【デメタソ】ロシアの女子テニス選手スレッド Part2【ミスキナ様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロシアンルーレット
WTAのロシア選手を応援するスレです

前スレ
【アンナ】ロシアの女子テニス選手スレッド【デメンティエワ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1043155880/l50

関連スレ、リンク集、伝説のレス、動画は>>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:07 ID:+uQ7erhV
関連スレ

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド5【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1086518333/l50
マリア・シャラポワ6球目
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091151808/l50
マリア・キリレンコの成長を見守るスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091236382/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:10 ID:+uQ7erhV
お役立ちリンク集

WTA公式
ttp://www.wtatour.com
ユーロスポーツ
ttp://www.eurosport.com/
ロシアのスポーツニュースPTP
ttp://www.rtr-sport.ru/
ロシアのスポーツ雑誌
ttp://www.sportclub.ru/
デメタンの公式(なのか???)
ttp://www.dementieva.ru/
ミスキナ様オフィシャル
http://www.myskina.com/
ミスキナ様のファンサイト
ttp://www.anastasia-myskina.com/index.php
フランスのシャラポンファンサイト(ロシア選手のビデオあり)
ttp://mashafan.free.fr/
ロシアのシャラポンファンサイト(フォーラムにロシア選手の写真がたくさん)
ttp://www.sharapova.ru/
ttp://sharapova.fastbb.ru/
フレンチのデメヲタサイト
ttp://perso.wanadoo.fr/tenniswta/Dementieva/indexdementieva.html
WorldTennisNetwork.comの各選手ファンクラブ
シャラぽん
ttp://sharapova.wtnworld.com/
デメたん
ttp://dementieva.wtnworld.com/
ミスキナ様
ttp://myskina.wtnworld.com/
ペトちゃん
ttp://petrova.wtnworld.com/
ズボたん
ttp://zvonareva.wtnworld.com/
ボビナたん
ttp://bovina.wtnworld.com/
ALL TENNIS(ここもお宝写真があるよ)
ttp://alltennis.boxmail.biz/cgi-bin/guide.pl?action=main

Live Score service(テニスのライブスコア、各国のサッカーリーグなどもある)
ttp://www.livescore.com/tennis.dll?page=home
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:13 ID:+uQ7erhV
◆伝説のレス(1)◆
ttp://www.sportclub.ru/data/2003/8/img/70-1.jpg
ttp://www.sportclub.ru/data/2003/8/img/70-2.jpg
ttp://www.sportclub.ru/data/2003/8/img/70-3.jpg
ttp://www.sportclub.ru/data/2003/8/img/70-4.jpg
ttp://www.sportclub.ru/data/2003/8/img/70-5.jpg
女王様 ミスキナ

◆伝説のレス(2)◆
ミスキナ様、ホッケー選手と付き合っているらしいよ
>>631で書いてあるように今週のツアーは休んでいるのだけど、
モスクワで応援しに試合会場にきていたらしい
ソースはこれ
ttp://km.ru/magazin/view.asp?id=8E342634AEEF43829D3794E59B53D040

◆伝説のレス(3)◆
ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/dima/dema1.jpg
Princess デメタンw

ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/dima/dema2.jpg
ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/dima/dema3.jpg
相手の男は誰???気になる・・・・

調べてみたら、678や679の通り、
デメの社交界デビューの舞踏会の写真だった。
ttp://www.venskibal.ru/2004/index.html

在露オーストリア大使館の主宰する
「Viennese Ball」という舞踏会で
デメやミス・ユニバースのロシア代表はじめ
ロシア各界の著名人が招待された模様。
ロシアのテニス雑誌にもデメが「社交界デビュー」と書いてあった

デメ姫の写真、もういっこ
ttp://www.venskibal.ru/2004/photo/zoom/1D8T5227.jpg
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:16 ID:+uQ7erhV
◆伝説のレス(4)◆
ロシアの新聞にデメのインタビューが載ってた。

デメたんはウィンブルドンで1回戦負けしたのが
相当ショックだったようで、
少しの間、テニスから離れて休息をとろうと考えて、
ウィンブルドンの他の試合は見なかったみたいね。

シャラポンについてはデメ、
「彼女はアメリカ育ちだし、向こうでトレーニングを受けてきたから、
私たちと共通点はあまりないの。
時々、互いに一緒になったりする事はあるけれど、
ほとんど話はしないわ」とシャラポンとはあまり親しくはない様子。

◆伝説のレス(5)◆
ミスキナは次の対戦相手はロシアからの応援を受けてはいるものの、アメリカ人のメンタリティを持っていると述べ、
シャラポワがいつの日かロシアに帰って来る事に疑念を示し、ちょっと意地悪く次のようにつけ加えた。

ミスキナ様
「彼女の方が、ここ(アメリカ)は居心地がいいでしょうね。
人生の大半をアメリカで過ごしている割には"とてもお上手に"ロシア語を話すけど、
彼女のメンタリティはアメリカ人ですもの。
彼女は今も素晴らしい子。プレッシャーにとてもうまく対処してる」

しかしシャラポワはたとえ母国に1年にわずか数週間しか滞在しないにしても、
自分がアメリカ人だと思っていると、それとなく言われた事について、断固否定した。

シャラぽん
「私たち(ミスキナとシャラポワ)は全く違った仕方で育ち、キャリアを積んできた。
たとえアメリカでトレーニングをしてきたと言っても、私は今だってロシア人よ。
私はそこで生まれ、そこから来たのですもの。
トレーニングの為にアメリカに来たのは正しい選択だったと思う。
でも、私は自分がアメリカ人だとは思わない。
これは私の仕事の一部分に過ぎないし、アメリカにやって来たのはテニスの為。
私の血はロシア人、私がどこから来たかなんて、もう誰にも言わせない」

マリアの名誉の為につけ加えると、彼女はただ単に、同朋の対戦相手からの口撃をかわしたのであって、
皮肉に皮肉を返したのではない。

◆伝説のレス(6)◆
>デメちゃんの右側は誰だろ?
>ttp://boxmail.biz/constructor/img/130427.jpg

デメのボーイフレンドみたい。
マクシム・アフィノゲノフという24歳のNHLの選手。
この写真はモスクワでの聖火リレーの時のみたいだね。
左はデメママ。
マクシムはデメに夢中らしくて、この聖火リレーはもちろん、
全仏でもパリに出かけて、スタンドでデメママと一緒に応援していたらしいね。

アフィゲノフのインタビューから

−休日には何をしていますか?
「友人とイタリアやフランスなどに旅行に行くよ。チームメイトたちとフレンチオープンも見に行った。
皆、ナスチャ・ミスキナやレーナ・デメンティエワの大ファンなんだよ。僕たちは彼女たちと親しいし、
友達と言ってもいいね」
ttp://ihwc.ru/cgi-bin/page?date=2004-7-18&docid=495
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:19 ID:+uQ7erhV
◆伝説のレス(7)◆
ミスキナ様のボーイフレンドのアレクサンドル・ステパノフって、
940のデメたんのボーイフレンドのマクシム・アフィノゲノフのインタビューでも
ステパノフと一緒にフレンチを見に行ったって言ってた。
そうか、やっぱりそうだったんだ。
アフィゲノフはNHLからロシアの国内リーグのディナモに今年移籍。
ステパノフも同じディナモだからチームメイトなんだよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:20 ID:+uQ7erhV
◆伝説の動画(1)◆
ロシアのTVの2人のインタビュー
ttp://www.1tv.ru/owa/win/ort6_videopage.main?sender=news&p_topic_id=67373&p_video_num=1&counter1_href=287212&counter2_href=id=268366;t=56

◆伝説の動画(2)◆
ママ・ミスキナ(だと思う・・・)
ttp://video2.rfn.ru/20047.asf

◆伝説の動画(3)◆
>>591
これの事でしょ?
ttp://video2.rfn.ru/20067.asf

ショッピングをするミスキナ様
mms://video.rfn.ru/rtr-vesti/31618.asf

◆伝説の動画(4)◆
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/06/07/Myskina_16211_4_57_0_320x240.wmv
これも貼っておこう、試合後のインタビュー
デメタンの涙目が美し過ぎる、すいこまれそうだ

◆伝説の動画(5)◆
↓のシャラポンのロシア語聞いた限りでは、下手とは感じなかった。
ttp://www-download.1tv.ru/video/2004_07/0407042101.asf

全仏の表彰式の時、ロシア国歌が流れて、
優勝カップを手にするミスキナ様とデメタン。
ロシアヲタのお宝っす(  ̄ー ̄)

◆伝説の動画(6)◆
>>913
MOSNEWSって英語だから、
ロイターのキャプションをそのまんま載せた感じだね。
ロシアのメディアだろ、気づけよ、ゴルァア!ヽ(`Д´)ノ

TVでもCM流されてるっちゅーのに。。。
携帯(サムスン)のCM
ttp://perso.wanadoo.fr/tenniswta/Dementieva/videoelena.wmv
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 12:33 ID:+uQ7erhV
オリンピックも終わってしまい、さっそく全米ネタだけど

http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/08/22/140148.shtml
お杉スレからですが、全米では杉山/デメコンビを結成するらしい
大丈夫かな、、、デメタン、、、今年はダブルスさっぱり勝てないのだけど、、、
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:23 ID:OyxXI6QV
シングルスも不調だし、ここで流れを変えようと思ったんじゃないかな?
去年のキムは杉山と組み始めてから安定して強さを発揮するようになり、
シングルスNO1&全仏、全英ダブルス優勝したし。
杉山にとってもデメの強力フォアは大きな力になるし、頑張って結果だしてほしいな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:32 ID:+uQ7erhV
>>9
うん、キムもある意味でお杉を踏み台にしていったのね(w
とりあえず、1コケしないことを祈る
2週目まで残れば、シングルスも含めて流れが変わるかもしれないし

シンシナティーではベラ子が決勝進出
相手はもちろんダベポ、これまで0勝4敗で厳しいけど、、、
ま、いい試合をしてほしいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:56 ID:ruRA/8Ev
新スレ、おめ。

>>8
お杉&デメコンビとはびっくり!
これで日本のマスコミにも取り上げられるぞ〜
これがきっかけになるといいけど、
1コケだめぽだったら、叩かれそう。。。

>>10
ズベたん、逆転だったね。
だいぶ粘りが出てきたかな?
ダベポに食らいついていけば、勝機はある!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:29 ID:yNiDYzIL
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 22:18 ID:mXRCaULO
http://www.shine-girls.net/videos-en.php?id=618
これ見るとスポーツ選手だけにやっぱり結構いかついんだね。
ところで今って何やってるの?
まだ現役?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:55 ID:S1vSC7Nm
前スレ、後半(フレンチ辺り?)から急に伸びが良くなったな。
こんだけロシアン活躍してるんだ、伸びなきゃおかしいよ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:39 ID:y5kbfRHP
(1) Lindsay Davenport (USA) d. (2) Vera Zvonareva (RUS) 63 62

ダベ強い、この夏のハードコート4勝目
全米ではロシア勢がなるべくダベと同じ山になりませんように、ナムナム
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:40 ID:y5kbfRHP
mms://jt.streammedia.skynet.be/jt/-lehRkBVoAon7lFA.wmv
エナスレで教えてもらいました

8分過ぎぐらいから、エナンーミスキナ様の試合
10分ぐらいのところでミスキナ様ちょっと泣く、(´Д⊂

>>12
これと同じようなスポイラの撮影ビデオで、セリーナバージョンを
持っているのだけど見たい?、そんなのいらないよね(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:31 ID:7Gljum7G
>>14
今夏のダベポは手がつけられないね〜
ズボとのファイナル、サービスゲームほとんど完璧でつけいるスキなしだったみたい。

ズボたん、あきれ気味。
「自分のサービスではいつもプレッシャーを感じてた。彼女のようなトッププレイヤー相手だと大変。チャンスを何一つ与えてくれないんだから」
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:40 ID:7Gljum7G
>>15
おお!あんがd
ベルギー気分が楽しめた♪
ベルギー人ってすごいね、オランダ語とフランス語の両方しゃべれて。

>10分ぐらいのところでミスキナ様ちょっと泣く、(´Д⊂
ちょうど第3セット、5-5に戻された時だよね、
思うようにいかなくて悔しかったのかな。。(TдT)

>>12
アンナはもう芸能人だね、向こうの雑誌の8月号のカバーを飾ったりしてるし
http://www.kournikova.com/images/homepage/maxim_80_full.jpg

でもWTTの試合には出てたりしてるよ。
ファンたちは今年の終わりか来年初めには復帰するって期待してるみたい。

>>13
オリンピックではだめぽだったけどねw
USでは名誉挽回してほすい
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 11:07 ID:tVvE4fiT
久しぶりにデメちゃん勝利
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/newhaven/f_17.jpg
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20040826/all/l1207565.jpg
ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20040826/all/l1207567.jpg

US openのドローが出たね、シャラポンがかなりきついところに入っている
ロシアン対決が多くて困るよ

モスクワに帰ったミスキナ様が、セミファイナルに勝ったらUS openは休もう
と思っていたと言っていたらしい、
ロシアンからみると、クレムリンカップ>>>>>>>>US openなのかな

ttp://www.anastasia-myskina.com/main/gallery/offcourt/Nastya_Off99.jpg
なんだよこの写真、ちょっと怖過ぎるw
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:31 ID:mEj+2Gwd
>>18
でも一番下、なんだかミョ〜に似合う気がするのは俺だけですか?
なんつってもミスキナ様、「テニス界の不思議ちゃん」ですから・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 11:29 ID:JWqmrA7t
デメちゃんが勝ったのであげちゃう、エレーナ対決、キター!!!

(7) Elena Bovina (RUS) d. (WC) Mashona Washington (USA) 63 62
(2) Elena Dementieva (RUS) d. Jelena Jankovic (SCG) 61 64

カプが負けて苦手な選手も居ないし、もう優勝しかないでしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:30 ID:ixvf7fJl
今週のFRIDAYにミスキナ様がちっちゃく載ってた
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:35 ID:MxI3ScuT
22!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:17 ID:fPREewOk
デメちゃんは負けてしまいましたが、今週はロシアンで単複あわせて3勝達成w

Pilot Pen Tennis presented by Michelob Ultra
Singles - Final
(7) Elena Bovina (RUS) d. (8) Nathalie Dechy (FRA) 62 26 75

Doubles - Final
(2) Petrova/Shaughnessy (RUS/USA) d. (3) Navratilova/Raymond (USA/USA) 61 16 76(4)

Forest Hills Women's Tennis Classic
Singles - Final
(1) Elena Likhovtseva (RUS) d. (4) Iveta Benesova (CZE) 62 62

ボビナ、ペトロア、リホ姉さん、ヲメ!
オリンピックのシンクロ、新体操でも連日ロシア国家が聞けて、今週はロシアンウィークだね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:04 ID:fPREewOk
シンクロの選手やホルキナがチェブラーシカというもんちっちみたいな
ぬいぐるみを持っていたね、シンクロ選手と一緒に表彰台にあがっていた
あのぬいぐるみ、本当にロシアで流行っているんだー、ちょっと疑っていたよ(w
AIGに持っていってキリちゃんにサインしてもらうかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:57 ID:KLh/No2y
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:53 ID:WStidjj8
>>3にあるミスキナ様非公式HPに新作ビデオがあがっていた
フレンチ決勝前の記念撮影の時に、デメちゃんがかぶったベレー帽を
ぐにぐにやって直してあげるナスチャに萌え
二人で並んで歩きながら喋っている時は、ナスチャの口(と手)しか動いていない(w
ホント、ふたりは仲良しだね
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:39 ID:phdDwdRG
>>26
Wマーシャとどっちが仲良しですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 11:11 ID:HyrqmIoG
全米1日目
デメがロシアン対決に勝利、相変わらず危なっかしいけどね

(10) Vera Zvonareva (RUS) d. Henrieta Nagyova (SVK) 61 61
(Q) Eugenia Linetskaya (RUS) d. Rita Grande (ITA) 57 61 62
(6) Elena Dementieva (RUS) d. Dinara Safina (RUS) 26 61 62
Vera Douchevina (RUS) d. Aniko Kapros (HUN) 61 63

>27
それは本人達に聞かないと、、、
でも、Wマーシャはシーズンオフには会ったことなさそう、、、
デメちゃんとミスキナ様は彼氏も友達だし、シーズンオフの方が会っていそう
2927:04/08/31 12:56 ID:phdDwdRG
>>28
デメ・ミスキナコンビの付き合いは7歳からだっけ?
Wマーシャは14歳からだからなあ、付き合いは先輩達の方がずっと長いね。

じゃあ質問変えて、萌え度だったらどっちが上ですか?
俺的にはWマーシャですけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:53 ID:rJWPqQEW
>>28
デメ、なんとか鬼門一回戦を乗り切れたんだね。
実家に帰っててWOUWOW見れないから地上波放送まで残ってほし〜。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:15 ID:HyrqmIoG
>>29
四人ともプレーでもオフコートでもそれぞれ個性があっていいね
誰がいいとかダメとか比較できないな(w

前スレにあったデメタンとミスキナ様の12歳頃の写真
ttp://boxmail.biz/constructor/img/126775.jpg
ttp://boxmail.biz/constructor/img/126774.jpg

>>30
デメのファーストセット、ダブフォ8本、15 unforced errorsだったらしい、、、
でも、サフィナが53 unforced errorsと自滅、、、どっちもどっちだ(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:12 ID:hk6PCg6F
>>31
ええ〜!!
ヤバイ、ダメダメバージョンじゃんか...。

地上波は遠いかな〜?
五輪からまだ立ち直っていないのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:45 ID:IPgdgZj3
33!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:21 ID:K9cYZxkX
全米2日目
キリちゃんがロシアン対決に勝利、しかもストレート、すごい
シャラポンは調子悪いのか?
他のシード選手は絶好調、6-0がたくさんあるよ

Lisa Raymond (USA) d. Alina Jidkova (RUS) 75 63
Maria Kirilenko (RUS) d. (25) Elena Likhovtseva (RUS) 76(3) 63
(Q) Anna Chakvetadze (RUS) d. Barbara Schett (AUT) 16 64 62
(26) Elena Bovina (RUS) d. Marta Marrero (ESP) 63 60
(4) Anastasia Myskina (RUS) d. Ludmila Cervanova (SVK) 61 60
Katarina Srebotnik (SLO) d. Tatiana Panova (RUS) 63 62
(14) Nadia Petrova (RUS) d. Jie Zheng (CHN) 60 61
(9) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (Q) Sesil Karatantcheva (BUL) 62 60
(7) Maria Sharapova (RUS) d. Laura Granville (USA) 63 57 75
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:22 ID:nkWBYv0F
んん〜、クズとシャラぽんが入れ替わって、
因縁のカタランチェワとの対戦が見たかった・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:53 ID:AhsMg2j+
PTPになんかグルジアぽい名のがセンセーション!
とあったけど、なんだ相手はシェットか・・・

因みにPTPの動画見ようとするとエラーで強制的に
エクスプローラー閉じられるんだけどみなさまわ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:42 ID:vyijCPn+
全米3日目
デメちゃん、ベラ子に加えてドゥチェビナも3回戦進出
ロシア勢、ロシアでテロがあったから試合に集中できないのではないかと
心配していたのだけど、勝ててよかった
お杉スレでデメちゃんのサーブが叩かれてる、あんまりいじめないでくれ

Jelena Kostanic (CRO) d. (Q) Eugenia Linetskaya (RUS) 64 63
(6) Elena Dementieva (RUS) d. (Q) Severine Beltrame (FRA) 63 62
(10) Vera Zvonareva (RUS) d. Els Callens (BEL) 63 63
Vera Douchevina (RUS) d. Marion Bartoli (FRA) 57 62 62

(4) Petrova/Shaughnessy (RUS/USA) d. Begyelzimer/Poutchek (UKR/BLR) 61 64
Jugic-Salkic/Voskoboeva (BIH/RUS) d. Asagoe/Fujiwara (JPN/JPN) 61 36 61
(2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) d. Ani/Perebiynis (EST/UKR) 62 75
(7) Huber/Tanasugarn (RSA/THA) d. Rodionova/Wartusch (RUS/AUT) 61 46 62

>36
前と変わってない気がするけどなー
とりあえず、ミスキナ様の様子
ttp://www.rtr-sport.ru/v/4126.asf
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:37 ID:AjWPBq/M
デメちゃんってシャラポワやハンチュ並みに綺麗なのになんで騒がれないんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:34 ID:vyijCPn+
>>38
ロシア本国では人気あるでしょ
雑誌の表紙になって、TVCMにも出てるし
多分、シャラ、ハンチュよりも断然人気あると思う

でも、日本で人気なってさんまあたりと対談したらやだな
というか、ハンチュと違って殺伐としたコーナーになりそうだ、、、
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:32 ID:7zZYCt8R
確かにデメは美人、でもアイドル性が低い・・・。
日本でブレイクするにはアイドル性が不可欠だと思うなあ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:31 ID:AjWPBq/M
デメちゃんってやさしそうだよね、まったく小泉なにやってんだYO
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:00 ID:KjZoioBu
>>40
つーか日本人の大半はロリコン…
4336:04/09/02 23:51 ID:AhsMg2j+
>37
それコピペするとちゃんと見れるんだが・・・

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:42 ID:YZnysN+m
>>41
雑誌にも同じロシア人相手の試合だとハングリーになれないって書いてあったから
気がやさしい(ソフトな)感じがするね。
全仏の時にも実況が非常にやさしい性格だと言っていたし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:22 ID:MUihwA58
今回のUSオープンに出てるあまり聞きなれないロシア女子選手を
検索してみたら若手でしかもかわいい選手はいなかった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:16 ID:THR7tuoW
おやおや女王様が・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:24 ID:XaF97Xb+
ミスキナ様ってテニスと関係ない変な写真多いよね?この前の包丁とかいったいなんだったんだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:19 ID:uTslaPxI
全米4日目
ミスキナ様、負けちゃった、、、
その後のダブルスも棄権したみたいだし、体調悪かったのかな
キリちゃん、乙、がんばったけど右肩が心配
シャラポンはまだ試合中(今日も苦戦してるね・・・)

(14) Nadia Petrova (RUS) d. Samantha Stosur (AUS) 62 62
(13) Paola Suarez (ARG) d. Dally Randriantefy (MAD) 62 62
(26) Elena Bovina (RUS) d. Maria Elena Camerin (ITA) 62 75
(Q) Anna Chakvetadze (RUS) d. (4) Anastasia Myskina (RUS) 76(3) 63
(9) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. Nicole Pratt (AUS) 63 63
Lisa Raymond (USA) d. Maria Kirilenko (RUS) 46 76(3) 62

Cohen/Zalameda (USA/USA) d. (8) Myskina/Zvonareva (RUS/RUS) w/o (Myskina exhaustion)
Garbin/Krizan (ITA/SLO) d. Ashley/Tatarkova (USA/RUS) 75 64
Sugiyama/Dementieva (JPN/RUS) d. Russell/Santangelo (RUS/ITA) 61 67(3) 75

>47
変って言うなーw
>3のファンサイトにたくさんあるよ、ELLEの60年代風ファッションとか、パンツスーツで
テニスしている写真とか、、、

ま、ロシアのアスリートは脱ぐのが基本です(w
http://english.pravda.ru/fun/2002/02/22/26612.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:03 ID:uTslaPxI
追加
(7) Maria Sharapova (RUS) d. Jelena Jankovic (SCG) 60 67(5) 61
(14) Farina Elia/Schiavone (ITA/ITA) d. Jidkova/Vanc (RUS/ROM) 625764

上にはスアレスもコピペしてしまったスマソ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:14 ID:/wBigHtQ
WOWOWでミスキナ様のお姿を拝みたかったなぁ(つД`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 16:09 ID:MUihwA58
ミスキナに勝ったロシア選手ってまだ17歳なんだけど
名前からしてグルジア系かな?
写真を見ると普通にロシアって感じだけど。
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up2332.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:19 ID:5DFQlu93
「全米テニスの話題」 ロシアにまたも女子の新星
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20040903-00000028-kyodo_sp-spo.html
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:31 ID:0YXXpR2p
>52
ミスキナ様と同じクラブってスパルタクモスクワかな
なんか財政問題でごたごたしていて大変らしいと聞いたが、、、
でも、ミスキナ様は援助する気はないと言っていた(謎?
モスクワ大学在学中ってすごいね、ロシアの東大みたいなものでしょ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:14 ID:o55GPpyw
>>48
何か皆あっけらかんと脱いでるよね。競技を問わず。
元々おおらかな国なのかも知れんが。
個人的には某選手を除いて不快感を感じる写真は無いからOKかな。
それにしてもこのテの写真は幾らでも出てくるな…。(苦笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:54 ID:XaF97Xb+
デメちゃんやさしいから、ロシアで起きてるテロとかに心を痛めてないかなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:18 ID:aw9fMc9v
デメって脱いだっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:35 ID:MUihwA58
>53
でも日本の大学と同じで通信だと全然別物だったりして。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:40 ID:gjDzb7X0
キリたん、また寄付しちゃうのかな?
つかその前に本業頑張ろうね、ケガじゃ仕方ないけどさ・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:11 ID:0YXXpR2p
デメちゃんじゃなくても心痛めてるよ、
NHKのニュース映像はいつもPTPだったし、犠牲者300人なんて
聞くと日本人の俺まで悲しくなってくる
WTAの選手で何かやればいいのに、俺も寄付するぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:24 ID:0YXXpR2p
>53について、訂正
公式のインタビューを見たら、 モスクワのValeri Clubというクラブらしい
ミスキナ様とボビナも同じクラブで練習しているらしい

この質問、笑ってしまったが、、、シャラポンに失礼だな
Q. Do you come from a rich family or like Sharapova, not so rich?
ANNA CHAKVETADZE: It's like middle.
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:24 ID:aw9fMc9v
キリたんって何に寄付したの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:29 ID:0YXXpR2p
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:48 ID:aw9fMc9v
>62
レスサンクス、キリたんっていい奴だな

デメちゃん単独スレ立てました
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094221748/l50
宜しくお願いしまつ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:02 ID:V+rKQzoj
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:26 ID:ojhxc+de
>>60
シャラポワ家はアメリカに移ったから、物価高のアメリカでは貧乏だっただけで
ロシアではまあまあだったはずだが。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:46 ID:7f3nW56M
66!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:05 ID:AW8aGPZ+
全米5日目
次は、デメちゃんvsベラ子の対決になってしまった
どちらも勝ってほしいので複雑な心境だ

(6) Elena Dementieva (RUS) d. (28) Nathalie Dechy (FRA) w/o (left thigh strain)
(10) Vera Zvonareva (RUS) d. (23) Fabiola Zuluaga (COL) 64 75
Lee/Peng (TPE/CHN) d. (4) Petrova/Shaughnessy (RUS/USA) 46 61 64
(10) Loit/Pratt (FRA/AUS) d. Jugic-Salkic/Voskoboeva (BIH/RUS) 57 61 64
(2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) d. Gagliardi/Groenefeld (SUI/GER) 64 62
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:00 ID:7lH27qQj
昔あったミスキナ女王様の写真を撮影してんのって日本人?髪黒いし
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:37 ID:VYs617uF
可愛くないけどドチェビナ、
デブ気味のカプリアティ相手に頑張ったね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:20 ID:zGqsW9Py
全米6日目
ますペトロワがファリナに勝った、3時間オーバーの大接戦
Petrova 2-1 Farina Elia (4-6, 7-6(6), 7-6(3))
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:52 ID:zGqsW9Py
チャクベタゼは負けてしまった
Chakvetadze 0-2 Daniilidou (2-6, 4-6)
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:11 ID:zGqsW9Py
デメたんのダブルスは楽勝
Dementieva/Sugiyama 2-0 Svensson/Tu (6-1, 6-3)
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:30 ID:XWuTMa8I
今回もロシアシード勢
ドローの位置に偏りがあるね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 04:43 ID:WU8iFjox
シャラポワがピアースに負けた・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:04 ID:XWuTMa8I
嫌な予感はしていた。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:57 ID:XWuTMa8I
でもクズネツォワはピアースみたいなタイプには負けないだろう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:03 ID:e4CLoGnK
露勢はキリたんを見習って今回のテロに
みんなで義援金出したらいいと思うんですけど。
そーゆー場面で率先してるキリたんを見てみたい。
「ミスキナ先輩、露勢のリーダーとしてお願いします!
マーシャもウィンの賞金ちょっと分けてよ」

・・・なんて感じはどーかしら?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:22 ID:XWuTMa8I
ミスキナってグルジアとかアゼルバイジャン辺りの少数民族の血が混じってる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:47 ID:MByL80FI
>78
パパが中東系のハーフだって
ミスキナ様はクウォーターだそうです
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:50 ID:MByL80FI
シャラークズのがちんこ対決が見たかったので残念
クズはピエルスみたいに横に動けないタイプには強いね
フォアで左右に振り回して圧勝する気がする
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:43 ID:G6W62xR9
でもピアースは何年かおきに大爆発するし今回も凄いスコアであがってきてるからな。。
クズのサーブすごいね。200`超えてない??
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:54 ID:cHcUlf4o
クズのサーブは今のところ今大会女子最速だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:12 ID:IF5VMqHP
>81
たしかに、ピアースの大爆発は凄いけど、今回はまたそれほどでもないような…爆発というより、復調?
でも、オリンピックではヴィーナスとペトロワ、USオープンではシャラポワと上位を連発してて、勢いあるよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:03 ID:Ux75hQde
(6) Elena Dementieva (RUS) d. (10) Vera Zvonareva (RUS) 16 64 63
(2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) d. Grande/Pennetta (ITA/ITA) 62 ret. (Grande right elbow pain)
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:20 ID:3e+501Jn
ズボナレワが感情むき出し選手だなんて
今まで知らなかったのだ!
ところで日本人なら杉山より浅越の方が好きなので
今回の結果は結構嬉しい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:53 ID:ST5BBDHs
スカパーESPNのスポーツニュースでベラ子が
ラケットに八つ当たりしまくってるのが流れた
喪章つけてたよ。
デメたんは映らなかったので確認できず(´・ω・`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:44 ID:NVRhASbL
ペトロワがエナンにストレート勝ち!
QFはクズとのロシアン対決。
エナンは五輪の疲れかね…兄貴も最後まで残ってたし
SFは五輪で先に脱落してしまったデメの方が有利かな。
ここまで来たら決勝はデメvsクズorペトキボン
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:49 ID:XIY1hSHa
全米7日目(たぶん?)
クズもデメ姫も勝ったぞ、おめでとう
今のクズならエナンにも勝てる気がする、がんばれ
今日のアーサ―アッシュ第二試合、姫が兄貴とベスト4マッチ
クズリホはナブラッチ組と4回戦

(9) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (27) Mary Pierce (FRA) 76(5) 62
(15) Dementieva/Sugiyama (RUS/JPN) d. (3) Black/Stubbs (ZIM/AUS) 62 64

>86
WOWではちょっと長目にやっていていたよ、ラケットに当ったあと、
第二セットの途中では号泣していた
黒リボンはベラ子はつけていたけど、姫は何もつけていなかった

>85
メディアもベラ子がとてもemotionalなことに興味があるみたいで、インタビューで
いろいろと質問されていた
子供の時からemotionalだったのかとか、映画などを見てもすぐ泣くのかとか(w

昨日まで北海道に行っていたのだけど、帰りの千歳空港でロシア物産展みたいなものに遭遇
マトリョーシカを見ていたら、妙にベラ子に似ている気がして思わず買ってしまった(w
歴代指導者のマトリョーシカにもかなり惹かれたのだけどね
ロシア人形はデメっぽかったな
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:57 ID:XIY1hSHa
>>87
おっと、ペトロアが勝ったんだ〜、
すまん、>>88に先走って書いてしまった

ということで、SFの組み合わせは

ペトークズ
ダベーしの
セレナーカプ
兄貴ー姫

米露対決になってきたね
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:40 ID:f5zXTdqw
デメンティエワの情報はデメスレに書いた方がいいですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:50 ID:0Vt7WXeV
適当に書いてください。見ている人もレスしている人も同じだと思うのでw
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:24 ID:5JgzwSlH
>>88
>>黒リボンはベラ子はつけていたけど、姫は何もつけていなかった


杉山とのダブルスの時は付けてたよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:15 ID:tVxT2qVm
今日はつけてるよ。
モレスモ強い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:00 ID:NzwrxCmU
デメ怪我?トレーナー待機。サーブが100マイル出てないし・・・
兄貴はびみょーやな。ファーストはいんなすぎ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:25 ID:ZVP2UVEE
デメ姫大丈夫なんですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 10:21 ID:J+wFduNN
全米9日目
(6) Elena Dementieva (RUS) d. (2) Amelie Mauresmo (FRA) 46 64 76(1)
(2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) d. (5) Navratilova/Raymond (USA/USA) 67(6) 76(5) 61

姫、足も痛めたの?左足のテーピングかな
WOWでは熱中症と言っていたのであまり心配していなかったのだが・・・
15ダブフォでよく勝ったなあ
このスレの>>9に書いてあるけど、お杉効果ってすごいね(w

http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040907/capt.xnyf13909072022.us_open_xnyf139.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040907/capt.xnyf13009071951.us_open_xnyf130.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040907/capt.xnyf13309072003.us_open_xnyf133.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040907/capt.xnyf13209071959.us_open_xnyf132.jpg

黒いリボンつけている、最後にガッツポーズ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:02 ID:UUj66Dt3
>>96
お杉効果は元相方のフーバーにも発揮されダブルスベスト8進出して、
次杉山組と対戦するよ。

なんかもうセレナがかわいそう過ぎて、カプが憎たらしくなった。
こうなったらダブルス棄権していいから、なんとしてでもカプに勝ってほしい。
てか、カメラの映像がすぐでるのになんでカメラジャッジを採用しないんだろう・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:54 ID:J+wFduNN
PTPから、ペトロア&クズ
mms://video.rfn.ru/rtr-sport/4324.asf

あと、いつも訳して下さる方が休暇中のようなので、てきとーに英文記事訳しときました(w
この記事読むとデメ姫のガラスのハートが強くなっている気がする
お杉効果か、人質事件で心が折れなくなったのか、は分からないけど

NEW YORK (AFP) - ロシアのデメンティエワ途中の第2と第3のセットの中でサービスダウンから
戻って戦いました。
「私は、すべてのポイントで死にそうでした」とデメンティエワが言いました。「今は
とても幸福です。特に怪我をしながら勝つことは苦しかったです。」
彼女は2時間40分の試合中にふとももの怪我および胃の病気を通じて戦わなければならなかった
ものの、デメンティエワは41本のウィナーを叩きました。
彼女は決して降参することを考えなかったと言うものの、サービスブレークの間にトレーナーから
治療を受けました。
苦痛を通じてどのように戦うかを尋ねられて、デメンティエワは「私はロシア人なので。」
と言いました。「これらの苦しい戦いがすべて好きです。」
デメンティエワは先週ロシアの人質大虐殺に弔意を表して、シャツ上に黒いリボンをつけていました。
全仏オープン準々決勝でモーリスモに勝った後に、デメンティエワは、彼女がリベンジにくるだろうと
分かっていました。
「私は絶対にあきらめないようにしていました」とデメンティエワが言いました。「私は1つ1つの
ポイントを勝ち取ること以外のことは何も考えたくありませんでした。」
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:28 ID:qnKuYRs3
>>98
デメ、カッコイイよ!
惚れ直した。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:30 ID:KrSPsITT
ロシア人って長くて辛い冬を毎年過ごしてるから、
苦難に耐え忍ぶのに慣れてるのかもね
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:54 ID:J+wFduNN
>100
でも、姫は育ちがいいためか、これまではあきらめが早かった感じだったなあ
これまでは調子が悪い日はあっさり負けてしまう気がしたのだけど、今回は1回戦から
調子悪そうなのに、まさに苦痛に耐えて勝ち上がっている感じです

ユーロスポで動画を見つけた
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/09/07/DEMENTIEVA_13_17708_4_57_0_320x240.wmv
「飛行機の音を聞くと、グランドママンが恋しくなって家に帰りたくなっちゃうの〜
だから試合に集中できなくなっちゃう」とかわいいことをいう姫
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:02 ID:ZVP2UVEE
デメ姫かわいいこと言うなぁ!ますます好きになっちまう
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:19 ID:QKZyu/Y3
デメさん、立派!兄貴のリベンジを返り討ち!
兄貴はこんなんで来週1位になってしまうのかも‥ありえない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:58 ID:KrSPsITT
グランドママンかあ〜
やっぱ育ちが漏れとは違うな(w
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 10:39 ID:HPFrF6nh
全米10日目
(9) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (14) Nadia Petrova (RUS) 76(4) 63

ロシアン対決はクズが勝った
正直言うと、ペトロアのほうが好きな選手で、姫ーペトロアの仲良し対決を決勝で見たかった、、、
でも、クズは今のダベに勝てる可能性のある唯一の選手な気がする
次は絶対に勝ってくれ、決勝でロシアン対決を是非
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:52 ID:cEFKC8S8
89の予想通り、米露対決になった
ここの住民、よく知ってるな
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:31 ID:35ukjaeS
デメが体調よければロシア同士の決勝も
十分ありえるんだけどね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:33 ID:HPFrF6nh
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20040909-00000033-kyodo_sp-spo.html
19歳のクズネツォワは四大大会ではこれまで昨年のウィンブルドンでのベスト8が最高。家族は
自転車競技一家で父はコーチ、母は元世界チャンピオン、兄はアトランタ五輪の銀メダリストだ。
14歳からスペインのバルセロナで練習を積み、現在の世界ランクは9位。「ことしはジュスティーヌ・
エナン・アーデン(ベルギー)にも、ビーナス・ウィリアムズ(米国)にも、杉山愛(ワコール)にも
勝った」と自信を深めている。
準決勝では22歳のデメンティエワがジェニファー・カプリアティと、クズネツォワがリンゼイ・
ダベンポートと対戦。若いロシア勢が地元米国のベテランに挑む。クズネツォワは「ダブルスで
マルチナ・ナブラチロワを相手にした時も会場全部が私たちの敵だったけど、平気だった」と
威勢が良かった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:54 ID:QKwQJQsn
やっぱクズ勝ったかぁ。TBSで見られるね。
ペトはアテネでピアースに惨殺されたのを見て全米はダメかと思ってたら、アテネ優勝のエナンを倒したからビックリ!乙
クズとペトって何歳ですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:27 ID:HPFrF6nh
>>109
TBSか、こらからの予報が雨らしいのでちょと不安が・・・

クズは見た目や態度はともかく(w)19歳らしいよ
ガオラで神尾米に「10代とは思えないくらいの貫禄があって、
態度がふてぶてしい」とか言われていたなあ

ペトはデメ姫より1歳下だった気がするから、21歳ぐらいだと思われ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:37 ID:pZMBzhJ8
ペトがエナンに勝ったといっても、エナンかなり不調だったし・・・。
クズ、ペト、どっちが勝っても心ときめかないなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:54 ID:QKwQJQsn
>110
ありがとう。
意外に若いんだね、ペトロワって‥25くらいだと思ってた‥
なぜかガサツなおばちゃんってイメージがあるんだけど‥(失礼
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:04 ID:cEFKC8S8
デメ、クズ、会場の雑音に負けずにガンガレ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:42 ID:s8ghoxzl
ロシア女子の中で一番美人なのはだれだと思われ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:27 ID:e3q4Wp6Q
ここではミスキナ様と答えとこう(w
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:37 ID:c9deoJKr
ロシアの2人、ダブルスも勝ち残ってて疲れそう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:42 ID:s8ghoxzl
やはりデメ姫しかいないな
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:39 ID:e3q4Wp6Q
雨で少し休めたんじゃない?と希望的観測
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:41 ID:c9deoJKr
>114
18歳のアンナ・バストリコワ、クルニコワタイプの
やや豊満系美少女だけど今のところ実力が伸びてこない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:18 ID:tK4P5Ulp
>114
キリたん。シャラよりもアンナよりもよい。5年後が楽しみ。w
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:03 ID:NRmJuWxc
今日もロシアンは絶好調
単複両方の決勝で姫vsクズというカードもありかもね
あと、ベラ子がミックスで決勝進出

(15) Dementieva/Sugiyama (RUS/JPN) d. (7) Huber/Tanasugarn (RSA/THA) 46 62 64
(2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) d. (12) Schett/Schnyder (AUT/SUI) 64 62
(4) Zvonareva/Bryan (RUS/USA)d.(1) Stubbs/Nestor (AUS/CAN)75 63
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:04 ID:e3q4Wp6Q
単、複、ミックス、ロシアン完全制覇キボンヌ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:56 ID:NRmJuWxc
>122
いいね、是非みたいなあ
いや、俺はパーティードレスが見たいのさ(w

ユーロスポから
姫が勝った感動の瞬間
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/09/08/Mauresmo2_6_17719_4_57_0_320x240.wmv

ペトロアのインタビュー、英語かなり上手い
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/09/08/PETROVA_4_17722_4_57_0_320x240.wmv

めずらしくヨネのHPも更新されている
http://www.yonex.co.jp/tennis/tour/0035-us_open/index.html
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:16 ID:s8ghoxzl
確かにキリたんって顔、スタイルとかすべてシャラやアンナを凌駕してるよな
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:19:13 ID:NRmJuWxc
放送予定

9/11 土 WOWOW 02:30-06:00 全米オープンテニス「女子シングルス準決勝」
[解]遠藤愛 [解]丸山薫 [実]岩佐徹 [実]田中大士 
[司]フローラン・ダバディ [司]進藤晶子 (延長の場合あり)
9/11 土 TBSテレビ 05:30-08:00 2004全米オープンテニス・女子シングルス準決勝
[解]伊達公子 [解]松岡修造 [実]椎野茂 (中断[ニュース]あり)
9/11 土 WOWOW 10:25 12:20 全米オープンテニス「女子シングルス準決勝」
[解]遠藤愛 [解]丸山薫 [実]岩佐徹 [実]田中大士

GAORA
#28 JPモルガン・チェースオープン[準決勝]
9月11日(土)10:00〜12:00 / 9月15日(水)15:00〜17:00 / 9月16日(木)10:00〜12:00
S.ウィリアムズ×E.デュメンティエワ
V.ウィリアムズ×L.ダベンポート
解説:沢松奈生子 実況:星野大輔
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:39:55 ID:j7E3zxxT
>>123
Thanx!!
胃痛か〜心配だな。
感激してコートに座り込む姿、ファイナルでも見せてくれ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:39:45 ID:j7E3zxxT
クズがダベポも倒したぞ。デメもガンガレ

(9) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (5) Lindsay Davenport (USA) 16 62 64
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:09:52 ID:cxbwMD8H
デメたそがんがれ〜!!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:16:04 ID:j7E3zxxT
Singles - Semifinals
(6) Elena Dementieva (RUS) d. (8) Jennifer Capriati (USA) 60 26 76(5)
姫、悲願のファイナル進出。意外と冷静だったのには驚いた。

Mixed Doubles - Final
(4) Zvonareva/B.Bryan (RUS/USA) d. Molik/Woodbridge (AUS/AUS) 63 64
ベラ子が一足お先に優勝おめ!

Doubles - Semifinal
(1) Ruano Pascual/Suarez (ESP/ARG) d. (15) Dementieva/Sugiyama (RUS/JPN) w/o (Dementieva exhausted)
あれだけ壮絶な試合をしたらexhaustedになるでしょw。お杉には気の毒だけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:27:54 ID:7PgJFyU3
クズもデメもいい試合だった
決勝はどうかな〜、クズの高速サーブを姫がブレークできるかどうか、、、
とりあえず、姫の足が回復するかどうかが心配だ

>>129
ミックス優勝したのか、ベラ子ヲメ!

お杉も分かってくれているよ、いい人だ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20040911-00000005-kyodo_sp-spo.html
4年ぶりの全米オープン女子ダブルス制覇まであと2勝だった。昨年に続いてパートナーの棄権での敗退。
それでも杉山は「グランドスラムの決勝に向け、いいコンディションで戦いたいのは当然。わたしが
彼女の立場でも同じことをした」とさばさばと話した。
「即席ペアでベスト4まで来たので、よかった。わたしと組んで楽しかったと、彼女も言っていた」。
残念さよりも、むしろ満足感を漂わせた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:10:49 ID:7PgJFyU3
http://www.usopen.org/en_US/news/photos/imagepages/2004-09-10/200409101094860677162.html
ベラ子の密着ぶりと肩におかれた手が気になる、、、付き合ってのかよ(w

姫、インタビューでサーブの時に観客に笑われるが聞こえる時には
精神的な強さがいるんじゃないか?、なんて聞かれている
コノスレデハ、ダレモワラワナイヨ( ´・ω・)ノ(´Д⊂)
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:15:31 ID:j7E3zxxT
>>131
ベラ子も隅に置けないな(w
キリたんもナダルだっけ?噂があるし。
テニス選手同士の付き合いってけっこうあるのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:20:54 ID:IFT00xXG
キリたんはナダルなのか・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:24:24 ID:rO+ZPv4l
クズって結構美人だね。びっくらこいたよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:47:16 ID:Aa416ouT
もうちょいましなのにしろ<キリたん
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:38:16 ID:hoEu0rmw
いよいよ決勝だね。
クズは地味だけど、どこでもフォアが楽しみだし
姫は何といってもテニスが面白いし、楽しみな決勝だー。
肩入れするとすれば、全仏で涙をのんだ姫かな・・・?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:05:23 ID:chjO5jE9
クズは男顔だけど整っていると思われ。歯の矯正が萎えるけどね
試合はデメちゃんの足次第かなー、クズとデメのフォアの打ち合いは迫力あるだろうね
ま、どちらが勝ってもいい試合をしてほしいな
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 05:03:30 ID:61HMxMQe
クズってクリストファー・ランバートに似てると思うのは俺だけ?

今回の決勝はロボコップ対ハイランダーなのか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:05:43 ID:0FEA2Rs9
>>138
上手い表現だなあ(w
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:46:55 ID:chjO5jE9
クズ、優勝ヲメ!姫、乙
今日はクズの出来が良すぎた、終始ペースを握っていた
姫は負けたけどはニコニコしてるね
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:50:15 ID:JFuOU3c2
全米優勝のクズ、ウィンブルドン優勝のシャラポン、どちらも
ナブ婆が見いだしてるんだよね。才能見いだす目がすごいなぁ。
ナブ婆ロシアから表彰されてもおかしくないね
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:52:55 ID:kkD1IiQB
デメも全仏の時みたいにガチガチではなかったけど、
それ以上にクズの落ち着きぶりは一体ナニ!?
貫禄あるよな〜、ふてぶてしいとすら思うよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 10:55:44 ID:FJASFQac
クズに惚れた!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:09:01 ID:OilY01sr
>>141
あのぉ〜、シャラぽんの場合はナブの無責任発言&パパの勘違いかもよ・・・?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:34:37 ID:JFuOU3c2
>144
あら、そうなの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:39:58 ID:lMnfWaPQ
>144
ナブ、シャラについては優勝後にコメントしただけでは?
才能を見出だしたんだっけ?曖昧ですまぬ
シャラポワはフロックの可能性あるが、クズは本物かもね。
キムクリみたいなプレーだなという印象。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:49:16 ID:OilY01sr
シャラパパ「ウチの娘が子供の頃に出た大会でナブさんに褒められたんですわ。
      で、フロリダに移住を決めますた!」

ナブ「え〜、そんな事言ったかしら?憶えてないわ〜。何にしてもリップサービスよ」


大体こんな感じ〜。
148147:04/09/12 12:15:55 ID:OilY01sr
つってもアレか、ナブ婆の一言がなかったら
今のシャラぽんもいなかったワケで。
本人にその気はなくともそうなったんだから、
才能見出した事にはなるのかね?

さすがは女子テニス界の現人神、
何気ない一言でも他人の人生変えちゃうんだなぁ〜。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:21:59 ID:oyi6aF2Q
ナブラッチ
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20040912/all/l1223415.jpg
この後、クズがスタンドから飛び下りようとして、みんなに止められていたのがワラタ

なごやかなクズと姫
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20040912/all/l1223304.jpg

姫はツアー初優勝までも長かったから、GS初優勝ももうちょい先かもね
とりあえずは今年の残りの目標は、クレムリンカップとフェドカップの
優勝ということで、あまり落ち込まずにがんばってほしいな
ロシア勢の次の予定はリナちゃんの結婚式です(w

>142
ガオラで神尾米も同じこといっていたよ
態度に貫禄がある、19歳とは思えない、だって
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:30:03 ID:lMnfWaPQ
フェドカップ、今年はさすがにロシアの優勝かな?去年は、
モレスモ&ピアースのフランスにしてやられたけど。
今年も最大のライバルはフランスか。フランスのメンバーは、
モレスモ&ピアースあるいはゴロバンだろうけど、ロシアは?
シャラポワは外した方がいいよね・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:57:26 ID:0FEA2Rs9
クズってなんか自然体でかまえた感じが全然ないね
こりゃ大物になるわ(w

デメのサーブ、直してもらいたいのはやまやまだが、
あのへなちょこサーブで必死にもがく姫を見て
ハラハラさせられるのがいいんだよな〜
出目菌感染重症患者の漏れとしては。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:40:38 ID:oyi6aF2Q
クズと姫のスピーチ、英語のままだけど
試合後のセレモニーで、一緒に黙祷してください、なんて言ったのは姫だけなのでは?

ELENA DEMENTIEVA: "It is a great privilege for me, I have had some tough matches,
but I have to congratulate Svetlana... I just have to thank my Mum and coaches, plus
the crowd for your support... I just want to say something, it is a great day for me as
a tennis player, but I want us to remember September 11 2001 and September 1 2004,
when Russian children lost their lives. So please may we have a moment of silence."

SVETLANA KUZNETSOVA: "I can't say many words, but thank you for everybody here today...
Russia is a powerful country and we are starting to play well... I have so many people to thank...
I would also like to thank Martina Navratilova. Thank you to Sergio Casal, Jim Carlos, and
Emilio Sanchez at the [Barcelona] academy. I would like to dedicate to the people who
died in September 11 2001 and in Russia."
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:44:31 ID:e1Qu2Wix
クズが優勝した時、ナブに指導してもらった話の他に
サンチェスのテニススクールの話とか、サンチェスへの
お礼の言葉とか言ってたようなんだけど、その辺の詳しい
情報教えてください。

クズの太ももすごいね。キムぐらいかな?
シャラポワより確実に強くなりそう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:50:07 ID:oyi6aF2Q
>>153
多少間違っているかもしれないけど、14歳でロシアからバルセロナに引っ越して、
それ以降はエミリオ・サンチェスやカサルの作ったアカデミーで練習しているらしい
ツアーデビューしてからは妹のアランチャとダブルスを組む、2002年のトヨプリ優勝
アランチャが引退しちゃったので、2003年はナブとダブルスを組む、ナブと
組んで試合をすることで、大観衆のなかでも平常心を保つのに慣れたらしい

本人は、私はシャラポンのように有名じゃないわって言っているらしいね
昨日もダベとの試合が終わってから、練習コートで練習していても、誰にも
気付かれなかったそうで(w
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:40:29 ID:0FEA2Rs9
あの黙祷、クズのスピーチの前だったし、
ずいぶん半端な時にするんだなって思ってたけど、
デメたんからの提案だったんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 18:28:38 ID:e1Qu2Wix
>>154
サンクス。なんか古株選手のお墨付きって感じだね。
WOWOWでも「こんな女子選手は見たことない。」って
みんな絶賛してたし、楽しみな選手だね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:34:17 ID:u6p5ELFf
>>156
いつもプレー中にどうでもいいことをベラベラしべりまくる伊達や松岡が
決勝の間、かなり静かだった。
クズの凄さを堪能してたんだと思う。
クズについて話すときの伊達の声もはずんでたし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:34:54 ID:rOPoiKG8
優勝したクズがスタンドのコーチ、家族のところに行って
ついでに観客ともハイタッチしてたけど
あれいいなーと思った。
単にクズとハイタッチできてうらやましいとかじゃなくて
日本ではあれ、ありえないでしょ。
特に東レなんて絶対無理そう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:36:40 ID:oQuf3UDQ
>>157
自分と名勝負を演じたサンチェスと弟子のクズネツォワが
重なって見えていたんじゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:51:22 ID:rOPoiKG8
>>157
クズのこと知らなくて話すネタがなかったんじゃなくて?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:58:40 ID:rOPoiKG8
クズがしっかり笑わないのは歯列矯正してて
歯に着けてるヤツを見せたくないからだろうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:54:48 ID:PHbKqmux
グズは眉毛を髪の色と合わせたほうが良い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:07:48 ID:W03c/A2j
たどたどしいながらも英語で素晴らしいスピーチをしたクズに感動した。
ナブが見込んだ人なら大丈夫でしょう。
ダブルスもタイトル取れればいいのにね。単複優勝なんて、まるでナブではないですか。
この人はほかのロシア勢(シャラポバとか)よりなんだか好感が持てます。
プレーも積極的で、この先延びてってほしい人です。
華がないのが残念ですが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:16:16 ID:AIkY+YK8
>>163
このまま順調に育っていけば、ナンバーワンも夢じゃ無いね。
確かに華が無いのが・・・。何だかセレスのようになりそう。
そして熱狂的な○○○のファンに・・・(ry
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:27:51 ID:SY1nT4zh
エナンークズの地味対決がそのうちGS決勝でありそう(w
ただ、この前のフェドではドゥルコに負けたし、いきなり
新女王誕生って気はあまりしないんだよね
次の試合ですぐに負けても見捨てないでね
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:00:27 ID:151L5Hvh
エナンとの対決は是非実現してほしいなぁ。
これまでもてはやされたロシア勢ってGSで勝っても、次につながらないけど、
クズにはそうなってほしくないなぁ。ナブさまのお墨付きがあるものの確かに心配
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:33:31 ID:EYlyiFNF
>>161
たぶんそうだと思う。でもだんだん笑うようになってきて・・・
で見たら、銀のブラケット上下バッチり。おいおい、テレビにも
映るんだし、透明のブラケットにしろよと思ったよ。
でも好感もてる選手だし、頑張ってほしい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:55:13 ID:PbBd8E1O
もうちょっとかわいければなぁ・・・

まあそのぶん他のロシア勢よりちやほやされにくいんで
強くなるかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 06:12:00 ID:lWEK4Vvr
でもロシア勢、何だかんだ言ってランクが上がれば
みんな成績が安定してくるんじゃないか?
今回も上位シードじゃないからロシアシード同士の早いラウンド
相撃ちも多かったし。
ペトロワ、ズボナレワあたりはアメリカオバハン4人衆と当たっても
勝てた可能性もあったような気がするし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:46:03 ID:Fw6Q8vwe
>>167
外国人は日本人と違って矯正に対する恥ずかしさみたいなものがないから、
いいんじゃないの?
向こうの感覚では歯列矯正中>>>>歯並びの悪い歯だし。
171名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 11:15:06 ID:R7sAilwJ
オリンピックの日本選手なんか歯並び悪すぎだもんな
マラソンの土佐とかさ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:54:52 ID:Btv08rlA
(1) Ruano Pascual/Suarez (ESP/ARG) d. (2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) 64 75
ダブルスはダメだったか、残念

いつものユーロスポとPTPから準決と決勝の動画
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/09/12/usopen_women_17737_4_57_1_320x240.wmv
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/09/12/usopen_women_17739_4_57_3_320x240.wmv
mms://video.rfn.ru/rtr-sport/4584.asf
mms://video.rfn.ru/rtr-sport/4564.asf

お杉スレ情報では、今週のバリではミスキナ様がお杉とダブルス組むらしいよ
またまたお杉効果でナスチャも調子を取り戻せるかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:29:51 ID:Btv08rlA
ニューヨーク(AP) - 数日前に、全米オープンチャンピオンになったスベトラーナ・クズネツォワは
準々決勝の試合をするために霧雨の降る夜に歩いていました
アウトの11番コートに変えられて、そこにはクズネツォワ、相手のナディア・ペトロア、そして
最初の23人のファンだけがいました。
スターはいませんでした。テレビ報道もありません。その外観によるたいしたものはありません。
「私は宣伝をあまり行っていませんから」と彼女はその日その後言いました。「人々はみな私を知りません。」
まさに彼女が土曜夜にNational Tennis Centerでウォームアップの後にタイトルのためにプレーする
アーサー・アッシュスタジアムに向かった時、サインか写真のために彼女を止めたひとはいません
でした。数分後に、エレナ・デメンティエワが現れた時、長身のブロンドはファンによって囲まれました。
それはそのときでした。今は、クズネツォワは心配する必要がありません。ブレスをつけた19歳は、
ロシア対決でデメンティエワ 6-3、7-5を破ることにより、それを保証しました。
「私は成功をしたい。私は何かをしたい」と彼女は言いました。「私は、本当に人々が名前を覚えて
くれることを望みます。」
テニス界が彼女の名前を学習している間も、人々が名前を発音できることを意味しません。コートでの
トロフィー・プレゼンテーション中に、米国テニス・アラン・シュワルツ協会会長は訂正する前に
謝罪しました。
クズネツォワは、日曜日に別のタイトルを勝ち取る機会を逃しました、彼女とエレナ・リクホツェバは
パスカル・スアレス組に6-4、7-5で敗れました。
まだ、9シードのクズネツォワは1968年に始まったオープントーナメントの最低シードの女子
シングルス・チャンピオンになりました。

ロシアの両親に電話した時に印象的なことがありました。
「ママ、彼女は試合を見ませんでした」彼女は言いました、「スコアはどうだったの?」
クズネツォワは言いました。彼女の母親の返事は「ワオ、2セット。それはいいわね。」
その電話のあと、インタビューを行い、お祝を受け取った後に、クズネツォワはいつもすることを
行いました。彼女は練習コートに戻りました、真夜中になってグラウンドを去る前に、より多くの
ボールを打ちます。
彼女は、「試合の後には、試合の整理をしなければならないの」と日曜日に言いました。
「タイトルを取ったかどうか関係なしで。」
ホテルに戻り、彼女はインターネットで友達に話しかけて、バリへの旅行のために荷造りをして、
ちょっと食事をしました。さらに、キャリアの最も大きな勝利のハイライトを見るために、
テレビをつけました。
「私はチャンネルを切り替えていました。しかし、何も見つけることができませんでした」と
彼女が言いました。
彼女の勝利のクリップは、彼女のダブルス・マッチのセット間のスコアボードに示されました。また、
クズネツォワはフェデラーーヒュイットの男子決勝を見るための満員ファンから喝采を得ました。
スアレスがクズネツォワのリターンを打ち砕いた時、マッチは終了しました。
「ダブルスに実際に集中すれば、私は非常にうまくやることができます」と彼女が言いました。
「しかし、それは私の目標ではありません。私はシングルスに最善を尽くしています。」
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:02:06 ID:8sf/D6XX
クズ、あそこまですごいとは思わなかった。
デメ姫、なすすべもなかったからね。
今のロシアンの中ではクズが一番出世する予感。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:02:01 ID:8sf/D6XX
WTAランキング

2 (3) MYSKINA, ANASTASIA
5 (6) DEMENTIEVA, ELENA
6 (9) KUZNETSOVA, SVETLANA
9 (7) SHARAPOVA, MARIA

11 (10) ZVONAREVA, VERA
13 (14) PETROVA, NADIA
17 (19) BOVINA, ELENA

29 (24) LIKHOVTSEVA, ELENA
48 (42) SAFINA, DINARA
72 (72) JIDKOVA, ALINA
77 (88) DOUCHEVINA, VERA
91 (175) CHAKVETADZE, ANNA
93 (90) PANOVA, TATIANA

101 (119) LINETSKAYA, EVGENIA
109 (114) KRASNOROUTSKAYA, LINA
111 (103) KIRILENKO, MARIA

ミスキナ様が2位に浮上。
クズ、全米優勝は大きい、3ランクアップ。
シャラポンは2ランクダウン 、踏んばりどころだガンガレ。

ベスト10は1人減って4人、20位以内は7人。
100位以内は13人。
ミスキナ様を破ったチャクベタゼが大躍進でベスト100入り。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:32:19 ID:Btv08rlA
>>175
ミスキナ様、2位になったけど、去年の秋に稼いだポイントが多いから
1位を狙うのは結構きついんだよね
デメ姫も2勝したアジアツアーで稼いだポイントがなくちゃうし
クズの方がポイント伸ばしやすそう
チャクベタゼの100位近いランクアップですごいな
リナちゃんとキリちゃんも100位以内に戻ってきてね

イーバンクからロシアへの義援金、、、というメールが来た
そんなにたくさんは寄付できないけど、少しだけ寄付させてもらおう
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:54:16 ID:Btv08rlA
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:30:53 ID:8sf/D6XX
>>177
おおっ!これ、例のWTAのファッションショーのやつ?
ミスキナ様、なかなかいけてるじゃん。
でも飲ませると、地が出ちゃうね、どうしても(w
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:48:43 ID:Btv08rlA
>>178
バリのトーナメントのウェルカムパーティーですよ
このトーナメントは、リゾート地だから選手に楽しんでもらうとしている
みたいで、なんか楽しげなイベントがあるんだよ
しかも、速攻で写真がうpされる(w

去年の姫がお寺に行った写真が見れるよ

http://www.wismilaktennis.com/photo2003/
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:04:45 ID:8sf/D6XX
>>179
(・∀・)イイ!!

↓これでしょ?
ttp://www.wismilaktennis.com/photo2003/galleries/Temple%20Ceremony%202003/temple_05.jpg

素材がいいから、チャイナ服だろうが何でも似合うね
日本でもこういう企画があればいいのに。姫に浴衣を着せてみたい
ttp://www.wismilaktennis.com/photo2003/galleries/Temple%20Ceremony%202003/temple_02.jpg
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:29:41 ID:caPKGVym
姫が着物きると萌えるw
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:15:33 ID:DSAHhk1c
しかしミスキナとペトロワはともかく
クズネツォワは日程がきつそう。
早いラウンドで敗退の悪寒が!
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:49:24 ID:62QIfKED
[ニューヨーク 13日 ロイター] テニスの4大大会今季最終戦の全米オープン決勝がロシア勢対決になるなど、今年の女子テニス界にはロシアの時代が到来している。
 全米オープン初優勝のスベトラーナ・クズネツォワに準決勝で敗れたジェニファー・カプリアティ(米国)は試合終了後、「これからは準決勝にロシア選手が少なくとも1人はいると想定した方がいいと思う」と語っている。
 今季4大大会は、全仏オープンをアナスタシア・ミスキナ、ウィンブルドン選手権をマリア・シャラポワが制すなど、3大会でロシア勢が優勝をさらった。13日に発表された最新世界トップランキングでは、10位内に4人のロシア人選手が入っている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000049-reu-spo
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:15:32 ID:Hfi3rcse
お杉スレから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 21:56:33 ID:pvpjLRd7
勝った?公式 4−6、6−1、7−6
3セット目ってタイブレークだよね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 21:57:02 ID:AZfHneHz
ダブルスなんとか勝ちました!!!4-6、6-1、7-6

ミスキナ様とお杉のペア、ちょっと微妙なのか、、、
だんだん良くなっていくといいのだけど

>183
昨日ぐらいに英文の元記事読んだけど、訳すなら全文訳して欲しいよなー
このあと、クズのコメントとかエナンのコメントとかあるのに、、、
俺は金貰ってないのに全文訳を>>173に書いたぞ(w
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:03:25 ID:gnnQ5RQ/
最近気付いたんだけどミスキナって美人じゃない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:50:14 ID:ct0ia2AC
>>185
今頃気づいたおまいは女王様からお仕置きだ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:15:19 ID:gnnQ5RQ/
なんかミスキナは神秘的な感じがする
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:32:58 ID:ct0ia2AC
東洋的な風貌だから、よけいそう見えるのかも

順調に行くとバリではミスキナ様とクズのファイナルになるけど、
この対戦も面白そうだ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:19:58 ID:XSaJbc56
バリ、杉山が早くも負けてるorz
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:36:16 ID:OMGMmhsU
ミスキナ様
http://www.wtatour.com/global/photogallery/bali/f_14.jpg
http://www.wtatour.com/global/photogallery/bali/f_09.jpg
ペトロア
http://www.wtatour.com/global/photogallery/bali/f_15.jpg
http://www.wismilaktennis.com/photo/galleries/414520683d09d/welcomeparty07.jpg
ペトロアとはWTAのサイトを見るまで気付かなかった、、、orz
本気のメイクするとこんなきれいなるのかよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:55:02 ID:gnnQ5RQ/
ミスキナ様酔っ払ってないかw
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:11:03 ID:+HBJoZoR
>>190
これ、ペトだったんだ!
女はメイクで化けるから要注意だね

>>191
さすがエリツィンのお気に入りだけある(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:24:50 ID:MJbMoaDy
やべーミスキナ様美しすぎるYO!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:08:50 ID:9SoSe2/S
>>191
確かに>>190の一枚目のミスキナ様は酔っ払ってるように見える。
そんな事よりおまいら夢の中でミスキナとテニスして苛められた…変態だな俺
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 12:12:02 ID:5mq9k6Px
(4) Nadia Petrova (RUS) d. Akiko Morigami (JPN) 62 31 ret. (right wrist tendonitis)
Kuznetsova/Sanchez-Vicario (RUS/ESP) d. Domachowska/Voskoboeva (POL/RUS) 64 63

なんでクズはバリまで来てるんだろと思っていたら、アランチゃとダブルスを組むためなんだ
この大会だけ復帰したのかな?で、勝っているところがすごい

>191-194
こら、酔っぱらっているという言うなー
たしなんでいらっしゃるんだ(w

ロシアでは13歳ぐらいの女の子も、冬場は学校行く前にウォッカを一杯ひっかけて
から行くという話を聞いたことあるけどねえ
外が滅茶苦茶寒いから、アルコールを体に入れてから外出しないと凍えちゃうらしい(本当かよ?)
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:03:16 ID:+HBJoZoR
クズのテニスってアランチャに似てるって人いるね
漏れはアランチャのテニスは見たことがないけど。

夢でもいいから、ミスキナ様に熱い吐息を吹きかけられて
ウォッカを口移しで飲まされたいwwwwwww
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:02:12 ID:MJbMoaDy
196 萌えるなそれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:21:37 ID:5mq9k6Px
このスレは正直な変態さんが多いな(w
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:40:10 ID:XfFePfRv
ミスキナ負けたね。杉山も負けたし、早くも第一シード第三シードが
こけてるw
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:41:43 ID:5mq9k6Px
>199
ペトとクズは勝ったのに、、、ナスチャ、最近負けすぎだyp

Maria Elena Camerin (ITA) d. (1) Anastasia Myskina (RUS) 63 16 62
(2) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (Q) Samantha Stosur (AUS) 64 64
(4) Nadia Petrova (RUS) d. Marta Marrero (RUS) 75 61
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:41:47 ID:5JO+jcDE
やっぱりバカンスだな、バリは
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:14:17 ID:+HBJoZoR
姫が復活したら、今度は女王が・・・orz
お杉、頼んだぞ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:56:09 ID:/R70gbTR
出目菌がうつったか!?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:00:47 ID:MJbMoaDy
ミスキナ様、出目菌に感染したかw
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:02:01 ID:5JO+jcDE
お杉が媒介したっぽいなorz
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:12:59 ID:+HBJoZoR
お杉、さげまんになったのかよ(w
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:46:26 ID:5mq9k6Px
出目菌おそるべし(w

デメ姫 ←発生源
シャラ ←不調だけど、出目菌とは関係ない?
ミスキナ様 ←アテネ以降に感染
ペト ←一時期感染、エナンに勝って治ったかな

ダブルスは勝ちそうだよ、勝ったのかな?
もうちょっとバリのバカンスを楽しみたいようだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:10:14 ID:MJbMoaDy
ワラタ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:56:36 ID:/R70gbTR
オリンピックのダブルスで感染したんじゃない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:59:31 ID:I97l4VqH
んで多少潜伏していまにいたるわけか・ 出目菌おそるべしw
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 01:15:41 ID:Tg/jF1B8
4大大会に出るにはどうしたらいいんですか?
是非彼女たちとツアーを回りたくなりました
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:40:00 ID:LonqGGOA
ミスキナ様、ほんとどうしちゃったんだろうねー。
エナン戦の敗戦で、自信を無くしてしまったんだろうか・・・?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:13:41 ID:rN6LEPSw
だから出目菌に冒されたんだよw
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 03:34:57 ID:gAW5UXi9
治療法はないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 10:29:05 ID:8OOx7Exy
治ったと思ったら準優勝しか出来なくなるんだな。
恐ろしやー
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:11:22 ID:+PixiF3M
出目菌って何?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:22:45 ID:9SvYrOz2
出目菌に感染した場合

【症例1】
第一セットを余裕で取って、今日は余裕勝ちだろって思わせておいて、
第二セット以降は突然絶不調になる、試合は大混戦に、、、
【対処法】
お杉アカデミーで納豆を食べて、ネバネバできるようになりましょう

【症例2】
ある大会をいい成績で終わり、やっと調子が良くなってきたと思わせておいて、
次の大会で初戦負けや怪我で棄権してしまう
【対処法】
ウォッカを飲んで忘れましょう

【症例3】
ランキングは高いのになかなかツアー優勝できない、または、GSで惜しい
ところまでは勝ち進むのになかななか優勝できない
【対処法】
あまり期待しないようにしましょう

このように、出目菌には未だに有効な治療法がありません。症例3のGSに関する症状は
キムやモレスモにも見られる非常に危険な症状です。ガクガクブルブル
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:43:52 ID:I97l4VqH
テンプレにしたいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:48:22 ID:8OOx7Exy
ついでにサーブがヘタレる、と。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:40:57 ID:9SvYrOz2
見ている人にも感染するからなー
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094221748/140-170 あたり(w
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:25:48 ID:gAW5UXi9
激ワロタ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:18:48 ID:9SvYrOz2
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:28:36 ID:9SvYrOz2
明日が事実上の決勝戦だね、2回目のクズーペト対決
暇そうなミスキナ様も決勝進出

(4) Nadia Petrova (RUS) d. Tathiana Garbin (ITA) 61 75
(2) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. Angelique Widjaja (INA) 75 61
(1) Myskina/Sugiyama (RUS/JPN) d. (3) Dulko/Sequera (ARG/VEN) w/o (Sequera - aggravation of left ankle sprain)

上のお料理教室のリンクが変わっていた、
ttp://www.wismilaktennis.com/photo/index.php?gallery=./Cookery%20Class%20%28%20Myskina%20%2C%20Bartoli%20%26%20Chanda%20Rubin%20%29
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:43:36 ID:gZ4hNrYw
「けろっこでめたん」ってアニメが昔あった。
「けっろこでめたん♪おまえが泣けば〜」とかいう哀愁を帯びた歌だった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:34:14 ID:9c5nNIoh
姫にピッタリだなw けろっこでめたん ワラタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:46:03 ID:HoUP+2+Q
ロシアの選手の中でシャラポンやデメたんはスッゲー美人だと思いながら
ミスキナが一番好きで逆レイプされたいと思ってる自分は変ですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 13:12:46 ID:9c5nNIoh
バイオ2にジル役で出てた人がミスキナ様にそっくりだった
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:48:27 ID:jl5lyoLo
別スレでもキモがられてたけど 姫とか様とかまじで気持ち悪い

正直 引く
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:21:35 ID:9c5nNIoh
釣り?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:48:55 ID:jG37KePU
けろっこでめたん
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:18:41 ID:xUrgeK/K
けろっこでめたん
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:44:21 ID:20DPEJwV
[,,|,,,★,,|,]
( `∀´)Ψ>>226 ちっとも変じゃないわ、たっぷりと可愛がってあげるわよん?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:58:41 ID:3xA6mZzK
(2) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (4) Nadia Petrova (RUS) 67 61 62
フルセットになったけど、クズが勝ったよ、
ここ3週間で単複合わせて何試合やっているんだろ、体力あるな
ペトロアのツアー初優勝はまたまたお預けか

>226の夢
ttp://www.sportclub.ru/data/2003/8/img/70-4.jpg
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:23:52 ID:20DPEJwV
デメのスレが独立して以来、ここも変態路線に(w

>>222
でもこの↓写真はいいね
http://www.wtatour.com/global/photogallery/bali/f_-04.jpg

女王様は自分で料理をお作りあそばされるのだろうか・・・
http://www.wismilaktennis.com/photo/galleries/Cookery%20Class%20%28%20Myskina%20%2C%20Bartoli%20%26%20Chanda%20Rubin%20%29/cookery_clash_ja1.jpg
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:35:32 ID:haZSiquT
http://www.wismilaktennis.com/photo/galleries/Cookery%20Class%20%28%20Myskina%20%2C%20Bartoli%20%26%20Chanda%20Rubin%20%29/cookery_clash_ja1.jpg

「ここで隠し味にウォッカを少々」
「え、ウォッカ? しかもこんなに!?」
「なによ、文句あるなら食わせないわよ!」
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:50:07 ID:20DPEJwV
右の2人の顔がひきつってるね
口答えしたらどうなるか、226の夢状態(w

チャイナの男子のファイナル、女子に負けじと
サフィンとユージーンのオールロシア
投票で1位を争うほど人気あるんだから、
ここは気合を入れろよ、サフィン
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:11:14 ID:TW8SFXBt
クズ、サンチェスの師弟コンビがミスキナ、お杉と対決

Doubles - Semifinals
Kuznetsova/Sanchez-Vicario (RUS/ESP) d. (4) Garbin/Pratt (ITA/AUS) 62 63

クズはUSに続いてシングル、ダブル共決勝進出
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:42:50 ID:kHnB80Xm
>>237
お杉スレで書かれていたけど、おすぎ以外はGSシングルスのタイトルを
持っている超豪華カード
実は、ミスキナ様はツアーのダブルスで優勝したことないんだよね
お杉効果でダブルス初優勝をきぼんぬ

>>236
バカ兄貴にもそろそろ優勝してほしいな、、、by サフィーナ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:13:39 ID:kHnB80Xm
クズ━━━(゚∀゚)━━━!
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/bali/f_-11.jpg
どう見ても19歳には見えんが、ハリウッド女優かと思たよ(w

こっちはお杉
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/bali/f_-10a.jpg
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:26:39 ID:o/rDFmKu
>>239
クズ、カッケ〜!! マジでビビった!
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:31:23 ID:kHnB80Xm
クズ━━━(゚∀゚)━━━!
とりあえず、シングルス優勝ヲメ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:32:54 ID:o/rDFmKu
しかも優勝、クズ、カッコよすぎ!!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:44:39 ID:TW8SFXBt
クズ連続優勝キター━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!
写真、マジありえん!変わり杉!!!
おすぎの方がずっと年下のようw
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:40:07 ID:98CU+VWu
クズ優勝ですか!
少なくともロシアでは実力ナンバー1だろね。
今後の予定は??
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:18:21 ID:+31RypPH
ナスチャ複優勝!!
これで出目菌退治か?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:41:49 ID:2GetcQJp
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:52:28 ID:9nuuOsmV
3年後はキリレンコのほうがシャラポワよりいい女になっていそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:19:51 ID:OoDLzdnP
>>246
コーンロウだとよりいっそう男前に見えるw
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:29:50 ID:4WPK8kzt
ミスキナ様ヲメ!
さすがナスチャ、タイトルがかかると勝負強い。
杉のコメントが知りたいな。姫についてはべた誉めだったけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:06:20 ID:qMJ2+VYE
ナスチャって誰の事??
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:19:50 ID:+LVxMcW5
>250
ミスキナ。
アナスタシアという名前のいちばんポピュラーな愛称がナースチャ。
252サフィン:04/09/20 00:23:48 ID:0ZNHflqT
バカ兄貴ですけどロシアンファイナル制しましたんで
男子もよろしく。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:39:39 ID:qMJ2+VYE
>>251
ありがとう <(_ _)>
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 04:42:32 ID:QpH+jTD1
ミスキナ様、ダブルス優勝おめ!
出目菌退治にはおすぎワクチンが効果あり!

バカ兄サフィンもやっと勝ったか。。
ブカレストではアンドレーエフ残念!けど準優勝おめ。

>>244
チャイナにも出るよ。シャラぽんとはセミで当たりそう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:30:56 ID:LeuM5T4p
出目菌予防にはおすぎワクチン!
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:20:43 ID:6sIVgYe2
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:12:24 ID:6sIVgYe2
>>234
遅レスだけど、ミスキナ様が料理する姿って全然似合わないね
しっかりしてそうなペトロアとか、家庭的なキリちゃんが料理する姿は似合うし、
デメちゃんもケーキ作ったりしそうだけど、ミスキナ様だけは似合わない
他のふたりがちょっと迷惑そうにしているところもなかなか笑える
これはいい写真だ(w
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:36:49 ID:QpH+jTD1
>>256
アランチャが「あたしもするんだからあんたもするの!」って、クズに無理やりさせたのかな(w

ナスチャ、すごく嬉しそう。おすぎとコンビ合ってる感じだね。
おすぎはしばらくロシアンとダブルス組んでほすい
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:01:42 ID:QpH+jTD1
おすぎスレに書いてあったけど、
バリの試合、ネットで再放送で見れるみたいだね。
チャイナはCCTVで見れるし、
いい時代になったものだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:18:04 ID:KStWTj0h
バリでの料理教室はルビンが一番楽しそうな感じ。
ちなみに3人のうち2人が初戦敗退。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:35:21 ID:6SZ4H8dE
>>257
もっと似合わないコがいるじゃないか。










それはシャラぽん・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:50:40 ID:6sIVgYe2
>258
やっぱり初優勝だったからじゃないかなー
また組んでほしいね

>259
今日はサフィナの試合をやっていたよ

>260
負けてもしばらく残っているとはやはりバカンスだね

>261
確かに、、、シャラポンは、、、
料理も含めてテニス以外のことは下手そうだ、、、不器用そうというか、、、
キリちゃんは器用そうなので何でも出来そう
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:24:47 ID:6SZ4H8dE
そう考えると、シャラぽんてテニスの為に色んな事を犠牲にしてるんだな、
本人も「今まで色々な事を犠牲にしてきた、だから今の自分がいる」つってたし。

普通の女のコみたいな事をしてみたいと思った事もあったんだろうな、
なんだかちょっと可哀想な気がしないでもない・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:41:59 ID:QpH+jTD1
ミスキナ様も料理が出来なさそうだけど、
テニスの為に犠牲にしたっちゅーか、
単に自分が面倒で周囲にやらせてた感じ(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:15:20 ID:6SZ4H8dE
>>264
ゴルァ、ちょっと感傷的になってりゃあ、よくもブチ壊してくれたな!?w
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 03:40:05 ID:/d09j+Yh
>261
クルわ?
267261:04/09/21 07:27:56 ID:NqvQCx08
あ、忘れてた・・・。

つーか、アンナのはもうテニス選手だと思ってないんで〜。
268264:04/09/21 18:36:23 ID:Dtf2Gt5g
>>265
それはそれは、スマソ
ついミスキナ様が周囲をこき使ってる姿が浮かんでしまった(^∀^)

>>266
アンナ、すっかり頭から消え去ってた・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:04:03 ID:JysFz8MG
ミスキナ様はママンが料理を教えてあげようとしても、「え〜ネール塗ったから嫌〜
ピロシキの作り方なんてださいから知りたくな〜い」って拒否していそう

シャラポンの場合、ママンとはロシアとアメリカで離れ離れ、
子供の頃から寮の生活で自炊したこともないだろうし、、、
6歳の誕生日にママンが作ってくれたジャガイモが忘れられない、でも
作り方は分からないの、、、なんてことをひっそり思っていそう
・゚・(つД`)・゚・
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:51:28 ID:NqvQCx08
>>269
そんな事をひっそりと思ってるのが、負けず嫌いのシャラぽんらしくて、意地らしくて可愛い。

なんて思いたいが、実際は能天気だからなんも考えてないぞ、きっとw。









おっと、俺もブチ壊しちまった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:14:31 ID:Dtf2Gt5g
Doubles - First Round
Asagoe/Fujiwara (JPN/JPN) d. (3) Sharapova/Zvonareva (RUS/RUS) 16 63 64
(1) Pratt/Tanasugarn (AUS/THA) d. Sequera/Stosur (VEN/AUS) 62 76(3)
Gagliardi/Safina (SUI/RUS) d. Marrero/Talaja (ESP/CRO) 62 63
In progress: Yan/Zheng (CHN/CHN) vs. Jidkova/Spears (RUS/USA)

シャラぽん、ダブルスでは早くも・・・orz
ベラ子とは合わないのかな、やっぱし。

Singles - First Round
(Q) Vera Douchevina (RUS) d. Anca Barna (GER) 26 62 63
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:04:00 ID:W6/Ff8RP
やっぱりチームマーシャじゃなきゃダメなんだよ、
もうお互いのカラダが忘れられなくなってるだよ。
「あ〜ん、マーシャ、イっちゃう〜」










行くのはボールですけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:12:11 ID:d2n0um6s
ミスキナってサッカー選手のレコバに似てるね
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:09:56 ID:oLxak0g3
「さあ、マーシャ、ちゃんと入れてね〜。
あ、バック来た!
そうそう、そこそこ、あー、入ったー! もーチョー気持ちいい!」


275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:18:25 ID:T/HjCMPZ
↑その能天気さはシャラぽんだ、絶対そうだ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:08:42 ID:9RLqjefR
>>271
お杉スレから

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/21 21:30:44 ID:zPxarKk4
>>574
藤原とだよ。
途中シャラポワの集中力がキレて、ズボが軽く怒ってたw

ということで、シャラポンは貴重な友達をなくしました
ダブルスを組んでくれるお人好しはキリちゃんだけだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:17:21 ID:y6IuRbZ6
「ねえ、ちょっと〜、そんなシャランポランでテニスしないでよ!」
なんて叱ったのかな、ベラ子
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:38:16 ID:1oYxJQzS
最近ズボナレワの激しい面が表に出てきてるね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:48:39 ID:9RLqjefR
>277
ロシア女の喧嘩はそんなレベルでは済まなさそう
試合終了後のロッカーでは、きっと、、、ガクガクブルブル

>278
同じくらいのレベルで争っていたクズがこの頃はだいぶ
上の方に行ってしまったので、負けていられるかー
って思っているんじゃないかな
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:22:34 ID:26xJWO9z
ベラ子のインタビュー。瞳キラキラ、笑顔ニコニコでいい感じの人っぽかったよ
プレイしか知らなかったから驚きました・・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:51:55 ID:9RLqjefR
ttp://perso.wanadoo.fr/tenniswta/Dementieva/video/elena18.MOV
姫vsベラ子@US open
最後の悲鳴はどっちの声だ?ベラ子かな(w
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:39:18 ID:gJsV8s46
>>277
シャラポワが相手のボレーに対し全く反応しないで棒立ちってのが
何回かあって、それに対しズボが「あんたなにやってんのよ」って顔つきで
何か言ってた。
ズボもシャラも格下の浅越組に2セット目以降ボレーでもストロークでも
押されてかなりイライラモードだったよ。浅越達がニコニコやってるのとは対象的に
殺伐とした雰囲気でした。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:13:24 ID:YcxJXqNW
解った!!!
バランスもそんなに悪くないしブサイクでもない
それなのにクズに感じてた妙〜な違和感の正体が



    顔がデカイんだわ!!!



284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:36:10 ID:Fpmc2T7T
>>281
ベラ子でしょ、それにしてもすごい悲鳴w
デメたんの嬉しそうな顔が印象的

>>283
キリスレでシャラぽんがロボットにされてるけど、
クズっちの方がなんかテニスマシーンって気がする
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:40:15 ID:9RLqjefR
>>282
シャラポン、もうダブルス組んでもらえないね
俺もちょっとネット中継見たけど、ポイントの合間も笑顔がなくて
確かに殺伐した空気だったなあ

ttp://image2.sina.com.cn/ty/o/p/2004-09-21/U352P6T12D1159085F44DT20040921201402.jpg
この写真見ても、かなり離れて座っている
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:49:07 ID:Fpmc2T7T
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:36:55 ID:9RLqjefR
アサルトライフルAK47の設計者、カラシニコフ・ウォッカを発売
世界でもっとも有名なアサルトライフル、AK−47の設計者、ミカエル・カラシニコフ(83)が
新ビジネスを始めたそうだ。なんと、今度の商品はウォッカだ。カラシニコフ・ウォッカ。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0409/21a.html

この記事笑ったよ、さすが、ロシア人、ホント商売のセンスがないね

シャラポン香水に対抗して、ミスキナ様グッズや姫グッズも作ってほしいところだけど、
ロシア国内では無理だろうなあ
まあ、ミスキナ様ブランドのガーターベルトがあっても困るけれど、、、
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:49:37 ID:9RLqjefR
あ〜、サフィーナ惜しいなあ、、、あと少しだったのに
ペト、シャラ、ヲメ!、パノア姉さん乙

(5) Nadia Petrova (RUS) d. Jie Zheng (CHN) 62 62
(3) Maria Sharapova (RUS) d. Tatiana Panova (RUS) 61 61
(1) Serena Williams (USA) d. Dinara Safina (RUS) 64 36 63
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:39:02 ID:Fpmc2T7T
>>287
漏れもアカピのカラシニコフの連載、読んでたけど
ごく普通のじい様って感じだったよ
もう向こうでは前からウォッカ、空港とかで売ってたみたいね

これがそうみたい
http://www.kalashnikovvodka.com/

ニキータガールっていうお姉ちゃんがパーティーで給仕してくれるんだって
ttp://www.nikitagirls.co.uk/

けっこう軍事ヲタなんかに受けるんじゃない?
トカレフチョコとかw

ミスキナ様のSMグッズもその方面の香具師に人気かもwwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:41:31 ID:OolEmkNX
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:44:11 ID:OolEmkNX
>>289
ラベルが前時代的なセンスだね、これぞロシア製品、、、モウサイコー
ニキータガールも思いっきり周回遅れな感覚だ(w

携帯サフィナ、もう一枚追加
http://dinarasafina.net/images/beijing2004sina7.jpg
ふつうの女子高生と変わらないねー
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:45:10 ID:2AXmixSo
>>291
そう、そのとおり、やっぱロシアはレトロじゃないとね(w
でもキリル文字じゃないのが減点。

そういえば、デメたんもUSオープンの時、
携帯でメールしまくってたらしいね
相手はマックスかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:50:47 ID:2AXmixSo
(4) Vera Zvonareva (RUS) d. (Q) Emmanuelle Gagliardi (SUI) 62 63
(7) Jelena Jankovic (SCG) d. (Q) Vera Douchevina (RUS) 61 63
(2) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (Q) Na Li (CHN) 63 67(6) 76(3)
(5) Nadia Petrova (RUS) d. (Q) Sanda Mamic (CRO) 63 63

今日のロシア勢、3勝1敗
クズっちが意外に苦戦したようだね

Gagliardi/Safina (SUI/RUS) d. Asagoe/Fujiwara (JPN/JPN) 63 64

サフィナはダブルスでまだ残ってる
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:26:51 ID:zP6xPmiw
姫が携帯でメールしまくりですか・・ショック
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 17:40:57 ID:0Zr0s7aO
ガオラで、ベラ子とミスキナ様の最長タイブレークの試合が放送される
ちゃんと保存用に録画しておこう

■ #30 アキュラ・クラシック[準決勝]
9月25日(土)10:00〜12:00 / 9月28日(火)23:00〜深夜1:00 / 9月29日(水)15:00〜17:00
/ 9月30日(木)10:00〜12:00
V.ズボナレワ×A.ミスキアナ
L.ダベンポート×E.デュメンティエワ
解説:沢松奈生子 実況:星野大輔
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:18:54 ID:KSLhJI2Y
今、星空でデ杯見てたんですが、星空の番組スケジュールってどうやったら分かるんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:46:15 ID:iD2TjMJZ
今日の予定
1-4シードが残ったね

1. Gagliardi/Safina vs. Li/Sun
2. Sharapova vs. Kuznetsova (NB 15.30hrs)
3. S.Williams vs. Zvonareva (NB 18.00hrs)

>295
自己レスですが、すげーいい試合だった
沢松さんも今シーズンNO.1のゲームと絶賛

>296
ttp://www.geocities.jp/babylonsist/kctv.htm
下の方の番組表というところにリンクが貼ってあるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:52:52 ID:iD2TjMJZ
クズっち強い
1stがあまり入らなくて調子はいまいちに見えたけど、
結果はシャラポンに圧勝
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:55:21 ID:lJLlRKRc
クズがシャラに圧勝(6−2,6−2)!おめ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:21:38 ID:iD2TjMJZ
ベラ子は残念、2週連続のロシアンファイナルにはならず
でも、セレナークズってすげー楽しみなカードだ
サフィナも空気読まずに決勝進出w

(2) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (3) Maria Sharapova (RUS) 62 62
(1) Serena Williams (USA) d. (4) Vera Zvonareva (RUS) 62 63
Gagliardi/Safina (SUI/RUS) d. (2) Li/Sun (CHN/CHN) 46 61 60
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:44:38 ID:3cGKWzbj
>>300
初戦がサフィナで、次がペト
セミがベラ子でファイナルがクズ・・・
セレナにしてみたら、ここはどこなの?ほんとにチャイナ?状態だろうねw
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:43:07 ID:GPn+KGoB
サフィナなかなかブレイクしないな
体はごついのに・・・
兄妹揃って精神的な問題か?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:34:44 ID:nfEI70pF
サフィナは春先は調子良くて、4月にランキングを29位まで上げたんだけどねえ
この時点では、シャラポンやボビナより上でロシアンの6番目ぐらいだったと思う
でも、フレンチで怪我して、ウインブルドンでも治ってないのに試合して、
その後は、しばらく試合できなかったんだよね
全米はデメに1回戦負け、北京はセレナに2回戦負けと組み合わせに運がない
AIGは最初のリストは名前があったのに、公式HPには名前がないし、、、
来日して欲しかったな
性格は兄者に比べるとしっかりしているらしいよ、ミスキナ様も最も
有望な若手選手を聞かれて、サフィナと答えていた
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:05:12 ID:nfEI70pF
クズ━━━(゚∀゚)━━━!
第一セット取った、すごい、セレナの動きが鈍く見える
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:20:37 ID:pn47c17F
>>304
どこでやってるの?
星空は違うんだがorz
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:26:41 ID:nfEI70pF
>>305
CCTV-5だよ>>297からいける
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:42:47 ID:vt4hTEOw
クズっち、ガンガレ
仲間のロシアンのリベンジ頼むぞ!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:48:28 ID:nfEI70pF
クズっち、マッチポイント逃した、、、がんばれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:01:49 ID:pn47c17F
見れたは良いが、コマ送りになってばかり(´・ω・`)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:30:52 ID:nfEI70pF
クズっち、щ(゜д゜щ)バモー!!!
2-5から4-5まで戻した

>309
俺もすぐバッファ中になってしまう、orz
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:32:12 ID:7a/u67Eq
今日は素直にセリーナ見事!
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:40:07 ID:nfEI70pF
クズっち、よくやったんだけどねえ、残念、
第二セットのチャンピョンシップポイントを逃してちょっと集中力が
落ちたんだよねー、それから6ゲームぐらい連取されてしまった

お客さんが沢山入っていて盛り上がっていたなあ
中国ってこんなテニスの人気あるのか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:05:25 ID:vt4hTEOw
クズっち、乙!!!
惜しかったなあ、ロシア勢、セリーナ1人にやられた・・・orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:09:37 ID:BBzyOabF
セリーナさすがに強いねw
今最も勢いに乗ってるクズ始めロシア勢の包囲網をくぐり抜け・・・
でもあと1ポイントまでいったのはさすが絶好調クズと言ったところか
乙彼
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:43:52 ID:eRXIDj7n
屑とキムの試合見てみたい
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:52:26 ID:lJARLfpt
しかしセリーナもこの先どの大会でも
上のラウンドになると毎試合手を代え品を代えの
ロシア選手ばっかで精神的に疲れそうだな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:34:52 ID:JvTRkNRC
Gagliardi/Safina (SUI/RUS) d. Dulko/Vento-Kabchi (ARG/VEN) 64 64
サフィーナ、ダブルスの初優勝ヲメ

男子のデ杯入れ替え戦は、ロシアの圧勝
Russia v Thailand -Sports Palace "Luzhniki", Moscow - Clay (Indoors) - RUS 5-0
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:59:29 ID:1+VaUl7d
サフィナも兄貴の優勝を目の前にしてハッパをかけられたかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:18:26 ID:au9++QXx
このスレはテニスの話題が多くていいね。
個別スレはなんだかただのネタスレと化してるからね…
まぁあれはあれでいいんだろうけど、俺にはついていけない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:28:51 ID:WoqlaVJ3
だってさ〜、選手本人が試合出てねーしよ〜、ネタがないんだもん・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:56:14 ID:nJwHNgEF
キリスレはキリスレでまたいいんじゃない?
ここだって、194-198のように
正直な変態が多いしw

まあ、ミスキナ様じゃ、怖すぎて
妄想も生々しくなって、
あまり膨らまないのかもwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 04:00:33 ID:d6/ClbKH
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:49:48 ID:3CvuOFgQ
2chって不思議なことに自然とスレッドの空気とかカキコの中身とかが決まっていくんだよね
WTAスレなんて、選手のプレーヤ試合のこと以外はカキコできないような空気だし
キリスレやシャラスレはモー娘ヲタのスレに近いんじゃないかなーと想像してみる
このスレは、真面目なテニスネタからハァハァな写真、ゴシップネタまで何でもOKということでw

杉ママの本(コラボレーション)にリホ姉さんと姫(とうかデメママ)のことが書いてあった
リホちゃんがジュニアの頃はまだ共産主義が残っていたので、国外の大会に行くと、誰と会って
何を話したかを帰国後レポートで提出させらていたらしい、リアルでKGBがついていたっぽいね
デメママは姫の将来を見越して、公立の学校には行かせず、子供の頃から授業を全て
フランス語でやる私立の学校に通わせたらしい
今のロシアではスポーツ選手は税金が免除されたり、国有の土地を払い下げて
もらえたりいろいろと優遇されているらしい

なかなか面白いことが書いてありました、でも、全部本当かな〜
杉ママはいい加減そうなので、話半分ぐらいだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:09:39 ID:WoqlaVJ3
俺だって真面目なテニスの話しがしたいんだよ!
しかし、情報がないんだよ!
でもスレが寂れるのはイヤなんだよ!
だからネタ投下してるんだよ!

キリたん、もっと試合に出ようよ〜・・・orz
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:43:29 ID:pxxhQ8n6
デメ姫は私立の小学いってたのか授業が仏語って・w やっぱ姫はいい育ちなんだね
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:32:23 ID:ydj4P//p
デメたん、フレンチの表彰式の仏語、上手だったからなあ〜

そういえば、姫はベルギーでも人気があるんだってね
12月にベルギーであるクリスマスイベントに出るらすい
やっぱ仏語圏だからかな・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:39:06 ID:3CvuOFgQ
>>326
エナンとキムがブ、、うわなにをあkdhjげw;ふじこ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:19:58 ID:KBCkcPx7
ドチェビナとチャクベタゼが自己最高位を更新
このふたりもクレムリンカップに出るのかな

Vera Douchevina (RUS) No.77 to No.67
Beijing qualifier jumps 10 spots to career-high

Anna Chakvetadze (RUS) No.93 to No.88
R-up at $50K ITF/Batumi-GEO; career-high for rising 17-year-old

キリちゃんも頑張らないと、、、
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 20:39:13 ID:b1oZLceA
>>328
チャクベタゼ、USでミスキナ様に勝って自信をつけた感じだね

キリたんもなあ〜、もちっと試合数が多ければ
100位以内なら楽勝だと思うんだけど

サフィナ、引き続き中国で奮闘中
Singles - First Round
Dinara Safina (RUS) d. Mariana Diaz-Oliva (ARG) 61 62
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:22:54 ID:Xw2lUVJV
ただいまを持ちましてキリたんはマリア・キリレンコ女王様
となりました 
[,,|,,,★,,|,]
(●´ー`●) 「今後は女王様とおよび!」
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:11:21 ID:DmseM6qu
>329
広州の2回戦でサフィナが1シードのドゥルコにストレート勝ち
事実上の決勝戦だと思っていたけど、すでに1-5シードが負けているので、
残っている中ではサフィナが一番強そう

Dinara�Safina�(RUS) d. Gisela�Dulko�(ARG) 61 64

ソウルではシャラが佐伯さんを虐殺
KBS1でネット中継やっていた、3回戦から生中継とは気合い入っているな
>>297のリンク先からKBS1にいけます
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:17:21 ID:huUHEbUq
シャラポン、声ずいぶん出してたね
拍手もたくさんされてたし、だいぶ調子が乗ってきたかな
KBS、VODもあるから助かる

今週は広州、ソウルとアジアでロシアンがタイトル取りそうだね
バンコクでサフィンもがんばってるけど、ちょっとこの後が(ry
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:47:27 ID:omXn8cgV
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:11:21 ID:MUxDNba8
>>332
ベルギも入れてよ、キムはデブっているし、スプレムは負けたし、
姫は鬼門の初戦を突破したし、、、
エレーナ・Dかエレーナ・Bのどっちかが勝つ予感

>>333
ワラタ、難しいな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:13:16 ID:GBY7CGiC
俺のきりたんぽは??
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 13:06:27 ID:1aVibgRs
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:07:56 ID:4JHNXOj4
>>333
アクセント、違いまくってるねw

アメリカ人 シャラポウヴァ
ロシア人 シャラアアポヴァ

アメリカ人 ミスキィナ
ロシア人 ムィィスキナ

アメリカ人 ディメンティエエヴァ
ロシア人 ヂミェーンティエヴァ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:27:52 ID:4JHNXOj4
例の「メドヴェージ」、ミスキナ様のインタビューが出てた

「ナスチャ、(フレンチ優勝は)どうお祝いしたんですか?」
「パリの『ペトログラード』というロシア料理のレストランで食事をしたわ。
トーナメントであんな経験をしてから、ロシア料理を食べられるのは最高だった。
クヴァス(ロシアの飲み物)を飲みながら、これから大統領と会えるんだわ!って。
会見は空港のVIPルームで30分ほどだった。ウラジーミル・ウラジミローヴィチ(プーチン)は
私とレーナ(デメたん)に花束をプレゼントしてくれて、シャンパンでお祝いしてくれたの。
それからお互いに別々に分かれて、大統領はアメリカへ、レーナはスイスに、私はロシアに帰ったわ」

「フレンチの決勝の前の日、あなたがレストランで、ホッケー選手のマキシム・アフィノゲノフと
アレクサンドル・フォルミチョフ、アレクサンドル・ステパノフと一緒なのを見かけましたが、
誰が意中の人なのですか?」
「ディナモ・モスクワのサーシャ・ステパノフよ」
「ナスチャ、あなたは恋多き人のようですね」
「私に言わせると、今時の22歳の可愛い女の子だったら、ボーイフレンドが3人、
いや5人でさえ少なすぎるくらいだと思うわ」

ttp://www.medved-magazine.ru/
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:34:11 ID:4JHNXOj4
ミスキナ様の試合予定

10月4日 ポルシェ・グランプリ(フィルダーシュタット・ドイツ)
10月11日 クレムリンカップ(モスクワ・ロシア)
10月25日 ジェネラーリ・レディース(リンツ・オーストリア)?

11月22日 フェドカップ準決勝ロシア対オーストリア(モスクワ・ロシア)
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:38:46 ID:MUxDNba8
サフィナ負けてる orz
Barbora Strycova (CZE) d. Dinara Safina (RUS) 64 61

シャラは勝った
(1) Maria Sharapova (RUS) d. (8) Samantha Stosur (AUS) 62 61

>>338
>「私に言わせると、今時の22歳の可愛い女の子だったら、ボーイフレンドが3人、
> いや5人でさえ少なすぎるくらいだと思うわ」

さすがミスキナ様、女王様に相応しい発言、、、最高です
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:02:43 ID:NvClsSnz
Singles - Quarterfinals
(1) Elena Dementieva (RUS) d. Denisa Chladkova (CZE) 75 64
(3) Elena Bovina (RUS) d. (5) Francesca Schiavone (ITA) 76(6) 61

両エレーナが揃ってセミ進出
ベラ子との試合でキムの調子がわかるね

デメの相手って、バリでミスキナ様負かせたんじゃなかったっけ?
ちょっと不気味だけど、ナスチャのリベンジだ、ガンガレ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:05:16 ID:NvClsSnz
ベラ子とボビナを間違えてた・・・orz
逝ってきます
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:01:16 ID:eTOOQfaK
>>341

ついでにナスチャにバリで勝ったのはカメリン。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:26:28 ID:eTOOQfaK
ああ、次の相手って意味ね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:09:48 ID:QSGASUJP
>>341
Maria Elena Camerinはバリでミスキナ様を倒して、一昨日はスプレムを倒した
半年後にはトップ20ぐらいかもね、イタリアも意外と選手層が厚いな

KBS1でシャラポンの試合中継開始だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:36:58 ID:QSGASUJP
>338
フレンチの決勝の前の日のレストランにはデメちゃんもいたのかな?
それとも、ミスキナ様ひとりで男三人をはべらせたのかな(w
決勝前日に対戦相手と仲良く食事をするのもちょっと不思議な気がしたので、、、
ミスキナ様にウォッカをたくさん飲ませて潰しておけば、デメちゃんが優勝だったのに(w

ドキスレに貼ったけど、ダミルパパのインタビュー記事を発見
パパ曰く、女子テニスの50%がレズなんじゃ〜、午前2時にタバコを吸っていたら、
4,5人の選手が手をつないでいちゃいちゃしているのを見たんじゃ〜、と
言っていて、大爆笑したよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:55:17 ID:NvClsSnz
>>346
マックスもいたし、漏れもそれは不思議に思ったんだけどね
確か、フレンチ優勝の時、ニュースで見たんだけど、
ナスチャがデメとは違う女子選手と一緒にレストランで食事をしてたよ
さすがに対戦相手と前日に一緒のことはないよね

>パパ曰く、女子テニスの50%がレズなんじゃ〜

最近の女子選手のたくましいお身体を見てると
マジにそう思えてきてしまう・・・

こういうネタがあるからキリスレの住人が大喜びするw
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:53:30 ID:Bly0xR/g
ロシアの女子テニス選手の中で一番かわいいのは
だれですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:01:19 ID:Phk6cObH
>>348
かわいいのはキリレンコ
美人なのはデメ
妖艶なのはミスキナ様
セクシーなのはシャラポワ
怖いのはクズ
タレントもどきはアンナ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:05:13 ID:Bly0xR/g
>>349
なんでクズが怖いんですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:56:46 ID:CxehwFpO
はぁ?
デメ、美人か?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:19:04 ID:xN87tDZp
デメはめっちゃ美人やん
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:16:31 ID:oxA+uVey
雑誌ナンバーのロシア女子識別法の中で
デメはお嬢様キャラと書かれてました。

ボビナが今年から来年にかけてそろそろ来る予感。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:09:47 ID:ZE4AnAWU
自分、クズネツォアと身長、体重が一緒だった。
彼女を見ると歌舞伎を連想してしまうのは何故だろう...。

>350
多分何か連想させてしまうものがあるのではないかと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:39:22 ID:oom4mFxy
>>350
あれはフェドカップ、アルゼンチン戦ダブルス第三セット、前衛のクズが、
前衛のタラビーニのボディ狙いでものすごいフルスイング
タラビーニはなんとか避けたんだけど、そのあとで「何しやがるんじゃーゴラァー」って
クズに怒鳴って、クズも「やるのか、ゴルァー」ネットを挟んで怒鳴りあいの喧嘩になっていた
ネット乗り越えて殴りに行きそうだったので、さすがにリホ姉さんが止めにきた
ちょっと前に、ボディーに当てられてムカついていたようだ、でも、俺の記憶だと一番初めに
相手に当てたのはクズっちだった気がする

アルゼンチン戦はサッカーのアウェーゲームみたいで激しかったな
ドゥルコとの試合では、ミスキナ様がブレークされたあとの態度がアルゼンチン人に
嫌われたようで、その後はポイントを取るとブーイング、ミスをすると大歓声に
なってしまった
しかし、ブーイングにイライラして、だんだん目が吊り上がってくるミスキナ様は
すてきだったよ(w
356キリ女王:04/10/04 16:40:15 ID:daqnPze7
>>355
クズこえーなw
 キリ姫からしたらありえんことだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:47:42 ID:QsVH0KWf
なんつってもよ〜、クリストファー・ランバート顔だからよ〜、
やっぱこえ〜よ、クズっちはw
でも、>>355のエピソード聞いてクズっちが更に好きになったぞ、
友達にはなりたくねーけど。

ミスキナ様もらしくてイイな、ホントにステキだw
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:28:32 ID:AZI+La0h
>>353
日本の雑誌も姫の気品をわかってるじゃん

>>355
ミスキナ様、最高!その顔の変化を見たかったw

フェドカップ、国別対抗だから面白いね、そういうのが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:36:19 ID:AZI+La0h
シャラぽんとデメたんが優勝した翌日のロシアのスポーツ紙の見出し
「シャラポワとデメンティエワ:ロサンゼルスが見えてきた」

いよいよ熾烈さを増すチャンピオンシップ争い
ポルシェにランキング上位者が集結

これは厳しいドローだ・・・

Amelie Mauresmo (1) - Bye
Patty Schnyder - Qualifier
Karolina Sprem -Silvia Farina Elia
Qualifier - Elena Dementieva (5)

Svetlana Kuznetsova (4) - Bye
Elena Bovina - Anna-Lena Gronefeld(WC)
Qualifier - Marlene Weingartner(WC)
Anna Smashnova-Pistolesi - Ai Sugiyama (8)

Vera Zvonareva (6) - Elena Likhovtseva
Mary Pierce - Paola Suarez
Magdalena Maleeva - Nathalie Dechy (WC)
Bye - Anastasia Myskina (3)

Nadia Petrova (7) - Qualifier
Qualifier - Daniela Hantuchova
Alicia Molik - Francesca Schiavone
Bye - Lindsay Davenport (2)
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:57:44 ID:oom4mFxy
ロシアの同士の潰し合いが多いな
クズーボビナなんて2回戦から激しそうなカードだし

ま、デメちゃんはクレムリンの方が重要でしょう
なにしろ地元モスクワでのバースデーを迎えるトーナメント
ロスでは、ママの誕生日には絶対に勝ちたかったの、とか言っていたから、
自分の誕生日も大切でしょう
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:18:33 ID:oom4mFxy
AIG予選
Youlia Fedossova (FRA) d. Lioudmila Skavronskaia (RUS) 46 64 62

このロシアっぽい名前の子は、フランス国籍だけどゴロちゃんと同じでロシアから
移住した子らしい、顔は見たことないのでかわいいのかどうかは不明
フランス政府はロシアン少女を輸入しているか(w
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:27:37 ID:uGDOxaAq
まあ以前に比べたら上位シードが付くようになったから
早いラウンドでの潰し合いも減ってマシになったよね。
今回も一応4つの山に散ってるし今のペトロワなら
デブに勝てるかもしれないし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:52:38 ID:oom4mFxy
>>357-358
ミスキナ様は気がお強いから、ブーイングしている客を睨み付けるような感じだったよ
ホントかっこ良かったね、気の弱い選手じゃ負けちゃうだろう
結局はミスキナ様が勝ったのだけど、試合が終わったら周りをサインくれくれしている
観客に取り囲まれていてワラタ
オマエら試合中は全然応援していなかっただろと思ったけど、ラテン民族はさすがに
いい加減な奴らばかりだな、、、
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:07:51 ID:AZI+La0h
>>361
ランキングはまだ400台だけど、
2003年のフレンチ選手権の15-16歳で優勝したみたいね
ttp://www.fft.fr/evenements2003/championnatperrier2003/1516finalefilles.htm

ビデオ
ttp://www.fft.fr/evenements2003/championnatperrier2003/videos/f15-16f.ram

365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:24:51 ID:rIcMsq0C
お杉が出目菌に感染したようだ・・・orz
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:37:39 ID:u6oGPLc4
出目菌おそるべし
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:04:36 ID:on5QlLH/
>>355
クズネタ、キリスレでのネタの素材とさせていただきました。
クズっち、キャラが立っててイイ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:48:50 ID:9iAJvI/S
>>364
情報サンクス、本戦の相手はショーネシーだ
来年あたりは全仏で見られるかな

>>365-366
また出目菌の犠牲者が、、、黙祷
デメちゃんとダブルス → 2試合連続シングルス初戦負けだからなあ、、、
お杉スレのテンションが激しく落ちている

>>367
一応、クズっちのフォローをしておくと、フェドの初日はシングルスで負けて、
この日はシングルスのメンバーから落とされて、調子自体も悪くてミスが多くて、
かなりご機嫌斜めだったようだ、いつも暴れているわけではないので(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:15:12 ID:o7ZHPD5t
>>363
ラテン民族の都合の良さ、ワラタ
向こうの人間って「お前はバカか」なんて
激しく言い合っても、意外に後くされはないって言うね

>>365-366
お杉ワクチンはもう作れない!?

>>368
AIG、リネツカヤ、おめ。ジドコワは乙
カラタンやフェドソワは順延

こう雨が多くて大丈夫か
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:24:41 ID:o7ZHPD5t
ランキング、シャラぽん10位に落ちちゃったね
ロシアのニュースで「優勝はシャラポワを後退させた」なんて書かれてあったw

ポルシェではミスキナ様はベラ子とダブルス組むのかな?

ttp://192.109.12.45/en/picture_v2.asp?xMax=760&yMax=600&tid=32&did=13&field=Bild&zoom=no
ttp://192.109.12.45/en/picture_v2.asp?xMax=760&yMax=600&tid=32&did=17&field=Bild&zoom=no
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:41:30 ID:86YZoG10
1回戦突破だね
(4) Myskina/Zvonareva (RUS/RUS) d. (WC) Hantuchova/Sanchez-Vicario (SVK/ESP) 63 75
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:20:00 ID:9iAJvI/S
>>371
ポルシェのダブルスにはクズもデメちゃんもペトロアも出ないね
クズ/リホコンビはどうしたんだろ?
ポルシェのオープンカーをゲッツするために、シングルスだけに集中しているのか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:40:58 ID:9iAJvI/S
>>369
フェドソワがショーネシーに勝っているぞ
7-5 7-6(5)、試合時間は2時間4分、かなりの激戦だったようだね

それにしても使えないライブスコアだよな > AIG
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:53:59 ID:u6oGPLc4
ミスキナ様に逆レイプされたい
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:44:08 ID:BkwPDUPm
フェド杯、見逃した人はぜひご覧アレ
J SPORTS 1 10/13 07:00      テニス フェドカップ2004 ワールドグループ 準々決勝-2  #1  アルゼンチン vs. ロシア
J SPORTS 1 10/14 07:00      テニス フェドカップ2004 ワールドグループ 準々決勝-2  #2  アルゼンチン vs. ロシア  
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:15:30 ID:J1DmBB+y
ロシア女子選手で一番ナイスバディなのはだれでつか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:08:10 ID:nUkkVePh
ダイナマイトバディならクズ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:21:24 ID:pIQUDou3
妖艶さならミスキナ、鞭で叩かれたい香具師ならうってつけwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:39:46 ID:uF61Vfcn
AIGでは、フェドソワが森上さんに勝って、明日シャラポンと対戦
生で試合を見たけど、いい選手だったよ、400位台とは思えない。
ルックスは田舎から出てきたばかりって感じで垢抜けないけど、
長身からの角度のあるサーブときれいなストロークがよかった
太る前のハンちゃんみたいなテニスで、シャラポンにどこまで
通用するか楽しみだ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:32:12 ID:vGFqJM4V
>>376
単純にスタイルのよさなら今は懐かしいクルニコワだな
あのボンドウェアーが映えるのはこの人だけでしょ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:31:24 ID:Zg4oVDRR
>>376
昨日間近でシャラぽん見たけど、すっげ〜イイ身体してたよ。
乙πプルプル、B地区ポチポチ、お尻プリプリさせてました。
あの乙π、Dカップはあると見た!
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:11:55 ID:qEFTGxnV
>380
たしかにクルニコワの体線はエロいしカッコよくもあった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 05:52:19 ID:NhdoStSb
今日のロシア勢

(LL) Lisa Raymond (USA) d. (5) Elena Dementieva (RUS) 60 75
Elena Bovina (RUS) d. (WC) Anna-Lena Groenefeld (GER) 62 62
(Q) Jelena Jankovic (SCG) d. (7) Nadia Petrova (RUS) 64 36 76(3)
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:23:11 ID:vmq9Zfdn
サフィナ、、、兄貴が女漁りばかりしているので男性不信になったのだろうか、、、
で、胸を揉まれている相手は誰だろw
ttp://dinarasafina.net/images/guangzhou2004sports1.jpg
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:26:53 ID:4YyaSfbC
今日の2回戦からユロスポで生中継が始まるらしい、ヨーロッパが羨ましいよ、、、

ボビナとリホ姉さんの動画
WTA FILDERSTADT: Bovina gets the giggles
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/10/06/BOVINA_2_18069_4_57_0_320x240.wmv
INTERVIEW: Meet Elena Likhovtseva
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/10/05/elena_2_18059_4_57_0_320x240.wmv

ボビナがサーフェイスがベルギーと違うのでフィットするのが難しかったと答えている
姫が負けた原因もその辺かもね、
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:50:21 ID:ZE9jAr9v
デメヲタってきもくない? 姫、姫って
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:13:00 ID:nz5pdtev
>>379
シャラポンとの試合、地上波で見られるね
準々決勝から放送するなんてNHKも気合入ってるw
フェドソワのサーブ、見てみたい

AIG、リネツカヤ乙
シャラポン、次のタナスガーンが不気味だね

>>384
女子選手の50%がレズ説を裏付ける写真だwww

>>385
ボビナ、嬉しそうだったね、優勝したらクラブで踊りまくりそうw
ボビナの父親も水球の選手だったのか
クズっちといい、やっぱ素質なんだな〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:15:55 ID:nhbx7obT
>>385
月曜からやってたよ>ユーロスポーツ
兄貴、何だか胸が大きくなったような。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:23:12 ID:nz5pdtev
チャンピオンシップのランキング
シャラポン、ギリギリだ・・優勝せねば

1 Lindsay Davenport 3967
2 Amélie Mauresmo 3386
3 Svetlana Kuznetsova 3336
4 Anastasia Myskina 2982
5 Justine Hennin Hardenne 2884
6 Elena Dementieva 2870
7 Serena Williams 2596
8 Maria Sharapova 2362
9 Jennifer Capriati 2300
10 Venus Williams 2145
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:42:08 ID:4YyaSfbC
>>388
そうなんだ、リヨンでATPもあるしテニス中継ばかりやっているのかな?
羨ましいな

兄貴の写真、、、確かにダベポといい勝負だね、ふたりとも無駄な巨乳(w
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/filderstadt/f_16.jpg
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/filderstadt/f_19.jpg

>>389
残りのメンバーみると、優勝できないとやばいでしょって感じだけど、、、
バリも同じティア3だけど、メンバーの豪華さが全然違う、
AIGもうだめぽ、orz
391キリ女王:04/10/07 22:51:26 ID:gKuyUUDJ
兄貴、髪さげるとメッチャ美人じゃないかw
 惚れた・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:51:57 ID:c1wWlSkQ
ナスチャまずい・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:05:40 ID:ORRFw6Jx
キリ女王、気が多杉w
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:22:30 ID:vmq9Zfdn
>>392
ナスチャ復活、とりかえした
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:25:50 ID:c1wWlSkQ
>>394
ポルシェのHPが開かないんで
Euro Sportsのライブスコアで見ているんだけど、
ネット中継かもっと速いスコア見られない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:31:06 ID:vmq9Zfdn
>>395
同じくユロスポのテキストライブ
This is not great tennis from these girls...
こんな酷いこと書かれているし(w

こっちの方がちょっと早いみたい
http://www.livescore.com/tennis.dll?page=home
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:34:01 ID:c1wWlSkQ
>>396
サンキュウ、勝ったみたいね。
しかしEuro Sportsのコメントは酷いなぁ〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:37:37 ID:vmq9Zfdn
ナスチャ、新婚デシーに逆転勝ち!良かった

>396
フランス人は皮肉好きだからねw
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:39:53 ID:vmq9Zfdn
上のは>>397へのレスです、自分にレスしてるよ、恥ずかしい
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:44:32 ID:c1wWlSkQ
Myskina confirms her breakserving the best game of the match so far :5-1/3rd set

 breakserving?笑。

 コメント書いてるのはフランス人なの?
 Filderstadtはドイツ(Stuttgart)だけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:54:52 ID:nz5pdtev
Eurosportsのコンタクト先はco.ukになってるから、
イギリス?
ラジオの方もブリティッシュ・イングリッシュだし・・

イギリスも辛辣だからね〜、特にロシアンにはw
402キリ女王:04/10/08 00:35:04 ID:P7k2Z+3M
390の一枚目の右端にいるおばさんだれかと
思ったらミスキーナじゃないかw

>>393
漏れはデメヲタ兼キリヲタ、ハンヲタ なのでつ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:53:40 ID:EVMPre3v
さすがミスキナ様、
兄貴やダベに負けない貫禄が(ry
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:37:37 ID:T/AllYyE
じゃあキリ女王は露ヲタとは呼べないな、
因みに俺はシャラぽん・キリたん・パブたんだから、立派な露ヲタだろ?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:04:56 ID:gPOCvKxp
昨日の結果
(3) Anastasia Myskina (RUS) d. (WC) Nathalie Dechy (FRA) 46 62 61
Elena Likhovtseva (RUS) d. Mary Pierce (FRA) 06 64 63
(4) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. Elena Bovina (RUS) 75 64
(2) Husarova/Likhovtseva (SVK/RUS) d. (Q) Birnerova/Osterloh (CZE/USA) 64 61

リホ姉さんが絶好調、第一セットの0-6がデメっぽいけど
クズっち強い、ボビナにストレート勝ち

>>400-401
確かにコメントを書いているのが何人かは分からないねw
ユロスポの本社はフランスにあるらしいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:07:42 ID:sk8nhUF3
クズっち、安定してるね〜、出目菌耐性ができてるみたい。
ズルアガにも勝って、兄貴との対決が見物。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:13:27 ID:sk8nhUF3
AIGのシャラポワ人気、すさまじいね
ロシアのメディアじゃ、「マリアはクレムリンカップよりもフジヤマを選んだ」ってうらめしそうw
ロシアンの掲示板でも「モスクワ対日本」なんてトピが立ってる

これを見るとシャラポン、そんなに背が高くは見えないんだけどな・・・
http://www.wtatour.com/global/photogallery/tokyo2/f_15.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:07:23 ID:Pw3jauhC
>>407
それにしても相変わらず変なの着てるな・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:26:27 ID:WTtfdHxa
あのークズ姫スレ立てたいんですけどどうでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:45:23 ID:Llidw5lh
いらねー。

それより明日の準決勝、結構面白そうだね。
ミスキナ様が優勝しそう。何てったってポルシェが掛かってるからな〜。w
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:21:50 ID:GV7mRWS8
クズは兄貴に勝てそうかな?
確か全負だけど今は成長してるから楽しみ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:01:04 ID:hQQafgJj
Amelie Mauresmo (FRA) vs. Svetlana Kuznetsova (RUS)
2004-05-03Berlin(Clay) QF Amelie Mauresmo (FRA) 6-7(5) 6-3 6-1
2004-08-16The Olympics(Hardcourt) QF Amelie Mauresmo (FRA) 7-6(5) 4-6 6-2

Anastasia Myskina (RUS) vs. Lindsay Davenport (USA)
2001-08-20New Haven(Hardcourt) R16 Lindsay Davenport (USA) 6-2 6-1
2002-08-19New Haven(Hardcourt) SF Lindsay Davenport (USA) 6-2 6-2
2004-07-26San Diego(Hardcourt) F Lindsay Davenport (USA) 6-1 6-1

過去の対戦を見るとどっちも厳しいなあ、ふたりとも全敗だね
クズっちはどちらも接戦だったので、そろそろ勝てるかも
ミスキナ様はサンディエゴでのリベンジマッチだ
ちなみに、兄貴が負けてダベポが優勝すると1位交代なの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:46:17 ID:sk8nhUF3
ミスキナ様、肩の怪我がまだ治ってないらしくて、
サーブが上手くいかないみたいね。
立ち上がりがナーバスになって、セットを失っても、
リホ姉クラスだと盛り返せても、
ダベポだとそのまま押し切られそう・・・

ttp://www.anastasia-myskina.com/gfx/nastya1.jpg
ttp://www.anastasia-myskina.com/main/gallery/filderstadt04/Nastya_Fild12.jpg

クズっちはかなり期待持てそうだね。
兄貴との力対力の勝負、どちらが勝ってもおかしくない。

>>412
この差だとどうなの?
1 (1) MAURESMO, AMELIE FRA 4242.00
2 (2) DAVENPORT, LINDSAY USA 4057.00
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:57:32 ID:ESb6J5Ql
>>413
肩の怪我の話ってどこに出てます?
ここのところ調子が悪いのはそのせいかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:17:23 ID:sk8nhUF3
>>414
ファンサイトに出てた。リホ姉戦の前だけどね。

In interview after the match Anastasia said she had low confidence
because she lost in first rounds in last tournaments and was very nervous at the beginning.
She also admitted her weakest part is her serve
and she tries to work on it but shoulder injury makes it worse.

http://www.anastasia-myskina.com/index1.php?id=453
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:35:58 ID:hQQafgJj
>>413
クズっち、お絵描き対決では圧勝(w
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1093029202/637-648

兄貴はNo.1になって最初の大会のでナーバスになっているようだ
ポイントの差は微妙だね、あっという間に陥落したらさすがに可哀想だ

>>415
ナスチャ心配だね、、、モスクワ以降はちょっと休んでフェドに備えて
欲しい気もするが、チャンピョンシップに出るためには、もうちょっと
ポイントを稼がないといけないし、、、
俺は、ミスキナ様とデメちゃんのいるロシアチームがフェドで
優勝するところを見たいんだよ、、、
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:45:16 ID:ESb6J5Ql
>>415
サンクス
自分のウィークポイントが分かっていて練習しすぎたんだね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:59:00 ID:hQQafgJj
やばい、第一セット取られた
クズっち、щ(゜д゜щ)バモー!!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:07:56 ID:ESb6J5Ql
姫も1セットダウンから勝ったから大丈夫!
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:34:16 ID:hQQafgJj
クズ、負けちゃった
7-5 6-4
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:19:05 ID:HnvNQpUb
豪腕ぶりではロシアンイエローも兄貴には敵わなかったのか・・・orz
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:55:31 ID:sk8nhUF3
2人共だめぽだったか・・・
モスクワでリベンジだ!!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:05:59 ID:BRlyTeGX
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:44:25 ID:V4dLsa6k
なんかポルシェと似たようなドローだなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:14:54 ID:BG8zf3pL
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:02:44 ID:5jquJJmI
>423
WCはサフィナとドゥチェビナが獲得したね
クレムリンカップは東レと並ぶ低レベルなティア1と言われて
いたのだけど、今年は豪華メンバーだ
ビーナス、本当に出るのかな?

>425
ワラタ、クズっち、ふて腐れているなあ
427僕50億7番:04/10/10 16:18:17 ID:O/lqkDVN
だから、ロシアはなぁ、と言うのは、まあ、フランスオープンで(ローランギャロスとか
言わないとダメなのかな?)優勝してるしランキングも上位だし、当然だと思うが。
僕は、観た事ないので、ちょっと、なんなんだが、写真だけでも、このフランスオープンで、
優勝した人と言うのは、無茶苦茶、うまいのではないかと思う。
写真みただけで、わかるような感じがする。だから、相当、うまいような感じだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:26:52 ID:Vour1JK/
↑お前の場合顔がよけりゃほめる対象なんだろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:28:10 ID:l4U3qFuY
クレムリンカップってオールコートでオンライン中継してるんだよね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:45:09 ID:dHPdj6IP
>>407
まわりもデカイからなぁ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:46:35 ID:cZvP82iK
キリたんスレによると、ネット中継は11日かららしいよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:48:20 ID:V4dLsa6k
どこでやるの?よかったら教えて!
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:23:46 ID:2rZy2Jcn
もう始まってた
ttp://kremlincup.comstar.ru/tv.shtml

右にセンターコート、1〜4コート、ウェブカメラとあるから、
それをクリック

ストリームの速度を選択
256
56

256は横からなので見づらいな・・
434432:04/10/11 00:30:56 ID:q2XatP9J
>>433
サンクス
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:39:39 ID:N8oSIycB
>>433
良いね、こういうの。全ての大会でやって欲しい。
436432:04/10/11 00:40:43 ID:q2XatP9J
パティ・シュニーダーが練習しているのは分かった
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:21:54 ID:+zc+A3lN
パティってグリグリヘアーとバックハンドでわかる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:01:13 ID:+VzupCex
なんかデリダの訃報漁るつもりが何時の間にか
ユーロスポーツの動画漁りに・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:39:31 ID:P1dipBxi
センターコートがみづらいね。
このついたてみたいのはずしてくれないのかな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:55:56 ID:9/8EjiKO
練習風景から放送しているのか、すげーな

今日の試合予定
http://www.kremlincup.ru/on-court/schedule/scheduletodaylat.shtml
センターでサフィンと女子ダブルスがある
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:13:51 ID:f4nzGVBL
チャクベタゼとマカロワの試合が第1コートでやってるよ
このマカロワってのはキリたんの代役なんだよね
キリたんが出ていたら、今ごろは・・・(´・ω・`)~ショボーン
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:17:59 ID:9/8EjiKO
>>441
Chakvetadzeタンが圧勝しそう
センターコート256Kは神だけど、1番コートを延々と見るのは辛いな

>>438
☆☆☆☆
[,,|,,★,,|,,]
∬´_ゝ`) つ Υ 喪章どうぞー
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:22:58 ID:q2XatP9J
チャクベタゼ強いね。
中国のリナとあわせて注目株かな。
まぁ、サービスの時まだ肩が十分に回ってない気はするけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:08:28 ID:+VzupCex
444!!!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:35:22 ID:2QusUjEl
ミスキナ、デメ大好き!!
446804:04/10/12 00:48:08 ID:xm/hvwEz
チャクベもやっと本選に出られたと思ったら、
サフィナ、その次のダベポで間違いなく虐殺・・
ティアIは厳しいよ

ミスキナ様、上はポルシェと同じだね
へそ出しの、雪のモスクワに似合わないお姿w
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:47:50 ID:+w2drdzF
>>446
ドゥチェビナ勝ったのか〜
ネット中継見ていたのだけど、途中で鯖が死んだので見るのを辞めてしまった
同じく予選上がりのジルコワも相手がビーナスだ、厳しいなあ

今日はセンターに、ベラ子、デメ姫、ボビナ(相手はハンちゃん)、ジルコワが登場
1番コートはペトとリホ姉さん

ミスキナ様
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_50.jpg
クズっち
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_47.jpg
ドゥチェビナ
ttp://www.kremlincup.ru/photo_new/11.10.04_3.jpg
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_49.jpg
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:14:47 ID:+w2drdzF
ダブルスの結果
(4) Myskina/Zvonareva (RUS/RUS) d. Hantuchova/Schnyder (SVK/SUI) 75 63
Rodionova/Safina (RUS/RUS) d. Perebiynis/Serna (UKR/ESP) 63 64
Bovina/Petrova (RUS/RUS) d. (2) Kuznetsova/Likhovtseva (RUS/RUS) 26 63 62

いきなりクズリホ組が負けてる
ボビナ、ペトロアって運動能力がすげー高そうなコンビだね
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:16:58 ID:xm/hvwEz
>>447
クレムリンの鯖、調子良くないね

さすが、地元だけあって、ナスチャもクズっちも
リラックスした感じだね
英語で話さなくていいからかなw

ミスキナ様談話

「クレムリンカップは私の大好きなトーナメント。地元でプレイするのは重責だわ。
今年の試合はかつてないほどタフになるわね、皆、勝とうとしてるから」
「去年の優勝はいい思い出。でも今年は今年、別の大会よ。
ライバルは私のタイトルを奪おうとするだろうけど、私は守り抜いてみせる」
「たやすく勝てる試合なんて一つもない、1回戦の相手ですら、もう大変なんだから」
「ここはモスクワですもの、私は優勝する為に全力で戦うわ」

ttp://www.rtr-sport.ru/doc.html?id=210048&cid=24
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:18:39 ID:xm/hvwEz
クズっち談話

「全米オープンの優勝は私により大きな自信を与えてくれたわ。
それからは、私のプレイのレベルが上がったの。
今もベストな試合をするように努めていて、
ミスを少なく、もっと目的を持つようにしているの」
「(クレムリンカップで)準々決勝や準決勝までしか残れないようならダメ。
私はモスクワに来るのが大好きなの。ロシアの人たちの間にとどまりたいのよ」
「(クレムリンカップの後は)3週間ほど休暇を取るわ。
1週間半ほどはロシア、モスクワやサンクトペテルブルクにいる予定」
「(休暇中に練習を全くしないのは)2日ね、それ以上は休まない」
「(練習は)とんでもないくらいハードだけど、テニスなしの私は考えられない。
コートが私を呼んでいるのよ」
「(フェドカップには)もちろん出るわ。私も他のロシアの女子選手たちも皆、とても出たがってるんだから。
ロシアの為にプレイするのは私たちにとって、とても大切なことなのよ。
アルゼンチンとの試合を覚えてるでしょ?ウインブルドンの後、私たちは一番の飛行機で
アルゼンチンに発ったわ」
「もし皆、自分の力を出すなら、きっと今年のフェドカップで優勝できるわ。
私にとってWTAのチャンピオンシップよりも(フェドカップの方が)大切」

ttp://www.nevasport.ru/articles.php?id=6298
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:21:02 ID:xm/hvwEz
サフィン談話
「アンナ・クルニコワが(ロシア女子の)波を起こしたんだよ。彼女が女子テニスのレベルを引き上げたんだ。
彼女の影響で、ある子はテニスを学びにスペインまで行き、他の子たちはここにとどまったんだ」

ttp://www.gazeta.ru/sport/2004/10/11_n_183619.shtml


当のアンナはエルトン・ジョンのエイズ基金のチャリティー・テニスを
アガシやロディックたちとカリフォルニアで、やったみたいね。

ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041012/capt.cacc10710120510.world_team_tennis_cacc107.jpg
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041012/capt.cacc10310120422.world_team_tennis_cacc103.jpg
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:23:26 ID:xm/hvwEz
クレムリンカップにシャラポンが欠場したのを
ロシアのマスコミが相変わらず話題にしてる

「WTAのランキングのトップ20にいる7人のロシア女子選手の、1人の特筆すべき例外を除いて
皆、クレムリンカップに出場する」だなんて皮肉たっぷりw

「7月のアキュラクラシックでは選手たちの間に緊張が生じた。
デメンティエワはシャラポワは『本当の意味でのロシア人じゃない』と言い、
一方、ミスキナはシャラポワはロシアに戻って来ないとほのめかした。
・・・ミスキナはシャラポワはロシア語よりも英語のほうが上手だ、とも付け加えた」

「クレムリンカップの女子トーナメントの責任者、アレクセイ・セリヴァネンコは
シャラポワの欠場は彼女のランキングの急激な上昇にある、と言う。
『昨シーズンの終わりにシャラポワはWTAのランキングの40台にいました。
(クレムリンカップの)規定では、彼女は大会が始まる1年前に出場の申請をしなくてなりません』」
「『その時に、シャラポワは(クレムリンよりも)ジャパンオープンでのプレイを選んだのです。
というのは、彼女のスポンサーの1つが日本の企業で・・・シャラポワは何らかの義務があったからです』」

ttp://www.themoscowtimes.com/stories/2004/10/12/002.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:35:35 ID:+w2drdzF
おっと、新ネタがたくさん
やっぱロシアンには地元の声援がすごいね
調子を落としていたベラ子も6-0、6-2で快勝

>450
クズっち、しばらく休みか、プーチンや襟爺と面会かもね、フェドカップがんばれ
>451
アナクルスレに貼ってあげたら?最新写真を探している人がいたよ
>452
キリちゃんは1か月前ぐらいにエントリーしたけどね、と突っ込みたくなるね
ま、ロシア人がムカつくのも分からないでもないな
記事の下の方、襟、初日から来ているのか、ワラタ、テニヲタの鏡だ

日本の宮様はひとりで、シャラーフェドソワ戦を見にきていたけど、あれもワラタ
東レの時は紀子を連れていたけど、ついに妻を放置してやってきたか
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:58:27 ID:+w2drdzF
姫に続いてボビナもハンチュを虐殺中
ハンちゃんがサービスエースを決めても、拍手が全くない、
ゲームを取ってもノーリアクション、モスクワでは嫌われてるねw
ボビナにはすごい声援、優勝するみたいな大騒ぎ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:22:01 ID:4kTcTgx+
どうやらボビナも勝ったようです
Bovina 2-0 Hantukova (6-2, 6-3)
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:25:31 ID:+w2drdzF
試合が終わってから、急にボビナが戻ってきたよ
何かと思ったら、エリ爺に祝福のキスされていた(藁
今日もいるよー、いいなー、毎日テニス観戦羨ましい
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:36:59 ID:cKL+lhMr
ハンたんスレより
ボビナ勝利おめ!
・・・ふ〜、つおかったね
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:47:05 ID:9o6slhMe
>>453
>キリちゃんは1か月前ぐらいにエントリーしたけどね、と突っ込みたくなるね
キリスレにも書いたけど、キリたん、タシケントに変更になったとか。
向こうの"規定"って何なんだろうね┐(´ー`)┌

>ま、ロシア人がムカつくのも分からないでもないな
イポーニヤに八つ当たりって感じだねw
シャラポンはロシア国籍を捨てるのか、なんても書いてあった

>記事の下の方、襟、初日から来ているのか、ワラタ、テニヲタの鏡だ
エリ爺、もうテニスが老後の唯一の生き甲斐ww
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:49:21 ID:9o6slhMe
地元の大声援を背にロシアン順当勝ち

(6) Vera Zvonareva (RUS) d. Nathalie Dechy (FRA) 60 62
(Q) Michaela Pastikova (CZE) d. Ai Sugiyama (JPN) 62 75
(8) Nadia Petrova (RUS) d. Paola Suarez (ARG) 75 64
(5) Elena Dementieva (RUS) d. Patty Schnyder (SUI) 62 63
Elena Likhovtseva (RUS) d. Fabiola Zuluaga (COL) 61 62
Elena Bovina (RUS) d. Daniela Hantuchova (SVK) 62 63
(7) Venus Williams (USA) d. (Q) Alina Jidkova (RUS) 64 64

お杉の出目菌感染、重症・・・orz
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:04:02 ID:nXM9puER
シャラポワ、ロシアでも日本でも叩かれて大変だねかわいそう 出目菌恐るべしw エリ爺、老後を満喫してますな
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:07:15 ID:iuK+hGhd
襟爺にはロシアンX司令官とゆー大事な仕事があります。
老後を悠々と過ごしているだけではありません。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:24:18 ID:/MyqpCGU

ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_38.jpg
リホ姉
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_39.jpg
ボビナと襟爺
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_40.jpg
ボビナと妹(って双子か?w)
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_41.jpg
お杉に勝ったチェコの子(すげーかわいい)
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_45.jpg

今週のランキング変動
シャラポン、キャリアハイ、ヲメ!、
フェドソワは180位アップ、フェドソワは4歳までロシアにいたらしいよ

Maria Sharapova (RUS) No.10 to No.7
Defends Japan Open title and wins back-to-back titles to return inside Top 10 and match
career-best ranking

Evgenia Linetskaya (RUS) No.114 to No.106
Reaches first Tour QF in Tokyo; boasts career-high ranking

Youlia Fedossova (FRA) No.448 to No.268
Tokyo qualifier reaches QF, with upset over No.5 seed Shaughnessy and jumps
180 spots for career-high ranking
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:46:28 ID:iuK+hGhd
やっぱりそうだったのか。
「ワ」がつくからスラヴ系だろうとは思ってたけど。

じゃあ、仏にはゴロと合わせて露出身の選手が二人いる訳か。
なんか二人で気が合いそうだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:17:19 ID:/MyqpCGU
このスレでは、フェドソワについて>>361-364の時点でチェックしていた(w

フランスのサッカー代表は帰化した選手ばかりだけど、テニスもそうなりそうだね
ピエルスも元々はカナダ出身だったような
ゴロバンはロシア語も喋るのかな?とりあえず、フェドソワにメイクを教えてあげなさい(w
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:02:53 ID:iuK+hGhd
半ケツも。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:34:27 ID:/MyqpCGU
相変わらず、このスレは正直な変態さんが多いな

ペトロアは出目菌に負けました 6-0 2-6 4-6
1番コート、サフィナーチャクベタゼ、6-4 1-6でファイナル突入
467463:04/10/13 22:05:02 ID:j2tRqaPg
つか>>361-364の辺りはクズっちの「やんのかゴルァ!」
ネタがインパクト強すぎて見落としてたよ。

つかフェドソワの名前覚えたのは
AIGでシャラぽんと試合したからだし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:30:16 ID:vDYWqsGc
とりあえずクズネは順当に勝ち。本当に安定している。
Kuznetsova 2-0 Pastikova (6-2, 6-4)
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:18:39 ID:pz5jGLTb
ボビナ、ベラも勝っています。
Bovina 2-0 Schaul (7-5, 6-3)
Zvoraneva 2-1 Sprem (4-6, 6-2, 6-3)
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:01:45 ID:zabO3CAD
サフィンのアニキが早速やってくれるなぁ・・・(遠い目)
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:27:54 ID:gVC2ATfv
>>462
ボビナ、双子だったとは!
パスティコワだっけ?チェコやスロバキアもハンたんといい、かわいい子が出てくるなあ。

>>464
フランスはあちこちからうまいこと、選手を輸入してくるね
日本も連れて来ればいいのに、夜のおねーちゃんだけじゃなくてw
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:29:31 ID:gVC2ATfv
Singles - First Round
(WC) Dinara Safina (RUS) d. (Q) Anna Chakvetadze (RUS) 64 16 63

Singles - Second Round
Francesca Schiavone (ITA) d. (8) Nadia Petrova (RUS) 06 63 64
(4) Svetlana Kuznetsova (RUS) d. (Q) Michaela Pastikova (CZE) 62 64
Elena Bovina (RUS) d. (LL) Claudine Schaul (LUX) 75 63
(6) Vera Zvonareva (RUS) d. Karolina Sprem (CRO) 46 62 63

Doubles - First Round
(1) Ruano Pascual/Suarez (ESP/ARG) d. (WC) Douchevina/Voskoboeva (RUS/RUS) 62 62
(3) Dementieva/Sugiyama (RUS/JPN) d. (Q) Fedak/Koryttseva (UKR/UKR) 63 46 61

サフィナ、先輩の意地を見せたね。に比べてダメ兄貴は・・・

今日も爺は来ています。ロシアンテニスの氏神のごとくw
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041013/capt.xmj10910131414.russia_kremlin_cup_xmj109.jpg
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:48:24 ID:htdD20MK
>>472
サフィナ勝ったけど、今日の相手はダベポなんだよなあ
本日、ミスキナ様がやっと登場、相手は苦手のリホ姉さん
姫はシングルスとダブルス両方試合があるね、がんばれ〜

それにしてもロシアサッカー、もうダメポ、、、
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:20:13 ID:dZneN+aS
ふぅ
 ナスチャ2−6、6−1、6−0 姉さん

相変わらず立ち上がりが悪かったけど
セカンドの途中から別人のように調子をあげてた。

しかし、勝つたんびにいちいちエリツィンのところへ行くかぁ〜

次はベラ子。今日のような立ち上がりだと危ないぞ

最初から飛ばしてがんばれ!

475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:39:10 ID:8fNLuZ58
ミスキナ様の試合を久しぶりに見れて良かった。
しかしミスキナ様も得ろ意格好だったな(;´д`)
1セット目はキープ出来ずに終了だったね。
2セット目は別人のように第5ゲームまで連取。第6ゲームにサービスゲーム落として、
3セット目の第1ゲームいきなりダブフォで始まったから、またヤバイと思った。
結局6-0だったけど肩が悪い分苦手のサービスの調子がイクナイのかね。。
476サッカー:04/10/15 04:26:11 ID:OquVxRVP
ロシア1‐7ポルトガル ありえねー ロシア代表粛正されんじゃね?w
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 06:00:44 ID:wkZSp+at
Singles - Second Round
(2) Lindsay Davenport (USA) d. (WC) Dinara Safina (RUS) 64 62
(5) Elena Dementieva (RUS) d. (Q) Sanda Mamic (CRO) 63 63
(3) Anastasia Myskina (RUS) d. Elena Likhovtseva (RUS) 26 61 60
(7) Venus Williams (USA) d. (WC) Vera Douchevina (RUS) 60 64

役者が揃ってきた。

Doubles - Quarterfinals
Bovina/Petrova (RUS/RUS) d. McShea/Svensson (AUS/SWE) 60 61
(3) Dementieva/Sugiyama (RUS/JPN) d. Davenport/Morariu (USA/USA) 26 75 61
(1) Ruano Pascual/Suarez (ESP/ARG) d. Rodionova/Safina (RUS/RUS) 62 76(5)
(4) Myskina/Zvonareva (RUS/RUS) d. Husarova/Maleeva (SVK/BUL) 61 64

ダブルス、ちょうどUSで棄権した試合の再現だね、
最強スアレス組に、デメお杉がどう挑むか、見もの。

>>474
>しかし、勝つたんびにいちいちエリツィンのところへ行くかぁ〜

ナスチャ、爺とは飲み仲間だからな〜、やっぱツレなくは出来ないわなw
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/moscow/f_23.jpg
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:24:02 ID:w/K1rjXD
今日からが大変だ、ロシアン対決が2つ
デメちゃんは単複で全米のリターンマッチ

Centre Court (from 11.00hrs)
1. Bovina vs. V.Williams
3. Kuznetsova vs. Dementieva (NB 15.00hrs)
4. Zvonareva vs. Myskina

Court 1 (from 12.00hrs)
5. Ruano Pascual/Suarez vs. Dementieva/Sugiyama (after suitable rest)

>>474-5
ミスキナ様と姉さん、どっちが人気あった?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:18:19 ID:w/K1rjXD
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:23:00 ID:w/K1rjXD
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:34:43 ID:fHhKZSn0
ボビナ、ヴィーナスに勝ったねぇ。びっくりだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:45:08 ID:w/K1rjXD
ちょっと目を離したら、試合が終わっていたw
ボビナ、普通に強いね
サービスゲームでブレイクポイントをほとんど与えないで勝っちゃう
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 20:50:47 ID:XBgsNGnC
>>480
乙。チャクベの写真、初めて見たよ。
ペトの隣の子もかわいいな〜

>>481-482
ボビナ、つおい!!なんか一皮向けた?
これでセミのうち3人はロシアン決定!


怖モテキャラがすっかり定着したロシアンイエローの超レア写真♪
ttp://sip88.newmail.ru/aftograf1.jpg
でもやっぱクズは、こっちの方がいかにもロシアンって感じで、似合うねw
ttp://espn-i.starwave.com/media/apphoto/XMJ10610131839.jpeg



最近、シャラポンに負けじと露出度高めの女王様
ttp://inside-tennis.net/gal.php?gd=moscow1&img=IMG_0225.jpg
引き締まったそのお顔
ttp://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041014/i/r217900978.jpg
お茶目な表情もw
ttp://img4.exs.cx/img4/864/nmys.jpg
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:21:25 ID:w/K1rjXD
>>483
>ロシアンイエローの超レア写真♪
この写真、後で貼ろうかと思っていたw
足の筋肉がすごいな

妙に照れているんだけど、相手がこの人ですかい、w
ttp://boxmail.biz/constructor/img/142286.jpg
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:37:11 ID:XBgsNGnC
>>484
またそんな事書くと、キリスレで変な妄想する人が・・www
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 21:50:08 ID:XBgsNGnC
ラインいっぱいのショットが決まり、クズがガッツポーズ。
第2セットはもつれそう。
しかしまだデメ、ダブフォなしとは・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:06:41 ID:heD3TuF6
姫勝った
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:09:48 ID:heD3TuF6
ダブルフォルトゼロっていうのが大きいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:13:58 ID:XBgsNGnC
こりゃ、姫もしかして、もしかするぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:16:34 ID:w/K1rjXD
決勝でまたミスキナ様に、、、
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:19:49 ID:w/K1rjXD
ミスキナ様とベラ子が試合開始
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:48:02 ID:XBgsNGnC
ナスチャ、相変わらず立ち上がり良くないね

>>490
>決勝でまたミスキナ様に、、、

ベラ子に勝てても、ダベポ大王が立ちはだかってるからなあ〜
ポルシェのリベンジ、できるかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:59:30 ID:w/K1rjXD
ナスチャ、また1セット目を落としている
いつもよりもサーブが弱いから厳しいねえ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:06:22 ID:he8J82Pc
ミスキナは愛国心ありすぎである意味怖い。
もっと外に目をむけろ!!
ロシアなんて・・日本に帰化して!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:17:31 ID:FwasYZlx
しかし、ハラハラさせるなぁ。ナスチャ。
で、今日はエリツィンは来てないのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:21:50 ID:c3rTFcxF
エリツィン、ひょっとして、デメ&お杉の試合のほうみてるとか(w
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:22:01 ID:FwasYZlx
今日の姫の出来なら
ダベンポート何するものぞという感じがする。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:34:20 ID:fu6VVbh5
デメ、ダブルスはダメっぽい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:44:23 ID:kyrKObsW
実はエリ爺はデメヲタだったりすんのかw
 エリ爺「わしも若かったら、レーナみたいな美人と結婚したいのう〜」
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:54:01 ID:M1RVDUQd
来年はボビナが来そうだね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:53:25 ID:iykpfWRp
今日の予定、3人ともモスクワ出身だから、かなり盛り上がりそうだね

Centre Court (from 13.00hrs)
1. Myskina vs. Davenport
2. Bovina vs. Dementieva (followed by 30-minute break)
Court 1
1. Myskina/Zvonareva vs. Bovina/Petrova (after suitable rest for Bovina)

>>499
うん、デメファンっぽい気がする
”ナスチャはエロ過ぎて、爺にはついていけないのじゃ〜”

姫のコメント「自分のお誕生日に勝ったのは生まれて初めてなの♪」「先月負けた相手に
リベンジが出来てとても重要な勝利だったわ」

>>500
デビュー当時から、動けるダベポ、って言われているらしいからねw
去年の東レではダブルスで優勝していたなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:21:59 ID:EX+wqjma
プー珍は案外キリヲタそうw
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:38:07 ID:cRsF7F3Q
>>500-501
動けるダベポ、ワロタ
ボビナ、勢いにのってるから、デメたんも締めていかないと
ベルギーのリベンジされるぞ

>>499,501
いや、漏れは爺はナスチャヲタだと思う
エリ珍は飲んだくれだから、姫だと上品すぎるよw

>>502
プー珍はロリ系かな?ww

今朝の向こうのスポーツ紙のトップ
「俺たちは、ロシアンファイナルを待ってるぞ!」
ttp://www.sovsport.ru/imgnews/paperIMG13596.gif
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:43:18 ID:MRKXv/pe
>>502
なるほど!キリたんとプーチンはKGBつながりで
仲がいいのか!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:20:38 ID:cRsF7F3Q
始まったね
ミスキナ様、出足好調
2-1でダベポをリード♪

声援がすごい
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:23:39 ID:ecFihsVz
思ったより会場、人少ないぽ・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:29:09 ID:cRsF7F3Q
オリンピスキーはデカいからなあ・・

共に自分のサービスゲームはキープしてるね
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:35:21 ID:ecFihsVz
ミスキナ様、ダベポに走らされる場面が多いにゃ。
でも、今日は勝つとみた。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:35:44 ID:cRsF7F3Q
ナスチャ、気合い入ってるなあ、
ファインプレーの拍手にも
ふ、こんなもんよ、て感じw
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:46:24 ID:ecFihsVz
襟爺も大喜び!w
それにしても第9ゲーム、よくキープしたな〜。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:47:03 ID:J6u6NNuR
第9ゲーム15-40からロブを決めて流れが変わったかな。
第10ゲームミスキナブレークでそのまま第1セットゲットですよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:47:24 ID:cRsF7F3Q
よーーーし!!
1セット取ったぞお!
エリ爺も大喜びw

マラジェーツ、ナスチャ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:48:29 ID:cRsF7F3Q
>>510
かぶっちゃったねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:48:54 ID:D0ryh2hx
キターーー!!、昨日までとは別人のようだ
でも、ここで喜びすぎると出○菌が出てくるので落ち着かないと
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:52:56 ID:D0ryh2hx
すぐにブレイクバックするし、いつものナスチャとは一味違うぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:53:10 ID:cRsF7F3Q
ダベポの1サーブ率がみるみる落ちてる
これがホームの利ってもんだね
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:28:11 ID:ZMZLDkmn
勝った!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:28:52 ID:cRsF7F3Q
ウルァアアアアアア!!!
タイブレークを制したぞ!
ロシアンファイナル決定!
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:29:51 ID:ecFihsVz
ミスキナ様、おめ〜!!!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:32:36 ID:ZMZLDkmn
誰か訳して
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:33:21 ID:cRsF7F3Q
なんで映さないんだ〜〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:35:46 ID:D0ryh2hx
ナスチャ、ヲメ!!!
デメスレに書いてあるけどナスチャのコメントが超強気で、正直いって
調子悪いから強がっているのかなと心配だったよ
ホント、ここ一番という場面では強いね
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:36:28 ID:4VgJmt0f
おまいらもちつけ
ここは実況スレじゃないyp!
ミスキナ様おめでd
クズとデメはどっちが勝つかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:38:30 ID:ZMZLDkmn
しかし、なんだこの客の減り方は! 笑。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:39:43 ID:NQxuD/rb
ありゃ、音出なくなっちゃった。
ウチだけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:40:28 ID:cRsF7F3Q
>>523
もまいももちつけ
クズとデメは昨日試合して、デメたんが勝ったんだyp!w
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:40:57 ID:D0ryh2hx
>523
姫の相手はボビナだってば
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:42:31 ID:cRsF7F3Q
>>525
漏れもそうだよ
たぶん、まだ試合が始まってないからだと思う
ナスチャの時もそうだったから
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:44:21 ID:4VgJmt0f
スマン
選手見てからクズとデメは昨日やった事思い出したorz
ミスキナ様に縛られてくるノシ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:44:21 ID:ZMZLDkmn
時々回線の状態で音が切れることはあるよ
531525:04/10/16 19:45:31 ID:NQxuD/rb
>>528
サンクス。でも試合始まっても音声復帰しない…。
つなぎ直した方が良い?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:47:47 ID:ZMZLDkmn
ボビナってなんか後ろからみるとダベンポートみたいだなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:52:50 ID:ZMZLDkmn
ホワーンが聞こえない〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:53:49 ID:cRsF7F3Q
>>531
あら?聞こえないね。
56に変えてもだめぽだ。
よくこういうのがあるんだよ、ロシアっちゅーのは・・・・

>>529
[|★|]
('A`)y━・~~~
「自分から縛られたいなんて、なかなかいい子じゃない。おいで、可愛がってあげる☆」

>>532
「動くダベポ」だってさw
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:03:03 ID:cRsF7F3Q
>>533
姫のホワワンが聴きたいなら、EuroSportsでも中継してる
映像はそのまま、Media Playerにして。

EuroSports(Audio Only)
rtsp://realserver.tf1.ext.imaginet.fr/eurosport/live/audio_24/live_com.smi

絵と音がズレちゃうけどね
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:24:16 ID:D0ryh2hx
馬鹿ロシア人、はやく音を直せyo
ボビナが何か叫んでいたのに、分からないじゃないか
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:38:59 ID:ZMZLDkmn
ようやく音が来た
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:39:33 ID:D0ryh2hx
音キターーーーーーー!!!

ロシア人グッジョブ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:47:16 ID:ZMZLDkmn
ボビナの調子が上がってきたな
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:26:22 ID:ZMZLDkmn
ナスチャは何しに来てるんだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:32:03 ID:ZMZLDkmn
Boris Eltsin Foundation
Ceremony 2004
だって 笑
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:00:44 ID:D0ryh2hx
ナスチャはまだダブルスがあるんだよね
なんとなくボビナ組が勝ちそうな気がする
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:29:00 ID:D0ryh2hx
ミスキナ様 VS デメ姫というカードがモスクワの決勝で
再現するなんて夢のようだねえ
二人ともフレンチの後でダメダメ時期があって、シャラ、クズとかに
抜かされるのではないかと心配したけど、やっぱり最後には
おいしいところは逃さないね
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:11:36 ID:FKw/mRSW
まとめ

(3) Anastasia Myskina (RUS) d. (2) Lindsay Davenport (USA) 64 76(1)
(5) Elena Dementieva (RUS) d. Elena Bovina (RUS) 64 75
(4) Myskina/Zvonareva d. Bovina/Petrova 64 67 64

さ、明日が楽しみだ!
ダブルスはさすがに勝てないと思うけど、、、
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:22:15 ID:VJdH6qeN
ベラの出来とナスチャのやる気次第かな
シングルスで優勝すればわかないぞ〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:36:32 ID:FKw/mRSW
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:37:42 ID:wuAAtARj
遂に念願のフレンチの再戦だね♪
490タソは予言者ケテーイw

>>546
乙。
漏れも爺の写真、貼ろうと思ったら先越されたw

>ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20041016/all/l1250139.jpg
>ttp://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20041016/all/l1250165.jpg
ナスチャもデメも気合い入ってるのがわかるね

>>541
襟爺基金というのは、
ロシアのテニスキッズたちが練習を続けたり、試合に出るのに旅行できるように
爺が助成してるみたいね。
姫とナスチャはそのセレモニーに出席したみたい。

こんなに仲良く見えても試合では別
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/nm/20041016/mdf730166.jpg
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:39:20 ID:wuAAtARj
ダベポは風邪をひいたらしくて体調が100%じゃなかったみたいね、頭痛と胸の痛みもあったとか。
「長いシーズンだもの、元気をなくして疲れることだってあるわよ。
自分が万全だったら、もっと楽しんでプレイできるでしょうけど。
でも自分の思うようには行かない事も時にはあるのよ」

ボビナ、悔しそう
ttp://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041016/i/r3417750019.jpg
「デメンティエワと試合をする時には、すごく必要になる粘り強さが足りなかったわ。それが主な敗因ね」

[|★|]
('A`)y━・~~~
「ま、こんなもんね。私は自分のゲームプランに沿ってやっただけ。楽勝だったわよ、フン!
エレーナとのリマッチ?もちろん返り討ちにしてあげるわ、楽しみね☆」

☆☆☆☆
[,,|,,★,,|,,]
∬´_ゝ`)
「大会の初めから、ファイナルまで残って戦う気がしてたの。
だから、お誕生日は祝わない事に決めてたのよ。
たぶん、同じロシアン同士になるかと予想してたから、
相手がナスチャに決まっても別に驚かないわ」
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:46:43 ID:wuAAtARj
ミスキナ様のネタ一つ

「アナスタシア・ミスキナの秘密」

ボリス・エリツィンの見ている前では、
国内最強のこの女子選手が決して負けた事がない、というのは不思議な話だ。
おそらく、それがゆえに、彼女は試合が終わってすぐに、彼の座る観覧席に上って行って、話をしたのだろう。
しかし、その会話の内容について、ナスチャは明かしたがらない。
「それは内緒」彼女は微笑んだ。
「ナイナ・イオシフォヴナ(エリツィン夫人)とはどんな会話をしたのですか?」
「それも大きな秘密!(試合後に)ボリス・ニコラーエヴィチ(襟爺)と話す事が慣習になってるわけではないけど、
1年前に私がクレムリンカップで優勝した後、彼はコートの私のところまで下りて来たの。
彼は私におめでとうを言いたかったのね、私たちの大ファンなのよ」

ttp://www.dni.ru/news/sport/2004/10/15/51078.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:38:58 ID:YX7tBt1f
ウォーミングアップ中
ふー、なんとか試合開始に間に合った
今日は新宿にロシア映画を見に行っていたよw

>548
ダベポ、風邪だったのか
KGB、グッジョブw
キリ中尉に勲章を進呈だな

姫、誕生日パーティーを我慢しているのか、なんかかわいい
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:48:56 ID:/UcJt9oe
ダベポ風引いたのはキリ中尉の工作の
お陰だったのかw
 
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:28:29 ID:wuAAtARj
>>550
「父帰る」?
面白かった?見たいよ〜

キリたんGJ!!w
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:43:09 ID:mO0STcOP
おっと、一気にミスキナ様ペースだ
会場も静かになってきたなあ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:50:18 ID:mO0STcOP
ナスチャ、優勝ヲメ!!!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:51:37 ID:DvkiUXbV
やっぱエリツィンにキスしたいがためにw
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:07:36 ID:VJdH6qeN
話が長いぞ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:12:00 ID:wuAAtARj
モスクワ市長のルシコフ、話が長杉、迫力あり杉
もまいが主役じゃないんだぞ〜
政治集会じゃないんだからwww
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:15:50 ID:VJdH6qeN
インタビュー映せ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:17:22 ID:mO0STcOP
鯖につながらなくなったのだけど、、、俺だけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:24:23 ID:mO0STcOP
ナスチャのスピーチ聞けなかった(鬱

>552
そうです、「父帰る」観てきたよ
感想は・・・難解でした、でも、眠くはならなかったよ(w
いろいろと考えないと理解できない映画でした、まだ消化不良かな
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:19:31 ID:mO0STcOP
ダビデンコ、優勝ヲメ!
会場の応援がすごいな、歓声と悲鳴がポイントごとに起きてた
画面が動かなくてもどっちがポイント取ったか分かったよ

この調子で、女子ダブルスもロシアンペアで取ってしまおう
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:38:48 ID:VJdH6qeN
昨日も書いたけど、ベラの出来とナスチャのやる気次第だと思う。
だいたい常勝ペアもレベル的にそんなに強いという訳ではないし。
昨日ファイナルまでもつれたのもタイブレークでのベラのミスが直接の原因だったので
今日はその意味でも奮起を期待したい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:40:42 ID:VJdH6qeN
しかし、ダビデンコっていくつ?
一瞬シニアツアーかと思ったよ。笑。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:53:07 ID:mO0STcOP
>562
やる気はあるでしょ、去年も同じペアで準優勝だったから、ふたりとも負けず
嫌いだし、ミスキナ様もベラ子もトロフィー欲しいはず
ダビデンコ意外と若いんじゃないの?セクシー禿とは呼んでもらえないのかw
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:40:22 ID:mO0STcOP
やったー、1stセット取った
でも、先行されながらもなんとかキープしている感じだ
ちょっと客が減っているような気もするけど、がんばれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:06:57 ID:Mh80etVJ
ダビデンコは意外と若いよ。
1981年生まれだからサフィン(1980年生まれ)より若い。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:18:47 ID:5mOca4Je
ロシアペア、もう少しボレーがうまければ楽勝なのに
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:30:43 ID:5mOca4Je
改めて思うけど、ベラのフォアは一級品だね
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:45:18 ID:i/zVUCN9
大事なゲーム取ったぞ
ハラーショってアナと解説者が同時に言ってわらた
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:50:12 ID:5mOca4Je
いや〜勝ったねおめでとう!
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:50:58 ID:i/zVUCN9
ハラーショ!!!
ミスキナ様&ベラ子ヲメ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:53:48 ID:i/zVUCN9
>570
デゥースばかりで疲れる試合だったね
ミスキナ様はクールだ、ベラ子はうれしそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:53:32 ID:J9l0/Abu
タシケントの方にもロシア女子若手が数人出てたけど
結果はイマイチだったね。
ところで今週のスイスコム、
ペトロワいきなり初戦でレイモンドで嫌な予感。
でもこのクラスの大会は世界ランク20位台でも予選からで厳しいね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:53:50 ID:hVo3QLLa
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:05:47 ID:9fOeOqG7
565は明らかに実況だろ・実況の意味を知らない低脳だからしょうがないけどw
実況板以外での実況禁止を知らないなんて、
やっぱID:mO0STcOPは単なる馬鹿だってことでファイナルサンサー?

実況は実況板【実況で○○ch】でって、スポーツやテレビ番組やどのカテでも書いてあるだろ
こういう馬鹿は2チャン以外に行くとこないから、ここに居座ったわけだ

お前がのような馬鹿が1番 不 快 な ん だ よ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:28:35 ID:VbcE2615
>274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 20:13:32 ID:mO0STcOP
>スレッドののりが嫌いとかあだ名が嫌いとか、関係無いWTAスレに愚痴を
>書きこむのはやめなよ、それこそマナー違反だよ

なにが「やめなよ」だよ、ロシアヲタはルール違反の実況をやめないくせに
ロシア女子選手はWTAに関係あるからマナー違反ではない
ロシアスレにあるのりやあだ名が気持ち悪いという感想を書くのはマナー違反ではない
自分がヲチられて不快だからってそんなに怒るなよ
おまえの実況のマナー違反をたなに上げて、えらそうにいうな

>277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 20:37:08 ID:mO0STcOP
>おい、ID:iX5JJYi0とID:QGh67hGV、早くテニス板で実況禁止のソース出せよ

こういうことを平気でかけるなんて、リア厨だったんだ。。。

WTAスレで不快なのは実況や痛さを注意されて逆ギレして
実況はいけなくないって主張してるこの厨だけだろ

そのうち【ロシアヲタの馬鹿さをヲチするスレ】ができそうだw
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:20:47 ID:EJEWzPYb
マルチも充分ウザいんですけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:02:46 ID:N0kxBt0Q
ミスキナ様クレムリンカップシングル連覇&ダブルス優勝おめでd
しかしミスキナ様は前後左右と良く走ったね…
トップスピンロブで相手の頭上を抜くショットが目立ったような気もする。
次は来週のリンツだね。流石に2週連続でティアTの大会に出るのは辛いのかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:08:19 ID:q5zHMAjp
>>573
バディソワが優勝したね、15歳で早くも2勝目、
ボロテリからは次々に選手が出てくるな、恐るべし

>>574
下の写真、ワラタ
襟爺、皆勤賞だった気がするw

>>578
単複、両方ともNo1を倒しての優勝なんて話が出来過ぎだね
ナスチャの日頃の行いが良かったのか、裏でKじ、、(ry

優勝記念
ttp://sport.gazeta.ru/files/186083/6.jpg
ttp://sport.gazeta.ru/files/186083/5.jpg
ttp://sport.gazeta.ru/files/186083/8.jpg
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:19:27 ID:q5zHMAjp
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:02:12 ID:5mOca4Je
相変わらず酷い書き方のEuro Sports

After a close first set, with plenty of errors and poor serving from both sides,
the third-seeded Myskina raced through the second against a hapless Dementieva in just 24 minutes.

http://www.eurosport.com/home/pages/V4/L2/S57/E6322/sport_Lng2_Spo57_Evt6322_Sto648736.shtml
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:09:55 ID:G5HZpV53
ミスキナ様、フランスのテニス雑誌のインタビューより

アメリカは好き?
好きじゃないわ。一番最悪なのは友人や家族とはなれて2ヶ月連続であそこで
過ごさなきゃいけない時。たとえば食べ物はひどい。ファーストフードしか
ないんだもん。だから、アメリカにいるときは日本食レストランに行くの。
私、すしが大好きなの。
私に選択権があるならば、2度とアメリカには行かない。私の考えはこうよ。

アメリカ嫌いで日本食好きなんだね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:52:12 ID:hVo3QLLa
>582
しかしだからといって日本に来るわけでもあるまい
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:20:36 ID:8095TskF
>>582
ミスキナ様が食ってる寿司は、中国人が作ってる紛い物の
インチキ寿司だったりして・・・。_| ̄|○
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:37:07 ID:N0kxBt0Q
>>583
ミスキナ様の公式サイトのスケジュールのところに
Sydney - January 7th
Australian Open - January 13th
Tokyo - January 27th
Doha - February 11th
Dubai - February 18th
って書いてあるけど、3番目のって東レじゃない?
もしかして来年日本に来るのかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:43:52 ID:sYIYZOJ+
それは東レの事としか、考えられないが・・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:44:12 ID:fsEeV8mA
>>579
おそらく、ミスキナ様のダブル優勝にはKGBスパイの
マ○ア・キ○レンコ中尉が絡んでると思われw
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:55:28 ID:G59S0ArM
例年通りの東レなら、デメも来るのか?
で、去年来たから、シャラぽんも来るのか??
その上更にミスキナ様だって???

あとクズっちとキリたんが来れば、ロシアンX勢ぞろいじゃん!
オマケに司令官も来たりして・・・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:59:13 ID:N0kxBt0Q
全豪で勝ち進むと東レ出ない可能性も高まるよね。
ガイシュツだけど真夏のオーストラリアから冬の日本に移動ってのもね…
日本に来て欲しいけど全豪も頑張ってもらいたい、複雑だorz
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:05:02 ID:JelMe8uL
キリちゃんは実力的に東レは厳しいんじゃないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:13:10 ID:yLPcb9rU
いや、キリたんはAIGキャンセルしたから、
「日本のみんな、待たせてゴメンね」と言って来てくれる筈。
キリたんは優しい娘だから充分有り得る!



それは俺の願望・妄想・・・orz
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:17:59 ID:JelMe8uL
ロシアンXの中でキリちゃんだけランキングやたらひくいのに人気だよな、不思議だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:38:27 ID:yLPcb9rU
それはカワイイから♪

いや、マジレスすると、彼女って潜在能力高そうだよな、
全米ジュニア優勝してるし、今年の全仏のセレナ戦なんか観てても。
そんなところが期待持たせていいとこなんじゃないのかね?
ただ単にカワイイだけだったらこんなに人気は出ないと思うんだが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:47:10 ID:JelMe8uL
確かにキリちゃんはカワイイ、なんか守ってあげたくなる感じだな それに華奢な体でゴリラや兄貴みたいなのに立ち向かう
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:05:48 ID:tZZNIGgT
>>579
爺、ミスキナ様の腕をしっかりと握って、ご満悦だねw
今回も爺の前ではナスチャは負けないというジンクスは生きていた

ナスチャママのガリーナさんが映ってたけど、
きれいな人だったな

>>581
2人共サーブの平均速度が140キロ前後だからなあ・・
やっぱロシアンの中で抜け出すポテンシャルを秘めてるのはパワーのあるクズかな

>>560
>そうです、「父帰る」観てきたよ
>感想は・・・難解でした、でも、眠くはならなかったよ(w
>いろいろと考えないと理解できない映画でした、まだ消化不良かな
2ちゃんのスレ、見ると皆、そんな事書いてるね
監督が観客に解釈を委ねるって言ってたから、そんな感じになるんだろうね

>ナスチャのスピーチ聞けなかった(鬱
ちょっぴりだけど、↓で見れるよ&Yahoo@イポーニヤの写真の場面も
ttp://www.rtr-sport.ru/doc.html?id=210468

写真の下のвидеоをクリック
姫が冒頭で「クレムリンカップは私の一番大好きな大会です」って
言ってるけど、デメたん、フレンチでも同じ事をww


>>582
そっか、ナスチャも寿司が好きなんだ〜
姫が鍋焼きうどんで、シャラぽんがしゃぶしゃぶ、
ロシアンV戦士は日本食好き?
キリ中尉(あれ、中将から格下げ?w)もそうだといいね、
東レにほんと、来てほしい〜
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:14:41 ID:lcP8Xc8D
シャラぽんとキリたんと俺の三人でしゃぶしゃぶ食べた夢を見た。

なのでキリたんもしゃぶしゃぶ好きだ、きっとそうに違いない!
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:24:10 ID:9GV4bgVw
ロシアスレだから全てのロシア選手の情報を書くのは当然良いけど、
個人選手スレで勝手にしてる妄想ネタを他スレまで持ち込むのは止めてくれないか。

ミスキナは一週あけてリンツ出るが、クレムリンカップで決勝まで残ったのにデメは連続でスイスコムに出るんだね。
ロシアとスイスは時差2時間しかないから時差ぼけの心配はないかな。ロシアン結構出るみたいだし楽しみ。

598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:27:29 ID:YoFAVGvh
>>585
∩(・ω・)∩ばんじゃーい、ついに来日されるのか、、、
ダベが来年もやるって宣言したので、多分第2シードになりそう
木曜が初戦なら、そんなに移動もきつくないでしょ

>>582
お杉が言うには、ツアーでは結構日本食贔屓の選手が多くて、外国でお杉や
ママも知らない日本料理店を教えてもらうこともあるらしい
それにしても、何でアメリカ嫌いなんだろ、ウェアはナイキ、ラケはHeadなのに

>>584
アメリカにも旨い日本料理店はあるけど、値段が高いんだよね
日本でフレンチのフルコースを食べるようなものなので、、、
ま、お金持ちのテニス選手は気にしないと思うけど

>>595
アテネのことなんてすっかり忘れそうだw

>>597
デメちゃん、スイス好きなのでは?
上の方に書いてあったけど、フレンチ決勝のあとはモスクワに行かずに
スイスに行ったらしいし、、、何があるんだろ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:45:45 ID:lcP8Xc8D
>>597
そーね、そのとーり。
ホントはキリスレ伸ばす為にも向こうでやりたかったんだが、
流れに任せてついこっちに書いちまったよ。

つかここって選手個人の妄想ネタはNGでも、実況はOKなんだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:23:23 ID:CjsMSn88
>>585
それ、2002年の予定だよ。そこだけ以前から更新されてないよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:34:43 ID:YoFAVGvh
デメちゃん、またまたトラウマを抱えてしまったようだ

http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20041017/sp_nm/wta_kremlin_dc_4
"I'll seek a psychologist, anything I can find to help me beat her (Myskina)."
でも、心理学者ぐらいじゃ解決しないような気がするのだけど、、、

>>600
(´・ω・‘)ショボーン
ぬか喜びだったのか、、、でも、2002年も来ていないような、、、
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:37:18 ID:CjsMSn88
>>601
予選に出て1回戦で負けたよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:21:48 ID:YoFAVGvh
>>602
へー、そうなんだ、2002年は予選に出ていたのか、、、
サンキューです
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:33:16 ID:9GV4bgVw
>>599
実況はここに限りらず実況スレ以外では禁止でしょう。詳しくは知らないけど…
クレムリンカップの時も数人が実況していて非難されていたし。

>>600
なんだかおかしなページだと思ってたけど2002年のままだったのかorz
東レに来るのかと思って期待しちゃった。でも、いつかまた来てくれないかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:40:43 ID:F0lBKHip
クズ、クレムリンカップでデメに負けた後
私たちは最高の友人ではないわ。彼女が勝ったのではなく私が負けたのよ。
今日はあまりにひどいプレーだったため、試合に入ることすらできなかった。
ミスの数を見ればわかるでしょ。
試合後、彼女はグランドスラムで優勝したかのように喜んでたけれど、
あれを見れば、彼女がどれだけ必死に私に勝ちたかったかわかるでしょ。

全米で優勝してちょっと天狗になってるね
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:52:49 ID:4XxVxQfC
ロシア選手って仲良いんだか悪いんだかよく分からんな…。
集団志向のイメージがあるけど意外に個人主義なのかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:48:33 ID:9GV4bgVw
クズ、シャラ、キリあたりとミスキナ、デメ対立してるのかね。
若い世代と1つ上の世代に壁でもあるかのよう。

デメがクズに勝ってうれしいのも分かるし、クズが天狗になるのも分かる気がする。
ロシアンファンからすれば是非ともお互いに仲良くやってもらいたいものだ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:49:48 ID:gWSD9PMu
>>605
クズにしては、相当悔しかったんだろうな〜。

まぁ、仲良しこよしの学芸会テニスじゃ無いんだし
自分の為にやってるんだから、これくらい強気じゃ無いと
ナンバーワンにはなれないかもね。

現に、ロシアン V の中では、一番その可能性秘めてそうだし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:59:25 ID:rJP06zqp
>>607
デメ、ミスキナは大人キャラだからね。お子様連中とは合わないのでは?
605のクズのコメントなんか「青さ」全開だよね。
しかもミスキナは「喧嘩上等」て感じで受けてたつし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:11:17 ID:YoFAVGvh
>605
いいじゃないか、元気があってw

>607
世代というよりは、モスクワ組と地方出身者との対立では?
クズはセントペテルブルグ出身だけど、ロシア国内では全然サポートに
恵まれてなかったと不満に思っているらしい。なんかのインタでは、もっと
いい環境を求めてスペインに行って、ようやく勝てるようになった。
家族や母親は自分をサポートするために、多くの犠牲を払ってくれた。
と語っていた。

上の方にも書いてあるように、襟爺基金などでミスキナ様やデメちゃんは
バックアップを受けて、国内で練習しているけど、それがない選手は
シャラポンやクズのように言葉も通じない海外行って、自力で0から道を
開かないといけないようだ。
そういう苦労とは無縁のモスクワ組にはライバル心があるのでは
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:25:13 ID:gWSD9PMu
>>610
ほほう。そういう背景が有ったのれすね。
勉強になりますた。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:32:29 ID:aMnqAU32
クズ、デメ姫をいじめんなよ〜
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:17:08 ID:tZZNIGgT
>>610
地方からすると「いい所はみな、モスクワに持っていかれる」って感じで
かなり不満があるらしいね。
今、モスクワは外国資本がどんどん入って来て、
世界一の高層ビルの建設計画などもあって、
みちがえるように変わってきているけど、
地方はほったらかし、プーチン大統領のおひざもとの
サンクトペテルブルクすら、モスクワに比べると
まだまだって感じみたい。

例えば国内のサッカーチームだって
プレミアリーグには、モスクワは
CSKA、ロコモティフ、トルペード、ディナモ、スパルターク、FKモスクワと
クラブが6つもあるのに、人口約500万のペテルブルクはゼニット、ただ1つだけ。

デメやナスチャは襟爺からの寵愛を受けた国の特権エリート、
クズは地方の叩き上げって感じなのかねw
シャラポンの場合はもっとはるかにド田舎のシベリアだけど、アメリカ育ち。
アメリカ嫌いのミスキナ様たちとはそれはそれでうまが合わないってところなのかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:19:46 ID:tZZNIGgT
>>601
新たにトラウマになったというか、肩を怪我してから
練習のようなサーブを試合で打てないっていうサーブ恐怖症のことでしょ、きっと
ロシアはソ連時代からスポーツは国策として力を入れて、
スポーツを科学的に研究してるから、
スポーツ医学や心理学なんかは発達してるんじゃないかな・・

デメも今回のクレムリンでは1サーブが70%(ミスキナ戦)、ダブフォも少なくなったけど、
へなちょこサーブではトップクラスの選手には勝てないからね〜
クレムリンでは若いクズを年の功でうまく押さえ込んだけど、
USのように勢いに乗らせると、あのリターンにはなすすべもないと痛感したと思う
デメだって、強烈なフォアがあるんだから、サーブさえ改善されればって考えてるんじゃない?

今、女子テニスはウィリアムス姉妹に今いちモチベーションが感じられないし、
ベルギーズは怪我や病気、兄貴やダベポも体調が今一つだから、
ロシアンたちはNo.1になってやるって目の色を変えてるw

>>597
時差ぼけは、クレムリンの前はデメはベルギー、ドイツと試合をしてるので
問題はないと思うけど、4大会連続で疲れの方が心配
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:39:58 ID:YoFAVGvh
>613
クズッチも、家族みんなメダリストで十分スポーツエリートに見えるけどね

>614
ナスチャに勝てる壷でも持ってくるのかと思たよ、、いや冗談です
うん、ロシアはスポーツ心理学をかなり研究していそうだ
デメちゃんの練習の時のサーブを見てみたくなってきた

ダベポは来年の全豪に出るって宣言していたね
もうちょっと頑張るようだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:48:10 ID:r6uDPomA
>>605
イイねえ〜、クズっち、ますます好きになった!

どーもロシアンXネタを考えてるといつの間にか
赤・黄・緑VS黒・青&司令官って構図になっちまうんだが、
俺の脳内シュミレーションも外れてなかったんだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:53:59 ID:aMnqAU32
クズは武闘派だなw
練習ではいいサーブが打てるっていうデメ姫かわいい
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:32:07 ID:IMiDmp+s
ミスキナ様・インタビュー

http://www.eurosport.com/home/pages/V4/L0/S57/E6322/sport_Lng0_Spo57_Evt6322_Sto649101.shtml
アテネでは、ミスキナが世界NO.1をリードしていました、準決勝、第3セット5-1。しかし、
うち砕かれました。ウィルスによる長い欠場の後に競技にちょうど戻ったベルジャンが、
セット8-6を取り、オリンピックの金メダルへ試合をとることを可能にしました。
「それは悪夢でした。私は眠ることができませんでした、数日間夜中に目が覚めて、あの試合の
ことを考えました。」ミスキナは先週のクレムリン・カップ中にロイターに伝えました。
ほとんど2か月後に、ロシア人は、まだその試合の鮮明な記憶を持っています。
「オリンピックの金メダルを獲得する私の人生の長い夢だったという簡単な理由で、私は永遠に
あの試合を忘れないだろうと思います」と彼女が言いました。
「オリンピックは、グランドスラムよりも意味があります。」グランドスラムでロシア人として
初めて優勝したミスキナは言いました。
「一年のうちグランドスラム・トーナメントは4回あるけど、オリンピックは4年に一度だけです。」
「だから、アテネが今年私のための最も大きなものでした。また、私は他のなによりもその準備を
していました。」
ミスキナはアテネの後に、フォームに苦しみ、全米オープンでは予選上がりの17歳のロシア人、
アンナ・チャクベタゼに敗退しました。
「はい、アテネの後に私はフォームで大いに苦しみました」と彼女が言いました。
「しかし、何よりも私がオリンピックの失敗とまだ折合いをつけている精神状態が問題でした。」
「私は、自分のため、および祖国のために金メダルをとても取りたかったです。なぜなら、
2008年の北京に参加するころに、ツアーにいるかどうか分からないので。」
「しかし、時間はどんな傷も治します。したがって、私は、今、未だに時々悪夢を見ますが、
結局は回復することができるだろうと思っています。」
ミスキナはトーナメントでの勝利がさらに助けになるだろうと言った、彼女は彼女のアテネ悪夢を克服します。
「はい、確かに勝つことは助けになります」と彼女が、モスクワの決勝 ー アテネ以来の彼女の
1回目のシングルス・タイトル ー に臨み、日曜日にデメンティエワに再び勝利した後に言いました。
「この勝利はあの痛い記憶を忘れることの助けになります。」

ナスチャ、がんばれー
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:49:21 ID:Bxg2Myaa
>>618
ナスチャ、夜中にまでうなされたんだ
あと一歩のところだったからね、
よほど悔しかったんだろうな

それにしてもミスキナ様といい、
デメといい、クズっちといい、
ロシアン女子は皆、愛国心があるなあ
少しサッカーのふがいないロシア代表選手たちに
爪の垢でも煎じて飲ましてやりたいよ

>>615
そうだった(恥)・・・自転車のメダリストだったよね

>>616
鋭い!人物観察ができないと妄想ネタは書けないw

スイスコム、兄貴もやっぱりリタイアだね
こりゃ、またまたロシアンファイナルかな

ソウル、東京と連続優勝して自信回復したシャラポンが
どこまでやれるか、まずはハンツとの美女対決
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:52:46 ID:WXR74jtB
「叫ぶシンデレラ」も愛国心なら負けてないぞ
tp://www.worldtimes.co.jp/w/rosia/rosia2/ps041016.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:10:08 ID:R9LSEQIg
ラシアン・ギャル庭球軍団におけるリホフツェワの位置てなんなの?
年齢的にも実績的にもなんか微妙だが・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:12:58 ID:pQYm3xPI
Zvonareva、ちょっと伸び悩んでるかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:20:45 ID:acdzSeNh
デメちゃんとヒンギス
http://www.wtatour.com/global/photogallery/zurich/f_11.jpg
シャラポンとヒンギス
http://www.wtatour.com/global/photogallery/zurich/f_15.jpg

>>621
唯一の穏健派、リホ姉さんがいないと、フェドのロシアチームは崩壊するなw

お杉と杉ママの本にリホ姉さんについて、いろいろと書いてあったよ
旦那さんのエピソードが面白かった
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:55:20 ID:0EMpYhTD
モリックが最近よく上位食いをするとはいえ
ズボナレワがちょっと調子を落としてるね。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:13:45 ID:ZHoLDHNL
お杉が回復したと思ったら、今度はベラ子が(ry
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:35:20 ID:acdzSeNh
相変わらずジェットコースターみたいな試合だけど、、、デメ勝利
(3) Elena Dementieva (RUS) d. Elena Bovina (RUS) 75 36 60

>624
モリックにはロシア勢はちょくちょく負けてる、
今年だけで、ミスキナ様、デメちゃん、ベラ子が負けた
オーバーパワーされるのかな、背もモリックの方が高そうだし、、
国籍はオージーだけど、モリックという名前はクロアチア系っぽいね
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:10:14 ID:6+uEE3Vq
シャラデメ対決キボンヌ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:34:06 ID:6051B1K5
ボビナ、明らかに今の調子・実力以下のドロー扱いだ。
このクラスの大会もシードがもう少し下までついてくれれば。

>626
そういえばモリックとドキッチが同時期にオーストラリアから
台頭してきた時、2人とも名前がユーゴっぽいなあって思った。
ところでドキッチ、今週ランクが44位から105位に急落してます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:05:21 ID:2mpnPvRV
>>627
はい、その通りになりましたよ。
(3) Elena Dementieva (RUS) d. (9) Ai Sugiyama (JPN) 61 57 75
(4) Maria Sharapova (RUS) d. (7) Venus Williams (USA) 63 64
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:20:59 ID:nt6iztOi
今ロシアン対決で見てみたいのは
クズシャラ。その次にナスシャラかなー。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 04:07:15 ID:WQBA27qf
ガチンコで見たいのは赤対黄、ビジュアルでなら赤対緑。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:55:00 ID:7Cg97V/y
赤だの緑だの意味わかんらん。個人スレのネタか。
ところでチューリッヒの大会はネット放送あるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:39:59 ID:P2lA+6q8
>>623
えっ、これヒンギスだったのか!
あんなに可愛かったのに!
やっぱり外人は劣化が速い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 11:23:38 ID:Y07Hptra
僕はシャラポワが好き・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:12:55 ID:CPHXlLH0
>>623
ヒンギス、顔がでかいような気がするんですけど。
写真写りのせい?

それともデメがありえないくらい小顔なんだろうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:46:12 ID:nojmSErQ
>>635
デメは小顔なんじゃないか?
ミスキナ様と比べても小さくみえる
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:57:21 ID:vNP9o87h
ヒューが金さんからクズに乗り換えた(かもしれない)
てホンマなんか?
ここの住人ならなんか知ってんだろ?

cfひゅースレ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 05:15:37 ID:L0iTeZbd
ロシアン・ピンクのにーやんが勝ったぞ!
ボール係にええギャル使った功が奏したのかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:33:36 ID:zYiA86XN
お馬鹿サフィン、期待するとすぐ負けるくせに、
期待しないと頑張るんだよなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:10:44 ID:2OzIA6ur
>>637
クズがヒューファンで、猛烈にアッタクしてるらしい
クズのが今勢いあるからな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:15:21 ID:lfGzUnCW
ヒューはお顔にはあまり拘らないみたいだから、クズっちガンガレ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:38:28 ID:tH1lQjc+
>>638-9
マドリーの決勝は、ナルーサフィンになったね
腐女子狂喜のイケメン対決だw、勝った方がモデルを総取りということで、、、

>640
ちびなヒューよりもナブラッチの方が男らしいぞw

上の方で話題にしたら、いつの間にかモリックが決勝まで来ているね
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:41:10 ID:2dIWxix7
ここはロシアの女子スレだからマドリーの話はスレ違い
642の腑女子が気持ち悪い
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:30:53 ID:tH1lQjc+
>>643は心が狭いな、もっと他者に寛容になりなさい
ATPにも興味あるし、特にサフィンを応援しているので、マドリーのことにもレスしただけ
腐女子〜のところはシャレで書いたのだが

ついでに、デメちゃんは昨日負けてしまいましたが、来週のランキングでは
クズを抜いて4位に上がるらしい、あと過去6大会で4回ロシア人に負けたとか
やはり、ロシアン対決に弱いよ、、、
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:00:27 ID:I+hafTjR
モリック、乗ってるね〜
ベラ子、ペトとロシア勢をなぎ倒して、
地元期待のシュニーデルまで・・・

「今週、私は多くのトップ20の選手に勝てたから、この調子が明日も続くといいわね。
でも、自分の試合スタイルをそれほど変えるつもりはないわ。
マリアはすばらしいテニスを続けてるけど、私は自分のする事を気にすればいいのよ」

シャラvsモリックは今年のバーニングガムでシャラぽんがストレートで勝った試合のみ。
お互い、調子に乗った者同士だけど、サーブが冴えまくってるシャラぽん優位と予想。

>>644
やっぱ姫はどこかに優しさを捨てきれないのかなあ・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:07:49 ID:tH1lQjc+
>>645
モリックはロシアンキラーになりつつあるけど、シャラポンにも通用するかどうか、、、
でも、来年はボビナとモリックがトップ10&GSのベスト8に食い込んできそうだ

WTAスレに書いてあったけど、ジュニア時代のランクング
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1095850802/305
これみると、ナスチャだけがやたらと低いね
プロになってから勝ち方を覚えたのだろうか、やっぱり不思議ちゃんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:12:27 ID:H1Dpgy/K
>>638
ピンクはダーシャなんだけどな・・・。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:15:20 ID:I+hafTjR
>>646
昔はデメの方が圧倒的にミスキナ様より上だったんだねw

98年だと6年前か、ちょうど今のシャラポンの年頃・・・
シャラポンの今後が楽しみだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:32:47 ID:I+hafTjR
>>638
キリスレの752、755を参照汁
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:48:07 ID:I+hafTjR
ミスキナ様、インフルエンザでリンツ棄権

クレムリンカップの時からだったみたい・・(´・ω・`)~ショボーン

チューリッヒはシャラポンが肩の不調?でモリック優勝
反対にマドリードはナルバンディアンが足を怪我したとかで、
サフィンがストレート勝ちで優勝おめ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:13:22 ID:85p9j5J+
ミスキナ様リンツ棄権なのかorz
今週の楽しみが1つ減ってしまった(´・ω・`)
シャラもミスキナ様も怪我&病気はやく治ると良いね。
最後に、サフィンオメデd
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:31:41 ID:85xaeEzd
シャラポム、ツアー初めての準優勝だね、乙
仕方ないから、モリックはロシアンキラーに認定しよう

サフィン兄貴、ヲメ!ナルに完勝だった
表彰式ではスペイン語でスピーチして、ボールガールのモデル達を笑わしていた

>650
ミスキナ様、デメちゃん、クズッチ、シャラポムはLAのファイナルまで
試合に出ないみたいね、、、暇だ、、、キリちゃんの応援でもするか
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:53:00 ID:85xaeEzd
>>613
これを読んで思い出したのだけど、クズっちはゼニットサポかも?
her hometown teamのZionetと書いてある
スペルが違うような気もするけど、アメリカ人の記者が分かっていないだけかも

http://www.signonsandiego.com/sports/20040727-9999-lz1s27tennis1.html
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:08:12 ID:LYH5cWjx
>>652
シャラぽんの肩の怪我は軽いみたい。
「試合中、肩に少し痛みがあって、今日は100%の力が出せなくてがっかり。
でも、私は言い訳する為にここにいるんじゃないわよ、
今週のアリシアの素晴らしい出来を高く評価するわ。
彼女はここで多くの手ごわい選手たちを打ち負かしたのだから、タイトルには十分値する。
(肩のは)大した怪我じゃないの。何日か肩を休ませて、残りのシーズンの為に備えるわ」

モリック
「(彼女は)不運だったわね。私たちは素晴らしい試合をした。これからはもっとこうしたバトルをしたいわね」
来年はロシアンキラーとして立ちはだかりそうだね


サフィン、ボールガールたちに大人気だね、水もしたたるいい男w
ttp://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041024/i/r2837506095.jpg


キリたん、ここはぜひともガンガってくれないと、
キリスレの連中がネタの捻出に苦しむww
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:12:52 ID:LYH5cWjx
>>653
これ、漏れも読んでてそう思ってたw
たぶん、そうだよ、間違いなく。
今夜はCSKAモスクワと優勝を左右する天王山の大一番、クズっちも応援してるんだろうな〜

クズは地元サンクトペテルブルクで、市長やテニス協会のお偉方とエキビシションマッチをしたらしい。
記者会見で、USオープンの賞金についてきかれて、
税金や父親の事業費にほとんど回って、大した額にはならなかったとか。
スペイン政府からスペインの市民権を取らないかと誘われて、
クズっちは「それはあり得ない」と断ったと、今日のロシアのマスコミに書いてあった。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:14:39 ID:LYH5cWjx
デメスレにも書いたけど、今週末の土曜日はリナたんの結婚式。
リナは結婚式の後、来年に備えてニュージーランドでトレーニングをするみたい
リナもデメに負けないくらい、美人だから、また成績が上がって、もっと名前が知られるといいね(既婚になるとダメか・・w)

リナたんの写真
ttp://www.tennis.info/images/PS/Lina01.jpg
ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/lina/Lina7.jpg
ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/lina/Lina12.jpg

デメと一緒(赤の広場かな?)
ttp://perso.wanadoo.fr/tenniswta/Dementieva/photos/LinaElena.jpg

右はまだあどけなさの残るミスキナ様、真中はエレーナ・マカロワ
ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/lina/Lina1.jpg

右はガリーナ・フォキナ
ttp://www.sharapova.ru:8080/Others/lina/Lina3.jpg
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:37:02 ID:85xaeEzd
>>656
リナちゃんの結婚式は今週末なんだ、前スレでは結構人気あったがような、、、
今は120位に落ちてしまったけど、また上がってきて欲しいな
これも貼っておこう
http://www.wtatour.com/global/photogallery/montreal/f_19.jpg
ミスキナ様ヲタのガオラのアナが「ファッションショーがありまして、
クラスノルツカヤが素晴らしかったんですよ」と力説していた写真

>>655
市長とテニスとか、政治活動をしているのかい?

http://sport.gazeta.ru/sport/2004/10/a_188979.shtml
ガゼッタにクズっちのインタビューがあった

ミスキナ&デメとは最近会ったばかりだし友達じゃないそうだ
ベラ子とサフィナは昔からの友達だそうだ、あれ、シャラポンは?w
あと、アランチャやサッカーの話とかいろいろと書いてあっておもしろ
そうなのだけど、ロシア語読むは大変だ、、、
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:19:23 ID:nQnsvOur
シャラポンの友達はキリたんしかいないのか・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:15:58 ID:LYH5cWjx
>>657
ガゼータ、とりあえずサッカーの話題のとこ。

「サンクトペテルブルクオープンでは誰がお目当てですか?」

「もちろん、ロシアンガイよ。実を言うと、私、試合観戦は初日だけで、
火曜日にはバルセロナに発つ予定なの、最後のWTAツアーの準備の為に」

「まさか、ゼニット対CSKA戦は見に行かないとでも?」

「チケットがないのよ。サッカーのロシアリーグの試合はなかなか見れないでいるけど、
その試合(ゼニット対CSKA戦)は首位をかけたものだというのは知ってるわ。
サッカーの試合は全部で2回見たことがある、1つはバルセロナの試合で、
もう1つはペテルブルクでゼニットがビジター相手に5-1で勝った試合」

「今回の相手はちょうどCSKAなのですがねえ・・・」

「それなら、なんとか行くようにしないとダメね」

>市長とテニスとか、政治活動をしているのかい?
たぶん、ペテルブルクオープンのイベントなんだと思う。

ペテルブルクは今日の首位攻防で話題が持ちきりなんだろうなあ・・w
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:14:25 ID:lm5zLnw/
>>659
サンキューです、わざわざ訳してくれてありがとう!

最後の方は、インタビューというよりもただの雑談になっているな、w
とりあえず、クズっちがゼニットサポであることがハッキリしたのでうれしい
来年あたりに、CLでゼニット vs バルセロナが対戦するといいねと思っていたけど、
クズっちの応援も虚しくゼニット負けているよ、、、
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:37:14 ID:R+gR95RP
ルクセンブルグ、キリレンコ予選敗退悲しい!
サフィーナと組んだダブルスも1回戦負け。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:16:51 ID:cmmkgOw0
ガゼータの続き

USオープンでたびたびクズネツォワの発音、間違えられたんだけど、
大会組織の関係者の一人が責任を取って辞表を書かされたみたいねw

スペインに行った理由は地元ではもうクズのレベルに合ったパートナーが見つけられなかった事と、
バルセロナには良いテニスアカデミーがあり、クズの父親が練習している自転車クラブが近くにあり、
親の目が届きやすい事など。

クズが一番苦手とするのは兄貴。まだ一度も勝った事がないそう。
でも最大の難敵だったアランチャにはバリ島での準決勝で勝った、
アランチャは自分をとてもよく助けてくれた、彼女のキャリアが終わりに近づいているのは知っているが、
それでも彼女に勝ったのは自分にとって必要なものだった、と話してる。

ダブルスは初めはアランチャと、そしてその後、ナブラッチがクズをペアにと強く望んだみたいね。
クズは彼女からプロフェッショナルな態度を学んだ、と。

他のロシアンとの付き合いについては、657タソが書いているように、
ベラ子とサフィナとはもう長い付き合いで、デメやミスキナ様は年上なので、
知り合ったのは最近、でもミスキナ様とはよく夕食を一緒にしたり、本やカセットテープを貸し借りする仲だって。

フレンチでナスチャにあと少しのところで勝ちそうになったこと、そしてそのナスチャが優勝した事は
クズにとって大きな刺激、自信になったようだね。別のインタビューによると、それ以来よく練習するようになったみたい。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:32:20 ID:cmmkgOw0
>>660
ゼニット負けちゃったね〜
クズ、見に行ったみたいだけど、行かない方がよかった・・
でもクズは熱狂的なファンではないみたい。

>>661
キリたんにとっては昨日は、
シングルスでもダブルスでも負けて辛い1日だったね
でも、故障明けの最初の大会だから、これからだよ

やっぱり、ペテル市長とダブルスを組んでのエキビジションは
今週から始まったサンクトペテルブルクオープンのイベントだったみたいね

ttp://www.spbopen.ru/eng/news/news10.html

左がテニス協会会長のタルピシェフ(クレムリンカップの時もいたね)、
真中は市長のマトビエンコ、プーチン大統領の“ペテルブルク人脈”の中心人物。
ttp://www.dp.ru/images_photoparty/image.php?img=2451
ttp://www.dp.ru/images_photoparty/image.php?img=2446
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:22:20 ID:pp9XEu+l
>662
またまたサンクス
クズっちのインタビューを読むと、普段のふてぶてしい態度と違って
意外と堅実で真面目な受け答えなんだよね、
そうなんだ、ミスキナ様とは仲がいいのか、、、

>663
ま、サッカーのスタジアムに行ったのも2回ぐらいだし、テレビで
放送していれば応援するぐらいのファンなのかな
男子ネタだけど、カフィとサフィンはスパルタク・モスクワのファンらしい
それぞれのヲタのHPに書いてありました
タルピシェフはフェドカップでもお馴染みだね

ボビナが夏以降に調子がいい理由は、コーチを変えたかららしいよ
サフィンもコーチがフェデレの元コーチになってから復活したといわれている
コーチのチョイスは重要だね
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:54:46 ID:bnnJEi6v
>>664
スパルタクは言ってみれば巨人みたいなもんだからね、
ロシアじゃ、一番人気があると思う。最近ダメダメだけどw

>ボビナが夏以降に調子がいい理由は、コーチを変えたかららしいよ
サッカーでもコーチや監督が変わると、調子が良くなったりするものね。
マンツーマンのテニスじゃ、よけいだろうな・・
ボビナ、上背はあのでかいシャラぽんより10cm近く高いんだから、
大化けするかも。

ミスキナ様とシャラぽん、フィラデルフィアに出るみたいね。
公式サイトに書いてあった。
シャラぽんはスポンサーのからみがあるからまだしも、
病み上がりのナスチャ、ハードスケジュールで大丈夫かなあ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:09:35 ID:IQyhqZ8i
666なー

ボビナてんなでかいの・・・?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:28:33 ID:2oHiZxsb
さり気なく、ジルコワがミラクルを起こしているわけだが、、、

(9) Elena Bovina (RUS) d. Marion Bartoli (FRA) 63 61
(Q) Alina Jidkova (RUS) d. (3) Serena Williams (USA) 76(5) 62
(5) Nadia Petrova (RUS) d. Elena Likhovtseva (RUS) 62 57 63

ジルコワタンは、AIGの時にドロー表の前でうろうろしていたので、
写真を撮らせてもらったのだけど、えっ私の写真撮るの?って
感じのリアクションだったので面白かった
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:11:42 ID:JYyALuLg
>>666
ここの住人には既出だと思うけど、
シャラポンのインタビューが載ってる「テニスマガジン」の最新号に、
ロシア女子の記事も少しあって、皆の身長が書いてあったんだよね
ボビナだけ、190cm以上あってビクーリした

>>667
ジドコワたん、たっぷり寝たのが良かったみたいだねw
セレナ、だいぶ体調が悪かったようで、悔しそう

>えっ私の写真撮るの?って感じのリアクションだったので面白かった
なんとまあ、初々しい♪
ジドがもしトップ選手になったら、667タソ、貴重な写真になりそうだね

ttp://espn-i.starwave.com/media/apphoto/VIE12510271443.jpeg
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:40:21 ID:5Rg21uDU
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:14:11 ID:RpUYdEP+
>>妖しい黒髪のアナスタシア・ミスキナ
ワラタww
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:27:39 ID:O/x5K2uQ
新作の動画がたくさん!

ミスキナ様、ドバイで馬と遊ぶ
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/10/28/MYSKINA_18247_4_57_0_320x240.wmv
デメちゃん、パリでトレーニング
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/10/28/DEMENTIEVA_2_18248_4_57_0_320x240.wmv
シャラポンが人生を語る、18分ぐらいの長編
mms://wmediavod.coltfrance.com/wmeurosports/eurosport/2004/10/28/SHRAPOVA_6 1_18249_4_57_0_320x240.wmv

>>669
>異色のがっちり体型スベトラナ・クズネツォワ
>知的なお嬢様エレナ・デメンティエワ
このあたりも笑える
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:37:49 ID:laRhAM9r
>>669
ミスキナ様が「妖しい」とか、デメが「お嬢様」とか、
けっこう特徴とらえてるじゃんw
皆、考える事は一緒だ

>>671
おおお!ユロスポ、太っ腹だあ
シャラポンのドキュメンタリー、見たかったんだよね
英語だから、意味はサパーリだけど、
アメリカでもひっぱりだこだったのがよくわかった

>ミスキナ様、ドバイで馬と遊ぶ
ミスキナ様と馬は切っても切れないww
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:54:14 ID:RpUYdEP+
>>672
なんで馬なの?
 なんかミスキナ様の鼻って整形っぽくないか
 
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 01:18:56 ID:1frgbxsi
いや、逆に整形するとしたら鼻だろ。
鼻中央部の骨が高くでっぱりすぎ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:38:04 ID:pXgA+d1p
鼻について論議すると、ハン、シャラ、キリ、土器はあんま高くない(だから日本人に受けるのかな)、ミスキナ様はなんか変な鼻w、デメ、クズはめっちゃ高い(特にデメは人参みたいw
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:47:08 ID:NFyI2ebd
ベラ子のファイナル出場が絶望的になった、orz
今日は、ボビナーペトロアのロシアン対決

Jelena Jankovic (SCG) d. (4) Vera Zvonareva (RUS) 64 64
(9) Elena Bovina (RUS) d. (Q) Alina Jidkova (RUS) 67(3) 62 30 ret. (right thigh strain)
(5) Nadia Petrova (RUS) d. Meghann Shaughnessy (USA) 36 63 62

Dinara Safina (RUS) d. Dally Randriantefy (MAD) 61 64

>>673
ヌード写真
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:30:13 ID:N+9GJFnL
ミスキナ様と馬とが切っても切れない理由
@馬面だからw
A女王様には馬が必須のアイテムww
Bなんといってもこれ↓だね
ttp://www.bestruscan.ru/Scanners/SMiLey/2k4/smiley2k4_040_anastasiya_myskina.jpg

整形は知らないけど歯は矯正してる
ttp://boxmail.biz/constructor/img/129882.jpg

ママのガリーナさんがナスチャそっくり
ttp://img39.exs.cx/img39/3149/galina-03.jpg
ttp://img39.exs.cx/img39/7222/galina-04.jpg
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:32:30 ID:N+9GJFnL
>>676
またまたファイナルにロシアン進出だね
ボビナ−兄貴のガチンコ対決キボンヌ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:30:05 ID:egCO3gel
>>678
期待通りになったよ、接戦でボビナ勝利、ペトのツアー初優勝はいつになるのやら、、、
兄貴もヤンコビッチに苦戦しているね、ボビナもチャンスがありそうだ

(9) Elena Bovina (RUS) d. (5) Nadia Petrova (RUS) 63 46 76(3)
(1) Amelie Mauresmo (FRA) d. Jelena Jankovic (SCG) 46 63 61

こっちではサフィナが決勝進出、ロシアンキラーのモリックと対戦
キリちゃんとダブルス組んだら、シングルスで決勝にいくとは
キリちゃんのアゲマン伝説は健在だ、w

Dinara Safina (RUS) d. Anabel Medina Garrigues (ESP) 46 61 62
(2) Alicia Molik (AUS) d. (3) Silvia Farina Elia (ITA) 62 62
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:16:54 ID:E7jjEuUj
>>679
お、リンツは予想範囲だったけど、サフィナ頑張ってるね
マドリードでの兄の活躍に刺激されたかな
でも相手がモリックだと難しそう
646タソの予想が早くも当たりつつあるね

サンクトペテルブルクではロシア期待のユージニーもファイナル進出

Yahoo JAPANにも紹介
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000108-reu-spo
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041031-00000109-reu-spo

ペトはシングルスまだ未勝利なんだね
去年のウィンブルドンでのセミ進出の印象が強いから、
てっきりもう何回か優勝してると思ってたよ

テーピングの技術に関しては他の選手の追随を許さないんだけどねw
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/linz/f_14.jpg


ボビナ、最近の8大会でランキング10位以下の選手に負けなしと
安定感は抜群だけど、兄貴には0勝2敗
ここで一皮むけるか
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:10:14 ID:egCO3gel
>>680
ガッツポーズが似ているな
男子の方も、ダビデンコ → サフィンと優勝してきているから、
ユージニーも勝てばなかなかいい感じだ
男子も強い方がロシア国内のテニス人気も盛り上がる思うし

チームマーシャ → シャラポン優勝
チームハーゲンダッツ → サフィナ優勝
になってほしいな、、、
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:19:10 ID:5H2jBsvm
サフィナもボビナも負けた・・orz
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:59:07 ID:2CChM1E9
(1) Amelie Mauresmo (FRA) d. (9) Elena Bovina (RUS) 62 60
(2) Alicia Molik (AUS) d. Dinara Safina (RUS) 63 64

モレスモとモリックはロシア女子の天敵だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:11:52 ID:CphtSRqe
>682-3
orz うん、天敵になりつつあるね
兄貴とはロスのファイナルやフェド決勝で対戦する可能性が高いからなー
やっぱり、フェドのメンバーには兄貴に連勝中のデメちゃんが必要だ

キリちゃんはケベックに出てないね
予選のドローを見ていたら、こんな名前を発見
AFINOGENOVA Ekaterina (RUS)
マックスの妹もがんばれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 14:40:43 ID:CphtSRqe
クズっち、またまた暴れているようだ

>>605で既出だけど、デメンティエワについて
「試合後、彼女はグランドスラムで優勝したかのように喜んでたけれど、 彼女がどれだけ
私に勝ちたかったかわかるでしょ。」
セレナについて
「彼女はもはや強い選手ではないわ。トップ20にいる選手なら誰でも倒すことができるし
もはや誰も彼女を恐れていないわ。」
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:34:53 ID:Yki7nIOk
クズよう言うなー、なぜかデメ姫は海外移住組から嫌われる
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:50:38 ID:s97iXIJB
海外脱出組と国内組との確執
その間をあたふたとキリたんが。。。カワイソ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:00:48 ID:pW4KQUYG
クズシャラとデメミス以外は別に。。。ねぇ
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:02:24 ID:lUoBm2mr
>>682-683
ボビナ、もろ負けじゃん・・・_| ̄|○
ここ一番でまだ弱いね、ロシアンは(嘆)
それともペトとフルセット戦った疲れが残ってたのかな

>>684
あのマックスの妹かあ、どんな顔してるか見てみたいよw

>>685
おお、クズっち自信満々だね
性格だけはもうランキング1位ww

訂正
3のリンク集でミスキナ様の公式サイト、
ここ↓だった
ttp://www.anastasiamyskina.com/

これからできるみたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:02:39 ID:lUoBm2mr
自己レス、マックスの妹エカテリーナちゃんの写真見つけた
たぶん、これかな?
ttp://www.afinogenov.ru/foto/504.jpg

子供時代の兄妹
ttp://www.afinogenov.ru/foto/foto52.jpg

wwwwwwwww
ttp://www.afinogenov.ru/foto/foto50.jpg

ファンの間ではマックスは大ブーイング、
恋人では無理、ボディガードだって

来週はフィラデルフィアに加えて、
ケベックの楽しみも増えたね
カーチャ、予選突破がんがれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 10:41:55 ID:VLkA3ywV
白人女性好き総合板管理人です。2ch2に白人女性好き総合板作りますた!
白人女性好きさんもアンチさんも大歓迎です。白人女性についてどんな書
き込みをしてもらっても構いません。今ならスレも自由に立てられます。
多くの白人女性好きが集まる(アンチさんもね)を目指しているので、白
人女性ネタは是非、【白人女性好き統合板】までしてださい!

ただし荒らしやコテ叩きは厳禁。見付け次第、削除します。それ以外は自
由に書き込んでもらったり、スレを立ててもらって結構です。みなさんの
積極的な参加をお待ちしております。

☆白人女性好き総合板☆
http://bbs.2ch2.net/hakuzin/
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:44:40 ID:ARAc0STh
今週の大会に311位で18歳のElena Vesninaって子が
予選上りで出てるけどどんな選手?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:02:03 ID:fYtccYPu
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:52:39 ID:jhvgIqIB
>690
マックス妹、予選の1回戦で負けていたようです、残念

>692
エレナD、エレナB、エレナL、に続く第4のエレナだ
ボードにスレッドがあったけど、あまり情報がないね
ttp://www.wtaworld.com/showthread.php?t=88028
写真は公式にあった、アナクルっぽいかも?
ttp://www.wtatour.com/players/playerprofiles/PlayerBio.asp?PlayerID=311220

リナちゃんの新しい名前は、"Mrs.L. Krasnoroutskaya-Tarasova"らしい
長過ぎてスコアボードの名前欄に入りきらないだろうとつっこまれていた
>547に書いてある襟爺基金をリナちゃんの弟のアレックスが貰ったらしいよ
クレムリンカップの時の様子、右の方にデメちゃんとミスキナ様がいるね
ttp://boxmail.biz/constructor/img/145385.jpg
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:04:22 ID:rReuWN5D
Elena Vesnina、なかなか可愛いね
既にスレが出来てるだけある
これからの注目選手だね

>>694
カーチャ、乙。まあ、まだ仕方ないか。

リナの結婚式の情報、あまりないね
向こうのスポーツ紙に少しだけ出てた

「リナ・クラスノルツカヤ、結婚」

土曜日に、2003年のカナダオープンの決勝に進み、2001年の全仏で準々決勝に残った
リナ・クラスノルツカヤの結婚式がモスクワで行われた。
この20歳のテニス選手の夫として選ばれたのは、スポーツ会社管理職のドミトリー。
結婚式の招待客の中には、この若い花嫁と一緒にペアを組み、
ダブルスで数々の勝利を飾ってきたエレーナ・デメンティエワもいた。
クラスノルツカヤが「スポルト・エクスプレス」紙記者のエフゲニヤ・フェジャーコワに語ったところによると、
近く、来シーズンの為の準備をするとのこと。
1月にニュージーランドとオーストラリアで行われるトーナメントから彼女は始動する。

ttp://www.sport-express.ru/art.shtml?94677
696692:04/11/04 05:17:56 ID:QcjFLEya
>694
Elena Vesnina、人気が出そう。
全身写真見ないと断言はできないが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:44:48 ID:hfnTjOtz
>695
リナちゃん、引退する気はなさそうだね
またデメ/リナコンビを組むのだろうか?

>696
新しい子が現れるのは、楽しみだね
300位代なのに写真があるのが不思議

フィラデルフィアの結果
(3) Maria Sharapova (RUS) d. Jelena Kostanic (CRO) 26 64 30 ret. (right adductor strain)
(3) Molik/Raymond (AUS/USA) d. Benesova/Voskoboeva (CZE/RUS) 63 57 63
(2) Myskina/Zvonareva (RUS/RUS) d. Fedak/Poutchek (UKR/BLR) 63 64

シャラポンの対戦相手、コスタニッチ(笑)
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20041104/all/l1263630.jpg
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:49:27 ID:JVMiWKuB
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:18:06 ID:eM2ukMRd
シャラポワ、ロシアファンにとっては憎きモリックに勝ってくれ!
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 18:49:05 ID:HS1cr2ah
700 get

フィラデルフィアのQFはなかなかおもしろそう
前回は負けたので連敗はできないでしょー>シャラ
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:06:30 ID:ZOixTqU+
シャラポン、チューリッヒのリベンジだ、ガンガレ!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 03:41:21 ID:2byLl08e
ペトロワ、最後しびれたけど、ミスキナ様に何とか勝った。
703べラ子:04/11/06 03:54:42 ID:IDGdDF6o
あんたらべラ子来るわよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 05:13:06 ID:LiMmApFj
ズボナレワ、久々に来たわね。
しかも相手がアメリカ4大ババアの中で
まだ先がありそうな2人のうちの1人カプリアティっていうのは大きいわ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:07:47 ID:ZKqaQpMP
ベラ子、ペトおめ!シャラポンもモリックにリベンジ!!

Singles - Quarterfinals
(7) Nadia Petrova (RUS) d. (2) Anastasia Myskina (RUS) 63 46 64
(6) Vera Zvonareva (RUS) d. (4) Jennifer Capriati (USA) 60 61
(3) Maria Sharapova (RUS) d. (8) Alicia Molik 36 61 63

Doubles - Semifinals
(4) Huber/Morariu (RSA/USA) d. (2) Myskina/Zvonareva (RUS/RUS) w/o (Myskina: right shoulder strain)

ミスキナ様にとっては最悪の1日、右肩の怪我の具合が気になる
チャンピオンシップやフェドカップはどうなるんだ〜
ttp://www.wtatour.com/global/photogallery/philadelphia/f_14.jpg

ベラ子、がんがったね
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041105/capt.xvil10511051954.philadelphia_xvil105.jpg


ケベックではジトコワがピエルスをUpsetしてセミに進出
Alina Jidkova (RUS) d. (1) Mary Pierce (FRA) 64 76(8)

ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041105/capt.xjqb10411052151.wta_challenge_topix_xjqb104.jpg
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:23:35 ID:uN8I4nEg
クズネツォワってキム宅に似てるな('A`)
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 13:38:49 ID:oyupKNmV
>>704
4大ババア、、、ワラタ
6-0 6-1ってスコアはなんなんだ

>>705
ジドタン、まだまだ確変中だ

ミスキナ様には鶴を・・・

       、.  _ _  .i  ,.
        ヽ`//| /i.//
         ヽ. '| ト./ / 
    ( ・∀・)つi∧/  / 
             ̄  ̄
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:28:03 ID:SO8//RR2
4大ババアって誰だよw
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:40:59 ID:kmUJr8aJ
カプリアティ、ダベンポート、セレス、ナブラチロワ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:30:10 ID:oTRFoZXa
ナブ婆、ナブ婆、ナブ婆、ナブ婆、
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:39:32 ID:LiMmApFj
同じロシアファンとは言えアンタタチ失礼ね!
私はナブラチロワ様を小学生の頃から一番尊敬してるのよ!
私の言うアメリカ4大ババアとはダベ、カプ、ゴリラ姉妹の4人よ。
ゴリラ姉妹はまだ年齢的には中堅だけど存在はすっかり旬を過ぎたババアよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:46:15 ID:upH0GYVQ
デメンティエワもばばあだろ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:30:19 ID:Xg35ypwm
さて、昨日の試合でアメリーがヴィーナスに勝ったので、
ベラ子もポルシェ出場ですよ。おめ!
(セレナも同時に出場決定で8人全員確定)
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 09:39:32 ID:E3FYmrBI
ロシア勢の今の実力ってこんな感じ?

ミスキナ>クズ>シャラ>デメ>べラ子>ぺトロワ>サフィナ>

リホ姐>ジドコワ>キリ>パノワ姉さん>リナ・・・・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:44:40 ID:lbIpFh0h
今日の結果
決勝はベラ子ー兄貴になったね、今度こそ兄貴越えできるか?
シャラポン、どうしたの、大丈夫かなー
(6) Vera Zvonareva (RUS) d. (7) Nadia Petrova (RUS) 63 76(2)
(1) Amelie Mauresmo (FRA) d. (3) Maria Sharapova (RUS) w/o (right shoulder strain)

(Q) Abigail Spears (USA) d. Alina Jidkova (RUS) 76(4) 46 76(4)

>714
ボビナ、忘れているよー
ミスキナ様が1位かどうかは微妙、クズ、シャラ、デメあたりは
いい時と悪い時の差が激しいからなあ、誰を実力トップに
認定していいのやら
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:38:25 ID:U5bSu+Z2
クズっちは将来的に露.1になると予想。
で、ミスキナ・デメ・シャラ・ペト・ベラ・ボビナ辺りでNo.2争い。
サフィナも二位争いに加わるかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:09:43 ID:rFFfiwGr
http://www.terra.dti.ne.jp/~teichung/teico.html
こんなサイトみつけマスた、ロシアンNO1はだれか
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:55:19 ID:JjVgNJZ5
(1) Amelie Mauresmo (FRA) d. (6) Vera Zvonareva (RUS) 36 62 62
むむむ、またまた兄貴に勝てなかった

ついでに、サフィン、優勝ヲメ!
マスターズシリーズ2連勝だね
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:08:37 ID:JjVgNJZ5
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/08 18:58:23 ID:y9y/7KpH
ポルシェの組み分け
Red Group: Davenport, Myskina, Dementieva, Williams
Black Group: Mauresmo, Sharapova, Kuznetsova, Zvonareva
Redのほうがタフなグループになったね

WTAスレからいただきました
何故かロシアンは世代別に分かれているw

ガオラでは12月まで放送ないんだよな、ATPのMSみたいに生中継して欲しい
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:52:21 ID:tbdb3WD1
ミスキナ様とシャラポンは肩は大丈夫なの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:19:33 ID:TAd16g4c
>>718
「ベルシーのツァーリ(皇帝)は自分自身を思い出す」だなんて、
ロシアのサイトに書かれてあったよ
サフィンはパリのマスターズではこれで3度目の優勝だから、
そんなニックネームがあるんだね
722サフィン:04/11/08 21:42:04 ID:g5eldgb6
応援どうも。
これでロシアンは女だけといわれずにすむかも。

王様(王子様?)コスプレもしてみたんでひとつよろしく。
ttp://superdidine1.free.fr/16.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:49:29 ID:TAd16g4c
>>722
おお!なかなか決まってるね〜
さすがツァーリw
今年はこんな↓トロフィーだったみたいだけど、毎年凝ってるね
ttp://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041107/capt.meu10611072005.france_tennis_meu106.jpg

ロシアテニス選手の子供時代の写真、見つけた
サフィン兄妹
ttp://itscool.narod.ru/baby/babymaratsaf.jpg
ユージニー
ttp://itscool.narod.ru/baby/babyyouzhny.jpg
アンナ
ttp://itscool.narod.ru/baby/babyanna.jpg
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:26:14 ID:JjVgNJZ5
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:53:21 ID:DlMLBxmg
ロシア女子の中で一番性欲が強そうなのはだれだろう?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:30:10 ID:hrBFRc5m
デメ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:10:47 ID:Krih4mVn
>>725
順位をつけるとしたら

1.ミスキナ様
2.クズっち
3.デメ姫
4.シャラぽん
5.キリたん



あ、ロシアンXのメンバーになっちゃった・・・。
やっぱりおこちゃま二人は下の方かな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:04:11 ID:5xbOGOcB
KRASNOROUTSKAYA, LINA はどうなっちゃったの? 今ランキングチェックしたら
138位だったよ。 どうりで最近話題にならないわけだ。 彼女彼氏が出来てあっち
の方に夢中でテニスに身が入らないのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:14:28 ID:R/ftZ1lu
>>724
激ワラ、ウケタ
よく特徴とらえてるね〜
同じ猫でもだいぶ違うwww

>>725
そりゃ、何といっても女王様でしょw

>>728
リナは怪我だったんじゃないかな
10月半ばに練習を開始したばかり
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:09:30 ID:NlZHijHy
>>728
先週結婚したけど、、、>>694-5は読んだのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:06:34 ID:gMcSqMmY
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:12:16 ID:7XEut88Q
なんかシャラポワだけ浮いてる感じ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:52:48 ID:NlZHijHy
>>731
なかなかいいね、チャリエンみたいだ
シャラポンはリーダーらしいポジションを確保している
後ろでは誰もリーダーのことを気にしていないけどw

追加
http://www.wtatour.ru/uploads/la/dema_race.jpg
http://www.sharapova.ru/Others/dima/masha_race.jpg

兄者スレが出来ていたよ
【Marat】サフィン【Safin】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1099921069/l50
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:03:30 ID:NlZHijHy
過去2年分を対象に過去の対戦成績をまとめてみた

赤組
・ミスキナーセレナ 対戦なし(通算ではセレナが2勝0敗)
・ダベ (3勝)ーデメ(2勝)
・デメ(0勝)―セレナ(3勝)
・ミスキナ(1勝)ーダベ(2勝)
・ミスキナ(3勝)ーデメ(1勝)
・ダベ(1勝)ーセレナ(1勝)(通算ではセレナ9勝3敗)

黒組
・兄貴(5勝)ーベラ(0勝)
・シャラ(0勝)ークズ(2勝)
・シャラ(1勝)ーベラ(2勝)
・兄貴(3勝)ークズ(0勝)
・シャラー兄貴 対戦なし
・クズ(2勝)ーベラ(2勝)

黒は兄貴が相当有利かな、相手の3人には一度も負けていない
WTAスレでは評価低いけど、ベラ子も十分に勝ち上がるチャンスがあると思う
赤は混戦、誰が勝ち上がっても不思議ではない
ミスキナ様の肩が治っているのといいのだけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:24:21 ID:tMYCI52G
>>734
いんや、シャラぽんは兄貴に勝った事あるぞ!



エキシだけど・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 02:37:26 ID:tlad3e16
まあ、あれだな、兄貴はシャラぽんの色香に
惑わされてあぼーんしたんだな。
大事なとこでプレッシャーに弱いしな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:02:46 ID:8Yqva/ED
クズのような男の劣化版テニスを見せられても
おもろくもなんともねーな。

それにしてもベラ子、股まさぐり過ぎw
試合後の悔しがりようと言ったら・・・。
クズのコメントが楽しみだw
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:14:34 ID:Dq2i8x0M
>>737
在欧か在米のひと?いいなあー
ESPNでもユロスポでもライブ中継だね

スコボしか見ていないけど、クズは3週間休んできっちりと調整して来た感じだね
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 13:37:12 ID:rNYQdeCk
どこかWebでやってない?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:09:48 ID:Dq2i8x0M
Svetlana Kuznetsova (RUS) d. Vera Zvonareva (RUS) 62 64
Serena Williams (USA) d. Anastasia Myskina (RUS) 46 63 64
Lindsay�Davenport (USA) d. Elena�Dementieva (RUS) 60 61

やれやれ、
ナスチャは非常に惜しかったけど、肩の調子は大丈夫そうなので今後に期待が持てる
いつものようにユロスポには馬鹿にされたコメントを付けられていたが、、、
デメはダブルベーグルは逃れたけど、ボロボロだったよう
相変わらずダブフォが多かったようだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:35:25 ID:OPqis/pP
ミスキナ、デメはSF進出予想通り厳しそうだね。
やっぱりダベポ、セレナ、クズ、兄貴が上がるかな…
ミスキナには何とか頑張って残って欲しいけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:25:21 ID:Dq2i8x0M
http://www.wowow.co.jp/CGI/tennis/index.cgi
■11月10日  2004年四大大会を振り返る〜(4)ロシアの女王たち

そして現在トップ100に14人もの選手を送り込むテニス大国となったロシアに、
今年2004年6月5日、開国以来初めてテニス四大大会チャンピオンが誕生した。
「史上初めてのロシア人として、歴史に名前を刻みたい。」自らこう語り、初夏の
パリで有言実行したのは、まさに女王様オーラを放つミスキナ。

衝撃的だったクルニコワの登場以来、可憐さ・美しさばかりが強調されてきたロシア女子。
そして今年、彼女達は美しさも強さも見せ付けた。そういえば昨年末まではあれほど
渇望され繰り返されてきた「クルニコワ復帰説」も、現女王様たちの登場のおかげか、
もう全く耳にしなくなった。

“まさに女王様オーラを放つミスキナ”に“現女王様たち”って、ここのスレの
住人が書いたのかよ、この文章w
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:49:14 ID:nWkHu7qR
ていうか、この前のナンバーの記事といい、
関係者もこのスレを見てたりしてwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:40:22 ID:Q90zNfiG
http://www.wtatour.ru/uploads/lina.jpg
リナちゃん、結婚おめでとう
左が夫のドミトリーで右が友人のエレナ・デメンティエワ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:39:01 ID:RMvry/+C
ベラ子、泣きながらプレーするっちゅうのはどうよ?
ハンチュやミスキナが涙を浮かべてプレーした事は有るが
オイオイ泣きながらのプレーだぜ。

そりゃ自分への不甲斐なさ、何をしたらいいのか分からなくなったんだろうが
俺だったらこんなプレー見せられて、金返せ! と思うなー。

ってか、この激情型の性格を上手くコントロールしない限り
これ以上は無理だろうな・・・。セカンド 0-3 とリードされ泣くまで
キレまくりだったし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:47:32 ID:NCFPkTGr
>>744
サンクス、この写真が見たかった
ずいぶん華奢な旦那だな、エナソ夫妻みたいになるのか?
リナちゃんがデメちゃんにブーケを渡しているところかな

>>745
う、6ー0、6ー1か orz
セットの間にタオルに顔を埋めて泣くのはいつものことだけど、
今日はもっと泣いていたのかな?

全米でデメちゃんに負けた試合でも泣いていたので、試合後の
記者会見でいろいろと質問されていたなあ
子供の頃から感情的に試合やっていたのかとか、映画などを見ても
すぐに感動するのかとかw
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:52:00 ID:RMvry/+C
何だ、いつもの事なんだw
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:26:22 ID:NCFPkTGr
>>747
ボードでは"Crying baby"と書かれていたよw
ガオラでは、調子が悪くなると顔が真っ赤になって泣きそうになる
ズボナレワと言われていた
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:16:00 ID:2a3M8KpH
>>744
GJ!
その「スポルト・エクスプレス」の記事、
695で訳したんだけど、あまり分量がなかったから、
写真付きだとは思わなかったよ

>>746
>セットの間にタオルに顔を埋めて泣くのはいつものことだけど、

げげ、そうなんだ。ベラ子の試合、見てみたいな
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:01:04 ID:BqHnTuA5
セカンド 3-0 とリードから 3-2 に追いつかれて
又か・・・と思ったが、ミスキナ良く踏ん張った。オメ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:09:30 ID:2eIg+C1+
ストレート勝ちだ、ミスキナ様ヲメ!
明日、デメちゃんとの3度目の対決に勝てば上がれそうだ
セレナ戦で1セット取っているので、セット率勝負になっても
ちょっと有利な気がする
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:53:54 ID:ByRIpBFR
kuzu…
乙!全豪でがむばれ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 16:54:33 ID:2eIg+C1+
結果
Round Robin - Red Group
(3) Anastasia Myskina (RUS) d. (1) Lindsay Davenport (USA) 76(5) 64

Round Robin - Black Group
(6) Maria Sharapova (RUS) d. (8) Vera Zvonareva (RUS) 64 75
(2) Amelie Mauresmo (FRA) d. (4) Svetlana Kuznetsova (RUS) 63 62

黒はあっさりと決着が付いた
ベラとクズはいいところがなかったけど、フェドではがんばれ
兄貴ーシャラポンの初対決が消化試合になってしまい残念だ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 17:27:52 ID:VIl28gxg
>>752
その前にフェドカップがあるよ
べラもクズも簡単にやられちゃったので
今度はモスクワでの雪辱を期待したい
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:09:36 ID:ByRIpBFR
>>754
フェドがあるのか、クズ・べラ子・デメ子・ボビナって感じ?

ttp://www.wtatour.com/tournaments/championships/
ミスキナ様の薬指ハッキリ!
ラブリーな彼氏も草間の影から応援してんだろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:11:33 ID:2eIg+C1+
>>755
こら、ミスキナ様とダブルスクィーンのリホ姉さんを忘れているぞ

すっかり忘れていたが、クズにはまだダブルスがあったじゃないか
GSで3回負けた最強ペアに今度こそリベンジだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:10:00 ID:VIl28gxg
今年はナスチャ、クズ、ベラ、リホ姉さんでずっとやってきたんで
姫、ペトロワ、ボビナあたりが入ることはないだろうね。
2チームは組める贅沢な面子だけど。
ベラを外してクズはダブルス専念、
姫をモーレスモ対策で入れるってことは考えられるけど。

>>756
世界最強っていってもダブルスのレベルとしてはそんなに高いようなきがしないんだけど。
雁行陣っていうのが何より時代錯誤な気がするし。

モスクワではナスチャとベラに負けているんだよね。
今年は少し弱くなったのかもしれない。

758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:23:22 ID:VIl28gxg
ねぇ、ところで、ダペポが次セリーナに勝った場合
ナスチャと三人2勝1敗で並ぶことになりそうなんだけど(姫ごめん)
その場合順位はセットの得失差になるの?
共同伝でセリーナがひとつ決まりみたいな記事が出てるだけど
これって間違いだよね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:55:01 ID:ByRIpBFR
>>758
何だかわかんなくなってきたなぁ。
オフィシャルHPにはセレナが決まったって書いてないけど・・・
でもセレナはあと1セット取ればいいみたい。だからダベポは
ストレートで勝たないといけないみたい。ミスキナ様はもうデメ子
に勝てばいいのかな。てことはミスキナ様おめ?あっデメごめん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:03:10 ID:Pw3D4Bc5
デメがミスキナに勝ったらどうなるんだ?
セット率の差で、どーあがいてもダメぽ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:07:35 ID:ByRIpBFR
>>760
うん。。デメはね1回も勝ってないから、もうダメぽ。
みんな2勝1敗なのに、今さら勝ってもデメ子だけ1勝2敗だから、、
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:15:47 ID:ByRIpBFR
セレナ3勝

ダベポ1勝(セット2−4
ミスキナ様1勝(セット3−2
デメ子1勝(セット2ー4

ダベポがスト負けしてもミスキナ様がリードしてるかも。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:16:11 ID:E4KEE0qj
Round Robin - Red Group
(1) Lindsay Davenport (USA) d. (6) Serena Williams 36 75 61
(3) Anastasia Myskina (RUS) d. (5) Elena Dementieva (RUS) 63 63

Round Robin - Black Group
(2) Amelie Mauresmo (FRA) d. (6) Maria Sharapova (RUS) 75 64

細かい順位の決め方がよく分からないけど、ミスキナ様が赤組の1位になったらしい
さすが女王様、フレンチでもモスクワでも最後には頂点にいらっしゃる
セミの組み合わせは、セレナー兄貴、ミスキナ様ーシャラポンになった
またまたミスキナ様がシャラポンにレッスンして泣かしちゃうよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:28:14 ID:ZxaUn9FK

ミスキナ
「ロシア1の意地にかけて、アンタみたいな小娘には負けられないのよ!」

シャラ
「フン、飛ぶ鳥も落っことしちゃう勢いの私に勝てるのかしら、オバサンw」

兄貴&妹
「あのぅ〜、私たちもいるんですけど・・・」



いやぁ〜、オンナってコワイですね・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:39:49 ID:E4KEE0qj
>>764
http://www.wtatour.com/global/photogallery/champs04/f_41.jpg
この写真が今回のロスの様子をあらわしているのかもw
好き勝手に車に手をついたり上に乗ったりしてはしゃぐロシアンVと
行儀良く横に並ぶ残りの3人、、、
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:22:32 ID:I0bPSAaq
ゴリラの左にいる人すげえ可愛いな!?だれだ?
 なんかシャラポンとミスキナ様実は仲良し??
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:24:52 ID:I0bPSAaq
あとデメ姫がドアに挟まれてるww
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:33:46 ID:ky9ijQpO
世の中には変り者もいるなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:38:56 ID:TAWBti9w
どっちかっていうと、シャラが「仲良くしましょうよ〜」って寄ってるのを
「ちょっと近寄らないでよ! もたれかかってこないでよっ」って
よけてるミスキナ…に見えるぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:48:05 ID:E4KEE0qj
>>769
ミスキナ様が肘でシャラポンをブロックしているとか?w

>>766
出ている選手は8人しかいなんだからさぁ、、、
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:48:07 ID:I0bPSAaq
http://uk.sports.yahoo.com/forplay/tennisglamour.html

あのーデメ姫がいないんですけど・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:33:17 ID:dTqZFZ/y
http://www.wtatour.com/global/photogallery/champs04/f_41.jpg

妹「クッソ〜、ロシアの田舎モンどもめが、調子に乗りおってからに!」

兄貴「セレナ、アンタ顔引きつってるってば・・・」

ダベ「まあまあ、みんな若いんだから大目に見てあげなさいよw」



やっぱりダベはいい人そうだ、顔はコワイけど・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:08:54 ID:2IF3F05g
シャラ
「つー事でロシアNo.1は私で宜しいかしら、オ バ サ ンw」

ミスキナ
「クッソ〜、小娘の分際で!!」


「いや、だからまだ私がいるから・・・」



ウィンブルドン決勝の再来だ、シャラぽん頑張れ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:32:12 ID:ujTyV4cr
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:54:12 ID:ujTyV4cr
http://sports.yahoo.com/ten/news;_ylc=X3oDMTBpNDU1cml1BF9TAzk1ODYyNTg0BHNlYwN0aA--?slug=ap-wtachampionships&prov=ap&type=lgns
今日のミスキナ様コメント
「セレナが今日のようにプレーしたら、明日の決勝でシャラポワにはチャンスがないわね」
第3セットの第5ゲームでシャラ親父が指導したとして警告されたことについて
「彼(シャラ親父)はいつもコーチしているわ」
「マリアの親父は何か大声で叫んだのよね。だから審判に見つかったのよ」

久々に毒舌コメントキター!!!、さらに遺恨を深めたようだ(w

>>773
「セレナに勝ってからいいなさいよ、どうせ虐殺されるわよ、プッ、あ、私は1セット取ったからね」
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:08:15 ID:2IF3F05g
>>775
「ムキ〜ッ、なんですって〜!? 私はセレナにストレートで勝ったのよ!!」



いやいや、ホントにロシア勢は見てて飽きないよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:42:51 ID:Siz30Ac4
age
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 01:42:39 ID:6GMQRwIE
ぶっちゃけセリーナのファンなんだけど、
スレがないんでここで暮らしていいかい?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:11:33 ID:v5SbTarj
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-041116-0012.html

カフィ、、、これは何のネタなんだ?
でも、引退後はギャンブラーなんてかっこいいw
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:13:08 ID:v5SbTarj
シャラポン&ペトロア、ヲメ!

2004 Singles Final
(6) Maria Sharapova (RUS) d. (7) Serena Williams (USA) 46 62 64
2004 Doubles Final
Petrova/Shaughnessy (RUS/USA) d. Black/Stubbs (ZIM/AUS) 75 62

http://www.wtatour.com/global/photogallery/champs04/f_36.jpg
セレナの顔に注目、w

>>778
そのうち出目菌に感染するぞw
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:16:34 ID:v5SbTarj
フェドのメンバーが発表されました

http://www.fedcup.com/news/newsarticle.asp?id=10497
http://www.fedcup.com/ties/tie.asp?tie=100005364
Russia
Anastasia Myskina
Svetlana Kuznetsova
Vera Zvonareva
Elena Likhovtseva
Captain: Mr Shamil Tarpischev

これまでのメンバーと変わらず、オーストリアはシェットが怪我で
欠場で苦しいメンバーだからいいけど、フランスは結構強そう
デメ&シャラを外してしまって大丈夫だろうか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:29:20 ID:bEcjHTeE
モレスモは欠場の模様
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:15:34 ID:MRWDlaTr
マジ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:33:25 ID:Pes7Hs3q
>783
>782さんではないけど、ユロスポに書いてあった
http://www.eurosport.com/home/pages/v4/l0/s57/e6365/sport_lng0_spo57_evt6365_sto657952.shtml
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:12:45 ID:Pes7Hs3q
たまにはエロネタをw
前にも書いたけど、ロシアのアスリートはセクシーな写真が好き

オリンピックの記念に
カバエバ
http://www1.newsteam.ru/images/2004/202_1.jpg
ホルキナ
http://www1.newsteam.ru/images/2004/202_6.jpg
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:46:31 ID:r+a0DqW0
じゃあ俺は萌えネタを。
ロシアの体操選手って言えばこのコだろ!

http://syobon.zive.net:85/src/syobon13365.mpg.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 07:34:44 ID:Gigt9ohG
夢の中でミスキナ様とセクースしてしまった・・・orz
デメ姫がよかった・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:14:17 ID:kT+nG/S7
http://www.mosnews.com/news/2004/10/21/kafelsino.shtml
カフィ、初優勝ヲメ!

ポーカーで(w
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:05:27 ID:t6FakwOO
今日からフェドが始まるよ
フランスは兄貴に続いてピエルスも欠場
ロシアチームはミスキナ様とクズっちをシングルスに起用

Fed Cup semi-finals schedule from Ice Stadium Krylatskoe in Moscow:

Wednesday November 24th from 9:00 cet
Anabel Medina (ESP) - Tatiana Golovin (Fra)
Maria Antonia Sanchez (ESP) - Nathalie Dechy (FRA)

Not before 15:00 cet
Svetlana Kuznetsova (RUS) - Yvonne Meusburger (AUT)
Anastasia Myskina (RUS) - Patricia Wartusch (AUT)

Thursday November 25th from 8:00 cet
Anabel Medina Garrigues (ESP) - Nathalie Dechy (FRA)
Maria Antonia Sanchez (ESP) - Tatiana Golovin (FRA)
M.Marrero/V.Ruano Pascual (ESP) - E.Loit/M.Bartoli (FRA)

Not before 15:00 cet
Anastasia Myskina (RUS) - Yvonne Meusburger (AUT)
Svetlana Kuznetsova (RUS) - Patricia Wartusch (AUT)
E.Likhovtseva/V.Zvonareva (RUS)-Y.Meusburger/P.Wartusch (AUT)
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:24:31 ID:t6FakwOO
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 08:05:29 ID:ZqhWtImX
>>789
まずは余裕の滑り出し
Svetlana Kuznetsova (RUS) d.Yvonne Meusburger (AUT) 61 61
Anastasia Myskina (RUS) d.Patricia Wartusch (AUT) 60 60

>>775
ロシアンVの赤黒対立がますます深刻になってきた。
シャラぽんがフェドカップのロシアチームに入るようなら、自分は抜けるとミスキナ様言ってる。

ミスキナ様「マリアのお父さんのスタンドでの振舞いはふさわしくないわよ。教育もあったもんじゃない。
だからもし、彼女がロシアチームでプレイするのなら、私は下りるわ」
ttp://www.newsru.com/sport/24nov2004/no_way.html

エリ爺、当然の事ながら来ていますw
会場になってるクルィラツコエのスケートセンターから爺の自宅は近くみたいね。
ttp://www.fedcup.com/shared/medialibrary/image/gallery/FC_1490_gallery.JPG
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:49:10 ID:I2w60eZE
決勝進出は間違いないと思うけどフランスも強いね。
決勝はピエルスも復帰するみたいだし。
彼女が出るとフランスは優勝ってジンクスあったような
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:34:15 ID:bYUGkop9
ピエルスがインすると誰がアウト?

明日JSPORTS3では生放送なのね、うらやまし杉。。。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:50:33 ID:s782fKCH
>>793
メンバーでいうと、性格の悪いらしいバルトリでしょうw
シングルスのゴロバンとデシーはどっちが強いのかよく分からない

決勝を生中継で見たいな、、、うちのケーブルJスポ1と2だけしか入らないよ、、、鬱だ

>>791
日本語ニュースにも、、、シャラパパ嫌われまくりだ

http://www.daily.co.jp/general/2004/11/25/151660.shtml
女子テニスの国別対抗戦フェド杯ワールドグループで4強入りしているロシアが、
現在チームを外れている17歳のウィンブルドン女王シャラポワを来季のメンバーに
加えるかどうかで頭を痛めている。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:16:26 ID:bYUGkop9
明日じゃなかった。スマソ
J SPORTS 3 11/27 18:45 テニス フェドカップ2004 決勝 #1
J SPORTS 3 11/28 18:45 テニス フェドカップ2004 決勝 #2

うちもJスポ1と2しか入らないパックセット、ロシアの初優勝をLiveで見たかったorz
バルトリの試合態度はそのうち天誅喰らうような気がするw
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:02:45 ID:evrWOI0d
>>795
シャラもな
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:13:10 ID:sBDiGW0T
父親もDQNなら子供もDQN
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:18:13 ID:s782fKCH
シャラとバルトリ、嫌われ者同士でダブルスを組むとか、、、
プロレスのヒールタッグみたいだw
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:29:42 ID:kXr/X7ho
>>795
FED情報thX!!

たまたま見れるかも・・
それにしてもボリュームすごいなぁ〜
singleだけでいいや。

18:45〜00:00
18:45〜2:00

見切れん。ハッキリ言って優勝の瞬間だけまともに見れればいいや。
ピアースとミスキナが見たい。組み順とか、まだ出てる訳ないか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:38:18 ID:kXr/X7ho
800ゥ〜〜!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:41:39 ID:I2w60eZE
ピエルス復帰は微妙みたいだね。

ttp://tennis365.net/news/today/20041124/02.html
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:54:54 ID:s782fKCH
>>795
同じ境遇ですね、、、二日遅れで優勝シーンを見ましょう、、、orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:36:40 ID:s782fKCH
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:43:30 ID:Crti7NWn
黒「今日の晩ご飯なんにする?」
黄「ん〜、カレー」
http://www.anastasia-myskina.com/main/gallery/fedcup04/Nastya_FC2.htm
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:02:17 ID:PUPgZax2
>>798
むかし組んでなかったっけ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:06:03 ID:I2w60eZE
>>803
いますね。出るのかも

噂のバルトリってその写真の黒髪の?
なんかフランスってかイタリアやスペインの人みたい
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:36:59 ID:oDNtF5LF
フランスは5-0のスイープでスペインに勝利
しかも1セットも落としていない
1.5軍とはいえなかなか強敵だな、ゴロもデシーも調子がよさそうだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:38:51 ID:3uJ3GFXZ
ミスキナ好きだな〜
逆に最近シャラがムカツク
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:37:58 ID:Hg7pPOpy
そういやロシアチームにはいれなかったホワホワうるさいおばさんってだれだっけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:23:34 ID:B2xAbhO/
シャラもデメもいないのか・・
誰がいるわけ?
ミスキナ、クズ、リホフ〜、ボビナ

モーレズモ、ピアース、ゴロヴァン、バルトリ かな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:27:52 ID:oDNtF5LF
ロシアも負けじとオーストリアをスイープ
クズは3試合に登場して3勝だ、明日からは決勝戦だね
R3 - A.MYSKINA (RUS) def. Y.MEUSBURGER (AUT) 3-6��6-3��6-1
R4 - S.KUZNETSOVA (RUS) def. D.KIX (AUT) 6-1��6-1
R5 - S.KUZNETSOVA / E.LIKHOVTSEVA (RUS) def. Y.MEUSBURGER / P.WARTUSCH (AUT) 6-2��6-2

>810
>781と>789を見て
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:17:41 ID:oDNtF5LF
ミスキナ様、今日も毒々コメント連発だ、w

(セットを落としたことについて)「彼女には驚かれたわ。あまりにもプレーが遅かったから。
それで、彼女のリズムがつかめなかったわ」
(シャラパパについて)「彼の行動は完全に間違っているし単に無礼ね。私は彼のような類いの人間とは
関わりたくないのよ。」

う〜ん、お口も絶好調、モスクワに戻って女王様してます
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:49:29 ID:DM8ZG/ab
>>795
バルトリの試合態度ってどんなんなの?
森上がHPでブチぎれしてたけど、杉山とやったときも嘘故障で
タイムとったりしてたっけ?
そういうの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:11:39 ID:c71Yax+m
バルトリとミスキナ様の試合が見たいwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:13:41 ID:c71Yax+m
クズとでもいいな
ロシアンは吠えるから楽しい
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:14:22 ID:wH0idqQf
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:46:50 ID:oDNtF5LF
>>816
ミスキナ様のコメントをちゃんと訳しているね

日刊スポを釣ったか、、、芸スポ+にスレ立ててこようか?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:20:04 ID:MHXBd1hY
>シャラポワは代表入りに同意している。

ってほんとなの?初めて聞いたよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:25:22 ID:Rj+by9Ru
ミスキナさんって純ロシアンですか?
ちょっと東洋系入ってるぽいんですけど。。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:30:51 ID:oDNtF5LF
>>818
>>620の記事などを見ると、愛国心あるみたいだからプレーしたいのでは?
あと、今年の4月の試合ではメンバーに入るという話もあったよ

>>819
ミスキナパパは中東系のハーフらしい
ということで、ミスキナ様はクォーターらしい

俺はセルビアのヤンコビッチの方がアジア系っぽくて気になるよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:48:35 ID:oDNtF5LF
http://www.tennis-russia.ru/
フェドのカードが書いてあったけど、、、英語ページも作れよ、、おい

1日目
クズーデシー
ミスキナーゴロ

2日目
ミスキナーデシー
クズーゴロ
リホ/ベラーバルトリ/ロア
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:43:11 ID:1w1iZOXC
ミスキナ様、ドイツの新聞のインタビューより
「私はモスクワが恋しくなるけど、マリアはどこにあるのかすら知らないわ。」
「外国人としては、マリアのロシア語は大変素晴らしい。」
「マリアのロシア語のアクセントは、一般大衆が使うものだわ」
「ゴロヴィンやシャラポワは国や国家の誇りについて何も分かってないわ。彼女たちは
伝統や歴史になんか関心が無いのよ。彼女たちが関心があるのはファッションとか
宝石とか男とか高価なものだけなのよ。」

最近、絶口調だね。今回は批判の矛先がゴロヴィンにも向ってるw
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 05:42:42 ID:zbpOmvhO
>>822
それはちょっと言いすぎだろ。
テニスに関する事での批判的発言なら仕方ないとも思うが、
私生活やアイデンティティーまで持ち出すのはイヤだな。

今までミスキナ様の辛辣発言はいろいろと聞いてきたが、
初めて「それはないんじゃない?」と思ったぞ。
しかもゴロまで引っ張り出してきて・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:35:19 ID:KM/ki731
ミスキナ様と一緒にお風呂に入る夢をみた、最近ミスキナ様の夢をみるんだよなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:06:39 ID:2qaIsENK
ゴロよりシャラの方が問題だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:18:51 ID:0tJX30DC
>>822

元のソースは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:56:38 ID:xR4v8gfu
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:08:48 ID:870R+luW
>>813
キリスレにもバルトリのこと書いてあったよ

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/22 10:45 ID:sm+VLsyA
今ごろシンシナティ関連の情報を見ているオレだが
バルトリってすごいのな。

第2セット4-0でリードしてたのを
キリたんが4-3まで追いついたところで
勢いをそぐために、トイレタイムアウト取ったんだってよ。

それがうまくいってそのまま逃げ切った(オレらの立場だと逃げ切られた)そうだ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/22 12:36 ID:+uQ7erhV
>>143
バルトリ、準決を棄権

ダベポにこんなこと言われている
`I came here to play. It's a little disappointing for everybody, especially Marion."
普通、棄権した選手にこんなこと言わないよな。よっぽどダベを怒らせたのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:12:49 ID:2qaIsENK
>>828
ダベポが怒るなんてよっぽどだな・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:25:02 ID:IWVxnKw0
>彼女たちが関心があるのは・・・男とか

川‘ー‘)
「フ〜ンだ、ボーイフレンドの5〜6人とか言ってる奴に言われたかなわよ!」

ゴロ
「つかなんで私まで言われなきゃなんないの?
私はロシア生まれだけどフランス人だしぃ〜、関係ないしぃ〜」
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:30:02 ID:870R+luW
>>823
シャラポンが >>620の記事にあるように、「勝利は祖国に捧げる」なんて
言うから気に食わないのでは?
あんたは祖国の何が分かっているのよ?って感じで

このニュースはCNNでも報道されていたよ、同時通訳で聞いたら、
”多くのスポーツ選手は、自分の発言は誤解されているとか真意と違うと言います。しかし、
ロシアのアナスタシア・ミスキナ選手はそんな選手ではありません。シャラポワ選手の
父親に対する批判を撤回するつもりはないと語りました。(略)、、ちなみに、今年の
フェドカップはまだ続いています、、、”

こんなことを言っていた。フェドカップのニュースをふっ飛ばしてますw
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:41:01 ID:870R+luW
ミスキナ様 VS ゴロ
http://www.fedcup.com/shared/medialibrary/image/gallery/FC_1544_gallery.JPG
クズ VS デシー
http://www.fedcup.com/shared/medialibrary/image/gallery/FC_1543_gallery.JPG

クズっち顔が怖いよ、ひとりだけ戦闘モード
ミスキナ様はゴロが動揺するように挑発しているんじゃないか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:49:46 ID:IWVxnKw0
いや、まあアイデンティティやシャラパパの件は
言われても仕方ないかなとも思うが、
男とか宝石とかは余計じゃね?

また言ったタイミングが最終戦で負けた直後ってのも気になる。
確かミスキナ様は初めてシャラぽんに負けたんだよな?
僻み入ってんじゃねーの?と勘ぐってみたくもなってしまう・・・。

つかミスキナ様も好きな選手だけに今回の「余計な」発言はちと残念だな、と。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:56:32 ID:KM/ki731
シャラポワはDQN
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:48:19 ID:870R+luW
>>833
ミスキナ様は、酒も好きみたいだし、ツアーの合間にクラブに遊びに行くようで
そんなにストイックにテニスに打ち込んでいるという感じじゃないよね
だから、負けた腹いせに悪口を言っているような印象なのかな

ナブ婆あたりが、シャラやゴロは男や宝石などと言わずにテニスに集中しなさい
と言うのなら、あまり僻には聞こえないかもしれない
836826:04/11/27 15:29:10 ID:0tJX30DC
>>822 827
サンクス
 前回は「外国人としては信じられないくらい(ungewoehnlich)ロシア語をうまく話すわ」と皮肉ってたのが、
 今回は「彼女のロシア語は非常に通俗的な(vulgaeren)アクセントね」と馬鹿にしてみたい。
 どういうやりとりでこういう発言になったのかは興味深いところ。

 ナスチャにとっては、シャラポワもゴロビンも「お嬢さん」(Maedchen)なんだね。


837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:09:10 ID:R6lGhP12
>>822
デメやミスキナ様のように、
ずっとロシアにとどまった者からすれば、
同じロシア人とは言っても、
アメリカナイズされたシャラポンは
愛国心やロシア人としてのプライドが不足していると
映るのかもしれないね。
「宝石や男」うんぬんの発言は
お局さまが今時の若い子を批判してるような・・w

それにしても
「マリアのロシア語のアクセントは、一般大衆が使うものだわ」
だなんて、ナスチャ、さすが女王様ww

>>831
ロシアのメディアにも載ってた。
「ミスキナ、シャラポワへ謝罪せず」

ミスキナ様
「(先の発言について)どうしてとがめられなくちゃならないの?
私を人間として尊重してくれないような人達と同じチームになんていたくない。
嫌だったら嫌なの」
ttp://www.newsru.com/sport/26nov2004/mys_shara.html
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:14:48 ID:R6lGhP12
書き忘れたけど、ロシアチームの団長の
タルピシェフが「シャラポワもミスキナも一緒に
プレイする。今までもこれ以上のトラブルを我々は経験してきたが、
乗り越えてきた」と言ってた。
火消しに必死だねw
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:39:49 ID:Q6rkSpyT
なんか最近ミスキナ様のってるなw
それに比べてデメ姫は・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:39:29 ID:R6lGhP12
>>832
ワロタ
クズっち、さすが武闘派だね

>>830
ゴロは自分をロシア人だと思ってるよw

ロシアRTR
「タチアナ・ゴロヴァン:私は自分をロシア人だと思ってる」
ttp://www.rtr-sport.ru/doc.html?id=213084&cid=24

RTR「タチアーナ、あなたはモスクワ生まれですけど、
生後1年もたたないうちにここから離れました。
出生地に再び戻って来て、どんな気分ですか?」

ゴロ「ええ、まだ私が生後わずか8ヶ月の時に、
両親が私をフランスに連れて行ったのは本当ね。
残念な事にそれ以来、ここに来る事はなかったわ。
今、ここに来れてとても嬉しいし、素敵な気分よ」
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:40:51 ID:R6lGhP12
RTR「いろいろと込み上げてくる感情が、試合で妨げになりませんでしたか?」

ゴロ「いえ。フランス代表チームのシングルでのデビュー戦が上手くいくように、
それだけを思ってたわ。ダブルスでは7月のイタリア戦でもうプレイしているけど、
その時はマリー・ピエルスと組んで負けちゃったの」

RTR「モスクワ観光の時間はありますか?」

ゴロ「モスクワは本当に素晴らしい所ね!全てが新しいと同時に、
両親から聞いていたので、なじみがある感じ。
これほど美しい街だとは思わなかったわ。
でも、観光に行く時間はほとんどないの、自由時間は全て、練習に使っているから」

RTR「あなたは祖国の人々の前でプレイしますが、
(ロシアとは)全く別の国旗の下での出場です。
しかもファンはあなたの名前をフランス語で呼んでいますが・・・」

ゴロ「ええ、確かにそれはちょっと変な感じね。実際、私は自分をロシア人だと思っている、
でも育ったのはフランスだから、フランスが第二の祖国。
でもだからといって、自分がロシア人だとあまり感じていないわけではないの。
家族と話すのにはロシア語オンリーだし、ロシアの祝祭日を守って、ロシア料理を食べてるわ」
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:41:38 ID:870R+luW
>>837-839
ミスキナ様は最初は、シャラ親父だけを批判していたのだけど、だんだんエキサイトして
シャラ本人も批判しているような感じだね
>「 私を人間として尊重してくれないような人達と同じチームになんていたくない。 」
これはシャラのことを言っているのかな?

ついにこんな記事まで、、、
Sharapova may swap Russia for US team place
http://sport.guardian.co.uk/tennis/story/0,10069,1360992,00.html
タルピシェフは「今は彼女(シャラ)が決断する時。でも、もしアメリカに国籍変更を
望でいるのなら、プーチンや私とそんなに仲良くしないでしょう」だって
ちなみに、クズは今はファイナルに勝つことが最重要と静観中
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:05:07 ID:R6lGhP12
>>842
>>「 私を人間として尊重してくれないような人達と同じチームになんていたくない。 」
>これはシャラのことを言っているのかな?
ユーリとマーシャ、両方のような・・・
ナスチャ、ロスでのシャラとの試合でのユーリの態度がよほど気に障ったよう。
親父の態度をいさめないシャラぽんも悪いって感じだね。

>タルピシェフは「今は彼女(シャラ)が決断する時。でも、もしアメリカに国籍変更を
>望でいるのなら、プーチンや私とそんなに仲良くしないでしょう」だって
そうそう、それも言ってたね。シャラぽんの国籍問題、マスコミのネタにこれからずっとされそうだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:16:25 ID:J64gI1nR
クズネツォワ vs. デシー
始まった。衛星生中継放送中だよ!
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:01:16 ID:SINIujJh
1、クズーデシー
2、ミスキナーゴロヴァン
3、ミスキナーデシー
4、クズーゴロヴァン
5、女ダブ

3−0でロシアかな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:33:17 ID:J64gI1nR
クズネツォワ 6-3 6-7 デシー
第3セット突入
両者ともに調子は良くないけどデシーが予想外に頑張ってます

しかしロシアの監督って存在する意味あるのか?グズは背中
向けて無視してるし...
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:44:16 ID:870R+luW
>>841
ゴロバン、家ではロシア語なんだ
フランスチームが勝ってすごくうれしいとも言っていたけどね
ま、ナショナルチームではなくて、団体競技のチームぐらいに思っているのかも

>>846
監督って>>838のタルピシェフでしょ
仕事は、、、やりたい放題のロシア女子チームをまとめることw
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:19:25 ID:Y2CJIo5H
デシー第9セットブレイクキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:21:47 ID:RU944ujf
>>841
ゴロバンってフランス語読みなの?ロシア語だとゴロビン?
でもそれだと男の名前になっちゃうからほんとは違うのかね?ゴロビナ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:23:40 ID:J64gI1nR
クズ第10セットブレイクバックキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:35:25 ID:R6lGhP12
>>849
当たり♪
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:37:25 ID:870R+luW
クズ、、、負けた、、、orz
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:41:06 ID:R6lGhP12
えええ・・・orz
クズに何が起きた?!

モスクワ、マイナス20度の寒波襲来で
ただ今、吹雪みたいだから、
体調崩したのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:42:27 ID:N1S8bpQQ
ここで実況するのはやめれ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:46:22 ID:R6lGhP12
>>854
スマソ
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:46:51 ID:HReSh3da
次のミスキナ、ゴロバンも実況キボン
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:56:34 ID:RU944ujf
やっぱりゴロビナなのか、dクス!

>856実況はまずいので↓見ながらハァハァ想像してね
ttp://livescore.com/tennis.dll
858_:04/11/27 21:58:20 ID:REtUNj+d
なんかクズはプレー荒れまくってたね。
ゲーム取って乗ってくるかと思ったとたんに一気に崩れてゲーム取られる。

やっぱりプレッシャーあったのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:59:21 ID:J64gI1nR
試合前は2試合とも1時間以内に終って、放送時間
2時間以上余っちゃうのではと思ってたけど
ぴったり放送時間に収まりそうだな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:00:45 ID:HReSh3da
判決キターー?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:19:51 ID:J64gI1nR
クズは蓄積疲労が抜けて無くて、全体的に動きが鈍い感じ。
明日のゴロヴィン戦が心配だな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:23:20 ID:870R+luW
>>861
明日はベラ子がシングルスに出て、ダブルスはいつものクズ/リホコンビで
勝負にいくような気がするなあ
とりあえず、2勝2敗のタイでダブルスに持ち込めば勝てる気がする、、、
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:32:49 ID:J64gI1nR
ベラ子って...ヴェラとかズヴォならともかく

ズヴォはプレーが単調でゴロヴィンといい勝負に
なりそうだし、ポカでアッサリ負けることが多々
あるから、いくら最強コンビとは言っても最終の
ダブルスに勝負を持ち込むのは危険な気がする。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:51:40 ID:8uL7dX1P
クズ試合に出過ぎ。来年はセーブしてくるだろうが。
865826:04/11/27 23:24:10 ID:0tJX30DC
ベラはさっきから欠伸の連発 笑。
866_:04/11/27 23:32:29 ID:REtUNj+d
クズの時と展開が同じ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:35:30 ID:J64gI1nR
ミスキナはやはり強かった!
868_:04/11/27 23:36:40 ID:REtUNj+d
ナスチャ危なかった・・・
あの1本入ってたらどうなったことやら・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:42:30 ID:J64gI1nR
クズとゴロヴィンはいい勝負になりそうだな。
明日は7時間以上の生観戦だな。京子たんの
膀胱炎が心配だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:02:22 ID:xGW6USCF
とりあえず1勝1敗か、また明日がんばれ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:21:55 ID:VOS2ttUG
>>828
サンクス!
やっぱバルトリは勝つためには手段を選ばない選手みたいだな・・。
ランキングがあがってきてるから、これから上位選手とも対戦するようになってくだろう。
ミスキナやカプ、シャラあたりとあたって同じようなことしたらすごいだろうなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:47:19 ID:973uAD5M
プーチンとシャラポワって仲良くしてるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:21:44 ID:NKLs5Sds
プーチンの愛人はデ○姫
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:42:46 ID:Ca8mi4kd
ロシアなんかシャラのために何の援助もしてくれなかったのに、
成功すると途端に国籍云々とか言い出すのな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:05:14 ID:chDKBVhW
http://www.fedcup.com/shared/medialibrary/image/gallery/FC_1569_gallery.JPG
ミスキナ様はエリ爺の不敗ジンクスを守ったね
今日もがんばれ

http://www.fedcup.com/shared/medialibrary/image/gallery/FC_1555_gallery.JPG
応援されるクズ、試合後のクズっちのコメント
「全米で優勝してから誰もが私に対して激しく戦ってくるようになった。ま、今日の試合の勝敗は
自分のせいだったのだけど、、、」

http://www.fedcup.com/shared/medialibrary/image/gallery/FC_1570_gallery.JPG
ピエルスはまだ応援中
バルトリ、、、お前の立ち上がって拍手しろよ、、、
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:15:22 ID:chDKBVhW
クズっちはミスキナ様支持を表明
これは、、、男子サッカーの代表チームでは毎度お馴染みの”内紛”ではないか、、、w
ロシア人ってこういうのが好きなのね

http://sport.guardian.co.uk/tennis/theobserver/story/0,10541,1361452,00.html
他のロシア選手は、Sharapovaへの反感を共有します。Svetlana Kuznetsovaは、
Myskinaのコメントを支持しました:「今年のチームは偉大なスピリットを共有していて
みんな互いに支持します。私は、私たちが友情を今後も持てるかどうかはわかりません。」

先月のモスクワのクレムリン・カップでは、Kuznetsovaは、ロシアで最も人気の
選手への彼女の小さな嫌悪を秘密にしました。ジャーナリストは、ロシアの女性の
新しい世代の誰が世界的に最も人気があるのかと彼女に質問しました。「もちろん
Sharapovaでしょう―でも、、私は、彼女をロシア人と呼んでいいのかどうか
分からないけど。」彼女は返答しました
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:11:16 ID:WaygHuPI
>>876
ヤフーにもあったよ。
ロシアンX、赤が孤立してるようだ。

女子テニスの全仏オープン優勝者で世界ランク3位のアナスタシア・ミスキナ(ロシア)が、
ウィンブルドン選手権覇者のマリア・シャラポワの同国代表入りをけん制した。
ミスキナは今月行われたWTAツアー選手権でシャラポワと対戦した際、
シャラポワの父ユーリさんの態度に激怒。
「もしシャラポワが来季にロシア代表入りしたら、わたしは代表を辞退する。
わたしを人間として尊重してくれない人達とは同じチームになりたくない」と語った。

女子テニスでは現在、世界ランク上位6人中4人、上位15人中7人がロシア人。
同じ出身国の選手同士がしのぎを削っている。

一部関係者の話によれば、ウィンブルドン優勝で一躍スターダムにのし上がった
17歳のシャラポワへの嫉妬心は強い。
全米オープン覇者のスベトラーナ・クズネツォワらロシア・フェド杯チームのその他のメンバーも、
表向きはミスキナとシャラポワの対立を静観しているが、
実際は全員ミスキナを支持しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041127-00000462-reu-spo
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:18:44 ID:cNtxMhTg
クズって全米の頃はシャラの持ってきた喪章を付けたり、仲も良かったんじゃなかったの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:21:27 ID:Be7FHEKC
個人的にはロシアの中でもボビナ、ズボナレワ、サフィーナあたりが
一番好きだけど、こんなことしてシャラポワがロシア国籍抜けたら鬱だ!
人気者には媚びて大切にしろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:46:24 ID:NKLs5Sds
∬´_ゝ`)
「あの、わたくしはどうなってるホワ?」
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:07:38 ID:VOS2ttUG
>表向きはミスキナとシャラポワの対立を静観しているが、
>実際は全員ミスキナを支持しているという。

他のロシアンは、シャラはどうでもいいけど、ミスキナには逆らわないほうが
賢明だということを悟っているような気がするw
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:19:48 ID:WaygHuPI
>>880
ホワ姫、最近、存在感無いなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:19:55 ID:NKLs5Sds
ミスキナ様ほんとに女王様だなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:31:02 ID:reBXQv+a
てか、シャラポワが19歳位までに父親と離れてくれるのが
一番良いことだと思うのだが。別に喧嘩別れじゃなくてね。
いつまでも親とツワー回っていてダメになる結構いるからな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:34:02 ID:MryN4nXF
>>873
痛い妄想もほどほどにしとけよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 18:53:17 ID:chDKBVhW
>>879
媚びる必要はないと思うけど、こんな騒動が理由で
国籍変更したら後味悪いよね
それに、セレナ/シャラコンビのアメリカチームに負けたら
もっと後味悪いし、、、

そろそろ中継開始ですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:05:11 ID:1xLXws3S
ミスキナ vs. デシー始まりました。
昨日みたいなことはさすがに無いと思うけど、デシーには
接戦持ち込んで楽しませて欲しいな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:39:36 ID:506G2AC1
シャラとミスキナはツアーでも好きな選手だから
仲悪いのは残念だな。ナスチャが何でそんなの怒るのか
分かんないなぁ。シャラには特に非が無いと思うけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:09:07 ID:xY1xtoNg
同性から嫌われてるなシャラは。
嫉妬だけではなさそうだし
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:15:31 ID:1xLXws3S
ミスキナ 6-3 6-4 デシー
ミスキナ強い。デシーの調子は昨日と同じで
良かったけど、ミスキナが圧倒しました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:18:22 ID:chDKBVhW
>>890
ナスチャ様、ヲメ!
さすがだね、オフコートで騒動を起こしながらも試合ではちゃんと結果を出す
へたれなサカチームとは違いますな
892_:04/11/28 20:18:23 ID:mRb19QRx
さて、クズのコンディションとメンタルが戻ってるかどうかだな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:21:20 ID:PBX3yr6U
クズで一気に決めてほしい
飛車角落ちのフランス相手なんだから
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:31:58 ID:1xLXws3S
第一試合終了後のスタジオトークは無いんだな。
さすがに昨日失敗して懲りたのかな?
昨日は第二試合で京子たんは全然喋ってなかったし。
膀胱炎かな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:35:27 ID:M/sDmHXg
前から思ってたんだけど
ドゥシーってなかなかの美人だね
オーストラリアで小畑さんと対戦したときは気づかなかったけど

これでシャラポワのロシアチーム入りはなくなたかな
ナスチャが一敗でもすれば待望論がでるかななんてちょっと予想してたけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:40:52 ID:chDKBVhW
>>895
デシーはもう人妻だったりw
エナスレに結婚式の写真が貼ってあったよ

これで負けたらボロクソに言われるだろうという気がしていたけど、
ちゃんと2つ勝ったからね>いやいや、ミスキナ様は女王の器だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:43:27 ID:NKLs5Sds
まあ真の女王はデメンティエワですけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:47:32 ID:chDKBVhW
クズっち、щ(゜д゜щ)バモー!!!
一気に決めてくれくれ
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:48:23 ID:506G2AC1
ワーイ!バンダナしてグラフ似のクズっち
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:01:50 ID:M/sDmHXg
クズっちなんか少しウェートオーバーじゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:05:24 ID:1xLXws3S
スヴェのムチムチは前からだろ。てか以前よりも細いよ。
クリスターズと似た感じだけど、キムよりも足が遅くて
体が堅い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:07:25 ID:506G2AC1
テカッテルw

そう言えば今日のWOWOW見るの忘れた。まいっか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:32:55 ID:1xLXws3S
クズ 4-6 ゴロヴィン
第一セット落しました。
やはり1年の蓄積疲労が抜けていない様子。
面白くなってきますた。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:05:05 ID:1xLXws3S
クズ 4-6 1-6 ゴロヴィン
クズ自爆状態で負けました。
ロシアが5−0で完勝すると思っていたのに
フランスのチーム力には恐れ入りますな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:05:35 ID:3lGaAO35
ゴロsugeeeeee
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:05:55 ID:PxUa8uov
クズ・・・乙。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:08:48 ID:1xLXws3S
さすがに2連敗のクズをダブルスに持って来ないだろ。
ズヴォナレワの調子が勝負を決めそうだな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:11:59 ID:PBX3yr6U
そこでリホ姉さんですよ、やっぱり頼れるのは
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:13:49 ID:NKLs5Sds
デメをチームに入れないからだ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:25:36 ID:1xLXws3S
ミスキナはズヴォナレワが負けた後泣いていたな。
ちょっとビックリしたよ。泣いているミスキナを
リフォッツェワが抱き寄せて慰めているのに感動
しますた。「大丈夫、私が決めるから!」とか
リフォッツェワは言っていたのかな?
ロシアもチームでの団結力は強いんだな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:25:58 ID:506G2AC1
クズもうだめぽ。
終わった後のヒソヒソ話が何とも・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:29:20 ID:1y4evcOv
今さっきスカパーでテニスのフェドカップを見たらなんか
今にもマンコが見えそうな衣装の人がいましたがあれはなんでつか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:29:46 ID:M/sDmHXg
ナスチャが出るっていうのはないか
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:29:48 ID:1xLXws3S
>910
スヴォナレワとクズネツォワを間違いマスタ。
ダブルスはズヴォナレワがミスを連発しなければ楽勝
のはずなんだが。アルゼンチン戦でもリフォとヴェラ
だったけか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:29:49 ID:PxUa8uov
ミスキナとバルトリのオラオラ対決見たいな・・・。
お互いに狙いまくり、当たりまくりになりそう。ミスキナはもう出ない
わな・・・。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:32:25 ID:1xLXws3S
ミスキナがズヴォナレワとリフォッツェワの二人に
頑張ってくれってお願いしてたから予定通りの組
だと思うよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:03 ID:506G2AC1
ミスキナ、べラ子

  V   S

バルトリ、ロワ
だって。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:36:39 ID:1xLXws3S
ミスキナ来ましたね!
ミスキナがリフォツェワに泣いて抱きついたのは
そういう意味だったのね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:37:13 ID:PxUa8uov
リホ姉とピアース・・・orz。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:38:21 ID:BhVuxigL
エモーショナルなベラ子・・・
バルトリの策に簡単にハマりそうで心配
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:38:54 ID:M/sDmHXg
このペアは本当ベラの出来次第なんだよなぁ
でも彼女の感情の起伏をコントロールするのは
ナスチャの方がうまいかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:38:54 ID:1xLXws3S
↑ピアースはメンバーに入ってないよ。
応援だけよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:40:00 ID:PxUa8uov
>>920
ミスキナ様が許さない。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:03:10 ID:xGW6USCF
クレムリンの優勝ペアだよ
女王様とベラ子を信じよう
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:03:54 ID:1xLXws3S
ルールをちっとも守らないミスキナは
さすが女王様だな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:20:58 ID:PBX3yr6U
リホ姉に代わって、女王様自ら決めにきたか
これで勝てばスーパヒーロー、もといヒロインになるね
927_:04/11/29 01:02:57 ID:B1wENMTj
クズが計算外だったけど、それ以外は磐石だったかな?{
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:03:13 ID:ng5j+Llc
フェドカップ初優勝!ミスキナで3勝でつ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:09:44 ID:GYrL/Vvq
優勝おめ!MVPはミスキナに・・裏MVPはリホ姉に差し上げたい。
バルトリは漢だな。色々言われているが・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:38:04 ID:Qg6Z+J+o
シャラポワには来年もロシアチーム入りを遠慮して
もわないといかんな。まずは日本に来るのを止めて
クレムリンカップに出場することが必要かな。
クルニコワでさえクレムリンカップで優勝したいって
いつも言っていたし。
一方16歳のゴルヴィンは仏チームの御姉様達にもの
すごく気に入られて可愛がられているらしいね。
見た目と違って性格良い子なのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:40:49 ID:Eus8Aizz
おー、優勝したんだ
試合見ていないけど、ヲメ!
ナスチャ様ひとりで全勝利に貢献ですか
すばらしいです!
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 02:01:23 ID:Eus8Aizz
それにしてもクズのシングルス2連敗は信じがたい
今回のメンバーから落とされて、クズとも仲の悪いあのお方の呪いだろうか
それとも裏こ、、(ry
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 02:48:40 ID:b48PB6XY
おそらくクズよりランキングが上でフェドのメンバーに選ばれず、KGBに顔がきく人物といえばあの御方しかいないw
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:43:28 ID:oAAwNHPJ
ホワワン
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 05:52:28 ID:d5Ga/ptz
ロシアン女子、悲願のフェド杯、初優勝おめ!!

爺、大喜びw
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20041128/capt.xsp12911281845.russia_tennis_fed_cup_finals_yeltsin_xsp129.jpg

嬉しそうに抱き合うナスチャとベラ子
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041128/i/r184570902.jpg

皆、抱き合ってます
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041128/i/r1095300897.jpg

誇らしげに優勝カップを掲げるTeam RUSSIA
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041128/i/r2366662119.jpg

やはりこの人が主役、爺の前では負けません
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041128/i/r3800202222.jpg
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:40:50 ID:I3FZEQTb
>やはりこの人が主役、爺の前では負けません

この老婆だれ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 13:28:55 ID:Kex5PLvA
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:01:35 ID:Kex5PLvA
シャラポンからコメントが出たよ
あ〜あ、パパを完全に擁護して、ロシアなんかに住めるかって言っちゃったよ、、、
でも、ミスキナ様には仲良くしましょうね、だって

http://uk.sports.yahoo.com/041128/3/7s7s.html
「私は彼(パパ)がしていることは理解できるわ。もし私が全ての試合をサイドラインで
見たら、きっと私も感情的になってしまうわ」
「私はロシアに戻った時よりアメリカにいる方が安全だと感じるわ。」
「私はロシアで育ったし、故郷に戻ってきたと思うし、快適だと思う。なぜならロシアで
生まれたのだから。でも、そこに住みたいと思わないわ。米国に長いあいだ住んだ後なので、
生活が全く違っているわ。 」
「私はいつも他のロシアのプレーヤーと話しているわ。全仏の第2ラウンドで私がベラに
勝ったあとでさえ、私たちは試合の後に話していたわ。」
「コートの外では私たちは友達です。しかし、コートの中では、私たちが互いに勝とうと
しているので、それは全く別問題なのよ。」
「私たちはある理由で互いに嫌うのはよくないわ。私たちはまだに若いし、また、私たちは
これからも一緒にテニスをしていくわ。だから、今は互いによく知り合うことがいいと思うわ。」
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:28:23 ID:cyQqPU/j
あ〜あ、また他の露ヲタの風当たりが強くなりそうな発言を・・・orz
940_:04/11/29 18:30:40 ID:B1wENMTj
試合後の喜び合うロシア選手の映像が良かったね、ナスチャとクズの絡みとか面白かった。

ゴロバンは顔的になんかポニーテールよりツインテールにした方が似合う気がす。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:06:23 ID:b48PB6XY
ポニーテールが似合うのはデメ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:11:01 ID:d5Ga/ptz
エリ爺の写真、「朝日」の夕刊にも「お久しぶりね」って、載ってたw

>>938
いやはや、赤黒はお互い気の強いことで・・・
ま、見てる分には遺恨試合の方が面白いけどww

シャラポン、まだ17歳なのに、お姉様たちの嫉妬の的になって
鍛えられるなあ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 19:11:44 ID:w01SGn9C
嫉妬というより嫌われてるんだろ。
態度悪そうだし
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:41:36 ID:XMLJPSnp
サッカーにしろロシアってなんでいつも
あんなに観客席がガラガラなの?
決勝戦であの入りは日本人からすると信じがたい
945名無しさん@お腹いっぱい:04/11/29 21:28:17 ID:SleXO8Hg
>>938読んで、やっとなんとなくミスキナ様達が
シャラポンを嫌う理由がわかったような気がした。
確かに、こんなこと言うヤシが「祖国に捧げます」とか言っても
はぁ???バカ言ってんじゃないよっ!!って感じだもんな。
シャラポンこれじゃ素直通り越して無神経。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:46:46 ID:Kex5PLvA
>>942
このスレの住人にはお馴染みですが、、、>エリ爺

日本の感覚だと、エリ爺がクレムリンカップに毎日通ったり、プーチンが
わざわざ選手に会ったりするなんて想像できないだろうなあ

>>944
外が寒いからなかなか外出しないとかw
多分、チケが(一般人の感覚だと)高いんじゃないな〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:50:41 ID:1AwCMDRC
日本でしか暮らした事のない俺には、移民した人の気持ちは理解できないが。
シャラぽんの場合、もう米暮らしの方が長いんだから、
故郷は露だと思っても、生活の基盤は米な訳で、(親戚は露にいても)
知人・友人はみんな米にいるんだろうから、やっぱり住みたいのは米なんでないの?
まあ、ミスキナ様辺りにしたら、こんな発言面白くないだろうけど。

しかし、ユーリさんの件は擁護して欲しくなかったかな。
そろそろ親離れを考えてかないと、シャラぽんの将来が不安。
いろいろと問題ありそうなパパだし・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:23:15 ID:KZUElucO
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:18:15 ID:J1QoOiBt
>>948
あ、フェドカップの話題が一段落したところで
貼ろうとしたのを先越されたw

写真、思った以上にきれいなのにビクーリしたよ
リナもデメに負けずに上品だね
プリンセスコンビで、来年はまたダブルス組んでほすい
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:35:39 ID:0Nm0V6PE
シャラが言ってることは本音だろうね。
ミスキナも大人気ないし、シャラもロシアにつぃての言及は
ノーコメントで控えた方がいいな。どこに住むかは本人の自由だし、
国籍だって許可が降りればそうだろう。フェドカップ何て監督がメンバー決める
んだから1選手があれこれそもそも言うことは無いし、シャラも
過剰に反応してるんだとしたら、慎んだ方がいいな。
みんなまだ若杉w
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:00:29 ID:Yr1Nkoyo
まあ、パパ擁護と居住地の件だけで、
シャラぽんがミスキナ様を個人口撃しなくて一先ず安心。
これでシャラぽんまで言い返したりしたら、本気でケンカになりそうだ。
例え表面的でも同じロシア人同士、仲良くやってもらいたい。



って、ムリですね・・・。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:14:46 ID:n3cs1N+g
>>948
(・∀・)bグッジョブ!!
意外と細いねえ、リナちゃん
ベースラインからがんがん打ち込んでくるプレースタイルと違い過ぎ
ウエディングに備えてダイエットしたのかなw

>>951
「うるせー、出っ歯」とか?それじゃあ、キリスレのシャラポンと全く同じではないかw

次スレのタイトルはデメスレが独立したので
【ミスキナ】・・・・【クズネツォワ】にでもしましょうか?
オフシーズンで話題も減るので980過ぎてから立てればいいと思うけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:25:14 ID:n3cs1N+g
http://sports.livedoor.com/other/tennis/detail?id=523363
フェド杯決勝ではミスキナが大活躍、シングルスで2勝したほか、出場予定のなかった
最後のダブルスにも出場し、ロシアに勝利をもたらした。
ミスキナはフェド杯初優勝を決めたダブルス終了後、「全仏で優勝した時よりもうれしい。
ここにはわたしの友達がみんないるし、とっても幸せ。チームの一員、国の代表として
勝つことができだ」と笑顔を見せた。

最後の”できだ”って、、、訛っているのですか?ミスキナ様w
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:33:19 ID:kmkZHBcY
いや涙声だったかと
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:58:59 ID:7MNw78sm
ミスキナ様は東北弁をお話になるらしい
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:12:49 ID:WkldfT3U
ナスチャはいちおうモスクワ出身となっているのだが、
実は田舎者で違うんだな、興奮するとボロが出るw
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:35:34 ID:juDVU6w0
>>955.056
咲ゐてゥ!!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:04:55 ID:5txJqq20
ロシア女子の中で一番体格いいのはだれでつか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:04:06 ID:qM+pgD+q
クズかズボかペト?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:23:28 ID:ro0+xVd5
>>937
ナスチャのお尻がみえそう
ゴロビンの向こうを張っているのかな 笑
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:47:59 ID:EiXxYdNO
>>958-959
190cmオーバーのボビナとか、サフィナも体格よいね
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:53:54 ID:47GDIggd
デメンティエワも体格いい
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:09:13 ID:Bl33qB21
http://www.wtatour.com/newsroom/stories/bestof04_series1_rx.asp
WTA公式サイトにもミスキナ様の手下がいるようだ
2004年のべストゲーム、5試合中3試合がミスキナ様の試合
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:37:06 ID:ud/utoPL
ロシアンの出場するエキシビジョン

12/17 シャラポワvsダベポ@ボルチモア
12/18 シャラポワvsカプ@フロリダハリケーンチャリティー
12/18-19 エナンvsデシー、デメvsクズ、2日目に決勝戦@ベルギー
1/5-8 シャラ、デメ、ビーナス、兄貴、クズ、セレナ@香港
これは3人ずつの総当たりらしい
あと、ダブルスが、デメ/バディゾワ、シャラ/兄貴、クズ/アランチャ、W姉妹

人気ある選手はオフも忙しいね、特にシャラポン
仲の悪いクズとデメが一緒のイベントに出ることが多いが、、、、大丈夫か?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 15:48:41 ID:ud/utoPL
>>964に追加
大事なイベントを忘れていた
1/2-8 ミスキナ様@Hopman Cup
サフィンが真面目にやれば、優勝狙えそう

Group A
Russia Anastasia Myskina & Marat Safin
Argentina Gisela Dulko & Guillermo Coria
Italy Francesca Schiavone & Davide Sanguinetti
Germany Anna-Lena Groenefeld & Tommy Haas

Group B
USA Lindsay Davenport & James Blake
Slovak Republic Daniela Hantuchova & Dominik Hrbaty
Australia Alicia Molik & Mark Philippoussis
Play-Off
France Tatiana Golovin & Richard Gasquet
or
Netherlands Michaella Krajicek & Peter Wessels
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 15:01:29 ID:5nCYGlol
∬´_ゝ`)
「ちょっと通るホワ」
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 16:38:47 ID:KZ1LJ9VP
デメンティエワうざったいから叩こうよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 18:42:59 ID:QAOnjJCo
東レのエントリーリスト、お馴染みのリナちゃんが今年はいないなあ、、、

マリア・シャラポワ Maria Sharapova ロシア RUS
スベトラーナ・クズネツォワ Svetlana Kuznetsova ロシア RUS 5
エレーナ・デメンティエワ Elena Dementieva ロシア RUS
エレーナ・リホフツェワ Elena Likhovtseva ロシア RUS
アリナ・ジドコワ Alina Jidkovaロシア
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:12:54 ID:FYUAciH9
ミスキナ様からサインもらいたいんだけど、なんか怖いw
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:06:19 ID:4C3CmrO1
('A`)y━・~~~
「私の奴隷になるならサインしてやってもいいわよ!」
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 16:12:17 ID:FYUAciH9
もしミスキナ様がおられても、女王の雰囲気があって近寄りがたい感じがするw
その点デメちゃんは適当にサインくれホワとか言っとけば書いてくれそう
972_:04/12/10 18:21:57 ID:3P5m079E
>>969
フェド杯の喜び合ってる姿見てたらリアクションはやっぱり普通の女の子だったよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:24:01 ID:FYUAciH9
>>972
リアクションはねwサインもらいにいって不機嫌だったら
縛られて軟禁されそう・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:31:25 ID:GNxrRIEd
ミスキナ様に縛られたい
デメを縛りたい
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:25:12 ID:VQd9Vphf
クレムリンカップの時もフェドカップの時も
ナスチャはまわりに止められるまで丁寧にサインしてたよ
その後必ず爺のところに行くというのが定番だった
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:35:28 ID:dxka+ReD
でも東レは、何故にここまで??? って程
主催者が超厳戒態勢で挑むんだよなー。

気楽にサイン貰える雰囲気では無い。
ましてや試合後、コート脇まで降りて行ったら摘み出される勢い。
試合中の声援もままならないし。大声出したら退場。

来年はシャラが来るから、今まで以上に酷くなるかと・・・。
その為に予行練習するって言ってるしw アホかっ。

何事もなく済ませようと主催者は及び腰。
東レに関してはファン有っての大会じゃ無いような。
最悪の大会さ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 00:56:40 ID:xfp03rUu
来年の大会はこんなことになっているらしい

シャラポワ効果!チケットばか売れ
ttp://www.daily.co.jp/general/2004/12/10/153655.shtml
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:03:49 ID:aNw61gdH
シャラポワ以上

http://ruwproject.hp.infoseek.co.jp
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 05:33:49 ID:X1UFGchh
>>974 あんなでかいのがいいのか、むしろ縛るならキリレンコ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:39:01 ID:Qmd/z3mS
>>979
姫をホワワンと泣かせたいw
981名無しさん@お腹いっぱい。
縛るならキリレンコちゃんに限る!