結論:クラフトワークは凄い。
以上でこのスレ終了です。
クラフトワークは一流のテクノ。
最近は三流ので踊ってる阿呆がいるけどな。
クラ爺うぜえなw
クラフトワークが偉大なのは分かるが
ファンの年寄りがウザすぎる・・・
クラフトワークとYMO以降はまったく付いていけないんだろwww
>>954 ここはクラフトワークがテクノかどうかを議論するスレです。
クラ厨に聞きたいんだけど
クラフトワーク以降で優れたテクノってあるの?
YMO以外でおしえてちょ
>>956 エイフェックスとかジョイベルトラムとかは好きだがこれってテクノでいいのか?
CybotronやModel 500を基準にすればクラフトワークの方が音楽的に近いよ。
逆に最近のやつらの方がどこまでがテクノなのかわからん。
Justiceはテクノなの? ニューエレクトロなの?
スレ伸びてると思ったら案の定テクノポップ信者の妄想か。
何もかも間違ってるし事実誤認と願望とテクノポップ(テクノ)という言葉に引っ張られてすべてごちゃまぜにしている。
っていうかYMOぐらいしか聞いていないでTECHNOを聞いていないのが丸分かり。
よくそんなんで語ろうと思うよな。
とりあえずクラブ童貞がTECHNOを語るな。
TECHNOはターンテーブルの音楽だ。
TECHNOを作った人たちはDJであって80年代前半はメロディが強いイタロディスコを掛けていた。
YMOも初期のディスコが好きなんだろう。
TECHNOを作った人たちがYMOを誉めるのはあれがディスコだから。あとは日本人インタビューの儀式だから。日本に来たら寿司はうまいねってのと言うのと同じだ。
でシンセポップで売れたクラフトワークとまた別。
日本で「テクノポップ」としてまとめられているこの二つは日本以外の国ではリンクしていないから、まずそこを忘れるな。
>>960 お前このスレ10回読み直して出直してこい
>YMOも初期のディスコが好きなんだろう。
>TECHNOを作った人たちがYMOを誉めるのはあれがディスコだから。あとは日本人インタビューの儀式だから。日本に来たら寿司はうまいねってのと言うのと同じだ。
なにこれお前が考えたの? それともお前ホアン?
なにもソースがない断定って単なる妄想患者だぜ。
なにこいつCybotronやModel 500がエレクトロとか言ってんの?
デトロイトテクノがエレクトロ? なに言ってんのお前。
なんか本物のキチガイがでてきたな。
>懐古趣味的にElectroを再現、復刻したものを「Nu Electro」と分けて呼ぶ場合がある。
ちげえよバカ
>>962 ごく当然の事しか書いてないが?
エディマーフィーばりのエンターテイナーのデリックの話をまともに受けとるのが笑える。
デリックはホアンの隣にいただけでDJで売れた人。音楽的には奇跡のSTRINGS OF LIFEしかない。
また彼が一番シカゴハウス好きを自認するハウスDJだってことを知っておいた方がいい。
ユーロディスコの後にハウスを知ってから完全なハウスDJだ。
もしかしてYMO全期間に渡って好きな日本人みたいなYMOマニアだと思ってた?
君に胸キュンも好きとか。
日本に生まれた訳じゃないアメリカ中部の人間が日本人と捉え方が違うのは当たり前だろ?
日本の雑誌が日本人に親近感がわくように書いてるだけなんだが。
テクノポップ=エレクトロポップなんだから
テクノ=エレクトロだろ。
>>966 中学生のお前の勝手な妄想よりも野田努の説明の方がよっぽど信頼できるんだが
>>964-965 ダメだこりゃw
お話にならない。
どうやら俺は小学生を相手していたようだ。
お前も音楽板に来る前にもう少し音楽を聞いてみろ。
まあ、クラブに行って踊るのが手っ取り早いけどな。
マジで聴くけどお前本当にCybotronやModel 500がエレクトロだと思ってんの?
ホアンってエレクトロってやってたっけ?
現代のテクノを作ったのはクラフトワークというよりむしろYMOなんだよね。
エレクトロとニューエレクトロがまったくリンクしていない事実も知らなかったり
CybotronやModel 500をエレクトロって言ったりとんでもねえバカだな。
>>963 そりゃエレクトロじゃねえか
>>968 お前が読んだ野田の著作を何冊か挙げてみな。
野田本をたくさん読まないと俺みたいに立派なデト厨にはなれないぞ。
俺が書いていることは野田そのものじゃないか。
なんだDJ Rushこそがテクノとか思ってる厨か
>野田本をたくさん読まないと俺みたいに立派なデト厨にはなれないぞ。
うわわかっこ悪っ!!w w
>>970 半年後読み返したら死にたくなるレス筆頭だなw
こんなレベルでTECHNOを語ってるぞ。
970:TR-774 2008/12/02(火) 04:14:49 ID:???[sage]
マジで聴くけどお前本当にCybotronやModel 500がエレクトロだと思ってんの?
ホアンってエレクトロってやってたっけ?
先に使いましょう。
後半は電波乱入で楽しかったですね。
「エレクトロ」という単語を全く別の音楽と誤解させるロキノン、スヌーザーあたり、
実に罪深いw
音楽無知を次々生産して行きます。
あらあら、威勢の良かった彼は黙ってしまいましたw
ホアンがエレクトロをやっていた事すら知らないで野田がどうとか?
野田本読んでないくせにハッタリ噛ましていたらしい。
昨日まとまったと思ったのに朝覗いてみたらまたなんか話が噛み合ってねえな。
あのさ>960でなんか話を最初に戻しちゃってるみたいだけど、今のTECHNOの元祖が
クラフトワークやYMOなんて誰も思ってないわけ。音楽的には別もんだし。
でもホアンがTECHNOって言葉を88年に初めて使うまでの8年間、クラフトワークやYMOの
音楽が「テクノ」って呼ばれていた事は事実なんだよ。
テクノポップの略かどうかはどうでもいい。80年頃の初期以外はほとんどテクノポップって
言葉は使われず「テクノ」しか使われていなかったんだから。
しかも(これは俺は>939で初めて知ったが)それまでのテクノに影響されたホアンが
TECHNOという音楽を始めたって事はそれまでの「TECHNO」を意識した可能性は高い。
まあ知らなくても別にどうでも良くて、実際ホアン以前に「テクノ」があったって事だけ
が重要なんだよ。
だから>943の
>音楽やシーンがどんどん変わってきてテクノっていう言葉の意味が変わってきたって考えるのが自然。
>だから現在の意味での「テクノ」ってのはデトロイトでいいんじゃね?
で俺は結論でたと思って寝たら、また最初から君は同じ事蒸し返しててウンザリ。
「ホアン以前もテクノはあった。しかしホアンが(それまでの意味を知っていたか否か関係なく)
その意味を再定義した。音楽の進化とともにTECHNOの表す意味も変わっていった。」
で、何で納得できないの?
今のTECHNOと違うってとこでやめておけばいいのに、8年間テクノって呼ばれた音楽があった
事実まで否定するからおかしくなる。
半島の人たちじゃねえんだからさ。
>>983 テクノポップ(日本国内の流行。ニューウェーブやアカデミックな文化と結び付いた)とテクノ(アメリカローカルのアンダーグラウンドなダンスミュージック)はまったく別のシーンであり連続性も関連性もない。
それを一個の連続した総体とみるのが間違っている。
電子音楽フェチのミュージシャンだからYMOも知っていて当然だし、デリックやホアンらはあらゆる音楽をかけるDJなんだから。
テクノポップという言葉があったことは誰も否定していないし、
それを略して「テクノ」と日本国内のメディア限定で使っていたことも知っているし、誰も争ってはいない。
まとめてるつもりか知らないが、論点がずれているんだよな。
>>983 > しかも(これは俺は>939で初めて知ったが)それまでのテクノに影響されたホアンが
> TECHNOという音楽を始めたって事はそれまでの「TECHNO」を意識した可能性は高い。
「それまでのテクノ」ってまずなんだよ。テクノポップという流行がアメリカや世界中であったような口ぶりだなw
向こうの人から見りゃ松田聖子のごとくデビュー前にアメリカ行ってプロモーションに金を叩いて一曲や二曲売れただけの単なるアジアのディスコのレコードでしかないのに、
それまでのテクノ?意味不明だぞ。
テクノポップ信者の頭の中ではYMOはどんなに偉大な世界レベルでテクノポップを流行らせたグループになっちゃってるんだよw
逆輸入商法で海外でレコードを切ってみただけだって。
鉄屑回収してる人集まれ [中古リサイクル]
細野がクラフトワークにはまって「マーティンデニーをディスコカバーする」とコンセプトを立てて結成したのがYMOだろ。
金をはたいてディスコのレコードを数枚アメリカで切っただけ。
日本人好みの部分を拾ってきただけで、デリックはKANOとかほぼ同時期のイタリアもののディスコをよく語る。DJでもかけるしな。ベルギーのYelloとか。
クラフトワークと同じ電子音を打ち出した(当時それが流行りだった)数多いディスコレコードの一枚に過ぎないYMOがなんだって?
レコード屋の段ボールに入っていた一枚でよくもまあ妄想を広げられるものだ。
断っておくが、俺はデリックやホアンがYMOを好きだと言ったことを否定はしない。
その他多くのレコードと同じように大切なんだろうな。ディスコDJだったから。
クラ爺と芋厨がテクノテクノ言い張るのが悪い
こいつらクラブミュージック否定するしか脳がないんだから・・・
悪いが、野田本読んでくれ。
書くのめんどくさいw
アホの野田信者w
TECHNOが大嫌いなくせに「TECHNOなんてテクノポップのパクり」と言うテクノポップ信者。
>>989 お前より読んでるって。お前はブラックマシンミュージックしか読んでないくせに。
今日は燃えるゴミの日
野田本でホアンらが「クラフトワークやYMOが好きだ」と繰り返し書いているのも知っている。
大切なレコードなんだろう。で?
埋め立てゴミは月1回
ホアンやデリックはクラフトワークの「シンセポップ」やYMOの「ディスコ」が好きだったろうことは想像に固くない。
が、別に「テクノポップ」なる日本文化なんか興味ないしそんなものは知らないよ。
テクノポップ信者は消えろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。