エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
クラブカルチャーを取り入れた先端アニメ、エウレカセブンが無事
完結しました。テクノ板の面々はもちろん見ましたよね。
部屋にこもってリスニングしているだけのキモオタじゃないのなら、
エウレカのすばらしさがわかるはず。
2TR-774:2006/04/03(月) 14:32:59 ID:???
2げっと
3TR-774:2006/04/03(月) 14:37:53 ID:???
3賢人
4TR-774:2006/04/03(月) 14:43:41 ID:???
>>1
うっせーバカ
5TR-774:2006/04/03(月) 15:00:05 ID:???
エウレカセブンを見ているやつは、人間未満。
6TR-774:2006/04/03(月) 15:39:22 ID:???
>>1
エウレカって電波キモアニメでねか
7TR-774:2006/04/03(月) 16:16:25 ID:???
7スウェル

>1
佐藤のオナニー番組見て何が楽しいの?
8TR-774:2006/04/03(月) 16:23:15 ID:???
>>1
今世紀最大の”ボーイミーツガール”と豪語したアニメでしたっけ?
9TR-774:2006/04/03(月) 16:27:40 ID:???
金をふんだんに使ってる割にクソという点でどうしようもない
10TR-774:2006/04/03(月) 16:30:54 ID:???
結局テクノとはあんまり関係なかったな。
俺らは意識しすぎてた。
11TR-774:2006/04/03(月) 17:03:29 ID:cFazxbGJ
電気あげ
12TR-774:2006/04/03(月) 17:18:55 ID:GTWDYEm8
>>8
それ・・・ソルティレイ・・・
13TR-774:2006/04/03(月) 17:19:10 ID:???
ぱにぽにだっしゅやケロロ軍曹の方がテクノだった
14TR-774:2006/04/03(月) 17:20:08 ID:???
>>1
>先端アニメ
90年代ネタばっかりじゃねえかどこが最先端だ
15TR-774:2006/04/03(月) 17:34:47 ID:cFazxbGJ
>>14
一番人気の26話モーニンググローリーはUKロックのオアシスのアルバムタイトルからだしな。
オアシス好きだけど。
16TR-774:2006/04/03(月) 17:46:03 ID:???
テクノを聴いてるやつは、人間未満。
17TR-774:2006/04/03(月) 17:48:11 ID:???
アニメ板から飛ばされてきた
>>1春早々いやなことでもあったか?
181:2006/04/03(月) 18:06:42 ID:???
>>6
悔しかったら、佐藤並にソニーを動かしてみろ、屑が。
>>13
糞アニメ見てる暇があるなら、Gyaoでエウレカ見るべし。
>>14
最先端と一言もいっていないが?
19TR-774:2006/04/03(月) 18:14:43 ID:???
懐古趣味は先端にはなりえない
なんつーの、三丁目の夕日とかと同じレベルだろこのアニメ
20TR-774:2006/04/03(月) 18:28:45 ID:???
>>18
おまえの基準で先端ってどのあたりの年代よw
21TR-774:2006/04/03(月) 18:38:27 ID:???
>>18ケロロを糞アニメだと(#^ω^)
22TR-774:2006/04/03(月) 18:51:25 ID:???
>1は
佐藤大先生
23TR-774:2006/04/03(月) 19:00:19 ID:???
また立ったのか。
24TR-774:2006/04/03(月) 19:30:08 ID:???
なんとかして少しでも回収したく
25TR-774:2006/04/03(月) 19:31:41 ID:???
たたくにもネタ不足な糞
26TR-774:2006/04/03(月) 19:33:23 ID:???
てゆうか、コネの人なら大赤字でもコネで平気じゃん
27TR-774:2006/04/03(月) 19:45:35 ID:???
それも含めて10年前のテクノバブル時の感覚で
28TR-774:2006/04/03(月) 20:15:09 ID:???
「何この糞スレ」               「凄い」             「こんな糞スレ見たこと無い」
/l   /  /  //  / l  l !  l   ヽヽ、}           ' ´ ̄``ヽ、
l l   l-ァー∠/--/-l  メ、j l l |  ヽ.ハ ′             ‐ 、 、 ヽ__       _
l l  li /ィ´,r=`ヽ/ / 〃ヒl`くl j l   ! |     / / /   、 ヽ.  \ヽ} ``ヽ、  ,ィ´__
l l  l/ト{ トッ::::} ///',rテ V//l l  l ! j / / / 〃 //1 l  ヽ  \.  i     `' ´  ___`ヽ、
l l  l   _ゞ..ソ ' u  ト:ソ//l l j  j レ'/ / ̄/_Z_フ〃 ト!j1 l l l  ヽ ヽ } ̄ `` ‐ 、 ´ ̄ `ヽ、``
l l  | u   ̄´    , ー' / l ji /l /l / /,ィ´,ィぅ、ヽ ′/lムトj l l l   いV ̄ ̄ ` ‐ 、ヽ   \  \
'|!  |     ,. -‐┐   } レ'//r/l/Vイ ヽ{ トッ::リ    ,fi }〃/ l   l l_/__/,.ィj /l ヽl   \ ハ
.li  l  u  (  ノ  ,.イl l/ヘ. ヽ l  |   `ー'′    トリ1 }} l  jリ ,.=_-ミ// /トl、1 l l l ヽ ヽ.i}
-!  l` 、    ̄ _, ィ´l li |  ヽ ヽl  l    u  __  ' ゙' j 〃/l /LV イッ1 / / rテlヽ l l l トi  |ノ
ハ   ト、.__/、ー-ァ'/ // リ l  |    \l  l    i´  ノ u,.イイ/イ /イリ   辷リ   .{:リ }jイ } }i l l リ
.い  l  } ` ‐- く/ l ,l ├-- 、_,.ヘ. ト、_  `ー‐' _,. '´/ /  l  l        '`'゙/ //!,リl リ lソ
. ヾi   ト、 j    l l`ト< l  ilヽヽ  `マ ヽヽ._7ー‐ '  / /   l   l u  i´ ノ  / l/// j/
  l  トv′    l l j .j l ,リ l l   ',  ヽ ^1 ` ーrく / __,l  ト.ヽ、   ´,. ィ   l/
  _,l  li._    /// / / /  l l   ヽ===l    ll Y丁ヽ  |  l `¨トニ´  l l   |
'_,. -1  ト、ヽ、 /// / / ハ   l l    ヽ-- l    lj l l l い !   l__,l  ``Tn   |
- ' /l i ト`ヽ、. //,/ / / ハ   l l___,...._! リ    〃//j ! い |  ├‐-!   l l l   |
29TR-774:2006/04/03(月) 22:06:52 ID:???
ど〜せ、エヴァンゲリオンみて、ナイキのスニーカーはいて
たまごっちもってるんでしょ
30TR-774:2006/04/03(月) 22:33:29 ID:???
0.7
31TR-774:2006/04/03(月) 23:01:31 ID:???
アニメとしてはまあまあだったけど
あのサブタイトルやらにテクノをもちだすセンスはマジで吐き気がした
32TR-774:2006/04/03(月) 23:19:40 ID:???
で、最後は「虹」。

どこまでも依存。
33TR-774:2006/04/04(火) 00:21:40 ID:prH4CUnh
電気グルーヴ(笑)
34TR-774:2006/04/04(火) 00:31:59 ID:???
>>29
お前は俺を怒らせた
35TR-774:2006/04/04(火) 00:47:55 ID:51RYv4Zy
上野俊哉(和光大学助教授、社会学/カルチュラル・スタディーズ)のエウレカ評 『ユリイカ』10月号

アニメを好んで見るDJやパーティ・オーガナイザー、
クラバーやレイヴァーにとっては、待ちに待ったタイプの
作品である。しかし、日本から聞こえてくる噂ではオタク、
アニメ業界での評判は芳しくない、というか、まともな
批評すらないらしい。毎回のサブタイトルがニューオーダーや
ビョークのトラック名になっているなど、オタクにとっては
ただウザいのだろうか?
しかし、この端的なジャンル横断をペダントリー(衒学趣味)
としか受けとれないとしたら、あまりにも貧しい反応である。
メカやギミックの細部や少女の表情、物語の反復に熱狂できる
感性は、あるトラックを聴き、リミックスの差異を読み/
聴きとり、また別の想像力に投げわたしていくような「読解」に
そのまま開かれている。このようなジャンル/シーンの横断こそ
STAND ALONE COMPLEX の論理でなくて何だろう?
サリンジャーやヒップホップ、グラフィティとハッカー文化が
交錯した「笑い男」を絶賛することのできる感性であれば、
すぐさま接続したくなるような複合体(コンプレックス)である。
それともオタクやアニメの文化はビートとリミックス、
パーティ文化のスタイルからの「引用」と「横断」は望まない
隔離状態(自閉モード)にいたいということだろうか?
少なくとも、踊ることと萌えることを動機として区別できない
オタクにとっては、今までこういうアニメがなかったことの方が
驚きである。
36TR-774:2006/04/04(火) 01:05:24 ID:???
マイメロのカオスっぷりの方がテクノ
37TR-774:2006/04/04(火) 01:13:50 ID:???
>>35
エイフェックスを爆撃機にしてリミックスって
上野さんおもすれーw頭おかしいんじゃないの
38TR-774:2006/04/04(火) 01:14:42 ID:jvV4fPfa
パチンコ台になるみたいだね
39TR-774:2006/04/04(火) 02:40:49 ID:???
>>36
禿同
マイメロ見ずにテクノを語るなってんだよな。
40TR-774:2006/04/04(火) 04:06:10 ID:???
今度見てみるよ、テクノって奥が深いんだな・・・
41TR-774:2006/04/04(火) 06:06:49 ID:???
露骨に煽動して稼ごうってのがミエミエだったから嫌われたんでしょ?
42TR-774:2006/04/04(火) 07:33:54 ID:???
また建てたのか
フロッグネーション関係者もしつこいなw
43TR-774:2006/04/04(火) 08:07:52 ID:???
話題性だけでも維持せねば
44TR-774:2006/04/04(火) 21:37:58 ID:???
>>29それテラキモス
45TR-774:2006/04/04(火) 22:49:35 ID:???
今夜の特別編って何しよんの?
46TR-774:2006/04/04(火) 23:26:50 ID:???
テクノ玄人って何か嫌だな
47TR-774:2006/04/05(水) 00:19:18 ID:???
そのすっぱくてくさいにおいがテクノなんだよ
48TR-774:2006/04/05(水) 07:45:53 ID:???
49TR-774:2006/04/05(水) 20:15:37 ID:QLpM7BKg
あげ!
50TR-774:2006/04/05(水) 21:35:42 ID:???
ヒッピーきめぇ
51TR-774:2006/04/05(水) 21:38:22 ID:???
「こいつはなんだ!?」

「サイケデリックワンダーランドへようこそ!
じゃよ」

52TR-774:2006/04/05(水) 21:45:42 ID:???
上野はすぐ若者文化に迎合したがるから。
53TR-774:2006/04/06(木) 22:17:14 ID:???
どこが若者だよwwコネおじさんのお痛やん
54TR-774:2006/04/07(金) 01:10:34 ID:???
電気スレで評判良くてワロタ
55TR-774:2006/04/07(金) 15:20:21 ID:???
電オタアニメなことを実証したからなw
56TR-774:2006/04/07(金) 21:30:46 ID:???
電オタは虹がかかれば冬のソナタでも褒めるだろ。
57TR-774:2006/04/07(金) 21:47:13 ID:???
パブロフの犬かよwww
58TR-774:2006/04/08(土) 15:45:35 ID:???
昔からそうじゃん。下手したらエロゲのセックルするシーンで
流れても同じ反応を示すなんて話もあるとかないとか>電ヲタ
59TR-774:2006/04/08(土) 17:11:04 ID:???
コネおじさんというなら、お前らなんかやってみたのか(プゲラ
60TR-774:2006/04/08(土) 21:28:02 ID:???
名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/04/06(木) 20:26:46 ID:???0
こんなエウレカ最終回はいやだ!


「虹」の代わりに「キラーポマト」
61TR-774 :2006/04/09(日) 18:07:43 ID:???
引用とかサンプリングなんていってるけど、単に作り手が自分のセンスを喧伝
したいだけのものだったな。タイトルとか内容にほとんど関係ないし。
62TR-774:2006/04/09(日) 18:27:00 ID:???
エウレカの各話タイトルに引用されてるような
メジャーな曲ばっかり繋いだ下手くそなMIXテープを聞かされてる感じ
で、作った本人はイケてるつもりなのなw
63TR-774:2006/04/09(日) 18:30:53 ID:???
好きなバンドの名前を意味も無く机に落書きする中学生とおんなじだよね
64TR-774:2006/04/09(日) 19:13:17 ID:???
65TR-774:2006/04/09(日) 19:32:57 ID:???
見る気なくなったけど、これでいいのかな?
66TR-774:2006/04/09(日) 20:39:46 ID:???
虹がかかった途端スレ立てした>>1みたいな奴とかな。
ネタだとしても糞スレ
67TR-774:2006/04/09(日) 22:11:13 ID:???
虹はいい曲だね、久しぶりに聴いたよ
68TR-774:2006/04/10(月) 06:04:33 ID:???
電ヲタの恥ずかしい台詞禁止
69TR-774:2006/04/10(月) 12:17:00 ID:???
マイメロ見た。確かにうさみみ仮面はテクノとしか言いようがない
70TR-774:2006/04/10(月) 20:41:47 ID:THXGy1EC
保守上げ
71TR-774:2006/04/10(月) 21:06:59 ID:???
何このニコニコチンチン園は
72TR-774:2006/04/10(月) 21:47:11 ID:???
素人でええわ。
73TR-774:2006/04/10(月) 21:59:47 ID:THXGy1EC
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/10(月) 20:55:19 ID:2oh3dVo/
音楽がらみも無茶だがな。ミニマルテクノなんてセカンドサマー
オブラブ当時にはやったか?ハウスを中心に雑多なジャンルを
かけるのがレイブで、テクノはハッケンされたジャンルだろ?
虹もサマーオブラブと全然関係ない。日本のテクノ黎明期のアンセム
に過ぎない。
結局、イギリスでの盛り上がりと日本での盛り上がりは違うことを
混同しているんだよねえ。
74TR-774:2006/04/11(火) 03:12:32 ID:???
ラブパレードですら自分らの飯のタネにできた人たちなんだから
なんでもありっていったらなんでもありなんしょwww
75TR-774:2006/04/11(火) 11:54:48 ID:???
電気オタが脊髄反射で立てたスレか。
76TR-774:2006/04/11(火) 12:20:32 ID:FtIMlmnR
ところで、26話とかでチャールズの青いロボットが
飛んでるときとかに流れる綺麗な曲は
誰のなんて言う曲ですか?
7776:2006/04/11(火) 12:51:22 ID:???
まちがた
26話じゃなくて24話とかだった。
78TR-774:2006/04/11(火) 13:58:06 ID:???
こんなエウレカ最終回はいやだ!


「虹」の代わりに「キラーポマト」
79TR-774:2006/04/11(火) 14:01:24 ID:kZlvp24z
あげんな!
80TR-774:2006/04/11(火) 14:03:08 ID:???
>>77
GET IT BY YOUR HANDS/HIROSHI WATANABE a.k.a. QUADRA

サントラ1に収録
81TR-774:2006/04/11(火) 14:21:46 ID:???
エウレカセブンって何ですか?><
82TR-774:2006/04/11(火) 14:59:35 ID:???
あげんなといいつつあげてしもたスマソ
83TR-774:2006/04/11(火) 15:41:49 ID:???
>>81
この前終わったアニメ。
84TR-774:2006/04/11(火) 16:37:04 ID:???
放送は終わったんだが

利益誘導はまだ途中らしい
85TR-774:2006/04/11(火) 17:45:56 ID:???
>>84
今度出るOP、ED集はHIPHOPだからそれはないんじゃないの?
電気だけだろテクノ。
86TR-774:2006/04/11(火) 18:24:58 ID:???
それで誘導しても電気ヲタしか買わないし。
87TR-774:2006/04/11(火) 20:05:19 ID:???
>>24
それでも無いよりはまし
88TR-774:2006/04/11(火) 21:44:50 ID:???
スーパーカーの『storywriter』も入ってるよね
89TR-774:2006/04/11(火) 22:18:09 ID:???
0.7
9077:2006/04/11(火) 22:54:03 ID:???
>>80
ありがとうございます。
ちょっと調べてみたら
エウレカのサントラにしか入ってないぽいんですけど
わたなべひろしって人がその曲入ったアルバムかなんか出してないですかね?
91TR-774:2006/04/11(火) 23:48:26 ID:3cIcQZdr
虹ってどんな曲?
どの場面でながれてた曲?
92TR-774:2006/04/11(火) 23:51:12 ID:???
とにかくずっと

それめがけて
93TR-774:2006/04/11(火) 23:53:07 ID:???
94TR-774:2006/04/12(水) 01:47:19 ID:???
>>90
ないと思います、エウレカに提供されたオリジナルみたいですね。

>>91
ニルヴァーシュがspec3になってレントンがエウレカを助けにいくまで
ずーーーっと流れてた「トリコ仕掛けにする・・・」って曲。
ttp://mora.jp/package/80307744/KSD201083/
で試聴できるよ。
95TR-774:2006/04/12(水) 14:37:06 ID:???
佐藤しつこいな
96TR-774:2006/04/12(水) 14:40:29 ID:???
アニヲタニートしつこいなだろ?w
97TR-774:2006/04/12(水) 17:44:15 ID:???
コネおじさん仕事クレ
98TR-774:2006/04/12(水) 18:50:39 ID:???



9977:2006/04/12(水) 22:15:36 ID:???
>>94
そうですかぁ、レスありがとうございます。
とりあえずサントラ1のアナログ版というのが安いので
それ買うことにします
100TR-774:2006/04/13(木) 01:49:22 ID:???
フロッグネーションの提供でお送りしております
101TR-774:2006/04/13(木) 23:15:25 ID:???
虹いいわぁ・・・
102TR-774:2006/04/14(金) 03:48:42 ID:???
電ヲタ 恥ずかしい 台詞

103TR-774:2006/04/14(金) 21:30:43 ID:???
コネが提供しております
104TR-774:2006/04/15(土) 00:28:48 ID:6aABC+t5
レン豚とチャールズが初めて出会う
青空クラブみたいなとこで
かかってた曲はなんて曲ですか?
105TR-774:2006/04/15(土) 01:07:23 ID:???
青空クラブのテーマ
106TR-774:2006/04/15(土) 04:14:44 ID:???
青空クラブマーチ
107TR-774:2006/04/15(土) 09:09:54 ID:???
青空球児・好児
108TR-774:2006/04/15(土) 10:23:30 ID:???
>>104
Ninety Three / Takkyu Ishino

サントラ2に収録
109TR-774:2006/04/15(土) 15:50:02 ID:???
自演ど
110TR-774:2006/04/15(土) 16:23:00 ID:???
自演怒
111TR-774:2006/04/15(土) 18:33:00 ID:???
このスレに宣伝してもムダでっせ
112TR-774:2006/04/15(土) 19:04:52 ID:???
サントラ2買った

虹いいな
113TR-774:2006/04/15(土) 21:33:42 ID:???
何度も同じこというなよ
114TR-774:2006/04/15(土) 21:43:09 ID:???
虹はいいよね
115TR-774:2006/04/15(土) 22:32:11 ID:???
佐藤
電オタゲットだぜ!!
116TR-774:2006/04/15(土) 22:35:09 ID:???
虹最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117TR-774:2006/04/15(土) 22:39:47 ID:???
こんなエウレカ最終回はいやだ!


「虹」の代わりに「キラーポマト」
118TR-774:2006/04/16(日) 08:43:53 ID:???
こんなエウレカ最終回はいやだ!


スタッフロールにリスペクトミュージシャンの一覧が!
119TR-774:2006/04/16(日) 09:49:48 ID:???
佐藤って独身なの?
120TR-774:2006/04/16(日) 10:52:17 ID:???
結婚してたらオナニーなんかしない




いや、するか・・・
121TR-774 :2006/04/19(水) 08:50:52 ID:???
虹をリアルタイムで聞いてる人は30から35歳くらい
その年でロボットアニメ見てる人は少数派だろう
122TR-774:2006/04/20(木) 07:08:43 ID:???
虹をリアルタイムで聞いてる人は30から35歳くらい
その年で轟轟戦隊ボーケンジャーのイエローのパンチラが気になって
ストーリーに集中できない奴は相当数いるはずだ!!

123TR-774:2006/04/21(金) 23:32:28 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
124TR-774:2006/04/29(土) 09:52:26 ID:Fbqzy0gN
保守
125TR-774:2006/04/29(土) 10:41:53 ID:xhuI1zlR
126TR-774:2006/05/08(月) 17:41:36 ID:???
素人ばっかり
127TR-774:2006/05/12(金) 17:32:42 ID:???
素人童貞ばっかり
128TR-774:2006/05/13(土) 12:38:54 ID:???
風俗で十分
129TR-774:2006/05/13(土) 12:40:59 ID:s2Z+jJSz
虹上げ
130TR-774:2006/05/13(土) 16:13:56 ID:???
あれだな、ネイティブのサブカルの人やテクノの人(笑)っていうのはこういうネーミングとか引用はしないよな〜っていうのが全てなんだろうな。そこらへんの背伸びっぷりが痛くて叩かずにはいられないんだろう?
131TR-774:2006/05/13(土) 17:01:13 ID:???
いや単純に佐藤大の脚本がクソだから叩くんだよ
132TR-774:2006/05/13(土) 19:59:12 ID:???
>>130
卓球関係がサントラに関与しているし、いかにもテクノ関係者がつくりそうな
内容(しかもつまらん)のが、同族嫌悪なんだろ。
自分が夢想していたテクノアニメがこんなにつまんないって認められない
馬鹿が叩いているんだろ。

アニオタが叩くのは、単につまんないだけだから馬鹿とは言わないでおこう。
133TR-774:2006/05/13(土) 22:30:23 ID:???
いかにもテクノ関係者はアニメなんか作りませんからww
134TR-774:2006/05/13(土) 23:58:04 ID:???
まだ諦めてなかったの佐藤
135TR-774:2006/05/15(月) 12:36:25 ID:???
エウレカ、ベストCDランクイン上げ。

エウレカ批判するアホは、エウレカ以上に売ってから文句言ってください。
136TR-774:2006/05/15(月) 12:50:03 ID:???
じゃあ俺は文句言えないなーアニメ作ってないから
137TR-774:2006/05/15(月) 12:52:17 ID:???
それならば>>135みたいな能無しは何も批判する権利ないな
138TR-774:2006/05/15(月) 13:09:04 ID:t+5SREqQ
>>135
eurekaのベストどっちかっていうとhiphopが多いけど
139TR-774:2006/05/15(月) 13:12:29 ID:???
そうだな。このスレ以上にエウレカに文句言ってから俺達に文句言ってくれ。
140TR-774:2006/05/15(月) 13:33:42 ID:???
>部屋にこもってリスニングしているだけのキモオタじゃないのなら、
じゃどこで見てたんだよ?www
141TR-774:2006/05/15(月) 13:36:01 ID:???
ヒント:
「テレビマンガ」は消厨学生が見ても大丈夫なレーティングがある。
142ボンズ:2006/05/15(月) 16:21:30 ID:D+lb0hfl
ボンズアニメだったらウルフズレインが一番良かったな。
でエウレカのサントラより「サムライチャンブルー」、「モンスター」
リミックスのサントラの方が面白いと思う。
143TR-774:2006/05/15(月) 16:33:09 ID:???
ウルフズレインは無駄に総集編が多すぎた
ラスト4話ちゃんと放送してればね。。
144ボンズ:2006/05/15(月) 16:45:23 ID:D+lb0hfl
>143
ですね。
でサントラもよかったけど、菅野さんクレイグ・アームストロングをパクってる
感じがちょと悲しかったな。今度出る龍一教授のアルバムにアームストロング
がリミックスした曲がはいるとのことで楽しみ。「プルート」アニメ化して
デヴィッド・シルビアン、教授、アームストロング、ハーバートなんかが参加
したサントラつくってくれないかな。
145TR-774:2006/05/15(月) 20:12:41 ID:???
フロッグネーション関係者じゃない奴は、テクノ素人。
146TR-774:2006/05/15(月) 21:31:58 ID:???
キモオタワロタ
147TR-774:2006/05/15(月) 22:33:06 ID:???
佐藤大はテクノ界隈のキモヲタ代表だろ
148TR-774:2006/05/15(月) 22:40:07 ID:???
つかアニメなんか観ない
押井も宮崎も大友も糞
AKIRAは漫画だけおもろい
149TR-774:2006/05/15(月) 23:26:54 ID:???
キモヲタ界隈のテクノ代表だお
150TR-774:2006/05/16(火) 18:25:27 ID:???
悪魔の機体って括りでTB-303が出てきたとこはウケた。

確かにAsidな悪魔の機材。
151TR-774:2006/05/16(火) 18:33:11 ID:???
つーか、Devil Fish知らんの?ググってみ?
152TR-774:2006/05/16(火) 19:12:44 ID:???
303でしょ? >Devil Fish
153TR-774:2006/05/16(火) 20:02:37 ID:???
第48話「バレエ・メカニック」の冒頭で流れた曲何?
「イェー」って声ネタが延々と続くの
154TR-774:2006/05/16(火) 21:08:42 ID:???
>>153
たぶん 

I've Got It (Eureka Old School Acid Mix) / Ko Kimura
155TR-774:2006/05/16(火) 21:59:19 ID:???
ハルヒなんたらと違って駄目だなこれ
156TR-774:2006/05/17(水) 00:19:57 ID:???
多分、エウレカだったと思うんだけど、
ガンズのSweet Child O' Mineみたいな曲ない?
なんか総集編みたいので掛かってたと思うんだけど
あー思いつかない。
157TR-774:2006/05/17(水) 22:20:05 ID:???
>>154 ありがとう。探してみるよ
158TR-774:2006/05/27(土) 09:15:16 ID:8nJ3BeWN
せかんど
さまー
159TR-774:2006/05/27(土) 09:51:56 ID:???
i*10/22(土)11:14
■[…へ]
Delete
あのね、渋谷で箱借りるのに7万かかるから何なの?
そんなの誰でも知ってるし、箱借りるのに金かかるのはHIPHOPでもTRANCEでも同じだよ。
HIPHOP好きなのはわかるけど、特別視しすぎ。
TRANCEのこと全く知らないくせに、どーこー言うな。
良くも悪くもTRANCEを含めた四つ打ちのダンスミュージックはヨーロッパでドラッグとともに歩んできたんだよ。アシッドハウス
の頃から。
だからと言ってドラッグを肯定することはできないが、あんたがHIPHOPのカルチャーに誇りを持ってるのと同じようにTRANCEに
もカルチャーがあるんです。
その歴史は88年のセカンドサマーオブラブ、更に遡れば69年のウッドストックから続いてきてるわけ。
もう少し、物を知ってから言え。
160TR-774:2006/05/27(土) 17:49:54 ID:???
オーディオアクティブってテクノってわけじゃないよな
どっちかっつーとダブ・レゲエあたりじゃないの
161TR-774:2006/05/28(日) 00:44:14 ID:???
2ちゃんをIEで見てる場合
ブラウザ左はじにある板一覧の白い部分を適当にクリック。

「Ctrlキー+Fキー」で検索フォーム表示

「半角二次元」で検索

その板を開いたら上記と同じ手法で検索フォーム表示

「エウレカ」で検索

スレ6発見


JaneStyle(2ちゃん専用ブラウザ)ならスレ抽出もスムーズでオヌヌメ
162失恋腐 ◆poGBJmBt2g :2006/05/29(月) 12:50:52 ID:???
ヨネケンの同人はヨカッタ
本編は(ry

塚、マイメロ観てる香具師多杉wwwww
163TR-774:2006/05/30(火) 11:45:42 ID:???
ageHAでLFO見にいってきたお
164TR-774:2006/06/01(木) 04:11:37 ID:cFLbMOVE
日本人は駄洒落が好きなんですね・・・
意味分かんないギャル語と一緒・・・
165TR-774:2006/06/01(木) 08:19:26 ID:???
166失恋腐 ◆Jvm/AHHWxM :2006/06/06(火) 02:02:50 ID:???
レディへが主題歌やるアニメあったなと思って検索、
「サムチャンのとこが製作かー。おもろそ」とスタッフをよく見たら

チーフライター:佐藤DIE





orz
167TR-774:2006/06/06(火) 02:07:38 ID:???
でもサムライチャンプルーでも何本か書いてますよ?
168TR-774:2006/06/11(日) 14:37:00 ID:???
味楽来!ミミカはアシッドハウス的な味わいがある。
169TR-774:2006/06/18(日) 14:30:09 ID:???
CDTVにでてたね、さくらって曲歌ってたバンド
新曲もビートが効いてていい感じだが
ボーカルがちょっと・・・・
全然イメージ(てっきり16、17くらいのロリッ娘かと)と違った
メディアに出ず謎のバンドとして売り出せばよかったのに
170TR-774:2006/06/21(水) 18:56:51 ID:i/PPgCVo
エウレカのせいでテクノが汚れる
171TR-774:2006/06/22(木) 00:47:51 ID:???
そういえば最近、テクノバンドみたいのがやたらと増えたな
UKのニューオーダー〜マンチェムーブメントから数えて15〜20年遅れてるわけか
10年前に田舎の黒人オタクの姉ちゃんにテクノだのトランスだの言ったら
『プッ』って笑ったっけ。デトロイトテクノなんて真っ黒なのにな
10年前のハイスタパンクっ娘みたいのが、今はテクノバンドに飛びついてるわけか
172TR-774:2006/06/22(木) 05:08:05 ID:???
テクノバンド マジで吐き気がする
173TR-774:2006/06/22(木) 15:11:52 ID:???
デトロイトテクノは、ともかくトランスって真っ白だと思うんだが。
ハイスタパンクが飛びついているのなら、まさしく白いってことじゃん。
174TR-774:2006/06/25(日) 02:01:28 ID:???
175TR-774:2006/07/06(木) 02:16:02 ID:???
大友克洋、宇多田ヒカル参加のカップヌードルCMがOVA化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060705/bandai.htm

>シリーズ構成・脚本は佐藤大、千葉克彦
176TR-774:2006/07/06(木) 08:04:44 ID:4vlqMl1P
よくエウレカがテクノに絡んでるって聞くけどどの辺がそうなの?
177TR-774:2006/07/06(木) 11:36:54 ID:???
よく電通がテクノに絡んでるって聞くけどどの辺がそうなの?
178TR-774:2006/07/06(木) 12:08:19 ID:???
ケンイシイ
179TR-774:2006/07/06(木) 18:52:18 ID:???
佐藤は失敗の始まり
180TR-774:2006/07/06(木) 23:07:59 ID:???
181失恋腐 ◆poGBJmBt2g :2006/07/08(土) 06:20:31 ID:???
そいや闘神伝かなんかのノベライズで無理やりハックラ内容押し込んでたな


>>177-178
ムードマンとオオエタツヤも
182TR−774:2006/08/21(月) 01:41:52 ID:q2/xS+CB
>>1は「部屋にこもってアニメばっかみてるだけのキモオタ」 だな
つかよくこんな板立てる勇気あったな
183TR-774:2006/08/21(月) 01:49:25 ID:???
( ゚Д゚) ポカーン
184TR-774:2006/08/21(月) 02:14:25 ID:???
とりあえず板とスレの違いくらい理解してから書き込め。
185TR-774:2006/08/21(月) 03:17:40 ID:???
>>182は「部屋にこもってネットばっかしてるだけの厨房」 だな
つかよくこんな無知晒す勇気あったな
186TR-774:2006/08/23(水) 10:09:58 ID:???
ラジオも終わっちまったのか。。。
http://www.joqr.co.jp/blog/eureka/
187TR-774:2006/09/02(土) 18:52:03 ID:???
WIREだしあげておくか
188TR-774:2006/09/02(土) 20:59:34 ID:???
なんで?
189TR-774:2006/09/22(金) 23:47:27 ID:???
ハルヒのほうが面白かったですう
佐藤大びみょー
190TR-774:2006/10/22(日) 21:41:09 ID:T3f3m2zK
 
191TR-774:2006/10/25(水) 10:30:04 ID:163UYEi7
レイとチャールズかっこええです。

おまえらはヒッキーだからわからんだろ
192TR-774:2006/11/05(日) 03:12:14 ID:???
テクノライズのほうがいろんな意味でテクノ的だったな
193TR-774:2006/12/17(日) 12:40:06 ID:qB+KHlL8
>>191
簡単にあぼーんしたなw
194TR-774:2006/12/17(日) 17:04:42 ID:???
マイメロはハッパのり
195TR-774:2006/12/17(日) 22:08:12 ID:OjLl0JPt
青い服の奴の船舶免許の名義がダレンエマーソンだったのが印象に残ってる
196TR-774:2006/12/17(日) 22:12:08 ID:4JLGQyZb
固有名詞=テクノで釣れる、みたいなキモヲタを相手にしているんだと思った瞬間でもあったな
197TR-774:2006/12/18(月) 20:22:16 ID:???
眉の太いTa-kyuとかいうキャラを出せばよかったのに
198TR-774:2006/12/25(月) 00:28:29 ID:???
KLF?LFO?

テクノだね
199TR-774:2006/12/26(火) 14:51:26 ID:???
荒木とは格が違うんだな
200TR-774:2006/12/27(水) 02:42:52 ID:???

Techno was primarily developed by "The Belleville Three", a cadre of men
who were attending college, at the time, near Detroit, Michigan. The budding
musicians former high school friends and mix tape traders Juan Atkins,
Derrick May, and Kevin Saunderson found inspiration in Midnight Funk Association,
an eclectic, 5-hour, late-night radio program hosted on various Detroit radio
stations including WCHB, WGPR, and WJLB-FM from 1977 through the mid-1980s by
DJ Charles "The Electrifying Mojo" Johnson. Mojo's show featured heavy doses of
electronic sounds from the likes of Giorgio Moroder, Kraftwerk, and Tangerine
Dream, among others.


201TR-774:2006/12/27(水) 03:11:57 ID:???
エウレカセブンのDVD買いたいねんけど、安く買う方法なんかある??
202TR-774:2006/12/27(水) 04:46:09 ID:???
秋葉にいる怪しい中国人にはなしかけてみそ
203TR-774:2006/12/27(水) 10:05:16 ID:???
これの後半びっくりするほどつまんなかった
204TR-774:2006/12/27(水) 19:26:11 ID:6aszUbv+
テクノを取り入れてるとか言っておきながらOP、EDの曲は全クール邦楽。
しかもジャップホップ
シナリオも俺の嫌いなエヴァのパクリだったのでげんなり
205TR-774:2006/12/27(水) 19:36:44 ID:???
全く観てない。
206TR-774:2006/12/27(水) 20:03:07 ID:???
エヴェは確かにうんこ
207TR-774:2006/12/27(水) 20:54:46 ID:???
ニルギリスがまさかアニソンバンドになるとは思わなかった
208TR-774:2006/12/28(木) 22:54:30 ID:JzNnLTif

でもエヴァと似てるのは出版社ってか会社っぽいとこ同じ?だからじゃないかな?OPとEDがメジャーなのも一般向けに仕向けられたくさい

エウレカセブンは唯一真剣に観たアニメ

観てる最中号泣しまくり

SUPERCARや電気などが作中の雰囲気を盛り上げていてとても素敵な感慨深い作品でした(*^ー^*)ノ

209TR-774:2006/12/28(木) 23:01:45 ID:???
きもっ
210TR-774:2006/12/28(木) 23:11:06 ID:???
もっと気合i廉価i
211TR-774:2006/12/29(金) 00:09:20 ID:cofN10oy
テクノ板の連中なら、AKIRAは読んだよな?
212TR-774:2006/12/29(金) 01:33:04 ID:???
アニメで号泣とか恥ずかしいと思わないんですか?
213TR-774:2006/12/29(金) 03:24:49 ID:???
AKIRAは小学生の時にリアルで読んだし、
単行本も電車乗って買いに行って揃えたし、特別増刊号みたいな巨大ポスターのも予約して買った。
ビデオも買った。
鍵っ子だったので、本とかは頼めば買ってくれたんだよな。
恵まれてたのか、恵まれていなかったのか。
214TR-774:2006/12/29(金) 05:23:22 ID:VHPqtgPb
AKIRA見てまじで超能力の練習して
消しゴムぐらいなら浮かせるようになったよ
215TR-774:2006/12/29(金) 10:39:12 ID:???
それ、俺が超能力で地球下げてるから
消しゴム浮いたように感じてるだけです
216TR-774:2006/12/29(金) 14:36:03 ID:???
超伝導バイクがまさか21世紀になっても試作すらされないとは夢にも思わなかった。
217TR-774:2007/01/01(月) 04:25:03 ID:???
>>212
アニメとかそんなん関係無しに感動したのなら泣けばいいじゃないですか。
俺も友達に進められて最初はいやいやだったけど、そうとう号泣させられた、20〜26あたりまじやばかった。
でもその割には最後がお粗末でなんともいえない感じ、ってか最終は通して思ったことはガキども3人がマジうざかった。
218TR-774:2007/01/01(月) 21:28:40 ID:FK8H6mOR
たしかに。
ガキがいたせいでレントンエウレカの普通な恋愛物に進展しないで
5人一緒に家族になろうとかワケわかんない展開になっちゃってるし…あーあ最悪。
219TR-774:2007/01/02(火) 14:15:10 ID:???
54 :TR-774:2006/04/07(金) 01:10:34 ID:???
電気スレで評判良くてワロタ


55 :TR-774:2006/04/07(金) 15:20:21 ID:???
電オタアニメなことを実証したからなw


56 :TR-774:2006/04/07(金) 21:30:46 ID:???
電オタは虹がかかれば冬のソナタでも褒めるだろ。


57 :TR-774:2006/04/07(金) 21:47:13 ID:???
パブロフの犬かよwww


58 :TR-774:2006/04/08(土) 15:45:35 ID:???
昔からそうじゃん。下手したらエロゲのセックルするシーンで
流れても同じ反応を示すなんて話もあるとかないとか>電ヲタ
220TR-774:2007/01/23(火) 21:31:31 ID:???
卓球のNinety Threeは良かった
221TR-774:2007/01/24(水) 19:40:38 ID:zhqeQoVs
揚げてみる
222TR-774:2007/01/24(水) 22:28:48 ID:???
223TR-774:2007/03/03(土) 21:40:14 ID:JlBPmk7Y
sageることに反逆
224TR-774:2007/03/04(日) 08:18:55 ID:???
このアニメのおかげで今までずっと食わず嫌いしてたリョウアライを聴けた



リョウアライすげえええええええ
225TR-774:2007/03/19(月) 03:07:56 ID:xajciijh
スーパーカー
226TR-774:2007/03/19(月) 16:17:26 ID:???
セカンドサマーオブラブ
227TR-774:2007/03/20(火) 00:04:57 ID:???
なんつーか、所謂天変地異にサマーオブラブとか
名付けちゃうこのアニメの中の人たちはどうなのよっていう疑問は
ずっとあったわ。でも、リアルタイムできっちり見てたけど。
228TR-774:2007/03/20(火) 01:16:56 ID:???
>天変地異でなきゃだめなのかい
229TR-774:2007/03/20(火) 11:53:40 ID:3lG9CGS6
やろうよ。
230TR-774:2007/03/23(金) 10:00:35 ID:???
ふと思ったのだが・・・
このスレ&板にスーパーカー好きはいないのか?
231TR-774:2007/03/24(土) 12:59:49 ID:???

      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ⌒'' ll ''⌒ノ( .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | ( ●) (●)⌒ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | ⌒(__人__)⌒         .|     だから“ν速”で“殺る”お・・・!?
        |   |r┬-|            |
        |   `ー'´             .|
        |                  .|
232TR-774:2007/03/27(火) 01:19:11 ID:???
あれ最後セックスすんの?
233TR-774:2007/03/27(火) 02:45:37 ID:???
234TR-774:2007/03/29(木) 17:36:47 ID:???
>>224
サントラはいいね。サントラだけは…
235TR-774:2007/04/20(金) 17:57:05 ID:???
ロボットの名前がアナログシンセの名前になってるんだっけ?
236TR-774:2007/05/07(月) 14:58:56 ID:???
237TR-774:2007/05/09(水) 14:57:14 ID:IxryJ3wx
狂ってきた
238TR-774:2007/05/09(水) 16:13:19 ID:???
佐藤大元気かw
239TR-774:2007/05/15(火) 07:04:21 ID:???
小元気くらいじゃね?
240TR-774:2007/05/15(火) 13:36:05 ID:???
大便
241TR-774:2007/05/16(水) 15:24:09 ID:???
おまえら経験人数はどのくらいだ!?
とか真顔で言っちゃうバブル世代の馬鹿なおっちゃんより電オタのがマシだわ
242TR-774:2007/07/27(金) 19:11:29 ID:???
素人乙
243TR-774:2007/08/26(日) 02:17:17 ID:dmWWkica
244TR-774:2007/09/18(火) 23:03:00 ID:ioriXVVh
虹流さないで欲しかった。


こんな糞アニメに
245TR-774:2007/09/19(水) 03:40:54 ID:???
246大正九年:2007/11/09(金) 09:11:13 ID:???
祭りだ
247TR-774:2007/12/02(日) 18:51:35 ID:MySLId2W
急上昇
248TR-774:2007/12/02(日) 19:25:54 ID:???
DVDレンタルして観た。
面白かったけど、後半急に面白く無くなったな。
思うに、一般受けというかいろいろ考えて妥協した部分とかが結構あるのかなぁと。
249TR-774:2008/01/01(火) 10:53:24 ID:???
ふしぎの海のナディアの「ブルーウォーター」でエウレカセブンのOP
http://jp.youtube.com/watch?v=StYmFJKeDA8
250TR-774:2008/01/01(火) 13:04:08 ID:Yu1IEdYK
見てるのキモヲタだけだろ
251TR-774:2008/01/01(火) 22:10:41 ID:???
>>250
むしろキモヲタはみてないだろ
252TR-774:2008/01/01(火) 22:53:08 ID:???
どう考えても去年はミクだろ。
253TR-774:2008/01/02(水) 00:01:18 ID:sKtl+i+p
同じ髪の毛の色でも短髪ってのが萌えない原因
254TR-774:2008/01/02(水) 01:54:00 ID:???
>>252
ミクに虹を歌わせてみたは神
255TR-774:2008/01/02(水) 02:00:02 ID:A3AiRKhO
日曜の朝にしてたけど、これってクラブから帰ってきたら見える時間帯を考えてのこと?
256TR-774:2008/01/02(水) 02:06:50 ID:???
BBCのテレタビーズとかも大人のチルアウト目的も兼ねてんじゃなかったっけ?
257TR-774:2008/01/02(水) 02:08:45 ID:???
258TR-774:2008/01/02(水) 02:16:27 ID:???
脚本家のなまえどうりdieしちゃったアニメね
259TR-774:2008/01/02(水) 10:50:24 ID:???
>>256
一緒にすんな
テレタビーズに失礼だ
260TR-774:2008/01/02(水) 16:38:04 ID:???
フロッグマンも一息ついたことだし
いーかげんテクノをアニメやゲームと結びつけるのは終わりにしてほしい
テクノがオタク文化と結びついてるのは日本だけだからな
アニメが好きならアニソン聴いてりゃいいだろ
261TR-774:2008/01/02(水) 21:54:14 ID:???
262TR-774:2008/01/02(水) 22:33:24 ID:sKtl+i+p
263TR-774:2008/01/02(水) 22:46:17 ID:???
エウレカは?
264TR-774:2008/01/02(水) 22:48:54 ID:???
電気オタ仕様なんだと思われ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/techno/1144041872/195-196
265TR-774:2008/01/02(水) 23:43:00 ID:???
虹で失笑
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 06:07:34 ID:Dby7LM+y
はあ、糞ニーミュージック社員が泣いてよろこぶスレだなー
鴨が葱背負ってテクノとアニメか?
乙!乙!乙!
267TR-774:2008/01/03(木) 08:29:44 ID:???
>>260
で?
268TR-774:2008/01/03(木) 08:57:41 ID:???
電ヲタとアニヲタはうんこでFA
269TR-774:2008/01/03(木) 10:51:44 ID:???
>>266
その糞ニーさん
ダンスミュージジック・クリエーターのオーディションやるらしいですよ。
http://doops.jp/2007/12/sonymusicsynca.html

>〈Sony〉といえば、90年代、テクノ・ミュージックのプラット・フォームとして、
>シーンを牽引してきた由緒正しきレーベル。

だそうです。
270TR-774:2008/01/03(木) 11:08:18 ID:???
937 :TR-774:2007/11/24(土) 16:42:23 ID:c+1DnL2h
日本じゃサブカルはカウンターカルチャーじゃなく
屈折した知的遊戯ごっこでしかない
それだけの話

938 :TR-774:2007/11/24(土) 17:07:30 ID:???
74 :TR-774:2007/08/09(木) 10:06:39 ID:???
海外だと階級社会とか人種問題がど真ん中にあってわかりやすい。

日本の場合だと超特殊な社会構造ゆえにいびつで芸能界とかといっしょ。
つまり人の財布からいかに抜き取れるか根性のほうが大事。


75 :TR-774:2007/08/09(木) 10:54:09 ID:???
テクノ=犬作ビジネス
271TR-774:2008/01/03(木) 11:21:47 ID:???
〈Sony〉といえば、90年代、テクノ・ミュージックのプラット・フォームとして、
シーンを牽引してきた由緒正しきレーベル。

ワロタ
272TR-774:2008/01/03(木) 11:47:10 ID:???
自画自損
273TR-774:2008/01/03(木) 16:52:54 ID:???
ディストリしてただけだしな。
確かに90年代のソニテクのラインナップは凄かったけど、
あっさり捨てといて何を今更って感じ。
思えば、SONYがダメになったのはその辺からじゃないか。

ついでに、ダンスミュージッククリエイタってくくりが気になるな。
なんか、J-Popのバックミュージックみたいなのと、
90年代の名盤を同一でくくったりしそうでw

ってこんなひねた事ばっかり言ってるから、
どんどんニッチなジャンルになってくんだろうなw
274TR-774:2008/01/03(木) 18:59:50 ID:Dby7LM+y
社歴が長くなるほど厚顔なろくでなしの証だという糞ニーミュージックwww
80年代エピッック黄金期みたいな気持ちの悪い芸能会社に成り下がってどうすんだろな
275TR-774:2008/01/03(木) 21:13:06 ID:???
朝鮮の会社に何期待しとんねんw
276TR-774:2008/01/03(木) 21:41:22 ID:???
テクノ専門学校 笑
277TR-774:2008/01/03(木) 23:51:50 ID:???
94年以降テクノがソニテクみたいな商業主義に毒されて
地味なオタクをターゲットにサブカルチャーという名のメインカルチャーになって以来最悪。
278TR-774:2008/01/04(金) 00:59:39 ID:EJavn/rG
>>275
貶す根拠がいつまでも朝鮮とか創価のやつって自分のこと恥ずかしくならないのか?
279TR-774:2008/01/04(金) 01:39:22 ID:???
一番恥ずかしいのはこのアニメだろ
280TR-774:2008/01/04(金) 01:55:58 ID:0Bem9pfk
エウレカ見た。感動した。やっぱロボットとテクノは合うよな!
281TR-774:2008/01/04(金) 04:13:22 ID:???
die
282TR-774:2008/01/06(日) 13:51:33 ID:???

【音楽】HALCALIがフランスでCDデビュー、アニメ「交響詩篇エウレカセブン」がきっかけでプチブレーク[01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199588498/l50
283TR-774:2008/01/06(日) 15:19:22 ID:???
そこでもぼろ糞に言われてんなこれw
284TR-774:2008/01/07(月) 23:58:27 ID:???
どっちかっていうと小林麻美だろ
285けいたろう:2008/01/19(土) 07:11:51 ID:Y2yJUbwe
少年ハート最高
286TR-774:2008/01/19(土) 08:17:13 ID:bfmyMDa0
自分テクノ好きでアニメも好きで
エウレカ観てたけど
もぉはずかしすぎのワードが使われすぎててイタかったわー

ハシエンダ・・・ セカンド・サマー・オブ・・・ wwwww
ずばりアクペリエンスってサブタイの回なんかも確かあったな・・・
287TR-774:2008/01/19(土) 09:09:28 ID:???
最後は「みなさん一緒にやりましょう」ではなくて?
288TR-774:2008/01/19(土) 15:45:08 ID:Q4u2DzUI
ワールズ・エンド・ガーデン(苦笑)
289TR-774:2008/01/20(日) 12:59:47 ID:???
フロッグマンでトランスコンピやってた頃の佐藤大テクノ回想記
80年代末期からのレイブブームと90年代中期での終焉
セカンドサマーオブラブで始まって、虹で終わるのって
UK・ジャーマントランスの始まりと終わりなのかな
と初めてみた俺の感想。

でもまあ普通のロボットアニメでした。
290TR-774:2008/01/21(月) 22:57:48 ID:???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1200856880/l50

522 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 22:35:09 ID:???O
ハウスは一応テクノだぞ。
テクノがトップだ。ハウスはクラブで流す用に編集したモノを本来さしてた。

531 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 22:38:14 ID:???0
>>522
そういう今時いちいち誰もこだわらないような定義にこだわるとこが
現場知らない頭でっかちって感じでオタクっぽくていいね

540 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 22:42:43 ID:???O
>531
いやいやテクノファンならここはとても重要なんだよ。
実際この辺の明確な定義が今だに無く、
色々な解釈が錯綜してたり、全部電子音楽をテクノだと勘違いしてる人も多い。
クラブで一々説明してやらなきゃわからない初心者も最近多い。

541 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 22:43:58 ID:???O
>>540
テクノよく聴くけど、普段そんなの気にしねえよw

549 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 22:47:35 ID:???O
>541
それは君がその程度の単なる聴いてだけの人だからだろ。
昔俺回してたぐらいハマってたし。
人それぞれだ。
291TR-774:2008/01/22(火) 00:09:43 ID:???
アニオタ風情が笑えるなw
292TR-774:2008/01/22(火) 07:53:03 ID:???
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:43:58 ID:mtKcYGkr
現在の日本におけるサブカルチャー論で最大の問題は言説の乖離である。
本来のカルチュラル・スタディーズにおけるサブカルチャーは民族や階級に関連した政治的色彩を帯びたものであった。
1980年代に一世を風靡した日本のサブカルチャーはそこから政治色を取り除き、純粋に趣味の領域へと濾過されたものである。
これは(実際はともかくとして)「一億総中流」「単一民族国家」という言説が大きな抵抗も無く通用したことを考えると
致し方のないことにも思われる。
その後、漫画、アニメ、ゲーム、フィギュアなどが統合されおたく文化=サブカルチャーという見方がされる様になる。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:37:05 ID:NFStNs3m
>>34
 日本における「サブカル」は、80年代文化の一傾向、一時的流行、
「マガジンハウス」や「宝島」などの雑誌メディアが発信していた、不真面目さを称揚する文化を指し示す語であったような気がします。
 それは、メインカルチャー的生真面目さを、斜めの視点から茶化すという意味ではたしかに「サブ」だったかもしれないのですが……
 自分自身、考えがまとまってはいないので、曖昧で申し訳ないです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:24:11 ID:gHacchXf
わかったわかった。
能書きはいいんだよ。
293TR-774:2008/01/22(火) 07:54:17 ID:IwjpHMvf
アニヲタ=知障は定説
294TR-774:2008/01/22(火) 08:12:05 ID:???
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:30:54
バーニングだろうと全くひるまない噂の真相の岡留も、宅八郎にはストレスで胃に穴をあけられたw
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:57:53
>>130
日本青年社に襲撃されたのに、酒のみに行っていたっけ。
295TR-774:2008/01/22(火) 11:03:44 ID:???
んで1は今頃バンブレに夢中
296TR-774:2008/01/23(水) 15:20:31 ID:???
コーラリアンって名称はどっからきたの?
297けいたろう:2008/01/29(火) 12:58:03 ID:???
age
298TR-774:2008/02/03(日) 08:09:45 ID:???
ん なんか内容はつまんないけど
挿入曲が気になって今見てます
やられた!
299TR-774:2008/02/03(日) 08:27:36 ID:???
コーラリアンって名称はどっからきたの?
300TR-774:2008/02/04(月) 10:08:51 ID:???
無料で見れる娯楽にそこまで必死になって粗捜しするのって日本だけだろ。
301TR-774:2008/02/04(月) 15:39:00 ID:???
>>299
サンゴじゃないのか?
302TR-774:2008/03/03(月) 06:44:06 ID:???
見たこと無いから面白いとも下らんとも言えないが、
エウレカ好きなやつにクソとクズと自称オシャレが多いのは確実。
303TR-774:2008/03/20(木) 19:09:23 ID:???
エウレカ観た事無いけど
私はテクノ玄人です
304TR-774:2008/03/20(木) 20:24:29 ID:???
3話目ぐらいまでだったかな、それぐらいまでは面白い。
あとは、見始めたから見るか、、って感じ。
だけどまあ、エウレカかわいいし、テクノ玄人なら見てみ。
305TR-774:2008/03/22(土) 21:50:03 ID:???
お子とわりします
306TR-774:2008/03/24(月) 13:32:57 ID:???
>>299
最初はコカ・コーラかと思たけど多分ネプチューンのコーラルボンバーなんだろうね
307TR-774:2008/03/24(月) 13:38:31 ID:???
なんか全然違うっぽいな。

にしても、なんで最初の感じを維持できなかったんだろうか。
俺ら天才な感じで軽〜いノリで最後まで言った方が何度でも適当に見返せるものにもなっただろうに。
308303:2008/03/25(火) 18:26:23 ID:???
>>304
なるほど、観てみようかな
309TR-774:2008/05/15(木) 16:18:20 ID:y6ASR/yS
ネーミングはテクノ絡み多いけど、
ストーリー自体にテクノとか何とか感じなかった。
最後の虹以外はBGM(変なディスコネタとか)も微妙な感じだし、
なんか音が古い。
でもテクノへの愛情は伝わってくるからスキだ。
TB-303Devilfish(薬物投与=アシッドでライド)とか。

310TR-774:2008/05/15(木) 16:30:11 ID:LHvvbUrb
是非実行しようよ
311TR-774:2008/05/15(木) 17:09:47 ID:???
ぱにぽにとかハルヒの方がいろんな意味でテクノだったよ
312TR-774:2008/05/17(土) 09:15:34 ID:???
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < それは微笑ましい出来事だったんだ
    |      |r┬-|    |     クラフトワークにあらずんばテクノにあらず
     \     `ー'´   /      ツクノラフトンジェリーム辺りが妥当
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



313TR-774:2008/05/17(土) 09:19:42 ID:???
ジョン・C・リリーでも読めば?
314TR-774:2008/05/17(土) 15:15:46 ID:???

         /\   
       /  ⌒ \   
      /  <◎> \                
    /           \        
    |    (_人_)    | 
    |     \   |    |  ヘッヘッヘッ
    \     \_|  /
    /`'ー‐---‐---一'´\
   /           ::::i  ヽ
  |   |         :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
315TR-774:2008/05/18(日) 02:10:16 ID:???
リチャード・シュルテス
アルベルト・ホフマン</b> ←とくに重要!
オルダス・ハクスリー
ティモシー・リアリー</b>←とくに未来的
ロバート・アントン・ウィルソン
ラム・ダス
アラン・ワッツ
316TR-774:2008/05/23(金) 16:58:13 ID:???
エウレカはイギリスじゃなくてデトロイトネタにして欲しかった
317TR-774:2008/07/02(水) 00:40:06 ID:raPoXOUo
久しぶりにDVD1-13まで観た。
TSUTAYA、旧作は100円とかにして欲しい。。
318TR-774:2008/07/02(水) 10:56:07 ID:???
アニオタ死ね
319TR-774:2008/07/02(水) 11:08:20 ID:???
戦闘シーンでのTiger Trackは良かったな
320TR-774:2008/07/02(水) 15:17:05 ID:???
Die
321TR-774:2008/07/03(木) 00:13:07 ID:???
or
322TR-774:2008/07/03(木) 00:16:24 ID:???
die
323TR-774:2008/07/05(土) 02:26:38 ID:???
大相撲熱闘譜「千代の富士時代」の九重親方の手記を読むがいい。
千代の富士は若い頃、北の湖のあまりの強さに驚いていた。
そして隆の里の怪力にも悩まされた。
小錦とも対戦したが、驚いたのは最初だけだったようだ。
小錦対策がわかると負けなくなった。
だからあえて手記で小錦のことなど触れていない。
このことからわかるように、北の湖と小錦は強さのレベルが違うのだ。
その怪物北の湖が最も強かったと認める男、それが輪島である。
324TR-774:2008/07/05(土) 14:25:51 ID:???
まんがってキャラクターとかストーリーとか別物?
325TR-774:2008/07/05(土) 15:20:01 ID:???
クソ
326TR-774:2008/07/06(日) 18:43:42 ID:???
327TR-774:2008/07/12(土) 06:15:26 ID:0apTQoU0
レントンが野外パーティで
ビームス夫妻に会う時の曲が
神がかってた。
328TR-774:2008/07/12(土) 20:24:23 ID:???
329TR-774:2008/09/17(水) 16:31:57 ID:UqkK0SyH
エウレカセブン映画化ですよ!
330TR-774:2008/09/19(金) 19:08:32 ID:???
テクノがオタクに受けたのは
内観的なミニマリズムと、音楽のジャンルにありがちな
政治や生活との結節が浅いことにある。
消費と反復と思考を繰り返すオタクの嗜好にピッタリだったと言う訳だ
331TR-774:2008/09/25(木) 06:09:04 ID:???
597 :TR-774:2007/07/31(火) 01:21:56 ID:FJ5oDQZc
×革命を画策 なんてしてたのか?

625 :TR-774:2007/08/05(日) 00:06:54 ID:???

日本でも×革命を画策

「クラブミュージックの文化誌」 さっぱり

「テクノボン」意表をついてバカ売れ


634 :TR-774:2007/08/07(火) 09:37:27 ID:???
>>597
錚々たるメンツですな
ttp://ivory.ap.teacup.com/applet/1000yen/8/trackback
332TR-774:2008/09/25(木) 21:06:45 ID:1+BsVbcB
日本でも×革命??
333TR-774:2008/09/25(木) 21:39:31 ID:5/TcQ3N8
ようは楽しめれば良いのさ
334TR-774:2008/09/26(金) 00:21:58 ID:???
不真面目さを称揚する文化??
335TR-774:2008/09/27(土) 05:40:06 ID:???

もう一度確認しておこう。
テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

336TR-774:2008/10/04(土) 10:56:10 ID:???
この手の厨房こそ、世間に長老の存在を知らしめてくれる有難い存在なのですよw
http://blogs.yahoo.co.jp/eilliff/43027174.html


337TR-774:2009/01/24(土) 01:08:09 ID:MD7xI+iE
漫画、こないだちょっと立ち読みしたけど、ふつーに漫画のほうが良いね。
アキラがビデオになってなんか違うよなぁ、、ってなった感じと似てる。
338TR-774:2009/01/24(土) 06:20:33 ID:???
カップヌードルの宣伝費からガッツリいただけるほうがよいじゃまいか
339TR-774:2009/01/25(日) 06:46:20 ID:???
さすがは売ることにかけてはプロの秋元康です。売れそうなネタを、訴えられないレベルで色んな作品からふんだんにパクって盛り込んであるって感じが ...
340TR-774:2009/01/25(日) 13:03:02 ID:???
54 :TR-774:2006/04/07(金) 01:10:34 ID:???
電気スレで評判良くてワロタ


55 :TR-774:2006/04/07(金) 15:20:21 ID:???
電オタアニメなことを実証したからなw


56 :TR-774:2006/04/07(金) 21:30:46 ID:???
電オタは虹がかかれば冬のソナタでも褒めるだろ。


57 :TR-774:2006/04/07(金) 21:47:13 ID:???
パブロフの犬かよwww


58 :TR-774:2006/04/08(土) 15:45:35 ID:???
昔からそうじゃん。下手したらエロゲのセックルするシーンで
流れても同じ反応を示すなんて話もあるとかないとか>電ヲタ
341TR-774:2009/01/25(日) 22:56:11 ID:Q03oxz6K
>>337
原作はアニメだぞ?
342TR-774:2009/01/26(月) 17:59:11 ID:???
そうか、それはスマン。
まぁ、漫画のほうが良いって事に変わりはないけど。
343TR-774:2009/01/26(月) 21:49:52 ID:???
×革命をマンガで?
344TR-774:2009/02/14(土) 14:56:44 ID:???
自分だけは気持ちいい自分病

受信力○
発信力×

人を幸せにできないから幸せにしてもらえない
受身
345TR-774:2009/03/01(日) 11:30:35 ID:???
>>38
やはり既成路線だったのか
346TR-774:2009/03/06(金) 13:49:07 ID:jvn53uOk
おれはこのアニメかなり好きだぞ。
347TR-774:2009/04/02(木) 18:45:50 ID:???
数年前、日曜朝7時からやってて平均視聴率が0.05〜6と低迷、アニオタからは評判良かったみたいだが当時のテクノ板のスレでボロクソに叩かれ、いつの間にかアンチ佐藤大スレに変わってたのを思い出した…
いかにも映画の前宣伝と言わんばかりにパチ台が登場し、この前TSUTAYAでDVDが全てレンタル中だったのにもビックリした…
348TR-774:2009/04/02(木) 20:45:36 ID:???
アニオタからは評判良かったみたいだが

嘘つき大
349TR-774:2009/04/02(木) 20:54:43 ID:???
唯一の支持層=電ヲタ
350TR-774:2009/04/03(金) 00:10:05 ID:J5lCp9d/
成層圏をイメージしたようなテクノないかな?
Drexciyaみたいなディープに深海をイメージしたような感じのようなやつとか
351TR-774:2009/04/03(金) 00:18:23 ID:???
今さら映画化って、佐藤は一体何がしたいの?
352TR-774:2009/04/03(金) 01:01:48 ID:???
つーか、映画のスタッフに佐藤大の名前無いじゃん
353TR-774:2009/04/03(金) 05:06:58 ID:vCeNta5f
アニメには佐藤は噛んでないんじゃないの?
354TR-774:2009/04/03(金) 05:31:32 ID:???
つまらねえ脚本がDIE
355TR-774:2009/04/03(金) 05:44:10 ID:???
>>353
TVアニメの方はガッツリ噛んでるよ
シリーズ構成とメインの脚本
356TR-774:2009/04/03(金) 12:24:16 ID:???
行間からウンコ小山田と同じゲス臭がプンプン匂ってくる
357TR-774:2009/04/03(金) 13:15:33 ID:???
天変地異サマーオブラブ

爆撃機エイフェックスツイン

悪魔の機体TB-303




今更ながら「御大」佐藤のセンスに脱帽!!!
358TR-774:2009/04/03(金) 21:06:13 ID:???
(ノ∀`) アチャー
359TR-774:2009/04/03(金) 22:09:50 ID:???
佐藤 OR DIE!
360TR-774:2009/04/04(土) 03:13:08 ID:???
まぁセンスうんぬん言ってもいま3倍のプレミア値段が付くくらい
Blu-ray売れまくってるみたいだから
まさに「いまさら」そんなDISり程度じゃなあ
361TR-774:2009/04/04(土) 07:54:45 ID:???
佐藤w
362TR-774:2009/04/04(土) 11:21:51 ID:???
>>360
売れたモン勝ちだよね!!佐藤サン(^o^)v
363TR-774:2009/04/05(日) 00:56:55 ID:???
テクノとアニメをだしにした人の財布から抜き取りビズネス
364TR-774:2009/04/06(月) 04:04:40 ID:???
>>360
売り上げだけならコードギアスとかマクロス(なにそれ)のほうが何倍も売れてるy
プレミア価格なのは予約生産だから店頭に並ばなかったってだけだね
365TR-774:2009/04/08(水) 01:45:53 ID:Y77nkYsQ
おい、そんなおもしろいのかよ、これ?
ヱヴァの劣化版じゃねえのか?
根性入れて答えろや
366TR-774:2009/04/08(水) 07:44:21 ID:???
パチスロ&アニメ
367TR-774:2009/04/08(水) 14:53:58 ID:???
ヱヴァの劣化版
その通りだよ
368TR-774:2009/04/08(水) 15:07:55 ID:gw6S2gWi
エヴァの劣化版と思うのは…
坊やだからさ
369TR-774:2009/04/08(水) 15:09:51 ID:???
電ヲタすら失笑
370TR-774:2009/04/08(水) 16:08:13 ID:???
「敢えて言」うとギレン総帥のセリフになんのか?エウレカは?
371TR-774:2009/04/08(水) 17:21:00 ID:???
お金になれば劣化版だろうがなんだろうが
なんでもいいのさ
372TR-774:2009/04/08(水) 22:43:37 ID:ju83WkMi
693 :名無しチェケラッチョ♪:2006/08/28(月) 05:54:35 ID:???
自分をコントロールできないバカたちのせいで
国民全体が無知になることを強要されたり
きちんと用量用法さえ守ればクラブ音楽にとってかかせないはずの
LSDやMDMAまでもが覚せい剤と同じような扱いを受けて非合法になってるだなんて

ほんとひどい話だよな

694 :名無しチェケラッチョ♪:2006/08/28(月) 17:56:53 ID:plr5PfWx
安易な考えで薬に嵌るバカが居るからなw
アメリカでは薬代欲しさに他の犯罪をして薬代を手に入れようとするのがほとんど。
だから薬に嵌っている奴を検挙すれば他の犯罪も減る。
実際、そうなんだよw

695 :名無しチェケラッチョ♪:2006/08/29(火) 20:39:34 ID:???
>>694
そういった意味では国がばらまくとさらに効率いいよねw
http://blog.digi-squad.com/archives/000200.html
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/12/cia.html

696 :名無しチェケラッチョ♪:2006/08/30(水) 03:24:29 ID:5abx0uoU
>>693
法の遵守よりも音楽が最優先され不等なメディア操作に毒されることなく
それらを自己責任において克服してきたのが各国におけるクラブカルチャー
373TR-774:2009/04/09(木) 20:54:21 ID:???
でそのクラブカルチャーの根幹をなすのがテクノのはず
374TR-774:2009/04/10(金) 12:18:24 ID:???
>>373
言うねえ、大将w
375TR-774:2009/04/10(金) 14:51:42 ID:???
エウレカ革命
376TR-774:2009/04/10(金) 17:03:35 ID:???
>>375
ねえよそんなんもん
エウレカなんざ話題にしたところでみんな屁ぇこいて通り過ぎるわ
377TR-774:2009/04/11(土) 02:02:39 ID:ibsMDUn7
パチンコエウレカ打って来た
エヴァと被る演出ばっか
378TR-774:2009/04/11(土) 09:39:03 ID:???
見てないけどエヴァがあんだけ巨大産業になってんのと比べるとエウレカの程度なんざ想像がつくというもの
テーマもエヴァの焼き直しで所詮はアニメファン以外に訴える力を持たなかったローカルネタ
ってことでおk?
379TR-774:2009/04/11(土) 14:32:24 ID:???
>>378
ノーサンキュー
380TR-774:2009/04/11(土) 16:24:48 ID:???
>>375
日本人の意識や一般的な今までの価値感までも変えちゃうよ
381TR-774:2009/04/11(土) 17:38:27 ID:8WwUjgT3
>>372
日本語訳もうまいです。

Monopoly Men(日本語字幕版)
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
382TR-774:2009/04/11(土) 20:33:12 ID:???
>>380
お薬バンザイってところがかよ?
383TR-774:2009/04/11(土) 21:32:36 ID:???
パチンコマンセーてところかな
http://www.youtube.com/watch?v=uFCdDiy6g_A
384TR-774:2009/04/11(土) 21:34:42 ID:???
感じませんか〜!!

なにかが迫っているのを〜!!!
385TR-774:2009/04/12(日) 10:33:14 ID:???
>>384
そんな煽ったところでエウレカなんぞみんな屁ぇこいで通りすぎるわ!!
386TR-774:2009/04/12(日) 15:20:12 ID:39l3tpts
日本でも永住外国人へ参政権を与えようという動きが活発化、一方、在日外国人をとりまく事情は複雑で、
保守勢力を中心に、主に安全保障上の理由から外国人参政権に対する拒否感は根強い。
387TR-774:2009/04/13(月) 09:41:27 ID:???
エヴァを見てるならそれで良い
エヴァより新しいアニメはまだ産まれていない
『新劇場版:破』6月27日公開
388TR-774:2009/04/24(金) 02:22:15 ID:???
東のエデンはタイムリーでおもろいな。
ミサイルといい全裸といい
でも大の脚本はやっぱしょっぱい
389TR-774:2009/04/24(金) 09:59:17 ID:???
しょっぱくても親チョンに貢献できればいいじゃまいか
390TR-774:2009/05/12(火) 23:27:00 ID:5CZEiFbh
なーなーななな、ななな、斜め
391TR-774:2009/05/13(水) 06:04:02 ID:???
エウレカは最終回で全てぶち壊したよな
最終回までは非常に良かった
392TR-774:2009/05/13(水) 08:34:43 ID:4Dvp9URP
でパチンコにつづく
393TR-774:2009/05/13(水) 11:50:32 ID:???
本スレで回答得られなかったんでこっちに移ります。
ゲッコーナイト行った事ある人居ますか?
あれってどんな感じ?
394TR-774:2009/05/17(日) 15:19:29 ID:???
待望のwegスレ復活!
(テクノ板)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/techno/1242525603/l50
(ニカ板)http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nika/1242480691/l50
        ,. ォ
        / /ノ                n_, = 、
     r┴= 、つ              r‐く.  /´
     |::::::::::::ノ ,.ィ,三三ミ.、    |:::::::::::`7
     |:::::::::::{/:ム、_,、/--ミ¨ヽ.  /:::::::::: /
     |::::::: / : |  ,  、_ヽ: :\{::::::::::::}
     |:::::: ′: { ̄´     ト: :ヽ}:::::/::/
     ∨: | : : :|,.≦   r=ミ }、: :!:::/::::!
      {::::从: : !つ __ (こハ: :|:/::::::{
      ヽ:: ∧ :|  {ー '}   爪:}:ノ::::::::/
        } :::: ヽト .  ー_' .ィ:ヽ:/ .:::::::/
         V:::::: {ト、:下、_/|:/:::{::::::::{
        V:::::::}::::〉:! / \:ヽ:::\:::|
         ∨::i:::〈::::|{ {!ヽV 〉|::::::::\
            ∨:::: \乂、 トくV:o::::::::: \
          }:::::::::::::l  | { ヽ〉::::::::::::::::::ヽ
           |::::::::::::::l  ヽ〉  ヽ:o:::::::::::/:\
           |:::::::::::::::l   o   ヽ::::::::〈::::::: ヽ
           ト---:、:::l       }o::::::ヽ:::::::::〉
           |::::::::::::l:: |    o  |::::::::::::::::, く__
          ヽ:::::::::|:: |    ト、 }::::::::/:ヽ: : :}
395TR-774:2009/05/20(水) 12:14:51 ID:???
564 :無名モデル:2009/05/10(日) 14:45:41 ID:???
韓国で整形が流行る訳・・・
かなり受けるw

http://www.youtube.com/watch?v=KN2gZlCCiso



396TR-774:2009/05/26(火) 13:08:57 ID:???
テクノ中級者だが、エウレカが可愛いだけで内容はツマラン
397TR-774:2009/05/27(水) 15:11:52 ID:???
>>396
テクノはよくわからんが
内容>エウレカの可愛さ>音楽
だったな
398TR-774:2009/05/27(水) 21:55:21 ID:???
脚本がとにかくカス
399TR-774:2009/05/28(木) 01:01:28 ID:???
>>398
スレ違い
誘導↓
エウレカセブンは最低視聴率0.7%の糞アニメ 74
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1233418337/
400TR-774:2009/05/30(土) 07:03:56 ID:???
佐藤消えろ
401TR-774:2009/06/09(火) 23:00:28 ID:???
劇場版エロティカセブン ポッケがGスポットでいっぱい
402TR-774:2009/06/23(火) 15:59:05 ID:???
403TR-774:2009/07/26(日) 15:47:39 ID:axn/BtS1
CSで再放送
やべぇエウレカおもしれー
404Azarbaijan:2009/08/10(月) 11:30:26 ID:pzDCvxwC
まぁ、確かにアニメは最終回とか適当やったな

エウレカはやっぱり漫画やろ
405TR-774:2009/08/10(月) 16:49:17 ID:???
国内市場で最大級の30兆円産業私営賭博でガンガン抜かれ
シャブ漬にされてガンガン抜かれる
日本人の貧困化の根本原因はこれですね
この問題から逃げて日本人の貧困化がどうしたなどと語っている奴らは全てインチキ野郎ですね。
406TR-774:2009/08/12(水) 00:28:42 ID:???
佐藤大の本名がたもつというのが笑える
407TR-774:2009/08/12(水) 01:03:01 ID:???
じゃあ普段は通名なのか?
408TR-774:2009/10/04(日) 18:31:31 ID:???
409TR-774:2009/10/15(木) 23:42:46 ID:???
テレビ無いから見れないんだが、空中ブランコってのはどんな感じ?
今日かららしいけど。
410TR-774:2009/10/24(土) 08:46:48 ID:???
日本のサイケ文化の悪い部分が全部詰まった最低のアニメ
草間弥生や村上隆が好きな人にお薦め
411TR-774:2009/10/24(土) 11:26:00 ID:???
佐藤大は秋元康の弟子であることを隠している。
おちまさとは宅八郎の弟子であることを隠している。
412TR-774:2009/10/24(土) 12:06:44 ID:???
>>411
> 佐藤大は秋元康の弟子であることを隠している。
隠してないでしょ
俺は放送当時に出たエウレカのムック本の佐藤のインタビューで知った
佐藤と秋本が対談してる記事だったし
413TR-774:2009/10/25(日) 07:02:00 ID:???
414TR-774:2009/10/25(日) 19:47:07 ID:???
>>410
空中ブランコ、ひどいなアレ。リチャードDジェイムス並みにヒドイ。
まだエウレカの方が映像的にマシ。
415TR-774:2009/10/25(日) 20:08:29 ID:???
空中ブランコ、
書き込みだけ見てると、エウレカの途中のバッドトリップっぽい感じが続いてるようなアニメなのかなぁ?と思った。
416TR-774:2009/12/12(土) 20:58:44 ID:???
空中ブランコまだ観てないや。
映像的に新しければ無問題。
内容なんて求めてない、アニメで人間の生っぽさを伝えるのは80年代っぽい絵柄じゃないと無理。
なんとなくかっこよければそれでOK
417TR-774:2009/12/13(日) 00:55:01 ID:???
クソだったエウレカ以前に誰にも見られてない悲しいアニメw
418TR-774:2009/12/13(日) 15:13:55 ID:Y1GVORN+
ほんとセンスの良いアニメだね。
今更ながらアルバム
SUPECAR/HIGHVISION
マジかっこえぇ〜。

テクノだったら虹は神の領域、あと劇場版のサントラにある、
sakura(RAM RIDER REMIX)
ドライブに最適、テンション上がりまくりで、かなりオススメ。
419TR-774:2009/12/13(日) 16:44:00 ID:???
>>418
個人的にはOPEDの曲はオリジナルが一番好き
卓球のNinety Threeはかなりいいね
420TR-774:2009/12/13(日) 19:23:04 ID:???
佐藤さんアニメ業界でもおわってまうん?
421TR-774:2009/12/14(月) 08:16:37 ID:???
>>405
破綻状態の日本国の国家財政。
再建のため消費税や煙草税を上げる前にパチンコ税を導入しましょう。

もともと明白な賭博産業であるパチンコだけ刑法の適用を除外されてること自体がおかしい。
しかも公営ギャンブルと違って、私人の運営で、賭博税も払ってない。
経理はいかようにも操作可能で脱税し放題。
暴力団ともつるんでる。(警察とも)
パチンコ機器メーカーは、特許を身内で管理して、新規参入阻止のカルテルを形成して高価格。

もしパチンコを賭博税導入を条件に合法化し、新規参入を実現すれば、
財政再建が可能になるだけではない。
将来、利用客の減少で窮地に陥るであろう、電鉄会社の経営をアシストすることにもなる。
なぜなら電鉄会社は構内で営業可能だし、膨大な遊休地を駅前に持っているからだ。
重要な社会インフラである電鉄の経営維持は必須の課題である。
またJRはパチンコ参入で莫大な債務を一掃できるだろう。
他、商社やリース、流通系も続々参入できるはず。
サラ金株式公開を認めた後の消費者金融への大手参入と同様の事態が実現するのである。

競争の激化で、賭博産業が荒稼ぎしてる異常さは納まり、
大手資本が勢力を拡大、同時に税収がアップして財政が楽になる。

まさにパチンコ税導入はいいこと尽くめである。
422TR-774:2009/12/14(月) 09:21:25 ID:???
エウレカは作り直して欲しいな。
とりあえず、デューイ、街の不良、賢人、あたりは要らない。
423TR-774:2009/12/15(火) 01:34:04 ID:5TcWdsM5
サントラの面白いねーこれ。。
AUDIO ACTIVE入ってるの超意外だったわw

田中フミヤとかも入ってるのなー
ホントありえないメンツだわ・・
424TR-774:2009/12/15(火) 08:07:09 ID:???
ありえまくるメンツだわな
425TR-774:2009/12/15(火) 10:40:40 ID:???
テクノイメージ産業
426TR-774:2009/12/15(火) 10:49:02 ID:???
佐藤ざわとらしい
427TR-774:2009/12/19(土) 01:19:43 ID:???
ケンイシイとまだフルネームで呼んでる時点で知ったか素人だろ。
428TR-774:2009/12/19(土) 05:18:37 ID:???
誰か「ケンイシイ」とか言ったっけ?
429TR-774:2009/12/19(土) 07:48:05 ID:???
むしろケンイシイ以外の呼び方をしてるようなのはニワカだろww
その前にケンイシイがどっから出て来たのか不明だけど。
430TR-774:2009/12/25(金) 03:23:19 ID:???
ケンイシイって言うとなんか問題あるの?
ケニシとか言わないとダメなの?
ヤンキーの仲間意識みたいっすね
431TR-774:2009/12/26(土) 23:06:34 ID:rfZ1/Kgw
>>424

いやオーディオアクティブとかジャンル越えじゃん
432TR-774:2009/12/27(日) 00:08:34 ID:???
CRオーディオアクティブ
433TR-774:2009/12/27(日) 01:06:20 ID:???
はぁ?
434TR-774:2009/12/28(月) 03:37:47 ID:???
                 ,,-――-、
               ,/       \
              ./  ...-ー、,-─ . l
              | .  ◎ i、 ◎  .|  
              |    / ー-' ヽ  /    ここはいっちょ揉んでくれんかね?
             /\  ヽニソ  ,/、    
            /    ___ ゙ ,:-'´ヒヒ丶
          /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
         i          - 、         `ヽ_
         l:    、.:         ヽ       ゙i"
           !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
          |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
         |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
435TR-774:2009/12/28(月) 21:51:37 ID:XPb4KImq
エウレカのサントラをRichie Hawtinにお願いしてみるってのはどうだろか?
436TR-774:2010/01/07(木) 21:24:12 ID:???
侍チャンプルーみたい
437TR-774:2010/02/02(火) 00:47:03 ID:pTgFrV/D
I've Got It (Eureka Old School Acid Mix)って、もう手に入らへんの?
どこ探しても手に入らないorz。
438TR-774:2010/06/03(木) 05:28:40 ID:T1fM9d4u
『エウレカセブン』に名曲“TIGER TRACK”を提供したKAGAMI氏がお亡くなりになりました。
謹んで御冥福をお祈り致します。

【訃報/音楽】DJ KAGAMI逝去…95年に10代でデビュー、電気グルーヴのツアー等も参加[5/28] http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275014627/
439TR-774:2010/06/03(木) 19:03:47 ID:C/72N5Mi
エウレカセブンと云う作品を通してKAGAMI氏の楽曲に触れた事。
一生忘れません。
心からご冥福をお祈りします。
440TR-774:2010/06/04(金) 01:44:22 ID:dCcfgm+9
272:ジダラク教徒
09/09/17 16:11:18 kzQmSXHy
◎こんな『エウレカセブン』挿入歌はイヤだ!(電気グルーヴ篇)◎

・24話、ビームス夫妻に別れを告げ白鳥号を去るレントンで「パラシュート」
・地球に降り立ったレンエウ達、
 ジャングルを掻き分け進むニルから逃げるサルの場面で「モンキーに警告」
 (もしくは「ハロー!ミスターモンキーマジックオーケストラ」)
・エウレカに緑の羽が生える場面で「ちょうちょ」
・50話、上着を着替えエウレカを迎えに行くレントンの雄姿に「かっこいいジャンパー」

その他
・ダイアンが出てくるたびに「僕の姉さん」
・ノルブが出てくるたびに「聖☆おじさん」
・モーリスが出てくるたびに「ヴィヴァ!アジア丸出し」
441TR-774:2010/06/04(金) 13:57:31 ID:H/J31SXR



博多デリヘル ピカソ に元アイドルが・・・・
44200年代最高アニメけいおん!:2010/06/13(日) 23:44:01 ID:3jemvY4K
エwwwwウwwwwレwwwwカwwwwセwwwwブwwwwwンwwwww
エヴァの劣化版糞アニメじゃんwwwwww
誰が見んだよあんな糞アニメwwwwwwww
443TR-774:2010/06/13(日) 23:52:36 ID:???
80 名前:TR-774 :2010/06/13(日) 23:47:55 ID:???
442 :00年代最高アニメけいおん!:2010/06/13(日) 23:44:01 ID:3jemvY4K
エwwwwウwwwwレwwwwカwwwwセwwwwブwwwwwンwwwww
エヴァの劣化版糞アニメじゃんwwwwww
誰が見んだよあんな糞アニメwwwwwwww
444wwwwwww:2010/06/15(火) 00:06:48 ID:???

845 :TR-774:2010/06/14(月) 08:04:13 ID:???
マチュさんおはよう。
このログ落ちて終わりじゃないですよ、
あなたのやらかしたこととして一生残ります。
落ちたらどこかにうpして色んなところに貼り付けますね。

445TR-774:2010/06/17(木) 11:00:42 ID:Mc1DUEzv
何この糞アニメ、めちゃめちゃ面白れーじゃねーか。
446TR-774:2010/07/07(水) 19:38:32 ID:???
スロアニメかよと敬遠してたが、知り合いのアニヲタが布教してたので見てみたら予想を
はるかに上回るほど面白かった。…正直ビビった。
劇中のテクノの使い方もいい。サントラとか出てんのかな?
447TR-774:2010/07/08(木) 13:52:38 ID:???
サントラ2枚、OP&ED集1枚が出てるよ
448TR-774:2010/10/12(火) 19:08:36 ID:???
CSで今見てっけど…
エウレカってこんなヤバかったっけ!
449TR-774:2010/10/12(火) 19:42:06 ID:???
今日のはもっとやばいぜえー。
450TR-774:2010/10/13(水) 14:14:36 ID:???
レイの鼻歌今日ぢゃん!
451gutydrt:2010/10/14(木) 21:14:04 ID:???
この人、3流アニメオタクにしか相手されてないのに
なんでテクノスレ?
ここは才能ないやつの広告するスレか?
カキコは本人と身内だけ!
452TR-774:2010/10/14(木) 21:28:34 ID:???
空中ブランコ失敗で終わったよこいつは
453TR-774:2010/10/14(木) 22:04:41 ID:???
ならパチンコ『空中ブランコ』を
454TR-774:2010/10/17(日) 12:54:18 ID:???
455TR-774:2011/01/15(土) 12:44:30 ID:???
エウレカってチンコの毛が生えはじめた子供の恋話でしょ
456TR-774:2011/12/02(金) 01:09:03.52 ID:???
●大阪住之江区のショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の攪乱目的だったが塩キャラメルAAで連呼しすぎて墓穴にて現在はひたすら陽動と火消しの日々w
457TR-774:2011/12/23(金) 06:28:05.07 ID:???
まさかの続編ですよと

エウレカセブンAO
http://eurekaao-prj.net/
458TR-774:2011/12/24(土) 17:00:30.73 ID:nRnaLj+X
また佐藤大が古くせぇテクノを使うのかな
459TR-774:2011/12/26(月) 15:25:52.18 ID:???
★ 社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き…からの
マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨を連呼で被害妄想認定と一目瞭然w
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(〜笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
460TR-774:2012/03/24(土) 03:21:27.02 ID:???
★社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w
★年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で登場しズーム製品以外をウダウダと貶すか誰かに難癖をつけて口論しており
ここ10数年間は集団社会生活歴がなくリアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨(在日)の真実だ
461TR-774:2012/04/07(土) 03:07:07.52 ID:SsxqJT+e
1期のTVB未放送51話のサブタイがニューオーダーだった
1話がブルーマンデーだからそういうことだね
462TR-774:2012/04/07(土) 05:07:54.59 ID:???
とってつけたようなことを
しかも人のフンドシで
音楽を小馬鹿ににしてるとしか思えない
463TR-774:2012/04/08(日) 21:31:23.57 ID:???
自分達では何も生み出さないどころか、頭を叩くのになw

464TR-774:2012/04/13(金) 05:02:34.55 ID:???
第一話ボーン・スリッピー

またですか・・
465TR-774:2012/04/13(金) 06:54:07.91 ID:???
日本という安保政策で守られ
その見返りに国中を原発銀座にさせられたよう
生まれながらにお花畑を強要させられるボーンスリッピー

最悪だなw
466TR-774:2012/04/16(月) 09:19:34.33 ID:???
エウレカとかもういいからカウボーイビバップ2期やれよ
467TR-774:2012/04/16(月) 19:27:17.55 ID:???
誰に言ってんの?黙って坂道のアポロンでも観とけよ
468TR-774:2012/04/20(金) 01:25:41.47 ID:???
469TR-774:2012/05/28(月) 14:42:18.43 ID:???
http://hissi.org/read.php/compose/20110710/Rys4WjhtQlI.html?thread=all
ウダウダした粘着水掛け論がキモチ悪い社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが
これまで連呼した語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨

大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんはスーザンボイル似で低所得者ボロ団地住まい
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは社会病質者で注目を浴びようとする2ちゃん荒し
図星の指摘ほどオウム返しをする大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
80年代に定員割れの女子短大に受験失敗し引篭もりになった低脳低学歴

大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w

★今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々を送る
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が
複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん本人の
素性偽装目的だったが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html?thread=all

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに湧く
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが全く演奏できないから音源はゼロ
単なる知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの真実
470TR-774:2012/09/22(土) 03:03:37.01 ID:???
エウレカAO サブタイ
1話  「ボーンスリッピー」 Underworld
2話  「コール・イット・ホワット・ユー・ウォント」 Tesla
3話  「スティル・ファイティング」 The Sabres of Paradise
4話  「ウォーク・ディス・ウェイ」 Aerosmith
5話  「タイトゥン・アップ」 Archie Bell & the Drells
6話  「ライト・マイ・ファイアー」 The Doors
7話  「ノー・ワン・イズ・イノセント」 Sex Pistols
8話  「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」 Funkadelic
9話  「イン・ザ・ダーク・ウィー・リヴ」 Felix da Housecat
10話 「リリース・ユア・セルフ」 Graham Central Station
11話 「プラトー・オブ・ミラー」 Harold Budd and Brian Eno
12話 「ステップ・イントゥ・ア・ワールド」 KRS-One
13話 「シーズ・ア・レインボウ」 The Rolling Stones
14話 「スターファイアー」 DragonForce
15話 「ウォー・ヘッド」 坂本龍一
16話 「ガーディアンズ・ハンマー」 KAGAMI
17話 「ラ・ヴィアン・ローズ」 Edith Piaf
18話 「ドント・ルック・ダウン」 David Bowie
19話 「メイビー・トゥモロー」 The Jackson 5
20話 「ベター・デイズ・アヘッド」 Norman Brown
21話 「ワールド・トゥ・ワールド」 Underground Resistance
22話 「ギャラクシー・トゥ・ギャラクシー」 Underground Resistance(Mike Banks)
471TR-774:2012/09/22(土) 07:17:57.74 ID:IHhxfBXr
>>470
何これキモすぎんだけど
472TR-774:2012/09/27(木) 13:00:18.45 ID:E5qufe7h
本当なんだからしょうがない
473TR-774:2012/09/28(金) 03:19:28.67 ID:???
474TR-774:2012/09/28(金) 03:44:18.20 ID:1GkH0LiH
>>372
ナンシーレーガンのJUST SAY NOキャンペーンに借り出されたのは
かわいそうな宗教右派や中絶反対なんかで有名な共和党支持者の若者

でもそのウラでCIAブッシュは中米のコカイン利権をむさぼり
統治のために秘密裏に黒人コミュニティーを中心にバラ撒きつづけた

そんなJUST SAY NOキャンペーンなんかに借り出されてたまるかって
ヨーロッパから北米で起きたムーブメントがこれで
http://www.youtube.com/watch?v=RUNgw-WaLUc
それがクラブカルチャーの根源だろがwwwwwww
475TR-774:2012/09/29(土) 13:49:33.25 ID:mKfyVqFl
>>473
それは今回のAOはやってない
>>470のサブタイは京田監督が多分つけてる
476TR-774:2013/02/02(土) 08:32:35.13 ID:???
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018231.jpg/l50
この画像のおばさんが定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しむ
Get backを帰れと思い込んで使ったうえ、捨て台詞の間違いを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)だよ

無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから
歯を出して笑えないため 匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
しつこく塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴w

見よ!最低ランクの公立高校に補欠合格⇒定員割れの女子短大で不合格したこの笑えない語学力をw
キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw

891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
477TR-774:2013/06/11(火) 17:34:12.48 ID:???
孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019393.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われるオバサンはかつて
" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴をホリ即座に封印して図星かよwと笑われた過去ありw

891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww

895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)

905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw

907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
478TR-774:2014/01/03(金) 13:36:03.32 ID:s3tnag0t
テクノを知らない人たちがテクノを語ったり、ディスったりするのもねー。
にわか知識で否定する人と、知識をちゃんと持って肯定する人、そして知識を持ちながら否定する人、
そういった人たちの色々なカキコミがまざってるのが2chらしいところだけど、
にしても、最近のオタクは知識が浅い人が増えたもんだ。
まぁ、それだけオタ、というかヲタが市民権を得たということでもあるのかもしれないけど。
479TR-774:2014/01/05(日) 04:07:28.93 ID:???
日本は古くさーいシャブ利権なんかのために
クラブに来るようなやつですら大半がアンチドラッグに洗脳されてるような国ですから(笑)
480TR-774:2014/01/06(月) 03:48:06.86 ID:GxZjyTpQ
481TR-774
エウレカセブンは最高だな
ディスるやつの気が知れんのだが