Wikipediaのテクノ関連項目を充実さるせスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
22:2006/12/07(木) 16:08:17 ID:???
2
3TR-774:2006/12/07(木) 18:23:12 ID:0ujWEezP
4TR-774:2006/12/07(木) 18:26:34 ID:0ujWEezP
 テクノ - Wikipedia

北米ミシガン州デトロイトにおいてホアン・アトキンスが80年代中期から始めたハウス・ミュージック派生の音楽。
極端なまでのリズムやメロディの反復が特徴の電子音楽(またはエレクトロニック・ダンス・ミュージック)の1ジャンルである。


なお、過去70年代後半から80年代の日本国内においては、
シンセサイザーを取り入れた音楽全般、特にディスコ、前衛音楽(プログレッシヴ)、ニューウェーブなどを「テクノ」と総称していた時期もあったが、
そちらの「テクノ」については別項「テクノポップ」を参照のこと。

テクノポップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97
5TR-774:2006/12/07(木) 18:28:50 ID:???
>>4
81年に初のデトロイトテクノと呼ばれるものが出来ているから、
「80年代初期から」が正しいかな。
6TR-774:2006/12/08(金) 00:36:13 ID:???
>>1

乙ってレベルじゃねーぞ!!
7TR-774:2006/12/08(金) 02:40:20 ID:???
     
   ⌒\  \
  / ̄\ゞ   ヽ
 l  l⌒l l  rι'
  \ ̄./  (0 )
    ̄   .ゝ /
    ___, /  新しい時代が来る
  /  //
  / ⌒〈 /
\' ̄ ̄,ノ
   ̄ ̄
8TR-774:2006/12/08(金) 03:25:46 ID:???
8
9TR-774:2006/12/08(金) 10:04:33 ID:4ONroqKY
2chから新しい常識を広める時が来た!!
10TR-774:2006/12/08(金) 19:01:31 ID:???
11TR-774:2006/12/08(金) 21:18:23 ID:???
YMOのテクノデリックはデリックメイのパクリ。
12TR-774:2006/12/08(金) 21:37:02 ID:???
YMOの人気に嫉妬
13TR-774:2006/12/09(土) 00:57:24 ID:CPPsqjXa
前スレの結論通り、
ウィキペディアのテクノのトップをあいまい回避ページにページを書き換えたらさ、
10秒たたずに元のページに戻されたぞ。


で、戻した奴の言い分が、
「このページは技術についても解説しているので、勝手に音楽に限定しないで下さい」だとさ。

技術を表す和製英語の「テクノ」と、ダンスミュージックの「TECHNO」
YMOの「テクノポップ」の三つに分ければ良かったのか?
14TR-774:2006/12/09(土) 01:03:18 ID:CPPsqjXa
で、YMOじゃない、つまりテクノポップじゃなくて、
テクノの解説(ホアンが始めたとの旨)を記載したら、
またページを消されて、「それはデトロイトテクノのページでやって下さい。重複です。」だとさ。

大まかな「テクノ」と「デトロイトテクノ」は違うだろ。
テクノはホアンが始めたと事実を書いただけでデトロイトテクノになるのか?
デトロイトテクノはテクノの一部でしかないぞ。
15TR-774:2006/12/09(土) 01:06:11 ID:???
編集管理権限を持っているのヤツは
あの滅茶苦茶なページを放置しておくのは無知だからだろうな。
16TR-774:2006/12/09(土) 01:34:26 ID:???
民主的にさ、解任要求なんかできないわけ?

ウィキペディアは独裁方式なの?
17TR-774:2006/12/09(土) 02:08:10 ID:???
>>13
乙。
戻したやつ、苦しい反論だなー、そいつもここ見てるかも。
18TR-774:2006/12/09(土) 02:15:50 ID:???
テクノ=技術?違うよなー。テクノロジーだろう。
19TR-774:2006/12/09(土) 02:19:44 ID:???
Wikiのしくみが分からん。
正しさは誰が担保するの?
今のままのページでいいわけないだろ。
20TR-774:2006/12/09(土) 04:11:38 ID:???
YMO信者がテクノの項目を支配してんのね
これはもうだめかもわからんね
21TR-774:2006/12/09(土) 07:26:34 ID:???
国語 「大辞林 第二版」 及び 「デイリー 新語辞典+α」を使用しているgoo辞書で検索したところ
このような結果となった。もしかして、大辞林ってかなりいけてる?TECHNOの複合語の意味が
あったんだな。

テクノ【techno】

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,
ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。
22TR-774:2006/12/09(土) 07:27:42 ID:???
クラブカルチャーを紹介した本でも、HOUSEをTECHNOから分岐したと思っている
ライターがたくさんいる中、お堅い辞典でここまで的確に書いているとは驚き。
23TR-774:2006/12/09(土) 07:33:23 ID:???
goo辞書すげ。今北産業じゃんか。
24TR-774:2006/12/09(土) 09:22:27 ID:???
>大まかな「テクノ」と「デトロイトテクノ」は違うだろ。
>テクノはホアンが始めたと事実を書いただけでデトロイトテクノ
>になるのか?
>デトロイトテクノはテクノの一部でしかないぞ。

デト厨っておもしろい
25TR-774:2006/12/09(土) 10:07:16 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
26TR-774:2006/12/09(土) 10:36:06 ID:CPPsqjXa
>>21
> テクノ【techno】

> (1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」


たしかに日本語的にはそうかもしれない。
テクノ〜って精密機器製造会社の名前は一般的だ。

しかしその用法は和製英語、カタカナ語だ。
英語で「技術の」は「Technological」(テクノロジカル)といい、
やはり「TECHNO」は、音楽ジャンルしか指さない。
それにテクノポリスって、YMOでしかこんな単語使って無いだろ。
技術警察??

そもそもウィキペディアって国語辞書だったっけ?
27TR-774:2006/12/09(土) 10:48:54 ID:???
ポリスを警察に訳すおまいってwww
28TR-774:2006/12/09(土) 10:50:46 ID:???
>>21
>「大辞林 第二版」

「ハウス・ミュージックから派生」って記しているってのはまともだけど、
>テクノポップを無機質にした
っての誤解を生む。
「テクノポップで無機質なのはYMOがやっていた!つまり、YMOが元祖テクノだ」
と例の信者が言い出しかねない。

書くなら、「ハウス・ミュージックをさらに無機質にしたもの。テクノポップの影響があり電子音が特徴」とかだろ。

ここで言う「テクノポップ」とはもちろんヨーロッパの電子音楽のことだ。
便宜的に使ってる。

さて、手元の広辞苑を開いてみるか。
29TR-774:2006/12/09(土) 10:58:10 ID:???
>>27
http://en.wikipedia.org/wiki/Technopolis

いつできた言葉なんだろうな。
ベルギー、フランス、フィンランドにあるサイエンスパークらしい。
30TR-774:2006/12/09(土) 11:02:34 ID:???
>>21
TECHNOART
にいたってはチェコ語か?
ロシアと東欧のページばかり当たるが。
そんな限定した使い方を日本語の辞書に載せる必要はあるの?
31TR-774:2006/12/09(土) 11:34:59 ID:CPPsqjXa
広辞苑 第五版 より

> テクノ【techno】科学技術に関すること。「―ポップ」

広辞苑によればテクノ・ポップは科学技術をポップに表現したものらしいw

あと、「Technopolis」(テクノポリス)については詳しく解説してあって、
高度な科学技術の集積都市の意味だそうだ。
経済成長期に通産省が海外のものを導入したとさ。
Technopolisはこれ一つで独立した単語だから、
テクノは複合語扱いではないな。
テクノは固有名詞。
32TR-774:2006/12/09(土) 11:48:32 ID:CPPsqjXa
TECHNOは固有名詞なんです!
33TR-774:2006/12/09(土) 12:50:31 ID:???
オレが書いたテクノのあいまい回避ページが、跡形もなく消されたわけだが、
これは荒らし行為に対して適応するものだよな。
34TR-774:2006/12/09(土) 13:09:54 ID:???
テクノテロリストじゃん。URに続けって。
35TR-774:2006/12/09(土) 13:20:01 ID:???
つか技術の〜」という意は削除しなくていいだろ
本文だけ修正すれば
36TR-774:2006/12/09(土) 13:30:51 ID:???
デトロイトと重複してるってのはおかしな言い分だな
それ言うとテクノポップともかなり重複してるし
英語版wikiかAMGに準拠で良いだろデトロイトテクノとテクノ二つ項目がある
音楽知識がないんじゃねーの
37TR-774:2006/12/09(土) 13:44:57 ID:???
STB-1とかいうの軍ヲタじゃねー
そっち系統ばっか編集すりゃいいのに畑違いにしゃしゃりでやがって
38TR-774:2006/12/09(土) 13:48:12 ID:???
てっちゃんでもあるのかw
39TR-774:2006/12/09(土) 15:29:37 ID:???
デトヲタ足掻いてる
40TR-774:2006/12/09(土) 15:31:40 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
41TR-774:2006/12/09(土) 15:35:39 ID:???
こんな所で愚痴ってないでwikiで議論すれば?
42TR-774:2006/12/09(土) 16:55:46 ID:???
>>41
やり方教えてくれ。
軍オタかつ鉄オタかつ電オタが聞く耳を持っているかはわからんが。
43TR-774:2006/12/09(土) 17:17:04 ID:???
Oxford English Dictionaryによると

"a style of fast, heavy electronic dance music, with few or no vocals. "

後、AMGと英語版wikiを参考に不要と思われる箇所は編集しといたよ。
44TR-774:2006/12/09(土) 17:17:18 ID:???
テクノ - Wikipedia

★ テクノ - 科学技術、技術の、などをあらわす複合語としての和製英語
★ テクノ・ポップ - クラフトワークやYMOなどの音楽グループ
★ テクノ (エレクトロニック・ダンス・ミュージック) - ホアン・アトキンスが始めた音楽



あいまいさ回避のためのページ
45TR-774:2006/12/09(土) 17:21:40 ID:???
テクノ - Wikipedia

★ テクノ - 科学技術、技術の、などをあらわす複合語としての和製英語
★ テクノ・ポップ の略- クラフトワークやYMOなどの音楽グループ
★ テクノ (エレクトロニック・ダンス・ミュージック) - ホアン・アトキンスが始めたハウスから派生した音楽



あいまいさ回避のためのページ
46TR-774:2006/12/09(土) 17:23:50 ID:???
>>43
編集してくれた?
47TR-774:2006/12/09(土) 17:28:22 ID:???
>>45
テクノ - Wikipedia

★ テクノ - 科学技術、技術の、などをあらわす複合語としての和製英語
★ テクノ・ポップ の略 - 過去の日本国内における電子音楽を総称した音楽文化
★ テクノ (エレクトロニック・ダンス・ミュージック) - ホアン・アトキンスが始めたハウスから派生した音楽



あいまいさ回避のためのページ
48TR-774:2006/12/09(土) 18:25:00 ID:???
前スレの通り、
「テクノ」のトップはあいまい回避のページにするべきだという結論がでた。
人により「テクノ」という単語がYMOを指す場合とダンスミュージックを指す場合があるからな。
---


このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
49TR-774:2006/12/09(土) 18:36:09 ID:???
だから、goo辞書がすばらしいのは

TECHNO

1 和製英語において技術の複合語? ただ、Wikipedia的にはどうでもいい
2 テクノ・ポップの略称との記述。つまり、テクノ・ポップをテクノと言う場合は、あくまで略称であり、
  ダンスミュージックのテクノとは別物である点。
3 テクノがハウスから分岐したダンスミュージックであるとの記述。さらに、テクノポップの略称のテクノ
  とは別物であるとの表現。
50TR-774:2006/12/09(土) 18:39:17 ID:???
あいまい回避のページのURL教えて
51TR-774:2006/12/09(土) 18:50:35 ID:???
[編集] テクノゆかりの地
ドイツ - 発祥のグループクラフトワークの結成の国でもあり現在ではヨーロッパなどのテクノの中心地である。



これおかしい。
52TR-774:2006/12/09(土) 19:07:47 ID:CPPsqjXa
>>49
その通りだな。
広辞苑はおかしい。日本語の基準なのにな。

>>50
編集して、
ページの終わりに、
{{aimai}}
と埋め込むだけ。
テンプレはここ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:Aimai

>>51
そもそもそのページ自体全体的におかしいよw
しかも誰が書き換えても一瞬でに差し戻されるし。
誰かが気に入らないとな。
53↓だそうです:2006/12/09(土) 19:10:35 ID:???
保護:このページ「テクノ」は、荒らしや編集合戦などを理由として、保護の方針に基づき編集保護されているか、
あるいは保護依頼中です。現在の記述内容が正しいとは限りません。保護されている場合は
ノートで合意を形成した後に、保護の解除を依頼してください。
54TR-774:2006/12/09(土) 19:12:27 ID:???
テクノがハウスを否定してうまれたって旨の記述もおかしいよな。
デリックメイやケビンサンダーソンはそんなつもりなかっただろうし。

あと、テクノミュージシャンの項目に、ダフトパンクとかJazztronikとか関係ない人が
数名はいってる。4Heroとかヨージがテクノってのもおかしいし。
55TR-774:2006/12/09(土) 19:13:54 ID:???
ちょっとききたいんだけど、
注意書きに「他人の書物からなどの引用は盗作です!」って書いてあるわりには、
どのページも引用元、参考元を記述してないよな。

Wikipedia的には、まるごとのコピペじゃなければ、
ページの記述に際して参考にした書物の名前も必要ないって立場なのか?
56TR-774:2006/12/09(土) 19:15:27 ID:???
>>55
引用する場合は引用元が必要か。
内容が同じで、テキストがオリジナルである場合は、参考元とかの記述は必要ないと思う。

専門家の意見もとむ。
57TR-774:2006/12/09(土) 19:23:57 ID:???
ハッキリ言って日本語Wikipediaのテクノ関連のページは貧弱すぎるから、
海外のサイトの翻訳や手元の書籍やクラブミュージックのドキュメンタリーなどからの引用が許されるなら、
はるかに詳しく記述できる自信がある。

しかし、音楽的知識に欠けるマヌケが管理人をやっている現状、
とてもじゃないが手伝う気にならない。
テクノ・ポップに関してだってもっとくわしく書けるぞ。
58TR-774:2006/12/09(土) 19:35:26 ID:???
保護が掛かった時点で、このスレで前にまとめた文章がねじ込まれてるじゃんw
半分このスレ住民の勝利だなww


テクノ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E
59TR-774:2006/12/09(土) 19:39:45 ID:???
ギリギリ間に合った感
60TR-774:2006/12/09(土) 19:44:30 ID:???
>>49が言っていることがもっともなんで、
テクノのトップページはそれにしよう。
名付けて大辞林方式。


・テクノ - 技術を表すセットウジ。和製用法。例:三菱ビルテクノサービス
・テクノ - テクノポップの略
・テクノ - ハウスミュージック派生のエレクトロニックダンスミュージック
61TR-774:2006/12/09(土) 19:59:00 ID:???
テクノ

「技術の」をあらわす[[接頭辞]]として使われており、とくに理系の企業名に多い。

例:[[伊藤忠]]テクノソリューションズ
62TR-774:2006/12/09(土) 21:31:38 ID:???
テクノ依存症( 大辞泉)

《techno-dependency》コンピューターとだけ付き合ってきたために、人間とコミュニケーションがとれなくなった状態。性格の豊かさや柔軟性も失われる。テクノストレスの一つ。
63TR-774:2006/12/09(土) 21:33:10 ID:???
テクノ不安症( 大辞泉)

《techno-anxiety》コンピューターとの関わりがストレスとなって、
頭痛・吐き気などの自律神経失調の症状のほか、
情緒不安定・欲求不満などの精神症状の起こる状態。
テクノストレスの一つ。
64TR-774:2006/12/09(土) 21:53:28 ID:???
関連アーティストの欄、ケミカル・ブラザーズとファットボーイスリムは抜いておけよ
あと出来ればダフトパンクも
65TR-774:2006/12/09(土) 21:55:55 ID:???
ていうかブレイクビーツの項目にロクな解説が書かれてないな
その状況じゃ同居せざるを得ない、のかな
66TR-774:2006/12/09(土) 22:17:10 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
67TR-774:2006/12/09(土) 23:12:34 ID:???
テクノのページは長すぎるな。
68TR-774:2006/12/09(土) 23:12:56 ID:Wic0xqc5
テクノポップの略だなんて認識は東洋の山猿だけのものじゃないか?
69TR-774:2006/12/09(土) 23:55:52 ID:???
東洋の山猿用のHPじゃないの?デトヲタなの?
70TR-774:2006/12/10(日) 00:03:17 ID:???
>>68
確かに
「TECHNO」
は、あのダンスミュージックだけを指す固有名詞だよなー。
だけど日本語Wikipediaは山猿も対象にしているから仕方ないんだよ。

他スレからパクってきたけどこれでもみて落ち着きなさい
ttp://www.ilovetechno.be/downloads/wallpapers/5b.jpg
71TR-774:2006/12/10(日) 00:10:39 ID:???
しょうがないんじゃなくて、あそこは東洋の山猿の常識を記すとこなんだよ。デトヲタよ
72TR-774:2006/12/10(日) 00:11:43 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
73TR-774:2006/12/10(日) 00:12:31 ID:rdBtOD9p
東洋の山猿がこれから世界を制するのだよw
74TR-774:2006/12/10(日) 00:12:53 ID:???
国語 「大辞林 第二版」 及び 「デイリー 新語辞典+α」を使用しているgoo辞書で検索したところ
このような結果となった。もしかして、大辞林ってかなりいけてる?TECHNOの複合語の意味が
あったんだな。

テクノ【techno】

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,
ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。
75TR-774:2006/12/10(日) 00:14:14 ID:???
わざわざネットで山猿のPRする必要はないとおもうんだけど。
76TR-774:2006/12/10(日) 00:22:09 ID:???
常識は国によって多様なの。そんな事デトヲタ?
77TR-774:2006/12/10(日) 00:53:24 ID:???
たとえば日本では鉄筋のアパートメントの事をマンションと呼ぶけど
日本語のWIKIにはちゃんと“そんな風に使うのは日本だけ”だと書いてあるだろ。
それと同じだろ。
78TR-774:2006/12/10(日) 00:59:49 ID:???
海外じゃ、マンションって豪邸って意味だっけ。
79TR-774:2006/12/10(日) 01:02:55 ID:???
これがセレブの作法ちうものじゃて。

ブリちゃんww with パリスヒルトン
http://www.totallycrap.com/galleries/galleries_britney_spears_pussy_shots/NL

80TR-774:2006/12/10(日) 01:04:24 ID:MRCQC79N
やはりアメリカの常識こそ世界標準だわなw
81TR-774:2006/12/10(日) 01:06:11 ID:???
メゾン一刻

つうか、誰彼問わないデトオタ認定は止めなさい
82TR-774:2006/12/10(日) 01:06:51 ID:???
>>79
それマジでブリトニーのヌード?お宝ありがとう。
83TR-774:2006/12/10(日) 01:11:40 ID:???
同じ単語でも言語によって表しているものは違うよな。
日本語でテクノに複数の意味があるのは仕方がない。(本日二度目)
84TR-774:2006/12/10(日) 01:59:06 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
85TR-774:2006/12/10(日) 02:01:38 ID:???
うわーーーーー
WIKIが書き換えられてる

86TR-774:2006/12/10(日) 02:14:54 ID:???
海外のテクノのWIKIは充実してるよな
それに比べて日本のはショボ過ぎる

どっかの馬鹿なデトオタが書いたんだろうな
あんなの全然ダメ

保護解除を要請して書き換えないとだめだな
解除できないようなら管理人を解任してやる

87TR-774:2006/12/10(日) 02:37:59 ID:???
うわ、書き換えられてる!!
88TR-774:2006/12/10(日) 04:01:21 ID:???
>80
そうか…
そう言われると苦しいな
89TR-774:2006/12/10(日) 08:47:56 ID:N9QiniNF
縦に長すぎるから、段落に分けて目次をつけたいね。
こんな感じに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/GG%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3
90TR-774:2006/12/10(日) 11:55:07 ID:???
テクノはホアンが命名した。っていうけどさ、何でホアンはテクノって呼んでたのかな?
自分らの音楽の名前を適当に名付けたらたまたまテクノだった?
やっぱりテクノって呼ばれる以前にテクノポップとかの背景があったからテクノって呼んでたんじゃないの?
91TR-774:2006/12/10(日) 13:08:53 ID:???
東洋の山猿の常識→デトロイトテクノだけがテクノ
92TR-774:2006/12/10(日) 14:13:15 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
93TR-774:2006/12/10(日) 16:48:25 ID:???
>>90
良い機会だから、ウィキペディアでアルビン・トフラーで検索してみな。
第三の波という本に「テクノレベル」という造語が出てくるんだが、
要は、技術で世の中が変わる、持たざるものが技術で世界をひっくり返す。
そんな意味がある。

簡易な楽器で世界に向かう音楽、というホアンの趣旨にも合ってたから、
「TECHNO」が選ばれた。
94TR-774:2006/12/10(日) 17:21:26 ID:???
>90
多分違う
しかし完全に否定も出来ない
95TR-774:2006/12/10(日) 17:29:33 ID:???
今のクラブのテクノにYMOとかテクノポップは直接関係ないしな。
96TR-774:2006/12/10(日) 18:37:44 ID:???
芋は話にならん。保安テクノも似たようなもん。
97TR-774:2006/12/10(日) 18:41:12 ID:???
>>95
おまえ馬鹿だなw
今のクラブでデトロイトテクノは完全に時代遅れだが
YMOは最近欧州のテクノアーティストにプレイされているんだよ

これだから田舎もんは嫌なんだよ
98TR-774:2006/12/10(日) 18:43:47 ID:???
音楽的才能

YMO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デトロイトテクノ
99TR-774:2006/12/10(日) 18:52:45 ID:???
>>97
アトムハートのことか?
お前のYMOへの盲信ぶりは引くくらいだな。
10093:2006/12/10(日) 19:06:53 ID:N9QiniNF
>>94
> 多分違う
> しかし完全に否定も出来ない

話を聞けよ!
アルビン・トフラーの作った「Techno-rebels」(テクノ反乱軍)という単語から取ったんだ。

ホアンと一緒にサイボトロンをやっていたリチャード・デイヴィスがホアンにアルビントフラーを教えた。

興奮したホアンは、デリックメイやその他にこの人の本を読ませまくった。
デリックメイもこう言っている。「ホアンが訳の分からない本から勝手に取って名付けたんだ。オレの音楽はそんなもの(テクノ)じゃない」と。

YMOのテクノポップとは出所が違う。
101TR-774:2006/12/10(日) 19:20:57 ID:???
というような話は、
テクノのページに書くべきか、デトロイト・テクノのページに書くべきか。

これは「テクノ」だよな?
102TR-774:2006/12/10(日) 19:35:22 ID:???
ホアンはクラフトワークヲタだからテクノポップという曲は知ってただろうし
さらにそれ以前から、テクノロジーの略語としてのテクノも一般的だっだんだろうが、音楽ジャンル名としては欧米では認知されていなかった。
当時のレイヴの爆発的な流行、そこにホアンの案によるテクノと題されたコンピ発売。これが欧米のテクノのイメージの一般認識。
しかし日本ではテクノポップの略語としてのテクノは一般的だった。

言い方かえるとグローバリズムはここにも影響してるってことだよw
103TR-774:2006/12/10(日) 20:06:08 ID:???
discogsなんかみてみると
おそらくハウス通過以前、以後かを境としてテクノかどうか決めてる。
ややこしいのは欧州ではハウスとテクノ両方に影響受けてるのが多いからどっちに分類するかであって、
ただ、ダフトパンクなんかはRomanthonyとくんだりサンプルネタ的にもハウス派のはずなのにテクノに分類する阿呆がいるということ。
104TR-774:2006/12/10(日) 20:11:03 ID:???
保安テクノの言葉だけ残ったんだよ。
105TR-774:2006/12/10(日) 20:17:16 ID:???
いやホアンテクノのイメージってのはハウスの亜種としてテクノのイメージとして根深いよ
欧州では
106TR-774:2006/12/10(日) 20:22:49 ID:???
ダフトパンクとかもそうだけど、テクノ板を見ていると、アルマンドとかテクノじゃない人
たちが平然とスレが立てられ、テクノだと認識されているのに危機感を感じる。

ダフトパンク
ベースメントジャックス
アルマンドバンヘルデン
その他、ハウスやドラムンとかの関連スレ。もともとはクラブ板でやる内容だった。
なんでもかんでもテクノにするな!!
107TR-774:2006/12/10(日) 20:24:04 ID:???
なんか知らないが、Wikipedia編集できなくなってる。なんで?
管理者って何?
108TR-774:2006/12/10(日) 20:31:37 ID:???
>>102
クラフトワークの「テクノポップ」はボツのアルバムタイトルじゃなかったっけ?
日本でそう呼ばれていることを面白がってつけようとしていたってやつ。
またテクノロジーの略としてテクノと呼ぶのは日本でしか通用しない、つまり日本語だと何度言ったら分かるんだ?

海外の英英辞書で「TECHNO」を引いてみろ。
ホアンが始めた音楽の固有名詞としか出てこないから。
テクノ〜って使い方は日本だけだっての。
それを当時の宅録アメリカ黒人が知ってるわけ無いだろ。

アルビン・トフラーの書籍から引用したって何度言わせるんだ?
それとも無理やりテクノポップとTECHNOをこじつけたい意図でもあるのか?
109TR-774:2006/12/10(日) 20:34:17 ID:???
>>106
オレはテクノやハウスミュージックやらトランスはみな仲間だと思っているから気にならないな。
むしろIDMや音響、ようはニカがスレを立てている方が気に食わない。
この板は「エレクトロニック・ダンスミュージック板」にタイトルを変えて欲しい。
110TR-774:2006/12/10(日) 20:44:38 ID:???
>>108
>クラフトワークの「テクノポップ」はボツのアルバムタイトルじゃなかったっけ?

エレクトリックカフェにテクノポップって曲がある。

>海外の英英辞書で「TECHNO」を引いてみろ

OEDにテクノロジーの略だともある。

>それとも無理やりテクノポップとTECHNOをこじつけたい意図でもあるのか?

ない。テクノポップとTECHNOは違う。
111TR-774:2006/12/10(日) 20:53:54 ID:???
>>110
TECHNO-
っていう単語が英語にあるか?
テクノロジーの略でテクノと使っている文章が英語にあるか?
112TR-774:2006/12/10(日) 20:55:57 ID:???
>>111
さぁ?
どうでもいいよw
113TR-774:2006/12/10(日) 20:57:10 ID:???
>>111
Oxford English Dictionaryに文句言え
114TR-774:2006/12/10(日) 20:57:58 ID:???
>>111
テクノレベルズのテクノってなによw
115TR-774:2006/12/10(日) 20:58:07 ID:???
>>105
はいはい捏造ね。芋と同類。
116TR-774:2006/12/10(日) 21:03:14 ID:???
>>114
だから特異な使い方をしているアルビン・トフラーの造語だと言っている。
117TR-774:2006/12/10(日) 21:06:06 ID:???
>>116
あんま興味ない話だけど
テクノロジーの略語としてのテクノ
第三の波のその用語以前はなかったの?
118TR-774:2006/12/10(日) 21:18:05 ID:???
あったと主張するならば証明する義務は俺にあるわけか。
でもあんま興味がわかないなw
119TR-774:2006/12/10(日) 21:48:40 ID:???
テクノ―
みたいに単語をつなげるのは学術用語なんじゃないか?
ウィキペディアにあるように、どうせギリシャ語が起源とかそういう事だろ。

もしかしたら知らないところでインテリが使っているのかもな。
ただしGoogleで「TECHNO」を検索すれば分かるように、世界では音楽ジャンル一択。
他に掛かるのは日本の理系企業くらいだな。
広辞苑では「科学技術」のことらしいし。
120TR-774:2006/12/10(日) 21:56:05 ID:N9QiniNF
阿木譲の造語「テクノ・ポップ」と
アルビン・トフラーの造語「Techno-rebels」

偶然とは怖いものだ。
全く違うものを、同じ様に発音してしまう。
日本語ではどちらも「テクノ」と。
121TR-774:2006/12/10(日) 22:00:55 ID:???
テクノポップの起源 - [テクノポップ]All About
http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20051017A/index2.htm


世界に広がる「テクノポップ」という単語、っていう特集が面白い。
122TR-774:2006/12/10(日) 23:50:42 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
123TR-774:2006/12/11(月) 00:42:49 ID:???
うわごとみたいにコピペを繰り返しだした。
124TR-774:2006/12/11(月) 07:27:00 ID:MrGbxXqA
ウィキペディアの再編集の仕方は?
合意はどこで得るの?
125TR-774:2006/12/11(月) 07:28:57 ID:???
>100
だーかーらーウラとれないだろ?それ

「ホアンが言ったから」じゃ
「YMOも自称したからテクノ」ってのと変わらないんだよ

オマエは芋ヲタと同レベルだ
126TR-774:2006/12/11(月) 07:43:11 ID:MrGbxXqA
>>125
> だーかーらーウラとれないだろ?それ

いろんな音楽評論家や歴史家が調べて書いているから確実だ。
ソースはいくらでもある。
「Techno-rebels」で検索してみろ。ウィキペディアのアルビントフラーのページでもいい。


> 「ホアンが言ったから」じゃ
> 「YMOも自称したからテクノ」ってのと変わらないんだよ

意味が分からないコピペだな。
TECHNOの語源として、ホアン・アトキンスの発言を紹介しているだけだし、
実際事実だ。

YMOはテクノ(ポップ)であって、ジャンルとしてTECHNOとは関係がない。

芋オタはお前自身だろ?
127TR-774:2006/12/11(月) 07:49:33 ID:???
YMO信者は、
ホアンが「TECHNO」って言葉をYMOから取ったと信じたいんだろ?

今まで言葉の出所が同じだと漠然と思ってたんだろ?
だからYMOらの音楽とハウス派生の音楽を混同してしまうのか。
128TR-774:2006/12/11(月) 07:57:34 ID:???
>126
>>いろんな音楽評論家や歴史家が調べて書いているから確実だ。

オレは確実だとは100%断定できないといってるわけ。
99%は同意だけども、完全なウラはとりようがないといってるわけ。

理解できますか?できませんか?
129TR-774:2006/12/11(月) 07:59:17 ID:???
ホアン・アトキンスが自分たち周辺の音楽を「TECHNO」と名付けた際、
その「TECHNO」とは、日本語の「テクノポップ」とは一切関係がありません。

フューチャリストのアルビン・トフラーの書籍から引用しました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Alvin_Toffler
130TR-774:2006/12/11(月) 08:09:39 ID:???
>>128
幼稚だな。
100%肯定できないから断定できない?
君は月の裏側に知的生命体が住んでいるってのを信じるタイプか?

UFOも火星人も100%いないことの証明ができないから否定できないと言っているのと同じこと。
そんなのはいうまでもない。

しかし、否定する有力な根拠が出てこない限り、
研究者が調べて「事実とされている」ことを"常識"だとすることが現代人なんだよ。
131TR-774:2006/12/11(月) 08:13:57 ID:???
お前は信じたくないバイアスがかかっているから、
残りの1%の確率にかけたいんだろ?
そういうのをオカルト信者って言うんだ。

否定したいなら有力なソースを持ってこい。合理的とはそういうこと。
話はそれからだ。
132TR-774:2006/12/11(月) 08:28:43 ID:???
>>128
つまり
その説を否定する有力な根拠が出てこないかぎり、
現状で99%の人が信じるに足る研究者が調べたことを"常識"とするのが現代人の良識。

通念を否定する根拠も示さずに「俺は信じたくないから信じない」じゃオカルトだってこと。
133TR-774:2006/12/11(月) 08:37:28 ID:???
なんか例えも幼稚だし、しかも連投キモいし、、もういいよ
134TR-774:2006/12/11(月) 08:42:45 ID:???
>109
前スレでもあったが、いっそ【電子音楽総合板】のほうがいい
135TR-774:2006/12/11(月) 10:25:07 ID:???
>>102
> ホアンはクラフトワークヲタだからテクノポップという曲は知ってただろうし

クラフトワーク / テクノポップ 1986年リリース
http://www.discogs.com/release/25238

サイボトロン(ホアン・アトキンス&リチャード・デイヴィス)が初めて曲名に「TECHNO」をつけた曲
サイボトロン / テクノシティ 1984年リリース
http://www.discogs.com/release/19657

‥‥。これって、電子音楽オタのクラフトワークがサイボトロンに影響を受けたんじゃないかw
136TR-774:2006/12/11(月) 10:39:06 ID:???
白人ミュージシャンのリック(リチャード)に出会ってエレクトロのユニットのサイボトロンをホアンは始めた。
エレクトロの要素は科学や未来だから、リックはホアンに未来学者の本を教えた。

ホアンにはこれがハマった。当時からの仲間(デリック・メイ、マッドマイク)には、ホアンはこの本を必ず読ませている。

この本の思想から「TECHNO」という言葉が生まれた。
「世界を根本から変える思想」「もたざる者の反乱、反逆者」の意味がある。
137TR-774:2006/12/11(月) 10:42:37 ID:???
>>135

妄想馬鹿がここにもいたよ
138TR-774:2006/12/11(月) 10:57:03 ID:???
リチャードはホアンにYMOの「テクノデリック」を聴かせた。

リチャード:「こいつらマジですごいよ!」

ホアン:「これは何てジャンル?」

リチャード:「日本ではテクノと言われているようだ」

ホアン:「テクノってどういう意味なの?」

リチャード:「この本を読んでみなよ」

そうしてホアンはテクノという言葉にすっかり魅了されてしまった。
これが真実。
だってリックから直接聞いたもん
139TR-774:2006/12/11(月) 11:59:38 ID:???
デトロイトが注目されたのはデトロイトリバイバルから。
テクノをやってた世界中のアーティストはホアンが言った
テクノに賛同してテクノをやってたわけじゃない。
ホアンやデトロイトなど知りもしなかったわけ。
デトロイトテクノがテクノになったのはデトロイトリバイバルから
140TR-774:2006/12/11(月) 12:08:34 ID:???
俺が始めたなんて論争はよくあるのは知ってるのか?
ホアンやホアンからテクノが始まったという立場の
情報しか知らないんだろ?テクノがテクノになってない
時代にテクノと言ったのは芋もクラフトワークも保安も
同じなんだよ。保安始祖を信じるなんてデトロイト
テクノ利権確立のためのキャンペーンに感化された厨か
工作員しかいないんだよ。工作員は仕事だから、まだ
マシなんだけどね。厨は悲惨だね。
141TR-774:2006/12/11(月) 13:57:15 ID:???
YMOは何年にテクノを自称したの?

それから、YMOがかりにテクノを自称しても、今の一般的なテクノとは
別物だよね。
142TR-774:2006/12/11(月) 13:58:55 ID:???
でも、YMOオタが一人がんばってる印象だな。
ホアン起源説はネットや本をあさっていても大方の合意に近い。
YMOがテクノの起源ってソースあるんか?
テクノを自称したのはいつ?
おれはYMOと今のクラブのテクノが同じとは思えない。出自が違う。
系譜上につながりもない。
143TR-774:2006/12/11(月) 14:06:56 ID:???
>>142
馬鹿だなてめえ。
今のクラブにホアンなんて全然関係ねーんだよ!!!!

むしろYMOの方が今のクラブに関係ある
144TR-774:2006/12/11(月) 14:22:03 ID:???
>>141=142

テクノポップという言葉が生まれたのは1978年。
阿木譲説がクラフトワークの音楽を「テクノポップ」と名付ける。
(YMOのデビューより先)

もともとフュージョンバンドとして結成されたYMOは
クラフトワークのスタイルを取り入れる。
その結果、1978年にYMOはテクノポップに分類された。


そんな起源話を延々として面白いのか?
下らないことにこだわるくらいなら、
「今日のテクノ」の項目を増やして充実させろ!

新たなアーティストが続々と出現している中で
デトロイトの話なんかまったく興味が無い

145TR-774:2006/12/11(月) 14:34:13 ID:???
>>141
>それから、YMOがかりにテクノを自称しても、今の一般的なテクノ
>とは
>別物だよね。

ホアンのテクノも別物なんだよ。聴いたら分かるけど。
146TR-774:2006/12/11(月) 15:32:10 ID:???
前スレより

825 名前:TR-774[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 09:58:34 ID:???
1981年の『コンピューター・ワールド』以来作業を続けていた『テクノポップ』なるLPは、1983年の夏に発売される予定になっていた。
この題名はポール・アレッサンドリーニがグループの音楽を評するのに用いた言葉に発している。
(クラフトワーク、パスカル・ビュッシー著、水声社)
147TR-774:2006/12/11(月) 15:55:09 ID:???
>>145
つーか、今のテクノと別物じゃないよ。
いや、別物かもしれんけど、ホアンのテクノの進化系じゃない。

テクノの特徴なんてほとんどハウスの特徴と一致する。
今のテクノはホアンのシカゴハウスからってのは間違いないよ。
148TR-774:2006/12/11(月) 16:39:47 ID:???
>>147
ニューウェーブから派生したテクノだってあれば、
ヘヴィメタから派生したテクノだってある。

おまえの大好きなデトロイトテクノは
テクノの中のほんの一種にすぎず、
もう既に終わってるんだよ。
だから「デトロイトが今のクラブのテクノ」というのは間違い
149TR-774:2006/12/11(月) 17:56:06 ID:???
>>138
YMOの「テクノデリック」はデリックメイのパクリ。
150TR-774:2006/12/11(月) 18:03:42 ID:???
>>148
> ニューウェーブから派生したテクノだってあれば、

エレクトロクラッシュ?

> ヘヴィメタから派生したテクノだってある。

ガバとか?


デトロイトテクノがテクノとハウスの分岐点だし、
ハードテクノ、ミニマル、トライバルなど様々な「新しいテクノ」を生み出したのは、
お前の嫌いなその「デトロイト」のアーティストだよ。

どうせお前はイギリスあたりのテクノかどうかも分からないポップな音楽を聴いているんだろ?

んで、デトロイトをバカにしてるんだろ?
古典をバカにするなんて頭悪すぎる
151TR-774:2006/12/11(月) 18:06:23 ID:???
>>147
>今のテクノはホアンのシカゴハウスからってのは間違いないよ。

シカゴハウスつってもホアン限定ってのはありえないだろ?
なんで間違いないんだ?本1冊に書いてあるからか?
ホアン起源説を祭り上げてる一部の仕掛け人(もしくは狂信的支持者)の文章を真に
受けただけだ君は。もっと聴けよ。80年代中期以降は
もちろん。それ以前もな。
152メタル:2006/12/11(月) 18:32:43 ID:???
>141>142
「自称」したのは81年ころて、前スレにあったよ

ヲレは前前スレで興味をもったクチなので、ホアンもYMOもよく知らないが、、

単純にYMOが先にテクノ自称してて、なおかつホアンはYMOを知っていた
となると、>138みたいな釣り話が出てくるのも仕方ないと思うぞ?

つか名称の起源の話なんて証言から推定するしかないんだし、どれそれが事実だなんて
ハナシは不毛じゃね?
153TR-774:2006/12/11(月) 20:07:39 ID:???
メタルは、ど素人なんだから発言すんなよ。
154TR-774:2006/12/11(月) 20:08:19 ID:???
YMOがテクノを自称したのはいつだ?はっきりとしたソースだせ。
155TR-774:2006/12/11(月) 20:09:27 ID:???
138はおかしい。それならシカゴハウスを模さず、YMOを模すはず。
ホアンが模したのはシカゴハウスだった。
156TR-774:2006/12/11(月) 20:14:53 ID:???
>>148
>ニューウェーブから派生したテクノだってあれば、
>ヘヴィメタから派生したテクノだってある。

具体例は?デトロイトテクノが誕生して、その後、メタルとか
ニューウェーブを取り入れたテクノなら知ってるけどね。

メタルとかニューウェーブから派生したと言えば、ユーロビートとか?
157TR-774:2006/12/11(月) 20:49:16 ID:???
>>152
どっちにしても、仮にYMOがテクノを自称していたとしても
それはテクノポップでしかないのでは?

今のクラブのテクノとは系譜的につながりがないのだし。
158TR-774:2006/12/11(月) 20:52:31 ID:???
91年までのテクノのコンピを買え。
答えがそこにある。

ピコピコしたハウスのような音楽、あれはホアンの影響下以外ありえない。
テクノがホアンからじゃない?寝言をいうな。無知を恥じろ。


>>152
アルビン・トフラーのくだりは全部無視かよ。
159TR-774:2006/12/11(月) 20:55:23 ID:???
YMO信者はクラブの現場を知らない。
「YMOのディスコ」とハウスミュージックの違いが分かってない。
160TR-774:2006/12/11(月) 21:14:38 ID:???
>91年までのテクノのコンピを買え。
>答えがそこにある。

睾丸無恥


>ピコピコしたハウスのような音楽、あれはホアンの影響下以外あ
>りえない。

なぜ??
161TR-774:2006/12/11(月) 21:36:07 ID:???
>>160
当時あそこまでエレクトロに近いハウスのアーティストが居たならオレに教えてくれよ
162TR-774:2006/12/11(月) 22:11:21 ID:???
俺もデトオタだけどYMOは聴いたよ。

かっこいいと思った。テクノ(ポップ)だと思った。
新しい時代を感じた。

でも、それはあくまでYMOのテクノであって、今のクラブの現場で使われている
ダンスミュージックとはぜんぜん違うものだよ。ミニマルもハードテクノもゴア
もハードコアもハウスの系譜と言うとすっきりする音だ。
163TR-774:2006/12/11(月) 22:13:27 ID:???
デトロイトホアンも芋も今のテクノとは関係ないってことで確定ね
164TR-774:2006/12/11(月) 22:21:26 ID:???
>>163
今流行してるテクノってどの辺り?俺最近は知らん。
ミニマルとかハードテクノだったら、もろハウスの延長だろ。
165TR-774:2006/12/11(月) 22:23:01 ID:MrGbxXqA
>>163
このスレの主要元素

1.)カルトYMO派
2.)デトロイト正統派
3.)エイフェックス、プロディジー、ケミカル、アンダワあたりのイギリス商業寄り派


お前は三番目。
166TR-774:2006/12/11(月) 22:24:16 ID:???
まあ、一番売れてるし、実際リスナーが多いのも、
ケミカルアンダワ辺りを聞いている奴らだしな。
167TR-774:2006/12/11(月) 22:27:31 ID:???
>>163
> 今のテクノとは関係ないってことで確定


その「今のテクノ」のアーティスト名を挙げてごらん?
できないだろうけどなw
168TR-774:2006/12/11(月) 22:41:38 ID:???
アンダーワールドって、ハウスっぽくないか?

ケミカル、プロディジーは、ロックとかからの流れだとは思うけど、
あくまでハウスベースのテクノの上にロックもって来ましたって感じだろ?
169メタル:2006/12/11(月) 22:50:32 ID:???
>153
玄人なら反論は具体的に書けな
170TR-774:2006/12/11(月) 22:54:32 ID:???
>>169
オレは153じゃないが、
ホアンがトフラーに心酔しきっていた事実はどう考える?
171メタル:2006/12/11(月) 22:55:35 ID:o9JHYC6R
>アルビン・トフラーのくだりは全部無視かよ。

証言と史実をごっちゃにしても不毛じゃね?
172TR-774:2006/12/11(月) 23:06:28 ID:???
荒らしのデトロイトキチが議論に紛れているがスルーで

>>168
アンダワはアシッドハウスだな、ウエザーオールとかデヴィット・ホームズとかと同じ部類
173TR-774:2006/12/11(月) 23:32:24 ID:???
>>171
> 証言と史実をごっちゃにしても不毛じゃね?

ホアンはたしかに歴史上の人物だが生きているんだよ。
しかも本人がそう言っている。これ以上確実な事がどこにある。
174TR-774:2006/12/11(月) 23:45:27 ID:???
タラバガニはカニに見た目も味もそっくりで、その味も絶品だが、ヤドカリの仲間である。
YMOのテクノもタラバガニ同様、ホアンのテクノに似ているし、味も絶品だが、テクノポップの仲間である。
175TR-774:2006/12/11(月) 23:49:59 ID:???
>>165
俺はアンチ芋のエレポヲタだな。この板に関係ありそうな
アーティストで好きなのはハードフロアだな。もちろん
最近のテクノは知らんよ。デトロイト以外はテクノじゃないし
176TR-774:2006/12/11(月) 23:55:23 ID:???
てか、今のクラブのテクノは、ハウスからの系譜だろ。
テイトウワもそう言ってたぞ。
177TR-774:2006/12/11(月) 23:56:31 ID:???
>ホアンはたしかに歴史上の人物だが生きているんだよ。
>しかも本人がそう言っている。これ以上確実な事がどこにある。

ほんとに死んじゃなんだな
178TR-774:2006/12/12(火) 00:22:32 ID:???
日本語でおk
179TR-774:2006/12/12(火) 01:58:18 ID:cwhfs1Kt
>173
ホアンがテクノという名称を定着させた事 → 「史実」
で、その引用元に関するホアンの発言 → 「証言」

「証言」だけならYMOもテクノだろう?自称してたんだから。
ただ世界標準の「史実」ではYMOはテクノじゃないんだろ?

で、こんなハナシは不毛だからやめようと言ったまで。
180TR-774:2006/12/12(火) 02:18:07 ID:???
保安が死んだらさらにうやむやになるってことじゃね
181TR-774:2006/12/12(火) 03:09:02 ID:???
おまいら「今のテクノ」とか「今のクラブ」って言うけどな
デトロイトテクノが今のテクノだって?
笑わせるなよ!!!!

デトロイトテクノは昔のテクノなんだよ!!!
YMOと一緒だよwwwwwwww

>>172
underworldはプログレッシブ・ハウス。
(ハウスというよりはロックに近いな)
プロッグロックの進化形。
ちゃんと音を聴いたら
昔の「イエス」や「UK」の延長線上にあるのがわかるよ。
182TR-774:2006/12/12(火) 03:30:08 ID:???
ハウスはハウスだ。プログレッシブハウスもハウスだ。
ハウスはロック、ジャズ、ラテン、民族音楽、さまざまな音楽の特徴を取り込んで大きくなってきた。
音が似ていても、ハウスはハウスだね。
183TR-774:2006/12/12(火) 03:32:53 ID:???
>>150
コイツ頭悪そう

こういう基地外が多いんだよな
デトヲタには
184TR-774:2006/12/12(火) 03:33:44 ID:???
>>182
よかったね
坊や
早く寝なさい
185TR-774:2006/12/12(火) 04:03:33 ID:???
>>139-140
こんなどうしようもない糞スレの中にも
ちっとはマトモな書込みがあるじゃないか!
186wwwwwwww:2006/12/12(火) 06:39:21 ID:???
underworldはプログレッシブ・ハウス。
(ハウスというよりはロックに近いな)
プロッグロックの進化形。
ちゃんと音を聴いたら
昔の「イエス」や「UK」の延長線上にあるのがわかるよ。
187TR-774:2006/12/12(火) 07:03:43 ID:1k9cZxWW
YMOがテクノの始祖だと思う芋オタもすごいがw
(まあ日本には結構いる)
プロッグハウスをロックのプログレと結びつけるとは恐れ入ったよ。
188TR-774:2006/12/12(火) 08:15:26 ID:???
>>181
君はどんなパーティに行ってる?
UR関連のDJが毎週どこかの箱で回しているが、
デトロイトの古典は普通にかかっているぞ。

ストリングス・オブ・ライフなんて耳にタコだ。
189TR-774:2006/12/12(火) 08:31:40 ID:???
>>179
> 「証言」だけならYMOもテクノだろう?自称してたんだから。

あんたは何回同じことを繰り返すのかな。
ホアンが「TECHNO」という音楽ジャンルを命名したことを「史実」だと信じられるのはなぜだ?
証言や記録が残っているからだろ?

TECHNOの語源に関しても同じだ。
証言や記録が残っている。
1980年に出た「第三の波」。ここから取ったと様々な雑誌で明確に言っているし、
そう記録も残っている。
YMOが自称したから何?YMOはテクノポップという日本語を好んだわけ。
TECHNOとは関係がない。

テクノポップを自称したYMOとTECHNOを自称したホアン。
どちらも事実だろうな。
190TR-774:2006/12/12(火) 10:20:28 ID:???
>>185
自画自賛すんな。
お前の考える、ホアンやデトロイトに関係なく成立した、
「TECHNOのアーティスト」がいるなら挙げてみろ。
191TR-774:2006/12/12(火) 11:54:43 ID:???
今現在第1線で活躍しているの殆どテクノアーティストは
デトロイトとは関係なく生まれている。

>>186=187
おまえ基地外じゃないのか?
プロッグハウスのなかにも、
プロッグロックの影響をもっている奴がいたっておかしくないだろ。

思考が停止しているデトヲタにテクノを音楽を語る資格はない
192TR-774:2006/12/12(火) 11:57:54 ID:???
>>188
そりゃあパラパラだって毎週どっかでかかってるぞ。

そんなごく狭い世界なんて今のテクノには関係ない。
193TR-774:2006/12/12(火) 11:59:16 ID:???
おいおい
今どきストリングスオブライフなんて聴いて喜んでいる奴がいるのか.....
完全に時代遅れだなw
194TR-774:2006/12/12(火) 12:03:17 ID:???
今どきデトロイトテクノなんかで喜んでいるのは
友達の居ないおっさんか、騙されやすい馬鹿なガキか、
汗臭いキモオタくらいだろw
195TR-774:2006/12/12(火) 12:03:28 ID:???
>>190
デトロイト以外のアーティスト全部。
20年近く経った今、あの頃のまんまなデトロイトと違って
他はいろんなものを吸収していってるから
間接的・副次的な影響はあるけどね。
でもそれを言い出したらホアンやデリックだって
クラフトワークやYMOの影響受けてるわけで。
196TR-774:2006/12/12(火) 12:06:03 ID:ML7cd2BK
アンダーワールドはテクノでもありますよ
それだけじゃないですけどね
197TR-774:2006/12/12(火) 12:09:58 ID:ML7cd2BK
>>189
雑誌を真に受ける馬鹿=騙されやすいガキ

>>138を声に出して読んでみ?
198TR-774:2006/12/12(火) 12:14:55 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
199TR-774:2006/12/12(火) 12:21:18 ID:???
このスレにいるデトヲタって一人だけだろw
200TR-774:2006/12/12(火) 12:27:30 ID:???
>>195
どこまで遡るんだよ
シュトックハウゼンやらまで行くきか?区切りは必要なんだよ
デトロイト当たりが現在のテクノのフォーマットの境だろ
201TR-774:2006/12/12(火) 12:42:38 ID:???
>>139
これ具体的にいうと誰?
202TR-774:2006/12/12(火) 12:46:00 ID:???
デトロイトおたくとは(ウィキペディア)

馬鹿の一つ覚えみたいにデトロイトデトロイトと宗教のように唱える時代錯誤者のこと。
引きこもりの中年など偏差値の低い人間が多く、そのほとんどが人口密度の低く
情報から遮断された地域に点在している。

特徴:短絡的。閉鎖的。攻撃的。(性格的には北朝鮮人と酷似している)

またデトロイトおたくは企画力を持たず、他人を真似てでしか自己主張できない。
それどころか思考力が無いので、その主張の殆どは支離滅裂で屁理屈に等しい。
203TR-774:2006/12/12(火) 12:50:21 ID:???
>>200
だからそれを言い出したらキリがないと>>195も言ってるんだろ
204TR-774:2006/12/12(火) 12:51:38 ID:???
レイブ以降のテクノやってる人でデトロイト嫌いって奴みたことないけど。
あれかポリシックスみたいなの好きな奴がこっちが本道テクノだ、みたいな趣旨でデトロイト批判してるの?
205TR-774:2006/12/12(火) 12:54:44 ID:???
デトロイトが嫌いなんじゃなくて
気色悪い馬鹿なデトヲタが嫌いなんだろうよw
206TR-774:2006/12/12(火) 12:54:49 ID:???
>>203
俺はきりがあるといってるんだけど
207TR-774:2006/12/12(火) 12:56:03 ID:???
>>204
それはなにか?
「テクノやってる人でクラフトワーク嫌いって奴みたことないけど。」
みたいな事が言いたいのか?
208TR-774:2006/12/12(火) 12:56:03 ID:???
気色悪いってw
テクノ専門でもない音楽サイトにも普通に書いてることだけどな
209TR-774:2006/12/12(火) 13:01:31 ID:???
>>206
境はデトロイトじゃなくてハウス
時期的に被るしデトロイトも本来ハウスだしっててことで
デトロイトが境ってことにしたいようだけど
デトロイトが関係するのは呼称の問題のみ
210TR-774:2006/12/12(火) 13:06:18 ID:???
シカゴとデトロイトは本国では時差があったけどレイブ期にほぼ同時に輸出されたからね
でもジャンル名としてこのとき定着したのは間違いないよ
211TR-774:2006/12/12(火) 13:19:55 ID:???
>>209
それって今のクラブやテクノにとってはどうでも良い事だよな。
デトヲタは起源話を誇大に用いて重要性を唱えようとするが、その説自体にも確実性がない。
それしか語れないデトヲタは陳腐そのもの。

それ以前に現在のテクノにそんなものの重要性はないし、誰も興味持たないだろう。

そんなものに重要性があるのであれば、
間違いなくテクノというジャンルは消滅している。
(実際テクノという言葉は死語になりつつあるわけだが...)
212TR-774:2006/12/12(火) 13:36:02 ID:???
普通にデトロイトクラシックはフロアが沸くだろ
テクノの重要性ってなんだ?
213TR-774:2006/12/12(火) 13:37:48 ID:???
>>211
>今のクラブやテクノ
どういう系きいてるんだ、具体的に?
214TR-774:2006/12/12(火) 13:41:14 ID:???
>>211
つーかwikiでテクノの説明するのにデトロイトに触れないわけにはいかんだろ
どんなアナザーストーリーが脳内に展開してるんだw
215TR-774:2006/12/12(火) 13:46:25 ID:???
>>208
>気色悪いってw
>テクノ専門でもない音楽サイトにも普通に書いてることだけどな

え?これ↓↓?

>デトロイトおたくとは(ウィキペディア)

>馬鹿の一つ覚えみたいにデトロイトデトロイトと宗教のように唱
>える時代錯誤者のこと。
>引きこもりの中年など偏差値の低い人間が多く、そのほとんどが
>人口密度の低く
>情報から遮断された地域に点在している。

>特徴:短絡的。閉鎖的。攻撃的。(性格的には北朝鮮人と酷似し
>ている)

>またデトロイトおたくは企画力を持たず、他人を真似てでしか自
>己主張できない。
>それどころか思考力が無いので、その主張の殆どは支離滅裂で屁
>理屈に等しい。

216TR-774:2006/12/12(火) 13:56:27 ID:???
ハウスから見れば
ハウス=ディスコ、ソウル、ファンク=シカゴハウス

テクノから見れば
テクノ=シカゴハウス

ホアンを見れば
テクノ=エレクトロ、HIPHOP=シカゴハウス


テクノ=テクノポップ=エレクトロニックポップ

すべてはシカゴハウスで1つになる。芋は芋。
217TR-774:2006/12/12(火) 13:57:54 ID:???
ときどきこのコピペが入るから釣りなのかマジなのか分からんな
218TR-774:2006/12/12(火) 14:00:33 ID:???
>>216

↑この記号の意味を勉強し直してこい
219TR-774:2006/12/12(火) 14:00:44 ID:???
>>216
まじで頭逝ってるのか
さっぱり意味不明
220TR-774:2006/12/12(火) 14:01:17 ID:???
コピペだったのおおおおおおおおおおおお!?
221TR-774:2006/12/12(火) 14:06:30 ID:???
>>216
HIPHOP=シカゴハウス
これが一番意味不明
222TR-774:2006/12/12(火) 14:11:08 ID:???
>>221
ホアンにとってはそうでしょ?
223TR-774:2006/12/12(火) 14:21:08 ID:???
ディスコ、ソウル、ファンク→エレクトロ(初期HIPHOP)
  ↓        ↓
シカゴハウス→ → → → ホアン

これなら分かる
224TR-774:2006/12/12(火) 14:21:39 ID:???
>>191
> 今現在第1線で活躍しているの殆どテクノアーティストは
> デトロイトとは関係なく生まれている。

誰よ
225訂正:2006/12/12(火) 14:22:40 ID:???
ディスコ、ソウル、ファンク→エレクトロ(初期HIPHOP)
  ↓        ↓
シカゴハウス→ → → → ホアン

こういうことだったら分かる
226TR-774:2006/12/12(火) 14:22:43 ID:???
>>195
> デトロイト以外のアーティスト全部。


具体的には誰よ。
227TR-774:2006/12/12(火) 14:22:54 ID:???
ホアンはエレクトロとシカゴハウス両方ともテクノと言ったんだよ?
228TR-774:2006/12/12(火) 14:23:22 ID:???
なんか矢印の位置がおかしいな
229TR-774:2006/12/12(火) 14:24:56 ID:???
>>228
シカゴハウスはシカゴハウスだろ
勝手に他所様の名前は付けないだろ
230TR-774:2006/12/12(火) 14:27:19 ID:???
>>211
> それ以前に現在のテクノにそんなものの重要性はないし、誰も興味持たないだろう。

> そんなものに重要性があるのであれば、
> 間違いなくテクノというジャンルは消滅している。
> (実際テクノという言葉は死語になりつつあるわけだが...)


なにこれw
ケミカルアンダワ辺りを聞いている奴らの妄想か?
231TR-774:2006/12/12(火) 14:38:36 ID:???
>>227
デトロイトで自分達のやっている音楽、
つまりデトロイトの地域のラジオや、
デトロイト音楽研究所という名前のクラブでかけていた音楽、
それらを指して、「TECHNO」と呼んだ。

自分達の音楽を前衛的(プログレッシブ)な音楽だと信じて。

エレクトロはビートの種類だから、ホアンが作っていて、エレクトロのビートじゃない音楽は、
TECHNOと呼んでいたんじゃないかな
232TR-774:2006/12/12(火) 14:43:07 ID:???
今のクラブで流れているTECHNO。
そのTECHNOのトップDJって言われている人って、
DJマガジン辺りから抜き出すと、ローランガルニエ辺りか?
もろデトロイトに関係あるじゃん
233TR-774:2006/12/12(火) 14:45:34 ID:???
ホアンはエレクトロやシカゴハウスとまるっきり同じ音楽をやっていながら、自分の音楽はテクノだと言ったんだよ。
234TR-774:2006/12/12(火) 14:45:39 ID:???
ここ【電子音楽板】にしたほうがよくね?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1165830330/3

>3 名前:TR-774[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 19:00:10 ID:???
>>1
>>、、とあるけど、実際にはこの板ではそれ以外の電子音楽のスレも立ってる

>一見板違いなように思えるそれらのスレも
>「北米ミシガン州デトロイトにおいてホアン・アトキンスが80年代中期から始めたハウス・ミュージック派生の音楽。」
>からさらに派生した音楽についてのスレなので問題ないよ。
>全ての起源はデトロイトなのだから。

これは皮肉か真性か?
235TR-774:2006/12/12(火) 14:48:04 ID:???
>>233
お前はホアンの何を聴いたんだ?
エレクトロをシカゴハウスの手法で表現したのがホアンのTECHNOだ。
236TR-774:2006/12/12(火) 14:48:05 ID:???
>>231
>エレクトロはビートの種類だから、ホアンが作っていて、エレク
>トロのビートじゃない音楽は、
>TECHNOと呼んでいたんじゃないかな

それこそ妄想だ。得意の史実を調べてみろよ。雑誌で
237TR-774:2006/12/12(火) 14:52:42 ID:???
要するにオールドスクールのブレイクダンサーが使ってるもんはだいたいエレクトロだろ
238TR-774:2006/12/12(火) 14:54:47 ID:???
史実の創始者についての認識がそんなに曖昧でデトロイトを知ってると言えるのかよ!!
239TR-774:2006/12/12(火) 15:01:49 ID:???
>>232
>DJマガジン辺りから抜き出すと、ローランガルニエ辺りか?
>もろデトロイトに関係あるじゃん

デトロイトリバイバルに関係あるだけ。つか史実の証言の書がDJマガジンであると発覚
240TR-774:2006/12/12(火) 15:04:42 ID:???
リバイバルにこだわってるようだがw
それがどうしたんだ?
241TR-774:2006/12/12(火) 15:06:58 ID:???
つかガルニエがハシェンダでDJしてたの88年くらいだろ
もろリアルタイムや
242TR-774:2006/12/12(火) 15:10:39 ID:???
デトロイトリバイバルで87年のホアンの作品が評判になったんじゃないんだよ。
91年のデリックメイの作品が評判になった。保安のテクノ作品はデトロイトリバイバル
対象外なんだよ。デトロイトの今日的テクノはデトロイトリバイバル
から、すなわち91年ごろに始まった。保安のテクノとは関係ない。名前だけで
ホアンオリジネーターが一人歩きしてる。そんで厨によりこの惨状。
243TR-774:2006/12/12(火) 15:12:30 ID:???
>>241
そのころはハウスdjなわけで
244TR-774:2006/12/12(火) 15:14:08 ID:???
>>242
いい加減、テキトー書くのはやめようね(笑
245TR-774:2006/12/12(火) 15:15:18 ID:???
>>243
おまえ実はなんも知らんだろ?
246TR-774:2006/12/12(火) 15:19:00 ID:???
デト厨はなんでもデトロイトだから話にならんな。。。
247TR-774:2006/12/12(火) 15:30:00 ID:???
バレアリックって知ってる?
レイブ期のDJにハウスDJもテクノDJも無いわ
248TR-774:2006/12/12(火) 15:44:01 ID:???
バレアリックって知ってる?
249TR-774:2006/12/12(火) 15:48:12 ID:???
そのころはハウスdjなわけで

そのころはハウスdjなわけで

そのころはハウスdjなわけで
250TR-774:2006/12/12(火) 15:57:48 ID:???
そのころはハウスdjなわけで

当然だろ
その頃はまだひっくるめてハウスだっただろうからな
251TR-774:2006/12/12(火) 16:04:43 ID:???
>>250
つっこみ所は満載だが

そのころはハウスdjなわけで

で?
252TR-774:2006/12/12(火) 16:09:36 ID:???
ハシェンダやレイブでかかってたのが
アシッドハウスだけとでも?
HIPHOPもテクノもロックもプレイするスタイルこれは
ハウスより以前のホセ・パディーヤのイビザスタイルなんだけどな。
253TR-774:2006/12/12(火) 17:20:33 ID:???
>>242
デトアンチは何が言いたいのかわからんな
仮にそれが事実として
ホアンか過大評価されているとして
デトロイトの今日的テクノはデトロイトリバイバルから、すなわち91年ごろに始まったとして
で、それが?
254TR-774:2006/12/12(火) 17:41:04 ID:???
Wikipediaでテクノの起源を解説するのに、デトロイトテクノを記述しているだけで、
デトロイト信者ってわけじゃないと思う。

TECHNOの歴史を記述する際、デトロイトテクノやシカゴハウスからの分岐に
ふれないわけにはいかないだろう。これは他のサイトを見ていてもそうだ。

ここのデト厨と言われている人はデトロイトがすべてと言っているわけじゃない
のだが、YMOがテクノの起源だと思っている粘着が一人執拗に絡んでいて、必死に
話をそらしている。

デト厨が書いているのは、テクノの歴史の記述する際、ハウスから分岐したことを
ふれないわけにはいかない。その一点なんじゃないかな?

あと、プロディジーとかケミカルとかいろいろココを見ていけば、古典である
デトロイトテクノとは音がだいぶ進化しているけれど、あくまでベースはデトロイト
のテクノだよ。ここにクラブミュージックのテクノの起源があるのは史実に同意。
255TR-774:2006/12/12(火) 17:41:18 ID:???
充分イギリスで評価されていただろ。
ホアンの特集が雑誌で組まれたくらいだから。
2ページだか4ページだかの。

その雑誌でTECHNOとブチあげたんじゃん。
256TR-774:2006/12/12(火) 17:43:32 ID:???
>>254
YMOオタはもういないか一人だけ。
暴れてるのは今のTECHNOはデトロイトと関係ないとか抜かす、ニカ厨かイギリスのダンスミュージック厨だろ。
257TR-774:2006/12/12(火) 17:46:20 ID:???
今のクラブで流れていて、デトロイトに関係がないTECHNOとは?

誰のなんという曲?
258TR-774:2006/12/12(火) 17:48:14 ID:???
今クラブで流れていてデトロイトに起源がないテクノ、俺はしらね。
あと、デトロイトテクノ自体はハウスの亜種なわけで、テクノのパーティー
よりハウスクラシックやディープハウスのパーティーでよくPLAYされてるね。
いまだにSTRINGS OF LIFEとかカバーされたり、Remixされてるし。
259TR-774:2006/12/12(火) 17:49:21 ID:???
TECHNOは知らないが、レイブで流れるトランスは、ボディミュージックかハイエナジーから来てるっぽいよな。
260TR-774:2006/12/12(火) 17:51:33 ID:???
スレの流れを見ていけば、

初期のすべての根源はテクノと言う誤解がとける
デトロイトテクノはシカゴハウスから分岐したと言うコンセンサスができる

ところが、YMOとの整合がとれなくなってきた

YMOの熱狂的なファンが一名現れて論争になる
↓  デトロイト起源説は複数人いるようだが、粘着デトオタが一名などと書かれる
YMOはテクノポップ、デトロイトテクノはテクノ(ダンス)との流れになる。

デトロイト厨は、デトロイト以外をテクノと認めないとYMOが反論 ←いまココ
261TR-774:2006/12/12(火) 17:54:04 ID:???
>>259
そういう「・・っぽい」で音楽語る後続世代が現れたのは悪いことじゃないんだが
すべて音聴いた印象とか予想なんだわ。

トランスは、ハウスやテクノから派生したんだよ。

ただ、難しいのは、ラテンハウスの起源はラテンなのかということ。やはりどんなに
音が遠くても系譜上は、ハウスやガラージが原点にあるわけで、その○○風の味付けは
あくまで味付けでしかなく。テクノも拡大解釈されてデジロック(死語)がテクノだと解釈
されたり、いろいろあるけれど。
262TR-774:2006/12/12(火) 18:02:44 ID:???
>>257
そんなもの無いよ
IDM、エレクトロニカはデトロイト起源
WarpのAIシリーズからNew Electronicaあたりを見ればあきらか
オーケストラヒットで大仰なフレーズを奏でるジュリアナも起源はデトロイト
デリックメイのStrings〜無くしてT99のAnasthasiaはありえない
263TR-774:2006/12/12(火) 18:05:09 ID:???
ジュリアナの曲聴いて、どこかハウス臭みたいなもん感じてたけど、やっぱつながってたのか。
派手なピアノリフがあるハードコアとか、4つ打ちとか。
264TR-774:2006/12/12(火) 18:06:39 ID:???
日本人のためにもう一つ書いておくと、って俺も日本人だが・・w
ジュリアナテクノは決して格好悪いテクノでもないし、テクノの黒歴史でもない。
あれは立派なテクノなんだよな。ただ、ジュリアナがそのジャンルをぶっ壊しただけで
あって、音そのものはハードなテクノだった。海外じゃ普通にクラブでプレイされている音だったし。
最近はもう終わった?
265TR-774:2006/12/12(火) 18:07:36 ID:???
>今のクラブで流れていて、デトロイトに関係がないTECHNOとは?

「今の」ってのに悪意を感じるわ
20年もたっていろいろゴチャ混ぜだってのに
266TR-774:2006/12/12(火) 18:09:07 ID:???
そもそも悪意を感じる必要はないだろww

悪意ってなんだw
267TR-774:2006/12/12(火) 18:15:12 ID:???
>>266
あるない言い切れるほど単純じゃないことはわかりきってる事
268TR-774:2006/12/12(火) 18:16:09 ID:???
>>254
>、古典である
>デトロイトテクノとは音がだいぶ進化しているけれど、あくまで
>ベースはデトロイト
>のテクノだよ。ここにクラブミュージックのテクノの起源がある
>のは史実に同意。

日本語でおk
269TR-774:2006/12/12(火) 18:16:33 ID:???
ま、テクノの起源がデトロイトにあるってのは、大方のコンセンサスなんじゃね?
海外のWikipediaとか国内外のサイトのDJのインタビューとかでもそういうのが
多いし。
270TR-774:2006/12/12(火) 18:18:00 ID:???
>>262
>IDM、エレクトロニカはデトロイト起源

釣りじゃんwwわろすww
271TR-774:2006/12/12(火) 18:21:11 ID:???
なんで最近このスレが伸びてるんだ?
272TR-774:2006/12/12(火) 18:22:37 ID:???
>>270
IDM、ニカの代表的アーティストPlaid(Black Dog)はデトロイトフォロワー
273TR-774:2006/12/12(火) 18:23:50 ID:???
直系といえるのはリッチー系のマイクロハウス
ベーチャン系のダブテクノ、後は北欧のズンドコミニマルぐらいか
274TR-774:2006/12/12(火) 18:28:16 ID:???
デジロックを除外したがる人がいるがこれも根底にはデトロイトがあるよ
デジロックの前身としてマッドチェスターがあるわけだし
そのマッドチェスターを生んだハシェンダでは上で挙がってるガルニエもプレイしてたわけだし
275TR-774:2006/12/12(火) 18:40:04 ID:???
テクノである以上、系譜的にはすべてのテクノはデトロイトが起源となる。
ハウスも今の音とは似ても似つかないガラージにその起源を辿ることができるが、
最近のプログレッシブハウスや2STEPはガラージとは似ても似つかない。

だから、プログレはテクノに似てるからテクノ起源だとかロックに似てるーww
とか言っても学術上の分類としてはそんな解釈はありえない。
276TR-774:2006/12/12(火) 18:43:20 ID:???
デジロックとかそういのはそれこそレイブカルチャー全般に影響うけたんであって
テクノの項目で説明する必要はないと思うけど
レイブのとこに書くとか
277TR-774:2006/12/12(火) 18:48:25 ID:w2l6kGZV
>189
また史実と証言を混同してる・・・
もしかして史実と証言の違いがよくわからないとか?

>179のカキコミの意味もよく理解してないようですので、もういいです。
278TR-774:2006/12/12(火) 18:51:13 ID:???
昔ジーザスジョーンズのお気に入りとかでたしかロバートアルマーニとかアシッドジャンキーズ、ハードフロア
全部アシッド系だったしw
279TR-774:2006/12/12(火) 18:55:09 ID:???
アシッド系ってアシッドハウスとかシカゴハウスのこと?
280TR-774:2006/12/12(火) 18:57:27 ID:???
>>279
そうもろアシッドハウスのTBがミョンミョンいってるのが好きらしい
デトロイトはあんま聞かないとも言ってたな
281TR-774:2006/12/12(火) 18:59:27 ID:???
ちょっとでも関係あったらテクノなんじゃないの?
282TR-774:2006/12/12(火) 19:01:34 ID:???
そろそろ起源の話は良いんじゃね?

Wikipediaの編集案を提示するとか
283TR-774:2006/12/12(火) 19:03:03 ID:???
それだとハウス好きに怒られるだろ
なんでもかんでもテクノにするなとか
284TR-774:2006/12/12(火) 19:05:43 ID:???
285TR-774:2006/12/12(火) 19:08:00 ID:???
>>278
>アシッドジャンキーズ
デトロイトフォロワーですね
286TR-774:2006/12/12(火) 19:09:03 ID:???
>>281
嫌いなものはどれだけ関係あってもテクノじゃないです。
287TR-774:2006/12/12(火) 19:38:49 ID:???
スレの流れ

気色悪い一人のデトヲタが「デトロイトテクノ以外はテクノじゃない」と発狂
  ↓
今現在のテクノのほとんどがデトロイトテクノではない現状に大勢が批判
  ↓
基地外デトヲタが「プロディジーなどはテクノではない。板違いだから出て行け」と暴言
  ↓
日本国内や海外でのテクノの現状認識を多くのテクノファンが説目
  ↓
発狂したデトヲタが支離滅裂な起源話をねつ造
  ↓
YMOがテクノの最初のアーティストである事実を説明
  ↓
発狂したデトヲタがYMO批判
  ↓
約1名のデトヲタあらしはスルーしようという結論に達する
  ↓
発狂したデトヲタ1名が支離滅裂な起源話をしつこくひとりで連投  ←いまココ
  
288TR-774:2006/12/12(火) 19:51:14 ID:???
デトロイトおたくとは(ウィキペディア)

馬鹿の一つ覚えみたいにデトロイトデトロイトと宗教のように唱える時代錯誤者のこと。
引きこもりの中年など偏差値の低い人間が多く、そのほとんどが人口密度の低く
情報から遮断された地域に点在している。

特徴:短絡的。閉鎖的。攻撃的。(性格的には北朝鮮人と酷似している)

またデトロイトおたくは企画力を持たず、他人を真似てでしか自己主張できない。
それどころか思考力が無いので、その主張の殆どは支離滅裂で屁理屈に等しい。
289TR-774:2006/12/12(火) 20:44:06 ID:???
何かトランスも奥が深すぎる気がして来ました。
290TR-774:2006/12/12(火) 20:46:31 ID:???
トランスはハウス(シカゴハウス)とテクノ(ジュリテク)の中間に発生してる。
291TR-774:2006/12/12(火) 21:11:41 ID:???
デトロイトリバイバル。リバイバルとは一度終わったものが
再評価されることだよな。一度終わった←ここ重要
292TR-774:2006/12/12(火) 21:45:27 ID:???
もともと一度も注目されてなかったからリバイバルも語弊がある。
始めから偽りのリバイバルで一度だけ注目されただけ。今や新人は
現われずロートルの飯のタネ。それがデトロイトテクノ。
293TR-774:2006/12/12(火) 22:22:21 ID:???
サバーバンナイト(デトロイト)&初期UR(デトロイト)→ ハードテクノ
ジェフミルズ(デトロイト)→ ミニマル→ クリック
ジェフミルズ(デトロイト)→ パーカッシヴなテクノ→ トライバル


デトロイト、デトロイト、デトロイト、、、
294TR-774:2006/12/12(火) 22:30:22 ID:???
つうか、起源ネタもコンセンサスを得たようなので、
デトロイトでキマリね(b^-゜)

次はウィキペディアをどうするかってこと。
295TR-774:2006/12/12(火) 22:46:57 ID:???
テクノ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E

このページを上から読んで、気づいた事をザッと書いていきます。
反論募集。


その前にシャワー浴びよう。
296TR-774:2006/12/12(火) 23:13:40 ID:???
エレクトロ・ショック (単行本)
ロラン・ガルニエ (著), 野田 努 (著), プラット・アレックス (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4309269117

厨量産ぷぎゃ〜〜〜
297TR-774:2006/12/12(火) 23:40:47 ID:???
>>294
キモッ
298TR-774:2006/12/12(火) 23:42:31 ID:???
テクノは好きだがデトロイトテクノには全く興味がない
299295:2006/12/12(火) 23:58:13 ID:???
> 3 テクノミュージックのこと。下記参照。

「トランスミュージック」と言わないように、テクノミュージックとも言わない。
書くなら、「テクノ(音楽)」または、「テクノ(ダンス・ミュージック)」とするべき。

> 1980年代、アメリカのシカゴではハウス(シカゴ・ハウス)と呼ばれる黒人音楽を基にしつつ
辞書はなるべく略さずに正確に書かれるべきなので、
こちらは逆に、ハウス・ミュージック、または「ハウス・ミュージック(シカゴハウス、アシッドハウス)と呼ばれる」

> 1980年代の後半ぐらいからこのシカゴ・ハウスの影響により新しい音楽の動きが生まれてくる。

初のデトロイトテクノ、と呼ばれる曲、
「Cybotron / Alleys Of Your Mind」http://www.discogs.com/release/162067
この曲は1981年リリース。82、83、84年には今でも流れる名曲が出来ている。ただしテクノかビートが変わったエレクトロか不明確。
明確なデトロイトテクノの流れは1985年にサイボトロン(Cybotron)が解散してソロになってから。ちなみに1988年にはあの「TECHNO!」のアルバムが出ている。
デトロイトテクノは80年代中期。
300TR-774:2006/12/13(水) 00:00:05 ID:???
 「テクノの進化系図」

          クラフトワーク(ジャーマンプログレ/エレクトロニック)
               ↓
             YMO(テクノ/エレクトロニック)
 
 ↓                ↓            ↓                ↓
ニューウエーブ       エレクトロディスコ    ハウス(デトロイトテクノ)    アンビエント

 ↓                ↓            ↓                ↓
エレクトロクラッシュ    エレクトロニック     ミニマルテクノ        アンビエントテクノ 
301TR-774:2006/12/13(水) 00:09:43 ID:???
>>299
初のデトロイトテクノとか、
そういうのはデトロイトテクノのところに書けばいいだろ。

デトロイトねたに偏り過ぎているのが問題だと言っているんだよ。

テクノとはなにもデトロイトテクノだけではないんだよ。ボクちゃん
302295:2006/12/13(水) 00:11:38 ID:???
> 1980年代の後半ぐらいからこのシカゴ・ハウスの影響により新しい音楽の動きが生まれてくる。

> その主なアーティストとしてはホアン・アトキンス、デリック・メイ、ケビン・サンダーソン、ジェフ・ミルズなどが挙げられる。


ここ。テクノの始まりの解説をしている部分で、いきなりジェフが出てくる。
テクノのオリジネイターはホアン・アトキンスその人しかいないし、
初期のテクノの開拓者なら、ビルヴィレ3(ホアン、デリック、ケヴィン)+エディ・フォークスとジェームズ・ペニントンの高校時代の交友関係の5人を書くべき部分。

> より実験的な音作りに向かい、機械音を重視し、

「機械音」って意味が分かんない。

> 現在でもこうした消費市場としては欧州・日本が主なものとなっており、発祥の地であるアメリカを越えるものとなっている。

イギリスでデトロイトテクノは発見され、イギリスから火がついたことをもう少し書くべき事と、
「テクノ」はアメリカ本国ではまったく無視されていること。少なくともデトロイトのラジオ局くらいでしかかからなかったことは特筆したい。


その後のロックがどうしたとかは蛇足じゃない?
303TR-774:2006/12/13(水) 00:15:01 ID:???
>>301
> 初のデトロイトテクノとか、
> そういうのはデトロイトテクノのところに書けばいいだろ。


言い替えようか。
その曲こそ、現在「初のテクノと呼ばれる曲」だ。
まず貼ってあるDiscogsの注釈も読んでみたか?
304295:2006/12/13(水) 00:19:25 ID:???
>>301
上は自分。

テクノに明るくない人間のために「デトロイトテクノ」と書いているだけで、
デトロイトテクノと初期のテクノは同義だから。

今の視点で過去を振り返って分かりやすく「デトロイトテクノ」と言っているだけ。
305TR-774:2006/12/13(水) 00:20:27 ID:???
>>303
「初のテクノと呼ばれる」というのが曖昧だろ
誰が決めたんだそんなこと。

(初のデトロイトテクノだったら分かるがな)

そういう曖昧な話は削除するべきだし、
だいたい今どきテクノを調べようとしてwikiを見た奴が、そんな話を誰も読まんだろw
306TR-774:2006/12/13(水) 00:23:06 ID:???
>>304
ならばテクノポップ同様に「別途参照」という形をとるほうがいいだろ。すっきりしていて。
テクノといっても音楽だけじゃないんだよ
307TR-774:2006/12/13(水) 00:24:51 ID:???
要するに馬鹿なんですよ。
デトロイトおたくは。

偏差値が低くてまともに現実を理解する能力も無いくせに
前に出よう前に出ようとする。

ゴミ屋敷の住人、ウンコおじさん、引越ババァ等の基地外と
同カテゴリーの人種なんです。
308TR-774:2006/12/13(水) 00:27:13 ID:???
>>305
歴史の本や記述家から初のテクノと言われている。
その曲名で英語のサイトを検索してみろ。

君はまだデトロイトテクノ=初期のテクノだということを否定するYMO信者か?
309TR-774:2006/12/13(水) 00:29:32 ID:???
310TR-774:2006/12/13(水) 00:31:38 ID:???
>>306
テクノポップ≠テクノ
テクノの起源=デトロイトテクノ
311TR-774:2006/12/13(水) 00:32:59 ID:???
>>306
テクノポップ≠テクノ
デトロイトテクノ=テクノの起源

散々このスレで言われてきたが、
デトロイトとテクノの始まりは切り離せない。
312295:2006/12/13(水) 00:45:49 ID:???
辞書に入れるべきテクノの代表的なアーティスト
(評価は変わらない。偉業がある人)

ホアン
ジェフミルズ
リッチー
ケニシは日本語ウィキペディアとしては外せないかな。
もうないか
313TR-774:2006/12/13(水) 00:55:34 ID:???
パラダイス・ガラージの時代〈下巻〉―NYCクラブカルチャー・光と影 メル シェレン
パラダイス・ガラージの時代〈上巻〉―NYCクラブカルチャー・光と影 メル シェレン
High Tech Soul The Creation Of Techno Music DVD ~ デリック・メイ/ホアン・アトキンス/ケビン・サンダーソン/他
フューズ・イン:ライブ・セッツ Vol.2 DVD ~ オムニバス
ブラック・マシン・ミュージック―ディスコ、ハウス、デトロイト・テクノ 野田 努

素直な厨房に育ったことwwぷぎゃ〜〜〜wwww
314TR-774:2006/12/13(水) 01:58:45 ID:???
>>313
横レスだけど、それらに書いてあることがまちがってるってことですか?
315TR-774:2006/12/13(水) 02:03:47 ID:???
>>308
それ以前に、ネット上のあるゆる辞書で「テクノ」を検索してみろ。
間違えるなよ。カタカナでテクノと検索するんだぞ。
316TR-774:2006/12/13(水) 02:04:12 ID:???
なんだか287こそが
ひとりで一生懸命捏造してるように見えますが。

>  ↓
>YMOがテクノの最初のアーティストである事実を説明
>  ↓

とか
317TR-774:2006/12/13(水) 02:04:43 ID:???
>>314
デトヲタによるカルトファン獲得の為の工作です。
318TR-774:2006/12/13(水) 02:06:59 ID:???
1978年にYMOはデビュー。
日本中でテクノ旋風が吹き荒れる。

デトロイトテクノが湧いたのはそれから10年後
319TR-774:2006/12/13(水) 02:16:08 ID:???
>>318
いや、そのころはテクノとは呼ばれていなかったんじゃないでしょうか?
だれだかが雑誌でテクノポップという言葉は使ったそうだけど
320TR-774:2006/12/13(水) 02:17:19 ID:???
少なくとも、ダンスミュージックとしてのテクノは、
ハウスからの派生だと思うけど
321TR-774:2006/12/13(水) 02:20:38 ID:???
テクノにも色々あるけど、
デトロイトテクノって今一番人気ないんじゃないの?
それをメインに持ってくるのはどうかと思うよ。

起源についてなんて1行で充分。
誰もそんなものを求めていないし、
現在人気のあるテクノについてもっと詳しく記載するべき。

ケニシとかどうでもいいよ。
322TR-774:2006/12/13(水) 02:21:42 ID:???
>>319
いや、間違いなくテクノと呼ばれていた。
323TR-774:2006/12/13(水) 02:26:53 ID:EdULEive
>319
呼ばれてたし自称してた
昔のプレイヤー誌とかに載ってる

ホアンのテクノとは関連が無いと思われる
(ホアンが実際にどれだけYMOの事を知っていたのかはソースが無いので不明)
324TR-774:2006/12/13(水) 02:28:14 ID:EdULEive
>321
さすがに1行ではつらいと思うけど、同意
325TR-774:2006/12/13(水) 02:35:24 ID:???
「テクノ」

goo辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。


Yahoo辞書 三省堂辞書 ライブドア辞書

〔語素〕名詞の上に付いて、科学技術・工業技術に関連する意を表す。「―ポリス」

excite辞書 infoseek辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で、外来語の複合語に用いられる。
「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。


あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
デトロイトのデの字も出てきませんでした。
なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?
326TR-774:2006/12/13(水) 07:52:58 ID:CF2VmNbW
無知を誇る奴がいるスレはここか。

テクノポップ(YMOなど)はテクノ(ハウス派生の音楽)とは別の概念でありページを分けているんだから、
もうテクノポップの話題は持ち出すな。
なんで「ダンスミュージックのテクノ」の話をしているのに、
「テクノポップの方が先だ」などとトンチンカンなことをぬかすんだ。
名前が似ているからなんだって?しつこいんだよ。
327TR-774:2006/12/13(水) 07:55:47 ID:CF2VmNbW
>>322,>>323
それはあくまで「テクノポップ」の略称としてだけどな。

で、テクノポップとTECHNOは別ジャンル。OK?
328TR-774:2006/12/13(水) 08:02:58 ID:CF2VmNbW
>>321
辞書が流行を追ってどうするんだって。
ジャーナリズムを書く場所ではない。

だが、過去を書いたら今も書く必要があるかもしれないから、
手本の文章をスレに投下してくれ。

辞書に書くべき「今のテクノ」とかいうやつを。

あんた個人がいくらデトロイトを嫌っていようが、
デトロイトの地がテクノにとって重要な意味を持つことは変わらない。
329TR-774:2006/12/13(水) 08:12:28 ID:???
>>325
ウィキペディアはページ枚数に限りがないのでテクノを詳しく記述できるから。
また、国語辞書の編集者がダンスミュージックに明るいわけない。

もっと言うと、日本人でダンスミュージックの文化に明るい奴は少ない。
ここ2chの板でも>>325程度のレスがあるくらいだから。

日本語で資料が乏しかったら、本場の言語、つまり英語から資料を引っ張ってくるのが手っ取り早いよな。
330TR-774:2006/12/13(水) 08:19:43 ID:???
>>325
>goo辞書

>(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックの
>こと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生
>したもの。

これも微妙に芋を勃と出戸中がせめぎ合ってるなww
80年代後半のデトロイトとしたい編集者と、テクノは
テクノポップだろと言う芋を勃責任者の思惑を感じるww

でもこれじゃテクノポップから進化したみたいだよ
「無機的な電子音で構成されたダンスミュージックのこと」
でよくね?しかも無機的な電子音で構成されるように
なるのは90年代に入ってからなんだよな。辞書に80年代
をいれるのは不明確
331295:2006/12/13(水) 08:28:11 ID:???
>>299を書いたのは自分だが、デトロイトにアレルギーがある人が騒いでいるので解説するよ。

単に「テクノ」と書いた場合、
例えば、「初のテクノの曲はホアン・アトキンスが81年の〜」と書くと、
「テクノ」の単語に反応して、「YMOの方が早い!」と脊髄でレスを返す奴がいるので、
「テクノポップじゃないよ」の意味を込めて、「デトロイトテクノ」と書いただけ。

本来は単に「テクノ」とだけ一言書けば
それは「ダンスミュージックの、ホアンアトキンスが始めた」の意味を持つんだが、
YMO信者が「テクノポップ」と勘違いしないために便宜上「テクノ」を「デトロイトテクノ」の語を使って記述した。

ウィキペディアに書き込む際には、「デトロイト」の語を外してもらってかまわない。
332TR-774:2006/12/13(水) 08:45:20 ID:???
>>298
> テクノは好きだがデトロイトテクノには全く興味がない


こういうやつの個人の趣向のために、歴史をねじ曲げることはできない。
好かれようが嫌われようが、ホアンアトキンスが始めた音楽であることは事実だし、
彼らの功績なしでは、今俺達がテクノを聴いていることもなかったし。
333TR-774:2006/12/13(水) 09:32:45 ID:???
>>325

はい、工作員の仕業です。
このスレを見てもわかるように、
テクノとデトロイトはもはやなんの関わりもない現状の中で
しつこくその名を持ち出そうとするカルト信者の戯言に過ぎません。

日本国内ではテクノ=デトロイトテクノではありません。
334TR-774:2006/12/13(水) 09:48:47 ID:???
>>333
> 日本国内ではテクノ=デトロイトテクノではありません。

日本国内のテクノ=テクノポップは別スレでお願いします。
またウィキペディアでは別ページでお願いします。
335TR-774:2006/12/13(水) 09:55:35 ID:???
世界規模でテクノ≠デトロイトテクノなんだよ?
336TR-774:2006/12/13(水) 10:00:16 ID:???
337TR-774:2006/12/13(水) 10:00:41 ID:???
>>335
> 世界規模でテクノ≠デトロイトテクノなんだよ?

"デトロイトテクノ"はTECHNO(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)のサブカテゴリであるが、
それと同時にテクノの出発点であり、ハウスからの分岐点である。

よってTECHNO(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)を語るのにデトロイトは必須である。
避けては通れない。
338TR-774:2006/12/13(水) 10:05:51 ID:???
>>337
>それと同時にテクノの出発点であり、

名乗っただけだろ?ハウス〜エレクトロそのものだろ?違うの?
うんこ芋と同じ捏造の権威でしょ?
339TR-774:2006/12/13(水) 10:06:30 ID:???
日本国内で「テクノ」とは

・「科学技術ー」の意
・テクノーポップの略

工作員のプロパガンダに惑わされないように。

※デトロイトテクノとは辞書に載るようものではありません。
340TR-774:2006/12/13(水) 10:10:40 ID:???
>>339
>※デトロイトテクノとは辞書に載るようものではありません。


頭皮がめくれ上がるほど同意。イモも糞
341TR-774:2006/12/13(水) 10:12:40 ID:???
>>338
言葉(単語)とは概念そのものだから、
ホアンが1988年に宣言しなければ、
TECHNO(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)は成立しなかった。
天に唾するって言葉を知っているか?
342TR-774:2006/12/13(水) 10:12:42 ID:???
デトロイトテクノについての解説は全削除して
関連ジャンルとして「別途参照」とするのが妥当。

その代わりにテクノポップについての解説があるほうが望ましい。

理由:国内の辞書で「テクノ」を検索するとそのように記述されているため。


               以上
   
343TR-774:2006/12/13(水) 10:15:51 ID:???
>>339
日本語の基準である広辞苑のテクノの項には「科学技術の意」としか載っていない。
それに従えばテクノは音楽ですらないな。

Wikipediaは既存の辞書に引きずられるものではない。
344TR-774:2006/12/13(水) 10:20:29 ID:???
Wikipediaはデトロイトおたくのような
一部のカルト信者の宣伝活動に使われるものではない。

趣味を語るなら、ご自分のホームページでお願いします。
345TR-774:2006/12/13(水) 10:22:58 ID:???
>>342
だから、日本語での「テクノ」には複数の意味があるということ。

「スピード」
という言葉が“速度”の意味なのか、映画のそれを指すのか、90年代アイドルのそれを指すのか。
だからWikipediaには「曖昧回避ページ」という機能が備わっているわけだ。

日本語のテクノには
1.)技術をあらわす接頭辞
2.)テクノポップ
3.)TECHNO(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)
この三つの異なった概念が存在する。
だから「曖昧回避ページ」で分けろと俺は言っている。
346TR-774:2006/12/13(水) 10:26:25 ID:???
>>344
テクノポップ信者の趣味ページにされていた過去が問題視されてWikipediaを書き換えるスレがここに立った。

Wikipediaは公平に運営されるべきだろ?
「テクノ」の言葉に「テクノポップ」の意味しかないなどと抜かす人物の方が物事を公平にみれていない。
347TR-774:2006/12/13(水) 10:28:05 ID:???
今のWIKIの「テクノ」を見てみろ。

あたかもテクノ=デトロイトテクノみたいに記述されている。
一部の信者によるものと思われるが、あまりにも偏りすぎている。

初めの記述では同ページ内にテクノポップについての解説があったが、
デトロイトテクノ信者によって削除されてしまった。

これじゃ工作員の仕業といわれても仕方がないな。
348TR-774:2006/12/13(水) 10:31:58 ID:???
>>347
テクノポップは全く別の概念なんだから、ページを分けられたのは当然だが?
なんで個別のものを同ページ内で記述しなければいけないんだ?
テクノポップとTECHNO(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)を混同しているのか?

あと、テクノの解説がハウス―デトロイトから始まるのは当たり前だから。
それ以外書きようがない。
349TR-774:2006/12/13(水) 10:34:54 ID:???
>>346
以前の読んだ事があるが、そんな事実はない。
テクノポップについても、デトロイトによる名前の由来についても
公平に書かれていた。

ただ一部、
「すべてのダンスミュージックはテクノに起源がある」
という言葉がおかしいという話にはなった。

それから、なぜ
「音楽のテクノとは、エレクトロニックダンスミュージックの一種である」
が削除されてしまったのか、まったく理解できない。
350TR-774:2006/12/13(水) 10:36:37 ID:???
和製英語のテクノ(ポップ)のWikipediaはコレです。
テクノポップ好きはこっちのページを充実させて下さい。

テクノポップ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97
351TR-774:2006/12/13(水) 10:40:46 ID:???
>>349
> 以前の読んだ事があるが、そんな事実はない。
> テクノポップについても、デトロイトによる名前の由来についても
> 公平に書かれていた。

公平?混同の間違いだ。米黒人アンダーグラウンドのダンスミュージックTECHNO(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)と、
日本のサブカル(テクノポップ)がなんで同ページ内に列挙されるんだ?

> それから、なぜ
> 「音楽のテクノとは、エレクトロニックダンスミュージックの一種である」
> が削除されてしまったのか、まったく理解できない。

それは知らない。
352TR-774:2006/12/13(水) 10:41:04 ID:???
要するに、
意図的にデトロイトテクノ信者が、テクノポップを削除して
デトロイトに限定させてしまったのである。

国内の辞書で「テクノ」を検索したとき
「テクノーポップ」の略と出てくるくらい、
テクノといえばテクノポップと認識されている現状の中で
>>346>>348のような意見は、支離滅裂な屁理屈であるといわれても仕方が無く
けっして公平と言えるものではない。
353TR-774:2006/12/13(水) 10:46:04 ID:???
>>352
わからない奴だな。
“テクノ”(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)と“テクノポップ”は別の概念だってことは理解しているか?

テクノのページでテクノを解説していてなにがおかしい?
テクノのページに全く別のジャンル「テクノポップ」が書いてある方が不自然だろ。

間違えないためにも、ページの頭にテクノポップのページへの案内が載っているしな。
354TR-774:2006/12/13(水) 10:47:11 ID:???
たとえば>>351のレスを見ても分かるが
まるで小学生のような言い分だ。

そんな常識のない子供がwikiを編集してしまったという現状は
改善する必要があるだろう。
355TR-774:2006/12/13(水) 10:50:22 ID:???
ハッキリ言うと、
"テクノポップを省略"して「テクノだテクノだ」と騒ぐな。

テクノという単語は別に存在する。
この二つが混同されないようにWikipediaで皆努力しているのに、
なぜまたその混乱した頭で手をつっこもうとするのか。
356TR-774:2006/12/13(水) 10:52:09 ID:???
スレの流れ

気色悪い一人のデトヲタが「デトロイトテクノ以外はテクノじゃない」と発狂
  ↓
今現在のテクノのほとんどがデトロイトテクノではない現状に大勢が批判
  ↓
基地外デトヲタが「プロディジーなどはテクノではない。板違いだから出て行け」と暴言
  ↓
日本国内や海外でのテクノの現状認識を多くのテクノファンが説目
  ↓
発狂したデトヲタが支離滅裂な起源話をねつ造
  ↓
YMOがテクノの最初のアーティストである事実を説明
  ↓
発狂したデトヲタがYMO批判
  ↓
約1名のデトヲタあらしはスルーしようという結論に達する
  ↓
発狂したデトヲタ1名が支離滅裂な起源話をしつこくひとりで連投  ←いまココ
357TR-774:2006/12/13(水) 10:54:05 ID:???
>>354
具体的には?
俺はWikipedia > テクノのページは
トップページとして「曖昧回避ページ」を設けて、
その下に3つの「テクノ」を公平に記述したいと考える。
358TR-774:2006/12/13(水) 11:00:18 ID:???
>>357
それが今のところ妥当だろうな。

あと「テクノ(音楽)の現状」という項目を充実させ、
そのつどフレキシブルに更新させていくのが理想的だろう。
359TR-774:2006/12/13(水) 11:00:23 ID:???
>>341
>言葉(単語)とは概念そのもの

なぜ?
360TR-774:2006/12/13(水) 11:01:12 ID:???
>>356
> 気色悪い一人のデトヲタが「デトロイトテクノ以外はテクノじゃない」

そんな発言は読んだことがないが、この初代スレでの話か?
本当ならコピペでよろしく。

初期のテクノとその周辺のアーティストを後付けで「デトロイトテクノ」と呼んでいるだけだから、
デトロイトテクノはテクノのサブカテゴリ。

また初期テクノ=デトロイトテクノなのは当たり前。
なぜならテクノはデトロイトに住む黒人が極めて周囲だけでやっていたジャンルだから。
361TR-774:2006/12/13(水) 11:04:57 ID:???
>>359
概念を表すのは言語だから。
他の言語にしか存在しない単語は、日本語で定義できないだろ?
言葉があって概念が成り立つ。
362TR-774:2006/12/13(水) 11:08:11 ID:???
>>358
> あと「テクノ(音楽)の現状」という項目を充実させ、
> そのつどフレキシブルに更新させていくのが理想的だろう。


個人ブログじゃなく辞書なんだから、余程大きなことが起きない限りは必要ない。
機動性はWikipediaというシステム上担保されている。
いつでも変えられるんだからあせるなよ。
363TR-774:2006/12/13(水) 11:12:15 ID:???
>>358
人のことを「常識のない子供」だと言ったり「妥当」だといったり大変だなw

で、Wikipediaの編集ブロック解除申請はどこからだ?
364TR-774:2006/12/13(水) 11:17:24 ID:???
>>362
まったく意味不明。

例えば、海外のwikiにはTODAY's TECHNOのという項目がある。
そういう情報が求められているからである。


>個人ブログじゃなく辞書なんだから、余程大きなことが起きない限りは必要ない。
>機動性はWikipediaというシステム上担保されている。
>いつでも変えられるんだからあせるなよ。

必要ないとする理由は?
デトロイトテクノに限定させたいという
子供じみた意図があるからじゃないのか?

それから最後の「あせるなよ」っていう書込みがキモイな。
信者の本質がそこに見える。

365TR-774:2006/12/13(水) 11:24:09 ID:???
>>364
邪推。
起源を書いたら、「今日(こんにち)のテクノ」も書くのはおかしくないし、あるべき。
今のページは段落分けしていないから気持ち悪い文章だし。

ジャーナリズムじゃないんだから、「定義は一行、現状は9割、常に更新」なんてことは本末転倒だって話だ。
Higher Frequencyへのリンクでも張っとけ
366TR-774:2006/12/13(水) 11:29:47 ID:???
オレは先週テクノのトップページを「曖昧回避ページ」にしたら、
一瞬で、オレが編集した痕跡も残らない形で、
差し戻されたけどな。

まるで荒らし扱いだよ。
367TR-774:2006/12/13(水) 11:36:58 ID:???
>>365
邪推という言葉をそっくりそのまま返すよ。

フレキシブルに更新といっても、なにも毎日更新しろと言っているわけじゃない。
クラブカルチャーとしてのテクノは他の音楽ジャンルよりも動きが早く、
新しいジャンルがつくられては、廃れて行く。

なんの重要性もなく廃れてしまったジャンルに対する解説は必要ない。
新たにつくられたジャンルの解説は”現状として”必要である。
アーティストに関しても同様。

そう言った意味でフレキシブルに更新させるのが理想的と書いたんだ。


368TR-774:2006/12/13(水) 11:39:13 ID:???
>>366
管理体制が機能していないようなら、
管理人の解任要請を出すしかないだろうな
369TR-774:2006/12/13(水) 11:43:47 ID:???
>>367
> なんの重要性もなく廃れてしまったジャンルに対する解説は必要ない。

テクノじゃないが、ビッグビートとかガバのことか?
繰り返すがWikipediaは出版物ではなく、仕組みとしていつでも書き換えが利くから、君のその心配は杞憂だ。
不要だと思うなら削除すりゃいい。


それよりあんたがデトロイトが好みに合わないのはよく分かったが、
テクノの辞書でテクノの定義をしないわけにはいかないんだ。
どうしてもデトロイトのアーティストについて書かざるをえない。
あきらめろ。
370TR-774:2006/12/13(水) 11:56:14 ID:???
>>369
おまえがオレの何をどう解釈しているのかは全く興味無いが、
オレは普通にデトロイトテクノも聴いていたぞ。(シカゴハウスの時代からな)

ただ、カルトデトロイト信者の偏ったプロパガンダになるのは良くないと言っているんだ。

日本語のテクノにはそれぞれの意味があるということだ。

371TR-774:2006/12/13(水) 12:02:17 ID:???
スレの流れ

気色悪い一人のデトヲタが「デトロイトテクノ以外はテクノじゃない」と発狂
  ↓
今現在のテクノのほとんどがデトロイトテクノではない現状に大勢が批判
  ↓
基地外デトヲタが「プロディジーなどはテクノではない。板違いだから出て行け」と暴言
  ↓
日本国内や海外でのテクノの現状認識を多くのテクノファンが説明
  ↓
発狂したデトヲタが支離滅裂な起源話をねつ造
  ↓
YMOがテクノの最初のアーティストである事実を説明
  ↓
発狂したデトヲタがYMO批判
  ↓
約1名のデトヲタあらしはスルーしようという結論に達する
  ↓
発狂したデトヲタ1名が支離滅裂な起源話をしつこくひとりで連投
  ↓
常識人が「デトヲタの間違い」を子供の目線に合わせて説明   ←いまココ
372TR-774:2006/12/13(水) 12:03:18 ID:???
>>370
話の前後に脈絡がないんだが。
つまり俺のことをデトロイト信者だと思い込んでいると。
で、Wikipediaがプロパガンダに利用されることを恐れていると。
こういうことだな?

今までのWikipediaのテクノのページは、テクノポップからテクノが生まれたとか散々なウソが書かれていたんだが、そこら辺は見ないつもりか?

日本語の「テクノ」に3つの意味があることは皆納得している。
では3つに分けましょう。
これでいいじゃん。
373TR-774:2006/12/13(水) 12:08:41 ID:???
>>372

それに加えて、
「今日のテクノの項目」を充実させてフレキシブルの更新させろという事だ
374TR-774:2006/12/13(水) 12:13:06 ID:???
実際テクノの定義にデトロイトは避けられないのだが、
デトロイトにアレルギーがある人が、「プロパガンダだ!」と叫ぶ。

きっとこういう人たちの頭の中では、
ドイツかイギリスかベルギー辺りのどこかで白人がテクノを創ったという
ねつ造された史観で頭がいっぱいなんだろう。
もはや現実も見えていない。
375TR-774:2006/12/13(水) 12:18:32 ID:???
IDM/ニカのブームの時にイギリスのメディアは散々プロパガンダを流して
「テクノを白人の文化」だと宣伝してコロッとだまされた少年たちがいたらしいが、
日本にもその影響は及んでいるらしいな。

本家のデトロイトのアーティスト達が怒るのも無理はない。
376TR-774:2006/12/13(水) 12:21:16 ID:???
>>374
そのレス自体がプロパガンダ。

普通にデトロイトアレルギーの人がいても何もおかしくはない。
それを無理矢理、
「テクノが好きな人間が、デトロイトを馬鹿にするのは天に唾を吐くようなもの」
とか、押し付けがましいんだよ。
377TR-774:2006/12/13(水) 12:34:56 ID:???
>>376
> 普通にデトロイトアレルギーの人がいても何もおかしくはない。

好き嫌いがあるからな。

> それを無理矢理、
> 「テクノが好きな人間が、デトロイトを馬鹿にするのは天に唾を吐くようなもの」

古くさいからって起源をバカにするなってことだ。
ヒップホップ聴きがファンクをバカにしたら、周囲から「なにこのニワカ」と白い目で見られるのと同じこと。
378TR-774:2006/12/13(水) 12:42:08 ID:???
>>375
IDM/ニカのブーム=デトロイト(リバイバル)ブーム
379TR-774:2006/12/13(水) 12:44:39 ID:???
>>374
>実際テクノの定義にデトロイトは避けられないのだが

だから、ちゃんと定義してよ。
380TR-774:2006/12/13(水) 12:46:18 ID:???
「ルーツとしては尊重するけど‥‥」の一言もなく頭ごなしに否定だもんな。

他で言ったら無知かバカだと思われるよ。
381TR-774:2006/12/13(水) 13:02:45 ID:???
>>379
> だから、ちゃんと定義してよ。

北米ミシガン州デトロイトにおいてホアン・アトキンスが80年代中期から始めたハウス・ミュージック派生の音楽。
極端なまでのリズムやメロディの反復が特徴の電子音楽(またはエレクトロニック・ダンス・ミュージック)の1ジャンルである。
382TR-774:2006/12/13(水) 13:07:59 ID:???
>>381
で、曲聞いて
北米ミシガン州デトロイトにおいてホアン・アトキンスが80年代中期から始めたハウス・ミュージック派生の音楽
なのかどうやって判断すんの?
383TR-774:2006/12/13(水) 13:10:02 ID:???
>>377

バカにされるような音楽であれば、馬鹿にされて当然。
ヒップホップなんかに例えられても困るなぁw

押し付けがましいし、余計なお世話だ。

>>380

それはおまえだけの世界での話だろ。
だれも無知だとも馬鹿だとも思わないし、
ルーツなんて知らなくても何の問題は無い。



384TR-774:2006/12/13(水) 13:14:47 ID:???
>>382
聴いた人間に知識があれば分かるだろ。
大体のジャンルなどから判断する。当然境界の音楽もあるが。

>>383
唖然‥‥
385TR-774:2006/12/13(水) 13:16:43 ID:???
>>382
普段なに聴いてるの?
余程音楽に疎いみたいだけど。
何人かアーティストを挙げてみてくれ。
386TR-774:2006/12/13(水) 13:20:19 ID:???
>>384
なにが唖然だ

おまえの言ってる事は
「デトロイトテクノの信者として仲間に入ってくれ」
という勧誘でしかない。

おまえは自分がキモヲタだってことに
もう自分でも気付いているんじゃないのか?
387TR-774:2006/12/13(水) 13:20:32 ID:???
>>384
結局主観任せなの?
388TR-774:2006/12/13(水) 13:27:19 ID:???
>>387
ジャンル分けは情報量と選者の主観だろ。
基準となるのは、基本的にビートは四つ打ちか、BPMの速さ、その他。

で、君は普段どんなテクノを聴いている?
389TR-774:2006/12/13(水) 13:29:34 ID:???
>>388
おいおいマジかよ
話にならんな

バーカ バーカ バーカ
390TR-774:2006/12/13(水) 13:33:42 ID:???
>>389
こいつ、いつものYMOおじさんだったか。
391TR-774:2006/12/13(水) 13:35:45 ID:???
>>388
そうか主観なんだ。
392TR-774:2006/12/13(水) 13:36:25 ID:???
ダンスミュージックをビートの違い以外でどうやって分けるのかYMOおじさんにきいてみたいもんだw
393TR-774:2006/12/13(水) 13:42:25 ID:???
>>392
え?
主観なんでしょ?
394TR-774:2006/12/13(水) 13:49:57 ID:???
>>393
さて、基準を基に判断するのは主観なのか。
俺はビートだと言っているぞ。

レコード屋のジャンル分けは主観?
オリンピックのフィギュアのジャッジは主観?
395TR-774:2006/12/13(水) 14:06:39 ID:???
>>394
その基準を聞いてるのに
ビート?
それだけでいいの?
もっとあるんじゃないの?

>レコード屋のジャンル分けは主観?
主観でしょ

オリンピックのフィギュアのジャッジは主観?
点数のばらつきがあるのは主観だからでしょ
でもなるべく客観視できるように細かい規定があるのでは?
396TR-774:2006/12/13(水) 14:14:29 ID:???
>>395
むしろお前が音楽のジャンル分けに際して「主観か?」とたずねる方がおかしい。
実体がない音楽というものを判断するのに主観以外存在するのか?

「基準はなにか?」ときくべきなんじゃないのか?

ダンスミュージックはビートで分類されると言った。
>>388にも書いた。
それで?なんの誘導尋問だ?
397TR-774:2006/12/13(水) 14:25:18 ID:???
>>396
>主観以外存在するのか?
と言いつつ基準は存在すんですね
その基準を書いてくださいよ
四つ打ちやBPMなんて
「フィギュアスケートは氷の上で行う競技です」
くらいのものですよ
398TR-774:2006/12/13(水) 14:36:14 ID:???
>>397
情報量を持ち基準に照らしあわせて判断を下すのが良質な主観だと思っているが、
違うのか?

真面目な話、要は速い四つ打ちがテクノだと考えているが。
399398:2006/12/13(水) 14:46:38 ID:???
延々と続くこの話は、Wikipediaにつながってくるのか?
400TR-774:2006/12/13(水) 14:48:35 ID:???
>真面目な話
ということなので了解しておきます

速い四つ打ちがテクノ
401TR-774:2006/12/13(水) 14:57:59 ID:???
BPM130前後の四つ打ち。
これだとトランスと区別つかないから、

さらにノンヴォーカルで、旋律に重きを置かない。
402TR-774:2006/12/13(水) 15:01:19 ID:???
旋律よりもリズムや個々の音色を重視する。
に変更かな。
403TR-774:2006/12/13(水) 15:43:57 ID:???
おれは旋律にこだわってこそテクノ(デトロイト)だと思っていたが・・・。
404TR-774:2006/12/13(水) 16:05:08 ID:???
テクノはデトロイトから広がったものではあるが
もはやデトロイトテクノはテクノの一部だから
それにデトロイトでも旋律重視するのは一部じゃないか
405TR-774:2006/12/13(水) 16:06:42 ID:EdULEive
前スレでもあったけど、言葉で説明しちゃうとテクノポップと変わらないような・・・

起源2行くらいに、最近の主要アーティスト羅列だけで充分じゃないの??
406TR-774:2006/12/13(水) 16:12:37 ID:???
>>403
俺がしているのはテクノの定義。
デトロイトテクノはテクノの一つ。

今ホアンのベスト「20 Years Metroplex: 1985-2005」を聴きながら書き込んでいるが、
非常に音楽性が高いね。メロディもヴォーカルもディレイのかけ方も複雑。
今、「テクノ」と呼ばれる音とは全く違う。

だがこっちも素晴らしい。
特に85年にホアンがソロになってからの、「MODEL 500」や「Infiniti」名義の曲は美しすぎる。
407TR-774:2006/12/13(水) 16:13:40 ID:???
>327
坂本が明確に自称したのは81年
手法としての「テクノ」
ジャンルとしてテクノポップといわれてたのは79年頃まで

で、ホアンとは関連無し
408TR-774:2006/12/13(水) 16:19:29 ID:???
>>407
混乱するから、このスレで「テクノポップ」の話は止めてくれないか?

さもないと、延々とリコーテクノシステムズについて話続けるぞ。
409TR-774:2006/12/13(水) 16:23:59 ID:???
どうぞ
410TR-774:2006/12/13(水) 16:27:33 ID:???
日本の理系企業はなぜ社名に「テクノ」をつけたがるのか・・・それは
(省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい)
411TR-774:2006/12/13(水) 16:31:33 ID:???
ワロタ
412TR-774:2006/12/13(水) 17:34:48 ID:???
>>408
工作員は相変わらず支離滅裂だな

このスレでテクノポップ(テクノ)の話をして何が悪い
混乱するのはカルトデトロイトおたくだけで、
普通の日本人は全く混乱しないぞ。
413TR-774:2006/12/13(水) 17:37:08 ID:???
>>412
板違いだ。この板のタイトルはアルファベットだ。
フュージョン板の本スレに帰れ
414TR-774:2006/12/13(水) 17:39:57 ID:???
>>411
どうでもいいことだが、
たまに「ワロタ」とレスするキモヲタがいるのだが、
ちなみにおまえは何に対してワロタんだ?
まさか>>410に対してじゃないだろうな。

 信者のやるとこは全く理解できん。
 理解したいとも思わないがw
415TR-774:2006/12/13(水) 17:42:17 ID:EdULEive
他のスレみると板違いなのかどうか微妙…
棲み分けバラバラで意見一致して無いよね?>この板

芋に関しては再生芋なんかTECHNOの影響あるし、
板違いとはいいきれないんじゃない?
416TR-774:2006/12/13(水) 17:42:53 ID:???
>>413
は? なに言ってやがんだ?
この馬鹿は。

TECHNO=TECHNO POP の略なんだよ。
417TR-774:2006/12/13(水) 17:44:27 ID:???
>>416
テクノポップ はカタカナ語だ。
418TR-774:2006/12/13(水) 17:46:47 ID:???
>>417
英語のTHCHNO POPだってあるぞ。
419TR-774:2006/12/13(水) 17:48:53 ID:???
TH  ×
TE  ○
420TR-774:2006/12/13(水) 17:54:46 ID:???
語源のハナシは不毛だろ…
421TR-774:2006/12/13(水) 17:55:40 ID:???
不毛はおまえの頭だろ
422TR-774:2006/12/13(水) 17:56:20 ID:???
>>415
デトロイト以降のTECHNOをYMOがやっているのか?
俺は興味がないから聴いたことがないが、
であれば、「再生YMO専用」としてスレを立てたらいい。
んで、それは踊れるのか?
423TR-774:2006/12/13(水) 18:20:05 ID:???

>言葉(単語)とは概念そのもの

>概念を表すのは言語だから。


424TR-774:2006/12/13(水) 18:26:46 ID:???
>421
それ飽きたよ
425295:2006/12/13(水) 18:33:20 ID:???
不毛なんだよ。
俺みたいにスレに則した話をしろ。
426TR-774:2006/12/13(水) 18:38:36 ID:???
>425
アンタだけマトモだ
427TR-774:2006/12/13(水) 18:41:56 ID:???
>>425=>>426
オマイラだけまともじゃない。
働け!
428TR-774:2006/12/13(水) 18:44:41 ID:???
テイがリミックスしたYMOのライディーンは踊れるぞ
下手なデトロイトテクノより。

まぁ俺には言わせれば、
まだまだ物足りないリミックスではあったがなw
429TR-774:2006/12/13(水) 18:45:00 ID:???
外れ
420=426
430TR-774:2006/12/13(水) 18:51:18 ID:???
まともじゃないのに変わりはない
働け!
431TR-774:2006/12/13(水) 18:52:12 ID:???
>>429
オマイラという日本語が通じないとは...
北朝鮮へ帰れ!!
432295:2006/12/13(水) 18:55:29 ID:???
中身のある生産的なレスをしているのは俺だけか・・。
433TR-774:2006/12/13(水) 18:56:49 ID:???
>>432
そのレス自体に中身がない。0点
434TR-774:2006/12/13(水) 19:00:35 ID:???
テクノはデトロイト発祥。
デトロイトテクノはテクノの起源。
現代のテクノの生みの親であり、今はテクノというジャンルの中の一つである。

デトロイトテクノがテクノの全てではないが、しかしデトロイトテクノを通過してない電子音楽はテクノと呼べない。
435TR-774:2006/12/13(水) 19:03:56 ID:???
テクノの発祥は1981年の日本であり、
YMOがテクノの起源。

デトロイトテクノはYMO(テクノ)が確立したエレクトロニックダンスミュージックの1種。
現在、殆どテクノはデトロイトテクノとは無縁である。
436TR-774:2006/12/13(水) 19:06:51 ID:???
>>434
>今はテクノというジャンルの中の一つである。
他にはどんなのがあるんですか?
437TR-774:2006/12/13(水) 19:06:53 ID:???
>>435
火 を 噴 く 妄 想
438TR-774:2006/12/13(水) 19:08:06 ID:???
>>434
信者の白昼夢
439TR-774:2006/12/13(水) 19:10:11 ID:???
>>436
ハードテクノ、ハードミニマル
440TR-774:2006/12/13(水) 19:12:00 ID:???
>>435
そこまで言うなら、デトロイトと無縁な今のテクノアーティストを挙げてみろ。

一度も言えた試しがないよな。
441TR-774:2006/12/13(水) 19:17:12 ID:???
デトロイトをバカにする奴が聴いている、テクノアーティストを是非知りたいなぁ

プロデジケミカルファットボーイとかいって笑わせてくれるんだろうなぁ
442テクノ:2006/12/13(水) 19:22:15 ID:EdULEive
続スレたててみたもののループ…
443TR-774:2006/12/13(水) 19:28:32 ID:???
>>441

おまえはそれくらいしか知らないんだろうが、
その中のどのアーティストもデトロイトテクノよりは断然人気があるし
売れているぞ。

笑われているのは
むしろおまえの方だよ
逆に
444TR-774:2006/12/13(水) 19:30:04 ID:???
>>443
おお、やっと教えてくれる気になったか!
で、具体的に誰よ?
445TR-774:2006/12/13(水) 19:32:13 ID:???
これはwikiに絶対入れてほしい

87年にホアン・アトキンスがテクノと言う語を提唱したが、その当時テクノの音楽的特徴は成立していない。

もちろんデトロイトテクノの項目に
446TR-774:2006/12/13(水) 19:38:05 ID:???
>>445
具体的に誰の音楽を指してテクノと呼んでる?
俺はプロデジケミカルファットボーイも嫌いではないが
レイブの残留から生まれてテクノの影響もあるが
ハウスか或いはブレイクビーツの影響が濃いもんだ
447TR-774:2006/12/13(水) 19:40:44 ID:???
>>446
日本語でおk
448TR-774:2006/12/13(水) 19:41:26 ID:???
>>445
追加。
TECHNOという言葉が世間に認知されたのは88年だが、
明らかに内容からハウスと異なる音になったのはUR(デトロイトのアーティスト集団)からである。
449TR-774:2006/12/13(水) 19:43:36 ID:???
ほとんどが無機的な電子音で構成されたダンスミュージック全てテクノだよ?
450TR-774:2006/12/13(水) 19:44:02 ID:???
テクノという言葉が認知されたのは1978年。
YMOから。
テクノがジャンルとして認知されたのは1981年。
451TR-774:2006/12/13(水) 19:46:59 ID:???
>>448
>TECHNOという言葉が世間に認知されたのは88年だが、

これが間違いなんだよ。正しくは↓

TECHNOという言葉がインタビューに記録されたのは88年だが、

世間に認知されたのはハードコアテクノから
452TR-774:2006/12/13(水) 19:47:53 ID:???
>>446
> 具体的に誰の音楽を指してテクノと呼んでる?

分かりやすい有名人で言うと、
ジェフミルズ、サージョン、ベンシムズ、オリバーホー、サミュエルL、ディートロン
453TR-774:2006/12/13(水) 19:48:58 ID:???
こうしよう!
「TECHNO」と「テクノ」で別々にで分ければいいんだよ
454TR-774:2006/12/13(水) 19:49:41 ID:???
>>449
> ほとんどが無機的な電子音で構成されたダンスミュージック全てテクノだよ?

シカゴハウスとの違いは?
まさにそれハウスじゃん。
455TR-774:2006/12/13(水) 19:50:48 ID:???
>>454
それ以前に
まさにYMOだよw
456TR-774:2006/12/13(水) 19:52:00 ID:???
>>452
そういう事か87年当時かと思った
ミニマルテクノか、まぁホアンとは全然違うけど
457TR-774:2006/12/13(水) 19:52:05 ID:???
>>450
>テクノという言葉が認知されたのは1978年。

こんなバカな言葉の用法は他人によるカキコとは思えないな。
アホのふりした自演なら天才だけどありえんな
458TR-774:2006/12/13(水) 19:54:57 ID:???
>>451
どの程度で「世間に認知」と言えるのかが分からないな。
日本じゃ今でも世間への浸透度0だし。

ただVarious - Techno! The New Dance Sound Of Detroitは売れたらしいよ。
その後ホアン、デリック、ケヴィンの三人は世界中で引っ張りだこ、で世界に散らばるし。
459TR-774:2006/12/13(水) 19:58:19 ID:???
>>456
人違いじゃない?
人からテクノってどんなのってきかれたら答えられるようなアーティストを挙げただけ。

テクノ板の例のコピペだっていい線いってる。
あそこの曲すべてを聴いてからテクノを語ってほしいね。
460TR-774:2006/12/13(水) 19:58:37 ID:???
>>458
>ただVarious - Techno! The New Dance Sound Of Detroitは売れ
>たらしいよ。
>その後ホアン、デリック、ケヴィンの三人は世界中で引っ張りだ
>こ、で世界に散らばるし。

どれに書いてあったの?↓


パラダイス・ガラージの時代〈下巻〉―NYCクラブカルチャー・光と影 メル シェレン
パラダイス・ガラージの時代〈上巻〉―NYCクラブカルチャー・光と影 メル シェレン
High Tech Soul The Creation Of Techno Music DVD ~ デリック・メイ/ホアン・アトキンス/ケビン・サンダーソン/他
フューズ・イン:ライブ・セッツ Vol.2 DVD ~ オムニバス
ブラック・マシン・ミュージック―ディスコ、ハウス、デトロイト・テクノ 野田 努
461TR-774:2006/12/13(水) 20:01:24 ID:???
>>460
それらはすべて重要だから、買うか図書館で借りて読んどけよ。
お前にはテクノの知識が足りない。だから会話が成り立たない。
462TR-774:2006/12/13(水) 20:02:38 ID:???
>>454
>>449
>> ほとんどが無機的な電子音で構成されたダンスミュージック全
>てテクノだよ?

>シカゴハウスとの違いは?
>まさにそれハウスじゃん。

シカゴハウスはテクノだよ。ホアンは小粒な部分的フォロア。テクノってジャンル名を名付けただけ
463TR-774:2006/12/13(水) 20:02:52 ID:???
デト信者専用スレをつくって隔離した方が良さそうだな
すぐにDAT落ちするだろうがw
464TR-774:2006/12/13(水) 20:04:11 ID:???
今日のデトヲタ


      「シカゴハウスはテクノだよ」


465TR-774:2006/12/13(水) 20:04:24 ID:???
>>462
> シカゴハウスはテクノだよ。

電波タレ流すな。電子音が全てテクノってテクノポップ厨と同じだな。
この無知。
466TR-774:2006/12/13(水) 20:06:01 ID:???
>>461
さっそく布教活動ですか....

一言言わせてもらえば

   大きなお世話だよ!!
467TR-774:2006/12/13(水) 20:06:26 ID:???
>>464
こいつはYMO厨だろ。
468TR-774:2006/12/13(水) 20:08:11 ID:???
>>464
デトオタが「ホアンは小粒」なんて言うわけないだろ。文盲が。
469TR-774:2006/12/13(水) 20:08:50 ID:???
スレの流れ

気色悪い一人のデトヲタが「デトロイトテクノ以外はテクノじゃない」と発狂
  ↓
今現在のテクノのほとんどがデトロイトテクノではない現状に大勢が批判
  ↓
基地外デトヲタが「プロディジーなどはテクノではない。板違いだから出て行け」と暴言
  ↓
日本国内や海外でのテクノの現状認識を多くのテクノファンが説明
  ↓
発狂したデトヲタが支離滅裂な起源話をねつ造
  ↓
YMOがテクノの最初のアーティストである事実を説明
  ↓
発狂したデトヲタがYMO批判
  ↓
約1名のデトヲタあらしはスルーしようという結論に達する
  ↓
発狂したデトヲタ1名が支離滅裂な起源話をしつこくひとりで連投
  ↓
常識人が「デトヲタの間違い」を子供の目線に合わせて説明  
  ↓
瀕死のデトヲタが「シカゴハウスはテクノだよ」と発言    ←いまココ
470TR-774:2006/12/13(水) 20:10:20 ID:???
>>445
テクノって、当時より電子音、反復、ビートの強調と言うハウスの特徴をそのまま受け継いでいるね。
471TR-774:2006/12/13(水) 20:12:15 ID:???
YMOオタは、田舎者やデト信者隔離などの言葉使いで一名だとわかるが、
デトロイトオタはこのスレに何人もいるよ。デトロイトオタというより、
テクノの起源をWikipediaに記述する際に、デトロイトから出発した史実を
書きたがっている人が複数いるってこと。
472TR-774:2006/12/13(水) 20:12:49 ID:???
>>469
ところで、YMOがテクノを自称した年度とそのソース教えて。
煽りじゃなくて普通に知りたい。
473TR-774:2006/12/13(水) 20:14:15 ID:???
>>457
1981年には日本中にテクノ旋風が吹き荒れていた
という動かぬ歴史があるのをご存知かな?

もちろん仕掛人はYMO
474TR-774:2006/12/13(水) 20:17:03 ID:???
両者の知識のレベルが同等かそれに近くないと会話が成り立たない。

という言葉は本当だったんだな。
電気やYMO辺りのポップミュージックを聴いている人達には、このスレで目にすること全てが新しくて、
自分の今まで知っているテクノの知識と正反対だから、だまされている気分になるんだろう。

黙って少しは調べればどちらが正しいのかもすぐに分かるのに、
それすらしないで自分の殻に閉じこもって的外れな罵倒レスをくり返す愚かさよ。
母親が泣いているぞ・・
475TR-774:2006/12/13(水) 20:17:27 ID:???
このスレの問題点として

テクノの語意 (双方ともテクノなのか、片方はテクノポップの略称なのか)
クラブ音楽のTECHNO と YMOに代表されるテクノ が同一のジャンルか否か

ってこと?
476TR-774:2006/12/13(水) 20:18:28 ID:???
YMOのWikiにすら、テクノにカテゴライズされたのは後日で、当時はテクノと言う言葉は
なかったみたいなこと書いてあるよ。
477TR-774:2006/12/13(水) 20:26:11 ID:???
>>474
ちょっと調べればすぐにテクノの起源がYMOであることはわかる。

1978年にテクノポップという言葉が生まれたが、ほとんど使われなかった。
1981年になってYMOが「テクノデリック」をリリース。
この時からYMOは「テクノ」と言われるようになる。
日本中のYMOを知る誰もが「テクノ」と呼んだ。
「テクノカット」まで流行するという社会現象を引き起こすまでに至った。
むしろテクノポップという奴のほうが少なかった。

478TR-774:2006/12/13(水) 20:27:18 ID:???
>>476
日本標準では当時からあった
世界標準ではYMOをテクノと呼ぶのは現在でもない
479TR-774:2006/12/13(水) 20:29:55 ID:???
デトロイトテクノが日本国内で社会現象を引きおこしたかね?

そのへん歩いている人に
「デトロイトテクノってご存知ですか?」と聴いてみ?
誰もしらねーよ。そんなもん。

テクノ=デトロイトテクノだ?
ふざけんな!!

となるのが普通。
480TR-774:2006/12/13(水) 20:31:23 ID:???
ここはニッポンですよ。ニッポン
481TR-774:2006/12/13(水) 20:34:07 ID:???
テクノ - Wikipedia
当時大流行していたのはレッド・ツェッペリンのような、長髪に長いもみあげという容姿で情感たっぷりに歌い演奏する音楽であったのに対して短髪でもみあげを短く剃り上げる(後にテクノカットと呼ばれる)髪形、細いネクタイと細い襟。 ...

おい!!
誰だよ!!!!
削除したのは!!!!!!!!!!
482TR-774:2006/12/13(水) 20:38:47 ID:???
>>475
そんな段階は過ぎた。

>>476
坂本龍一がその言葉を気に入って曲名に付けたりインタビューで使っていたりしたらしいよ。
細野さんは嫌っていたとか。

日本語のテクノポップはロックマガジン編集者の阿木譲がクラフトワーク/マンマシーン(邦題:人間解体)のディスクレヴューで作った言葉。
1978年のYMOデビュー前。


英語の「TECHNO」は、アルビントフラーが第三の波、未来の衝撃で作った言葉。「techno-rebels」(テクノ反乱軍)

1980に出た第三の波に感動したホアンがそれを気に入って使った。


ちなみに坂本龍一は「テクノポップ」を略して使っていただけだが(世間ではクラフトワークなどもテクノポップと呼ばれていたし)、
ホアンは最初から「TECHNO」と言っていた。
483TR-774:2006/12/13(水) 20:41:40 ID:???
>>479
音楽ジャンルの一般的な認識なんてそんなもんだろ

ハウス?
カレーで有名な?

そんなもんだ
484TR-774:2006/12/13(水) 20:42:54 ID:???
>472
81年ごろのミュージックマガジン誌やプレイヤー誌のインタビューで
坂本が「僕ら(YMO)がやれば何でもテクノになる」と言ってた。

81年には「テクノデリック」出してるしそのころじゃないかな。

ただテクノデリックってテクノポップじゃないような…
485TR-774:2006/12/13(水) 20:44:25 ID:???
>>482
坂本だけじゃなく、日本国民の大半が略して「テクノ」と言ってた。
ホアンが使うのより7年も前に。
486TR-774:2006/12/13(水) 20:47:47 ID:???
その証拠に
国内の辞書で「テクノ」を検索すると
テクノーポップの略、と出てくる。

それほどテクノという言葉は当時の日本国民になじみのある言葉だったんだよ。
辞書に載るくらいだからね。

デトロイトテクノのデの字も出てこないようだが、
今のWIKIは何かの間違いですか?

ああ、工作員の仕業ですかそうですか
487TR-774:2006/12/13(水) 20:47:59 ID:???
よく聞け。まずYMO信者の勘違いな点は、
YMOを指す「テクノ」は「テクノポップ」の省略形でしかないって事実だ。
電気グルーヴが自分達を「電気」と呼ぶように。

またYMOだけがテクノポップなのではなく、そもそもがクラフトワークに向けて作られた言葉なので、
未来をイメージに使ったバンド全般がテクノポップ、または単にテクノと呼ばれていた。
これはもちろん和製英語として。

そしてそのテクノポップの流行は80年代中期から80年代いっぱいで終焉した。
デジタルシンセの登場と共に。


そして「今」テクノと呼ばれている音楽は、
クラフトワーク―YMOのそれとはジャンルから出発点まで全く違うもの。
同じなのは音楽ってだけ。
辞書を書くなら、
この二つを混同しちゃいけない。
488TR-774:2006/12/13(水) 20:51:39 ID:???
>>484
何が「テクノポップ」じゃないんだ?
ポップじゃないから?w

日本語のテクノポップはシンセ音楽全般だよ。
クラフトワークだって全然ポップじゃない曲もある。
だがクラフトワークを指して「テクノポップ」という言葉が作られた。
489TR-774:2006/12/13(水) 20:51:58 ID:???
>>480
外来語なんだしまず世界標準で書くのが筋だろ
ちゃんとテクノポップの注釈もあるし
490TR-774:2006/12/13(水) 20:52:29 ID:WLkpdYUe
ホアンが自称して定着させたのが史実
wikiには史実だけ書けばいいだろ

後は証言だけなので検証しようが無い

坂本龍一が阿木発言を知ってたのかどうかはわからないし、
ホアンが「YMOが日本でテクノて呼ばれてた」事を知ってたか
どうかもわからない
491TR-774:2006/12/13(水) 20:55:20 ID:???
>>487

それ以前に、
テクノポップはあっという間に終焉した。
テクノデリック以降のYMOは「テクノ」であり、
現在のエレクトロニックダンスミュージックの原型といっても過言ではない。

そこから派生してニューウエーブ(当時はクラブでもヘビープレイされていた)やアンビエントが進化して
現在のテクノにカテゴライズされているものもあり、
必ずしもデトロイトテクノから派生したものとは限らない。
492TR-774:2006/12/13(水) 20:55:24 ID:???
>>487
あくまで略なんだから
坂本がどうしたとかウンチク書きたいなら
テクノポップの項に書け
493TR-774:2006/12/13(水) 20:57:01 ID:???
>487
>>そしてそのテクノポップの流行は80年代中期から80年代いっぱいで終焉した。
82年には終焉してたよ?

>488
ああ、じゃあテクノデリックはテクノポップなんだね?はい了解。
494TR-774:2006/12/13(水) 20:57:44 ID:???
だから「テクノ」はリックがYMOを通じてホアンに教えたんだよ
495TR-774:2006/12/13(水) 20:58:15 ID:???
>>491
どっちがダンスミュージックかつーとテクノデリック以前だろ
チャンキーディスコとか自称してたぐらいだし
テクノデリックの影響はエレクトロニカとかそっち方面だろ
496TR-774:2006/12/13(水) 20:59:40 ID:???
>>491
現在のエレクトロニックダンスミュージックの原型と書いたんだが、おかしいか?
497TR-774:2006/12/13(水) 20:59:44 ID:WLkpdYUe
名称の歴史と、音楽的特徴の歴史がズレてるのか…
498TR-774:2006/12/13(水) 21:01:14 ID:???
>>490
阿木譲がクラフトワークに使ってから、他の雑誌も海外のシンセバンド全般に使ってたんだよ。
日本じゃ普通にそういうのをテクノポップって言っていた。
坂本龍一が特別なんではなくて。
「イエローマジックオーケストラ」なんて思いっきり海外を意識した名前だろ?
クラフトワークの後追いもやっていたYMOがクラフトワークやらの「テクノポップ」を使わない訳がない。
499TR-774:2006/12/13(水) 21:01:41 ID:???
>494
それ前も読んだけど、ソースあるの?
それが事実だとちょっと大変だな
500TR-774:2006/12/13(水) 21:02:15 ID:???
>>491
YMO信者の脳内ってすごいな
501TR-774:2006/12/13(水) 21:02:26 ID:???
要するに
デトヲタが事実を認めたくないだけ。

理由:「君たちもデトロイトテクノを好きになって」と言いたい
    まるで子供じみた意図によるもの
502TR-774:2006/12/13(水) 21:04:19 ID:???
>>493
80年代って言ったらテクノポップ最盛期じゃん。
82年に終わった?
テクノ歌謡なんて89年くらいまでなかったっけ。
503TR-774:2006/12/13(水) 21:06:38 ID:???
>498
>>阿木譲がクラフトワークに使ってから、他の雑誌も海外のシンセバンド全般に使ってたんだよ。

他はニューウェーヴ扱いだったと思うぞ?
当時の雑誌読んでみ?
504TR-774:2006/12/13(水) 21:08:11 ID:???
結局は貧乏黒人が音楽だけではなく、言葉まで略奪したってわけか
まぁ、ニガーならやりそうなことだw
505TR-774:2006/12/13(水) 21:08:31 ID:???
と言うことは、

TECHNOは、出自が異なるが共通の要素を持つ音楽で、2つのジャンルがあり、
通常は特に分け隔てなくテクノと1括りにされる。

YMOに代表されるテクノ(あるいはテクノポップ)と、クラブミュージックとして
デトロイトから生まれたTECHNOである。

両者は互いに異なる起源だが、似たような性質を持ち、また互いに影響しあい、
現在はまとめてTECHNOと呼ばれる。ただし、海外ではデトロイトテクノを指す。


みたいな感じでどうよ。
506TR-774:2006/12/13(水) 21:08:33 ID:???
テクノポップは80年代の日本の文化。
それとは別にテクノは現在のダンスミュージック。

二つに接点は限りなく薄い。
つまり別物。
過去の国内ローカル文化について語りたいなら別のページで好きにしろ。
しかしテクノの邪魔をするな。
507TR-774:2006/12/13(水) 21:09:12 ID:???
>502
82年以降はYMOですらテクノポップって呼ばれてない
とっくに死語だったし、もう手法が他のジャンルに吸収されてジャンルとして存在してない
508TR-774:2006/12/13(水) 21:12:57 ID:???
>>503
> 他はニューウェーヴ扱いだったと思うぞ?
> 当時の雑誌読んでみ?

ロック色の強いのはそうかもね。またちゃんとした雑誌なら、海外でそう言われていたように、キチンと「ニューウェーブ」と呼んでいたかもしれない。

髪型さえテクノと呼ばれていた時代、今CMで使われているMのポップミューヂックでさえテクノと呼ばれていた。
ディスコのリップスインクとかも。
509TR-774:2006/12/13(水) 21:13:16 ID:???
>>504
むしろ黒人はポクられているほうだろ?
ファンクにジャズにハウスにHIPHOPに・・
510TR-774:2006/12/13(水) 21:15:44 ID:???
>>507
YMOの散会は何年?
511TR-774:2006/12/13(水) 21:16:19 ID:???
YMOが影響を与えたと言えば、そりゃハウスやデトロイトテクノにも影響は与えているだろうね。
ただ、クラブでプレイされているテクノは、デトロイトテクノの後継ではある。

その過程で、ロックやメタル、ジャズ、ブレイクビーツなども取り入れられたけど。
512TR-774:2006/12/13(水) 21:19:13 ID:???
初期YMOがやっていたディスコは、
存在自体が黒人音楽のファンクのパクリなんだがよ。

JBやジョージクリントンが怒っていましたよ。
513TR-774:2006/12/13(水) 21:24:16 ID:???
国内でエレクトロクラッシュは一般的にはテクノに分類されているよな?
(エレクラ自体もう廃れつつあるのだが...)
ただエレクラから進化したものも生まれて来ていて、
テクノの代表的な音となっている。

エレクラの起源をたどって行けば........
あれれ〜
とYMOに辿り着く。

「現在のテクノの起源はYMOを通過している」という構図が成り立つわけだ。
514TR-774:2006/12/13(水) 21:24:56 ID:???
まあ、世の中に完全なるオリジナルなんて存在しないぞ。
ハウスだって、当初はただのフィリーソウルの亜流みたいなもんだったし、
デトロイトテクノだって、シカゴハウスの亜流みたいなもんだったし。

その点、YMOはそれなりのオリジナリティーはあったと思う。
サンプリングの手法だとかいろいろ。

ただ、クラフトワークもYMOも初代ドラクエみたいなもんで、当時は
すごかったが、いま聴くとしょぼい。けなしている訳ではない。
515TR-774:2006/12/13(水) 21:25:07 ID:???
ここで「デトロイト信者は田舎者」と繰り返しているYMOおじさんは、
最初のスレで「ホアンは黒人を差別している」とか言ってたよ。

ホアンが黒人だということすら知らなかったみたい。
んで今度は「ニガー」か。
どうしようもないな
516TR-774:2006/12/13(水) 21:27:38 ID:???
>>515
は? おまえ........
ついに気が狂ったか?
517TR-774:2006/12/13(水) 21:27:48 ID:???
>>513
エレクトロクラッシュはテクノのアーティストも参加したりしてたってだけ。
単なるニューウェーブの焼き直し。
家猫のミックスはヘンな味があったけどね
518TR-774:2006/12/13(水) 21:28:00 ID:???
>>515
すまん、それ俺だ。デト厨の俺。
ホアンは、ゲイを差別していると書こうと思ったが、いつもの調子で
黒人のゲイを差別してるとか書いたんだっけか。

ちなみに、俺はホアンって人あんまり知らんww
519TR-774:2006/12/13(水) 21:29:19 ID:???
芋ヲタの自演して話を逸らそうとするデト厨がんばってるね〜
ホアンは全く無個性な音楽しか発表してない。シカゴハウスはテクノ。
なんでもありのハウスにしては極端すぎる。それはまさにテクノ。
520515:2006/12/13(水) 21:30:40 ID:???
>>518
> すまん、それ俺だ。デト厨の俺。


なんでデト厨なのにホアンすら知らないのさ!
>>516にいたYMOおじさんに怒られたぞ。
521TR-774:2006/12/13(水) 21:30:42 ID:???
TECHNOは、2つのジャンルが指し、それらは互いに出自が異なるが共通の要素を持つ音楽で、
通常は特に分け隔てなくテクノと一括りにされる。

YMOに代表されるテクノ(あるいはテクノポップ)と、クラブミュージックとして
デトロイトから生まれたTECHNOである。

両者は互いに異なるバックグラウンドを持つが、似たような性質を持ち、また互いに影響しあい、
現在はまとめてTECHNOと呼ばれる。海外ではテクノは主にデトロイトテクノから進化した
クラブミュージックを指す。国内では、クラバーの間では、ダンスミュージックのテクノ、一般
にはYMOやクラフトワークに代表されるテクノポップの呼称として認知されている。
522TR-774:2006/12/13(水) 21:30:58 ID:???
なんだかgdgdだな デトロイトテクノも その信者も
523TR-774:2006/12/13(水) 21:32:08 ID:???
>>520
俺、どうも誰が白人で誰が黒人とかうといのよ・・
CDのジャケットの写真とかもあんまし見ないし、
アナログは黒い入れ物に入ってるのとか多いしね。

最近知ったのは、俺の好きなかなりの大多数が黒人のDJや作曲家だった。

すまんwww
524TR-774:2006/12/13(水) 21:33:15 ID:???
>>521
テクノポップは過去の日本大衆文化。すでに終わったもの。

という視点が抜けている。その書き方じゃ両者共に現在進行しているから間違い。
525TR-774:2006/12/13(水) 21:33:37 ID:???
526TR-774:2006/12/13(水) 21:34:38 ID:???
>>519
なんでもテクノにするな。無知。
527TR-774:2006/12/13(水) 21:35:05 ID:???
>510
83年に解散
528TR-774:2006/12/13(水) 21:35:44 ID:???
>>524
デトロイトテクノはすでに終わったもの。
という視点が抜けている。
529TR-774:2006/12/13(水) 21:35:53 ID:???
>>526
>>519
>なんでもテクノにするな。無知。

そのままデト厨に言いたいww
530TR-774:2006/12/13(水) 21:37:51 ID:???
芋は全く関係ないの。デト厨ががんばって芋ヲタ自演してもデトテクが欺瞞なのはデト厨以外みんな分かってるよww
シカゴハウスはテクノ
531TR-774:2006/12/13(水) 21:38:32 ID:???
デトロイトテクノはハウスパーリーでクラシックスとして今でも大人気。
金原も最近カバーした。

ところで、ホアンの功績はなんでもありのテクノから、ビートと反復のみの無個性で
無機質な要素を抜き出し、それを先鋭化させたというあたりかな?

ただ、その特徴自体はハウスの特徴でもあり、後にテクノから影響を受けたハウスも
生み出されている。
532TR-774:2006/12/13(水) 21:39:11 ID:???
>>527
YMOの終わりと共にテクノポップも終わったと。
国内にフォロアーが居たんじゃないの?

>>528
発展して今に至る。

>>529
俺はデトロイト信者だが、TECHNOの範囲は狭いと言い続けている。
533TR-774:2006/12/13(水) 21:39:32 ID:???
>>530
ある意味おまえは天才だな
534TR-774:2006/12/13(水) 21:40:13 ID:???
そもそも起源の話をしているのに、今は終わっているとか言ってるやつはアホw

豊臣秀吉とかきょうび生きてないのに歴史の教科書から削除しても問題ないだろwww
いまどき流行ってねーしwww
535TR-774:2006/12/13(水) 21:40:57 ID:???
531修正

なんでもありのハウスから
536TR-774:2006/12/13(水) 21:43:35 ID:???
>>530
完全に逆なんだよね。時系列的に言っても。
テクノ(デトロイトテクノ)はシカゴハウスの範疇ってなら筋が通る面もあるんだが、
なんだよその逆立ちは。


>>531
> ところで、ホアンの功績はなんでもありのテクノから、ビートと反復のみの無個性で
> 無機質な要素を抜き出し、それを先鋭化させたというあたりかな?


なんでもありのテクノなんて存在しない。ハウスからテクノを分けたんだから。
ホアン以前にテクノなんてない。日本を除く世界では。
537TR-774:2006/12/13(水) 21:43:38 ID:???
>>531
>ところで、ホアンの功績はなんでもありのテクノから、ビートと
>反復のみの無個性で
>無機質な要素を抜き出し、それを先鋭化させたというあたりかな
>?

それはデトロイトじゃなくハードコアテクノが初めにやったんだよ。ホアンなんかジュリテク以下だよ
538TR-774:2006/12/13(水) 21:43:41 ID:???
>>532
それを言えばYMOから発展して現在も続いている。
実際2menyDJsはYMOをプレイしているし、テイトーワも「ライディーン」をリミックスしている。

ダンスクラシックとして昔を懐かしむようなイベントよりは
YMOの流れの方が新しいぞ。

テクノの範囲は広いし、どんどん広がり、ついにはテクノという言葉が消滅するんだよ
539TR-774:2006/12/13(水) 21:44:23 ID:???
>>530 でYMOファンの人が、クラブミュージックにはまったく疎いのはよくわかった。
540TR-774:2006/12/13(水) 21:44:52 ID:???
>>535
> 531修正

こら!
541TR-774:2006/12/13(水) 21:45:43 ID:???
まあ、デトロイトテクノ聴いていたら確かにハウスそのものなわけだが
542TR-774:2006/12/13(水) 21:47:37 ID:???
>>530=ピコピコはなんでもテクノ厨

ケミカルプロデジファットボーイ、小山田辺りを聴いていて、
「自分はテクノを聴いている」と勘違いしている人の典型例。
543TR-774:2006/12/13(水) 21:48:07 ID:???
>>541
>まあ、デトロイトテクノ聴いていたら確かにハウスそのものなわ
>けだが

そうそう。シカゴハウスより普通のハウスなんだよ
544TR-774:2006/12/13(水) 21:49:55 ID:???
>>538
日本で今でもDJがYMOをリミックスするのは、
金になるからに決まってるだろ!
商売なんだよ!

で、意味不明なテクノの言葉は消えるとは根拠は?
545TR-774:2006/12/13(水) 21:51:42 ID:???
YMOのRemixが発売されたが、あれは当時、勢いのあったハウスDJによる
Remixじゃなかったっけ?JuniorVasquezとかTeiTowaとか。

あれはYMOと言うより、YMOの規格物って感じで、ハウスリメイクだった。
546TR-774:2006/12/13(水) 21:52:14 ID:???
>>541
> まあ、デトロイトテクノ聴いていたら確かにハウスそのものなわけだが

そのレスは独り言かもしれないが
アイツは「ハウスはテクノ」と言っているぞ。
547TR-774:2006/12/13(水) 21:54:34 ID:???
>>538
それだけ人気があるということが言いたいわけだな?

でも懐メロおじさん同窓会的なデトロイトテクノのイベントで聴く音よりも
YMOのリミックスの方が「今日のテクノ」というに相応しいぞ。
548TR-774:2006/12/13(水) 21:55:09 ID:???
>>546
>>541
>> まあ、デトロイトテクノ聴いていたら確かにハウスそのものな
>わけだが

>そのレスは独り言かもしれないが
>アイツは「ハウスはテクノ」と言っているぞ。

デトロイトテクノは普通のハウス
シカゴハウスはテクノ
549TR-774:2006/12/13(水) 21:58:19 ID:???
インタビューとかそんな能書きじゃなくて87年の
デトロイトテクノ誕生を物語る必殺チューンをうpきぼんぬ。
まあ間違いなく普通のハウスだろうがなww
550TR-774:2006/12/13(水) 21:58:28 ID:???
>>547
自分は今20代前半で東京で開かれるURやデトロイト系のイベントは欠かしませんが、
ナツメロなんて全く思いません。

最新の曲にミックスされて流れるデトロイトクラシックスは、みな狂ったように踊り出します。
客も若いしね
551TR-774:2006/12/13(水) 21:59:07 ID:???
シカゴハウスがテクノっておかしいような。
552TR-774:2006/12/13(水) 21:59:53 ID:???
デト厨だけが入ってる箱はさぞかし臭いんだろうな
553TR-774:2006/12/13(水) 22:00:36 ID:???
>>550
そりゃそうだろうよ
狂っているんだから
554TR-774:2006/12/13(水) 22:03:01 ID:???
>>549
Techno! The New Dance Sound Of Detroit
にホアンが「Techno Music」wという曲で参加している。
俺も聴いたことがない。
ちなみにホアンがメディアに取り上げられたのは1988年だって
555TR-774:2006/12/13(水) 22:05:07 ID:???
>>554
売れたのに貴重盤だなんて世界中の人が大切に保安してるんだな。さすがデトロイトテクノ!!
556TR-774:2006/12/13(水) 22:05:08 ID:???
>>554
YMOの7年後だな。
これだけ証拠が揃えばもう説明はいらないだろ
557TR-774:2006/12/13(水) 22:05:10 ID:???
ハウスのパーティーはオシャレさん多いよ。
ゲイの男の子とか。
558TR-774:2006/12/13(水) 22:06:07 ID:???
>>556
デトロイトテクノは普通のハウス
シカゴハウスはテクノ
559TR-774:2006/12/13(水) 22:10:12 ID:???
シカゴハウスはテクノ?
560TR-774:2006/12/13(水) 22:18:20 ID:???
普通のハウスであるデトロイトテクノよりシカゴハウスのほうがテクノの特長を大幅に含んでいるんだよ
561TR-774:2006/12/13(水) 22:19:13 ID:???
シカゴハウスと言うとリルルイスとか?
ハァハァのフレンチキスは、テクノやトランスのパーティーでもプレイされるのか?
562TR-774:2006/12/13(水) 22:21:46 ID:???
>>554
>>549
>Techno! The New Dance Sound Of Detroit
>にホアンが「Techno Music」wという曲で参加している。
>俺も聴いたことがない。
>ちなみにホアンがメディアに取り上げられたのは1988年だって

おい、ちょっと待て。ホアンのテクノってTechno!かTechno Musicなんじゃね?
テクノポップ笑えねえよ。。。ww
563TR-774:2006/12/13(水) 22:24:25 ID:???
なおデトロイトテクノはTechnoもしくはTechno Musicでありテクノとは別のローカルな内輪の話である
564TR-774:2006/12/13(水) 22:29:04 ID:???
>>555
小学生が聴いていたポップミュージックと一緒にしないでくれよ。
TECHNOはアンダーグラウンドなクラブミュージックなんだから。

>>556
意味が分からない。
なんの説明だ?
アルビントフラーを知らないのか?
565TR-774:2006/12/13(水) 22:29:44 ID:???
デトロイトテクノはハウスの系譜の正当なダンスミュージックだろ。
566TR-774:2006/12/13(水) 22:32:24 ID:???
>>562
> おい、ちょっと待て。ホアンのテクノってTechno!かTechno Musicなんじゃね?
> テクノポップ笑えねえよ。。。w

意味が分からん。
このアルバムの前に雑誌で「TECHNO」って発表している。
567TR-774:2006/12/13(水) 22:32:33 ID:???
YMOはエレクトロニックダンスミュージックそのものだろ
568TR-774:2006/12/13(水) 22:33:08 ID:???
デトロイトテクノがテクノの始まりというのは不当
デトロイトテクノがダンスミュージックとしてどうなのかはチラシの裏
569TR-774:2006/12/13(水) 22:34:30 ID:???
>>563
> なおデトロイトテクノはTechnoもしくはTechno Musicでありテクノとは別のローカルな内輪の話である

そうそう。この板のタイトルもアルファベットだから「テクノポップ」厨は板違いだから。

勘違いしているみたいだが、ホアンが曲名に「TECHNO」をつけたのはこれが初めてではない。
570TR-774:2006/12/13(水) 22:36:10 ID:???
>>567
> YMOはエレクトロニックダンスミュージックそのものだろ


残念ながら当時からいくらでもあったディスコの一つですよ。
571TR-774:2006/12/13(水) 22:36:21 ID:???
>>566
>>562
>> おい、ちょっと待て。ホアンのテクノってTechno!かTechno Mu
>sicなんじゃね?
>> テクノポップ笑えねえよ。。。w

>意味が分からん。
>このアルバムの前に雑誌で「TECHNO」って発表している。

いやインタビュアがそこまで正確に記述できなかったか
誤植だと思うよ。Techno!は自分たちの作品だからな。
ちゃんと書く。デトロイトテクノはTechno!であって
定着したテクノとは別物確定。
572TR-774:2006/12/13(水) 22:37:40 ID:???
>>571
感嘆符の意味が分からないとか?
マジで・・・。
573TR-774:2006/12/13(水) 22:38:30 ID:???
保安にアルビンとフラーの話をしたら逆切れされたりしてね。野田の入れ知恵で捏造だからかなww
574TR-774:2006/12/13(水) 22:38:44 ID:???
YMO信者かなにか知らないが、なにやらヤバい人が混じってない?
575TR-774:2006/12/13(水) 22:38:59 ID:???
じゃあTechnoのページを作ってそこに好きなだけ書きなよ。

テクノとは「科学技術の」の意だし、
テクノーポップの略なんだから
576TR-774:2006/12/13(水) 22:40:22 ID:???
>>574
ヤバいのおまえの顔だろ
577TR-774:2006/12/13(水) 22:42:20 ID:???
>>573
また妄想か。
http://en.wikipedia.org/wiki/Alvin_Toffler

野田とは関係なくホアンやTECHNOというジャンルの語源として認知されている。
言いっぱなしは楽だな。
578TR-774:2006/12/13(水) 22:42:40 ID:???
YMO信者は文体が統一されているから一人しかいないっぽい。

デトオタはかなりの人数が常駐している模様。
579TR-774:2006/12/13(水) 22:43:17 ID:???
なぜ一般に認知されているはずなのにYMOオタは一名しかいないのか。
580TR-774:2006/12/13(水) 22:45:59 ID:???
>>578=579

妄想が膨らむ一方だなw
ちゃんと病院行ってるか?
581TR-774:2006/12/13(水) 22:46:47 ID:???
>>575
TECHNOを日本人が発音するとどうなる?
三つ目の「テクノ」の概念だ。

だから、曖昧回避ページを設けようと言っている。
582TR-774:2006/12/13(水) 22:48:56 ID:???
>>581
だからそれでいいんじゃねーの?

「今日のテクノ」も項目に入れてくれよw
583TR-774:2006/12/13(水) 22:50:31 ID:???
> Techno music pioneer Juan Atkins cites Toffler's phrase "techno rebels" in Future Shock as inspiring him to use the word "techno" to describe the musical style he helped to create.
584TR-774:2006/12/13(水) 22:51:56 ID:???
>>583
もちつけw
585TR-774:2006/12/13(水) 22:55:53 ID:???
>>573
また妄想か。
アルビン・トフラーは日本の野田とは関係なく
ホアンやTECHNOというジャンルの語源として認知されている。
言いっぱなしは楽だな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Alvin_Toffler
> Techno music pioneer Juan Atkins cites Toffler's phrase "techno rebels" in Future Shock as inspiring him to use the word "techno" to describe the musical style he helped to create.
586TR-774:2006/12/13(水) 22:58:36 ID:???
>>583=585
何やってんだよコノ初心者!
3年ロムって書込むな!
587TR-774:2006/12/13(水) 23:01:59 ID:???
>>586
書き直せって意味を>>584に言われたから、書き直しただけだ。
>>583を読むだけで充分に意味は通じるが。

まだ分からないか?もう一度コピペしてほしいか?
588TR-774:2006/12/13(水) 23:02:48 ID:???
アルビントフラーってビッグ印ジャパンなんだろうね
589TR-774:2006/12/13(水) 23:03:57 ID:???
>>587
おまえwwwwwww

そのイイワケは苦し過ぎるだろwwwwwwww
590TR-774:2006/12/13(水) 23:05:12 ID:???
なんか自演も壊れてきたな
591TR-774:2006/12/13(水) 23:05:28 ID:???
>>589
>>573
また妄想か。
野田とは関係なくホアンやTECHNOというジャンルの語源として認知されている。
言いっぱなしは楽だな。

http://en.wikipedia.org/wiki/Alvin_Toffler
> Techno music pioneer Juan Atkins cites Toffler's phrase "techno rebels" in Future Shock as inspiring him to use the word "techno" to describe the musical style he helped to create.
592TR-774:2006/12/13(水) 23:07:32 ID:???
だから、本場のTECHNOの語源も、残念ながらYMOとは関係がない。
いい加減観念しなさい。
593TR-774:2006/12/13(水) 23:08:05 ID:???
「テクノ」

goo辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。


Yahoo辞書 三省堂辞書 ライブドア辞書

〔語素〕名詞の上に付いて、科学技術・工業技術に関連する意を表す。「―ポリス」

excite辞書 infoseek辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で、外来語の複合語に用いられる。
「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。


あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
デトロイトのデの字も出てきませんでした。
なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?
594TR-774:2006/12/13(水) 23:08:45 ID:???
野田って偉いよな。こんなサイコなのに読ませて信者にさせる
能力あるんだもんな。でもサイコに逆恨みされたりしないのかな
595TR-774:2006/12/13(水) 23:10:24 ID:???
>>592
だから「テクノ」の語源にデトロイトは無い
596TR-774:2006/12/13(水) 23:12:45 ID:???
>>593
やっぱりYMO信者の「テクノ」は、「テクノ-ポップ」の略でしかないんだw
ポップはスレ違いだから出ていってくれよ。
ここは「テクノ」のスレだw
597TR-774:2006/12/13(水) 23:13:59 ID:???
>>596
「テクノ」はテクノーポップの略
598TR-774:2006/12/13(水) 23:15:01 ID:???
TECHNO - Wikipedia

Origins

Techno was primarily developed by "The Belleville Three", a cadre of men
who were attending college, at the time, near Detroit, Michigan. The budding
musicians ? former high school friends and mix tape traders Juan Atkins,
Derrick May, and Kevin Saunderson ? found inspiration in Midnight Funk Association,
an eclectic, 5-hour, late-night radio program hosted on various Detroit radio
stations including WCHB, WGPR, and WJLB-FM from 1977 through the mid-1980s by
DJ Charles "The Electrifying Mojo" Johnson. Mojo's show featured heavy doses of
electronic sounds from the likes of Giorgio Moroder, Kraftwerk, and Tangerine
Dream, among others.
599TR-774:2006/12/13(水) 23:15:53 ID:???
>>597
純粋な「テクノ」を語ろうぜ。ポップの意味を含まない黒人によるシリアスな音楽を。
600訂正:2006/12/13(水) 23:15:59 ID:???

TECHNO - Wikipedia

Origins

Techno was primarily developed by "The Belleville Three", a cadre of men
who were attending college, at the time, near Detroit, Michigan. The budding
musicians former high school friends and mix tape traders Juan Atkins,
Derrick May, and Kevin Saunderson found inspiration in Midnight Funk Association,
an eclectic, 5-hour, late-night radio program hosted on various Detroit radio
stations including WCHB, WGPR, and WJLB-FM from 1977 through the mid-1980s by
DJ Charles "The Electrifying Mojo" Johnson. Mojo's show featured heavy doses of
electronic sounds from the likes of Giorgio Moroder, Kraftwerk, and Tangerine
Dream, among others.
601TR-774:2006/12/13(水) 23:16:47 ID:???
>>598
それは「TECHNO」について
このスレの話題は「テクノ」について
602TR-774:2006/12/13(水) 23:17:17 ID:???
「テクノ」

goo辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。


Yahoo辞書 三省堂辞書 ライブドア辞書

〔語素〕名詞の上に付いて、科学技術・工業技術に関連する意を表す。「―ポリス」

excite辞書 infoseek辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で、外来語の複合語に用いられる。
「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。


あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
デトロイトのデの字も出てきませんでした。
なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?
603TR-774:2006/12/13(水) 23:21:13 ID:???
デトロイトテクノは普通のハウス
シカゴハウスはテクノ
604TR-774:2006/12/13(水) 23:21:19 ID:???
605TR-774:2006/12/13(水) 23:21:48 ID:???
もう荒らしてるYMO信者はほっといて、ページロック解除方法について詳しい人はいない?

以前私はWikipediaで紛争中のページをこうまとめました!みたいなさ。

どっかに申請出すだけ?
つうか、詳しい人は居なさそうだな。
606TR-774:2006/12/13(水) 23:22:16 ID:???
>532
>>国内にフォロアーが居たんじゃないの?

知らない。アーバンダンスとかか?
つか方法論が他に吸収されたので存在意義がもう無かった。
テクノもしばらく死語だった。
607TR-774:2006/12/13(水) 23:23:13 ID:???
>>602

君はメタル君かな?goo辞書から引用したのはデトロイト起源派の俺ね。
君はメタル君だとしたら、知らなくても仕方ない。

ハウスミュージックの流れから派生したダンスミュージックが「デトロイトテクノ」そのものなのよ。
てか、君は審判をするには知識がちと足りないかも。でも、それくらいの素人を納得させてこその
辞典だから、君にまかせるわ。

goo辞書の(3)は、デトロイトテクノそのものだよ。デリックメイ・ケビンサンダーソンのサウンドは
シカゴハウスそのものだ。
608TR-774:2006/12/13(水) 23:24:40 ID:???
急にYMOの方をもつ人がでてきたと思ったら、ハウスからテクノに分岐した分岐点が
デトロイトテクノだと言うのを知らなかったんだね。それは仕方ない。
知らないなら説明してあげるよ。
609TR-774:2006/12/13(水) 23:26:12 ID:???
ふざけんなwwデトロイトテクノは普通のハウスだよww
シカゴハウスは電子音主体のハウスだよ
610TR-774:2006/12/13(水) 23:26:41 ID:???
>>604
ドイツ語版は目次振って段落分けしていていい感じだが、
かなり混乱しているっぽいね。あらゆるジャンルが詰め込まれてる。

最初の部分で四つ打ちがどうこうと書いてるっぽいな。
やはり技術的なことから入った方がいいのかも。
「テクノの特徴は四つ打ちで〜」と。
611TR-774:2006/12/13(水) 23:26:54 ID:???
>あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
>デトロイトのデの字も出てきませんでした。
>なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?

デトロイトテクノと言うのは、テクノがハウスから独立し、やがて一ジャンルとして
成立した後、さらにハードテクノ、ミニマル、ハードコアなど分岐していった過程で
テクノのクラシックをデトロイトテクノと便宜上読んでいるだけだよ。
612TR-774:2006/12/13(水) 23:29:14 ID:???
>>611
分かりやすい解説だな
613TR-774:2006/12/13(水) 23:31:23 ID:???
>>611
>>あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
>>デトロイトのデの字も出てきませんでした。
>>なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業
>でしょうか?

>デトロイトテクノと言うのは、テクノがハウスから独立し、やが
>て一ジャンルとして
>成立した後、さらにハードテクノ、ミニマル、ハードコアなど分
>岐していった過程で
>テクノのクラシックをデトロイトテクノと便宜上読んでいるだけ
>だよ。

ハードコアテクノで成立したテクノに後付けで出てきた怪しい自称正統が
デトロイトテクノ
614TR-774:2006/12/13(水) 23:32:33 ID:???
>>610
ドイツはドイツらしくクラフトワークの写真があって、国としての特色があるな

日本はやはり
YMOの3人の写真をもってくるのが日本らしくて素敵だな
615TR-774:2006/12/13(水) 23:33:54 ID:???
>>612
ありがとう。

>>613
おまいさんよ、最初はYMOのことほめているだけだったけど、今では
おまいさんはデトロイトテクノの書き込みを捏造だとコピペ連投したり、
田舎者と罵倒したり、ただの荒らしだぞ。
616TR-774:2006/12/13(水) 23:34:02 ID:???
>>610
そりゃ信者の視点で閉鎖的にみたら混乱するだろ
617TR-774:2006/12/13(水) 23:36:27 ID:???
>>613
ハードテクノを始めたとされるURもしくはサバーバンナイトはデトロイトテクノのアーティストだったりします。

サバーバンナイトはデトロイトテクノの起源と言われる三人に含まれてもいいくらいだし。
URのマッドマイクもTECHNO!のコンピに参加してるし。
ハードテクノもデトロイト直系。
618TR-774:2006/12/13(水) 23:37:02 ID:???
>>615
もっともまともな書込みを荒らしというのは如何なのもかな?

むしろテメーの書込みの方が荒らしだよ
逆に
619TR-774:2006/12/13(水) 23:38:46 ID:???
>>618
なぜそんなに怒っているの?
それから、内容に自信があるならソースとあわせて
教えてくれ。

テクノ自体はデトロイトテクノからスタートしたものと、YMOなどのテクノポップの二種ある・・じゃ
ダメなのか?
620TR-774:2006/12/13(水) 23:40:14 ID:???
>>617
>>613
>ハードテクノを始めたとされるURもしくはサバーバンナイトはデ
>トロイトテクノのアーティストだったりします。

>サバーバンナイトはデトロイトテクノの起源と言われる三人に含
>まれてもいいくらいだし。
>URのマッドマイクもTECHNO!のコンピに参加してるし。
>ハードテクノもデトロイト直系。

ジュリテクは90年91年だぞ?URなんか93年でデトロイトリバイバル以降だろ
偽りのリバイバル、偽りのテクノ、それがデトロイトテクノ
621TR-774:2006/12/13(水) 23:41:08 ID:???
>>618
YMOおじさんは、今夜は焼酎で酔っぱらっているだけかと。
すごくソースなし言いっぱなし支離滅裂だもんな。
622メタル:2006/12/13(水) 23:44:30 ID:???
>607
ん、オレじゃ無いよ?
マメに読んでるけど

>>君は審判をするには知識がちと足りないかも

うむ。勉強に来てるだけ。
で、わからないことはたまに質問する。

前スレでだいたい理解したけど、まだwikiが決着してなかったから
このスレたてたんだが、マズかったか?
623TR-774:2006/12/13(水) 23:45:38 ID:???
>>620
いや、UR結成は89年。
例のコンピの出た後。最初からハードだったんだよ。

つまり、ジュリアナテクノが現在のテクノの直接の親って主張か?
一部引き継がれてはいるかもしれないが。
624TR-774:2006/12/13(水) 23:45:56 ID:???
YMOおじさんの話を無視してるわけじゃない。ただ、ソースがほしい。

デトロイトを芋だの田舎者だの罵倒し、捏造だとコピペ連投で話にならない。
625TR-774:2006/12/13(水) 23:47:02 ID:???
>>622
> このスレたてたんだが、マズかったか?

偉い!
前に暴言吐いて悪かった
626TR-774:2006/12/13(水) 23:49:45 ID:???
日本のWikipediaでも、YMOのテクノは後付けと書いてあるけれど、英語のWikiを調べてみた。


Yellow Magic Orchestra
From Wikipedia, the free encyclopedia

Yellow Magic Orchestra, 1983.
L to R: Haruomi Hosono, Ryuichi Sakamoto, Yukihiro Takahashi
Country Tokyo, Japan
Years active 1978?1983,1993
Genres electropop

Yellow Magic Orchestra were a Japanese electropop band, formed in 1978.

The principal members were Haruomi Hosono (bass), Yukihiro Takahashi (drums) and
Ryuichi Sakamoto (keyboards).

The band was originally conceived as a one-off studio project by Hosono, the
other two members being recruited session musicians - the idea was to produce
an album fusing orientalist exotica (cf their cover version of Martin Denny's
Firecracker) with modern electronics. However the first album (with its cutting-edge
production) was very popular, and the studio project grew into a fully fledged
touring band and career for its three members.

Making abundant use of new synthesizers, samplers, digital and computer recording
technology as it became available, their popularity and influence extended beyond
Japan. Generally the band are highly regarded as pioneers of electronic music,
and continue to be remixed and sampled by modern artists.

シンセポップ、電子音楽、現代音楽の祖として尊敬を集めているって感じかな。
627TR-774:2006/12/13(水) 23:50:11 ID:???
ジュリアナテクノのルーツってだれよ?
91年にジュリアナは出来たが、世界がジュリアナに合わせたわけではもちろんないから。
628TR-774:2006/12/13(水) 23:51:25 ID:???
>>622
俺も暴言はいてごめんw
629TR-774:2006/12/13(水) 23:51:33 ID:???
>>623
ジュリアナをテクノとするのが
そもそも間違いであって
レイブとはシカゴハウスとテクノ、ヒップホップロック経由のボディニュービートなんかのダンスミュージック複合の産物なわけ
レイブの内実を知らないんだよ
630TR-774:2006/12/13(水) 23:52:30 ID:???
ジュリアナテクノは、デトロイトから生まれた4つ打ちテクノが
ヨーロッパとかアメリカの薬やってる白人に伝えられて、さらに先鋭化されて
激しく攻撃的になったハードなテクノじゃないの?
631TR-774:2006/12/13(水) 23:53:33 ID:???
>>626
電子音楽としてはまあ、いいバンドだったかもしれないし、アメリカでディスコヒットも飛ばした。

それはそれでいいけど、
べつに現代的な意味での「テクノ」ではないよね。
でも過去の日本でそれで通っていたんだから仕方ないが。
632TR-774:2006/12/13(水) 23:54:05 ID:???
>>630
プラガカーンはニュービートの発展系と言ってる
633TR-774:2006/12/13(水) 23:55:40 ID:???
>>631
ぽいね。

their popularity and influence extended beyond
Japan. Generally the band are highly regarded as pioneers of electronic music,

このあたり、黒人からも白人からもかなりリスペクトされてるって印象だし。
エレクトロニックの祖と言う感じか。
634TR-774:2006/12/13(水) 23:56:35 ID:???
プラガカーンwww
テラ懐かしス

プラガカーンとかあの当たりってハウスっぽくもあるよな。
熱唱系Vocalに激しいピアノリフ。
635TR-774:2006/12/13(水) 23:58:14 ID:???
T99のアナスターシアとかソウルワックスのDJとかでリバイバルしてるけどね
あーいうのはシカゴハウスの発展なわけ
636TR-774:2006/12/14(木) 00:00:19 ID:???
ソウルワックスは知らんけど、T99のリバイバルはヨージだっけ。
ヨージって言うと、Nu-NRGなわけだが、Nu-NRGはハウスだしな。
自身から派生したテクノやトランスから再びそれらの先鋭化した要素を
ハウスが吸収したのがNu-NRG。間違ってたらすまん。
637TR-774:2006/12/14(木) 00:02:10 ID:???
>>623
>>620
>いや、UR結成は89年。
>例のコンピの出た後。最初からハードだったんだよ。

デトテクの初めはみんな普通のハウスだって。しつこいな
638TR-774:2006/12/14(木) 00:04:09 ID:???
2menydjはサッカー中田もお気に入りぐらい有名だど
ヨージとかそんな色物とはちがうど
639TR-774:2006/12/14(木) 00:10:30 ID:???
>>629
ジュリアナテクノってレイヴサウンドってことなの?
レイヴはホントによく分からない。

例えばジュリアナ代表曲の一つジェームズブラウン・イズ・デッドは、
ラップバージョンで「ディスイズテクノ!ハウスなんとか」って言ってるけど、
Discogsの区分はハウスだし。

ガバもハウスかテクノか分からないし。
640TR-774:2006/12/14(木) 00:12:19 ID:???
URのデビュー曲!!超ハード!!

ペコポコペコポコ。。。
641TR-774:2006/12/14(木) 00:12:52 ID:???
>ガバもハウスかテクノか分からないし

テクノ自体がハウスのある種の特徴を抜き出して先鋭化したものだから、
テクノとハウスってやっぱ似てる。そして、ガバもトランスもテクノか
ハウスなのかと言われたら非常に答えにくいわな。だって、テクノと
ハウスが兄弟みたいなもんだし。
642TR-774:2006/12/14(木) 00:13:43 ID:???
テクノデリック試聴してみたい。URLきぼんぬ
643TR-774:2006/12/14(木) 00:14:29 ID:???
>>637
少し遅れるが91年にURがハードテクノでヒットを出して、ガバにつながってる。
X-101 URで検索してみてくれ。
644TR-774:2006/12/14(木) 00:14:53 ID:???
>>641
>ハウスが兄弟みたいなもんだし。

おいおい親子なんじゃないのかよww
645TR-774:2006/12/14(木) 00:18:01 ID:???
>>639
LA スタイルなどに特徴的なリフ
あれ短3度の和音進行だっけそういう風な特徴があるよね
あれはシカゴハウスのなんだっけジャックマスターなんとかの曲の構造なんだよね
646TR-774:2006/12/14(木) 00:21:24 ID:???
>>640
どこかのコンピ?に出したのがデビュー作らしいね。それはジャズフュージョン。
二作目からがハード。

「Waveform EP」「Sonic EP」「Elimination」「Riot EP」「The Punisher」「The Fury」が初期URのハードテクノ。
647TR-774:2006/12/14(木) 00:21:36 ID:???
>>644
ハウスはオカマだから子供は埋めないのよw
648TR-774:2006/12/14(木) 00:26:49 ID:???
>>646

>「Waveform EP」「Sonic EP」「Elimination」「Riot EP」「The
>Punisher」「The Fury」が初期URのハードテクノ。

さすがデトロイトテクノだな。ほのぼのペッコポッコピッコポッコいってもハードなんだな
649TR-774:2006/12/14(木) 00:27:50 ID:???
おいおいテクノロジーで培養してこそテクノ〜〜
650TR-774:2006/12/14(木) 00:29:18 ID:???
>>648
今の耳で聴けばな。
で、どの曲のどの部分を聴いたんだ。
651TR-774:2006/12/14(木) 00:30:35 ID:???
何がハードだよwwやっぱ普通のハウスじゃねえかww
652TR-774:2006/12/14(木) 00:50:30 ID:???
>>638
中田の名前を出すおまえの方がよっぽど色物だろwww
653TR-774:2006/12/14(木) 00:56:49 ID:???
>>652
俺もオモタw
芸能人が聞いているとかどうでもええしな。
654TR-774:2006/12/14(木) 01:01:57 ID:???
>>652
中田のセンスは一般的だろ、まぁ批判する奴もいるが田舎もんのひがみだ
ヨージなんぞ中田以下だしな
655TR-774:2006/12/14(木) 01:06:52 ID:???
いや、そういう意味じゃなくて・・

音楽なんて自分の耳で選ぶものだから。
だれそれが聴いているってのは俺は参考にしない。
656TR-774:2006/12/14(木) 01:06:53 ID:???
ヨージバイオなんとかの馬鹿なのかな
中田を馬鹿にしてるには
657TR-774:2006/12/14(木) 01:07:35 ID:???
おいおい、すぐに噛み付くな>656
中田を批判してる人はいない。
658TR-774:2006/12/14(木) 01:10:00 ID:???
>>655
はぁ?
俺は中田は好きだけどソウルワックスなんぞ嫌いんんだけど
日本語が分かるかな
659TR-774:2006/12/14(木) 01:19:55 ID:???
日本語でおk
660TR-774:2006/12/14(木) 01:25:00 ID:???
wikiのテクノをどうするのかがこのスレの主旨でしょ
俺は現在の説明+欧州での発展なんかを追加すれば良いと思うが
661TR-774:2006/12/14(木) 01:33:17 ID:???
>>655
他人の選曲つまりDJに選ばれる音楽に乗れない個人主義者にテクノなんかわかんないよ
662TR-774:2006/12/14(木) 01:40:37 ID:???
>>661
つまりテクノとは全体主義的な傾向があるとする
YMOが体操としたとある意味
663TR-774:2006/12/14(木) 01:44:32 ID:???
637:TR-774 :2006/12/13(水) 02:38:50 ID:??? [sage]
エイフェックスとシュポングル聴いてテクノに興味が沸いて
トドメの+on+onでした。ロックから遠ざかったけどクリムゾンは聴くな〜。
664655:2006/12/14(木) 02:17:43 ID:???
>>661
すまん、俺DJやってるんだけど。

テクノもハウスも流行ってるから、芸能人が聴いてるから・・なんて理由で聴くもんじゃないぜ。
自分が好きだから聴く。そういうもんだ。

有名なDJでもへぼい選曲だと思ったら、糞DJと思うくらいでちょうどさ。
665TR-774:2006/12/14(木) 02:21:10 ID:???
>>664
おう、そうだな
666TR-774:2006/12/14(木) 08:29:03 ID:???
お前ら雑談すんな

>>663
こういう奴が、
「Wikiにデトロイトなんか書くな!今のテクノだけ書けばいい!デトロイトはハウス!その他は全部テクノ!!」
って言ってるんだろうな。
667TR-774:2006/12/14(木) 08:40:23 ID:???
2manyDJs=OiOiロック厨=サカ豚=中田ヒデ
分かりやすいな
668TR-774:2006/12/14(木) 09:35:18 ID:???
どうやってTECHNOに至った?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1073406038/l50


ここ読め。世の中の人がどういうものを「TECHNO」だと思っているかがよく分かる。
そしてTECHNO板でもTECHNOがなんなのか分かっていない人が多いということも
669TR-774:2006/12/14(木) 10:57:28 ID:???
>>666=667
卓球の名前が出たら卓球をつぶし、
ファットボーイスリムの名前が出たらつぶし、
アンダーワールドやプロディジーが出たらつぶし、
YMOが出たらつぶし、
2MenyDJsが出たらつぶす。

まるで北朝鮮人だな。デトロイト馬鹿は。

今どき誰も聴いてないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デトロイトテクノなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!
670TR-774:2006/12/14(木) 10:59:50 ID:???
>>666=667

よくデトロイト信者が他スレを荒らしているようだが、
はっきり言って迷惑だ。

信者は出て行け!
671TR-774:2006/12/14(木) 11:02:06 ID:???
ちょうどいい
これからは少し2MenyDJsの話題でもして盛り上がろうかな?
672TR-774:2006/12/14(木) 11:16:37 ID:???
でも、
ただでさえ大人気でスシ詰め状態の2MenyDJsイベントに
ワキガの代名詞的はデトロイト房が入ってくるのだけは勘弁してもらいたいな。

そんなことになったらマジで死人が出るw
673TR-774:2006/12/14(木) 11:20:41 ID:???
自分の聴いている音楽がTECHNOじゃないからって連投するなよ。
今起きたか?
674D:2006/12/14(木) 11:26:10 ID:???
>>669
> 今どき誰も聴いてないんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> デトロイトテクノなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!

聴いているか聴いていないかなんて関係がない。
初期TECHNOを今の目線から「デトロイトテクノ」と呼んでいるだけだ。
辞書には物事の成り立ちが重要なんだ。

そしてそこから生じていない音楽は、同じ電子音楽かもしれないが、
「TECHNO」ではない。よって辞書に記載する必要なし。
675TR-774:2006/12/14(木) 11:30:56 ID:???
ここで一つ発見した

デトロイトテクノ信者

  「お願いだからデトロイトテクノを好きになって」
   とワケの分からん尚かつどうでもよい起源話を持ち出して布教活動。


それ以外のテクノフリーク

   自分が普段聴いている音楽をあまり教えたがらない。

   理由:間違ってデトロイトテクノ信者に近づかれると臭くてイヤだから
      
676D:2006/12/14(木) 11:35:42 ID:???
・テクノ (接頭辞)
・テクノ-ポップ (和製英語)
・テクノ (エレクトロニック・ダンス・ミュージック)

Wikipediaは、この三つでページを分けようぜ。
後ろに括弧を付けて。
677TR-774:2006/12/14(木) 11:37:29 ID:???
テクノーポップはエレクトロニックダンスミュージックだよバーカ
678D:2006/12/14(木) 11:38:40 ID:???
>>675
・正統派テクノリスナー
TECHNOの起源はデトロイトにあることを理解している。


・それ以外のテクノ?フリーク
自分が普段聴いている音楽をあまり教えたがらない。
なぜならテクノを聴いていないことがバレてしまうから。
679D:2006/12/14(木) 11:40:54 ID:???
>>677
俺はクラブでYMOがかかったらフロアから誰も居なくなることを知っている。
君に胸キュンじゃ腰に来ないからな。
680TR-774:2006/12/14(木) 11:47:21 ID:???
>>676
おまえ頭悪いだろ

おまえの名前の"D"はデトヲタの頭文字"D"か?

「俺はこのスレのデトロイトテクノ擁護者の代表だ」
という薄気味悪い、心の叫びみたいなものがその"D"という文字から読み取れる。

でも残念ながらこのスレにはデトロイトテクノ擁護者はおまえ一人しかいないんだよw


まぁウィキを3つに分けるのは構わんが
どうせならおまえの言うテクノに括弧をつけて
テクノ(D)としたらどうだ?


気合いをいれて名前を"D"とした心構えは理解できるが
残念ながら さようなら
681TR-774:2006/12/14(木) 12:00:26 ID:???
OiOiロック厨=低学歴またはリアル厨房=2 "Meny" DJs
わかりやすいな
682TR-774:2006/12/14(木) 13:09:08 ID:???
2 MANY DJSがTECHNO?
ロック雑誌はダンス物ならなんでもTECHNOにするから困る。
683メタル:2006/12/14(木) 15:12:44 ID:???
>>ロック雑誌はダンス物ならなんでもTECHNOにするから困る。

これが現実ですね
BURRN!誌ではテクノの代名詞としてYMOを挙げていた
そんなもんです

ただ逆も現実なんだけどね
誰も他の板の細かいジャンル分なんて正確に認識してない

wikiが正確だと助かるんだけど…
684D:2006/12/14(木) 15:32:52 ID:???
国内で一番影響が大きかったのは、90年代の「ロッキング・オン」だろ。
ケミカルブラザーズ、アンダーワールド、プロディジー・・・
これがテクノだって売り出し方だったぜ。
685TR-774:2006/12/14(木) 15:52:40 ID:???
ロック雑誌の連中はヒップホップとレゲエとユーロビートの違い位しか分からない。
それ以外はすべてテクノと呼ぶ。
686TR-774:2006/12/14(木) 16:34:01 ID:???
今ロックの雑誌やってる人たちなんて多分オッサンだろうから。
687TR-774:2006/12/14(木) 17:12:02 ID:???
YMO信者が一人で懸命に捏造を繰り返しているスレってここのことか
688TR-774:2006/12/14(木) 20:51:14 ID:???
テクノのメジャーな専門誌ってある?
689TR-774:2006/12/14(木) 21:23:48 ID:???
>>688
djマガジン
690TR-774:2006/12/14(木) 21:31:38 ID:???
デトロイトテクノの真実を知らせ続けてるのは善意の一般人
デトロイトテクノの捏造をやってるのは金儲けのため生姜無く
ウソをつてる奴。捏造を信じた厨はそいつのスポンサーとなり
捏造の片棒をかついでる。みんな違ってみんないい。厨以外
691TR-774:2006/12/14(木) 23:56:39 ID:???
一般人が音から判断した場合、
やっぱりYMOと現在のテクノを結びつけるのは
ちょっと無理があると思います。
692TR-774:2006/12/15(金) 00:05:41 ID:lemiW0aO
>>684
某大新聞の文化欄では、それらはデジタルロックとされていたわな
693TR-774:2006/12/15(金) 01:06:42 ID:???
>>691
デトロイトの真実って起源のことでしょ?
694TR-774:2006/12/15(金) 01:09:54 ID:???
捏造はデトロイトテクノが単なるハウスで無個性な小粒のシカゴハウスフォロアだってこと
騙されてる厨はロック雑誌のおっさん
695TR-774:2006/12/15(金) 01:11:20 ID:???
芋は初めから全く関係ないだろ?釣り師?
696TR-774:2006/12/15(金) 04:10:45 ID:???
>>694
いや、明らかにModel500の初期のトラックは
シカゴハウスには感じられないクラフトワーク臭がある。
サイボトロンからの継続したものだね。
だからこそデリックがデトロイトテクノはホアンが始めた、
自分はハウスをやっているつもりと言っているわけで。
アルトン・ミラーやフランソワKも、
デトロイトのシーンにはシカゴにはないサウンドがあったと言ってる。
俺はむしろ、それだからこそ初期のホアンのテクノは好きじゃない。
ストリングス〜やドラマとは全く肌合いが違う。

697TR-774:2006/12/15(金) 04:19:17 ID:???
>>695

287 :TR-774:2006/12/12(火) 19:38:49 ID:???
スレの流れ

気色悪い一人のデトヲタが「デトロイトテクノ以外はテクノじゃない」と発狂
  ↓
今現在のテクノのほとんどがデトロイトテクノではない現状に大勢が批判
  ↓
基地外デトヲタが「プロディジーなどはテクノではない。板違いだから出て行け」と暴言
  ↓
日本国内や海外でのテクノの現状認識を多くのテクノファンが説目
  ↓
発狂したデトヲタが支離滅裂な起源話をねつ造
  ↓
YMOがテクノの最初のアーティストである事実を説明
  ↓
発狂したデトヲタがYMO批判
  ↓
約1名のデトヲタあらしはスルーしようという結論に達する
  ↓
発狂したデトヲタ1名が支離滅裂な起源話をしつこくひとりで連投  ←いまココ
  
698TR-774:2006/12/15(金) 06:51:05 ID:???
芋vs保安の構図を作ろうとしてるのは野田か?
699TR-774:2006/12/15(金) 09:19:16 ID:???
YMOは関係ない。ダンスミュージックのテクノには。
700TR-774:2006/12/15(金) 16:06:07 ID:???
>698
野田は間違ってもModel 500の悪口は言わないだろ

>699
そのとおり. でもこのスレの前のほうでは
必ずしもそういう意見ばかりじゃなかったみたい
701TR-774:2006/12/15(金) 19:55:38 ID:???
このスレからまた一つ迷言が生まれた。

シカゴハウスはテクノだよ。

シカゴハウスはテクノだよ。

シカゴハウスはテクノだよ。
702TR-774:2006/12/15(金) 20:10:57 ID:???
デトロイトテクノと比べたらシカゴハウスのほうがテクノなのは明らかだけど?
703TR-774:2006/12/15(金) 20:13:50 ID:c+nZKi7M
ごめん初心者で色々きけるかなとかおもってきたけど

よくわかりません><
荒らしうざ
704TR-774:2006/12/15(金) 20:20:37 ID:???
>>702
また珍妙なことを
シカゴハウス→テクノだろ?
705TR-774:2006/12/15(金) 21:18:24 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
706TR-774:2006/12/15(金) 21:39:19 ID:???
荒らしはじめたよ
707TR-774:2006/12/15(金) 21:41:14 ID:???
要するにテクノの定義をめぐっていくつか派閥があるわけだよな

1.テクノポップ派

2.デトロイトテクノ派

3.電子音楽全般派

4,ロキノン派アシッドハウスもプログレハウスもテクノって言うよ派
708TR-774:2006/12/15(金) 21:45:13 ID:???
ミニマル系やハード系だけがテクノだと思ってる人達もいるような気がする。
709TR-774:2006/12/15(金) 21:47:57 ID:???
>>708

それは2のなかでもカルトに分類される
710TR-774:2006/12/15(金) 23:51:35 ID:???
デトロイト派
YMO派
イギリス派(ロキノン系)
711TR-774:2006/12/16(土) 00:27:44 ID:???
日本ではいろんな解釈があるみたいだけど、
世界的には、テクノはハウスから生まれた&デトロイトの3人辺りが境
という意見が大方の合意を得ているみたいだね。
712TR-774:2006/12/16(土) 00:35:07 ID:???
くだらない話はやめたまえ。
頭の悪さを競い合うのももうやめだ。
713TR-774:2006/12/16(土) 00:37:02 ID:???
>>711
日本語の「テクノ」とアルファベットの「TECHNO」は違うからな。
714TR-774:2006/12/16(土) 00:41:41 ID:???
↑そんなん電気ファンでも知ってるぜww
715TR-774:2006/12/16(土) 00:47:33 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno
海外のWIKIでもYMOが出てるよ
716TR-774:2006/12/16(土) 01:07:41 ID:???
出てきてもおかしくないよ。
豊臣秀吉のWIKIに織田信長の名前は出てくるだろ。
だけど豊臣秀吉≠織田信長だ。
717TR-774:2006/12/16(土) 01:15:41 ID:???
>>715 アジア主義者がみたら憤激しそうな内容だな
718TR-774:2006/12/16(土) 09:19:24 ID:ttWlKQzf
>>715
デト厨の言っている事が英語になっているだけだな。
719TR-774:2006/12/16(土) 11:37:21 ID:???
>>718
いい加減、おまえも自分の勘違いみとめろよ。YMOはテクノじゃないんだよ。
電子音楽のうれっ子だよ。電子音楽のパイオニアとかかれているだけでいいだろ。

デト厨の言ってることが英語になっているだけ?いい加減、自分の間違いを改めたらどうだ?
デト厨と言うガ、デトロイトの話は1名じゃなくてたくさんの人が同意しているし、
海外のDJのインタビューやWikiも呼んでみろ。

YMOがテクノじゃなくてショックうけたのかもしれないが。テクノポップもローカルだし。
720TR-774:2006/12/16(土) 11:38:00 ID:???
正しいことを言っている人を厨よばわり。YMOのオタってこんなんばっか?
721TR-774:2006/12/16(土) 11:39:39 ID:???
>>707

要するにテクノの定義をめぐっていくつか派閥があるわけだよな

1.テクノポップ派 ← テクノポップの略称がテクノなのは間違いないし問題ない。

2.デトロイトテクノ派 ←これはクラブのダンスミュージックの正当なテクノの系譜。

3.電子音楽全般派 ←これは国内の最も多い誤解。テクノとエレクトロとエレクトロニックと電子音楽はそれぞれ別物。

4,ロキノン派アシッドハウスもプログレハウスもテクノって言うよ派 ←ハウスはそもそもテクノではないので大間違い。
722TR-774:2006/12/16(土) 11:41:59 ID:???
このスレの目的

ハウス、トランスなどなんでもかんでもテクノ系とまとめてしまう厨の啓蒙からスタート

テクノの歴史について

テクノとテクノポップの区別 ←いまここ
723TR-774:2006/12/16(土) 11:48:43 ID:???
>>721
>  4,ロキノン派アシッドハウスもプログレハウスもテクノって言うよ派 ←ハウスはそもそもテクノではないので大間違い。


日本国内で今一番テクノって言われている人達だけどね
ファットボーイスリムとかね。
間違いなんだけどね
724718:2006/12/16(土) 11:51:46 ID:???
>>719
いや、オレ自身がデト厨だし。
アンチは「国内のWikipediaはデト厨のねつ造!!」っていうじゃん。
それへの分かりにくい皮肉。
725TR-774:2006/12/16(土) 12:17:44 ID:???
>>723

日本人の特に若い子は知識がないから、ダンスミュージック、打ち込み、電子音だとテクノと思ってしまうようだね。
テクノ板にハウスのスレとか多いし。ハウスの人もテクノミュージシャンとか言われてるし。
726TR-774:2006/12/16(土) 12:18:33 ID:???
>>724
ああ、ごめんごめん。そういう意味か。確かに「デトロイト厨」の主張がそのまま海外の
Wikipediaの内容だね。Wiki以外でも、本とかインタビューでも同じ内容だよね。
727TR-774:2006/12/16(土) 12:25:58 ID:???
YMOの人、↓のようなコピペの連投は不要です。論理的な反論は希望します。

705 名前:TR-774[age] 投稿日:2006/12/15(金) 21:18:24 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
728TR-774:2006/12/16(土) 13:10:12 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
729TR-774:2006/12/16(土) 13:11:08 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
730TR-774:2006/12/16(土) 13:12:21 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
731TR-774:2006/12/16(土) 13:12:58 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
732TR-774:2006/12/16(土) 13:13:35 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
733TR-774:2006/12/16(土) 13:15:04 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
734TR-774:2006/12/16(土) 13:16:01 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
735TR-774:2006/12/16(土) 13:56:37 ID:???
電気ファン妨害すんな!
736TR-774:2006/12/16(土) 14:11:24 ID:???
ur techno の検索結果 約 1,450,000 件
xl techno の検索結果 約 1,270,000 件
warp techno の検索結果 約 1,080,000 件
soma techno の検索結果 約 882,000 件
"ninja tune" techno の検索結果 約 560,000 件
tresor techno の検索結果 約 454,000 件
trax techno chicago の検索結果 約 193,000 件中
astralwerks techno の検索結果 約 178,000 件
"R&S" techno の検索結果 約 141,000 件
harthouse techno の検索結果 約 108,000 件
"eye q" techno の検索結果 約 55,100 件

デト厨には分からないだろうから無駄だな。。。
737TR-774:2006/12/16(土) 14:15:09 ID:???
YMOオタ、論理的に反論もできず、有力なソースもないから
ついにただの荒らしに成り下がったな。
738TR-774:2006/12/16(土) 14:44:48 ID:???
芋と比べたら普通のハウスもテクノだもんな
739TR-774:2006/12/16(土) 16:07:37 ID:???
必死だなww
740TR-774:2006/12/16(土) 16:19:54 ID:???
>>736
何がやりたいんだ?
741TR-774:2006/12/16(土) 16:37:58 ID:???
>>736
Michael Jackson TECHNO の検索結果 約 1,240,000 件
Hikaru Utada TECHNO の検索結果 約 61,900 件
Mr Children TECHNO の検索結果 約 1,230,000 件
742TR-774:2006/12/16(土) 16:48:58 ID:???
Bukkake techno の検索結果 約 152,000 件
743TR-774:2006/12/16(土) 18:28:59 ID:???
"Bunchin Katsura" techno の検索結果 約 9 件
744TR-774:2006/12/16(土) 18:53:36 ID:???
今の日本語Wikipediaのテクノのページのロック解除のしかたを教えろ。

そして、「テクノ」のトップページを「曖昧回避」にしよう。
745TR-774:2006/12/16(土) 23:52:30 ID:tSAjFVIP
746TR-774:2006/12/16(土) 23:53:12 ID:tSAjFVIP
>>743
むしろすごい
747TR-774:2006/12/16(土) 23:57:36 ID:r2nEorfa
YMOオタ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748TR-774:2006/12/17(日) 00:28:59 ID:???
テクノをWikipediaになんかのせるな!
アホか”!おまえら!
749TR-774:2006/12/17(日) 00:30:48 ID:???
テクノといば日本ではYMOだろうな。
一般的な認識ではそうなっているから仕方がない。
社会現象まで起こしている歴史的事実が在る。

デトロイトテクノなんていうものは国内では全く知られていない。
それどころか消滅している一方。
デトロイトテクノ愛聴人口は殆ど存在しないのが現実。
それに比べて、未だに人気が高いのがYMOである。

ソースを出すまでもない。

したがって今の日本のwikiはデトロイトテクノ信者(工作員)の仕業である。
750TR-774:2006/12/17(日) 00:38:23 ID:???
どんなにデトヲタが頑張ろうが、
これ以上信者が増えることはないし減る一方。

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1073406038/l50
このスレを見てもわかるだろう。
これが現実だ。

いい加減デトヲタは野田のマインドコントロールから解放されろ!

それからコピペの連投は俺ではない。

おそらくデトヲタの自演だろ?

751TR-774:2006/12/17(日) 00:41:24 ID:???
そこまでしてデトヲタは信者を獲得したいのだろうが
やってる事はオウム真理教と一緒だよw
752TR-774:2006/12/17(日) 00:43:25 ID:2EO/853h
>>749
そりゃ音楽に興味ない一般人まで含めたらの話ですね。
少なくとも、クラブミュージックに興味がある人に限定すれば、
全く違ってくるでしょうね。
753TR-774:2006/12/17(日) 00:43:56 ID:???
749 は良いとしても750と751のような書き込みが氏の発言を自ら台無しにしている。
恥ずかしいのでやめたほうがいい。

それから、日本人はテクノについて知らなさ杉。YMOも同様。
754TR-774:2006/12/17(日) 00:44:06 ID:???
テクノはymoが起源いいだろ。
ネタをベタに信じてる馬鹿はほっとけ。
デトロイトがリアルで、ymoはほんとはネタなんだけどな!

755TR-774:2006/12/17(日) 00:46:13 ID:2EO/853h
>>751
事実を言うと信者扱いされるわけですかw
756TR-774:2006/12/17(日) 00:47:26 ID:???
YMOwwwイタス
757TR-774:2006/12/17(日) 00:49:19 ID:???
758TR-774:2006/12/17(日) 00:50:46 ID:???
>>757 世界の常識は非常識。TECHNOは日本が起源だ。
759TR-774:2006/12/17(日) 00:52:48 ID:???
要するに国内のほんの一部のマイノリティ(デトヲタ)が
「テクノ」というものを閉鎖的なものに曲げようとしていることが問題なのである。

テクノが違ったところから生まれ、それぞれ独自に発展を遂げ
再び「テクノ」というカテゴリーに統一され、現状の「テクノ」が存在する。

それを一方的な起源話を持ち出して
デトロイトテクノを重要視しようするばかりではなく、
新たに生まれている「テクノ」のムーブメントまで否定するのは
カルト信者といわれても仕方が無い
760TR-774:2006/12/17(日) 00:56:53 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
きちんと世界に知らしめるべきです。
どうか、あきらめずにがんばってください。
761TR-774:2006/12/17(日) 00:57:14 ID:???
デトロイトテクノを聴かないでは語れないだろ・・。
762TR-774:2006/12/17(日) 00:57:17 ID:???
テクノというダンスミュージックの全体を見たとき、
どれだけの人間がデトロイトテクノを崇拝しているだろうか?

ほとんどいないのが真実であり、
デトロイトテクノという言葉すら知らないクラバーが殆どを占めている。

そしてデトロイトテクノというものに重要性があるかというと、
全くない。
763TR-774:2006/12/17(日) 00:57:40 ID:???
>>759
> テクノが違ったところから生まれ、それぞれ独自に発展を遂げ

ウンウン。


> 再び「テクノ」というカテゴリーに統一され、現状の「テクノ」が存在する。

・・・ナイナイwそれはおまえの頭の中でだけ。
別個のものを電子音だからって混同するなよ。
764TR-774:2006/12/17(日) 00:58:53 ID:???
自作テクノ

一休みでポテチ食う

浜崎のリミックスCD

エピックトランス

ここまでたどり着けてよかった〜
765TR-774:2006/12/17(日) 00:59:51 ID:???
デトロイトがどうこうってより、
もはやただ一人のYMO信者の一人相撲の予感。
YMO本スレのヤツは引き取ってくれないの?
766TR-774:2006/12/17(日) 01:00:18 ID:???
シカゴハウス〜デトロイトテクノという史実を認めることと、

新たに生まれるテクノを否定すること

は、全く別のことです。
これを勝手に同一視するという卑劣な議論の展開こそが、
どちらが捏造をしているかを如実に表しているように思えますがね。
767TR-774:2006/12/17(日) 01:00:34 ID:???
>>762 デトロイトテクノの人気に嫉妬すんなや。厨房ww
768TR-774:2006/12/17(日) 01:01:25 ID:???
>>762
重要視、人気、世間の認識、現在の流行などは起源とはまったく関係がない。
769TR-774:2006/12/17(日) 01:01:57 ID:???
そんな中でデトロイト馬鹿が馬鹿の一つ覚えのように切り札に持ち出すのが
起源話である。

世界がどうのとかとは関係なく、日本国内での「テクノ」の歴史があり、
社会現象まで起こした事実があるのだ。
それを無視することは出来ない。
770766:2006/12/17(日) 01:02:30 ID:???
766は >759 です。 
771TR-774:2006/12/17(日) 01:02:38 ID:???
>>759
ソースきぼん。

現在、世界中のソースを見ても、歴史的経緯を見てもデトロイトテクノが有力。
悔しかったらソースなり論理的な説明を掲載すべき。

火病になって連投こぴぺを繰り返したあなたは所詮そのていどって見られえるよ。
772TR-774:2006/12/17(日) 01:03:19 ID:???
>>769
テクノポップの歴史があるのは認めるよ。YMOはテクノ(ポップ)のパイオニアだね。
773通りすがり:2006/12/17(日) 01:04:42 ID:???
YMO派はまったく論理的ではないよ。

ソースは出さない
起源とは関係のない認識、影響力などを持ち出す
最後は、デト派のソースやWiki、論理を無視してコピペを連投する始末。

このままじゃYMO派(と言うか一人だが)は痛いと思われるだけ
774TR-774:2006/12/17(日) 01:05:06 ID:???
>>762
自分が興味を持てないものは、世界にとって重要ではないと。それはただの思い上がり。

デトロイトテクノ=初期テクノ
つまり辞書においてテクノの期限としてふれなければならないだけだ。
あと、事実が捏造に思えるんだったら、少しは自分を疑ってみてもいいと思うが。
775wwww:2006/12/17(日) 01:05:40 ID:???

テクノポップの略称としてのテクノと、ダンスミュージックのテクノは、
無関係ではないが、別のものなんだよ。


769 名前:TR-774 :2006/12/17(日) 01:01:57 ID:???
そんな中でデトロイト馬鹿が馬鹿の一つ覚えのように切り札に持ち出すのが
起源話である。

世界がどうのとかとは関係なく、日本国内での「テクノ」の歴史があり、
社会現象まで起こした事実があるのだ。
それを無視することは出来ない。
776TR-774:2006/12/17(日) 01:07:26 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
きちんと世界に知らしめるべきです。
どうか、あきらめずにがんばってください。
777TR-774:2006/12/17(日) 01:07:46 ID:???
日本国内での認知度

テクノ=YMO

デトロイトテクノの認知度=ゼロ

現実を見ろ!
778TR-774:2006/12/17(日) 01:09:11 ID:???
>>777
認知度

テクノ(ポップ)=YMO

デトロイトテクノの認知度=ゼロ

現実を見ろ!
779TR-774:2006/12/17(日) 01:09:57 ID:???
デトロイトテクノは単なるダンスクラシックでしかない。

今日のテクノとは無関係である
780TR-774:2006/12/17(日) 01:11:51 ID:???
このYMO信者は元祖テクノポップのクラフトワークすら否定しそうな勢いだよな。
デト厨はクラフトワークを尊重しているから、そこから攻めればいいのにw
781TR-774:2006/12/17(日) 01:12:20 ID:???
>>777
それは一般人を相手にした場合の話だってば。
少しでもテクノに興味を持った人間に限定すれば違ってくるって。

782TR-774:2006/12/17(日) 01:13:46 ID:???
>>779
今のTECHNOでデトロイトと無関係なアーティストと曲名を挙げて下さい。
無理だけど。
783TR-774:2006/12/17(日) 01:13:55 ID:???
784TR-774:2006/12/17(日) 01:15:19 ID:???
>>778 現実をみません!
785TR-774:2006/12/17(日) 01:16:16 ID:???
786TR-774:2006/12/17(日) 01:16:30 ID:???
>>781
このYMO信者自身が一般人なんだろ。
テクノになんて興味がなくて、ただYMOを守りたいだけ。
787TR-774:2006/12/17(日) 01:19:26 ID:???
現実から目をそらすな!

94 名前:TR-774 :2006/12/17(日) 01:17:30 ID:???

笑劇的なカキコ

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/dj/1137867304/300


788TR-774:2006/12/17(日) 01:19:35 ID:RbMvf3hE
>>782 電気グルーヴはぜんぜんデトロイトくさくないよ。
789TR-774:2006/12/17(日) 01:21:48 ID:???
例えば
デトロイトテクノおたくが馬鹿にしている
ファットボーイスリムやプロディジーはテクノにも分類されることがある。
(もちろんそれだけでなないが)
要するにクラブミュージックには流行があり
単純にカテゴライズする事は出来ない。
アンダーワールドもそうである。(国内だけではなく海外でもテクノに分類される事もある)

上のほうでデトヲタが2MenyDJsはテクノではないようなことを書いているが、
2MenyDJsはオランダのI LOVE TECHNOに出演している。

上記に上げたアーティストはデトロイトテクノとは無縁である。
(ファットボーイスリムだけはシカゴハウスの影響を受けているし、
本来彼のDJスタイルはハウスだが、音的にテクノに分類されるべきもの作っているが)

そして上記のアーティストは現在クラブカルチャーにおいて多大な影響力を持っている
790TR-774:2006/12/17(日) 01:24:07 ID:???
>>788
卓球は電気をテクノだと思っていないと思う。
ベルリントラックスをリリースしたころのインタビュー記事からの判断だから、
今の彼はどう思ってるのかしらないけど。
791TR-774:2006/12/17(日) 01:26:02 ID:???
要するに、
テクノという音楽ジャンルが多様化する中で
「テクノとは狭いジャンルである」とデトロイトテクノに限定しようとする
カルト的デトロイトテクノ信者の発言は自己中心的であり、
何の影響力も持たないということが云える。
792TR-774:2006/12/17(日) 01:27:14 ID:???
>>777
あんたあまた悪いのか?

認知度とか人気とか流行と起源はぜんぜん関係ないじゃないか。
史実は史実としてデトロイトテクノがテクノの起源でいいじゃない。
別にデトロイトテクノが現在の主流だとか大人気だとかデトロイトテクノ以外はテクノ
じゃない!だなんて誰も言ってないし。
793すんません:2006/12/17(日) 01:27:25 ID:???
ファットボーイスリムってだれよ?ww
794TR-774:2006/12/17(日) 01:28:37 ID:???
>デトロイトテクノは単なるダンスクラシックでしかない。

あー、そうですね。テクノクラシックスです。テクノのルーツはここからですね。


>今日のテクノとは無関係である

今日のテクノの祖先ですよ。当たり前じゃないですか。もちろんテクノポップとは関係ありませんよ。
ミニマル、ハードテクノ、ゴア、ガバ、ハードコア、テックハウスなんかはデトロイトテクノからの分岐、進化です。
795TR-774:2006/12/17(日) 01:29:07 ID:???
miss kittinもテクノアーティストとしては人気があるけど
デトロイトテクノとは無縁だな
796TR-774:2006/12/17(日) 01:30:56 ID:???
>>795
無縁も何も同じジャンル、派生ジャンルやってる限り、ご縁はあるでしょ。
今のプログレッシブハウスを聴いても、昔のふぃリーソウルとは無縁と思えるかもしれないけど、
そのジャンルなりフォーマットなりテクニック、文化センスはやはり起源から少しずつ改良、進化していって
脈々と受け継がれているもの。
797TR-774:2006/12/17(日) 01:30:59 ID:???
>>789
テクノという言葉が曖昧に使われるようになってきたことは事実。
つまり独壇場という本来間違っている言葉が、広く一般に流布してしまった結果
正しい言葉として認知されたのと同様、
今日、広い意味でのテクノ(おそらくロック系の雑誌などでの認識)
は、ノーマンクックも編んだわも含むのだろう。
でも、起源はと尋ねられれば、シカゴハウスを背景に、デトロイトを基点にして語るのが、
世界的な常識。
798TR-774:2006/12/17(日) 01:31:09 ID:???
>>792
デトヲタはよく
「デトロイトテクノを通過しないテクノはテクノではない」と言っている。

起源話を持ち出せば、
YMOだってテクノの起源と云える。

テクノ=テクノーポップ

辞書でテクノを検索してみろ!
799部外者:2006/12/17(日) 01:31:52 ID:???
荒らし具合、論理性、ソースの掲載などを見ているとデトロイトが圧勝と言う印象。
800TR-774:2006/12/17(日) 01:33:03 ID:???
>>798
YMOはテクノポップでしょ。そしてテクノポップはテクノが略称でしょ。
そして、デトロイトテクノなどと歴史上、後日再構築されて統合されてテクノとなったいきさつは
YMOのWikipediaにも書かれているじゃない。
801TR-774:2006/12/17(日) 01:33:33 ID:???
>>793

デトロイトテクノおたくじゃ知らないだろうよw
802TR-774:2006/12/17(日) 01:33:43 ID:???
YMOはないだろ。マジで。馬鹿なオレでも分かる。
803TR-774:2006/12/17(日) 01:33:51 ID:???
goo辞書では

テクノ=

テクノポップの略
ハウスミュージックから分岐したサウンド(デトロイトテクノ)

となっているね。
804TR-774:2006/12/17(日) 01:34:35 ID:???
>>799

現実を見ろ!

おまえはもう過去の人間だってこと
805TR-774:2006/12/17(日) 01:35:20 ID:???
>>803
ねつ造するな

デトロイトテクノなんて一言も書いてない。
806TR-774:2006/12/17(日) 01:35:33 ID:???
>テクノという音楽ジャンルが多様化する中で
>「テクノとは狭いジャンルである」とデトロイトテクノに限定しようとする
>カルト的デトロイトテクノ信者の発言

ほらお得意の捏造が始まったw


「デトロイトにその起源がある」 ≠ 「デトロイトテクノ以外はテクノではない」
807TR-774:2006/12/17(日) 01:35:47 ID:???
デトロイトテクノおたくが馬鹿にしている
ファットボーイスリムやプロディジーはテクノにも分類されることがある。
(もちろんそれだけでなないが)
要するにクラブミュージックには流行があり
単純にカテゴライズする事は出来ない。
アンダーワールドもそうである。(国内だけではなく海外でもテクノに分類される事もある)



後日、ロックやトランス、ビレイクビーツを取り入れても、テクノをなのる以上は
初期のテクノクラシックであるデトロイトテクノの系譜にのっかっている事実は否定できないんじゃない?
808TR-774:2006/12/17(日) 01:36:45 ID:???
>>806
このスレを全部読んでからレスしろ!
809TR-774:2006/12/17(日) 01:36:58 ID:???
YMOはテクノポップ系のテクノであり、電子音楽の流行曲を世に送り出した人。
起源と言う意味ではクラフトワークの方が先。
810TR-774:2006/12/17(日) 01:38:00 ID:???
デトロイトテクノができて、テクノのフォーマット、思想、空気が固まる。
その後、ロック、トランス、アシッドなどの影響によりサウンドが進化。
でも、デトロイトテクノの血筋であるのは事実。
811TR-774:2006/12/17(日) 01:38:12 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
きちんと世界に知らしめるべきです。
どうか、あきらめずにがんばってください。
812TR-774:2006/12/17(日) 01:38:33 ID:???
>>807
それをいえばデトロイトテクノは
エレクトロニックダンスミュージックを開発したYMOの系譜に乗っかっている。

実際テクノという言葉まで略奪したわけだが
813TR-774:2006/12/17(日) 01:38:48 ID:???
YMOってテクノのパイオニアなの?それ事実?国内限定?海外でも?
814TR-774:2006/12/17(日) 01:39:43 ID:???
>>810 おまえかっこいいな・・・
815TR-774:2006/12/17(日) 01:39:46 ID:???
>>813

事実だよ。
ホアンという貧乏黒人によって事実を曲げられてしまったがね
816TR-774:2006/12/17(日) 01:40:31 ID:???
>>815 ホアンは金持ちの間違い
817TR-774:2006/12/17(日) 01:41:02 ID:???
>>812
エレクトロとエレクトロニックは別の単語。

YMOはエレクトロニックのパイオニアかもしれないが、決してエレクトロではないし、
YMOは決してダンスミュージックではない。歌謡曲だし。

デトロイトテクノはYMOの影響も受けたエレクトロニックダンスミュージックであり、
ホアンアトキンスはエレクトロのアーティストでもあった。

YMOはテクノに影響を与えた偉大なアーティストではないが、テクノのアーティストではないし、
エレクトロのアーティストでもない。エレクトロニックのパイオニア。
818813:2006/12/17(日) 01:41:39 ID:???
>>815
ソースはありますか?もしそれが事実ならソースがあると思いますが。
819TR-774:2006/12/17(日) 01:43:08 ID:???
海外ではYMOはシンセポップとかいわれてるみたいですが?
820TR-774:2006/12/17(日) 01:43:39 ID:???
そんなソース探しても出てこないわけなんだけどww
821TR-774:2006/12/17(日) 01:43:44 ID:???
YMOはテクノを生み出した。
これはクラブミュージックの歴史の中で偉業である。
事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。

その事実を隠蔽しようとしているのが
野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
822TR-774:2006/12/17(日) 01:44:45 ID:???
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。

ソースは?
823TR-774:2006/12/17(日) 01:46:13 ID:???
YMOがエレクトロニックの有名なアーティストであることは知っているけど、テクノ
の起源ではないよね。影響は与えたけど。

ハウスはフィリーソウルの派生だし、ヒップホップはYMOとは関係ないし。
エレクトロ、ユーロビート、ニューウェイブにも影響を与えたが、起源ではない。
824TR-774:2006/12/17(日) 01:46:27 ID:???
>>817

YMOはおふざけで歌謡曲もやっているが、ダンスミュージックもやっているし、
現代音楽もアンビエントもエレクトロファンクもロックンロールも何でもやっている。

その中でテクノを創り出した
825TR-774:2006/12/17(日) 01:48:38 ID:???
デトロイトテクノが創り出したものは
自分たちがテクノを創り出したという自称行為だけであり、
その音楽自体はハウスミュージックに他ならない。
826TR-774:2006/12/17(日) 01:48:52 ID:???
>>824
詳しく教えて。

歌謡曲
YMOのダンスミュージックの曲名
アンビエント
エレクトロファンク
ロックンロール
テクノを創り出した事実

さらにYMOがハウス、ヒップホップ、ユーロビート、ニューウェイブに与えた影響

そして、クラフトワークなどを差し置いてYMOを筆頭に持ってくる理由を
827TR-774:2006/12/17(日) 01:48:55 ID:???
>>789
そこに挙がったの全部テクノじゃないから。
I LOVE TECHNOに出たら全部テクノか?

ティガがテクノか?Dr. LEKTROLUVがテクノか?
音楽を聴いてない証拠だ。
828TR-774:2006/12/17(日) 01:50:01 ID:nT/PvZwJ
YMOはテクノに影響を与えた偉大なアーティストではあるが、テクノのアーティストではないし、
エレクトロのアーティストでもない。エレクトロニックのパイオニア。

(>817 すいません。勝手に訂正させてもらいました。)

これが事実。

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

829TR-774:2006/12/17(日) 01:50:09 ID:???
>>826
人に尋ねるだけではなく自分で調べろ
すぐにその真実に辿り着ける
830TR-774:2006/12/17(日) 01:50:45 ID:???
>>795
エレクトロクラッシュ
831TR-774:2006/12/17(日) 01:51:28 ID:???
>>828
ああ、タイプミス修正してくれてありがとう。そのとおりです。タイプミスしてたorz
832TR-774:2006/12/17(日) 01:52:36 ID:???
>>829
いや、自分で調べたけどその事実にはたどり着けなかったから。
海外や国内のWikipediaやDJのインタビューとか読んでみたけど
833TR-774:2006/12/17(日) 01:52:38 ID:???
>>829 ネットに真実はないよ。
834TR-774:2006/12/17(日) 01:52:43 ID:???
>>827

デトロイトテクノとは関係ないがテクノである。

テクノのイベントであるという分かりやすい事実をもってしても
その現実を無視してしまうのは
そのマインドコントロールは修復不可能かもしれないね。
残念ながら。
835D:2006/12/17(日) 01:53:16 ID:???
>>812
> それをいえばデトロイトテクノは
> エレクトロニックダンスミュージックを開発したYMOの系譜に乗っかっている。

> 実際テクノという言葉まで略奪したわけだが

電波垂れ流すな
836TR-774:2006/12/17(日) 01:54:46 ID:???
>>825
今日、いろんなタイプの音が蔓延した状況で聴けば、そういう意見もでるのかもしれないが、
フランソワケヴォーキアンやアルトンミラーらが証言するとおり、
デトロイトのシーンにはシカゴにないサウンドがあった。
それにNoUFO'sはシカゴシーンでは新鮮な驚きを持ってむかえられ、デトロイトよりシカゴでむしろヒットしたのだよ。
837TR-774:2006/12/17(日) 01:55:07 ID:???
>>835 YMOをまずは聴いてから批判しろ。
838TR-774:2006/12/17(日) 01:58:51 ID:???
>>834
> デトロイトテクノとは関係ないがテクノである。

ハウスやエレクトロから、ニューウェーブ系のエレクトロクラッシュまで、
全部テクノか。
呼ぶなら「電子音楽」だろ。お前は勝手に言い替えているが、
「電子音楽」を「テクノ」と呼ぶな
839TR-774:2006/12/17(日) 01:59:45 ID:???
電気音楽をテクノと呼ぶな
840TR-774:2006/12/17(日) 02:00:23 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
841TR-774:2006/12/17(日) 02:01:28 ID:???
YMOはテクノに影響を与えた偉大なアーティストではあるが、テクノのアーティストではないし、
エレクトロのアーティストでもない。エレクトロニックのパイオニア。


↑なんかこれに尽きるわな。最初からみんなが知っている事実そのまま。
842TR-774:2006/12/17(日) 02:01:31 ID:???
>>838
テクノのイベントに出演している
現在もっとも影響力をもったテクノアーティストであることに間違いは無い。
843TR-774:2006/12/17(日) 02:02:12 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
844TR-774:2006/12/17(日) 02:02:37 ID:???
ビルヴァレスリーってukで一旗あげにいった連中だろ?ww
845TR-774:2006/12/17(日) 02:03:23 ID:???
>>843

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

846TR-774:2006/12/17(日) 02:03:49 ID:???
YMOの名前を隠蔽したという事実はどこにもないな。
847TR-774:2006/12/17(日) 02:04:26 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
848TR-774:2006/12/17(日) 02:05:28 ID:???
>>846
もともとのwikiの「テクノ」にはYMOの名前があった。

それをデトロイトテクノ信者が削除した
849TR-774:2006/12/17(日) 02:06:38 ID:???
>>844
UKの商売人が、クリミナルジャスティスビル後に、
レイヴと関係なく売り出せるハウスっぽい音が必要になって見つけ出した。
850TR-774:2006/12/17(日) 02:07:42 ID:???


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。




851TR-774:2006/12/17(日) 02:08:09 ID:???
>>842
デトロイト陣営から直系だけだとイベントの幅がせばまるからいろんなタイプを呼んでいるだけだろ
テクノ以外のアーティストは呼びません。と宣言しているわけでもないし
852TR-774:2006/12/17(日) 02:08:20 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
853TR-774:2006/12/17(日) 02:10:25 ID:???
>>851
テクノのアーティストだから呼ばれる。
(中でも現在人気のある)

デトロイトテクノだけがテクノではないし、
デトロイトテクノ信者はテクノというジャンルの多様性を理解していないから
そういう間違った認識が起こる。
まさにそれこそが野田のマインドコントロール
854TR-774:2006/12/17(日) 02:10:37 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
きちんと世界に知らしめるべきです。
どうか、あきらめずにがんばってください。
855TR-774:2006/12/17(日) 02:11:10 ID:???
YMOはディスコとしてアメリカでヒットした。
ホアンはファイアクラッカーを聴いていただけ。

どうやらクラフトワークを知らないみたいだ。このYMO信者は。
856TR-774:2006/12/17(日) 02:11:41 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
857TR-774:2006/12/17(日) 02:14:16 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
きちんと世界に知らしめるべきです。
どうか、あきらめずにがんばってください。
858TR-774:2006/12/17(日) 02:14:18 ID:???
>>853
いや、エレクトロクラッシュはテクノではないよ。

つまり君は電子音楽を全部テクノだと思っているわけだね。
859TR-774:2006/12/17(日) 02:16:15 ID:???
>>858
どうやら、今の日本の一般人の認識では、電子音楽の総称という意味での「テクノ」もあるらしいです。
しかし、海外の常識ではそうではない。
860TR-774:2006/12/17(日) 02:16:29 ID:???
そんなに好きならテクノポップのページに百万回「YMO」って書き込めばいいじゃん

あんたが言っているテクノとはテクノポップのことそのものなんだし
861TR-774:2006/12/17(日) 02:16:49 ID:???
>>851

I LOVE TECHNOのイベントにデトロイトテクノ系のアーティストは殆どいない。

おまえがいうテクノのアーティストが、ほとんど不在のテクノイベントってどういう事だ?
納得のいくように説明してくれ
862TR-774:2006/12/17(日) 02:17:08 ID:???
>>856 コピペ繰り返す暇あったら、書き直せばいいだろ
863TR-774:2006/12/17(日) 02:19:07 ID:???
>>862
それをしなければいけないのは
削除したデトロイトテクノ信者本人に義務が在る
864TR-774:2006/12/17(日) 02:19:23 ID:???
I LOVE TECHNOってベルギーのフェスだろ。2MANY DJSもベルギー。
自国の有名な奴呼んだだけだろ。
865TR-774:2006/12/17(日) 02:21:10 ID:???
>>864
まったく説明になっていない。

日本ではYMOが「テクノ」と認識されている
なのにデトヲタはその事実を隠蔽する。

まさに自己中心的としかいいようがない。
866TR-774:2006/12/17(日) 02:25:27 ID:???
>>865
おじさん、おばさんにはそう思ってる人もいるかもしれないが、
「日本では」は言いすぎ。

867TR-774:2006/12/17(日) 02:25:32 ID:???
じゃあなんでYMOは呼ばれないんだよw説明してみろよw
868これがごく一般的な音楽ファン:2006/12/17(日) 02:27:26 ID:???

823 :TR-774:2006/12/17(日) 01:46:13 ID:???
YMOがエレクトロニックの有名なアーティストであることは知っているけど、テクノ
の起源ではないよね。影響は与えたけど。

ハウスはフィリーソウルの派生だし、ヒップホップはYMOとは関係ないし。
エレクトロ、ユーロビート、ニューウェイブにも影響を与えたが、起源ではない。
869TR-774:2006/12/17(日) 02:28:09 ID:???
おそらく現在、世界中でテクノのイベントやれば
出演するアーティストは
デトロイトテクノ信者が妄想するテクノアーティストとは違ったものになるだろう。

なぜなら、それが今日のテクノだからである。

もういいかげん気付いてもいいころだと思うよ。
はやくマインドコントロールから解き放たれて
現実を見ろ!

いや、やっぱりデトヲタは一生そのままでよい。
臭いしキモイから近づくな。

870TR-774:2006/12/17(日) 02:29:11 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
871TR-774:2006/12/17(日) 02:29:15 ID:???
YMOはテクノに影響を与えた偉大なアーティストではあるが、テクノのアーティストではないし、
エレクトロのアーティストでもない。エレクトロニックのパイオニア。

これが事実。
872TR-774:2006/12/17(日) 02:29:22 ID:???
>>861
西ヨーロッパではヘルから始まるエレクトロ〜エレクトロクラッシュの流行りの残りが続いているからだろ。
イベントを成功させようと思ったら集客できるメンバーを呼ぶ。

つうか、クロードヤング、ディートロン、ヨーリス、テクネイジアモロデトロイト系なんですが。
873TR-774:2006/12/17(日) 02:31:01 ID:???
>>869
馬鹿丸出しw。

今日の姿がどうあろうと、起源がなんであったかという史実は曲げられないわけですが。
874TR-774:2006/12/17(日) 02:31:55 ID:???
>>872
そのイベントのメインはTIGAや2ManyDJsであり、
デトロイトテクノとは無関係である現実
875TR-774:2006/12/17(日) 02:32:11 ID:???
オーティンカムとかもさ。
デトロイト系ではないがテクノド真ん中じゃん。

テクノのフェスに呼ばれていたら、ティガもテクノかよw
頭が単純でいいな
876TR-774:2006/12/17(日) 02:33:25 ID:???
困ったときには起源話か
分かりやすいな
デトロイト馬鹿は
877TR-774:2006/12/17(日) 02:34:21 ID:???
>>874
アンセムってかつまり今年のフェスのテーマ曲を作ってる人は、
エレクトロ〜エレクトロクラッシュの人じゃないよ。
878TR-774:2006/12/17(日) 02:34:52 ID:???
>>875
TIGAのDJはテクノど真ん中だぞw
デトロイトテクノとは無関係だが
879wwww:2006/12/17(日) 02:35:33 ID:???
>>876
おやおやwwwwwwwww

YMO起源説を唱えるのはやめたのかい?

低脳芋オタw
880TR-774:2006/12/17(日) 02:36:52 ID:???
YMOがテクノの起源である事実は変わりないし、
その事実を隠蔽したデトヲタという認識に変わりはない
881TR-774:2006/12/17(日) 02:38:34 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、主張して
世界に周知させるべきです!

どうか、あきらめずにがんばってください!!
882TR-774:2006/12/17(日) 02:38:37 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
883TR-774:2006/12/17(日) 02:39:15 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、主張して
世界に周知させるべきです!

どうか、あきらめずにがんばってください!!


884TR-774:2006/12/17(日) 02:40:25 ID:???

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

885TR-774:2006/12/17(日) 02:42:45 ID:???
現実から目をそらすな!

94 名前:TR-774 :2006/12/17(日) 01:17:30 ID:???

笑劇的なカキコ

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/dj/1137867304/300



886TR-774:2006/12/17(日) 02:43:37 ID:???
今日のテクノで
デトロイトテクノ系はほんのわずかな存在しか無く、
イベントでの集客力も弱いのが現状。

そんな現状に発狂したデトロイト馬鹿が
現在人気のあるテクノアーティストを「テクノではない」とか
ワケの分からない起源話を持ち出して
「デトロイトテクノを好きになってよ。お願いだから」と言いたいのはわかるが

押し付けがましいのはよくないし、
歴史を隠蔽したり、現実を無視するのはよくないね

反省しろ!
887TR-774:2006/12/17(日) 02:43:58 ID:???
>>861
デトロイトテクノは古典だし、ゲストもハウスのDJとして呼ばれることもある。
888TR-774:2006/12/17(日) 02:44:05 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、堂々と主張して
それを世界に周知させるべきです!

どうか、あきらめずにがんばってください!!


889TR-774:2006/12/17(日) 02:45:01 ID:???
>>878
> TIGAのDJはテクノど真ん中だぞw
> デトロイトテクノとは無関係だが

去年のトラックリスト
ttp://mash-up.seesaa.net/article/9852512.html
テクノwニカとハウスしゃん。
890TR-774:2006/12/17(日) 02:45:14 ID:???
デトヲタって頭は悪いし、話はつまらんし
(そもそもデトロイトテクノ自体がつまらんが)
寒いし、臭いし.....
なんかとりえでもあんの?



↓↓↓一般的なデトヲタのイメージ↓↓↓

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
891TR-774:2006/12/17(日) 02:45:46 ID:???

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

892TR-774:2006/12/17(日) 02:46:20 ID:???
んなもん、ハウスの起源のガラージだってロフトだってフィリーソウルだって今日のプログレハウスとは
まったく違うし、でも、ガラージ、ロフト、フィリーがハウスの起源であることは間違いないわけで。史実だし。

今の流行の音がどうだろうと、イベントの面子がどうだろうと、過去の史実は変わらないし、ふれないわけには
いかない。
893TR-774:2006/12/17(日) 02:46:26 ID:???
今日のテクノで
デトロイトテクノ系はほんのわずかな存在しか無く、
イベントでの集客力も弱いのが現状。

そんな現状に発狂したデトロイト馬鹿が
現在人気のあるテクノアーティストを「テクノではない」とか
ワケの分からない起源話を持ち出して
「デトロイトテクノを好きになってよ。お願いだから」と言いたいのはわかるが

押し付けがましいのはよくないし、
歴史を隠蔽したり、現実を無視するのはよくないね

反省しろ!
894TR-774:2006/12/17(日) 02:47:09 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
895TR-774:2006/12/17(日) 02:47:27 ID:???
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する



だから、あんさんが言っているテクノはテクノポップ、シンセポップ
クラブミュージックのテクノはデトロイトテクノ(テクノクラシック)およびその派生じゃない。

896TR-774:2006/12/17(日) 02:48:07 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、堂々と主張して
それを世界に周知させるべきです!
こんな説を信じているのは肝いデトオタだけなんだっ
と主張すべきです。

どうか、あきらめずにがんばってください!!

897TR-774:2006/12/17(日) 02:48:38 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
898TR-774:2006/12/17(日) 02:49:19 ID:???
「テクノ」

goo辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。


Yahoo辞書 三省堂辞書 ライブドア辞書

〔語素〕名詞の上に付いて、科学技術・工業技術に関連する意を表す。「―ポリス」

excite辞書 infoseek辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で、外来語の複合語に用いられる。
「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。


あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
デトロイトのデの字も出てきませんでした。
なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?
899TR-774:2006/12/17(日) 02:49:20 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、堂々と主張して
それを世界に周知させるべきです!
こんな説を信じているのは肝いデトオタだけなんだっ
と主張すべきです。

どうか、あきらめずにがんばってください!!

900TR-774:2006/12/17(日) 02:49:24 ID:???
史実は史実。現在、流行っていなかろうが、認知が少なかろうが歴史は歴史。
ハウスから分岐したテクノが誕生した瞬間の音を単に地名からデトロイトテクノ
と呼んでいるに過ぎない。
901TR-774:2006/12/17(日) 02:50:04 ID:???
>>899

「テクノ」

goo辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。


Yahoo辞書 三省堂辞書 ライブドア辞書

〔語素〕名詞の上に付いて、科学技術・工業技術に関連する意を表す。「―ポリス」

excite辞書 infoseek辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で、外来語の複合語に用いられる。
「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。


あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
デトロイトのデの字も出てきませんでした。
なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?
902TR-774:2006/12/17(日) 02:50:55 ID:???
903TR-774:2006/12/17(日) 02:51:00 ID:RbMvf3hE
デトロイトのイメージダウンを狙った工作員のネガティブキャンペーン
とみた。なにが目的だ。
904TR-774:2006/12/17(日) 02:51:09 ID:???
(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。

>>898
だから、これが答えだよ。
あなたの言うテクノとはYMOに代表されるテクノポップの略称のテクノ
で、デトロイト起源のテクノについては、3のハウスミュージックの流れから派生したもの・・これがテクノ(デトロイト)だよ。
ハウスがテクノに枝分かれする拠点がデトロイトだったから、当時のテクノクラシックをデトロイトテクノと呼んでいるに過ぎない。
905TR-774:2006/12/17(日) 02:52:23 ID:W54i0pYr
どうやらYMOがテクノの始祖であるという珍説が
世界標準ではないのでむくれているらしいw
906TR-774:2006/12/17(日) 02:53:25 ID:???
自身が引用している(3)のハウスミュージックの派生音楽のテクノがデトロイトそのものなのにな。
907TR-774:2006/12/17(日) 02:53:36 ID:???
デトオタっていうな!
908TR-774:2006/12/17(日) 02:54:05 ID:HG3+6jSU
自分で引用している(3)のハウス系譜の音楽がデトロイトから生まれたテクノ
909TR-774:2006/12/17(日) 02:55:04 ID:???
>>904

3つの概念が在るにもかかわらず(しかもデトロイトのデの字もない)
デトロイトを持ち出すのは無理があるんじゃないのか?

それになにもテクノ=テクノポップに限定しろと言っているわけではない。

3つの概念があるということだ。
それを音楽のテクノ(しかもデトロイトテクノに限定した)内容のwikiは
絶対に間違っている。
910TR-774:2006/12/17(日) 02:55:20 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、堂々と主張して
それを世界に周知させるべきです!
こんな説を信じているのはキモいデトヲタだけなんだっ
と主張すべきです。

どうか、あきらめずにがんばってください!!

911TR-774:2006/12/17(日) 02:55:31 ID:HG3+6jSU
ただし、デトオタではないけど、YMOオタの意見を排除したいわけじゃない。
それなりに信頼できるソースや独自の論理、年表などがあればほしい。
無意味なコピペや田舎ものなどの罵倒は不要です。
912TR-774:2006/12/17(日) 02:56:48 ID:???
>>907

閉鎖的な考えしかないカルト信者(おまえのこと)をデトヲタと言っているんだよ
おまえはデトヲタ(キモヲタ)
913TR-774:2006/12/17(日) 02:57:04 ID:HG3+6jSU
>>909
だから、誰か、俺じゃない人があいまい検索のページ作ったのに、削除したのあなたでしょ。

あいまい検索のところは

テクノ

技術用語の接頭語
テクノポップの略称
ハウスミュージックから派生したテクノ (←これがデトロイトのテクノそのものを指す)

それでいいじゃんか。ロック解除してやれよ。
914TR-774:2006/12/17(日) 02:58:17 ID:???
YMOはテクノに影響を与えた偉大なアーティストではあるが、テクノのアーティストではないし、
エレクトロのアーティストでもない。エレクトロニックのパイオニア。

これが事実。
事実は単純にして明快である。
915TR-774:2006/12/17(日) 02:58:37 ID:???
WIKIなんてソースにならんからな。
916TR-774:2006/12/17(日) 02:59:51 ID:???
>>911
事実としてYMOの記述が削除された。
それは明らかに意図的なものによると思われる。
917TR-774:2006/12/17(日) 03:00:01 ID:???

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

918TR-774:2006/12/17(日) 03:00:23 ID:???
>>909
何もデトロイトテクノに限定はしていない。テクノが誕生した瞬間のハウス類似のサウンドを
テクノと命名したと言う歴史を記述しているに過ぎない。
919TR-774:2006/12/17(日) 03:01:15 ID:???
>>917 リップサービスだろ!やっぱYMOファンもキープしときたい。
920見事な基地外ぶりをごらんあれw:2006/12/17(日) 03:01:54 ID:???

869 :TR-774:2006/12/17(日) 02:28:09 ID:???
おそらく現在、世界中でテクノのイベントやれば
出演するアーティストは
デトロイトテクノ信者が妄想するテクノアーティストとは違ったものになるだろう。

なぜなら、それが今日のテクノだからである。

もういいかげん気付いてもいいころだと思うよ。
はやくマインドコントロールから解き放たれて
現実を見ろ!

いや、やっぱりデトヲタは一生そのままでよい。
臭いしキモイから近づくな。
921TR-774:2006/12/17(日) 03:01:56 ID:???
あいまい検索のところは

テクノ

技術用語の接頭語
テクノポップの略称
ハウスミュージックから派生したテクノ (←これがデトロイトのテクノそのものを指す)

それでいいじゃんか。ロック解除してやれよ。
922TR-774:2006/12/17(日) 03:03:22 ID:???
>>913
おまえ頭おかしいんじゃないのか?
923TR-774:2006/12/17(日) 03:03:46 ID:???
コピペうぜーな
924TR-774:2006/12/17(日) 03:04:04 ID:???
(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。

テクノポップの略はテクノポップ参照のことでいいだろう。
925TR-774:2006/12/17(日) 03:05:28 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、堂々と主張して
それを世界に周知させるべきです!
こんな説を信じているのはキモいデトヲタだけなんだっ
と主張すべきです。
デトロイトが起源だなんて おまえ頭おかしいんじゃないのか?
と文句をつけるべきです。

どうか、あきらめずにがんばってください!!

926TR-774:2006/12/17(日) 03:07:10 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
927TR-774:2006/12/17(日) 03:07:14 ID:???
928TR-774:2006/12/17(日) 03:08:07 ID:???

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

929TR-774:2006/12/17(日) 03:09:09 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
930TR-774:2006/12/17(日) 03:11:14 ID:???
おそらく現在、世界中でテクノのイベントやれば
出演するアーティストは
デトロイトテクノ信者が妄想するテクノアーティストとは違ったものになるだろう。

なぜなら、それが今日のテクノだからである。

もういいかげん気付いてもいいころだと思うよ。
はやくマインドコントロールから解き放たれて
現実を見ろ!

いや、やっぱりデトヲタは一生そのままでよい。
臭いしキモイから近づくな。
931TR-774:2006/12/17(日) 03:11:59 ID:RbMvf3hE
でとろいとくっきー食べたい
932TR-774:2006/12/17(日) 03:12:26 ID:???
デトロイトテクノおたくについて

1・キモヲタどうしでつるんでいるモテない男たち。アキバ系に酷似
 (ワキガや若ハゲ、牛乳瓶の底のような黒ぶち眼鏡、デブ)
2・引きこもりで妄想癖のある中年おじさん。中国系北朝鮮人に酷似
 (一つのことにしつこく執着する気質があり、キレやすく暴力的)
3・仕事のできない生真面目な底辺労働階級
 (企画力・発想力に乏しく、騙されやすい)
4・標準語が使えない田舎者
 (世間知らず)

      (その他現在編集中)
933TR-774:2006/12/17(日) 03:13:35 ID:???
goo辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で,外来語の複合語に用いられる。「―アート」「―ポリス」
(2)テクノ-ポップの略。
(3)テクノ-ポップをさらに無機的にしたダンス-ミュージックのこと。1980 年代後半以降,ハウス-ミュージックの流れから派生したもの。


Yahoo辞書 三省堂辞書 ライブドア辞書

〔語素〕名詞の上に付いて、科学技術・工業技術に関連する意を表す。「―ポリス」

excite辞書 infoseek辞書

(1)「科学技術の」「技術の」の意で、外来語の複合語に用いられる。
「―アート」「―ポリス」
(2)テクノポップの略。


あるゆる辞書で「テクノ」を検索しましたが
デトロイトのデの字も出てきませんでした。
なのにwikiだけデトロイトに偏っているのはやはり工作員の仕業でしょうか?
934TR-774:2006/12/17(日) 03:16:07 ID:???
何度も言うが、
日本国内には「テクノ」という言葉に対する概念が複数あり、
その中でYMOという存在は極めて重要であるにもかかわらず、
デトロイトテクノ信者がYMOの名前を隠蔽したという問題行為は批判されるに値する
935TR-774:2006/12/17(日) 03:16:45 ID:???

http://en.wikipedia.org/wiki/Techno

↑世界の常識(YMOについても、きちんと触れられています)

これが非常識だと言うのなら、
正々堂々とそこの記述を変更するべきでしょう。
ごく少数の山猿の意見ではなく、真実だというなら、
それをきちんと世界に知らしめるべきです。
現在のテクノはデトロイトとは無関係であると、堂々と主張して
それを世界に周知させるべきです!
こんな説を信じているのはキモいデトヲタだけなんだっ
と主張すべきです。
デトロイトが起源だなんて おまえ頭おかしいんじゃないのか?
と文句をつけるべきです。

どうか、あきらめずにがんばってください!!

936TR-774:2006/12/17(日) 03:17:31 ID:???

>事実として後のハウス、ヒップホップ、エレクトロ、アンビエント、ユーロビート、ニューウエーブに
>大きな影響を与えたという歴史的事実が在る。
この賛辞はYMO以上に、クラフトワークにこそ与えられるべきである。


>その事実を隠蔽しようとしているのが
>野田のマインドコントロールにかかったデトロイトテクノ信者。
でましたよ!!お得意の捏造がww
ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、
野田本にもそれはきちんと記述されている。

937TR-774:2006/12/17(日) 03:22:08 ID:???
938TR-774:2006/12/17(日) 03:24:17 ID:???
野田本なんてあてにならん・・・w
939TR-774:2006/12/17(日) 03:24:51 ID:???
まぁそもそもwikiの「テクノ」なんて見ないわけだがw
940TR-774:2006/12/17(日) 03:26:12 ID:???
確かにデトロイトテクノは人気無いね
とくに女の子にはw
941TR-774:2006/12/17(日) 06:54:07 ID:???
「テクノ」といえばYMOに決まってるだろ
常識的に考えて・・・
942TR-774:2006/12/17(日) 07:53:15 ID:???
デトロイトテクノ自体の人気がどうなのか俺は知らんが、DeepHouseのパーティーでは
ヘビープレイされている。バイオリニストの金原千恵子もカバーしたことで話題となり
2006年現在、ハウスシーンでにわかに・・ではなく盛大に盛り上がっている。

ちなみにハウスのパーティーの女性客は美人そろいだよ。
943TR-774:2006/12/17(日) 09:22:01 ID:???
YMOをテクノやエレクトロニックダンスミュージックの創始者だとか、
頭おかしくない?

ディスコカバーをやっただけで?
ホアンやバンバータが聴いていたYMOって、初期YMOのヒット曲、つまりディスコだぞ?
もしかしてYMOはディスコを作ったの?
ジョルジオ・モロダーより偉大?
944TR-774:2006/12/17(日) 09:39:06 ID:???
TIGAがテクノw

エレクトロと電子音楽の区別が最近つくようになったと思ったら、
今はエレクトロクラッシュと電子音楽の区別がつかないか。
945TR-774:2006/12/17(日) 12:04:19 ID:???
>>761
普通のハウス
946TR-774:2006/12/17(日) 12:14:33 ID:???
>>768
>>762
>重要視、人気、世間の認識、現在の流行などは起源とはまったく
>関係がない。

すくなくともアーティストに認識されておらず
デトロイトテクノとは別の所で発展したのがテクノ
デトロイトテクノとの関係を公言する少数派は
捏造に加担し自らに利益誘導を試みている商人。
デトロイトテクノはテクノの起源ではない。
ハードコアテクノがテクノ起源
947TR-774:2006/12/17(日) 12:16:43 ID:???
>>772
>テクノポップの歴史があるのは認めるよ。YMOはテクノ(ポップ)
>のパイオニアだね。


芋は初めから関係ない。パイオニアはクラフトワークと
ジョルジオ・モロダー
948TR-774:2006/12/17(日) 12:19:23 ID:???
>>781
>少しでもテクノに興味を持った人間に限定すれば違ってくるって
>。

にわか読書厨房ね。
949TR-774:2006/12/17(日) 12:26:02 ID:???
>>946
おかしなこといっちゃいかんよ。ハードコアテクノもミニマルもデトロイト周辺の音が
進化しただけじゃんか。
950TR-774:2006/12/17(日) 12:26:59 ID:???
>>797
>でも、起源はと尋ねられれば、シカゴハウスを背景に、デトロイ
>トを基点にして語るのが、
>世界的な常識。


あえてデトロイトテクノを起源とするほど個性も無い
先行もしてない起源について言及するならシカゴハウス
だけでよい。シカゴハウスはテクノ。
951TR-774:2006/12/17(日) 12:29:58 ID:???
>>803
>goo辞書では

>テクノ=

>テクノポップの略
>ハウスミュージックから分岐したサウンド(デトロイトテクノ)

>となっているね。

辞書の編集者がカルト信者じゃやばいよ。デト厨クビになるよ
その辺でやめとけよ。再就職は無理だぞ厨なんだから。
952TR-774:2006/12/17(日) 12:33:10 ID:???
>シカゴハウスはテクノ。

意味不明
953TR-774:2006/12/17(日) 12:34:10 ID:???
>>810
>デトロイトテクノができて、テクノのフォーマット、思想、空気
>が固まる。

全く固まって無い。80年代のデトロイトテクノは
普通のハウス。90年代に入ってデトロイトとは
関係ないハードコアテクノに影響を受け、デトロイト
テクノはテクノのフォーマットになった。

954TR-774:2006/12/17(日) 12:37:11 ID:???
>>827
>>789
>そこに挙がったの全部テクノじゃないから。
>I LOVE TECHNOに出たら全部テクノか?

>ティガがテクノか?Dr. LEKTROLUVがテクノか?
>音楽を聴いてない証拠だ。

テクノなんだよ。デトロイトテクノの関係だけしか
頭にない。狂ってるからそんな偏屈な思考になる。
955TR-774:2006/12/17(日) 12:39:28 ID:???
ハードコアテクノってどこから出てきたの?
これもハウスかな
956TR-774:2006/12/17(日) 12:42:50 ID:???
>>845
>でましたよ!!お得意の捏造がww
>ホアンはクラフトワーク、YMOに熱狂したことを隠しもしないし、

>野田本にもそれはきちんと記述されている。

聖書なんだねww芋に言及してんのは日本の業界では
芋を褒めることに越したことはない長いものには巻かれろな
打算が当然まかり通ってる。芋捏造を参考にしたのが
デトロイト捏造だろうね。国内限定だねww
957TR-774:2006/12/17(日) 12:50:04 ID:???
>>942
デトロイトテクノが好きな女っていうのも嫌だなw
絶対どっかに欠陥がありそうな気がする。
例えばワキが臭いとか、まんこが臭いとか...
958TR-774:2006/12/17(日) 13:18:54 ID:???
キモオタから見ればどんな女も美人に見える
959TR-774:2006/12/17(日) 13:27:05 ID:???
>>957 漏れは萌えるが・・・
960TR-774:2006/12/17(日) 13:28:03 ID:???
ハードコアテクノは確かにデトロイトは直接関係ないかもな
これ系の音は詳しく知らんが
T99とかデジタルオーガズムオルタネイトよりURの初期とかのが早いでしょ
961TR-774:2006/12/17(日) 13:37:52 ID:???
>>960 詳しくないなら書き込むなyo(^o^)
962TR-774:2006/12/17(日) 13:39:30 ID:???
>>961
これ系の元祖つーかルーツとか初期辺りって誰なの
963TR-774:2006/12/17(日) 13:46:32 ID:???
>>953
どっかのサイトから引っ張ってきたのか知らないが、
ハードテクノもデトロイトからだ。
だから、テクノはデトロイト直系なんだって。
964TR-774:2006/12/17(日) 13:53:03 ID:???
>>962
ジュリテクだべ?
ボディーミュージックやハイエナジー。
ディスコから別れたっぽい?
ビートは遅めでアタック音が硬めで跳ねてる。


ハウスより成立は古いよ。
965TR-774:2006/12/17(日) 13:57:13 ID:???
wikiにはMescalinum UnitedのWe Have Arrivedとかかな
たしかにURより早いな
966TR-774:2006/12/17(日) 14:03:33 ID:???
>>964
具体的には誰?
967TR-774:2006/12/17(日) 14:46:14 ID:???
>>942
>デトロイトテクノ自体の人気がどうなのか俺は知らんが、DeepHou
>seのパーティーでは
>ヘビープレイされている。バイオリニストの金原千恵子もカバー
>したことで話題となり
>2006年現在、ハウスシーンでにわかに・・ではなく盛大に盛り上
>がっている。

>ちなみにハウスのパーティーの女性客は美人そろいだよ。

やっぱデトロイトテクノの普通のハウス
968TR-774:2006/12/17(日) 14:49:08 ID:???
>>960
>T99とかデジタルオーガズムオルタネイトよりURの初期とかのが早
>いでしょ

URの初期は普通のハウス。シカゴハウスはテクノ。
969TR-774:2006/12/17(日) 14:59:39 ID:???
デトロイトテクノは普通のハウスはまだ分かるとして
シカゴハウスはテクノって明らかにおかしいだろw
970TR-774:2006/12/17(日) 15:03:38 ID:???
>>957
引きこもってないで、YellowとかGrandCafeのHOUSEパーティーできれいねねーちゃん
でもナンパしてこい。
971TR-774:2006/12/17(日) 15:04:45 ID:???
>>964
詳しくないなら書き込みしないほうがいいよ。
ジュリテクという言い方は国内限定だし。
ジュリテクってのはハードコアの日本での別名だよ。
972TR-774:2006/12/17(日) 15:33:33 ID:???
「まんげ」でググってみろ
973TR-774:2006/12/17(日) 17:34:01 ID:???
デト厨の正しさが載ってる。。。
974TR-774:2006/12/17(日) 18:46:59 ID:???
>>971
テクノポップと同じだな。国内限定の概念で。
975TR-774:2006/12/17(日) 20:06:00 ID:???

発狂したデトヲタが必死w

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/dj/1137867304/302
976TR-774:2006/12/17(日) 20:09:35 ID:???
>>970
日本語でおk
977TR-774:2006/12/17(日) 20:19:09 ID:???
テクノの中でも、世界的にみて
デトロイトテクノは全く人気ない。

こればかりはデトヲタでも否定は出来ないだろ?
978TR-774:2006/12/17(日) 20:32:01 ID:???
起源とか系譜の話でなぜ人気の話がでてくるんだ?
デトロイトテクノって古典だからあまり人気ないだろう。
デリックメイは今でも現役っぽいけど。
979TR-774:2006/12/17(日) 20:32:11 ID:???
英語のWIKIはかなりデトロイト寄り史観で作られてるから過信しない方がいいよ。
日本のWIKIは日本人なりの史観で作るべきだと思う。
980TR-774:2006/12/17(日) 20:36:01 ID:???
>>978
いつからここは起源や系譜のスレになったんんだ?
起源話しか出せないデトロイトクオリティwwwwww

あまり人気がない ×
全く人気がない  ○
981TR-774:2006/12/17(日) 20:38:04 ID:???
テクノの中でも全く人気がないデトロイトテクノの起源話は必要ないだろ
982TR-774:2006/12/17(日) 20:46:32 ID:???
ジャンルの解説をするんだから、

テクノの定義

テクノの起源と歴史

現在のテクノ


くらいでいいじゃんか。
起源はデトロイトなんだから、定義とか現在のテクノよろ。
983TR-774:2006/12/17(日) 20:56:33 ID:???
デトロイトテクノ[宗教]

普通のハウスを自らテクノと呼んだ。これをテクノの起源として
信徒の数少ないアイデンティティとなっている。92年頃、1度だけ
デトロイトリバイバルと呼ばれるブームとなった。
984TR-774:2006/12/17(日) 21:02:20 ID:???
2006年もStrings of Lifeが有名なハウスの人が二名もカバーしたぞ。ダニークリビットと金原千恵子。
985TR-774:2006/12/17(日) 21:03:01 ID:???
定義>>401
テクノの定義は年々せばまっているから、現状はこんなもんだ。
が、これを聞いたらまたYMO信者が暴れるんだろうな。

今はバウンシーなハードっぽいやつしか「純テクノ」と呼ばれない。
デトロイトっぽいのはジャンルとしてテックハウスと呼ばれ、
昔テクノだったミニマルは、今はミニマルハウスやクリックハウス、マイクロハウスとか言われて
986TR-774:2006/12/17(日) 21:06:08 ID:???
>>日本のWIKIは日本人なりの史観で作るべきだと思う。

原案出して。ただ、おかしいところは突っ込むよ。
987985:2006/12/17(日) 21:08:31 ID:???
我ながらつっこまれやすい文章だ。
デトロイト好きレーベルのデルシンから出る曲はハウスだし、ミニマルは遅くなったし、
クリックになっちゃったしってこと。
988TR-774:2006/12/17(日) 21:13:44 ID:???
>>986
YMOがテクノの創始者にして、至高の存在。
批判は一切存在しない。
テクノはYMOに始まり、YMOに終わる。



・・・とかだろどうせ。相手にするな
989TR-774:2006/12/17(日) 21:18:04 ID:???
ダンスミュージックはハウス。
ハウスの中でも特に速くて、歌がなくて単純なのがテクノと呼ばれるジャンル。

こう覚えるのが一番。
990TR-774:2006/12/17(日) 21:18:25 ID:???
デトロイトテクノがテクノの起源にして、至高の存在。
批判は一切存在しない。
テクノはデトロイトに始まり、デトロイトに終わる。



。。。相手にしてる俺達いいひと

991TR-774:2006/12/17(日) 21:20:52 ID:???
日本人なりの史観で作るのはかまわないが捏造はいかんぞ。
992TR-774:2006/12/17(日) 21:21:50 ID:???
デトロイトに始まったのは事実だけどな。
993TR-774:2006/12/17(日) 21:25:47 ID:???
デトロイトテクノ[宗教]

普通のハウスを自らテクノと呼んだ。これをテクノの起源として
信徒の数少ないアイデンティティとなっている。92年頃1度だけ
91年頃の作品がデトロイトリバイバルと呼ばれるブームとなった。
994TR-774:2006/12/17(日) 21:26:49 ID:???
史実を削除するのはいかんよなー。デトが人気があるとまではいわないけど。
995TR-774:2006/12/17(日) 21:27:50 ID:???
デトロイトテクノ[宗教]

普通のハウスを自らテクノと呼んだ。これをテクノの起源として
信徒の数少ないアイデンティティとなっている。92年頃1度だけ
91年頃の作品がデトロイトリバイバルと呼ばれるブームとなった。
996TR-774:2006/12/17(日) 21:29:01 ID:???
冷静に判断しなくとも>>993みたいなコピペ連投するやつが
信頼されるわけがない。
997TR-774:2006/12/17(日) 21:29:46 ID:???
>>988
テクノとはテクノポップの略称である。
(テクノポップよりも略称である「テクノ」と呼ばれる場合が多い)
日本国内では「テクノ」といえばYMOを思い浮かべる人が多いだろう。
(YMOのページを参照)
1981年には一大テクノ旋風が巻き起こり、
彼らのトレードマークでもある「テクノカット」が当時の若い男性間で大流行し、
社会現象にまで発展した。

998TR-774:2006/12/17(日) 21:32:27 ID:???
999TR-774:2006/12/17(日) 21:35:58 ID:???
デトロイトテクノの真実を知らせ続けてるのは善意の一般人
デトロイトテクノの捏造をやってるのは金儲けのため生姜無く
ウソをつてる奴。捏造を信じた厨はそいつのスポンサーとなり
捏造の片棒をかついでる。みんな違ってみんないい。厨以外
1000TR-774:2006/12/17(日) 21:37:10 ID:???
デトロイトテクノ信者はキモイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。