ワンダーウィッチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軍平
買ったけど、なかなか良い感じだ。
PCにゲーム機が繋がっているのを見るとうっとりくる。
まだメーカーのサポートが不十分だが、
Cマガで来月から連載予定らしいし、
これから流行るといいな。
2(゚∀゚)y――┛~~:2000/10/28(土) 21:04
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:18
Cマガの連載期待だよね〜

しかしワンダウィッチて2chではあまり盛り上がってないね。
なんでだろ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:23
C言語という時点でもう駄目だ。
そして64KBという時点で終了。
VBソースをC言語に翻訳するソフト誰か作って。
そうすればWWも売れると思うな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:23
>>3 つーか、2のリンク先で一通り盛り上がったあとなんだって。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:39
VBってすごいんだね〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:45
>3
いやぁ、それは知ってるんだけど、
そのあと続かないで盛り下がっちゃったチックだからさぁ。
8松屋のセット440円は無敵:2000/10/29(日) 00:15
実は携帯機器のJavaのほうが面白いんじゃないかと
みんな思い始めてるんじゃないスか。

ワンダーウィッチが黒PSやらサターンBASICとかと違って盛りあがったのは
結局(自分が外で遊ぶ)携帯機のゲームを作れるからだと思うし。
9軍平:2000/10/29(日) 00:18
前の板、見たけど、ネガティブな話題しかなかったね。
持ってる人、どんどん盛り上げようよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:22
携帯機器のJAVAてimodeのやつ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:24
ああ、パームだっけ、とかもかな。
12軍平:2000/10/29(日) 00:25
カラーライブラリが12月から無償配布。
FFもカラーで発売。
あとは初心者向けのライブラリ集が出れば盛り上がるんでない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:31
>FFもカラーで発売。
これ画面見たけどさ。汚すぎ・・・。
14軍平:2000/10/29(日) 00:33
>8
コンシューマゲーム機というのが大きな要因だと思う。
少なくとも俺はそう。
iモードは実用性も高いし、実際いろいろ出来そうだけど、
結局、プロのものにしかならんと思う。

あとファミリーBASICもあげよう(ワラ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:33
ユーザが作ったものを
WonderWitch持ってる人にしか配信できないのが
最大のネックというか
閉鎖的なこみゅにてーを生み出したに違いない。

そんなわけで、
そうだ、WonderSwanColorに
WonderWitchの空のカートリッジと
ワンダーなんとかって通信するやつつけて販売してもらおう。
そんでもってワンダーなんとかってやつで
ユーザの作ったげぇむをダウンロードできるようにしてもらおう。
そうだ、そうしよう。

そしてJAVAアプレットも動くようにしてもらおう。
完璧だ。
16軍平:2000/10/29(日) 00:36
>13
そうかな?
少なくともFCよりは・・・ってあたり前か。
ただ、ゲームはグラフィックじゃないからさ、
良質ゲームやビッグタイトルが出れば当然、盛り上がるじゃん。
カラーっていうのは表現の幅が広がったと解釈すればよし。
17軍平:2000/10/29(日) 00:38
>15
ワンダーゲートな。
ていうか、上の人間は考えてるでしょ。
実現はまだだけどね・・・
18軍平:2000/10/29(日) 00:42
15の言うようになればホント理想的だね。
アマチュアプログラマの巣になりそうだな。
PCでもできるけど、「携帯」ってところがミソだし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:43
そう、それそれ。ワンダゲートか。
ふぅむ、じゃ、実現待ちか。
期待しないで待ってみるとするべな。
あと、ペン入力てのは考えてるかもしれないなぁ。

現状はスクウェアが参入してることだけが救いって感じだすね。
20軍平:2000/10/29(日) 00:45
ハード環境が整ったら、敷居の問題かな?
前の板でも上がってたけど、Cだけではツライか。
ただ、あまり敷居を低くしすぎると
ツクールシリーズに成り下がるんだよなあ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:45
ちょっと思ったんだけど、割れずとかの危険性はないの?
プロテクトとかどうしてんのかな?
22軍平:2000/10/29(日) 00:47
>19
ペン入力?
画面にタッチするあれか?
まさかタブレットじゃないよな?
なぜにペン入力?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:49
う〜ん、安いのは魅力だけど、Palm持ってるからなあ・・・
まあ、いかにもゲーム機な仕様が面白いといえば面白いけどね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:53
>22
ペン入力、ワンダースワンで実現できるかしらないけど
文字入力がMLでよく話題にでてたのと
パームとやらがペン使えるてのをかんがみてやりそうだな、と。
というか、ペン入力できたらアプリケーションつくるの楽しそう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:54
ペン入力がないのと、メモリが少なすぎる点で、
PDAとして使うのには無理があるな。
やっぱりゲームにこだわるべき。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:56
>24
つーか、そういうことやりたい人だったら、もうPalm使ってると
思う。標準でフリーのGCC使って開発できんだよ。エミュもあるし。
27軍平:2000/10/29(日) 00:57
>ペン入力
それやると絶対コケるぞ、WS。
ハード設計、一からやりなおさんといかんし。
あ、でも画面に入力パネル付ければいいのか。
でも、イケてないのにはかわりないな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 00:59
>25>26
ふぅむ、そうか。
Palmての一般的にはどうなの?
あまりみかけたことないんだが。
ソニーのなんとかて雑誌でちょこっとみかけたくらいだわさ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:01
>27
うーむ、そりは残念である・・
30軍平:2000/10/29(日) 01:01
>28
俺の友人はpalmを買ったらしいが、
入力がしちメンド臭かったので、
腹を立ててブン投げたら
そのまま昇天したらしい。
南無参。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:03
Palmってフリーソフト?IMODEでJAVAできるって本当ですか?場所教えてください。検索してもイマイチなのしか出てこないので。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:04
がはは、投げたらアカン。
てか、Palm自体は通信とかできないんだよねぇ?
携帯でんわにつなげてだったような。

てかここPalmのスレでいいんだよね?<ちがっ
33軍平:2000/10/29(日) 01:05
カートリッジ容量が大きいのが出ないだろうか。
現状じゃ、グラフィックバリバリで音楽も使いまくると
とてもじゃないがRPGなど作ると収まりきらん。
圧縮という手もあるが、それでも胡散臭いなあ。
ネックはフラッシュRAMか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:06
iモードはSUNがエミュレータつきでなんかだしたらしいから
そっちへどーぞ。
Palmってフリーソフトかというご質問ですが
いいえ、シェアウェアです、とか言ってみる(うひひ)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:07
>28
>あまりみかけたことないんだが。
え??本当?PCショップには必ず並んでると思うけど・・・

Palmのことならこういうサイトが参考になるよ。
http://www.palmfan.com/
http://muchy.com/
ソニーのCLIEもかっこいいけど、おすすめはVisorだな。
安いし。
36軍平:2000/10/29(日) 01:09
WWでシェアウェアって作れるの?
使用許諾書に書いてるらしいが、
長文読むのがメンド臭い。
誰か知らない?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:09
>35
ああ、いや、パソコンショップでは並んでるけど
街中でみたことない、話題にでてない、て意味ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:11
>30
>入力がしちメンド臭かったので、
>腹を立ててブン投げたら
>そのまま昇天したらしい。

う〜ん、入力ツールもフリーでいろいろあるのに・・・
もったいなすぎる・・・
39軍平:2000/10/29(日) 01:12
なんかpalmの話題が独占してるな(ワラ
そろそろ本題に戻そうよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:12
シェアウェアだしても
いいらしいよ
http://wonderwitch.qute.co.jp/WonderWitchFAQ.html
ここの5番に書いてある。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:14
>そろそろ本題に・・・
あい、すんませーん(´ー`)ノ
42軍平:2000/10/29(日) 01:15
>40
ありがとう。

シェアウェア作れるとなると、
問題は配布方法だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:17
>39
おっとすいません。
Palmの話は以下自粛しまっす。
44軍平:2000/10/29(日) 01:18
配布方法

○ww持っている
PCのシェアウェアと同様に。

○ww持っていない
送金後、カートリッジを郵送させて、
データを入れてやって返送。

もっと良い案はないか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:22
>問題は配布方法
そだね。

いまの状態で普通にシェアウェアです、
とかいって公開していったい何人買うか・・

ああ、ウィッチのソフトじゃなくて、
ウィッチ開発用のエミュレータ&デバッガみたいのなら
出来次第では買うかも。需要はあると思うど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:23
>44
カートリッジが激安ならカートリッジごと
売るんだろうけどねぇ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:26
iモードなJavaなら一般に公開できるぞぉ。
48軍平:2000/10/29(日) 01:27
>45
>ああ、ウィッチのソフトじゃなくて、
>ウィッチ開発用のエミュレータ&デバッガみたいのなら
>出来次第では買うかも。需要はあると思うど。

確かに。
誰か、作ってくんねーか・・・
っていうか、何で発売元が提供しないのかナゾ。
それとも、開発室はそんなの作ってなくて、
ネットで流行らせといて、
アマにいろいろツール作らせて
甘い汁をすすろうって考えなのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:28
JAVA対応iモードまだでてないぞぅ。
もしかしてでてるの??

などといって本題からはずそうとするやつ(うひひ
50軍平:2000/10/29(日) 01:31
>46
媒体の性格上、これ以上安く出来ないのでは?
それこそ、カートリッジを皆が買うぐらいの
キラーを誰かが作ればいいんだろうが、
現在の閉鎖的状況では良質のゲームを作ったところで
まず無理だな。
すべての鍵はワンダーゲートが握っている。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:32
ウィッチ開発用のデバッガはあるでしょ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:32

開発元、
デバッガの提供は当初から案としてはあるみたいなこと言ってた。
作る気配はないけど。

エミュレータは作ってる人はいるね。
出来がよいかはわからんけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:33
デバッガ、ある??マジで?
54軍平:2000/10/29(日) 01:35
>51
どこ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:35
<シェアウェア
Cマガジン8月号の記事によると、
LSI C-86 for WinderWitchのライセンスは、ほぼ
試食版に通じるため、商用プログラムの開発はできない。
とあるけど、ワンダーウィッチって、他に開発環境あるのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:38
>55
86互換の16ビットで開発できるコンパイラとかなんとかいうやつは
いけるんじゃなかったっけ、詳しくないんだけど。
とりあえずTURBO C だっけ、付属してるの使えるんでない?
57軍平:2000/10/29(日) 01:39
>55
標準ではTurboC。
あと、ライブラリなどを流用すれば、
俺は、まだやったことないが
他の開発環境でも作れるらしい。
(MS-C、VC++、BC++など。)

というわけで、開発環境の許諾書通りにいくと
シェアウェアは可能ということになる。
58しろーと:2000/10/29(日) 01:45
>>50
ワンダーゲートは、蛸やぞ!
もし、考えてたら、ネットゲーなんて妄想は捨てた方がいいぞ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:46
WonderWitch用に作ったゲームとかより、
初心者向けのコンパイラというかツクールみないなのの方が
売れるんじゃないかと思った。
つーか俺が欲しい・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:47
>ワンダーゲートは、、
あれま、そうなの?

まぁ、その話題はネットゲーて話でもなくて
配布方法なんだけどね、
ネットゲーできたらいいのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:49
>59
ははぁ、なるほど
ワンダーRPGメイカー
とか言う名前で作ってみるかな。
なんちて、作れねぇ。
62軍平:2000/10/29(日) 01:51
>58
ネットゲーって言う意味での期待じゃなくて、
良質ソフトを公開できる場が必要だってことね。
そんで、ネットからDLするためにWGが必要ってわけ。
そしたらWW持ってなくてもWSアマゲーが出来る。

>59
それもWWで作ったら?
意外と出来そうじゃない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:52
ああ、でもちょっと作ってみたくなったなぁ
ワンダーRPGメイカー
64軍平:2000/10/29(日) 01:52
両方、入れ違いだ・・・
鬱だな・・・
65軍平:2000/10/29(日) 01:54
>63
WWとWS普及のために作ってくれ!
そして恩恵に甘んじる俺。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:55
軍平さん、
WW上でゲーム作れるソフト、
シェアでもいけるんじゃない?
WWのユーザだけを対象に配布するわけだし
カートリッジ持ってない人どうするか、とか考えないでいい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:55
あ、違うわ、66撤回ね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:57
ううむ、話せば話すほど入れ違い・・・(わら
69軍平:2000/10/29(日) 01:57
>65
そだね。
WWの開発がCやアルゴリズムその他の技術で不可能と断念した童に
お手ごろなツクールを売りつけるという構造で如何なものか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:04
ふむふむ。
イケル!
のかなぁ・・・
とりあえずあきらかに需要はあると思う。
お値段はおいくらかしら?
71軍平:2000/10/29(日) 02:07
話題を変えて在庫状況

大阪日本橋のショップ、
ふぁすとぱっくにて大量のWWを確認。
発売当初は品切れ状態が続いたが、
やっと安定してきたようだ。
あと、本体も中古で買えば激安で手に入る模様。
カラーが出る今、モノクロ買うのは気が引けるかも知れんが
通信用にあと一つ本体を、と考えれば、お値打ちか?
72軍平:2000/10/29(日) 02:10
>70
需要と供給のバランスを考えて
かなり高めに設定したほうがよさそう。
ツクールなんて、プログラミングして作ってる側は楽しかない。
趣味の副産物としては成り立たんからなあ。
73軍平:2000/10/29(日) 02:13
そろそろ落ちるか。
WW開発用のノートPCの電源つけたままだし。
さっきから書いてて思ったが、
この時間帯に推測2人しか参加してないので、
明日、この板が存在してるか不安だな・・・
有意義に情報交換していきたいものだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:18
>72
それって評判になったら
コピーされてでまわっちゃったりするのかしらん
シェアウェアの宿命ナリ。要対策。ZZZ..
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 03:17
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 07:35
WWの面白いところを紹介してくれよ。>1
77軍平:2000/10/31(火) 19:45
>76
PCのゲームプログラミングより面白いなあと感じた点は

・携帯ゲーム機なので友達に見せられる

・PCと違って、他人にデータを渡しても
環境が同じなので完全互換が保てる。

・なんてったって、ゲーム機!

・あと、FCや、第2世代(SFC、PCE、MD)
などのゲームを知っている人間にとって、
ドット画でゲームを動かすというのが快感。

他にもいろいろあるけど、
ぱっと言われて思い付くのはこんなところ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:57
>77
やっぱ若い人向けかなあという気もする。
会社で同僚に「ちょっとゲーム作ってみたんだけどさあ・・・」って
WWみせびらかすっていうのも想像できないし。
そういう意味でも初心者向け開発環境の提供は必須だと思うな。
まあ、市販のゲーム機であれだけオープンな開発環境を提供した
バンダイの英断には拍手を送りたいし、面白い試みだと思うので
ぜひ盛り上げていって欲しいな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:15
>>1
既出かもしれんが、Cマガはもう期待できんよ。
あんな内容なら廃刊になってもいいよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 08:50
フォーメーションZが…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 12:33
WWソフトを開発できるのは素晴らしいが、「開発できるだけ」だよな。
ホームページで配布できるといったって、ダウンロードして動かす
のは現状ではせいぜい同じWW開発者の中の一部程度。

将来的にはWSでスマートメディア等利用可能になるらしいし、一般
ユーザーでもそれを持っているのが普通になって、PCで気軽にスマ
ートメディア上にフリーウェアをダウンロードして実行できるよう
になれば面白いかもね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:00
携帯電話のWSソフト公開コンテンツとかできたらいいのに
新規登録ソフトから月間のダウンロード数上位の方には
賞金プレゼントとか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:52
>>82
じゃ、作るか(笑)
84( ´∀`)さん:2000/11/01(水) 14:01
>82,83,84
いいっすね。昔のベーマガみたいなノリで!
ヘタすると、Nのサテライト・・・
85軍平:2000/11/01(水) 22:02
>79
Cマガ読み始めたのはここ数年だからなあ。
確かに、最近は、そこいらのホビープログラマーに
記事を書かせているような印象が強いけど・・・
FDが付録のころはもっと良かったの?
86軍平:2000/11/01(水) 22:19
そういや、ベーマガでも大分前から連載されてるんだね。
まだ見ていないけど、こっちはどうなんだろう?
87ああっ名無しさまっ:2000/11/01(水) 22:35
>85
90年ぐらいから買ってます。最近は惰性かな・・・。
昔の方が読み応えはあったと思います。
(私のスキルが低かったせいもあるかも)

最近は、Oh!Xの末期みたいな雰囲気がする・・・。
88名無しさん:2000/11/02(木) 15:53
そういやOh!Xはどうなったんだろ?
すでにフェードアウトですかね

DDJ日本語版もTransTeckもなくなったし、
SoftwareDesignはプログラミング関係の記事載せなくなったし
Cマガが無くなるとさびしいなぁ…
個人的には、翔泳社にもっとがんばってほしい。
89007:2000/11/02(木) 21:34
Oh!X(*´Д`*)
編集の人はあんなに強気なこと言ってたのに、結局ぽしゃったのね。
かっこわりー。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 22:41
新Oh!Xは終了っすか???
最後に出たのって2000年春号でしたっけ?
91名無しさん:2000/11/03(金) 00:33
Oh!Xのバックナンバー欲しい!
ゲームプログラマには必須だよねあれ。
前の会社には全部そろってたんだけど。
コピーしとくんだった・・・・
92名無しさん:2000/11/03(金) 00:36
昔のOh!Xみたいなゲームプログラミングのノウハウを扱ってる
本とか雑誌とかって、今あるのかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 00:50
>>92
ゲーラボとか?(あれはハードの改造か…)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 01:32
>91
ヤフオクで結構出てるよ。
他の古いパソコン雑誌に比べると高いけどね。
1年分で1000円から3000円といったところか。

95>>90:2000/11/03(金) 10:08
でるよ。
11月発売予定だったんだけど、延び延びで2001年1月末日だって。
Oh!X2001年春号だから1年越し?
96軍平:2000/11/04(土) 21:23
ついにカラーの予約をしてしまった・・・
これで後にはひけんな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 04:40
バンダイ関係者?
98軍平:2000/11/05(日) 16:10
>97
俺のことを言ってるの?
だったら違うよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 17:13
シェアウエア作るならやっぱエロっしょ。
がんばれ。
100軍平:2000/11/06(月) 10:19
技術的情報は、ほとんど誰も書き込まんな。
持ってる人の参加求む。
101>100:2000/11/06(月) 14:25
Swanの方ならもってるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:36
ううっつ・・・。
のど元まで出かかっているんだけど、守秘義務があるしなぁ〜。
103軍平:2000/11/07(火) 01:49
>102
どんどん吐こう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 14:12
描画がチップ単位の管理というのに馴染めないんだよなぁ
やっぱしカラーも変わんないんだろうなぁ、
VRAM直指定で打ち込めると思ったのに・・・・
105ライターその1:2000/11/07(火) 22:29
>>89
もっと言ってやって、言ってやって。
(とは言っても、本人に言ってもダメかも……。
Vwalker編集部かK島局長か…)

106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 05:08
>>91
そんなにいい雑誌だったの?
必須とおもった記事とか覚えてます?
107軍平:2000/11/09(木) 15:15
プログラミングコンテストが開催されるらしい。
賞金50万+副賞。
副賞ってなんだろうね?
スワンカラー+FF2とかだとうれしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 15:21
>>107
コンテストのページのアドレスを書いてくれると嬉しいっす。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 15:49
ここ。
wonderwitch.qute.co.jp/contest/WWGP2001/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:26
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 12:11
質問があります。
開発キットに何らかのフリーソフトは同梱されてますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:41
ここ最近になってから急に新言語開発ネタが連発…
とりあえずMLには入っとけ>all
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:06
>111
ろーぐ
あ、あれはフリーソフトとは言わないのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:28
>112
べーしっくもあったな
115軍平:2000/11/12(日) 00:16
そういや、WWでソフト作ってキーボードくっつけたら
簡単なテキストエディタが作れちゃうんだよね。
なんか、こういう外部入出力系を考えてたら結構
バリエーションが豊富だな。
ゲームマシンだからゲームのことしか考えてなかったけど
WWでやるならこっちのほうがベターかも・・・
1164:2000/11/12(日) 01:09
だけど、どうしてだれも真面目にこたえないの?
117116:2000/11/12(日) 01:10
おかしい・・・・ちがうスレに書きこんだのに・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 06:52
ageますよ?
119デフォルトの名無しさん:2001/03/25(日) 07:33
ageていい?
暇つぶしに買おうかどうか迷ってるんですが、
ワンダースワンカラーと一緒に買うとしたら、
どれぐらいの出費になりますか?>ワンダーウィッチ
この板の人で、何人ぐらい使ってるの?
それと、Cマガでまだ連載はしてるわけ?
120デフォルトの名無しさん:2001/03/25(日) 17:29
Cマガ連載やってるよん
121デフォルトの名無しさん:2001/03/25(日) 18:53
>>119
足し算できないの?
122この業界から逃出した男:2001/03/25(日) 23:49
>>121
たぶん、秋葉原での最低価格とか。
通信販売での最低価格が知りたいんだと思いますよ。

かくいう私も欲しい。
でも、二万越えたら買え無いなぁ。やっぱ。
一万円くらいで全セットどっかで売ってないかなぁ ^^;
123デフォルトの名無しさん:2001/03/30(金) 21:40
入手手段が通販+取扱店舗2点のみ、って時点で値段の変動が起こるわけないでしょう
カラーと一緒だと2万超えるけど
値段分は遊べるよ、きっと。
124上げますね。:2001/04/11(水) 04:36
みんな作ってる?
125745:2001/04/20(金) 16:53
>124
■さんが移植してくれないので、某APG第一弾を・・・

>119
Cマガ連載終わっちゃった・・・
126デフォルトの名無しさん:2001/05/19(土) 21:25
age
127デフォルトの名無しさん:2001/05/19(土) 22:06
アドバンス、GB当たりで純正品の似たようなものを出せば
もっと流行る気がするが。
N天堂はファミリーベーシック以降こういうのは出してないね。
なぜに?
128デフォルトの名無しさん:2001/05/19(土) 23:15
ゲーム系スレうざ
129デフォルトの名無しさん:2001/05/20(日) 23:11
>>128
まーそー言わずにさー
sage進行で逝くからさー
で、誰かソフト作った人居る?
130デフォルトの名無しさん:2001/05/22(火) 03:59
>>127
管理してないところでゲームを作られるのが嫌なんだろう。
131age:2001/06/04(月) 05:56
Witchあげ
132速報:2001/06/04(月) 10:29
ノーマルのGBでは開発ソフトが売られるようです
133デフォルトの名無しさん:2001/06/04(月) 18:26
>>132
本当ですか?
134デフォルトの名無しさん:2001/06/04(月) 20:18
135デフォルトの名無しさん:2001/06/05(火) 00:52
>>134
GBの方は知らない?
136デフォルトの名無しさん:2001/06/05(火) 22:38
DirectXでゲームを作っているのですが、
コンシューマってぜんぜん違うんですねぇ…
137デフォルトの名無しさん:2001/06/05(火) 22:40
セガの例のマシンはどうだったの?>136
#所でなんでageるの?
138デフォルトの名無しさん:2001/06/05(火) 23:09
画像が表示できない〜!!
32*32の画像を出したいのに、横一列に表示されてしまうんですが…
139デフォルトの名無しさん:2001/06/05(火) 23:12
ワンダーウィッチ買った人
後悔してませんか?

>>138
サンプルに相当するソースの改造から始めた方がよろしいかと。
140デフォルトの名無しさん:2001/06/05(火) 23:15
>>132
GBはgbxchangerとかアセンブラとか環境とっくにあるから、今更いらんけどな。
それよりも、オレみたいなバリバリPCでやってるやつが今更gbみたいな環境で
つくれへんわ。
141デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 06:52
解説してるところおせーて!
142デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 10:00
>>138
4*4単位が一つの区切りだから、8個表示させたら、
Y座標をインクリメントして表示させればよい・・・
って、これくらい自分で調べろよな。
143デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 10:04
>>142
8*8だったかも。
逝ってこよう・・・
144デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 12:41
145デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 12:50
146デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 12:57
147デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 17:19
>>145 >>146
それただのGBDKじゃん

>>132
オフィシャルのが出るってこと?
それともガセ
148デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 17:55
> 132
出るんだろ?確か。
149デフォルトの名無しさん:2001/06/06(水) 18:37
http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html
そんなもんどこにも書いてないぞ。ガセネタだろ?
150デフォルトの名無しさん:2001/06/07(木) 17:43
GBA用のGBDKみたいなのはないの?
日本語の解説をキボー
151デフォルトの名無しさん:2001/06/07(木) 17:57
>>149
ほんとうらしんですが
152デフォルトの名無しさん:2001/06/07(木) 18:44
むう・・・これか?
http://www.intsys.co.jp/tool/cgb/
153デフォルトの名無しさん:2001/06/07(木) 18:49
>gb
GBDKのCはおもちゃだから、本格的にやろうとするとasmでやることになるよ。
154デフォルトの名無しさん:2001/06/07(木) 18:50
>>132
任天堂がおもちゃでない開発ツールを出すとは思えない。
155デフォルトの名無しさん:2001/06/08(金) 06:44
ヲイヲイ、ここはWWだぜ?
156デフォルトの名無しさん:2001/06/08(金) 11:15
ネットワークにゲームをUP/DOWN LOAD出来るようになれば
もっと流行ると思う。今のままじゃ開発者の自己満足にしか
ならないからね。
157156:2001/06/08(金) 11:17
15で既出だったね。スマン。
158デフォルトの名無しさん:2001/06/08(金) 23:35
>>156
どこで聞いたのか知らないけれど、ネットにUP/DOWNは最
初からできてるぞ。
おもろいゲームもたくさんあってかなり遊べる。が、カー
トリッジはもってないとDOWNしても使えないのがな。
今度はカートリッジに入れて売れるのでスワンユーザが
そのまま使える。
159デフォルトの名無しさん:2001/06/09(土) 02:11
>>158
でも買う奴はまずいないと思うぞ。
160デフォルトの名無しさん:2001/06/09(土) 10:29
買うかどうかは面白いソフトかどうかだろ
売るかどうかは面白さとは関係ないが
161デフォルトの名無しさん:2001/06/09(土) 13:20
>>160
いや、カートリッジの値段って4000円ぐらいしなかったっけ?
162デフォルトの名無しさん:2001/06/09(土) 13:22
携帯ゲーム板でヤレ
163デフォルトの名無しさん:2001/06/09(土) 21:38
イや
164デフォルトの名無しさん:2001/06/09(土) 23:09
         __                    /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_   <  ガオーーーーーーーーー
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二      
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、           \______
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
                   ゙゙ '´ `´ ''`
165デフォルトの名無しさん:2001/06/21(木) 03:31
SoundIL再頒布可能は大きいな。
俺がヘボイからだがこれがないとマトモに音楽が作れんからな。
166デフォルトの名無しさん:2001/06/23(土) 00:08
遊びのレシピの改訂版にCマガで連載されてた記事のPDFファイルが
おまけで入っている。
167デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 03:20
一周年あげ
168デフォルトの名無しさん:2001/07/19(木) 03:23
一周忌sage
169デフォルトの名無しさん:2001/08/01(水) 04:44
age
170デフォルトの名無しさん:2001/08/01(水) 05:20
いまさらfar nearポインタ駆使してなにかする気にはなれん
171デフォルトの名無しさん:2001/08/01(水) 22:26
WWで学外展展示作品を作った。
大文句たれられた。
鬱じゃのう。

WSだってなぁ、WSだってなぁ、コンピュータなんだぞ!!
172デフォルトの名無しさん:2001/08/01(水) 23:12
8086だっけ?よくやるよね
173デフォルトの名無しさん:2001/08/03(金) 18:06
あのヘボさ加減がたまらんのだよ
174デフォルトの名無しさん:2001/08/03(金) 23:59
使えないけど,オープンな開発環境(になるかも)は
クリエイターの裾野を広げるので、微かな希望を感じる。
ワンダーウィッチを動かそうと思っているマシンがUSBしか付いていません。
USB<=>RS232C 変換機でうまくいっている方いますか?
176デフォルトの名無しさん:01/09/02 02:50 ID:f3sYTLKQ
>176
ソレをリブレットでやってる者です。
一応転送は出来ます。が、転送速度が妙に遅くなって、
エラーが出たりします。10kb以上の転送はやる気が
起きません。途中で失敗すると、ゴミが残ってカセット
の容量を圧迫しやがります。

http://www.planex.co.jp/product/usb/urs-02.htm
自分が使ってるのがコレ。03が出てますが、改善
されてるのかはわかりません。
177175:01/09/03 11:33 ID:L.hiQbts
176 さん、情報ありがとうございます。
やろうと思えば出来るって感じなのですね。検討いたします。
178けろり:01/09/23 23:55
最近定番の開発環境はどんな感じなんでしょうか?
発売から1年たったけど、エミュレータとかはでてないのかな?

‥ところで、ここって基本的にsageですか?
>>178
WWGP2001にも出てたけど、WWのソースをX上でコンパイルして動かす環境
ttp://www.seki.ee.kagu.sut.ac.jp/~sakai/WonderWitch/wonx/
180けろり:01/09/25 18:05
>179
情報ありがとうございます

しかし、書き込み無いなあ。もそっと流行ってもいい気がするんだけどねえ
181デフォルトの名無しさん:01/09/29 19:30
>>178
ttp://jekyll.hoops.ne.jp/ws/emulator.htm
ここの上から3つ目のヤツはバイナリ(fxファイル)がそのまま動くようですね。

>>180
WWGP2001でみんな燃え尽きてしまったとか...
182このスレ古い:01/09/29 20:05
一年前って本当に煽りとかAAはなかったんだね。
見習おう。
183軍平:01/10/01 02:23
部屋の片づけをしていたら
ダンボール箱のかたすみからWWを見つけた。
結局、大したソフトも作れぬまま
ほったらかしになってたけど
これを機会にもう一回手をつけてみようかな。
184デフォルトの名無しさん:01/10/01 02:34
ファイル書き込み時のフリーズを何とかして欲しい・・・
ホント何とかして欲しい・・・
185デフォルトの名無しさん:01/10/01 03:47
(WWって略す?)
カセットって大体何メガまで入るの?
187デフォルトの名無しさん:01/10/05 16:31
>>185
http://www.swan.channel.or.jp/wonderwitch/seihin/seihin2.html
Flash 512KB/SRAM 256KBです。まあ容量的には少ないかもしれないがこんな応用例もあるようです。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~suzuki-y/tsukiai/tsuki08.html
188デフォルトの名無しさん:01/10/05 21:26
そういや一年前の予想だと、今ごろはSDメモリカードや
スマートメディア等に対応したメモリスロットカセットが発売済み、
PCからスマートメディアにファイルをコピーするだけで、
(WWユーザー以外も)WW用プログラムを簡単に利用できる
ようになっているという期待があったような、、、
単なる希望だったとはいえ。
189デフォルトの名無しさん:01/10/05 22:21
スマメとかSDって シリアルじゃなかったっけ?
 あれ直接バスにつなげるかな?
ワンダービッチ
>>188
このへんのニュースでしたよね。
ttp://www.swan.channel.or.jp/swan/info/pr/pr000831.html
>>189
カセットの中に制御回路があるんだと思います。けどSDはたしかにシリアルだけどスマメはアドレス/データがマルチプレクスされているけどパラレル(8bit)ですよ。
(まあ8bitじゃたいして変らんか)
192デフォルトの名無しさん:01/10/21 04:38
C++で作りたいんだけどどうやるの?age
TurboC++1.01使えば?>192
Borlandから落とせる。
古い仕様のC++なので覚悟する事。
しかしこういう時にcfrontは必要だな。もはや変換は無理だが。
TurboC4.0Jを使う手もある。がランタイムがちょっと大きい。
194192>193:01/10/21 04:58
上の方でもVC,BCでも開発できるって書いてあるけど
WW用にスタートアップルーチンやライブラリの
差し替えってできるもんなの?
>>192-193
WatcomC++を使うという手もある。
あとVC++1.5とか…

>>194
それはリンカに指定するライブラリの問題なのでリンカにそのように
指示すれば良し。
196193:01/10/21 05:05
MSC6やVC++1.51までなら可。
スタートアップが無ければTurboC用を流用する。(LSI-C版は多分駄目。)
BCCは4.xまでのなら使えた筈。持ってたらこっちの方が良い。
197193:01/10/21 05:08
これまで出てきたコンパイラでは >>195 の言う
watcomCが一番最近のC++の仕様に近いはず。
198193
単にOOPがしたいだけであればObject-C似のプリプロセッサ
があった。niftyのFPLやvectorとかで検索。