【The】ロジャー・フェデラー3【One】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 00:48:52 ID:UFV2gmTQ
おお、ファイナルはフェデvsサフィンだな。こりゃ楽しみじゃんかい。
937名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 03:33:18 ID:5izub+33
決勝はGAORAとかで放送ありますかね?
938名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 03:34:48 ID:M+JGLtzU
マスターズじゃないので放送はない。残念だが。
939名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 12:27:27 ID:Ars3BVdj
確かこの会場は開閉式の屋根がついてんだよね。
ハンブルグも折りたたみ傘みたいな簡易式の屋根があったし、
ドイツはいろいろがんばってんな
940名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 15:02:02 ID:2ttN84+E
ハンブルクの屋根は貧乏くさくて泣ける。ドイツといえば先進国だのに。
でもヨーロッパて、意外に質素なんだよな。
941名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 22:23:14 ID:7IkWdZDc
フェデとサフィン・・・・いい試合してるみたいやな。
942名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 22:26:59 ID:qVxnI+8o
レベル高そうだ・・・
見れないハーレ決勝の舞台とはもったいないw
943名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 22:59:16 ID:wMbPNIsj
やっぱフェデラー勝利!しかしこの後この2人はダブルス戦うのですね?サフィンホントにやるのかな??
944名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 23:02:39 ID:8S6Xynk0
サンプラス対アガシの様に互いを高めながらいい試合が出来る関係だね
公私共、仲がいいみたいだし、欲を言えば敵じゃなくペアを組んでのダブルスを見てみたい
945名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 23:12:14 ID:xHmyq9x2
芝だからもうちょいあっさり片づけるかと思ったけど、やっぱり
むっくり起きあがってきた時のサフィンは、芝とはいえ、容易ならざる
相手つーことだな
946名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 23:13:17 ID:rZpn2q7r
ふ〜〜なんとかファイナル連勝記録は死守したな。
サフィン@神憑依はフェデにとって最も危険な相手であったという事を
再確認したような希ガス。
947名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 23:32:49 ID:xHmyq9x2
この優勝はフェデラーにとってはかなり大きな意味を持つよ、ほんとに
948名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 00:02:35 ID:hVhheTB0
サフィン、膝悪いのにむりして、ライバルに消えられては困る。
949名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 01:37:12 ID:wGpF4h3u
フレンチでは自信が揺らいでしまいかねない負けを喫してしまったから、
直後のこの大会は厳しいものになるだろうなと思ってたんだが、またこれで
大きなハードルをひとつ乗り越えたって感じだな。
ハーレは小さな大会だが、今現在のフェデにとっては決して小さいハードルでは
なかった筈だと思うからね。
950名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 01:38:33 ID:XlsJa3os
まーた浸ってるよw
951名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 01:49:50 ID:4PNKnPIf
まーたストーカーやってるよw
・・たく、鮮人てやつはry
952名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 01:54:56 ID:2/thodva
まーたスルー出来てないよw
…たく、鮮人ってやつはry
953名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 01:59:29 ID:wGpF4h3u
おー、スレが盛り上がってきてるな
どんどんやっちくれ!
あげとくからなw
954名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 02:18:39 ID:wGpF4h3u
お、ダブルスも勝ってんじゃん
こらっ、単複二冠だぞ、ニダーども、寝てるばあいか、起きれ!
955名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 09:12:22 ID:qefctnnM
CNNでやってたね
956名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 15:46:48 ID:Mls/OLdE
この時期にレースポイント710てのは、すごくね?
957名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 17:02:32 ID:4xEhBftD
しかも今年はまだGS獲ってないのになw
サフィンとナダルには誕生日(SF当日)プレゼントとして2敗。ガスケにはお約束
(初物に弱い)として1敗の計3敗だけってのがまたスゴ杉る。。。
ちなみにウインびーではピムピムが男子SF当日(予定)に誕生日を迎えるらしいw
ドロー次第だが、可能性は無きにしも非ずなだけになんだか不気味だ。
958名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 17:36:14 ID:rZauI/Dz
グランドスラムに関しては去年を下回ることになったけど、その他の成績は
今年の方が上回りそうじゃんかい。
959名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 21:33:08 ID:AWn/WB5t
藻舞ら、そろそろ次スレの算段しれ
960名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 23:53:38 ID:QPTntN4B
ウインブルドンに期待
961名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/14(火) 16:23:03 ID:mHPuBgZT
WINは逆目のリューが余計な予想しないからだいじょぶだら
962名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/14(火) 22:42:27 ID:rQY05XeP
三連覇となると、過去にもそうはないからな。
なんとしても達成して星
963名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 10:57:59 ID:9EkDmas0
今大会のダブルスドロー見てたんだけど
W.O5回とリタイア1回って。
ダブルス好きな俺が客だったらショックすぎる。
964名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 12:23:20 ID:+7sIJ1uj
ダブルスも本格的にやりだしたら、きっと凄いプレーヤーになるんだろうな
965名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 14:02:54 ID:i6Ic4he0
【The One】ロジャー・フェデラー4【Majestic】

こんな感じでどうよ?
966名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 14:39:12 ID:ExBrdmQQ
【The One】ロジャー・フェデラー4【Mr.Perfect】

こんなんもありますけど
やっぱ【The One】つのは外したくないな
967名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 19:33:04 ID:nknTnsYE
mu フェデのダブルスはいっぺん見てみたい
968名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 21:10:37 ID:uvlAAqwr

【テニス界の】ロジャー・フェデラー4【ハリーポッター】

とかは?
実際にラケットを魔法の杖みたいに自在に操るから、海外ではこう言われていたりする。

【The one】ロジャー・フェデラー4【魔法の杖】

…もいいかも。
でもどうせ没でしょ。
969名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 23:25:30 ID:RdodUbxx
>>968
ラケットを杖にたとえるのは、個人的には抵抗あり。

それなら、魔術師がよい。
NHKの実況アナが2003年の初優勝のときに
現地では魔術師と呼ばれていますと実況していたし。

そういえば、あれから2年か。ここまで偉大な選手になっているとは。
970名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 23:58:47 ID:WwpkFDs0
二年前のウインブルドンの後は、まだ2ちゃんのカキコでも
フェデの将来を疑問視する声が高かったよな。
どうせ一発屋だろ、みたいな意見が多かった。
971名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 01:31:19 ID:C95cBI7I
しぶとさとか、粘りなんて以前は全然なかったからなぁ
972名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 08:42:21 ID:FY6J2UIP
実はフェデは足がはやいんだよ(反応がはやい)
あんま目立たないけど
973名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 12:07:04 ID:0m91/cwz
バックサイドの守備範囲は確かに広いけど、フォアサイドに振られたとき
ちょっと弱いんかな。
974名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 12:14:22 ID:0m91/cwz
フォアのバックスピンで返すのがけっこう目立つ。こういうプレーの選択も
ヒンギスに似てるな。フェデとヒンは、ほんとによく似てる。
975名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 15:02:41 ID:qm9xzFPO
もうウインブルドンかよ!
まだフレンチの余韻が残りまくりじゃねーか
976名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 16:56:38 ID:csVB8aUQ
>>975
そっか?
自分はフェデヲタだからとっくにそんなこと忘却の彼方なんだが。。
977名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 17:36:39 ID:PZVFSVZM
しかしグラスシーズンが、クレーの後、間をおかずに4週間ぽっちで終了
というのはあまりにもあわただしいよ。
978名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 20:31:01 ID:ADxyMX6X
初戦はフランスのマチューらしい。ヒューがフェデの山にきたっぽい
979名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 22:29:32 ID:wW9JaTs6
ピムピムとサフィンも来たぞ。
980名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 22:32:50 ID:YQIPEsjR
【ATP】ロジャー・フェデラー4【王者】
981名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 22:42:58 ID:WeKdUul4
今回はまあまあかな?そんなキツくはないな
982名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 22:50:51 ID:ADxyMX6X
ロデがちょっときついかも
芝でカルロビッチと早いラウンドで当たるのはいやだべ
983名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 23:24:09 ID:mrJ0du+Q
>>982
直前で勝ってるとは言え案の定2セットともタイブレだし嫌な相手だな。
その後にルビチッチもいるし。
サフィンも結構キツい代わりにナダルの山が物凄く薄いな。
シード勢も特に際立ってコレって奴がいないしノーシードも特に危険な奴いないし。
984名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/16(木) 23:29:03 ID:ADxyMX6X
でもナダルのとこにはまたガスケがいるよ。それもまた三回戦w
芝だとガスケのほうに分があるかも
985名無しさん@エースをねらえ!
ピムピムヨハンソンが上がってきたら不気味。
あのサーブとフォアが爆発したら。