●KOMPAKT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1norm
sender,TRAUM,shitkatapult,dial,SALO,,,etc.
傘下レーベルも含めて●KOMPAKTについて語るスレです。

公式サイト
http://www.kompakt-net.de/
2TR-774:03/08/05 13:24 ID:???
kaitoは正直そんなに良くない
3TR-774:03/08/05 13:46 ID:???
アンビエントのやつはだめかな?
4TR-774:03/08/05 14:21 ID:???
また建てたのか・・・
5TR-774:03/08/05 20:25 ID:E9PBOHNV
ttp://www.nativeinstruments.de/index.php?kompakt_us
なんとなくこれを貼りたくなる

>2 そーなんか……

ここの初心者的には何を聴けばいいですか。
てshitkatapultてここ系列なんだ。シラナンダ
6TR-774:03/08/05 20:47 ID:r4eT1K6Y
>>1
> sender,TRAUM,shitkatapult,dial,SALO,,,etc.
> 傘下レーベルも含めて●KOMPAKTについて語るスレです。

傘下ちゅうかディストリビュートしているだけじゃない?
KOMPAKTはこの辺のディストリビュータでもあるから。
実際に傘下のレーベルはKOMPAKTのサイトの"Label"で
見れるものだけだと思うけど。

そういえばTOBIASもうすぐ来日するみたいね。
7TR-774:03/08/05 21:33 ID:rcxfPQoH
>>2
そうか?俺は好きだけどな。
8TR-774:03/08/05 21:49 ID:???
ちゃんと音楽やってきましたって感じ。
9しぶた:03/08/05 23:38 ID:w506FENs
このひと、カールバルトス(ex KW )と交流があるのかね?
10TR-774:03/08/06 01:04 ID:???
kaitoが?
11EIGEN:03/08/06 23:27 ID:3OR8oePl
kaitoだけ何かこぎれいにまとまりすぎって感じ
このレーベルのアーティストの中では異質。

サイトから行けるlabelは全部
Wolfgangがやってるみたいだから実質兄弟レーベルだよね。
僕的にはshitkatapaltもsenderもtraumも●KOMPAKTから派生
したレーベルで傘下ってイメージ
なんだけど・・・

あさってはphon.o(shitkatapalt、cyntax etc)が来日するみたい。
この人のstrike25?のLPはカッコよかった。
12TR-774:03/08/06 23:59 ID:???
ULF LOHMANNさん大好き。でもCD持ってないや…
13TR-774:03/08/07 19:52 ID:???
レコードプレーヤーがない私には居づらいスレね......
14TR-774:03/08/07 22:28 ID:HlHaVKqs
どこかdettingerのCD売ってるとこないかな?
2枚ともすげー欲しい。
15TR-774:03/08/08 00:51 ID:???
>>14
俺もだよ!!
16TR-774:03/08/08 01:29 ID:U+smLJHj
>>13
俺もだよ!!
17TR-774:03/08/08 01:32 ID:Q1IKNzZX
Kompakt total4聴いてる
ナカナカ  イイ
18TR-774:03/08/08 11:16 ID:???
個人的に初期は良かったとおもうが
最近はあんまりよくわからん。
19TR-774:03/08/08 12:40 ID:U+QkqQY5
(´-`).。oO(レーベルの名前の由来ってなんなんだろう・・・)
20TR-774:03/08/08 12:44 ID:???
Studio 1 Variationenが滅茶苦茶欲しい。
21TR-774:03/08/08 12:59 ID:???
>>18
同じく。 
22TR-774:03/08/08 13:16 ID:???
タワレコ逝けばTotal5予約できるのかな?札幌だしなー。
23TR-774:03/08/08 20:29 ID:???
markus guentnerの"in moll"が気になってるんだけど、誰かもってる人いる?
24夏厨(−∀−)仮面:03/08/08 20:53 ID:???
「sub rosa vs. kompakt」がなにげによかったなー。
そう思うだろ。
25EIGEN:03/08/08 23:41 ID:Drin3RxR
>>14
渋谷ciscoには定期的に入ってたけど今はどうかな?
>>20
渋谷cisco、下北onsaで見たよ。
>>23
何かひたすらambientな感じ。
wareとかでみせる、クールなtechhouseのmarkusではなかったから
僕的には不満。
>>24
同感です。サイコ。
26TR-774:03/08/09 01:29 ID:???
>>23 持ってるよー! 下北のユニオンで買った。
27TR-774:03/08/09 02:24 ID:???
>>14
2枚目の"oasis"なら今amazonで売ってるよー。
28夏厨(−∀−)仮面:03/08/09 02:26 ID:???
KOMPAKT聴くやつってPROFANも聴くん?
29TR-774:03/08/09 04:24 ID:???
聞くよ
PROFANの方が好き。
30TR-774:03/08/09 12:49 ID:???
studio 1の10枚のシングル集めたCDが好き
31夏厨(−∀−)仮面:03/08/09 13:51 ID:???
MIKE INKのwarpからのシングルPolkaTraxも聴く?
オレ未だにヘビーローテーションなんだけど。
32TR-774:03/08/09 18:07 ID:Nhbq2G6E
すいません。
カイトのエバーラスティングって、シングルとアルバムでちがうのでしょうか?
3332:03/08/09 18:27 ID:Nhbq2G6E
SPECIAL LIFE の1曲目ってエバーラスティングではないですか?
サイトで聴いてみたんですが
34TR-774:03/08/09 18:41 ID:oH1npcCy
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた当日発送いたします!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
35TR-774:03/08/09 18:58 ID:sdmI3/dQ
パート2もやっぱり3人で責めちゃうんですね。
大きくて形のいいオッパイを持っているだけあってやはり騎上位が得意なようです。
オマンコに吸い込まれていくチンチンもいいですけどオッパイの揺れ具合がなんともいえませんな。
http://www.exciteroom.com/
36TR-774:03/08/09 19:33 ID:???
37norm:03/08/09 19:34 ID:EoltYdjY
KOMPAKTのTOTAL5購入しました。
かっこいいです。
参加ミュージシャンは↓こんなんです。

SCSI-9
SUPERPITCHER
PHONG SUI
JUSTUS KOHNCKE
T.RAUMSCHMIERE
REINHARD VOIGT
M.MAYER
JOACHIM SPIETH
THOMAS FEHLMANN
MIKKEL MATAL
JONAS BERING

個人的にはJUSTUS KOHNCKEの曲が一番すきです。
みなさんはどうですか?
38TR-774:03/08/09 20:04 ID:???
どうですかみなさん!
39EIGEN:03/08/09 20:14 ID:2nONpkT2
>>37
やっぱT.Raumschmiereのが一番かな。
この前のSHAFFELFIEBER2の中でもT.Raum.の
MIXがピカイチだったよ。

ところで、最近、Shitkatapaltのリリースペース
が落ちてる気がするんだけど…、
それに、最近の数枚はもろエレクトロクラッシュ
路線だし… 
40TR-774:03/08/09 20:51 ID:???
Reinhard Voigtの" Im Wandel Der Zeit "が気になっているのですが持っている方いらっしゃいますか。
どんな印象でしょうか。
41EIGEN:03/08/09 21:45 ID:2nONpkT2
>>40
LadomatのForever Sweetを踏襲した荒さのある
かっちりミニマル。聞けば聞くほど
作りこんである印象を受ける、捨て曲なしの
名盤だと思います。
42TR-774:03/08/09 21:59 ID:???
最近はダンスっぽく強化されてるけど、前の路線でいいよ。
4340:03/08/09 23:41 ID:???
>>41
とても参考になりました。ありがとうございました!
44EIGEN:03/08/10 19:28 ID:Dh1F3p4x
Traumからのリリースで知られるBroker/Dealerが
Asphodelというアメリカ西海岸(彼らにとっては地元かな)
のレーベル
http://www.asphodel.com
(意外、よく知らない・・・)
からアルバム出しました。
Traumでみせたatmosphericなサウンドそのままでかなりオススメ!
Process(Traum)やbjorn stolpmann(oni.tor)好きはたまらない一枚。
ちなみにTraumからEPで出してた曲も収録されてます。
45__:03/08/10 19:30 ID:???
46TR-774:03/08/10 20:41 ID:???
>31
それもって無いんだよ。
聞きたいけど。(泣)
4723:03/08/10 21:08 ID:???
>>25-26
markus guentnerの情報ありがとう。
pop ambientシリーズに収録されてた曲がよかったから、気になってた。 
48でまっせ:03/08/12 00:07 ID:???
Total 5

SCSI 9-All She Wants Is
SUPERPITCHER-Mushroom
PHONG SUI-Wintermute (Burger/ Voigt mix)
JUSTUS KOHNCKE-Homogen
T RAUMSCHMIERE-Total
REINHARDT VOIGT-Liebe Deine Musik
M MAYER-Speaker
JOACHIM SPIETH-Nie Mehr Allein
THOMAS FEHLMANN-Radeln
MIKKEL METAL-Nepal
JONAS BERING-Normandie 2
49TR-774:03/08/12 00:47 ID:???
TOTAL5欲しい
50EIGEN:03/08/12 01:45 ID:rsy4boww
●KOMPAKT系列のCDはオフィシャルサイトで買うのがオススメ。
注文後1週間かからず届くし、日本で販売されるのを
待つよりもかなり早いですし確実。
数枚まとめて買えば送料をいれても日本で買うのと
かわらない。ただレコードは送料高くついちゃいます。
51TR-774:03/08/12 01:45 ID:UDYUvRvQ
52TR-774:03/08/12 13:31 ID:???
>>50
JCBしか持ってないんだよね・・・
force incは偉い!
53TR-774:03/08/12 17:12 ID:???
>>50
初めてオフィシャルからの通販に挑戦してみました。CD13枚まとめ買いしちゃいました。
54norm:03/08/13 03:45 ID:PU1jMFyE
LadomatからでてるJUSTUS KOHNCKEのCDが聴きたいんですけど、
どれを買えば良いのかよくわからないので、誰か教えてください。
その他、Ladomatのお勧めCDなども教えてほしいです。
55TR-774:03/08/13 04:41 ID:???
>>54
JUSTUS KOHNCKEってladomatからCD出してる?
kompaktから出たのは持ってるけど・・・
ladomatではsensoramaの「love」「Projecktor」がお勧め。

56TR-774:03/08/13 08:52 ID:???
「流行の音」になっちゃってから聴く気なくして
しばらく遠ざかっていました。
最近どうでしょう?次の次元へ逝っちゃってますか?
もしあの頃のままなんだったら、あの頃のを聴いときます。
57EIGEN:03/08/14 12:13 ID:k86XE5uf
>>54
Whirlpool production というユニット名
で出してるはずです。全部聞いてないので
わからないですが、”dence music(ladomat 2042)”というアルバム
が売れたみたいです。この頃はもっと
ディスコ路線でした。

ladomatの名作は●KOMPAKT設立以前いM.Mayer、R.Voigt
T.ThomasがやってたForever Sweet のCDだと思います。
あとAndreas DorauのWolfgang RemixがV.AのCDで
聞けるんですがそれもKOMPAKT好きにはたまりません。
58EIGEN:03/08/14 12:38 ID:k86XE5uf
>>56
そうですね、基本的に初期の頃よりも、
音数が多く、曲に展開があるという点でpop
になった気はしますが
それは一つのジャンルを確立した証だと思います。
好き嫌いはわかれるかもしれませんが。

ただ最近復活したAUFTRIEBはいまだにあの頃
の路線を継承していると感じます。
傘下レーベルの中で
Musik Krause, Plong, Areal, Dial
などは僕が"次の次元"を期待している
レーベル。特にDialのCarsten Jost
のアルバムからはかなり斬新な印象を受けました。

59TR-774:03/08/14 13:12 ID:???
やっぱプロファン最高。
60TR-774:03/08/14 18:07 ID:???
PROFAN活動停止気味(´・ω・`)
61TR-774:03/08/14 19:44 ID:???
はっきり言って発展形はいらないわけよ、欲しいのは進化形。

PROFAN+αみたいなのばっかり増殖しやがって。
62TR-774:03/08/14 19:55 ID:???
>>61
初心者の漏れには話についていけないので申し訳ありませんが
もうすこし噛み砕いておっしゃっていただけますか。
63夏厨(−∀−)仮面:03/08/14 22:26 ID:???
Ladomatはegoexpressが最高じゃ。
そいえばWhirlpool productionはWEAからメジャーデビューしたっしょ?
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65TR-774:03/08/15 17:53 ID:wh4ZJ8xU
age
66TR-774:03/08/15 19:26 ID:Akknfi2Z
sender最近すごくいいね。
67TR-774:03/08/15 19:29 ID:Akknfi2Z
traumだとbroker/dealerがいい。
geoff whiteの新しいやつ好かった。
68TR-774:03/08/15 22:21 ID:gio1Vlrt
traumならやっぱprocessがいい。
最近のtraumからのEP。スペインのRegularという
レーベルからのEPなど好リリース続き。
9月リリース予定のアルバム期待せずにはいられません。

>>66
senderは楽曲もさながら、ジャケのデザインも
いいよね。senderはドイツ語でテレビ塔を意味するらしい。
世界中のテレビ塔が載ってるジャケも納得
69ナハナハ:03/08/16 22:22 ID:KJAH7q41
senderみつお
70TR-774:03/08/16 22:42 ID:???
traumのロゴマークって怖くない?
71TR-774:03/08/16 23:52 ID:???
>>6
ディストリビュートとは?勉強不足スマソ。
72TR-774:03/08/17 02:00 ID:???
distribute
73TR-774:03/08/17 13:16 ID:WEymX3un
TOTAL1にdavidbowieのremixなんて入ってないよな?
今kompaktのサイトで視聴してたんだけど、それらしい曲があった。

shitkatapultのphon.oのライブ良かったよ、ほんと。
74TR-774:03/08/18 14:44 ID:vTl+bDE9
WOLFGANG VOIGTさんて実はスゴイ人?
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76TR-774:03/08/21 03:13 ID:MEzVwgPw
>>74
STUDIO 1はスゴいぜ。
77TR-774:03/08/21 05:45 ID:+35Y6N8R
>>76
M:I:5もスゴいぜ。
78TR-774:03/08/22 00:30 ID:???
>WOLFGANG VOIGT
このtal名義のアルバム聴いた人いますか?
http://www.discogs.com/release/92151
79EIGEN:03/08/22 23:18 ID:oQMapjeS
>>74
WolfgangとThomas Brinkmann(Max Ernst)
の二人はKOLNの総帥と言っても過言ではない?
でもこの人いったいどれだけ名前があるんでしょうか?
誰か数えてみてください。
80 :03/08/22 23:32 ID:uF+syCJ+
http://www.discogs.com/artist/Wolfgang_Voigt
discog見ればすぐ分かる。
Thomas Brinkmannは名義多くない。
81TR-774:03/08/22 23:45 ID:???
やべーThomas Fehlmannと間違えそうだw
82TR-774:03/08/23 00:30 ID:D/CKZtTm
>>80
サンクス
久々にKreiselでも聞こう。
83TR-774:03/08/23 13:30 ID:???
Köln 四天王

Mike Ink
Jörg Burger
Dr. Walker
Jammin' Unit
84TR-774:03/08/24 01:39 ID:RlqkKtSI
>>24
こういうアルバムもっと聴きたい
Freeform Vs. M.Mayerがつぼだった

こんな感じの教えてほしい
      By Kompaktはこのアルバムしか持ってません
85TR-774:03/08/26 21:49 ID:???
32
>この前のSHAFFELFIEBER2の中でもT.Raum.の
>MIXがピカイチだったよ。

これmixCDですか?もしかしてtobias thomas?
CD4のfur dichってのは途中ちょいグダグダ感が否めませんでしたが、どうなんでしょうか?
profan〜shitakapult系のミックスCD探してます。なんかレコメンありますか?
個人的にはneton future classics :two/heiko m/s/oってのがstudio1も入っててかなりお気に入りです。
86TR-774:03/08/26 22:48 ID:???
>>85
32じゃないけどMIX-CDじゃないよ,ここの3曲目見て。
http://www.discogs.com/release/169128


Speicher CD 1ってどういうコンセプトのCDなんでしょうか。
MIXしてるのはMICHAELみたいですが…
87TR-774:03/08/27 23:07 ID:???
Thomass Fehlmannがjoint recordsから出したやつで日本語を歌ってる人は誰ですか?
88TR-774:03/08/28 04:16 ID:???
>>87
HRK(ハルカ?)とかいう女子高生らしい
詳しくは知らんけどな
http://www.jointrecords.com/artist/index.html
89TR-774:03/08/28 10:13 ID:???
tobias thomasと言やあ、今度来日するけど皆行くの?
90コギャルとカリスマH:03/08/28 10:15 ID:sqrmw3Mt

    http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
91TR-774:03/08/29 02:33 ID:???
>>86

Speicherシリーズのコンピ(じゃなくてMixCDなのか)という事ではなくて?
というかSpeicherシリーズ自体のコンセプトがよくわからんな。
1番はCISCOからのリリースだったんだけど。
92TR-774:03/08/29 03:25 ID:???
STUDIO 1が再発されたって本当?
93TR-774:03/08/29 04:04 ID:???
わりとコンスタントに
9485:03/08/29 15:31 ID:???
>>86
ありがと。

Speicher CD 1 mixCD?よさ気ですね。
こっちも気になるけど↓
ttp://www.discogs.com/release/135848

studio1が再発とはアナログですか?
mike inkはmixやらんのですか?
9586:03/08/29 18:08 ID:???
>>91
曲名なんかをよく見たらその通りですた。thx


>>94
Smallvilleジャケもいいよね。
Tobiasのセンスの良さが光る名盤だと思います。
96TR-774:03/08/29 18:55 ID:???
joint recordsの件ありがとうございました。
97TR-774:03/08/29 19:10 ID:???
Tobias今日ですね
98EIGEN:03/08/30 01:05 ID:6En8EoX4
Process のnew albumが発売されました。
前作よりももっと軽快な感じ。それといって真新しさ
があるわけじゃないけど、この人のハイハットの
音とリズムは秀逸!

99TR-774:03/08/30 07:03 ID:???
Tobias、結構普通のテクノだったなあ・・
最後の方は聴いてないからわからないけど
100TR-774:03/08/30 08:50 ID:???
>>94&95&99で言ってるトビアスのアルバムってディスコBから出てるヤツ?
10199:03/08/30 12:09 ID:???
あ、ごめん。俺が言ったのは、loopでやったDJの事ね。
102TR-774:03/08/30 13:47 ID:???
>99
そうだったんだ
感想サンクスコ
103TR-774:03/09/02 01:00 ID:???
なんだかんだいってドイツは良いレーベルが出てくるのはなんで?
クラブのサウンド・システム?
自宅のモニタリング環境?
良いDJがいるから?
草の質?
ゲルマン魂?
104TR-774:03/09/02 01:48 ID:???
ゲルマソ魂に一票
105TR-774:03/09/02 02:20 ID:???
根暗
106TR-774:03/09/02 14:42 ID:???
>>37
Superpitcherのがカコヨカッタ
Phong Suiって人は若手?
107TR-774:03/09/06 01:16 ID:???
komoaktってきたの?


108TR-774:03/09/06 01:47 ID:???
TOTAL4に参加してるAUTOBIANCHIって人は他にもリリースしてるんでしょうか?
俺はTOTAL4の中では一番いい曲だなぁ、って思って 他のリリースを探したんだけど
見あたらなかったもんで…
109TR-774:03/09/06 12:46 ID:???
>>108
http://www.discogs.com/artist/J-_Burger
ここ見てね
本名はJorg Burger
110TR-774:03/09/07 01:24 ID:???
>>109
どうもありがとうです☆

あと、関係ないですけど、ここのレーベルは3拍のハウスよくリリースするけど、
ぜんぜん良くないのでやめて欲しいです。。個人的には。
111EIGEN:03/09/08 00:34 ID:3mJzIAlY
>>110
三拍のハウスっていうのはつんのめり気味の6/8?拍子の
つんのめり気味のビートのことですか?

これこそケルンビートの真骨頂だと思うんですが・・・
もとはWolfgang Voigtが始めたのでしょうか??

SHITKATAPALTの16番のT.Raumshmiereを聞いてみてください。
きっと好きになるはず。
112unchi:03/09/08 16:01 ID:woOnOAea
来月はメイヤーさんでつね
113TR-774:03/09/08 22:11 ID:HBEkAVFU
激しく詳細求む
>>112
114TR-774:03/09/08 23:16 ID:???
メイヤーたん(・∀・)イイ!!
115EIGEN:03/09/09 10:40 ID:sotqcGbb
勝手な推測ですが・・・
KOMPAKT勢お得意の6/8のビートはもとはMIKE INKがグラムロック(特にT.REX)
にインスパイアされて始めたんではないのでしょうか。T.REXのBoogie調の曲
はまさに同じリズムだし、実際MIKE INKはT.REXのサンプルをよく使ってる。

ただ、グラムのそれは享楽的であったのに対し、ドイツ人がやるとどこか
軍靴の音にも似た重厚で好戦的な感じに聞こえてしまうのはなぜ?
116test:03/09/12 17:37 ID:???
test
117TR-774:03/09/12 22:32 ID:vo9Sendo
ぼくはケルン系テクノをよく聴きます
118TR-774:03/09/14 08:53 ID:???
ぼくはソーセージをよく食べます
119TR-774:03/09/14 11:28 ID:???
ぼくはビールを温めて飲みます
120TR-774:03/09/18 13:05 ID:???
誰もいない予感……
121駄レス(−∀−)仮面:03/09/18 21:09 ID:???
audio.nlどうよ。
122TR-774:03/09/19 21:25 ID:GTUj0ocU
最近はコンパクトよりいいかも。
123TR-774:03/09/19 21:40 ID:???
ぶっちゃけKOMPAKTのアンビエントってどう?
124TR-774:03/09/19 21:47 ID:???
6/8のリズムとMIKE INKのブギーのリズムは似てそうで別物じゃない?
どっちかっていうとMIKE INKはブギー、16分3連のシャッフルで四分の四拍子。
8分の6拍子はアラブの民謡なんかでよく聞けるシンコペのリズム。

どっちにしろ好きには変わんないけど一応言ってみました。

125TR-774:03/09/20 11:49 ID:???
MICHAEL MAYER来日age
126125:03/09/20 11:49 ID:???
あがってなかった・・・
127EIGEN:03/09/21 22:23 ID:gDsuG+1Y
audio.nlってオランダのレーベルらしくなく
ストイックな感じじゃない?それにしても最近の数枚は
すごくよかった。中でもThomas Jirkuの”we call them acids”
のうち臭化水素が好き。
motorもよかったけど最近は活動休止中?
128123:03/09/23 16:07 ID:ZqvxrvgI
MARKUS GUENTNERとか……
129TR-774:03/09/26 00:10 ID:???
10.11 [SAT] VIRGO VIBES feat. KOMPAKT NIGHT vol.3

DJ     SHIBATA
      NEEMURA
      SHIMA
Guest DJ  MICHAEL MAYER (aka FOREVER SWEET/KOMPAKT)
OPEN    22:00
      3000yen[1D]
      2500yen[1D] with flyer

関係者じゃないけど、ドンがシャバに出るので一応。
ループ...。混みますか?
130TR-774:03/09/26 00:10 ID:???
10.11 [SAT] VIRGO VIBES feat. KOMPAKT NIGHT vol.3

DJ     SHIBATA
      NEEMURA
      SHIMA
Guest DJ  MICHAEL MAYER (aka FOREVER SWEET/KOMPAKT)
OPEN    22:00
      3000yen[1D]
      2500yen[1D] with flyer

関係者じゃないけど、ドンがシャバに出るので一応。
ループ...。混みますか?
131EIGEN:03/09/28 03:41 ID:hedB1wen
T.Raumschmiere のnew albumがなんとnovamuteから出てしまいました。
しかも、feat.Miss Kittinがあったり、Hip Hopがあったりと、何か
随分と軟派になってしまった感ありです。(ジャケもまるでMotorhead)
前作もHeftyからだったし、どんどんドイツから離れていってしまうの
でしょうか?この先どうなるShitkatapult...
132TR-774:03/09/28 12:04 ID:???
T.Raumschmiere ってどこの人ですか?
KOMPAKTから出てるの…?
133TR-774:03/09/30 20:58 ID:???
134TR-774:03/10/03 14:49 ID:aEOCZDwb
>131
しかも日本盤も出ましたね。
なぜかPCで聞くと1曲目が無音。
135TR-774:03/10/03 17:34 ID:???
ビデオはどういう感じでした?
136TR-774:03/10/03 20:47 ID:aEOCZDwb
かなーり低予算なご様子。
モノクロの落書きみたいなアニメ物とか、本人がドラムたたいてるバンド実写のやつとか。
その後久しぶりにT.Brinkmanのビデオを見たら落差を非常に感じました。
そういうタイプのアーティストといえばそれまでだけど。
137TR-774:03/10/04 18:56 ID:k/iU+I8A
モンスタートラックドライバーアゲ
138TR-774:03/10/06 17:29 ID:fRujNPi0
shitkatapultってt.raumschmiere主宰じゃなかったっけ?
139TR-774:03/10/06 17:34 ID:fRujNPi0
nov 01 - jp - tokyo - sonarsound festival (w apparat)
来るそうです。T.Raumschmiere
140TR-774:03/10/07 20:18 ID:???
>>139
おっ 詳細プリーズ
141TR-774:03/10/08 07:23 ID:???
マイヤーloopだけじゃなくageHaでもやるんだね
142TR-774:03/10/10 01:48 ID:???
やっぱアゲハだと客層厳しい?
明日だ。
143TR-774:03/10/10 22:28 ID:???
逝ってみてえよぉ
144TR-774:03/10/10 23:13 ID:???
145EIGEN:03/10/10 23:56 ID:Yy2LL+mK
t.raumschmiereの来日、キャンセルになったのかな?

http://www.mute.com/mute/news/tour.htm#Raum
146TR-774:03/10/11 21:54 ID:dcvOfSmW
22:00からのコンパクトナイト。
あと8分ぐらいですね。
1人でいってもなんなので本日はあきらめました。
いかれたかた様子をレポートしていただけるとうれしいいです。
147norm:03/10/13 04:56 ID:z+H3U4Tk
loop行ってきました。
マイヤー最高でした。
気さくなナイスガイでした。
「Nice to meet you. I am a speaker.」と話しかけたら、喜んでくれました。
DJプレイ中のマイヤーの妙なダンスも良かった。
選曲は文句無くすばらしかった。
またの来日を期待してます。
148TR-774:03/10/13 09:49 ID:6gihooHI
あ、147さんは1さんですね。
私も行きたかったです・・・。
たまたまこの板でみたのですが今回はいけず・・・。
時々みにきます。
149EIGEN:03/10/13 13:14 ID:rHPUHb/8
マイヤーさんとてもいいひとでした。
「I'm not talking, just speaking to you!」
って言ったら受けてくれました。選曲はコンパクト直系の
アシッドな曲が多かったです。もちろんシャッフルビート
も。ロングミックスしないシンプルなつなぎだからこそ、楽曲と選曲が活きて
ました。半分ぐらいは●KOMPAKTやそのdistributed labelの曲でしたが残りの
半分ぐらいはリリースされていないか相当マイナーなレーベル
からの曲だと思います。(プレイリストを知りたい!)
とにかくよかった。また来てくれるのを楽しみにしてます。
150TR-774:03/10/13 14:43 ID:???
マイヤーさんくわえ煙草でのプレイだったんでしょうか。
行くことができなかったけど日本に来てくれたってだけでハッピー。
151TR-774:03/10/14 00:44 ID:dieNnvUv
マイヤーさん良かったですよー。
5時頃かな、ホール&オーツもかけてましたよ〜
コンパクトしばらく聞いていなかったけど
また聴き出そうっと。。
152TR-774:03/10/14 00:54 ID:dieNnvUv
追加。ホール&オーツの曲とはこれでした。
なんか嬉しかったです。
I Can't Go For That (No Can Do)
153TR-774:03/10/14 13:36 ID:???
LOOP、お客さんの雰囲気も良かったよね!楽しかった。
ちょっと混み過ぎだったけどしょうがないね。
マイクマイヤーと一緒に回してたの誰?
154TR-774:03/10/14 23:36 ID:tsXQUtx3
ベッカム
155TR-774:03/10/16 20:52 ID:xBzzscLT
へーホール&オーツですか?
いきたかったなー。
156TR-774:03/10/16 21:43 ID:???
ダリル・ホールは実はゲイ。
157TR-774:03/10/17 21:35 ID:???
●KOMPAKTを全指揮している人がマイヤーさんなの?むしろ社長!?
どこかでマイヤーさんのこと●KOMPAKTの総帥って書かれていたけど
158TR-774:03/10/18 16:31 ID:geTXvqEs
テクノバイヤーズガイドによりますと。
kompaktはマイク・インクが経営。
ミヒャエル・マイヤーが店長。
ユルゲン・バーペが店員だそうです。
レーベルではなくレコード店のほうですが。
159TR-774:03/10/19 21:13 ID:???
ttp://www.fabriclondon.com/label.artist.album.fabric.php?artist=michaelmayer&release=fab13/mic
視聴できるようになってた。
イイ仕上がりの予感……!
160159:03/10/20 22:10 ID:???
http://www.discogs.com/artist/Michael_Mayer
Discogsにマイヤーさんの写真掲載キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カコイイ!
161TR-774:03/10/21 10:39 ID:VRCldPBG
MXに去年のJapanツアーの音源が流れてて、落としたけど、
すんげーよかったっす。KOMPAKT最高ですた。これはずっと聞けるぜ。
162TR-774:03/10/21 23:05 ID:VRCldPBG
>161
そんなんあるん?
すごくほしいわ。聞きたい〜。
163TR-774:03/10/22 00:19 ID:???
あら、自演だわ。
久し振りにこんな恥ずかしいの見たわ。
164TR-774:03/10/22 05:49 ID:otaIyqSJ
僕も聞きたいなあ。
165TR-774:03/10/22 08:26 ID:???
>>161=162
泣けるw
166TR-774:03/10/22 12:28 ID:otaIyqSJ
でも、これってほんとにあるの?
だとしたら、すげー聞きたいんだけど。
だれが、流してよ。
167TR-774:03/10/22 20:30 ID:???
誰かこの自演の趣旨を教えてください。
168TR-774:03/10/22 20:32 ID:???
>>161=162=163=164=165=166=167という罠。
169TR-774:03/10/22 20:52 ID:otaIyqSJ
自演とかそんなこと、どうでもよくて。
わしは、このMIXが聞きたい!
誰かもってる?
170TR-774:03/10/22 20:59 ID:???
>>164=166=169
正直ウザイ
DL推奨DJ-MIX・ライブ音源スレでお願いするか、一日中MXに張り付いてろ
171TR-774:03/10/22 22:53 ID:otaIyqSJ
>170
お前も一緒にな
172TR-774:03/10/22 23:00 ID:???
クレクレ厨は(・∀・)カエレ!
173EIGEN:03/10/26 00:54 ID:ssgwmCAs
Jurgen Paape、最近●KOMPAKTと疎遠じゃない?
TOTAL5には出てないし、直近のJurgen名義の
シングルはLow Spiritから出てたし。
●KOMPAKTの初期は彼なしじゃやってけなかった
はず?なのに。
174TR-774:03/10/26 13:57 ID:u6cxpunT
total5はどうなんですか?青いまるですよね。
175TR-774:03/10/26 14:52 ID:???
>>173
深く考えすぎじゃない?
176TR-774:03/10/30 22:06 ID:???
REINHARD VOIGT 、在庫無しかよアマゾン。
しゃーねえ東京さ行くか。
177TR-774:03/11/03 20:14 ID:???
FOREVER SWEETってどう?
一枚も持ってないんだよね
178TR-774:03/11/03 20:49 ID:i6dc//4I
>>177
ladomatから出ているgeben&nehmenを聞いてます。
あのreinhard voitさんとmichael mayerさんが参加
しているだけあってへなちょこすかぽこ感がいいです。
1曲目はi don't wanna talkと女性がうたってます。
179TR-774:03/11/03 22:07 ID:ncRYXGnU
Fabricから出したメイヤーの新しいMIXCD最高ですた。
何度も聞いてもすよ。
180TR-774:03/11/07 04:32 ID:???
perlonのhpって入れんの?
181 :03/11/13 13:21 ID:g4tU/Ckd
182TR-774:03/11/28 13:48 ID:eJ7HbvEe
kompaktage
183TR-774:03/11/30 20:52 ID:TYVqdLnj
pop ambient2004出ましたがアマゾンに出てないですね。
聞かれた方どうですか?
184EASYLEE岡田:03/12/02 17:46 ID:???
よかったよ
185TR-774:03/12/02 18:30 ID:???
carsten jostの新しいやつ、すごくいいっす
気持ちいい
186TR-774:03/12/07 23:28 ID:7U+xkuOk
ほしゅ
187TR-774:03/12/18 23:40 ID:???
>>183
Pop Ambient 2004, 相変わらず素敵な音世界。
ほんと大好き !
渋谷のタワレコにあったよ。

これ行ってくる。
--
http://www.ostgut.de
Samstag 28.12.2002 OstGut/Panorama Bar Start 24 Uhr Klub Nacht
OstGut:
Reinhard Voigt live kompakt
Michael Mayer kompakt
Marcel Dettmann ostgut/freizeitglauben
Disko lifetime
Panorama Bar:
Peace Division low pressings
Tom Clark highgrade
Tama Sumo berlin
188183:03/12/20 10:50 ID:7yWUpHyR
>>187
うーむステキな世界ですか。聞きたいな。
「行ってくる」って187様ドイツにお住まいなんですか?
189TR-774:03/12/20 16:11 ID:iOGEmiqj
>>187
ほー。
コンピレーションはほとんど買わないけど2004良さそうですね。
たまにはこういうのも聴いてみるかな。
190推定少女ファン:03/12/23 12:07 ID:0wfAd8uN
Frank Martiniqのアルバムって今年のベストだよね!
191TR-774:03/12/29 08:02 ID:+1OXsH2E
total5アマゾンにやっとでたので注文しました。
Pop Ambient 2004はまだないです。
192EIGEN:04/01/05 06:46 ID:xuX2uW14
今年のベストCDはLawrenceの新しいアルバム。
ベストEPはMusik Krauseの08番、Robag Wruhmeに決まり!
193EIGEN:04/01/05 06:49 ID:xuX2uW14
すいません。>>192 は去年のベストの誤りです・・・
194EIGEN:04/01/10 00:58 ID:aVErmIAE
Sender コンピまもなくリリース! 楽しみですな−
195TR-774:04/01/10 09:10 ID:wL3jEyFd
>>192
Lawrenceの新しいアルバムって出てるとネットで検索するんですが
どこかに出てますか?
196norm:04/01/10 10:09 ID:ZTApGdzO
>>195
↓kompaktのサイトに出てるよ。
http://www.kompakt-net.de/
ネット購入も可能だし。

ちなみに僕の去年のベストCDは、onitorの23番、
deadbeat vs. stephen beaupre - it's a crackhaus thing かな。
クリッキーな世界に浸っています。
EIGEN様の御批評をお聞かせください。
よろしく。



197norm:04/01/10 10:13 ID:ZTApGdzO
198TR-774:04/01/10 11:55 ID:QdAkC8lo
Lawrenceの新しいアルバム、調べたら、
日本でもネット通販で売ってましたよ。
199TR-774:04/01/10 17:06 ID:KaKN/fuc
>>197
ジャケが度よ−んでいいですね。どんな曲なんだろ?
200丁尺ー七七四:04/01/10 17:25 ID:Cuxuz4Fh
●200
201TR-774:04/01/10 19:09 ID:???
>>199
http://www.musicline.de/de/product/4250101410406
ここはいろいろ試聴できるからブックマークしとけ
202TR-774:04/01/11 13:51 ID:wt7lOXq9
>>201
ありがとうございます。
外国のさいとですがこういうとこはうれしいですな。
感謝です。
203推定少女ファン:04/01/11 13:59 ID:cl2k6uXv
>>201
あまいことをいうようですが、
オリゴ糖ございます
204TR-774:04/01/12 12:19 ID:???
SUPER PITCHERってどんな感じを流すのか知りませんか?
来月LOOPに来るのでちょっと気になって!
教えて下さいどこかのマニアさまー!
205TR-774:04/01/12 13:37 ID:9T7GiZTm
>>204
去年もきてるみたいすよ。

ttp://venusflytrapp.com/news/news-archive-4-2003.shtml
206TR-774:04/01/12 17:21 ID:???
エレクトロハウスとは調子がよさそうだ。
ありがとう>205
207TR-774:04/01/13 17:55 ID:???
SUPER PITCHERってアルバム出してないのかい?
208EIGEN:04/01/15 05:04 ID:CHGso7Mh
>>196 norm さんへ
deadbeat vs. stephen beaupre - it's a crackhaus thing

我同じく最高です! 去年のクリック系の中では
telegraphのコンピと並んで名盤。
stephan beaupreはForce incからおととし
ぐらいに出たMontreal Smoked Meats とかいうコンピにも
一曲出しててそれもかなりよかった。
ちなみにdeadbeatは日本のKODAIRA Recordsっていうレーベル(謎)
から最近一曲出してました。
209EIGEN:04/01/15 05:12 ID:CHGso7Mh
>>208
KODAIRA Tracks の誤りでした。
↓試聴できるみたい。
http://www.kodairatracks.com/
210TR-774:04/01/15 12:40 ID:TN42R18i
来月Jake Fairleyが来ますね。
wombとmoduleあるみたいだけど、
ライブだしmoduleのほうがよさげだと思うのだけど
どんなもんでしょうか?
211TR-774:04/01/16 11:13 ID:???
>>210 moduleはいつでつか?
212TR-774:04/01/16 23:52 ID:G+zn/ihZ
正直Fairleyはどうでもいい夏
213TR-774:04/01/17 19:08 ID:RXAx4jVj
>>212 でもPan/Toneと一緒にライブするのっておもしろそうじゃない?
>>211 moduleは2月13日。
ちなみにwombは10日みたいですね。

214EIGEN:04/01/18 03:04 ID:vY8YOrx1
Fairlyさん京都にも行くようで。
京都タワーを見てどう思うでしょうか?
ちなみにsenderはアーティストの
出身地のタワーしかジャケに使わない
とのことです。
215TR-774:04/01/20 00:58 ID:???
トロントのタワーはサンダーバードに出てきそうな
近未来風でかっこいいよねー!

Pan/Tone聴いてみました。すごくいいです!
SUPER PITCHERをテンポアップして、よりクリッキーな感じ。
Pan/ToneとJake Fairleyは2人ともトロント出身なんですね?!
ってか、Pan/Toneって1人なのかな?


216TR-774:04/01/20 01:07 ID:M8PS8gcY
トロントのタワーって近未来風でかっこいいですよね〜!

Pan/Tone聴いてみました。
かっこいいですね! 気に入りました。
SUPER PITCHERをテンポアップして、クリッキーにしたような。
Pan/ToneとJakeFairleyは2人ともトロント出身?!
ってか、Pan/Toneって1人なのかな?



217EIGEN:04/01/20 22:43 ID:1/3iPXgS
Pan/Toneはトロント出身Sheldon Thompson(一人)
のようです。
http://www.techno.ca/pantone/index.htm
によれば今回のツアー、Jake Fairlyはsenderから、
Pan/Toneはonitorからそれぞれリリースされる
新アルバムをひっさげて
ライブをするみたいですよ。
Pan/Toneのsubstaticからの新しいEP
跳ねてますねー◎。
218TR-774:04/01/21 10:39 ID:???
SUPER PITCHERのCDってどこかに売ってませんか?
219推定少女ファン:04/01/21 10:57 ID:Y5Ela6VY
探してんのこれでしょ?
アマゾンにあったよ〜!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005ECX9/qid%3D1074650136/249-3634328-7470751
220TR-774:04/01/21 11:02 ID:DPtg2z2+
T.RaumschmiereのアルバムにJake Fairleyの名前ハケーン(゚∀゚)
なんかカナダ人大杉w
221推定少女ファン:04/01/21 11:41 ID:Y5Ela6VY
>>220
そうですよね〜!
カナダ人はみんな名前がカタカナだw
なんでだろ〜w
222EIGEN:04/01/21 23:07 ID:tcYXVlih
>218
superpitcherはCDリリースしてないと思うよ。
TOTALシリーズには一曲ずつ出してるけど。
その中でもTOTAL3のBrian Enoのカバー曲"Baby's on fire"
がいかにもsuperpitcherって感じだと思います。
223220:04/01/21 23:46 ID:3B+y3vgk
>>222
グラムロックとか好きそうですよね。
それっぽいタイトル多いし。
でもsuperpitcherならSPICHERに入ってる"IRRE"がピカイチだな〜
>>221
カタカナ?
位置的にデトロイト隣接してるのに、音はドイツに近いっておもしろいよね。
トロントってドイツ系の移民が多いって聞いたけど
そのせいなのかな?
224TR-774:04/01/22 00:44 ID:xKlUMPoO
Jake Fairleyて京都にいつ来るんですか?
225EIGEN:04/01/22 02:37 ID:iTyuZnFq
>224
場所は忘れたけど2/14だったと思います。
>223
KOMPAKTの人らはみなグラム大好きなんだろうね。shuffle beatも
それにインスパイアされてだと思うし。
なんてたって総帥のWolfgangがT Rexまんまをサンプルした
曲を何曲も出しているしねー。

ドイツとカナダの関係興味深いです。
クリックはフランス系カナダ(特にMontreal-Akufen,deadbeat)
とアメリカ西海岸(San Fran.-Sutekh, Safety Scissors)が
発祥だと思うんですがどうでしょう?  
それが近年ドイツにも飛び火した感じ?  
226220:04/01/22 22:03 ID:ZL7WbXz/
>>224 これですね?
京都は14日、クラブメトロです。
特に13日と14日は、この2人による“ライブ・バトル”なので見逃せないそうですよ♪

   ■■■BLOOD ON THE DANCE FLOOR■■■at MODULE-Shibuya
   ■JAKE FAIRLEY vs. PAN/TONE LIVE■
   ■ Trence Kissner DJ ■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ab initioがカナダから東京へと場所を移し、ヨーロッパでもっとも熱い2つのtechno actsによるパフォーマンスをお贈りする。
 Jake Fairley vs. Pan/ToneのStrange Brew Tourの一環である非常に優れたライブセットは必見!!

   DJ: TERENCE KISSNER
   LIVE/Artist: JAKE FAIRLEY, PAN/TONE
   ENTRANCE: DOOR:\3000-1d,\2500-1d(w/f)
   OPEN: 22:00

◎JAPAN TOUR DATES◎
02.10.04 WOMB tokyo(cyclone)
02.13.04 MODULE tokyo
02.14.04 METRO kyoto

>>225
そう考えるとSvenとRichieってのもすごく自然な気がしてきたよw
しっかしカナダって不思議な国だね


227224:04/01/23 00:24 ID:QkFtCLNY
>>225,226
メトロだろうなあと思ってスケジュール見たら、小西康陽だったんであれと思ったもんで。
何なんだろうなあ。
何はともあれ、ありがとうございます。

いや逆に、実際にドイツ生まれのドイツ人を見ていると、
この人達がクリックにいく理由も分かる気がします。
エレクトリックなものが好きなんだけど、それと同時に音自体に新しさなり何なりを求めている様な。
うまく言えないんですが。
228TR-774:04/01/23 22:33 ID:1thausV0
>>227 え〜〜〜〜!!!???
ホントだ。なんで?なんで?
電話してみよっかなぁー・・・・行こうと思ってたのにぃ
229EIGEN:04/01/24 15:56 ID:b30oOzse
Jake Fairly がdumb unitから出した
新しいEP聞きましたか?
試聴できますよ↓
http://www.dumb-unit.com/
ますますAcidになった感じ。
ライブもこんな感じでブリブリしまくる
のを期待。
230TR-774:04/01/24 17:22 ID:ZXTBg+fB
スペル間違えんなよ。
Jake Fairley だろうじゃ。
231TR-774:04/01/24 22:23 ID:Kjzzkw3a
>>229
ライブはかなりブリブリしまくりですよ!
ツアーのライブデモを聴かせてもらいました。
しかも今回のMODULEと京都はライブバトル☆ってことで物凄く期待!!!

WOMBではdjなのかな? 一人づつライブをやるってことかも?
232EIGEN:04/01/24 23:17 ID:b30oOzse
>>230
すいません。

Musik Kause09のmetabomanが去年の
ブリブリ大将ってことで。
クリックもいいけど、今年はブリブリAcid&Freakyなの
がくる感あり?
233EIGEN:04/01/24 23:19 ID:b30oOzse
>>すいません。またまたスペル間違いで Musik Krause。
234TR-774:04/01/25 00:11 ID:4vmR2GbO
Musik Kause09はよくねえよ
235norm:04/01/25 05:31 ID:aSJAhPNw
Jake Fairleyの新譜かっこいいね。
ブリブリ最高!!!
ライブも楽しみ。WOMBいきます。
senderの新しいコンピも早く欲しい。
いつ入荷されるのかな?
誰か買った人いる?

それとLawrenceの新しいアルバムだけど、最高だね。
ディープな浮遊感がたまりません。
236TR-774:04/01/25 15:28 ID:???
229が貼り付けた
http://www.dumb-unit.com/
たpageのREYNOLDについて何か知ってる人はいませんか?
正直、Jake Fairleyより全然気になりました。
237EIGEN:04/01/26 22:10 ID:YGBPaS/r
>>236
Reynold 名義はそのEPが初めてだと思うけど
本名はSam Rouanet(フランス人)。duplex 100
の片われみたい。昨年に
Modernistのレーベルpopular organizationから
EP1枚とコンピEPに一曲出してました。そこでは正当派
テクノをみせてたけど、dumb unitからのEPはちょっと
嗜好が違うみたいで。
詳しいbiographyは
http://www.mdz.de/duplex100/

238220:04/01/29 13:18 ID:p0kkzEN+
どうやらブッキングの行き違いで
Jake FairleyとPan/Toneの公演はなくなったようです・・・
残念。
とても残念です・・・
239EIGEN:04/02/01 10:42 ID:HE+C8up8
ItalicとdialのコラボレーションEP
がリリースされました。dialの音そのまま
の好EP。Artistの表示はないものの音からいって
Lawrence、Carsten Jostは一曲ずつ
出している模様。
240TR-774:04/02/01 10:45 ID:???
superpicherのプレイスタイルを説明できるマニアな方いませんか?
KOMPAKT NIGHTに行きたいけど、好みじゃなかったらいやなので…。
まさにKOMPAKTっぽい感じですか?ミニマルハウス?
241TR-774:04/02/01 10:49 ID:???
MAYDAYのPlaystation 2 Floor (Area 2 N)のタイムテーブルやばいね。
激しく行きたい…。

http://www.mayday.de/
242TR-774:04/02/01 11:31 ID:???
243TR-774:04/02/01 11:38 ID:???
タ モリ
夕 モリ
夕 刊
244TR-774:04/02/01 13:05 ID:cV9mDnUp
>>241
ひえー。kompaktの勢ぞろいですね。
日本では無理なんすかねー。
ウルフガング・ヴォイトさん
こないかなー。
245TR-774:04/02/01 13:49 ID:???
えっ?
クリックってPROFANじゃないの?
246TR-774:04/02/01 13:58 ID:kaGNqDoo
事実上PROFANは凍結?
247TR-774:04/02/01 14:39 ID:???
>>246
マイクが秋田らしい。
248TR-774:04/02/04 10:53 ID:???
superpicherのDJ
AGEHAとLOOPどっち行くのAGE?
249218:04/02/04 18:35 ID:???
>>222
遅くなりましたが、ありがとうございました。
AGE
250EIGEN:04/02/05 01:41 ID:RnGM6bll
>>248
Loopの方がAt homeな感じだからいいかなあ。
音はどっちがいいかはわからないけど。
チャンスがあればラウンジにでてくるであろう
superpitcerに話しかけれるかも。
251TR-774:04/02/05 13:15 ID:89a+WTWs
ageHaはrose roomだったら音もいいしコジンマリしててdj近いしいいかも。
スペシャルゲストありって、もしかしたらJake Faireyとかかな?
252TR-774:04/02/05 15:28 ID:???
future shockと一緒っていうのが嫌なんだけど…
253TR-774:04/02/05 16:03 ID:???
ageHaっていつも部屋によってパーティーがバラバラに入ってんのな。
バーとかトイレの共有スペースの雰囲気おかしいもん
254EIGEN:04/02/06 11:37 ID:eKr/ceTK
superpitcherがCD出すみたい。
タイトルはずばり"Here Comes Love"
|グラム + New wave| × ●KOMPAKT みたいな
アルバムに違いない。
255TR-774:04/02/06 12:44 ID:l9RpixE/
やっぱageHaやめて13日module→14日loopにしよっと。
来週のために今週はおとなしくしよっと
256TR-774:04/02/07 00:44 ID:uervQzju
>>255
楽しみです。14日のコンパクトナイトは行かれるのですか?
257TR-774:04/02/07 02:33 ID:???
>>256
14日loopがコンパクトナイトのことじゃないの?
258TR-774:04/02/07 21:25 ID:w8XplJ5f
>>257
そうです。14日はループでコンパクトナイト。
259TR-774:04/02/08 07:07 ID:???
>>257
そうです。そうなんです。そのとおりなんです。
260TR-774:04/02/10 03:16 ID:L2nA8Dop
14日ループ
261TR-774:04/02/10 09:47 ID:???
それはBPMを知らないやつがテクノ板にくるなってこと?
お前何さまだとツッコミつつ、スパピチャのCD発売日はいつなのage?
262TR-774:04/02/11 00:09 ID:???
なんだかヤラせくさい書き込みがあるね。
でも、今日のwombのこれ(SPECIAL GUEST DJ!!)ってsuperpicherだったらいいな。

http://www.womb.co.jp/cgi-bin/schedulecgi/event.cgi?date=2004-02-10
263TR-774:04/02/11 09:05 ID:S2Fby6k/
>>262
どんなのだったでしょうか?
wombもう11日の9時なんで・・・。
264TR-774:04/02/11 09:27 ID:???
saite-
265TR-774:04/02/12 09:43 ID:???
ほんとにWOMBのイベントどうだったのか知りたいです。
ゲストDJって誰だったの?
スパピチャ?
266TR-774:04/02/12 10:31 ID:???
PAN/TONEのライブは良かったよ。
一人しかライブなかったんじゃないのかな?
DJはどれもいまいちですた。スパピチャもいなかった。
明日のMODULEに期待!
ageHaにしよかなー
267TR-774:04/02/13 06:30 ID:6M9zFfHR
268EIGEN:04/02/13 11:33 ID:b2/8UfHF
2/10のゲストDJはterence kissnerだったよ。
ライブはpan/tone一人でした。
ちょっと切れ味が足りなかった感じ。
本日はJakeが出ることを祈りつつ。
269EIGEN:04/02/13 11:39 ID:b2/8UfHF
(pan/tone本人談)
"superpitcherのnew albumは本当にexcellentだよ.
だけどDJはsuperbitchだな。だから2/13はmoduleに来いよ"
てなこと言ってました。
270TR-774:04/02/13 17:31 ID:5H4iViIY
それじゃあ行きますかねー(゜∀゜)
今日こそJakeやるみたいだし♪
271EIGEN:04/02/14 06:01 ID:cTvCx07d
いやあ Jake出てくれました。
やばかったです。Mike inkの後継者
は彼ですな。
何かsender?から出すnew albumはbenno blameから
だめだしをくらってもうちょっとかかるみたい
ですよ。それにしても素晴らしいライブでした。
272TR-774:04/02/14 16:08 ID:???
>>271
えっ!?_
彼またアルバム出すんですか?
273norm:04/02/14 18:51 ID:VUQVUPY3
Jakeのライブ最高でした。
めっちゃハードでファットでブリブリで。
上半身裸で、ずっと縦ノリのJakeが印象的でした。
本人曰く、今回のライブ音源はnew albumの曲だそうです。

>>EIGEN
結局Jakeのnew albumはsenderからでるのかな?

(Jake本人談)
"new albumは完成しているけど、benno blameに拒否られちゃった。
びっくりだよ。金さえくれるならどのレーベルから出してもいいんだけど..."

sender以外のレーベルから出る可能性もありそうじゃない?
274TR-774:04/02/14 23:59 ID:???
agehaのsuperpitcherはいまいちだったよ。
ハードがすきな人にはよかったかもしれないけど、
予想と違って期待はずれだった。
あんまケルンぽさを感じなかったし…
275TR-774:04/02/15 09:47 ID:77Nt8flP
14日のコンパクトナイトいかがでしたか?
276TR-774:04/02/15 10:18 ID:???
↑そうそうそれが知りたい。
けっこうsuperpitcherのプレイ知らないで期待してた人いたんじゃないかな?

277TR-774:04/02/16 05:00 ID:???
14日のスーパーピッチャーはなんか、地味なのをベースに
要所要所でハードなのを入れてて面白かったよ。
最後に掛けた曲がなにか聞いたら、やさしくjesus and mary chainって教えてくれたし。
278TR-774:04/02/17 20:29 ID:???
結局KOMPAKT(ケルン)サウンズがド直球が好きな人には、
superpitcherはマアマアっていうか、
多少ズレがあっただろうね。
言ってみたら、DJ KOZEと似たようなものだ。
279sage:04/02/18 00:21 ID:XZLfLp3o
Loopよかったよー
280TR-774:04/02/18 09:37 ID:th3biTpN
Jake FairleyとPanToneも遊びに来てたね!
二人とも陽気でいい人だったよ
前の日moduleで騒ぎすぎてフラフラだって言ったら笑ってビールくれたw
superpitcherも超ヨッパライだったんでワロタw
今週は仕事にならん!
281TR-774:04/02/18 14:33 ID:???
けっこうみんなジャッジが緩いね。
何がよかったと言ってるのかいまいちわからない…
282TR-774:04/02/20 12:03 ID:g05LeTmd
240 voltsっていいレーベルですね。
283TR-774:04/02/20 17:18 ID:???
240 voltsのサイトってあるの?
284EIGEN:04/02/20 21:01 ID:7TKg3vXw
>>283 
探してみたけどないみたい。
240voltsは一体誰がからんでいるレーベルかは
わからないけど、sutekh、swayzakから
richard davisまで、何かつかみどころがない・・・。

ところでPoker FlatからのMartini Bros. の新しいEP
にRobag Wruhmeのremixがあるんですが、原曲より
数倍かっこいいです。最近の一押しです。
285TR-774:04/02/20 21:59 ID:7UGqizxc
Robag Wruhmeはもうなんか海苔に乗ってますね。
マイヤーさんのMIX CDで初めて知って即ファンになっちゃいました。
286ハナクソ(゚ д・ ゚)ウマー:04/02/21 18:24 ID:???
240voltsはswayzakのレーベルだょ
287EIGEN:04/02/27 01:19 ID:+F/DOlhA
>dialファンの皆様
pantha du princeのnew albumがリリースされました。
この前のLawrenceのアルバムが好きな人なら
絶対オススメです。Lawrenceよりも音が粗めで
日照時間が増えた感じになってます。
288TR-774:04/02/27 09:40 ID:???
スパピチャのアルバムはもう出てるの?
289EIGEN:04/02/28 13:51 ID:3vgPQ7nb
>>288
まだ出てないと思います。
official pageにあるリリース予告
によれば、今週、Dorau/Koehnckeが先に
リリースされているのでsuperpitcherのCDも
ドイツでは1,2週間のうちにリリースされるん
じゃないかと思います。
日本の店頭に並ぶのはいつになるかわからないけど。
290TR-774:04/02/28 17:45 ID:???
JUNOには今週出ていたような気がする。
291TR-774:04/02/29 21:02 ID:e+Kq249n
292TR-774:04/02/29 21:09 ID:e+Kq249n
スマソ。>>291の下にあるリンクからスパピチャとトビアスのインタビューも閲覧出来ます。
293TR-774:04/03/06 00:48 ID:ykK/JzaJ
最近tobias thomasのsmallville聞いたのですが、よかったです。
特に前半のスカスカな感じがいいですね。
294TR-774:04/03/06 01:11 ID:ykK/JzaJ
少し遅いのですが、pop ambient2001も聞きました。
自分は5曲目の Geometric Farms - Men Of Many Sayingsが一番当たりでした。
02、03、04はまだなのでゆっくりチェックして行こうと思います。
295TR-774:04/03/08 22:45 ID:QfN713ZD
>>294
5のJORG BURGERさんはBURGER/INKという名前でCD
を出してる人かしらん?BURGER/INKも良いですよ。
Geometric Farms - Men Of Many SayingsってKAITOさんとか
とも似てますね。
296TR-774:04/03/10 14:32 ID:FizwGGtl
BURGER/INK良いですね。
でも全曲聴いたら、かなりダビィでちょっとしんどいですね。
kaitoって、よく知らないんです。smallvilleの中の一曲と
slskで何曲か落として聞いてみたんですが、ちょっと個性がない感じがして・・
この人は、やっぱり何かのミックスで1曲入ってるのが、ちょうどいいなぁと思いました。
BURGERは、一人でやってるやつも渋くていいですね。
297TR-774:04/03/10 21:12 ID:F2NgsigY
>>296
へー1人のバーガーさんもあるんですか。
ここらの人は活躍すごいですからね。
はいkaitoさんは個性がいまいち・・・。ってそんな気もします。
ダンボールの芸術家の日比野さんが個展でかけていたというのを
新聞で読んで購入したんですが。
個人的にはgasの新譜まってるのですが・・・。
298TR-774:04/03/10 22:49 ID:???
>>297
gas名義でのリリースはもうないんじゃないかな。
popが集大成的作品なものであったんだろうし。
でも出たら出たで買ってしまう罠w
299TR-774:04/03/11 22:59 ID:wl7DtyNq
>>298
是非お願いしたい。
じゃなけりゃyagyaの2nd
300TR-774:04/03/13 09:09 ID:???
>>297
The Bionaut名義の過去音源集が出てる。
まだamazonで買えるし、マタドールは偉いね。
http://www.matadorrecords.com/jorg_burger/biography.html
301TR-774:04/03/14 19:48 ID:daxZTSW7
>>300
本当ですね「こりゃ英和」で翻訳してみましたが
よくわかりません。
amazonもありますね。ありがとうございます。
どしよっかな・・・。
302EIGEN:04/03/15 09:06 ID:oFsxAJrI
superpitcherのnew album、グラムを通り越して
鬱な感じがgood。のっけから
"we don't need people"なんて囁いてます。

Festplattenの20番the uncut(j.fairley & i.worang)
もグランジなテクノで◎。
303TR-774:04/03/21 08:41 ID:KTIkaMuJ
kompakt5をやっと購入です。
鉄のパッケージで民族動物具みたいなジャケって
誰のでしたっけ?kompaktのアーティストが参加してるやつ。
304TR-774:04/03/21 20:10 ID:oPq029Fu
305TR-774:04/03/21 20:14 ID:KB8e7NFd
>>304
ありがとうございます。
これです。できはどうですか?SPEICHERすごくよかったんですが。
306TR-774:04/03/21 20:22 ID:???
Dr.LXがおすすめしてたよ。
自分はまだ買ってないけど・・
今度買う予定。
307TR-774:04/03/21 20:34 ID:oPq029Fu
>>305
良いよ。
ダンス、ミニマル、ポップと幅の広い選曲がグッド。
KOMPAKT系テクノが好きな人だったら大推奨だね。
>>304のサイトで視聴もできるよ。
308TR-774:04/03/21 20:40 ID:KB8e7NFd
>>306
Dr.LXてだれだろう。
ありがとうございます。購入考えます。
309TR-774:04/03/21 20:41 ID:???
>>308
Drアレックス・パターソン
310TR-774:04/03/24 20:43 ID:MQoxnexF
sudisionのメンバーのtobias schmidtとtresorのtobias schmidtって同じ人?
311TR-774:04/03/24 20:44 ID:MQoxnexF
>>310
訂正 sudisionじゃなくてaudisionです
312EIGEN:04/03/28 11:52 ID:3vgPQ7nb
次のサイトのtobias schmidtのbiographyを
見比べる限り、同一人物じゃないね。多分。
http://www.playma.de/
http://www.diskob.com/a/tobiasschmidt/index.html
313310:04/04/01 19:23 ID:???
>>312
?ォ。
314TR-774:04/04/01 22:38 ID:2XANI6X0
TRIPLE RのMIXCD聴いたけどこれはヨイ。
選曲も繋ぎもウマ杉。
特に序盤の方、神がかってた。
315TR-774:04/04/01 23:11 ID:???
MICHAEL MAYERのFABRIC13欲しい人いませんか?
新品がダブっています。

真面目に欲しい人お願いします。
316TR-774:04/04/01 23:51 ID:???
>>315
都内で会えますか?いくらで売ってくれます?1000円位なら。
317EIGEN:04/04/02 00:57 ID:GeE1l7+B
>>314
●KOMPAKTのMix CDの中ではかなりいい方だとは
思うけど、個人的には5曲目のProcess(Oliver Hacke remix)から
6、7曲目にかけてのMixが無理やり過ぎるところがいまいち。
どの曲も名曲だけにMixしてほしくなかった・・・
318TR-774:04/04/02 12:41 ID:???
stenがsenderからリリースするようで。
このどんより感がすき。
dialとsenderのコラボ(・∀・)イイ!!
319TR-774:04/04/02 12:48 ID:???
新品なので1000円はちょっと… >>316
320318:04/04/02 12:54 ID:???
>>315>>316>>319
第三者ですがスレッド上げちゃいました・・ごめんなさいっ
321TR-774:04/04/02 21:39 ID:???
>>314
全部TrapezだけのコンピのMIXだがら超つまらん。
いらない。
322TR-774:04/04/02 21:43 ID:???
>>314
もしかしてfriendsのことか?だとしたら遅。
いまさらFabricのやつとか、ここはかなり遅。
参考にならん
323TR-774:04/04/02 22:54 ID:???
>>321
じゃあ窓から投げ捨てればいいんじゃないかな
324TR-774:04/04/03 11:40 ID:???
なんだ、最近買ったからただ感想を書いただけだのに。
ここは最新の話をすることしか許されないのか?
325TR-774:04/04/04 01:51 ID:???
>>324
まあまあ
326EIGEN:04/04/04 02:48 ID:LWySOL1d
>>318
sender のコンピの中の曲もよかったですね。
新EPも素晴らしい出来だね。早くほしい。
ところでジャケの"sender"はどこの"sender"なのかな?

あと新しいWareのコンピも個人的には楽しみです。
327推定少女ファン:04/04/04 02:51 ID:q4orFeDB
せんだ
みつお
ナハナハ
328TR-774:04/04/14 12:59 ID:???
A.ネタはあるけど人がいない
B.人はいるけどネタがない
C.ネタもないし人もいない
D.そもそもテクノ自体が落ち目
329TR-774:04/04/14 22:28 ID:???
E.でも根はいいやつ
330TR-774:04/04/15 00:40 ID:MortQbdL
ピッチャーのアルバム微妙
ルチエンのアルバム微妙
331EIGEN:04/04/15 02:18 ID:M+R1muud
そもそもpeace frogからっていうのがいけてないよね。
superpitcherは個人的には(ひきこもりにとっては)結構
よい。Klickで恐縮ですが最近のtelegraphのコンピが
最高にいい出来。●KOMPAKT勢も頑張れー。
332TR-774:04/04/15 11:04 ID:uTqzF6+j
>>330
ルチアーノのカチャータヨ。
333TR-774:04/04/15 13:59 ID:???
てっきりサンプラーのスレかと思った。
334TR-774:04/04/16 03:21 ID:???
サンプラーよりもこっちのほうがまえからあります
335TR-774:04/04/22 21:02 ID:Ec3uY/gy
なんかネタないかい
336TR-774:04/04/22 21:27 ID:???
Kompakt Total 4を正月にネットで頼んだのにまだ来ない。まだ来ない。
337TR-774:04/04/22 23:06 ID:8Z08vyLN
>>336
amazonはこないこないとおもってたら
「やっぱりなかったごめんなさい」といわれました。
これはtotal5ですけども・・・。
338TR-774:04/04/23 18:01 ID:???
そんなときこそ本家KOMPAKT SHOP。送料かかるけど。
339338etc...:04/04/23 23:07 ID:???
俺しかいない予感
340EIGEN:04/04/23 23:35 ID:CNMFrQli
Speicher 16 はMike Ink 名義の久しぶりのリリース。
Profan、Kreisel99 直系の音で最高。(裏面は
J.Burgerでこれもまた硬派)
最近の●KOMPAKTはややねた切れ気味なんで
この頃に立ち戻ってみたらと思う今日この頃です。
341EIGEN:04/04/23 23:48 ID:CNMFrQli
>>336、337
アマゾンの在庫管理は全くあてにならないから。
●KOMPAKTだったら一週間もかからず届くよ。
ただし送料は20Euroぐらいかかるとみといた方がいい。
ただ、疑問はどれだけ注文しても明細は
10Euroのプロモ版になってること。
関税節約のためだと思うけど、それだったら
ドイツのValue Added Taxも免税にならないのかなあ?
342EIGEN:04/04/24 00:09 ID:AfjwKIg6
Traumの最新リリースはなんとThomas BrinkmannのMix。
さぞかし変態的Mixだろうと思ったら、意外と
こぎれいにまとまってるからびっくり。
まあ、Traumの曲だけでMixしろと言われて
アクを出すことの方が難しいか・・・。
343TR-774:04/04/24 03:57 ID:???
>>342
>まあ、Traumの曲だけでMixしろと言われて
>アクを出すことの方が難しいか・・・。

まったくもって、……。
344TR-774:04/04/25 15:21 ID:???
同じレーベルの音源だけのMIXCDほどつまらんものはない。
345338etc...:04/04/25 16:09 ID:???
kaito久し鰤や
346TR-774:04/04/25 23:17 ID:???
KAITO/Soul of Heart
楽しみですな。
347EIGEN:04/04/26 08:59 ID:YGBPaS/r
Areal 22はAreal VS sender。ada+metope+j.fairley
の曲がエグい。benno blameの曲もあり得ない音使い。
良し悪しは別にしてこなへんのレーベルが面白い
ことやってるよね。
348推定少女ファン:04/04/26 10:10 ID:ctTY86Ag
久々にびっくりした!
そのレーベルのとこで試聴してみたらむちゃくちゃおもしろいね!!
エレクトロニカかとおもったらエレクトロだった
むちゃくちゃいいよ、すごいかわってるし!
349TR-774:04/04/26 19:44 ID:???
LARS BOESKE の "SINGLE + PARTNER" てどんな感じ?
350TR-774:04/04/26 19:50 ID:???
ごめん、公式に行ったら視聴出来た(コ"メソ
351TR-774:04/04/29 01:10 ID:???
トーマスフェルマン買ったが
凄くいいな
KOMPAKTから出てるって知らなかった世
352TR-774:04/04/29 09:01 ID:qQL2NsCT
>>347
EIGEN様。署名の投稿でいつもありがとうございます。
KOMPAKTのお薦めCDなどを体系的(一覧)に見たいのですが
HPなどは開かれていないのでしょうか?
過去のスレッドを見る以外の方法がありましたら
ご助言願います。
353TR-774:04/04/29 11:31 ID:z8kzxD9A
ItalicかShitkatapultでおすすめあったらおせーて。
354EIGEN:04/04/30 21:02 ID:U+xgaCS6
>>353
Italicでのおすすめは初期のAntonelli. electro.
特に05 "ME, THE DISCO MACHINE" と 016 "CLICK" LP&CDは
Modernistばりに軽快&絶妙なできだと思いますが・・・
shitkatapultだったら、初期のtraumschmiere、 比較的最近のもので
あればFenin, Das Bierbeben、BoxtypeとかのEPが印象に残ってます。
CDではいいのがないのがこのレーベルで残念なところですが・・・
特に、ここ一年あたりは何をしたいのかわからないっ!ていう感じを
受けます。

355EIGEN:04/04/30 21:18 ID:U+xgaCS6
>>352
フランスのonline recordショップ
http://www.nuloop.com/home_e.php
では、KOMPAKTや他のdistributed labelの
試聴ができますよ。30秒だけですがすべて
のリリースが試聴できるのはいけてます。
ただし買うなら、official siteから買うほうが
安いです。
356TR-774:04/04/30 22:03 ID:???
みんな、たまにはnuloopで買ってあげよう。
ここがつぶれるとほんと困る。
357EIGEN:04/04/30 22:17 ID:U+xgaCS6
>>354
shitkatapultのCDにはいいのがないと言いましたが
撤回です。
t.raumschmiere の秘蔵っこ
Das Bierbebenがアルバムを来月あたりに出します!
ジゴロやそこらのエレクトロクラッシュとは一線を画す
重厚&変態っぷり出してます。自身のEPのリミックスも
収録でこれもまたいい出来。ライブ見たい!
358TR-774:04/04/30 22:27 ID:???
KAITOの新譜いつ出るんだろ?
359TR-774:04/04/30 23:29 ID:???
ちょっち前だけど Heiko Voss の I Think About You は画期的だと思いました。
KOMPAKT POP シリーズこれからもがんばってほしいなー。
360353:04/04/30 23:40 ID:???
>>359
誤爆ったー(スマン

EIGENさんありがとう。過去ログなんかも合わせて参考にさせていただきました。
このへんはいいアーティストが多数いるので聴いていてとても楽しいです。
361TR-774:04/05/01 13:06 ID:gpNN+pkY
>>355
EIGEN様ありがとうございます。352です。
EIGENさんのお薦めベスト10とかも聞きたいですー。
362EIGEN:04/05/07 20:49 ID:mhY7pGj5
好きなEPやLPを10枚挙げるのは難しいので、好きなアーティストを
10人ほど挙げます。
古参では
@jake fairley (sender, dumb unit, traum etc.)
Aprocess (traum, trapez, fat cat etc.)
BReinhard Voigt (●KOMPAKT)
CJurgen Paape (●KOMPAKT)
中堅どころでは
DCarsten Jost (dial, sender etc.)
EM.I.A (sub static, traum, trapez etc.)
FRobag Wruhme (Musik krause etc.)
Gcabanne (telegraph, karat etc.)
HOliver Hacke (traum, trapez, background etc.)
Ibasteroid (Areal, sender etc.)
比較的新参者では
JBrian Aneurysm (sub static, ware)
Ksten (dial, sender)
LMikkel metal (●KOMPAKT, echord)

きりがありませんが、とりあえず、jake fairley、carsten jost、process
reinhard のアルバムは僕にとって名盤です。
363TR-774:04/05/07 21:26 ID:qp6d7vsI
BRINKMANNってクラフトワーク好きなのかな。
TOUR DE TRAUMてw
364推定少女ファン:04/05/07 23:07 ID:92yRiVeN
このスレきもいねw
365TR-774:04/05/07 23:49 ID:???
Triple Rの2ndはどう?
366norm:04/05/14 21:16 ID:svhFl/cd
EIGEN兄貴
ケンケ様のつけっ鼻についてご意見お聞かせください。
367EIGEN:04/05/15 18:04 ID:XwsHyX9I
>>366
あのつけっ鼻はきっと、インテリの証だと思う。研究者はあの面が多いような・・・
眼鏡を上げる手つきを見てみたっかたり・・・
368EIGEN:04/05/15 18:10 ID:XwsHyX9I
Dumb-unitのMixCDは半分ぐらいがjake fairley関連の曲。
jake好きにはたまらない。dumb-unit初期のデッドストックEPからの
曲も収録(デビュー曲?)。
369TR-774:04/05/17 13:23 ID:2vlmjEsx
よさげなMixなんか教えてください。
370TR-774:04/05/23 18:53 ID:fB8yFM7t
伸び方がゆっくりですがまあマターリ逝きましょか。・・・でもネタないや・rz
371TR-774:04/05/23 19:26 ID:LmqP90WT
KOMPAKT100楽しみ。
372EIGEN:04/05/27 01:21 ID:AQbZnM0U
>>369
●KOMPAKTのMixCDにおすすめはないけど、Max Ernstの
NinaっていうEP(MaxE12)におまけでついてくる
Thomas BrinkmannのMixCDにはかなりはまりました。
それと、同じくLucianoのMix(すべて自分の曲)も
よかったよ。
373推定少女ファン:04/05/28 02:08 ID:0hUrntQc
ふ〜ん・・・
KOMPAKTも中学生のテクノ入門レーベルになっちゃったってこったかw
374TR-774:04/05/28 13:28 ID:???
こないたマニであったsenderのbenoのdjはとてつもなかったです。
375TR-774:04/05/29 12:20 ID:CLMjYcqV
ROBAG WRUHMEがオリジナルアルバム出したね
376EIGEN:04/05/31 11:23 ID:9FeoePpd
アルバムからの先行EPでは、跳ねてる感よりもディープさが目立ってた。
来週ぐらいには日本上陸?楽しみです。
377TR-774:04/05/31 12:54 ID:sDDEr20N
studio 1の10枚セットのやつ
378TR-774:04/05/31 14:30 ID:sDDEr20N
途中でエンター押してしまった・・
限定再プレスだそうで、うれしいっす。
379TR-774:04/06/01 08:14 ID:RNTmH5pE
submania好きな人いませんか?
ああいうdarkでdeepでめちゃくちゃ脳内funkなやつ他に知りませんか?
380TR-774:04/06/01 18:16 ID:hR2S2qli
nuloopで買う場合はカードかなんか持ってないと無理ですか??
381TR-774:04/06/01 20:55 ID:???
submaniaいいよね。
けど、全然バックグラウンド以外では無名っぽいよね・・・
382TR-774:04/06/01 21:39 ID:???
Donnacha CostelloのColorseriesすごく良いですね。聞いたのはGrapeとPistachio。
目立って新しくはない音だけど、すごく気持ち良いです。何となく感情が込もっています。

スレ違いかもしれませんが、KOMPAKT Webで残りの色をOrderしたので、つい。
383EIGEN:04/06/01 21:44 ID:clKzS5dA
>>379
レーベル同じだけどportableとかdeadbeatは?
Andreas IlarとかRechenzentrumとかも。
384TR-774:04/06/01 23:03 ID:???
>>382
俺はグリーンが一番好きかな。グリーンはベーチャン系なんだよね
385TR-774:04/06/03 10:08 ID:???
明日か
T.Raumschmiere DJs in Japan
Fri 4Tokyo, JapanGroundcobra @ Rockwest
Sat 12Osaka, JapanDie Oh Joe @ Club Crust
ttp://www.mute.com/mute/news/tour.htm#Raum
386TR-774:04/06/04 10:17 ID:O4ri4cOO
auftriebいいね
387EIGEN:04/06/05 01:26 ID:V8tt5exj
残念ながら本日t.raumshmiereのプレイを聴くことができません。
どなたか報告お願い!
388TR-774:04/06/05 12:42 ID:SUHsvb3b
わたーしたちの じぇりこに ごらいじょういただき まことに ありがとございます
389TR-774:04/06/05 13:04 ID:???
あぶない! きをつけて!

何となくリキッドルームを思い出した。
390TR-774:04/06/06 10:25 ID:WInLONZQ
Fehlmannの「Visions of Blah」をアマゾンで発見して頼みました。
ちゃんと届くかな?

●KOMPAKTの公式でも在庫なしなのに
391EIGEN:04/06/06 22:29 ID:wDSVXnNv
キミ、魔法つかいだってしらないの?
392TR-774:04/06/06 22:47 ID:???
アー コヒー スゴクノミタイヨー
393TR-774:04/06/07 12:46 ID:???
>>392
それなんかのコンピで聴いたような…なんだっけ?
394TR-774:04/06/07 17:14 ID:eYwYv/vi
senderが限定盤出すなんて珍しいな
音はいい感じだね
395TR-774:04/06/07 17:46 ID:P676s2ZW
>387 ガンガン脱いでましたよ!

来月MIKESHANONは行きますか?
396TR-774:04/06/07 19:48 ID:???
>>393
ダブテイラー
397TR-774:04/06/07 21:11 ID:HCwgqKYl
カナダ人大杉!!
398EIGEN:04/06/07 23:49 ID:HTBooQWi
正直、この辺のレーベルの限定盤は限定の意味があまりない
と思う。片面プレスじゃもの足りないから、Ltdっていうふれ文句
をつけられてもね・・・固定層を満たすだけの
プレス(500?、1000?)はしてるはずだし。と言いつつsender
だから許しちゃいます。
399EIGEN:04/06/07 23:57 ID:HTBooQWi
Alter Egoの新譜ぶっとんでるね。TechnoはRockを凌駕したね。
Vocalないせいかロックの魂が研ぎ澄まされて伝わってくる感。
400TR-774:04/06/10 15:23 ID:K25Zmenq
ttp://www.kompakt-net.de/
繋がらない(´・ω・`)?
401TR-774:04/06/11 19:04 ID:???
Alter Egoの新譜ダメじゃん、てゆーかツマンネ
もうテクノじゃなくてエレクトロポップだよ
こんなのがロックを陵駕してる訳が無い
EFAが潰れたのもこの手の曲が蔓延したせいだろうな
ハートハウスにいた頃のようなのを作ってくれよ
402TR-774:04/06/11 19:49 ID:Z391mfJ+
kompaktはあと何年保ちますか
403TR-774:04/06/11 22:35 ID:???
ALTER EGOは確かにどうでもいいがBABY FORDは
結構良くないか?コンパクトじゃないけど。
コンパクトにはテクノを作ってくれたら良いよ。
ロックに影響なんか受けないでKAITOとか
トーマスフェルマン、オーブに力を入れて欲しい。
404EIGEN:04/06/12 14:36 ID:ia3SY8x7
>>401
保守的だね。確かにEFAをつぶしたのはNewWaveくずれの人たち
かもしれないけど・・・。 Alter Egoの新譜はNew Waveじゃなくて
70's-80'sのメタルをベースに解したものじゃない? Roman Flugel
のBPMがかなり落ちただけでもかなり新鮮に聞こえるけどね。
405 :04/06/13 03:54 ID:???
>>404
EFAをつぶしたのは商売が下手な人たちです。
New Wave云々は関係ないと思うが。
406TR-774:04/06/13 04:55 ID:???
Alter Egoの新譜は微妙だがKLANGは素晴らしいアーティストが揃っている。
maus und stollとかalex cortexとか。
407EIGEN:04/06/13 16:25 ID:dh0MXDXg
onitorのnew comer、gringo grinder(謎)のアルバムがなかなか
いいよ。Sonic Youthの不気味な心地よさを4つ打ちにした感じ。近頃の
Jakeと共通点あり。グランジ世代のテクノに期待だね。
408TR-774:04/06/13 23:42 ID:nz7K1x3O
gringo grinderはPan/Toneと同一人物ですよ〜!
409TR-774:04/06/14 02:17 ID:vOgM/sT6
FABRIC13の4 10 12曲目が好きな僕は何を聞けばいいんでしょうか?
410TR-774:04/06/14 11:30 ID:???
同じようなアーティストが収録されているMIXCD等を買えばいいんじゃん?
411TR-774:04/06/14 17:14 ID:???
SPEICHER16いいすね。
何回もきいてしましますよ。
412EIGEN:04/06/16 12:02 ID:IxLDyXSM
>>408
ありがとうございます。
あれから何回も聞いて病みつきになってます。
jakeへ最大のackowledgementを送っているのも納得です。
413TR-774:04/06/16 14:07 ID:???
新宿ユニオンにKOMPAKTのアルバム一杯再入荷してるよ。
414TR-774:04/06/16 19:30 ID:/YyuD9ZK
http://www.mulemusiq.com/
この日本のレーベルからpan/toneリリースみたいね。すげえ。
っていうかtraumから出してるdubleeも出してるじゃんここ。
HPみたらkompaktのツアーとかやってるみたいだし今後要注目かも。
415TR-774:04/06/16 23:40 ID:???
要注目してあげますよw
416TR-774:04/06/17 00:10 ID:???
>>414
白々しいわ
417TR-774:04/06/17 00:18 ID:???
すいません、414で書いたものなんですけど
komapakt好きでこんなレーベルが日本にあるって知
らなかったのでつい興奮して書いてしまいました。
後で読み返してみるとなんか宣伝っぽい書き方でしたね。
ご迷惑をおかけしてすみませんでした。>レーベルの方
418yushi:04/06/17 19:22 ID:???
Treadが数曲入ってるMIX公開してみました。
良ければ聴いてやってくださいまし。
ttp://xfade.jp
20040613 HOUSE Yushi in Berlin May2004

419TR-774:04/06/20 09:50 ID:???
KOMPACT100聴いた人いる?いいのかなあ。
420TR-774:04/06/20 10:06 ID:???
>>419
そんなものはありません
421TR-774:04/06/20 19:37 ID:???
LP限定生産かyo
金が…
422TR-774:04/06/21 08:42 ID:???

VA - Kompakt 100 (Kompakt komcd034) 2CD ¥2380 4LPcoming soon
Kompakt 100th Release 記念コンピレーション!21トラック全てExclusive Tracks!
これまでのリリース・トラックをRemixした内容!
Feat. The ORB : "Ulf Lohmann ミ Because Before", Jonas Bering : "Dettinger - Intershop",
Sascha Funke : "Thomas Fehlmann - Radeln", Dettinger : "Closer Musik ミ One Two Three no Gravity"....etc
423TR-774:04/06/24 08:14 ID:???
闇[12732] T.Raumschmiere
424norm:04/06/26 09:50 ID:0kvgVyW0
●KOMPACT100ゲットしました。
全曲リミックスですけど、なかなか良いです。
なんかJustus Kohnckeがひとりで飛んでます。
Freilandを滅多切りで、ヴォルフガングもびっくりってな感じ。
あのインテリメガネがこんなハッピーな曲を作っていると考えると、なんか嬉しくなります。
久しぶりの登場Jurgen Paapeは、Schaegen&VossのThe World Is Crazyをいい感じにリミックスしてますが、
いまいちやる気が感じられません。
まぁとりあえず全体に良いです。必聴です。
CDケースの中に「●DANKE」って書いちゃうKOMPAKTが好きです。
425EIGEN:04/06/27 02:28 ID:rhTtLx4c
>>normさん
うらやましいですね。僕も早くゲットしたいです。
ところで、最近の●KOMPAKTからの小包の中に100番までのカタログ
が入っていました。それを眺めているうちに、jakeが"He (Wolfgang) is
a godfather for me!!"と言っていたことを思い出しました。
これだけ全世界にフォロワーを生んだレーベルもなかなかないんじゃないか
と再認識する所存です。
426norm:04/06/27 22:21 ID:iHAa+t/Z
>>EIGENさん
KOMPAKT100のCDを買うと、CDケースの中にその100番までのカタログが入ってます。
ちなみに、EIGENさんなら100枚中ほぼ全部持ってるのではないでしょうか?
jakeといえば、あの時言ってたニューアルバムはどうなったのか?
ベンノに却下されて、本当にsenderからリリースされないのかどうか。
あのライブを思い出すと、早く聴きたいところですが、、
427TR-774:04/06/28 10:28 ID:CpJmdbyh
>426 NOVA MUTEからの予定という話を聞きましたよ。
マルコハースの絡みからだと充分ありえる話だと思います
428TR-774:04/06/28 13:39 ID:???
カタログ見たけど壮観だ。
自分が持ってるやつ、持ってないやつが一発で分かる。
429EIGEN:04/07/01 14:16 ID:CSOt29MC
今日、i-tunesでStudio 1のCDを聞こうとしたところ、参照された
トラックリストのジャンルがRockになってました。これを登録した人
はなかなか粋だね。
430TR-774:04/07/01 23:16 ID:???
KOMPAKT100高杉
431EIGEN:04/07/03 02:42 ID:x1efwkBY
>>427
正直novamuteからのリリースはやめてほしいなあ。
どうも俗っぽくなった感じを受けるから。
でも金には勝てないか・・・
senderに断られたことから、Rock色が更に
強くなったと予想して、Festplattenあたり
がしっくりくるんじゃないかと勝手に思ってみたり。
432TR-774:04/07/03 14:05 ID:???
LPのほうが、カタログが大きくて得した気分だ。
433TR-774:04/07/05 10:49 ID:oLfimVk5
MIKE SHANNON・JAY HUNSBERGER@wombみなさん行きますかー?
なんかいっぱい出るみたいだけど
434TR-774:04/07/09 10:26 ID:ffceCUE7
ヽ(`ω´)ノ 行きまつ
435あも:04/07/16 22:02 ID:???
みんなお祭りにいっちゃったのかな。
436だりかおしえて:04/07/20 09:50 ID:rmMldY+4
KOMPAKTのCD、地味に渋谷のタワレコで買い集めているんだけど、(2〜3枚づつ
地味に入荷している)都内でもっと、まとめて沢山置いてあるお店誰か知らない?(CDで)
437TR-774:04/07/20 16:03 ID:???
ブルジョアだな・・・
438TR-774:04/07/20 17:54 ID:???
>>436
新宿ユニオンに置いてあるPROFAN KONPACTのVAは最高!
439438:04/07/20 18:33 ID:???
PROFAN KOMPAKTだった……吊ってきます。(´・ω・`)
440TR-774:04/07/20 21:39 ID:???
WIREのtobias thomas行った人いないの?
なんか普段KOMPAKTとか聞いてない人にも好評だったっぽいけど。
441TR-774:04/07/21 17:31 ID:???
Fur Dichって最近再発したの?
442TR-774:04/07/22 00:39 ID:???
100最高
443TR-774:04/07/22 01:26 ID:???
100のアナログは家法だな。
カタログかっこいい
444TR-774:04/07/22 04:13 ID:???
http://www.kompakt-net.de/images/utils/sause_100v01.gif
Orbスレにも貼りましたがこれ行きたいですね。
445あも:04/07/26 17:46 ID:zwD1dAyL
フェルマンとか100とかauftriebとか欲しいのがたくさんあって困る
446TR-774:04/07/26 19:45 ID:???
>>440

WIREの2日目のセカンドフロアはtobiasからbrinkmannへ。。。
どっちもすごく良かったです。

tobiasの序盤は音数少な目のKOMPAKT系の曲をかけていって
アゲ過ぎることなく彼らしい展開。。。
で、中盤以降は徐々に盛り上げていった感じ。
ケンイシイの“EXTRA”まで飛び出るとは思わなかったなー。。
130BPMくらいでつないでいました(多分)そのBPMで淡々と
つなげるからいいのかな、とか思いました。
今まで聴いた中でいちばん好きな“EXTRA”でした…(笑)
447あも:04/08/02 13:47 ID:WG40pcgT
send40 blome&grummichこれはとても欲しい!
sendx0番台はv/aなんだと思ってたけど運営方針が変わったのかな?限定盤も出してたし
448あも:04/08/08 00:16 ID:???
支援カキコ
449TR-774:04/08/16 14:31 ID:???
あげ
450TR-774:04/08/16 14:35 ID:???
451TR-774:04/08/21 20:43 ID:BBj5BHOj
ポップアンビエント2001がとてもよかった。今更気付いた
452TR-774:04/08/25 09:43 ID:FUrNMBtf
祝!KOMPAKT 100リリース パーちー!

INTERNATIONAL PONYのDJのやつ、たのちみ〜
453TR-774:04/08/30 19:03 ID:BMfjQEbX
9月10日はKOMPACT NIGHTとCYCLONEどっち行くか迷うわー
454TR-774:04/08/30 20:21 ID:???
スウェイザックのFABRIC11ってみんなどう思う?
俺は恐いミックスだと感じた、軽い気持ちで聴けないと言うか…。
455TR-774:04/08/30 22:14 ID:BMfjQEbX
SWAYZAKのライブよかた!
メタモスレでは全く話題にならないけど、一番よかった!
456TR-774:04/08/31 02:02 ID:iMXi6yRw
>455
私もSWAYZAKのライブ見ました!!
朝方の眠気は吹っ飛んだよ。
一見ちょっと変なあの3人組が大好き!
それに、思ったより踊ってる人いて嬉しかった〜
KOMPAKTといえば10日のWOMBとUNITどっち行こうか迷ってるので、
皆さんの意見聞きたいです。
457TR-774:04/08/31 07:53 ID:???
Voigt弟を目当てにCyclone
458TR-774:04/08/31 12:30 ID:yqGgfHDU
確かにVoigtの方が気になるわな。
459TR-774:04/08/31 13:23 ID:???
>>450のVoigt最高
460TR-774:04/08/31 16:33 ID:???
Voigt最高!
だけどcycloneてゲストはいつもイイのになんでカガミとかなの?
と言いつつcyclone行くわけだけどさ
461TR-774:04/09/04 19:19 ID:???
http://www.kompakt-net.de/happiness/

こんなのとか。
462TR-774:04/09/04 20:19 ID:GSI8vHOT
来日するってすげえ
ヒョッホー
463TR-774:04/09/07 17:03 ID:QnZCj6Y4
うそ、来るの?
どこに??
464TR-774:04/09/07 17:04 ID:???
>>463
お前は少し前のレスも読めんのか
465TR-774:04/09/07 17:05 ID:???
466TR-774:04/09/07 17:47 ID:3vuGZ4rS
行けるひとマジうらやましいよ!
ぜひレポきぼんです!
467463:04/09/08 14:45 ID:TTGoh8Oi
なんだよぉ〜、まぎらわしーなー
スーパー、ピッチャー来るのかと思ったよ。
あー、まぎらわしーーーー

KOZEはイくよー
468TR-774:04/09/09 09:09 ID:???
>>450
これってスペインかどっかのフェスの音源だよね?
このスレ的には超豪華なメンツだ。こんなフェスだったら絶対行く!

>>455
SWAYZAKすごい楽しみにしてたんだけど…
なんか雰囲気がいまひとつで残念だった。ボーカルの人も所在なさげな感じだったような。
469TR-774:04/09/11 19:37:17 ID:G2jxBPfl
Voigtライブ超良かった!
Voigtの曲を全部濃縮したような気持ちのいい音だった。
その後のGODFATHERがもう早すぎて早すぎて退散しました。
470TR-774:04/09/11 20:56:14 ID:???
>>469
乙であります!
私は行けませんでしたが、来日してくれたってだけでもー感動してます
471TR-774:04/09/12 05:45:49 ID:???
international ponyのisoleeのリミックスのA面B面ともイイ!
472  :04/09/12 22:53:22 ID:???
俺はUNIT行ったけどkozeすげえよかったよ。
色々楽しませてもらったって感じ。
473TR-774:04/09/13 03:31:06 ID:???
『ロッカー』かけるとはね。
アー写で見るより、なんかデブデブに見えたんだが・・・。
474TR-774:04/09/13 15:48:16 ID:???
詳細よくわからないけど
OLIVER HACKEのアルバム出た?
475TR-774:04/09/13 23:58:51 ID:lb8rr5fk
VOIGT & VOIGT → TRIOLA → THE ORB

この流れ楽しみー
476TR-774:04/09/14 00:52:36 ID:???
ソナーにラムシミアーまたくるんだけど、どんなDJやるんだ?
やっぱりあの音のキッツイのか?
477TR-774:04/09/14 07:40:06 ID:???
>>475
それ何?
478TR-774:04/09/14 10:55:02 ID:s9yXfm58
>476 Rock Westではライブやってて、かなりパンクだったよ。
叫んだり脱いだり。
今回もハードだと思いまつ
479TR-774:04/09/14 12:00:32 ID:W/nvV5pl
>>471

それ、どこで買える?
聞いてないや、それ
480TR-774:04/09/15 01:47:02 ID:???
>>471
中古で買った。
Kompactじゃなくて、International Ponyからのでハウスだけど好き。
isoleeとjustusu koehnckeのremix。
同じのでAkufenのremix入りもあると思うよ。
481TR-774:04/09/17 18:00:17 ID:???
>>479
今度出るremix集の中に入ってるよ。

http://www.internationalpony.de/
482TR-774:04/09/23 16:26:14 ID:BmsWJaHg
STEN / LEABING THE FRANTIC (DIAL)
JAKE FAIRLEY / TOUCH NOT THE CAT (DUMB-UNIT)
483479:04/09/24 15:20:39 ID:5FlslYKi
>>481

ありがとう。早速チェックしまーす。
484TR-774:04/10/01 14:40:22 ID:lfKM0a1s
ADAのアルバム買った人いる?どんな感じ?
485DJ津ヨシの台湾マン遊記:04/10/01 14:56:33 ID:IqVCH47S
買春、ハナちゃん、きたねえ馬鹿
486TR-774:04/10/01 17:05:28 ID:???
>>484
アダ・マウロ?
487TR-774:04/10/01 17:28:45 ID:???
ラムシミアー、ロックウエストに来てたんだー。
知らなかった、、残念。見たかったなー。
だからといってソナーには行く気しないしなー。
488TR-774:04/10/01 21:32:56 ID:txx4hSjT
>487 パンツ一丁で歌ってたよ。
ソナーじゃぁそんなプレイしなさそうだよな。19時からだし・・・

>484 T.Raumschmiereみたいなインダストリアルなザラッとした感じの音で、
全く女の子っぽさはないです。
気持ち良く聴けました。
489484:04/10/01 21:54:25 ID:VatmgwQz
>>488
アリガトウ!!参考になります!
490TR-774:04/10/26 19:55:20 ID:vasRyg/I
誰か居るかな
491TR-774:04/10/26 20:21:30 ID:???
いるよ
492TR-774:04/10/27 07:07:45 ID:???
493TR-774:04/10/28 12:33:00 ID:???
今年中に何かおもしろそうなパーティーはあるかな?
494TR-774:04/10/28 21:01:02 ID:???
>>493
SECRET SERVICE meets KOMPAKT NIGHT Vol.6 @ UNIT

【DATE】 2004/11/27(SAT)
【TIME】 OPEN/START 23:00
【CHARGE】 Adv:3,000yen / Door:3,500yen
【LINE-UP】
LIVE  :
THOMAS FEHLMANN a.k.a. THE ORB
DJ :
kentarou iwaki a.k.a. dub archanoid trim
KAITO
Toshiya Kawasaki

これは?
495TR-774:04/10/28 22:16:07 ID:???
行くにキマッてるでしょ。
フェルマンがorb名義でライブなんて!
ドクター来るのかな。来たらプチorbになっちゃうけど。
496TR-774:04/10/28 22:18:57 ID:???
KAITOは分かるけど、イワキケンタローはそうゆうのも
プレイする人なの?
497493:04/10/28 23:32:25 ID:t7PK5bqT
>>494 ありがとう。KOMPAKT NIGHT来月もあるのか!
よかったよかった。
498TR-774:04/10/28 23:38:30 ID:???
DJケンセイの日記見てたら、
>福岡の稲岡君も彼と同じコンパクトというレーベルからリリースするらしい
って書いてあったんだけど、これってsyzygyの稲岡健なのかな?
499TR-774:04/10/29 00:17:26 ID:???
事実だとしたら失禁ものの感激
500TR-774:04/10/29 00:24:37 ID:???
syzygyってまだ活動してたの?
501TR-774:04/10/29 00:36:28 ID:???
俺、稲岡さんの知り合いだが
KOMPAKTも好きなのでその噂聞いて
本人に聞いた事ある。

KOMPAKTの話はそこで出してるアーチスト
(Lo-Fi Stereoやってる人)とコラボの話が
けっこう前からあって彼と一枚KOMPAKTで
やろうかっていうレベルの話みたい。
502TR-774:04/10/29 00:44:59 ID:???
で稲岡さんが今やってるのは
KOMPAKTのアーチストの日本でのツアーを
コーディネートしてる新しいレーベルでのもの
という話。そのレーベルはKOMPAKTも
割と関係してるそうだ。だからKENSEIさんは
混同してるんじゃ?福岡ではここ数年は
ミハエルマイヤーやトビアストーマスなど
来た時は彼がライブで出てるし
フライヤーで名前よく見る。
サイジジーとしてはもう活動はしてないってよ。
503498:04/10/29 14:36:52 ID:???
>>501=502
詳しい情報THX
504TR-774:04/10/30 11:37:28 ID:???
期待大だね!B12も今度ライブで復活するしオールドスクール復活の兆しか。
505TR-774:04/10/30 12:51:41 ID:???
話が違って申し訳ないがsuperpitcherのアルバムがこんなに早く聴けるなんて思ってもいなかったので、もう幸せ。
506TR-774:04/10/30 21:27:04 ID:gUS4/YJK
REX THE DOG良いな
507TR-774:04/10/31 10:36:05 ID:QPI9FarQ
KOMPAKT NIGHT Vol.6
って会場どこなんでしょう。
検索してもよくわかりませんでした。
すいませんどなたか・・・。
508TR-774:04/10/31 10:43:24 ID:???
どういう検索してるんだ?
ヤフーで「KOMPAKT NIGHT Vol.6」入れたら一発だったぞ?
http://www.realtokyo.co.jp/event_cgi/ev_view.cgi?2,2161,01+-1+1
509TR-774:04/10/31 11:50:45 ID:???
510TR-774:04/10/31 12:02:51 ID:???
>>506

自分クリック系を中心に回してるんですけど、REX THE DOGの2枚は試聴して即買いしちゃいました。

けっこう売れてますよね
511TR-774:04/10/31 13:12:58 ID:QPI9FarQ
>>508
ははーありがとうごぜーますだ。
512TR-774:04/10/31 13:41:50 ID:???
>496
イワキさんのDJはマジ最高ですよ!
513TR-774:04/11/01 13:33:54 ID:???
>>508
UNITって音悪いって話聞くけどどうなのかね
514TR-774:04/11/01 16:49:44 ID:g2dV7q5P
KOMPAKT SHOPでCDの価格が異様に高騰しているんだがどうしたんだろ。
JOSTのCD買おうとしたら1枚20ユーロもしててたまげたYO
515TR-774:04/11/01 17:23:10 ID:???
>>513
別に悪くはないよ。取り分け良い訳でもないけど、PAの人たちも
慣れてきたらすこしずつ良くなっていくんじゃないかな。
ageHaだって最初は音しょぼかったけど、今は特に問題無いし。
516TR-774:04/11/06 23:34:44 ID:???
metope良いね。
517TR-774:04/11/11 21:24:21 ID:???
TRIOLAのアルバム買いました。
やさしい音づかいが大変心地よいです。何回も聴けそう。
518TR-774:04/11/24 14:13:44 ID:CfEd0sTx
http://www.groovetrackers.com/partys/pictures/114
KOMPAKT Nightの写真。行きたかったなあ。
ケルンは行ったときはKOMPAKTのこと知らなかったんだよな。
さて今週末が楽しみですね。フェルマンは何やるんだろ。
519TR-774:04/11/27 22:23:23 ID:???
行ってきます。
520TR-774:04/11/27 23:03:11 ID:???
流れがマターリしてるのはとても良いことだけど反面ちょと寂しかったり
521みーご:04/11/28 16:20:24 ID:???
522TR-774:04/11/28 19:34:40 ID:???
フェルマンはUNIT云々は抜きにして素晴らしかった。
凄い興味深いことやってたから、ライブ音源ないかな。
イワキさん7時までまわしてたよ!
フェルマンの後をリトルフラッフィで始めて
七時位まで三時間以上。
緩急自在でなかなかでした。
523TR-774:04/11/28 22:16:26 ID:???
>>522
どんな感じのライブでした?
私は岡山のパーティーに行ったんだけど、
結構ハード目な音で本人がノリノリwな感じでちょっと意外でした
524TR-774:04/11/28 22:31:04 ID:???
>>523
大体同じ感じだと思うよ。フロアは結構熱狂してた。
フェルマンの動きが凄かったよね。
機材は、使用ソフトはLIVEなのか何なのかわからないけど
PowerBookと小さなミキサーとMIDIコントローラーのみ。
だけど凄く有機的で、かつ無機質という矛盾した素晴らしいライブだった。
よくあんなノリノリでマウスを正確に動かせるね。
たまに音も飛ばしてダビーでもあり、凄くアグレッシブでもあって良かった。
orbスレにも感想があったよ。
525TR-774:04/12/02 22:36:56 ID:???
kompaktからじゃないけど、フェルマンのアルバム出たねー
ビート強めのダウンテンポだった
526TR-774:04/12/03 11:22:18 ID:???
マイヤーさんのソロアルバム買おうか迷う…
527TR-774:04/12/04 17:17:23 ID:???
LOTHAR HEMPELイイ仕事してるよね
MAGNET名義も大好きよ
528TR-774:04/12/05 10:31:28 ID:???
>>525
それアマゾンで取り寄せ中。
ビート強めのダウンテンポってめちゃくちゃ好みなんだけど、
詳しいレポお願いします。

スレ違い申し訳ない
529TR-774:04/12/05 13:05:39 ID:???
530TR-774:04/12/05 14:08:58 ID:???
kompaktのサイトでも試聴できたよ。

それにしてもstenの新譜のタイトルがすごいね・・・
531TR-774:04/12/05 20:31:36 ID:xS5KEDle
来週JAKE FAIRLEY来るじゃないか!!!!
しかもROCKWESTでもライブやるの・・・?
誰か知ってる?
532TR-774:04/12/06 23:24:46 ID:DmBWJMbC
>> 531
JAKE FAIRLEYは12日にROCKWESTでライブやるみたい。
Dr.Shingo,Terence Kissner start 22:00 1500w/flyer 2000yen at door
533TR-774:04/12/07 15:25:37 ID:???
ShitkatapultからDVDが出たんだね。
買った人がいたら詳細きぼん。
534TR-774:04/12/08 12:59:44 ID:???
サブローサ対コンパクトが再発したそうな
535TR-774:04/12/14 13:03:31 ID:???
k氏は往年の夢がかなってKOMPAKTと
DQNアパレルとのコラボの後一時期はレコ屋でのバイトに身をやつし
536TR-774:04/12/14 13:04:49 ID:???
そのDQN仕事は経歴から抹消 
537TR-774:04/12/27 20:43:12 ID:???
tobias thomas 来るね
538TR-774:04/12/28 02:00:12 ID:???
祝・トビアスシュミット来日
539TR-774:04/12/28 22:28:05 ID:???
前売り買ったけど、失恋のショックで行けそうもない・・。
540TR-774:04/12/28 22:34:21 ID:???
>>539
クリスマス後に失恋かよ!
541TR-774:04/12/28 22:57:01 ID:???
>>540
おう!7年つきあった彼女と別れたよ!
結婚も考えていたし、俺の影響でコンパクトやorb大好きっ娘にもなった。
人の心は一筋縄ではいかないね・・。
お互い嫌いになったわけじゃないのに。
心にこんなでかい穴があいたのは初めて。
まあ、こういうことを語る場ではないので失礼しました。
542TR-774:04/12/29 01:51:49 ID:???
がんがれ。
こういうときにPOPアンビエント
543TR-774:04/12/29 11:54:30 ID:???
ありがとう。乗り越えるしかないよね。
注文したことをすっかり忘れてたsuperpitcherのhere comes loveが
アマゾンから今届いた。これ以上の皮肉もないわな。
だけど一番しっくりくるのは小田和正のさよならだったりするわけで。
自分が書いたんじゃないかっていうくらいそのまま。
今日とか雪降っちゃてるし。くるりもヘヴィローテーション中。
くるりは彼女が好きだった。やっぱりこういうときは、日本語がぐっとくるね。
東京、ロックンロール、街、バンドワゴン、ばらの花・・
しばらくは涙が止まりそうもないから。
もう書かないって思ったのに、感傷的になりすぎてて。
一人で受け止める強さがあったら、こういう風にはならなかったんだろう。
誰かに聞いてほしかっただけです。スルーして下さい。
音楽がなかったら死んでるよ、ほんと。音楽万歳!
544TR-774:04/12/30 00:57:16 ID:???
そういう経験をして人間は大きく
なっていくものである

by Mayer
545TR-774:04/12/30 01:07:42 ID:???
メイヤーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
546TR-774:04/12/31 16:42:25 ID:???
トビアスあげあげだったね。個人的に好きな曲かかって楽しかった。
2004年まあまあの踊り収めでした。

来年>>543にいい出会いがありますように。
547TR-774:05/01/01 00:57:28 ID:???
あけおめことよろ

いい音楽と出会える年でありますように
548543:05/01/01 11:54:37 ID:???
>>546
あけましておめでとう!トビアスやっぱ良かったか。
暖かいメッセージありがとう!メタモ行ってきたよ!
精魂尽き果てるまで踊ってきた。
今はとにかく信じるものに向かって全力でがんばります。
みなさんにとって素晴らしい年になりますように!
LOVE!
549TR-774:05/01/05 05:41:12 ID:???
でどうだった?
550TR-774:05/01/06 01:27:17 ID:???
>>549
なにが?
551TR-774:05/01/29 01:21:05 ID:???
Triola(・∀・)イイ!!
552:05/02/04 19:35:50 ID:???
話を持ち返すようで悪いんですけど、トビアスってそこまでよかったすか?
私はみんなより期待して行ったせいだからかもしれないけど、
結構幻滅したんですけど…。
ボーンスリーピーをかけるなんてトビアスらしくなくないっすか?
もっと行った人の意見を知りたいんですけど…。
553TR-774:05/02/04 21:04:00 ID:???
スリーピー
554TR-774:05/02/04 21:25:06 ID:???
スリーピーホールド
555TR-774:05/02/04 21:45:50 ID:???
3P
556TR-774:05/02/05 02:43:58 ID:???
あれはボーンスリッピーネタのWignomy Brothersの曲だからいいじゃん
557TR-774:05/02/05 21:58:55 ID:???
グルミッチのKOMPAKTから出たやつすごくいいね。
558TR-774:05/02/06 01:13:04 ID:VUXwIuPZ
>>552
俺はもっとWIRE04の様なセット期待してた。
クリック〜みたいなやつ。
559TR-774:05/02/15 00:09:36 ID:???
飛び安
560TR-774:05/02/15 00:12:12 ID:???
飛び安
561TR-774:05/02/15 00:13:35 ID:???
飛び安
562TR-774:05/03/14 17:46:17 ID:???
保守ぽ
563TR-774:05/03/17 21:50:04 ID:???
やべ、ローソンで前売り買わなきゃ。
564TR-774:05/03/18 15:36:40 ID:MCyX80sW
http://www.kompakt-mp3.net/
GASとか今では入手しにくいのもmp3で買えるようになりますた。
565TR-774:05/03/18 16:31:04 ID:2W4xJCiJ
>>564
おれも今気付いた!
早い…
566TR-774:05/03/18 20:37:26 ID:???
ドイツ版BLEEPって感じ?
アナログ買わない香具師には朗報かも
567TR-774:05/03/20 20:06:03 ID:???
あーGASの1st結局買えなかったなぁ。
MP3でと言われても悔しくて買えないや。
568TR-774:2005/03/21(月) 18:38:11 ID:???
ulf lohmann新譜キタ━(゚∀゚)━!!
イヤッッッホゥウウゥゥウウウ!!
569TR-774:2005/03/21(月) 22:19:59 ID:???
supeicherも好調でよかった。最近だとmisc.がお気に入りです。
570TR-774:2005/03/21(月) 22:59:34 ID:???
>>569
misc.はresopalからのはいまいちだった。
571TR-774:2005/03/28(月) 13:55:21 ID:???
Superpitcher - mix @ Full Spectrum

ttp://www.danzolectro.de/frameset.html
572TR-774:2005/03/28(月) 17:33:31 ID:???
>>571
うお、サンクス!
573TR-774:2005/03/28(月) 17:37:49 ID:???
>>571
すごい!何かたくさんある!
574TR-774:2005/03/28(月) 17:57:28 ID:???
>>571
そこのDJ Jeromeは前に聴いて割と良かった
575TR-774:2005/04/06(水) 12:05:52 ID:O0GFi6t9
うほっ
576TR-774:2005/04/06(水) 15:24:33 ID:???
>>571
にあるDJ SandrienのMIXで30分位から流れる
ROCKっぽいギターがループする曲って誰の曲か解る人いますか?
ちょっと前に出て視聴したんだけど、誰の曲か忘れた・・・
577TR-774:2005/04/07(木) 00:54:31 ID:???
571の一番最後の楽曲が気になります。知ってる方いますか?
578TR-774:2005/04/09(土) 14:55:47 ID:ptsnRwgL
いまさら気付いたけど Forever Sweet ってスゲえ面子なんだな。
reinhard voigt、tobias thomas、michael mayer
KOMPAKTオールスターじゃん。LADOMAT だから気づかんかった..
579TR-774:2005/04/11(月) 02:39:48 ID:???
kompaktのアンビエントすげー重宝してる。
580TR-774:2005/04/18(月) 13:34:22 ID:B1ttMIZY
弟のReinhardってFruityLoops使ってるらしいなwww
581TR-774:2005/04/20(水) 19:27:55 ID:???
DVDの"THE ELECTRONIC MUSIC MAGAZINE"見た。
REINHARDさんがiMac使ってたのが可愛かった。
ミュージックビデオのK.T.B.が良かった。
582TR-774:2005/04/28(木) 23:14:51 ID:n6uTtsVf
今日行く人います?
メイヤーは何時頃だろ。
583TR-774:2005/04/29(金) 08:13:10 ID:???
メイヤー最高!アガリっぱなしですよ。
Lo soulとdubleeももろ好みの音で久ぶりに脳の芯から楽しめました!
・・・・えがったー。
584TR-774:2005/04/29(金) 10:22:16 ID:???
ちょっとキツかった。
585TR-774:2005/04/29(金) 10:38:55 ID:???
ま、マイケル・メイヤー?
それともミシェル・メイヤー?
どう読むの?
586TR-774:2005/04/29(金) 19:07:36 ID:???
>>585
わかんね。オレはミヒャエル・マイヤーって呼んでる。
587TR-774:2005/04/29(金) 20:17:21 ID:???
右側でギャーギャー叫んでるやつらが最低だったけど
メイヤーはとっても良かった。
ステージ上で濃厚なキスしてたね。
588TR-774:2005/04/30(土) 01:41:13 ID:???
mayerの6 hour set、ほんと最高だった。
疲れ切ってたけど体を止めることができなかったよ。
たしかに前半はうざい客多かったけど、途中からは雰囲気良かったし。

終了後にひとりでレコードをキャリーで引きながら
駅に向かうmayerにプロ魂を見た。
今日も岡山でmayer節炸裂してんだろーな。


589TR-774:2005/04/30(土) 10:02:32 ID:???
6時間って、8時9時くらいまでやってたの?
疲れて6時前に帰っちゃったんだけど、後半どんなのかけてた?
590TR-774:2005/04/30(土) 13:14:16 ID:???
8時ちょい過ぎまでやってた。
フロアで踊ってたの20人くらいだったけど。

曲名とかは全然わからないが、
ノンビートで色々エフェクトかけてへんてこなことしてるなぁ
と思ってると、そこにゆるーいキックが入ってきて
自然と体が動き出す。そんなかんじ。体に優しい朝の音?

終了前にだんだんフロアが明るくなってきたときの
幸せ感はかなり強烈でした。
591TR-774:2005/04/30(土) 19:00:20 ID:???
UNITはまじでフロアでしゃべってるやつらがウザイ。
ああゆうやつらはクラブになにしてきてるの?
592TR-774:2005/05/01(日) 20:52:42 ID:???
まあまあ、ここでそんなこと愚痴ったって何にもならないべ

レポしてくれた人サンクス
593TR-774:2005/05/01(日) 21:11:27 ID:???
EDEN GOLDEN WEEK SPECIAL
代官山AIR

5月2日(月) OPEN-START 22:00
DOOR 3,000YEN/1DRINK, WITH FLYER 2,500YEN/1DRINK

Main Floor DJS
SHOTARO MAEDA(eden/PHAZE2)
Dr.SHINGO(SUNRISE/CROSS MOUNTAIN)
HITOSHI OHISHI(NEWDEAL)

Lounge DJS
TOSHIYOSHI NKJ(eden/REMIXER REMIX)
DJ AKi(06S/dlp)
KEiTA(ZERO)
594TR-774:2005/05/03(火) 01:18:18 ID:???
dettingerってまだ曲書いてる?好きなんだけどなあ…
595TR-774:2005/05/03(火) 23:20:18 ID:???
>593
刷れ違いはなはだし。
逝けエアー。
596TR-774:2005/05/29(日) 04:04:55 ID:KkW9xHYk
下がりすぎ。
SPEICHERの新譜よかった。WIREのことを計ったようにR.VoigtとModernist。
>>594
dettinger、KOMPAKTの初期のやつ(多分2番?)好きだな。
確かに今曲作ってるんだろうか。
597TR-774:2005/06/05(日) 22:04:05 ID:Lk5QKXs9
SuperpitcherのMixCDなかなかいい感じじゃん
598TR-774:2005/06/06(月) 04:18:09 ID:???
>>597
ナカーマ
最初と最後の針のノイズがたまらんな
599TR-774:2005/06/20(月) 22:14:32 ID:???
誰も書かないから
KOMPAKT NIGHT VOL..8
8/5 @ UNIT
DJs Superpitcher 、Toshiya Kawasaki
Live Justus Kohncke、 Kaito

Justus Kohnckeって今までに来日してましたっけ。忘れた。
どうせなら&Bandで来てくれよ。
Superpitcherは何度目?俺一回も聴いてないけど。
600TR-774:2005/06/21(火) 20:47:47 ID:???
あ、このイベント行きたいんだよね〜
601TR-774:2005/06/21(火) 22:46:49 ID:SjWbJ6Se
>>596
俺も買った。初KOMPAKT
KOMPAKTてカコイイナ。最近知った。
602TR-774:2005/06/22(水) 16:33:07 ID:Yn183oRa
ADAのBlondix 1も2もSIDE-Aがヤヴァイね。
特にKOZE Rimixかっこよすぎ。聴け。
603TR-774:2005/07/03(日) 19:21:21 ID:???
今日思いつきで作ったMIXです。短いですが聴いていただければ幸いです。
スレ違いのようでしたらすいません。
kompakt mix - 11:04 - 10.1MB

ttp://www.kr4.net/plus/
番号5315 pass:kom

ttp://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_6301.zip.html
keyword:k

1 The Modernist - waldorf hysteria - SPEICHER
2 Superpitcher mix - the diffirence it makes - KOMPAKT POP
3 Burger/Voigt mix - wintermute - KOMAPAKT POP

失礼いたしました。
604TR-774:2005/07/26(火) 02:00:04 ID:???
Superpitcherキャンセルか…
605TR-774:2005/07/28(木) 05:28:27 ID:???
キャンセルかぁ。でもTobias Thomasが替わり、十分じゃん。
皆はどっちが良いんでしょうね。
僕はプレイはT.ThomasだがSuperpitcherの方が今は聴いてみたい。
行くのどうしよ。
606TR-774:2005/07/29(金) 09:31:30 ID:+KbJDa7g
wireにモダニスト来たわけですが、みなさんいかがでした?
個人的には最高でした。もっと日本きてほしいなぁ。
607TR-774:2005/07/29(金) 18:14:44 ID:???
>>606
いかがもなにも同じく最高でしたよ。
でも私の場合は昔からずーっと好きですので。
30分は短すぎ。Proterst Songが聴けたのは嬉しいが、
どうせなら新曲Waldorfも仕込んでて欲しかった。
懐メロも聴きたかったがそれは贅沢だよな。

ただ、予想通り空いてたね・・・
608TR-774:2005/07/29(金) 20:20:43 ID:???
最前列で見られて幸せだったよ
609TR-774:2005/07/30(土) 02:02:04 ID:???
セカンドのフロアの作りがよくわかんなくて、後方の前列?にいました。
音も悪くなかったしVJも良く観れる位置だったし、楽しめましたよ。
派手な感じじゃなくても本人にしたらあれで結構サービス満載だったんじゃないかな。
610TR-774:2005/07/31(日) 19:05:42 ID:???
モダニストってMix CDとか出してないですよね?
ttp://www.discogs.com/artist/Modernist,+The
ぱっと見た感じだと・・・。
611TR-774:2005/08/05(金) 17:48:29 ID:???
612TR-774:2005/08/13(土) 03:12:12 ID:???
superpitcherにはグラムロックの匂いを感じる…ロキシーとか。
KOMPAKTの中でもけっこう変わり種なのかな?
613Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/08/13(土) 03:28:19 ID:???
>>612
Kompaktのリズム、拍子の取り方は昔からグラムに影響されていたよ。
LOVE INC.とか。
614TR-774:2005/08/13(土) 03:33:01 ID:???
そうなんだ。
歌ってるのは本人?
気怠い歌い方がいいね。
615TR-774:2005/08/29(月) 18:59:01 ID:ZLs8bSCt
TOTAL 6 age
616TR-774:2005/09/03(土) 23:27:28 ID:???
KOMPAKTもケルンの音楽を語る上で外すことのできないレーベルです。
基本的にはビートのあるダンスミュージックですが、他のミニマルテクノ
と一線を画しているのは、そのディープさと美しく調和されたメロディを
ダンスミュージックに無理なく取り入れている点でしょう。
レコード屋としてもとても充実した品揃えで、コンパクト周辺の
ケルンテクノ群(brinkmann,ware,italicなど)や、その他のディープ・
テクノレコードは殆どここで入手することができます。
試聴機も沢山あるため待ったりすることは殆どありませんが、
レーベルとしてもレコ屋としてもある程度成功しているからか、
横柄な態度の店員がいることも併せて注意したいところです。
また、他のレコード屋に比べると少々高めに値を付けているようです。
617TR-774:2005/09/06(火) 23:34:10 ID:krU78SnP
日本人のKOMPAKTのDJひどすぎ。
あれやばくないんすか。
徹夜で練習だな
618TR-774:2005/09/07(水) 10:15:49 ID:???
>>617
コンパクトナイトの前座の人ですか?
619TR-774:2005/09/07(水) 13:11:00 ID:???
まさか、KAITOの事?
620Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/09/07(水) 13:20:50 ID:???
537 :名無しチェケラッチョ♪:2005/09/06(火) 23:29:00 ID:GOwxhmZc
KOMPAKTのイベントオーガナイザーDJやめたほうがいいんじゃないの?
皆ひいてますけど(笑
ある意味すごいね
www.mulemusiq.com

完璧な私怨ですね、これ。。
621TR-774:2005/09/08(木) 07:53:55 ID:ttZF2m3r
私怨ってわろた
KOMPAKTのオーガナイザーってKAITOなんだ。
そんで前座なの?はじめてしった
622TR-774:2005/09/08(木) 11:04:48 ID:???
KAITOじゃねーだろ
623TR-774:2005/09/08(木) 14:23:39 ID:???
kompakt extraの12インチかっこよかったんで買いました。
624TR-774:2005/09/08(木) 18:05:58 ID:???
このレーヴェル終わったな
625TR-774:2005/09/08(木) 19:15:22 ID:HrcnkBF4
シガーロスのニューアルバム「takk...」が先日発売!!

エレクトロニカ、ポストロック好きから大反響!
シガーロスファン以外でも「泣いた」「感動した」「最高傑作」「素直にありがとう、と言いたい」との呼び声が高い作品となりました。
ビョークやトム・ヨークも大絶賛(シガーロスはレディオヘッドのUKツアーのオープニングアクトをつとめました)!
日本でも椎名林檎さんや、鬼束ちひろさん、Salyuさん、KOMPAKTさんらが大プッシュ。才能ある人たちからこれほどまでに褒められたアルバムがあったでしょうか??

このアルバムを聴かないと音響・アンビエントから取り残されてしまうでしょう。必聴!家族に一枚!絶対買いなさい

私自身感動の嵐で、もう涙が止まりません。すばらしすぎる・・・。
心の痛みに響く、音響轟音ギターサウンド。天に召される気分、開放される自意識、神との対話、栄光へのレクイエム。



■注意■
ボーカリストのジョンジーは、自分が「ゲイ」であることをカミングアウトしています。
しかし、ファンはいちいちその件について聞かれるのをひどく嫌がるので、シガロスレではそのことに関して絶対に
詮索しないでください。お願いします。

【Sigur Rosスレ】http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113225395/l50
626TR-774:2005/09/08(木) 22:03:22 ID:???
ウゼェ
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:30 ID:???
ageとく
628TR-774:2005/09/16(金) 14:51:17 ID:???
>>625なんだこれ?
629やばす:2005/09/22(木) 00:49:55 ID:aQUmgtgT
ミヒャエルマイヤーのPENSUMという曲をCDで聴きたいです。
MIXCDに収録されてたよとか情報もってたら教えてください。
630TR-774:2005/09/22(木) 23:39:22 ID:???
Craig RichardsのミックスCD"Fabric 15"に入ってるよ
631TR-774:2005/09/23(金) 05:33:30 ID:???
632TR-774:2005/09/23(金) 07:35:42 ID:???
>>629
kompaktのリリースならサイトでmp3買えるんじゃん?
633TR-774:2005/09/23(金) 08:08:13 ID:???
KOMPAKTみたいなレーベルが日本にもあったらいいのにね
634TR-774:2005/09/23(金) 09:53:58 ID:???
>>630 どうも。さすがです。

635TR-774:2005/09/24(土) 23:08:20 ID:???
コズはどうでした?みなさん。
636TR-774:2005/09/25(日) 01:25:29 ID:???
KOZEは一人KOMPAKT
637TR-774:2005/09/25(日) 13:57:22 ID:???
コズって読むの?コゼかと思ってた
638TR-774:2005/09/25(日) 15:20:05 ID:???
コゼじゃない?
639TR-774:2005/09/25(日) 16:19:12 ID:S9ej6nt0
コーズ?
640TR-774:2005/09/25(日) 16:20:32 ID:???
俺もコーズってよんでた
641TR-774:2005/09/25(日) 16:49:39 ID:???
読み方なんてなんでもいいんじゃね?
642TR-774:2005/09/25(日) 17:38:39 ID:???
知らんがな(´・ω・`)
643TR-774:2005/09/25(日) 19:11:01 ID:???
多分コツェ。
ドイツ人の友人に「こいつの名前の意味解る?」って言われて
ジェスチャーでおえぇーって。ゲロだと言われた。
暫く俺は「DJゲロ」なのかぁー・・・ と思っていたが
ゲロはドイツ語でKotzeでした。
でもかけた名前なんじゃないでしょうか。
644TR-774:2005/09/25(日) 19:42:55 ID:???
ふーん、なるほど・・・
645TR-774:2005/09/25(日) 20:06:41 ID:???
ドイツ人の友達とかどうしたら作れんの?
646TR-774:2005/09/25(日) 20:17:10 ID:???
知らんがな(´・ω・`)
647TR-774:2005/09/25(日) 21:20:44 ID:???
ドイツ人ってどんなギャグ言えばウケるの?
648TR-774:2005/09/25(日) 21:24:33 ID:???
ウインナー菊門にさし込むとウケルよ
649TR-774:2005/09/25(日) 21:29:32 ID:???
「この帽子ドイツんだ?」
「オランダ」
650TR-774:2005/09/25(日) 21:49:02 ID:???
↑インド
651TR-774:2005/09/25(日) 22:51:15 ID:???
KOZEアゲまくりで、お客もめちゃくちゃ盛り上がってたよ。
あんなんだとは思わなかった。
652Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/09/26(月) 00:08:23 ID:???
Kozeは毎回かけるのが結構違うんだよね。
Aphex TwinやBeau Mot Plageの大ネタも使うし。。
653TR-774:2005/09/26(月) 00:19:55 ID:???
次は誰がくるか?

個人的には次こそ超投手にきてほしい。
あ、でもモダニストでもいいや。
654TR-774:2005/09/26(月) 02:30:59 ID:???
まあ誰が来ても盛り上がっていKoze!(´・∀・`)
655TR-774:2005/09/26(月) 02:51:45 ID:???
マイケル・マイヤヒー
656TR-774:2005/09/26(月) 03:03:27 ID:???
トーマス/マイヤヒー
657TR-774:2005/09/26(月) 22:48:50 ID:???
Jonas Beringで
658TR-774:2005/09/27(火) 11:48:19 ID:???
wighnomy brothersのリミックスアルバム買おうか迷ってる〜。
659TR-774:2005/09/28(水) 11:07:48 ID:???
コっコっKOMPAKTが日本語に〜
もうダメ・・・
660TR-774:2005/09/28(水) 17:49:34 ID:???
卓球
661TR-774:2005/09/28(水) 21:19:37 ID:???
コンパクト苦手でっす。すいません。
662TR-774:2005/09/28(水) 23:29:53 ID:???
日本語?
663TR-774:2005/09/29(木) 00:13:05 ID:???
>>662
http://www.kompakt-mp3.net/
これやね
作品、アーティスト名は元表記でもいいと思った
664TR-774:2005/09/29(木) 01:17:37 ID:???
>>663
メトペワロスw メトープじゃないんだwww
日本人の客多いんだろうねえ…
665TR-774:2005/10/02(日) 09:43:35 ID:???
KOMPAKTもケルンの音楽を語る上で外すことのできないレーベルです。
基本的にはビートのあるダンスミュージックですが、他のミニマルテクノ
と一線を画しているのは、そのディープさと美しく調和されたメロディを
ダンスミュージックに無理なく取り入れている点でしょう。
レコード屋としてもとても充実した品揃えで、コンパクト周辺の
ケルンテクノ群(brinkmann,ware,italicなど)や、その他のディープ・
テクノレコードは殆どここで入手することができます。
試聴機も沢山あるため待ったりすることは殆どありませんが、
レーベルとしてもレコ屋としてもある程度成功しているからか、
横柄な態度の店員がいることも併せて注意したいところです。
また、他のレコード屋に比べると少々高めに値を付けているようです。
666TR-774:2005/10/04(火) 17:42:03 ID:CjX4L2H1
total3が最高だよ。
667TR-774:2005/10/04(火) 22:12:58 ID:???


658 :TR-774:2005/09/27(火) 11:48:19 ID:???
wighnomy brothersのリミックスアルバム買おうか迷ってる〜。

うほもれもだw
668TR-774:2005/10/04(火) 23:21:12 ID:???
うほっ!もれもれだw
に見えた
669TR-774:2005/10/06(木) 22:10:11 ID:???
Markus Guentner
670TR-774:2005/10/19(水) 13:57:51 ID:???
ん〜、kaito飽きちゃう
いい曲もあるけど
671TR-774:2005/10/25(火) 15:19:49 ID:???
Matias Aguayo買った
なかなか好きよ
672TR-774:2005/11/10(木) 00:18:15 ID:???
何となく上げ
673Theo Parrish:2005/11/10(木) 00:28:13 ID:???
Markus Guentner

674TR-774:2005/11/15(火) 22:53:31 ID:???
(・∀・∀・)ヌッヘッホー

675TR-774:2005/11/15(火) 22:53:55 ID:???
toriola
676TR-774:2005/11/16(水) 13:08:22 ID:???
Ulf Lohmann
677TR-774:2005/11/16(水) 13:25:14 ID:???
Dirk Leyers
678TR-774:2005/11/17(木) 17:39:40 ID:???
Sex Mit M.Mayer
679TR-774:2005/11/17(木) 17:58:55 ID:26QHdN4E
そろそろPop Ambient 2006の時期か
680TR-774:2005/11/17(木) 20:07:29 ID:???
>>679
もう出てるよ
681TR-774:2005/11/17(木) 20:34:30 ID:???
CISCOにはもう入っているけれど
682TR-774:2005/11/17(木) 21:22:23 ID:???
タワレコにももう入っているけれど
683TR-774:2005/11/17(木) 23:06:50 ID:???
HMVにもあった
684Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/11/20(日) 15:43:28 ID:???
で、UNITの年越しはKompakt Nightですね。。。
Processは初来日ですかねぇ。。
685TR-774:2005/11/21(月) 01:21:32 ID:???
umeee←きもすぎる。ここにかくな。
686TR-774:2005/11/21(月) 21:31:05 ID:???
harakami rei
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1115022861/


Umeee ◆LL5uNS1156  来い 感想聞かせろ!
687Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/11/22(火) 03:37:43 ID:???
Triple R好き。。
688TR-774:2005/11/22(火) 04:28:01 ID:???
Triple Rもれもすきですね。
deepやね。
689TR-774:2005/11/26(土) 21:32:35 ID:???
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38272117

こんにちは。よろしくお願い致します
690TR-774:2005/12/08(木) 21:18:12 ID:ywuApZaR
profanって再発したことありますか?
欲しいのですが、中古価格が高騰してるようなので。
691TR-774:2005/12/08(木) 23:47:07 ID:???
>>690
KOMPAKT直系レーベル自体、再発あった試しがあったかどうか。
PROFANなんていわんや。
ちょっと前Gasの7番?がシステクに入荷してましたが、
デッドストックを掘り当てたとPOPに書いてあった。そんなもんです。

しかし、高騰って・・・そういや最近中古屋でも見ないっすね
PROFANとかAUFTREIBとか。
692TR-774:2005/12/09(金) 00:17:58 ID:???
最近studio 1の再発はあったね
693Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/12/09(金) 00:43:18 ID:???
Pentaxのアルバムはは3年前のCISCOのセールで500円だった。
それと、1番のコンピはまだ新品が残ってますね。。
694TR-774:2005/12/09(金) 19:03:14 ID:???
>>691,692,693
ありがとうございます。
最近聴き始めたので、廃盤ばかりで困ってます。
こつこつ中古で探したほうがよさそうですね。
studio1の12インチは再発したんですね。CDも再発してくれないかな〜。
695TR-774:2005/12/11(日) 23:59:01 ID:???
profanとかは、mp3でよければkompaktのサイトから買えるけどね。
696TR-774:2005/12/13(火) 00:44:30 ID:???
前ケルン行った時にここ寄ったんだけど、
試聴してたら何か注意されたのね。
ドイツ語で何言ってるかわからないから、
適当に謝ってたら店員どっか行っちゃったけど。
何か、ルールっていうか、やっちゃいけない事あんの?

ちなみに、ガラガラの時で、
新譜でも旧譜でも、聴きたいものを聴いてました。
もちろん、盤面触ったり、擦ったりせずに。
思い当たる事と言えば、何枚かレコードを横に重ねてた事くらいだけど、
よそのレコ屋で同じようにしても、別に何も言われなかったし。
詳しい人とか在住の人で、わかる人いる?
697TR-774:2005/12/13(火) 01:36:34 ID:???
komapktはきついよね。
698TR-774:2005/12/13(火) 02:43:51 ID:???
アジア人差別だろ
699TR-774:2005/12/13(火) 19:04:31 ID:???
店員の態度がでかいってどっかに書かれてたな。
700TR-774:2005/12/13(火) 19:14:41 ID:???
>何言ってるかわからないから、適当に謝ってたら

日本人はやっぱこうでなきゃな
701696:2005/12/13(火) 19:52:59 ID:???
別に、差別とか横柄な態度とかは全く感じなかったよ。
入る時も出る時もニコニコしてたし。
むしろ好印象だったんで、あの時何やらかしたのか気になって。
言葉はわからないけど、明らかに注意だったから。

昨日酔った勢いで書き込んじゃったけど、どうでも良い話でごめん。
702Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/12/21(水) 08:47:37 ID:???
703Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/12/22(木) 04:45:48 ID:???
Kompakt100が再入荷されてやがる。。
あんなに、あんなに、限定だってうたってやがったのに。。
704TR-774:2005/12/22(木) 04:50:36 ID:???
梅タソ おはよー
705Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/12/22(木) 05:26:03 ID:???
もはよぅ(´・ω・`)
DJ KOZEのBrutalga SquareはSOMA FMでヘビーローテーションだね。
かっこいいっす。

ttp://www5.axfc.net/uploader/5/so/N5_0176.zip.html
key: sp
superpitcher_-_live_at_switch_kompakt_(stubru)-strm-03-09-2004-dc
706TR-774:2005/12/22(木) 05:30:00 ID:???
なんか いきなり ありがとう。。。

実は 梅さんとは 一度mixiであったことがあるのですが・・・
707TR-774:2005/12/22(木) 05:40:45 ID:???
黙殺されました。。。。


708Umeee ◆LL5uNS1156 :2005/12/22(木) 06:11:09 ID:???
だからえ、それは違う梅さんですよ。。
だって、俺MIXIは一週間でやめてるし。。。。
709TR-774:2005/12/22(木) 09:30:52 ID:???
>>705
>凄くなげる人
ストレートでワラタ
710TR-774:2006/01/03(火) 21:28:08 ID:???
studio 1
711TR-774:2006/01/19(木) 04:41:52 ID:ZHnzFgk/
kompaktのサイトで買い物したらshippingに10ユーロも掛かった…しかも分かったのは支払ったあと…
詐欺だ!
7121:2006/01/19(木) 10:21:27 ID:???
MP3で落とすのが@
713TR-774:2006/01/19(木) 21:35:14 ID:???
普通でしょ10ユーロ
714TR-774:2006/01/19(木) 23:26:29 ID:???
2000円くらい?
715Umeee ◆LL5uNS1156 :2006/01/26(木) 05:51:13 ID:???
ttp://andruxin.r2.ru/cgi-bin/liveset/livset.pl?info=aadxf&g=2&idl=aaduf
Reinhard Voigt @ Dry Dock - Naples (Italy) 20.01.06
716TR-774:2006/01/26(木) 20:55:39 ID:???
mikkel metal の新しいのどう?
717TR-774:2006/01/27(金) 12:43:57 ID:DtzoWq/L
Profanのコンピ100円でゲットしたwww
Mintテラウツクシスwww
718TR-774:2006/01/27(金) 13:28:32 ID:???
BUYヴィニール
719TR-774:2006/01/27(金) 13:59:29 ID:???
torioraがよすぎるよvvv
720TR-774:2006/01/28(土) 01:16:30 ID:???
>>717
どこで?
まだあるかな?
721TR-774:2006/01/28(土) 15:37:56 ID:???
>>717
10年前にはもってたけどな
722TR-774:2006/01/30(月) 21:33:58 ID:???
今さらだけどKAITOってカコヨクない?
723TR-774:2006/01/30(月) 21:52:21 ID:???
すきっす
724TR-774:2006/01/30(月) 22:06:02 ID:???
722だけど723好き!やっぱカコイイよね!
725TR-774:2006/01/31(火) 17:38:45 ID:???
profanはベーチャンと一緒でいま聴いても古くない。
726TR-774:2006/02/20(月) 03:38:37 ID:CAgckZxQ
Pensumっていう曲がカッコいいと思って検索したら、
レコードしか出てないみたいなのですが、
この曲が収録されてるCDはないのでしょうか?

無かったらターンテーブルと一緒に購入しかないのかな……
727726:2006/02/20(月) 03:49:33 ID:???
すみません、サイトで購入できました。
スレ汚し失礼しました。
728TR-774:2006/02/20(月) 04:17:31 ID:???
Pensumいいす
729TR-774:2006/02/20(月) 05:42:12 ID:???
このレーベルじたいはもうどうでもいいな
730726:2006/02/21(火) 00:45:24 ID:BkXeL0F0
またスレ汚しかもしれませんが質問させてください。
購入終了後の料金表示のとこに単位が書いてなかったのですが、
これは単位はユーロなのでしょうか?
ちょっと気になります。ボッタクリはないとは思いますけども……
731TR-774:2006/02/21(火) 00:47:05 ID:???
元です
732TR-774:2006/02/21(火) 01:06:33 ID:???
ギルです
733TR-774:2006/02/21(火) 01:34:47 ID:???
ドルやねんなw
734TR-774:2006/02/21(火) 02:42:59 ID:???
みんなひどいな。
本当のこと教えてやれよ。














答:ルピー
735TR-774:2006/02/21(火) 04:08:34 ID:???
ゼルダかよ
736るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2006/03/03(金) 21:09:49 ID:???
この前って感じですね。

Kompakt presents Michael Mayer 20.02.2006
ttp://rapidshare.de/files/13868030/Kompakt_presents_Michael_Mayer_-_20.02.2006.mp3.html
737TR-774:2006/03/04(土) 22:10:26 ID:???
>>736
それフェイク
michael mayer @ 5days off - 17.07.2005 Part2 と同じ
738るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2006/03/17(金) 21:15:47 ID:???
>>737
フェイク。。失礼しました。
739TR-774:2006/03/18(土) 14:31:01 ID:???
>>738
いやいや、こちらこそなんか言い方悪かったですね。
740TR-774:2006/03/22(水) 08:05:24 ID:???
Michael Mayer/lovefoodとMeat Beat Manifesto/She's Unrealのセリフみたいのが全く同じなんだけど、これはサンプルソースが同じなのかな?
741TR-774:2006/05/06(土) 15:39:03 ID:???
tp://www5.axfc.net/uploader/11/so/N11_4724.zip.html
JUSTUS K?HNCKE @Kompakt pres 20.02.2006 / 1:14:06
key; jk
742TR-774:2006/05/07(日) 04:14:42 ID:???
K2
743TR-774:2006/05/19(金) 08:16:24 ID:???
>>696
超遅レスすぎるけど、大きなかばんとか持って入ってた?
なんか一応かばんは入り口のロッカーに入れるようにって張り紙してたよ。それか店の右側に入っちゃったとか。
ドイツ語で話しかけられたのか〜。いいな〜。
私はドイツ語でがんばって喋ってんのに英語でかえされて悲しかった orz
でも店員さんは優しかったよ。CDガンガン開けて試聴させてもらったし。当たり外れあるのかもね。
744TR-774:2006/05/19(金) 14:56:31 ID:???
>>743
店の右側って何?
745TR-774:2006/05/19(金) 21:50:35 ID:???
>>744
よくわからないけど、右側にある部屋は事務所か倉庫みたいな感じだったと思う。初めて行ったとき、こっちは入っちゃダメだと言われた。
746744:2006/05/19(金) 22:20:15 ID:???
>>745
なるほど。そういうことね。ずっと考えてたよ、右???ってね。
ありがと
747TR-774:2006/05/21(日) 04:46:33 ID:???
743が女だからじゃね?www
748696:2006/05/24(水) 00:01:00 ID:???
>>743

まさか半年前に酔っぱらって書き込んだ、
答えのわかるはずがない書き込みにレスがあるなんて。

先月また行く機会があって、
全く同じようにしてたけど、何も言われなかった。
荷物も基本手ぶらだし。
だから去年何やらかしたのか余計気になった。

てか、俺は男だけど、店員ほんと優しいよね。
SlicesのDVDを、ニコニコしながら、
これタダだから持ってけって袋に詰め込まれたりして。
行く前にどこかで読んだ、横柄な店員が居るっていうのが信じられない。
多分たまたまなんだろうけど。

入って右側って、記憶曖昧だけどソファーが置いてあったような。
743さんが行ったのは旧店舗の時?
749TR-774:2006/05/26(金) 06:50:04 ID:???
しらねーyo
750743:2006/05/26(金) 07:58:36 ID:???
>>748
ケルンの店には今年のはじめ辺りから月1〜2回行ってるけど
入り口入って右の壁側にある廊下挟んで右は倉庫かなんかだったような。
ソファー、あったかなぁ。。。
すぐ止められたからよく覚えてない。
slicesのDVD私ももらったよ〜。それくれた店員さんがいつも
色々話してくれる優しい店員さんで、ほかにも何人かいたような。
ドイツのスーパーの店員さんとか怖い人多いから
優しい店員さんに出会うと異常に感激してしまう。。。
751TR-774:2006/05/26(金) 15:09:08 ID:???
入ってすぐ右はソファーだね。
奥にすすんで、レジに向かって右が倉庫でしょ?
俺が行った時も、かなりフレンドリーだったよ。
店舗が想像していたよりも大きくてきれいでびっくりした。
752TR-774:2006/06/01(木) 03:40:09 ID:???
さっき行ってきた。
入ってすぐ右にソファー、ありました!
その上にはミラーボールも。
Kaito 買ったんだけど「はい〜、カイト一丁〜!」ってノリだったよ。
753TR-774:2006/06/11(日) 17:07:35 ID:???
Scsi-9、良いねぇこれ。
754TR-774:2006/06/12(月) 23:21:00 ID:???
Firmいいよーいいよ
755TR-774:2006/07/04(火) 22:04:12 ID:???
すみませんがkompaktナイト、って言うのはもうやんないんですかねぇ?近々あるのかなぁ…。
あと、djkozeのプレイ聞いた方、どうでした?
756るるる〜♪ ◆RURURUzTD. :2006/07/10(月) 23:01:04 ID:???
中盤がおもしろかったですが。。。

Michael Mayer vs Damian Lazarus - Stink 19.06.2006
ttp://www.megaupload.com/jp/?d=A97JZP2S
757TR-774:2006/07/17(月) 23:26:51 ID:???
DLしとります。サンクスコ。
758TR-774:2006/07/18(火) 04:43:38 ID:???
わしもいただきます
759TR-774:2006/07/29(土) 01:27:52 ID:PHRUbUxD
月曜日のKaito@module行った人いない??
760TR-774:2006/07/29(土) 01:59:55 ID:???
>>759
それあった事すら知らなかった
761TR-774:2006/07/29(土) 15:31:12 ID:PHRUbUxD
>>760
そっかぁ〜行きたかったんだけどやめにしちゃったからさ 泣
762TR-774:2006/07/29(土) 16:35:02 ID:???
TOTAL7まだー??
763TR-774:2006/08/08(火) 05:56:49 ID:cOT9+rvS
きもい
764TR-774:2006/08/18(金) 01:52:17 ID:???
>>762
出てるね
765TR-774:2006/08/18(金) 02:26:01 ID:???
Kaitoって何が良いのかさっぱりわからん。
演歌じゃん
766TR-774:2006/08/18(金) 02:30:47 ID:???
お前の言いたいことがさっぱりわからん。
演歌って言いたいだけじゃん
767TR-774:2006/08/18(金) 07:47:56 ID:???
何が良いのか分からなくても、プロがDJで使ってるんだから
現実的に使えるトラックである事は間違いないな。
768TR-774:2006/08/18(金) 11:33:35 ID:???
>>765
おまえが演歌と思ったように、日本人受けする音なんだよ。
おれはテクノでこういうのはウンザリ。
769TR-774:2006/08/18(金) 14:09:00 ID:???
日本人よりむしろ外人にうけてる気が
770TR-774:2006/08/18(金) 16:29:23 ID:???
気のせい
771TR-774:2006/08/18(金) 18:29:46 ID:???
discogsのratingを見てもkompaktのほかのアーティストより得票数が多いくらいだし
海外でも人気、評価、共に高いのは間違いない
772TR-774:2006/08/19(土) 14:22:59 ID:???
>>765
ポップでメロディアスな曲調は洋の東西問わず受けがいい
トランスが人気あるのもエレクトロニカがそんなのばっかりになってきたのもそういうこと
773TR-774:2006/09/02(土) 02:21:58 ID:???
今日はmayerさんのdjが聴ける!嬉しぃ〜早く踊りたい!
774TR-774:2006/09/06(水) 22:41:07 ID:???
他に好きなレーベルってある?
オススメ教えてください。
775TR-774:2006/09/07(木) 00:00:01 ID:???
Ladomat2000
776TR-774:2006/09/08(金) 13:06:32 ID:???
Type Records
777TR-774:2006/09/22(金) 22:20:08 ID:???
Kaitoの作品の中でSpecial Loveだけめちゃくちゃ好きなんですけど、ここらへんで他にオススメ無いでしょうか?
778TR-774:2006/09/29(金) 23:29:47 ID:???
Kaitoの新作のLoveバージョンを聴けばいいんじゃないかな
779TR-774:2006/10/01(日) 00:05:42 ID:???
>>778
どうもです!こんなの出たんですね、知りませんでした。
早速注文しました
780TR-774:2006/10/21(土) 12:18:25 ID:???
Triola本当に良すぎる。
781TR-774:2006/10/22(日) 07:45:25 ID:???
保守
782TR-774:2006/10/22(日) 09:49:53 ID:oHb+KC93
michael mayerのTOUCHの最後の曲のAmabileってなんてよむの?
783TR-774:2006/10/22(日) 11:29:47 ID:???
784TR-774:2006/10/22(日) 19:06:05 ID:hk8wPNz0
Immer 2 出ますな。
785TR-774:2006/10/23(月) 01:41:26 ID:???
マシューもここからださねーかな。
786TR-774:2006/10/23(月) 05:02:30 ID:???
@ディア
Aジョンソン
Bハーバート
C南

どれ
787TR-774:2006/10/23(月) 12:29:45 ID:???
関係ないけど4が一番面白いんじゃない
藤井隆はキリンジの人がディスコな曲かいてるし
788TR-774:2006/10/25(水) 02:30:56 ID:ZhYF/Zcn
ところでみんなクラブ行ってる?
最近面白いPARTYがなくなってきてる気が。
789TR-774:2006/10/25(水) 02:57:24 ID:???
Immer 2買うとmp3ダウソ出来るみたいよ

TRACKLISTING (mixed by Michael Mayer):
1 Someone Else - Ploosh (Microcosm)
2 Ian Simmonds - The Dog (Musik Krause)
3 Brooks - Tell somebody about the beat (Soundslike)
4 Trevor aka Pascal Schafer - strange worlds (Astrolab)
5 Crowdpleaser - 18 years (MGLTD)
6 Justus Kohncke - Advance (Kompakt)
7 Lindstrom - Another Platform Todd Terje Remix (Feedility)
8 The Rice Twins - For Dan (K2)
9 SCSI 9 - Morskaya (Kompakt)
10 Jesse Somfay - Lying in a bed of mist (Archipel)
11 DK7 - Where's the fun Sten Remix (Output)
12 Geiger - Good Evening Supermayer Remix (Firm)

BONUS DIGITAL DOWNLOAD TRACKLISTING (unmixed - tracks chosen by Michael Mayer):
1 James Din A4 - Intro (Esel)
2 AM/PM - No matter Whether (Dreck)
3 Mikkel Metal - Lukon Michael Mayer Remix (Echocord)
4 Adolf Noise - Der Grundton Michael Mayer Remix (Freude am Tanzen)
5 Ada - Maps Thomas/Mayer Remix (Areal)
6 Dorau/Kohncke - Abermorgen (Kompakt Pop)
7 Terre Thaemlitz & Funk Shui - Superbonus (Mule)
790TR-774:2006/10/25(水) 13:44:47 ID:???
Kompakt から “Pop Ambient 2007” が発売
http://www.higher-frequency.com/j_news/october06_i/24/2.htm
791TR-774:2006/10/26(木) 01:17:07 ID:???
Adaタソ萌え〜♪
792TR-774:2006/10/27(金) 08:17:43 ID:???
Wolfgang Voigt昔のペースでリリース連発してくれんかなぁ
793TR-774:2006/10/27(金) 19:01:25 ID:???
Kompaktの運営やってるから無理だろうね
794TR-774:2006/10/29(日) 10:05:00 ID:???

行ってきました。ショップ。

いろいろ見たり試聴したりしてたら、
「何かききたいことある〜? 今、これおすすめだよ」
とか話しかけてきてくれたり
試聴してるレコード見て、
「きみはこういうのが好きなんだね。じゃ、これからいろいろかけてみるから、いつでも声かけて」
と気さくな方たちでした。

2回目に行ったときは、ちょっと違ったので肩すかし、でしたが。

795TR-774:2006/10/30(月) 03:55:31 ID:???
どこにあるんですか?
ドイツって危ないんじゃんですか?
796TR-774:2006/11/04(土) 10:17:04 ID:???
>>795

香の都ケルン。

そう、結構危ないらしいよ。
797TR-774:2006/11/04(土) 11:11:40 ID:???
へえ、そうなんだ。
のんびりしたよい町な気がしたけど。

お店は大通りから外れた住宅エリアの通りにあります。
人通りもそんなにないし、たどり着くまでちょっと心配に。

壁のサインの下に落書きがあって、美しくない。。。

798796:2006/11/04(土) 11:51:29 ID:???
うそうそ。
ごめん。

きっと多分良い街なんだろうね。
来年ドイツに行くので、記念に寄ろうと思うのですが、お店の在庫ってどうなんですか?
こっちで手に入りにくい古い作品もあるのかな?
799TR-774:2006/11/04(土) 18:26:35 ID:???
うーん。

なんとも言えないけど、結構ある方だと思うな。
他にアムスのショップを3店行ったけど、そこよりはあったよ。
うん。結構あると思う。

Chain Reaction好きなんだけど、昔のも結構あったなー。

800TR-774:2006/11/07(火) 00:36:31 ID:???
The Rice Twins がなんかいい
801TR-774:2006/12/06(水) 00:18:34 ID:IFhTK/Q7
Pop Ambient 2007売ってるとこある?
ネットショップではどこも売り切れみたいだけど
802TR-774:2006/12/08(金) 05:32:00 ID:vDW3+89O
Tobias ThomasのMIX CDって良い?
803TR-774:2006/12/09(土) 01:25:46 ID:???
fur dichはいいと思うよ
804TR-774:2006/12/09(土) 21:47:09 ID:???
>>803
そっか、また探してみようかな
thx
805TR-774:2006/12/10(日) 12:41:25 ID:???
突然来た者です。
スレ違いかもしれませんが
PLASTIKMANのようにリズムの少ない作品を教えて下さい。

それとIMMER 2 を買って気に入ったのですが、
IMMER も買いですか?

質問ばかりで申し訳ないです。
806TR-774:2006/12/10(日) 16:03:13 ID:???
>>805
リズムと言うか音の少ないだろ。PLASTIKMANはむしろリズムだけ。

Mike InkとかThomas Brinkmannなどのケルン系を聴くが吉。
807TR-774:2006/12/10(日) 17:07:39 ID:???
>>806plastikmanは音が少ない上にリズムも少ない気がする。
リッチーと比べるとね。
クリック>リズムの物ないですか?
808TR-774:2006/12/11(月) 01:37:05 ID:???
>>807
コンパクトじゃないけどドナッチャコステロ。
809TR-774:2006/12/11(月) 17:39:54 ID:???
>>806 ケルン系飽きた。

810TR-774:2006/12/11(月) 22:28:25 ID:???
>>798
個人的には、あそこは緩い系のテクノだったら世界一だと思う。
量も半端じゃないし。
レーベルのKOMPAKT(POPとかAMBIENTとかも)ってリプレスしないじゃないすか。
だけど過去のレコも相当あったんで、売れる在庫は他所に回さずあそこで捌いてるんじゃないかなー。
KOMPAKTとは関係ないレーベルもかなり充実してる。

>>801
確証も何も無いが、渋谷のユニオンとかどうだろ?
それこそ本家KOMPAKT行けば確実にあると思うが・・・
811TR-774:2006/12/11(月) 22:41:19 ID:???
kompaktめちゃめちゃリプレスしてるだろ!ww
812TR-774:2006/12/12(火) 00:56:06 ID:IyhM2Llh
ミハエルのタッチの最後の曲のAmabileってなんてよむの?
813TR-774:2006/12/12(火) 02:55:17 ID:???
>>812
そういう時はKompakt-mp3を見たらいいよ
曲名からアーティスト名まで全部カタカナ表記されてるから
ちなみにそれの読みはアマビレ
814TR-774:2006/12/12(火) 17:05:09 ID:???
アンビエントのコンピけっこうよかったわww
815TR-774:2006/12/14(木) 01:06:24 ID:???
テクノでいうアンビエントってどういった音なんですか?
テクノでいうミニマムもよく解りません。
こんなテクノ初心者に教えて下さい。
できたらその代表的なアーティストなんかも教えて下さい。
816TR-774:2006/12/14(木) 13:17:55 ID:???
↑ミニマム×
ミニマル〇
でした。
817TR-774:2006/12/16(土) 00:27:36 ID:???
分からなくていいんだよ!くだらない質問すんな。
818TR-774:2006/12/17(日) 11:54:13 ID:???
↑キミは違いを知らないのか?
819TR-774:2006/12/17(日) 15:42:14 ID:???
「まんげ」でググってみろ
820TR-774:2006/12/19(火) 14:42:06 ID:???
821TR-774:2006/12/20(水) 00:14:51 ID:???
819は何がしたいの?
822TR-774:2007/01/11(木) 18:12:36 ID:q13BnXVQ
アゲ
823TR-774:2007/01/12(金) 23:32:49 ID:tRs4TtKV
まんげ
824TR-774:2007/01/13(土) 18:20:22 ID:???
ORBスレもしかして落ちた?
825TR-774:2007/01/13(土) 18:21:07 ID:???
ORBスレもしかして落ちた?
826TR-774:2007/01/13(土) 19:06:29 ID:???
来月Aril Brikhaの12"出るみたいだね

>>824
落ちてない
827TR-774:2007/01/14(日) 04:51:14 ID:???
KOMPAKT←これなんて読むのか前々から疑問なんだけど何て読むか教えてください
828TR-774:2007/01/14(日) 12:52:02 ID:???
コムパクト
829TR-774:2007/01/15(月) 15:12:16 ID:???
オーブスレありました。
感謝です。

なぜ検索かからなかったのか。。。
830TR-774:2007/01/15(月) 15:29:53 ID:???
コンパクトだろ
831TR-774:2007/01/20(土) 06:35:17 ID:???
過剰供給気味でウンザリ
飽きた
832TR-774:2007/01/20(土) 07:20:35 ID:???
なら聴くのやめればいいだけ。スレに来る必要もない。
833TR-774:2007/01/28(日) 13:29:10 ID:???
メイヤーさん来日ツアー

mule musiq 3rd anniversary party meets KOMPAKT NIGHT featuring MICHAEL MAYER

3月20日(火) @ Space Lab Yellow _ 22:00 〜
Door : Y3,500 _ w/flyer : Y3,000
Live : Saikoss (Saiko Tsukamoto aka Museum Of Plate & Kuniyuki Takahashi) -Live Start From 23:30-
code e, Koss aka kuniyuki Takahashi
DJ : Michael Mayer (Kompakt), Toshiya Kawasaki (mule musiq)
VJ : 100ldk

3月15日(木) @ Keith Flack, Fukuoka
Line Up : Michael Mayer, Koss, Toshiya Kawasaki

3月16日(金) @ Club Mago, Nagoya
Line Up : Michael Mayer, Koss, Toshiya Kawasaki

3月17日(土) @ Clapper, Osaka
Line Up : Michael Mayer, Toshiya Kawasaki, code e
834TR-774:2007/02/11(日) 02:21:07 ID:???
WINTER 壷にハマった。
835TR-774:2007/02/11(日) 02:24:04 ID:???
Jonas Bering連れて来い
836TR-774:2007/03/09(金) 14:59:42 ID:???
immer○
837TR-774:2007/03/10(土) 08:59:12 ID:PfIAmVfc
テクニーク以外で Tシャツ売ってるとこ知らない?
838TR-774:2007/03/10(土) 20:11:30 ID:14y3FKtP
シスコレコード

売ってるよ!
839TR-774:2007/03/10(土) 20:17:06 ID:???
Gui Borattoのアルバム出てるね
840 ◆ProbooBcQw :2007/03/20(火) 02:04:48 ID:Bdneh1uO
3月20日(火) @ Space Lab Yellow _ 22:00 〜
Door : Y3,500 _ w/flyer : Y3,000
Live : Saikoss (Saiko Tsukamoto aka Museum Of Plate & Kuniyuki Takahashi) -Live Start From 23:30-
code e, Koss aka kuniyuki Takahashi
DJ : Michael Mayer (Kompakt), Toshiya Kawasaki (mule musiq)
VJ : 100ldk
841TR-774:2007/03/21(水) 02:45:49 ID:???
5時からマイクロオフィスだってよ
842TR-774:2007/03/21(水) 16:55:23 ID:???
行った人どうだった?
843TR-774:2007/03/24(土) 14:20:56 ID:???
844TR-774:2007/03/26(月) 17:28:07 ID:NcZ+wYdg
これ誰?
845TR-774:2007/03/27(火) 02:11:46 ID:???
ここアンビエントがいいよ
846TR-774:2007/03/27(火) 14:20:22 ID:???
>>844
ヴォルフガング・フォークト
847TR-774:2007/04/05(木) 16:36:32 ID:4KWxWV9g
KOMPAKTのアルバム色々試聴してたんだけど
Matias Aguayoっていうのがかなり良かった。
これ名盤っすか?なんかやけにトロくてズレてて変な感じっすね。
これマティアス・アグアヨって読むんすか?
アガーヨ?
848TR-774:2007/04/06(金) 21:26:08 ID:???
KOMPAKTまで日本盤出るようになるとは
849TR-774:2007/04/14(土) 04:31:27 ID:???
Thomas Fehlmann によるニュー・アルバムが発売へ
http://www.higher-frequency.com/j_news/april07_i/13/1.htm
850TR-774:2007/04/15(日) 23:50:04 ID:dn4Xr6cl
The FieldのアルバムFROM HERE WE GO SUBLIMEで
トラック8 Sun & iceの4分46秒から3秒ほど音が飛ぶのは仕様?
851TR-774:2007/04/16(月) 00:04:16 ID:???
>>850
おそらく、そうだと思われる。
852TR-774:2007/04/17(火) 00:46:52 ID:???
>>851
そうなんですね。。。ありがとうございます。
853TR-774:2007/04/19(木) 23:49:09 ID:???
コンパクト系だとメイヤーさんのMIX@Aしか持ってないんだけど、
次聴くなら何がオススメ?
854TR-774:2007/04/20(金) 00:18:47 ID:???
Jonas Beringで
855TR-774:2007/04/20(金) 00:20:36 ID:CzsCHRnN
>>853
studio1なんかどうでしょ。すかぽこてくの。
856TR-774:2007/06/03(日) 07:39:08 ID:dxxbQkXY
>>846
voitさんですか?おもしろいなあ。kompaktの情報ってすくないもんですね。
日本の好きな方のサイトなんかもない?
のでしょうか?
857TR-774:2007/06/10(日) 08:52:18 ID:???
今更pop ambient 2007聴いてるけど、かなりアブストラクトな感じですね。ちょっと取っ付きにくい
858TR-774:2007/06/14(木) 00:51:11 ID:JUqzdi8i
すんません質問です
supermayer名義って
superpicherとmayerのコンビなんですか?
859TR-774:2007/06/14(木) 01:30:04 ID:???
コンパクトのサイトつかいにくー駄目だこらyw
860TR-774:2007/07/26(木) 00:42:34 ID:2Vts6GMX
保守
861TR-774:2007/07/26(木) 16:37:42 ID:???
>>839
超亀レスだが素晴らしかった。
862TR-774:2007/07/26(木) 19:12:45 ID:???
>>861
次はthe fieldを聞くんだ。
863861:2007/07/26(木) 21:14:24 ID:???
>>862
FieldのSun & Iceの12インチは持ってる。これもいいね。
アルバムは金欠で買えずじまいになっているんで機会があれば。
このレーベルは4,5年前はもう駄目かと思ってたけどまた盛り返してきてるわ。
864TR-774:2007/07/26(木) 23:43:38 ID:???
ボダコミノパクリか
865TR-774:2007/07/30(月) 19:24:03 ID:???
シスコが出したコンパクトのコンピ
ありゃ何だ。
10年前の音じゃん
866TR-774:2007/08/01(水) 21:31:07 ID:WyCLeoDg
9,906円でGASの1stアマゾンにでていますねえ。
>>865
10年前ですかあ?他の方の感想は?
867TR-774:2007/08/01(水) 22:15:21 ID:???
コンピは買ってない。すぐに聴かなくなるし。
KAITOのMIXCDは最高だな。今一番脂が乗ってるレーベルだと再認識出来る。
868TR-774:2007/08/02(木) 00:44:57 ID:???
>>866
ほんとだ。販売されてるの初めて見た。
再発してくれると嬉しいんだが望み薄だろうなぁ。
869TR-774:2007/08/02(木) 06:44:16 ID:vgB0hO7L
>>868
GASしかも1stが最安値。他のは1万円台だあ!KAITOは評判いいすね。
KOMPAKT系の音を紹介してくれるブログなりサイトって皆様御存知?
東京エクスペリメント、アシッドオーバーザレインボウっていう2つのサイトは
よく見るのですが・・・。
ttp://www.kompaktkiste.de/voigt_w.htm
ここにでてくる右端のアマゾン欄のMike Watt
ってのはだれでしょう?御存知の方いたら?
870TR-774:2007/08/02(木) 19:36:21 ID:???
ミルプラが潰れる前にGASは4枚とも買ったから、普通に定価で買えた。
まさか今こんなに高くなるなんてね。買い占めて転売したかったよ。
871TR-774:2007/08/03(金) 06:21:53 ID:???
つーか、尼のマーケットプレイスはボッタクリだから
mp3ならKOMPAKTで全部売ってる
872TR-774:2007/08/03(金) 15:39:48 ID:yniJcOzM
mp3(笑)
おいおい道程訓?
873TR-774:2007/08/03(金) 16:17:34 ID:???
あーそういうレスくると思ってたよ
嘗めてるけど256Kbpsのmp3と圧縮無し聴き分け出来んの?
874TR-774:2007/08/03(金) 19:35:37 ID:???
俺は音質も気になるけど、ただのデータに金払う気がしないなー。
しかもPCで音楽なんか聴く習慣ないしな。
PCのHDDがぶっとんだ時の事を考えると、MP3は有り得ないな。
875TR-774:2007/08/04(土) 01:18:32 ID:???
mp3だからってPCで聴くとは限らないし
歳いくつ?
876TR-774:2007/08/04(土) 01:20:16 ID:???
粘着系
877TR-774:2007/08/04(土) 07:28:11 ID:???
PCじゃなかったとしてもHDDクラッシュはするけどな。
まさか全部メモリで保存してるのか…。
878TR-774:2007/08/04(土) 08:05:30 ID:???
なんかズレてるね
不安なら別のHDDとかCDRバックアップすればいいだけの話だし
メーカー選べばそんな簡単にクラッシュしない

それに最近のオーディオはHDD積んでたりCDRに焼いたmp3普通に読み込める
もしかして最近のオーディオ・DJ機器なんて全くチェックしてないの?
879TR-774:2007/08/04(土) 12:49:31 ID:???
mp3なんて消えちゃったらまた買えばいいじゃん
安いんだし
880TR-774:2007/08/04(土) 20:29:06 ID:???
ヤフオクにmike inkたくさんあるね
881TR-774:2007/08/04(土) 23:19:14 ID:yNvvU6mO
mike inkですかあ検索してみよっと。gasって検索しにくいっすね。
他のもいっぱいでてくる。
882TR-774:2007/08/05(日) 09:56:11 ID:/uxjuH/I
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68993008

ガス1st驚異の出品あり!
883TR-774:2007/08/05(日) 10:13:10 ID:???
いまさらどうでもいいんだがGASなんて・・・・・
884TR-774:2007/08/05(日) 10:51:41 ID:???
>>882
この出品者ほかにもいいものいっぱい出品してるね
885TR-774:2007/08/05(日) 11:00:22 ID:/uxjuH/I
>>884
結構なつかしの名盤とかあり、リズム&サウンドとか・・・。
886TR-774:2007/08/05(日) 11:05:24 ID:???
12インチは需要ない?
あるならプロファンから出てるガスの一番最初のヤツをオクに出そうかな
887TR-774:2007/08/05(日) 12:12:21 ID:???
ガス、ガスおまえらはバカかよww
888TR-774:2007/08/05(日) 12:15:03 ID:???
ガースなんだよね。。
889TR-774:2007/08/05(日) 19:58:11 ID:???
12インチ持ってるなら出品してくれ。
890TR-774:2007/08/06(月) 01:30:21 ID:???
ガースーなんだよね
891TR-774:2007/08/07(火) 10:57:39 ID:???
kas
892TR-774:2007/08/08(水) 02:29:00 ID:OQS6/nOa
>>884
STUDIO 1 (MIKE INK) 6,250 円
GAS / GAS 4,200 円
E.F.F. + MAURIZIO + THOMAS FEHLMANN 3,100 円
RHYTHM & SOUND 1,790 円
RHYTHM & SOUND with THE ARTISTS 1,700 円
こんな値段でした。落札額。
893TR-774:2007/08/08(水) 13:12:46 ID:???
だからどうした?
894TR-774:2007/08/11(土) 22:26:55 ID:???
Supermayerのアルバム出るみたいだね
895norm:2007/08/16(木) 00:59:59 ID:t7G11pEm
今日TOTAL8買ってきたけど、今回はかなり良いね。
Kraftwerkを彷彿させるThomas/Mayer
久々登場のSchaeben&Voss
やっぱ最高だね。
896TR-774:2007/08/22(水) 15:54:26 ID:rH/DQDJ8
新宿タワレコの500円ワゴンにSUPERPITCHERのTODAYあったよー。あと数枚あったのでお近くで持ってない人いなかったらぜひどうぞ。
897TR-774:2007/09/15(土) 22:51:23 ID:???
Superpitcher@大阪行ってきます。ノシ
898TR-774:2007/09/15(土) 23:33:51 ID:???
東京のイエロー行った。
地味だけどLawrenceのDJのほうがよかったような気がした。
ま、個人的な趣味と感想にすぎないけど。
それより、supermayer (superpitcher&michael mayer) first album release party
だったはずなのに、なんでMayer来なかったの?
899TR-774:2007/09/16(日) 23:33:35 ID:???
gas 1st ヤフオクにまた出現!
900TR-774:2007/09/17(月) 00:20:49 ID:???
大阪のclapper行ってきた。
Toshiya KawasakiとLawrenceのLiveが凄かったー。
そしてSuperpitcherでは燃え尽きて、最後の方うとうと。。。サーセン。

>>898
大阪もmayer来てなかったよ。
フライヤーのメンツにも入ってなかったし、最初から予定がなかったのだと思う。
901TR-774:2007/09/17(月) 00:36:58 ID:???
大阪の客入りどうだった
902TR-774:2007/09/17(月) 01:01:29 ID:???
Lawrenceファンが多かったみたいで、まあまあ入ってたよ。
適度に踊るスペースもあって、自分にはあれくらいで丁度良かった。
903TR-774:2007/09/17(月) 01:53:29 ID:???
thx
いいなー。仕事でいけなかったんだわ
904TR-774:2007/09/17(月) 02:12:01 ID:???
>>900
>フライヤーのメンツにも入ってなかったし、最初から予定がなかったのだと思う。

そうなんだ。
今度は、supermayerを観たいです。
905TR-774:2007/09/17(月) 04:58:28 ID:???
自分も大阪行きました。

Superpitcher:曲単位では悪くないと思うのに、流れにいまいちのめり込めず。

Lawrence(live):「聴かせる」よりも「踊らせる」のを意識してた感じ。
美しいけど完璧すぎない音に好感。スバラシス

B2B?(2人で卓いじったりもしてたような):
個人的に2人以上でDJするスタイルは好みじゃないけど、
この2人の組み合わせは良かった。一曲一曲気合が入ってて濃かった。

Lukeも面白かったし、お腹一杯の夜でした。
906TR-774:2007/09/17(月) 11:39:52 ID:eurFb6jo
>>899
GAS ほんとだ。how much?
907TR-774:2007/09/17(月) 11:46:24 ID:???
GASとかYAGYAって異様に高いな。自分は倒産する前に全部揃えてたけどな。
908TR-774:2007/09/17(月) 17:11:44 ID:???
SuperMayerのTwo Of Us良いね。
SUperpitcher + Michael Mayerって知った時には吹いたわ。
909TR-774:2007/09/17(月) 22:05:27 ID:???
Supermayerのジャケット貼っておきますね。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2597847
お前らスーパーマン気取りかよw
910TR-774:2007/09/17(月) 23:30:15 ID:???
>>898
うん。DJの方が良かったね。Lawrenceらしかった。
だからSuperpitcherあんまり見れなかったな。
911TR-774:2007/09/18(火) 01:24:17 ID:???
LawrenceのDJがよかったので、再来日希望!!
912TR-774:2007/09/18(火) 15:12:00 ID:???
ローレンスって今回初来日?

DJ5分位しか見てなかったよ(´・ω・`)
913Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:37:01 ID:???
ume
914Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:37:33 ID:???
umee
915Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:38:56 ID:???
umeee
916Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:40:38 ID:???
umeeee
917Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:43:51 ID:???
umeeeee
918TR-774:2007/09/19(水) 07:45:16 ID:???
梅毒乙
919Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:46:00 ID:???
umeeeeee
920Umeee ◆LL5uNS1156 :2007/09/19(水) 07:48:04 ID:???
あ、すまない。
寝ぼけてて990番台かと勘違いしてしまった。
まだまだ埋まらないじゃないっすか(汗
921TR-774:2007/09/19(水) 12:26:54 ID:???
Lawrenceはライブもよかったよ
922TR-774:2007/09/22(土) 02:34:11 ID:???
みんな「Lawrenceがよかった」って、言ってて、Superpitcherの面目丸つぶれって感じだなw。
923TR-774:2007/10/06(土) 00:36:15 ID:???
The Field ライブでこないかな
924TR-774:2007/10/07(日) 00:32:33 ID:???
俺は、Gui BorattoのBeautiful Lifeだけでいいから、ライブで観たい。
925TR-774:2007/10/11(木) 21:12:42 ID:???
beautiful lifeはいいな。
野外の夜明けあたりに聴いてみたい
926TR-774:2007/10/16(火) 18:38:32 ID:???
"Like You" (Supermayer mix)が好き
晴れの日に・・
927TR-774:2007/10/19(金) 21:20:40 ID:???
KompaktのMP3のサイトって、購入するとジャケもダウンロードできる?
知ってる人いたら教えてください。
928TR-774:2007/10/20(土) 00:05:19 ID:???
出来るよ。ただしブラウザに表示されるのを手動で保存しないとだめ
サイズは340*340でKOMPAKTのカタログで表示されるのと同じ物だと思う
929TR-774:2007/10/20(土) 06:09:33 ID:???
>>928
ありがとう!やっぱりジャケがないと寂しいからね。
930TR-774:2007/11/12(月) 21:52:38 ID:EZJ+FMSy
うんこ
931TR-774:2007/11/18(日) 02:28:46 ID:???
From: [12] TR-774 <mailx>
Date: 2007/11/04(日) 00:48:33 ID:???

From: [869] TR-774 <sage>
Date: 2007/10/26(金) 16:11:03 ID:???

リキッドも入れろよ
_____________________________________________

From: [870] TR-774 <あげ>
Date: 2007/10/26(金) 16:30:33 ID:???

ttp://beauty.geocities.jp/nanase_blog/

【音楽】電気グルーヴ、8年振りのシングルは大槻ケンヂ原作映画『グミ・チョコレート・パイン』主題歌 [芸スポ速報+]
電気グルーヴ [邦楽グループ]
電気グルーヴ [お笑い芸人]
_____________________________________________
932TR-774:2007/11/23(金) 16:00:00 ID:???
ウォーキングしながらGasのKonigsforst聴いたら快調だった・・・
933KOMPAKT NIGHT:2007/11/27(火) 03:21:14 ID:???
kompakt night meets etoiles
14th dec at colors studio

dj jennifer cardini(kompakt)
dj tobias thomas(kompakt)
dj code e (mule electronic)
dj toshiya kawasaki (mule musiq)
info:http://colorsstudio.iflyer.jp/venue/home
934TR-774:2007/12/07(金) 23:54:55 ID:???
POP AMBIENT amazonで1867円なのにタワレコだと2700円だったよー
935TR-774:2007/12/10(月) 13:21:40 ID:???
じゃあアマゾンで買えば良いじゃん。俺はいつもWEBでタワレコ、HMV、アマゾンを
全て比較して買っているが。
936TR-774:2008/01/03(木) 22:21:23 ID:???
iTunesでThe Fieldを検索すると出てくるSound of Light - Nordic Light Hotelっていうの
KompaktのThe Fieldと関係あるの?1曲目視聴した限りなんか似てるけど。
937TR-774:2008/01/04(金) 03:41:21 ID:???
確かに似てるな〜
938TR-774:2008/01/04(金) 18:45:06 ID:???
http://www.themilkfactory.co.uk/st/2007/12/the-field-sound-of-light-heartbeats-international/
なんでオフィとかdiscogsに載ってないのかね。60分600円だから買いか
939TR-774:2008/01/05(土) 03:58:02 ID:???
>>938
> 60分600円だから買いか

曲の長さで考えるとそういう考えもあると思うけど、4曲600円だと普通の料金という考え方もあるでよ。
1曲15分だもんな。
個人的には、1曲あたりの尺が長過ぎると思うんだが…。

単なる想像だけど、もしかしたら、コンパクトに採用されなかった曲を別のレーベルからリリースしたかのかもな。

個人的には、最近のコンパクトで収穫と言えば、The Field、Gui Boratto、Partial Arts、The Rice Twins、Rex The Dog、Steadycamなので、古株よりは(当然そういう人たちも、もちろん応援したいけど、あえて)、新しくKOMPAKTに参加した人たちを応援したい。
もちろん、The Fieldも。
940TR-774:2008/01/14(月) 13:11:09 ID:???
来月Boratto来日するね
941TR-774:2008/01/24(木) 06:31:57 ID:???
5月にGasのリマスターボックス出るって。プレミアで買っちゃった人ご愁傷様。

Kompakt Reissues Gas Catalog in Box Set
http://www.pitchforkmedia.com/article/news/48155-kompakt-reissues-gas-catalog-in-box-set
942TR-774:2008/01/24(木) 07:33:01 ID:???
おおー、快挙だね。俺は全部持ってるから関係ないけど。
リマスターよりはよ新作出してくれよ。
943TR-774:2008/01/24(木) 09:53:04 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
タワレコとかHMVで流通するのかな
944TR-774:2008/01/24(木) 12:42:04 ID:???
ヤフオクに慌てて出品するヤツ増えそうだなw
945TR-774:2008/01/24(木) 14:20:13 ID:???
取りあえず出品の用意はしといた
946TR-774:2008/01/24(木) 15:43:29 ID:???
というかもうヤフオクで買う価値無いだろ。リイシューはリマスター済みでしょ?
947TR-774:2008/01/24(木) 15:46:48 ID:???
だから再発情報広がる前に売り抜けたいんだろ
レコ屋のサイトにはまだ情報無いし
948TR-774:2008/01/24(木) 16:32:04 ID:???
オクファン見てきたら即決6000円で落札してる人とか居るんだな
949orz:2008/01/25(金) 05:46:28 ID:???
orz
950TR-774:2008/01/25(金) 11:56:44 ID:???
俺も2枚ヤフオクで落としたのに・・・
951TR-774:2008/01/25(金) 19:39:46 ID:/jR7nxrz
kreisel99もCD出してくれないかなー
952TR-774:2008/01/26(土) 00:47:19 ID:???
しかし俺はR.E.S.P.E.C.T.を聴く
953TR-774:2008/02/06(水) 22:23:49 ID:???
再発楽しみですね
954TR-774:2008/02/17(日) 17:07:34 ID:???
GASの出品増えてるが、高値のままといういやらしいヤツばっかw
955TR-774:2008/02/17(日) 18:35:56 ID:???
別にいやらしくないだろ。高値で買う方が馬鹿なだけだし。
956TR-774:2008/02/17(日) 19:19:13 ID:???
一人でもプレミアで買う奴が減るようにageでいこうぜ
957TR-774:2008/02/17(日) 19:52:42 ID:???
そういうのやめようぜ
958TR-774:2008/02/17(日) 19:57:42 ID:???
出品してる人?w
959TR-774:2008/02/17(日) 20:00:50 ID:???
馬鹿、過去の落札者だ
仲間を増やしたいw
960TR-774:2008/02/17(日) 20:09:02 ID:???
氏ねとしか言いようがないな
これから発売までageで書き込むわ
961TR-774:2008/03/02(日) 08:19:31 ID:???
DJ Koze
mule musiq 4th anniversary meets Kompakt Night

2008/3/19 YELLOW
2008/3/21 SJORA
2008/3/22 CLAPPER
962TR-774:2008/03/04(火) 03:59:47 ID:???
Supermayer - Two of Us (extended album version)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pk6VGYfxB6Y
963TR-774:2008/03/08(土) 16:17:47 ID:???
あげ
964TR-774:2008/03/23(日) 19:54:10 ID:???
DJ Koze@大阪行って来た。
ほんとKompakt Nightは外れ無しだな。
VillalobosのEnfantsでぶっとんだよ。
965TR-774:2008/04/05(土) 03:56:51 ID:???
誰かrex the dogのスレ立て
966TR-774:2008/04/06(日) 01:34:45 ID:???
>>964
東京は一晩で二回かかってたよ
さすがにしつこいと思った。

最後のあたりにASA-CHANG&巡礼の花かけてて
ぶっとんだわw
967TR-774:2008/04/09(水) 14:44:13 ID:???
>964、966
うらやましすぎるぜ。。。。。
968TR-774:2008/04/09(水) 22:53:08 ID:???
>>967
いや、ぶっちゃけ大阪はクソだったよ。
テクはさすがと思わせるものがあったけど選曲がイマイチ俺には合わなかった。
何より箱が悪すぎた。狭いし暗いし音悪いし。
俺はエレンの方が断然楽しめた。
969TR-774:2008/04/11(金) 01:53:19 ID:???
19日チッタに
スーパーマイヤーさん来るけど
行くのか?
970TR-774:2008/04/12(土) 17:27:51 ID:???
>>969
知らなかった、あんがと
次の週、恵比寿だけど行っちゃおうかな
クラブチッタ5年ぶりぐらいなんだよな、おれ
971TR-774:2008/04/13(日) 01:32:37 ID:???
大阪の悪いハコと言えばサンスイ
972TR-774:2008/04/13(日) 04:16:12 ID:???
良いも悪いも大阪は箱潰れまくりで選択の余地無しっすよ
973TR-774:2008/04/13(日) 07:02:02 ID:???
Supermayerは大阪スルーですか?

>>968 ClapperのKoze、クソとは思わなかったけどなー。針飛んだりしてたけど。

>>971 Sunsuiって、エアコン周りの金属板が振動する音が凄い気になる。

>>972 スレ違いだけど、ここ5年くらいで大阪で潰れたクラブって、
Mother Hall、Bayside Jenny、Underlounge、SAZA*Eぐらいかな?
ちょっと大きめの良ハコが減ったよね。
974TR-774:2008/04/14(月) 00:55:11 ID:???
macaoは?
まだ潰れてないの?
975TR-774:2008/04/14(月) 02:14:40 ID:???
あーそうそう、Macaoかー、懐かしいな。あそこもなくなったね。
そういや鶴の間ってのもあったね。
976TR-774:2008/04/14(月) 02:52:10 ID:???
大箱でkompakt系のパーティやるの珍しいね
977TR-774:2008/04/15(火) 01:30:34 ID:???
チッタってどんな感じ?昔の改装前は行ったことあるけど。
978TR-774