\\\prefuse73\\\

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TR-774
新譜がでますわね!fujiもでるしびっくりしました。
結構な人気だったンでスね。
エレクトロニカしてないと良いけどなー


2TR-774:03/04/13 23:09 ID:???
2
3TR-774:03/04/13 23:10 ID:D01mYyNU
37
4TR-774:03/04/13 23:54 ID:???
4
5TR-774:03/04/13 23:57 ID:???
5
6TR-774:03/04/13 23:58 ID:???
73
7TR-774:03/04/13 23:58 ID:???
6
8TR-774:03/04/13 23:59 ID:???
41
9TR-774:03/04/16 23:17 ID:LcaZzaS3
何で誰も書きこまないの?
もりあがっても全然おかしくないと思うが。
10TR-774:03/04/16 23:18 ID:???
>>9
名前は聴いたことあるけど、曲聴いたことないから
全くわかりません。
11TR-774:03/04/16 23:19 ID:???
>>9
サンレコの今月号に載ってたな
MPC2000XL使ってんだってね
12TR-774:03/04/16 23:23 ID:???
つーか、ネタがねぇよ
盛り上がるとすれば、アルバム出てからでしょ
13TR-774:03/04/16 23:43 ID:???
>>10
オススメです。 hiphop:electronica=7:3くらいの割合です。
名前の由来は別みたいだけど。

>>11
ゴメン、俺機材とか全然わかんない。

>>12
そうだね。 新譜が出るまで気長に保守しときましょう。
14TR-774:03/04/17 11:48 ID:???
日本盤デマスカ?
15山崎渉:03/04/17 15:05 ID:???
(^^)
16TR-774:03/04/17 16:51 ID:???
>>14
ビートから日本先行でもうすぐ出るよ
17TR-774:03/04/17 20:10 ID:???
リンクくらい貼りましょう
18TR-774:03/04/18 18:38 ID:???
プレヒューズとか書いてあるとしょんぼりする。
19TR-774:03/04/18 23:19 ID:xGzNKVRN
age
20山崎渉:03/04/20 02:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
21山崎渉:03/04/20 06:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
22TR-774:03/04/22 14:06 ID:2eu3yx9p
国内盤は今日買えるよな?
23TR-774:03/04/22 16:05 ID:???
ハァハァ
24TR-774:03/04/22 22:30 ID:RPPDhy3Y
誰か買ったヤシいね〜か?
25TR-774:03/04/23 00:44 ID:+JJgM3U1
トミーゲレロの新譜と一緒に買ってきた。
1〜3曲が無茶苦茶良かった。後の曲は聞き込んでみないとなんともいえない
26TR-774:03/04/23 09:26 ID:???
なんてタイトル?
HMVのサイトで見てみたけど日本盤なんてないよ?
27TR-774:03/04/23 10:18 ID:1TjULhmW
>>26
One Word Extinguisher
28動画直リン:03/04/23 10:24 ID:ALb8MH58
29TR-774:03/04/23 10:33 ID:???
>>27
ありがとう。
でもまだ出てないっぽいよ。25タンどこで買ったのかな。
30TR-774:03/04/23 11:07 ID:1TjULhmW
>>29
国内盤は23日発売なんで昨日には店頭に並んでたようでつ。
タワーやアマゾンだと引っ掛かるんだけどHMVにはなぜか載ってないな。
31TR-774:03/04/23 13:40 ID:???
テクノじゃないよプレフューズは。
32TR-774:03/04/23 16:26 ID:???
今日タワーで思潮してきたけど確かにテクノっぽくはなかったなぁ
33TR-774:03/04/23 17:11 ID:OC8iOknW
買ってきた。>>25も書いてるけど1〜3の流れが素晴らしい。
トミー・ゲレロ参加の曲もヨカタ
34TR-774:03/04/23 17:21 ID:F+tj+VjF
他に誰が参加してる?
1stは、サムプレコップと一緒にやってて、何か嬉しかったけど
あんまりだった気がする。
まーそれ以上にヘレンちゃんがステキすぎるからなー
まあ、みなさんfujiまで辛抱しましょう。

35TR-774:03/04/24 00:06 ID:???
もろHIPHOPだったけど良くできてたage
36TR-774:03/04/24 09:29 ID:???
もろヒップホップ?
2ndはエディット多用したクリック系じゃないの?
37TR-774:03/04/24 15:03 ID:HkD89Qo0
昨日ユニオンに買いに行ったら20枚くらい売ってた。
結構人気あったのね。
38TR-774:03/04/24 16:46 ID:v6LdSzVD
ここで視聴できんで。
ttp://www.jetsetrecords.net/
39TR-774:03/04/24 17:30 ID:???
むっちゃえぇやん
40TR-774:03/04/24 22:59 ID:y8ZPLihm
この手では一番先頭走ってるな。
ひさびさに2000円以上の価値があるアルバム。
age!!
41TR-774:03/04/24 23:17 ID:tURtjFoE
WARPキャンペーン対象商品のうち
エイフェックス(あんま買う気無かったが中古屋で1500円だったから買った)
オウテカ、プレフューズを購入したがプレフューズが一番ツボですた。
ミラカリックスは視聴機で聴いたけどピンとこなかったので見送りますた・・・。
42TR-774:03/04/25 21:58 ID:???
akufenのほうがいい、
43TR-774:03/04/25 22:34 ID:???
>>42
おまえはアレだ、田舎に帰ったほうのがいいぞ。
44TR-774:03/04/25 23:12 ID:Roc4r4Uo
スレのびないね今日うにおんで聞いてきたけど
良いねヒプホプ板でやるべきなのか?
45TR-774:03/04/25 23:18 ID:???
ヒップホップぽいの苦手だと思って敬遠してたけど
・・・やべぇむちゃくちゃカッコイイかもしんない。
46TR-774:03/04/25 23:26 ID:99vpENp9
CHOCOLATE INDUSTRIESって今結構勢いあんの?
おととしくらいからきてるような気がするんだけど。
47TR-774:03/04/25 23:38 ID:???
たとえばキボアイコがPREFUSEだったらどうする?
おまえら卒倒するだろ?
だったら、無用なあおりはやめておけ。
身のためだ
48TR-774:03/04/25 23:43 ID:???
49TR-774:03/04/26 00:50 ID:???
フジロックまでこのスレ持つかな・・・。
50TR-774:03/04/26 01:18 ID:???
フジ開催前にこのスレが1000を越えたらプリフーズはケガで来れなくなるジンクス発動
51TR-774:03/04/26 08:59 ID:kujJY0WS
今日買うかも?!
52TR-774:03/04/26 13:29 ID:INvZpMGt
基本的なこと聞きたいんだけど、プレフーズ?プレフューズ?
どっちなん?
53TR-774:03/04/26 14:02 ID:???
54TR-774:03/04/26 16:39 ID:???
たしか、1973年以前のプレ・フュージョンが好きってことで付けた名前でしょ?
だから正解はプレフューズだよね
55TR-774:03/04/26 17:21 ID:???
この人も一般的に認識されたのかな?
だったらうれしぃ
56TR-774:03/04/26 19:10 ID:???
>>55
vocal studies〜で十分認識されたんじゃねえか?
57TR-774:03/04/26 19:32 ID:???
つーか、Savath & SavalasがCMで使われてたからねぇ
58TR-774:03/04/26 20:58 ID:???
オウテカみたいに糞ロック雑誌に取り上げられてインフレ状態には
なってほしくない
59TR-774:03/04/26 22:42 ID:???
>>58
それはホント嫌だな。オウテカなんかコンフィールドで
突然扱いがデカくなったもんな。レディオヘッドのせいで・・・。
60TR-774:03/04/26 23:35 ID:???
LP5で、じゃないの?
61TR-774:03/04/26 23:38 ID:pnOuKTmi
新作、最高やん!いちポップミュージックとしても素晴らしいアルバムやと思う。売れてトーゼンでしょう。
62TR-774:03/04/27 00:00 ID:jVvt0wav
1stの1曲めがすき!最強(ぼくの中)
63TR-774:03/04/27 00:35 ID:3rowW8p3
曲もさることながら曲順の流れが素晴らしいね。
しかし完全にHIPHOPだねこりゃ。うまさ最強!
64TR-774:03/04/27 04:36 ID:???
インフレ状態(ぷ
65TR-774:03/04/27 17:57 ID:RUmw9j63
16曲目良過ぎ。
66_:03/04/27 17:59 ID:???
67TR-774:03/04/27 18:02 ID:8Ig7EZA0
前のアルバムがいろんなところで大絶賛だったもんで
今回ショボくなんないだろうかと思ってたが・・・


今回も(・∀・)イイヨー!
68TR-774:03/04/27 18:11 ID:KwilbHni
69TR-774:03/04/27 19:06 ID:???
何、もう買えるんだ。来月とおもーたよ。
70TR-774:03/04/27 19:51 ID:LQymh8Px
前のよりぜんぜんイイ。エモーショナルでとってもポップ、感動した。
71TR-774:03/04/27 19:53 ID:LQymh8Px
>>65 同感!すげえいいヨこの曲。
72TR-774:03/04/27 20:55 ID:???
ジャケがかっこいいですね。思わず手に取ってしまう。
73TR-774:03/04/27 21:02 ID:7dG3NvBf
かんぺきっつうかパーペきっつうか
74TR-774:03/04/27 21:04 ID:???
9曲目のDAEDALUSの曲のリミックスがツボ。
75TR-774:03/04/27 21:31 ID:???
評判いいな。
たしかに(・∀・)イイ!!
評価の良さは正当なものだが、
このままロキオンなどで過大評価になりそうで鬱。

ボーズやオウテカの二の舞に。。。ヽ(`Д´)ノウワーン
76TR-774:03/04/27 21:33 ID:???
ロキノン廃刊しろボゲェェ
77TR-774:03/04/27 21:36 ID:???
ロキノンやらなんやら読んで急に語り出す奴とかがいてやだなあ。
78TR-774:03/04/27 21:38 ID:???
過大評価されてから思いっきり叩こうぜ兄弟。
79TR-774:03/04/27 21:42 ID:???
おまえさ、プレフーズななじゅうさん知ってる?
知らねぇの?
スコットヘレンのソロプロジェクトなんだけど。
あ、小山田君のコーネリアスみたいなもんね。
カットアップされたボーカルでHIPHOPでさ!
絶対に売れるって。
おまえ聞いてないの?遅れてるって!


こんな香具師増えそう(´・ω・`)
80TR-774:03/04/27 21:49 ID:???
フジロックが非常に楽しみだなこりゃ。
81TR-774:03/04/28 00:25 ID:povDg0TJ
ロキオンがなんだろーがそれで1人でも多くの人が興味して聴けるんならそれでいいんじゃないの。
よいアルバムなんだから。
82TR-774:03/04/28 00:47 ID:???
>>81
禿げどう。どうせここで誉めてる連中も大部分は最近になって聴き始めたヤツ
ばっかりなんだし。
83TR-774:03/04/28 01:14 ID:24FAPTNK
こういう音が主食な人って大概音楽聴いて無い人だよねえw
おれはかなり聴いてるけど、こういうのはオカズ以上には
ならないなあ。
こういうの聴きたければJB聴いた方がよっぽどガツンとくるよ。
スコットヘレンのやってることってJBの手法をサンプラーと
エディットで今風に再現してるだけなんだし。
84TR-774:03/04/28 01:45 ID:Jh99XX6Q
JB信仰はどうかと思うが前半はおおむね同意。
新しもの好き(正確には低感度の新しもの好き)が
とびついて騒ぐ格好のオモチャだよね。
まあでも作品をフェアに評価することは心掛けましょう。
85TR-774:03/04/28 01:47 ID:Jh99XX6Q
もともと1stが出た時の前評判も
savath+savalasとdelarosaによるものが大きかったよね。
86TR-774:03/04/28 11:16 ID:PyeGPbBa
スコット・ヘレンさんヤベ−だすYO!!
ボーナストラックになってる最後の曲メチャクチャイイ!!
話別だけどAKUFENもイイ!!
あれって確かクリックハウスってジャンルだっけ?
誰か教えちくり。
87TR-774:03/04/28 11:27 ID:Dti9jceG
>>86
そうそうそうそうそうそうそうそう
クリッククリック。
もう今更じゃん。
88TR-774:03/04/28 14:56 ID:???
スコット・ヘレンが誉め殺しネタに遭っているのはこのスレですか?
89TR-774:03/04/28 20:24 ID:???
ん〜オウテカのがツボだったな。
ヒプホプ苦手・・・

ところでJBって何?
90TR-774:03/04/28 20:51 ID:???
ジェームズブラ
91TR-774:03/04/28 22:16 ID:zpKdKifd
クラ
92動画直リン:03/04/28 22:17 ID:wGohFDPs
93TR-774:03/04/28 22:52 ID:???
このちょっぱり感がたまんねえ
94TR-774:03/04/28 23:35 ID:???
このうりなら感がたまんねえ
95TR-774:03/04/28 23:35 ID:???
83の言ってることってロキオン信者と変わらんよなw
少なくとも俺はこの手を聴いてるって言う香具師にかぎって(略

JBってジョイベルトラムということでいいですか?(*^ヮ')b
96TR-774:03/04/28 23:50 ID:???
83=自己顕示力の大きい人間=中身の伴わない人間
97TR-774:03/04/29 00:00 ID:???
おれはかなり聴いてるけど、こういうのはオカズ以上には
ならないなあ。


痛い。痛すぎる・・・
98TR-774:03/04/29 00:06 ID:???
お  れ  は  か  な  り  聴  い  て  る  け  ど
99TR-774:03/04/29 00:15 ID:???
ここから83を叩くスレに変わりますた。
100TR-774:03/04/29 00:36 ID:???
100ゲト!

83は(・∀・)カエレ!!
101TR-774:03/04/29 09:37 ID:???
83はよくエレクトロニカのイベントにいる、腕組んで見てるメガネ君。
102TR-774:03/04/29 09:42 ID:???
おれは>83より音楽聴いてるけど、こういうの主食だよ。
103TR-774:03/04/29 10:00 ID:???
だね
104TR-774:03/04/29 10:41 ID:???
>>83>>84

知能が同じ
105TR-774:03/04/29 11:18 ID:???
>こういう音が主食な人って大概音楽聴いて無い人だよねえw

主食ですが何か?
106TR-774:03/04/29 11:38 ID:???
prefuse73

preDQN83
107TR-774:03/04/29 12:07 ID:???
ロキノンに載ると荒らしが増えるんだよねぇ
108TR-774:03/04/29 12:08 ID:JX2J2mws

1   2   3   4
109TR-774:03/04/29 12:36 ID:m3GnSi98
サヴァスはともかくデラロサは当時はたいして評判良くなかった気がするけどな。
プレフューズはどっかから出たCDRで結構話題に上ってたと思う。
1stはでるの遅すぎたよね。
110TR-774:03/04/29 14:19 ID:???
>JBの手法をサンプラーと
>エディットで今風に再現してるだけ
そんなこといったら、ほとんどのHIPHOPは(ry
111TR-774:03/04/29 16:21 ID:???
prefuse73の新譜ってそう騒ぐほどのもんか?
112TR-774:03/04/29 16:28 ID:???
>JBの手法をサンプラーと
>エディットで今風に再現してるだけ

ロックはプレスリーしか聴かないの?(プッ
113TR-774:03/04/29 16:49 ID:???
preDQN83は逃げましたか?(藁
114TR-774:03/04/29 17:58 ID:???
どっこいしょ。

644 :名無しサンプリング@48kHz :03/04/27 03:42 ID:/BEjPevS
MPC2000とProtools(とプラグイン)だけだよ。
なんか、いつも「どういうソフト使って作ってるんだ?」
って質問されてウンザリしてると言っていた。
基本的に新しいことやってるわけじゃないと、センスがいいだけで。
すべての楽器音(ボーカルも含めて)をリズムセクションとして捉えて曲を作るっていうのは
ジェームズブラウン(神)がもう既にやりつくしてることでしょ。

ああいうの作りたいならファンクのCD聴きまくって、「間」を覚える
といいよ。音の抜きかたとか、ループがなんで面白いのかとか。
115TR-774:03/04/29 19:14 ID:???
83の登場によってスレが伸びたので、それはそれで良しとする。
116TR-774:03/04/29 19:57 ID:JX2J2mws
slickerと仲良しさんなの?
117__:03/04/29 19:58 ID:???
118TR-774:03/04/29 20:22 ID:???
Mr.Lifと仲良しさん
119TR-774:03/04/29 21:09 ID:???
仲良しかどうかは知らないが
スコット・ヘレンのレーベルはヘフティがディストリビューターじゃなかったっけ。
120TR-774:03/04/29 22:35 ID:???
スコットヘレン(・∀・)イイ!!

83は市ね
121TR-774:03/04/30 00:16 ID:???
すこっとへれんマンセー厨も氏ねよ
他に誉めるもん無いのかよ・・・
122TR-774:03/04/30 00:24 ID:???
prefuseのサンプリングネタ全部言い当てた奴は神!
123TR-774:03/04/30 01:12 ID:YBen3LUJ
んじゃー、JBはアフリカ民族音楽を6〜70年代っぽくやり直しただけって事になるわなぁ
124TR-774:03/04/30 01:56 ID:P3Kupw5k
今回のアルバムは良くないと思うけど。
83の言っていることも納得できるけどね
125TR-774:03/04/30 02:15 ID:2hMJqkyw
創作物でパクリだの何だの言い出したら
アウストラロピテクスまで戻るわボケ
126TR-774:03/04/30 02:30 ID:???
アナログは出るんかいね?
127TR-774:03/04/30 02:34 ID:P3Kupw5k
でねええよ、ボケ
128TR-774:03/04/30 03:13 ID:???
法律から著作権の文字を抹消しよう!
129TR-774:03/04/30 03:46 ID:???
そんなにヤバイネタとかガシガシ使ってんの?
ボーカルネタは必要だろうが
130TR-774:03/04/30 18:27 ID:???
mxで30曲落としたけど
良いね。
131TR-774:03/04/30 20:39 ID:pliNU+Bw
眼鏡のみなさんfujiで踊りまくりましょう。チェキ
132TR-774:03/04/30 20:47 ID:???
ああそうか、そういうわけか。
フジに出るからか。
133TR-774:03/04/30 20:55 ID:pliNU+Bw
fujiはもっとhiphop出してくれんかなー?
グランドマスターフラッシュだしてーー!
ぼくの二大hiphopはこのお二人
134TR-774:03/04/30 20:59 ID:g3EpsjsX
>>133
極端だなw
135TR-774:03/04/30 21:18 ID:pmaX1r3g
おらおら!
136TR-774:03/04/30 21:23 ID:???
purefoodsの誉めごろ市祭りだよオラオラ
137TR-774:03/04/30 22:47 ID:aGcqN0dI
今日買ったけど、やっぱり俺はヒプホプ臭は合わないみたいだ。悪くはないけど。

ていうか
中のライナー取り出そうとジャケの両脇に力入れたら
・・・下の方がチョット破けた。・゚・(ノД`)・゚・。
138TR-774:03/04/30 23:04 ID:???
>>137
おまえ男だろ?絵文字使うな馬鹿が。
139137:03/04/30 23:40 ID:???

             ノニ,ニ,ニi
          ,ゝ-〔ヅ,ニニニi
         (.(~/´ ̄`ヽ
          | || �__.|
          | || |ia||
          | || |`d||
          | || |( ゚Д゚) >>138 すいません 去ります
         匚;|_(ノ_____|つ◎、
         .!-!|_i_i_i_i_i_|
         .|;|  しiノ
シュゴゴゴ・・・  | i|
       ,;:"⌒ ⌒゙;,.
      .,(,,,,''''   ;;;;,,),.
     .,;(''' ,;:,,,  ;;;;;;  ,,),..
     .,;(''' ,;:,,,  ;;;;;; ;;:  '',,)
     (''' ,;:,,,  ;;;;;; ;;:  '',,)
140TR-774:03/04/30 23:46 ID:???
おれは>138より男だけど絵文字使うよ。Σ(゚д゚;)!?
141TR-774:03/04/30 23:48 ID:???
絵文字・・・(゚д゚ )
142厨房だけどさ:03/04/30 23:57 ID:???
PC初心者だけどさ、絵文字ってどうやって使うの
その度ごとにいちいちキーボード打ってるの?
それとも記憶とかできるの?
143TR-774:03/05/01 00:05 ID:???
            /⌒丶         /⌒\
           /´    ヽ       /、   ヽ
           | /    |     /  /    |
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|
       .    |     |     |      丿
           ノヽ`   ノヽ      `   /
          /   ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ    丿 \        \手書きに決まってるだろ!/
         /⌒l |.          /     \        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /  l,丿 ,       っ     .  \           ,.  ∧ ∧
        |  /  ´      /⌒`l        \       __と(`   )
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |.      \  /⌒  ⌒)
      /  |,   |    /      )\      ヽ       \/. イ. `:´イ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |       (__l⌒ヽ  、, ヽ
      (_)__)|___,/::::::::      ::::::(__)_)_)ヽ、__/::::::::     ::ヽ.ヽ,__y__)
                                         (_ノ (_)
144TR-774:03/05/01 00:24 ID:???
**** 自動殴打装置 ****
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/  >>138
     (_フ彡        /
145TR-774:03/05/01 07:01 ID:w1CGe8Bk
>138
死ねどカスが
146TR-774:03/05/01 12:54 ID:???
ライブはラッパーつきのもろヒップホップだからね。
ラップトップ的なものを期待しないように。
147TR-774:03/05/01 13:49 ID:???
なんか、煽りに弱い香具師が多いスレだなぁ。。
148TR-774:03/05/01 22:50 ID:gikcAsWW
黄色い線の内側あげ
149TR-774:03/05/01 23:26 ID:???
どうせならスコット・ヘレン専用スレとすれば良かったのに。
150 :03/05/01 23:29 ID:???
テクノ〜エレクトロニカ*ヒプホプ経由の人には新鮮に聴けるのかな?
一応ヒプホプから黒人音楽も辿ったテクノ好きの俺には普通だなあ。
でもセンスはなかなかイイよね、この人。
151TR-774:03/05/01 23:40 ID:DTTjVLVw
香具師がいっぱーい。
おっぱーい。いっぱーい。
さあ、叩いてくでさい。すぐにいなく
なるけど。
それにしても、ぷれひず良いね。俺好き。
ふぁんクスとラングすの2ndのヒプホプ以来だ。
このパターンすきになったの。
プッシュボタンオブジェクトより
こちのほが植えだ
152TR-774:03/05/01 23:43 ID:???
スットコ・ヘレン
153TR-774:03/05/02 03:18 ID:FjuL1Cfe
売れてる巷のカス・ヒップホップに比べりゃ、これぜんぜん面白い。
154bloom:03/05/02 03:23 ID:80eVHn2b
155TR-774:03/05/02 03:45 ID:APRRO7tl
>>153
うん。最近よっぽどクセがないとHIPHOP聴けなくなってきた。

漏れはヒューマンビートボックスの上で
シンセが鳴ってる曲がよかったなー。今回のアルバム中では。
156TR-774:03/05/02 11:37 ID:???
手動でスクラッチやカットアップやってるbeat junkiesやISPより好きだ。
157TR-774:03/05/02 11:38 ID:Xpg8QaVd
PRECOMMERS
158TR-774:03/05/03 13:37 ID:kdgY38jL
>>156
pre73もMPCで手動らしいよ
159TR-774:03/05/03 14:05 ID:U1kjgM/y
こーいうの、ファンキーじゃないし細切れ過ぎるし
おれはHIPHOPとは全然別に聴いてる。
HIPHOPもELECTORONICAも好きだけどまだまだELECTORONICAの範疇の音だよ。
160TR-774:03/05/03 22:44 ID:Vm3czz+z
でも本人はストレートにヒップホップやってるつもりらしーよ。
米のビルボード・ヒップホップ・チヤートとかでトップ10ヒットしたら
おもしろいんちやう。まあ、ありえん話か。
161TR-774:03/05/05 15:27 ID:???
Tシャツホスィ・・・
162TR-774:03/05/06 00:42 ID:???
去年のEPは良かったけど、アルバムはまたヒップホップに
戻ったから特に興味ないや。
163TR-774:03/05/06 17:10 ID:???
おい、どうしたprefuse厨どもよ?
もっとマンセーしてみろや。
ま、貴様らの拙い脳とボキャブラリーじゃ
どこ誉めていいのかわからんだろうがな(藁
164TR-774:03/05/06 20:31 ID:???
ストレスたまってるんだね
165TR-774:03/05/06 22:42 ID:???
また83みたいな香具師が現れましたか(´゚c_,゚` ) プッ
166TR-774:03/05/08 19:46 ID:???
>>163 もっと頑張れ!
167TR-774:03/05/08 22:18 ID:RGtV/QZ/
>>163 プレフューズと〜ってもいいよ〜ん
168:03/05/08 22:25 ID:QOGh3WXo
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
169 :03/05/08 22:30 ID:???
>>159
hiphopとエレクトロニカを切り離して考えるおまえは
素人決定だなw。
アフォクサ。
170TR-774:03/05/09 00:22 ID:efDrtmUS
とりあえず1〜3曲目は
本当分かりやすくて好き。
それ以外も聴き込めていい。
171TR-774:03/05/10 11:05 ID:S75AccJA
>>169 同感
172TR-774:03/05/10 17:41 ID:tydksJvA
>>169
今んとこHIPHOP方面からのエレクトロニカへのアプローチってほとんど無いしね。
特にメジャー系のアーティストは。。。。 Remix頼むのも2STEPやHOUSEなんかの
フロア向けの人中心だし。
まーUGなHIPHOP連中は積極的に絡んでいってるけどね。
173169:03/05/10 21:00 ID:???
>HIPHOP方面からのエレクトロニカへのアプローチ
確かにネ。
でも、HIPHOPとエレクトロニカは切ってもも切り離せない間柄でしょ。
>メジャー系のアーティスト
いろいろいるけど、そのほとんどがHIPHOPじゃなくて、ラップだよw。
自分はバンバータの息子、アフリカイスラムに期待。
174TR-774:03/05/10 21:08 ID:???
>>173
アフリカイスラムがバンパータの息子とは知らなかった
175TR-774:03/05/10 21:12 ID:???
今更ながらに買ったんだけど、
もう少しラップを乗せた曲が欲しかった。
176TR-774:03/05/11 00:47 ID:XbWwerDC
結局IDM、エレクトロニカ連中がファンキーさを求めてHIPHOPを取り入れていった。
一方HIPHOP連中はエレクトロニカなんて一切無視。たぶんほとんどは聴いてすらいない。
だからUSヒップホップチャートに入ることなんて有り得ないし競演もない。
177TR-774:03/05/11 01:59 ID:???
FAT JONとPOLEが一緒にツアーやってるらしいけどね。
178TR-774:03/05/11 23:03 ID:LtHsIU8m
そういゃア・トライブ・コールド・クエストのラスト・アルバムってちよいエ
レクトニカぽい硬質なリズムでカッコよかった気がする。もう数年前のだけど
当時はかなりシビレタ。
179TR-774:03/05/11 23:06 ID:LtHsIU8m
エレクトロニカぽい だ
180TR-774:03/05/12 00:51 ID:Jv5aNoIb
>>178
エレクトロニカぽいかな?? でもあのシャープで太い音質は当時話題になったね。
あれってJAY DEEがほとんど作ってたと思うんだけど今ではDabryeなんかとも繋がりあって
面白いね。
181TR-774:03/05/12 01:56 ID:1sGntyu/
トライブってそういえばヒップホップに
あまり興味のない友人も聴いてたな…
Q-TIPの声がいいのかな? 暑くるしくなくて
182TR-774:03/05/12 15:52 ID:???
schneider tmとかは?
183TR-774:03/05/12 16:45 ID:???
MPCであんな曲作るのめんどくさそう
184TR-774:03/05/13 18:37 ID:???
聴くと結構
あ〜これ確かにMPCで手入れしてるなって聞こえる部分ある
185TR-774:03/05/13 18:52 ID:???
prefuse73のような手法の奴って以前にも何人かやっていたけど、
prefuse73が一番いい。
なんつったらいいのかな、やっぱセンスいいんだろうな。
聴いてて気持ちいい。これに尽きる。
186TR-774:03/05/16 18:22 ID:BkeYudDj
アナログ出たぞ!!!
やっと聞けた。自分がhiphop好きなのを確認出来た素バラシイ好内容。
ラップがいらないのでなく、ラップ出来る人がいると思わなかった。
2曲目のrapカッコ良い!who is heee???
ヒューマンビートBOXかっちょいい!ライブで生でやってほしい!
やれるとしたら、やっぱラーゼルですかね。
相変わらずのちょいだし加減が最強でした。
kidkoaraチョイ出しは何かぐっと来た。
187_:03/05/16 18:27 ID:???
188TR-774:03/05/16 21:20 ID:m/BaJtrX
hage


189TR-774:03/05/17 20:37 ID:???
サッカー板でエミネムマンセー厨が多いので、
PREFUSE73薦めておいたが、理解できないだろうなw。
エミネムってなんだよw。
ラップじゃん、ただの。
190TR-774:03/05/17 22:19 ID:???
>>189
オマエみたいな香具師が、この手のジャンルを駄目にするんだよな。
prefuse73聴いてるだけで、優越感持ってどーすんのよ?
ただのラップだから駄目って理解できない。
191TR-774:03/05/18 01:42 ID:???
優越感どうこうの部分とか、ラップだから駄目とか、そういう部分で言いたいことはわかるけど
ジャンルが駄目になってもそれはそれでしょうがない事だと思うけど

ジャンルなんてレコ屋でレコード探す時の分類ぐらいの意味しかないし
音楽が駄目になるとか、曲自体に影響を及ぼすならまだしも
>>189ぐらいの発言でそういった物事が駄目になるとは思えない。
192TR-774:03/05/18 02:36 ID:s9G1DJvq
エミネムのオリジナル最新作聴いたけどサウンド的にはぜんぜん面白いとは思わなかった。ラップ
も別にカッコいいとは思わなかった。コモンの最新作は良かったよ。
193TR-774:03/05/18 02:46 ID:???
まあ、そんなお互いの揚げ足取りみたいなことはやめようぜ。
>>189が恥ずかしい奴という事実は揺るぎないのだから。
194TR-774:03/05/18 03:03 ID:???
要するに189も190も50歩100歩って事だろ
195TR-774:03/05/18 03:08 ID:???
>>189はエミネムマンセー<PREFUSE73と思い優越感を持ち
>>190は189<190と思い優越感を持っている

二人とも頑張って優越感に浸ってください

196TR-774:03/05/18 03:16 ID:???
prefuseは知ってるけどエミネム知らず。
197TR-774:03/05/18 04:01 ID:???
で、>>195は189,190<195と思い優越感を持っている
以下、ループだなw
198TR-774:03/05/18 04:48 ID:iP25vvjS
ていうか、愛が無いよね、おまいら。
母子家庭?カギっこ?さのばびっち?盗人?
199TR-774:03/05/18 05:20 ID:???
無駄に殺伐、それが基本ですが、何か?
200TR-774:03/05/18 09:38 ID:???
>>196
あんまりテレビ見ない人?
201TR-774:03/05/18 16:06 ID:s9G1DJvq
PREFUSEフューチヤリングMC AT
202TR-774:03/05/18 19:57 ID:???
>>192
同意。
コモンの新作メチャよかった。
203TR-774:03/05/19 01:15 ID:???
俺もエミネム、8mileで知ったwCMでかかってる曲単純にカッコイイよ。
prefuseは2年前くらいから聞き込んでるのに、メジャーっぽいのは
全然アンテナに引っかからない体質ってのは不味いなーと思った。
204TR-774:03/05/19 18:54 ID:???
>>203
馬鹿じゃないのおまえ。
氏ねよ、消防はwwwwwwwwwwwwwwww
205TR-774:03/05/19 19:53 ID:???
たしかに>>203のような痛い奴がいたら、
顔面に蹴りを入れるだろうなw。
206通行人2 gw1.aitai.ne.jp:03/05/19 19:53 ID:pmVNdWzn
小遣い稼ぎはどうですか?先月は4万円ほど稼ぎました。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11378
こぴぺしてね♪
207TR-774:03/05/19 19:53 ID:???
>>204
どうした?なんか嫌なことでもあったのか?(笑
208TR-774:03/05/19 20:02 ID:4S0a6r+G
>>203=>>207
(・ 〜 ・)
209TR-774:03/05/19 22:01 ID:PNQ8Fkzn
メジャーなヒップホップほどつまらないものが多いのはこれ事実。
210TR-774 :03/05/19 22:13 ID:???
自分に鬱なアングラヒップホップが合うだけだろと
どの範囲を指してメジャーなヒップホップで括ってるのかと
とりあえず普段ヒップホップ聴いていない人がpre聴いて
これはヒップホップヒップホップ言うのはやめて欲しいなんて思ったりして
211TR-774:03/05/19 22:36 ID:???
普通にモワックスのれんちゅのHIPHOPの方が渋いと思うが
212TR-774:03/05/20 00:50 ID:3CAwhTUV
PREFUSEの2nd何だか聴いてく内にあんまりな感じがして来ますた。
やっぱ個人的にはPrefuseは1stの方が俄然イイかも。
もっと言えばスコットへレンはSavath+Savalathの方がPrefuseよりイイかな。
213TR-774:03/05/21 07:24 ID:V2bGJCaI
なんか飽きやすい音だと思う。
delarosaのほうが好き。終わっちゃったけど。
214TR-774:03/05/21 10:55 ID:Cn3OYiNu
メジャーなものでもネプチューンズの音とかはアングラ連中にも支持されてるよね。
ジェームスラベルもティンバ好きって言ってたし。MOWAXよりもイイって言ってたね。自ら。
215TR-774:03/05/21 13:01 ID:???
アルバム全部聴いてると疲れない?
216TR-774:03/05/21 13:23 ID:Rlqj0v0V
汗だくだね だいたい
217かおりん祭り:03/05/21 13:26 ID:???
218TR-774:03/05/21 16:23 ID:???
今から胴なしモナーが通り過ぎます。
通り過ぎるだけなのでこのスレにはなんら関知しません。

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)  (´・∀・`)
 (_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  (_⌒ヽ  (_⌒ヽ
   ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J    ,)ノ `J
219山崎渉:03/05/22 04:13 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
220TR-774:03/05/22 10:50 ID:???
>>218
邪魔
221TR-774:03/05/23 20:43 ID:fLLCAFYl
ボートラがやばい。
ボートラが。
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223TR-774:03/05/28 20:56 ID:sXcKUWwz
PREFUSE 73、来日を前に日本先行ミニ・アルバムを発表!
http://www.bounce.com/news/daily.php/1396/

>アルバムタイトルは今のところ未定、日本先行で6月28日発売予定となっている。
>今回はミニアルバムでありながら、全24曲40分以上が収録される模様。
224TR-774:03/05/28 23:19 ID:???
>全24曲40分
skit集みたいのになるのかねぇ
楽しみだよ
225TR-774:03/05/29 02:24 ID:HwhtTmMs
フジロック前のイイ燃料になりそう。
226TR-774:03/05/29 02:56 ID:???
フジロックついでにどっかでやんないのかね
227TR-774:03/06/08 16:28 ID:???
ぜひともやって欲しいね
228TR-774:03/06/10 02:41 ID:LGSlKXmb
ラッパー連れてきて!
229TR-774:03/06/11 22:19 ID:???
ジブラでもいい?
230TR-774:03/06/14 00:25 ID:L5n2XS0N
いやだ。 
231バード大佐:03/06/14 17:26 ID:???
トミーゲレロ参加の曲まじ良い

なんか梅雨ににあいそうなアルバム
232TR-774:03/06/15 18:27 ID:???
>>228
エイソップロック来るでしょフジロック
絡んだりして
233TR-774:03/06/15 21:54 ID:???
>>232
肉体的に絡んだらどうする?
234TR-774:03/06/16 14:57 ID:???
いや・・・別に・・・
235TR-774:03/06/28 00:38 ID:1KJcvX86
見にアルバム
236TR-774:03/06/28 18:38 ID:eXZRBh1n
今日発売じゃないんですか?
237TR-774:03/06/28 18:53 ID:???
Prefuseはチョップやらんとつまらん。
次は全部One Word Extinguisherの2曲目みたいなのにしてほしい。
238TR-774:03/06/28 19:02 ID:???
それは飽きるな。2ndの後半の流れはかなり良かったよ。中盤だれてるけど。
239TR-774:03/06/28 23:05 ID:zSBb4Dcd
トミーゲレロのヤツ最高だよなー
超メロウだし。
240TR-774:03/06/28 23:12 ID:2qu/lTnV
まあいいや。楽しんで聴いてくれ
241TR-774:03/06/29 01:48 ID:???
日本国内盤でましたな。
ステッカー&ボーナストラックつき。
242TR-774:03/06/30 00:47 ID:???
新作はちょっと攻撃的すぎてどうも…
243TR-774:03/06/30 01:47 ID:fOR8gweW
ミニアルバム、良かった。やっぱりこの人センス良い。
244TR-774:03/06/30 09:31 ID:VBtQGctU
ボーナストラックはどうですか?
それ次第で輸入盤が出るまで待とうかどうか決めようと思うのですが。
245TR-774:03/06/30 16:34 ID:???
>>244
52秒、正直無くていい、洋盤を待て
246TR-774:03/06/30 19:44 ID:VBtQGctU
>>245
ありがとう。そうします。
247TR-774:03/06/30 20:08 ID:???
今回のは駄作だね
248TR-774:03/06/30 20:51 ID:5Pr4a2j0
そうなん?
249TR-774:03/06/30 22:19 ID:B4QoY6rw
常に駄作だろ。
コイツがやるヒプホプってのは、どうしてこう音数が多いのだろう。
うるさいだけ。
250TR-774:03/06/30 22:23 ID:???
なら聴かなかったらいいだけ。
普段文句だけ言って提案できない人間の典型。
251TR-774:03/06/30 23:55 ID:???
この人はhiphopを極めるって感じじゃないからいいじゃん。
ごった煮感覚が楽しい。
252TR-774:03/07/01 00:15 ID:???
今回のも好きだなぁ。
アルバムより統一感あるかも。
253TR-774:03/07/01 00:46 ID:ZhxYDEU0
聴いてて気持ちがいい。
254TR-774:03/07/01 00:52 ID:w/KqT3A7
miniが一番すき
255TR-774:03/07/01 00:57 ID:???
無条件マンセー厨
256TR-774:03/07/01 01:49 ID:ZhxYDEU0
>>255
ごめんなさい・・・
257TR-774:03/07/01 13:45 ID:???
>>251
ハゲドウ
258TR-774:03/07/01 21:47 ID:???
聞いたけど、所詮アウトテイク集かなあ。
どうも荒削りな感じが否めなかった。
259TR-774:03/07/01 22:42 ID:gwrD28Br
fujiで見ようかと思ってたけど、余りに当たりハズレが
激しそうで。。。やっぱヤメよ。
260TR-774:03/07/02 18:43 ID:???
スコットヘレンって何歳なの?
261TR-774:03/07/02 20:10 ID:Kn/Ianjt
261
262TR-774:03/07/02 20:14 ID:???
すげー年寄りだな
263TR-774:03/07/02 20:42 ID:???
ミニアルバムはまさにごった煮だな。さすがにもうちょっとまとまりが欲しかった。
264TR-774:03/07/04 00:45 ID:???
アビブの曲よくね?
265TR-774:03/07/05 00:18 ID:+wcD4GzA
ミニ、先入観なしで聴くと、これはこれでなかなか素晴らしいと思うが。
266TR-774:03/07/05 01:43 ID:???
先入観もなにもやっつけ感は否めない。
267TR-774:03/07/05 21:45 ID:???
ミニアルバムそんなにやっつけじゃ無いだろアルバム並の完成度を求めてるのか?
あのとってつけたような詐欺まがいのボーナストラックは酷いけどな
268TR-774:03/07/06 10:58 ID:???
うるとらばいぶはインチキ。
269TR-774:03/07/07 11:34 ID:???
ミニアルバム、輸入で買えばよかった。
アマゾンで見たら800円だったし。
270TR-774:03/07/07 17:26 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
271TR-774:03/07/07 21:11 ID:???
昨日国内盤購入。

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
272TR-774:03/07/07 22:44 ID:???
あのボーナストラック1000円もすんのかよ
273TR-774:03/07/08 01:09 ID:???
シールと解説とボートラだな

各333円。。。
274TR-774:03/07/08 18:06 ID:???
俺、ミニアルバムの14曲目イイと思う
275TR-774:03/07/09 02:31 ID:???
フジが近づいてきて、微妙に興奮。一日目の夜は、スゴイ!
276TR-774:03/07/09 02:40 ID:???
デスインヴェガス アンダーワールド プレフューズ
って凄いよなマヂで。
277TR-774:03/07/09 03:38 ID:???
サシャも加えてくれ。楽しみだな。
278n79:03/07/11 23:06 ID:YoFmmD1N
>>264アビブ?
び、ば,ぶの曲いい!!

279TR-774:03/07/13 07:44 ID:???
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
280山崎 渉:03/07/15 10:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
281山崎 渉:03/07/15 13:49 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
282TR-774:03/07/17 09:27 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
283TR-774:03/07/17 18:51 ID:F2i04nf1
病みに5月のライブ音源がうpされてるね。来週のフジロックもあんな感じになるのかな?
284TR-774:03/07/17 19:23 ID:???
285TR-774:03/07/17 19:46 ID:???
>284
上と下のはほとんど同じもの(ライブ)のような気がする。
286TR-774:03/07/17 21:23 ID:???
>>283
闇どこで登録すんのかいまだにわからん、、、
>>284
(・∀・)イイ!!サンキュ(・∀・)!!
287TR-774:03/07/17 22:08 ID:???
>146ってネタだったのね。
288TR-774:03/07/17 23:42 ID:???
>>284
サンクス。保存させてもらいますた。
289TR-774:03/07/18 12:29 ID:???
みんな知らなかったんだ。
290sage:03/07/22 23:45 ID:UQldrfJC
去年から話は出てるけど、スコットヘレンとMF ドュームの共同作業のアルバムはいつなの?
MF ドュームはマッドリブと一緒にアルバムを今年中にリリースするから、まだまだ先か
それともコミュニケーションプロジェクトみたいになくなったとか
291TR-774:03/07/25 23:29 ID:LTUgxfwP
フジロック逝ってるヤシいねーのか?
292TR-774:03/07/25 23:44 ID:???
中継してほしいなー
293世界中の女とHした人:03/07/26 00:20 ID:2esOEn6T
あんたのストリップ劇場実況中継してやるから我慢しろよ
294TR-774:03/07/26 10:56 ID:???
正直、いまいちだったかな。CDで聴くべきなのかも。
295TR-774:03/07/26 14:36 ID:???
>>294
人の入りはどんな感じでした?
296TR-774:03/07/26 19:36 ID:???
えー、俺はかなり良かったと思うが。
曲の繋ぎがいまいちな感はしたけど。
>>295
マーキー満員になってたよ。
でもまぁ踊れるスペースはあるくらい。
297TR-774:03/07/27 00:25 ID:???
思ってたより地味な感じがした。
ドラムの他にMCいてもいいかも。AESOP ROCK来てたし。
298TR-774:03/07/27 00:36 ID:???
途中、ドラム壊れたのに音は鳴ってるのが・・・。
最初から無くてもいいんじゃ?
299TR-774:03/07/29 17:08 ID:???
日本語で「アリガットー」と言われなくて良かった。
センスは好きだけど、もうちょっと何か欲しかったかな。
でもまた見に行きたいとは思う。
300TR-774:03/08/02 00:51 ID:???
300get

途中音が止まってドラムとターンテーブルの人が誤魔化してたような
301山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
302TR-774:03/08/02 10:46 ID:y6BOnmiu
最高ですた
303TR-774:03/08/03 03:43 ID:qsiXncLr
そういや、Fujiで使ってた機材は何だったんだろう・・・
フロアから見て左側のいじってた機材はmpcだとはわかったけど
右側はなんだったんだろ?やたらつまみいじってたからエフェクター?
それともmpcか?俺が見てたとこからは変な布が邪魔して見れなかったよう。。。
304TR-774:03/08/12 02:24 ID:aMRb9MEv
あげあげ
305_:03/08/12 02:33 ID:???
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307TR-774:03/08/17 19:25 ID:fVPzumcy
下がりすぎです
308TR-774:03/08/18 14:51 ID:???
2nd飽きるなあ。でも11曲目良い
309TR-774:03/08/19 00:51 ID:FNCwt7U1
おいおいprefuse 10ン秒あるかないかかよ・・・
>不治六区
310TR-774:03/08/19 21:20 ID:???
フジロックにDrでジョン・ヘーンドンでましたか?>行った方
311TR-774:03/08/21 12:27 ID:???
ショコラのアルバムにスコット・ヘレン参加は既出?
312TR-774:03/08/22 10:41 ID:WFAAtqyT
>>311
マヂでつか!?
しかしショコラかよ・・・
313そろそろ:03/08/22 20:55 ID:HKKr6PFV
じわじわきました!
フジで体験してから最近さらに凄く感じる.
314311:03/08/22 21:54 ID:???
>>312
マジでつ
他にレイハラカミも参加してるらしい。
とりあえずスコットへレンが気になる。
315TR-774:03/08/22 22:34 ID:???
これですね。

ショコラ、リック・アストリーを歌う!!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5150
316315:03/08/22 22:35 ID:???
なぜか「スコット・ヘロン」になってますね。
317TR-774:03/08/23 00:35 ID:???
プレフーズはヒプホプじゃないだろ。全然。

結構好きだよ。
318TR-774:03/08/23 19:08 ID:QxL/Ion3
ショコラ、前のアルバムだした時のインタビューで、最近聞いてるの
プレフューズとハーバートとか言ってたからなぁ…
319TR-774:03/08/23 20:37 ID:OaiJLdwv
Electraglide 2003 Acts: AUTECHRE、PREFUSE 73、
ROYKSOPP、FUTURESHOCK SPOOKS、MY COMPUTER FAT TRUCKER
320TR-774:03/08/23 20:52 ID:8FG+Rx80
>>316
80年代のHIPHOP聴いたことないだろ?
聴いてみろよ。

で、フジロックで見た方います?
生っぽい感じでやったらしいのですが、どうでした?
編成&感想を聞かせてください。
321TR-774:03/08/23 22:09 ID:???
ギル・スコット・ヘロン

49年、イリノイ州シカゴ生まれ。テネシー州ジャクソンで祖母に育てられていたが、
13歳でニューヨークに移住。12歳になるまでに2冊の本
(『The Vulture』『The Nigger Factory』)と詩集を出版している。
その後、リンカーン大学に在学中、同大学の学生でミュージシャンである
ブライアン・ジャクソンと運命的な出会いが――。72年にはそのジャクソンと共に、
ジャズ/ソウル/ラップをオリジナルの感性で融合したバンド、
Midnight Bandを結成し、アルバム『Small Talk At 125th And Lenox』を発表
(同名の詩集も出版)。その大半は詩で構成されていたが、
続くアルバムでも特異な文才を発揮した。
作詞家としての才能を徐々に開花させ、ラベルやエスター・フィリップスといった
アーティストからカヴァーされるようになったが、
自身のサウンドもジャズ色の濃いサウンドからよりポップな曲に移行し、
ディスコ調のシングル「ヨハネスブルグ」をヒットさせている。
80年代のベスト・アルバムの中に入ると名高い『Reflections』を
リリースしているスコット・ヘロンだが、同時に歌を通して
痛烈な政治批判をすることでも有名である。
90年代に入るとラップの目覚ましい進化に再度着目し、
94年には10年ぶりのアルバム『Spirits』を発表。
若い世代のラップ・アーティストたちに言葉を大切にすること、
ラップそのものの在り方について力強いメッセージを発した。
322TR-774:03/08/23 22:43 ID:???
ショコラなんとなくウゼーと思ってるの漏れだけ?
買う事はおそらく無いのでレンタルで置いてくれりゃいいのだが・・・。
323TR-774:03/08/23 23:42 ID:???
>>322
同じく。
なんかオシャレなイメージがあるから
なんだかなあ。
324TR-774:03/08/24 00:09 ID:ES2HBvRP
>>323
漏れも、
オサレな人が「今コレ聴いてたらカコイイ」っていうアーティストをいっぱい集めてアルバム作ってみますた。
みたいなイメージなんだよな。ショコラがどういう人なのか知らんから、単なる漏れの先入観でしかないのだが・・・。
325TR-774:03/08/24 15:16 ID:???
>>324
オレもオレも何か原宿〜ってな感じでハナにつく、一時期の渋谷系小山田最高な時の生き残りな感じ
根底にあるフレンチってノリ?カフェボウルでカフェオレ飲んでます、
好きな映画はベティーブルーですって女の代名詞な奴に美味しい所だけをつまみ食いされた気分だ
326TR-774:03/08/24 16:53 ID:QbxsWs3i
クソダサい漏れからすりゃ
「ショコラ」
って芸名名乗ってる時点でオサレな感じがするよ・・・。
327 :03/08/24 17:20 ID:bpbisLJ9
ギル・スコット・ヘロンが最高なのは70年代だよ。
ギル・スコット・ヘロン=80年代のHIPHOP って思ってる人もいるんだな・・・・
328?》?e¨?》?e¨:03/08/24 17:49 ID:Zh84B/II
>>319
本当ですか?
ひゃっほー!!!
329TR-774:03/08/25 06:34 ID:???
ショコラのだんなのグレート3の人はトータスとかと一緒にやってなかったっけ?
ってスレ違いスマソ
330TR-774:03/08/25 17:15 ID:???
>>325
まんまうちの姉貴だ...鬱だ。
331TR-774:03/08/25 18:20 ID:???
>>330
おねえさんをぼくにください!
332TR-774:03/08/25 18:22 ID:VsrSQAOb
>>329
マッケンタイアといくつか作品作ってたと思う。
333TR-774:03/08/25 18:24 ID:dMAnMrW+
ココ最近の作品はだいたいマッケンタイアと絡んでるよ。
彼のスタジオは安く使えて、なおかつ音が良いらしい…
334TR-774:03/08/25 20:55 ID:???
SOMA
スタジオ全体でひとつの楽器みたいな感じらしいね
335TR-774:03/08/25 21:02 ID:???
自分で作ってるスタジオなんだってね、日曜大工で作ってるらしいよ
336TR-774:03/08/25 22:52 ID:???
グレート3は今日トミーゲレロとライブだよ。
でもショコラはだ〜い嫌い!
337TR-774:03/08/27 14:49 ID:???
>自分で作ってるスタジオなんだってね、日曜大工で作ってるらしいよ
ホントのことなんだろうけど、2ちゃんで書くとネタっぽく思えてしまう
338TR-774:03/09/04 19:49 ID:xyO6CotT
イースタンデヴェロップメントから出てるレコードっていいの?
どれか買ってみたいんだけど誰かおすすめを教えてください
339TR-774:03/09/04 23:17 ID:???
>>338 Dabryeイイヨ
340TR-774:03/09/04 23:47 ID:???
ttp://www.easterndevelopments.com/
ちょっとだけ試聴できまつ。

AMMON CONTACTのSOUL JAZZから出てるやつ好き。
「Beats from〜」試聴したときはちょっとチープすぎる気がしてたので。
341TR-774:03/09/05 06:07 ID:???
AMMON CONTACTは糞だったな。どうこう言うほどのものじゃない。
342TR-774:03/09/05 12:02 ID:yG3LkgaO
そういえばDaedelusの来日見に行った人いる?
LIVEってどんな感じなの?
343TR-774:03/09/05 13:40 ID:???
prefuseもdaedelusもammon contactも、もう終わってる。
344TR-774:03/09/05 15:44 ID:FxjNNIko
>>343
じゃあ今いけてるのは誰?
345TR-774:03/09/05 16:31 ID:???
343は名前並べただけの煽り
346TR-774:03/09/05 18:21 ID:???
prefuseの2nd糞だし、ショコラが出てくる時点で終わってる。
daedelusは須永辰雄が使ってる時点で死亡。
ammon contactは論外。何の特徴もない糞インストヒップホップ。
ついでに言えばdabryeも糞。
347TR-774:03/09/05 18:30 ID:???
>346
さようなら。
348TR-774:03/09/05 19:28 ID:???
346のおすすめが知りたい
349TR-774:03/09/05 21:37 ID:???
須永とかFPMとかってATCQとかYNQも使ってた。。。
350TR-774:03/09/05 21:52 ID:???
prefuse如きで手軽に満足できるお前らが羨ましいよ…
351TR-774:03/09/05 22:11 ID:???
おまえらHIPHOP語りたいならソウルドアウト聴け

話はそれからだ
352TR-774:03/09/05 22:24 ID:???
346=350タンのオススメ(・∀・)オセーテヨ!
353TR-774:03/09/05 22:46 ID:???
プレヒューズにサバスの方が好きなんだけど、そっちメインにして
ほしーよな。プレヒューズ自体はどうだっていいよ
354TR-774:03/09/05 22:52 ID:???
お前に教えてなんか俺にメリットがあるのか?

まず、お前が教えろよ。
355TR-774:03/09/06 02:43 ID:???
>お前に教えてなんか俺にメリットがあるのか?
スンゲェ貧乏性だな (´,_ゝ`)プッ
どうせ知識が無いだけなんだろうけど
もう分かったから帰れよ

356TR-774:03/09/06 03:08 ID:???
A「ねえねえ奢ってよ〜」
B「やだ」
A「何だよケチ」
B「奢って言う方がケチだろ」
的な話はもういいよ、どっちも消えてくれ
357TR-774:03/09/06 03:24 ID:???
どうでもいいが、糞・死亡って…

夏休みは終わったのにな。
358TR-774:03/09/06 13:25 ID:???
>>350
いいだろー。変に頭でっかちな奴よりいいだろ。
359TR-774:03/09/06 23:47 ID:???
ショコラのアルバムに参加しようが、須永辰雄が使おうが別にいいだろ。
なんか過剰に反応しすぎ。ファッションとか自分のルックスによっぽど
自信が無いんだろうか?
ウジウジした劣等感でショコラみたいな連中を敵視するより、ショコラ
みたいな女とファックとできるように自分のルックス磨いた方がいいよ。

スレとは関係ないんでsage
360TR-774:03/09/07 00:06 ID:???
まー、sageでマターリ行こうや
ダウンテンポコンピの「ANOTHER LATE NIGHT」で
スコットヘレン編あったら聞きたい。珍しい盤もってそう
361TR-774:03/09/07 00:17 ID:???
ショコラとファック?えー…俺は遠慮したいな。
362TR-774:03/09/07 17:15 ID:GIPmJx/f
Daedelusやばいね!
Invention手に入れたけど、かなり気に入った。
HIPHOP的解釈なニコラコンテみたい。
というか、ニコラコンテより遥かにいい。
ここで知ったんだが、教えてくれてどうも。
ほかに、PREFUSE的な物があったら教えていただきたいです。
しかし、sunagatatuoは俺もクソだと思う。
kyoto jazz massive,jazznovvaも。
恥ずかしくてあんなの聴けない。
ハイソすぎて。
あれは悪い意味で出来すぎ。
363駄レス(−∀−)仮面:03/09/07 17:53 ID:???
364TR-774:03/09/07 18:01 ID:GIPmJx/f
>>363
レスどうも。
Shadetek聴きました。
マジで良いですね!早速明日買います。
自分は、ジャーマンニューウェーブ&80年代のHIPHOP(バンバータとか)を主に聴くのですが
最近、PREFUSEなど面白い人出てきてますね。
疎いのでこういうスレは参考になります。
どうもでした。
365TR-774:03/09/07 19:53 ID:???
daedelus知らない奴がいたとはね…。
俺はInvention、発売と同時に聴いてたけど。
366TR-774:03/09/07 19:57 ID:GIPmJx/f
>>365
そうですよね、すいません。
これはいつ出た奴なのでしょうか?
自分は先に言ったようにジャーマンニューウェーブを聴きあさっていてここら辺のものは疎いです。
他に推薦するものがあったら教えていただきたいです。
367TR-774:03/09/08 00:07 ID:???
↑謝らなくても平気
368TR-774:03/09/08 01:21 ID:???
 必 死 だ な (w
369TR-774:03/09/08 07:21 ID:gD0YP9Xy
すごい自演でつね
370367:03/09/08 12:55 ID:VT6wpcbF
>>366
POLEなんかは聴かない?
371366:03/09/08 13:07 ID:febBSH5S
>>370
おっ、さっきPC付けたらレスがあったのでビックリ。
POLEですか?名前は知っているんですが、まだ聴いたことはないです。
AMAZONで試聴してみます。
しかし、ホントここら辺のものって面白いものが多いですよね。
自分はここ2年くらい高円寺で80年代のHiphop(12インチシングル)を買い漁っていました。
バンバータとか。なのでタイムリーというかビックリですね。
また何かお勧めがあったら教えてください。
自分が最近よく聴いているのはドイツ人のSchneider tmです。
372TR-774:03/09/08 19:27 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
373TR-774:03/09/08 21:45 ID:???
さげで
374TR-774:03/09/08 21:53 ID:???
最近聞いたというのは別として、366の文章が芳ばしい…
375TR-774:03/09/08 23:00 ID:???
ボーズオブカナダと共に厨房テクノの仲間入り決定!
376TR-774:03/09/08 23:08 ID:???
坊主ほど人気になってるか〜?
377TR-774:03/09/09 00:08 ID:???
フジでPREFUSE演ってる時にFAT JONがステージ横から覗いてたような...。
378TR-774:03/09/09 00:12 ID:???
ライブ後のMCの方が盛り上がってた気がしたよ。
379TR-774:03/09/09 16:12 ID:uDIRupvO
dabryeのセカンドがなぜか売ってない。
タワレコにもHMVにもシスコにもDMRにも置いてない。
ファーストはよく見かけるんだけど。
こういう系統のレコードてどんな店に行けば豊富にそろってるの?
初心者の俺には探せないんです。
お薦めの店を教えてください。あとここにいる皆さんは雑誌読んでます?
どんな雑誌読んでるかも教えてくれたら嬉しいです。教えて君ですんません。
380TR-774:03/09/09 20:03 ID:ost6yuh5
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

381TR-774:03/09/09 21:30 ID:???
>>379
ONSAかJET SETか9 STATESかCISCOタモリにあるんじゃない?

まぁ、レーベルのHPとかGEMMで通販した方が早い気もするけど。。
382TR-774:03/09/10 00:06 ID:???
移転後の9STATESって品数同じ?
383TR-774:03/09/10 02:12 ID:rksW+vey
>>365
deadelusってそんなに有名だったの?
インヴェンションのほうは13曲目にやられて即買いだったなぁ。。

deadelusのスレたてて良い?
384TR-774:03/09/10 03:39 ID:???
385TR-774:03/09/10 04:25 ID:???
>>384
寂れたスレに誘導するのやめれ
386TR-774:03/09/10 22:10 ID:???
>>383
このスレにいる連中は全員知ってます。

知らなかったのはあなただけ。
387TR-774:03/09/10 23:45 ID:rksW+vey
>386
あなたって誰?

388TR-774:03/09/15 04:49 ID:???
つか、dabrye来るんじゃん。

http://www.flyrec.com/place/

東京と京都かー。
389TR-774:03/09/22 11:48 ID:???
ジェフミのHIPHOPセットの日とかぶってる…
390TR-774:03/09/24 09:43 ID:???
そうなの?

ザ・ウィザードとダブリー

激しく悩む。

つーかジェフは今ヒップホップやってもすごいのか?
昔のヤツ聴くと確かにいいことやってるが、今はどーなの?

391TR-774:03/09/24 15:34 ID:???
どこかのHOUSEのサイトでウィザードのMIX聴けたよね?
誰か知ってる?
392390:03/09/24 17:30 ID:???

ここで聴けるよ。
http://deephousepage.com/wizard1.ram

今でもここまでのプレイができるんなら行くんだけど、
久しくヒップホップセットなんてやってないだろうからどーなんかな?

聴きたいのとがっかりしたくないのと気持ちが半分づつ。
むしろ今ならダブリーのほうが安心して行ける予感が。。。
393TR-774:03/09/26 08:09 ID:???
394TR-774:03/09/26 11:28 ID:???
>393
ワラタ(゚∀゚)
395TR-774:03/10/03 21:03 ID:ldiR5GPd
単独来日は無いのかヨ?!
396TR-774:03/10/04 01:25 ID:???
来日するなら都内にしてほしい。
397TR-774:03/10/04 15:37 ID:???
来なくていいよ。
もう終わってる人だし。
398TR-774:03/10/05 23:17 ID:???
最近元気ないね。
399TR-774:03/10/05 23:51 ID:???
remixって結構出てるけど聞いてる?
aslnのは良かった。ショコラは買わんけど。
400TR-774:03/10/06 18:31 ID:???
warp nightやんねえかな
401TR-774:03/10/19 15:02 ID:qUzF2/Hg
ヤって欲しいよね!
ワープの連中全員来て欲しい。
1週間くらいかけて1組ずつライブして行く形式で。
見るほうも辛いか。
402TR-774:03/11/01 11:08 ID:0t2rik0p
あげる
403TR-774:03/11/02 23:36 ID:???
来年一月にビートからSavath & Savalas名義の新譜出るみたい
404TR-774:03/11/03 09:59 ID:???
使ってる機材が知りたいな。どうやって切り刻んでんだろう?
405TR-774:03/11/04 00:17 ID:PL4DwE5t
最近レコ屋で見つけたんですがギスラン・ポワリエって人どうなんでしょう?
ポスト・プレフーズって書かれてたんだけど。
406赤痢:03/11/06 02:10 ID:czBHO/46
とりあえずおととし位から大好きで大好きでRJD2とこの人が一番好きです
皆さんは他にどんなのききますか?
407TR-774:03/11/06 02:52 ID:EwYlyuD6
このひとの名前の読み方を教えてください
CD捜すときになんて言えばいいのかわかりません。。。。。。。。。。

ぷれふゅーず せぶんてぃーすりー?
ぷれふゅーず ななじゅうさん?
408TR-774:03/11/06 03:14 ID:???
ネットで買え
409TR-774:03/11/06 23:24 ID:???
FADERに載ってたね
410TR-774:03/11/07 01:20 ID:5R8nay5K
ぷれふゅーず せぶんてぃーすりー でFA
411TR-774:03/11/07 01:25 ID:???
普通に ぷれふゅーず ななじゅうさん でもオケ
412TR-774:03/11/07 01:55 ID:???
>>赤痢
DIVERS買った?
413TR-774:03/11/07 02:17 ID:???
俺は ぷれふゅーずななさん と読んでる。
414TR-774:03/11/07 03:21 ID:???
ぷれふゅーずせぶんすりーという噂。
415TR-774:03/11/07 22:18 ID:YPdJPQ90
誰かdiverseのアルバム買った人いませんか?
plasticが物凄く好きなので、あの路線の曲なら是非とも買いたいと思ってるのですが。
RJD2がプロデュースした曲も気になりますし。
416TR-774:03/11/07 22:44 ID:???
人妻、熟女、レズ、野外露出、複数プレイ、レイプ、
赤外線車中盗撮、トイレ盗撮、サウナ盗撮・・・
http://www.excitehole.com/
417TR-774:03/11/08 21:34 ID:Z3v8HFOy
418TR-774:03/11/09 04:35 ID:???
>>417
すげ!
やってんのは素人?
419TR-774:03/11/11 00:31 ID:???
>>416
すげ!
やってんのは素人?
420TR-774:03/11/11 01:04 ID:???
>>416
すげ!
やってんのは素人?
421TR-774:03/11/11 03:11 ID:???
422TR-774:03/11/12 17:15 ID:XQHNGapF
age
423赤痢:03/11/14 07:42 ID:???
>>412
亀レスですが、買った買った買いました。RJD2とpurefuseとmadlibが参加で買わないわけには。
大変よかったです。でもこの豪華メンツだと統一感なさそう→コンピみたいな印象に成るんかなーと
おもってたけどDIVERSEの声がうまーくRJD2にもプレのトラックにも合って、意外とバランス取れてましたね。
>>415
うーん、とにかくRJD2のトラックが素敵。プレフューズは1曲だけど。なんにしろ買いだと思います。
あと日本盤だとあのDIVERSEとMOSDEFとPREFUSE73のwhylin out(RJD2remix)
がボーナストラックで入ってるらしいから、この曲もってないなら日本盤買った方がいいかもね。

424TR-774:03/11/19 02:55 ID:???
>>415
plasticみたいではないよ
425TR-774:03/11/24 18:09 ID:/6olctCR
次のアルバムで新しい事を何かやら無いと・・・
426TR-774:03/11/25 23:20 ID:U3J8gwJC
新作は来年の1月26日に出るみたいですね。
この記事だとPrefuse 73名義で出すように読めるけど・・・。

WARPの新星“プレフューズ73”、新作です。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5713
427TR-774:03/11/25 23:27 ID:???
>>426
∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
428TR-774:03/11/26 13:56 ID:s41MtySF
やっぱりSavath + Savalas名義の新作でした。残念。

“プレフューズ73”が別ユニット名義の新作を発売に。【改訂版】
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5713
429TR-774:03/11/27 01:51 ID:???
Savath + Savalasの方が全然嬉しいわけだが。。。
430TR-774:03/11/27 02:58 ID:???
savath+savalasてどんなかんじ?
431TR-774:03/11/27 04:35 ID:???
432430:03/11/28 01:29 ID:???
>>431
ありがとう。なんつーかプレフーズがHIPHOP寄りだとすると
サバスはフォークトロニカ寄りってことかしら。
FRIDGEとかFOURTETのほうが好きかも。
433TR-774:03/11/29 22:41 ID:???
scotty
434TR-774:03/12/01 05:08 ID:qhnuscxm
>>405
亀レス
ギスラン・ポワリエう〜ん…って感じ。
一応数曲まぁまぁのがあったかなって感じ。
Diverseのはよかったなぁ。ってかDiverseのフロウに
声が俺的に好きだから良く聴こえてるのかな?

Savath+Sabalas新作でるんだ?かなり楽しみ…。
そう言えばDelarosa+Asola(スペル当たってるか自信なし)
ってもうやってないんだっけ????
435TR-774:03/12/07 03:46 ID:???
>>404
サンプルエディットは基本的にMPC2000XLでやってるらしいです。
>>417
去年ITFという世界大会のジャグリング部門で世界一になったバトルDJです。
http://www.rap.de/live/itf_finale2002.html
その大会でもこのルーティンやってたよ。
>>434
デラロサ名義はやめたってインタビューで言ってたよ。
436TR-774:03/12/07 04:05 ID:???
>>407
PaseRockのフリースタイルだと
"プレフューズセブンティスリー"
といってるから、これが正しいんじゃないかな。
437TR-774:03/12/07 04:17 ID:???
あ、
スレ違いだけど、12chでラリーフリントの映画やってます。
起きてる人見てみて下さい。おもしろいよー
438TR-774:03/12/08 00:55 ID:???
こないだ中古盤屋で「OS DAYS OFF 2003」ってアナログ買いました。
レーベルには
「UNRELEASED LIVE MIX AT "OS DAYS OFF 2003" 16/07 2003」
「[A] NON STOP LIVE MIX 1」「[B] NON STOP LIVE MIX 2」
「PROMOTIONAL ONLY NOT FOR RESALE」
って書いてます。
これってやっぱブートなんでしょうか?
439TR-774:03/12/08 03:30 ID:???
>>438
勿論ブートですよ
440TR-774:03/12/11 12:07 ID:???
アフォハケーン
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f13257795
逝ってヨシ
441TR-774:03/12/11 21:42 ID:???
良スレハケーン(・∀・)!!
442438:03/12/12 07:21 ID:???
>>440

自分じゃないっすよ、念のためw
自分は某ウニオンで700円で購入しました。
実際こんなに価値のあるレアものだったらうれしいなー
443TR-774:03/12/17 11:26 ID:vQHMsUQC
友達んちでfaderのインタビュー見た
Calexicoとthievery corporationをチョット批判してたね。
良くも悪くも、信念を持ってやってるんだなーと思った。
漏れはCalexicoも好きだけどな・・・
444TR-774:03/12/17 21:59 ID:???
73って数字は何か意味あんのかな
445TR-774:03/12/17 22:56 ID:TqXBi9CD
>>444
73年生まれと言う事なんじゃない?
違うか。
446TR-774:03/12/17 22:57 ID:TqXBi9CD
いや、違う。
答えは
>>54にあり
447TR-774:03/12/17 23:01 ID:???
にゃるほど
448TR-774:03/12/17 23:59 ID:TqXBi9CD
>>447
サンクスくらい言えやボケが。
449TR-774:03/12/18 00:04 ID:???
今の2chにモラルを求めても無駄・・・。
450TR-774:03/12/18 00:38 ID:???
>>448
dクス
451 ( ´D`):03/12/20 07:35 ID:???
まあ今もなにも、っつー感じだけどサ
452TR-774:03/12/20 21:28 ID:???
Amazonで1stがExtinguishedより安く売ってるよ・・・。
453TR-774:03/12/22 23:59 ID:???
>>443
私もCalexicoも好きだけど。
だんだんトミゲレみたいな風貌になってきたなこの人。
454TR-774:03/12/24 00:07 ID:???
うは、、スレあったんだ、、
455TR-774:03/12/30 21:41 ID:xqc7CXVV
ヒップホップも好きなんで、ファーストアルバム聴いた時はマジ「かっこいい!!」っておもいました、セカンドからはエレクトロニカ色が強くなってきたようなきがします、これもまたいいっす、最近はプライドにはまってます、かっこいいっす!
456TR-774:03/12/31 13:18 ID:???
ダイヴァースのTシャツどっかに売ってないかなー
http://www.turntablelab.com/gear/pics1/diverse/1.html
457TR-774:04/01/04 18:37 ID:pEWdkPqW
458TR-774:04/01/08 12:39 ID:???
>457
さんきゅ

ところでAPROPAすげぇ!
オフィシャルで2曲だけ試聴できるね
459TR-774:04/01/10 23:35 ID:SljnT6q+
チョッパーボンバー
460TR-774 :04/01/14 05:16 ID:???
今月の後半にprefuseの別名義サバス&サバラスのニューアルバムが出るみたいね
461TR-774:04/01/14 13:14 ID:???
462TR-774:04/01/14 23:33 ID:ARJbfgiH
新譜が全曲30秒のみ試聴可能。左上のトコから選んでください。
http://www.warprecords.com/bleep/
463TR-774:04/01/14 23:38 ID:ARJbfgiH
30秒のみかと思ったら、30秒ごとに曲が止まる度に曲名の左にある再生ボタンを押していけば
どうにか全部聴けてしまうみたい。

Plaidスレの人に感謝。
464TR-774:04/01/15 22:04 ID:9Rwd9Yh3
ぞある、べきる死。あぬたいて、とおせんぼ。ざ・お前がのろい
465TR-774:04/01/16 05:47 ID:+oXrdS9O
ヨヨヨヨYO アイアイアイI
アポポアポポポポ

なんかこの人の曲ってちょっと滑稽でいつもクスってなってしまうんだけどw
でも格好いいから聴いてしまう…
466TR-774:04/01/16 21:22 ID:JY5GjBDb
新作アルバムごとにスタイル変えてるのがまたかっこいいよね
467TR-774:04/01/19 21:34 ID:???
Telefon Tel Avivの神父でたね
468TR-774:04/01/22 00:58 ID:uWOjuliv
クッキーシーンのインタビューでPREFUSEの新譜は秋くらいになるって言ってた。
働き者だ
469TR-774:04/01/22 22:21 ID:???
Prefuseからスコットヘレンを知った人はSavath語らないで欲しい
470TR-774:04/01/22 23:11 ID:???
また来たよ心の狭い人w
471TR-774:04/01/23 03:05 ID:???
delarosaから知った俺はいいですよね?w

それにしても良く働くなぁ。
472TR-774:04/01/23 17:43 ID:???
タワレコでサバサバ新譜ウッテタヨー
HMVにはウッテナカタヨー
473TR-774:04/01/23 17:55 ID:???
プレフューズとサヴァスが同じスレで語れると思ったら大間違い
ヒップホップな餓鬼にはわからん音楽だから
474TR-774:04/01/23 18:00 ID:???
なら洋楽痛、いや、板で単独スレ立てれば。
475TR-774:04/01/23 18:23 ID:???
さばす
476TR-774:04/01/23 21:45 ID:V/VVeM5/
でもサバスはprefuse聞いてから知ったって人が圧倒的に多いとおもう、それまで店に自体サバスなんてほとんどおいてなかったし、
477TR-774:04/01/23 22:18 ID:???
公文のCMで使われていて興味持ったなあ。
478TR-774:04/01/25 08:23 ID:???
>>476
店にあったし、売れてた。評価もされてた。
視野が狭いだけだな。
Prefuseが売れ過ぎてコマーシャルなものになり過ぎただけ。

だから何だってんだ。いつから知ってたとか、大体このスレが立ったのは...
1 名前: TR-774 Mail: 投稿日: 03/04/13 23:07 ID: EuuJ2Uhi
479TR-774:04/01/25 08:26 ID:???
そういやこのスレ立ってすぐにログ削除したんだっけな
新譜が出た途端に覗きにきてる俺も十分(ry
480TR-774:04/01/25 11:45 ID:???
お前ら、あんまり自分の価値観を他人に押し付けないで下さい。
481TR-774:04/01/25 13:29 ID:???
2chに来といて何言ってるんだバカか( ´,_ゝ`)プッ
顔の見えない他人の戯言に左右されない価値観を確立しろよ
482TR-774:04/01/25 14:42 ID:???
まあ、480を要約すると、荒らすなってこったろ。
483TR-774:04/01/25 15:14 ID:???
2chは情報交換の場所です。
「僕の私の価値観発表会場」ではございませんので悪しからず。
484TR-774:04/01/25 21:54 ID:???
違います。2chは素人漫才を見る場所です。
485TR-774:04/01/26 06:39 ID:???
>>483
へぇ〜知らなかったよぉ
それ全板全スレで触れ回ってきてよ。おながいします
486TR-774:04/01/26 11:57 ID:???
>>482
要約? 意訳だろ。自演弁護乙。
この程度で荒れと思うなら、ヤフ掲示板でも逝けよ。生ぬるいな
487TR-774:04/01/26 13:16 ID:jOKzZwVx
発売日前日なんでage
488TR-774:04/01/26 18:38 ID:oDsWxJLi
何か必死なの方が約一名いらっしゃるようですね・・・

ところで、Daedelusが来日ツアーしますね
東京と京都はAdventure Timeでライブだそーで
489TR-774:04/01/26 21:59 ID:???
>>488
さんくす!いくべ!
490TR-774:04/01/28 07:34 ID:???
「Folk Songs for Trains, Trees and Honey」と「Apropa't」どっちが好き?
491TR-774:04/01/28 07:53 ID:V9hghl1Q
rolls and waves epが一番好き。
492TR-774:04/01/28 08:04 ID:???
4曲だと物足りなくない?
493TR-774:04/01/28 10:23 ID:ZqnTvD4O
The Rolls And Waves EPはスピリチュアルJAZZ
494TR-774:04/01/28 11:59 ID:???
Apropa'tは歌入っちゃうとなんか普通の北欧系バンドって感じになっちゃったな
495TR-774:04/01/28 17:40 ID:???
スコットヘレンがプロデュースしてるSeelyってバンドの
"Winter Birds"っていうアルバムが欲しいんだけど、
どっかに売ってないっすか?
496TR-774:04/01/28 19:56 ID:???
497TR-774:04/01/28 20:56 ID:???
>>495
お近くのCDショップでお取り寄せして貰え。
498TR-774:04/01/30 02:51 ID:UbcY9RB/
>>488
東京のライブはどこでやるの?
499TR-774:04/01/30 11:59 ID:???
アックス
でもね、前座だよ
500TR-774:04/01/30 12:17 ID:???
>>498

チケ買ったデートコースは我慢する(W
ここで話題になってたよ↓↓

*] UK ダウンテンポ統合スレ [*]
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1017921831/l50
501TR-774:04/01/30 22:45 ID:???
新譜が朝日夕刊で紹介されてたよ。
502TR-774:04/01/31 00:49 ID:ENLXLI0+
daedelusのHP見たらAX以外にもやるみたいね
場所がいまいちわからんけど・・

Japan Tour as Adventure Time w/ Frosty

2/10/04 The Room in Tokyo, Japan
Daedelus solo
Live and Dj set

2/13/04 Club Hachi in Tokyo, Japan
as Adventure Time
Live and Dj sets

2/14/04 in Shizuoka, Japan
as Daedelus solo
live with Dj Lyo25 (Laboratory Instinct)

2/15/04 AX in Tokyo, Japan
as Adventure Time

2/20/04 Kyoto, Japan
as Adventure Time
503TR-774:04/01/31 01:09 ID:???
サヴァス新譜…微妙
ずっと流してても飽きないけど
かといってグッとくるもんもない
504TR-774:04/01/31 01:24 ID:23N+RBXV
8番目のカバーの曲が一番いい
505TR-774:04/01/31 01:29 ID:???
3、5、7、9曲目なんかはああ、この人だなって感じの音だね。
506TR-774:04/01/31 01:44 ID:???
よくも悪くもなかったね
でも売るためにどこのレコ屋も誉めるんだろうね
話題の人の新作だし。
507TR-774:04/01/31 02:02 ID:???
2月2日のidee cafeでのファンクストラングのイベントは何時からやるのですか。知ってる人がいたら教えて下さい。
508TR-774:04/01/31 22:03 ID:???
サヴァス、まじで糞だった。プレフューズはあんなにかっこよかったのに…。
509TR-774:04/01/31 23:48 ID:???
>507
まじ?idee cafeということは六本木のほうだよね?

Apropa't凄く好き特に11曲目
ドライブしていて大量の太陽の光が車内に差しこんだ時に
丁度この曲が流れていて
今は冬なのにいきなり夏に飛ばされた感じがした。
真夏にまたヘビロテしそうなかんじ
510TR-774:04/02/01 02:02 ID:???
>>509
>ドライブしていて大量の太陽の光が車内に差しこんだ時に
>丁度この曲が流れていて
>今は冬なのにいきなり夏に飛ばされた感じがした。
>真夏にまたヘビロテしそうなかんじ
どっかのCD屋のショボイPOP書きみたいでキモ(´Д`)
511TR-774:04/02/01 05:48 ID:???
間違いなく地方のCD屋。
ヘビロテage
512TR-774:04/02/01 07:53 ID:h2BvQR2E
>>202
なんで静岡なんだろう
513TR-774:04/02/01 13:18 ID:???
ついに化けの皮が剥がれたって感じ。こいつ才能ゼロ。
鯖巣絶賛してる奴は素人決定。
514TR-774:04/02/01 15:44 ID:???
>>507,509
IDEE CAFEって青山のIDEEの上にあるちっさいとこでしょ?
っていうかスレ違いでしょ?
515TR-774:04/02/01 16:19 ID:???
確か>>507はマルチ。
516TR-774:04/02/01 20:01 ID:???
俺もdaedelus気になる。
検索しても場所ででこねぇYO
517TR-774:04/02/01 21:36 ID:???
518516:04/02/02 15:18 ID:???
>>517 いいひと!




でも、ほんとは京都が知りたかったんだ・・・

519TR-774:04/02/02 17:51 ID:???
scott herenの画像が多く置いてあるサイトないですか?
知ってたら教えてください。
写真嫌いらしいので画像があまりみつかりません。
520TR-774:04/02/02 18:00 ID:???
521TR-774:04/02/02 18:59 ID:???
>>520
この方法に気づきませんでした
ありがとうこざいます
522TR-774:04/02/03 14:44 ID:???
>>521
image検索成功したことないんだけど、いいの見つけたら貼ってね♪
523TR-774:04/02/04 12:04 ID:???
>>520でみつけたんだが
こんなTシャツ出てたんだ。なかなかかっちょいいなぁ
http://www.ghava.com/losangeles/bbs/prefuse.shirt.gif
524TR-774:04/02/11 14:17 ID:???
とりあえずここではクソ決定されてるようですが、
個人的にApropa't支持しときます。
525TR-774:04/02/12 00:13 ID:???
オレも好きだよアプロパ。
もっと渋〜いジャズもやってほしいけどね。
526TR-774:04/02/12 03:13 ID:???
>>524
あんな感じの音楽なら他のジャンルにいくらでもあるよ。
だから糞って言われてるんじゃないの?
もっと色んな音楽聴いたら?
527TR-774:04/02/12 03:52 ID:???
とりあえず、やれやれ。と言っておきますよ。
528TR-774:04/02/12 09:11 ID:nZipSQb8
>>526
聞いてみたいんで他のジャンルのあんな感じの音楽
紹介してくだされ
529TR-774:04/02/12 09:26 ID:???
↑↑↑朝っぱらから釣られ過ぎな人↑↑↑
530TR-774:04/02/12 11:36 ID:HmAnaVfh
まーでも、あれだ、メディア的には
この人は何出してもマンセー状態だな。
もう認定された、という感じだ。
531TR-774:04/02/13 23:04 ID:???
NHKの英語の番組で使われてたYO!
532TR-774:04/02/13 23:18 ID:???
秋までこんな糞スレ状態が続くのは我慢ならんな。ageだ。
533TR-774:04/02/15 13:00 ID:plBJF1ws
BEANSの"Mute screamer"のプレヒューズリミックスてアナログで出てる?
534TR-774:04/02/15 13:24 ID:???
>>547
ワープの発売日が2/9みたいなので、もうすぐレコ屋に並ぶと思われ
535TR-774:04/02/15 22:24 ID:???
>>549
もうそろそろ終わりにしていただけませんか?
536TR-774:04/02/16 19:06 ID:???
はやくも新譜でるね
537TR-774:04/02/17 00:36 ID:o61wkcv9
538TR-774:04/02/17 01:33 ID:???
↓で見られる「Half of What」ってCDで出てないのかね。
何かのDVDには収録されてるらしいけど。
http://www.warprecords.com/animate/
539TR-774:04/02/17 02:11 ID:???
報告しますた。

>2ch内での悪質なコピペ荒しに対して、以下のような対応をすることにしました。
>荒しの自覚がある方は、充分に理解した上、賢明な判断をするようにお願いします。
>
> 6 荒しの定義
> くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
> 可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
> 次項にもありますが、容赦なく対処します。
>
> 7 その他
> この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。
> また、いかなる理由があれ、自主的に解除する場合を除き、この処置は撤回されません。
http://www.2ch.net/accuse2.html
540:04/02/17 10:37 ID:???
>>564
( ´,_ゝ`)プッ
この程度で対応してたらとっくに2ちゃん亡くなってるって。
初心者板から出直してこい、厨房。
541TR-774:04/02/17 18:30 ID:???
One Word Extinguisher購入。
542TR-774:04/02/17 23:40 ID:ZqbtxgLl
>>554
新譜って何!?
543TR-774:04/02/21 17:40 ID:???
>>557
Extinguished Outtakesのジャケにも載ってるよな。
544TR-774:04/03/01 15:23 ID:p3e2sl9g
もう終わりや・・
545TR-774:04/03/02 02:53 ID:TNBTnNGu
Push Button Objectsの360Degrees?だったっけな?
Del the Funky HomosapienとMr.Lifがラップしてる曲。
あれのPrefuse Remixかなりヤバい。
546TR-774:04/03/02 10:55 ID:???
何を今更…
547TR-774:04/03/02 20:52 ID:???
Prefuseがリミクスしてる曲ってなにがある?

AMON TOBINの曲しかでてこない
548TR-774:04/03/02 21:08 ID:???
549TR-774:04/03/02 22:21 ID:???
savath購入。
550TR-774:04/03/12 08:02 ID:yqATjrLW
いつの間にか公式サイトが出来てた
http://www.prefuse73.com/
551TR-774:04/03/12 20:09 ID:???
最低に醜いページだな。
552TR-774:04/03/13 01:02 ID:???
むぅ たしかに酷い…
553TR-774:04/03/13 09:29 ID:???
>>550
見づら!
554TR-774:04/03/13 12:13 ID:2YE8MW52
>>547
えっ?マジ?AMON TOBINのREMIXしてる曲あんの??
555TR-774:04/03/13 12:33 ID:???
556TR-774:04/04/08 23:21 ID:???
>>547
ko-wreck technique / ko-wrecktion remixes
の2曲目。
557TR-774:04/04/23 06:36 ID:7Klfg5BQ
224
558TR-774:04/05/18 21:46 ID:6/4dpxjH
330
559TR-774:04/06/08 20:28 ID:LG1wP4Ky
195
560TR-774:04/06/08 20:39 ID:???
エライ廃れようだな
561TR-774:04/06/11 03:07 ID:???
他のスレがあるのかと思ったほどだ
562TR-774:04/06/26 09:17 ID:q3H5d/eU
182
563TR-774:04/06/26 13:42 ID:???
fivedeezのリミックス拾ったけど良いね
楽曲に幅が無い気がするが
564TR-774:04/06/27 06:42 ID:???
prefuseのアルバム出たときプレスレビューひどかったの多いし、あれで
彼自身業界に相当嫌気さしてると思う。サンプルもずいぶん控えめになってまったし。
有名になるとサンプリングネタも気兼ねなくってわけにはいかないんだろうなあ。
565TR-774:04/06/30 23:35 ID:???
ESGとかモンキーズとか使ってるよね
566TR-774:04/07/18 19:29 ID:fz3VRqnB
あげ
567TR-774:04/07/18 19:31 ID:???
ドーズワンとのやってほしい
名前忘れた
568TR-774:04/07/19 21:20 ID:???
ttp://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=18140
確かこのサンプリングCDの音まんま使ってたよね?00:30からの音
偶然発見!
569TR-774:04/07/31 02:12 ID:???
バカハケーン
逝ってよし

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14056978
570TR-774:04/08/08 08:52 ID:???
>>569
何でそれだけ突出して法外な値段設定をしたんだろうか

それにしても、さして珍しくもない普通のエレクトロニカ盤を単品で出しても
売れるものなんだね
571TR-774:04/08/12 20:59 ID:qDi+Zt59
http://www.turntablelab.com/sd/sd.html

FREE TRIPLE 5 SOUL
PREFUSE 73 MIX
Free promo-only mix CD by Prefuse 73
だそーですよ
572TR-774:04/08/19 05:02 ID:dIvKXPca
保守だ
573TR-774:04/08/20 21:52 ID:???
radio URLその1  http://radioswear.zive.net:8080/listen.pls
    21時〜 NERD, the streets, royksopp, Basement Jaxx, fat boy slim, Chemical Brothers, pet shop boys, (live)音源
radio URLその2 http://ukrock.dyndns.org:8000/listen.pls
    21時〜 lemon jelly, Orbital, boads of canada, prefuse73, aphex twin, Kraftwerk, Underworld (live)音源放送

radio BBS   http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8296/1080569089/
574TR-774:04/08/29 23:36 ID:???
savath、ep出るみたいだね
575TR-774:04/08/30 18:49 ID:???
>>571
それ、凄くいい!!

トラックリスト知りたいな
576TR-774:04/08/31 00:14 ID:???
>>575
arthur verocai/caboclo
577TR-774:04/08/31 11:22 ID:???
サンクスコ
9曲目知りたいブリティッシュサイケデリックなやつ
Nobodyに聞いたら教えてくれるかな?
578TR-774:04/08/31 20:51 ID:???
なんか知らないがスケッチショウのリミックスアルバムに参加してるみたいだな。
買う気はしない。どっか視聴できないか。
579TR-774:04/09/09 06:44 ID:1cK8Y5vn
13
580TR-774:04/09/12 01:14:28 ID:???
AFURAのNewAlbum(今年末リリース)のプロデュースをしたらしぃ
581TR-774:04/09/13 02:29:25 ID:???
うわ・・・
582TR-774:04/09/18 12:55:13 ID:???
mananaいいでしょ?
583TR-774:04/09/18 21:36:39 ID:???
あー、国内盤出たんだね
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1820000
584TR-774:04/09/18 21:45:17 ID:???
>来年の頭にはPrefuse 73新作もリリース予定!!!

さすがに年内は無理だったか。
585TR-774:04/09/18 22:00:23 ID:???
うるせーばか
586TR-774:04/09/21 23:28:56 ID:a4gE/s5p
>>580
AFURAってプリモ先生とよくやってる
カンフー好きMCの???
だったらかなり興味あるなぁソレ。
587TR-774:04/09/22 00:41:14 ID:???
いや、そっちじゃないでしょ(AFRA
588TR-774:04/09/22 01:56:27 ID:???
公式サイトがリニューアルで見やすくなった
589TR-774:04/09/22 15:10:08 ID:Gf0HTB5R
マナナage
590TR-774:04/09/24 14:55:00 ID:5OGiygwt
公式に載ってるピアノオーバーロードって何?
591TR-774:04/10/08 16:32:58 ID:???
AFRA、新作アルバムはPREFUSE 73がプロデュース!
http://www.bounce.com/news/daily.php/4296/headlineclick

ホントだったんだ・・・。
592TR-774:04/10/10 06:16:57 ID:???
スコットヘレンって日本人好きなのかな
これは金っぽいけど
593TR-774:04/10/10 23:01:15 ID:???
これはハイファナつながりで金ではないと思われ
594TR-774:04/10/10 23:06:16 ID:???
つーか公式見たらエイプスタジオの写真が・・・
やっぱ日本びいきなんかね。
http://www.prefuse73.com/images02/photos/012.bg.jpg
595TR-774:04/10/13 01:46:58 ID:???
サヴァス&サヴァラスのミニアルバムの感想はないんですか?
596TR-774:04/10/17 19:01:18 ID:???
サヴァスのフォークソングス〜に入ってる曲が、
公文式のCMで使われてたらしいけど、全然聞き覚えない。
どっか見れるとことか無い?
597TR-774:04/10/17 21:23:05 ID:???
つーかエイプすげぇな 嫌いだけど
598TR-774:04/10/19 02:10:38 ID:???
海外のミュージシャン達にエイプが日本では既に時代遅れの
ダサいブランドになってしまっていることを教えるべきだ。
NIGOがところ構わず大物アーティスト達とコネを作ってるのを
見るのは胸糞悪い。
599TR-774:04/10/19 03:52:08 ID:Gae2qts8
NIGOはなんでいつも挙動不審なんだ
600TR-774:04/10/19 04:08:06 ID:???
DQN=エイプ好き。
601TR-774:04/10/19 06:29:06 ID:Gae2qts8
いや志村けん
602TR-774:04/10/22 03:00:49 ID:???
ぶっちゃけサバスはエヴァと一緒にやる前の方が好きだ。
ロールズ&ウェーブスepの頃。
マナナは結構いいけど飽きるの早かったな。
603TR-774:04/10/22 03:28:48 ID:???
俺もだけど、やっぱその頃のままだったら個性が薄い気もする
604TR-774:04/10/23 23:01:48 ID:6CBU69RX
605TR-774:04/10/23 23:43:42 ID:???
売る気ないんじゃないの?自慢したいだけなんじゃん?
6061 ◆d3G2aKSRzM :04/11/07 13:25:16 ID:???
なんで寂れてんの?
607TR-774:04/11/13 16:25:43 ID:???
Piano Overlord発売上げ
今度はサイケか?
608TR-774:04/11/17 14:15:06 ID:???
>>607
turntable labで試聴したけど、結構良さそうだねー
express risingのリミックスが入ってるのが嬉しい
609TR-774:04/11/18 00:45:45 ID:???
>>Express rising
この人って面白い感性してるな--
Funkのコレクターとは思えないようなどんよりとした繊細な音作るよね
610TR-774:04/11/18 07:05:28 ID:???
>>608
オマエがPrefuse限定にしてスレ立てたからだろが
611TR-774:04/11/18 16:42:25 ID:???
もちつけ。
612TR-774:04/11/18 18:59:39 ID:???
スコットへレン関連もいいでしょ?
613TR-774:04/11/18 19:14:35 ID:???
EastDev
ChocolateInd,
Hefty
あたりも入れたい。
614TR-774:04/11/30 02:14:36 ID:???
皆AFRA買うの?
615TR-774:04/11/30 02:41:33 ID:???
Piano Overlordって
レコードだけのリリースなのかな?
CDででないのかしら?
616TR-774:04/11/30 02:49:38 ID:???
しかも数が限られてるみたいだね
617TR-774:04/11/30 21:14:27 ID:???
もう出たの?
618TR-774:04/12/01 00:32:20 ID:???
album出るみたいだよ
619TR-774:04/12/01 02:47:41 ID:???
Piano Overlordは出てるよ。
620TR-774:04/12/01 02:49:00 ID:???
あ、シングルだけ出たってことね
621TR-774:04/12/02 14:46:09 ID:???
Piano Overlord売り切れで買えなかったんだけど。聞きてー
62245回転って最初気付かなかった:04/12/03 23:11:20 ID:???
Piano Overloadいいね
この人はシングルだとはずさないよな
623TR-774:04/12/04 20:55:01 ID:???
どこで売ってんの?見当たらないよー
624TR-774:04/12/05 21:51:35 ID:???
2曲目が好きっ
625TR-774:04/12/07 09:39:11 ID:???
今とくダネにAFRA出てるけど
誰かかっとらんのかアルバム
626TR-774:04/12/07 23:36:28 ID:???
>>577
その曲FourtetもMixに使ってる
627TR-774:04/12/15 00:07:18 ID:???
>>625
全然AFRAの声入ってない
ほとんどPrefuseにしか聞こえない
できはあまりよくない
628TR-774:04/12/31 21:13:26 ID:???
年末あげ
629TR-774:05/01/01 02:20:08 ID:c7iliOEj
元旦の7:00 にライブ音源流れるっぽ。
ttp://rrfestival.nobody.jp/
630TR-774:05/01/04 01:41:40 ID:WuRk4rML
Prefuse73新作、2月15日発売age
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1614548
631TR-774:05/01/04 01:43:38 ID:???
このひと多作だなあ
632TR-774:05/01/05 01:19:47 ID:???
12"か
633TR-774:05/01/05 18:02:40 ID:FG933JXA
3rdアルバム『Surrounded By Silence』、日本盤は3月2日発売。
ボーナストラック1曲あり。UKでの発売日は不明。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1512995
634TR-774:05/01/08 15:58:55 ID:???
http://www.elmconceptions.com/pax.html

warp>prefuse73

(°д°)ウマー
635TR-774:05/01/09 00:53:56 ID:2T4yMi/G
アルバムは本国では3月21日発売。日本盤は3週間近く先行するようだね。
http://www.warprecords.com/frameset.php?section=news/?ti_id=893
636TR-774:05/01/11 13:12:21 ID:???
PREFUSE 73 + special guests: BEANS and more!

2005/3/27/sun  渋谷 O-EAST  主催:Shibuya Television
OPEN/START 18:00  ticket 前売¥5,800

やっと来る。。。女だけど一人で行きます。
637TR-774:05/01/11 16:46:57 ID:???
日曜か。
638TR-774:05/01/11 22:58:49 ID:???
639TR-774:05/01/11 23:42:47 ID:???
むしろBeans歓迎
640TR-774:05/01/12 01:32:18 ID:hbLGKd0N
今日トータスのライブでアンコールの時、スコットが登場してドラム叩いてたよ。
641TR-774:05/01/12 16:00:22 ID:3tdCOovB
2005/3/25/fri  大阪 MOTHER HALL
OPEN/START 19:00 ticket 前売¥5,800

2005/3/27/sun  渋谷 O-EAST
OPEN/START 18:00  ticket 前売¥5,800

TICKET INFO
先行予約: 2005/1/20(木)24時〜  BEATINKチケット通信販売
一般発売: 2005/1/29(土)〜 各プレイガイドにて発売開始

http://www.beatink.com/events/prefuse05/index.html
642TR-774 :05/01/12 23:21:49 ID:???
絶対行くんじゃ〜
643960:05/01/14 00:28:47 ID:???
交通費含めると1万かかる…
あーどうしよー
644TR-774:05/01/14 20:26:25 ID:tnWB6+J3
大阪の方に行こうかな
645TR-774:05/01/19 12:39:57 ID:mQ+nMu9O
新譜&来日期待age
646TR-774:05/01/20 03:49:52 ID:98RrnrSC
やっぱBeansのパフォーマンスって異色なのかな
647TR-774:05/01/26 10:35:46 ID:97DwsHmq
保守
648TR-774:05/01/29 15:21:35 ID:8TGKHGwW

649TR-774:05/01/30 13:39:22 ID:pvlw3GUo
warpのHPで聴けるね。新曲。
650TR-774:05/01/30 23:14:57 ID:CyaP20bf
シングルの曲聞いた限りは、うーんて感じだ。
別に進化してるわけでもないし。
EL-Pmixのがかっこよかったよ。
651TR-774:05/01/30 23:55:27 ID:pvlw3GUo
mananaとAFRAが個人的にイマイチだっただけに、
新譜には期待してるのだが。
あとライブも。
652TR-774:05/01/31 00:00:38 ID:???
フジは期待外れだったけど今度のはどうかな。
653TR-774:05/01/31 04:50:55 ID:C4plmHAr
新曲好きかも。
ビートの鳴りは相変わらずだし、落ち着きとか楽曲構成に更に磨きがかかってる気がする。
でもアルバム全曲届かないと何も語れないかな。
ゴーストフェイスとの関わりはどーやって生じたのだろう。
ギャラはいくらしたんだ…‥
654TR-774:05/02/05 13:22:46 ID:V50jrcWv
ageru
655TR-774:05/02/09 10:27:05 ID:qzZGqKtY
BATTLES前座決定あげ
656TR-774:05/02/09 11:30:39 ID:???
日本のスコットヘレンはATAKの渋谷さんだ!
657TR-774:05/02/09 12:44:39 ID:???
燃料投下された!?
658TR-774:05/02/09 17:12:59 ID:???
テクノ界のスコットヘレンはrobagナントカで!
659TR-774:05/02/15 08:44:43 ID:???
チケットそろそろ1000枚ぐらい売れてるかな
トーキョー
660TR-774:05/02/16 00:30:48 ID:???
俺先週買ったとき1200番台だったぞ
そろそろ売り切れると思われ
661TR-774:05/02/16 14:26:35 ID:dQ+3ER6n
O-Eastって1000人以上入るのか。東京は日曜日だし売り切れるのは間違いなさそうだね。
662TR-774:05/02/16 14:38:03 ID:???
この人ってどんなライブするの?
663TR-774:05/02/16 17:51:44 ID:???
HideYaFace試聴
http://www.warprecords.com/bleep/current_item.php?selection=WAP186_DM

TVブロスにインタビュー載ってるよ
664TR-774:05/02/17 01:54:14 ID:???
TVblosのインタビュー、インタビュアーが糞で全然面白くなかった
無理にインテリジェンスな話しようと馬鹿な質問ばっかしてるし
もっと機材とか製作過程の話聞きたかったけどTVblosじゃ無理か。
665TR-774:05/02/17 04:15:02 ID:S68ABQNG
http://www.definitivejux.net/av/el-p/player.php?id=555&filetype=song
↑ここで結構長い時間Hide ya FaceのEl-p Mix聴けますよ。
かっこいいいなぁーEl-pマジ見直した。
666TR-774:05/02/17 04:46:43 ID:???
>機材とか製作過程の話
TV雑誌にそんなもん載せられてもなー
つーか、どうせサンレコあたりにガッチリ載るでしょ
667TR-774:05/02/17 16:21:48 ID:???
ゴーストフェイスとはDOOMつながりでしょ。
ライブはここでちょろっとだけ見れるっす
http://hamacide.com/video.html
668TR-774:05/02/17 19:36:19 ID:2XCkcig0
>>667
おお〜!さんきゅ。かっこいいね。
ドラマー連れてくるのかなぁ。
669TR-774:05/02/19 00:52:32 ID:???
サンキュ!!667

多彩なライブ・メンバーを従えた初の単独来日公演”
とフライアーには記載してるよ。
楽しみだなぁ
670TR-774:05/02/20 22:53:52 ID:a0OEGHJr
amazonで売ってる1st、一気に値段上がった。
前はお買い得だったのに
671TR-774:05/02/20 22:59:32 ID:ZHIKM/0C
アマゾンは値上げキャンペーン中ですw

【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ18【HMV】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106286186/
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ19【HMV】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108831180/
672TR-774:05/02/21 22:03:37 ID:DhL+vNZg
Bleepでシングル販売開始なわけだが。
673TR-774:05/02/21 22:05:03 ID:???
12"も発売だ。
674 :05/02/22 01:22:35 ID:???
Surrounded By Silence最高!! Hideyaface 聞いたらヘボいかなって思ったけど
他の曲がかなりいい
675TR-774:05/02/25 09:23:54 ID:DInNsbUs
早く売り切れチャイナ
チケ
676TR-774:05/02/26 00:21:23 ID:???
新譜のジャケえろーい
677TR-774:05/02/26 07:40:16 ID:???
ワープからニューアルバムのmp3(1曲)がダウソできるメールがきた
気前がいいねー
678TR-774:05/02/26 16:50:11 ID:???
Hideyafaceホントに普通だな
679TR-774:05/02/26 22:12:46 ID:???
禿どう
680TR-774:05/02/26 22:35:05 ID:???
Pagina Dosカコイイじゃないか。
681TR-774:05/02/27 15:43:39 ID:???
682TR-774:05/02/28 02:27:10 ID:???
日本盤は火曜かな? 今日タワーに入っていればWポイントにできる。
683TR-774:05/03/01 03:58:46 ID:Cr0m3UAb
ここのみんなはライブは行くのかい?
684TR-774:05/03/01 07:36:52 ID:x3ghcE9T
俺は行くぜよ。
685TR-774:05/03/01 16:53:30 ID:kSG+/cbe
俺も行く。
686TR-774:05/03/01 20:53:26 ID:Xj/jmEgf
買った人いる?感想キボン。
687TR-774:05/03/01 21:00:10 ID:???
オサレ度は確実に上昇。
3分の2がコラボ。
688TR-774:05/03/02 15:13:55 ID:???
個人的に微妙。前作が良すぎた。
まとまりすぎてる感じがする。
689TR-774:05/03/02 16:39:19 ID:???
690TR-774:05/03/03 20:20:44 ID:???
新譜、すげー良いと思う。
エディットもさることながら、迫力が増したよね。
691TR-774:05/03/04 03:57:32 ID:???
洗練度が上がったね。
もうちょっと適当に作ってくれても良かったような気がするけど、
好きだ
692TR-774:05/03/04 14:12:14 ID:z7ZytPvy
国内盤早くでねーかなー
693TR-774:05/03/04 14:20:29 ID:???
もう出てるだろ?
694TR-774:05/03/04 15:11:43 ID:???
出てるよ。
輸入盤といいたかったのか?
695TR-774:05/03/04 23:15:22 ID:???
ロキノンのインタビュー記事でリンキン・パークを手酷く貶してた。
696TR-774:05/03/05 15:00:50 ID:3zd5LZJ9
↑どんな感じに?
697TR-774:05/03/05 18:11:13 ID:???
淋菌ですからー、残念っ!
698TR-774:05/03/05 18:51:01 ID:???
>>696
>(前略)リンキン・パークとジェイ・Zがコラボレートしたのって、
>(中略)面白くもなんともないわけだよ。あれにはほんとがっかりしたっていうかさぁ……。
>何もリンキン・パークの悪口を言ってるわけでもないけど、ジェイ・Zみたいな実力も才能もあって
>個性的なMCが、どうでもいいお子様バンドと共演しなくちゃならないなんて、まさしく悲劇というか、
>才能の無駄遣いにも程があるよ。っていうか、あの曲聴いた? もう、ほんっと、最悪じゃん。
699TR-774:05/03/05 19:10:12 ID:???
淋菌が糞なのは当然として、ジェイzは実力も才能もあって個性的なのか?
よく分からんな。
700TR-774:05/03/05 19:16:57 ID:???
ちなみに略してる部分には業界が話題作りで仕掛けるコラボは糞だらけと書いてある。
701TR-774:05/03/06 02:43:17 ID:FtTPKlHP
うーん、新作微妙。
散漫過ぎて何がしたいのかよく分かんない。
1st〜2ndのインパクト強過ぎ。
作品の数を出せば良いってもんでも無いし、もっと曲も絞って音にも力入れればいいのに。
この人切って貼るしか出来ないのかと思ってしまうよ。
切って貼ったカフェ・ミュージック。オサレ。
702TR-774:05/03/06 22:30:03 ID:???
Savath & Savalasのほうがオサレじゃない?
むしろヒップホップ野郎度あがってる気がする
あと小手先エディットだけのようでけっこうメロディせんすやグルー部しっかりしてるひとだと思うけど
703TR-774:05/03/06 22:56:07 ID:???
テクノ系クリエイターには珍しく、音楽的なバックボーンが豊かな人なんだな、と思う。
ジャンルや年代を問わず、相当な量のレコードを聴いてきたんだな、と。
704TR-774:05/03/07 00:01:25 ID:???
うん、ヒップホップ野郎度は一番だ。
デラロサ〜の辺りは小手先エディット先行って感じだっただけに、
その頃と比べると厚みが全然違う。実はすげー進化してる。
705TR-774:05/03/07 21:07:16 ID:???
まともな話題で進行してるところ申し訳ないが、
渋谷O-Eastってロッカーとかあるの?何にせよ1000人分あるわけないよね。
上に着てる冬服とかどうすんの?厨丸出しな疑問でほんとすまん。このスレ読んだから
みんながprefuse73自体に厨房臭がついちゃうのを嫌ってるのは
よく分かってるんだけど..。
勢いでチケット買っちゃったんだよな。楽しみだけど不安。
706TR-774:05/03/07 22:47:35 ID:???
>>705
ロッカー700〜800個くらいある
707TR-774:05/03/07 22:48:23 ID:???
冬服・・・・



いつまで冬眠を続けてるんだ。ひきこもりくん。
708TR-774:05/03/07 23:23:56 ID:???
コーチジャケットみたいな、動きやすくて邪魔にならないようなのを
着てけばいいんじゃないの?

ていうか、「冬服」って響きにどうしようもなくヲタくささを感じてしまう……
709TR-774:05/03/07 23:40:21 ID:???
みんなレスありがとう。
そっか3月27日は既に春か。素で本気で悩んでたよ。コーチジャケットかぁ。
でもライブ中は暑くなるよね?そしたら腰に巻いてTシャツになるの?
長袖Tシャツだと暑かったり浮いたりするかな?

おれ冬服って言うだけじゃなく春服夏服秋服とか言ってたよ。
オタ臭漂わせてたのか。すごくショックだな。
710TR-774:05/03/07 23:55:59 ID:???
ネタはここまで。
711TR-774:05/03/08 00:06:22 ID:???
>>709
ネタだって言えば今なら許す
712TR-774:05/03/08 00:10:23 ID:???
ごめん。全部大マジだよ。
713TR-774:05/03/08 15:20:22 ID:???
>>709
いや、コートとか上着っていうべきところを「冬服」って表現したから
オタ臭いって言われたんじゃないの?
709見るとTシャツのことを夏服とは言ってないんだから気にすんな。
714TR-774:05/03/08 16:10:21 ID:???
他の板にprefuseのスレってありますか?
もしくはsavathのスレとか
スコットヘレンとか
715TR-774:05/03/09 01:32:56 ID:???
>>713
暖かいレスサンクス。あー楽しみだー。

で、調子に乗ってもう一つ聞いていい?
結局何時くらいまでやってくれるもんなのかな?
716TR-774:05/03/09 02:31:04 ID:???
>>715
君が望むまでさ
717TR-774 :05/03/09 10:07:54 ID:???
716はモリッシー
718TR-774:05/03/11 09:08:37 ID:???
>>714
他の板にはないみたいだね。
今んとこ。

でもここで充分かも。
719TR-774:05/03/13 00:48:24 ID:???
HIPHOP板にできたよ。
あっちは荒れそう
720TR-774:05/03/13 21:06:50 ID:???
見事に荒れてるなw
721TR-774:05/03/14 09:39:06 ID:???
HIPHOP板はもはや終わってるからねえ
ほんのごく一部を除いては
他の板来なければいいなあ
722TR-774:05/03/14 22:12:52 ID:???
ぶっちゃけ新作どう?これ傑作と思う人いる?
723TR-774:05/03/14 22:21:26 ID:T2zx5SXe
>>722
んー微妙だね。普通のミクスチャーって感じ
724TR-774:05/03/14 22:28:37 ID:???
クマー
725TR-774:05/03/14 22:36:03 ID:???
>>723
荒らすなって(w
726TR-774:05/03/14 23:06:57 ID:???
煽り坊まだいたのか
727TR-774:05/03/15 13:03:49 ID:???
なんというか、hiphop度高いからいい、といわれてもなー。
728TR-774:05/03/16 15:42:33 ID:/8vlgM0M
新譜の12曲目ってどうなの…?
729TR-774:05/03/16 15:49:02 ID:???
別にどうも。
つーか、自分で何にも明かさないで、相手の考え探ろうとするのいい加減ヤメレ
730TR-774:05/03/16 21:34:29 ID:???
>つーか、自分で何にも明かさないで、相手の考え探ろうとするのいい加減ヤメレ

↑いちいちそういうことに煩わされずに、気軽に書き込めるのが2chの良い所
731TR-774:05/03/16 22:38:57 ID:???
酷い自己弁護だな
732TR-774:05/03/16 23:53:14 ID:???
開き直りと思考停止
733TR-774:05/03/17 01:40:37 ID:???
734TR-774:05/03/17 01:49:34 ID:???
タイトル間違ってるけどわざとなのかな?
735TR-774:05/03/17 10:41:58 ID:???
あらためて余所と比べてみると、やっぱ2ちゃんってレベル低いんだな
もう要らないな、ここ
736TR-774:05/03/17 12:38:47 ID:???
>>735
そんなことを2chで書いても説得力ねーよwwwwwww


でも同意
737TR-774:05/03/17 15:32:29 ID:???
>>734
すいません、、マジでボケてました。。
修正しました、ご指摘感謝です。
738TR-774:05/03/18 02:48:16 ID:???
それ書いてる人も2chねらな罠w

まあ昔と比べて書き込む人の層が変わった感はあるな
739TR-774:05/03/18 11:00:46 ID:???
2chツマンネ
740TR-774:05/03/19 02:51:47 ID:9q1/irQG
BLEEPでSurrounded By Silenceの試聴開始age
ttp://www.warprecords.com/bleep/
741TR-774:05/03/20 19:41:44 ID:ZunKMmiS
今作、良いと思うのだが・・・
全然飽きない。
742TR-774:05/03/20 20:33:33 ID:StfL/gsZ
ヒッポップ
743TR-774:05/03/20 20:35:15 ID:???
新作イイ!
744TR-774:05/03/21 00:24:57 ID:???
新作、なんかイマイチ。
745TR-774:2005/03/21(月) 03:55:19 ID:???
こいつ毎回いまいち
savath名義のほうがまだマシ
第一才能なくねえ?
746TR-774:2005/03/21(月) 11:47:38 ID:???
prefuse >>>>> 745

っていうのは確実な事実なのだが。

才能をデジタル的に大小で測ろうとしてる時点でも痛い
ましてや、「あり」「なし」なんて2極論とは、低脳すぎ。
747TR-774:2005/03/21(月) 11:54:27 ID:???
>>746
なに、こいつw
必死すぎて気持ち悪いよ
748TR-774:2005/03/21(月) 12:31:59 ID:???
>prefuse >>>>> 745

>っていうのは確実な事実なのだが。

ここが無ければなあ・・・
749TR-774:2005/03/21(月) 13:34:03 ID:???
俺スコットヘレン大好きだけど
>>746は気持ち悪いと思うよ
750TR-774:2005/03/21(月) 15:24:03 ID:xp/b2NEZ
Bounceのインタビュー記事。またアウトテイク集出すらしい。
ttp://www.bounce.com/article/article.php/1823
751TR-774:2005/03/21(月) 16:08:00 ID:mCOopodA
今携帯用の2chブラウザから見てるんだが、書き込み日時に曜日入ってないか?
スレ違いスマソ、このスレで初めて気付いたのでつい
752TR-774:2005/03/21(月) 19:59:08 ID:???
ビートがマジでしょぼすぎ
本当にhiphopがすきなのか…?
akufenみたいカットアップがファンクネスに全くつながってない
753TR-774:2005/03/21(月) 19:59:54 ID:???
誤 akufenみたい
正 akufenみたいに
754TR-774:2005/03/21(月) 21:40:45 ID:???
Silence言うわりに音でかすぎというか潰しすぎじゃねか
ヘッドホンできくとつらい
755TR-774:2005/03/21(月) 21:50:45 ID:???
いやスペアナ見たらヒップホップはこんなもんか
高音がきついのかな
756TR-774:2005/03/21(月) 23:47:21 ID:???
akufenよりはマシ
757TR-774:2005/03/22(火) 02:23:23 ID:???
HIPHOP板すごいぞ
758TR-774:2005/03/22(火) 02:27:34 ID:???
ty対策委員会思い出した
759TR-774:2005/03/23(水) 15:23:34 ID:???
マジでスゲェなw
760TR-774:2005/03/23(水) 15:31:00 ID:???
HIPHOP板のmixiスレも凄いなw
あと、キングギドラスレpt.10
春休みって怖いよなw
761TR-774:2005/03/23(水) 20:36:42 ID:???
輸入盤出た?
762TR-774:2005/03/24(木) 00:13:22 ID:???
出たよ
763TR-774:2005/03/24(木) 04:51:48 ID:???
貧弱なビート。
ギミック以上にならないカットアップ。

二回きいたら、ぽい。
764TR-774:2005/03/24(木) 23:29:34 ID:???
だれかこんどのO-East行くやついない?

2枚一度に買ったんだけど、友達が仕事で
行けなくなっちまってorz
1枚だけど、欲しい人いたら譲るよ。
765TR-774:2005/03/24(木) 23:34:46 ID:???
>>764
貝殻や木の実でも交換は可でつか?
(` ・ω・´)
766TR-774:2005/03/24(木) 23:46:36 ID:???
えーっと、転がすタイプの石の硬貨ならちょっと考えますが、
できれば日本円がいいですorz
もちろん定価で。。
767765:2005/03/24(木) 23:53:11 ID:???
(´・ω・`)わありまひた、あきらめましゅ
768764:2005/03/24(木) 23:54:47 ID:???
(´・ω・`)期待に添えず申し訳ない。。
769TR-774:2005/03/25(金) 23:03:56 ID:???
大阪組レポキボンヌ
770TR-774:2005/03/25(金) 23:42:32 ID:???
行ってきました大阪。
新譜がアレで心配だったがめちゃくちゃかっこよかったがな!(` ・ω・´)
2回目のアンコールのBEANS+BATTLES+スコットのドラムセッション
は驚いたがな!(` ・ω・´)
東京組楽しんできてね。
771TR-774:2005/03/26(土) 13:21:04 ID:/BpsuFQT
バトルズとかライブもやるんだよねえ?前座として。要はスコットは出ずっぱりってわけではないよね?
どれくらいやってた?
772TR-774:2005/03/26(土) 16:13:13 ID:???
BEANS、BATTLES各40分、prefuseが90分くらいかな?
BATTLES良かったっす。
773東京組ですが:2005/03/27(日) 00:55:45 ID:34ymLLo/
>>772
prefuseの開始はいつごろでしたか??
開演2時間後ぐらいだとありがたいのですが。
休日出勤はいっちゃって・・・
774TR-774:2005/03/27(日) 02:28:33 ID:???
>>772
90分もなかったような…
75分位じゃないかな。

>>773
開場が遅れて7時半くらいで、
出てきたのが確か9時45分くらいだったから間に合うと思う。
楽しくてあっという間に終ってしまったよ。東京も行きたいなー。
必死に携帯で写真撮ってる奴等がかなりウザかったけど。

会場で売ってたBATTLESのCD、最後の1枚だったから思わず買ってしまった。
彼らなかなかいいね。
775TR-774:2005/03/27(日) 11:04:59 ID:W5zPcqp+
大阪良かったよ。
新作のコラボの曲とかはやっぱりやってなかったな。

来てた人、帽子・髭・眼鏡率が高かった。
776TR-774:2005/03/27(日) 15:57:47 ID:???
今日開場6:00で開演も6:00なんだけど間違い?
O-eastのHPでも同じなんだけど大阪どうだった?
777TR-774:2005/03/27(日) 16:24:17 ID:???
777
778TR-774:2005/03/27(日) 17:40:29 ID:???
>>776
お兄さんこうゆうお店はじめて?
779TR-774:2005/03/27(日) 23:22:14 ID:???
>>776
は?
780TR-774:2005/03/27(日) 23:32:10 ID:???
>>776
誤記だったのか押したのか結局始まったのは7時だったね。
781TR-774:2005/03/28(月) 00:09:51 ID:???
最後のBeans×Battles×Prefuse73が最高だった。今年一年忘れないと思う。

1回目のアンコールはよく分かんなかった。
782TR-774:2005/03/28(月) 01:10:26 ID:???
最後のBeans×Battles×Prefuse73が最高だった。明日までは忘れないと思う。
783TR-774:2005/03/28(月) 01:11:32 ID:???
今日はなによりもバトルスが神だった。プレフューズも結構よかったけど。
784TR-774:2005/03/28(月) 01:25:57 ID:???
>>783
バトルス、ドラムがやばすぎ!!!ホントたまげた。
すんげぇ高い位置にあるシンバルを叩きまくる姿が熱い!!
外見は「ガキ使」の「今夜が山田」みたいなオッサンなのになw
785TR-774:2005/03/28(月) 07:28:23 ID:???
いやぁシンバルの高さにも度肝ぬかれたけど
ワンフレーズ弾いた音その場で録音してループさせたでしょ
目から鱗。でその分演奏が自由になるもんだから
ブレイク部分がいきなり不意をついたようにやってくる時があって
正にバトルなライブだったなぁ

バトルズって名前お笑い芸人みたいな名前だけどねw
786TR-774:2005/03/28(月) 12:08:46 ID:???
みんなバトルス、バトルスってプレフューズのことも
なんか言ってあげて。
787TR-774:2005/03/28(月) 12:45:46 ID:???
フジロックの時より数段よかったよ。
788TR-774:2005/03/28(月) 17:30:59 ID:9qqi8qjN
バトルズ凄かったね!
ループの使い方が凄いと思った
prefuseも良かったんだけどバトルズのあとでちょっと霞んでしまったね
3rdの曲ほとんどやらなかったのが残念。
789TR-774:2005/03/28(月) 19:08:59 ID:kN3ndmst
pre73はホントいまいちだったな。
books の曲やらないし、聴きたい曲をあまりやってくれなかった。
というか3rdの曲なんてほとんどやってないし。

正直フジロックで見た時の方が楽しかった。
今年もフジロックで期待してます。

バトルスに持ってかれたね。
790TR-774:2005/03/29(火) 01:13:23 ID:???
バトルスってあのヘルメットのドラムだった人の
インストバンドのヤツ??
791TR-774:2005/03/29(火) 01:29:38 ID:GUhqqw90
>>791
yes。

バトルズのあとだと
prefuseが微妙にカラオケに見えたのは内緒
792TR-774:2005/03/29(火) 03:59:45 ID:???
向井秀徳が新譜を誉めてた
793TR-774:2005/03/29(火) 04:23:42 ID:???
そのネタあちこちで見るがつまんね。
794TR-774:2005/03/29(火) 12:40:24 ID:B3QOisEY
prefuse全体的に悪くはなかったと思うのだが、客のノリが悪かった。来た客はprefuseを見たかったのか??
個人的には、prefuseのライブはベースの音に芯がなく、ドラムに関しても原曲で作り込まれているドラムなどの打ち込みの音を邪魔しているように聞こえた。結構リズムずれたりしてたし。もっと本人がサンプラーを駆使してライブを見せて欲しいな。
1回目のアンコールでの意味不明なセッションは論外。
795TR-774:2005/03/29(火) 21:54:24 ID:???
ライブ行かなかったんだけど、スコットはライブで楽器弾いたりするの?
サポートとかもいるの?
796TR-774:2005/03/30(水) 00:51:03 ID:???
>>795
サポートはDJとドラムとベース。
スコットは、1回目のアンコールではキーボードを、
2回目のアンコールではドラムを(前半のみ)演奏していた。
なんでもやるなぁ、と思った。
797TR-774:2005/03/30(水) 03:07:21 ID:???
Vocal Studies And Uprock Narrativesは
輸入晩、国内版どっちを買うのが吉ですか
798TR-774:2005/03/30(水) 14:05:45 ID:???
>>796
お答えありがとうございます。
ドラム叩けるってすごいね。
トータスのライブに飛び入りした時もドラムやったらしいけど、
トータスってドラム三人もいるんだから得意のキーボードやれば
いいのにって思った。
799TR-774:2005/03/30(水) 14:14:00 ID:???
ただ、ドラムの腕は高校生のコピーバンドレベルだったがな
800TR-774:2005/03/30(水) 21:59:21 ID:???
>>798
おれはそのトータスのライブにドラムで出たって話聞いてたからかなり期待してた。(結局これはホントなの?)
なので思いっきり肩透かし食らったよ。
ほんとはもっと叩けるのかもしれないけどこないだのライブに関しては>>799の言うとおり。
むしろセッションの邪魔してる感すらあった。
801TR-774:2005/03/31(木) 14:33:25 ID:???
そして誰もBEANSの事にはいっさい触れていないわけで。
「oh..god」
802TR-774:2005/03/31(木) 22:13:35 ID:???
battlesスレにおいで
803TR-774:皇紀2665/04/01(金) 07:47:54 ID:???
BEANS早口すぎて何言ってるかわからんかった。。
CDウォークマンにはビビった。
804TR-774:皇紀2665/04/02(土) 00:13:27 ID:D7QQ/nZC
http://www.warprecords.com/audio.php?id=952

これかなり前のスコットへレンによるmixなんですけど
一番最初の曲は何って言うアーティストの曲か知ってる方居りませんか?
805TR-774:皇紀2665/04/02(土) 00:18:08 ID:D7QQ/nZC
↑は0:50辺りから始まる曲です。
806TR-774:2005/04/02(土) 15:57:04 ID:???
分からんけどsoul williamsっぽいと感じた。
アンチポップコンソーティアムっぽいとも感じた。
笑いたけりゃ笑え。
807TR-774:2005/04/03(日) 02:25:25 ID:???
ぶはは
808TR-774:2005/04/03(日) 11:27:39 ID:???
アウトテイク集のタイトルはsilencedに一票。
809TR-774:2005/04/04(月) 08:38:02 ID:???
アウトテイク集のタイトルはsilencedmakes cashに一票。
810TR-774:2005/04/07(木) 13:15:39 ID:???
savathで来てくれないかなぁ…
811TR-774:2005/04/07(木) 21:24:45 ID:???
エヴァ付きで
812TR-774:2005/04/09(土) 17:46:09 ID:???
ムンスカ!
813TR-774:2005/04/19(火) 01:11:48 ID:l/c2pUU8
とりあえずあげよう
814オシャレ泥棒:2005/04/25(月) 00:45:08 ID:+A963aYZ
prefuse73、boom bip、DEADRLUS、TOMMY GUERRERO、MADLIB、Tortoise、
Telefon Tel Aviv、the roots、Nobody、Miles Davis、

などが好きなオシャレキングの僕ですがこんなオシャレな僕に相応しいアーティストを教えてくれよ。
815TR-774:2005/04/25(月) 02:26:28 ID:???
有名どころだけじゃねえか。HOOD聴いてろ。
816オシャレ泥棒:2005/04/25(月) 04:04:08 ID:RohzDBc3
Cold House持ってるよ。あれオシャレ?
他にお勧めのやつどしどし希望
817TR-774:2005/04/25(月) 04:11:48 ID:???
つーか、スレ違いだから。
818オシャレ泥棒:2005/04/25(月) 04:12:33 ID:RohzDBc3
ええやんええねん
819TR-774:2005/04/25(月) 04:14:10 ID:???
>>818
洋楽板にマルチポストしてるよな?
そこ帰れよ
820TR-774:2005/04/25(月) 04:22:06 ID:qgF+J4MZ
>>814
今一番、オシャレなバンドは、リヒテンシュタイン出身の
kitoh violenceだよ。在日経験あり。kitohは、もちろん
亀頭じゃなくて祈祷だよ。
821TR-774:2005/04/25(月) 11:02:04 ID:2C3wPG/l
音楽でオシャレとかマジ恥ずかしいな。半ニートの俺が聴いてるような音楽がオシャレなわけねえだろwwwwwwwwwww
822TR-774:2005/04/25(月) 17:52:15 ID:???
今おしゃれな音楽って、のらジョーンズとかなんじゃ
823TR-774:2005/04/25(月) 18:15:47 ID:dy8On4aM
821>音楽はオシャレでもリスナーのお前はオシャレじゃないってこともある
824TR-774:2005/04/25(月) 18:52:59 ID:???
オシャレ音楽なんてカテゴリがまずねーよ
真剣に音楽やってる人に「オシャレですねー」なんて言ったら殴られるぞ
825TR-774:2005/04/25(月) 20:44:59 ID:???
音楽自体がすでにオシャレじゃない

オサレ音楽ってのはあるが
826TR-774:2005/04/25(月) 20:58:11 ID:+9BrbTNP
オシャレは死語だよね
今の時代はオサレ
827TR-774:2005/04/25(月) 23:18:13 ID:???
>>825
例えば? capsuleとかか?
828TR-774:2005/04/26(火) 10:47:51 ID:c++V7qWv
pre、5月28日にまたリリースしますねー
829TR-774:2005/04/26(火) 12:42:05 ID:???
830TR-774:2005/04/27(水) 18:34:00 ID:???
ごめん、セブンスリーかセブンティスリーなのか聞いてもいいか?
831TR-774:2005/04/27(水) 19:23:58 ID:???
ナナサンだ
832TR-774:2005/04/27(水) 23:10:18 ID:???
ぷれひゅーずななじゅうさん
833TR-774:2005/04/29(金) 14:37:25 ID:???
ANTIPOP CONSORTIUMにハマったんですけどこれ系のやつでお勧めあったら教えてください。
834TR-774:2005/04/29(金) 17:57:28 ID:???
835TR-774:2005/04/30(土) 17:21:03 ID:mBNZ1T0l
そんなスレあったんですね。ありがとうございます。
836TR-774:2005/05/01(日) 02:14:20 ID:lez8AjPl
>>814
DEADRLUSってDaedelusのことか?
うん、Daedelusは最高。
有名どころだけど、FunkiPorciniもやべえ
Hrvatskiもいってる
あ〜
Funki聴いたあとにpre73聴くと、いかに73が薄っぺらいかがわかる
837TR-774:2005/05/01(日) 02:22:21 ID:lez8AjPl
>>824
音楽やるやつって所詮金と女目当てだろ?

ちなみにオシャレな音楽はボサノバです
あ、あとニンジャ周辺のジャズ/ヒップホップ/ダウンテンポとか

838TR-774:2005/05/01(日) 02:24:14 ID:???
>>837
さむい
839TR-774:2005/05/03(火) 20:38:41 ID:43R7CEAh
>>837
ボサノバがオシャレっていうか、
オシャレなとこでかかってるってことでしょ?
音楽自体にオシャレもダサイも無い。
君から見ればオシャレでも、
パンクばっか聴いてるやつからすればダサイだろうからね。
ボサノバってなに?俺もそんな感じ。アートリンゼイとか?
入り口が欲求(金・異性・名声)なのは自然の摂理、しょうがない。
音自体にオシャレとか当てはめるのは無理があるよね。


840TR-774:2005/05/03(火) 20:42:58 ID:???
この板の連中が普段どんな格好してるのかはげしく知りたい。

スコットへレンは割と小奇麗な格好だったが。
841TR-774:2005/05/03(火) 21:58:52 ID:???
音楽をファッションアイテムにしてる人って嫌だわァ。
寒いのよ、軽蔑しちゃう。
ま、prefuse73なんかは、そんな人達を対象にしてるようなものなんだから
寄り付いてくるのも当然よね。
842TR-774:2005/05/04(水) 16:13:10 ID:???
音楽がファッションアイテムになる時代はもう終わってると思うけどな。
聴きたい人が勝手にそっと聴いてるだけじゃないの。
どこかのレトロな思い出酒場で、
「オシャレな音楽」をファッションアイテムにしてる人がいるんだろうか未だに。
843TR-774:2005/05/04(水) 20:57:40 ID:Wqzsn45K
>>841
ジルサンダーとか
でもスコットの被ってたsupremeの帽子買ってしまった
844TR-774:2005/05/04(水) 21:35:54 ID:???
845TR-774:2005/05/05(木) 16:12:00 ID:???
オレはこういう音楽を聴くときは
スーツを着てから聴く
846TR-774:2005/05/05(木) 23:17:21 ID:???
↑オレは作務衣
847TR-774:2005/05/09(月) 01:41:38 ID:XoReiuwZ
この人って若いんですか?
848TR-774:2005/05/09(月) 01:50:52 ID:???
20代後半じゃね?
849TR-774:2005/05/09(月) 18:45:00 ID:???
>>847
俺と同い年
850TR-774:2005/05/09(月) 18:50:26 ID:???
じゃあ46歳か
851TR-774:2005/05/10(火) 16:13:59 ID:???
だから73だろ。馬鹿ばっかだなー32歳かな
852TR-774:2005/05/22(日) 21:19:51 ID:???
フジ出演決まったんだな。
853TR-774:2005/05/22(日) 21:22:00 ID:???
ホワイトでやんのかよ。
854TR-774:2005/05/23(月) 01:37:04 ID:wxPZKH3t
私,なんだか恋しちゃったみたい
855TR-774:2005/05/29(日) 04:20:49 ID:???
お、おれも
856TR-774 :2005/06/02(木) 11:26:58 ID:sV9b3Zwl
ホッシュ
857TR-774:2005/06/03(金) 08:21:31 ID:???
しっかし今回のアルバムは駄作だったな。
もうすでにオサレとも呼べねぇ。
savasを本業にしたほうがいいんじゃねぇか?
858TR-774:2005/06/06(月) 22:20:40 ID:???
んなことないでしょ
ビートが素晴らしい
まだライブの時のビートが体の中に残ってるよん
859TR-774:2005/06/08(水) 01:46:57 ID:???
本読みepでたよ
860TR-774:2005/06/11(土) 20:20:41 ID:???
今日、初めて試聴したけど2曲目最強だった!
861TR-774 :2005/06/15(水) 19:36:56 ID:???
みんなフジは行くんですか?それともWIREとメタモ?
862TR-774:2005/06/24(金) 08:01:15 ID:???
prefuse73の新譜買った。いまいち、つーか飽きたのかも。
もうこなったらMachine Drum聴こう。
オタッキーな感じがちょっとダメだけどね
863TR-774:2005/06/24(金) 20:43:31 ID:IxNC77t+
マシーンドラム聴けるとこない?
一曲しかフルで聴いたことない…
864TR-774:2005/06/25(土) 00:22:58 ID:???
マシーンドラムは飽きる
プレフューズは聴きたくなる
865TR-774:2005/06/26(日) 21:45:04 ID:???
>>864
その聴きたくなるってのはよく分かるw
購買欲はかなりそそられるw

てか本読みのヴァイナルマダー?
866TR-774:2005/06/27(月) 11:24:20 ID:os1xZBjQ
ピアノオーヴァーロードまだー?
867TR-774:2005/06/29(水) 01:11:08 ID:???
>866
それはCDで古アルバムでも求めてるのかい?
僕も求めているのだよ。
スコット君にはもっともっと別名義で色々やって頂きたいものですな。
868TR-774:2005/07/04(月) 10:15:16 ID:LnDCZCNP
プレフューズっぽいヒプホプないかな?
CYNEとかちょっと近いと思ってるんだけど他にない?
869TR-774:2005/07/04(月) 15:49:03 ID:???
ないから売れてるんじゃね?
870TR-774:2005/07/04(月) 18:58:41 ID:???
871TR-774:2005/07/05(火) 21:49:45 ID:QTRwreuX
872TR-774:2005/07/21(木) 01:47:51 ID:1Id8YTVA
agefuse
873TR-774 :2005/07/21(木) 15:27:11 ID:tZnaI/ac
フジ前なのにちっとも盛り上がってないね。
見たいって話は結構聞くのに、、、
874TR-774:2005/07/21(木) 19:37:28 ID:7xzZOvc2
プレフューズのライブって見たことないんだけど良いですかね?
875TR-774:2005/07/21(木) 23:45:16 ID:JS3QIQHX
20日にCDも出してるのに…
876TR-774 :2005/07/28(木) 14:21:25 ID:???
とりあえずフジ入ってくるわ。
877TR-774:2005/08/01(月) 20:25:33 ID:???
ライブな方がすごいのな。
度肝を抜かれた。
878TR-774:2005/08/02(火) 14:48:17 ID:???
>>877
メチャクチャ同意。
あんな凄いライブやるんだったら単独もいけば良かった。
879TR-774:2005/08/03(水) 00:52:47 ID:???
…どれがスコット・ヘレンかわからなかった…
880TR-774:2005/08/05(金) 11:20:12 ID:???
twin drums age
881TR-774:2005/08/05(金) 11:23:51 ID:UsX1HiLk
so sorry
882TR-774:2005/08/06(土) 01:00:55 ID:???
スコットヘレンはサンプラー?奥左の人。
前フジでやったときより遥かに良かったよ。もう最高に良かった。
アルバムの曲がっつり派手にやってるのにそれが生ドラム2台で再現。しかも上手すぎ。
テクノにありがちなアルバム聴いた方がマシっていうレベルを遥かに超えてた。
883TR-774:2005/08/06(土) 02:18:41 ID:???
??
向かって右のドラムがスコットヘレンだろ?

ベースの人、春に渋谷でやったときも今回のフジでも、
すっごくつまらなそうに演奏するね
884TR-774:2005/08/06(土) 03:19:16 ID:Q6DB/2j/
間違いなく前回のフジよりこないだの単独より良かった。
度肝抜かれた
しかし何でスコットはドラムを、、、
885TR-774:2005/08/06(土) 05:46:26 ID:???
俺はこの前の単独イマイチだったので、フジでは観る予定ではなかったのだが、
通りかかった時、あれいいじゃんと思った。
単に出音の違いで迫力がすごくあっただけかもしれないが。
886TR-774:2005/08/08(月) 11:24:46 ID:???
ドラムがスコット・ヘレンなのか…。
ずっとタンテがスコットだと思ってた。
髪形変わっちゃったなぁとか思ってたオレって・・・。
887TR-774:2005/08/08(月) 19:43:28 ID:GQc5QTon
奥左のアフロな人はNobodyだったらしい。
彼、アクションとかめちゃくちゃ良かった。
888TR-774:2005/08/09(火) 12:58:14 ID:???
>887
良かったですよね
あんな煽る人だと思ってなかった
889TR-774:2005/08/11(木) 18:18:31 ID:???
本読みのヴァイナル買ってきた

いいじゃん。こないだの新譜よりこっちのほうがいいじゃん。
890TR-774:2005/08/17(水) 14:43:09 ID:De7enk+f
NobodyのアルバムAnd Everything Else...いいね。
ビート感とサイケなテイストのはまり具合がヤバいっす。
一曲、Scottも参加してるね。La Collection。
891TR-774:2005/08/19(金) 17:24:18 ID:7DEFeR+B
booksとのコラボのやつ新鮮味なかった
別にコラボしなくても今までこういうのやってるし…
892TR-774:2005/08/22(月) 00:11:16 ID:???
前みたいにロック系のプロデュースとかやればいいのにな
893TR-774:2005/08/23(火) 01:43:39 ID:Dg8reBhl
なにロック系って?
894TR-774:2005/08/23(火) 11:53:25 ID:???
>>890
黄色いやつ?
俺には良くわかんなかった
895TR-774:2005/08/25(木) 06:40:58 ID:???
>>893
Seelyとかfloralineとかエレポップよりなバンド。
1997年とかだからソロ出す前になんのかな?
Seelyは1stがJohn McEntireで2nd,3rdがScottがプロデュースしてる
896TR-774:2005/08/31(水) 03:15:19 ID:???
890ではないけど>>894 黄色いバリっぽいやつ
滅茶苦茶好きだー
897TR-774:2005/09/03(土) 21:34:08 ID:???
piano overlordの2枚目出てるねー
898TR-774:2005/09/03(土) 21:56:42 ID:???
One Word Extinguisherすごく気に入ってるんだけど、
この手のものってほとんど知らないんだよね。
なものでNobodyのAnd Everything Else買ってみた。いいね!
でも知識ないから次につながらない・・・。勉強ですな。
899TR-774:2005/09/04(日) 22:03:21 ID:???
>>897
今月アルバムも出るんじゃん!
しかもCDにはその2枚目もボーナストラックで収録と
900貼り忘れ:2005/09/04(日) 22:04:04 ID:???
901TR-774:2005/09/05(月) 19:57:14 ID:???
>>900
かなり気になってるんですけど、CD購入できるサイトわかります?
902TR-774:2005/09/05(月) 23:46:00 ID:XenBuFqs
このサイト全曲DLできるじゃん
こんな大サービスいいの?
903TR-774:2005/09/05(月) 23:52:27 ID:???
rmなんかで落とせても・・・
904902:2005/09/05(月) 23:58:00 ID:???
すまんDLできてなかった
CD手にはいらんかなぁ
905TR-774:2005/09/06(火) 00:03:52 ID:???
33Kbpsで大サービスってw
つーか、公式サイトですよ?

>>901
一番確実なのは http://www.turntablelab.com だけど、
シスコ、ワルシャワ、オンサ、ジェットセット辺りは普通に入荷すると思うよ
906901:2005/09/06(火) 20:27:32 ID:???
>>905
ありがとうー
ちょくちょくチェックしてみることにします。
907901:2005/09/08(木) 20:57:07 ID:???
HMVでも扱ってたみたいです。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1455175
908TR-774:2005/09/08(木) 21:39:59 ID:???
今日シスコでEPを買ってきた。
909TR-774:2005/09/08(木) 23:20:06 ID:???
prefuse好きならハマりそうな
ポップなアンビエントテクノはないかな?
お勧めあったら教えてー
warp系以外でよろしく
910TR-774:2005/09/09(金) 14:43:00 ID:???
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
911TR-774:2005/09/09(金) 15:58:40 ID:???
すいません
教えてください玄人さん
912TR-774:2005/09/09(金) 16:00:18 ID:???
>>911
初心者です。おすすめのテクノを教えてください6trk
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1116441799/l50

こっちに行った方が良いよ
913TR-774:2005/09/12(月) 10:36:17 ID:iXy2ceAc
ピアノオーヴァーロード買った人どうだった?
アルバムはいつ出るの?
914TR-774:2005/09/12(月) 14:35:10 ID:???
>>913
>>900に9月5日って書いてないか?
HMVが未定になってるからガセくさいが。
10月中には流通するだろ。

なんかちょっと前のdaedelusっぽい。
軽く聞いたことある感じだけど、心地いいよ。
915TR-774:2005/09/12(月) 19:49:59 ID:???
HMV、9/12出荷予定になってるのに何の連絡もないよ。
失敗したかな・・・
916TR-774:2005/09/12(月) 19:56:58 ID:???
発売日未定に変わってるよ
917TR-774:2005/09/15(木) 10:10:13 ID:???
HMVはいつも遅いからしばらく放置されるだろう
918TR-774:2005/10/01(土) 14:08:15 ID:???
Piano Overlord、10/5発売になってる
919TR-774:2005/10/05(水) 20:21:19 ID:AaKxJd2j
558
920TR-774:2005/10/08(土) 14:49:41 ID:???
まだ発売してないよな?
921TR-774:2005/10/18(火) 21:41:42 ID:???
"October 05"っつーのはな、
2005年のOctoberってことで
5日じゃないから。
922TR-774:2005/10/19(水) 19:15:57 ID:???
外国ならday/month/yearだからな。
923TR-774:2005/10/19(水) 22:20:45 ID:???
ヨーロッパならそうだが、アメリカだとmonth/day/year
924TR-774:2005/10/20(木) 16:36:25 ID:???
5の前に0つけてんだからyearジャネーノ?
どーでもいいから早く出してほしいが
925TR-774:2005/10/24(月) 00:40:09 ID:y4K0MORO
こないだHMVで店員に聞いたら「発売日未定です」って言われた
926TR-774:2005/10/31(月) 22:24:13 ID:???
11月中には出てくれ…
927TR-774:2005/10/31(月) 23:43:57 ID:???
今、手作り生産中です!!
928TR-774:2005/11/01(火) 01:40:36 ID:XDa01NE6
まさかディスクも手作り?
929TR-774:2005/11/02(水) 16:04:57 ID:???
本人が手売りするそうです
930TR-774:2005/11/02(水) 21:50:26 ID:???
やっと出たよ。
3枚購入ー
931TR-774:2005/11/03(木) 19:42:30 ID:???
CDはまだみたいだね。
まあ、11月中にはでるか?
932TR-774:2005/11/07(月) 20:10:53 ID:???
アナログでたの?聴いた人、どうだった?
933TR-774:2005/11/12(土) 14:45:54 ID:???
prefuseよりpiano overlordの方が良いな。
934TR-774:2005/11/12(土) 17:30:03 ID:tb7ctccS
prefuse全部持ってるけどちょっと最近飽き気味
なんかお勧めのCDないかい?
935TR-774:2005/11/12(土) 19:23:57 ID:???
>>907
ここ見たら11月21日発売になってる
936TR-774:2005/11/12(土) 22:48:24 ID:???
つーか、CD出たよ
下北JETSETで買った
937935:2005/11/13(日) 00:44:07 ID:???
>>936
マジ?買ってくる。サンキューさん。
938TR-774:2005/11/13(日) 23:55:53 ID:???
WAVEでCD買って来た
埼玉でも買えるよ
939TR-774:2005/11/14(月) 16:17:34 ID:???
この名義ではカットアップは無し?
940TR-774:2005/11/14(月) 22:08:39 ID:???
ほんのちょっとやってるぞ
味付け程度だが
941TR-774:2005/11/16(水) 11:00:44 ID:???
っつーかDMRでも売ってるじゃん。
こないだ行った時気づかなかった。。。
942TR-774:2005/11/21(月) 20:35:40 ID:???
piano、そろそろCD普通に出てるかな?
943TR-774:2005/11/21(月) 21:54:55 ID:???
piano overlord聴いてる
凄い変形ケース…
中身は正直微妙。もう少し聴いてみると良くなってくるかも。
944TR-774:2005/11/22(火) 12:23:24 ID:???
3、4回聴いてからの方が良さが分かると思う
945TR-774:2005/11/25(金) 00:50:19 ID:???
battlesの奴とblack diceの奴とで組んだユニットはどうなったんだ!?
946TR-774:2005/11/28(月) 23:56:56 ID:???
次にリリースされるのは何だろう?
BUZZのインタビューでプレフューズの新作はほぼ出来てるとか言ってたけど。
947TR-774:2005/11/29(火) 20:40:12 ID:???
2月にPrefuse73でミニアルバム発売らしい。
948TR-774:2005/12/06(火) 01:58:06 ID:???
piano overlordのケースが割れた…。
949TR-774:2005/12/06(火) 23:14:24 ID:???
俺はケース捨てた。
950TR-774:2005/12/15(木) 21:53:36 ID:Tp43MPMK
69
951TR-774:2005/12/15(木) 23:38:18 ID:???
>>949 俺は、、、  いや やめておこう。。
952TR-774:2005/12/16(金) 13:20:37 ID:???
Prefuse 73 - Security Screenings
発売日: 2006年02月04日
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1414943
953TR-774:2005/12/16(金) 20:01:38 ID:???
何でこんなに仕事が速いのかいつも不思議に思う。
954TR-774:2005/12/17(土) 01:03:01 ID:???
おいおいアルバムかよ・・・
やってくれるな
955TR-774:2005/12/17(土) 02:43:51 ID:???
日本盤先行発売?
956TR-774:2005/12/17(土) 02:50:37 ID:???
でJohann Johannssonって誰?
957TR-774:2005/12/20(火) 09:40:32 ID:???
あんまカンケーないが、
チョコインのHPがやっと始動したよ。
http://www.chocolateindustries.com/
ここんちのヴィジュアルはかっこよくて好きだ。
958TR-774:2005/12/23(金) 00:43:16 ID:???
via tania好きだな
959TR-774:2005/12/27(火) 10:15:39 ID:???
>>957
しかし長い間HP死んでたよな。
960TR-774:2005/12/29(木) 02:25:39 ID:???
>>957
とりあえずダイヴァースの壁紙ゲットしといた
961TR-774:2005/12/29(木) 11:53:15 ID:???
何か壁紙の大きさ中途半端だな。
まだ向こうでは15インチ液晶とかが主流なのか?
962TR-774:2006/01/02(月) 21:51:32 ID:???
なんか量産してるね。手癖っぽい曲が多い・・
963TR-774:2006/01/04(水) 22:32:23 ID:???
piano overlord買いました。。
ひぐっつぁんの写真が載ってるよ。。

m,z,a,, m,z,a,,
964TR-774:2006/01/10(火) 19:57:13 ID:???
prefuse73終了
965TR-774:2006/01/12(木) 10:58:26 ID:mHdWrLlB
新譜リリース後今年中にまた日本来てくれたら嬉しい
966TR-774:2006/01/15(日) 01:35:51 ID:???
2月発売の新譜きいたよ。
ファースト回帰って感じ。
967TR-774:2006/01/16(月) 14:16:51 ID:???
え、どこで??
968TR-774:2006/01/16(月) 20:38:47 ID:???
prefuseスレなのに>964の話題が全く触れられない件について
969TR-774:2006/01/16(月) 20:57:35 ID:???
ハァ?煽りなんてスルーで十分だろ?
970964でも968でもないけど:2006/01/16(月) 21:17:12 ID:???
>>969
煽りじゃなくて事実。終わっているとかじゃなくて名義を終了させるという意。
971TR-774:2006/01/16(月) 21:31:38 ID:???
ならば俺がここで言うべき台詞は 『ソースは?』 だ。
972TR-774:2006/01/16(月) 22:43:34 ID:???
じゃあ俺が言うべきことは『少しは自分でググレ、ソース厨!』かな?
973TR-774:2006/01/16(月) 22:54:26 ID:???
スコットヘレン「次の名義はpreRock80になるだろう。ボーカルにはボノを使う。」
974TR-774:2006/01/16(月) 23:13:16 ID:???
Prefuse73、怒りを表現した最新アルバム
http://www.barks.jp/news/?id=1000017389
975TR-774:2006/01/16(月) 23:19:39 ID:???
というか、ちょっと>969イタイかも・・・
周回遅れで態度だけアレで
976TR-774:2006/01/16(月) 23:22:49 ID:???
一行書き込みを話題と言うにはあまりに情報が無さ過ぎる。
977TR-774:2006/01/16(月) 23:26:44 ID:???
978TR-774:2006/01/17(火) 00:40:30 ID:???
「ソースは?」という奴の類型

1)あるネタに対して一通り下調べを済ませてから、ガセの場合を考慮して「ソースは?」というタイプ。
 至って良識的で、かつ賢明。

2)何もしないでとりあえず「ソースは?」と得意げに食ってかかるサル。
 自分がただ無知なだけなのに気づかず、裸の王様的なイタイ様相を呈するだけ。
  >977みたいな親切な人がいると得をする。でも自分の不明は詫びない。

3)ブルドックのリンクを張ってもらいたがる香具師。
 ネタ振りが好き。
 思った通りのボケが来ないとショボーン(´・ω・`)
979TR-774:2006/01/17(火) 01:46:32 ID:???
でもまあいい具合にスレも終盤に差し掛かってたな。
次立てるとしたらスコットヘレンスレか?
980TR-774:2006/01/17(火) 03:09:25 ID:???
すげー待ち遠しい
>>966さんどこで聴いたの?
981TR-774:2006/01/17(火) 04:34:51 ID:???
966じゃないが俺は通販のレコ屋からサンプルのCD-Rをもらって聴いた
982TR-774:2006/01/18(水) 05:13:34 ID:???
prefuse好きな人は、直球のヒップホップは聴かないのですか?
ナズとかああいうのです。
983TR-774:2006/01/18(水) 14:18:15 ID:g+t+coe9
>>981
マジっか?メチャいいじゃないっすか!!
どこの通販レコ屋に問い合わせれば
CD-Rをもらえるんすか??????
984TR-774:2006/01/18(水) 14:55:49 ID:cQHfTIW1
ILLMATIC以降はあんまり好きじゃない
985TR-774:2006/01/18(水) 16:49:00 ID:???
outkastは?
986TR-774:2006/01/19(木) 02:36:20 ID:???
>>983
俺もゲットしたよ。

ファースト回帰というか、
今までに作りだめしといた曲を出しとくか?てな感じか?これ。
この人は無理にリリースしなくていいと思うが。
質がどんどんさがっていく・・・。
987TR-774
マジでか…