autechre~5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
2TR-774:2005/06/23(木) 05:59:01 ID:???
3TR-774:2005/06/23(木) 06:10:55 ID:???
4TR-774:2005/06/23(木) 07:09:50 ID:???
>>1
なにそのスレタイ変態じゃないの
5TR-774:2005/06/23(木) 10:15:03 ID:???
6TR-774:2005/06/23(木) 12:17:05 ID:n/4j/FjE
乙とかは前スレに書いてくれ 
>>1
7TR-774:2005/06/23(木) 13:56:37 ID:???
Mark Broom - Angie Revisited
1 Funked Up (Remastered)
2 Any Number Between 1 & 17 (Autechre Alt Mix)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/detail_136307.php
8TR-774:2005/06/23(木) 19:10:02 ID:???
>>7
未発表ミックスなのかな?
9TR-774:2005/06/23(木) 20:50:30 ID:???
前スレで誰かが言ってたGESCOMのミックステープって何が入ってんの?
10TR-774:2005/06/23(木) 21:33:10 ID:???
ゲスコムをぶちぶちにしたノンビートの短編ノイズ。
つまらないよ
11TR-774:2005/06/23(木) 21:39:52 ID:???
↑はMDの内容だった‥
ミックステープは分からないなぁ
12TR-774:2005/06/24(金) 01:47:35 ID:???
エレクトロやらSKAM音源やら。ロブホールのDJとほぼ同じようなイメージかな?
MASKの曲も聴けたような…00と01って2本持ってるけど他はないのかな?
13TR-774:2005/06/24(金) 06:44:36 ID:???
東京大阪のロブのDJの音源うpたのんます・・・・
14TR-774:2005/06/25(土) 16:32:15 ID:???
rob hallの↓のミックスCDってもう買えませんか?
http://www.discogs.com/release/186034
15TR-774:2005/06/26(日) 08:50:01 ID:???
boomkatで買えばいいんじゃない
die loungeのが内容いいけど
16TR-774:2005/06/26(日) 12:05:36 ID:???
ここに置いときますよと。
Rob Hall - die lounge, 30.01.03
http://www1.axfc.net/uploader/5/so/No_0130.mp3.html
gescom
1715:2005/06/26(日) 15:14:29 ID:???
>>16
俺は持ってるから落とさなかったけど、まさにネ申ですな。
19分前後の曲って誰なんだろう。
UR(かな?)から、BFCに繋がるあたりとかかっこいいなあ。
これとboomkatとgescom mixtape以外のrob hallの音源ってないですよね?
18TR-774:2005/06/26(日) 15:38:12 ID:???
Autechre - Live @ Xltronic Radio, 25/01/2005
xltronic.com/media/audio/xltronic/xltradio/autechre_050125/xltronic.com_-_autechre_host_xltronic_radio_-_050125_-_01_-_part_1.mp3
xltronic.com/media/audio/xltronic/xltradio/autechre_050125/xltronic.com_-_autechre_host_xltronic_radio_-_050125_-_02_-_part_2.mp3
xltronic.com/media/audio/xltronic/xltradio/autechre_050125/xltronic.com_-_autechre_host_xltronic_radio_-_050125_-_03_-_part_3.mp3
xltronic.com/media/audio/xltronic/xltradio/autechre_050125/xltronic.com_-_autechre_host_xltronic_radio_-_050125_-_04_-_part_4.mp3
xltronic.com/media/audio/xltronic/xltradio/autechre_050125/xltronic.com_-_autechre_host_xltronic_radio_-_050125_-_05_-_part_5.mp3
xltronic.com/media/audio/xltronic/xltradio/autechre_050125/xltronic.com_-_autechre_host_xltronic_radio_-_050125_-_06_-_part_6.mp3

Autechre @ Solid Steel
http://www.d-i-r-t-y.com/medias/mix_autechre.ram
19TR-774:2005/06/26(日) 16:21:32 ID:???
>>16
サンクス
20TR-774:2005/06/26(日) 20:54:38 ID:???
>>18
さんくす
21TR-774:2005/06/27(月) 06:06:06 ID:???
>>16.18
かっこいいー。マジアリガトゴザイマス
22TR-774:2005/06/27(月) 06:38:18 ID:???
Autechre @ Solid Steelが激しく糞DJな件について
23TR-774:2005/06/27(月) 17:07:45 ID:???
>>16のファイルを落とした人、nyかshareに流してもらえませんか?
どうしても僕にダウンロードしてほしくないみたいで困ってます。
24TR-774:2005/06/27(月) 17:23:34 ID:???
同じ場所に再希望です。
昨日から全然つながらない。。
25TR-774:2005/06/27(月) 17:33:47 ID:???
今人少ないよ
26TR-774:2005/06/28(火) 19:05:21 ID:???
radio mixってどっかにうpされてなかったっけ?
27TR-774:2005/06/28(火) 20:48:59 ID:???
16のキーワードがナゾ
28TR-774:2005/06/28(火) 21:19:42 ID:???
何が?
29TR-774:2005/06/28(火) 21:54:17 ID:???
ぜんぜんおとせねー。・゚・(ノД`)・゚・。
30TR-774:2005/06/28(火) 22:50:35 ID:???
16の書き込みの最後の部分をよーく見ろ
31TR-774:2005/06/28(火) 22:56:31 ID:???
いやだから、何でナゾなの?
32TR-774:2005/06/28(火) 23:16:59 ID:uxCzXxj2
ローダーが糞だから
33TR-774:2005/06/28(火) 23:19:56 ID:???
で、誰もP2Pに流さない、と。

ハッシュ付きで放流報告すんのがいやなら何も言わずに
流したファイル名だけこのスレに貼ってくれりゃそれ登録するのに。
34TR-774:2005/06/28(火) 23:20:04 ID:???
っていうかパスの問題じゃなくて、ローダーが糞。
プロバによってはまともに繋がんね
35TR-774:2005/06/29(水) 04:00:35 ID:???
こんな時間につながらないよ。。。
他のローダにマジでお願いします。
36TR-774:2005/06/29(水) 04:12:55 ID:???
今空いてるぞ。
37TR-774:2005/06/29(水) 17:39:05 ID:???
>>36
そんな情報いいから他のうpローダーにあげてくれよ。
3816:2005/06/29(水) 18:14:00 ID:???
>>37
アプローダのurl貼ってくれればうpしますよ。
39TR-774:2005/06/29(水) 19:00:55 ID:???
>>38
Shareとかは使えないの?手っ取り早くみんな手に出来ると思うんだけど。
4016:2005/06/29(水) 19:16:00 ID:???
>>39
帯域制限されてるから使ってないです。
つーか、そこまでするのは正直面(ry
41TR-774:2005/06/29(水) 22:35:28 ID:???
クレ厨はグダグダ言ってねーで糞じゃないうpローダー見つけてくればいいんじゃねーの?
いい加減ウザイよ
42TR-774:2005/06/29(水) 23:34:11 ID:???
そこまでってうpローダーにあげるよりShareのうpフォルダに入れとくだけの方が楽だよ。

>>41
お前がうざい。
43TR-774:2005/06/29(水) 23:35:09 ID:???
俺以外全員うざいから死ね
44TR-774:2005/06/29(水) 23:39:32 ID:???
>>43
おまえも俺もうざい
もう何もかもうざい
人ゲンなんて滅びれ
45TR-774:2005/06/30(木) 00:55:56 ID:???
>>42
お前のしつこいレス見てうp・共有する香具師はもういないだろ
さっさとダウソ板逝けよ
46TR-774:2005/06/30(木) 01:10:19 ID:???
俺だけうざいから死ね
47Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/06/30(木) 01:11:00 ID:???
48TR-774:2005/06/30(木) 01:21:03 ID:???
>>41

パスワード欄に“gescom"と入れる

ダウンロード制限で60秒後に再度ダウンロードを実行してくださいと表示され、その通りにする

3回目くらいでダウンロード出来るが、ウインドウズメディアプレイヤーが立ち上がり再生してしまう

再生を停止しツールバー>の[ファイル]>[保存]でディスクトップに落す


このような手順をちゃんと実行した?
49TR-774:2005/06/30(木) 01:23:33 ID:???

41じゃなく 42
50TR-774:2005/06/30(木) 01:24:36 ID:???
>>47
ウザッ
51TR-774:2005/06/30(木) 02:03:47 ID:???
52TR-774:2005/06/30(木) 02:32:38 ID:???
「アウテカと読みます。」
「音はすこぶるファッショナブル」

たまらんな。
53TR-774:2005/06/30(木) 06:39:43 ID:???
>>51
ワロソ
54TR-774:2005/06/30(木) 13:53:52 ID:???
スイス
55TR-774:2005/06/30(木) 21:36:50 ID:???
ディスクトップ
56TR-774:2005/07/01(金) 21:43:16 ID:???
second bad なんとかっていう曲って一番有名なん?
57TR-774:2005/07/01(金) 23:11:11 ID:???
ちなみに 
Rob Hall - die lounge, 30.01.03
の、48:27〜51:16の曲ってなんてーの?
58TR-774:2005/07/02(土) 21:12:03 ID:???
ライブはいちおう携帯電話で録音してみたが、割れ割れで全くだめだ。
ノイズが好きなヤツなら聞けるかも、 誰か一昔前みたいにDATを持ち込むような
ツワモノはおらなんだのか?
59TR-774:2005/07/02(土) 21:26:26 ID:???
はいはい、カマってほしいんだねw
60TR-774:2005/07/03(日) 04:13:33 ID:???
>DATを持ち込むようなツワモノ
自分でやっとけヴォケ
61TR-774:2005/07/04(月) 23:46:11 ID:???
>>60
すでにやっとるわヴォケw
ただしスターパインカフェだったから会場の規模は全然違うけど、
62TR-774:2005/07/09(土) 23:54:15 ID:???
違うけど、 何?チンチンシュッシュッシュッ?
63TR-774:2005/07/10(日) 09:33:41 ID:???
ライブの闇に紛れてオナヌーしてんだろ 

むしろライブの闇に紛れてオナヌーする腐女子の
音をDAT録音シタひ (;′д`)ハフー
64TR-774:2005/07/10(日) 09:45:26 ID:jQD9/xB/
素でキモイ
65TR-774:2005/07/10(日) 09:47:57 ID:???
放流マダー?
66TR-774:2005/07/10(日) 20:53:52 ID:r54ijWBZ
EP7ってミニアルバムなんすか?それともシングル??
67TR-774:2005/07/10(日) 20:59:05 ID:D32+fkDE
>>66
EP
68TR-774:2005/07/10(日) 21:10:26 ID:???
>>66
アルバム
69TR-774:2005/07/10(日) 21:20:41 ID:???
>>66
CD
70TR-774:2005/07/11(月) 04:08:33 ID:???
LP5=アルバム
71TR-774:2005/07/11(月) 06:25:22 ID:bErRSRJp
EP7=EP
72TR-774:2005/07/11(月) 22:45:06 ID:???
73TR-774:2005/07/11(月) 23:15:23 ID:???
>>72=Total: 130MB
74TR-774:2005/07/12(火) 06:43:13 ID:???
EP
EP7
EP7.1
EP7.2
75TR-774:2005/07/12(火) 19:47:15 ID:???
マジレスすると、ep7はアルバムだよ。LP5もアルバム。
76TR-774:2005/07/13(水) 00:52:36 ID:???
60分ものボリュームのEPってことで・・・
77TR-774:2005/07/13(水) 04:19:08 ID:???
マジレスすると、ワープは「WARP〜」がアルバムで「WAP〜」がシングル。
78TR-774:2005/07/13(水) 12:23:42 ID:???
>>77
詳しく
79TR-774:2005/07/13(水) 12:49:03 ID:???
80TR-774:2005/07/13(水) 12:51:02 ID:???
知らないヤツってなんなのw?
81TR-774:2005/07/13(水) 19:43:41 ID:???
つーわけで微妙コラボの第2弾が出るそうです。

Autechre & the Hafler Trio - ae3o / h3ae
http://phonometrography.net/
http://www.digitalnarcis.com/search/index.php?search_in=in_cd_edit&keyword=3235
82TR-774:2005/07/14(木) 02:22:39 ID:???
>>81
これさぁ、なんで二枚組にするのかわからんのよね。無駄に高いし。
それにもうちょっとオウテカ色を出して欲しい。
今回はどうなのかな。
83TR-774:2005/07/14(木) 03:54:12 ID:???
ワルシャワの方が2000近く安かった気がする
84TR-774:2005/07/16(土) 22:54:12 ID:???
サンレコにインタビュー載ってるよ
85TR-774:2005/07/17(日) 20:18:47 ID:???
前の2作は試聴した感じで「なんか霧でぼやけた様な音で苦手だなぁ」とか
思ってたんですけど、Untitled試聴してみたらビートもメロも結構はっきりしてて聴きやすい気がしました。
なんか普通に踊れそうっていうか。
一般的な評価としてはその辺どうなんでしょうか?
86TR-774:2005/07/17(日) 20:26:47 ID:???
ってかまんまと騙されたし・・・
Untiltedなのね。
87TR-774:2005/07/17(日) 20:36:33 ID:???
一般的評価って何

つかスレの流れからH3&aeが以前に二作出してるのかと思った
88TR-774:2005/07/17(日) 21:22:39 ID:???
>>87
読解力ないのな。
89TR-774:2005/07/17(日) 21:30:09 ID:???
一般的な評価でんでん(←変換できない)はどうでもいいよ。
そんなの聞いてどうすんだよ
90TR-774:2005/07/17(日) 21:49:39 ID:???
云々
91TR-774:2005/07/18(月) 16:28:21 ID:???
うんぬん
92TR-774:2005/07/18(月) 19:02:28 ID:???
何故か変換できないとかあの手のネタやってるヤツって面白いとでも思って書いてんの?
93TR-774:2005/07/18(月) 21:10:33 ID:???
時々マジに変換できない奴も居そうだがな!
94TR-774:2005/07/18(月) 21:39:37 ID:???
おうてか(なぜか変換できない
95TR-774:2005/07/18(月) 23:12:20 ID:???
アウテカと読みます
96TR-774:2005/07/19(火) 03:25:39 ID:???
英語の発音は「あうてひ」に近いらしいよ
97TR-774:2005/07/19(火) 07:13:49 ID:???
日本語のカタカナ読みほどアテにならんものはないよな・・・
Bjorkとかも実際の発音はビョークとは全然違うらしいし
98TR-774:2005/07/19(火) 10:29:56 ID:???
本人は
びょるく
と言っているように聞こえる
99TR-774:2005/07/19(火) 10:32:48 ID:???
侮辱
100TR-774:2005/07/19(火) 10:38:29 ID:???
(・c_・`)ソッカー
101TR-774:2005/07/19(火) 23:26:23 ID:???
病苦
102TR-774:2005/07/20(水) 02:25:53 ID:???
日本語に当て字しないと困るのはメディア
103TR-774:2005/07/20(水) 13:12:58 ID:???
とメディア従事者が内情暴露しております
104TR-774:2005/07/21(木) 21:04:01 ID:???
ビョクスレ巡回してるから間違いそうになった。ビョクネタやめれ
105TR-774:2005/07/25(月) 14:15:24 ID:???
kettelのpurple jacket trotのビートはautechreのsecond scoutのパクリ!
106TR-774:2005/07/25(月) 22:41:51 ID:???
>>105
別にパクリとは思わんけど俺も聴いてすぐにSecond Scoutが浮かんだよ
107TR-774:2005/07/30(土) 18:52:59 ID:hF2QNa0v
Gantz Graf みたいに、一定のビートがなくて自由に展開するような、
抽象的で、より金属的なアルバムってどれでしょうか?
108TR-774:2005/07/30(土) 19:28:56 ID:???
109TR-774:2005/07/30(土) 20:10:28 ID:hF2QNa0v
全部聴くのめんどいから聞いてんだよ。やっぱオウテカいらないわ
110TR-774:2005/07/30(土) 20:16:07 ID:???
なにその逆ギレ
111TR-774:2005/07/30(土) 20:48:28 ID:???
ずっとgantz_graf聞いてりゃいいじゃん
112TR-774:2005/07/30(土) 22:35:32 ID:hF2QNa0v
>>110-111
お呼びでない。
113TR-774:2005/07/30(土) 22:55:14 ID:???
香ばしいな
114TR-774:2005/07/30(土) 23:04:42 ID:???
Gantz Grafの一曲目ってautechreの曲の中でも特殊でしょ、
autechreの曲でああいう曲他にもあったっけ?
115TR-774:2005/07/31(日) 00:52:37 ID:7Tazc+WZ
ないの?なぁ〜んだ。
116TR-774:2005/07/31(日) 01:40:13 ID:???
糞レスしてる暇があんならさっさと試聴しろよ
つーか、もう来ないでくれ
117TR-774:2005/07/31(日) 03:52:42 ID:7Tazc+WZ
そんなにカンカンカンカン言わないでもいじゃん!アルバム全部聴いてない人はひっこんで!
118TR-774:2005/07/31(日) 04:05:38 ID:???
ワロタ
119TR-774:2005/07/31(日) 10:50:06 ID:???
今日はID:7Tazc+WZはスルーの方向でおながいします。
120TR-774:2005/07/31(日) 13:05:34 ID:???
人類皆兄弟じゃん。何言っての。狂人?
121TR-774:2005/07/31(日) 13:12:55 ID:???
そういえば、Autechre & the Hafler Trioって出た?
122TR-774:2005/07/31(日) 13:36:23 ID:???
>>121
デジタルナルシスは近日入荷になってるね
123TR-774:2005/07/31(日) 18:06:22 ID:xHEgdqlB
warpmartに入ったよ
124107:2005/07/31(日) 18:51:45 ID:3lPV7Omc
オーテカ好きは短気で不親切で親不孝者だということがわかりました。ぼくもそうなりたくない
からオウテカなんて聴いてやりません。あなたたち、ほんと金属みたいに冷たい人々ですねぇ
125TR-774:2005/07/31(日) 18:54:56 ID:???
はいはいワロスワロス
126107:2005/07/31(日) 18:56:40 ID:3lPV7Omc
ワロスワロス
127107:2005/07/31(日) 18:59:48 ID:3lPV7Omc
↑これ楽しいですね  シャキーンシャキーンとかはどうですか?
128TR-774:2005/07/31(日) 23:30:44 ID:3Vdr8ouH
107 :TR-774 :2005/07/30(土) 18:52:59 ID:hF2QNa0v
109 :TR-774 :2005/07/30(土) 20:10:28 ID:hF2QNa0v
112 :TR-774 :2005/07/30(土) 22:35:32 ID:hF2QNa0v
115 :TR-774 :2005/07/31(日) 00:52:37 ID:7Tazc+WZ
117 :TR-774 :2005/07/31(日) 03:52:42 ID:7Tazc+WZ
124 :107 :2005/07/31(日) 18:51:45 ID:3lPV7Omc
126 :107 :2005/07/31(日) 18:56:40 ID:3lPV7Omc
127 :107 :2005/07/31(日) 18:59:48 ID:3lPV7Omc

オメーに
>短気
とか
>不親切
とか
言われたくねえよ
>親不孝者
マザコンwww
129TR-774:2005/07/31(日) 23:51:28 ID:???
かかってこいやーーー!!!!
130TR-774:2005/08/01(月) 00:16:14 ID:???
アムスのparadisoって箱でオウテカ聴いてきました。
サブでまわしてたルークバイバートの方がかっこよかったです。
131107:2005/08/01(月) 01:10:06 ID:ik9rZmIE
必死にならないでよ
132TR-774:2005/08/01(月) 01:48:35 ID:???
本日のスルー -> ID:ik9rZmIE
133107:2005/08/01(月) 09:33:13 ID:ik9rZmIE
オウテカ好きは性格悪w
134TR-774:2005/08/01(月) 09:36:24 ID:???
>109 :TR-774:2005/07/30(土) 20:10:28 ID:hF2QNa0v
>全部聴くのめんどいから聞いてんだよ。やっぱオウテカいらないわよ

タワラ
プタワラ
ワロスエ
ワロエモン
135TR-774:2005/08/01(月) 09:39:26 ID:???
133 :107:2005/08/01(月) 09:33:13 ID:ik9rZmIE
タイヤキ好きは性格悪w

プタロゴン
136TR-774:2005/08/01(月) 09:43:27 ID:???
107 :TR-774:2005/07/30(土) 18:52:59 ID:hF2QNa0v
堤さやかの裏物みたいに、一定のビートがなくて自由に突き上げるような、
抽象的で、より金属的なDVDってどれでしょうか?

108 :TR-774:2005/07/30(土) 19:28:56 ID:???
>>107
ありません。

ブワカオーフイタ
137TR-774:2005/08/01(月) 09:56:21 ID:???
長瀬愛みたいに、腰がグラインドコアのような、
抽象的で、より金属的なDVDってどれでしょうか?
138107:2005/08/01(月) 10:16:52 ID:ik9rZmIE
必死になられると癒されるわおん
139TR-774:2005/08/01(月) 10:33:32 ID:???
107

pu
140107:2005/08/01(月) 10:34:54 ID:ik9rZmIE
オウテカ好きで親切な方いないんですか?
141TR-774:2005/08/01(月) 10:37:51 ID:???
>グラインド好きでインケツな方?

ハア?

プスレッシュ
142107:2005/08/01(月) 10:52:24 ID:cOm0AZhN
お前らサイテーだな。
143107:2005/08/01(月) 11:02:46 ID:uKLGDjl3
いやいや俺もサイテーだな
144107:2005/08/01(月) 12:35:19 ID:???
いや俺が悪いんだよ。
145107:2005/08/01(月) 12:44:55 ID:ik9rZmIE
何をやっても必死な皆様へ

みんなサイテーだな ←これたのしいですねぇ
146107:2005/08/01(月) 12:50:54 ID:ik9rZmIE
ほら、もっと踊りなさい。
147TR-774:2005/08/01(月) 12:59:35 ID:???
148TR-774:2005/08/01(月) 13:01:38 ID:???
あぼ〜んばっかじゃんw
149TR-774:2005/08/01(月) 13:06:48 ID:???
ID:ik9rZmIEをアボーンすればいいよ、107でも良い。
ツボとか専ブラ使えばできる。
オレも入れてみた。
150TR-774:2005/08/01(月) 13:14:18 ID:???
ええ!!!!!!スゲーショック。。。
いいや書かないでおくよ、、ちょっとふざけただけだ。。
151TR-774:2005/08/01(月) 13:23:18 ID:???
と言うことは、こうすると。。
のああああ、あんた狂ってるよ。。。。。
みんな知ってて付き合ってるんののの。。ブルブル
いや、おれはイダズラのつもりだったんだ。。
152TR-774:2005/08/01(月) 13:25:28 ID:???
テクノ板狂ってるよ。。。。しばらく来ないことにする。。
153TR-774:2005/08/01(月) 13:37:40 ID:???
いや、気のせいか?取り乱してしまった。
154 ◆DVGdvqYrmI :2005/08/01(月) 16:20:36 ID:???
オウテカ好きは性格悪い以前に
それよりも増して粘着してくる香具師の方が性格悪い
155TR-774:2005/08/01(月) 17:25:57 ID:???
>>154とかな。
156TR-774:2005/08/02(火) 02:48:51 ID:???
キメてオウテカってどうですか?
音化ける?
157TR-774:2005/08/02(火) 07:45:51 ID:???
Incunabula Amber Tri Repetae UNTILTED =大麻
Chiastic Slide LP5 EP7           =LSD
Confield Draft 7.30 Gantz Graf       =シャブ
158TR-774:2005/08/02(火) 17:24:35 ID:???
Gantz Graf =あぶったイカ
159TR-774:2005/08/02(火) 19:39:00 ID:???
あぶらだこ思い出した。
160TR-774:2005/08/03(水) 00:51:29 ID:???
158
君前もそれ言っただろ
161TR-774:2005/08/03(水) 03:58:30 ID:???
>>158
で。
お前は帰りに西口の立ち飲み屋で
Gantz Grafを肴に温燗で一杯やって
今日一日を締めるわけだな。渋杉w
162TR-774:2005/08/03(水) 04:52:36 ID:???
ae_geneva.mp3(Live @ L'usine, Geneva 270405)
01:21:12

Rob Hall.mp3(die lounge, 30.01.03)
01:19:45

LFO[Live].mp3(LFO[Live])
06:51
163TR-774:2005/08/03(水) 20:31:25 ID:???
www.percussionlab.com/Sets/QuantazelleShow.shtml
164TR-774:2005/08/03(水) 20:34:15 ID:???
>>163
おおおおお、なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
165TR-774:2005/08/03(水) 21:24:15 ID:???
つーか、なんでオウテカスレ?
166TR-774:2005/08/04(木) 19:35:26 ID:???
>>165
にゃんとなく
167TR-774:2005/08/09(火) 03:27:03 ID:5ebwVAPF
168TR-774:2005/08/10(水) 14:48:14 ID:???
nal
169TR-774:2005/08/10(水) 15:37:36 ID:???
ここでもアナラーが涌いてるのか
170TR-774:2005/08/10(水) 15:50:05 ID:???
analisk
171TR-774:2005/08/10(水) 19:24:18 ID:???
いまさらだがSkam Recordsからリリースされている曲で
ジブリ映画のサウンドトラックが使用されているのにびっくり

172TR-774:2005/08/10(水) 19:33:13 ID:???
あーjegaだっけ?
173TR-774:2005/08/10(水) 20:10:10 ID:???
らんらんらららんらんらんってやつか
174TR-774:2005/08/10(水) 20:16:41 ID:???
そうそれ

LPでも集めようかな
175否 ◆ptyt/vboB2 :2005/08/10(水) 20:44:35 ID:???
yahoo見たらオウテカのアルバムほとんど廃盤なんだけどどうしたらいい?
176TR-774:2005/08/10(水) 21:03:30 ID:???
mask100-500がいい
177TR-774:2005/08/10(水) 21:04:11 ID:???
178否 ◆ptyt/vboB2 :2005/08/10(水) 21:42:32 ID:???
>>177
ありがとう。てか輸入版しかないのか?
179TR-774:2005/08/10(水) 23:14:59 ID:???
いやだから、>>177にない国内は廃盤だろ
180TR-774:2005/08/11(木) 00:59:58 ID:???
エレグラでまたくるてっさ…
181TR-774:2005/08/11(木) 02:10:37 ID:???
electraglideって何?!
是非行きたい
182TR-774:2005/08/11(木) 09:31:49 ID:???
H●Vも当たり外れが有る
10枚中2枚にCDの読み取り部分に傷があった
あまり回転しない商品は仕方ないんだろうけど
183TR-774:2005/08/11(木) 13:31:58 ID:???




                        ハァ?
184否 ◆ptyt/vboB2 :2005/08/11(木) 20:23:53 ID:???
ありがとう。
ってことで買おうと思うんだけどどれが一番お勧め?
185TR-774:2005/08/11(木) 21:22:22 ID:???
>>184
Chiastic Slide や Tri Reptae++ あたりから入るのが分かりやすくていいかも。
186TR-774:2005/08/11(木) 23:59:45 ID:???
>>182
疵?ああ一旦買ったら「宝物」にして売ったりしないわけね
テクノの中古って盤質悪いのに弾数少ないからって妙に高いしな
187TR-774:2005/08/12(金) 00:25:22 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
188TR-774:2005/08/12(金) 01:43:46 ID:???
189182:2005/08/12(金) 10:52:03 ID:???
新品で買ったつもりがオウテカのアルバムCDだけ開封してあり、
ケースとディスクに傷がついてたんだよ しかも2枚も
クレーム出したら新品との交換はしてくれる様だけど
190TR-774:2005/08/12(金) 12:47:46 ID:???
そうかようるせーなwww
191TR-774:2005/08/12(金) 13:05:52 ID:S5pGCdSS
>>189
・・・・頭弱そう
192189:2005/08/12(金) 15:11:06 ID:???
また傷がついていたらどうしようかな
送り返すのめんどくさいですかね?
193TR-774:2005/08/12(金) 15:28:02 ID:???
オロナインH軟膏でも塗っとけ
194TR-774:2005/08/12(金) 16:02:23 ID:???
>>192 勝手にして下さい
195TR-774:2005/08/14(日) 21:51:44 ID:???
お前らまたオウテカ来るんだから盛り上がれよ。あんなでかい場所で
一万人が痙攣ダンスって創造しただけで笑えるw
196TR-774:2005/08/16(火) 09:56:14 ID:???
一万人が真っ暗闇で(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル w
197TR-774:2005/08/16(火) 20:55:22 ID:???
SNOOZERより

6月ツアー会場の条件
1)フロアで酒が飲めること
2)フロアでタバコが吸えること
3)会場を真っ暗に出来ること
198TR-774:2005/08/16(火) 21:07:52 ID:???
ってことは一万人で真っ暗か...............(゚∀゚)アヒャ
199TR-774:2005/08/17(水) 01:04:10 ID:???
アンダワを早々に始めさせて、次のオウテカで真っ暗にして、うざい客を皆帰させたい。
200TR-774:2005/08/17(水) 04:44:46 ID:???
オウテカまた来るの?
2ghettoが来るとなれば血眼になって行くのだが…
201TR-774:2005/08/17(水) 13:07:27 ID:???
>>199
変態しか残らねぇじゃねーかwwwwwww
202TR-774:2005/08/17(水) 15:50:33 ID:???
ちんこビンビンになって白目で痙攣してるからって変態扱いしないでください。
203TR-774:2005/08/18(木) 01:21:17 ID:???
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1123581469/
このスレでマカー=ヘソタイって事になってるから>>202=マカーw
204TR-774:2005/08/18(木) 19:28:26 ID:???
たぶんエレグラも同じ事やるんだろうね…
せめてこの人たちが過去曲もやるようなタイプだったら、
それなりに楽しみにはなるんだけど。
205TR-774:2005/08/18(木) 19:56:30 ID:???
この前と同じセットじゃ嫌だな
バキバキモッキモキなセットにして欲しいね
メロディーも絡ませつつねぇ
206否 ◆ptyt/vboB2 :2005/08/18(木) 20:28:28 ID:???
ひとつだけ聞く。
こいつらは歌うバンドなのか?
207TR-774:2005/08/18(木) 20:49:15 ID:???
洋楽板にカエレ
208TR-774:2005/08/18(木) 21:11:43 ID:???
>>206
人が死んでんねんで!
209TR-774:2005/08/18(木) 21:40:47 ID:???
>>208
今おれの頭の中で間違ってワールドカップのチケット求めて事務所かなんかのドアのガラスを
割ったやつを思い出してしまった。
210TR-774:2005/08/20(土) 01:22:06 ID:???
>>206
ふとおもったけど、オナニーってエアセックスだな
211TR-774:2005/08/20(土) 18:25:59 ID:???
>>208-210
すげー ほんとおもしろいよ ほんと
212否 ◆ptyt/vboB2 :2005/08/20(土) 20:31:26 ID:???
>>207
まあそういわないで。
>>210
何の話だ。
213TR-774:2005/08/20(土) 20:55:52 ID:???
>>211
顔笑ってないよ
214TR-774:2005/08/21(日) 01:47:27 ID:???
>>213
チソコ洗ってないよ
215TR-774:2005/08/21(日) 02:05:28 ID:QY+vj2P0
>>212
歌付きも探せばあるよ
Autechre meets David Sylvian - Shadowland - Indiependent mix
216TR-774:2005/08/21(日) 18:02:52 ID:EiTKK+si
↑これはHPの運営者が勝手にミクスしたみたいだから正規リリースにはカウントできんな
217TR-774:2005/09/01(木) 15:01:23 ID:???
歌ついてる曲といえばep7の2曲目
218TR-774:2005/09/01(木) 20:43:57 ID:???
あれは歌・・・か?
219TR-774:2005/09/01(木) 23:56:36 ID:???
ほんとだ ヴォイスが入ってるヨー
220TR-774:2005/09/02(金) 23:08:10 ID:???
           ◢◤▀◥
         ▂▲▃▂▍▂
     ▃▂◢◤▀      ▀〓▀◣
    ◢▍  ▼              ◣▂
    ◥◣   ▍    ◢▀     ◣ ●  ◥◣
    ▀◣     ▐◤    ◢◤■█◣▂ ▎オレモ
     ▍        ●   ▀  ▍ ▍
     ◥◣          ◢    ◢▍ ▌
       ◥◣        ▲◣▃▂◢▲ ◢█◤
       ◥▄         ▀■ ◢▆█◣
         ▆◣           ▂▅████
        ██◣    ▄▅▅███████▌
        ▅███▅▂▅████████████◣
      ▅███████████████████■
     ◢◤▀■████████████■■◤▀■  ◥◣
    ▌   ▲██████████■     ▌   ◥◣
     ▍    ▍▌▀▀■■▀▀▀  ▌       ▍   ◥◣
    ▍   ▲ ▍          ▍     ▍     ▋
 ▂▬◣▌ ▄◢▀▆ ▎          ▍    ▎      ▌
◢ ▅▂   
221TR-774:2005/09/03(土) 03:03:10 ID:???
アバアバアバアタイアタイアタイドィムムムルリラリアバアバアタイアタイデァデァデァイ
222TR-774:2005/09/07(水) 01:08:40 ID:???
>217〜221
ep7の2曲目は、east flatbush projectのTried by 12のリビルドだぜ。
これのremix盤にやっつけ仕事で参加したAutechreだが、同じく参加の
Funkstorungの仕事があまりに良かった為、悔しさのあまり自分の作品で
リベンジしたという(嘘)
実際はRemixやってやるからラップ使わせてくれって契約だったんじゃねぇの。
223TR-774:2005/09/07(水) 16:22:10 ID:???
>>222
キル・ビル面白かった?
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:21:58 ID:???
TBS系列の選挙速報番組で、トータスのオウテカリミックスが流れてる。
225TR-774:2005/09/20(火) 01:02:49 ID:???
エレグラいくのでオウテカ予習します!
今まで聴いたことなかったのでとりあえずコンフィールドとアンティルテッド買おうかと。
ガンツグラフはワープビジョンで見て気に入りました
226TR-774:2005/09/20(火) 08:04:53 ID:???
そういやオウテカまた来るんだったね
あのでかい会場が真っ暗なる?
227TR-774:2005/09/21(水) 23:10:57 ID:???
エログラage
228TR-774:2005/09/22(木) 14:28:06 ID:???
あうてか予習するなら何を聴けばよい?
229TR-774:2005/09/22(木) 15:37:59 ID:6pt+FdBM
>>228
ライブはcdとまったく違う曲やるんで予習の意味なし。
230TR-774:2005/09/22(木) 17:08:26 ID:pF5XI3wN
untiltedの曲は少しだけやってたが
231TR-774:2005/09/22(木) 19:20:27 ID:???
この前のチッタのLiveはuntiltedの曲がほとんどじゃなかった?
232TR-774:2005/09/22(木) 19:56:12 ID:???
曲の片鱗が見えただけでもうわけわからんかった
233TR-774:2005/09/23(金) 13:14:10 ID:???
アレンジしまくり、っていうか完全に別の曲になってた
音はUntiltedと同じだったけどね、MACHINEDRUMの音
234TR-774:2005/09/24(土) 06:27:12 ID:Pw3R5jug
俺オウテカのアルバム全部持ってるけど
3曲しかないから「ガンツグラフ」買ってなくてなめてたんだか、敬遠してたんだが
昨日せっかくだから聴くのないし買ってみたんだがやばいなこれ・・・・
作った時期わかんないらしいがなんか未来的だよな・・・
DVD除いて3曲だけだけど買ってない香具師は聴くべし!
ぶっとんだのが「ガンツグラフ」で「アンティルテッド」はこれをわかりやすくした感じに思えた
うーん
やっぱ何回聴いても「アンティルテッド」の8曲目はイントロ聴くと心がときめく
235TR-774:2005/09/24(土) 06:27:51 ID:Pw3R5jug
ああライヴは「ガンツグラフ」がいい予習じゃね?
236TR-774:2005/09/24(土) 07:50:11 ID:???
オウテカの曲ってもの凄く感情的で泣けるよね。釣りでなく
237TR-774:2005/09/24(土) 08:49:25 ID:jw1CYR41
untiltedの4曲目後半が凄すぎ
238TR-774:2005/09/24(土) 10:42:51 ID:???
>>234
ガンツいいよね、なにげに3曲目とか名曲だと思うし。
239TR-774:2005/09/24(土) 12:34:31 ID:???
ガンツEPは1曲目以外キモいから嫌だな
240TR-774:2005/09/24(土) 15:32:08 ID:Pw3R5jug
3曲目はオウテカの今まで聞いた中で1番好きだな
ガンツグラフがキモイってよくオウテカ聴けるな
241TR-774:2005/09/24(土) 15:52:09 ID:???
オウテカはショートディレイっぽい音使ってる曲は好き。→ガンツなんかもろにツボ
で、ガンツEPの2、3曲目みたいなプニョップニョってゆう音は無理。きもいんだもん
242TR-774:2005/09/24(土) 22:03:01 ID:???
ガンツの3曲目は大傑作だね。皆もそう思ってたんだね。うれp
243TR-774:2005/09/24(土) 23:23:30 ID:???
満場一致でもないし、皆と言うほど多数か?
244TR-774:2005/09/25(日) 00:35:11 ID:???
逆に言うと聴いた人満場一致で言わずともわかってることかもね
それほどガンツの3曲目はすごいわあれ
245TR-774:2005/09/25(日) 03:03:24 ID:???

    \ちょっとガンツグラフ買ってくる!!/
                   _______   __
                ||  __   ||  |タワレコ|
                ||  | |  ||   ̄ ̄
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246TR-774:2005/09/25(日) 05:58:43 ID:???
最初聴いたとき二曲目と三曲目のワレメが分からなかった俺が来ましたよ。
247TR-774:2005/09/25(日) 06:59:14 ID:???
>>228
ライブ音源きけば?
248TR-774:2005/09/30(金) 16:43:44 ID:k8levGyN
ガンツ3曲目はヤバイage
249TR-774:2005/09/30(金) 22:30:47 ID:???
Æo³ & ³Hæ
限定2000枚だったけ?
本当に限定なのか??

つられて買っちまった
250るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2005/10/04(火) 22:53:54 ID:???
短いですが。。

Autechre live @ BBC Radio 3 16 min 34.2 MB
ttp://www.bassnation.uk.net/sound/Autechre%20on%20BBC%20Radio3%20mixing%20it%20300.zip

こっちはおまけらしいです。詳細は分かりません。でもサイズが大きい。。
Dj Set Autechre
ttp://zebox.com/cgi-bin/artists/dl.cgi?atop_-_atops_25th_dj_set_All_Autechre.mp3+q+d2
251TR-774:2005/10/04(火) 23:23:11 ID:???
>>250
下のはautechreの音源使ったミックスみたいだよ
http://www.zebox.com/atop/
252TR-774:2005/10/07(金) 07:51:30 ID:???
>>250
上の良かった。
253TR-774:2005/10/08(土) 13:09:08 ID:???
>>250
下のよかった
254るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2005/10/08(土) 20:39:28 ID:???
>>251
なるほど、それでおまけなんですね。

>>252-253
あはー、好みがちがいますね。楽しんでいただけたらよかったですが。。
255TR-774:2005/10/14(金) 23:25:56 ID:???
エレグラまでamberでアイドリング
256TR-774:2005/10/15(土) 19:53:05 ID:???
>>250
トラックリストわかりますか?
257TR-774:2005/10/18(火) 15:55:12 ID:U4A4dkGN
と早三日w
258TR-774:2005/10/18(火) 16:28:23 ID:???
Autechreのライブってこんな踊れるんだ
259TR-774:2005/10/18(火) 20:07:41 ID:???
>>258
なになにw?
どんな踊りしたの??
260るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2005/10/18(火) 22:50:28 ID:???
>>256-257
すみません。詳細は一切載っていませんでしたので分かりません。。(´・ω・`)
261TR-774:2005/10/19(水) 21:01:32 ID:???
一番大人しいアルバム教えて下さい
ノイズは嫌いです
262TR-774:2005/10/19(水) 21:12:12 ID:???
garbage ep
263TR-774:2005/10/19(水) 21:33:01 ID:???
一番大人しい"アルバム"ですけど
264TR-774:2005/10/19(水) 21:43:59 ID:???
どのアルバムでもいいから裏返しにして再生する
265TR-774:2005/10/19(水) 22:03:25 ID:???
>>264
それはプレーヤーのほうが大人しくなるな
266TR-774:2005/10/19(水) 23:34:52 ID:???
信号面に水性マーカーで落書きして再生してみれ
267TR-774:2005/10/20(木) 19:35:55 ID:???
>>266
スレ違い
268TR-774:2005/10/21(金) 09:34:34 ID:???
>>266
マーカスポップ乙
269TR-774:2005/10/27(木) 15:58:24 ID:cRSHwu4y
スロット屋で流れる777 
taken from LP5
270TR-774:2005/10/27(木) 19:13:25 ID:???
日本のパチ屋、スロット屋の雑多な騒音からインスピレーション受けたらしいよ
271TR-774:2005/10/27(木) 20:38:01 ID:???
こんなん聞く意味ないやん
272TR-774:2005/10/28(金) 12:56:08 ID:???
271 名前:TR-774 投稿日:2005/10/27(木) 20:38:01 ID:???
こんなん聞く意味ないやん
273TR-774:2005/10/28(金) 16:00:33 ID:???
272 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/10/28(金) 12:56:08 ID:???
271 名前:TR-774 投稿日:2005/10/27(木) 20:38:01 ID:???
こんなん聞く意味ないやん
274TR-774:2005/10/28(金) 16:04:28 ID:A8fuENw9
きも
275TR-774:2005/10/28(金) 19:24:20 ID:???
>>270
CIPATERの後半も日本っぽいよ。和テイスト
276TR-774:2005/10/28(金) 22:43:06 ID:???
274 名前: TR-774 投稿日: 2005/10/28(金) 16:04:28 ID:A8fuENw9
きも
274 名前: TR-774 投稿日: 2005/10/28(金) 16:04:28 ID:A8fuENw9
きも
277TR-774:2005/10/29(土) 04:25:16 ID:???
>>262
Garbageはほんとに「大人しい」というかなんというかヤバイ1枚だよね。
1→4曲目と順番にズブズブ深くなっていって最後は頭の中真っ白になるみたいな。

アルバムだとやはりIncunablaとAmberじゃないかな。
今でもこの2枚が一番好きなんですよね…
278TR-774:2005/10/29(土) 08:46:21 ID:???
garbageはオウテカ最高傑作
279TR-774:2005/10/29(土) 17:19:19 ID:???
>>278
だなw
280TR-774:2005/10/29(土) 23:16:09 ID:???
vietrmx21好きです
281TR-774:2005/11/02(水) 12:45:13 ID:udHih+lw
まっしゅぽていとうずあげ
282TR-774:2005/11/02(水) 13:14:33 ID:???
カナダへ帰れ
283TR-774:2005/11/06(日) 17:47:35 ID:???
chiastic slide 7曲目、「ありがとぉおーー」って聴こえる
284TR-774:2005/11/06(日) 19:47:44 ID:???
家庭
(home)
285TR-774:2005/11/07(月) 21:28:17 ID:???
この人々の写真が沢山見れるサイトないですか?
286TR-774:2005/11/07(月) 21:46:19 ID:???
287来日記念:2005/11/07(月) 23:58:58 ID:???
http://www.thegurufs.net/

どなたかこのサイトの攻略法を教えて下さい。
AFXのライブが聴けそうなのですが、英語わかりません…
288TR-774:2005/11/08(火) 08:43:45 ID:???
>>287
工事中じゃないか?
289TR-774:2005/11/10(木) 20:08:08 ID:???
http://www.konami.jp/gs/game/bm2dx/10th/

NEW SONG→一番下の画像→Preview
290TR-774:2005/11/10(木) 21:13:53 ID:???
オウテカの知的なルックスにやられた・・・かっこよす
291TR-774:2005/11/10(木) 21:32:53 ID:???
>>289
アウト、だなw
292TR-774:2005/11/10(木) 22:03:15 ID:EjrzX/7M
>知的なルックス
オウテカがアジア人だったら皆聞いてた?
俺ならただのキモスとしか見えなかったなw
293TR-774:2005/11/10(木) 23:01:21 ID:???
別に細野とかヨーダみたいなキモイおっさんだなと思いながらも聴いてるからな。
オウテカは初期以外好きじゃないけど。
294TR-774:2005/11/10(木) 23:01:53 ID:???
>>291
そのまんまだねぇ
295TR-774:2005/11/11(金) 01:14:05 ID:FRPRNsMP
キモい人がIDMみたいなジャンル、1番やっちゃいかんよ
296TR-774:2005/11/11(金) 01:23:32 ID:???
まんまヲタのイメージ通りだもんな
297TR-774:2005/11/11(金) 01:26:22 ID:???
>>289
何のひねりもなくパクッてるな
いいのかこれ
298TR-774:2005/11/11(金) 01:43:02 ID:???
>俺ならただのキモスとしか見えなかったなw

>別に細野とかヨーダみたいなキモイおっさんだなと思いながらも聴いてるからな。

>キモい人がIDMみたいなジャンル、1番やっちゃいかんよ

>まんまヲタのイメージ通りだもんな

テメエラの全身画像晒してから書けヴォケw
299TR-774:2005/11/11(金) 01:48:20 ID:???
バカじゃね
300TR-774:2005/11/11(金) 02:06:09 ID:???
オマエラwアジア人だろw
クロンボ以下w
301TR-774:2005/11/11(金) 02:08:09 ID:???
日本もアジアなわけだが
302TR-774:2005/11/11(金) 13:54:32 ID:???
いくらなんでもこれは・・・ヤリスギw
カンニンガムとラッターフォールド混ぜてるしw
B・D・フィルムズに責められでもしたらグゥの根もでないんじゃ・・・
303TR-774:2005/11/11(金) 22:16:43 ID:P74AgR/X
>>302
ナ・二・ガ・・・ヤリスギ?
304TR-774:2005/11/11(金) 22:31:15 ID:P74AgR/X
>>302
すみません、発見しました。
>>297
っていうか、これまんま使ってない?パクリじゃないっしょ。これ。
酷いねーコナミ。
305TR-774:2005/11/11(金) 22:57:05 ID:???
オウテカ裏腹テクノ
306TR-774:2005/11/12(土) 13:26:53 ID:???
こういうのって聴く意味あるの?
307TR-774:2005/11/12(土) 14:23:30 ID:???
音楽聴くのに意味とか
308TR-774:2005/11/12(土) 14:33:33 ID:???
意味ってなんだ?
聴いて気持ち良いとかそういうことじゃないの?
309TR-774:2005/11/12(土) 18:09:23 ID:???
>*全然関係ないけど、どうにもBoardsとか、昨日届いたAFXとか、Sigur Rosとかが祭り上げら
>れすぎている気がしてならない。AFXは初期のAmbient Worksその初期の一部の作品、それとI
>Care Because You Doまで(Aphex Twin名義では。他名義では好きなのはもちろんある)だけで
>十分だし(ゆえに、過去の焼き増し「Drukqs」なんて今更感強いし)、Boardsも Sigur Rosもいいと
>思わないといけない?っていろんなblog見ていると思う。大した物じゃないじゃん。最近の作品
>は。確かに昔はすごい音だったけれどさ。それを言うならAutechreもだな。なんか意味無く持ち
>上げられすぎ。自分の耳も疑ってはいるけどそれ以上に多くの人間の反応が同じな場合が多
>すぎてキモイ。

ttp://d.hatena.ne.jp/abyss/
310TR-774:2005/11/12(土) 21:25:34 ID:???
>>309
猜疑心が強すぎる奴も見ていて気持ち悪いけどな
311TR-774:2005/11/12(土) 23:14:16 ID:???
ー今年6月の、7年ぶりとなる来日公演はどうでしたか?
「最高だった!でも、7年ぶりじゃないよ。'99年9月、タナカ(フミヤ)の
イベントに呼ばれたからね。ひっそり開催されたから、あまり知られて
いないのかもしれない(笑)。今回もクラブ・チッタで演奏したけど、
あそこはリニューアルして、さらにいい会場になったね。オーディエンスも
オープン・マインドな人たちばかりで楽しかった。あと大阪のライブは、
僕たちにとって今年のベストに挙げられるだろうな。」
312TR-774:2005/11/12(土) 23:23:39 ID:???
ープライベートの時間では、どんなことが印象に残りましたか?
「食事だね。和食は非常に健康的だし、洋食と違って少量
食べただけでも良いエネルギーを得られるんだ。食べ過ぎず、
ゆっくり飲みながら食事をつまむスタイルも気に入った。
特に味噌を使った料理がおいしかったよ。あと電気店で、
彼女へのプレゼント用にデジカメを買ったんだ。スタッフの中には、
今イギリスで流行っているPSPを買ってるヤツもいたな。
あとは大阪の水族館で、ゆっくり一日過ごしたのも楽しかった。
また京都にも行ってみたいと思う。」
313TR-774:2005/11/12(土) 23:28:05 ID:???
ー今回のセットは、『Untilted』からの曲が中心になりそうですか?
「うん、新しい楽曲が中心だね。でもアルバム・バージョンとは全く
違うアレンジや、即興を加えながら演奏する予定。アルバムより
メロディアスになると思うけど、違うアレンジを施しても、温かくて
ポジティブなヴァイブや、強固で、激しいビートは保っていくよ。」
314TR-774:2005/11/12(土) 23:35:49 ID:???
>>311->>313
それってなんのインタビューですか?
315TR-774:2005/11/12(土) 23:48:57 ID:???
>>314
LOUDのFree Paperのコピペ。
316TR-774:2005/11/13(日) 00:17:01 ID:???
317TR-774:2005/11/13(日) 03:21:42 ID:???
これってショーンとロブのどっち?
318TR-774:2005/11/13(日) 04:51:11 ID:???
abyssよ
くだらんこと考えるな
人をきにしすぎだ
319TR-774:2005/11/13(日) 08:38:43 ID:???
307 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:23:30 ID:???
音楽聴くのに意味とか
308 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:33:33 ID:???
意味ってなんだ?
聴いて気持ち良いとかそういうことじゃないの?


307 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:23:30 ID:???
音楽聴くのに意味とか
308 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:33:33 ID:???
意味ってなんだ?
聴いて気持ち良いとかそういうことじゃないの?


307 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:23:30 ID:???
音楽聴くのに意味とか
308 名前: TR-774 [sage] 投稿日: 2005/11/12(土) 14:33:33 ID:???
意味ってなんだ?
聴いて気持ち良いとかそういうことじゃないの?
320TR-774:2005/11/13(日) 22:23:18 ID:???
アルバムよりメロディアスって楽しみだね。泣けるライブになりそうだネ。
321TR-774:2005/11/13(日) 23:23:44 ID:???
>>320
泣けはしないだろ、あくまでも実験的なライブになると思うよ、
それよっかまた真っ暗にするのかな。
322TR-774:2005/11/14(月) 11:43:50 ID:???
323TR-774:2005/11/14(月) 13:48:21 ID:???
1976年、16歳にして既にDJとしてのキャリアを開始。当時はクラブ、野外パーティー、
可動式Discoのあるフェスティバルなどでファンクやソウルをプレイ。
伝説的なテクノ・トランスバンド、ジュノ リアクターの元メンバーであり、
現在ではジャンルの境界線を超えグルーヴ次第でラウンジ・ミュージック、ドラムンベース、
そしてエレクトロニックまでと幅広いレパートリーでプレイ。

TRKTORを使い始めたきっけはなにか?またいつどこで知ったのか
重いレコードバッグの持ち運びにうんざりしていた。最近になって友人(DJ KOTARO)に勧められ
、彼が実際使用してる所を観て興味を持った。

気に入っている点はなにか
1000曲以上、ある意味無限に曲を持ち運べて、幅が広がる、使いたい曲に辿り着くまで検索も楽だし、ループ機能も良い。

使って良かったと思える点は
ブラウザのせっていで設定と仕込み方次第で、曲の検索が容易。

TRAKTORを使用してからDJプレイにどう影響したか
凄く新鮮で、未だ未知の世界を模索中。今後のプレイに大きく影響を与えてくれる感じがする。

欲しい機能はありますか
BPMのシンクロバランスがもっとスムースになれば。あと、一度プレイした曲を色を変えて表示出来るといい。

DJプレイ以外にTRAKTORを使用することなどはありますか
今の所DJのみ。

今後TRAKTORはどんなところで使用されていくと思いますか
クラブ以外でもバーやカラオケボックスと、どこでも使えると思う。

今後トラクタに期待することは
今後はVJ用にビジュアルシンクロしたTRAKTORがあるといいかも。
324TR-774:2005/11/14(月) 20:25:43 ID:???
誰のコメント???
325TR-774:2005/11/14(月) 21:03:05 ID:???
Gescom - The Sounds Of Machines Our Parents Used (CLR408)
http://www.bleep.com/?bleep=CLR408
http://www.bleep.com/?bleep=CLR408F
326TR-774:2005/11/15(火) 18:30:23 ID:???
327TR-774:2005/11/17(木) 20:08:30 ID:Bsstnj24
オウテカはどうやって曲作ってるんですか?
ファンなら知ってますよね?
328TR-774:2005/11/17(木) 20:10:32 ID:GDMblGN6
実は作ってません
みんなには内緒だぞ。
329TR-774:2005/11/17(木) 23:39:18 ID:???
幕張でボクと握手!
330TR-774:2005/11/18(金) 19:51:08 ID:???
ズンドコドン ズンドコドン ズンドコドン ズッズッズ



新譜の一曲目
331TR-774:2005/11/19(土) 21:26:52 ID:???
違うよ
ドゥトゥルルルドゥトゥルルルドゥトゥルルルパンパンパン
332TR-774:2005/11/19(土) 22:46:56 ID:???
>>331
ふーんw
耳悪いなw
333TR-774:2005/11/20(日) 05:54:33 ID:???
いやパンパンパンの所はパンパンパンにしか聞こえないだろ
334TR-774:2005/11/20(日) 12:50:19 ID:???
どっちにしてもテクノ板クオリティ全開だな。
335TR-774:2005/11/20(日) 21:37:37 ID:???
>だからさ>>648からの流れもさ、
>「これバリバリでノリノリじゃね?」
>「いや、そんなにバリバリでノリノリでもなくね?」
>「あ、そう?」
>で、すむと思うんだよね。

↑まさにその通りだと思う。
んで>>648の曲に話を戻すと、あのメロディは適当に音階を上下しているだけで
俺は面白いとも思わなければ、良く練っているとも思えないよ。
autechreのlp5に似ているって話も出たけどautechreのほうがかなり
バキバキいわしている感じがして印象が違うような気もするけどね。
ってかlp5って7年前のアルバムじゃん?7年前の音に似ているってどうよ?
687 名前: 686 投稿日: 2005/11/20(日) 13:38:01 ID:/7IQdDlX
と言っておきながらautechreは昔のほうが良かったよなあ。
今はマゾ専の拷問音楽に聴こえなくもないし。
336TR-774:2005/11/21(月) 19:04:12 ID:kgqSyo0Y
まあ今じゃカッコつけ用の音楽だよな
斬新でも新鮮でもない使い古された音楽

とはいえこういう感じのアーティストじゃ圧倒的にいいんだけどな
337TR-774:2005/11/21(月) 19:53:18 ID:A17cas0n
autechreそのものがautechreを作ろうとしてるというか
338TR-774:2005/11/21(月) 20:16:55 ID:???
とにもかくにも幕張で聴けるのだな
339TR-774:2005/11/21(月) 23:12:02 ID:???
どっちにしてもテクノ板クオリティ満開だな。
340TR-774:2005/11/22(火) 01:34:13 ID:???
EP7もTri Repetaeも最初聞いたときは「なんじゃこりゃ」って感じだったよ。
341TR-774:2005/11/23(水) 20:14:50 ID:1VRlFteD
オウテクレ楽しみ!!
342TR-774:2005/11/24(木) 06:54:09 ID:???
オウテカって誰てか?
343TR-774:2005/11/25(金) 18:01:46 ID:0YtGDCZ9
さてさて
344TR-774:2005/11/25(金) 19:21:57 ID:???
そろそろ音楽性変えないとね
もうあんな感じ飽きられてるし
345TR-774:2005/11/26(土) 00:05:08 ID:???
基本的な音楽性はずっと前から変わってないし、
これまで意図的に音楽性を変えてきたという事もない。
彼らにはしっかりとした地盤があるんだから、
今まで通りマイペースでやってくれればいい。
346TR-774:2005/11/26(土) 00:12:23 ID:???
下手に変えたらダメだよね、多分
347TR-774:2005/11/26(土) 00:44:11 ID:???
もりさがってんなー
348TR-774:2005/11/26(土) 04:25:15 ID:???
このマターリ感がいいんだよ。
349TR-774:2005/11/26(土) 10:17:23 ID:???
禿げ同
350TR-774:2005/11/26(土) 13:47:57 ID:???
クラブチッタのライヴよりはメロディアスだったのは確か…
351TR-774:2005/11/26(土) 14:11:29 ID:???
モモテカ
352TR-774:2005/11/26(土) 17:39:06 ID:???
>>350
どんな感じにメロディアスだったの?トランステクノみたいになってた?
353TR-774:2005/11/26(土) 19:08:28 ID:FfDpKniB
とりあえずオウテカはライブ音源をDVDオーディオで出したほうが良さそうだね。
まず内容が格段に良くなる。
フォーマットの都合で売り上げ枚数が少なくなり、収入が減るにしても、今より幅広い層に売れると思う。
オウテカ好きじゃなかった人がライブで好きになったって人も多いと思う。
354TR-774:2005/11/26(土) 19:48:07 ID:???
>>352
あれですよ、渋い音色で展開の少ないメロディーを作ってたと言う話。君も好きでしょ?
355TR-774:2005/11/26(土) 20:18:57 ID:???
良かったー
356TR-774:2005/11/26(土) 20:49:56 ID:???
結局エレグラ行けなかった・・・・ライブ誰か録音してたりする?いないか・・・ orz

もう数年は来日しないだろうなぁ・・・・・
357TR-774:2005/11/26(土) 20:55:01 ID:???
エレグラ良すぎて、チッタ行かなかったことを後悔したよ。
両方行った人に聴きたいんだけど、エレグラのルーム1の真ん中あたりと、チッタのベストなスポットと比べて、音質はどうでした?
意外にエレグラでも音質良かったんで、チッタはもっと凄かったのではないかと気になってます。
358TR-774:2005/11/26(土) 21:01:06 ID:FfDpKniB
>>356
だいぶ前の話だけど、ネットのどっかで四月が五月の海外での二時間くらいのライブ音源アップされてたよ。
エレグラの展開よりはおとなしいかんじだったけど。

ファイル名だけ分かるから書いとく。
Live@L'usine,Geneva270405
359TR-774:2005/11/26(土) 21:02:26 ID:???
>>357
チッタのほうに行ったのですが、会場中央と舞台ともちょうど間くらいのポジション。
音質は全然何とも思わなかった。悪いっていう印象は無かった。

むしろ内容が凄すぎでした。
あちこちエレグラの感想を読んでいると、チッタとエレグラでは大分内容が違うようですね。
360TR-774:2005/11/26(土) 21:05:30 ID:???
>>358
お手数かけてしまって申し訳ない。ありがとうございます。
エレグラはGenevaのLive音源のような内容だったようですね。
Untilted色が強かったようで・・・・エレグラ行けた人達いいなぁ・・・・・ orz
361TR-774:2005/11/26(土) 21:05:56 ID:FfDpKniB
>>359
エレグラのスレでは、チッタとエレグラのセットはほとんど一緒だったって書き込みがあったよ。
362TR-774:2005/11/26(土) 21:08:58 ID:???
>>361
ありがとうございます。
チッタに行ったときの感想が ノイズ + 爆音 + Untilted という感じだったのですが、
エレグラもそんな感じだったのかな・・・行きたかった・・・ o...........rz
363TR-774:2005/11/26(土) 21:21:30 ID:???
>>362
エレグラもまさにそんな感じだったwww
あと、ときどき大音量メロディを放ってた。
踊れて、狂えて、一回だけメロディ主体のしんみりできる時間もあって、凄く良かったよ
364TR-774:2005/11/26(土) 21:27:52 ID:???
セットはほとんど一緒でしたよ>チッタとエレグラ
基本はuntiltedの曲を徐々に、様々に、変化させるっていう。
上にメロディアスって出てるけど、ストリングっぽいのが一音か2音、あるシーンにおいて増えてる程度。
音質はエレグラも良いと思ったけど、チッタの方がもうちょっと生々しかったような。まーほとんど一緒だと思う。
365TR-774:2005/11/26(土) 21:35:51 ID:???
>>363-364
ありがとう。エレグラ行けて良かったですね・・・マジで羨ましいです・・・・
メロディがUntiltedのビートの上に瞬間的に大音量で乗っかってきてまた消える・・・っていう感じでしょうか。
エレグラ行けなかったのでもはや想像することしかできないのですが・・・いやそんな音想像できないですがwww
366TR-774:2005/11/26(土) 21:55:15 ID:???
なんとなくシンセで生演奏してるような感じでしたよ。
瞬間的ではなかってですけど、自然な感じで入ってきて、長くは続かなかったです。
雑誌に、即興でいろいろやる予定って書いてあったから、ノイズのタイミングや新規のメロディがそれではないかと
367TR-774:2005/11/26(土) 22:02:04 ID:WZFTsyhU
音小さかったと思ったのは俺だけ?
368TR-774:2005/11/26(土) 22:02:24 ID:???
そうそう、新規のメロディーあったよね!untilted4曲目後半のビートにメロディーがのっていたのしか具体的に覚えていないんだけどね。
369TR-774:2005/11/26(土) 22:17:29 ID:fxLFFwmy
>>367
全体としては小さめだったけど、
後半ときどき鼓膜に衝撃が走る音量で鳴ってる音があった。
370TR-774:2005/11/26(土) 22:28:37 ID:???
>>358
それ!一番音質がいい。
昨日のライブ行った人も行かなかった人も是非聴くべし。
371TR-774:2005/11/26(土) 22:33:31 ID:???
音は6月のベイサイドジェニーが一番だった
372TR-774:2005/11/26(土) 22:46:33 ID:???
つうかAutechreのライブを経験出来ただけで、俺は良かった、
日本ではもう見れないんじゃないかと思ってたから。
373TR-774:2005/11/27(日) 00:39:40 ID:???
チッタの方が暗かったから一目を気にせずキモイ踊りが出来て良かったなー
374TR-774:2005/11/27(日) 03:37:19 ID:???
チッタ、ベイサイドジェニー、幕張と行ったけど、
前回のツアーとセットは似ていたけど、
今回はメロディアスって印象は確かにあったかも。
ツアーの時の方はなんかGenevaのLiveと似ていたかと。
幕張のような感ぢの音源ってブートでも出回って無さそうかと。
それは抜きにしてもツアーとの印象も結構違ったし今回も行って良かったと思った。
375TR-774:2005/11/27(日) 09:01:01 ID:???
チッタと幕張行ったけど、だいぶ違ったと思うなぁ。
新譜の曲をやるにしてもチッタでは今回ほど分かりやすくはやってくれなかったし、
ファンばかりではないことを意識した内容だったと思うよ。
376TR-774:2005/11/27(日) 14:17:31 ID:???
幕張はキックが太くて踊りやすかったんですけど、チッタはどうだった?
377TR-774:2005/11/27(日) 16:04:28 ID:???
個人的にはメロディアスっていうかなんていうかいいと思わなかった。

>>371
俺もそのときのを期待してるからなんかがっかりした。
いろんな人が見に来るフェスではこういう風にしてるのかもしらないけど
それを知らなかったから。
378TR-774:2005/11/27(日) 17:11:46 ID:???
基本はアルバムからの曲を攻撃的なアレンジで演奏するEP7の頃のライヴの方が自分は好きだ
confieldのボナトラでも一部聴けるやつね
379TR-774:2005/11/27(日) 18:13:59 ID:KGJe65n8
>>377
メロディアスな部分って、ほんの一部だったよね。
それだけでそのレスになるのはちょっと疑問。
380TR-774:2005/11/27(日) 19:20:45 ID:???
Autechreのブートってtorrent等でダウンロード以外に手に入れる方法ありますか?トレードとか?
ブート屋で売ってるところ見たことが無いです。
381TR-774:2005/11/27(日) 21:04:58 ID:???
昨今のライブはとてもメロディがどうのって趣向じゃないだろw
変態踊りでキモダンスしまくれって感じだ
まったり系とかぬかすバカはUWでも聴いていてほしい
382TR-774:2005/11/27(日) 21:17:07 ID:???
幕張で、終わりか?と思わせて一端途切れたあとに
ラストひと盛りあがりした爆音のはなんて曲?
383TR-774:2005/11/27(日) 21:18:10 ID:???
未発表曲
384TR-774:2005/11/27(日) 21:32:09 ID:???
untiltedに無かったら未発表曲だろ。他のアルバムの曲が一切無かったことだけは確実に覚えてるから。
385TR-774:2005/11/27(日) 22:10:12 ID:???
stop〜
386TR-774:2005/11/27(日) 22:10:53 ID:???
おー早々回答ありがd。
あんまオウテクレ知らなかったんだけどあの爆音にドギモ抜かれた。
仕事伸びて、23時に幕張着、小銭作るために水買って、
ロッカー探して、あんま聞けなかったのが悔やまれる。
387TR-774:2005/11/27(日) 22:16:50 ID:???
>>384
ここ2ヶ月くらい色々聴きなおしてのぞんだんだがなぁw
388TR-774:2005/11/27(日) 22:18:52 ID:???
真っ暗の中でサイコーだった。アルコール全く入ってないのに目つぶって
ゆらゆらしながら聞くと最高に気持ちよかった。全然ノーマークだったから
かなり衝撃的だった
389TR-774:2005/11/27(日) 22:29:52 ID:???
なぜか6月の単独公園より評価がいいww
頭でっかち君が少なかったからかな
あれはダンスミュージックだろまさしく
390TR-774:2005/11/27(日) 22:43:11 ID:???
オウテカ知らなくて初めてみた奴が興奮してるだけだろ・・・
391TR-774:2005/11/27(日) 22:48:55 ID:???
そうか?
期待していったら期待以上だったんだが。
その後見たコールドカットが物足りなくなるぐらい良かった。
392TR-774:2005/11/27(日) 22:49:30 ID:???
>>379
あんまり音楽的なことについて詳しくないから言葉の使い方を間違ってるのかもしれないけど
単独のときとは違ってたなってことで。オウテカがすごいすごくないじゃなく俺の好みだけの感想でした。

単に俺の集中力に問題があって周りの人とか非常口のランプとか
「単独のときは真っ暗だったのに」っていう思いなんかが気になりすぎてライブを楽しめてなかった、って気がしてきました。


あーあ、次なんか行くときは気をつけよ。
393TR-774:2005/11/27(日) 22:56:08 ID:0Ik/rE4y
キモイ展開だな、このスレらしいオタ臭い感じだ
394TR-774:2005/11/27(日) 23:00:00 ID:???
はっきり言ってこないだのチッタの時はロブのDJがダントツ良かった。
395TR-774:2005/11/27(日) 23:03:40 ID:???
自分に理解できないと
>キモイ展開
にして必死で貶める。
中学生がよくエレグラに潜り込めたなw
396TR-774:2005/11/27(日) 23:17:33 ID:0Ik/rE4y
だってキモいんだもーん
397TR-774:2005/11/27(日) 23:32:17 ID:???
>>396
きんもーっ☆
398TR-774:2005/11/27(日) 23:55:48 ID:???
>>392
ヒント:まぶた
399TR-774:2005/11/28(月) 01:47:35 ID:???
400TR-774:2005/11/28(月) 07:42:53 ID:???
前回はrobはもちろんLFOもrussellも凄かったし、いま思い出すと最高だったな
401TR-774:2005/11/28(月) 22:03:18 ID:OMkUrgFh
結論前回の方が良かった
402TR-774:2005/11/28(月) 22:35:25 ID:???
どれも良かったよ
彼らの力量を見た
403TR-774:2005/11/28(月) 23:04:14 ID:???
チッタの時はロブのDJが良すぎてautechreの時はグッタリしてた、俺
404TR-774:2005/11/28(月) 23:59:13 ID:???
>>392
> 「単独のときは真っ暗だったのに」っていう思いなんかが気になりすぎて

俺もそう感じたんで目を閉じてた。
でもBayside Jennyより悪かったのも影響してたかも。
あの時は細かい音まで一音一音ダイレクトに感じられたんだよな。
405TR-774:2005/11/29(火) 00:09:07 ID:???
>>392>>404
前回の時がautechre初ライブだったんじゃない? 俺もそうだったんだけど
やっと生で聴けるとか、これ逃したらまた10年ぐらい来ないんじゃないかなんて思って
大事に大事に音を聴いてたんじゃないかな? 初聴でのインパクトもあっただろうし。
今回は2度目だし、慣れちゃってるっていうか
やっぱ前と比べちゃったりして純粋に聴けなかったってのはあるよね
406TR-774:2005/11/29(火) 00:17:25 ID:???
俺は少なくともチッタん時よりはいいと思ったけどな
音もそうだけど、客もギュウギュウってほどじゃなかったし
まあrob hallやlfoを聴けたって事で6月の方が思い出深いけど
407TR-774:2005/11/29(火) 00:21:36 ID:???
まぁドラッグも最初が一番ぶっ飛ぶしね
408TR-774:2005/11/29(火) 00:23:17 ID:???
う〜ん・・・
色んな音を追加したりしてるけど、曲の流れとかは6月も今回も海外音源のも同じ
あんだけアルバムと音変えてんだし、その都度構成変えられないもんかね
詳しい事は分からんけど、ライブ感はあんまりなかったな
特に>>358の音源とか事前に聴きまくってたから、またこれかと思った
まあライブごとに大幅に音を変える人なんてテクノだろうとなんだろうと居ないだろうけど
409↓中野泰博:2005/11/29(火) 00:44:03 ID:???
ヒント:無難
410TR-774:2005/11/29(火) 08:07:32 ID:rBbtA2+B
>>407
真理
411TR-774:2005/11/29(火) 18:12:45 ID:???
次いつ来るかなあ
412TR-774:2005/11/29(火) 21:36:02 ID:cY805njP
LP5を買おうと思ったら普通のCD屋だと手にはいりませんか?
413TR-774:2005/11/29(火) 22:10:39 ID:e1J1b9jV
LP5 を探しても永遠に買えない可能性があります。
414TR-774:2005/11/29(火) 22:51:04 ID:???
「オーテカのオーテカをください」
415TR-774:2005/11/29(火) 23:27:27 ID:???
LP5のジャケットにはLP5と表記されていません。
店舗によってはautechre-autechreと表記されている場合があります。
白地と黒地の二種類のジャケがありますが内容に違いはありません。
ジャケに図柄はなく、文字だけです。
手元にあるLP5は中古で買ったのですが、白地の左上に大きめの黒文字でアーティスト名が書かれており、左側には何行にもわたってクレジットの表記がされています。
大型の店舗ならすぐに見つかると思います。
裏面にはペンギンのようなヘタクソなデッサンが付いています。
416TR-774:2005/11/30(水) 20:55:54 ID:???
>>415
なるほど。
ありがとうございました。探してみます。
417TR-774:2005/12/01(木) 16:25:25 ID:???
>裏面にはペンギンのようなヘタクソなデッサンが付いています。

http://www.l-co.co.jp/times/log/02/021122/17.jpg
418TR-774:2005/12/02(金) 22:54:46 ID:???
>>417
wwwwwwwwwwワロス
419TR-774:2005/12/04(日) 11:01:20 ID:???
大阪おいおいゆーてました
クリスカニンガムのスターウォーズの曲何かわかる?
オウテカのラジオ音源とラッセルハズウェルにも使われてて気になってたんだけど。
もしかしたら違う曲かもしれないな。
ライブで踊ってる踊ってる言ってるけど、大阪では自発的に縦ノリしてる連中ばっかだった。
420TR-774:2005/12/04(日) 11:10:35 ID:???
>419
the amazones 「natiz beat」
421TR-774:2005/12/04(日) 13:51:43 ID:???
Let's!! Stop Look Listen♪!!!!
422TR-774:2005/12/04(日) 19:05:44 ID:???
そうしよう

停止ルック傾聴
423419:2005/12/05(月) 00:23:28 ID:???
>>420
検索してもでてこない
424TR-774:2005/12/10(土) 01:14:08 ID:LK9xGBJl
アンケートにご協力を
あなたがオウテカを聴きながら出掛ける場所(都内)を教えてください
425TR-774:2005/12/10(土) 02:27:14 ID:DFBJYMyN
>>424
ナスカ
426TR-774:2005/12/10(土) 06:36:07 ID:???
>>424
Gantz Grafを爆音でかけて首都高
427TR-774:2005/12/10(土) 08:48:27 ID:???
祖母の家へお見舞い途中で
428TR-774:2005/12/10(土) 13:40:47 ID:???
風俗の待合室で
429TR-774:2005/12/10(土) 13:43:52 ID:???
聖なる夜に1人で
430TR-774:2005/12/11(日) 01:23:02 ID:???
サミシス…
431TR-774:2005/12/11(日) 14:52:30 ID:???
雪山
432TR-774:2005/12/12(月) 14:00:56 ID:???
433TR-774:2005/12/12(月) 18:20:23 ID:???
↑それ流行ってるなぁ
434TR-774:2005/12/17(土) 00:33:19 ID:???
結構前にこのスレだったか忘れたけど、オウテカのmaxパッチの画像吊るされてたよね?
あれって本物なの?
あれが本物で、ちゃんと組まれたものなら、やっぱりアイツらすごいな。
俺には、誰かが、いたずらでGUIだけを作って、オウテカのパッチですって言ってるようにしか思えなかった。
435TR-774:2005/12/17(土) 01:05:04 ID:8qIJGjKz
http://en.wikipedia.org/wiki/Max
これかな。誰でも編集できるwikiも信用できないよね
左上がシーケンサっぽい。真ん中がシンセで右がエフェクターか?
これらのパッチにどこまで担当させていたのか知らないけど
オウテカにしてはシンプルで想像の範囲内のパッチだよな。
つーかオウテカがパッチをこんな小奇麗にGUIを整えるとは思えない。
結線が剥き出しでぐっちゃぐっちゃに絡み合ってて自分達が分かればいいじゃん、みたいなのを想像していた
436TR-774:2005/12/17(土) 01:22:42 ID:???
想像の範囲内か?あんたすごいな。
俺はこれ見てぶったまげた。大抵の人のパッチってGUI見るとどこがどうなっててとか何となしに理解できるんだけど、
これみてもさっぱり、ツマミやらなんやらたくさんついてて、操作できんのか?という感じ。

小奇麗かつ、外目からみると全く理解できないというのが、俺の見解。
437TR-774:2005/12/17(土) 02:27:21 ID:8qIJGjKz
どこがどうなって、ってそんな詳しくですか。ならオレなんかもっと分かってないですよ。最近始めたばかりだし。
このパッチは配布目的じゃないのだし、コメントも何もないし、全く理解できなくて当たり前なのでは?
自分もこれ見て「すげー!やべー!」って思いましたけど結局は基本的な知識の高度な積み重ねによるものなんだな、と思った。
真ん中の4つのキャンバスはエンベロープを描いているのかもしれない、みたいな。
自分はこれのほうがワケワカラン↓
http://www.ljplus.ru/img/_tisane/maxmsp_patch_screenshot.JPG
438TR-774:2005/12/17(土) 02:36:19 ID:???
メニューバーに電源があるからPowerBookだよね?
せいぜい1GHzのCPUパワーでこんな複雑なのが動くのかっていう疑問も
439TR-774:2005/12/17(土) 22:49:06 ID:???
>せいぜい1GHzのCPUパワー
それ以前にMacOSってそんな信頼できるの?
パワブクでライブやってるのって
すっげスリリングなんですけど
440TR-774:2005/12/18(日) 00:14:11 ID:???
最近のライブはハードばっか使ってんじゃない?
トラック製作についてのインタビューに「できればラップトップを使いたくない」ってこたえてるぐらいだし。
いまさらながら超絶音って言い回しが笑えるw
441TR-774:2005/12/18(日) 00:34:08 ID:???
>>439
OSXの安定性はWindowsNT系列でもうまく最適化しないと実現できないレベルだよ。
442TR-774:2005/12/18(日) 21:00:07 ID:???
まあGUI使用になる時点でUNIXの安定感ガタ落ちな訳だが・・・
443TR-774:2005/12/18(日) 21:18:46 ID:???
>安定感ガタ落ち
キミの言うUNIXはいつの時代のモノですか?w
444TR-774:2005/12/18(日) 21:46:36 ID:???
うーんそういう職場から離れて5年位ね。なんで5年前はまだ駄目だった。
システムアドミン系のツールは恐くてGUIベースよりもコマンドライン操作の
の方が全然安心だったんだよ。へー今は違うのね。
445TR-774:2005/12/18(日) 22:48:35 ID:???
ハイハイ元SE気取りですか
つーかOSXは触ったことないんじゃないですか?
446TR-774:2005/12/18(日) 23:25:14 ID:???
けんかしてないで 俺を助けてくれ
数日前にVIPでも聞いたけど 未だに解決しない
FreeBSDでtcshをbash にしたら root★タソにログインできなくなった。
はじめて、1ヶ月くらいと書いたら、優しく教えてくれた。でも まだ解決してない(´・ω・`)ショボーン

と いうわけでおねがいします。OSXはBSDベースですよね?
447TR-774:2005/12/18(日) 23:42:30 ID:???
root*タソにログイン出来ないって何ですか?rootになれないんですか?
448TR-774:2005/12/18(日) 23:44:58 ID:???
そうです><

5.4-i386-pです><

本当に 困ってます。どうすればいいですか><
449TR-774:2005/12/18(日) 23:59:28 ID:???
>>445
うん、知り合いのところでちょっと見たくらいしかないよ。
Xwindowは不安定要因みたいにしか思ってなかったんだよ。
昔のしか知らないから、SEより下級職だったし。

>>446
喧嘩とかする気は無いんだけど。SVR4しか知らないけど、
ユーザのログインディレクトリとか書いたファイルがあれば、そこの使用shellを直接
書き換えて戻してみるとかは?あとは、run-levelを下げてシングルでどう?とか。
あとは、error引くしか、専門板の方がいいんじゃないか?
450TR-774:2005/12/19(月) 00:03:30 ID:???
>>449  ありがとうございます

シングルユーザーモードは試しましたが わかりません
専門板は、つhttp://www.google.co.jp/ で終わります。

もう いっそPC空にしようと思うのですが、initialized?はどうすればいいですか?
451TR-774:2005/12/19(月) 00:07:58 ID:???
x86な人はお引き取りを
452TR-774:2005/12/19(月) 00:09:46 ID:???
>>451 i386使ってるよね?
453TR-774:2005/12/19(月) 00:13:47 ID:???
>>452 なに言ってんだよ。PowerPCだよ。ヴェロシチーエンジン速いよ。
454TR-774:2005/12/19(月) 00:18:13 ID:???
ごめんよ 

455TR-774:2005/12/19(月) 01:22:00 ID:???
あれ、ここオウテカスレじゃなかったっけ?
456TR-774:2005/12/19(月) 01:27:12 ID:???
ライブも終わってネタ切れだから仕様がない
457TR-774:2005/12/19(月) 05:44:49 ID:???
458TR-774:2005/12/22(木) 13:11:33 ID:???
459TR-774:2005/12/22(木) 13:23:01 ID:???
460TR-774:2005/12/23(金) 14:55:35 ID:???
じゃあおめいらが一番好きなautechreの曲は何よ。

おれacroyear2な
461TR-774:2005/12/23(金) 21:05:34 ID:xTY/1jeA
オウテカの両親はですよね
462TR-774:2005/12/23(金) 21:58:09 ID:???
おれはDraft7.30の2曲目です。
両親がどうかしましたか
463TR-774:2005/12/24(土) 09:35:45 ID:ApR9NkTS
sageは無視」な」\\
464TR-774:2005/12/24(土) 12:11:43 ID:18BEL4WV
#Cichlisuite

1:Yeesland

2:Pencha

今はこれかな
というか一番好きな曲なんか決めれない
オウテカ好きの人間なんて俺の周辺では皆無
465TR-774:2005/12/24(土) 15:15:24 ID:VRw4mWuv
ガンツの3曲目かな
466TR-774:2005/12/24(土) 15:28:53 ID:KT9o4adT
二人ともゲイなわけで
467TR-774:2005/12/25(日) 02:42:52 ID:???
ミラカリックスとは仮面夫婦ってか!
468TR-774:2005/12/25(日) 13:13:29 ID:???
ミラカリに掘られてるらしいよ。ペニパンで
469TR-774:2005/12/25(日) 19:29:13 ID:Yy6uiI0q
漏れはノーマルだが
ペニパンの婦女子に掘られてみたい願望はある。

二児の父だがw
470TR-774:2005/12/25(日) 20:15:59 ID:???
休日、お父さんのオーディオから聴こえてくるのがオウテカ、ってちょっと嫌。
471TR-774:2005/12/25(日) 20:24:12 ID:???
妄想が激しすぎ
472TR-774:2005/12/25(日) 21:55:21 ID:???
オウテカのビートに乗って痙攣してる子供なんてちょっと嫌
473TR-774:2005/12/25(日) 22:14:01 ID:???
と、いいつつ、
つい「オウテカ鑑賞(ハァハァすること)」と、
趣味・特技欄に書いてしまう親子が、
このスレには、たくさんいるぞ!
474TR-774:2005/12/27(火) 18:08:10 ID:???
今ネットラジオでオウテカの曲とメロディが凄く似てるのを聞いた
475TR-774:2005/12/28(水) 16:02:53 ID:???
>>474
どの局をよく聴いてるんですか?
476 ◆INTEC/x8AM :2005/12/29(木) 14:16:02 ID:???
Sublimitやっぱかっこええな
477TR-774:2005/12/31(土) 00:12:38 ID:???
死巣個にブートみたいなCD売ってたけど何あれ?
xltronicって書いてあったから多分xltronicでやったDJセットだと思うんだけど・・・
それにしても3500円って高すぎだろ・・・
478TR-774:2005/12/31(土) 01:45:47 ID:???
479TR-774:2005/12/31(土) 03:32:45 ID:???
聞いてみたい、、けど高杉。
480TR-774:2006/01/01(日) 23:17:26 ID:???
ATPのコンピって内容良い?買いですか?
481TR-774:2006/01/05(木) 10:58:43 ID:???
faderのインタビュー読んだんだけどこの人達ってソフトとか機材、音楽製作の話だと毎回違う答えだよねw
482TR-774:2006/01/06(金) 00:36:14 ID:???
483TR-774:2006/01/06(金) 00:40:30 ID:???
>>482
はいはい
484sage:2006/01/09(月) 00:19:33 ID:4pi4GkDz
みんなは普段ひっぷほっぷとかってきくんですか。
485TR-774:2006/01/09(月) 02:17:38 ID:???
自分はテクノしか聴いてないっす。ヒップホップな人にとってのオウテカはどうなんだろう
486TR-774:2006/01/09(月) 03:17:18 ID:???
もうオウテカとひっぷほっp繋げなくてもよくない?
487TR-774:2006/01/09(月) 18:02:04 ID:???
シュトックハウゼンはヒプホプだ(わかんねヤツはモジュレーションみれ)
というのを真に受ければヲーテカがヒプホプでも全然オッケーだし
テクノツマンネとか終わったとかいうならヒプホプも漁っとけ
488TR-774:2006/01/17(火) 00:04:34 ID:???
エレグラ放送でスルーされてた件について。
489TR-774:2006/01/17(火) 00:58:09 ID:???
前スレで1度だけ上げられた、ラジオの伝説の7時間ライブ(フルバージョン)を誤って削除してしまいました。。。

どなたかお持ちの方、再うpしていただけないでしょうか?
passは前回同様で結構ですので、よろしくお願いいたします。
490TR-774:2006/01/20(金) 00:33:58 ID:???
491TR-774:2006/01/22(日) 12:27:29 ID:???
>>488一切出てこなかったな。なぜだ
492TR-774:2006/01/23(月) 00:33:32 ID:???
COOKIE SCENE にAUTECHREインタビュー少しだけ載ってたけど、
「最近はまたPCのシーケンサーで作ってるよ」だってw
うまいこと誤魔化してるよねこの人達。
493TR-774:2006/01/23(月) 10:58:14 ID:???
PCじゃないの?
494TR-774:2006/01/23(月) 19:21:28 ID:???
>>492
?
495TR-774:2006/01/23(月) 22:49:13 ID:3SftysS7
>>493>>494
以前のRemix誌で「最近はもうMacは使っていない」とか言っていたのに>>492ってことでしょ
496TR-774:2006/01/23(月) 22:56:48 ID:???
いちいち真に受けてる知性派が集うスレはここですか?
497TR-774:2006/01/23(月) 23:03:51 ID:???
純真な子が多いんだよ、多分
498TR-774:2006/01/24(火) 02:02:47 ID:9ff3dIb9
>>496>>497
自分の無知を棚に上げて…見苦しい
499TR-774:2006/01/24(火) 02:16:38 ID:???
>>495=497
イタイなぁ。。
500TR-774:2006/01/24(火) 02:17:16 ID:???
あー>>495=498か
501TR-774:2006/01/24(火) 08:11:23 ID:???
いちいちうるさいぞ
想像でレスしないこと
502TR-774:2006/01/24(火) 21:46:51 ID:???
しっかり音きけ
どう聴いたって使ってるだろ
比率は曲によって様々だし、そこが凄いとこなんじゃない?
503TR-774:2006/01/24(火) 21:49:53 ID:???
ダンダッタカダンダッタカト ドンドンドン
ダンダッタカダンダッタカト ドンドンドン

↑何の曲でしょう
504TR-774:2006/01/24(火) 22:28:32 ID:???
LCC
505TR-774:2006/01/24(火) 22:52:28 ID:???
流石!
506TR-774:2006/01/25(水) 20:04:05 ID:???
デッテデッテトルjトルj フォン デッテデッテ
507TR-774:2006/01/26(木) 04:22:30 ID:???
peelsessionの一曲目は花・植物思う輩挙手
508TR-774:2006/01/31(火) 20:15:06 ID:???
ビュワー ポリポリポリ チュイビォウチュイビォウ
ミミミー ミミミー フォーーーーーーーーン
509TR-774:2006/01/31(火) 20:19:44 ID:???
>>506
Augmatic Disport
510TR-774:2006/02/01(水) 01:27:13 ID:???
untiltedが傑作な気がしてきた
511TR-774:2006/02/01(水) 02:25:03 ID:???
ヘッドホンで音楽を聴くようになってから
オウテカのよさがわかった気がする。
512TR-774:2006/02/01(水) 02:45:01 ID:???
あおうてかは糞^^
513TR-774:2006/02/01(水) 18:03:17 ID:???
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
(´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・
・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)
514TR-774:2006/02/01(水) 20:41:11 ID:???
オウテカ聴いてマンセーしてる人の何割かは本当の良さがわかってないだろうね。わかったつもりとゆうか。

俺は何もかもわかりつくしているが。
515地震イヤ。:2006/02/01(水) 20:44:41 ID:???
釣りネタはもういいよ。
516TR-774:2006/02/02(木) 07:52:55 ID:???
>>510
俺が今まで聴いた中では(まあ2,3アルバムしか聴いたことないんだが)、
一番良かった。 わかりやすくて。
517TR-774:2006/02/02(木) 17:13:29 ID:???
アルバム全部聴いてるけどバキバキ系ではuntiltedが一番だと俺も思う。
chiastic slideとかTri Repetae辺りは中途半端。
アンび〜エンと〜系ではAmberだね。
518TR-774:2006/02/03(金) 19:05:34 ID:???
untiltedをもっとバキバキにしたリズムにインキュナブラ〜vertmx21路線の
メロディを乗せたアルバムを量産したら一生憑いていきます
519TR-774:2006/02/03(金) 20:58:34 ID:???
何かよくわかんないんですけど
多分もっと曲作れると思うのでいっぱい出せると思うんですけど
やっぱり飽きられるのが怖くてあんまりださないんですか?
520TR-774:2006/02/04(土) 00:29:40 ID:???
30才超えるとな、トライレペテーが身にしみるんだよ。
521TR-774:2006/02/04(土) 00:34:45 ID:???
釣りネタはもういいよ。
522TR-774:2006/02/04(土) 10:39:55 ID:???
>>521
そうですね
という訳で引き続き>>519に答えてくれる人まってます
523TR-774:2006/02/04(土) 11:39:11 ID:???
なんでもっと作れると思うの?
524TR-774:2006/02/04(土) 14:17:39 ID:zVPZdZAQ
彼らは音色、メロディーとかのセンスがかなりキレてるからね、
いっぱい曲は作れるかもしれんけど彼らにとって満足いくものに仕上げるのはなかなか時間がかかると思うですよ。
コレ系の人って機材弄ってたまたま出来た良いフレーズなんかを元に作曲することが多いだろうし。
そこでもまた時間がかかりそうだよ。
525TR-774:2006/02/04(土) 14:38:27 ID:???
キレてないですよ。
オウテカをキレさせたら大したもんですよ
526Umeee ◆LL5uNS1156 :2006/02/04(土) 14:42:20 ID:???
Brutus(笑)の最後の方に、アウテカのインタビューが載ってた。。
527TR-774:2006/02/04(土) 18:54:40 ID:???
>>525
最近良く聞くけどなんのフレーズだよそれ
つまんないし
528TR-774:2006/02/04(土) 20:16:13 ID:???
>>527
最近すごく臭うけどなんのコロン付けてんだよそれ
イカ臭いし
529TR-774:2006/02/04(土) 21:49:20 ID:???
オウテカの二人は毎日どういう生活してるんだろう
530TR-774:2006/02/04(土) 22:17:48 ID:???
(;`∀´) オウオウ!

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   テカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

な毎日
531TR-774:2006/02/04(土) 23:44:19 ID:???
>>529
2chでコテつけて書き込みまくり、
煽られたらその怒りをバネに曲作り
532TR-774:2006/02/04(土) 23:55:02 ID:???
キミィ!さっきから何ナのかネ?つまんナいヨ!
533TR-774:2006/02/05(日) 01:46:57 ID:???
ep7最後の曲イイッ!!ガンツ3曲目もイイッ!!アウテヒイイッ!!コンフィールドイクナイ!!ア、 ボートラダケイイッ!アウテクレ!ライブアルバムダス!!!
534TR-774:2006/02/05(日) 12:10:47 ID:???
Confieldは3曲目がイイだろ!
535TR-774:2006/02/05(日) 12:43:53 ID:???
Confield以降の作品はすべて髪の領域
536TR-774:2006/02/06(月) 07:02:26 ID:V2ehzsha
写真見るとショーンがロブには触らせないぞって写り方してるよな。
で、ロブはショーンを包容してるんだろうなあ

妙に女性的な音はロブが作ってることが多いとか、そんな事があったりすんのかな。
ロブには子供がいるらしいが・・

ああ、こんな事書き出したらオタクの仲間入りや・・・・
537TR-774:2006/02/06(月) 08:43:11 ID:???
おまえ何なの?
でもそんなこと誰も考えなかったと思うよ。と言う意味では面白いやつだな
538TR-774:2006/02/06(月) 10:12:58 ID:???
animate本店の前で
「てんしのはねのついたおんなのこがね・・・」
とか語り合ってたのって、オマエラ?w
539TR-774:2006/02/06(月) 12:59:59 ID:56bL7l83
どこのスレに書き込むつもりだったのそれ
540TR-774:2006/02/06(月) 13:10:09 ID:???
↑アニヲタ必死だなw
541TR-774:2006/02/06(月) 18:32:16 ID:???
autechre本店の前で
「Untiltedのバキバキ具合はガチ」
とか語り合ってたのって、オマエラ?w

↑が正解
542TR-774:2006/02/06(月) 22:50:52 ID:???
>>538
口くせーんだよ
543TR-774:2006/02/07(火) 09:46:46 ID:EIyPe6co
おちんちんしごしご(>_<)
544TR-774:2006/02/07(火) 11:48:15 ID:???
      ∧_∧
     ( ´∀`)o,..,,,,_             
      /  つ/ ,' 3  `ヽーっ
      し―-,l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"  
545TR-774:2006/02/07(火) 13:44:14 ID:???
autechre本店 になんかワロス
普通本人じゃないのか、そこは・・・
546TR-774:2006/02/07(火) 20:38:02 ID:???
あのら8イブが忘れられない・・・
くるっとる
547TR-774:2006/02/08(水) 01:17:29 ID:???
        ___
      // ̄ ̄ ̄ヽ ニヤニヤ
      | |      `,    ニヤニヤ
ニヤニヤ… | !   , / \、 
      i~ヽ─( =・-)(=・-).       ニヤニヤ
 .  .  ( 6   `ー '( ) -'    ニヤニヤ
      |   /"ヽエェェェヺ   ニヤニヤ
      |    lーrー、/          ニヤニヤ
ニヤニヤ… |   ヽニニソ       ニヤニヤ
      |●  `ー/
 シコ  |     /"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll シコ
        (  ノ  ノ    シコ
        | (__人_) \ 
           ↑>>542-544
548TR-774:2006/02/09(木) 17:37:22 ID:???
under BOACイイネ
549TR-774:2006/02/13(月) 17:51:19 ID:???
今日アンティルテッドでオウテカデビューした俺が来ました。
ボーカル無いのを始めて知ったよ
550TR-774:2006/02/13(月) 20:35:38 ID:???
ボイスサンプルじゃダメか?
551TR-774:2006/02/14(火) 15:10:20 ID:LlypZYTt
Nick ForteのサウンドがAutechreっぽい。bleepで聴けます。
552TR-774:2006/02/14(火) 19:53:11 ID:???
あー。っぽいなぁ。フォロワー(かな?)の音を聴くとオウテカの凄さを再認識する。
オウテカはなんか、もう、この音色、このタイミングじゃないとダメなんだ!って脅迫されてる感じ.。
553TR-774:2006/02/15(水) 07:58:18 ID:???
久しぶりにDraft 7.30聞いてみたんだけどこれはこれで悪くないなーと思った、
発売当時は「イマイチだなー」って思ってたけど、Confieldの時もそうだった。
554TR-774:2006/02/15(水) 08:02:14 ID:???
つうかやっぱりautechreって聞きごたえがあるよねー
まあBGMにはならないけど他のエレクトロニカアーティストとは比べられない。
555TR-774:2006/02/15(水) 20:47:30 ID:???
いきなりだけどさ、
Autechreが滅茶苦茶売れる世界
ってなんか嫌じゃない?

ごめん聞き流してくれ
556~~~~~~~~~~~~~v~~~~~:2006/02/15(水) 22:51:24 ID:???
        ___
      // ̄ ̄ ̄ヽ ニヤニヤ
      | |      `,    ニヤニヤ
ニヤニヤ… | !   , / \、 
      i~ヽ─( =・-)(=・-).       ニヤニヤ
 .  .  ( 6   `ー '( ) -'    ニヤニヤ
      |   /"ヽエェェェヺ   ニヤニヤ
      |    lーrー、/          ニヤニヤ
ニヤニヤ… |   ヽニニソ       ニヤニヤ
      |●  `ー/
 シコ  |     /"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll シコ
        (  ノ  ノ    シコ
        | (__人_) \ 
557TR-774:2006/02/16(木) 17:24:44 ID:???
オウテカみたいな音楽をしているお勧めのCD教えてください
558TR-774:2006/02/16(木) 18:06:53 ID:???
gescom
559TR-774:2006/02/16(木) 18:48:08 ID:???
funkstorungかなー
disconnectedは糞だけど
560TR-774:2006/02/16(木) 22:51:42 ID:???
untiltedのポスターが欲しいんですけど、打ってるとこ知ってる人いません?
海外通販とかでも構わないんで教えてください。
561TR-774:2006/02/16(木) 23:06:41 ID:???
562 :2006/02/17(金) 02:30:23 ID:???
aeo3 & 3hae買った。
現実を忘れさせてくれるような美しいドローン。
かといって大音量で浸っていると突然打撃音が入って来て危険。
一曲目の妙な壊れたビートぐらいにしかオウテカ色が感じられない。
ドローン嫌いな人は買わない方が吉
563TR-774:2006/02/17(金) 14:57:49 ID:???
>>561
おお!ありがとうございます。

んでもってオウテカの使用機材とか知ってる人いたら教えてください。
564TR-774:2006/02/17(金) 16:18:46 ID:???
君は質問ばっかりだな。
565TR-774:2006/02/17(金) 16:25:26 ID:???
マジレス、ウインドウズ。
566TR-774:2006/02/24(金) 01:00:53 ID:???
LP5の最後の無音て何分あるん?
567TR-774:2006/02/24(金) 01:08:01 ID:???
>563
オウテカはハードしか使わない。
たしかYAMAHAのYQ100+zoomのrt-122。
568TR-774:2006/02/25(土) 15:42:30 ID:???
>>567
うそおっしゃい…うふふ
569TR-774:2006/02/27(月) 12:48:13 ID:5g5IeVz2
>>567
それYQ100じゃなくてQY100ちゃいまっか?
570TR-774:2006/02/27(月) 15:26:43 ID:???
>>567それってどこかの雑誌とかHPにのってたんですか?
興味あるので教えてください
571TR-774:2006/02/27(月) 18:04:53 ID:sixlV9zP
>570
宇多田がいつも言ってるじゃん。頭から離れなくて。
572TR-774:2006/02/27(月) 18:21:03 ID:???
>>571
は?
573TR-774:2006/02/27(月) 18:21:28 ID:???
    .__
   /__|__
  /_了゚Д゚) ちんぽほいやさぁ! ちんぽほいやさぁ!
   (|〆/|) 【(゚Д゚≡゚Д゚)今この板には本職しかいないわけだが 】
  /|  ̄ |  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1043592663/
    ∪ ∪  よろしく、↑このスレ盛り上げて、荒らしも結構。
574TR-774:2006/02/28(火) 16:22:06 ID:???
Alesis MMT-8
Casio SK-1, SK-5
Ensoniq EPS16Plus
Korg MS-10
Roland MC-202, R-8, Juno-106, TR-606, SH-2
YAMAHA DX-100

95年のgrooveって雑誌に載ってた機材はこんなもん
575TR-774:2006/02/28(火) 17:30:02 ID:???
SK-1・・・

今数秒意識を失った
576TR-774:2006/03/01(水) 08:39:55 ID:???
桃井かおりはSK-2
577TR-774:2006/03/01(水) 23:59:35 ID:???
>>574
その後MACでMAX/MSPとか使うようになって、
最近のライヴとかではMachinedrum使ってるとかそんな感じだよね?確か。
578TR-774:2006/03/02(木) 02:50:49 ID:???
まあIDMの代表格みたいな奴らだからね。
俺の見たのにはwindowsも使うし、DP、CUBASE、LOGICも使うって書いてた。
他にも膨大な量の機材使ってるんだろうなぁ。たぶん、有名な機材は大抵使ってると思う。
579TR-774:2006/03/02(木) 11:32:40 ID:???
580TR-774:2006/03/02(木) 14:14:09 ID:???
サウンド&レコーディングマガジン2005年8月号にいろいろかいてあった
581TR-774:2006/03/02(木) 18:08:17 ID:???
>>580
うp
582TR-774:2006/03/03(金) 00:09:16 ID:???
>>579
すげーな。ほぼあらゆるジャンルの機材持ってるな。
被ったのSU10とゲームボーイしかないけど(笑
583TR-774:2006/03/03(金) 15:14:42 ID:???
584TR-774:2006/03/05(日) 01:26:53 ID:???
PV?
585TR-774:2006/03/05(日) 01:31:06 ID:???
余裕で保存した
586TR-774:2006/03/08(水) 09:31:16 ID:???
まじ趣味悪い…
このPV作った人ってこんなこと考えてるのかよ、
さぞかし暗いんだろうな。

おれはエレグラで超カッコよかったから好きになって、
アルバムはUntiltedしか持ってないという新参者ですが、
Autechreは軽いノリで手出しちゃいけない感じなんですかね。
587TR-774:2006/03/08(水) 15:47:40 ID:OgglrYfk
>>586
別に軽いとか重いとか気にしなくていいんじゃないか?
かっこいいって思ったならそれでいいと思うぞ
新参とか気にしなくていいと思うし
オウテカの曲とかアルバム通して聞き流す位気楽に聴いていいと思うぞ
何回も聴くとオウテカがわかるし
興味が出たらほかのアルバムも聴いてみたらいいと思う
次にガンツグラフ聴いてみ
あとはさかのぼってドラフト7.30とかコンフィールドとか聴いてみるといいと思う
588TR-774:2006/03/08(水) 19:29:10 ID:???
どこを縦読み?
589TR-774:2006/03/08(水) 22:16:29 ID:???
別 
 っ 
  と 
   カ 
    く 
     ら 
      ラ 
       っ 

思   う   ぞ   !   思   う   ぞ   !   思   う   ぞ   !
590TR-774:2006/03/08(水) 23:54:02 ID:???
言ってることは正論だし、あんまりいじめてやるなよ
591TR-774:2006/03/09(木) 06:13:24 ID:???
Live @ New Orlean 2005
s60.yousendit.com/d.aspx?id=2I3AQFX...OG29MJOBIC8A44W
Live @ Montreal 2005
s64.yousendit.com/d.aspx?id=3P2PMH3...IO1F4MXFF36USVH
592TR-774:2006/03/09(木) 06:16:43 ID:???
訂正

Live @ New Orlean 2005
s60.yousendit.com/d.aspx?id=2I3AQFX90P4OG29MJOBIC8A44W
Live @ Montreal 2005
s64.yousendit.com/d.aspx?id=3P2PMH3ZTB2IO1F4MXFF36USVH
593TR-774:2006/03/09(木) 13:48:42 ID:???
594TR-774:2006/03/10(金) 18:14:13 ID:???
>>592
エレグラの興奮が蘇ったわ〜
595TR-774:2006/03/10(金) 19:09:28 ID:???
>>594
どうやって落としたの?
596TR-774:2006/03/18(土) 20:06:03 ID:???
a u t e c h r e
597TR-774:2006/03/19(日) 02:21:46 ID:???
auに変えtechre
598TR-774:2006/03/20(月) 00:06:48 ID:???
http://xltronic.com/
のライヴ聞きたいけどBitTorrentでしか落とせないの?
聞いた人いますか?
599TR-774:2006/03/21(火) 01:52:29 ID:???
アンティルティッドは8曲目がいいよね?
600TR-774:2006/03/21(火) 12:43:21 ID:???
LCCばっか聴いてる。
601TR-774:2006/03/22(水) 11:04:08 ID:???
LCCもSublimitもPro Radiiも好きだわ
602TR-774:2006/03/23(木) 22:12:42 ID:1o5nUxru
603TR-774:2006/03/23(木) 23:03:29 ID:???
>>izutani2000
マルチで宣伝うざい
604TR-774:2006/03/23(木) 23:04:10 ID:???
discogs丸写しじゃかわいげがないぞ
605TR-774:2006/03/24(金) 03:22:24 ID:???
やっぱPVは好きじゃないな
イメージが崩れる
606TR-774:2006/03/24(金) 23:38:38 ID:???
あいやいやいやお〜
607TR-774:2006/03/25(土) 00:24:54 ID:???
>>605
想像力を食う場合もあるしね。
608TR-774:2006/03/26(日) 12:19:42 ID:???
Gnitとdrane2のイントロ、カッコ良すぎ
609TR-774:2006/04/05(水) 00:26:07 ID:???
Sanf - Ae34mx68 (128 kbps - 77:15)
Mix of 34 of Autechre's finest moments; including tracks from Tri Repetae, LP5, Chiastic Slide, etc.
ttp://cypher-musik.net/Sanf-Ae34mx68.zip
610TR-774:2006/04/08(土) 20:55:13 ID:Yf9D+kZ4
アウテカ
611TR-774:2006/04/08(土) 22:56:46 ID:???
untiltedのマッシュアップだって
http://www.recordlabelrecords.org/mp3/untilted/
612TR-774:2006/04/09(日) 17:44:04 ID:???
無理して混ぜ合わせた感がグッドw
613TR-774:2006/04/09(日) 18:33:05 ID:???
きもちええ
614TR-774:2006/04/09(日) 20:05:34 ID:???
>>613
本当にきもちよさそうだな
615TR-774:2006/04/10(月) 13:57:29 ID:???
>>611
普通にかっこいい
616TR-774:2006/04/10(月) 23:52:50 ID:???
>>611
5曲目保存できねえよ
617TR-774:2006/04/11(火) 00:48:18 ID:???
出来るよ
別のブラウザ・ダウンローダでやってみれ
618TR-774:2006/04/11(火) 04:25:22 ID:???
かっこいいっすね〜。
マッシュアップってどういう意味ですか?オウテカ作じゃないですよね?
619TR-774:2006/04/11(火) 06:10:27 ID:???
著作権侵害の犯罪行為
聴いた奴も逮捕される
620TR-774:2006/04/11(火) 10:04:34 ID:???
JASRACキタ?
621TR-774:2006/04/12(水) 15:34:30 ID:9wUQYiVO
AUTECHRE初心者でconfieldに痺れました。
confieldっぽい音作ってるミュージシャンって他にどういう人いますかね?
RICHARD DEVINEとか?
622TR-774:2006/04/12(水) 16:35:00 ID:???
つPan Sonic
623TR-774:2006/04/12(水) 23:44:37 ID:???
arovaneはちょっと違うか…
624TR-774:2006/04/13(木) 02:11:16 ID:???
Jimmy Edgarとか?
625TR-774:2006/04/13(木) 21:37:15 ID:???
>>619
六法全書読んでから出なおしてきてね☆
626TR-774:2006/04/14(金) 22:12:57 ID:???
自分の場合、こと音楽に関しては、「〜みたいなの」を期待して裏切られたことが多々…
627TR-774:2006/04/14(金) 23:34:53 ID:DEIZXFVK
>>621
そうだね。Asect:Dsectとか
628TR-774:2006/04/15(土) 08:53:50 ID:eStRO9Vh
Amberの旧盤(wax trax盤)最後の曲が音切れてるもんだから
買いなおそうと思ってるんだけど、
05年の再発盤↓は音大丈夫かな?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1499649
レーベル元はwarpになってるけど・・・。

629TR-774:2006/04/15(土) 10:30:47 ID:???
大丈夫
630TR-774:2006/04/15(土) 14:05:01 ID:???
>>611
ブレイクコア寄り
631TR-774:2006/04/17(月) 04:29:20 ID:yy2mbg2B
オウテカってかわいいよね☆
632TR-774:2006/04/18(火) 16:28:34 ID:???
だな☆
633TR-774:2006/04/19(水) 23:16:31 ID:???
wakutechre
634TR-774:2006/04/22(土) 06:30:18 ID:???
ショーンブースの眉間には、パワーがみなぎってるよな!

ヨーロッパでまたライブやるみたいだけど、そのまま拡大してこっちにも来てくれないかねえ・・・

内容はどんなだろうな。

最近オウテカのライブ音源ばっか聞いてる。やめられない、とまらないだよ、、、

去年2回とも行ったけど、まだまだ足りん!

んで、アンコール受付けOKにしてくれよ 笑  
635TR-774:2006/04/22(土) 19:14:39 ID:???
Autechre聴いてみたけどなにこれ
俺は音楽じゃないと思った
なんでこんなのが人気あるの??
636TR-774:2006/04/22(土) 19:18:27 ID:???
凄く薄気味悪いし殺人しそうな奴が聴いてる音楽
もしくは難解な音楽聴いてる俺ってカッコイイみたいなが聴いてる音楽
だと思った
637TR-774:2006/04/22(土) 19:23:04 ID:???
自分が理解できないとソレですか
638TR-774:2006/04/22(土) 19:29:47 ID:???
リズムがかっこいい
とは思わんかね君
639TR-774:2006/04/22(土) 19:45:51 ID:???
>>636
そういうのはもっと悪趣味なやつ聴いてから言え
ヴェネチアンとか
640TR-774:2006/04/22(土) 19:47:13 ID:???
俺だってちゃんと理解してるわけじゃない
でもたまに無性に聴きたくなる音
641TR-774:2006/04/22(土) 20:22:25 ID:???
オウテカとか聴いてて
家族とかが心配しない?
「どうしちゃったんだ」って
642TR-774:2006/04/22(土) 20:29:29 ID:???
しない
643TR-774:2006/04/22(土) 20:39:46 ID:???
曲作りのプロセスを複雑にしていってるだけで
基本的にはやってることは変らないのに
三枚目とか四枚目のころはほとんど無視されてたよね この人達
んでレディオヘッド効果で急に過剰評価
644TR-774:2006/04/22(土) 20:46:57 ID:???
ライブであんだけ狂ったリズム聴かせてくれるんだからいいよオウテカは
645TR-774:2006/04/22(土) 23:55:25 ID:???
耳で聞こうとするからダメなんですよ 脳で聴かなきゃ
646TR-774:2006/04/22(土) 23:57:01 ID:???
クラシック、中でもベートヴェン好きの母親にコンフィールド聞かせたら良いとか言い出してびっくりした。
いたずら半分の嫌がらせだったのに。
647TR-774:2006/04/23(日) 02:12:28 ID:???
いたずら半分の感想だよ
648TR-774:2006/04/23(日) 03:15:18 ID:???
aphextwinがテクノモーツァルトならやっぱautechreはベートヴェンかな
めっちゃ曲作り苦労してそうだし。
649TR-774:2006/04/23(日) 03:42:01 ID:xlUwk4BX
理解って何だよ
650TR-774:2006/04/23(日) 09:17:03 ID:???
やはりライブで踊り狂ってた者と突っ立ってた者の差か・・・
651TR-774:2006/04/23(日) 15:05:18 ID:???
>648の話なんとなく納得できた
652TR-774:2006/04/23(日) 18:34:32 ID:???
drane2が頭から離れません><
助けてください
653TR-774:2006/04/23(日) 18:59:15 ID:???
オレンジレンジ - お願い!セニョリータ (Autechre remix)
654TR-774:2006/04/23(日) 19:56:08 ID:???
>>653
永遠に係わり合いを持たない組み合わせじゃねーか
655TR-774:2006/04/23(日) 20:29:58 ID:tlnvcinn
オウテカは格好いい
もっともっとクールで実験的な音を聴きたい。
オウテカならもうちょっとやれるはずだ
656TR-774:2006/04/23(日) 20:30:41 ID:???


657TR-774:2006/04/23(日) 20:49:01 ID:cQ5VeOaw
autechreが日本人リミクスしたのって
buck-tick + soft ballet + schaft + nav katze + 濱田マリ
他にあったっけ
658TR-774:2006/04/23(日) 20:52:24 ID:Q5rTQlJR
苦笑せざるを得ない顔ぶれだな
659TR-774:2006/04/23(日) 21:01:24 ID:???
メルツバウ

持ってないから知らんけど、濱田マリはリミックスじゃなくね?
660TR-774:2006/04/23(日) 21:20:22 ID:???
バックトラック作ってるらしい?

オウテカバックに歌うってビョーク以上じゃね?
661sage:2006/04/24(月) 23:44:13 ID:MwtFjSms
え!?オウテカがコーラスで参加?
662TR-774:2006/04/25(火) 01:53:45 ID:giM1Ckrl
>>660 正解
autechreのバックトラックで濱田が歌ってる
あ〜いれかぁわいぃやぁむぅらむぅすぅめぇ〜
ナイストラック
663TR-774:2006/04/26(水) 07:02:58 ID:???
あのさあ相談があるんだけれども。
おれオウテカばっか毎日聞いてるんだけどもだ、ここ1、2年・・・・・
他にもこんなつおる?
なんかおれヤバイんじゃないかって・・・・
音楽が趣味というかオウテカが趣味みたいな・・さらにいうと趣味を超えてたり・・・・・
あんまり考えたくねえな。これ以上考えるのはきつい・・
もう抜け出したい
なんか遺書みたいじゃねえか、やべえ。

とにかくいいたいのはヘルプ、SOSです。よろしく
664TR-774:2006/04/26(水) 17:11:51 ID:???
精神科池
665TR-774:2006/04/26(水) 18:55:24 ID:???
>>663
趣味を超えてる辺りを詳しく
666TR-774:2006/04/26(水) 20:00:50 ID:???
>>663 にお答えします
あなたは正常です 全く問題ありません やばくもありません
autechreをききつづけることは異常ではありませんし
これからききつづけても異常にはなりません
それでわおげんきで
667TR-774:2006/04/26(水) 20:30:37 ID:???
>>663
鬱思考をautechreの音を介して自分の中でグルグルまわしちゃってるんじゃないですか?
自分のおかれている状況から逃避する為のautechreになってるのでは?

問題なのはautechreではなく自分自身の鬱であり、大切なのはその原因を探ることだ思います。
論理的に一歩ずつ解決してみましょう。

それでも一ヶ月辛かったら病院へ。
668TR-774:2006/04/26(水) 20:32:37 ID:???
ねこじる?って漫画家は
エイフェックスツインばっか聴いてて
死んだと聞いた
669TR-774:2006/04/26(水) 21:23:40 ID:???
ねこぢるの自殺の原因は明かされてないよ
かなりのエイフェックス好きだったのは確かだけどね
670TR-774:2006/04/26(水) 21:37:15 ID:???
>>663
autechreばっか聴く人はたくさんいるでしょ。

ねぇ、部屋にいると悶々としないかい?
外に出たら少し楽になるかい? 
それでもあいかわらず悶々とするなら、
心療内科に電話してみるといいよ。

嫌だろうけど、SOSが指し示す方向に向かっちゃ絶対駄目だよ。
その決定は、君自身の決定じゃない。
君じゃない君が、今の君に命令してるんだから。

autechreを聴こうとする意思が働くだけいいんだと思う。
状態が酷くなると、横になってばかりで何も出来なくなるみたい。

今のうちに早めに医者に電話してみようよ。
大丈夫だから。
671TR-774:2006/04/26(水) 21:56:39 ID:???
なんかこのスレいい香具師ばっかだなw
オウテカのスレなのに
672TR-774:2006/04/27(木) 01:18:38 ID:???
>>663
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)   オウテカを毎日聴いているからヤバイ?
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「オウテカを聴いていなかったらもっとやばくなっていた」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ  
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ 
673TR-774:2006/04/27(木) 01:59:47 ID:???
>>663
オウテカに直接言って
救ってもらうための曲を作ってもらえ。
オウテカから抜け出すにはオウテカしかありません。
674TR-774:2006/04/27(木) 04:10:30 ID:???
waktechre
675TR-774:2006/04/27(木) 09:27:26 ID:???
Autechreの次のアルバムタイトル「633」
676TR-774:2006/04/27(木) 17:52:44 ID:???
663だろ・・・
677TR-774:2006/04/27(木) 18:37:03 ID:???
>>675

ダサ。もう散々。
678TR-774:2006/04/27(木) 18:53:50 ID:???
>>663

元気だせや。少し高い金だして、普段食わない旨いもん食えよ。
好きな奴いるか?
親の顔、毎日見てるか?
自分は孤独と思いきや、自分を知ってる人って
世の中に結構いるんだぞ。

まぁ頑張れや。
679TR-774:2006/04/28(金) 00:03:59 ID:???
何度も聞きましたが、Untiltedの良さがいまいち分かりません。
煽りではないし、オウテカ自体は好きです。

自分の中でオウテカはLP5でピークを迎え、EP7は好きな曲も多いですが前作より少し落ち、
さらに当時聴きすぎたせいもありオウテカに飽きてしまい、Confieldは賛否両論で否の方を
重視してこれ以降買わなかったのですが、最近買うCDがない時、試しにConfieldを買ったら
普通にド真ん中でした。その後、即行でGantz Graf、Draft 7.30、Untiltedも買いました。
前二つは良かったですし、Draft 7.30は酷評も多いようですが自分的にはまあまあ良かったです。
しかしUntiltedは多少好みの曲もありますが、その他はいまいち良さが分かりません。
人それぞれの好みと言ってしまえばそれまでですが、Untiltedは比較的良い意見が
多いと思いますし、そういった人にどんな面が良いのか聞きたいです。
680633:2006/04/28(金) 06:15:30 ID:???
663です。
たくさんのレスありがとう。こんなに励まされたのは初めてです。
667を見てぎくりとしました。一瞬でどえらいとこまで落ち込みました。
MR672、そんな気もします。
>>678 好きな奴いるし、遊びまわってます。

で、ふと思ったのですが、僕は単に音楽が驚異的に好きで、オウテカになかなか飽きず、
他にはまれる音楽がほとんどない、ということなんですよ。
ただこれだけの事なんです・・・・・
本当は他にもこんな輩はゴマンといるだろうと思って書き込んだのですが、
実際はそうではなかった・・・?
異常かな、やっぱ。

>>679  自然に入ってくる・感じるって感覚ですかね。聞こう聞こうと意識してたらあんまりかも。
ちなみに僕はドラフトが一番好きですね。 い ま の と こ ろ


681TR-774:2006/04/28(金) 10:38:16 ID:???
>>680
大体分かったよ。まあ、依存しちゃてる感じだよね。
変にSOSとか言うから、やさしい皆が反応しちゃったじゃんかw

そういう輩は沢山いると思うよ。 音楽作ってる人は大体そうだろうし。
682TR-774:2006/04/28(金) 10:42:21 ID:???
>>680
ってか、autechre聴いてる自分に酔ってる感じがするぞw
その「酔ってる感じ」は恥ずかしいから辞めようね。
683TR-774:2006/04/28(金) 20:35:24 ID:???
オウテカの曲は時に無機質だが、それを聴く奴らは優しい心を持っている。
684TR-774:2006/04/28(金) 21:08:31 ID:???
>>663ナカーマ
685TR-774:2006/04/28(金) 23:16:00 ID:???
オウテカはツンデレ
686TR-774:2006/04/29(土) 12:27:45 ID:???
このスレの皆もツンデレ
つか、このスレ何気に住人多いなwww
663のおかげで意外な発見だな
687TR-774:2006/04/29(土) 16:02:02 ID:???
俺、オウテカ好きなんだよね。
A君:ふーん・・・・・・・・・。

過去にこんなやり取りを何度経験しただろう・・・

当たり前のように”オウテカ”って単語を
持ち出せるのだから2chって偉大だよ。
688TR-774:2006/04/29(土) 17:25:31 ID:???
オウテカでも静かなのよりもバリバリうるさい曲の方が好きな俺は次にどのアルバムを聴けばいいんだろう

UntiltedとLP5は聴いた。
689TR-774:2006/04/29(土) 17:38:42 ID:???
bleepで試聴しなさいよ
690TR-774:2006/04/29(土) 19:18:51 ID:???
>>688 アルバムでは無いが Gantz Graf がいいと思う。
691TR-774:2006/04/29(土) 21:51:45 ID:???
飛び出すハナクソ、落ちる水。dronedrone〜
692TR-774:2006/04/29(土) 22:31:35 ID:???
>>689
あそこ視聴しづらくない?

>>690
DVDの奴だっけ
チェックしてみる
693TR-774:2006/04/30(日) 06:24:45 ID:???
>>688
Confieldいっとけ
694TR-774:2006/05/02(火) 23:57:01 ID:???
underBOACってめちゃくちゃかっこいいな
こういうの作れるオウテカの底力はやっぱすげーよ
理解云々がばからしくなる
695TR-774:2006/05/03(水) 00:50:45 ID:lpjRYhl8
ややあって「ノイズ」系統を聞かされていたのだが・・
あれだけ退屈だと思っていたConfield、これが聞き応えあるある・・w

>>693
それもライブ音源が入っている奴がいいよね。日本版なのかな?あれは。
696TR-774:2006/05/03(水) 02:40:09 ID:???
>>695
>それもライブ音源が入っている奴がいいよね。日本版なのかな?あれは

そう。漏れはあの曲あまり好きじゃないけど
697TR-774:2006/05/03(水) 03:05:50 ID:???
Untiltedの日本版のみに入ってるとかいうライブ音源
あれ聞くとイライラするんだけど!!!
698TR-774:2006/05/03(水) 11:41:27 ID:???
>>697
自分はアレ好きなんだけど、、、どこらへんにイライラするの?
699TR-774:2006/05/03(水) 12:59:11 ID:???
>>694
俺もあの曲大好きだ
あのボコボコ金属を叩きまくるような音がタマランチ
700TR-774:2006/05/04(木) 14:24:58 ID:???
underBOAC聞いた友人が鍋とか叩いてるみたいと言ってから
中華料理人がハッスルしてるようにきこえる
でもやっぱりかっこいい
701TR-774:2006/05/05(金) 15:38:05 ID:???
Thomas BrinkmannのROSAとか君ら気に入るかもしれない。音数少なめだけど。
702TR-774:2006/05/05(金) 16:57:14 ID:???
そんな聴いてて当然なもん、今更勧められてもねぇ
703TR-774:2006/05/05(金) 17:28:50 ID:???
ごめん。
704TR-774:2006/05/05(金) 20:32:26 ID:???
Second Bad Vilbeのようなバスドラって簡単に作れるもんですかね?
色々と試してるんですが、全然上手くいかないorz
705TR-774:2006/05/05(金) 21:14:06 ID:???
機材/ソフトは何使ってるんですか?
706TR-774:2006/05/05(金) 23:07:11 ID:???
オウテカってライブではCDに入ってる曲ほとんどやらないね
707TR-774:2006/05/05(金) 23:07:25 ID:???
Live5 , Pro53 , FM7 , と
SH-101 , doepfer MS-404 ぐらいです。

あとはつい最近 max/msp 購入しました。
まあ、まだ全然使いこなせてないけど

Second Bad Vilbe に限らずautechreのバスドラが結構好きでして、、
アドバイスお願いします

ちなみにオウテカはその昔TR-606を使っていたようなんですが、
TR-606だけである程度あんな音が出せたりするんでしょうか?

708TR-774:2006/05/06(土) 14:58:03 ID:7JbshK8L
>>707
FM7
709TR-774:2006/05/09(火) 23:48:23 ID:???
http://www.ffss.info/Wordsound/Sensational_meets_Kouhei1.htm
mixiより。remixが出るらしい。誰か知らんがw
710TR-774:2006/05/10(水) 05:13:04 ID:???
sensationalは結構有名だよ
一瞬ジャンブラのメンバーだったしね
711TR-774:2006/05/10(水) 15:03:20 ID:???
おれはもうどの辺りから有名無名の違いが出るのかわからないよ・・・
712TR-774:2006/05/10(水) 19:27:20 ID:???
>>711
Googleのヒット数で判断してみてはどうだろうか
713TR-774:2006/05/11(木) 01:56:33 ID:???
個人的には有名に入ると思ってるけど>Sensational
Wordsoundの中核の一人だし。

んでもautechre好きは別に知らないかもね。
ジャンルも違うし。

むしろKouheiってのが誰か気になるな。
自分は知らない。
714TR-774:2006/05/11(木) 08:34:23 ID:???
ミルプラトーからアルバム出した、Merzbowとコラボ、とか書いてるから、「有名」な人なんだろう…
715TR-774:2006/05/11(木) 13:36:09 ID:???
ディスコグラフィに見覚えのあるものが何枚か
元々はzettai-mu周辺の人なのかな?
http://www.discogs.com/artist/Kouhei+Matsunaga
716Umeee ◆LL5uNS1156 :2006/05/11(木) 23:47:28 ID:???
Kouhei Matsunaga?
あの永遠に売れ残るであろう、 ミルプラトー音源の糞。
717TR-774:2006/05/12(金) 05:38:39 ID:???
うめーーーー?
718TR-774:2006/05/12(金) 18:33:19 ID:???
ここで音源聴けるんだけどオウテカのリミックスは載ってるの?載ってないよね?
http://www.myspace.com/kouheikoyxen
719TR-774:2006/05/12(金) 19:32:00 ID:???
>>709のリンクと較べろよー。載ってないな。

オウテカさんも26 mixies for cashみたいなの出してくれないかなー。
720TR-774:2006/05/16(火) 06:44:54 ID:???
オウテカってすごいよね。
他のアーティストとは何かが違う
721TR-774:2006/05/19(金) 02:38:08 ID:???
どんなにすごいやつでも昔の曲を今聴くとしょぼく感じる
722TR-774:2006/05/19(金) 04:39:28 ID:???
そう?
anti epとか今聴いてもスンゲェいいよ
723TR-774:2006/05/19(金) 17:50:50 ID:???
凄くいいのには変わりないけどちょっとしょぼいのは同感。
724TR-774:2006/05/19(金) 17:57:50 ID:???
725TR-774:2006/05/20(土) 00:26:10 ID:???
derrick mayのstrings of lifeなんかもそうじゃない?
器材というか、昔の音と今の音というか、
ギャップを感じる。
726TR-774:2006/05/20(土) 05:37:30 ID:???
言いたいことは分かるけどデリックを例えに出すなよ
全然新曲出してないから、昔と今でどれくらい違いがあるのか分からん
727TR-774:2006/05/21(日) 08:31:52 ID:???
エイフェックスを例に出すが、
奴の初期の曲って今聴いてもぜんぜん色褪せない気がする。
オウテカもすごいと思うけど、ヒップホップしてた頃のはあんまし好きじゃないな
728TR-774:2006/05/21(日) 15:50:16 ID:???
Amberは古びることはないけどincunabraはダメかも分からんみたいな
729TR-774:2006/05/21(日) 23:17:25 ID:???
>>727
hiphopしてた頃って具体的にいうといつ頃のはなし?
730TR-774:2006/05/22(月) 03:41:29 ID:???
昔も今もhiphopだよなぁ、、
731TR-774:2006/05/22(月) 04:53:50 ID:???
影響は受けてるけど、別に昔も今もhiphopじゃないでしょ
もしかして精神論的な話っすか?w
732TR-774:2006/05/22(月) 15:48:15 ID:???
Chiastic Slideが一番HIPHOPっぽいよね。
733TR-774:2006/05/22(月) 17:40:19 ID:???
コンフィールドがブックオフで250円だったのできいてみますねー
734TR-774:2006/05/22(月) 17:59:13 ID:???
ブックオフ・・・ 無茶しやがって・・・
735TR-774:2006/05/22(月) 19:42:39 ID:???
エイフェックスとオウテカ比べてエイフェックスの初期の曲が色褪せないと感じるのは、
オウテカが技術追求して音楽スタイルが激変してるのに対して
エイフェックスは自分のスタイルほとんど変えていないからだと思う
ほとんどってのは言い過ぎかもしれないけど。
736TR-774:2006/05/22(月) 20:05:00 ID:???
リチャードにはヤル気が感じられん
737TR-774:2006/05/22(月) 20:07:08 ID:???
オウテカ兄弟からは職人的ヤル気がビンビン感じる
738TR-774:2006/05/22(月) 22:15:34 ID:???
ココってLP5の名前はよく出てるけど、EP7はココじゃ人気無いの?
739TR-774:2006/05/23(火) 00:53:56 ID:???
人気は知らんが名前は同じぐらい出てるよ。ただの勘違い。
740TR-774:2006/05/23(火) 13:09:56 ID:???
ブックオフといえば
俺はenvane買ったっけ
741TR-774:2006/05/23(火) 22:34:42 ID:???
>>724
昔、P2Pで拾ったやつには Coachella 1999 って書いてあったよ。
742TR-774:2006/05/23(火) 23:29:52 ID:???
>>741
THX!
743TR-774:2006/05/24(水) 12:28:08 ID:???
>>733
どこのブックオフだよwwwwwwwwwww
744TR-774:2006/05/24(水) 13:15:47 ID:???
品川区内のブクオフです!
orbも250円で見つけた
745TR-774:2006/05/24(水) 21:01:28 ID:???
ORBってなに?

ライブ音源カコイイス!!
でもライブなのに音はクリアだな。
746TR-774:2006/05/24(水) 21:35:49 ID:???
orb=車椅子でこけた図
747TR-774:2006/05/24(水) 21:56:23 ID:???
障害者団体が訴えてくるぞ
748TR-774:2006/05/24(水) 22:27:12 ID:???
カガリ
749TR-774:2006/05/26(金) 10:17:39 ID:???
The OrbのU.F.Orbが250円でした。
すれ違いスマネ
750TR-774:2006/05/26(金) 13:16:21 ID:???
>>749
それiTMSで1500で買ったよ・・・
751TR-774:2006/05/26(金) 14:12:43 ID:???
ブクオフのUNDER1000円コーナーはあなどれないっす
752TR-774:2006/05/27(土) 00:37:46 ID:2rkxuy2v
autechreのユニット名の由来って、何でしたっけ?
753TR-774:2006/05/27(土) 21:49:51 ID:???
audio + technique + α(語尾)
じゃなかったっけ
754TR-774:2006/05/28(日) 00:02:19 ID:???
そういえばオーディオテクニカというスシメーカーが
755TR-774:2006/05/28(日) 03:28:07 ID:???
スシメーカー?
756TR-774:2006/05/28(日) 17:58:22 ID:???
スシマスィーン
757TR-774:2006/05/28(日) 19:52:38 ID:???
すしメーカーメーカーだろ
758TR-774:2006/05/31(水) 00:11:37 ID:???
Amberが私のベストアルバムです
発売当初、高校生の時に買って未だに聴き続けてるので溝がヤバイ事になっています
クラブにてデカイ音でSlip流したらホントに素敵な曲であることが分かります
759TR-774:2006/05/31(水) 00:33:59 ID:???
アナログで買ったのか
760TR-774:2006/05/31(水) 22:18:35 ID:???
CONFIELDを250円でゲットしたものです。
Pen Expertsという曲がいたく気に入りました、こんな私に次のオススメを教えてください!
ちなみにUntiltedはもってます
761TR-774:2006/05/31(水) 23:27:57 ID:???
>>760
pen expersはみんなに人気のある曲だからね、それを基にオススメアルバム選ぶのは難しい。
762TR-774:2006/05/31(水) 23:47:28 ID:???
Envaneは?アルバムじゃなくて4曲しか入ってないけど。
763TR-774:2006/06/01(木) 02:21:47 ID:???
>>760
bleepで色々試聴してみたら?
764TR-774:2006/06/01(木) 07:34:24 ID:???
Pen Expertsは割とポピュラーなんですかー。
あとはGantz Grafなどが好きです。
まだまだオウテカの粋を味わえていませんね、なるほど色々試聴してみます。
765TR-774:2006/06/07(水) 09:22:12 ID:???
LP7もいいよ。raeとdrane2は何回も聞きまくったけどたまに聞くと
いまだに鳥肌立つくらいかっこいい。
766TR-774:2006/06/07(水) 09:41:57 ID:???
で、そのLP7ってアルバムはどこで売ってんの?
767TR-774:2006/06/07(水) 20:03:49 ID:???
>>766
心にゆとりを
768TR-774:2006/06/08(木) 13:37:15 ID:???
>>766
HMVのJPOPコーナー
769TR-774:2006/06/10(土) 10:55:04 ID:???
acrostar2最高
770TR-774:2006/06/10(土) 11:42:01 ID:???
で、そのacrostar2って曲はどのアルバムに入ってんの?
771TR-774:2006/06/10(土) 11:50:28 ID:???
LP7だよ
772TR-774:2006/06/10(土) 13:07:17 ID:???
やっぱりw
773TR-774:2006/06/10(土) 16:20:39 ID:???
LP7って以前ヤフオクで見かけた以外、さっぱり売ってるところを見ないな。
まぁ、見つけてもあまりに高くて手が出せんけど
774TR-774:2006/06/10(土) 17:59:47 ID:???
EP5も結構良いよ 聴いてみて
775TR-774:2006/06/10(土) 23:08:44 ID:???
いや、EP5なんて買えるわけないだろ…初期SKAMから、しかも限定で出たとか有り得ん
776TR-774:2006/06/11(日) 12:37:02 ID:???
すごいフィクションだな。
777TR-774:2006/06/11(日) 18:27:51 ID:???
つまんないんだけど、この話題まだ続けるの?
778TR-774:2006/06/11(日) 18:59:58 ID:???
>>777が面白いネタ振りすれば終わると思うよ
さあどうぞ↓
779TR-774:2006/06/11(日) 19:17:25 ID:???
MASKのレコードが山奥に捨ててありました。
780TR-774:2006/06/11(日) 20:08:09 ID:???
君にはがっかりだよ
781TR-774:2006/06/11(日) 20:23:06 ID:???
オウテカ聴いてるとブレイクコア聴きたくなってしまって最終的にhymenあたりを聴いてしまう
782TR-774:2006/06/12(月) 21:39:16 ID:???
チックショーーーー!!!
783TR-774:2006/06/14(水) 21:16:46 ID:???
最近antiとかアマゾンで買えるね
でもCichilisuiteは相変わらずタイトル間違ってるんだなw
784TR-774:2006/06/15(木) 01:29:32 ID:???
æ
785TR-774:2006/06/16(金) 17:23:44 ID:???
u
786TR-774:2006/06/16(金) 21:51:15 ID:???
æ
787TR-774:2006/06/16(金) 22:05:35 ID:???
Æ
788TR-774:2006/06/17(土) 05:58:22 ID:???
Æ
789TR-774:2006/06/17(土) 05:59:34 ID:???
Æo³ &³Hæ
790TR-774:2006/06/17(土) 13:33:24 ID:???
まったく・・協調性のないやつらだ・・
791TR-774:2006/06/18(日) 13:12:02 ID:???
792TR-774:2006/06/18(日) 15:58:39 ID:???
おうてかすきなんだろ〜みんなもっとはなししようぜ〜
793TR-774:2006/06/18(日) 16:14:43 ID:???
他人には無関心
それがカッコイイと思っちゃってるテカスレクオリティ
794TR-774:2006/06/20(火) 03:21:43 ID:???
オウテカってすげぇ事やってるのに寡黙だから更にすげぇ
795TR-774:2006/06/21(水) 00:30:51 ID:???
寡黙かなぁ。インタビューには結構出てるよ
796TR-774:2006/06/29(木) 10:04:07 ID:aeHYwmal
jegaってどうなったの?
797TR-774:2006/06/29(木) 23:14:43 ID:???
激踊狂整合電子音
798TR-774:2006/07/04(火) 22:22:21 ID:???
音鬱渦(中国ではこう書く)
799TR-774:2006/07/05(水) 08:06:59 ID:???
おとうつか
800TR-774:2006/07/08(土) 00:16:06 ID:???
Draft7.30の最後の曲だけitunesにうまくインポートできないのは仕様?
他のソフトも試したけど今のところ出来ない。
801TR-774:2006/07/08(土) 00:50:19 ID:???
それソフトじゃなくてCD自体かドライブの問題じゃないの?
レンズクリーナーで掃除してみたら?
802TR-774:2006/07/08(土) 01:54:54 ID:???
そういえば、自分のpowerbookでもうまくリッピングしてくれなかったから盤の問題じゃないかな。
itunesの設定で[Use error correction when reading Audio CDs]にチェックを入れて何度も試してみたら出来たけど。
WindowsならExact Audio Copyっていう無料で高精度なリップ&バーンソフトがあるから試してみるのもいいかもね。
あと、レンズクリーナーってあんまりドライブに良く無いんじゃないのかなぁ。
803800:2006/07/08(土) 09:42:40 ID:???
ドライブは2種類試した。CDにキズがある様子もないし…。
あの曲終盤に静かな部分があったり音量に強弱があるせいかな〜とか素人的に思ったりした。
音量を自動で調節する機能とか小さい音を頑張って拾おうとする機能とか…?
804TR-774:2006/07/08(土) 15:35:53 ID:???
国内盤だけど問題なく出来たよ
一度、wav/aiffのままPCにコピーしてからやってみれば
805800:2006/07/09(日) 21:18:02 ID:???
無事に取り込めたのでご報告。
最終的には外付けドライブからメディアプレイヤーでWMA可逆圧縮で取込み、
itunesでAACに変換、というスンポーでできました。
他のソフトでwav取込み等試したができなかったり、
外付けドライブからだとitunesじゃ通常再生すらできなかったり(認識はする)、とにかく謎が多い。
でもなんとかできました。お騒がせしました。
806TR-774:2006/07/09(日) 23:53:10 ID:???
>>805
単にそのCDが不良なんでしょ。おつかれ。
807るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2006/07/10(月) 23:14:26 ID:???
見かけましたが既出?

AUTECHRE 45set
ttp://afxlive.watmm.com/autechre/audio/
808TR-774:2006/07/11(火) 09:53:55 ID:???
>>807
いいねぇ!でもライヴかDJか良くわからん…
809TR-774:2006/07/11(火) 10:10:45 ID:???
むーほとんどライヴっぽいな!やっぱアルバムの曲やってるのが凄くいいよねぇ。
810TR-774:2006/07/11(火) 14:05:59 ID:???
>>807
そこ本当はエイフェックスがメインだね
811TR-774:2006/07/11(火) 14:09:25 ID:???
アメリカ人もオウテカ聞くんだな
812TR-774:2006/07/11(火) 14:37:59 ID:???
そんだけ音源あるのに、
音綺麗なやつが数えるほどしかない。
813TR-774:2006/07/11(火) 19:31:05 ID:???
いっぱいあるなぁ

誰かオススメおせーて
814TR-774:2006/07/11(火) 21:44:21 ID:???
>>813
とりあえず一番上はなかなか良かった。音もいい。
2番目は音悪すぎ。低音ばっかり。
上から3番目の曲はめっさかっこええ!
815TR-774:2006/07/12(水) 01:26:10 ID:Uq7z7YIW
音作りってどういう手順でやってんだろう?ソフトとかなに使ってんだ?
816TR-774:2006/07/12(水) 09:43:59 ID:???
最近は自動作曲
817TR-774:2006/07/12(水) 12:42:40 ID:???
>>816
自動作曲はconfieldが最後だと思ってました
どちらにせよ815はシンセシスを質問していて、
シーケンスではないからあなたちょっと的外れですよ。
818TR-774:2006/07/12(水) 15:04:43 ID:???
最近のオウテカのライブって、なんか普通のクリックテクノっぽい。
かなり残念。
819TR-774:2006/07/12(水) 17:56:44 ID:???
>>807のサイト他にどんなアーティストのがある?
autechre aphxtwin squarepusher boardsofcanadaを発見!
820TR-774:2006/07/12(水) 18:16:35 ID:???
>>817何おまえきめえよw適当に言っただけだし。
821TR-774:2006/07/12(水) 21:57:05 ID:???
自動作成って不思議のダンジョンみたいなもんか
822TR-774:2006/07/12(水) 22:43:51 ID:???
適当に言ったとしても間違えないですよ。プンプン。
823TR-774:2006/07/12(水) 23:25:18 ID:???
822はオタク女
824TR-774:2006/07/13(木) 01:48:26 ID:???
>>822
おまえ秋葉系だろ?オウテカパクってしょーもない音楽作ってそうだな。
825TR-774:2006/07/13(木) 03:09:45 ID:???
がんばれ820!
826TR-774:2006/07/14(金) 11:40:19 ID:++4I0VKJ
815です。自動ってmax/mspとか? 聞きたかったのは基本的なドラムの打ち込みとかドラムにかかってるあの不思議なエフェクトの処理とか、、、なんかループじゃないじゃないですか。たとえばdraft7.30
とかってあれエフェクトが自動であとで切り貼り編集とか?打ち込みとかふくざつ、、だんだんにシャッフルになってまた戻ったり。あれどーやってんだ?知ってる人いたらおしえてください。
827TR-774:2006/07/14(金) 12:30:01 ID:???
>>826
www.soundonsound.com/sos/apr04/articles/autechre.htm
やっぱデジタルパフォーマとかMax/MSPか。つーかMaxって何でもありだしなぁ…
828TR-774:2006/07/14(金) 13:50:10 ID:???
>>826
draft7.30はすべて1つずつ打ち込んだ、自動作曲は一切使っていないと昔雑誌で語ってた。
たぶんdraft7.30以降自動作曲は使ってないと思う。
それ考えるとガンツヤバス
829TR-774:2006/07/14(金) 14:03:25 ID:???
confieldが一番自動生成を多様したらしいよね、
でも全部が自動生成だった訳じゃないみたいじゃない?
830TR-774:2006/07/14(金) 14:48:54 ID:???
confieldが一番聴きにくい曲が多いのはその為かな
831TR-774:2006/07/14(金) 15:10:14 ID:???
Untiltedも自動じゃなかったよな?
832TR-774:2006/07/14(金) 22:58:16 ID:???
マネ かっこ悪い
833TR-774:2006/07/15(土) 00:55:11 ID:???
みんなマネして大きくなるのさ
834TR-774:2006/07/15(土) 13:19:55 ID:???
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-4893.mp3
それっぽい感じで作ってみたんだけどなんかイマイチ・・・・ 感想よろしく^^
835TR-774:2006/07/15(土) 13:46:25 ID:???
オウテカは中盤以降に聴きどころがあるから、なにか考えてみては。
最初は適当に打ち込まれた感じだったのがだんだんメロディーを奏でるって感じで。
あとオウテカというよりリチャードディヴァインな音色だね。
以上、ただのリスナーからでした。
836draft777:2006/07/15(土) 13:49:47 ID:fpe7cFke
828です。834さん、聞かせてもらいました。
しぶいですね。音も良いですね!もっと他のが聞きたいとおもいました。
自分も音作りをはじめたくて、、、
autechreとかmonolakeとかあーゆーなんつーか聞きようによっては民族音楽に聞こえるような音に興味があります。機材の事とか周りに詳しい人がいなくて、、ちなみにこの曲はどうやって作ったのですか?よかったらおしえて下さい.
後、他の曲もあれば是非聞かせてください。
837TR-774:2006/07/15(土) 14:10:21 ID:???
>>834
聴いたよ。イーカンジじゃん。
838834:2006/07/15(土) 14:18:22 ID:???
>>835
たしかに聞き所がイマイチつかめない感じですよね、これだと・・
あとリチャードディヴァインの曲って聞いたこと無いんですがこんな感じなんですか?

>>836
今のところこの一曲しか作れてないのでまた出来たらうpしたいと思いますね、
この曲はDTMやってる人なら誰でも知ってるような有名なフリーウェアだけで作りました、
教えちゃってもいいんだけどそれじゃあつまらないから色々試してみてください。

>>837
どうも^^


みなさん良心的な感想ありがとうございました。
839TR-774:2006/07/15(土) 14:51:46 ID:???
なんだこのテカスレにあるまじきマターリぶりはw
840TR-774:2006/07/15(土) 14:57:44 ID:???
こういう変なのが寄り付くようになってしまったかこのスレも
841TR-774:2006/07/15(土) 21:14:04 ID:???
新譜が出ないんだからしょーがない
842TR-774:2006/07/15(土) 21:21:56 ID:???
843TR-774:2006/07/16(日) 03:11:03 ID:???
とあるオウテカマニアのMAX使って作られた曲聴いた、
マジでボロカスだったよ

ブレイクビーツにアルゴリズムが乗ってるだけで
844TR-774:2006/07/16(日) 09:29:38 ID:???
「ブレイクビーツにアルゴリズムが乗ってるだけじゃん。 なんであれがそんなに評判良いのかって‥‥、僕がオカシイのかもしんないんだけど。」
845TR-774:2006/07/16(日) 10:03:06 ID:???
出たな、ハラカミ。
846TR-774:2006/07/16(日) 10:37:53 ID:???
ブレイクダンスにアルゴリズム体操が乗っかってるだけで
847TR-774:2006/07/16(日) 16:38:41 ID:qfroncGk
カス曲はDTM板へ
848TR-774:2006/07/16(日) 18:10:25 ID:???
〜君もブレイクビーツに何かをのせてみませんか〜
849TR-774:2006/07/17(月) 21:53:47 ID:???
ブレイクビーツにチャーシューをのせてみました
850TR-774:2006/07/17(月) 21:56:31 ID:???
君をのせて (Breakbeats Mix)
851TR-774:2006/07/21(金) 00:53:08 ID:qiTqEPqf
AUTECHREは格好良いけど、RICHRD DEVINEは駄目だと思いました。
AUTECHREは音に対するこだわりと、感度が秀逸だよね?
852TR-774:2006/07/21(金) 00:58:39 ID:???
autechreは曲を作ってる感じがする、richrd devineは変な音をいっぱい並べてるだけぽく聞こえる時がある。
853TR-774:2006/07/21(金) 01:01:08 ID:???
>>851-852
もう少し自分の発言に自信を持てw
854TR-774:2006/07/21(金) 01:09:10 ID:???
「Electronica」でautechreより格好良い音を出してるのはだれ??
855TR-774:2006/07/21(金) 01:13:47 ID:???
カッコイイだけだったら他にも居そうだけどこの人達がオリジナルだよね、
実際オウテカのバリエーションみたいなアーティスト多いし。
856TR-774:2006/07/21(金) 01:19:59 ID:???
ovalとかも格好良いと思うけど、autechreとはまた微妙に違うような気もする。
あ、fenneszもオリジナルっぽくていいな。
857TR-774:2006/07/21(金) 01:45:59 ID:???
自分もfenneszは好き。
Tim heckerもカッコいい?と思う。
ノンビートだしオウテカとは全然違うけど。
858TR-774:2006/07/21(金) 19:49:36 ID:RdDoFu/G
作品は別にして、ライブはオウテカが抜きん出てカコイイだろ
あんな腐ったビートを連発するとは
859TR-774:2006/07/21(金) 21:12:51 ID:???
ボーズ・オブ・カナダとかオウテカに比べて
だいぶヌルく感じる
860TR-774:2006/07/22(土) 01:47:37 ID:???
オールドスクールなヒップホップ死ぬほど聴けばぼくにもオウテカみたいなビート作れますかね><
861TR-774:2006/07/22(土) 11:19:34 ID:???
その姿勢からして間違っている
862TR-774:2006/07/22(土) 12:39:09 ID:???
>>859
同じエレクトロニカでも方向性がちげーお
863TR-774:2006/07/25(火) 21:10:43 ID:???
untiltedを聴いてからというもの、
ベドゥイン・アセントやシーフィールなんかの
90年代の古きよきテクノを聴き返している。
温故知新というか。
ハードウェア中心で作られた音の質感が魅力的だわ。
864TR-774:2006/07/26(水) 22:11:23 ID:???
ハリポタ翻訳者申告漏れBGMにuntiltedキタコレ
865TR-774:2006/07/29(土) 14:48:30 ID:???
BGMってガラじゃないよなautechre
866TR-774:2006/07/29(土) 16:07:23 ID:l3gSSu+a
プロモヴィデオ キタコレ!
ttp://www.ringelschwandtner.com/proradii.html

水中に精子みたいなのがドピュドピュ放出されてるとこが
音に合ってる感じ。
このカタマリ感。溜まってるとこうなるんだよな〜
脇から葉っぱが沢山生えてくるところもイイ。
867TR-774:2006/07/29(土) 16:22:55 ID:???
残念ですがガイシュツです。 >>583
で、PVじゃないですよ。
868TR-774:2006/07/31(月) 22:50:03 ID:???
悪趣味だよなソレ・・・(;´Д`)オエ
869るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2006/07/31(月) 23:01:45 ID:???
>>810
ですね、前も aphex 関連のたくさんリンクがあってスレッドの方に貼りました
がすぐに消されてしまいました。

>>819
ttp://afxlive.watmm.com/squarepusher
ttp://afxlive.watmm.com/aphextwin
ttp://afxlive.watmm.com/muziq

このへんがあるみたいです。
870TR-774:2006/08/02(水) 16:15:43 ID:???
>>868
オウテカの音の方が…
871TR-774:2006/08/03(木) 00:49:20 ID:???
なにおう
872TR-774:2006/08/16(水) 13:16:27 ID:???
>>807の "2005-04-15 - UK... " 最高!
873TR-774:2006/08/16(水) 22:13:46 ID:???
>>872
いいね。
チッタで生で聞いたときよりも音がクリアな希ガス
874TR-774:2006/08/18(金) 14:50:38 ID:???
まじですごいな。
モントリオールの音源聞きまくってたけど、こっちのが格段に音がリアルだ 笑
ライブもういっかい行きたいなー
875TR-774:2006/08/26(土) 01:13:56 ID:???
Cichlisuiteが欲しい。どっか売ってないっすか
876TR-774:2006/08/26(土) 03:36:15 ID:???
わーぷまーとは見たかい?
877TR-774:2006/08/26(土) 10:00:01 ID:???
Warp Martにはあるんですが海外ってことでひよりましたw
挑戦してみるかな…
878TR-774:2006/08/26(土) 10:43:50 ID:???
ビートの通販にあるんじゃね?
あそこは値段高めだけど
879TR-774:2006/08/26(土) 11:52:19 ID:???
何年か前に尼でも買えたよね、おれは尼で買ったよ
880TR-774:2006/08/26(土) 14:13:16 ID:???
みなさんありがとうございました。ビートで買えそうです!
2chでこんな親切にされたことないんで嬉しさもひとしおですw
881TR-774:2006/08/28(月) 00:02:31 ID:???
Gescom
ゲスコム?ジェスコム?
882TR-774:2006/08/29(火) 21:40:47 ID:???
>>881
そんな事より宿題は終わったのか?
883TR-774:2006/09/07(木) 13:22:58 ID:PAZ14GHR
age
884TR-774:2006/09/09(土) 21:04:18 ID:EzDnYKOE
agescom
agetechre
age feet
885TR-774:2006/09/10(日) 00:49:08 ID:CUqAaalv
MTVのCMで流れてる曲を聴いて好きになって三ヶ月目。大好きで毎日ヘッドフォンで聴いてるんだけど、無気力になってきた、それになんか死にたくなる
886TR-774:2006/09/10(日) 15:48:38 ID:???
なんて曲?
887TR-774:2006/09/10(日) 18:16:00 ID:???
>>886
One More Time
888TR-774:2006/09/10(日) 19:40:19 ID:???
エエエエエエエエーーー! Σ (゚Д゚;)
889TR-774:2006/09/10(日) 22:37:59 ID:???
ダフテカじゃねーか
890TR-774:2006/09/10(日) 23:53:48 ID:???
この流れにワロタ
891TR-774:2006/09/15(金) 01:38:29 ID:bs9BF3Hv
ep7に入ってるpirみたいなビート主体じゃなくて
メロ主体のが聴きたいんですがお勧めアルバムある?
892TR-774:2006/09/15(金) 01:54:28 ID:???
envaneまじおすすめ
893TR-774:2006/09/15(金) 05:55:03 ID:???
オウテカは好きだが、読み難いから友達と話す時は「あのジャケの何曲目が…」となる。
そんな俺はトライレペテーが一番好きです。
894891:2006/09/15(金) 14:03:50 ID:???
>>892
サンクス。入手が難しい状態のようだが、めぐり合ったら買うよ
895TR-774:2006/09/15(金) 14:19:46 ID:???
>>894 bleepでダウンロード購入できるよ。
896891:2006/09/16(土) 01:11:28 ID:???
bleep使ったこと無いけどサンクス。やさしい住人たち。
897TR-774:2006/09/20(水) 08:39:30 ID:???
cichlisuiteとenvaneは売ってるとこ見ないね。
898TR-774:2006/09/20(水) 09:22:05 ID:???
前にも書いた気がするけど、ビートの通販にあると思うよ
まぁbleepでflac買うのが手っ取り早いけどね
899TR-774:2006/09/20(水) 22:20:24 ID:???
CDが欲しいという気持ちも分かるが・・・w
Basscad,epだったら渋谷のタワレコで良く見たな
900TR-774:2006/09/21(木) 00:56:41 ID:KTF0o/BC
AUTECHRE良過ぎ。
嵌りまくっている。
901TR-774:2006/09/21(木) 14:32:36 ID:???
オウテカさんなんでこんなにかっこええの??
902TR-774:2006/09/21(木) 20:12:17 ID:???
フフフ
903TR-774:2006/09/23(土) 10:15:50 ID:???
久々にchiastic slide聞いてみたんだけど、いい感じに力が抜けてて良いなこれ。
904TR-774:2006/09/25(月) 01:49:20 ID:???
MotoGPの放送で流れてる曲ってオウテカ?
905TR-774:2006/09/27(水) 03:03:06 ID:NZO4O8MB
chiastic slideいいなぁ
906TR-774:2006/09/29(金) 20:06:10 ID:???
+/

907TR-774:2006/09/29(金) 22:17:48 ID:???
オウテカ
908TR-774:2006/09/29(金) 23:44:07 ID:???
  /⌒ヽ      
  ( ^ω^) ,,,.    かき氷ウマウマお 
  /つ-o,;'"'゙';,/   
〜O つヽ、ノ    
909TR-774:2006/09/29(金) 23:57:06 ID:???
ウイガホヒー
910TR-774:2006/09/30(土) 10:29:45 ID:???
逢うてくれ
911TR-774:2006/09/30(土) 15:22:23 ID:???
大手化
912TR-774:2006/09/30(土) 17:58:48 ID:???
skamスレにも書いてきたけど、skam shopでlegofeetとかgescomのmp3売ってる
913TR-774:2006/10/02(月) 20:33:02 ID:???
>>807でかっこいいやつない〜?
とりあえず
2003-11-06 - France-Strasbourg - Gescom.mp3と
2005-04-15 - UK-Scotland-Glasgow - Arts School.mp3
はすごくかっこよかった

2003-04-07 - Solid Steel.mp3
1999-10-10 - USA-California-Palm Springs - Coachella Valley Music and Arts Festival - mp3
2003-03-31 - BBC-Radio 1-Breezeblock.mp3
はまあまあだった
914TR-774:2006/10/03(火) 17:22:56 ID:???
eqwrfqwrr
qr3eeeerf


qqrfqeq
efqetft34trqw43e

eeeeerERr
915TR-774:2006/10/04(水) 15:14:13 ID:???
>>913
>2005-04-15 - UK-Scotland-Glasgow - Arts School.mp3
まるで宇宙人のヒップホップだ。
916TR-774:2006/10/05(木) 16:57:53 ID:???
ねー
2003-11-06 - France-Strasbourg - Gescom.mp3と
2005-04-15 - UK-Scotland-Glasgow - Arts School.mp3
これ並かっこいいのある〜?
917TR-774:2006/10/06(金) 09:33:19 ID:???
>>916
1998-06-20 - UK-London - Queen Ellizabeth Hall - Peel Session - incomplete
も短いけど音質いいし、かっこいいと思った。
918TR-774:2006/10/06(金) 10:47:25 ID:???
1999-XX-XX - UK-England-Manchester
Beat盤confieldのボーナストラック聴いたことない人は是非って感じ
919TR-774:2006/10/06(金) 16:20:45 ID:???
>>917-918センキュウッ
920TR-774:2006/10/07(土) 00:51:36 ID:???
>>918のDLやり方がよくわかんないなァ
921TR-774:2006/10/07(土) 01:16:19 ID:???
>>920
表示されているのはディレクトリ。
フツーにクリックしたらmp3ファイルへのリンクが出てくる。
あとはいつもと同じように落とす。
922TR-774:2006/10/07(土) 20:53:33 ID:???
↑ありがd。うまくいったよ。これって2曲めはmask 500収録曲だね。
923TR-774:2006/10/09(月) 03:10:14 ID:???
gescom - minidiscがCDで再発だって
http://www.discogs.com/release/795850
924TR-774:2006/10/09(月) 21:30:40 ID:???
↑これ聞くためだけにミニディスクプレイヤーを買ったワタシの立場は
925オウ・テカ:2006/10/10(火) 22:16:53 ID:???
>>924 エラいでちゅよー
926TR-774:2006/10/19(木) 18:48:41 ID:???
「ae3o h3ae」って、垂れ流しにしてると結構いいね。
いつも音楽をそういう聴き方しないから、わからんかったし、
買った当時は大金払ってブイーーーーーンかよ!!って気持ちが強かったけど、
最近良さがわかってきたw
927TR-774:2006/10/22(日) 00:19:07 ID:???
良かったじゃない。
これからハフラートリオもガンガン聴けるよ
928TR-774:2006/10/22(日) 23:38:16 ID:???
その調子だとソヴィエトフランスもガンガン聴けるかもね
929TR-774:2006/10/23(月) 02:15:33 ID:???
TNBもガンガンry
930TR-774:2006/10/23(月) 07:49:08 ID:???
MotoGPの放送で流れてる曲ジミーエドガーでした。
全然違いました。でもわかってスッキリした。
931TR-774:2006/10/23(月) 23:41:01 ID:???
なんか良く分からんが良かったね
932TR-774:2006/10/25(水) 19:56:40 ID:???
オウテカとか聞いてる女の子を彼女にしたい(´・ω・`)
933TR-774:2006/10/25(水) 20:05:38 ID:???
そんな子居ない
934TR-774:2006/10/25(水) 21:57:47 ID:???
オウテカさんの演奏会に行けばいいジャマイカ
935TR-774:2006/10/26(木) 21:31:40 ID:???
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                          (
)     sageるつもりなんてねーよ!   (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、            (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))   <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /

936TR-774:2006/10/27(金) 00:56:03 ID:???
>>932
テクノ聞いてる女なんてヲタばっかりだぞ!
937TR-774:2006/10/27(金) 10:11:58 ID:???
最近知り会った女にテクノ聴くって子がいたけどオウテカは知らなかったyo。
踊るとか言ってたからもう分野が違うんだろうな…。
938TR-774:2006/10/27(金) 10:18:21 ID:???
最近はアゲアゲトランスしか聴かない子も
テクノ聴くって言うから困る
939TR-774:2006/10/27(金) 19:25:52 ID:???
オウテカとかオヴァルとかメルツバウ聞いてる女の子と付き合いたい(´・ω・`)
940TR-774:2006/10/28(土) 11:06:02 ID:???
>>939
( ゚ д ゚ )ノシ
941TR-774:2006/10/28(土) 16:10:24 ID:???
デートはメルツバウのライヴ。
圧倒的な音像をバックに>>939愛を語る
942TR-774:2006/10/28(土) 19:50:14 ID:???
>>939
でもなぜ聞き始めたかというと彼が好きだからという浅い考えだったりして
943TR-774:2006/10/29(日) 00:53:24 ID:???
あるある…
944TR-774:2006/10/29(日) 13:00:08 ID:???
彼女はテクノなんて聞かない普通の子の方がいいよ。
趣味ってそういうもん。
945レイハラカミ:2006/10/29(日) 14:16:08 ID:z6lAWPDg
1 人中、1人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

類いまれなる才能, 2006/5/21
レビュアー: クロ - レビューをすべて見る
一番初めに買ったオウテカのCDが本作だ。
例えるなら非常に有機的なモダンアーキテクチャーだろう。
それはまるで生命体の体内のように変化を繰り返す。一度、その圧倒的な音の波に飲み込まれ、電車内で射精しそうになった程だ。
本作の深さを理解できるものならば、それに近い経験をしたことがあるのではないだろうか。
比較的ポップになったからといって、酷評する人が見受けられるが、ひねくれているとしか思えない。実に可哀想だ。
唯一無二のサウンドをクリエイトできる時点で、優劣はつけられないものである。
聴く程に味を増す貴重なアルバムだ。
買って損は、まずしない。

このレビューは参考になりましたか? (このレビューについて報告する)
946TR-774:2006/10/29(日) 15:36:33 ID:???
いいかんじにキモイな
947レイハラカミ:2006/10/29(日) 17:29:17 ID:z6lAWPDg
ですよね
948TR-774:2006/10/29(日) 20:15:54 ID:???
問題は同意した奴が男だったか女だったか、だ。
949TR-774:2006/10/30(月) 19:16:48 ID:???
>>947
もちろんてめえがなw
950TR-774:2006/10/31(火) 19:09:01 ID:???
ハラカミだwテラワロスww
なんにせよこういうレビューで取り留めの無いこと書いて楽しそうにしてる奴は
自分の書いた文に酔って射精させとけばいい
951TR-774:2006/11/01(水) 03:57:05 ID:???
>>950
厨房乙
952TR-774:2006/11/01(水) 21:43:01 ID:???
mage^^^
953TR-774:2006/11/02(木) 01:39:21 ID:???
うちの彼氏はautechre聴いてくれないよ・・・(´・ω・`)
954TR-774:2006/11/02(木) 06:54:30 ID:???
はいはいねかまねかま
955TR-774:2006/11/02(木) 21:40:38 ID:???
>>939
メルツバウ聴く女ってなんかイヤすぎだがなんとなくいいかも
956TR-774:2006/11/02(木) 21:54:44 ID:???
クラブによくいるようなのじゃなくて
そこらへんにいるようなかわいいのが聞いてたら萌える
957TR-774:2006/11/02(木) 22:46:54 ID:???

しょこたんさえいれば何もいらないよ
     O
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          オ
       {ノ へ.._、 ,,/〜`  〉  }    ,r=-、  タ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  ク
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   ゥ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
958TR-774:2006/11/02(木) 22:47:06 ID:???
そうだよな、倶楽部にいるようなのはスレてていやだ
959TR-774:2006/11/03(金) 01:33:52 ID:???
autechre聴いてる女なんてたいてい普段から痙攣してるような女だよ
960TR-774:2006/11/03(金) 04:18:02 ID:???
いやだからさあそこでいかにも普通っぽい女の子オウテカ聞いてたら萌えるって言ってんじゃない
961TR-774:2006/11/03(金) 06:14:28 ID:???
>>959
そうそう。ものすっごい死のオーラ出してるキチガイばっかし
962TR-774:2006/11/03(金) 08:29:08 ID:???
クラブにいるようなのは「私ってイケてるでしょ」オーラがあるから痛いな
地味な女でも
自意識過剰な女が多い
男は単なる音ヲタもいるけど
ケツ毛バーガーみたいな子がオウテカ聴いてりゃ萌えるわ
963TR-774:2006/11/03(金) 15:33:36 ID:???
>>962
顔も体も地味なのに何か露出の多い服着てるやつな。
胸がないからかがんだら乳首見えたりするやつ。
見たくねーっつうの。
964ビョーク:2006/11/03(金) 23:00:18 ID:???
>>962
そんなの男も女も変わんないわよ
965TR-774:2006/11/04(土) 00:14:04 ID:???
俺みたいに純粋に音楽が聴きたいからクラブへ行く俺カッコイイ!!

みたいな!
966TR-774:2006/11/04(土) 08:18:54 ID:0TDCi4/Z
964それが違うんだわ
967レイハカミラ:2006/11/04(土) 19:00:51 ID:7wuCMq5B
近年のオウテカはギリギリep7のrpegまでなら許せるかな、
ウワモノはぶっ壊れてて無理やりビートで当てはめてるみたいな
感じが幾何学的で良い
968レイアヤナミ:2006/11/04(土) 20:36:21 ID:???
オウテカがなくなったら変わりはいねーじゃん
969ビョーク:2006/11/04(土) 21:29:55 ID:???
いや近年て…7年前よ?
970レイハカミラ:2006/11/04(土) 21:54:18 ID:7wuCMq5B
僕にとっては近年かな
971レイアムロ:2006/11/05(日) 15:54:10 ID:???
コロニーに住んでると情報が遅くって
972TR-774:2006/11/06(月) 14:55:34 ID:???
973TR-774:2006/11/07(火) 16:25:53 ID:???
ビ…ビミョー…オウテカ紹介無料配布ミックステープって感じだ。
974972:2006/11/08(水) 02:23:16 ID:???
そうか?俺は結構気に入ってるが
975TR-774:2006/11/23(木) 23:50:04 ID:???
>>972
俺も好きだな。
ただGantz_Grafいじってなさ過ぎじゃないか?
976TR-774:2006/12/02(土) 03:15:10 ID:???
ツーゲットーとのスプリットが出るらしい
977TR-774:2006/12/02(土) 23:27:40 ID:???
>>976
また出るのか!!今回も限定かな。
978TR-774:2006/12/10(日) 12:19:42 ID:???
Ae2g & 2gAe
979TR-774:2006/12/20(水) 07:08:22 ID:kh/g590Y
 
980TR-774:2006/12/26(火) 16:16:13 ID:???
>>972

良かった。
981TR-774:2006/12/26(火) 19:56:25 ID:???
980越えたから新スレ立てといた
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/techno/1167130509/
982TR-774:2006/12/26(火) 20:02:27 ID:???
今さらなんでh抜き?
983TR-774:2006/12/26(火) 20:05:36 ID:???
>>982
httpが多すぎるってエラーが出たから
984TR-774
そんなエラーあんの?