WIRE 総合スレ -Vol.1-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
【前スレ】
WIRE11 Vol.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1314463899/

イベントが終了すると過疎化し次スレまでに年をまたぐこともあるので
スレタイから年号を抜き「総合」に変更しますた。
WIREに関する話題はこちらで。

-- WIRE 12 --
2012/08/25 Sat @横浜アリーナ

【公式】
http://www.wireweb.jp/12/

DJ:
BUTCH / DERRICK MAY / DJ TASAKA / DJ SODEYAMA
FRANK MULLER / FUMIYA TANAKA / GARY BECK / HELL
KEN ISHII / JESPER DAHLBACK / REBOLLEDO / ROBERT HOOD
TAKKYU ISHINO

LIVE:
A.MOCHI / DENKI GROOVE / DUSTY KID / FORMAT:B
PORTABLE / Y.SUNAHARA

■概要
WIRE wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/WIRE
2TR-774:2012/08/19(日) 02:26:09.95 ID:???
■関連スレ
・石野卓球個人の話題はこっち
【WIRE】石野卓球(TakkyuIshino) Part22【STERNE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1337568946/
・電気グルーヴの話題はこちら
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1333815250/
・電気ファンのコピペはこちら
電ヲタの名言コレクションすれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1134161862/
・田中フミヤ
【ブース下が】田中フミヤPart16【カオス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1340576059/
・まりん
〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1314330657/
・WIREでVJやってる人
【宇川】DOMMUNE Part24!!!!!!!!!!【直宏】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1345138854/
3TR-774:2012/08/19(日) 02:47:40.16 ID:???
今年で終了
WIREよ今までありがとうスレ
4TR-774:2012/08/19(日) 02:51:56.77 ID:???
鼻糞おいしいよな…
ほじって大きいのが取れた時は最高!
パクッ、ムグムグ
う〜ん。しょっぱくておいしい!舌でコロコロ回して味わう!
歯に挟まったのも爪で取っちゃおう!
一通りほじった後、指がペチャペチャするだろ?
でも指と指で擦れば垢が取れる!そしてその垢を食べるとどうだ?
ペロリッ、クチャクチャこりゃうまい!
やっぱ鼻糞ってしょっぱくておいしいわぁ〜
これからも食べ続けよう!
5TR-774:2012/08/19(日) 03:39:06.21 ID:???
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/Y3cxZnRFRng.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/compose/20120818/NGxOaTluUFg.html?thread=all
IDコロコロ在日層化の松山姉弟
自称塾講師 6人目のダイナマンこと 記事無断盗用のゴキブリ先生松山yasu(経歴詐称の在日妄想童貞オヤジ54歳)の実姉
埼玉県坂戸市在住の自称ズーム君こと
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(自称ズーム君・松山あさみん匿名掲示板肉便器の在日57歳)の自演ウダウダ日記








6TR-774:2012/08/19(日) 06:25:14.44 ID:???
塩キャラメル乙です。
7TR-774:2012/08/19(日) 07:59:34.38 ID:???
>>1
おつ
8TR-774:2012/08/19(日) 12:34:43.15 ID:???

   ___,,-‐――、、、.
  /:::: :::::::::::::::::::::::::::ヽ、
  /::::/  ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::/   ヽ::::::::::::::::::::::::`、
 ヽ/ ===  === 、::::::::::::::|         _________
  | ー‐   ー‐  l::/ヽ::l        /
   i、_ (。 。) 、 _    ∂/       │
   ヽ  _____     T:´       < >>1 は乙
   ヽ  '''''    ,  |         │
     `-彡-- '   ,,ト、__       \
    __,,-ヽ----‐''  '   `ヽ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´             ヽ
   |    ト    十`     |
   |    Eヨ 王 ン| /     |
   |    +    亅ヽ    |
9TR-774:2012/08/19(日) 14:27:49.74 ID:???
せっかくスレ立ったんだから
もりあげてこうぜ!
10TR-774:2012/08/19(日) 15:32:55.66 ID:???
うわいやぁあああああああ!
11TR-774:2012/08/19(日) 16:37:11.33 ID:???
>>1
スレたて、とんくす
12TR-774:2012/08/19(日) 16:38:55.81 ID:???
12じゃないのか
今年で終わるフラグか
13TR-774:2012/08/19(日) 17:11:15.04 ID:???
>>12
>1をよく読めよばかかよ
14TR-774:2012/08/19(日) 17:14:30.82 ID:???
ラインナップもうちょっとなんとかならなかったのかw
これで1万円超えるなんてボッタクリバー並みだろw
このメンツで金払っても見たいと思えるのがすごいww
15TR-774:2012/08/19(日) 17:20:05.77 ID:???
Vol2があればいいね
16TR-774:2012/08/19(日) 17:21:42.02 ID:???
《メモ》
来週の金曜までに着てく服買う
17TR-774:2012/08/19(日) 17:43:15.21 ID:???
何回も言うけどワイヤーのピークは03
18TR-774:2012/08/19(日) 17:45:31.15 ID:???
今年は田中フミヤがフードコートでお好み焼き焼くらしい
19TR-774:2012/08/19(日) 19:09:52.08 ID:???
瀧は?
20TR-774:2012/08/19(日) 21:45:38.13 ID:???
焼きそば焼いてるのがにあう
21TR-774:2012/08/19(日) 21:59:59.60 ID:???
チヂミとチーズトッポキは美味!
22TR-774:2012/08/19(日) 22:13:59.86 ID:???
在日乙
23TR-774:2012/08/19(日) 23:31:21.94 ID:???
日本最大クラスの屋内レイヴなのに話題は屋台なの?w
24TR-774:2012/08/19(日) 23:43:48.53 ID:???
アリーナで見たいメンバーじゃないな。
場所がクラブで値段が5分の1ならしっくり来るのに。
25TR-774:2012/08/20(月) 00:01:08.56 ID:???
俺の目当てはテクノ丼
今年は枕持参で行くわ
26TR-774:2012/08/20(月) 00:03:15.62 ID:???
ゆとりには分からないと思うけど2日間やった年があるんだよ
27TR-774:2012/08/20(月) 00:47:58.18 ID:???
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___

                ピラッ
    |          |  ____人        |
    |          |  |   _,-っ/ \ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ -  - \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    /   よっ、
              /  /    ヽ、 ワ   /   <     やってる?
             〈  イー―――`    ィ-- 、   \___________
             \____         ヽ
                     |       |  |
28TR-774:2012/08/20(月) 01:21:04.04 ID:???
>>24

せめてチケットが諭吉一枚で収まってれば・・・
29TR-774:2012/08/20(月) 01:26:11.51 ID:???
どんなに集客力が無くなっても電気の客だけは来ると思うから
限界まで減っても1000人は固いでしょう
そういう意味では保険はあるから危機感が薄いのかもしれぬ
30TR-774:2012/08/20(月) 01:46:43.37 ID:???
おい、横アリは満席17000だぞ?
1000/17000じゃ採算合わないだろ!
31TR-774:2012/08/20(月) 01:47:42.74 ID:???
昨年だって3000人だったが今年も開催された
32TR-774:2012/08/20(月) 04:18:39.88 ID:TgHMyN2r
このメンツで12000円はぼっただわなw
そりゃ客も減るわ
エレグラはあのメンツで9000円
前回動員15000人

まあ客としては少ないほうがいいけど
33TR-774:2012/08/20(月) 04:21:56.14 ID:???
>>18
兄貴は運だけできてるからなあ
本来そっちにいても何ら不思議ではない
34TR-774:2012/08/20(月) 05:43:49.11 ID:???
卓球好きで皆勤だけど、
チケ代が13.000超えるようになったらもうムリだわ。
電気のライブに充てたほうがいいし、
卓球のプレイなら都心のクラブで聴けるしねぇ。
35TR-774:2012/08/20(月) 06:46:48.21 ID:???
卓球しか興味のないやつらがうじゃうじゃなら
そりゃみんな眠るわwww
36TR-774:2012/08/20(月) 07:51:12.52 ID:???
まぁこういうイベントはチョコレートの箱みたいなものだからね
37TR-774:2012/08/20(月) 08:02:24.48 ID:???
お言葉(笑)
38TR-774:2012/08/20(月) 09:36:11.04 ID:???
酒をやめたんで今年初めて車で行こうかと思うんだけど、
近くの駐車場って空いてるのでしょうか。やさしい諸先輩方どうか教えて下さい。
39TR-774:2012/08/20(月) 12:11:03.90 ID:???
電オタの財布に感謝しろや
40TR-774:2012/08/20(月) 12:30:50.25 ID:???
前提条件として今の時代にテクノミニマルで
日本で1万7千人の横浜アリーナというのが無理がある

元々日本にそういったシーンが全く無かった時代に
卓球達がメジャーの力もフルに使って布教して
英米ではなくドイツ中心の
あらゆる面で地味なジャンルにも関わらず
最初のコアリスナーは卓球ファンばかりだったのにも関わらず
それが卓球ファンという枠を軽々超えて爆発的な広がりを見せて
一時は数万人を集める勢いまで行ったのも奇跡

しかし10年を超える時を経て使命はすでに終え
日本にシーンを作るという目標を達成
全国の小さなクラブにまで浸透し切って
日本のエレクトロニッククラブミュージックの中では最も主流のジャンルになった
今や流行の音とはかけはなれたジャンルにもかかわらず
日本では時代の流行に流されず
いつでも一定のシェアのある普遍のジャンルになった

外人DJだからといってありあがたがる時代でもない。
あまりに日本のシーンが大きくなり定着したのもあり
半ば日本に定住するような外人DJも出てきたこともあった
それほどにこのジャンルで食い扶持がある国というのはすごいことなのだ
41TR-774:2012/08/20(月) 12:42:43.04 ID:???
そういった経緯もあり
レギュラー出演メンバーのDJも今では物珍しいものでなく
小さなクラブのコアなパーティーでも聞けるようになった
今や地方のクラブやロックフェスのクラブブースでも気軽に触れることができるジャンルになった
出演外人DJのプレイも別にWireでなくても来日時にクラブで聞いた方が
音も良くもっと活きのいいプレイが聞ける

このジャンルは既にいまやクラブで聞けばいいものであって
代わりばえしないメンバーで単独で2万人キャパのアリーナでやるものではない
しかも流行の音楽ではないからこのジャンルでは
日本ではリスナーもパーティーに集まる人達も次第に高齢化してきている

もちろん卓球達が作った最初のリスナーが少数はDJになり
未だに草の根で活動しそのフォロワーが若い世代にも
居ないこともないが小数であり
昔のように時代に乗って卓球達がメジャーの力もフルに使い
卓球達のカリスマ的な支持もあって巨大なシーンを作ったのとは違う
いってみればただの口コミだ

そういった流れではいまや高齢化していくのは必然だ
フェスで卓球のプレーを聞いた20歳そこそこの若者達が
直立不動で早く終わらないかなという言葉を
そこらかしこで聞いたときには私はひとつの時代の終わりを感じ

このジャンルはクラブでは今後も永遠に鳴り続けるジャンルだが
アリーナを埋めるようなジャンルではなくなった
そもそも日本で数万人集まるムーブメントになったこと自体が奇跡
卓球達の功績は計り知れないものがある
42TR-774:2012/08/20(月) 12:42:56.25 ID:???
さすが卓球!俺らのヒーローだね
43TR-774:2012/08/20(月) 13:05:39.53 ID:???
世界規模では今や
派手なプログレッシブハウスやエレクトロハウスやダブステップのパーティーの方が人が入る時代
英米では大流行していて数万人クラスのパーティーなど
当たり前に各所で開催されている
もちろんドイツでも人気はありドイツ人DJも多い

ただ卓球の硬派な性格からそういったDJを呼ぶことも
そういった方向にシフトすることも絶対にありえないのだから
場所を横浜アリーナからagehaのような大箱クラブに移すことを
決断する時期に来ていると思う
44TR-774:2012/08/20(月) 13:38:08.11 ID:???
お手本のメイデイもメインは毎年同じメンツだけどあれは今も人入ってるのかね
メイデイはサブフロアで新しい人入れてるからちょい違うかもしれないけど
45TR-774:2012/08/20(月) 14:04:49.60 ID:???
メイデイは出演者数がwireと比べてはるかに多いしなあ
46TR-774:2012/08/20(月) 15:03:20.19 ID:???
メイデイみたいに名物じいさんとかいないの?
47TR-774:2012/08/20(月) 15:30:17.26 ID:???
間違って来ちゃったギャル男とかなら。。。
48TR-774:2012/08/20(月) 15:39:44.84 ID:???
名物ブルマ女なら以前には
49TR-774:2012/08/20(月) 15:54:09.92 ID:???
ブルマ女どうしたんだろ
50TR-774:2012/08/20(月) 16:48:11.52 ID:???
なっげーコピペだなw
51TR-774:2012/08/20(月) 18:39:06.30 ID:???
値段分、楽しめたら
高くてもOKなんだけどね。
52TR-774:2012/08/20(月) 19:17:40.18 ID:???
53TR-774:2012/08/20(月) 21:23:34.90 ID:???
フジロックの初回の交通障害でバス何時間待ちの天神山の時一緒に徒歩で登ったのが電気のファンの人(関西人、女子)だったよ。あのひとどうしてるかなー
54TR-774:2012/08/20(月) 22:52:50.16 ID:???
出演者、VJ、出店全てが毎回同じような内容だからなぁ。4~5時間
55TR-774:2012/08/20(月) 22:53:34.86 ID:???
4〜5時間いたら飽きちゃうし、それで1万越えはやっぱ高い。クラブの方がリーズナブルだ。
56TR-774:2012/08/20(月) 22:57:12.26 ID:???
同じマンネリイベントのメイデイとワイアーでの違いは
メイデイの方はイベントのハイライトMOM周辺にでてくるDJが
順番の違いはあるにせよ毎年3,4人でほぼ固定してるとこだな
ワイアーは毎年固定のDJは時間が結構ばらけてるな
57TR-774:2012/08/20(月) 23:37:47.97 ID:lneIX8qN
サードフロア作ってニカ〜アンビエント寄りの音を流して欲しい
それが無理ならセカンドをもっとバラエティーに富んだメンツにして欲しいな

そろそろガチガチなイメージを脱却して
もう少し柔らかい感じにシフトしてもいい時期じゃないのかなぁ
58TR-774:2012/08/20(月) 23:43:34.52 ID:???
まだ続ける気かよw
59TR-774:2012/08/21(火) 00:05:54.55 ID:???
セカンド広いトコでやればいいじゃん
60TR-774:2012/08/21(火) 00:12:19.88 ID:???
>>59
お前は知らないだろうけど、
昔、さいたまスーパーアリーナだった時のセカンドは、広々してサイコーだった
天窓が有って、明け方朝日が射し込むシチュエーションっていう
あの頃は、TOBYが上げてたよな
61TR-774:2012/08/21(火) 00:52:10.30 ID:???
あそこまで広いと、休憩するのもフロアだし、
かなり適当に過ごしてても音も聴けるし、
すぐ踊れてるしで良かった。
小さくなってもいいから、そういう場所ないかな。
62TR-774:2012/08/21(火) 01:05:27.10 ID:???
でも広いとこで踊るのは楽しいけどな
たしかに値段は高いけど
63TR-774:2012/08/21(火) 02:26:36.65 ID:???
>>38
空いてるかは知らんけど、ちかくの所々に駐車場あったよ。
64TR-774:2012/08/21(火) 05:43:55.30 ID:???
今年はバスツアーはないのか。
65TR-774:2012/08/21(火) 07:31:52.37 ID:???
高速バスは、今色々アレだからな
66TR-774:2012/08/21(火) 07:43:22.31 ID:???
アレって
あんな大事故を起こしておきながら
逮捕された運転手が無傷だった件か
67TR-774:2012/08/21(火) 08:57:34.72 ID:???
お祭りイベは関係者の招待が大杉んだよ!
しわ寄せはうちら一般ピーポーって落ち
馬鹿にされてんなあ
68TR-774:2012/08/21(火) 09:01:20.39 ID:???
>>67
行かなきゃいいんだよ
69TR-774:2012/08/21(火) 09:07:58.51 ID:???
節電気グレープ!
70TR-774:2012/08/21(火) 12:40:22.97 ID:???
>>67
出演者に知り合い用のゲスト枠が与えられているからな
ゲストでも7000円近く取るがw
セカンドの日本人出演者の客はゲストばかり
むしろ集客落ちてるから呼んでくれというスタンス
3000集まったというが1000はゲストじゃね?
一般客がかわいそう
71TR-774:2012/08/21(火) 12:57:30.24 ID:???
電ヲタの分際でなにぐちゃぐちゃいってんの
黙れよ
72TR-774:2012/08/21(火) 13:56:24.93 ID:???
電気がいたおかげで日本にテクノシーンができて君もテクノの道に入れたのになにいってんの
黙れよ

電気なんて聞かねーし
卓球なんて興味ない

こういうwireの客はゴミだろ
73TR-774:2012/08/21(火) 14:18:22.09 ID:???
箔をつけるために海外での活動を望めば、ドイツの小さなシーンぐらいなら、
メジャーの力で無理矢理ぶち込めた時代だったから、あまり神格化するのもね。
当時日本では情報も無くそれを望んだのが卓球ぐらいだったというだけの話。

その後は日本でもお祭りを立ち上げて主要メンバーを呼び、また呼ばれる下地も作った。
人脈作るのにバックの力を使った囲い込みは基本、ビジネスマンとしてはやり手ではあるが、
DJや音楽が評価されているという宣伝文句には疑問が残る

よく彼を紹介するときに書かれる 海外でも絶大な人気がある というのは大袈裟すぎる
74TR-774:2012/08/21(火) 14:36:19.64 ID:???
トラックの国外発売はメジャーの縛りがあって
自由に身動き取れないんだから許してやれ
75TR-774:2012/08/21(火) 17:06:00.93 ID:???
俺電ヲタだけどWIRE1回も行ってない
76TR-774:2012/08/21(火) 17:18:05.34 ID:???
卓球は絶大な人気だぞ!俺の中ではな。
77TR-774:2012/08/21(火) 17:47:21.15 ID:???
>国外発売はメジャーの縛りがあって
何それ?www

結局、テクノを出汁にした
J-POPアーであることの証明じゃん
78TR-774:2012/08/21(火) 20:37:40.30 ID:???
まぁさ、>絶大な っていう触れ込みは大げさかもしれないけど
海外でもある程度認知されてんのは事実だろ。

ビジネスなんだから新規を意識するのは当たり前だし
スポンサーとかレーベルとか本人の意思とは別のところで
やや大げさな表現やそういう働きかけがあるのは、そんなに驚くことでもないだろ?
79TR-774:2012/08/21(火) 20:55:36.38 ID:4JvB7NCN
しっかし、廃れ具合が目に見え過ぎで面白いな。
どうなってくのかなー
80TR-774:2012/08/21(火) 21:06:39.09 ID:???
なんだっていいじゃん どんな人だって100年後は死んじゃうよ
81TR-774:2012/08/21(火) 21:11:44.02 ID:???
韓国や台湾、インドネシア、マレーシアにも
国内限定のテクノのカリスマっているのかな?w
82TR-774:2012/08/21(火) 21:37:56.54 ID:???
>>79
ジャンルが廃れると
呼ぶアーティスト云々ではどうしようもないんだな
と感じるな
83TR-774:2012/08/21(火) 21:56:20.84 ID:???
田坂とか電気とか割りとどうでもいいし20時ごろ会場つくようにするわ
84TR-774:2012/08/21(火) 23:28:22.25 ID:???
電気終わると帰るとか他アーに失礼極まりないな
85TR-774:2012/08/21(火) 23:44:36.65 ID:???
色々と突っ込みどころがあって面白そうなパーリーじゃないか!
86TR-774:2012/08/22(水) 01:20:35.44 ID:???
電気終了後のBUTCHとかスカスカになるんじゃないか。次の卓球までの休憩タイム。
87TR-774:2012/08/22(水) 01:58:47.09 ID:???
>>82
元々、日本に縁もゆかりもないものを持ってきたのは彼らだからな
そりゃ若い世代のメジャーアーティストによる二度目の爆発的布教が無い限りは収束していくのは当然
日本に縁もゆかりもないものだったが運用がうまくいき資産が大きくなり、
彼らはその後はその遺産でずっと喰ってた状態だが
そろそろその遺産も食い潰してしまいそうな感じ、
コア層はクラブで満足、需要もシーンもクラブで足りる程度の規模に収束
アリーナで1万円を越えるイベントに最後に残るのは電気ファン
元に戻っただけとも言える
88TR-774:2012/08/22(水) 02:03:51.43 ID:???
しかし極東の島国で未だに需要があるだけすごいことだよ
ダンス系のフェスならいざしらず
たいていのロックフェスでも枠もらえるやん?
地方のクラブでも小さなコアパーティーがある
10年を超えて未だに残るというのは恐ろしくすごいことだ
ハウスなど他のジャンルのパーティーの活性化にもつながったし
影響ははかりしれないものがある
89TR-774:2012/08/22(水) 02:06:03.12 ID:???
下手に海外のマニアックなDJ呼ぶよりか

卓球DJ  2時間
TASAKA  1時間
電気ライブ3時間
まりんDJ 1時間


って身内で廻してチケット代8千円とかでやった方が利益率も良いし客も入るんじゃね?
90TR-774:2012/08/22(水) 02:07:41.49 ID:???
>>89
それだとチケット4000円だろw
91TR-774:2012/08/22(水) 02:08:58.96 ID:???
>>89
開き直ってそうするべきだよなw
おまけ一切不要
92TR-774:2012/08/22(水) 02:10:16.41 ID:???
>>90
4千円って電気のライブより安いじゃんw
このメンツならヲタ多いし8千円は取れる。
それ以上になると単独公演の方がいい、クラブで充分ってなる
93TR-774:2012/08/22(水) 02:20:03.96 ID:???
4〜6時  卓球
6〜7時  TASAKA
7〜10時  電気
10〜11時 まりん

これでやればみんな終電で帰れるし
風営法で警察に目を付けられることもないよ
94TR-774:2012/08/22(水) 02:31:35.94 ID:???
誰だって全盛期は忘れられないものよ...
そこにこだわって離れられない...年をとるほど頑固になる....そして静かに消えてゆく...
95TR-774:2012/08/22(水) 02:53:51.22 ID:???
>>93
春のやったスターフェスとやらは
電気のライブ込みでも
チケ代4000円だっただろうが
お前は電気に幻想持ちすぎ
96TR-774:2012/08/22(水) 03:03:58.08 ID:???
メジャーも昔の遺産で食ってるようなもんだし似たようなもんだ
宣伝費をかけまくらなくても根強い集客力あるのは宣伝に巨額の金かけて娯楽と情報の少ない若者の財布を無理に開いた時代のアーばかり

今は音楽販売が中途半端なオンライン化になりCDも音楽雑誌も売れずテレビも力を失い更には少子高齢化
ネットの一般化でテレビや雑誌も昔のようには影響力が無い
お上からの情報をありがたく庶民が受け取りアーを神と崇める時代は終わった

あの頃を求めても永遠にそれはやってこない
昔の遺産アーは、昔巨額に宣伝してもらったアドバンテージがあるのだから
昔の名前を積極的に使うべきだし、>>93のやり方は正しい

昔のバンド再結成ビジネスばっかだろ最近は
97TR-774:2012/08/22(水) 03:09:58.70 ID:???
>>95
あれはセブンスターって莫大な金出してくれるスポンサーが居たから4千円だったんでしょうに・・・

普段のライブ代5〜6千円+2千円で卓球、まりん、TASAKAのDJがあるなら
現状のWIREよりか客は来るのは予想しなくてもわかる
98TR-774:2012/08/22(水) 03:17:59.72 ID:???
>卓球、まりん、TASAKAのDJがあるなら現状のWIREよりか客は来る

99TR-774:2012/08/22(水) 03:20:31.07 ID:???
>>98
何か根に持たれるようなこと書いたかな?それとも触っちゃいけない人だったかな?
気が付かなくてごめんなさい
100TR-774:2012/08/22(水) 03:21:12.05 ID:???
今や屋内レイヴと言って一般に宣伝するより
電気の祭というテイストを前面に出した方が集客できるのは事実だろ
101TR-774:2012/08/22(水) 05:33:28.22 ID:???
俺たち若い奴らは去年のlistすごい楽しんだぞw 卓球のみとかまじクソだし。
+ケニシでもAirでdiscountならってレベル。
102TR-774:2012/08/22(水) 05:37:31.45 ID:???
「秋葉原電気街まつり」とコラボするべし
103TR-774:2012/08/22(水) 08:23:41.30 ID:???
>>101
だよなあ・・・
104TR-774:2012/08/22(水) 08:32:49.94 ID:???
卓球の影響でクラブ方面に転んだ電気ファンは
本物にはまればはまるほど卓球の動向なんぞどうでもよくなってくるし
クラブ方面に転ばなかったファンはwireは不要なおまけつきの割高イベント
ブームが去ってみれば結局くるのは興味がなくても毎年1万円払う熱心な電気ファンと
出演者の知り合いの招待者大勢と惰性で来ているやつのみ
ケニシのDJも当初はコア層にエライ評判悪かったもんだがよくここまで続いてるわ
105TR-774:2012/08/22(水) 08:36:44.06 ID:???
印象操作のプロだからw
106TR-774:2012/08/22(水) 09:16:11.21 ID:???
おまえらなんだかんだ言って卓球が大好きなんだなw
107TR-774:2012/08/22(水) 09:20:29.27 ID:???
そういう人たちが主たる客層の年に一度の集会ですからw
108TR-774:2012/08/22(水) 10:09:57.12 ID:???
ケニシは今もコア層には評判そんんあよくないんじゃね
109TR-774:2012/08/22(水) 12:25:52.59 ID:???
大阪から新幹線で毎年参加してるバカがここにいます
しかも楽屋への差し入れ持参
110TR-774:2012/08/22(水) 14:19:05.41 ID:???
タニシがなんだって?
111TR-774:2012/08/22(水) 16:13:38.42 ID:???
ジャンボタニシがよ
112TR-774:2012/08/22(水) 16:34:48.30 ID:???
どうやって楽屋まで行くの?
113TR-774:2012/08/22(水) 19:30:17.26 ID:???
歩いて行くんだろ
114TR-774:2012/08/22(水) 19:35:23.44 ID:???
今日、グッズ発表になったな。
あー、Tシャツのデザインがマジダサい。
あれだったら、卓球がいつも着ているようなGIO-GOIとか、superdry.みたいな
デザインにして欲しかったよ。
一つ、背面に最後の晩餐モチーフにしてるのがあったけど、
マジで、そうならないといいな!
115TR-774:2012/08/22(水) 20:17:56.38 ID:???
楽屋への差し入れってww
これって本当にレイブなん?
116TR-774:2012/08/22(水) 20:26:32.88 ID:???
差し入れは外国のレイヴでも普通にある
何の差し入れかはあれだけど
117TR-774:2012/08/22(水) 21:04:28.28 ID:???
大阪からだとアレだろ
まちがいない
118TR-774:2012/08/22(水) 21:43:06.98 ID:???
久しぶりに行こうかと思ってたんだけど
去年3000人ってマジなの?
それってガラガラなんじゃない?
119TR-774:2012/08/22(水) 22:05:11.40 ID:???
DJやってる逆側のフロアは数十人しかいないよ
120TR-774:2012/08/22(水) 22:18:58.82 ID:???
これ毎年Tシャツのデザインしてるところって一緒のところなの?いい加減変えたほうが良くない?
121TR-774:2012/08/22(水) 22:22:08.24 ID:???
>>120
TシャツどころかWIREのロゴもホムページもマンネリ
VJもDJもメンバーもマンネリ
毎年やっているとやるのが当たり前になってきて感覚鈍ってきて
ルーチンワークになってくるのよ
122TR-774:2012/08/22(水) 22:48:19.17 ID:???
>>121
あのVJつまらないよね・・・踊りながら見ててもあんまり盛り上がらない。正直、DJがプレイしてるところをアップでだだ流ししてる方がマシだわ
123TR-774:2012/08/22(水) 22:55:59.28 ID:???
マンネリと定番の差はなんなんだろうかね
124TR-774:2012/08/22(水) 23:15:20.18 ID:???
はあ?ワイヤーは定番だから行くけど毎週クラブ行くしイベントとかも自分でやってますが何か?
125TR-774:2012/08/22(水) 23:22:27.27 ID:???
フハッ!懐かし〜の引っ張り出してきたな

つか何この真面目な反省会スレ
126TR-774:2012/08/22(水) 23:33:31.75 ID:???
はじまる前から反省会
127TR-774:2012/08/22(水) 23:44:53.20 ID:???
>>122
質は高いが、あのテイストは毎回だと飽きるのは正直なところ。

DJ出演メンバーも音も、かわりばえしないのだから、
VJは毎年変えるのが新鮮で良いと思うし、
3組ぐらいをローテでまわせばよいと思うんだよな。

3組をローテでまわせば、4年に1回しか同じVJに当たらないわけで、
4年も経てば時代もひと回りするし、マンネリイメージは避けられる。
128TR-774:2012/08/23(木) 00:13:22.27 ID:???
VJのスクリーンをDJの後ろに置いた方が盛り上がるような気がするんだけど自分だけ?
確かに流れてる映像は悪くはないんだけど、みんなDJの方向いてるから見てない(見れない)人もいるんじゃあ?
129TR-774:2012/08/23(木) 01:36:19.25 ID:???
>>121
あーいうのは、ヤバイよね?
自分が三十過ぎて年とってくると、社会人経験的に目と感覚が肥えてさ、
定番でも手抜きか、真剣にやりきったかが凄いわかるようになるんだよね。
例えば、ファミレスとかコンビニのメニューだって、季節ものの開発をしたら、
去年と少しずつ変えて、苦労に苦労重ねて改良して、毎年悪くなさそうなもの世の中に出すじゃん。
日本にあるどこのファミレスもコンビニもさ。
そういうのって、経営者の一声、手腕なんだよね!ガイアの夜明けとか観てると特に。
作ってる側も泣きながらやってるぜ。
で、今日グッズを観た時に一気にうわーって感覚になったのは、
やっぱ、OK出してる担当者はちゃんと仕事したの??って電光石火走ったもの。
当日を目前にして妙なガッカリ感なんか感じたくなかったわ。

WIREは日本で唯一無二の素敵なコンテンツだよ。
ここで言わせてもらうけど、全担当者さん、お願いだから、
仕事は創意工夫ちゃんとやりきってくれ!客を感動させてくれ!当日もマジで。
130TR-774:2012/08/23(木) 01:51:37.11 ID:???
フロアで酒を片手に踊るってできないの? 酒買いにフロア出てって、
飲み終わったら戻ってきて、踊る。そんな感じ?
131TR-774:2012/08/23(木) 01:53:21.64 ID:???
↑たかが一万ちょっとで大袈裟な奴だなww
132TR-774:2012/08/23(木) 02:03:03.45 ID:???
昔はTシャツだけでも数10種類位あったような気がするけど
グッズも沢山作っても売れないし・・・学校ないし・・・みたいな感じなのかね?
133TR-774:2012/08/23(木) 02:43:55.92 ID:???
>>129 >>132
だって、昨年ですらたった3000人(招待も多い)じゃあ、
売れるのは多くて合計100枚程度じゃないの?
10種類も作ったら1種類あたり10枚しか売れない計算になる。
そりゃデザイナーもテンションだだ下がりになるさw
134TR-774:2012/08/23(木) 03:36:03.62 ID:???
なにはともあれあと3日
135TR-774:2012/08/23(木) 07:31:47.90 ID:???
>>129
アツく語っていただきましたが、もう手遅れですわ。
136TR-774:2012/08/23(木) 07:52:29.60 ID:Cs9OS6ER
q
137TR-774:2012/08/23(木) 08:03:16.13 ID:???
今さら気付いたんだけど、今年auがスポンサーから外れてるんだな…。
138TR-774:2012/08/23(木) 08:30:02.69 ID:???
>>137
さすがにここ数年の集客を減少具合を目の当たりにしたら降りるわw
139TR-774:2012/08/23(木) 08:50:20.61 ID:???
客がどんだけ減ったのかを確認するのが今年の楽しみの一つ
140TR-774:2012/08/23(木) 09:01:47.10 ID:???
サードフロア無いんだよね?
階段上がっていくエリアごと無くなってたら縮小感が凄いわ
141TR-774:2012/08/23(木) 09:06:46.01 ID:???
フリーイベントに変更すれば?
142TR-774:2012/08/23(木) 09:09:16.92 ID:???
フリーであれだけの規模でできちゃうのみたらなあ
143TR-774:2012/08/23(木) 09:51:47.38 ID:???
>>142
ノイズ系などのバンド中心で
主にテクノは、楽屋っつーか、便所みたいな規模の隠し部屋だったけどな
普通のステージでもケニシなどテクノのDJはあったが非常に人は少なかった
144TR-774:2012/08/23(木) 09:56:46.96 ID:???
>>139
本当にやばくなると直前でバラマキをはじめるのがこの業界
俺も何度か外タレのライブチケをいただいたことがある
半分以上バラマキの客ということもあった
不思議な客層が増えてたら怪しいw
145TR-774:2012/08/23(木) 09:57:22.68 ID:???
自分たちの手で自分たちの音楽と空間を作っていこうという観点がほとんど伝えられなかったのです。

146TR-774:2012/08/23(木) 11:26:08.42 ID:???
さて、しまむらでも行って着てく服買ってくるか・・・
147TR-774:2012/08/23(木) 14:15:31.18 ID:???
なぜ電気のライブがあの時間か

国内仕様の電グルライブは
恥ずかしくてできるだけ外タレDJ陣に見せたくないから
148TR-774:2012/08/23(木) 14:24:57.46 ID:???
メインフロアの卓球のあとの時間のDJのときはできるだけ前に行って、うしろは振り向くなよw
寂しい気分になるからな

今回はタイムテーブルの関係上、終電終わるとぐぐっと人が減るからな
閑古鳥に近い状態になるかもしれんが、それは覚悟しておけよ

寝たりダベったりしてんのは、電グルファンか出演者の関係者やディスカウントゲスト
奴等になんか影響されず、11550円払うんなら必死で朝まで踊りまくって元を取れ
149TR-774:2012/08/23(木) 14:45:00.41 ID:???
>WIRE12オフィシャルグッズ発表!
>12.08.22 | インフォメーション

>お待たせいたしました!
>今年のオフィシャルグッズの発表です。
>今回、発表したグッズ以外に、会場販売限定のアイテムもございますので
>公演当日も是非、オフィシャルグッズ売り場をチェックしてみてください!

Facebookいいね 1
Twitterツイート0

なにこのオワタ感
150TR-774:2012/08/23(木) 14:51:28.65 ID:???
>>149
WIREの客も高齢化してるからな・・・
FBとかツイッターとかやってないんじゃ?w
151TR-774:2012/08/23(木) 14:52:31.49 ID:???
>>144
不思議な客層・・・
WIREに不釣合いな、外人モデルみたいなねーちゃんだなw
152TR-774:2012/08/23(木) 16:44:30.28 ID:???
次すぐWIREは竹島でやるって

今回はその前夜祭的になるてよ
153TR-774:2012/08/23(木) 16:46:17.57 ID:???
>>148
今年のタイムテーブルは特にだな、前半山場あり過ぎ
朝まで残ってるのは、本当のテクノ好きか、ナンパに明け暮れる人

そうだ!ナンパしよ
三十代独身彼女無し、テクノ好きの相方を探す夢
154TR-774:2012/08/23(木) 19:01:05.30 ID:???
去年同様にメイン片側は死体置き場ってことはスピーカー減少のままか。。微妙
155TR-774:2012/08/23(木) 20:13:33.35 ID:???
え、今年もメインフロアに死体置き場用意するの?あれ見てると冷めるからやめてほしい・・・
156TR-774:2012/08/23(木) 20:18:08.27 ID:???
明日am10時からUst設営風景配信
http://www.ustream.tv/channel/wire12
157TR-774:2012/08/23(木) 20:53:06.07 ID:???
今年父親が死んだから行くかどうか迷う
158TR-774:2012/08/23(木) 21:17:31.19 ID:???
そこまでして横浜アリーナを死守しないといけない事情でもあるんだろうか
昨年の三千人??でもスカスカ感あったのに、今年は昨年より人増える要素ある??

もっと身の丈にあった場所でやれば、人口密度も上がって盛り上がるし
良いパーティーになるのに。
159TR-774:2012/08/23(木) 21:51:07.50 ID:???
3000人というと、Zepp TokyoやSTDIO COASTがちょうど一杯になるキャパだなw
160TR-774:2012/08/23(木) 21:58:31.49 ID:???
>>158
>>今年は昨年より人増える要素ある??

電グルライブ
161TR-774:2012/08/23(木) 22:02:44.55 ID:???
>>158
関東のお客さん相手にするか、
年に1回横浜に新幹線乗って来てくれる全国のお客さん相手にするかで、
意味合いが全く変わるんだけど!

その質問の仕方は関東の人間の聞き方でしかないわな
日本の祭ってさ、そもそも歴史的に地場に根差してんじゃん
客来ないから場所変えるなんてお祭りは聞いたことないぞ
162TR-774:2012/08/23(木) 22:07:18.92 ID:???
さいたまスーパーアリーナでやってたときもあるけどw
163TR-774:2012/08/23(木) 22:09:00.11 ID:???
>>157
おまえFOREVER Tシャツ着ろよ、葬式で。
https://twitter.com/TakkyuIshino/status/227946593012301824
164TR-774:2012/08/23(木) 22:18:15.74 ID:???
昔と違って卓球のDJなんてどこでも見れる感
毎週毎週地方のちょっと人が入るだけで一杯になるような
小さいクラブに出すぎだし
地方回りが集客落としてるところはあるよな
身近で見れるのにそりゃわざわざこないわなw
地方営業はチヤホヤされて意外に楽しいかもしれんが
安売りしすぎなんじゃないの?w
電気じゃ絶対にやらんのに
165TR-774:2012/08/23(木) 22:29:32.03 ID:???
ドサまわりだって立派なお仕事です(*`・ω・)ゞ
166TR-774:2012/08/23(木) 22:40:50.96 ID:???
電気があるから安売りできるんだよ。DJやって客が少なくなったーちょっと寂しいなー
と思ったら電気の活動する。電気のライブでたくさんのお客さんを目にしてホッとする
ホッとしたら趣味のDJをまたやる。これの無限ループ
167TR-774:2012/08/23(木) 22:55:04.32 ID:???
一人でもいいからこいつ見るためだったら1万払ってもいい、って人が出てればいいんだけど
168TR-774:2012/08/23(木) 23:14:56.02 ID:???
>>167
そんな奴もう中田ヤスタカしかいなくね?
169TR-774:2012/08/23(木) 23:35:40.06 ID:???
スペシャルゲスト枠復活きぼんぬ!
170TR-774:2012/08/23(木) 23:54:15.16 ID:???
>>167
そんなの居たら、他の出演者全員喰われて、ただのおまけになるだろw
171TR-774:2012/08/24(金) 00:15:39.24 ID:???
>>168
釣りはもっとスマートにやるもんだぜ坊主
172TR-774:2012/08/24(金) 00:58:46.68 ID:???
オレンジレンジの人が出てたりしたんだからあながち釣りではないような
173TR-774:2012/08/24(金) 01:08:52.29 ID:???
ヤスタカに一万円なんて釣りだろって話
174TR-774:2012/08/24(金) 01:17:32.84 ID:???
アリーナのルールだからしょうがないのかもしれないけど、フロアで酒飲めないのはなぁ
タバコは禁止でいいけど、酒ぐらいは飲ませて欲しい
175TR-774:2012/08/24(金) 01:26:53.27 ID:???
飲んでる人いるじゃん
176TR-774:2012/08/24(金) 01:35:14.47 ID:???
いるけど基本は注意されてるはず。
177TR-774:2012/08/24(金) 04:55:17.82 ID:???
テクノと真逆の層をかき集めて無理矢理テクノを流行らしたから

>>1-176
こうなることはある程度予想されていたのでは?
178TR-774:2012/08/24(金) 06:06:31.73 ID:jLUZyFpk
竹島でやるのか
179TR-774:2012/08/24(金) 06:36:05.73 ID:???
何年も行ってないけど
今ってスタンド席って開放してる?
180TR-774:2012/08/24(金) 06:55:39.49 ID:SFsyq2w2
>>178
pakusa!!
181TR-774:2012/08/24(金) 07:04:10.92 ID:???
英語表記は Epaksa

だそうです。
182TR-774:2012/08/24(金) 08:30:59.23 ID:???
>>169
小室哲哉呼んだ方が良いよ!
今の彼なら、絶対張り合える音出すから
卓球にとっては、ソニーの先輩だし、頼まれたら、断れないと思うけど


あと、言いたい話
今スペインに居る高城剛がブログで語ってたけど、今の日本のクラブシーンにはイビサのような
南欧の音が足りてないって
卓球がいつも呼ぶ人らって、ドイツ、イギリス、アメリカ位じゃん
ageHaが勧めてるイビサのクラブのような熱狂的なパーティーにしちゃえば、
もっと盛り上がるのになって思った
だから、やっぱりスヴェンフェイトにリッチーホーティン中心に枠を用意すべき

で、将来的には日本から卓球、小室哲哉を輸出して、WIREで逆輸入したら面白いのにな
この二人ならお金も動くでしょ
183TR-774:2012/08/24(金) 08:37:50.40 ID:???
お、おう
184TR-774:2012/08/24(金) 08:48:56.32 ID:???
>>182
ネタで書いてるだろ?w

卓球に テクノ、ミニマル 以外を求めるのは無理。

時代から外れた古い音になり庶民に受け入れられなくなったら、
一緒に沈没してかまわないぐらいに思っているでしょう。
テクノ、ミニマル以外は音楽じゃねー、ぐらいに思っている排他主義者。

別にクラブ文化やパーティー文化を広めたいわけじゃない、
テクノミニマルを広めたいだけ。
185TR-774:2012/08/24(金) 09:20:49.22 ID:???
昔はチケットが売り切れて、電気客が帰るのを終電まで待って、終電後ようやく入れるってほど盛況だったんだよ
186TR-774:2012/08/24(金) 09:22:39.32 ID:???
いい事しか残らないよ思い出なんて
187TR-774:2012/08/24(金) 09:42:23.68 ID:???
フタを開けてみたら超満かもな
188TR-774:2012/08/24(金) 09:42:32.23 ID:???
おまえらもうすぐUst始まるぞ!
10時からだ、忘れんなよ!
189TR-774:2012/08/24(金) 09:47:15.51 ID:???
なんていうか、高城剛って胡散臭いよな。
190TR-774:2012/08/24(金) 10:01:38.76 ID:???
でもエリカ様とセックスしたんだろ
しかも中田氏で
191TR-774:2012/08/24(金) 10:11:45.50 ID:???
俺は07まで皆勤だったんだが、以降パッタリと行く気がおきなくなってしまった。

>>185
俺も並んだことあるw
192TR-774:2012/08/24(金) 10:16:00.56 ID:???
そもそも去年の集客3000人のソースってあるのかよ?15000人から20000人は入ってたイメージなんだが。
193TR-774:2012/08/24(金) 10:57:50.51 ID:???
>>191
行かなくなったのは何で?
飽きたから?音楽の好みが変わったから?
体力が落ちたから?
転職・結婚したから?
194TR-774:2012/08/24(金) 11:46:13.86 ID:???
輸入品感覚で表面的な事だけ劣化コピーするから超滑稽なんだよ
195TR-774:2012/08/24(金) 11:53:42.58 ID:???
>>182
デヴィッドゲッタを呼べば解決やね
196TR-774:2012/08/24(金) 11:58:03.12 ID:???
WIREって客同士の同窓会的な役割もあったんだけど
その同窓会的メンバーが1人抜け2人抜け・・・・ってなってきて同窓会として成り立たなくなってみんな行かなくなる

ってのがここ2,3年の状況じゃないかと思うんだけど
197TR-774:2012/08/24(金) 12:02:25.30 ID:???
全国テクノ・ファン集会
198TR-774:2012/08/24(金) 12:03:30.08 ID:???
09のときに卓球が人少なくてビビったって言ってたなぁ。スペシャの特集だったと思うけど
199TR-774:2012/08/24(金) 12:23:54.41 ID:???
>>192
あのなー、横アリのキャパ17000なんだがw
そんな入ってたらあんなにスキマねーよwww
200TR-774:2012/08/24(金) 13:26:00.79 ID:nQ/tOhHK
今回、ステージひとつッスか?それって…やばくね?
201TR-774:2012/08/24(金) 13:53:29.30 ID:???
経費節減でしょ
というか自分はステージ2つもいらないと思ってたくちなんでそこはいいかな
202TR-774:2012/08/24(金) 14:07:04.31 ID:???
かなりどうでもいいがRAのTOP100DJ2011のメンバーが一人もいないのは99以来はじめて
203TR-774:2012/08/24(金) 14:21:40.94 ID:???
>>195
もしエレベーターで逢っても
屁をこくか無視するぐらい馬鹿にしてるから無理

>>202
もう人気DJ呼ぶ勢いなんてないでしょ
今回は電グル勢でなんとか集客
204TR-774:2012/08/24(金) 14:25:32.42 ID:???
ステージ2つないと電池切れてる奴が棒立ちで前列に居座るからな。
民族大移動はなかなかいいシステムだったのに。
まぁそこは我慢できるけどスピーカーの数が減らされるのが致命傷。
205TR-774:2012/08/24(金) 16:44:05.60 ID:???
ここは年がら年中wireが終わってるな。
206TR-774:2012/08/24(金) 18:25:41.80 ID:???
wire12公式で電気のメッセージが公開になったけど
瀧痩せたんじゃね?びっくりした
207TR-774:2012/08/24(金) 19:17:45.59 ID:???
いいかげんワイヤレスになろうぜ
208TR-774:2012/08/24(金) 20:17:01.43 ID:???
横アリとかももクロ以来だわ
209TR-774:2012/08/24(金) 20:19:56.87 ID:???
初めてwireに行こうと思ってここ見にきたんだけど、行くの止めたほうがいい?
テクノは聴かない、クラブも行かない、でもフェス行ってみたい、って言ったらテクノとかクラブ好きな友だちに誘われた
210TR-774:2012/08/24(金) 20:24:46.36 ID:???
迷わず行けよ
211TR-774:2012/08/24(金) 20:28:43.75 ID:???
みんな、もうちょっとポジティブなこと語ってーー
さっき前売買っちゃったよ!
212TR-774:2012/08/24(金) 20:30:05.60 ID:???
>>210
タダのフリードミューンは楽しかったんだけどそれより楽しいよね?
213TR-774:2012/08/24(金) 20:41:02.46 ID:???
いや行きゃいいじゃん。楽しいよ。
214TR-774:2012/08/24(金) 20:49:43.76 ID:???
フェス感はドミュのほうがあったかもしれんね
215TR-774:2012/08/24(金) 21:12:01.17 ID:???
>>209
マジレスすると、テクノ聞かないなら、飽きるよ。。。

WIREの音はダンスミュージックの中でもかなり地味な方
今の主流のダンスミュージックと比べたら派手な音も少なく暗く地味な繰り返しばかり
派手でわかりやすいバキバキので騒ぎたいと思うなら
1万円なんぞ馬鹿馬鹿しいから払うべきではない
通なマニア向けの地味ぃーーーな音
216TR-774:2012/08/24(金) 21:14:15.88 ID:???
>>209
他の野外夏フェスに比べて敷居低いと思うけどな。
屋内は冷房効いて快適。
椅子で寝れるし。
テクノダンス系は、曲も人も知らなくても踊れて楽しい。
217TR-774:2012/08/24(金) 21:18:08.03 ID:???
>>212
ドミューンの何が楽しかったかによるかな・・・

トーク、メジャー系のライブ(サリュとか小室とか)が
楽しかったんだったら、どうだろ・・・
ノイズ系と小さい部屋でずっとやってた四つ打ちが
楽しかったんだったら、余裕でいけるでしょ。
218TR-774:2012/08/24(金) 21:25:29.60 ID:???
行けば行ったで楽しい部分はあるよ
特に初めて行くっていうのならかなり新鮮に感じるところもあるから最初は楽しいと思う
ただし、それが長続きしないんだよな。18時から入ったら明け1時には多分飽きてる。
なぜなら上でも書かれている通り地味な四つ打ちの曲がずっと続くから
219TR-774:2012/08/24(金) 21:25:30.91 ID:???
>>209
初心者なら、同じ1万円払うなら以下のフェスが音楽の幅が広くて良いよ
http://www.electraglide.info/
http://nagisa-osaka.jp/
wireの場合、>>215のように地味な音で統一されているので飽きる。
ただ電気グルーヴは一見さんでも楽しいから楽しめるが。あとはひたすら地味。
最悪電気だけで満足して終電までに飽きて終電で帰るのでも11500YEN払って良いと思うならどうぞ。
220TR-774:2012/08/24(金) 21:32:26.98 ID:???
wireは皆勤だが、ここ何年か、若い客が派手な展開を求めているのが肌でわかって困る。
地味な中でも少し派手なの回すと若い奴等が一瞬だけ(゚∀゚)クルクルー?という雰囲気で盛り上がろうとする。
しかし勘違いだと知ってすぐ萎えるwちょっとかわいそうになるw来年は来ないんだろうと察する。
ストイックすぎんだよね。オーガナイザーなんだから、嫌いな音でも、バランスとるために、たまには派手なの混ぜとけよと。
クラブならこれでいいが、ただでさえテクノじゃない人種から金を取るフェスなんだから。
221TR-774:2012/08/24(金) 21:41:25.90 ID:eaVaIKFv
なんでデリック・メイとフミヤ同じ時間なんだ。迷う
222TR-774:2012/08/24(金) 21:43:18.89 ID:???
あフライング・ロータスくるんだ。見たいな。
223TR-774:2012/08/24(金) 22:01:10.13 ID:???
何年か前にこのスレでも書かれてたかもしれないけど、WIRE来てたギャルっぽい女の子達が
「もっと楽しいかと思ってたのになんかイマイチー」みたいなことを言ってたのを思い起こさせる流れ
224TR-774:2012/08/24(金) 22:06:05.39 ID:???
ギャルはサマソニに行く事を勧めるわ
225TR-774:2012/08/24(金) 22:07:00.46 ID:???
スタンド席に座ったりできますか?
226TR-774:2012/08/24(金) 22:31:53.63 ID:???
>>225
座るどころか寝てても大丈夫だよ
227TR-774:2012/08/24(金) 22:33:21.39 ID:???
俺思うんだ、やっぱりね、音聴くだけがWIREの楽しみなんてことはなくて、
未知なる出会いが大切!

隣の見知らぬ人とコミュニケーションとって仲良くなったり、
好きな音楽通じて新しい友達作ったり、もしかしたら恋人だって出来たりするかもしれない

そういう意味での11,500円であり、12時間なんだと思うんだ!

ここで書いて役立てば良いんだけど、多くの人達、老若男女が、みんなと仲良くなれたら、
こんな幸せなイベントないよ!

だから、みんなで、愛を持ってWIREを楽しもう
当日は出会った相手と互いに思ったこと語り合おうよ、まずは
その方が絶対楽しいから

年に1回だけ会えるあなた様とこれから心通じ合えることを願ってます

もう悩むな、楽しめ!
228TR-774:2012/08/24(金) 22:46:50.54 ID:???
行くかどうか迷うなあ
229TR-774:2012/08/24(金) 22:47:56.09 ID:???
数少ない見たいダスティキッドとダールバックが被るとかw
230TR-774:2012/08/24(金) 23:01:34.52 ID:???
ネガティヴなことばっか書くのもあれなので見たい(注目してる)出演者を書いていくか
自分はDUSTY KIDとDERRICK MAY。なんだかんでデリックのDJは楽しみだ
231TR-774:2012/08/24(金) 23:01:35.57 ID:???
エレクトロ系のフェス行った方が派手で楽しいよ
232TR-774:2012/08/24(金) 23:10:42.08 ID:???
着て行く服がまだ決まらない・・・
233TR-774:2012/08/24(金) 23:14:54.19 ID:???
しまむらいいよ。あそこにはすべてがある。
234TR-774:2012/08/24(金) 23:15:55.82 ID:???
>>232
水着でね
235TR-774:2012/08/24(金) 23:17:40.42 ID:???
>>227
30代40代中心のフェスで何を語り合うん?
236TR-774:2012/08/24(金) 23:29:51.50 ID:???
>>221
わかる、悩むよな
237TR-774:2012/08/24(金) 23:33:45.32 ID:???
SODEYAMA氏と卓球もどっち見ようかちょっと悩む。
セカンド今回もサウナみたいな感じになるんだろうか…
238TR-774:2012/08/24(金) 23:53:33.42 ID:???
もうブルマ知らない人もいるだろうね
239TR-774:2012/08/25(土) 00:06:41.18 ID:???
最近のセカンドなんてガラガラで涼しいアルよ
Jorisの初来日とかRex The Dogとか酸欠で死にかけたわ

今年は電気の客が砂原に全員民族大移動したら死ねる
久々の入場規制くるか?
240TR-774:2012/08/25(土) 00:10:43.12 ID:???
でもその後SODEYAMAでガラガラになるのが目に見える
241TR-774:2012/08/25(土) 00:17:06.27 ID:???
なんでまりんメインにしないんだろね
電気の客の割合が多くなるのは確実なのに
242TR-774:2012/08/25(土) 00:25:42.21 ID:???
さすがにメインで電気→まりん→卓球をやっちゃうとあからさま過ぎて電気ファン以外が白けちゃうんじゃない?
243TR-774:2012/08/25(土) 00:28:45.82 ID:???
テクノと真逆の層ww
244TR-774:2012/08/25(土) 00:35:36.56 ID:???
今のまりんはノイズ・アンビエントだからなあ・・・
245TR-774:2012/08/25(土) 00:42:00.23 ID:CfVq7olQ
メインのどっちらけっぷりは今年もすごいんだろうな
後ろ半分スッカスカで、休憩スペースが満席
このお通夜ムードが会場を蝕んでいくんだよな
去年のクロヒャーのやけっぷりはすごかった
ブレイクいれまくって、よけいしらけまくる会場w
二度とこないだろうねw
246TR-774:2012/08/25(土) 00:46:51.92 ID:???
スレ見ててもダサさが伝わってくるって・・・
247TR-774:2012/08/25(土) 00:53:20.04 ID:???
WIREブランド汚すなよ!
248TR-774:2012/08/25(土) 01:57:39.93 ID:???
>>245
クロヒャー去年機材の上に乗ってまで煽ってたのに全然客のノリ良くならなかったねw
盛り上がりそうで盛り上がらない曲展開だったからあんまり自分も乗れなかったな
249TR-774:2012/08/25(土) 03:38:18.40 ID:HfabZdzx
>>221
自分はデリック見ることにした
でもフミヤも惜しい
せめてデリックの時間までにセカンド終わらせて
最後は全員でデリックのDJで爆発したかった

250TR-774:2012/08/25(土) 04:21:11.53 ID:???
>>226
ありがとうございます
251TR-774:2012/08/25(土) 05:57:43.11 ID:???
哀愁感あってのテクノ。成熟の極み!
252TR-774:2012/08/25(土) 06:36:26.85 ID:???
儒教影響下のテクノの祭典!!
253TR-774:2012/08/25(土) 07:04:53.79 ID:???
幕張着いた
254TR-774:2012/08/25(土) 09:05:56.88 ID:???
埼玉ついた
255TR-774:2012/08/25(土) 09:46:31.02 ID:CfVq7olQ
ペットボトル持込禁止?
256TR-774:2012/08/25(土) 10:12:09.23 ID:???
>>255
無駄にあげんな
257TR-774:2012/08/25(土) 10:20:08.75 ID:???
>>255
ケツのポケットに入れてシャツで隠していけばばれないだろ
258TR-774:2012/08/25(土) 10:24:00.27 ID:???
ガラガラなら後半はセカンドのほうが良いんだけど
混んでるんだろうなあ
259TR-774:2012/08/25(土) 10:46:40.13 ID:???
セカンドはいつ行っても混んでるよ
260TR-774:2012/08/25(土) 10:52:54.38 ID:???
背中に半額のシール貼って行くからヨロシク〜
261TR-774:2012/08/25(土) 10:54:30.45 ID:???
>>260
招待客か。半額でも高いな。
262TR-774:2012/08/25(土) 11:10:06.26 ID:???
CM打ってる時の曲名分かる人いますか?
263262:2012/08/25(土) 11:21:53.69 ID:???
自己解決
264TR-774:2012/08/25(土) 11:24:56.98 ID:???
今年はいけないかもしれん
前売りまだ売ってるからいきたいが
265TR-774:2012/08/25(土) 11:48:44.86 ID:???
今年もタイムテーブル待ち受け作ってる人はいないのか…
266TR-774:2012/08/25(土) 11:54:41.94 ID:???
チケット買ったった
267TR-774:2012/08/25(土) 11:57:19.91 ID:???
>>264
早く来いよ
268TR-774:2012/08/25(土) 12:01:27.72 ID:???
269TR-774:2012/08/25(土) 12:04:18.39 ID:???
アリーナ前けっこう人いるね
270TR-774:2012/08/25(土) 12:06:32.06 ID:???
え、埼玉アリーナ着いたけど、誰もいないし・・・
本当にWIREやるの?
271TR-774:2012/08/25(土) 12:08:00.32 ID:???
ラーメン博物館じゃね
272TR-774:2012/08/25(土) 12:09:41.42 ID:???
>>270
さいたまスーパーアリーナは今日アニメロサマーライブだからWIRE以上の人がいると思うけど、どこのさいたまアリーナ前にいるんだい?
273TR-774:2012/08/25(土) 12:11:58.43 ID:???
274TR-774:2012/08/25(土) 12:15:29.77 ID:???
>>272
無知をいじめてやるなよ
275TR-774:2012/08/25(土) 12:54:22.84 ID:???
>>252
24 : TR-774 : 2012/03/07(水) 20:40:28.63 ID:???
自主・独立・体制による不干渉・平和・平等などがキーワード
一方、卓球やイシイが推し進めたテクノブームといわれた日本では 教則本、個人崇拝、トラックリスト、サイン会などがキーワード

25 : TR-774 : 2012/03/07(水) 20:44:54.66 ID:???
>24
人に迷惑かけることとそれとは別でしょ?個人崇拝しても迷惑かけない人はかけないし、
かける人は誰も崇拝してなくてもかけるから。
276TR-774:2012/08/25(土) 13:01:04.87 ID:???
前売りまであと3時間
まだ迷ってる
277TR-774:2012/08/25(土) 13:12:09.22 ID:???
>>276
とりあえず行ってみればいいじゃん。
面白ければそれでいいし、つまらなかったから帰ってきてここでボロクソ言えばw
278TR-774:2012/08/25(土) 13:13:03.99 ID:eRIbnN7p
凄いなこれ
完全にあの層向けの流れ出来てるし
これで帰ってもいいよって感じか
279TR-774:2012/08/25(土) 13:16:46.04 ID:???
>>276
早く来いよ
280TR-774:2012/08/25(土) 13:20:09.38 ID:???
>>278
ハァ?何が?
281TR-774:2012/08/25(土) 13:20:25.15 ID:???
>>276
お金は大事だぞ
数時間で最後は飽きて寝るぐらいなら
1万円あればあんなことこんなこと
282TR-774:2012/08/25(土) 13:27:16.13 ID:???
酒飲んでブラブラすんの楽しいから
やっぱ今年も行くかぁ
あ〜俺って甘いなあ
283TR-774:2012/08/25(土) 13:27:16.41 ID:???
どっちみち、沈み行く船だわな
13年経った2012年に、レイブ(笑)、メイの日(笑)
変わらない音、変わらない面々、身内優遇、高齢化する客 平均年齢30後半
一般客が減り残るのは電気の客ばかり テクノってこんなに保守的なものかしら
私ときどきわからなくなるわ

メインとセカンドの広さの差も異常
ただでさえ淋しいのに今回は1ステージのみ
セカンドは横アリである必要性が皆無な会議室サイズ
クラブの方がよっぽど音が良い

これで11500円?
284TR-774:2012/08/25(土) 13:29:02.67 ID:???
お布施は金額じゃない
気持ちの問題ですよ!
285TR-774:2012/08/25(土) 13:29:05.49 ID:???
今日ワイヤーじゃん
286TR-774:2012/08/25(土) 13:29:07.58 ID:???
ドクター加藤だけど何か質問ある?
287TR-774:2012/08/25(土) 13:34:55.07 ID:???
テクノの保守化みたいのは外国でもそういう記事みたことあるから
日本だけの話じゃないんだろうなあ
結局上というか最初からDJやってる世代がそう簡単には引退しないわけだからどこもある程度は一緒じゃないかね
288TR-774:2012/08/25(土) 13:39:33.00 ID:???
ドイツのように、ダンスミュージックが盛んで、
多く選択肢の中の1つが保守化イベだったら良いんだが
これだけが突出してメジャーな日本は歪みすぎ

>>>日本はワープ製ニカとアイドル系テクノポップと古臭いテクノミニマル、
>>>加えて初音ミク、アラ50のおっさんは未だYmoファミリーにぞっこん....
>>>こんな極端なシーンに誰がした
289TR-774:2012/08/25(土) 13:46:28.55 ID:???
電気の来ないHMVのDJサイン会なんて誰がいくん???w
卓球が出したものなら何でも喰うテクノとは真逆の層の信者???
サイン欲しいような熱狂的な奴はとっくにクラブで声かけてるだろwww

------------------------

22:00〜 HELL

22:30〜 BUTCH

00:30〜 FRANK MULLER

01:50〜 KEN ISHII

02:20〜 ROBERT HOOD

------------------------
290TR-774:2012/08/25(土) 13:47:06.11 ID:eRIbnN7p
>>280
ぷww
わかってないのか
291TR-774:2012/08/25(土) 13:54:14.25 ID:???
わかってないから説明をして欲しい所
292TR-774:2012/08/25(土) 13:55:45.30 ID:???
>>291
終電前に電グル関係全部終了
293TR-774:2012/08/25(土) 13:57:34.22 ID:???
別にいいことじゃん
294TR-774:2012/08/25(土) 13:58:51.30 ID:???
踊るも良し、通路で寝るも良し、喫煙所でタバコ吸いながらしゃべるも良し
295TR-774:2012/08/25(土) 14:04:49.52 ID:???
>>292
いや、それは誰でもわかるじゃない。
>>278 はもっと高尚な発見をしてるからわざわざID出してまで書いてるに決まってる。俺は騙されない。
296TR-774:2012/08/25(土) 14:05:32.52 ID:???
チケ屋とかで安くうってないかのう
297TR-774:2012/08/25(土) 14:11:43.92 ID:???
知らないんだかわいそうに
定価じゃ絶対に行かない
298TR-774:2012/08/25(土) 14:12:33.00 ID:???
>>297
教えて
299TR-774:2012/08/25(土) 14:13:27.30 ID:???
>>298
どっちみちもう遅いから無理
定価でどうぞ
300TR-774:2012/08/25(土) 14:14:24.80 ID:???
ダブってチケ買っちゃった人が半額でもいいからって売り手探してんのやけど
横浜アリーナ第1期の時はDAF屋いたのになぁ・・・

当日券売り場で声かけたら売れますかね
301TR-774:2012/08/25(土) 14:14:57.89 ID:???
何年か前に新宿の金券ショップで2000円ぐらいで売ってたのが話題になったな
302TR-774:2012/08/25(土) 14:16:49.43 ID:???
駅前で紙に書いて立ってればいいんじゃない?
303TR-774:2012/08/25(土) 14:23:43.62 ID:???
今夜横浜アリーナで明日東京ドームなんだけど、仮眠するならネットカフェがいいかな?
304TR-774:2012/08/25(土) 14:27:58.03 ID:???
>>303
WIRE→AKBかwww
横浜アリーナなら十分な時間仮眠できるけど。1時過ぎたぐらいからみんな寝てるよ。
305TR-774:2012/08/25(土) 14:40:54.28 ID:???


             /〉´ ̄ヽ
            ( i    i
             )人   .|
             /ノヽ\ヽ|
            .i;;. :  ;;`i.ノ
             .|;; ..  .;;|
            |;;. i  ..;;|
            |;;. i  ..;;|
            |;;. i  ..;;|
           .|;; i   ..;;|
           .|;; i   ..;;|
           .|;; i  ...;;イ
            |;;. i  ..;;|
            |;;. i  ..;;|
            |;;. i  ..;;|
           .|;; i   ..;;|
           .|;; i   ..;;|
           .|;; i  ...;;イ
           ノ;; ,.‐ ;;-.;i
         /;;; /' ''   ;;;X
         |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
         X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/    
          ヽ;;__\_;;/

306TR-774:2012/08/25(土) 14:41:54.74 ID:???
>>304
WIREも全力で楽しみたいから、横浜アリーナ内での仮眠は考えてないんだ。
307TR-774:2012/08/25(土) 14:53:22.01 ID:???
山手線で寝るといいよ
308TR-774:2012/08/25(土) 14:56:35.35 ID:???
>>306
東京ドーム近くにラクーアがあるぞ
309TR-774:2012/08/25(土) 15:09:55.80 ID:???
おまえら実況よろ
http://myup.jp/
310TR-774:2012/08/25(土) 15:20:36.12 ID:???
>>300
半額なら行きたいな。
都内で受け渡しだったら取りに行くけどどう?
311TR-774:2012/08/25(土) 15:27:24.85 ID:???
>>310
俺ちゃうねん
俺の友達だし、そいつもオープンの18時には入場するのでネット介して売買するのはちょっと無理ちゃう

悪いね
312TR-774:2012/08/25(土) 15:37:52.18 ID:???
>>311
サンクス。そういうことならいいんだ
俺のぶんまで楽しんでくれ
313TR-774:2012/08/25(土) 15:53:36.60 ID:???
前売り締め切りですよ〜
314TR-774:2012/08/25(土) 16:04:42.37 ID:YYI6iZ9i BE:772067243-2BP(0)
ギリギリ買えたでござる
315TR-774:2012/08/25(土) 16:52:42.81 ID:???
物販って外?
316TR-774:2012/08/25(土) 16:58:39.56 ID:???
何でwireって身分証いらないんだろう
317TR-774:2012/08/25(土) 17:02:28.05 ID:???
規制中か
318TR-774:2012/08/25(土) 17:07:13.98 ID:???
崎陽軒のシウマイ21個食った
319TR-774:2012/08/25(土) 17:09:37.44 ID:YYI6iZ9i BE:5211451499-2BP(0)
タオルだけ先に買って早く首に巻きたいわ
320TR-774:2012/08/25(土) 17:14:58.76 ID:???
タオルは首に巻いてナンボだからな
321TR-774:2012/08/25(土) 17:16:07.69 ID:???
頭から行こうと思ってたのに行く気が起きない
322TR-774:2012/08/25(土) 17:21:13.15 ID:???
そろそろシャワー浴びて出掛けないと。電気ちょっとは見たいし。
去年帰ったら仮面ライダー最終回録画失敗してたんだけど、明日また最終回か!
323TR-774:2012/08/25(土) 17:26:32.48 ID:???
>>292
テクノ方面は浅く、電グル関係しか聴かない
ナゴムから付いてる高齢ヲタは
終電で帰れてラッキーとか思ってそう。

リップスで帰ったら終電にも間に合うとか言ってた奴が結構いた、
今年のメタモの流れを思い出す。
324TR-774:2012/08/25(土) 17:30:03.32 ID:???
チケット半額で買うよ〜
325TR-774:2012/08/25(土) 17:31:01.81 ID:???
それはそれで1つの楽しみ方だからいいだろう
326TR-774:2012/08/25(土) 17:33:05.05 ID:???
俺は飯を食いに行くんだよ(怒)
327TR-774:2012/08/25(土) 17:41:12.79 ID:???
WIREは一回なくなったほうが
テクノの評判があがるんじゃね?
328TR-774:2012/08/25(土) 17:41:34.85 ID:???
手荷物検査が意外厳しいお
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx9D5Bgw.jpg
329TR-774:2012/08/25(土) 17:46:10.50 ID:???
電気ファミリーが終電前なのは集客のための苦肉の策
電気の客は終電後だとチケットすら買わない客も多いからそれに配慮
高齢化もあるし元々クラブに慣れてる客層でもないからね
しかしパーティー全体としてみると終電後ガラガラになる諸刃の剣
しかし昨年は三千しか入らず苦渋のテコ入れ
そのぐらい窮地
330TR-774:2012/08/25(土) 17:50:32.93 ID:???
電気終わったあと
半額で入れないの?

それぐらいのサービスあってもいいじゃん
331TR-774:2012/08/25(土) 17:53:03.52 ID:???
アリーナめちゃ並んでるよ
ここ数年では見ない行列だ
332TR-774:2012/08/25(土) 17:54:14.32 ID:???
電気効果www

コンサート客ww
333TR-774:2012/08/25(土) 17:54:45.79 ID:???
330
出演者のディスカウントゲスト客からすら七千円取るぐらいの守銭奴だから無理
334TR-774:2012/08/25(土) 17:55:30.46 ID:???
新横の駅まで続いてる
335TR-774:2012/08/25(土) 17:56:18.63 ID:???
柴コー捜しに行ってくる
336TR-774:2012/08/25(土) 17:56:57.61 ID:???
337TR-774:2012/08/25(土) 18:00:04.06 ID:???
338TR-774:2012/08/25(土) 18:01:58.59 ID:YYI6iZ9i BE:965083853-2BP(0)
並んどるなーしばらく待つかな
339TR-774:2012/08/25(土) 18:03:59.63 ID:???
どっちも東京ドームかよw
340TR-774:2012/08/25(土) 18:05:06.51 ID:???
横アリは空いてる
341TR-774:2012/08/25(土) 18:07:52.47 ID:???
ガールズ4チケット専用口
客ゼロ
342TR-774:2012/08/25(土) 18:08:58.24 ID:???
みんな東京ドーム行っちゃったかorz
343TR-774:2012/08/25(土) 18:09:26.64 ID:???
つーか、このスレ伸びが早い
それだけ今年は関心があるってこと
良かったじゃん
344TR-774:2012/08/25(土) 18:10:16.07 ID:???
>>336 >>337
一瞬信じたw
AKBかよ
345TR-774:2012/08/25(土) 18:11:07.90 ID:???
>>343
ヒント:皆現地に行かないから書き込みできる
346TR-774:2012/08/25(土) 18:14:04.38 ID:???
やっぱオッサンのステージ見るよりかわいい女子のほうがいいわな
347TR-774:2012/08/25(土) 18:16:00.25 ID:???
写真の客層見るとWIRE会場前と言われても違和感がない
348TR-774:2012/08/25(土) 18:19:34.14 ID:???
>>337
俺が写ってる
349TR-774:2012/08/25(土) 18:20:16.71 ID:???
やっぱWIREは居心地いいわ
なんだかんだで
350TR-774:2012/08/25(土) 18:20:44.94 ID:???
ももクロ呼んてたら行ってた
351TR-774:2012/08/25(土) 18:22:39.71 ID:???
9時前には着きたいわ
352TR-774:2012/08/25(土) 18:35:58.24 ID:???
電気ファンのwire離れ
353TR-774:2012/08/25(土) 18:36:36.31 ID:???
到着が新幹線とタクシー使っても19:30近くになるわ・・・
電気見る予定だったのに。田坂時間オーバーしてくれ!
354TR-774:2012/08/25(土) 18:38:44.02 ID:???
さっ、24時間テレビはじまりました!
355TR-774:2012/08/25(土) 18:42:07.81 ID:???
>>341
せめてガールズ3だよね・・・4人は無いわ。
男女まざっても4人組でおkなら需要は多少あったかも。
356TR-774:2012/08/25(土) 18:43:53.51 ID:???
最前列めちゃ混んでるやん

http://epcan.us/s/08251824981/ep700128.jpg
357TR-774:2012/08/25(土) 18:46:01.59 ID:???
20時に行ってスタンドで寝よう
358TR-774:2012/08/25(土) 18:51:45.38 ID:???
https://twitter.com/salon_ami/status/239288825749307392/photo/1/large
パイオニアブースでマルチネレコードの人やるんだね
359TR-774:2012/08/25(土) 18:54:15.14 ID:???
>>358
宣伝乙

と言いたいところだが、盛り上がるといいな。
360TR-774:2012/08/25(土) 19:06:22.14 ID:???
>>327
お前本気でそんなことを思っているのか
361TR-774:2012/08/25(土) 19:10:48.30 ID:???
パイオニアブースのDJ2人しかわからない
362TR-774:2012/08/25(土) 19:18:26.01 ID:???
電気始まった??
363TR-774:2012/08/25(土) 19:19:52.64 ID:???
近くのコンビニで買ったペットボトルの水って会場内に持ち込める?
それとも没収?だれか至急頼む!
364TR-774:2012/08/25(土) 19:22:02.85 ID:???
>>363
飲食物などの持ち込みは全てNGのはずだから、股間に忍ばせるのが吉。
365TR-774:2012/08/25(土) 19:25:52.49 ID:???
即レスありがとう!
助かった!

中の飲み物高いから水くらいオッケーにしてや〜
366TR-774:2012/08/25(土) 19:25:53.65 ID:???
>>363
見つかったら没収。
367TR-774:2012/08/25(土) 19:26:30.58 ID:???
公式Twitterアカウントがフロアの写真をアップしないのはやはり客入りが厳し…おっと誰か来たようだ
368TR-774:2012/08/25(土) 19:26:48.60 ID:???
ネタも没収?
369TR-774:2012/08/25(土) 19:36:02.47 ID:???
>>367
ステージ近くで撮ればおk

それにしても電気でこの人数だと終電終わったらどうなんだよ本当
370TR-774:2012/08/25(土) 19:40:38.28 ID:???
>>368
ああ、没収だよ。
お前の人生とともにな。
371TR-774:2012/08/25(土) 19:51:57.63 ID:???
garybeck目当てだから終電で行こうと思ってる
372TR-774:2012/08/25(土) 20:14:49.84 ID:/BIZOHKO
今からだがクローク空いてますか?
イベントによって使えない時もあるから。
教えてエロい人
373TR-774:2012/08/25(土) 20:16:35.95 ID:???
まりん入場規制中
すし詰めでみんな棒立ち。
374TR-774:2012/08/25(土) 20:18:14.72 ID:???
>>372
つかえる
375TR-774:2012/08/25(土) 20:23:00.74 ID:???
>>369
終電で会場向かうつもりなんだけど、そんなに客入りヤバいの?
376TR-774:2012/08/25(土) 20:27:39.19 ID:YYI6iZ9i
ボーカロイドのコスプレさんがいらっしゃる
377TR-774:2012/08/25(土) 20:27:51.20 ID:/BIZOHKO
>>374 速レスサンクス
安心したよ
378TR-774:2012/08/25(土) 20:30:19.91 ID:???
砂原やっぱりメインにするべきだったな
379TR-774:2012/08/25(土) 20:31:53.19 ID:???
>>373
電グルファンばかりなんだからメインステージでやればいいのにね
こうなるのは当然
380TR-774:2012/08/25(土) 20:33:58.39 ID:???
臭くなってきた
381TR-774:2012/08/25(土) 20:34:47.74 ID:???
まりんの入場待ちの行列に並んでたけど心折れた
で卓球までシート席で休もうとメインに戻ったら・・・スカスカ過ぎで萎えるなぁ
382TR-774:2012/08/25(土) 20:35:39.56 ID:???
>>375
人数最高潮のはずの電グルの時の客数から推測すると終電後は。。。
383TR-774:2012/08/25(土) 20:41:28.94 ID:???
メインステージガラガラ
裏はまりん
Butch「俺の番になったら急に人減って、、、、もうこねえよ」
384TR-774:2012/08/25(土) 20:42:02.72 ID:???
メインとセカンドフロアのキャパの差ってことだな要するに
385TR-774:2012/08/25(土) 20:42:21.44 ID:???
東京ドーム終わりで皆が来るよ!
来るよ…。
386TR-774:2012/08/25(土) 20:44:17.55 ID:???
>>382
情報サンクス!
会場着いたら萎えそうだな。。。
387TR-774:2012/08/25(土) 20:51:31.10 ID:???
 卓球さんはクラフトワークの1stアルバムジャケットのTシャツで登場。
さすがにフロアもお客で溢れてました。終盤の盛り上げ方がすごかったですね。
吉田美奈子「Town」ネタのMarvin & Guyによる「Town」からRobert Hoodの
「The Greatest Dancer」に繋げてシメてました。 
一斉に客が引く中、A.Mochiのライヴがスタート。
388TR-774:2012/08/25(土) 20:52:42.60 ID:???
というかButchがこんな早い時間にやるのがおかしいだろ本来
389TR-774:2012/08/25(土) 20:54:00.16 ID:???
>>381
セカンド、ちびちび中に入れてるよ。
けっこうちょこちょこ出て行く人がいるから。
でも正直これメインでやられてもドン引きかもなあw
すんごい淡々としてるから。

ソフトバンク回線混んでるのか、リロードもままならないー!!
390TR-774:2012/08/25(土) 20:54:12.61 ID:???
順調にガラガラだな今年も
391TR-774:2012/08/25(土) 20:54:15.31 ID:???
メインフロア
スカスカすか?
392TR-774:2012/08/25(土) 20:57:44.45 ID:???
めちゃ混んでるやん
http://www.wireweb.jp/12/gallery/2012/01_033/
393TR-774:2012/08/25(土) 21:00:20.90 ID:???
ガラガラじゃねーな
394TR-774:2012/08/25(土) 21:02:23.61 ID:???
395TR-774:2012/08/25(土) 21:05:32.62 ID:???
>>392
首タオル多いなw
396TR-774:2012/08/25(土) 21:06:11.51 ID:???
数年前にブサイクが写真で晒されたのにキレて
公式の掲示板に苦情書いてたことがあったな
397TR-774:2012/08/25(土) 21:13:53.74 ID:???
東京ドーム公演終了!
横浜アリーナに向かいます!
398TR-774:2012/08/25(土) 21:16:55.68 ID:???
こんでいい
399TR-774:2012/08/25(土) 21:19:42.92 ID:???
>>398
さすが村社会で有名なテクノ界、懐が狭い!
400TR-774:2012/08/25(土) 21:40:33.53 ID:???
このあとa-nationと東京ドーム終わりの客が合流して大混雑にならないか心配です><
401TR-774:2012/08/25(土) 21:41:24.66 ID:???
>>397
待ってるぞー。
402TR-774:2012/08/25(土) 21:44:56.24 ID:???
>>391
いまはギッチリ。

てか数年ぶりに来たけど明らかに規模縮小してんね。
サードの場所はサードエリアじゃなくて何か別物になってるようだし(まだ見に行ってない)
メインは2ステージじゃなくなってるし、今まであったスタンド席の開放は無し??
代わりにアリーナの座席が一部(ステージの反対側)が座れるようになってる。

以前いた整体マッサージ屋とか足湯もなさそう?
一度やってみたかったんだけど・・・

なんかいろいろと浦島太郎状態w
403TR-774:2012/08/25(土) 21:49:25.84 ID:???
会場限定で五輪Tシャツ売ってるw
びみょーに時期外れだけど買ったった。
404TR-774:2012/08/25(土) 21:50:20.59 ID:???
もう三階には上がれねえよ
立ち入り禁止だ
405TR-774:2012/08/25(土) 21:57:33.27 ID:???
>>394
引きで撮った写真だとバレルね
でもよく見ないとわからない程度にごまかせてるよ
うまい写真
406TR-774:2012/08/25(土) 21:58:12.99 ID:???
>>402
サードはないよ
auがスポンサーから降りたし
407TR-774:2012/08/25(土) 22:19:02.57 ID:???
>>404
まじか。フロアマップにはギャラリーシートって書いてあるのに

ちなみにメインのスピーカーって去年減ったまま?
408TR-774:2012/08/25(土) 22:20:05.56 ID:???
>>406
そか。ずっと前に三菱が降りた時よりひどいな。
409TR-774:2012/08/25(土) 22:22:33.89 ID:???
>>407
ギャラリーシート=休憩用の客席
スピーカーはもちろんそう
410TR-774:2012/08/25(土) 22:27:09.23 ID:???
全景が見える写真誰かアップしてください!
411TR-774:2012/08/25(土) 22:27:39.38 ID:???
>>402
レポどうも!
412TR-774:2012/08/25(土) 22:31:41.73 ID:YYI6iZ9i
>>402
マッサージあるよ
30分で3000円な
413TR-774:2012/08/25(土) 22:32:32.58 ID:???
>>410
そんな暗闇に強い広角のカメラ誰ももってねぇよw
今はまだ電気の客がうようよしてるから少ないなりにそれなり。問題は終電のあと。
414TR-774:2012/08/25(土) 22:41:36.92 ID:???
>>412
高いなw
「癒しブース」と3Fのギャラリーシートマッサージっていうのがそれかな?

てかこのままスタンド席開放しないつもり・・・?
後半は座席足りなくなりそうなんだけど。
415TR-774:2012/08/25(土) 22:45:05.49 ID:???
電気も卓球も終わったから
あとは飯食って帰る支度だな
416TR-774:2012/08/25(土) 22:45:48.87 ID:49Sqho0j
>>387
え、A.MOCHIって23:40からじゃないの?
417TR-774:2012/08/25(土) 22:46:36.04 ID:???
>>415
電オタは来なくていい
418TR-774:2012/08/25(土) 22:48:48.11 ID:???
クローク代ケチってアリーナ席に荷物置きっぱで、ずーっと戻ってこない奴らがいるんだが・・・
マジで戻ってくる気配が無い。スタッフに言っても埒があかない。
落し物としてさっさと届けちゃった方がよかったかな?
419TR-774:2012/08/25(土) 22:50:04.30 ID:???
フードコートの韓国料理がまったく売れない現実ww
420TR-774:2012/08/25(土) 22:51:26.23 ID:???
と思ったら戻ってきたわ。スタッフ仕事しろー。
421TR-774:2012/08/25(土) 22:53:57.23 ID:???
やっぱりさ、ここでなんだかんだ文句垂れてる奴らの情報鵜呑みにしてたけど、
実際会場入ったら良いわ
年に1回だから味わえるこの感じ、雰囲気、落ち着くし、夏の風物詩来て良かった
みんなも感想は自分自身に委ねよう!
422TR-774:2012/08/25(土) 22:54:10.00 ID:???
WIRE公式ツイッター必死ダナwwww
423TR-774:2012/08/25(土) 23:04:00.56 ID:???
会場の空気は会場でしかわかんないよ
424TR-774:2012/08/25(土) 23:05:15.37 ID:???
>>421
そりゃそうだろ。行ったらもう何も考えずに楽しめばいい
みんなただ劣化に嘆いてるだけ
425TR-774:2012/08/25(土) 23:08:50.14 ID:???
formatBやべえw完全にでりっくのぶんの体力とんだ
426TR-774:2012/08/25(土) 23:13:01.35 ID:HHr+gs2A
いいなー
427TR-774:2012/08/25(土) 23:14:47.03 ID:???
「冷たいおうどん如何ですかー」つってるけど冷えてないよwww
うどん自体は旨いから許すけどさw

フードエリア、今回出入り口が一箇所しかなくて人が溜まりまくりだからすごく空気悪い。
地べたに座ってる人がいっぱい。あそこで食べる気にはなんないや。
428TR-774:2012/08/25(土) 23:15:47.25 ID:???
2箇所じゃないんだ
429TR-774:2012/08/25(土) 23:21:09.89 ID:???
北海道で震度5弱の強い地震
遠征してきてるやつは一応家に連絡してみろ
430TR-774:2012/08/25(土) 23:24:37.49 ID:???
WIRE04の最中に実家豪雨なって
大したことないと思って連絡しなかったら
実家なくなっちゃったよ…
431TR-774:2012/08/25(土) 23:24:41.26 ID:???
>>428
袋小路になってた。
432TR-774:2012/08/25(土) 23:26:33.65 ID:???
じゃあ片方側は上り階段があるだけか
433TR-774:2012/08/25(土) 23:51:09.38 ID:???
若干人減ってきた気がする
434TR-774:2012/08/25(土) 23:55:33.30 ID:???
うん、減った
これからカオスになるな
435TR-774:2012/08/25(土) 23:58:01.66 ID:???
やっぱり帰る人っているんだ
436TR-774:2012/08/25(土) 23:58:50.24 ID:???
公式ツイッタがちょいちょい来年もあるみたいなこと言ってる
437TR-774:2012/08/26(日) 00:01:04.24 ID:???
そう言っておかないとスポンサーあつまらんし当然
もう無理かと思っても可能性は残しておくべき
438TR-774:2012/08/26(日) 00:05:59.59 ID:???
アリーナ席、混み合ってきたのにまた荷物置いてる馬鹿が何人かいるよー。
特にすごくデカいブツを持ち込んでる馬鹿がいる。3席分くらい占領して場所取り。
こんなの入り口でなぜ止めないんだ!?
どうみてもWIREと無関係な荷物だし、いくらなんでもデカすぎる。
一応荷物チェックしてるくせに、意味ないじゃん!
ほんまに拾得物として届けてやろうかと思うよ。ずっと戻ってこねーし。
439TR-774:2012/08/26(日) 00:06:05.05 ID:???
今年は電気のおかげでギリギリ首の皮一枚つながったでしょ。タイムテーブルも電気ヲタ釣るのに賢いし。
440TR-774:2012/08/26(日) 00:10:05.82 ID:???
荷物番なんかしてないで楽しめよ
441TR-774:2012/08/26(日) 00:15:41.30 ID:???
電気グルーヴって肩書きはまだまだ稼げるんだな
442TR-774:2012/08/26(日) 00:18:18.27 ID:???
電気ファンはケニシをちょろっと見て足早に終電で帰るのが多い
ケニシぐらいは知ってるから
443TR-774:2012/08/26(日) 00:19:11.28 ID:???
ケニシはじまた。地獄大使と比べて音圧がすごいw 身体よりも歯に響くww

メインはやっぱり2ステージの方がいいなあ。
1ステージだと前の方が同じメンツで占領されてつまらん。
444TR-774:2012/08/26(日) 00:21:48.19 ID:???
帰宅なう WIRE楽しかったー テクノ最高だわ
445TR-774:2012/08/26(日) 00:27:03.72 ID:???
フォトギャラリー見てるんだが、なんだかんだで
やっぱ楽しそうだな・・・
HELLアナログに戻ったの?
446TR-774:2012/08/26(日) 00:28:23.70 ID:???
セカンドの内輪のりぽい雰囲気が苦手
447TR-774:2012/08/26(日) 00:29:44.22 ID:???
>>444
電気オタのくせに
448TR-774:2012/08/26(日) 00:39:09.83 ID:???
メインガラガラにもならず、盛り上がってるよ。
449TR-774:2012/08/26(日) 00:42:42.02 ID:???
そりゃそうや
電グルファンでも名前わかるケニシだしー
450TR-774:2012/08/26(日) 00:48:33.35 ID:???
ボカロコスの奴がいたんだけど、マジで巣に帰って下さいお願いします
次回から二次ヲタコスプレで溢れかえるようになったらどうしてくれんだよ
キモい
451TR-774:2012/08/26(日) 00:51:51.05 ID:???
>>450
>>288通りの客層w
452TR-774:2012/08/26(日) 00:52:07.24 ID:???
パイオニアブースで秋葉原MograでレジデントやってるDJがやってるからそれ目当てってのもあるのかもしれん
453TR-774:2012/08/26(日) 00:58:22.77 ID:???
>>450
写真撮ってさらしてよ
454TR-774:2012/08/26(日) 00:58:54.23 ID:???
休憩。
しかし相当に規模小さくなったな(遠い目)
上から見るとつくづく思う。
今年が潮時かねえ・・・
455TR-774:2012/08/26(日) 01:13:37.29 ID:???
コスプレに過剰反応するのはオタだけ
普通の奴は何だアレ?で終了
456TR-774:2012/08/26(日) 01:14:02.19 ID:???
>>450
かつてはブルマ姿のBBAも居たんだから時代が変わってボカロコスが居ても何ら違和感ないんだが。
457TR-774:2012/08/26(日) 01:16:20.33 ID:???
>>450
さすが村社会で有名なテクノ界、懐が狭い!
458TR-774:2012/08/26(日) 01:17:55.18 ID:???
ドラァグクイーンの方も居ましたよw

てかマジでスタンド席開放しろよー
座席たんねえよ全然。
459TR-774:2012/08/26(日) 01:20:42.56 ID:???
ぼかろ晒してはよう
460TR-774:2012/08/26(日) 01:22:27.35 ID:???
見栄えが寂しくなるので、ガンバって踊ってくださいってことだろ?
461TR-774:2012/08/26(日) 01:24:06.71 ID:???
>>458
遊びじゃねえんだよ!
座ってる暇あったら踊れ!
462TR-774:2012/08/26(日) 01:29:07.77 ID:???
帰ってきた
初参加だったが、男女共にデブ&オタクっぽいの多かったな
463TR-774:2012/08/26(日) 01:32:30.14 ID:???
ブス多いのはそのとおりだが
明らかに客層高齢化してるね
俺もこの歳で来るとは思ってなかった
464TR-774:2012/08/26(日) 01:38:18.44 ID:???
シラス丼にばかり列ができるのも、高齢化の影響か。
まぁ、美味いけど。
465TR-774:2012/08/26(日) 01:39:44.64 ID:???
>>463
電オタに言われたくないね
466TR-774:2012/08/26(日) 01:40:43.78 ID:???
いつだかのWIREはエヴァ劇場版公開初日と重なって綾波が歩いてたな
467TR-774:2012/08/26(日) 01:41:55.98 ID:???
>>465>>462の間違い
468TR-774:2012/08/26(日) 01:45:18.29 ID:???
帰るの早過ぎだろ
469TR-774:2012/08/26(日) 01:45:19.71 ID:7Pf4p0sO
電ヲタが帰ってスッキリ
470TR-774:2012/08/26(日) 01:46:39.19 ID:???
むしろスッキリしすぎなんだけどwwwww
471TR-774:2012/08/26(日) 01:57:23.91 ID:???
踊るフロアが小さすぎ
通路だけはやたら広い
472TR-774:2012/08/26(日) 01:59:39.13 ID:n+muSW39
コスプレの人
その腹を出せる勇気は尊敬する
473TR-774:2012/08/26(日) 02:02:34.83 ID:???
去年まで使えてたスタンド席が使えないからフロア後方の睡眠席が混んでるね
フロアも広い通路だらけになったから狭くなったね
混んでるフインキを出したのかな?
474TR-774:2012/08/26(日) 02:03:39.54 ID:???
Gary Beck、ケニシよりさらに音デケエw
耳栓してるくらいでちょうどいい。
475TR-774:2012/08/26(日) 02:04:36.98 ID:???
ブルマ女はそういえば来てる?
476TR-774:2012/08/26(日) 02:05:47.33 ID:???
>>473
明らかにそうだろうね
前売りの枚数からがらがらに見えない程度にフロアを調整したんでしょう
477TR-774:2012/08/26(日) 02:05:56.82 ID:???
電グル出ても3000人か
寂しいな
478TR-774:2012/08/26(日) 02:12:40.80 ID:???
>>477
ピークを見てるだけにさみしいわ
こんな小規模じゃなかったしなあ
479TR-774:2012/08/26(日) 02:13:32.29 ID:???
セカンドの込み具合は例年通りなのかな
480TR-774:2012/08/26(日) 02:15:54.59 ID:???
セカンドは一番最初のまりんの時だけ混んでその後は空いてるよ
481TR-774:2012/08/26(日) 02:17:08.77 ID:???
つまりそういうことだからな
482TR-774:2012/08/26(日) 02:22:11.33 ID:???
この混み具合ならagehaでもできたね
483TR-774:2012/08/26(日) 02:26:04.47 ID:???
yes!
484TR-774:2012/08/26(日) 02:30:11.10 ID:???
客、去年より増えた?
485TR-774:2012/08/26(日) 02:32:58.34 ID:???
史上最強の管理レイブはこれからも続くの巻
486TR-774:2012/08/26(日) 02:33:11.78 ID:???
動員数3000人の内訳

電気ファン 1500
招待客 1000
一般客 500
487TR-774:2012/08/26(日) 02:35:53.37 ID:???
スタンド席が使えないから混んでるように感じるけど
去年と同じくらいじゃないかな
488TR-774:2012/08/26(日) 02:39:03.40 ID:???
混んでるのは睡眠席だけなんだけどな
489TR-774:2012/08/26(日) 02:39:20.51 ID:???
546 : TR-774 : 2011/12/08(木) 07:18:13.06 ID:???
日本にテクノらしいテクノが根付かないようにするための工作なんだから仕方ないじゃん

で、その方針が変わらない限り
どんなにお客さんが減ろうともやめることなく続くんだよ
490TR-774:2012/08/26(日) 02:43:22.66 ID:???
通路の真ん中でゲロ吐くなよ馬鹿野郎
491TR-774:2012/08/26(日) 02:46:14.49 ID:???
テクノと真逆の層をかき集めて無理矢理テクノを流行らしたから

>>490
こうなることはある程度予想されていたのでは?
492TR-774:2012/08/26(日) 02:49:10.84 ID:???
この後は、ロバートフッド先生、デリックメイ先生が待ってますから
またフロアはパンパンになるよ
493TR-774:2012/08/26(日) 02:51:07.24 ID:???
いくらギャラもらえるからって
二人とももう来なくていいよw
494TR-774:2012/08/26(日) 02:51:37.23 ID:???
電気と卓球の時のVJキモ過ぎだろ
あんな絵出されたら踊れんわ
495TR-774:2012/08/26(日) 02:53:03.86 ID:???
>>494
どんなんだっけ
496TR-774:2012/08/26(日) 02:55:34.06 ID:???
>>492
電グルヲタは興味無さげなおかん
497TR-774:2012/08/26(日) 03:02:03.27 ID:???
>>495
いつものB級アイドルヲタ系ネタ
今年は喰い倒れコスだったけど
あんなのきもいオッサンしか面白いと思わないよ
498TR-774:2012/08/26(日) 03:08:20.38 ID:???
いやーほんと行かなくて正解だったみたいだな〜
wire廃れたのはちょっと悲しいけど
499TR-774:2012/08/26(日) 03:13:35.16 ID:n+muSW39
前は3階通路の袋小路とかが死体置き場になってたけど
今年は見渡す限り死体置き場ですね
500TR-774:2012/08/26(日) 03:13:59.41 ID:???
>>497
電気の時だけちゃうやん
501TR-774:2012/08/26(日) 03:23:03.52 ID:???
>>500
電気の時はずっと出てたからつらかったやん
502TR-774:2012/08/26(日) 03:32:18.00 ID:???
死体置き場でDJなんてWIREくらいだろうな
503TR-774:2012/08/26(日) 03:35:38.50 ID:???
でりっくのゾンビ復活のテーマまであとすこし
504TR-774:2012/08/26(日) 03:45:34.71 ID:???
和田ロリ説!
505TR-774:2012/08/26(日) 03:53:12.21 ID:???
3階マジで入れねえのな。マッサージの予約して金払った客だけ入れてる。

グッズ予想外に買いすぎて金足りなくなってきたw
最初からカードで払うべきだったかも。中にATMあれば良いのに。
506TR-774:2012/08/26(日) 03:54:09.04 ID:???
ガムのCMの効果で中年期にさしかかったかつてのファンが多少は戻ってくるかと
思ったけど、客数はここ2〜3年と変わらずか
507TR-774:2012/08/26(日) 03:57:22.58 ID:???
今年は見たいもんが前半に集中しすぎだった。始発までが長い・・・
508TR-774:2012/08/26(日) 03:57:35.35 ID:???
今年のWIREガール小学生らしいぞ

@wire_staff: 【WIREガール発表!!】
可愛いと大人気の今年のWIREガールは劇団ハーベストの久保田紗友さん。2000年1月18日生まれ。
オフィシャルサイトはこちら。 http://t.co/sd3KFu6T 急いでチェック! #wire12
509TR-774:2012/08/26(日) 03:58:53.92 ID:???
>>506
電気、激しくつまんなかったよ。
どこがライブ・・・
510TR-774:2012/08/26(日) 03:59:11.39 ID:???
ロリヲタのおっさんホイホイだな
511TR-774:2012/08/26(日) 04:00:12.70 ID:???
512TR-774:2012/08/26(日) 04:02:11.75 ID:???
>>511
釣りタイトル
513TR-774:2012/08/26(日) 04:05:08.63 ID:???
死体だらけだな。
情けねーな俺なんか35だぞ
514TR-774:2012/08/26(日) 04:05:32.49 ID:???
formatBがいちばんよかったわ
515TR-774:2012/08/26(日) 04:25:33.72 ID:???
>>513
自分36だけど、死屍累々は昔っから恒例行事じゃん。
若い子は平気でロビーの床で大の字になれて幸せだねーとは思うがw
ある程度年食っちゃうと、ああいう真似は恥ずかしくてよう出来んわ。
516TR-774:2012/08/26(日) 04:27:57.20 ID:???
メイちゃああああぁぁぁぁぁぁぁぁんん!!!
517TR-774:2012/08/26(日) 04:29:33.90 ID:???
>>514
おいらも36。思いのほか頑張れてる。
518TR-774:2012/08/26(日) 04:31:01.87 ID:???
>>515だった。やっり歳だわ
519TR-774:2012/08/26(日) 04:41:26.61 ID:???
>>517-518
ぃょぅタメゴロー。最後まで頑張ろうな!
520TR-774:2012/08/26(日) 04:45:38.45 ID:???
女子トイレは生理用品の試供品あり、デオウォーターご自由に、で至れり尽くせりだけど、
すんごく暑い。化粧直して並んでると、足にツツーって汗が伝うほど暑かった。

横アリってトイレにうがい用の紙コップまであるんだね。ちょっとびっくり。
521TR-774:2012/08/26(日) 04:48:05.28 ID:???
最後の有り金はたいて梅しらす丼買っちゃったけど、すごいしょっぱくて失敗した・・・
み、水がほすぃ。
そろそろフードエリアは閉鎖されるみたいだ。
522TR-774:2012/08/26(日) 04:52:07.71 ID:???
でりっくがおもんない、どうしよう
523TR-774:2012/08/26(日) 04:56:23.25 ID:???
デリック完全に供給過多だろ
5月のメタモでも見たしもういらんわ
524TR-774:2012/08/26(日) 05:03:51.57 ID:???
>>523
俺もそのパターンw
めたものほうが出来よくね
525TR-774:2012/08/26(日) 05:10:43.84 ID:???
デリック途中で出た
ピアノみたいな曲調で眠くなり、
次はジャングルでかかってそうな曲だった
526TR-774:2012/08/26(日) 05:13:41.07 ID:???
しらす丼しょっぱかったよね
おいしかったから塩加減残念だった

ガパオとグリーンカレーもからすぎて大量の水飲んじゃった
お好み焼き(豚玉?)は粉っぽすぎた

韓国料理は食べなかったけどどうだったんだろう
527TR-774:2012/08/26(日) 05:20:27.94 ID:rprfCNbd
もっと不健全な音がほしいわ
電気も落ち着いたのか2000年頃の勢いはどこへ・・・・
528TR-774:2012/08/26(日) 05:33:09.72 ID:???
>>526
韓国屋台、確かに行列は出来てなかったけどw
終盤はいくつかが完売になってたから、それなりに売れたんだろう。

あとはスムージーとソフトクリームが食べたかった・・・
次回はもう少し財布に入れてこよう。そしてもう少し良く考えて買おうw
529TR-774:2012/08/26(日) 05:58:41.91 ID:???
でりっく先生延長戦
530TR-774:2012/08/26(日) 06:13:37.91 ID:???
22時から立ちっぱなしで俺疲れ過ぎワロタ
フードコート見つけられなかったわ

サマソニ行った後だとさすがにショボく感じてしまう
531TR-774:2012/08/26(日) 06:15:33.04 ID:???
まあでも全然行って良かった
532TR-774:2012/08/26(日) 06:16:35.02 ID:???
自分もチケ代とか含めて先週のサマソニと比較してしまった…
WIREチケ代5桁は高くないか
533TR-774:2012/08/26(日) 06:20:07.15 ID:???
結局そこだよな
どんなDJでも9千円に収めたら良イベだと思うけど
534TR-774:2012/08/26(日) 06:21:54.20 ID:???
しかし皆よく寝てるわ パンツ見えそうで見えない
535TR-774:2012/08/26(日) 06:25:39.71 ID:???
ゲイリー・ベックだけ最高だった
536TR-774:2012/08/26(日) 06:27:37.02 ID:???
ダスティ・キッドの滑りっぷりは想定内
537TR-774:2012/08/26(日) 06:35:03.83 ID:???
>>532
バーカ文句言うなよ
5桁でもホイホイ来るやつがいるから
商売になってるんじゃん
538TR-774:2012/08/26(日) 06:56:58.38 ID:???
>>537
喧嘩すんなよネット弁慶
539TR-774:2012/08/26(日) 07:01:38.77 ID:???
高いチケ代払ってるのに終電で帰る人がすごいなぁ
自分は少しでも元取ろうと、終電で帰ってもよかったけど始発までいたw
540TR-774:2012/08/26(日) 07:04:36.79 ID:n+muSW39
こんなにも盛り上がらんのね
4年ぶりに行ってきたんだけど、いつから客はあんなにお利口になったん?
フロアで酒とかタバコとかアレとか、ほとんど見かけんかった
541TR-774:2012/08/26(日) 07:10:37.07 ID:???
今回なんで、WIREガールが食い倒れ太郎のコスプレしてたかわかったわ!

今回のゲストDJで前評判高かったのはゲイリーベック。
彼のかける音のスタイルはマーチングドラムじゃん
で、日本でマーチングドラムのイメージっていったら、大阪食い倒れ太郎!なわけ
さらに、食い倒れ太郎の衣装は白赤ストライプだから、今回のWIREロゴもストライプになってたというわけ

謎が解けた
それにしてもあの娘かわいかったね
ちょっと、武井咲に似てたし
542TR-774:2012/08/26(日) 07:13:49.56 ID:???
終了早くなったね。
前は7時まで余裕でやってたのに…
543TR-774:2012/08/26(日) 07:19:16.28 ID:???
>>515
俺はもう41だけど9時頃入って寝ずに朝まで頑張ったよ。
何年かぶりに来たけど大分客が減ったみたいね。
フロアの後ろの席で休めるのはやめた方が良いと思う。
544TR-774:2012/08/26(日) 07:19:39.81 ID:???
>>542
そ れ は 社交辞令を真に受ける宇宙人様が調子こいてただけやんw
545TR-774:2012/08/26(日) 07:22:56.29 ID:???
>>541
君のレスでいま初めて、食い倒れ太郎コスだって気付いた!w
546TR-774:2012/08/26(日) 07:35:31.49 ID:???
>>545
いやー、何て言うの、客数は減っても、WIREをつくってる側の人たちは、
経費減ったなりに、逆に面白いアイデアを考えてきてるんだからさ、
そういうのを読み解いていけるようになると、WIREって面白いと思うんだけどね
通い慣れた年寄りが文句ばっかり、感想にしてたら、つまんないじゃん
年とるって、つまらなくなること?
あの場はプロがつくったクリエイティブな空間だよ、だから、面白いはずなんだって
これからも、そう信じて行きたいね
だから、来年も行こうって!思うよ
547TR-774:2012/08/26(日) 07:37:49.49 ID:???
>>530
メインフロアの左側にフードコート(ワールドカフェ)があったよ。
メシ系をしっかり食べたいならそっちだね。
いつもならドアが開放されてるので「あっちに行けるんだな」とわかるけど、
今回は片方が閉じたままだったので分かりにくかったかも。

上の方でフードエリアの出入り口がひとつしか無いと書いた者だけど、サーセンよく見たら
ドアはもう一つありました。
ただ閉まっているので、出入りする人は少なかったみたい。
548TR-774:2012/08/26(日) 07:37:50.43 ID:???
あの人数ならもはやフロアのブロック分け要らなくね?w

>>540
なんか入り口のチェックが厳しいよね
549TR-774:2012/08/26(日) 07:40:05.47 ID:???
>>546
スタッフさんお疲れ様
550TR-774:2012/08/26(日) 07:44:27.75 ID:???
>>548
その割に、キャンプ帰りかと見紛うような大荷物の客は素通しだったけどな。

座席にクソでかいレジャーシートの束、折りたたみの巨大なチェア2脚にリュック。何時間も置きっぱですごく迷惑だった。
何十人もの客が、あそこ空いてる!→来てみると巨大な荷物占領、で諦めるというのを繰り返してた。

あんなの明らかに持ち込み禁止物に相当するんだろうから、入り口でしっかり取り締まれよ。
何時間も放置してたら撤去しちまえよ。
551TR-774:2012/08/26(日) 07:46:21.99 ID:???
来年って、外人客が嫌がるサーティーンの年なんだよな・・・w
まあ全員が嫌う数字って訳じゃないけどさ。
552TR-774:2012/08/26(日) 07:47:22.27 ID:???
セカンド入場規制かかったの2008年のRex The Dog以来かな・・・2010の田坂ライブも規制かかってたかも
電気最後まで見てた人は聞いた限りじゃ全員規制に巻き込まれて入れてなかった

俺は虹が終わったあと速攻移動して10分前位から並んでたら余裕でした

セカンドなめたらアカンね普段行きなれてないと見たいもんも見れないっすよ
553TR-774:2012/08/26(日) 07:50:40.10 ID:???
>>あの場はプロがつくったクリエイティブな空間だよ、だから、面白いはずなんだって

この思考はないわ、年寄りには・・・
554TR-774:2012/08/26(日) 07:54:32.30 ID:???
電気最後まで見てたけど、まりん規制前に入れたよ。しかも間にグッズ購入を挟んでw
規制引っかかったのって相当のんびりしてた人じゃない?
まあ入ってもあれじゃあキツイけどなあ。
555TR-774:2012/08/26(日) 07:55:29.34 ID:???
今帰宅した。行く前はここで散々愚痴書いてたけどなんだかんだでそれなりに楽しめたわ
去年のスカスカのイメージがあって客入りを心配してたけど、今年は去年よりかは入ってたんじゃない?
去年は今年で言う電気後のBUTCHぐらいのスカスカ状態がちょくちょくあったのに、
今年は少なくともDJブース正面は常にお客さんで一杯だった。
盛り上がりも空元気かもしれないけど、それなりにあって一応格好はついたんじゃないかな
556TR-774:2012/08/26(日) 07:57:22.04 ID:???
プロがつくったクリエイティブな空間が必ず面白かったらこんなに客減ってないだろw
557TR-774:2012/08/26(日) 07:57:24.81 ID:???
帰宅。
おもしろかった。
ここ二年くらいでミニマルからまた変わってきた感じ。けっこう上げてたし。
調子に乗りすぎて足怪我して早退www年には勝てんわ。
558TR-774:2012/08/26(日) 07:58:06.59 ID:???
昨日の午後からずっと寝ずにいたら、もう眠くてかなわん。
小腹満たそうとファストフード店に入って、そのまま家に帰る気力をズルズル喪失しかけている。
年はとりたくないものだのう。
559TR-774:2012/08/26(日) 08:02:15.00 ID:???
>>555
>今年は少なくともDJブース正面は常にお客さんで一杯だった。

1ステージ制になって、前方後方が大きく入れ替わらなくなったからだろ。

元気な奴らはずっと前の方に陣取ってて、前に行く気力ない奴らはずっと後ろにいる。
560TR-774:2012/08/26(日) 08:05:39.77 ID:???
マジで暑かった
やっぱデリックなんだかんだでカッコ良かった お疲れ様でした。
561TR-774:2012/08/26(日) 08:05:42.29 ID:???
来年から2万円で、今の客数の半分でも問題なくね?
562TR-774:2012/08/26(日) 08:09:24.19 ID:???
ギャルなお姉さんとヤンキーな兄ちゃんがなぜか深夜ぐらいから急に増えてワロタ
何を見に来たんだろう?
563TR-774:2012/08/26(日) 08:18:24.90 ID:???
ギャルやヤンキーは風俗の仕事が終わってアフター
音が鳴ってりゃ誰でもいい
564TR-774:2012/08/26(日) 08:18:55.93 ID:???
客席少なくなったからかフロアで寝てる奴ら多かった印象
客席横のブロックなんか最後のほう寝てる奴しかいなかったぞ
まさに死体安置所w
565TR-774:2012/08/26(日) 08:24:56.65 ID:???
ムラーが機材の実演するってブース行ったんだけど、24:00(24:30?)と01:30の二回実演で、
1時半の方行ったら、「ホテルに短パンに履き替えに行っちゃって何時になるかわかりません」とか言われた。

お茶目なムラーさん。

結局02:30からだったらしくて、見逃しました。
566TR-774:2012/08/26(日) 08:27:11.50 ID:???
睡魔に勝てずデリックのアンコール待てずに帰りました
結局何時までやったの?
567TR-774:2012/08/26(日) 08:28:27.57 ID:???
6時ちょうどだよ
568TR-774:2012/08/26(日) 08:32:23.42 ID:???
>>566
6時ちょうどくらいかな?

終わって客電ついて例の映像が上に出て、一斉にカメラで撮りだす客、
ここぞとばかりに「撮影は禁止です!!」と絶叫して走り回るスタッフ。
今までロクに仕事してねえくせに、こういう時だけ張り切るなよw
569TR-774:2012/08/26(日) 08:35:53.25 ID:???
今年は去年に比べて人多かったねー。
倍以上はいたように思うよ。
570TR-774:2012/08/26(日) 08:42:00.42 ID:???
来年はとりあえずあるって感じか
571TR-774:2012/08/26(日) 08:43:02.96 ID:???
>>566、567ありがとう
どうやら最後まで居たみたいw

SEE YOU NEXT YEARを見て帰ったんだけど
前の方に人が残ってたから自分が出た後にアンコールあったのかと思ってた
572TR-774:2012/08/26(日) 08:44:06.17 ID:???
スタンド席が封鎖されてたから混んでたように感じただけじゃない?
狭くなったフロアが電気や卓球の時でも前半分しか混んでなかったし
573566:2012/08/26(日) 08:45:04.85 ID:???
ゴメン、レス番間違えたw
>>571は567と568宛で
574TR-774:2012/08/26(日) 08:46:01.18 ID:???
混んでるように見せるのが上手くなっただけかもな
去年と同じくらいだろうね
575TR-774:2012/08/26(日) 08:52:40.81 ID:???
wire、正直似たような4つ打ちばかりで音楽的には楽しくなかったけど
来てる人が楽しそうに踊りまくってるのみるのは楽しかったな
576TR-774:2012/08/26(日) 08:52:57.43 ID:???
帰りに1階の廊下で、卓球と宇川が2ショットで移動してるのを目撃した
宇川も今じゃ、ドミューンのオーガナイザーなわけで、
奇跡のBIG2見れて感動した
577TR-774:2012/08/26(日) 08:54:30.35 ID:???
ゲイリーとフッドよかた!今年はアリーナ前に看板無かったから経費削減か
578TR-774:2012/08/26(日) 08:56:19.78 ID:???
前は廊下やスタンド席が死体置き場だったのが
今年はフロアやフロア後ろの席が死体置き場になったから
フロア後方は死体が散乱してたけど
あれはDJやりにくいんじゃないのかな?
579TR-774:2012/08/26(日) 08:56:38.52 ID:???
セカンドは混んでる時は相変わらず暑いなー
セカンドの雰囲気は好きなんだけど、そこだけが残念だ
580TR-774:2012/08/26(日) 08:57:00.83 ID:???
ポジハメ激怒wwww
581TR-774:2012/08/26(日) 08:58:03.26 ID:???
フロア後方ってどのフェスも死体だらけでしょ
582TR-774:2012/08/26(日) 09:01:47.38 ID:???
日が変わる前から死体になってる奴いるからな 前からだけど
583TR-774:2012/08/26(日) 09:02:52.68 ID:???
フロアの死体率が高過ぎるよねw
584TR-774:2012/08/26(日) 09:09:04.08 ID:???
>>578
廊下も恒例の死体置き場でしたが。
585TR-774:2012/08/26(日) 09:16:36.88 ID:???
今年のセカンド
砂原 フロア奥右側は空いてた入場規制と聞いてもうちょい詰め込めるのでは?と思った 音的にセカンドなのはしゃーない
SODEYAMA ガラガラ
ムラー 砂原の次に混んでたが許容範囲内 Just Kick!かけた時が一番盛り上がった
A.Mochi そこそこ混んでた
Rebolled 空いてた
Jesper Dahlback 空いてたRebolledよりは混んでた
Portable 知らん
フミヤ 知らん
586TR-774:2012/08/26(日) 09:22:36.90 ID:???
ゲイリーベック良かった
てか、ケニシとゲイリーで音でかくなった。
てか、久々に行ったけどフロア狭くなってね??
587TR-774:2012/08/26(日) 09:24:48.34 ID:mKCPEYvb
今帰ってきたけど、今年の寂しい状況を見る限り
WIREはそろそろ終わりにしてもいいかもな
関係者ももう惰性でやってるだけにしか見えんし
588TR-774:2012/08/26(日) 09:29:05.05 ID:???
行ってないだろ
589TR-774:2012/08/26(日) 09:33:36.41 ID:???
かなり人増えてたな

楽しかった、デリック素敵
590TR-774:2012/08/26(日) 09:36:15.07 ID:mKCPEYvb
>>588
行ってきたよ
あの6時になって、それまでだんまりだった係員が
写真撮るなとかやたら張り切りだしたのも見たけど
年々盛り上がりに欠けるのは運営のせいな気もする

音のクオリティ的にはそんな落ちてる訳でも無いと思うし
591TR-774:2012/08/26(日) 09:39:11.42 ID:???
寂しかったか?周りは盛り上がってたけど
592TR-774:2012/08/26(日) 09:53:30.27 ID:mQPTkq/6
去年よりメインの音が良かった
客数は横バイって感じだねー
593TR-774:2012/08/26(日) 10:16:24.98 ID:NZP8nXRY
帰ってきた。
電気の途中から入ったけど、ライブらしいライブで、最近のライブでは、音がわかりやすいと言う意味ではベスト。
残念なのはデリック・メイ。
ピークがないってどういうことだ?
時計見ながら大丈夫か?ってマジ心配した。
その前のロバートがよかったからかな?
ステージはあれでしばらくはいいなと。
金かからないし。
たまたま、去年の半券あったから見比べたらそりゃ金ないわけだと思った。
594TR-774:2012/08/26(日) 10:17:46.78 ID:???
フロアや席数を小さくしたりして混んでるフインキは出てたけど客数は去年と同じくらいだったね
この数年クリック主体でショボーンだったのがハード系に戻ったので盛り上がってるフインキが出てたね
595TR-774:2012/08/26(日) 10:24:04.85 ID:vczKkAv8
デリック音がしょぼかったけどなんかトラブってたのか?ロブフッドが上げまくったからクールダウンって感じだったな。
卓球はいつになく派手派手なプレイだったね。グレイテストダンサーの前のFREEDOMUNEで川辺もかけてた日本語の歌の曲が気になる。
596TR-774:2012/08/26(日) 10:34:25.42 ID:???
国士舘(笑)国士舘(笑)国士舘(笑)


国士舘(笑)国士舘(笑)国士舘(笑)
597TR-774:2012/08/26(日) 10:34:50.50 ID:???
ウエストバムはどうでした?
598TR-774:2012/08/26(日) 10:44:16.32 ID:???
いつも通りだったよ
フロアは空いてたけど
599TR-774:2012/08/26(日) 10:49:32.72 ID:???
電気グルーヴはダメダメだったと思う。じらしが多すぎて周りの客もしらけてたし。正直つまらんかった。
ケンイシイ〜ゲイリーベック〜ダスティーキッド〜ロバートフッドあたりはよかったね。
ここらへんのハードでガンガン踊れる音をみんな期待してるのが分かった。
エレクトロ分も欲しいから来年はAlter Ego呼んでくれ〜! 卓球のロッカーだけでは物足りないっす。
600TR-774:2012/08/26(日) 10:50:02.57 ID:2ZrOXOlN
個人的にはまりん→SODEYAMA→ムラ-の流れが至福だった
SODEYAMA初めて聴いたけど良かった
他の方も書いてるけどデリックはちょっと残念だったね
601TR-774:2012/08/26(日) 10:53:39.64 ID:???
全体的にかなり音小さくて低音不足だったな
特に電気や卓球で感じたけど騒音の問題でもあるのかな?
602TR-774:2012/08/26(日) 10:54:02.98 ID:???
映像効果が見難いのどうにかならないかな?
メインフロアは仕方ないにしてもセカンドフロアのスクリーンは正面横とかに持ってこれないのか。
ずっと横見ながら踊るのも変だし。
603TR-774:2012/08/26(日) 10:58:33.61 ID:???
メインフロアの映像もフロアにいるとぜんぜん見えなかった件
フロアの隅にいかないと見えないなんて頭が悪すぎだろ
604TR-774:2012/08/26(日) 10:59:18.43 ID:???
スタンドは開放して欲しいなあ
605TR-774:2012/08/26(日) 11:04:04.57 ID:???
帰宅。
デリックとハルク・ホーガン化したヘルがたるかった。
田坂見たけど全く記憶に残らないプレイ。
まりん予想外に良かったチラ見のつもりが最後まで見た。
ロブフッドとフォーマット最高。
ケニシは良い意味で安定感、悪い意味でマンネリ。
メインのステージセットが年々しょぼくなって残念。今年は終演後のロゴ入り袋も無し。
RSRのソフトクリームあれで400円はボッタもいいとこ。
今に始まった事じゃないが、WIREは飯がしょぼくて困る。
横アリのキッチンが開いてたおかげでバド回避して一番搾り飲めた。
電ヲタのデブ女の汗腕が触れて鳥肌立った。おかげで暑い中で涼しさを感じたよ(棒

ここ2年の客激減でもうダメかと思ってたが、今年は大きく持ち直したな。
何度も3000人って書いてる奴は同一人物だろうが、ニートやめて横アリに来いよ。
606TR-774:2012/08/26(日) 11:06:53.60 ID:???
ゾンビ・ネイションはどうでした?
607TR-774:2012/08/26(日) 11:08:46.56 ID:???
終演後のあの袋がなくなったのは地味にショックだった
ソイジョイとか入ってた頃から数年しかたってないのに
608TR-774:2012/08/26(日) 11:09:09.70 ID:2ZrOXOlN
ロブフッド良かったね〜
すさまじい気迫とテンションだった
あれ見れただけでも行ってよかったと思う
最高だった
609TR-774:2012/08/26(日) 11:12:47.65 ID:???
21時の時点で2階廊下で熟睡の奴がいたわw
呑み過ぎなのか、遠方から来て疲れていたのか・・・
610TR-774:2012/08/26(日) 11:18:05.72 ID:???
イベントがあったというのに1スレも消費できないなんて!
611TR-774:2012/08/26(日) 11:29:09.45 ID:???
>>562-563
水増し用の招待客
昨年もいたね

>>605
フロア小さくして客席少なくしたからそう見えるだけで
人数的には、横ばいか微増ってとこだよ
アバウトに数えたが3000から4000の間ぐらいでは
612TR-774:2012/08/26(日) 11:34:07.00 ID:???
2年前に行ったのがラストだが、似た感じなら6〜7000はいたんじゃないか?
さすがに5000切ったら運営できんだろ
613TR-774:2012/08/26(日) 11:41:44.18 ID:???
横アリでありがちな5000人クラスのイベントより少なかったよ
電グルのライブあたりで3000人くらいで
卓球DJあたりで4000人近かったんじゃないのかな?
招待がどれくらいいるのか知らんけど
614TR-774:2012/08/26(日) 11:42:13.58 ID:???
>>612
今年は行ってないのに書くなよw
>>611は毎年行ってるし。ピークの年も目で見て知っている。
今年はフロア縮小客席減少の視覚的効果は大きい。
615TR-774:2012/08/26(日) 11:43:14.93 ID:???
>>612
wireもドミューンもsonyの協賛で運営費出てるって聞いたけど
616TR-774:2012/08/26(日) 11:43:45.52 ID:???
>>613
俺もそんな感じに見えた。

ここのスレのやつらが少ない少ないいうからアバウトに数えたんよ。
617TR-774:2012/08/26(日) 11:58:13.14 ID:???
>>605
RSRのソフト毎回食べそこねるんだけど、値段相応ではないのか。ふむ。

>>607
フライヤーセットの袋ね。あれないと寂しいよな。
ソイジョイ入ってた年は行きそびれたかも。
618TR-774:2012/08/26(日) 11:58:48.74 ID:???
>>602
まりんは自前
619TR-774:2012/08/26(日) 12:00:09.34 ID:???
ゴメン途中送信しちゃったw

>>602
まりんは自前VJだったよね。映像も正面で音と綺麗に同期してて。
他のやつもそうしろよって思う・・・
620TR-774:2012/08/26(日) 12:03:17.84 ID:???
仮眠したので東京ドームに行きます。
皆さんお疲れ様!また来年!
621TR-774:2012/08/26(日) 12:06:15.79 ID:???
>>599
電気全然ダメだったね。
間に合わせたくて慌てて新幹線まで使って行ったんだけど、カネ返せレベルでがっくりw

今回何か足りないなと思ったら女性DJが居ないのな。
飛び道具的なライヴアクトも全然ないし。全体的に「華」も「遊び」もないって印象。
本来そういうのは電気が担うべきところなんだろうが、昔の電気らしい楽しさが皆無でポカーン。

電気があれで、他も似たりよったりじゃあ、全体の印象も薄く、つまんなくなって当然だろう。

卓球のロッカーの時はメシ食っちゃってて、フロアで観られなかったのが残念。
客は湧いてのたかな?やっぱり。
622TR-774:2012/08/26(日) 12:06:43.89 ID:???
あの袋がないということはWIREの通販のチラシはなしなのか
623TR-774:2012/08/26(日) 12:08:54.67 ID:???
>>587
それって毎年言われてる気がするw

来年は無いかも、と毎年言われながらも結局続いてしまうのがWIREクオリチー
624TR-774:2012/08/26(日) 12:09:20.58 ID:NZP8nXRY
人数は、ある程度の出入りあるから、なんとも言えないが、去年並みじゃないかな?
フロアーが細かく仕切られたのも、三階部分のマグロ達をそこに集めましたみたいな。

あと、映像は本当になんとかしてほしい。常設のモニター使わず、今回だったら、丸い照明の中にLED仕込めたはずだから、やってほしかった。
横アリの最大の難点だからなあ。
625TR-774:2012/08/26(日) 12:09:37.28 ID:???
>>621
よく出てた女性DJのうち1人は反原発でもう来ないとかなんとか
626TR-774:2012/08/26(日) 12:10:26.00 ID:???
>>622
袋はなしでチラシだけ配布してたんだが、
グッズの紹介はあるものの通販の表記は無し。

これから買いたいTシャツ、グッズあるから通販キボンヌ・・・
627TR-774:2012/08/26(日) 12:11:59.43 ID:???
>>625
うわぁああぁあああ・・・・orz
628TR-774:2012/08/26(日) 12:13:06.71 ID:???
>>621
ロッカーの時は前のほうは湧いたけど全体的にはそれほどでも無かったよ
あまり詳しくない客が増えたような希ガス
629TR-774:2012/08/26(日) 12:14:29.16 ID:NZP8nXRY
>>622
通販チラシだけ配ってた。

確かに華がないのは頷けるが、電気のライブそんなに酷かったか?
個人的には、映像込みで楽しめたけど。
630TR-774:2012/08/26(日) 12:16:51.91 ID:???
実際行くとそれなりに面白いわ
ここはネガレス多すぎだな
631TR-774:2012/08/26(日) 12:19:07.52 ID:???
ゲイリーは相当気持ち良さそうにプレイしてた様に感じたけど勘違いだろうか
632TR-774:2012/08/26(日) 12:21:18.15 ID:???
633TR-774:2012/08/26(日) 12:26:27.38 ID:???
俺も楽しめてる人がいることはぜんぜん否定しないよ
ただ玉アリ時代を知ってる人はマンネリでつまんなく感じてる人も多いんじゃないの?
634TR-774:2012/08/26(日) 12:27:13.36 ID:???
終電辺りの入れ替わりも含めて6000は普通に入ってるだろ
635TR-774:2012/08/26(日) 12:28:02.63 ID:???
終電終わったら空いちゃったじゃん
636TR-774:2012/08/26(日) 12:29:22.15 ID:???
入れ替わりは無かったね
減っただけ
637TR-774:2012/08/26(日) 12:30:31.40 ID:???
あのブロックの区切りがあるおかげで歩きながら前方の盛り上がりが体感できる
もう前には行けなくなったオッサンには嬉しいシステム
638TR-774:2012/08/26(日) 12:33:27.35 ID:???
終電迄の電グル、まりん、卓球が終わった後の
残りの日本常駐の面子に1万オーバーの金額はきついわ
639TR-774:2012/08/26(日) 12:34:44.81 ID:???
フードコート見つけきれんかった
2Fだったらもっと儲かってるんじゃないだろうか
来年は凪の煮干しラーメン頼むわ
640TR-774:2012/08/26(日) 12:41:17.41 ID:???
>>633
昔を知らないなら楽しめるかもね

>>634
6000は絶対にない>>613

>>636 >>637
同意

>>638
それは電気ファン以外はみんな思ってるでしょ
クラブで見れるやつ多いし声かけて会話すらできる程度だし
641TR-774:2012/08/26(日) 12:41:48.68 ID:???
フードコート暑過ぎてラーメンなんて食えないよ
642TR-774:2012/08/26(日) 12:50:51.18 ID:???
電気出てあの程度って、来年電気出ないならどうなるの?
それとも来年からはレギュラー?

もう駄目だと思ったら、電気にまりんが加わって一夜限りの復活、などの必殺技はどうだい?w
二千は増えるw
643TR-774:2012/08/26(日) 12:56:19.39 ID:???
電気グルーヴ(live/歌います)と書いとけば微増
644TR-774:2012/08/26(日) 12:57:03.62 ID:???
まりんは頑固だから無理っしょ
エレグラやサマソニでは大きいステージにも出てるのに
wireではメインステージに出ないくらいだからw
645TR-774:2012/08/26(日) 13:10:20.73 ID:???
口では色々言っていてもテクノ好きに卓球を嫌いなやつはそういない
ただし卓球のDJについては腫れ物のようにほとんど触れず批評もしない
646TR-774:2012/08/26(日) 13:11:45.74 ID:???
頑なに3000人って言い続けてる奴いるけど、
確実に今年はそれ以上いただろ。
647TR-774:2012/08/26(日) 13:12:41.59 ID:???
良くも悪くも今や伝統芸だからな
文句があるとすれば70分しかプレイしなかったこと
648TR-774:2012/08/26(日) 13:13:32.26 ID:???
あの女の子はあれで小学生は末恐ろしいな
649TR-774:2012/08/26(日) 13:15:22.13 ID:???
>>648
老け顔は子役で終わることが多いけどね
650TR-774:2012/08/26(日) 13:15:28.54 ID:???
新参で申し訳ないが、まりんって誰?
651TR-774:2012/08/26(日) 13:15:52.87 ID:???
フッドのブルマン良かったー!
デリックはドナサマーとマンパリッシュかけてたね
652TR-774:2012/08/26(日) 13:18:15.01 ID:???
>>650
いらっしゃいませ
http://www.marin-h.com/
653TR-774:2012/08/26(日) 13:23:31.11 ID:???
>>652
ありがとう!
あとでゆっくりみてみます〜
654TR-774:2012/08/26(日) 13:26:18.69 ID:???
こういうデカい規模のイベントを月一でやってほしい
655TR-774:2012/08/26(日) 13:27:42.40 ID:???
ロバートフッドをドヤ顔でロブフッドと呼んでる奴いるけど
それってあってんの?
アメリカ人なら、普通に英語読みしたら、ロバートだよね?
仮に短縮読みだとしてもロブもロバートも、そんな変わらないから短縮する意味ないでしょ?
気持ち悪いから、ちゃんとロバートフッドって普通に呼んで欲しいな
CDにもそう書いてあるし
656TR-774:2012/08/26(日) 13:31:03.38 ID:???
>>655
日本に住んだり奥さんも日本人でみんなロブって呼んでるけど
657TR-774:2012/08/26(日) 13:46:13.68 ID:???
ロビンフッドって呼ぼう
658TR-774:2012/08/26(日) 13:49:03.71 ID:???
公式ツイッターのあの親切さはなんなんだろww
帰りの乗り換え案内とかまで載せてるしww
去年もあんなだったっけ?
659TR-774:2012/08/26(日) 13:51:17.53 ID:???
ツイッター係のネタがほかに無いから
660TR-774:2012/08/26(日) 13:56:09.66 ID:???
ロバートの短縮読み・愛称は英語ではロブじゃなくてボブだよ(本当)
だからロブ・フッドと周りが呼ぶのは別のニュアンスがあるんだと思う、ロビン・フッドみたいな感じか?
661TR-774:2012/08/26(日) 14:02:20.28 ID:???
物販の通販って今年はやらないの?
会場で買い逃したTシャツ欲しい
662TR-774:2012/08/26(日) 14:04:51.80 ID:???
>>625
それってモニカ?
だとしたら残念すぎる
今年の面子だと朝まで楽しめる自信が無かった、モニカが来てれば行ったんだけど
663TR-774:2012/08/26(日) 14:06:22.70 ID:???
>>661
火曜日からだって
664TR-774:2012/08/26(日) 14:09:42.35 ID:???
ロブもボブもありみたいよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88
>愛称はロビン、ロブ、ボブ、ボビーなど。
665TR-774:2012/08/26(日) 14:10:57.42 ID:???
WOMBADVENTUREにリッチー!
次の楽しみはこれかな〜
みんなは何?
666TR-774:2012/08/26(日) 14:14:11.80 ID:???
エレグラの電気
667TR-774:2012/08/26(日) 14:19:54.66 ID:???
>>655-656
この狭い世界の外人って日本に住むとか奥さん日本人とかいてなんかいや。
ありがたみが何も無いわ。ビッグインジャパンばっか。
668TR-774:2012/08/26(日) 14:21:18.18 ID:???
3年ぶりに行ったけど、言うほど空いてなくて肩透かしだった
なんか最近はガラガラみたいな書き込みに騙された
そりゃあ昔に比べたら減ったけど、暑過ぎず丁度よかった

ただ3Fスタンドは解放しろよと思った

669TR-774:2012/08/26(日) 14:22:25.86 ID:???
おっとジェフの悪口はそこまでだ
670TR-774:2012/08/26(日) 14:24:44.68 ID:???
>>668
だから3Fを使わせなくなったりフロア小さくしたり必死なんだよ
671TR-774:2012/08/26(日) 14:25:20.28 ID:???
去年なんでガラガラだったん?やっぱ余震、放射能?
672TR-774:2012/08/26(日) 14:28:53.58 ID:???
まぁ去年はそれらでいろんな娯楽の集客が落ちまくったから
673TR-774:2012/08/26(日) 14:31:10.85 ID:???
>>669,667
クロヤンもだっけ?
674TR-774:2012/08/26(日) 14:36:02.66 ID:???
1Fのフードコートって何件位出店してたの?
675TR-774:2012/08/26(日) 14:44:06.74 ID:???
7件ぐらい?
韓国料理の出店全然売れてなかったな
676TR-774:2012/08/26(日) 14:48:59.36 ID:???
チルアウトルームとか作ってほしい
まあ死体だらけになるだろうけど。。。霊安室みたいだw
677TR-774:2012/08/26(日) 15:07:43.48 ID:???
電気のライブは海外のDJに見られても恥ずかしくない程度のはっちゃけ加減で中途半端だったな
シャングリラとかかけるのなら開き直って、人気のある過去曲ばっかりやればよかったのに
電気ファンも欲求不満、それ以外の人達には対して興味を持たれないどっちつかずのライブになってた
678TR-774:2012/08/26(日) 15:15:32.46 ID:???
フードコートも卓球が終わった後に3軒が混んだだけであとは空いてたね
679TR-774:2012/08/26(日) 15:18:37.49 ID:???
客が少なかったことも有るけど
蒸し暑いところでメシなんて食べれないよ
扇風機より冷房効かせて欲しい
680TR-774:2012/08/26(日) 15:27:46.43 ID:???
>>677
前からあんなだったけど、WIREの時はボーカルあんま入れないんだよね
だから、前奏かかって歌え歌えと思っても歌わないから煮え切らないっていう
今年、リキッドルームのライブも観たけど、この時はきっちり歌ってたから、
客も一緒に歌って盛り上がり感凄かった
681TR-774:2012/08/26(日) 15:32:32.30 ID:???
WIREが終わったし俺様の夏も終わった
682TR-774:2012/08/26(日) 15:36:30.54 ID:???
俺は電気ファンじゃないけど、躍らせる具合と曲の使い方のバランス良かったと思うよ
2004年のライブとか、踊らすというより電気ファン向けのライブだよね
2008年はダンス色強すぎてなんやら中途半端だったし

今年はWIREは別セット組むって公言してたから、電気ファンが欲求不満だとしてそんなの知るかって感じだわ
いちテクノファンとして楽しめたよ
683TR-774:2012/08/26(日) 15:44:43.93 ID:???
卓球のやりたいことと
電気ファンの望むことが違ってきてるのかな
684TR-774:2012/08/26(日) 16:18:21.05 ID:???
2001年の時も今年みたくボーカルなしだったな
歌うかは卓球の気分次第ってとこか
685TR-774:2012/08/26(日) 16:22:46.21 ID:???
歌うライブは海外から呼んだDJ達に対して恥ずかしいから止めたんでないのかな?
686TR-774:2012/08/26(日) 17:08:05.06 ID:???
とりあえず「昔は人多かった」「暑くて飯食えね」
こういう爺はガタガタ言わずに来なけりゃいいんじゃない?
687TR-774:2012/08/26(日) 17:14:05.04 ID:???
でも海外の人でもちょくちょく自分で歌ってる人とかいるから歌ってもいいと思うけどな
688TR-774:2012/08/26(日) 17:20:32.19 ID:???
電グルの歌物はコミックバンド系で
クラブミュージックじゃないからだろ
689TR-774:2012/08/26(日) 17:21:54.38 ID:???
暑くて飯くえねは若い人でもそうだろう
690TR-774:2012/08/26(日) 17:23:16.10 ID:???
フロア以外色んな食い物の臭いが混じりまくってゲロの臭いだったなぁ
691TR-774:2012/08/26(日) 17:24:34.08 ID:???
WIREに来て歌期待してるとか馬鹿だろ。
サマソニでも行ってろよw
これが電気のいう「ファンが俺らがしたいことわかってくれない」ってやつだろ
692TR-774:2012/08/26(日) 17:47:06.00 ID:???
信者には不評だったのか?
歌物ライブなんて他で観れるだろ…
693TR-774:2012/08/26(日) 17:49:16.74 ID:???
そういうトコが電オタが嫌われる理由なんだよ
694TR-774:2012/08/26(日) 17:56:18.05 ID:NZP8nXRY
>>626
ファミマの通販サイトでグッズ販売。

ファミマドットコム/wire12/
695TR-774:2012/08/26(日) 18:05:06.35 ID:???
今年帰り際にお茶配ってなかったな
経費削減っつーかキツいんだろうなw
696TR-774:2012/08/26(日) 18:29:46.12 ID:???
>>638
その3組はもっとばらけさせるべきだったな。
集客考えるなら、ずっと昔みたいに卓球がトリってのもありだな。
697TR-774:2012/08/26(日) 18:32:15.39 ID:???
>>639
上のやつもそうだが、なぜ入口でもらったガイドを見ないんだ?w
確かにあの地図自体がわかりにくいけど、タイムテーブルも載ってんだし
捨てないで活用しろよと。

今回ワールドカフェに通じるドアは片方だけがひっそりとちっちゃく開いてたので
わかりにくいのは確かだったけどな。
698TR-774:2012/08/26(日) 18:35:25.70 ID:???
>>640
電気ファンでも同じこと思ってるよ。

>>641
確かに暑かったな。入った途端モワッと空気が違った。
扇風機が数台置かれてたけど、そもそも空調が悪いな。

>>642
2001みたいにチケット売り切れたりしてw
699TR-774:2012/08/26(日) 18:38:54.47 ID:???
>696

そういう問題じゃないと思うんだが・・・

むしろ卓球〜電気にしか興味ない客に
終電でお帰りいただくのは正解
700TR-774:2012/08/26(日) 18:41:48.75 ID:???
>>644
あの音でメインもきついと思うw

>>650
・・・入場規制中のセカンドに居た男二人組の片方が
「この人は・・・誰、日本人?」
もう片方が「元・電気グルーヴの人なんです」

知らないでよく入ってくるよなあのセカンドにw
701TR-774:2012/08/26(日) 18:43:05.37 ID:???
今回音はアゲアゲだったな
702TR-774:2012/08/26(日) 18:45:08.73 ID:???
フミヤはどうだった?
703TR-774:2012/08/26(日) 18:46:59.88 ID:???
>>654
じゃあ、集客対策は君に任せるんで、よろしく!

>>658
入場の時にもらえるガイドにも終電と始発の時刻表がのってたな。
704TR-774:2012/08/26(日) 18:51:54.60 ID:???
>>676
・3階をマッサージ専用ルームにして客排除
・スタンド席締め出し

これが大きいな。まあ3階はもともとそんなに大勢は入れなかったけど。

斜め横のスタンド席からステージと客をマターリ見下ろすのが好きだったのに、
ありゃないわ・・・。
どう頑張っても終盤は死体客が増えるのはしょうがないのにな。
705TR-774:2012/08/26(日) 18:55:25.57 ID:???
>>680
電気の途中から入ったんだけど
「卓球DJで瀧がフラフラ踊ってるだけ」
どこが電気のライヴアクトなんだ?と思ったよ。

数年前の方がまだ普通に”電気”してんな〜って思ったんだが。
これじゃ卓球DJとさして変わらない。電気で出る意味が感じられなかった。
706626:2012/08/26(日) 18:58:50.77 ID:???
>>694
すまんデマ流しちゃってw
よく見てなかった・・・

すごいどうでもいいけど「ファミマドットコム」のロゴが糞ダサくて死ねる。
なんだよこの10年くらい前のワードで作ったような素人レベルのロゴは・・・
707TR-774:2012/08/26(日) 18:58:53.78 ID:???
国内最大の屋内レイヴの必死だなwww
708TR-774:2012/08/26(日) 19:00:23.57 ID:???
>>695
売れ残りドリンクやフードの投げ売りもほとんどなかったね。
アイスクレープ屋で売ってたハワイのドーナツ?は値下がってたけど。
709TR-774:2012/08/26(日) 19:53:53.68 ID:???
1万くらいだろ

3000とかありえん、来年やるからどーでもいいけど
710TR-774:2012/08/26(日) 19:59:13.62 ID:???
3000とかネガキャン張ってる奴らに質問だけど時給幾ら?
711TR-774:2012/08/26(日) 20:02:42.92 ID:???
ワイヤ裏でのデリックメイさんと卓球さんのやいのやいのあってからのハグとか、写真はとってはイケナイ感じだったけど、とても素敵な光景ですた、ヨ。
712TR-774:2012/08/26(日) 20:04:47.97 ID:???
自分が見た限りでは

BUTCH:電気からの流れを意識したセット?'10みたいにセカンドで見たかった。
SODEYAMA:期待しすぎたかも。もう少し畳み掛けてほしい。
FORMAT:B:一番お祭り感があったな。とにかく楽しい。
HELL:ミドルテンポなキックに、上物が美しい。ずっと踊っていたかった。
GARY BECK:ベスト。速くてハード。Dominator最高。フロアの盛り上がりも最高。
DUSTY KID:相変わらず低音の出し方がひどいw。
けど曲は結構面白いし、見せ方もよく心得てると思う。
PORTABLE:「みんなで盛り上がれる音」ではないので客は沈黙。
でも白けている雰囲気ではなかったし、内容は素晴らしかった。
DERRICK:眠。REJで意識を取り戻すも全くぴんとこなかったので帰宅。

ガンガンレーザーが飛び交う広い空間で、一晩中好きな音を何組も見られる
だけで幸せ。カオスな客層も好き。やれる限り続けてほしい。
713TR-774:2012/08/26(日) 20:06:08.41 ID:???
>>708
肉巻おにぎり初登場が一昨年だったと思うが、
場所が悪く、売り子のやる気の無さもあって全然売れなくて途中から半額だったわ
今年はワールドカフェの韓国料理屋が全然売れてなかったな。
タイ料理の焼きそばが美味そうだったが食べた奴感想頼む。
(俺はバジルライスにした)

>>617
以前まではちゃんとコーンに入れた普通のソフトクリームだったが
今年は小さなプラスチック容器に入れた物だった。
値段変わってないが、明らかに量が減ってる。
714TR-774:2012/08/26(日) 20:45:20.23 ID:1j6GwlFW
715TR-774:2012/08/26(日) 20:45:57.87 ID:???
フロアの中で酒飲むのはいいけど、混雑してるとことで飲むのはやめてほしいわ。
俺の友達の女の子が酒零されて服ビチャビチャにされてた。。
716TR-774:2012/08/26(日) 20:46:29.10 ID:???
韓国料理屋って行列は全然できてなかったみたいだけど
終わりごろに行ったら完売の札が結構あったから、まあ心配するほどでもないのかなと。

ケバブもフェス価格で高くなってんのが何だかなあ。
あんなのただのサンドイッチだろ。普段の屋台の500円でもちょい高いと感じるのに。

ペットボトルは300円と表示してるのに実際は200円の店があった。
タピオカドリンクは2店舗あって、350円と400円だった。

かき氷以外で食欲のわく、小腹も満たせるスウィーツ(笑)がもう少しあるといいな。
アイスクレープみたいのがもういくつかあるといい。

唐揚げ棒は熱すぎて一気には食えなかった。ポテトは味付けが濃すぎ、これも一度には食えず。
ドリンクはソルティライチにしちゃったし、梅しらす丼+だしぶっかけも塩辛すぎ。
最初は旨いと感じたけどだんだんつらくなった。
なんか、買ったものが全体的にしょっぱいもんばかりで失敗した・・・。
717TR-774:2012/08/26(日) 20:48:17.97 ID:???
>>715
そもそもフロアは飲食物持ち込み禁止。
まあなにか飲まないと熱中症になりかねんから、ペットの水や茶を持ち込むのはいいが
カップ酒を持ち込むのは容認できんな。
718TR-774:2012/08/26(日) 20:50:06.52 ID:???
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| ||  | || | |'||  ||  ゙||||゙  ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙  ゙  |  |・- |- ,,,,,,|| || ||  ||||||
|||| ,,|||-'''  | |   ::::::    ,.::::   |   |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙  ,,,,,,,,,,,   :::::    .:::''         ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. ::   :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
   'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ:::  .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
 -=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|::::  ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|,  ゙       ゙゙,-'''゙   ヽ-     ̄   ゙゙  | ,ノ゙
゙ヽ,   ,,,,      //   ,ヽ       .,,,  ,||||||
||||i,,  1゙゙,,-ヽ,,,,   ,/゙゙..  :ヽ,     ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','-  ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ   fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ//  /||| リノ
  ||||ゝ,,丶\::v || |:‖ -__w ヽリ゙リ゙|j:‖//  /|リ
   ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,‖ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
     ヾ|ヽ,゙ヽヽ,,   ''|'''_  :::ソ/  /リ
      | ゙ヽ.\゙Vri ri | ‖iヾソノ  / |
      |   \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ /   |
      |    \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ /    |
             ゙'ヽ-----''゙゙
719TR-774:2012/08/26(日) 20:50:59.61 ID:???
\__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
720TR-774:2012/08/26(日) 20:52:45.18 ID:???
>>705
テクノ仕様の電気グルーヴはなかなか見られないんだからいいだろ。
むしろJ-POP仕様の電気はCDや単独ライブで聞けるからWIRE来てまで聞きたくないわ。
721TR-774:2012/08/26(日) 21:03:18.30 ID:???
大体フェスの料理はTAKAIね
722TR-774:2012/08/26(日) 21:08:00.40 ID:???
フロアで酒のめないってのはこのイベントのマイナス点だよなー
青いビニールシートでも全面に敷いとけよ
723TR-774:2012/08/26(日) 21:09:22.79 ID:???
フロアでゲロゲロゲロッピしちゃうやつも増えるからじゃね
724TR-774:2012/08/26(日) 21:10:05.06 ID:???
今年はなかなかの人の入りだったね。
毎年のことながら、セカンドフロアの狭さはどうにかして欲しい…。
725TR-774:2012/08/26(日) 21:13:25.92 ID:???
もう昼間でいいじゃね?
726TR-774:2012/08/26(日) 21:19:24.12 ID:???
風営法で12時すぎると云々ってあるし、俺はクラブ全体が
夕方〜終電までって体制に変えたほうが絶対いいと思ってる

だいたいみんな今生活するのがやっとで、まじめに朝から働いてるわけじゃん?
それを金土だからって生活サイクル崩せってほうに無理がある
727TR-774:2012/08/26(日) 21:21:34.78 ID:???
夕方からなら大学生でも気楽に来れる。そんな夜遊びの達人みたいな人間じゃなくても。
単純に客が増えると思うけどね、新規開拓も
728TR-774:2012/08/26(日) 21:25:34.39 ID:???
そういう客の為に終電で帰れるようにプログラム組んだんやん
729TR-774:2012/08/26(日) 21:25:57.36 ID:???
>>716
食い過ぎw

お前、飯のクオリティをフェスに求めすぎじゃないか?
あんなんとりあえず、腹にたまればいいよ
俺は、終わってからうまいもん食いに行くね。
俺なんて飯食う暇すらなかったぞ。

730TR-774:2012/08/26(日) 21:30:28.73 ID:???
http://togetter.com/li/361957
WIRE12写真まとめ #wire12
731TR-774:2012/08/26(日) 21:53:29.58 ID:???
>>728
あー、wireはね。 …そういう意図なのかな
俺はクラブ業界全体を憂いてしもた
732TR-774:2012/08/26(日) 21:58:56.35 ID:???
>>327
それってどんな評判?
733TR-774:2012/08/26(日) 22:02:42.47 ID:???
今まで手を広げすぎたんじゃない?
サードエリアとかスタンド席とか帰りのお土産とか
別に無くても困らないでしょ
734TR-774:2012/08/26(日) 22:05:06.99 ID:???
昼間にやるってのは今結構あるよ
夜にやれなくなったって事情の場合もあるけどそれ以前からそれなりにはあった
個人的には始発からいけるようなアフターアワーズ的な時間のが欲しいな
735TR-774:2012/08/26(日) 22:12:28.34 ID:NZP8nXRY
>>717
同意。
コップ類は持ち込み禁止にしてほしいわ。
入り口でペットボトルも止められるのはさすがにどうかとおもったが。


>>720
言われて納得。WIRE仕様 。
それでも今回は、かなりサービス仕様だったと思う。
セットリスト考えれば。
仕様の違いは「ヨンサマー」見ればわかる。
736TR-774:2012/08/26(日) 22:17:30.03 ID:???
卓球がやればなんでもオケーだろ
WIRE客は
737TR-774:2012/08/26(日) 22:20:52.54 ID:???
今回も民族大移動と終電総退却はあったの?
738TR-774:2012/08/26(日) 22:43:32.29 ID:???
>>709
横浜アリーナの公式キャパが16000。16000入るとかなりの混雑。
横アリにフルで入ったときを知らないから1万とか言っちゃうんだろうね君は。
3000は少なく見積もりすぎだが電気のときで4000ぐらいだったと思うよ。
739TR-774:2012/08/26(日) 22:56:57.38 ID:???
フロアの後方半分くらいから椅子席になってたしスタンド席が使えなくてあの程度なら4000人くらいだよね
招待客が500人くらいいたとしたら客は3500人くらいじゃね?
あとアーティスト関係者ディスカウントもあるようなカキコがあったな
740TR-774:2012/08/26(日) 23:03:00.55 ID:???
ここまで瀧のしていた面白衣装についての話題なし。やっぱ滑ってたかw
741TR-774:2012/08/26(日) 23:08:01.60 ID:???
>>722
水たまり出来て滑るだろ常考w
犬用トイレシートか猫砂でも敷き詰めるか?

他人に液体ぶっかけられるの嫌だから禁止でええわ。
742TR-774:2012/08/26(日) 23:08:14.07 ID:???
ロボ瀧?
743TR-774:2012/08/26(日) 23:09:47.77 ID:???
>>726
そういやロビーの外れの暗いところで、ダンス禁止反対の署名募集やってたな。
もう少し明るい目立つ場所でやればよかったのに。すげーひっそりしてた。
署名はそこそこ集まってるようだったが。
744TR-774:2012/08/26(日) 23:13:46.18 ID:DokBP2VE
今年のWIREガールに猛虎魂を感じた
745TR-774:2012/08/26(日) 23:15:09.95 ID:???
なるべく全員のプレイを見ようとして行ったり来たり繰り返してたんだけど、
どれも20分〜30分しか聴けなかったから盛り上がる前に退散しちゃったのあったりしてもったいなかったかもなぁ。
特にここの感想見るとROBERT HOOD良かったみたいね。最初の20分ぐらい見て飯食いに行っちまったわ
746TR-774:2012/08/26(日) 23:17:08.53 ID:???
>>729
元気だなw
年寄りは食うのが楽しみだったりするんでな。これも立派な経済活動よw

ただケバブとかき氷は食ってないぞ。
唐揚げ棒、フライドポテト、ペットボトル1本、レッドブルカシス1杯、
梅しらす丼だし汁ぶっかけ、タピオカピーチティー(ライチが欲しかったが売り切れてた)
ざっとこんなもんだ。大して食っちゃいない。
747TR-774:2012/08/26(日) 23:19:16.58 ID:???
GARY BECKで何故か90年代後半頃のサイケのイベント思い出したわ
748TR-774:2012/08/26(日) 23:24:38.11 ID:???
唐揚げ棒、フライドポテトとかは一番手出さない類だわ
749TR-774:2012/08/26(日) 23:25:57.40 ID:???
俺は6千弱だと思うな
ただの勘だけど
750TR-774:2012/08/26(日) 23:28:15.73 ID:???
>>744
あれWIREガールっていうのか。
毎年可愛い子映ってるけど卓球がおいしくいただいちゃってるのかな。
羨ましい。
751TR-774:2012/08/26(日) 23:29:18.15 ID:???
どんな世界観なんだよ
752TR-774:2012/08/26(日) 23:30:01.78 ID:???
パイオニアでDJ機器とか当たった人いるのかな。自分は携帯ストラップだったけど
ていうか、あれDJ機器当たったら宅配してくれるのかな。それとも一時的にクローク行きで持ち帰り?
753TR-774:2012/08/26(日) 23:30:15.87 ID:???
小学6年生に手を出すかよ
754TR-774:2012/08/26(日) 23:32:22.41 ID:???
小学生ってのがびびったわ。今のお子さまは大人っぽいんだなあ。
755TR-774:2012/08/26(日) 23:37:12.49 ID:NZP8nXRY
>>752
真横で当てた人がいた。
帰りに別の人が景品をダンボールのまま持って歩いてた。
756TR-774:2012/08/26(日) 23:45:35.39 ID:???
>>655
ハァ?
俺の知り合いはROBERT HONGOって書いてロベルトですが?
757TR-774:2012/08/26(日) 23:46:08.21 ID:???
>>712
誰も読んでないからやめてくれ・・・
気持ち悪い奴だなお前
758TR-774:2012/08/26(日) 23:46:18.61 ID:???
>>

>>752
スピーカー当てた奴見たけど、
スタッフが「持ち帰りできない大きさなので宅配します」と言ってた
759TR-774:2012/08/26(日) 23:48:25.78 ID:???
>>750
仕事で会った相手に手を付けるってどんだけ古い感覚なんだよw
業界に入ればモデルなんかの可愛い女と出会えてヤれると思ってるなら夢見過ぎ
760TR-774:2012/08/26(日) 23:50:49.16 ID:???
絶賛売り出し中の女優やタレントならともかく、素人に毛が生えたレベルの
WIREガールにどんだけ妄想たくましいねんw

てか卓球のトシも考えてやれよw
761TR-774:2012/08/26(日) 23:51:25.21 ID:???
>>759
許してくれ。田舎は未だ昭和感丸出しなんだわ。
762TR-774:2012/08/26(日) 23:53:50.24 ID:???
>>755>>758
あー、やっぱ持って帰れるぐらいのものは持ち帰りで、持ちきれないものは宅配してくれるんだね。
アンケートだけで抽選させてくれたし、パイオニアさんはありがたいなぁ。大事なスポンサーだね。
763TR-774:2012/08/26(日) 23:54:28.01 ID:???
うちの田舎のいとこも、自分が東京生まれの東京育ち、東京住まいってだけで
「芸能人には会えるの?」とか聞いてきて、イナカモン丸出しだったなー。
764TR-774:2012/08/26(日) 23:58:26.27 ID:???
>>759
逆にお前の方が夢見すぎだろw
アイドルとか女優皆処女とか思ってそうw
765TR-774:2012/08/27(月) 00:00:02.69 ID:???
>>764
ハァ?
766TR-774:2012/08/27(月) 00:01:13.50 ID:???
>>756
それにつけても俺たちゃ何なの?
767TR-774:2012/08/27(月) 00:02:29.15 ID:???
>>764
>759の書き込みから「アイドルとか女優皆処女とか思ってそう」って
どう繋がってるんだ?
処女じゃないからヤらせてくれるって事?
768TR-774:2012/08/27(月) 00:02:37.07 ID:???
DUSTY KIDは最後の10分だけ凄い良かった。最初は「えっ?」って感じだったけど
セカンドではREBOLLEDOのDJが良かったな。この頃は客もまばらで踊りやすかった。
769TR-774:2012/08/27(月) 00:03:14.44 ID:???
年間140試合もやって毎試合万単位の客が入る野球とかはすげえよなあ
770TR-774:2012/08/27(月) 00:04:42.65 ID:???
>>767
どう読んだら「処女じゃなかったらやらせてくれる」って繋がるの?
芸能界は結構汚れてるもんなんだよ。
ピュアな君は認めたくないんだろうけど。
771TR-774:2012/08/27(月) 00:05:43.91 ID:???
今年は内容などなど成功って事でおK?
772TR-774:2012/08/27(月) 00:06:00.17 ID:???
なんで0か1かの話になってんだよアホか
773TR-774:2012/08/27(月) 00:06:46.45 ID:???
>>769
ヒント:チケット代金
774TR-774:2012/08/27(月) 00:07:01.77 ID:???
まぁまぁ喧嘩しないでWIRE13に向けてリクエストでもしようず。
775TR-774:2012/08/27(月) 00:07:05.93 ID:???
>>750の妄想が激しい件について
776TR-774:2012/08/27(月) 00:08:05.59 ID:???
>>770
文章理解できないならもう寝てくれ。
777TR-774:2012/08/27(月) 00:09:19.19 ID:???
>>776
むしろ寝てるから夢見た事を言ってるんじゃないかと
778TR-774:2012/08/27(月) 00:10:13.07 ID:???
妄想入ってるのは>>759だろ
「業界に入れば・・・」とか誰も業界人になることが夢って言ってないし
779TR-774:2012/08/27(月) 00:11:49.15 ID:???
>>778
寝てくれ(真顔)
780TR-774:2012/08/27(月) 00:12:08.03 ID:???
>>778
もう許してやれよw
彼の中ではアイドルや若手の女優は処女が当たり前なんだろ
781TR-774:2012/08/27(月) 00:12:47.60 ID:???
ハァ?
782TR-774:2012/08/27(月) 00:13:28.00 ID:???
アイドルはトイレにも行かないよ。
783TR-774:2012/08/27(月) 00:13:46.95 ID:???
>>756>>765>>781

ワロタw
784TR-774:2012/08/27(月) 00:13:48.42 ID:???
>>778
変換ソフトを最新版に更新する事をお勧めする
785TR-774:2012/08/27(月) 00:15:05.32 ID:???
とりあえずVJ流すスクリーンはもっと普通に踊ってても見れるような場所にしたほうがいいと思う
今年は移動中ぐらいしかVJを目にしなかったわ
786TR-774:2012/08/27(月) 00:15:18.53 ID:???
>>780
自演は良くないね
787TR-774:2012/08/27(月) 00:17:23.00 ID:???
自演vs自演

ファイ!!!!
788TR-774:2012/08/27(月) 00:18:32.03 ID:mDfwWI7I
>>785
だよね
ケニシのVJカッコ良すぎた
観客席にいたからたまたま見れた
789TR-774:2012/08/27(月) 00:18:32.52 ID:???
>>753
詳しいなw
790TR-774:2012/08/27(月) 00:21:43.75 ID:???
>>789
WIRE ‏@wire_staff
【WIREガール発表!!】可愛いと大人気の今年のWIREガールは劇団ハーベストの久保田紗友さん。
2000年1月18日生まれ。オフィシャルサイトはこちら
http://her-best.net/member/
791TR-774:2012/08/27(月) 00:27:52.67 ID:???
いくら映像でも未成年厳禁のオールナイトイベに未成年使うとか個人的にないわ
見ながら踊るとかロリコン変態祭りだろ
さらにスレでかわいいとかいただいちゃうとか妄想すげぇし
だから日本はロリエロマンガの規制がないHENTAIの国とか言われちゃうんだぜ
792TR-774:2012/08/27(月) 00:29:40.00 ID:???
>>791
しつこい
その話題はもう終わっただろ
793TR-774:2012/08/27(月) 00:30:31.87 ID:???
12歳って事はWIRE開始後に生まれたのか・・・
794TR-774:2012/08/27(月) 00:31:18.35 ID:???
>>791
だから日本はって在日みたいなこというね^^;
795TR-774:2012/08/27(月) 00:34:04.62 ID:???
>>791
23:00までは未成年でも入場できるよ
796TR-774:2012/08/27(月) 00:34:25.75 ID:???
そんな大事になる話題かよ
797TR-774:2012/08/27(月) 00:35:27.54 ID:???
>>791
お前がエロマンガ島に帰省する話なんか誰も聞いちゃいねーんだよ屑
798TR-774:2012/08/27(月) 00:36:32.43 ID:???
俺から言わせたら小6とかもうババア
799TR-774:2012/08/27(月) 00:37:24.52 ID:???
そういや06のおねーさんはその後も一応芸能界にいるのね。
800TR-774:2012/08/27(月) 00:37:25.60 ID:???
どーなってんだ?ここ
801TR-774:2012/08/27(月) 00:38:50.27 ID:???
>>793
もしかしてWIRE99で出会ったあのカップルの子供さん?
802TR-774:2012/08/27(月) 00:40:47.63 ID:???
>>791
同意
あんな女全然かわいくなかったよな
803TR-774:2012/08/27(月) 00:40:49.84 ID:???
>>799
思い出したが、去年の子は芸能活動と並行して同人誌作ってるので今年のC82で見たな。
マイナーアイドル特有の香ばしいファンがたむろしてたわ。
本人は十分可愛かった。
804TR-774:2012/08/27(月) 00:41:01.77 ID:???
ケンイシイのブレなさっぷりときたら
805TR-774:2012/08/27(月) 00:46:51.33 ID:???
>>774
今流行のエレクトロとか、
海外では今でも流行ってるトランスあたりを
頑として呼ばないのであれば
せめてミニマルよりかはハードテクノの方が
まだ盛り上がると思うんだけどな・・・
806TR-774:2012/08/27(月) 00:47:05.60 ID:???
807TR-774:2012/08/27(月) 00:58:25.10 ID:???
>>805
それはみんな思ってることでしょ
でも卓球が排他的な原理主義者だからWIREはそういうものと思うしか
808TR-774:2012/08/27(月) 01:18:43.70 ID:???
ケンイシイ俺よかったんだけどw ただし最初の30分だけ
809TR-774:2012/08/27(月) 01:20:46.59 ID:???
ケンイシイはsunshineかけたのはわかった
810TR-774:2012/08/27(月) 01:23:55.75 ID:???
卓球だっていつもテクノの流行にのってるでしょ。
昔はハードだったけど今はミニマル。
ただそれだけのこと。
811TR-774:2012/08/27(月) 01:41:31.93 ID:???
>>804
古臭いままブレないよね
812TR-774:2012/08/27(月) 01:59:34.18 ID:???
>>682
そのバランスの良さが言い換えれば中途半端でよくなかったと思うよ
電気ファンのおれからすれば、01年や08年のほうがテクノとして割り切れていてよかった
813TR-774:2012/08/27(月) 02:01:26.55 ID:???
wikiより転載

WIRE06 安藤亜実
WIRE07 小林由佳
WIRE08 安藤亜実、新田千尋
WIRE09 
WIRE10 絹川麗
WIRE11 うえむらちか
WIRE12 久保田紗友
814TR-774:2012/08/27(月) 02:02:54.05 ID:???
>>810
それはわかるし、本人のDJはいいんだよそれで。正しいよ。
しかし主催者としては出演者のジャンルにもうすこし幅を持たせるという客観性が足りねぇ。
出演者をチョイスする側の主催者が出演もするのは狭い範囲に偏る諸刃の剣。
本当に客観的に見ても素晴らしいパーティーにしたいなら本人が出演せず主催に専念するのが一番良いのだがね。
世界を代表するテクノパーティーを自認するなら、いつまでも本人や電気が王様、というのもね。
815TR-774:2012/08/27(月) 02:05:05.75 ID:???
昔は狂ったお客さんを見るのが好きだったんだが年々普通のお客さんしかいなくなってきた
816TR-774:2012/08/27(月) 02:15:46.25 ID:???
>>814
なるほ。
だけどこれでもまだ幅が広がってきたと思うよ。
事実、まりんは最近のWIREを見学して「これなら自分も参加してもよさそう」と思って
今回卓球に電話して頼んだみたいだからね。
しかし、さすがにWIREにトランスまでも妥協してしまうと逆に拘りがなさすぎて魅力落ちると思うわー。
テクノポップとか来られても困るしw
817TR-774:2012/08/27(月) 02:18:04.53 ID:???
トリのデリックが盛り上がりいまいちだったなあ
せっかく大箱のトリなんだから、最後のほうには懐メロ的なのとかかても良かったのに
ジェフは結構そういうのしてた記憶が
818TR-774:2012/08/27(月) 02:30:56.61 ID:???
でもHUMAN BEATBOX呼んだ年もあったな。よー分からんなw
819TR-774:2012/08/27(月) 02:32:35.63 ID:???
確かにデリックは盛り上がらなくはないんだけど、でかいピークがないっていうもどかしい状態だったな
最後、アンコールなくて不満が大きかったのも「え?これで終わりなの?」みたいなところがあったのかもしれない
820595:2012/08/27(月) 03:16:12.52 ID:???
>>714 ありがとう。
すでに上のほうででてたのね。
吉田美奈子のオリジナルもめちゃめちゃいいな。
821TR-774:2012/08/27(月) 05:32:35.82 ID:mDfwWI7I
詳しい方おしえて
昨日のケンイシイの最初の曲って何?
ずっと耳からはなれなくて
822TR-774:2012/08/27(月) 06:26:08.80 ID:???
>>766
テクノひとつにキリキリ舞いさー
823TR-774:2012/08/27(月) 06:27:19.48 ID:???
>>785
ほとんどの時間を後ろの席で座ってマターリ鑑賞していた自分に死角なし
824TR-774:2012/08/27(月) 06:29:35.92 ID:???
>>788
「愛」の兜で噴いたわw

あとHELLの、「ボディビルダー時代のシュワちゃん」映像にもワロタ

他にもワロタのあったんだけど忘れちゃったなあ・・・思い出したら書くけど
やっぱその場で書き込みしていくべきだったな
825TR-774:2012/08/27(月) 06:30:32.39 ID:???
>>791
確かに小学生とかいくらなんでもロリすぎる。最低でも18歳以上にすべきだな。
826TR-774:2012/08/27(月) 06:34:42.60 ID:???
>>804
数年前に見た時と同じ音が鳴っててある意味ワロタ
827TR-774:2012/08/27(月) 06:44:30.09 ID:2CYBbDuc
>>762
パイオニアも一昔前は必死だったからな。
CDJ売り込めたが、後発でテクニクスがそこそこいいプレーヤー出してきて、こりゃ喰われるか?とおもったら、ブランドそのものが消失。
とりあえずはパイオニアの独走はみえるが、たまに??となる機械出すからな〜。
今回のXDJはないわと思った。

>>817
なんか変というか、煮え切らないプレイだったな。
考え過ぎて、なんか訳わからない音出したみたいな。
てっきり、ドナ・サマーあたりは絶対かけると思ったのだが…
828TR-774:2012/08/27(月) 07:42:16.42 ID:???
wireに音楽的クオリティ求める意味がわからん
卓球主宰で電気とかケンイシイとか田中フミヤとかの90年代の懐かしい顔ぶれが
一同に見れるよってだけのイベントじゃん
829TR-774:2012/08/27(月) 07:55:10.85 ID:???
1000にんあつまれば1千万円
3000にんあつまれば3千万円
5000にんあつまれば5千万円

DJのギャラとか差っ引いても
ちょろい商売だろwwwwww
830TR-774:2012/08/27(月) 08:04:03.56 ID:???
そう思うなら自分で主催すればいいんじゃね?儲かるよ(棒
831TR-774:2012/08/27(月) 08:10:13.18 ID:???
>>813
去年の子、明らかに胸見せポーズなのに真っ平らでワロタwwww
こんなポーズすんなよ・・・
832TR-774:2012/08/27(月) 08:21:01.88 ID:???
ちょろい商売てか
833TR-774:2012/08/27(月) 08:34:29.37 ID:???
経済効果で景気よくなるよ、たぶん
834TR-774:2012/08/27(月) 08:44:07.01 ID:???
照明効果がすごかったね、来年も楽しみでw
835TR-774:2012/08/27(月) 08:51:26.57 ID:???
WIREブーム再び到来の予感
836TR-774:2012/08/27(月) 09:00:01.80 ID:???
>>824
それずっと前から見る映像だな
基本的に使いまわしなんだなあ
837TR-774:2012/08/27(月) 09:19:44.33 ID:???
漢字一文字がループするVJも相当昔からあるぞ
838TR-774:2012/08/27(月) 09:22:28.19 ID:???
ちょろいVJてか
839TR-774:2012/08/27(月) 11:29:08.09 ID:???
照明は毎年進化してるのに、映像がマンネリ化しているのは、やっぱり
メインフロア前面にモニターが無くて、
一番盛り上がっている人たちからVJが見えない!という悲劇から?
セカンドのY/SUNAHARAは究極シンプル映像カッコ良かった。
840TR-774:2012/08/27(月) 12:26:23.55 ID:???
デリックは、見てる方もやってる方も、時間切れって感じが。
デリックは、まさか8時ぐらいまで回すつもりで
あのスロースタートだったんだろうか。
841TR-774:2012/08/27(月) 13:16:36.28 ID:???
エレグラに電気。お前らよかったな
842TR-774:2012/08/27(月) 13:49:12.18 ID:???
エレグラもWIREも
反原発デモで自分たちのライフスタイルを提案してアピールしたいっていうよりは
メダリストの顔が見たくてパレードに行っちゃうような感じの客層だよねw
843TR-774:2012/08/27(月) 14:13:56.08 ID:???
WIREとはなんだったのか
844TR-774:2012/08/27(月) 14:14:31.62 ID:???
プロ市民はどこに行くの?
845TR-774:2012/08/27(月) 14:23:38.47 ID:???
ねごとスレより

410 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:  2012/08/26(日) 22:09:23.27
ID:RuZbCIRr0
みんなでWIRE行ってたんだってよ。大問題じゃねーの。キメてる奴多いぞw
846TR-774:2012/08/27(月) 14:53:51.49 ID:???
>843
民度の低い層をターゲットにした宗教ビジネスなんだからWIREの客層なんてその程度w
847TR-774:2012/08/27(月) 14:57:32.55 ID:???
>>809
かけてたのってオリジナルじゃなかったよね?
あれは誰のremixかわかりますか?
848TR-774:2012/08/27(月) 15:22:44.64 ID:???
民度なんてものを求めたら
日本じゃ商売になりませんよ!
849TR-774:2012/08/27(月) 15:32:30.98 ID:???
>>842
ごめん、何が言いたいのか判らない
850TR-774:2012/08/27(月) 15:39:56.80 ID:???
エレグラとWIREって単語をこの前やってたNoNukesフェスとフリードミューンって単語に置き換えればまだわからなくもないこともないような気はする
851TR-774:2012/08/27(月) 16:22:14.19 ID:???
852TR-774:2012/08/27(月) 16:30:43.69 ID:???
853TR-774:2012/08/27(月) 16:38:59.20 ID:pVnBtbt0
854TR-774:2012/08/27(月) 17:06:55.01 ID:???
>>853
これがどうしたの?
855TR-774:2012/08/27(月) 17:13:09.08 ID:???
>>846
AKBとはなんだったのか
856TR-774:2012/08/27(月) 17:18:29.87 ID:???
エレグラに電気って、
電気ファンにとってはWIREの価値消滅に近いよなw
先に言えよとw
857TR-774:2012/08/27(月) 17:25:20.28 ID:???
>>855
AKB>>>WIREが証明されてしまったね
858TR-774:2012/08/27(月) 17:32:43.93 ID:???
それ言い出したらなんでもありやろ
859TR-774:2012/08/27(月) 17:38:10.06 ID:???
じゃあパフュ>>>WIREでもいいや
860TR-774:2012/08/27(月) 17:40:51.46 ID:???
エレグラスレでは微妙な反応だな。ま、そりゃそうか…。
861TR-774:2012/08/27(月) 17:42:50.70 ID:???
電気オタがwireとエレグラ両方行ったら
wire来年来ないだろwwwww

エレグラ 値段は半分 出演者も幅が広いから電気の時以外も楽しめる

wire ぼった栗 電気関係以外に1万出す価値はゼロ。
クラブでいつでも格安で近くで見れる出演者たち、日本に住んだり日本人嫁の外人までメインステージという村社会。
862TR-774:2012/08/27(月) 17:45:11.05 ID:???
Wire直後に発表するのが姑息だなwwwwww
863TR-774:2012/08/27(月) 18:05:12.58 ID:???
なんつうか貧乏人の発想が多いな
864TR-774:2012/08/27(月) 18:13:02.92 ID:???
所詮、消費者の分際なんだから出せるだけ出しなさい
865TR-774:2012/08/27(月) 18:13:43.30 ID:???
ここのスレ見て思うんだけど、電気オタってほんと歌う電気好きな奴多いんだな。
ダンス重視の電気好きな奴って少数派なの?
866TR-774:2012/08/27(月) 18:19:27.58 ID:???
俺っておもしろいでしょ的な
10代みたいなおっさんの
カラオケの十八番を否定するのか
867TR-774:2012/08/27(月) 18:22:32.43 ID:DtzfzvRP
実際電気観たほうがそう思ったわ 卓球ってアイドルなんだなって
868TR-774:2012/08/27(月) 18:54:02.02 ID:???
このスレにカキコする多数派なんてのがもしいるとしたらそれは多分
普段あの電気のライブにはそんなに行かないからWIREでは歌うのかな?
みたいな人じゃない?
869TR-774:2012/08/27(月) 18:55:02.97 ID:???
テクノ初心者です。
スレチかもしれませんがゲイリーベックがかけていた曲か同じ系統の曲教えてもらえませんか?
かけていた曲が特定のジャンルであればジャンル名も教えていただきたいです。
870TR-774:2012/08/27(月) 19:12:03.82 ID:???
>>869
マーチングドラムテクノ


だから、今年のWIREガールは、日本のマーチングドラムニストである、
食い倒れ太郎のコスプレをしていたんだとわかった時には嬉しかったな
で、食い倒れ太郎の衣装が白赤のストライプだから、
今年のWIREロゴも白赤のストライプだったというわけ
871TR-774:2012/08/27(月) 19:22:05.56 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=VtB6Zle5D0I
ここから適当に辿ってみてはいかがか
Gary Beckの代表曲
872TR-774:2012/08/27(月) 19:29:25.59 ID:???
beatportで試聴しまくったほうが早いかと
873TR-774:2012/08/27(月) 20:35:37.78 ID:???
ぱみゅぱみゅ一人出せばwire大成功だったものを・・・
http://i.imgur.com/MuEnL.jpg
874TR-774:2012/08/27(月) 20:39:35.75 ID:???
>>873
すげーw
875TR-774:2012/08/27(月) 20:51:14.53 ID:???
>>873
こんなの出るようになったら俺はwire卒業するわ
>>873はわかってなさすぎ
876TR-774:2012/08/27(月) 20:57:27.94 ID:???
>>865
俺はタニシと富士山除き、歌ものよりダンス系のが好きだな。
877TR-774:2012/08/27(月) 20:58:35.33 ID:???
>>875
釣りにマジレスっすか(笑)
878TR-774:2012/08/27(月) 20:58:39.31 ID:???
>>849

DJの顔が見たくてというより
自分たちのライフスタイルを提案してアピールしたい客層て

http://www.youtube.com/watch?v=cqhPLbZ9sEk
こんな感じか
879TR-774:2012/08/27(月) 21:11:26.29 ID:???
あー、昨日の余韻に浸りながら、今日の少し涼しい夜風になんか当たってると、
夏終わりだよねーってしみじみ思う
もう何回も経験してんのにね

WIREって、季節の変わり目を感じさせてくれる暦イベントなんだな
880TR-774:2012/08/27(月) 21:14:46.96 ID:???
テクノ好きにとっちゃ壮大な盆踊りみたいな感じかw
881TR-774:2012/08/27(月) 21:15:41.68 ID:???
金魚すくいは?ヨーヨー釣りは??
882TR-774:2012/08/27(月) 21:49:11.15 ID:???
ここで電気歌えよって言ってるのは踊れもしねえつまんねえ音楽流してるぐらいだったら
いっそのこと歌っちまえよっていう意味なんじゃないの?
俺はもう電気オタのこと無視した歌ナシで踊れるダンスチューンばっかで固めてくれた方がいいんだけど
883TR-774:2012/08/27(月) 21:58:29.18 ID:???
電気のライヴに普段行かないから歌ってよみたいな層じゃないの
884TR-774:2012/08/27(月) 22:00:52.15 ID:???
歌って踊ってよ
885TR-774:2012/08/27(月) 22:05:26.07 ID:???
タサカがやってたファイアクラッカーみたいな曲何?
886TR-774:2012/08/27(月) 22:18:12.40 ID:???
なんか年々人減ってて寂しいわ・・・テクノが時代にあってないのかもと思っちゃった。
寝てる人多いし、フロアにいる人すごい少なかったよ。卓球がんばれ!
887TR-774:2012/08/27(月) 22:19:58.57 ID:???
電気目当ての人が結構いるんだな。
意外。
888TR-774:2012/08/27(月) 22:28:04.78 ID:???
普通なら今週末はメタモがあるのに(´・ω・`)
889TR-774:2012/08/27(月) 22:35:44.08 ID:???
いやWIRE→メタモの順だろ
890TR-774:2012/08/27(月) 22:36:18.70 ID:???
>>882
ダンスチューンてw

あれで踊れるほうが不思議だよ。

自分はボケーッと見てたよ。
891TR-774:2012/08/27(月) 22:57:24.25 ID:???
おもしろトークやってよ みたいな客層
892TR-774:2012/08/28(火) 00:34:58.94 ID:???
「歌え」とか「面白トークしてくれ」とか言ってくる層には卓球もうんざりしてるんだろうな。
未だにANNをひきずってる連中が嫌いみたいだし。
893TR-774:2012/08/28(火) 00:45:29.19 ID:???
>>886
アリーナ後方で座ってマターリ見てると、何だちゃんと客入ってるじゃん、
フロアガラガラじゃなくてしっかり埋まってるじゃんって思えるんだけどね。

しかしそろそろいい加減に、田坂がオープニングっていうパターンを
変えてくれないかなあ。途中から入ることが多くて、田坂のプレイを
ここ数年見てない気がするw
894TR-774:2012/08/28(火) 01:07:10.01 ID:???
>>860
多分エレグラだと、電気より、今のまりんの方が受けると思う。
去年のソナーにまりんが出るって決まった時も
そんなに反応悪くなかったもん。
895TR-774:2012/08/28(火) 01:21:28.66 ID:???
エレグラの砂原めちゃ渋だったぞ
896TR-774:2012/08/28(火) 01:29:46.15 ID:???
今年wireの砂原良徳見たけどやっぱり古臭さ否めなかったわ
2000年前半のグリッチ・クリックを今更やってる感じだった
あの手の音楽なら今はアマでも遥かにうまい人達が沢山いるから、有名人が来るってメリットはあっても
音楽的には正直需要無いだろ
VJもやっぱりアマチュアのほうがはるかに良い映像持ってくるし
897TR-774:2012/08/28(火) 01:34:33.71 ID:???
いいの
それでも需要あるし 誰も音楽なんて興味ないから
898TR-774:2012/08/28(火) 01:34:58.54 ID:???
まりんは最初の10分くらい見て、out
あとはずっとメインにいた。後ろの座席が快適すぎてなんとも。
899TR-774:2012/08/28(火) 01:48:17.22 ID:???
>>897
それだったらエレグラはともかくソナーには来ないでくれっていう
あの手の古いメンツはwireに固定しておいて欲しいな
もっと若いの入れてじゃんじゃん活性化するべきだと思うし
ウェザーオールもいい加減古臭いし、来るならwireにして欲しいわ
900TR-774:2012/08/28(火) 03:09:25.12 ID:???
HPがWIRE13ってなってる
901TR-774:2012/08/28(火) 03:12:17.00 ID:???
やる気満々だな
手ごたえあったのかな?
902TR-774:2012/08/28(火) 03:46:53.50 ID:???
>>896 >>899
そもそもWIREのレギュラー全部古.....(ry
903TR-774:2012/08/28(火) 04:11:35.66 ID:???
ソナーは7割くらいは確かに新しい人だけど
3割くらいは古い人でてるよね
904TR-774:2012/08/28(火) 04:19:57.60 ID:???
そういうバランスがいいのよ
905TR-774:2012/08/28(火) 06:42:05.60 ID:6RNLQt5G
906TR-774:2012/08/28(火) 06:59:42.83 ID:HhqtwxiB
グッズのWEB通販、申込受付はまだ?
8/28からって聞いたんだけど。
907TR-774:2012/08/28(火) 09:09:06.90 ID:???
Gary Beckの音って単純に盛り上がるよね
似たようなミニマルよりアゲるDJもwireには必要だと思う
エレクトロはいらんけど
908TR-774:2012/08/28(火) 12:19:14.00 ID:H4LbyBm0
>896
ちょっと同意。
自分的には正直オウテカとの違いがわからない。
やっぱりLOVE BEAT辺りが一番良いバランスだったと思う。
909TR-774:2012/08/28(火) 13:12:38.61 ID:???
卓球はん儲けてはりますなぁ
910TR-774:2012/08/28(火) 13:17:06.25 ID:???
儲かってのかなぁ そうは思えないんだけど
911TR-774:2012/08/28(火) 13:56:09.87 ID:???
クラブでも呼べるような呼ぶのに金のかからないDJたちをかき集めるだけで
JPopの客層とテクノの客層 両方から1万円総取りです
テクノ界が賑わうほど一ヶ所に金が集まるエコシステム
912TR-774:2012/08/28(火) 18:09:22.72 ID:???
卓球の時かかってたトランペットの曲はなんていう曲名ですか?
913TR-774:2012/08/28(火) 18:38:19.95 ID:???
正露丸糖衣
914TR-774:2012/08/28(火) 19:02:36.70 ID:???
もうあらかたテクノDJってよんじゃったからな
915TR-774:2012/08/28(火) 20:19:41.27 ID:???
>>913
Aのほうだよ?
916TR-774:2012/08/28(火) 20:30:08.19 ID:???
>>913
ありがとうございます
917TR-774:2012/08/28(火) 21:02:33.26 ID:???
サードエリアと二階席?無かった分の客がただ一回フロアに集まって、沢山入ったように見えたんじゃないの?

はっきりとした人数発表したわけじゃないし、ガラガラとか入ったなんて憶測言わないの。
918TR-774:2012/08/28(火) 21:13:49.38 ID:???
もうノイズ、ビートオンリーはあきられてんだよ
今みんなが要求してるのはメロディメーカー、決してPOPSではなくてね
日本人でテクノ界隈でメロディまでできる人ってあんまいないんだよな
まだネット上で埋もれてる人のほうがよかったりするそういう人達が発掘されたらいいんだけどね
919TR-774:2012/08/28(火) 21:16:08.31 ID:???
おまえらナニサマだよwww
1万円きっかり払ってるからエライのか??
920TR-774:2012/08/28(火) 21:18:24.70 ID:???
大切なのはバイブスだよ
921TR-774:2012/08/28(火) 21:27:03.78 ID:???
サードエリアと二階席あったらマスマスガラガラだっただろ。
それに後ろの席はいつもはないんだから。DJブースだっただろ
922TR-774:2012/08/28(火) 21:27:15.40 ID:???
>>917
人数はわかんないけどガラガラかどうかは見りゃわかるだろ
923TR-774:2012/08/28(火) 21:29:04.75 ID:???
>>919
ここに居る奴らって、わかってても金払ってるからな
それでブツクサ文句言うのってさ、本当矛盾だよな
自分のこと何にも考えてないっていうかさ
良い大人が、考えて生きてない証拠だわ
これだから、踊り好きってのはさ・・・
924TR-774:2012/08/28(火) 21:30:44.86 ID:???
>>923
自演乙
925TR-774:2012/08/28(火) 21:34:43.60 ID:???
そう考えるとKagamiは貴重な存在だったのかも。
926TR-774:2012/08/28(火) 21:49:01.83 ID:???
kagamiは最近なにしてんの?
927TR-774:2012/08/28(火) 21:53:04.34 ID:???
>>926
みんなを見守ってくれているよ…
928TR-774:2012/08/28(火) 22:22:18.82 ID:???
お前らテクノディスコ大好きなんだな
http://www.youtube.com/watch?v=wMWdCqSzq8A&feature=youtube_gdata_player
929TR-774:2012/08/28(火) 22:59:09.80 ID:???
おまえらずいぶん偉そうだなw
ま、好きだから不満も出るんだろうけど。
もっと素直になれよ。
930TR-774:2012/08/28(火) 23:07:20.34 ID:???
931TR-774:2012/08/28(火) 23:08:41.80 ID:???
卓球お洒落番長の名欲しいままにしてるな
932TR-774:2012/08/28(火) 23:57:46.14 ID:6RNLQt5G
>>926
リアルに死去してんだが・・・・そうか知らないか(´;ω;`)
933TR-774:2012/08/29(水) 00:10:06.09 ID:???
>>930
ワロタwww
ヒゲの男ガラ悪いだろw
コレ見たら今回のまりん出演は
自薦っていう”てい”で無理やりひっぱり出されたんじゃねーかと
疑いたくなるwww
934TR-774:2012/08/29(水) 00:19:35.38 ID:???
ボッタクリバーに来ちゃったサラリーマン
935TR-774:2012/08/29(水) 00:48:26.34 ID:???
来年はガルニエ呼んでトリにして欲しいな
936TR-774:2012/08/29(水) 00:52:14.97 ID:???
卓球が着てるRip,Rig&PanicのTシャツいいな
937TR-774:2012/08/29(水) 01:02:24.15 ID:???
>>928
なついw
938TR-774:2012/08/29(水) 01:16:23.58 ID:???
名のあるドイツ人がシークレットで出したレコードに違いないと踏んでいたら、実は単なるイタロハウスだったっちゅう
別の意味で衝撃だった
>TECHNODISCO
939TR-774:2012/08/29(水) 04:53:47.94 ID:???
このスレはもうすぐ冬眠状態に入ります

また、来年
940TR-774:2012/08/29(水) 05:28:32.08 ID:???
来年はトリにバルセロナから高城剛呼んで欲しいな
941TR-774:2012/08/29(水) 05:33:40.97 ID:???
サマランチ会長でもいいな
942TR-774:2012/08/29(水) 10:04:31.57 ID:???
受話器のヘッドホンDJ
943TR-774:2012/08/29(水) 11:43:14.02 ID:???
イタロディスコってのが昔あったような・・・
944TR-774:2012/08/29(水) 12:59:44.97 ID:rxkkBSU/
945TR-774:2012/08/29(水) 16:52:36.70 ID:???
>>928
懐メロや、大好き
946TR-774:2012/08/29(水) 17:07:42.28 ID:???
ハードテクノまりん
947TR-774:2012/08/29(水) 20:01:53.17 ID:???
今週はイレギュラーでシュテルネ有り
ワイヤーのアフターパーティーだって
さらにワイヤーチケット半券で二千円だとか
みんな行く?
もう一度新幹線で
948TR-774:2012/08/29(水) 20:08:45.74 ID:???
アフターパーティーとかコバンザメイベントは不要
949TR-774:2012/08/29(水) 21:10:59.96 ID:???
>>948
でもゲストDJはWIRE出演者じゃなくて、
コクーンヒーローズのメンバーなんだぜ

コバンザメでもなんでもない
950TR-774:2012/08/29(水) 21:42:49.38 ID:???
そろそろウェストバム復帰希望
出来ればトリで
またDJブース飛び出して会場内をもみくちゃにされながら一周して、坊主頭を触ったらジョリっとする思い出を・・・
951TR-774:2012/08/29(水) 21:50:51.71 ID:???
去年来たじゃん
952TR-774:2012/08/29(水) 22:46:19.43 ID:4o3x3WpT
>>950
どういうこと?
DJ中にウェストバムが客席まで来るの?
953TR-774:2012/08/29(水) 23:03:28.10 ID:???
バムやんはブースから離れていろいろやったりするんだよ。
それで怪我したこともあるw
954TR-774:2012/08/29(水) 23:05:32.98 ID:???
>>950
懐かしいなw
955TR-774:2012/08/30(木) 01:48:35.77 ID:???
それよりスキル半端ねーからな
956TR-774:2012/08/30(木) 02:26:19.87 ID:???
>>952
あれは、2002年のたまアリだったかなあ。メインのトリで何度もアンコールやって
しまいにゃDJブース離れてスタンドエリアに飛び込んできて、客にもみくちゃにされ、
パゲ頭を撫でまくられながらwまたブースに戻っていったと記憶してる。

あれは楽しかったなあ。自分も頭ナデナデしたけど、ジョリっとした感触が忘れられない。
てかもうあれから10年かよ・・・年取るわけだ\(^ω^)/
957TR-774:2012/08/30(木) 03:03:34.74 ID:???
ていうか一度たまアリにしてみて、その後全くやらなくなった理由って
近くの住民達から苦情があったからだと思ってたんだけど
このスレ見てモームスの運動会があって横アリできなくなったから
たまたまたまアリにしただけだって初めて知ったわ
958TR-774:2012/08/30(木) 03:42:30.23 ID:???
確か02、03やって震動激しくて地域からの苦情で埼玉でできなくなったっていう話だと聞いてたが。
快適さから言えば埼玉の方が数段上だったんだがなあ。
959TR-774:2012/08/30(木) 04:22:49.64 ID:???
つんくとまだやりあってんのか
960TR-774:2012/08/30(木) 06:03:10.79 ID:???
586 :TR-774:2008/08/01(金) 21:25:58 ID:???
シャングリラ45万ガッツだぜ!66万

587 :TR-774:2008/08/01(金) 21:43:55 ID:???
吉本コネクションゲットだぜ!!

588 :TR-774:2008/08/01(金) 21:55:00 ID:???
>>586
ガッツのが上かぁ

589 :TR-774:2008/08/01(金) 22:15:12 ID:ZviXXI4K
>>588
二つ足してもシャ乱Qのシングルベッドには勝てませんね。

590 :TR-774:2008/08/01(金) 22:33:13 ID:???
虹はwire99バージョンからほとんど変わってねーな

とりあえずライジング楽しみ、面子豪華だから交流してアルバムにゲスト参加とかあったら面白いそーだけど

591 :TR-774:2008/08/01(金) 23:20:36 ID:???
乱Qすげーね
961TR-774:2012/08/30(木) 14:04:12.19 ID:???
>>949
宣伝乙

まさにコバンザメ
962TR-774:2012/08/30(木) 17:24:31.90 ID:???
卓球は夏休みだというのに・・・
963TR-774:2012/08/30(木) 20:12:41.42 ID:???
昔ってさ、9月の第一土曜日開催だったことあったよね?
964TR-774:2012/08/30(木) 20:16:27.79 ID:???
あったよ
965TR-774:2012/08/30(木) 20:23:17.42 ID:???
>>958
セカンドも広いから、玉アリに戻せって毎年しつこいくらい言われてるよね。
確かに横アリに来てからはセカンドに行く気がなくなった。
ちょっと人気あるとすぐ入場規制だし、廊下でフードドリンク買う列とごっちゃになって酷いし。
966TR-774:2012/08/30(木) 20:31:06.59 ID:???
もう玉アリでやる集客力はないよ
967TR-774:2012/08/30(木) 22:28:12.90 ID:???
ぷらすとで叩かれまくってたな
可哀想
ロックの人からすりゃ敵なんだな
968TR-774:2012/08/30(木) 23:55:29.97 ID:???
DJも歳取ってきたなあ
969TR-774:2012/08/31(金) 00:47:32.52 ID:???
もう四つ打ちなんて流行んないのかな?
今の若い子はどんな音を聴いてるんだろう
970TR-774:2012/08/31(金) 00:59:07.53 ID:???
音楽をあまり聞かないんじゃない?
971TR-774:2012/08/31(金) 01:09:12.00 ID:???
>>969
それは大いに勘違いをしている。
世界的にテクノは流行ってない。

ただし、四つ打ちはダンスミュージックの基本。
当然、テクノやミニマルではない四つ打ちのエレクトロニックダンスミュージックは
今でも大流行しているが、決して今のトレンドはテクノやミニマルではない。

それをわかっていて、それでもテクノやミニマルが好きで、
あえてWIREに来てるんじゃないのか?

コアなミュージシャンではないミュージシャンがテクノやミニマルをやったら
恥ずかしい程度に時代は変わったのに、
>もう四つ打ちなんて流行らないのか、
は時代錯誤甚だしい。

コアな愛好家のためのパーティーなのだから、
今の若い子のことを気にする必要はない。
972TR-774:2012/08/31(金) 01:26:51.83 ID:???
エレクトロポップ?か何かを聴いてる今の若い奴らはテクノなんて興味ないんだろうな…
俺も年とったわ
973TR-774:2012/08/31(金) 01:36:13.97 ID:???
Wire行ったけど普段音源としてテクノばっか聞いてるかというと・・・
J-POPのほうが比率全然高い。
974TR-774:2012/08/31(金) 02:08:11.41 ID:???
テクノなんて日本でも世界でも流行ったことなんて一度もないだろ。
世界じゃ卓球よりも浜あゆのほうが有名だし
975TR-774:2012/08/31(金) 03:50:43.05 ID:???
流行ったとか流行らないとかw
976TR-774:2012/08/31(金) 03:57:43.02 ID:???
>>974
1990年代前半から中盤は明らかにヨーロッパを中心にムーブメントがあったし
日本でもケニシなどのおかげで流行はした。
今ではコアなミュージシャン以外には終わったジャンル。
テクノ だけ がこれだけ認知され未だに大箱フェスがある日本は特殊。

>>975
いまの時代にドラムンベースやツーステップやアシッドハウスの巨大パーティーがあったらどう思うか?
流行とダンスミュージックは密接な関係がある。
もちろん続けるやつは1つの狭いジャンルにこだわって時代が変わっても延々と続けるし
ある程度の地位を確立したミュージシャンは流行にかかわらず受け入れてもらえるし
その狭い世界で食っていけるから根強く続けるが、次第にフレシュなアーティストは減っていく。
977TR-774:2012/08/31(金) 04:06:31.72 ID:???
どう考えてもクラブ民の勝利だろ!

非合法になって以来ちまたで流通しているものの原料が不明確化してしまった・・。
さらに2000年代になってからストリートでの入手可能なエクスタシーが
偽玉、ショボ玉が深刻化してたけど

ここ4〜5年の間にテスターが見事に普及(日本以外でねww)
http://www.youtube.com/watch?v=r1t2DtiWZSM

質の悪い玉どころか、一般にも原末のクリスタル状(もち100%MDMA)
のものまで出回るようになって80年代と同じ品質のものが入手可能だなんて
http://www.youtube.com/watch?v=uTJaH79pskU
http://www.ecstasydata.org/results.php?start=0&search_field=all&s=powder

エクスタカルチャーは完全に復活の兆しだね!!
日本は知らんがww
978TR-774:2012/08/31(金) 04:26:53.26 ID:???
>>976
確かに下火の、
(終わったと言われても否定はできない)ジャンル。

だけど、ドラムンなどと違うところは、
音数が極端に少なくシンプルなので、
ほかのジャンルのDJが使いやすく、
組み込みやすいところは非常に強いんだな。

リズムのみというのは、全ての基本だから、
DJ用ツールとしては、
永遠に終わらないジャンルとも言えるんだな。

派手さもないから終わった感も少ないし。

地味に細々と、
少ないがDJ向けの需要は永遠に消えずに、
永遠に続くジャンルだろうと思うよ。
979TR-774:2012/08/31(金) 04:35:35.21 ID:???
さぁて、日本でもやっと本物のカウンターカルチャーとしてのテクノが始まるのかぁ♪
今までのは教祖様DJとそれを取り囲む輸入コンサートだったからなwww
980TR-774:2012/08/31(金) 04:45:12.04 ID:???
永遠に続くよ(ただしクラブで)

玉アリなんぞ夢のまた夢
981TR-774:2012/08/31(金) 05:08:21.32 ID:???
米国の社会学者エベレット・M・ロジャーズの普及モデル的に言うと、
テクノのアーリーアダプターでもあり日本ではイノベーターであるケニシ。
同じくアーリーアダプターの卓球。二人はメジャーレーベルの力を使って
ついには日本のアーリーマジョリティ(世界的に見るとレイトマジョリティ)を動かした。
それが日本のテクノの夜明けでありそれが実を結んだ結果がWIREであり、
それはすでに10年から15年も前の話。
古い音楽になるのも客がおっさんばかりになるのもあたりまえ。
卓球もケニシも今ではすっかり守りに入り、超保守層、ラガードになった。
客も年を取り1人抜け2人抜け、数少ないコアなテクノファンもラガードばかり。
相も変わらず毎年必ず来るのは電気ファン。従って電気の祭典に逆戻りするのは必然。
大箱クラブに場所を移さない限り、毎年電気を出動させないとそのうち成立しなくなるかもしれない。
982TR-774:2012/08/31(金) 05:57:22.49 ID:???
WIREももしかして

>>981
ツングース族の文化なの?
http://hamusoku.com/archives/5384774.html
983TR-774:2012/08/31(金) 06:35:09.27 ID:6djymw+Q
BAD BOY BILLとかHATIRASにまた来て欲しい…
984TR-774:2012/08/31(金) 06:50:44.85 ID:???
>>976
>日本でもケニシなどのおかげで流行はした

だからそんなのテクオタが言ってるだけで、そもそもケニシなんて世間じゃ知ってる人少ない
985TR-774:2012/08/31(金) 06:53:11.71 ID:???


和猿相手の商売は楽だわぁ〜
986TR-774:2012/08/31(金) 10:08:43.12 ID:???
と英語も話せない猿が申しております
987TR-774:2012/08/31(金) 10:25:08.83 ID:fkmwzrYO
>>978
>音数が極端に少なくシンプルなので
>派手さもないから終わった感も少ないし。

魅力はそこだよね
ひとつひとつの音色とリズムを楽しむ音楽
988TR-774:2012/08/31(金) 10:54:21.16 ID:???
鑑賞音楽なのか?
体感音楽ではなくて?
989TR-774:2012/08/31(金) 11:12:05.50 ID:fkmwzrYO
もちろん体感音楽
990TR-774:2012/08/31(金) 12:21:26.93 ID:???
249 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/08(月) 21:08:57 ID:???
キマり映えする音ってどんなの?

250 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/08(月) 21:35:38 ID:???
優しい爆音

251 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/08(月) 23:55:08 ID:???
音数少なく

252 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/10(水) 12:24:38 ID:???
バキバキの硬音でしょう

253 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/10(水) 17:34:04 ID:???
機械の甲虫とかでてくるようなのが好み?

254 :名無しチェケラッチョ♪:2008/12/10(水) 17:59:40 ID:???
うん。冷淡、無機質、正確な反復音。
気が付いてしまうと止めらんね。
991TR-774:2012/08/31(金) 12:32:17.97 ID:???
次スレきぼんぬ
992TR-774:2012/08/31(金) 12:55:12.24 ID:???
小学生で今年初参加だったけど
めっちゃ楽しかったで
993TR-774:2012/08/31(金) 14:46:44.97 ID:???
食い倒れガール乙
994TR-774:2012/08/31(金) 15:22:05.16 ID:???
スレ立ての数値が回復してないから立てられんかったorz
テンプレ貼るから誰か次スレよろ。
995TR-774:2012/08/31(金) 15:23:16.83 ID:???
WIRE 総合スレ -Vol.2-

【前スレ】
WIRE 総合スレ -Vol.1-
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1345310720/

イベントが終了すると過疎化し次スレまでに年をまたぐこともあるので
スレタイから年号を抜き「総合」に変更。
WIREに関する話題はここで。


-- WIRE 12 --
2012/08/25 Sat@横浜アリーナ(http://www.yokohama-arena.co.jp/)
OPEN / START 18:00(all night)


【公式】
http://www.wireweb.jp/12/
※来年もあれば、WIRE 13↓
http://www.wireweb.jp/13/

DJ:
BUTCH / DERRICK MAY / DJ TASAKA / DJ SODEYAMA
FRANK MULLER / FUMIYA TANAKA / GARY BECK / HELL
KEN ISHII / JESPER DAHLBACK / REBOLLEDO / ROBERT HOOD
TAKKYU ISHINO

LIVE:
A.MOCHI / DENKI GROOVE / DUSTY KID / FORMAT:B
PORTABLE / Y.SUNAHARA

(WIRE12 より抜粋)
996TR-774:2012/08/31(金) 15:23:56.10 ID:???
■概要
WIRE wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/WIRE

■関連スレ
・石野卓球個人の話題はこっち
【WIRE】石野卓球(TakkyuIshino) Part22【STERNE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1337568946/
・電気グルーヴの話題はこちら
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1333815250/
・電気ファンのコピペはこちら
電ヲタの名言コレクションすれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1134161862/
・田中フミヤ
【ブース下が】田中フミヤPart16【カオス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1340576059/
・まりん
〓〓 Y.SUNAHARA'S STUDIO 砂原良徳 〓〓Tr.18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1314330657/
・WIREでVJやってる人
【宇川】DOMMUNE Part24!!!!!!!!!!【直宏】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/techno/1345138854/
997TR-774:2012/08/31(金) 16:03:11.09 ID:???
来年まで立てなくていいよ
別に話題もないし
998TR-774:2012/08/31(金) 16:44:03.08 ID:???
どうせ行くやつは毎年決まってんだすぃ
間際でいいっしょwww
999TR-774:2012/08/31(金) 18:41:13.13 ID:???
1000TR-774:2012/08/31(金) 20:24:07.32 ID:yjZr6t+e
今年で終了おしまい!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。