AphexTwinことリチャード・D・ジェイムスを語るスレ4
1 :
TR-774 :
03/04/23 06:28 ID:HI8NpqyV
・変名たち
AFX,Polygon Window,Caustic Window,GAK,Q-Chastic,Power-Pill,Universal Indicator(redとgreenだけ)
・SAW2の"Hankie"はUK(warp)盤に入っています。
"Stone in Focus"は限定アナログ盤収録で、Astralwerksからリリースされている
"Excursions in Ambience: The Third Dimension"っていうコンピにも収録されています。
・"Ghost In The Shell","Tetris Remix",
"Super Mario Remix","Star Wars Remix",
"Kick Ass Violin Solo","Born Slippy Remix","Pikachu Mutha Fucka Mix"
以上の曲は偽者です。ご注意を。
・いろんな曲の歌詞
ttp://cl4.org/music/lyrics/aphex.phpを参照されたし ・日本語で読めるリチャードインタビュー
http://homepage1.nifty.com/newswave/aphextwin.htm http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/news/9703/warpreph.html http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SonyTechno/news/9712/square/buzz.html http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52258292 http://www.infas.co.jp/studio-voice/sv-plus/sv-plus2011.html
・ビデオについて WindowlickerとCome To Daddyが発売されています。 Come To DaddyはCome To Viddyというタイトルで、On,Donkey Rhubarb,Come To DaddyのPVが収録されています。 日本版だと、Ventolinのも付きます。 ・次にどのアルバム聴けばいいの? Caustic Window Compilation Classics Analogue Bubblebath 3 ...I Care Because You Do Drukqs Richard D. James Album Surfing On Sine Waves Selected Ambient Works 85-92 Selected Ambient Works Volume 2 多分上の方がハードで下の方がソフトだと思います(独断と偏見で)。 "26 Mixes For Cash","Singles Collection"は色々入っています。
立ってなかったんで立てましたが 良かったのかしら
イエッ
6 :
TR-774 :03/04/23 13:48 ID:wI82bgQI
SAW2は 俺の中では一番ハード
7 :
TR-774 :03/04/23 14:12 ID:/YUgL6ww
いろいろ売って、最終的に残ったやつ SAW85-92, SURFING ON SINE WAVES, SAW2, I CARE BECAUSE YOU DO, come to daddy, window licker, 26 MIXES FOR CASH
さっき上司にcome to daddyPVのばあちゃんばりに怒鳴られた〜 悲しいのでsage
>>1 さんおつかれさまです
26 MIXES FOR CASH買おうと思ってるんですがどんな感じのアルバムですかね?
激しい感じですか?
DrukqsとSelected Ambient Works 85-92持ってるんですが
個人的にはDrukqsかなり好きです、こんな俺には26 MIXES FOR CASHは合うでしようか?
川*・-・)
>>8 ばあちゃんばりじゃなくて、テレビから出てくる妖怪ばりでしょ。
13 :
ゎん :03/04/23 23:15 ID:???
結局[EP]には付いてないんですか・・・・・・
14 :
ゎん :03/04/23 23:15 ID:???
結局[EP]には付いてないんですか・・・・・・
モンキードラマーのPV見たけど、普通に面白いじゃん。 何故これがお蔵入りに?
16 :
TR-774 :03/04/24 07:01 ID:XSZXEw47
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!) ●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない)) ●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない) ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い) ●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合)) ●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗) ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない) ●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾) ●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命) ●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから) ●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿) ●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
新スレオメコ
22 :
TR-774 :03/04/24 18:54 ID:pMjKvyVh
そこに挙げられた項目のうちのいくつかがアナタにあてはまっていますね
>>20
コピペ厨は放置
>>24 そのむかし、CMJKもそう呼んでいたな……
>>20 のコピペって見るたびに鬱になる。
全部俺に当てはまってるんだよな・・・A型だし。
あふぇあふぇウヒハ あふぇウヒハ
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。 彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。 それが一体となって能管を刺激っくす。 QUOTHよりハードなSAW わかるか?この意味が? もう1度いう。 QUOTHよりハードなSAW
イイカゲンサムイ
RDJジェームス その孤高のアーティスト精神に逆上しそう。
射精しそう。
RDJジェームス キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
ドラクスのインタビューの時言ってた、 フェニックス・シントン・シンセサイザーってのが気になる
36 :
TR-774 :03/04/27 13:19 ID:y+Ip6JH6
>>35 それってaphex の自作シンセの事じゃないの?
37 :
TR-774 :03/04/27 16:59 ID:4+rTlqVH
test
どうやらおれしかいないようだ・・
42 :
TR-774 :03/05/01 13:03 ID:oxqXX9Ha
Analogue Bubblebath 5の一曲目いいですね。
44 :
TR-774 :03/05/01 22:41 ID:1fsFiXuz
Analogue Bubblebathは3と4しか持ってないな 3が好き
45 :
TR-774 :03/05/01 22:57 ID:Y9apGFvF
俺も3が好き
ギムナジウムテクノ。 これがアナログバブルバスの別称である。 聞きなれない言葉かもしれない。 初めての言葉かもしれない。 しかしバブルバスから発せられたパルスを見て AFXが決定したのである。 本人談
3は聴いてて眠れなくなった
ギムナジウムテクノキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 :
TR-774 :03/05/03 05:57 ID:/6kWvV5W
マネーの虎でDRUQS1枚目9曲目使われてたw
AVRIL 14THって曲だな
日テレの深夜にやってる嵐の番組でもリチャ使われてない? BOCは確実に使われてたけど。
5/5に曲リリースあるの?
>26 リチャファンってだけで、もう幾つかは当てはまんないんじゃん?イエッ
55 :
TR-774 :03/05/04 00:04 ID:NSH2GLJk
ギムナジウムってドイツの学校のことだっけ?
ギムナジウムテクノ・・・懐かしいな。 最近聞き始めた香具師には分からないだろう。
これからはサナトリウムテクノの時代だろ
AB時代のリチャが自分のテクノを問われて ギムナジウムテクノと称していたのは一部では有名な話。
>55 違います。沖縄に棲息する妖怪の小人さんのことです。
キムジナーテクノ
63 :
TR-774 :03/05/05 00:16 ID:cpen5XdI
torley wong の boy loses girl songという曲をDLしたんですが、これってaphexの変名なんでしょうか?
64 :
TR-774 :03/05/05 05:57 ID:bS5PzB0Z
SAW2はUK,US,日本盤のどれを買うのがいいのでしょうか。 UKとUSでは曲数が違うのですか?
テンプレ読もうや
>>2 ・SAW2の"Hankie"はUK(warp)盤に入っています。
"Stone in Focus"は限定アナログ盤収録で、Astralwerksからリリースされている
"Excursions in Ambience: The Third Dimension"っていうコンピにも収録されています。
66 :
TR-774 :03/05/05 07:15 ID:/4VSR23t
リチャードの年収って幾らくらいだろう・・ for cash出すくらいだら意外と儲かってないのかな
67 :
bloom :03/05/05 07:22 ID:qYCgA7Hr
>>66 年収は分からんが、もう一生食っていける位は
稼いだって言ってたぞ。
服とか興味なさそだよねリチャタソ。戦車いくらしたんだろ?今for cashのDISC1の4曲目と7曲目聴きながら眠りにつきまつ…
若い頃にシンセの音源で特許取っちゃってそれ以降金に困らなくなったから あれだけアルバムで好き勝手なことができる・・・って噂は本当?
>>70 嘘にきまってるだろ。
シンセ改造だって、トムミドルトン曰く「ちょこっといぢってただけ」
なんだから。
なんでも誇張させすぎなんだよ。
奇行ばかり目つけて、ロキオン系か?
音楽だけきいりゃいいじゃん。
74 :
64 :03/05/05 17:58 ID:???
>>65 ありがとう。
>>1 のサイトやamazonとかで調べるとUSはdisk1が11曲、disk2が12曲で
UKはdisk1が12曲(たぶんHankie1曲分多い),disk2が9曲となっていたので
UKの方が少ないのかなと思ったので。
>>70 自作の音を売って稼いでたって言ってたね。
でもそれで沢山稼いだんじゃなくて
パソコンやらシンセを買う資金に使ったらしい。
でもそれ以前は父親かお爺さんかの鉱山の仕事手伝って
最初のシンセを買うお金をためたって言ってたような。
うろ覚えだけど。
>>69 ポリゴンウィンドウのジャケ、ドラクスのインタビュの時、
どちらも着てる服はおしゃれである。カーキ系が好きっぽい。
リチャはええとこの子かぁ
戦車は3000ポンドらしい(BUZZのインタビューより)
以外にリーズナブル
どうせ中古だっしょ
いまIZ-USがニューステで流れますた。
reloadとは仲悪いはずなのにonのreload remixがあるのはなんで? その頃はまだ仲良かったのか?それとも金の為?
精神科医と精神病院で働く看護士じゃ似てるようで全く違うよね
うん
幼少の頃に病院で見た変わった人達が性格形成に影響しているに違いない
89 :
TR-774 :03/05/08 13:41 ID:mzjDDn7l
リチャードってクスリとかやるの?
何を今更
78>あ、そうなん?最近のリミックスの写真の服と時計はやばかった…ヲタ丸出し、みたいな。時計は全然似合ってなくて(W
92 :
TR-774 :03/05/08 18:11 ID:tfpIh7xe
スタイリストがついてた時と付いてなかったときの違い?
>>91 彼のファッションはどうみたってヲタだな。
95 :
TR-774 :03/05/09 16:54 ID:on0HpvS8
>>95 キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
98 :
TR-774 :03/05/09 20:43 ID:EdO3LO+r
キタキタキタキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
99 :
TR-774 :03/05/09 21:05 ID:zWPI5xAP
キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!
100 :
TR-774 :03/05/09 22:07 ID:j0xaai5x
>>99 キタ━━━━( `Д´)=○)゚Д゚(○=(`Д´ )━━━━━!!
101 :
TR-774 :03/05/09 22:28 ID:EdO3LO+r
>>100 ワラタw
で、これEpだったのね、レコードプレーヤーもってないや・・・(´・ω・`)ションボリ
買った方がイイ(・∀・)??
>>101 CDも出るよ
つーか、EPがアナログとは限らない
_、_ ( , ノ` ) 俺は \,; シュボッ (), |E| _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ また旅に出る・・・・・
105 :
TR-774 :03/05/09 22:52 ID:EdO3LO+r
( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ( つ O ガシャ と_)_) __ (__()、;.o:。 ゚*・:.。 sageたらIDでなかった・・・。 じゃ・・・。
106 :
TR-774 :03/05/09 23:00 ID:4kU3svNA
君最高
107 :
TR-774 :03/05/09 23:44 ID:p2EKNQ2B
サーフィンオンサインウェーブ買ってみた。いいね あしたAFXのアルバム買ってこよ
DRUKQSヘッドフォンで集中して聞いてみたらすごく疲れた。 集中力が足りない・・・・
DJ SMOJPHACE リチャードの新しい変名?
相撲J-PHONE?
111 :
TR-774 :03/05/10 11:01 ID://gxGdgv
なんか最近DJばっかやってるってどっかで見た気がするからそうかも?
・・・読み方は?
スモーフェイス
114 :
TR-774 :03/05/11 13:52 ID:cpKCrtKx
FLEXの動画見れるサイトってどこかないですか?
115 :
TR-774 :03/05/11 14:55 ID:ldVldll7
前スレで出てたドラクス同時再生ウマ-のやつ詳細教えてくんねえですか? 前スレ見れんから
117 :
9 :03/05/11 21:06 ID:???
26 MIXES FOR CASH買いました いいっすねこれ、確かにリチャードにしてはポップな感じしました ドラックスよりいいかも(;´Д`)
118 :
TR-774 :03/05/11 21:22 ID:ct3ckgTU
>>116 二枚同時に一曲目からスタートする
それだけだよ。組み合わせで色々すごいことになるw
12曲目同士だっけかが「あ〜!ん〜!あぁ!!」ってすごかったと思う
119 :
動画直リン :03/05/11 21:23 ID:bY3ifgCm
120 :
TR-774 :03/05/11 22:23 ID:n3PkPlft
>>116 PCでならな同時再生は無理かもしれないけど、 俺の使ってるjet-Audioてのな複数の曲を
一度に再生できるぞ、ドラックスのはやったことないけど。
121 :
116 :03/05/12 00:39 ID:???
11曲目同士が凄かった。けどMDポータブルとCDポータブルでやったから 再生速度に差が出てきてショボーン さっき似た長さの曲を調べてみた。今度は同じテンポの曲調べてみまソ 2枚同時やってみたら5曲目終わりで両方ぴたりと合ってぞっとした
122 :
TR-774 :03/05/12 01:27 ID:C+OMK8nv
MP3-Jとか使ってみたらいいんじゃないかな>PCで同時再生
電車乗ったら 全員エイフェックス面。
自演にワラタ
127 :
TR-774 :03/05/12 21:23 ID:A/keWyfl
128 :
23232323 :03/05/12 21:49 ID:3ydyrOFZ
原曲の方が飛びますね。 悲しくなりました。
129 :
TR-774 :03/05/12 22:52 ID:A/keWyfl
129は原曲MISSY ELLIOTTじゃないのか?
131 :
TR-774 :03/05/13 00:06 ID:CsUzxkcJ
132 :
TR-774 :03/05/13 00:48 ID:8XuiqvlY
VOCAL(゚听)イラネ
ナルホド AFXとMISSY足してるのか。 喘ぎ声は気付いたがこっち気付かなかったのはダメぽだな。
あ〜ウインドリッカーのBEATはやっぱかっこいーなー。 ティンバランドなんて目じゃないね。
大学の生協でWindowlicker国内盤を注文したら3日で届いた。 恐るべし生協。20%offだし、神でした。 あとshpongleも一緒に頼んでたけど、これも3日で・・・ヤバイよ・・。
>>135 生協であのジャケを受け取るの? ウヘェ
俺も生協で買ってみるか
生協はイイんだけど、 カタログに廃盤になってるのまで載ってる時あるからなあ。 気をつけなくちゃいけない。
139 :
TR-774 :03/05/16 22:23 ID:KtoqZrRu
Logan Rock Witchのビヨ〜ンっていう音が癖になる。
140 :
_ :03/05/16 22:24 ID:???
141 :
TR-774 :03/05/17 00:49 ID:wazcYDBo
Corn Mouth Carn Mouth Corn Marth Carn Marth どれだ?
142 :
TR-774 :03/05/18 13:58 ID:brO1j42T
ドンキールバーブのPV夢に出てきそう
143 :
TR-774 :03/05/18 14:07 ID:N0HHBe9z
144 :
TR-774 :03/05/18 18:25 ID:ZkBUl2QQ
テクノ聞いたことありません。高校二年女です。 この人の曲アルバムどれから聞いたらいいでしょうか? それともまだ早いかな、ハードなのから入ったら理解できないかな リチャードDジェイムスアルバムのジャケが一番好みなんですけど
145 :
TR-774 :03/05/18 18:40 ID:X+eLqAGV
>>144 一番最初はリチャードDジェイムスアルバムかな。
4、Fingerbib、Girl/Boy Song、milkmanと名曲揃いだし。
最近発売されたリミックスアルバムの「26 mixes for cash」も聴きやすくていいよ。
それとも「selected ambient works vol.2」&「Drukqs」でイッキに玄人街道進むか(w
146 :
TR-774 :03/05/18 18:52 ID:ZkBUl2QQ
どうもありがとうー まだ全然耳慣れてないから聴きやすい曲からにしてみようかなと思います。 リミックスアルバムって今までの経験からなんとなく敬遠しちゃうけど、 テクノの場合は違うようですね どうしようかなあ
オレも高校の時にはじめて買ったのはリチャードDジェイムスアルバム。 ジャケも中身も当時の自分には衝撃でした。 いちばんとっつきやすいのは、 自分は Selected Ambient works 85-92 だと思います。 何枚かまとめて買っちゃうっていうのもいいんじゃないかな。
148 :
TR-774 :03/05/18 19:12 ID:ZkBUl2QQ
HMVの試聴しかしたことなかったんですけど、続きがどうしても聞きたいので やっぱりリチャード〜にしようかな。selected ambient works 85-92も聞いてみたくなりました むつかしいのととっつきやすいの、両方買ってみるかもです どうもありがとうー
高校生・・・(;´Д`)ハァハァ
150 :
TR-774 :03/05/18 19:16 ID:NUKbdLQm
ミックスアップて1から5まであったけど一番よっかたのはどれ? 俺はジェフミルズがよっかたわ。田中フミヤもよかったけど。
151 :
bloom :03/05/18 19:20 ID:U/1NbZuW
153 :
TR-774 :03/05/18 19:26 ID:NUKbdLQm
6なんかでてねーYO!ボーイミーツガールっでも聞いときな!
>>150 デリックイイ!!
ていうかなんでこのスレで聞く?
156 :
TR-774 :03/05/18 19:38 ID:NUKbdLQm
聞きたくなった聞く。これ神様の教え。 ポポ嘘言わない
157 :
TR-774 :03/05/18 19:43 ID:NE9CPO3m
zakzakのトップ今アンビエントワークスが紹介されてるな
158 :
TR-774 :03/05/18 19:53 ID:ZW/fNA5w
>>157 ほんとだ
Autechre - Anti EPも紹介してる
リチャードDジェームスの DってDavidって聞いたんだけど、ホント?
>>152 2001年の来日時DJの激しく聴きたい. 4つ打ちかけまくった時の。
ほんまや
女子高生を騙ったZAKZAK記者がいるスレはここでつか。
zakzakでよく紹介されてるね そう言えば
〜 (´C_` ) 〜
ポリゴウド ウインド カコイイ
171 :
TR-774 :03/05/20 22:52 ID:ZwzAKb1t
172 :
TR-774 :03/05/21 00:13 ID:hRdXsZom
Ceephax Acid Crewってどう?
Ceephax Acid Crew Also known as Andy Jenkinson (younger brother of Squarepusher Tom)だって
175 :
168 :03/05/21 13:48 ID:???
>>174 えーそうなのーって言っておいてやれよ・・・
報告したかったんだろ・・・報告・・・┐(´〜`;)┌
177 :
TR-774 :03/05/22 03:13 ID:XmDX4qdN
178 :
山崎渉 :03/05/22 04:06 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
jimiに感じる昨今。
180 :
TR-774 :03/05/23 18:46 ID:RFtHJ9C9
パーカー当たった!うれすぃ! ステッカーもついてたし。 発送するのメチャ早過ぎw でもチョットださいし、恥ずかしくてきれなそう…
182 :
TR-774 :03/05/23 18:57 ID:3IT/+3MU
それよかCDが当たった人の話しが聞きたい。どんな内容だったのか?
俺もパーカー当たった CDの方がよかったな
ちょっと恥ずいね Aマークの傘はほしいけど…
188 :
TR-774 :03/05/25 02:08 ID:3zSIwzdU
ウインドリカーのPVで出てるじゃん
A傘は持っていると 四六時中開いてくるくる回したくなるだろう・・
191 :
TR-774 :03/05/26 14:00 ID:9EVTTLIx
26 Mixes買うた。 SAW2のミックスいいね。CD1の一曲目も。 これから聞きこむよ〜
192 :
TR-774 :03/05/26 17:53 ID:+GqDqP6w
Bjorkワールドツアー初日にAphex Twinが出演!
投稿 : 2003年 05月 26日 15:17 投稿者 : 山田典明 ♪
先週末ロンドンでワールドツアーをスタートさせたビョークだが、
オフィシャルサイトによると初日24日(土)のオープニングアクトをエイフェックス・ツイン(当日のアーティスト名は“DJ Smojphace ”)がつとめたようだ。サイトには当日のライブ模様の写真や、ファンからのレビューが掲載されている。
Bjork オフィシャルサイト
http://www.bjork.com/unity/ ネタ元 : オフィシャル
改行ぐらいしろよ。
194 :
フフフ :03/05/27 03:09 ID:???
リチャード君、飛行機できみのMP3をパクったのはこの私だよ… シートを倒し過ぎた罰だよ。 もちろん中のデータは捨ててハードだけBOOKOFFに売ったけどね。 フフフ・・・
受け取った店員は俺だったわけだが・・ 消去できてなかったよ・・ もちろん中のデータはバックアップ後消去してヤフオクに出したけどね。 ヒヒヒ・・・
どうでもいいがサイン波波乗り買ってきた
197 :
TR-774 :03/05/28 02:51 ID:6OiV1vdb
全然リチャードっぽくないし、半分以下の才能しかねえだろこの似非には。
198 :
_ :03/05/28 03:07 ID:???
あぼーん
age
come to daddy.EPの3曲目、男のキモ声をサンプリングしてピッチ早めると 生リチのボイスに変化‥(;´Д`)ハァハァ
最近元気ないなこのスレは 来日でもしてくれれば盛り上がるんだろうけど・・・
リチャードなんて氏んでしまえ!
そんな盛り上げ方があるか
ドラックスのMELTPHACE6って曲は絶対なんかの続きだよな
207 :
TR-774 :03/06/01 16:49 ID:oPxe6acO
smojphaca→6/16に発売延期age ・・・アナログ版はもう出てるのかな
26いいな うん
SAW1買った。 正直ぬるすぎる。 金返して欲しい。
210 :
TR-774 :03/06/01 18:24 ID:XNrUxP02
ノI
10円ですか・・・ 中古で1480円もだして買ったんだが。 正直つまんなすぎる。
自分の好きな音楽の脈略ぐらい辿ってから買えやタコ 評判いいからって買ってんじゃーよタコ 試聴ぐらいしろやタコ
中古で買うぐらいならMXで落とせやタコ
どこがダメとか口で語れるもんじゃないだろ。目に見えるわけじゃないし。
>>213 MP3とWAVの音の違いが分からないとお得だねw
おまえ、CDやらレコやらなんて 買いまくって外しまくっての繰り返しだぎゃー そうやって自分の好みがわかってくるっちゅー そんなんでいちいち金返せなんていってんじゃねーって
220 :
TR-774 :03/06/01 20:57 ID:L9FoEg1/
221 :
:03/06/01 21:27 ID:???
>>218 おまえマカーだからwavしらねーんじゃねーの?
>>216 =221
だ・か・ら、wavって何かわかってる?
26リミキシーズフォーキャッシュのディスク2の SAW2オリジナルミックスええな。特に3分28秒くらいからのとこ。
224 :
TR-774 :03/06/01 22:01 ID:i0EgHoI+
いや、まじでSAWはうんこだな。
>223 _、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) フ /ヽ ヽ_//
一人煽り厨うぜe
230 :
TR-774 :03/06/01 23:17 ID:Ux65kWJ4
全てリチャードのせいだよ… フフフ…
234 :
:03/06/02 13:26 ID:???
( ・D・)イイ!
oyasumiriccchie!
リチャードと友達になりたい どうやったらなれますか?
あいつDQNそうだから俺は勘弁。
DQN?逆でしょ。真性オタクだよ。どっちにしろ勘弁。
239 :
TR-774 :03/06/03 12:28 ID:R/gIPAcv
友達になったら盗聴とかされそうでヤダ
真性ヒッキーだろ こえーよ。
A01 REMIX OF "RUN THE PLACE RED" [THE BUG FEATURING DADDY FREDDY] B01 KTPA1 B02 KTPA2 (・∀・)
DRUQSの前に出たremixはマジでゴミ箱捨てたからなあ… 今度のは心配だ
>>245 ルナシーの真也のデビューシングルだと思います。
エッ? っぽいもなにもonじゃない。なんでわざわざ切ってあんの? ていうか何の疑問ももたずに落としてしまったけど、まさか変なものついてたりする?
248 :
245 :03/06/06 13:03 ID:???
ありがとうございます。これが有名なonか... アルバム6枚も持ってるのに知らんかった。金無くて全部は買えなかったからな これは拾ったmpeg映像に乗ってた曲です。
>>248 なんだ、素だったのか。スマソ
onはいいアルネ。singles collectionに入ってるよ
onはジャケが奇怪だから単体で購入するのもいいね。
田舎のツタヤに26あったのでやっと買いましたー初アルバムです ほんとはジェームスアルバム探してたんですけど 今までオルタナばっかり聞いていてテクノは初体験なのですが、いい感じです 国内盤しかなかったので買ったのですが、この人のアルバムは輸入盤の方がいいですよね? 安めだし対訳とか必要ないわけだし・・・ 今いちまいめ聞いていてなんか嬉しいです。わくわくー
音楽聞いててワクワクすんのいいよね〜 国内盤でもいいとはおもうけど俺はなぜか輸入盤じゃないと 買う気になんないな
うんうん、ですよねー 私も輸入盤がいいですけど、ツタヤには国内盤ばかり置いてあります。 遠出して大きいとこにいっぱい買いだめしにいこっかなー
254 :
TR-774 :03/06/06 17:36 ID:V6nb+pgJ
正直26って駄作だよな・・・
255 :
_ :03/06/06 17:38 ID:???
>>254 コンピつかまえて駄作って言われてもなぁ
>>253 もうはまりつつありますね
服とかの買い物も兼ねて遠出したらいいんでないかな
>>256 前の方にさんざん傑作って書かれてるのにね。
かくいう漏れは傑作派
>>257 テクノってこんなにすごかったんですねー
今二枚目ですけど、とってもいい!
まだ一曲一曲聞き分けられるほど耳が慣れていないですが、いつかは他の人の曲にも手を出してみたいです
自分の聴く音楽の範囲は狭かったんだなあ
>>259 chemical brothersとかunderworldとかも有名ですよ
いつか聞いてみて下さい
興味が湧いたものを聴いていけば音楽の範囲も広がっていきますよ
嫌なスレの流れ
ここで勧める野郎共はそいつらじゃないだろ とか コンピは〜のループ とか
261-262 おまえらもな
>>260 ケミカルをテクノというのやめてくれ、マジデ。
蓮画像くらわすぞ
アンダーワールドも ロックみたいなもんだろ
リチャタソかトムタソとセクースしたいでつ。どちらが巨根でつか?
蓮画像っていろんなとこであがってねえか? 見慣れちゃったよ、漏れ、、、鬱 リチャタソのほうが大きそー なんつっても名前のDはアレのDらしいから、、
トムはデブだから小さいよ
ドラックス一枚目13曲目、解読した人いる?
ジャンルでいうとbig beatになるのかな? アンビエント・ドラムン・ブレイクテクノ?
272 :
TR-774 :03/06/08 01:11 ID:wgs1uNiz
グレート・C・パワムズ
oyasumidiiiiiicccccccck!
リチャード・ディック・ジェームスかぁ…。 (;´Д`)ハァハァ‥クサソ
アナルファック・ツイン
で、リチャって何月何日生まれですか? 教えてチャンスマソ
aphex twin feat. photek & autechre - kicking mr bubbles.mp3 これホントにAFXの曲か? 既出だったらスマソ
現在31歳
thanks
>>278 んで 5 o'clock インナモーーニン か。
おい、みんなであいつの曲パクリにロンドンまで行かねえ? はがいじめにして「曲よこせ!」って脅せば多分20曲くらい新曲くれるよ
装甲車でミンチにされますよ
ワロタ
pac-man
最近、SAW1が一番好きになってしまいました。
はいはいはい装甲車装甲車っと!
はいはいはいpac-manpac-manっと!
はいはいはいSAW1SAW1っと!
290 :
TR-774 :03/06/11 18:48 ID:q6KVDfr5
はいはいはいはい
>>278 リチャってアイルランド人だったの?
292 :
TR-774 :03/06/11 19:08 ID:qir5PfLV
アイルランド生まれのニュージーランド育ち
ジンギスカン?
リチャってきのうの晩飯何食ったの?
コッペパン
リチャードって結構カコよくない?
299 :
TR-774 :03/06/12 18:13 ID:r29N/KwN
うん、カコよくないね。
いやカコ(・∀・)イイ!よ
301 :
276 :03/06/12 22:27 ID:???
俺リチャ占ったんだけどW 外見は金星の影響のもとにありました。 よって占い的には utuku(・∀・)shi-i!
ワラタ
>>276 で生年月日を聞いて
リチャードの占いをしたかったわけか
なかなかかわいいことするでないの。
utuku(・∀・)shi-i!
coagula使ってるのかな・・・リチャード
Xtalを越える曲はもう二度と出てこないかもしれない
いや、俺は308に同意したい。
Xtalはビタルのハルシオン+onのパクリ。 ♪らーあーらーあー...
XtalよりPulsewidthだ!!
>>311 ペットショップボーイズのホームアンドドライにも似てる
315 :
TR-774 :03/06/14 03:14 ID:MOkgKaDQ
俺的にSAW1は(=Xtalは)しっくりこなかった。リチャとして聴かなかったらいいかも come to daddyのIZ-USが一番凄い。俺はね
Alberto Balsalmが一番好き
>315 ダンスホールったかー。いいじゃん馬鹿で。 いや、凄くいいです。馬鹿で。
>>316 分かる。リチャの音が好きだからリチャらしさが出てる作品が好き。
xtalはリチャっぽくない感じ…
SAW1はリチャの夢見がちな世界を体現したものであって、 come to daddyみたいのだけが全てではないでしょ。 リチャっぽくないと言うのは、なんだか違う。 色んな面があるからこんだけ評価されるようになったわけで。
むしろcome to daddyのpappyの奴が一番リチャっぽくない気がする。 格好良くて激しい普通の曲って感じ。 ちなみに俺はxtal大好き。 一時期風呂入ると毎回脳内で再生してた。
319だが…xtalもcome to daddyも利茶っぽくない。 アルバートとかフィンガービブとかナノー2とか。 グッとくるやつが利茶っぽい。
ディジェリドゥーーーーーー!!!
みんなリチャードらしいと思うけどな・・・ 漏れミルクマン好き
325 :
TR-774 :03/06/14 17:53 ID:YLGKmpup
で、今年はいつ来るんだろう? 富士にも来ないし、朝霧は去年だったし、残るはエレグラ? もしくはシークレット?
326 :
TR-774 :03/06/14 20:30 ID:q8QRlZqe
smojphaceそろそろ発売?
CDで出る?
328 :
TR-774 :03/06/14 20:53 ID:NO27K9Eo
AFX初心者です。ドラックスのアンビエントなやつが気に入りました。 次は何を聴けばいいのでしょうか。
SAW2
330 :
TR-774 :03/06/14 21:52 ID:NO27K9Eo
331 :
TR-774 :03/06/14 23:18 ID:YKoS67wF
SAW85-92の方がいいんじゃないかなぁ・・・
333 :
TR-774 :03/06/14 23:23 ID:4ou9KwxF
おまいら個人的に好きなものを勝手に勧めるな。 SAW2は間違い。蓮画像より怖い顔がでかでかと載ってるジャケのを聴ききなよ。
そういうおまえも薦めてるねw 他人のフリ見てわがフリなおせ
マジレスカコイイ
336 :
TR-774 :03/06/15 02:58 ID:bcOJRJ22
ニセモノと知っててスターウォーズリミックス落として聴いてみたけど酷いなぁ
パック万はそれっぽい
Smojphace EPって Run Of The Place Red Remix (remix by The Bug) になってるけどどういうことれすか
341 :
TR-774 :03/06/16 03:59 ID:P/MGSj6P
パックマンって本物だったんだ。知らんかった。
SMOJPHACEをAmazonで予約して、今日見たら配送まで一週間かかるってさ。 キャンセルしたほうがいいかなあ。
リチャードの写真たくさん載っているページ ご存知でしたら、教えてください。
親切にありがとう。 携帯の待ち受けにしてたのが消えてしまって。
SMOJPHACE→JAMES CHOP じぇーむす ちょっぷ!?
SMOJPHACEもう売ってるのかな?
ズェームスタンかわいい
oysumiジェームスタン チュッ!
(゚c_゚ )デ、ッテイウ
Smojphace... 1曲目はレゲエのボーカルにのせた変態ドラムンベース... 2〜3曲目はメロディも何もないひたすらにノイズを15分間...
2003年6月18日昼頃,353は自宅で発狂しているところを発見された. 部屋にあったCDプレーヤーはめちゃくちゃに壊され,あたりに破片 が散乱していた.だが,不思議なことに中にあったと思われるCDは どこにもなく,部屋から消えていた.病院に搬送された 353は現在 も訳の分からなうわごとを繰り返しているが,意味をもった単語と して聞こえるのは以下の言葉のみである. 「...ノ...ノイズ......Smojphace......」
357 :
TR-774 :03/06/18 19:52 ID:fa+LsVbF
106 :人間の商品化、全体主義への一歩 :03/06/17 09:11
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。
39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。
40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
正直ktpa1,2は俺には聴けたもんじゃない…。 一曲目はまあまあ。
>352 冒険したいな
360 :
TR-774 :03/06/19 01:54 ID:Pm4zsV2w
SmojphaceってCDで出てるんですか?
Smojphace (Ep) [US IMPORT] [IMPORT] [MAXI] [CD-SINGLE] AFX ( APHEX TWIN ) U.S. 定価: $8.98 価格:¥1,056 発売予定日は 2003/07/15 です。 ただいま予約受付中です。 nantekotta.
大友とかあっちのノイズ聞いてる人にとっては凄くすんなり入ってくると思うけど・・・ リチャ、最近日本のノイズ、音響聞いてるって言ってたし(バウンスだったかな?) 俺は結構良いと思うよ。 問題は1曲目にBUGがどう関わったなんだがw
>>362 日本のディストリビューター(BEAT?)を使ってる
他のレコ屋(9 STATESとか)だともう売ってるみたいだよ
366 :
TR-774 :03/06/19 20:18 ID:Iqb9tB25
今日、Smojphace聞いて思ったんだけどリチャードこれからはノイズでもやる気か?
きっとTV放送終了後の砂嵐を観て楽しめる人間にはわかるんだろう...
2曲目ヘッドフォンで聞くと凄い。
ほんとうにリチャの曲は雨に合うねぇ・・・。 しっとりとイイ気持ちです。
確かに、雨にあうよね。そして私は濡れっぱなしよ…グヘヘ
この前ギャビンブライヤーズのシンキングオブタイタニックってアルバム 買ったんですけどこれにaphex twinがリミックスしたシングルがついてて sample CD not for saleって書いてたんですけどこれってレアですか?
>>372 あぁ、初回盤のやつね
少し前まではそこそこレアだったんだけど
26 Mixes For Cashに収録されちゃったよ
買うのが少し遅かったね
今回もオリジナルじゃないじゃん。去年は八百屋のリミックス、 今回はバグのリミックス。オリジナルだせっちゅうの。
バグって何?
ギャビンの曲をaphexがmixしたやつのアナログばんはレアですか?
pukklepopのライブの一曲目、何の曲?(ボーカル曲)
>374 Smojphace? リミックスなんだ。レゲエやってみました!ってわけではないのね。 menはそういうスタンスでやってくのかね。 「俺が好きなのをリミックスして出すレーベル」ってすげえアレだな。 オリジナルがつくれない殿様っぽいな。 まあ聞いて良ければ別になんでもいいですけど。
>>379 ソースてなにですか?すいませんバカで
曲は二曲いりCDのどほとんど変わりません
でも微妙に違います
たしかBEATからのプロモです
discogsとか見ても、今回のsmojphaceはかなり評判悪いねぇ
>>381 もし本当に持ってるなら、ヤフオクでかなりの値が付くと思うよ
あのリミックスは海外の方が評価高いので、eBayだともっとスゴイかも。。
384 :
378 :03/06/21 17:28 ID:???
誰も知らないのかな・・
もうリチャードもネタ切れかな〜。活動を一旦停止してからは 面白い作品が一個もないよ。
スレ違い承知ですがあえて聞きたいんです。 ルーク・ヴァイバート。彼の作品はファニーな感じのが多い様な印象ヲ受けます。プラグすら。 何か野菜をまな板で刻んだ感じのブレイクビーツ。 シリアス風な物も有るんですかね?
388 :
TR-774 :03/06/23 02:56 ID:y/slFPSA
ルーク知ってますよ BIG SOUP名義でだいぶ前に出してましたよね
big soupはMoWaxから出たアルバムのタイトル。
>>387 WagonChristの1st、2ndとLukeVibertのBigSoupにはシリアス風もあるよ
>>388-389 ドーモデス。
初期はアンビエントな趣きだそうですが・・。又はテクノ!なのかなぁ。
ルークバイバートってこれといって抜きんでた才能ないよね。
wagon christの「at atoms」にAFXが参加してるらしいです。 wagonは2ndからブレイクビーツに移行するけど、初期は アンビエントというのか、インテリジェントテクノというのか、 シリアスな曲調でもどこか軽やかな感じ?
393 :
TR-774 :03/06/23 18:06 ID:NJW5wBZM
wagon christのPLaytime いい曲だ warpremixesに入ってる
宇宙学園ステルヴィア校の主任教授?
誰?
>394 つーか、そもそもあのアニメ見てる香具師のうち 名前(リチャード・ジェームス)の元ネタに気づいた人間は少なそうだな(w ちなみにこれまた元ネタがわかる人にはずっこけそうなものとして カール・ヒュッターなんて名前のキャラもいたりする>ステルヴィア スレ違いスマソ
>396 クラフトワーク? 偶然かと思ってたけどリチャード・ジェームスってわざとだったのか……
ピエール・タキダ!!
アニメオタク禁止です。
っっlklkっlkっっっっっっっっl
女子中学生だけどこの人携帯の待ち受けにしているよ。 リチャードDジェームスアルバムのジャケ写メ 最悪の評判です
俺ウィンドウリッカー。
もう大々的にオリジナルの音源が発売されることはなさそうだな。
ドラックスの良さが分かってきたyo...
イヤっ(;`Д´)≡⊃)`Д)、;<403
407 :
TR-774 :03/06/27 21:52 ID:EEWbU1QG
イェッ
408 :
TR-774 :03/06/27 22:23 ID:DioMSnJj
カムトウダディのギターの音はギターに似せた音なの?
409 :
TR-774 :03/06/27 22:31 ID:aamdI6F9
加藤父?
ありゃどう聴いてもギターじゃないだろ。 ディストーションかけたシンセだ。
ギター意識してるようには聞こえる。 つってもバキバキいい過ぎだけど
Prodigyの真似なんだよ きっと
>>404 またmp3プレイヤーなくしたら急いで出すかもw
じゃ、ニューアルバムのために戦車盗んできます。
彼、ミサイル持ってんの?
ドラックス好きだけど 今聴くと、APHEXっていうより、WARPのアーティストって感じがする。 なんでだろ〜
418 :
TR-774 :03/06/28 20:08 ID:m9fK2xB0
>今聴くと、APHEXっていうより、WARPのアーティストって感じがする。 >なんでだろ〜 面白いなその見解 確かにそれは当たってる。
今年のエレグラに出るの?
幕張の日の出はきれいだったよw
422 :
TR-774 :03/07/01 02:15 ID:A5K9A3Bx
26mixesのdisc1に音トビあんの俺だけ? ちなみに輸入盤を新品で買ったんだけど。
え?いつの間に活動停止なんてしてたの? ドラックスは、1回しか聞いて無いや。でも、試聴して 感動して泣いてしまったから新しくでたCD買っちまった・・。
活動停止なんてしてないでしょ、 バリバリDJとかやってんじゃん、 smojphaceのCDも出たばっかじゃん。
ウィンドウリッカー出した後ちょと活動停止したよ
>>426 え?今現在じゃなくてそれのこと言ってたの?
映画監督になると言い出したと聞いたぞ。今のリッチーは お兄さんの憑き物が落ちちゃったのかなあ。
>>428 むしろ、兄どころか爺さんとかも憑いてるのかも。
調子に乗って映画作るアーティストは多いが皆… まぁデビッドリンチみたいなの撮りそうだな
431 :
TR-774 :03/07/02 06:35 ID:FtRnmcQ1
ビンセント・ギャロに顔もちょっと似てるよね
に て ま せ ん !!
キリストに似てるよね
windowlickerのv/vmリミックス試聴したら気持ち悪くなった
映画監督になるって話はかなり昔の話でしょ。
>>396 前、アニメ板の本スレに
「偉い人の名前がリチャード・ジェームスになってるけど、
スタッフの中にエイフェックス・ツインのファンがいるのかな」
とかそういうことを書きこんだんですが、スルーされました。
スレ違いスマソ
俺もぴんく系のスレでスルーされた。 >398は知らなかった。 つうかなんかネタねえか。
新譜って超クソだよね リッチー、ミーハーすぎ
>>438 どこがミーハ−?
オレは古いな〜こんなの流行らんぞって思ったけど、
釣りですか?
>>438 の言うところの超クソな新譜ってドレ?SMOJPHACE?
441 :
438 :03/07/03 19:20 ID:???
>オレは古いな〜こんなの流行らんぞって思ったけど、
そーいう意味ですよ
>>440 イエス
442 :
TR-774 :03/07/03 19:27 ID:rMAbhXN5
>>441 BUGのリミックスが超クソなの?それとも2-3のノイズが超クソなの?
全て糞 ノイズなんてなんで今さら?って思た
444 :
TR-774 :03/07/03 20:20 ID:rMAbhXN5
445 :
_ :03/07/03 20:20 ID:???
BUGのリミックスは聴けたと思うが。
smojphaceいいやん 後半に向けて破状していく所なんてハァハァもの
リチャードがノイズやらなくてもいいでしょって事 他にやることあるだろ、と。
まあ何を今更ノイズをって感じだよな。
ノイズって新譜の2〜3曲目の事だと思うけど ノイズっていうジャンルがあるんですか? 自分にはアレ、音楽には聞こえなかったです・・・。
451 :
TR-774 :03/07/03 22:35 ID:ahfAlXsa
> リチャードがノイズやらなくてもいいでしょ みたいなこと言う人って結構頻繁に見るけど、 何 様 ?
ソウダソウダ!!!
453 :
TR-774 :03/07/03 22:46 ID:x9T+jcMZ
今のリチャードってエレクトロニカから距離を置こうとしてるんじゃないかな、 だからDJやったりノイズやったり未だにドリルンベースやり続けたりしてんじゃないかな、 もともとテクノの人だしねリチャードは。
信者ウザイ どう考えても糞だろ
この板で信者とか言って恥ずかしくない?
>>454 信者だから書き込むんでしョ、
リチャード様は神様ですw
あれはAphexじゃない! AFXだ!
まあ駄作だけと結局今までの作品が良かったからついつい 新譜も買ってしまうわけで…。
AFK
>>451 この過疎スレを盛り上げてるだけなんだが
とりあえずここで文句言ってる人たちは
メルツ、初期の大友、C.C.C.C、SPK、マゾンナ、
OVAL、POLE、AUTECHREらへんは
聞きまくった上で言ってるんですか?
>>461 釣られすぎ
落ち着け。 かっこよくて、踊れて、楽しめれば十分だす
奥がなきゃ嫌なんだよな それを隠してるアーティストほど奥を求めてる。 表に出してるアーティストは糞といっていい。
正直、AphexTwinを初めて「Richard D. James Album」で聴いたときには 「難解過ぎてわけわからん」って評価しかできなかったんですが、 これは圧倒的に聴きやすいアルバムだと思います。
NANOU2大好きです
最近ドラックす聴きまくり
>>468 俺もだぞ
「やっぱAphexは初期が一番だな」とか思いながらドラックスばっか聴いてる
470 :
TR-774 :03/07/05 00:05 ID:hp7dPN6X
μ-ziqは本当いいよねえ。
ワラタ
4がすごくいい っほわーにゃほわー
ドラックス、その名の通り依存性有りですね。
ドラッグじゃないよ ジャケよく見れ
そういや、アマゾンで買ったら領収書に「ドラッグス」って書いてあった。
drukqsだべ
480 :
TR-774 :03/07/08 14:42 ID:7nE7DbBB
smojphace買って来た。 んでこれどう読むんだ? スモージェフェイス? スモーフェイス?力士顔? 一曲目は(・∀・)イイ!ね。 2,3も悪くない。 一枚くらいSAW3としてノイズオンリーのアルバム作って欲しいもんだ。
481 :
TR-774 :03/07/08 16:49 ID:+86JEks7
moe
最近エイフェックスばっか聴いてる。 梅雨だからか?
484 :
TR-774 :03/07/08 23:36 ID:Spbg8PX5
smajphace ep収録ktpa1 / ktpa2とは kissing the pink anal 1 kissing the pink anal 2 と勝手に解釈したぞ
あ〜、なる!
アナル
487 :
TR-774 :03/07/09 03:30 ID:3Jf1OaGt
スモージェイフェス
Rephlexのサイトがここ数日見れないYO!
と思ったらたった今復活した
490 :
TR-774 :03/07/09 21:10 ID:DHhwne92
うちのボロ乾燥機の作動音がリチャードアルバムの"4"に似ている! なんだか幸せな気分になりながら洗顔シターヨ(´X`)
乾燥機で洗った顔乾かすのか。変わったヤツだな。
tumaranai kotowo iunayo
saw1とsaw85-92っておなじもの?
同じ
496 :
:03/07/10 02:31 ID:???
thxtal
ターンターン ターンタタン タン タン タタン
498 :
TR-774 :03/07/10 10:34 ID:J5RojGlz
ミ〜レミ〜 ソミソ〜 ラ〜 ソドレ〜 ミ〜レ〜ミ〜ド〜 レラソ〜ラ〜ドレ〜ミ〜ソ〜ラ〜 ・・・
トムウイルス。
500
xtalは本当ブリリアントだよ。
ハァ?何がブリリアントグリーン? 今時ブリグリなんて言ってんなよ?W
自分で新曲をネット上に流してるって本当?
その噂のソースを出してもらわにゃ〜
502へ。 つまんね
知り合いから聞いただけなので出所ははっきりしない…。 本人がやりそうな行為に思えたので。
ニヤニヤしながらやってそうだ(わら
Fake, Hoaxes & Unknown List --- AFX - McThe - harq AFX - Phaedrus-Fingerbib (pigincheez) aphex twin - [untitled] [unreleased tape track 1] Aphex Twin - Abduction aphex twin - afx loop spaceapnea Aphex Twin - Ape Shall Never Kill Ape (A Bridge On The Ape Remix) Aphex Twin - Beat Dom aphex twin - Controlled Substances aphex twin - earth people aphex twin - eat me (rare b-side) Aphex Twin - Finnlebuk Aphex Twin - Ghost in the Shell Aphex Twin - Outside Kick Ass Violin Solo Aphex Twin - Rock By Rave(bootleg) Aphex Twin - Secret (see info)
Aphex Twin - Secret2 (see info) Aphex Twin - Secret3 (see info) Aphex Twin - Speed Racer Aphex Twin - Star Wars Theme (Trance Techno Mix) Aphex Twin - Super Mario Brothers Theme aphex twin - The End (Cover of the Doors classic live in Gent, Belgi) Aphex Twin - The Tetris Remix Aphex Twin - Tony Blair Clip aphex twin - Twin Peaks Theme Aphex Twin & Autechre - Violet Clax Aphex Twin + blim - communicate remix Aphex Twin and Marumari - Garnet Hill Aphex Twin ft. Photek & Autechre - Kicking mr Bubbles Aphex Twin vs Jerry Seinfeld (Spy Academy Mix) 外国人からの情報、真贋は不明っす。
Aphex Twin - Star Wars Theme (Trance Techno Mix) Aphex Twin - Super Mario Brothers Theme aphex twin - The End (Cover of the Doors classic live in Gent, Belgi) Aphex Twin - The Tetris Remix ↑ う、うそくせー。
そういえば着メロで come to daddy(techno mix) ってのがあって唖然とした
でもピカチューのサンプリング曲だってあるくらいだからねぇ。
aphex twin - The End (Cover of the Doors classic live in Gent, Belgi) これは一体.......
クスクスクスクス
ツクツクツクツク
ハウァ! ゴメン、、リチャード
リチャが最後に日本来日したのって いつだかご存知の方いませんか?
519 :
BOB :03/07/14 22:21 ID:+eqZGjcp
去年の朝霧なんとかというフェスではないでしょうか? 違っていたらごめんなさい。
520 :
TR-774 :03/07/15 00:03 ID:nbwA7DnH
Nanou2のピアノ譜ってどっかに無いですか? 僕は調音は苦手なので、自分で採譜したりできないです・・・。 でも自分で弾いてみたいんで・・・。
朝霧だね
最近drukqsがカッコ良く思えて来た、 DISC2の一曲目なんて最高じゃん、メチャクチャ良くできてる やっぱAPHEXは他のエレクトロニカにはない迫力があるよね。
523 :
:03/07/15 01:45 ID:???
えらい!
>>519 ありがと、去年来てたのね、、
ライブ行きたいなー
>>522 激しく同意
ドラックス(・∀・)イイ!
エイフェックスの新作シングルどうなん?
>520 彼女の前で演奏したらイチコロですな。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
531 :
TR-774 :03/07/15 19:46 ID:3aC2BObq
νシングル今日(・∀・)トドイタ!!
532 :
TR-774 :03/07/16 01:59 ID:iRpDKkxL
smojphace聴いたら、CDコンポが壊れた。 多分偶然だろうけど・・・バーヤ!
DVDデッキでSmojphaceを聴こうとしたら読み込まなかった。 これしか聴く手段ないのに…。
Smojphace、CDが壊れてて2、3曲目がノイズしか入ってませんでした。
536 :
TR-774 :03/07/16 14:25 ID:Hk8RrmIX
とりあえず俺はDRUKQSを焼き直して聴いてる VORDHOSBN -> 54 CYMRU BEATS -> OMGYJYA-SWITCH 7 -> MELTPHACE 6 AFX237 V.7 -> COCK/VER 10 -> MT SAINT MICHEL... -> ZIGGOMATIC 17 この順で聴くともうキマりまくります。 最後のメッセージもいいかんじ・・・
トリはナノー2
SmojphaceのCDってなんでDVDみたく裏が黒いの?
裏が黒いDVDって見たことないけど…
>>538 初代PSのソフトは裏黒いけど、それ以外はあんまり無いぞ。
PS2のソフトも裏青いし。
★ゲームの話題は他でしてね★
>>538 光の強いライトで盤面を照らしてみて
リチャードの顔が浮かび上がるよ
Drukqs買ってきたーよー 54 Cymru Beatsがえらいカコイイでつね
544 :
TR-774 :03/07/16 21:25 ID:wEf5rCXG
新作そんなに悪くない
545 :
_ :03/07/16 21:36 ID:???
おれもDrukqs買いにいこ〜
なんで今頃
54カイムルビートのPV、猿が派手にドラム叩いてるらしい‥。
それは54cymruではない
drukqsのアナログ盤見つけた。 すげーでかいんだな。
Drukqs嫌いじゃないけど、なんか異常に暗いよね、なんでだろう?
結局Smojphaceは買っておいたほうがいいと?
Smojphace、CDが壊れてて1曲目にちゃんとした曲が入っていました。
海外サイトのSmojphace評価 [ ]内は人数 Did You Like Smojphace? [ 23 ] Yes, loved it [ 26 ] No, hated it [ 43 ] I only liked the first track [ 16 ] I didn't buy it yet [ 04 ] I only liked one/both the noise tracks [ 15 ] I don't care
1曲目の終盤は好きだな 2,3もまあ 何故いまさら?って感はあるけど
remix by AFXって言っても bugのオリジナルと大して変わらん
I don't care
561 :
TR-774 :03/07/18 03:08 ID:LxFEfhkM
563 :
TR-774 :03/07/18 03:56 ID:ZWlZC7Ik
病名:Mucocutaneous leishmaniasis
564 :
TR-774 :03/07/18 12:27 ID:TIi9Lw2t
秋葉原でリチャっぽい人をよく見かける
565 :
TR-774 :03/07/18 14:57 ID:p/77kWAR
あの、スクエアプッシャーのスレはどうなっているか知ってたら教えてください。 1000超えて消えたのだろうと思うんですが・・・。 おねがいします。
566 :
TR-774 :03/07/18 15:42 ID:B2/L26O7
567 :
TR-774 :03/07/18 17:08 ID:p/77kWAR
>566 ありがとうございます!!
568 :
TR-774 :03/07/18 20:27 ID:bdreQ4NE
ドラックスのディスク1の9曲目 激しくよすぎます
ドラックスのディスク2の10曲目 激しく悲しすぎます 途中でバックに小さく水道の蛇口を絞めるような音が悲しさを醸し出して イイ(・∀・)ネー
570 :
TR-774 :03/07/19 00:31 ID:sU0Svhec
おおー表現がウマ(・∀・)イネー
オウテカスレが探せないです…。 もしやない?
夏厨がスレ違いの質問をしても甘やかすスレはここですか?
1レスで済むのだからいいだろう。 それよりお前のせいで+2レス、計3レスも増えてしまったぞ。どうしてくれる。
575 :
TR-774 :03/07/19 10:33 ID:YdanSvCJ
>>568 これ聴くと"現代のモーツアルト"もあながち嘘じゃないと思えるね!
3時ぐらいにmould聴いてたらいきなりエラーこいて青画面になって 一瞬で戻った。物凄いビビった。曲が曲だけにちょっと
577 :
TR-774 :03/07/19 18:45 ID:8I5H+2bm
aphex twinの曲を聞いてると圧倒されすぎて正直すこしだるい所がある。
ヒヒヒ‥
>>577 そうだね、でも元々癒し系の音楽じゃないし。
最近のは音がしょぼいんだよな。I CARE…とか聴くと分かるんだけど インダストリアル系の音で図太くて格好良かったのに。 今はただのドリルンベースだもんな、つまらん。
そう?I careよりdrukqsのが好きだけど
ドラックスのディスク2の1曲目の5分あたりから入ってくる音が 死ねるほどかっこええ
>>580 ドリルンベースとかインダストリアルとかジャンルを意識しすぎでは?
I careもいいけど、drukqs(・∀・)イイ!!
ジャンル云々と言うより作品自体がおもろーねーよ、drukqs。 5年も待つ作品では無いことだけは確か。 結局今となっても名作って声を全く聞かないのが現実だよ。 盲信者は困る。
クソ、又青画面になった。 今度はtasselsで。怖いっての
>>584 自分がおもんないって思うものをイイっていう人は「盲信者」なんだ
ふ〜〜ん
イェッ
エイフェックスで一番にdrukqsを薦める香具師はセンス無し。
盲目的な支持者と盲目的な不支持者が反目しあうスレはここですか?
信者とか、どうでもいいよ。 自分がいいと思ったらそれでいいじゃん。 批判したりするのもどうでもいい。
好みもあるだろうけど、聞き始めた時期とか どの作品から聞いたかで評価は変わるかもね。
drukqsが一番どうでもいい。
593 :
:03/07/20 22:53 ID:???
ど どうでもいいとかいわれてもー ら っ く す えっ・・・ら?
ドラックス漏れも最初は駄作だこれとか思ってたけど・・・・ 最高ですよいや実際。
595 :
TR-774 :03/07/21 01:20 ID:o2hFgv6W
ドリルンな曲を集中して聞いた後、映画丸々一本みたような気分になる。
デジカメ使って一人でRichard D. James Albumジャケごっこ。 あんなに口角あげらんないよ……
くだらねえ、自分の好きなの聞けばいい。
598 :
TR-774 :03/07/21 05:07 ID:R+9WAMkj
うちの姉(今二十歳)が、aphexよりautechreの方が才能あるんちゃうの かなぁって言ってたけど、どうなんだろね。
お姉ちゃんはかわいいのか?ちょっと説教したいから、電話番号を教えてくれ。
600 :
TR-774 :03/07/21 10:35 ID:LqRk0T4j
最近のオウテカってどーなの? lp5しかもってないんだけど このまえドラフトなんとかってやつ視聴したら わけわからんかった
なぜここで聞く
俺も説教したいので電話番号教えて下さい。
両方好きだな どっちもネタ切れっぽいけど 後、説教したいのでお姉さんの電話番号を
APHEXとAUTECHREが一緒に曲作れば最強。 あと、お説教の為電話番号よろしく
>>604 ただのよくあるエレクトロニカになりそうな気がする。
あと、良いことと悪いこと教えてあげるから電話番号よろしく
>>604 強い個性が打ち消し合いになってしまう悪寒・・・
あと、テクノについて講釈してあげたいので電話番号よろしく
607 :
TR-774 :03/07/21 18:46 ID:/+dg9Qd6
>>604 俺はやっぱ人間味あふれるAFXがいいなあ。
あと、お姉さんをテクノヲタのストーカーから守ってあげるから、電話番号よろしく。
608 :
TR-774 :03/07/21 19:21 ID:kLGWlJTs
>>602-607 ワラタ
あと、お姉さんとAFXについて熱く語りたいので電話番号よろしく。
012-00-9696
増毛しますた
611 :
598 :03/07/21 21:43 ID:???
うわわ、こんなことになってるとは・・・。 語弊ないように言っておくと、姉はどっちも好きですが、AFXは飽きが早くて 王手かは飽きにくいってことだそうです。顔は普通です。
テクノ板も夏休みモードだな(わら
夏 房 大 量 発 生 警 報 発 令 中 ! !
>>613 自分は夏厨じゃ無いと思っている夏厨発見!!
時と場合によっちゃ夏厨のがマシなこともあるんだからな
617 :
:03/07/22 01:06 ID:???
そだな 万年夏厨みたいなもんだからな俺らも
618 :
607 :03/07/22 17:51 ID:rC4Xfy/Q
598のお姉さん出てこ〜〜い!
>>611 あー なんとなく分かる、かも
まぁ、SAW2枚は今でもぶりばり聴くけど
SAW1なら今でももりもり聴くよ
いまテスト勉強しながらSAW2をぷりぷり聞いてるよ
Come to daddy(Pappy mix)を聞きながらこのスレを読む気分
come to daddyを お父さんの所へ来い って訳してたサイトがあったが、皆はどう訳す? お父さんの所へ来いは何か違う気がするが
「お父さんに来ます。」byエキサイト翻訳 エキサイト翻訳ってテクノだな・・・
625 :
TR-774 :03/07/22 22:03 ID:hQMrbh+U
come to 〜に達する, 〈金額が〉〜になる come ** |自|*[SV from O]<習慣・現象などが>…から来ている,…が元になっている;<事が><事>に由来する.
リチとかトム、なんかダディって言葉好きよねぇ
PVのリチャ移ってるテレビに子供達が近づいていくとこはお父さんの所へ来いっぽい。
cum to daddy
噛む と ダディ
米とダディ
631 :
TR-774 :03/07/23 09:44 ID:jva53ZeM
たっきゅーと砂原?のCOME BABY ってのもあったね
IZ-USがあのアルバムの中では一番良い。切なすぎる。夜中寝る前に 聴くのが良い。
>>631 卓球と岡村やすゆきだよ。やすゆきの漢字忘れたけど。
634 :
TR-774 :03/07/23 13:05 ID:iYjq/Q1q
アンビ2は、けっこう高く買い取りしてくれるんですねえ
I careの2曲目良いじゃないか
636 :
TR-774 :03/07/23 16:28 ID:BOAkZtpK
クラシックスが最高かも・・・ アンビエントワークス1もいいけどXtalのノイズ気になる。 いい曲なだけに悲しいです。 それとも俺のCDがおかしいのかな?ノイズすごいよねXtal?
637 :
_ :03/07/23 16:30 ID:???
638 :
_ :03/07/23 16:30 ID:???
640 :
636 :03/07/23 17:08 ID:BOAkZtpK
>>639 はい。なんというか音がザラザラしてます。
二曲目以降はなくなります。
昔に宅録されたものだからしょうがないのかなと思っていました。
あぼーん
その通り。元のテープのノイズです。
643 :
_ :03/07/23 17:25 ID:???
>640 IDがBoA
645 :
TR-774 :03/07/23 18:49 ID:mFlFaH+q
>>636 意図的にしろ、ないにしろ、あのノイズが一役買ってると思うんだが。
あの曲の場合、音の輪郭がはっきりしちゃうと全然違う印象になってたと
思うんだよね。
646 :
TR-774 :03/07/23 19:01 ID:8bfCuOg7
中2です。 SAW1買いました
>>646 おぉ、奇遇だ。俺も中二で(先月だけど)SAW1買った。
俺は大人だから夏厨とか言わない
ノイズとかそうゆう素人っぽさが逆にいいんだろ。 最近のは洗練されすぎて普通のアーティストって感じだしな。
>649 普通のアーティストはあそこまで洗練してませんよ‥ ドラ(・∀・)ックス
ドラックスって全然普通じゃん。特徴がつまらんと言う以外無い。
定期的にドラックス叩きが来るなァ・・・
まぁドラクスは音そのものにこだわってるからな。 料理で例えると、今までは食材、調味料を選んで調理。 ドラクスはそのものを種から作ってるって感じ。 分かるかなぁこの凄さ。分からないか!
分からないな〜。別にドラックスの音なんて何も拘りを 感じないよ。むしろ退化。音はSAW2とかI CAREの方が 断然凄いだろ。もしくはリミックス作品。 音に拘るっていうのはハーバートやベーチャンみたいなのを 言うんだよ。
>>654 言ってることはよくわかるぞ
ただ、全く逆だぞ。
じゃあ今度は科学実験に例えてみよう。 手元に硫黄や塩酸、沢山の薬品があったとします。普通のアーティストは これらの薬品を使い、科学実験を行います。 し か し ドラクスではそういった作品の作り方ではなく、元の元から 作るという試みが見られると思います。原子から作ってるということです。 つまりドラクスはAPHEXの全く新しい段階です。上のランクに上がったのです。 今までは部長でした。部長の仕事はテキパキとこなします。ですが 社長に昇進することになりました。部長の仕事はピンからキリまでマスターしました。 ですが社長になりたてなので社長の仕事はピンしかできません。 つ ま り ドラクスは社長のピンの仕事なのです。 ウインドウリッカーに収録されてる、ナノーという曲にもその傾向が見られます。 次回作がとても楽しみです。
最近のシャチョーは不甲斐無いのが多いが、大丈夫なのかな?
drukqs,disc2の14曲目が深海っぽくて良い
あぁあ深海なんていわれると聞きたくなっちゃうじゃんん・・・ バイト漬けで頭いてーのに ウットリ(´∀`)
drukqsには ('A`)ノ を (´∀`) にする魅力がある。 ただし、聴きすぎると (つД`)
ビディオンコードやばい
よく入るシンセが普通にノコギリ波のぷーって音のシンセなのに 物凄い美しく作ってあるのが凄い。 ただリズムは1発1発考えてというよりトータルを熟考した乱打って感じはする Ziggomatic 17とか物凄いプリプリいいまくりだけど最後がギョッとするぐらい綺麗じゃん。 Cock/Ver10の2分半ばのところとか頭に夜景浮かびそうな感じだし その辺のピキピキと綺麗の使い分けがやっぱらしいし、いい作りしてるよ つーかリチャのキツイとキレイの使い分けが好きだからずっときれいなまんまの Xtalがあまり好きになれない。どちらかってーとGreenCalxのほうが好き。 come to daddyは全般的にそんな曲が多いから1番好き
>661 ウマイ!いい例えだと思います(・∀・)グッジョブ
>物凄いプリプリいいまくりだけど ワタラ SAW85-92ではHeliosphanが一番と思うのは俺だけか。
SAW1の最終曲が今までで一番サティっぽい
667 :
? :03/07/25 00:57 ID:???
670 :
TR-774 :03/07/25 12:17 ID:BQqE/CsS
SAW85-92 洗濯物たたみながら聴くのにはアンマ(・∀・)イクナカッタ やる気無くす
>>669 スンゲェつまんないよ
ただのコレクターズアイテム
93年のサンレコにアフェックスツインって紹介されてたんだけど、 編集者が読み方わからずにアフェックスにしたの? それとも当時はこの読み方だったの?
セリエA(せりえあー)とセリエA(せりええー) みたいな感じじゃないかなー
676 :
TR-774 :03/07/26 18:34 ID:XdCFTKxr
「ピーター・ガブリエル」と「ピーター・ゲイブリエル」みたいな感じだな。
補導された12歳少年のさ・・・ 前に自分で書いた似顔絵が、アニメのキャラクターに不気味な犬の絵って なんかリチャっぽいな。
ドラえもんの奴か? あんまリチャードを変人扱いし過ぎるのもどうかと思うよ
ON聴きたくてシングルコレクション買った。 二曲目とドンキー以外はポカーン
変態というより変人、狂人だな(わら
俺はシングルコレクション買った後に ジャケ欲しさにon単体購入したなあ・・。 アホな事をした・・満足してるけどw
いいなみんな金持ちで。
683 :
TR-774 :03/07/27 03:44 ID:6uzCXFlg
既出かもしれないけど、リチャの壁紙がダウンロードできるサイトをご存知ないですか? 壁紙はケータイ用ではなくてPC用ね。
漏れもSAW85-92買ったのは中二ぐらいの頃だったなぁ… あれから10年ほど経つのか 2枚目がクラシックス、3枚目が顔
>>686 683じゃないけど…
テンキューーーーー!
688 :
TR-774 :03/07/27 18:56 ID:AY1kjwQC
リチャDアルバムとかアイケアの顔をもっと凶悪にしたようなジャケの CDはなんじゃら?V/VMとかいうんかな。リミックスアルバム?
>>688 V/VMって言うアーティストが勝手にエイフェックスの曲を
ずたずたにアレンジしただけだよ。別に買う必要はない。
>>689 前も同じ質問に答えてたよね、キミ。律儀だなぁw。
691 :
688 :03/07/27 20:52 ID:???
>>689 なぬ、既出質問でしたか。すみませぬ・・・
help aphex twinだろ。
693 :
683 :03/07/28 00:43 ID:v7mUztCV
>686 ありがと!
694 :
_ :03/07/28 00:45 ID:???
最近のエイフェックスって棘がないし、悪意に満ちあふれてないよね。 なんだかね。ただドリルンベースとかノイズやってるだけで、 内容がない。
>>695 そうやって不満をもたせることが目的かもしれない。
すいません考えすぎでした
日本テレビの6時のニュースの覚せい剤患者の特集で アイ・ケア…の9曲目とnannouが使われてたね。
クレームの嵐という深夜番組でアヘックスの曲使われてたよ
うん、多い多い、テクノの名曲。夕方のドキュ主婦むけのニュースとかでも、 恐怖のゴミ屋敷!とか。うちのおかんなんかが曲に煽られて「こわいわねー」とか言ってるW
700 :
TR-774 :03/07/29 21:18 ID:jmaCmgC1
on ってシングルでしか聞けないのですか? アルバムやEPには収録されてません?
701 :
TR-774 :03/07/29 21:55 ID:oCF4jDng
>>700 51/13シングルズ・コレクションってアルバムに入ってまーす。
aphexでバイオリンが激しい曲ってありますか?
4とかGirl/Boy Songだな。 何度も言うけどkick ass violin soloはエイフェックスの曲じゃないからな。
フィリップ・グラスがやった演奏のことだと思う。51/13に入ってる。
kickassってaphexじゃなかったんだ・・・。 51/13に入ってるっていう曲はこの曲の事ですか??
707 :
TR-774 :03/07/30 15:26 ID:tTaOZXBU
ちかっていう人凄いです。
ナフェックスツイン。 まず名前からいってアシッド。 ビヨビヨいってる。 そしてCD形態でリリース。 完全にプラスチック社会を肯定。 音楽界では相当異端児だと言われるゆえんだ。
headcleanerってリチャの変名ですか?
710 :
TR-774 :03/07/31 17:19 ID:tuQeJtrN
711 :
TR-774 :03/07/31 22:13 ID:tKdg/5Eb
コースティックウィンドウのCompilationゲッツ!!
完全にプラスチック社会を肯定。 warata
(^^)
イエッ
リチ
リチャが結婚してると知ってビックリした。 しかも子供もいるとは イエッ
離婚歴有りとかだったらリッチー・ショック
718 :
TR-774 :03/08/03 20:05 ID:5e7KePjn
avex twin
719 :
_ :03/08/03 20:12 ID:???
720 :
TR-774 :03/08/03 21:09 ID:xsThD46t
drukqsいまいちですた。
まぁまて1回じゃわからんよ
>>721 馬鹿野郎!!
発売当初に買って毎日2回以上聴いて、
今日やっと判断出した結果なんだよ!!!!!
リチャ妻子持ちかぁ…ショックだよう。私のアイドル
一回だけ聴いてもつまらんと十分すぎるほど認識出来るけどね。
親父があんなぶっ壊れた人だったら子供の将来も楽しみだね
いくら聞いてもわかんない人にわは分らないでしょ。
俺ならドラックス買う金があったら、それ買わないで アンビエントワークスを2枚買って、友達に一枚聴かせるね。
ドラックスそんなにダメかねぇ。俺はこのアルバムからAFX聴き始めたから、 寧ろ初期楽曲の方が違和感あるんだが。
>>730 そうなるから最初はドラックスから入らないほうがいいっていう意見が
多いんだと思う。
ドラックス否定してる人はSAW1とかSAW2とか比較的昔の作品から アヘックス聴き始めたのでは?俺はリチャDアムバムから聴き出したが、 ドラックス最高。ドラックス嫌いな人はYMOとか電気とか好きそう。
733 :
TR-774 :03/08/04 17:09 ID:zHuUJIYh
AFX新しい限定EPでましたね。即行買いました。 はっきり、いって、いっちゃってます。ぶっとんでます。 ありえません。あれは音楽ですか・僕は好きです・ 前衛すぎる。
>716 ソースは?よく噂立つけどねー。 >733 限定ってmenレーベルからの? だとしたら激しくガイシュツ
>>733 新しいEPってBUGのREMIXの事か?
前衛って本気で言ってるの?
俺もドラックスから入ったけど、今じゃ葬式で流したい曲はXtal
>>734-735 たぶん、
>>733 が言ってるのは、ブラック市場の新譜のこと言ってるんだとおもうよ
購入方法は知ってるんだけど、大金払ってまで、買いたくないし。
金持ちのオタクのためのものだよ。
>>733 は、相当な金持ちだろうな。。。
俺も一度聞いてみたい。聞かせてくれ。
Polygon Windowの日本盤ってボーナストラックが 収録されてるの?
>>738 Quothのシングルの曲がついてます。
740 :
TR-774 :03/08/06 12:53 ID:mZoBknEM
ghost in the shellって曲いいねー この曲ってcdかなんかででてんの?
742 :
TR-774 :03/08/06 13:00 ID:mZoBknEM
そなんすか? mxって偽もんばっかなんすね
はげわら
Polygon Windowの日本盤(中古)が地元で580円で投売りされてました。 即買いました。
745 :
738 :03/08/07 13:32 ID:???
>739 ありがとう! >744 うらやますぃ・・・
ドリルンな曲をクラブで流したら昇天します。
ドリルン流すDJなんているのかな? 踊れない事なさそうだけど疲れそうだな。
ドラックがダメなのは聴いてるとパターンが読めちゃうとこなんだな あ、次でブレークくる、とか。 既にエレクトロ二かのイビザミュージシャンになってる。
druqksのdisc2の5曲目、聞き込むと癒やされます
まぁなんだ、ドラックスを否定することで アイデンティティを持とうとするのはやめたまへ
イビザミュージシャン イビザミュージシャン イビザミュージシャン
え?陳腐な音の事イビザって言わない? 例えばAFXがアンダーワールドの音楽を”崩れそうな壁”って言ったように
模愚ダンのイビザアンセムの影響です
自分言葉キモイ
そもそも、イビサ系が駄目っていう発想が理解不能キモイ
リフレックス自体がアンチイビザ的要素を含んでるのだが。 スクウエアプッシャーも昔インタビューで 「ラッド的な人間が入れ込んでいるのがノーマルな音楽なんだよ。 ハウスとかガレージとか、ドラムンベース、テクノ.....。何でも いいけど、ああいうもんを聴いてる連中はみんなラッド。うんざりする」 って言ってたし。 なんかイビザの三枚組コンピとか見てると、どーしてもそー感じる。
ほっとこーや
確かにイビザはキモイものがある
イボザ
イボジ
アボジ
アンドレ・アガシ
ツタヤでドラグス借りれた すごいぜ
>>766 ちょっと細かいこと言うけど、「グ」じゃなくて「ク」ね。
>>766 俺テクノ知ってるんだぜ!と周りの人に言ってそうでキモイ
>>766 消防時代授業中常にハミチンしてた過去がありそうでキモイ
>>766 1作しか聞いていないのに、さも全部聞いたかのように語りそうでキモイ
>>766 RDJジェームスとか言いそうでキモイ
最近生活板っぽくなってきたな。
RDJジェームス
夏厨大量発生だなw とか言ってるオレがキモイ
↑ 小心者w
↑ ヽ(`Д´)ノ
>>772 生活板ってまじ異常だよな。嫉妬・僻・いびりスレの乱立。
あそこの住人よほどストレスたまってんだろな。
778 :
TR-774 :03/08/12 12:03 ID:eSblCl+t
リチャードDジェイムス
×リチャードDジェイムス ○RDJジェームス
>>779 ×RDJジェームス
○リチャードRDJ
RチャーDJムス
↑ もうそれでいいヽ(`Д´)ノ
リチャード・D・ジェイムスだろがおまいら。 真ん中を↑顔にするのを忘れんなヽ(`Д´)ノ
SAWそしてここにオレ流の甘美を感じる。 彼が伝えたかった強烈な意思、そして美学。 それが一体となって能管を刺激っくす。 QUOTHよりハードなSAW わかるか?この意味が? もう1度いう。 QUOTHよりハードなSAW
>>785 REMIXに載ってた砂原対談を改造したんですか?
>>786 リチャスレではかなり有名な発言。
的確すぎ(・∀・)
>786 連綿と受け継がれてきた 伝統ですよ・・・。
リチャードDジェームスアルバム。 すげーよ、マジで。個人的には 98年のトップ5に入れるくらい好きなアルバム 聴いてもらえればわかるけど、ディスコ、エレクトロ、 ハウス、テクノ、ブレイクビーツ・・・かなり多様な要素を 入れ込みながらも、すごく上手くまとめられてて、 聴きやすい
リチャのデビュー前の名義はGAKってほんと?
×GAK ○学(マナブ)
(((((●゚ー゚●))))GAKGAKBURUBURU
( ´,_ゝ`)プッ
あぼーん
あげ時々あげ
xtalのノイズ・・・あれがなかったらリチャードは今頃段ボール住まいだろう。
しかしなんでどうしてこの人は、こんな素朴で心に残るメロディを作れるかね。
>>796 それは俺も思った。あのnoiseが絶妙
セレクテッドアンビエントワークス。 すげーよ、マジで。個人的には 98年のトップ5に入れるくらい好きなアルバム 聴いてもらえればわかるけど、ディスコ、エレクトロ、 ハウス、テクノ、ブレイクビーツ・・・かなり多様な要素を 入れ込みながらも、すごく上手くまとめられてて、 聴きやすい
>>799 藻前の感想は分かったから、黙って有明逝ってろ。
ウワァァーン・゚・(ノД`)・゚・コワイ
804 :
TR-774 :03/08/17 15:56 ID:l3g0IIfT
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
807 :
TR-774 :03/08/18 00:51 ID:Kjg8BXGc
808 :
801 :03/08/18 00:53 ID:???
テツヲタ
なんで今頃最前線君
812 :
TR-774 :03/08/20 00:39 ID:qc3Tb7oa
rephlexから出るアーティストって、 誰が選んで契約を決めてるんですか リチャード自信なんてすかぁ。
それは漏れも気になる。 っていうかこの中でデモ送った人いますか?
そう言えば Sam & Valley ってどうしたのかな?
816 :
:03/08/20 01:42 ID:kDgGfUQz
自宅で本物の戦車を乗り回してるって聞いた。
817 :
_ :03/08/20 01:44 ID:???
>>816 っていうか思いっきり道走れるそうですよ。
違法ではないだけかもしれないけど。
>>815 ヲタクププ─wwヘ√レvv〜(´,_ゝ`)─wwヘ√レvv〜─ ッ!!!!
だから装甲車だって
822 :
815 :03/08/20 20:26 ID:???
お前らオウテカでも聴いとけば?
823 :
815 :03/08/20 21:32 ID:???
まあ一番ごきげんなのは俺のチンポシュッシュッ音をサンプリングした ブレイクビーツだけどな
824 :
815 :03/08/20 21:40 ID:???
ご乱心でござる!
827 :
815 :03/08/21 01:49 ID:???
オウテカってのはインテリジェンスが聴く音楽なんだよ! おめーらユウアンダースタンド?
でも、エレクトロニカっていうより、インテリジェンステクノっていうほうが 冷たい感じがして好きだな。 ていうか、「エレクトロニカ」ってジャンル名がダサすぎ。 「ビッグビート」と同じくらいダサい。
ビッグビートかっこいいと思うが エレクトロニカは
昔、メタルでインテレクチュアルスラッシュバンドと異名をとる バンドがいたな・・しみじみ。
>>827 >おめーらユウアンダースタンド?
禿藁
832 :
656 :03/08/21 10:43 ID:???
エレクトロニカっていいと思うぞ ベッドルームテクノでもいい
833 :
TR-774 :03/08/21 11:46 ID:YOCrrMn0
エイフェックスのライヴキボン
835 :
TR-774 :03/08/21 20:37 ID:9VO7EAEp
ジャージを着た人面魚ですか?
なんでafxバイオ買ったの?
837 :
TR-774 :03/08/22 03:00 ID:S/KzZy+k
もうおっさんだな
ジャージでライブイクナイ!
841 :
TR-774 :03/08/22 11:15 ID:VFtO+tLB
スタンドで照らしてる意味ないね
842 :
TR-774 :03/08/22 15:10 ID:S/KzZy+k
チャチいスタンドだw
843 :
TR-774 :03/08/24 20:18 ID:T0qMVQys
リチャードタンカコワルイYO
カコ(・∀・)イイ!YO
845 :
TR‐774 :03/08/25 08:14 ID:ETWWTxwe
◎ エイフェックスツイン「ドラックス」 × ルーリード「メタルマシーンミュージック」
↑(゚Д゚)ハァ? メタルマシーンミュージックのが名盤だけどな
どっかの坂本龍一スレでは 天才度: エイフェックス>>>坂本龍一 ってなってたけど果たしてどうなのか。インテリかぶれの坂本を 僻んでるようにも見えたけどな。 まあエイフェックスて学をちらつかせないとこがいいね。 昔スクウェアプッシャーが「俺達ってそれなりに頭いいんだよな。」 って言ってて萎えた。
848 :
847 :03/08/25 15:27 ID:???
>>846 「メタル〜」は、ルー・リード本人から「あれは冗談だった」という
コメントがされています・・。ああ・・。
渋谷陽一は、一回聴いてそれ以来聴いてないらしい。
いや、MMMはノイズ作品としてはかなりの評価受けてるみたいだよ それをルーが意図してたのかは分らないけど
852 :
847 :03/08/26 03:34 ID:???
俺も
>>851 の家には行きたくないな。
臭そうだ。
まぁまぁもちつけ
イェッ
V/VMにパロられてた。AphexやKidの時代は終わったか。
V/VMって何?
858 :
TR-774 :03/08/27 14:16 ID:l4p9WXOc
坂本は必死にユーモアのあるフリをしてるがあ全くねえよ
龍ちゃんはつまんない
>>857 スマン このスレPt.1から見てるが知らんかった。
教えてくれ
>>860 うそぉ!?見てただけで読んでなかったとか?
Ctrl + Fで過去スレ検索すればいいのに。
>>861 禿同
とりあえず検索に引っかかるのはパート2の390からかな
>>855 APHEXは認めてないらしいよ、なんかの雑誌に載ってた。
>>864 >>2 のリンク先
http://www.infas.co.jp/studio-voice/sv-plus/sv-plus2011.html 10. V/Vm の「Help Aphex Twin」キャンペーンに参加したそうだけど、彼らのどこに賛同できたのか?
>僕は参加していないし、あの音楽は良い思い付きだとは思えなかったけど。
We heard that you participated in "Help Aphex Twin" campaign byV/Vm -what made you do so and what was the vision that you shared with them?
>I DID NOT PARTICIPATE AND I DID NOT THINK THE MUSIC WAS VERY GOOD THOUGH.
みんなでリチャードOFF会やりません? もちろんエイフェックスツインの音楽オンリーじゃなくても。 テクノでもロックでもいいです。
>テクノでもロックでもいいです。 よくないです。そんなリチャードOFFは無意味。 よって却下。
868 :
TR-774 :03/08/31 11:49 ID:PztHBS8S
却下
断る
願い下げだ
御免蒙る
絶対イヤ
プヤオ!
独りでやってろ
リチャードOFFというかキモオタの集いになりそう
>>875 クックックッ それが最高じゃねーか
おめーらはキモい音楽を聴いてるんだよぉ
自己矛盾だな。
>>876 キモヲタがキモイ音楽を聴くことのどこに矛盾があるんだ?
まぁ、聞く人による。キモヲタが聞いてればキモサウンド。お洒落さんが聞いてるとオサレサウンド
間違いなく好きなんだけどそれについて誰かと語り合う気には ならないもんてあるよな
あぁ、わかるわかる。
それはヲタ気質
そこが兄ヲタと違うところ、基本的に単独行動。
>>879 このスレにレスしてるとゆーのが既に語(ry
まーいーや こーゆーのが粘着っていうのか
884 :
879 :03/09/02 21:27 ID:???
俺は普段ROM専なのよ 上のレス一つしか書いてないし まーいーや こーゆーのが粘着っていうのか
粘着はどうでもいいが、(ryってのはどういう意味? はやってんのコレ?
初心者のす くつ
888
889 :
TR-774 :03/09/03 16:18 ID:yEVEVDfm
AHOクサ
話題ねーな。。 とりあえずぽまえらのdrukqsの中で最も良いと思う曲をageろ! おれは ZIGGOMATIC17 (disc2 track13)
DISC2の5曲目の曲の流れイイ
>890 俺もそれ一番多く聴いてるよ… 他に、 Mt Saint Michael + Saint Michaels Mount Cock/Ver 10 Vordhosbn
nanou2 泣ける・・・・・・。
ピアノの中ではPetiatil cx htduiが一番好き。
そういえば、NANOU2ってWindowlickerに収録されているNONNOUと関係あるのかな? 漏れはピアノ曲はやっぱりAvril 14thだなあ 他のはなんか悲しい気分になるので沈みがちな俺にはだめぽ。。
ピアノはKesson Dalefがイイな
Cock/Ver10と・・・Penty Harmomium
Gwety mernansとNanou2
INKEY$
900 :
TR-774 :03/09/03 22:41 ID:klP83kXp
すいません、アンビエントワークス85− のCDって2枚組ですか?? 一枚組ですか?? 初回だけ2枚組??どんな曲が入ってるのでしょうか?(ry
Aphexって、4つ打ちの曲はつまんないよね
終始4分打ちの曲ってある?
>>896 おまえ「 (ry 」の使い方わかってんのか?ww
>>900 ワラタ
どっかのスレで『オレって香具師?』とか言ってた厨房思い出した
どんな曲が入ってるのでしょうか?(ry どんな曲が入ってるのでしょうか?(ry どんな曲が入ってるのでしょうか?(ry
エヘヘ
「どんな曲が入ってるのでしょうか?」 の後に何か重要なメッセージがあるのでは?
皆さんに(ry と思うのですが、な(ry さすがにAph(ry ですが何(ry
909 :
(ry :03/09/04 02:14 ID:???
(ry
910 :
TR-774 :03/09/04 02:15 ID:ENqhHoR/
ちょっとワロタ
912=914 m9( ´,_ゝ`) プッ
916 :
TR-774 :03/09/04 21:21 ID:McBlyrYw
>>912 アホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>912 ダマサレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
918 :
TR-774 :03/09/05 00:20 ID:oF1j0jcL
Reverse the Trend [FROM US] [IMPORT] AFX
マジレスすると夢を壊しちゃうのでしない
Album Description This is the debut album from AFX. It showcases a variety of solid Alternative Pop-Rock songs rooted and based in worshiping God.
んでもって、また戦車ネタっと
>>919 リチャードもこんなロマン溢れる曲題つけてくれたらいいんだが。。
924 :
TR-774 :03/09/05 13:57 ID:QwapanKj
>>900 です。2枚組なんでしょうか?おしえてください。(ry
>900 ry)枚組だよ
>>926 「組」って付いてる時点で2枚以上ってことになるじゃん。
↑ みんな知ってて遊んでるのに…
929 :
TR-774 :03/09/05 18:47 ID:QwapanKj
ヤメレ「(ry」っていうの ヲタ臭ええ
「ヤメレ」とか「ヲタ」とか おまえも十分香ばしいぞ
おまえら全員マッドなオタクだよ。イェッ!!
AphexTwinのスレにいる時点でヲタ(ry
このスレのポコティンすべてくわえ(ry
リチ(ry イェ(ry
フフフ 2chの醍醐味だな ヲタなすり付け合戦。。
エイフェックスって外で聞くといいねぇ
940 :
TR-774 :03/09/06 18:20 ID:FGUImeam
森の中で聴くといい
942 :
TR-774 :03/09/08 17:01 ID:h2hPWh1C
RICHAGE
リチャードって顔すごいでかいらしいね。宗教家(田中宗一郎)が言ってた。
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます (`Д) うるさい死ね メールすんな殺すぞ J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね (`Д) うるさいくたばれ、メールすんな J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか? (`Д) 死ねくそ女  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o __ ゚ 母 | の | 墓 | ∴ ('A`)カーチャン.......... ──┐ ∀ << )
945 :
TR-774 :03/09/09 18:36 ID:f1oL48Lz
946 :
TR-774 :03/09/09 18:40 ID:f1oL48Lz
>>945 え?これ行方不明になってたリミックスサイト?
スゲー
よくわかんねけどwarpでトム見てたら流れ着いた。
950 :
TR-774 :03/09/09 21:27 ID:7HuaWig5
980位でも余裕だろ ここのペースなら
ごめん。財布→採譜...
92年のPOWER PILL / PAC MANは20万円くらいするの?
アンビエントワークス聴いて寝る おやすみ
おやすみンコ
niwt xehpa
960 :
TR-774 :03/09/14 16:05 ID:CiSGSkqL
あpへxとぃnのTシャツ買いました。 めちゃくちゃかっこいい!
AVEX TWIN
"Analogue Bubblebath 5"ってなんで発売されなかったんだろうね、 前に某HPで聞いたけど結構イイ感じだったけどね、 これから先発売される予定とかあるのかな?
963 :
TR-774 :03/09/14 21:28 ID:oAHD52K3
そぉ? 5つのなかぢゃいっとうショボいぞAB5 やっぱAB3が最高でわ
AB3ってそんなに良かったたっけ?
ビキビキチュンチュンいってるよ。AB3
AB4が最高だと思うよ。ゾウの歌がたまらん。
今Classics久しぶりに聞いてみたけどこれ滅茶苦茶カッコイイな。
倉6ダサ杉
classics嫌いな香具師=Girl/Boy Song最高!! こんなオシャレな人間を想像してしまいまつ。 ( ゚д゚) 、ペッ
最近Classics聴いたけどすごいっすね ところでDigeridooを聴いて何となく一種の束縛感を感じるのは漏れだけ?
ヲ〜ウヲ〜ウヲウヲ〜ウ 阪神ジェームス〜
俺もクラシックス嫌いだけどガールボーイもそんなに好きじゃない。 フリムイイ
Girl/Boy Song厨はオシャレ人間なのか? 初めて聞いたw
どっちかって言うと俗な人間だろ。
Green Calx('A`)イイ!
Blue Calx(´・ω・`)イイ!
flapheadが好きだな 数年前にNHKでハリー細野とテクノの特集番組があってさ 番組中にちょろっと流れたこの曲に強烈に惹きつけられて以来リッチーの虜に
Schottkey 7th Pathだな。 ただなんとなくだけど。
なんだかんだ言っても「Richard D. James Album」は傑作。
うめあげ
981はうさんくさいオシャレ系
なんだかんだ言っても「Richard D. James Album」は傑作。
そして「selected ambient works 85-92」は名作。