【MACRO】Google Apps Script 質問スレ【DRIVE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Google Apps Script でのプログラミング等に関する質問スレです
Excel や Access の VBA に不満のあるあなた
web アプリだけでなくクライアントアプリからも利用したいあなた
ローカルなデータベースやファイルだとバックアップに不安のあるあなた

ム板に無かったので立ててみます

Google Apps Script
ttps://developers.google.com/apps-script/
Google Drive API
ttps://developers.google.com/drive/
Getting Started with the Google Data Python Library
ttps://developers.google.com/gdata/articles/python_client_lib

■関連スレ
Google Maps API 質問箱
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1131627583/
Microsoft SkyDrive API
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1385604796/
【GoogleAppsScript】猿92【研究せよ!!!】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/php/1398600864/
GoogleAPIってどうよ?
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/php/1018614427/
Google App Engine for Python 6アプ目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/php/1358570953/
Google App Engine for java
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1317639323/
GoogleWebToolkit[GWT]について語ろう
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/php/1147975874/
2デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 11:07:58.27 ID:5HmND7Qc
■お役立ちリンク
gdata-python-client
ttps://code.google.com/p/gdata-python-client/
Google Documents List API v1 Developer's Guide: Protocol (古い)
ttps://developers.google.com/google-apps/documents-list/v1/developers_guide_python
ScriptDB
ttps://developers.google.com/apps-script/reference/script-db
ScrptDb
ttp://libro.tuyano.com/index3?id=921001

Using OAuth 2.0 to Access Google APIs
ttps://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2
Using OAuth 2.0 for Login (OpenID Connect)
ttps://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2Login

ドライブの認証と承認について
ttps://developers.google.com/drive/training/drive-apps/auth/about
OAuth 2.0 認証情報を取得して使用する
ttps://developers.google.com/drive/training/drive-apps/auth/credentials
3デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 11:08:27.65 ID:5HmND7Qc
一見すごい乱暴な仕様なんだけど実用上は問題ないということなんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=lEVMu9KE6jk
https://www.youtube.com/watch?v=ezbH4IJynhU
http://www.scoop.it/t/gas
4デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 11:09:52.86 ID:wFk5OUc5
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::            放射能がうんたら
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
5デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 11:18:48.90 ID:wFk5OUc5
Google Drive APIをRuby on Railsから叩く方法
http://www.eisbahn.jp/yoichiro/2012/10/google-drive-api-ruby-on-rails.html

+関連スレ
Windows Azure プログラミング 総合スレ2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1359450980/
6デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 11:21:28.69 ID:vvQOaiPq
クラウドAPIスレにすれば良かったのに
7デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 12:06:09.80 ID:tO69Jiz2
あとで見るリスト
Google Apps Unscripted, March 14, 2014
https://www.youtube.com/watch?v=E1CzPtUKWkw
Google Drive SDK: Building Drive apps entirely on the cloud with Google Apps Script
https://www.youtube.com/watch?v=R71oo-5NmPE
Google I/O 2013 - Integrate Google Drive with Google Apps Script
https://www.youtube.com/watch?v=0HVJMIeb3aE
Google I/O 2012 - Storing Data in Google Apps Script
https://www.youtube.com/watch?v=8lJewIWVI5s
State of the Script 2013
https://www.youtube.com/watch?v=b0GkGlG6kQY
Apps Script Crash Course: ContentService
https://www.youtube.com/watch?v=JRGzVdliQOQ
Google I/O 2013 - Use Apps Script to Create Dynamic Google Forms
https://www.youtube.com/watch?v=38H7WpsTD0M
8デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 12:12:11.08 ID:tO69Jiz2
Google I/O 2012 - Use What You Know: HTML and JavaScript in Apps Script
https://www.youtube.com/watch?v=tcl24asytos
Google Apps Unscripted - March 2013
https://www.youtube.com/watch?v=SKZmfgNesKs
Google I/O 2012 - OAuth 2.0 for Identity and Data Access
https://www.youtube.com/watch?v=YLHyeSuBspI
9デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 12:40:23.92 ID:tO69Jiz2
Google Drive SDK: Writing your first Drive app in Python
https://www.youtube.com/watch?v=zJVCKvXtHtE
10デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 12:42:11.61 ID:tO69Jiz2
Google Drive SDKのクイックスタートをやってみる for Python
http://everyday-01.blogspot.jp/2013/01/google-drive-sdkpython.html
pythonでGoogle Driveにファイル転送
http://good-morning-call.com/2013/01/28/python%E3%81%A7google-drive%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E8%BB%A2%E9%80%81/
PythonからGoogle Driveにフォルダを作成する方法
http://d.hatena.ne.jp/kaorumori/20120518/1338218268
GoogleDriveAPIでHTMLファイルを作成し、GoogleドライブでWebサイト公開してアルクマを追いかける
http://d.hatena.ne.jp/thinkAmi/20121218/1355779644
Google DriveAPIでのHTMLファイル作成、GAEでのOAuth認証とコールバック実装
http://d.hatena.ne.jp/thinkAmi/20121229/1356735544
Google Drive APIによるファイル管理 (1-5/5) javascript
http://libro.tuyano.com/index3?id=1166003
Google API Client for Python Documentation
http://api-python-client-doc.appspot.com/
GoogleDriveAPI for Python
https://developers.google.com/drive/quickstart-python
Download Client Libraries
https://developers.google.com/drive/downloads
Google Drive API
https://developers.google.com/drive/
BigQuery
https://developers.google.com/bigquery/what-is-bigquery
Google Cloud Datastore
https://developers.google.com/datastore/
Google Cloud Storage Overview
https://developers.google.com/storage/docs/json_api/
Google Maps Coordinate API
https://developers.google.com/coordinate/
Google Fonts Developer API
https://developers.google.com/fonts/docs/developer_api
Using OAuth 2.0 to Access Google APIs
https://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2
11デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 12:45:33.92 ID:tO69Jiz2
Google Cloud Datastore: A Fully Managed NoSQL Data Storage Service
https://www.youtube.com/watch?v=fQazhzcC-rg
12デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 12:52:51.76 ID:tO69Jiz2
Google APIs Client for Python (includes for Google App Engine)
https://developers.google.com/api-client-library/python/

だぶってたらすまそ
13デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 14:13:30.73 ID:tO69Jiz2
Google Caja
https://developers.google.com/caja/

Overview of Google Apps Script
https://developers.google.com/apps-script/overview
Tutorial: Leveraging Google App Engine services from scripts
https://developers.google.com/apps-script/articles/appengine?hl=ja
Properties Service
https://developers.google.com/apps-script/guides/properties

Google Apps Script : To store data on google Cloud Sorage
http://blog.knoldus.com/2013/01/19/google-apps-script-to-store-data-on-google-cloud-sorage/
Google Apps Script: How to store data on google cloud storage?
http://stackoverflow.com/questions/12744957/google-apps-script-how-to-store-data-on-google-cloud-storage
Google Apps ScriptのPrediction Serviceを使ってみた
http://qiita.com/ttyokoyama/items/1aac9078d34b0daf1d44
BigQuery API の利用 (1-5)
http://libro.tuyano.com/index3?id=901002
14デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 14:30:36.95 ID:tO69Jiz2
この人の声は聴きとり易いな
Your First Script - Apps Script Tutorials
https://www.youtube.com/watch?v=Pgfbl_o9WvM
15デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 16:08:56.60 ID:tO69Jiz2
https://developers.google.com/apps-script/overview
ここを見ながら最初のスクリプトを書いてみた

Google Drive 上であらかじめ spreadsheet を一つ作って出来たファイルの ID を調べておく
Google Drive の [Create] から [Script] を選択し [Blank Project]
([Script] が無いときは [Create] の一番下の [Connect more apps] を選んで
[検索] apps script で出て来る [Google Apps Script] をインストール)
Script Editor の画面になったら以下のソースをコピペして適当な名前を付けて保存

function createAndSendDocument() {
var sheetId = '上で調べたID';
var ss = SpreadsheetApp.openById(sheetId).getActiveSheet();
var docId = ss.getRange(1, 1, 2, 1);
Logger.log('docId: %s', docId.getValues()[1][0]);
var doc = null;
try{
doc = DocumentApp.openById(docId.getValues()[1][0]);
}catch(e){
doc = DocumentApp.create('_hello_world_');
docId.setValues([['docId'], [doc.getId()]]);
}
doc.getBody().appendParagraph('hello, ' + (new Date()).toISOString());
var url = doc.getUrl();
var subj = doc.getName();
doc.saveAndClose();
var email = Session.getActiveUser().getEmail();
var body = 'created: ' + url;
Logger.log('email: %s, subj: %s, url: %s, body: %s', email, subj, url, body);
GmailApp.sendEmail(email, subj, body);
}

保存出来たら [select function] で createAndSendDocument を選んで実行
16デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 16:28:54.93 ID:tO69Jiz2
web で公開するには
とりあえず上のソースに次の関数を一つ追加しておいて
function doGet(e) {
createAndSendDocument();
return ContentService.createTextOutput(e && e.parameters.index ? e.parameters.index : '');
}
Script Editor で [Publish] -> [Deploy as web app...] を選択
ダイアログが出たら
Project Version: 適当な名前
(とりあえず [Save New Version] を押すとバージョン 1 が作られる)
Execute the app as: me (とりあえず自分だけに公開)
Who has access to the app: Only myself (とりあえず自分だけ ※)

※で Anyone を選んだときは Script 中で更新するファイルにあらかじめアクセス権の設定が別途必要

[your latest code] をクリックすると [***開発専用***の URL] が自動で開かれるので公開前のテストが出来る
[Deploy] を押すと [公開用の URL] が表示されるのでコピーして保存してあらためてブラウザでその URL にアクセス

さらに一度公開したものを更新するときはバージョン番号を上げる必要がある
具体的にはバージョン 2 以降は [Publish] -> [Deploy as web app..] を押す前に
Script Editor の [File] -> [Manage versions...] であらかじめ新しいバージョンを作る必要がある
17デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 17:48:16.55 ID:5HmND7Qc
日記乙
参考になった
18デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 18:06:30.40 ID:5HmND7Qc
Javascriptを使うのをやめろ:Railsの時代遅れ云々についての結論 - Qiita
http://qiita.com/kaiinui@github/items/dad6180f1910c6a4bfd5

Ruby - Railsが時代に合わなくなってきた - Qiita
http://qiita.com/kaiinui@github/items/2781219340d427543d08
19デフォルトの名無しさん:2014/06/29(日) 18:51:46.06 ID:5HmND7Qc
GDG All Hands: Google Apps Script with Arun Nagarajan
https://www.youtube.com/watch?v=l0CCj6ull7s
20デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 08:15:01.70 ID:94hmBiki
https://developers.google.com/apps-script/quickstart/docs
Try it out / Publish 〜

(SPA)
AngularJSを使ったWebアプリのアーキテクチャ設計
http://qiita.com/zoetro/items/46d2a8b57f2645bb5033
.NET 開発者向け Single Page Application 入門
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/magazine/dn605877.aspx
Single Page Application (SPA) を使ってみよう: MVC 4 新機能シリーズ
http://blogs.msdn.com/b/chack/archive/2012/02/28/single-page-application-spa-mvc-4.aspx
ASP.NET MVC 4 Beta で追加された Single Page Application を試す
http://shiba-yan.hatenablog.jp/entry/20120218/1329552642
21デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 08:30:44.90 ID:94hmBiki
漏れもメモも貼っとく
DriveSDK/FlowManager.gs
https://github.com/entaq/GoogleAppsScript/blob/master/DriveSDK/FlowManager.gs
OAuth2 Two samples here -
- App Engine Python sample that shows Server Side flow.
- Entirely client side flow with "Sign in with Google+.
These are samples expected to run seperately. For the Server Side flow,
I use raw HTTP requests for illustration purposes only.
Please use libraries and proper verification process outlined here -
https://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2Login#validatinganidtoken
https://github.com/entaq/OAuth2Flows
https://github.com/entaq/OAuth2Flows/blob/master/ServerSide.py
https://github.com/entaq/OAuth2Flows/blob/master/ClientSide.html
Google I/O 2012 - OAuth 2.0 for Identity and Data Access
https://www.youtube.com/watch?v=YLHyeSuBspI

ドライブの認証と承認について
https://developers.google.com/drive/training/drive-apps/auth/about
OAuth 2.0 認証情報を取得して使用する
https://developers.google.com/drive/training/drive-apps/auth/credentials
Using OAuth 2.0 to Access Google APIs
https://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2
Using OAuth 2.0 for Login (OpenID Connect)
https://developers.google.com/accounts/docs/OAuth2Login
Google Driveの認証情報
GoogleのドキュメントにあるRetrieving and Using OAuth 2.0 Credentialsのサンプルコードのコメントを見ると、
認証情報はjson形式に変換して格納しろと書いてあります。
認証情報のファイル入出力スクリプト
json形式の認証情報を受け取ってファイルに書き込む関数storeJsonCredential()と、
ファイルに保管された認証情報を返すreadJsonCredential()を作りました。
http://good-morning-call.com/2013/01/27/python%E3%81%A7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%85%A5%E5%87%BA%E5%8A%9B/
http://good-morning-call.com/2013/01/28/python%E3%81%A7google-drive%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E8%BB%A2%E9%80%81/
22デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 08:33:02.08 ID:94hmBiki
ム板的には結構重要情報かも
Google Drive SDK: Searching for files
https://www.youtube.com/watch?v=DOSvQmQK_HA
23デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 12:07:30.79 ID:iAWFXjp6
あがってる情報が古い気がする
24デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 17:39:27.89 ID:8wubZZrm
そうでもない。
ただし、資料が多過ぎると見る気を無くす。

>1 乙
25デフォルトの名無しさん:2014/06/30(月) 21:52:39.36 ID:Xi/T5ITo
質問です。新しく作ったメニューに対してアクセラレータキーを設定する事はできますか?
26デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 11:06:27.64 ID:73ppV3Pt
2014-05-15 Deprecating ScriptDB and Domain Service in Apps Script
http://googleappsdeveloper.blogspot.jp/2014/05/deprecating-scriptdb-and-domain-service.html

Attention Apps Scripters: We are deprecating ScriptDB and the Domain service.

The Domain service is being replaced by the Admin SDK advanced service,
which offers a wider array of data and operations.

ScriptDB has no direct replacement, but the blog post and migration guide list some alternatives.
The ecosystem of cloud data storage options has really taken off,
and I think many of you will be better served by those technologies in the long run.
https://plus.google.com/app/basic/+EricKoleda/posts?cbp=19pxhkiqduurj&sview=25
27デフォルトの名無しさん:2014/07/01(火) 22:21:16.08 ID:Eepx6p70
>>25
アクセラレータキーとは?
28デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 14:10:02.95 ID:2yT8qCgo
>>25
見つからんね
他のアプリは出来てるのあるから
やり方はあるんだろうけど
29デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 15:23:27.83 ID:My5/zu3x
難しい質問には答えられません。
30デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 15:26:11.32 ID:My5/zu3x
>>27
Ctrl + 'O'
で open とかじゃね?

キー入力を addEventListener して出来なくもないが、
メニューの欄にも項目名の横に Ctrl + 'O'
って出て来て欲しいというのが、 >>25 の求めてるものだと E.S.P.
31デフォルトの名無しさん:2014/07/02(水) 21:37:25.05 ID:bqKflTRz
25です。
スプレッドシートについて、自作したスクリプトをメニューに登録して使っていますが、その機能をキーボードで実行したかっただけです。
メニューのファイルにALT+Fでアクセスするような動きがありますが、そういう機能の実装はどうすればできますか?
32デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 00:21:32.67 ID:DIfIjFzr
As @Arun says, this is not supported yet. See and star this issue.
https://code.google.com/p/google-apps-script-issues/issues/detail?id=306


Apps Script only exposes server side events.
Unfortunately, you cannot register client side events like keyboard strokes today.
Please log an issue in our issue tracker
https://code.google.com/p/google-apps-script-issues/issues/list
33デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 12:59:30.06 ID:au2RNPcn
これGAEとかのGQLと同じでmax100件(最大でも1000件)までしかリスト表示されないんだな
34デフォルトの名無しさん:2014/07/03(木) 17:48:45.28 ID:0TQE6pDF
168 デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/03(木) 17:10:36.81 ID:/QLPOJJ3 Be:
Dartプログラミング言語をGoogleのApp Engineがサポート…ついにサーバ言語としても位置づけ
http://jp.techcrunch.com/2014/07/01/20140629googles-dart-programming-language-is-coming-to-the-server/

これでW3Cは無理が有る様に思うが、きっかけにはなりそう。

あまり使いたいと思わせる要素は少ないな。あるのは数の力かな。
多分この辺りの言語戦争がWebKit内で有って分裂したんじゃ無いだろうか。表面は違うが。
35デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 14:59:57.58 ID:azKVS+/T
Google Drive SDK: Building Drive apps entirely on the cloud with Google Apps Script
https://www.youtube.com/watch?v=R71oo-5NmPE

デモの途中で予定外の行動に出てるけど
何をミスって登録出来なくなってるんだろ
36デフォルトの名無しさん:2014/07/04(金) 16:44:57.20 ID:YpaE6k7m
>>35

Eric Koleda

The law of demos struck during Arun's presentation,
but he handled it well and this episode is a great way
to get started writing Drive Apps in Apps Script.


Arun Nagarajan

The demo gods can be cruel.
But this time they just added in a minute or two of delay that I didn't excited expect :)


Danielle Donovan

Please help! I didn't realize that Zip and Send was a developer product
and now have multiple files locked up with this error message:
TypeError: Cannot call method "map" of undefined.
Shouldnt have tried this at 2 am!
Have a client waiting on my work product and it's all gone.
37デフォルトの名無しさん:2014/07/05(土) 03:55:39.23 ID:Q8yincZ0
Google Developers

When you see us troubleshooting live, that's how you know it's a live demo. :)
38デフォルトの名無しさん:2014/07/06(日) 07:29:28.42 ID:QhYHPyG+
フォルダーの階層どれくらいまで深く出来るんだろ
ファイル名の長さとかどうなんだろ
拡張子付のフォルダーが作れないって・・・
39デフォルトの名無しさん:2014/07/06(日) 07:41:18.80 ID:QhYHPyG+
あと同じフォルダに同じ名前でファイル作れてしまうのもな
ポリシーと言ってしまえばそれまでだが
40デフォルトの名無しさん:2014/07/06(日) 12:22:09.28 ID:R9ebM/zt
Trashに移動したフォルダに対して
それを親にするファイルをアップロードしても
エラーにならないのにファイルは作られてないな
問い合わせのトラフィック減らすために
一度取得したフォルダのidをキャッシュしてみたが
フォルダがTrashに入ってるかどうかを
結局毎回チェックしないといけないので
idをキャッシュにする意味が無いという
41デフォルトの名無しさん:2014/07/06(日) 12:42:30.14 ID:R9ebM/zt
親フォルダをTrashからrootに出したら
そこで初めて隠れてた子ファイルが表示されたな
見えないけど存在するファイルが出来る訳か
42デフォルトの名無しさん:2014/07/06(日) 20:53:56.49 ID:4Al3+AY7
Trashにあるフォルダの子ファイルを
新規作成ではなくて既存のと
同じidで上書きした場合だと
Trashの中でもそのファイルの
日時は更新されるな
43デフォルトの名無しさん:2014/07/07(月) 12:56:20.56 ID:BruQRsNT
日記は別の場所で書けよ
44デフォルトの名無しさん:2014/07/21(月) 21:54:48.41 ID:DpfIQ25M
45デフォルトの名無しさん:2014/07/28(月) 12:36:18.28 ID:bXhble1y
すみません質問です
cronを叩かせるだけの目的で書いたのですが、
予期しないエラーが頻発するようで確実な動作が見込めてません
解決方法はありますでしょうか

function myFunction(){ //時間主導型の登録トリガ どう設定してもエラーは出る
 UrlFetchApp.fetch("http://hoge.jp/fuga.php");
}

現状エラー回避のためにtry{}catch(e){;}を掛けてますが、根本的解決にはなりませんよね
46デフォルトの名無しさん:2014/07/28(月) 13:17:20.65 ID:Kd+N53fj
エラーの内容は?
47デフォルトの名無しさん:2014/07/28(月) 13:44:16.58 ID:bXhble1y
エラーレポートメールのエラーメッセージの内容でいいですかね?
 予期しないエラー: http://URL (行 2、ファイル「cron」)
エラー行はUrlFetchApp.fetchしている行です

正常にアクセスする時もあるので、何が原因なんだろうなぁと
48デフォルトの名無しさん:2014/07/28(月) 14:42:04.13 ID:+qczOS9S
eの内容は?
49デフォルトの名無しさん:2014/07/28(月) 17:47:46.65 ID:bXhble1y
「[タイムスタンプ] Exception: 予期しないエラー: [URL]」ですね
ログの出力とgetLogで書式は少し違いますが、内容はこれ以外には何も無いんです
50デフォルトの名無しさん:2014/07/28(月) 21:04:08.04 ID:6Q8fYjya
URLを他の所に変えても同じ結果?
51デフォルトの名無しさん:2014/07/29(火) 00:08:14.75 ID:ufPt6u02
5245:2014/07/29(火) 12:57:58.69 ID:aIcowZOC
ご指導ありがとうございます解決しました
URLを別のドメインに変えると上手く行ったので、GASじゃなくサーバー側の問題のようです
初心者丸出しの質問、申し訳ないです;;
53デフォルトの名無しさん:2014/08/01(金) 17:31:28.94 ID:Mjd2jJg4
質問です
https://developers.google.com/drive/web/quickstart/quickstart-python?hl=ja
ここのpythonのサンプルでファイルを作るのは問題ないのですが
spreadsheetを作ったあとどうやってそれを編集すれば良いのか判りません

一方
https://code.google.com/p/gdata-python-client/
ここからGoogle Spreadsheets Data APIを使うと編集が出来ました

ただgdataは古いAPIなので使わない方が良いと書いてあるサイトもあるので
出来ればgdata-python-clientではなくgoogle-api-python-clientを使って
spreadsheetを読み書きしたいです
何かヒントをください
54デフォルトの名無しさん:2014/08/01(金) 18:23:28.93 ID:ST/kpJCg
スレ違いだとは思いますが、どこで質問したら良いかわかりませんので少しお付き合いください。
AppsSpredsheetにセルの値の変更や追加などをExcelやAccessのVBAから実行してローカルのファイルの内容を自動的に反映したいと思っています。
どこかいいスレや資料があれば教えてほしいのですが。。。。
55デフォルトの名無しさん:2014/08/01(金) 20:17:44.98 ID:Jzz96Zpk
excel の同期ならフォルダごと同期するだけで良い気がする

VBA で実行するなら javascript の API 叩けばなんとかなりそうだけど
面倒なだけでメリット無い気がする
56デフォルトの名無しさん:2014/08/01(金) 21:41:47.70 ID:ST/kpJCg
>>55
excelの値全部ではなくサマリー的なものをスプレットシートに書き出して出先でも簡単に確認できるようにしたいなって思ってたんです。
GmailAPIの使用例は見つけたんですけどもスプレッドシートはあまり需要がないのか見つけられず。。。
excelからならコピペでも出来てしまうのも確かなんですが。。。自動化もしてみたいとおもったわけなんです。
他の言語でのサンプルを見ながらも少し色々探してみます
57デフォルトの名無しさん:2014/08/02(土) 02:03:33.10 ID:DYbeSaoq
企業でGoogle Appsに接してる人間ならChromebookで出来る事が解る
個人アカを使ってGoogleサービスを日々使いこなしてる筈だとね
ただ、日本はMSと手を組んだメーカー連合がつよすぎてね
大手ITベンダーは全部Googleとは疎遠
掲示板はMSのステマなのか真性の情弱なのか書正論ばかり
こんな醜い国じゃGoogleも後回しにしたくなるかなって

SoftBankグループみたいな三流IT企業から買いたく無いんだよ
せめて他のリセラーにも売らせてくれ
てか直販で売りやがれ!
58デフォルトの名無しさん:2014/08/04(月) 13:29:51.73 ID:VkhvqJe+
>>53
Java / C# は gdata じゃない方の client API があるみたいね
https://developers.google.com/google-apps/spreadsheets/
59デフォルトの名無しさん:2014/08/04(月) 13:37:15.25 ID:VkhvqJe+
60デフォルトの名無しさん:2014/08/04(月) 17:58:06.09 ID:vzBGIwJJ
Sample for reading Google Drive spreadsheet cells with OAuth2
https://github.com/hnakamur/gae-oauth2client-spreadsheet
6153:2014/08/08(金) 09:15:38.39 ID:gW33htdT
>>60
ありがとう
できました

だけど何で python の gdata の spreadsheets.client は
途中で開発投げだした見たな中途半端なのが何年も放置されてんだろ
62デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 06:05:40.91 ID:pKDLnMOq
質問させてください
スプレッドを匿名ユーザと共有したいのですが、その匿名ユーザにスクリプトscriptを実行させることはできないのでしょうか?
スプレッドの共有はできてるのですが、匿名ユーザでスクリプトが動かなく、スクリプトエディタも開けません
63デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 06:12:07.92 ID:l2WdSHx9
スクリプトを共有したいときはスプレッドシート内部にスクリプトを作るんじゃなくて
スプレッドシートとは独立したスクリプトのみをドライブに作れば良かったと思う
64デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 06:13:30.26 ID:l2WdSHx9
あとスクリプトエディタで開くとかじゃなくて
スクリプト実行させるだけならスプレッドシート内のスクリプトでも問題ない
公開するときのアクセス権と公開対象を適切に選ぶ必要はあるけどね
65デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 06:15:41.26 ID:l2WdSHx9
具体的にはスクリプトを公開するときの実行者を自分のアカウントにして公開対象を匿名許可にする
スプレッドシート自体は共有しなくてもこれでスクリプトからアクセスできる
66デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 06:35:55.20 ID:Wx261KMx
自信満々に嘘を吐く
67デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 09:26:32.94 ID:pKDLnMOq
スプレッドシートの共有は「リンクを知っている全員が編集できます。」になっています。
スプレッドシート内のスクリプトは「ウェブアプリケーションとして導入」で「自分として実行」、アクセスできるユーザは「全員(匿名含む)」です。

上記で試すと、自分で開いてる時はスクリプトは実行できますが、匿名ユーザーとして開いてる場合は実行できません。
実行するユーザを「ウェブアプリケーションにアクセスしているユーザ」に、アクセス出来るユーザを「全員」にしてもやはり同じです。
どうしてだろう…。
68デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 12:47:15.87 ID:cMAC0zr6
スクリプトのログには何か残ってる?
69デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 15:45:25.40 ID:pKDLnMOq
>>68
いまLogger.logを入れてみました。
自分で実行した場合はログ出ましたが、匿名ユーザーの場合は何も表示されないですね…。
70デフォルトの名無しさん:2014/08/09(土) 17:06:56.77 ID:l2WdSHx9
先にアカウントごとに実行できるAPI選んどくのは何だっけ?
71デフォルトの名無しさん:2014/08/25(月) 16:19:31.66 ID:nYq6eJdk
定期的にGMAILの新着メールをチェックして何らかの処理をするスタンドアロンスクリプトを複数動かす
って無駄ですか?ですよね?利用制限的によくないですよね?
新着メールをチェックする部分だけを別スクリプトとして切り出して共通化
とかできますか?どうすればいいですか
72デフォルトの名無しさん:2014/08/25(月) 16:21:54.88 ID:Hlfi2Pum
>>71
GMail APIを使う。
73デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 12:49:53.92 ID:Y7p0ugKJ
いまスクリプトエディタ使える?
74デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 15:16:49.71 ID:IWkncnuU
>73
なぜか使えない…
過去に作ったスクリプトを開こうとしたら、
画面上のメニューバーはグレーアウトしてるわ、
ソースも見れないわ、という状態…。
メンテ中なのかな?
75デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 15:52:16.17 ID:JjYqHkIR
予告なしメンテって怖いなぁω
76デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 17:19:49.77 ID:lPxaCJ2o
twitter上で、ドライブの言語設定を英語にすると入れましたという情報。メンテでもなんでもなくて、Googleがまたやらかしたようだ。
しかも日本語でだけ起きてるようだ。
77デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 17:44:02.38 ID:O4jIFv7N
みんな使えてないんだ。いくらググっても情報出てこなかったから、自分だけかと思った。
78デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 17:47:04.00 ID:O4jIFv7N
言語設定「アメリカ英語」にしたら正常動作した。
79デフォルトの名無しさん:2014/09/05(金) 18:01:31.73 ID:OHgvXglZ
ボタンクリック時に、getDownloadUrl()を利用して、
ドライブのファイルをローカルPCにダウンロードさせたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか。
80デフォルトの名無しさん:2014/09/06(土) 07:30:02.32 ID:lwBPQO1J
あると思います。
81デフォルトの名無しさん:2014/09/08(月) 14:22:48.45 ID:paWs4Hy6
googleDriveApiで分からないことがあるんですけど、ここで質問してもいいですか?
該当スレが見当たらなくて‥.
82デフォルトの名無しさん:2014/09/08(月) 17:20:31.13 ID:PbRMq4gS
どうぞ
83デフォルトの名無しさん:2014/09/09(火) 19:21:47.30 ID:ZfTUX9zM
では質問されてください。
androidアプリを作っておりまして、googleDriveApiをアプリで使ってます。

アプリからフォルダの作成、ファイルのアップロード、ファイルのダウンロードを試してますが、1つ分からないことがあります。

アプリからドライブにアップロードしたファイルは、アプリからもダウンロードできるようですが、
アプリ以外(ブラウザやDriveアプリ)でアップロードしたファイルはアプリからは読み取れないようです。

これは何故でしょうか?
84デフォルトの名無しさん:2014/10/03(金) 13:38:13.29 ID:l1a/FbjN
先月まで使えてた DriveApp の GetFolderById が今月あたりから
「アクセスが拒否されました」
になったんですが、こういった情報はどこを探せばわかるんでしょうか?
85デフォルトの名無しさん:2014/10/03(金) 13:40:00.84 ID:lXIQAzKJ
へー
86デフォルトの名無しさん:2014/10/03(金) 14:00:18.15 ID:I4AMywYF
>>84
それつまり、そのフォルダへのアクセス権を君が失ったってことじゃないかな。
87デフォルトの名無しさん:2014/10/03(金) 14:14:49.00 ID:l1a/FbjN
>>86
もちろんアクセス権はありますよ。
hasNext とか、もともとアクセス拒否だったので使えなかった。
その範囲が広がった感じ。
88デフォルトの名無しさん:2014/10/03(金) 14:51:37.02 ID:lXIQAzKJ
アカウント凍結の前兆かも知れない
89デフォルトの名無しさん:2014/10/07(火) 08:42:41.11 ID:oJl/Y7yL
>>87
DocsListのほうは?
90デフォルトの名無しさん:2014/10/07(火) 11:53:15.17 ID:dYvjtFhe
>>89
こちらはアクセス拒否にはならないようです。
ただ、大分使える関数が違うみたい。
この線で直してみます。

Thanks!
91デフォルトの名無しさん:2014/11/02(日) 12:51:15.25 ID:DnfpgE4l
spreadsheetからcontactのフリガナって弄れないんですかね?
92デフォルトの名無しさん:2014/11/02(日) 13:00:03.63 ID:CjBmvnJw
いける
93デフォルトの名無しさん:2014/11/02(日) 13:19:05.02 ID:iFLhMcfI
ScriptDB みんな使ってるの?
94デフォルトの名無しさん:2014/11/02(日) 16:39:28.49 ID:nVDzouXs
使ってない
spreadsheet で間に合うので
95デフォルトの名無しさん:2014/11/02(日) 17:24:39.28 ID:/dK2F75C
>>92
どうやるんですか??
>>92
96デフォルトの名無しさん:2014/11/03(月) 12:30:15.90 ID:lU3ZnnO9
>>94
なるほど。。。どのくらいのデータ扱ってるんですか?
参考までに教えてください。
97デフォルトの名無しさん:2014/11/03(月) 19:27:50.34 ID:p3gGK/5S
GoogleDRIVEでゴミ箱を削除してくださいとポップアップが出るようになったのですが
スマホからもpcからもゴミ箱が表示されません。
ゴミ箱はどこに表示されるのでしょうか。
よろしくお願いします。
98デフォルトの名無しさん:2014/11/03(月) 19:47:07.46 ID:p3gGK/5S
解決しました
99デフォルトの名無しさん:2014/11/07(金) 00:08:03.23 ID:MQmGrs9M
GAEから使えるのがありがたい
100デフォルトの名無しさん:2014/11/07(金) 17:42:40.98 ID:qD5n5Xcy
>>93
もうそれ、サービス終わってるよ
101デフォルトの名無しさん:2014/11/08(土) 11:59:45.01 ID:UfYKgu7A
>>100
そうですか。。。。
MS-Accessみたいなことできるお手軽DB実現したかったのにちょっと残念です。DBやるならGAEとかしかないのかな。。。
102デフォルトの名無しさん:2014/11/08(土) 16:15:22.81 ID:qwvGzBPO
えっ
103デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 08:44:52.32 ID:9rz69vME
>>101
DBやるなら、AWSのRDSやらGoogle Cloud SQL、レンタルサーバのDBサーバ
など有償のものを使うしか手立てはないですよ。ローカルのサーバをDDNSで
外からアクセス出来るようにして、GAからアクセスさせるってのも手ではありま
すがね。
104デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 11:43:50.35 ID:GGFW6CYo
spreadsheetで間に合わないなら
GAEのDBを使うのが一番安上がり
105デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 15:50:15.20 ID:N/uHWaPu
2014-10-06 Angularが嫌い
http://mizchi.hatenablog.com/entry/2014/10/06/162103

AngularJSは覚えることが多過ぎてあきらめた。mustucheテンプレートはイケテル。
=>
vue.jsおし。
MEANはnpmエコシステム体験ツアーに便利。(そのまま実用に突き進むのはゴールデンハンマーの罠)



Vue.jsか日本語書籍をはじめノウハウの多いbackbone.jsがおすすめ。
Angular.jsは不自然なところが多い。JQueryのように自然に使えない。数年後にはEJB2のように滅んでいる感じ。



Angularそっちのけで、Vue.jsについて所感 2014-02-14
http://havelog.ayumusato.com/develop/javascript/e587-vuejs_impressions.html
2014-06-26 5分でわかるVue.jsと、jQueryで頑張ってはいけない理由
http://www.infiniteloop.co.jp/blog/2014/06/5min_vuejs/
Vue.js概要? 2014/04/25 - 2014/11/09
http://qiita.com/asip2k25/items/bd4bdccd5201d542953c
Vue.js v0.11の変更点(予定)まとめ Oct 7th, 2014
http://blog.koba04.com/post/2014/10/07/vue-js-v011-changes/
Vue.js
http://vuejs.org/

どこでも活躍できるテンプレートエンジン「Mustache」
http://blog.mach3.jp/2010/10/05/mustache-template-engine.html
2012-12-09 テンプレートエンジンmustacheを使ってみる
http://d.hatena.ne.jp/Kazuhira/20121209/1355042467
mustache
http://mustache.github.io/
106デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 15:52:03.91 ID:N/uHWaPu
2014-02-13 軽量でパワフルなデータバインディングMVVM, vue.jsで遊んでみた
http://mizchi.hatenablog.com/entry/2014/02/13/153742
107デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 16:49:41.10 ID:N/uHWaPu
108デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 19:08:51.61 ID:aSJ0dFtw
109デフォルトの名無しさん:2014/11/10(月) 19:40:20.32 ID:3cY12FBq
>>104
spreadsheetにsql発行することってできない?
110デフォルトの名無しさん:2014/11/11(火) 08:57:46.26 ID:GakEMCkA
>>109
QUERY関数
111デフォルトの名無しさん:2014/11/19(水) 16:17:29.20 ID:JZ2oYyd9
ライブラリ作って公開したけど
product ID が判り難いというか
import (resource) 管理が面倒臭い感じがする
112デフォルトの名無しさん:2014/11/24(月) 10:56:25.69 ID:LXRxquBl
Application Launcher for Drive (by Google)
この拡張機能が勝手にインストールされたぞ。

Web上のGoogle Driveからファイルをローカルアプリケーションで直接開けるらしいが、
何も機能しないし、そもそも右クリックメニューの中にローカルアプリは何も表示されない。

全く意味ねー
113デフォルトの名無しさん:2014/11/24(月) 11:05:35.34 ID:LXRxquBl
うゎ誤爆
114デフォルトの名無しさん:2014/11/24(月) 11:07:33.14 ID:I/tlYyaD
うゎ誤爆
115デフォルトの名無しさん:2014/11/24(月) 11:16:24.85 ID:JmS/vGuj
116デフォルトの名無しさん:2014/11/24(月) 12:38:47.81 ID:JyotAVq+
書いたプログラムを Google Drive で同期したフォルダから
ローカルPCで開いてもプログラムがバックアップ出来てる訳じゃないんだね
117デフォルトの名無しさん:2014/11/27(木) 09:13:58.26 ID:oxY/sHU5
Google Apps Script で出力した HTML の中で
AngularJS 使おうとしたら
1.3 全く動作しない
1.2 一部動くがほとんどはまともに動作しない
使えねー
118デフォルトの名無しさん:2014/11/27(木) 09:21:12.55 ID:tn51YXgS
>>117
俺はjQueryを使ってるが、使えるコードと使えないコードがあるので、それを
うまく回避しながらやるのが腕の見せどころですよ。
119デフォルトの名無しさん:2014/11/27(木) 09:31:50.08 ID:oxY/sHU5
CryptoJS も一部動作しない
AES 使えねー プンプン
120デフォルトの名無しさん:2014/11/27(木) 12:53:30.42 ID:vSILU7Ix
>>118
そういうのが楽しいと思っていた時期が私にもありました
121デフォルトの名無しさん:2014/11/27(木) 13:00:02.51 ID:vSILU7Ix
>>117
vue.js使え
122デフォルトの名無しさん:2014/11/27(木) 20:46:04.08 ID:LqnFWsaO
Vue.js 試してみたけどだめ

TypeError: Cannot define property:$set, object is not extensible.
TypeError: undefined is not a function

使えねー (GASが)
123デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 10:46:46.51 ID:2Y9sS9bf
>>117
AppsScriptはcaja経由でHTML出力されるので
elementのidが全部置き換えられて死ぬみたい

>>119
CryptoJSは使えてるよ
124デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 10:51:53.89 ID:2Y9sS9bf
>>122
たぶん原因は>>123と同じだと思う
125デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 10:58:23.40 ID:HA42UZYd
ちなみに、俺は結構やりこんでるが、入力補完やワークフローみたいな
ものも作ってるよ。

<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.10.2/themes/smoothness/jquery-ui.css" />
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jqueryui/1.10.2/jquery-ui.min.js"></script>

<p><input type="text" id="hogehoge" /><br />

<script type="text/javascript">// <![CDATA[
$(function() {
var hogehogeTags = [
"あいうえお",
"かきくけこ",
"さしすせそ",
"たちつてと",

・・・・・ 中略 ・・・・・

"漢字1",
"漢字2",
"漢字3"
];
$( "#hogehoge" ).autocomplete({
source: hogehogeTags
});
});
// ]]&gt;</script>

これはテキストボックスに入力補完をスプレッドシートから持ってくる奴だが、
こういうのだったら動く。
126デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 11:22:06.13 ID:BXi6AyWe
Caja の書き換え抑制ってどうやるんだっけ?
127デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 11:52:19.42 ID:LBNEaAKa
>>126
function doGet() {
return HtmlService.createHtmlOutputFromFile('htmledit')
.setSandboxMode(HtmlService.SandboxMode.EMULATED);
}

とか、

function doGet() {
return HtmlService.createHtmlOutputFromFile('htmledit')
.setSandboxMode(HtmlService.SandboxMode.NATIVE);
}

とか
128デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 12:01:22.01 ID:dYLaj0CI
以前はEMULATEDがデフォだったが
最近はNATIVEがデフォに切り替わった
というところまでは読んだ

このページ見るとNATIVEが書き換えないみたいなんだけど

https://developers.google.com/apps-script/guides/html/restrictions
Rewritten code

In the EMULATED sandbox mode, Caja inspects and substantially rewrites all HTML
and JavaScript before the page loads.
This results in a substantial slowdown in loading times relative to the newer NATIVE mode.
Because code is rewritten, it also becomes difficult to debug.

In NATIVE mode, although comments are still stripped from client-side code,
the code is only rewritten if it contains variables or named functions at the top level,
or if it uses the typeof operator to refer to a variable directly.
The examples below show how to avoid code rewrites in NATIVE mode.

✘Don't — code will be rewritten ✓Do — code will not be rewritten in NATIVE mode
図は逆だよね
129デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 12:06:18.29 ID:LBNEaAKa
>>128
まぁ、だからといって、どちらも制限があるのには違いないけれどね。
あくまでも、ドノーマルで実行するよりかは制限が緩いので、使えるかも
って感じ。

なるべくシンプルに構築するのがHTML Servicesの基本だね。でなけれ
ば、UiApp Servicesを使えって話になってくると思う。
130デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 12:53:38.59 ID:dYLaj0CI
131デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 12:58:24.68 ID:dYLaj0CI
132デフォルトの名無しさん:2014/11/28(金) 18:13:04.21 ID:QRvl6r74
GoogleDrive を web server にしたった

http://melpon.org/wandbox/permlink/eXrkFb2pv4EjHtSR
133デフォルトの名無しさん:2014/11/30(日) 13:51:09.63 ID:Q44JDfrW
遅すぎて使い物にならんね
134デフォルトの名無しさん:2014/11/30(日) 17:10:58.86 ID:Q44JDfrW
spreadsheet を DB 代わりに使ってみたけど
排他処理もロックも何もしないと
データめちゃくちゃになるなω
135デフォルトの名無しさん:2014/11/30(日) 17:14:32.64 ID:Q44JDfrW
136デフォルトの名無しさん:2014/12/01(月) 06:51:47.55 ID:GLoHGVkg
ロックかからんし
ScriptProperties が deprecated になってるし
なんなのこれ
無理して使うもんじゃないな
137デフォルトの名無しさん:2014/12/01(月) 07:08:43.79 ID:GLoHGVkg
lock中の処理で
SpreadsheetApp.flush();
入れたら解決した
なんか応答も速くなった希ガス
138デフォルトの名無しさん:2014/12/01(月) 09:25:06.84 ID:guOSxUv1
馬鹿には無理
139デフォルトの名無しさん:2014/12/01(月) 10:12:28.09 ID:ikZ1X/ON
(前文略)
1. 突然変わる仕様

今回のAdvent Calendar中にも大きな仕様変更があり、おもいっきり影響をウケました。
GAS以外のGoogle系サービスは裏側の仕様が変わるので変わることを意識しておかないと精神的に病んでしまいます。

例えば今回大きかったのは
今まで.gs

var dateString = Utilities.formatDate(new Date() , 'JST' , 'yyyy/MM/dd HH:mm:ss');
Logger.log(dateString);

という風に書くと「日本時間(JST GMT+9)の日付文字列」が取得できました
しかし仕様が変わりこのJST指定をしてもGMT+9の値が取得できなくなりました。
これから.gs

var dateString = Utilities.formatDate(new Date() , 'Asia/Tokyo' , 'yyyy/MM/dd HH:mm:ss');
Logger.log(dateString);

と書く必要があります。

これ以外にもちょこちょこと仕様変更があり、コードを直す必要があったりします。
どうすればいいの?

http://qiita.com/soundTricker/items/21d3a39222fb1edbce57
140デフォルトの名無しさん:2014/12/01(月) 10:34:33.93 ID:ikZ1X/ON
GoogleAppsScriptのScriptPropertiesが非推奨になっていた
http://sugi.minibird.jp/gas/scriptproperties/
141デフォルトの名無しさん:2014/12/01(月) 12:23:57.99 ID:GrWyVyTu
publish した直後は反応が遅かったりアクセスエラーになるなぁ
数分待ってからアクセスるると比較的速いしエラーも減る
(それでも我慢できる速さってレベル)

GAS を保存するサーバーと公開されるサーバーが違ってたり
同期取ってたりしてる感じだな・・・
142デフォルトの名無しさん:2014/12/02(火) 08:18:47.93 ID:m/U+kAA0
>>139
そもそも、JST指定する方法が旧式で、おかしかったわけで。今回から
正しい取得方法に修正されたってだけの話。仕様変更が勝手に発生するのは
いつもの事だが、それについては指摘はオカシイ。

>>140
非推奨になってたって 随分前から非推奨になってるんだが・・・・
移行期間中だぞ。今は。インテリセンスの候補でも二重線引っ張ってあった
だろうが。今更何を。
143デフォルトの名無しさん:2014/12/05(金) 08:40:33.92 ID:uibbdYqE
>>133
遅くなる理由
https://developers.google.com/apps-script/guide_libraries
Warning: A script that uses a library will not run as quickly as it would
if all the code were contained within a single script project.
Although libraries can make development and maintenance more convenient,
you should avoid them in projects where speed is critical.
Because of this issue, libraries should not be used in add-ons.

https://developers.google.com/apps-script/best_practices#avoidLibraries
https://developers.google.com/apps-script/add-ons/
144デフォルトの名無しさん:2014/12/05(金) 09:24:04.62 ID:NyP973bT
要するに結局使えねーってことじゃね
145デフォルトの名無しさん:2014/12/05(金) 12:21:33.66 ID:S74tDLHo
パフォーマンスの良いGASの書き方
http://www.slideshare.net/soundTricker/gas-best-practice
(このおっさんによれば70倍くらい簡単に速度変わるそうです)
146デフォルトの名無しさん:2014/12/05(金) 12:48:37.41 ID:3N+Ki0BW
>>144
まぁ、例え効率の良い書き方をしたとしても、それでも全然ローカル
でやるのに比べたら、比べるまでもなく遅いけれどね。
147デフォルトの名無しさん:2014/12/05(金) 17:28:33.29 ID:X46M6Pii
プログラムは全くの素人なのですが、フォームに入力された内容をメールで送るスクリプトをネットからコピペしました。最初は上手くおくれたのですが、途中から
http://i.imgur.com/8hI4jzt.jpg
のようなエラーが出てメール送れなくなりました。解決策がわかりません。ご存知な方、教えて頂けますか?
148デフォルトの名無しさん:2014/12/06(土) 12:20:43.07 ID:cu1CMwBP
Cacheが最大250文字のキーで各キー毎に100KBで最大6時間保持可能というところまでは読めたのですが
KeyValueのペアは最大何個まで作れるのでしょうか?
https://developers.google.com/apps-script/reference/cache/
149デフォルトの名無しさん:2014/12/06(土) 15:41:58.87 ID:7IWME+c9
MailAppとGmailAppはどういうときに使い分けますか
150デフォルトの名無しさん:2014/12/07(日) 18:52:37.92 ID:uc0Y93wp
新しい Google スプレッドシート
[ツール] メニュー > [スクリプト マネージャ]

スクリプト マネージャが無いんですけど、どこへ行ったの?
151デフォルトの名無しさん:2014/12/08(月) 10:27:16.23 ID:eZuxZoZp
learn more じゃなくて dismiss してひどいめにあった
https://support.google.com/docs/answer/6082736?p=old_sheets_migrate&rd=1
152デフォルトの名無しさん:2014/12/10(水) 12:32:16.98 ID:2OX9Sm8y
Internal Server Error

Error 500

わろた
あかんやろこれ
153デフォルトの名無しさん:2014/12/10(水) 12:56:29.75 ID:v5e5mm45
>>152
何回かリトライするといける
154デフォルトの名無しさん:2014/12/10(水) 13:50:01.10 ID:evPa2cl4
状況が変わった

ログイン出来るようになったけど
ルートの画面で

Google Drive was unable to load your items. Please refresh to try again. (Dismiss)

って出て何も操作出来ない

どうみても輻輳です本当にありがとうございました
155デフォルトの名無しさん:2014/12/12(金) 20:12:42.74 ID:ZKEOL7uD
google plus apiもここで良いのかな?
こういう大量に画像があるページから画像をぶっこ抜こうと思ってjson取得したんだけどな、15枚しか画像リンクを教えてくれないんだわ
https://plus.google.com/109057690948151627836/posts/6Q6cv5KNYef#109057690948151627836/posts/6Q6cv5KNYef

これがjsonの抜粋
http://xxxxxxxxxxxx.net/_/86/20141212201047-0.txt

やり方分かる人いる?
156デフォルトの名無しさん:2014/12/13(土) 06:19:49.76 ID:KcZztYF+
nextToken送ってるかい
157デフォルトの名無しさん:2014/12/13(土) 10:37:05.12 ID:LHF4FOqU
>>156
アクティビティーのnextTokenは送ってるが、画像にもnextToken送れるんか・・?
158デフォルトの名無しさん:2014/12/16(火) 13:32:07.41 ID:PuXxa6T9
尾骶骨
159155:2014/12/20(土) 15:58:34.92 ID:2lHjoIS9
自己解決した。スレ汚しスマソ
160デフォルトの名無しさん:2014/12/21(日) 17:54:05.71 ID:gQMH/TzB
トリガーをいくつか設定してみたけど
違うプロジェクトに同じ名前の関数があるとき
トリガーの一覧には関数名しか出て来ないので
どのプロジェクトの関数が呼ばれるのかあとで判らなくなるな
161デフォルトの名無しさん:2014/12/22(月) 04:11:59.65 ID:bPTJ7mQh
myFunction とか doGet とか言う名前のトリガーがいっぱいなんですね判ります
162デフォルトの名無しさん:2014/12/22(月) 07:19:01.01 ID:lHFqZpWk
>>161
周りから頭悪いって言われてない?
163デフォルトの名無しさん:2014/12/22(月) 08:16:40.37 ID:1JxRKZUV
>>161
頭の悪いレスですね
164デフォルトの名無しさん:2014/12/22(月) 10:30:02.86 ID:Kj8Ds363
うちはtestDoGet()って名前のトリガーが多いな
165デフォルトの名無しさん:2015/01/07(水) 08:21:41.41 ID:7s8hjn62
166デフォルトの名無しさん:2015/01/07(水) 08:55:32.09 ID:7s8hjn62
167デフォルトの名無しさん:2015/01/07(水) 10:57:08.64 ID:aspvvccd
>>165
>>166
消え失せろカス。
168デフォルトの名無しさん:2015/01/07(水) 12:21:43.55 ID:HwRBQ0K9
いまどき2ちゃんにアフィ貼っても件数稼げないのにようやるわ
169デフォルトの名無しさん:2015/01/12(月) 13:52:24.61 ID:MUt+Twlt
Google Drive のゴミ箱に溜まってたファイルを
永久に削除
を選んで消したのに残り容量が増えないぬ
先週くらいまではゴミ箱空にしたら容量増えたのに
170デフォルトの名無しさん:2015/01/14(水) 10:13:25.29 ID:pWmctPUO
>>169
恐らくだが
どのフォルダにも属していない、検索の時だけ出てくるファイルがあるよ。消したつもりになってるだけでね。
171デフォルトの名無しさん:2015/01/14(水) 13:03:30.08 ID:EnBoJmyV
trash からも delete forever で確実に削除してたのに
さっきログインしたら trash にあった
改めて消したら容量増えた
ありがとう

Google Drive ってたまにバグるみたいだぬ
172デフォルトの名無しさん:2015/01/20(火) 07:56:06.92 ID:F6HHv4j5
勝手にアップデートされて以来
GoogleDriveは執事として無能な
時間泥棒に成り下がってしまった
173デフォルトの名無しさん