テクノって、メロディーが作れない五流音楽家

このエントリーをはてなブックマークに追加
381TR-774:04/12/26 05:52:13 ID:???
>>380
きわめて的確な自己分析だ。
382TR-774:04/12/29 00:08:46 ID:???
オマエノナwww
383do-re:2005/04/26(火) 08:36:00 ID:mwv1bkoX
テクノの中にもイイ曲は少しはあると思うぞ。トランス寄りのDjって
ちゃんと勉強したかは分からないけど、クラシックの大学とかそーゆー道通ってきてる人も少なからず
いるって聞いたことあるYo〜 ちなみにテクノはクラブで聞くのがやっぱり一番いいと思う。
なんとゆーか「これイイ!!」って思えるまで複雑で難しい条件がいると思う、テクノって。
いっちゃえばメンドくさいジャンル。
384TR-774:2005/04/26(火) 08:39:07 ID:???
朝からやかましいわ糞が
385TR-774:2005/04/26(火) 08:49:01 ID:???
ダンスミュージックはツールでいいとおもうんだけどな
386TR-774:2005/04/26(火) 09:04:42 ID:???
味気ないこというなよ・・・
387TR-774:2005/04/26(火) 17:46:59 ID:???
延々と、ずっと叩かれがちなテクノというジャンル。
近頃はとくに、この板でテクノ叩きを熱心にやってる人がいるみたいだ。
何か強く思うところがないと、熱心に叩いたりはしないよね。
本当にどうでもいい、くだらないと思っているものに対しては、
普通は、無関心でとりあわない。
何らしか、テクノというジャンルに対して思うところがあるか、
たまたま見つけた憂さ晴らしのターゲーットがテクノ。
どっちかだろうね。
388TR-774:2005/04/27(水) 22:36:02 ID:???
で、このスレ以外だとオマエはどっちなんだ?w
389TR-774:2005/04/29(金) 00:01:58 ID:???
>>388
煽り行脚乙
390TR-774:2005/08/28(日) 05:43:14 ID:u0/lE08v
                ___
               ,r'´     `ヽ、
             /        ヽ
                _/          ',_
      ー┼‐ l l__ }ニア , -'""   ニヽ ミア ___ _ _
.      / l ヽ     r彡 <{:::}>ヽ 〈 <{::}> lハ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            l ハ,  , , , ノ  '、 , , , }ノ      |    ひさびさに・・・    !
          ,. -''" \ー、_ノ`゚ ゚´ヽ、__ノ´`ー- 、. <          ワロタ?  |
     ,. -''"       l `',   ,r,二,ヽ  l |     `ヽ \_________/
   /\       ヽ ヽ.  ヽ二ノ / ,'       |ヽ
  /     ヽ       \ヽ、__//         l  ',
  |     |           `ー―一'´         |  l
391TR-774:2005/08/29(月) 01:19:10 ID:???
392TR-774:2005/09/08(木) 23:20:54 ID:7Y7wDxHu
Mr.Children シングル 初登場1位!
今年最高の初動 56.9万枚!
393TR-774:2005/09/22(木) 08:10:21 ID:???
つーかリディクロ、イノールの解説はまだなのかよw
まゆみたんwww
394TR-774:2005/10/08(土) 21:07:58 ID:Xu/3S8RQ
>>392
初動だけだったね
シングルもアルバムも
395TR-774:2005/10/08(土) 21:10:02 ID:0CS60xoq
テクノのなんかウンチですぅよ。
あんなん楽器の良さがわからん勘違いの糞が聞く音楽ですぅよ。
39636歳主婦:2005/10/09(日) 14:26:16 ID:TMBppucL
まあ、確かにスクエアプッシャーみたいなのは5流音楽家だけどね。

中にはいいのもあるよ。
397TR-774:2005/10/09(日) 15:46:53 ID:alDmRefR
音楽の本質は、
メロディかリズムか
398TR-774:2005/10/09(日) 15:51:30 ID:us939KqM
そこは民族にもよるんじゃないの
399TR-774:2005/10/09(日) 16:32:40 ID:???
>>1
一曲通して聞いてごらんよ。
何も感じないんだったら、君の感受性がおかしいだけだよ。
400TR-774:2005/10/09(日) 17:14:48 ID:gvikEINH
油絵とコラージュくらい違うものを
一緒に論ずること自体間違ってる希ガス
401TR-774:2005/10/10(月) 00:28:55 ID:???
太鼓にも音階があるからな。
複数重ねたリズムはメロディを兼ねる。
よってリズムはメロディに優位する
402TR-774:2005/10/10(月) 03:12:01 ID:???
日本人がメロディおっかけてると日本お得意の歌謡曲やアニソンに近付くのは間違いない
403TR-774:2005/10/10(月) 09:19:24 ID:zc57oV0+
テクノっていうのはジャンルじゃなくて音楽家のことなのか
勉強になりますた
404TR-774:2005/10/23(日) 22:05:03 ID:lhNepOLw
あげ
405TR-774:2005/10/23(日) 22:06:45 ID:???
ID:lhNepOLw
406TR-774:2005/12/18(日) 10:53:40 ID:u7MH6VWm
カツ丼食うか>>1
407TR-774:2006/01/03(火) 03:13:22 ID:???
テクノはフリーケンシーを聴く音楽なのでメロディは必要ナシ。
408TR-774:2006/02/04(土) 18:39:02 ID:TVTLKJbG
>>1
脳ミソ破産宣告
409TR-774:2006/03/24(金) 08:06:34 ID:lLWGvOvr
>>1
あなた馬鹿ですか?
それともキチガイですか?
410TR-774:2006/04/08(土) 04:39:47 ID:???
m
411モーテュアルト:2006/05/06(土) 06:34:15 ID:???
クラシックやる人テクノ作れるテクノやる人クラシック作れない!
テクノ聞く人結構いるクラシック需要あんまない、けどクラシック
無くならない、テクノも音楽、クラシックも音楽、作る人いつかその境界線
すら気にしなくなると思う。だって歴史短いでしょ、テクノはどう変化
してもおかしくない、しかもクラシックの最終系、音響になっていったよ!
ダリは芸術家だけどCGみたいだよね。そんな感じでどちらも音楽!!!
412TR-774:2006/06/14(水) 20:36:16 ID:5VPqrsG2
>>1
つニューオーダー
413TR-774:2006/06/14(水) 21:27:58 ID:mnvyEuK/
>>11
お前


総合的音楽感性が欠けてるな 
すなわち、「キラキラ」とか。
綺麗なんだよ。
>>374
Remixだって、立派なパク理だけど、十分OKだよね。
414TR-774:2006/06/14(水) 21:33:21 ID:???
415TR-774:2006/06/15(木) 09:23:07 ID:???
>>1
「上上下下左右左右BA」とUコンマイクで絶叫

ファミコンの電源を入れる

寝ている妹の鼻の穴に、ファミコンのACアダプターを挿す

妹が寝言で「ョガフレイム」と言ったら成功
416TR-774:2006/06/15(木) 14:48:30 ID:???
メロディが作れないというよりテクノには要らないんだよ
417TR-774:2006/06/21(水) 19:10:55 ID:???
音楽って本当はドレミファソラシドでは表現できないような気がするんだ。
418TR-774:2006/06/23(金) 01:46:15 ID:/FCemXQH
一流どころのアーティスト達がテクノな人達にリミックスを依頼する意味を知ればこのスレの間違いにきずくはず。
419TR-774:2006/06/23(金) 02:27:12 ID:???
テクノの良さは記号っぽさも一役買ってるからね。
映像を文章で表すような感じ。
アナログ(映像)に文章(デジタル)が劣ってるなんて言ったら笑いものだよね。
記号化する事でより「印象」がはっきりする事もあるし。
テクノもその位置付けにあるのだと思う。あくまで世間様から見た話でだけど。
420TR-774:2006/06/24(土) 05:36:29 ID:x2q9esnw
思考停止音楽
421TR-774:2006/06/24(土) 07:42:47 ID:???
テポドン
422TR-774:2006/06/24(土) 08:13:40 ID:???
423TR-774:2006/06/25(日) 16:42:56 ID:???
メロディや歌詞が無いとダメって方が問題ありだろ。
感性が乏しいのではないか?
それに、楽譜が読めなかろうが、聴いて良い音なら
それでいいじゃないの。
424TR-774:2006/06/27(火) 05:07:50 ID:???
ま、>>1はアフォですから
425TR-774:2006/08/11(金) 17:07:37 ID:???
>>1
テクノはあえてノリを重視した音楽なんだから
そこまでメロディーにこだわる必要はない!
BREAK BEATSとかの曲作ってて気づいたことなんだけど、
ノリを重視した音楽に和音がつくだけで、相当ノリが落ちるんだよ!
テクノみたいなノリ重視の音楽は音色もリズムを増幅させるようなフレーズにするのに意味があるわけ!
世の中にはいろんな音楽があんだよ!
426TR-774:2006/09/21(木) 08:36:16 ID:7QxHuBxS
テクノ>   感じる音楽 = 芸術
ポップス>  聞く音楽   = 商業
427そんなことより これみて笑おうぜ:2006/09/21(木) 08:47:13 ID:???

↓プギョワロシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


安倍のブレーン
http://www.asahi.com/paper/politics.html

◆国家観、歴史観に関する安倍氏の人脈

●論壇
 伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)
 中西輝政(京大教授)
 岡崎久彦(外交評論家)
 八木秀次(高崎経済大教授)
 古川薫(作家)

●日本の前途と歴史教育を考える議員の会
 中川昭一(農水相)
 下村博文(衆)
 古屋圭司(衆)
 山谷えり子(参)

●平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会(平和靖国議連)
 高市早苗(衆)

●伝統と創造の会
 稲田朋美(衆)

428TR-774:2006/09/21(木) 16:56:31 ID:???
>>425
やっと正論が出た。
429TR-774:2006/10/02(月) 13:33:26 ID:???
クラシックでもミニマルってジャンルあるんだから
全然問題ないでしょ。
何をもってメロディかって定義付けは難しいと思いますよ。
リズムJAZZとかもコードの進行だけでメロディラインは正直
乏しいかと思います。
430TR-774
>>1
つデペッシュ・モード