Androidプログラミング質問スレ Part34
1 :
デフォルトの名無しさん :
2013/07/10(水) 16:22:18.79
ThreadやAsyncTaskはアクティビティが背後に回ると止まりますか?
早速質問お願いします WebViewからFlash動画を再生している時に、全画面にすると動画が表示されません(背景のみ表示される) HTML5動画の全画面には対応できたのでユーザににはそっちを使ってほしいのですが、どうやらFlashユーザはまだ多いようです Angelブラウザとかの大手ブラウザでもFlash全画面には対応できていないようで、情報が少なくて困っています 標準ブラウザでは対応できているので、やれないことはないと思うのですが・・・ どなたがご存知の方がいましたらよろしくお願いします
>>2 Threadは実行開始後にホームに戻っても動いてますね
Activityがstopしたらどうかは不明ではあります
なにをだw
前スレの
>>988 さんとは違うけど
質問者と回答者の認識がずれてないかな?
質問者はソースフォルダを複数用意するか?
回答者はパッケージ分割は必須
って感じ?
こっからは個人的な回答だけど、
androidでフォルダ分けはやったことがない。
srcフォルダ一個
他のシステムでもプロジェクトを分けることがあっても
srcフォルダ以外は基本的に作ったことがないね
あってもtestフォルダ(単体テスト用)くらい
androidを業務で扱ったことが無い者の回答だけど
そんなにソースフォルダって作るものなん?
一人でやってて不便に感じないなら作らない 複数人でやってるなら作らないとやってられない
パッケージ作ったらフォルダも作られると思うんだが 回答者はそんなの当然だからパッケージの話だけしていて、 質問者はそんなの知らないから「?」って感じ?
9 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/10(水) 18:58:36.09
質問者だけどソースファイルって言って自動的にsrcの中ってわかってくれると思ってた eclipseでいうと project ┗src ┗com.example.MyApp ┗MainActivity ┗MainAdapter ┗MainImageView ┗SubAdapter ┗SubImageView ってなってるのを
10 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/10(水) 19:02:35.89
project ┗src ┗com.example.MyApp ┗MainActivity ┗adapter ┗MainAdapter ┗SubAdapter ┗widget ┗MainImageView ┗SubImageView みたいにフォルダ分けしたいってこと 勝手にフォルダ分けすりゃいいって思うかもしれないけどどんな分け方をしてるか参考にしたいから聞いてみた
いろいろ試した結果、俺は基本は画面毎でディレクトリ切るようになった ディレクトリ分ける=パッケージを分ける って必然的になるわけだから、 アクセス指定子だっけ? privateとかpublicとか、 あれを書かないデフォの状態(パッケージ内からは自由に参照可能) ってのが有効に働くと思ってさ まー人によって設計思想が違うから、スキにやれとしかw
>>1 乙
ギャラネクとギャラタブのChromeではそれぞれ挙動が違うくて、差違が端末×ブラウザの数だけあるのかと考えたら開発を断念したくなった
俺は、パッケージの依存関係によってわける。 androidとpcで動くアプリをよく作るので、pcで使うときはandroidのパッケージがなくても動くように。 って普通過ぎるか。
ユーティリティとかヘルパーとか、そういう他のアプリでも使いまわしたいやつは独立したサブパッケージ作るわ
15 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/11(木) 14:05:27.93
自作アプリをapkで配布してアップデートすると、デフォルト起動の設定が消えちゃうんですけど回避方法ありませんか?
デフォルト起動のことがデバイス起動時に同時起動することなら、 アプリがインストールされた時点での決定事項なので、 消える消えないという問題ではない。
17 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/11(木) 15:44:53.49
>>16 情報不足ですみません。
常にこの操作で〜のチェックの事です。
ホームアプリなのでインストール後にホームボタンを押して上記のチェックを入れているのですが、アップデートするとチェックが外れてしまいます。
デフォルト起動のことがデバイス起動時に同時起動することなら、 アプリがインストールされた時点での決定事項なので、 消える消えないという問題ではない。
19 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/11(木) 16:16:26.47
>>17 アップデートしたらデフォルトのアプリはリセットされる
20 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/11(木) 16:32:54.34
>>19 対処できないんですね…
ありがとうございます。
デフォルトアプリ設定しているはずなのにいつの間にか聞かれるようになるのは そういうことか。
パズドラみたいにサクサク動く2Dゲームを作るには 何を使えばいいですか? OpenGL、Unity、cocos-dxというのがあるのはわかったのですが どれを使うべきかがわかりません…
SurfaceView
andengine
軽くするのならndk+OpenGL以外の選択肢はない
デフォルト起動のことがデバイス起動時に同時起動することなら、 アプリがインストールされた時点での決定事項なので、 消える消えないという問題ではない。
デフォルト起動のことがデバイス起動時に同時起動することなら、 アプリがインストールされた時点での決定事項なので、 消える消えないという問題ではない。
使うのはその動いてない頭だ 選択肢が見つかったのならとにかく試せばいいだろ
どれも結構重いけどな 学習量的に
パズドラはUnityじゃなかったっけな
Googleの埋め込み広告について質問です ・あれは作者が埋め込んでるんでしょうが、ジャンルはグーグルが勝手に設定してるのでしょうか? (エロ広告は出さないと設定したい) ・広告料が作者に支払われたりする?
アプリ内の広告なら作った人が埋め込んでる どの程度制御できるかは配信会社次第 当然作者にお金が入る
34 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/11(木) 23:40:52.89
ご教授いただきたく。 ダイアログは通常、ダイアログ表示場所以外をさわるとdismissが走り、ダイアログは消えてしまいます。 しかしながら、下記設定を付与するとダイアログは消えないのでしょうか? mProgressDialog.getWindow().setFlags( 0 , WindowManager.LayoutParams.FLAG_DIM_BEHIND); 背景が暗くならない設定だとは分かっています。 自分で確認すれば良いのですが、私の作成したアプリを色々なアプリに組み込み、動作がまちまちなので一般的な意見を聞きたいです。
35 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/11(木) 23:59:08.02
dialog.setCanceledOnTouchOutside(false)かcancelableをfalseにしたほうがいいと思う
36 :
33 :2013/07/12(金) 00:34:20.69
>>33 回答有難う御座います
外人が作ったアプリでも、日本のエロ広告が出るのでぐぐるとかが広告設定してるのかと思いました
今
http://www.tohoho-web.com/html5/web_sql_db.html を参照してWeb SQL Databaseで簡易的な食事メニューアプリをつくろうとしています
そこで、値段順などでソートをしようとしているのですが、
URLを元にソートをしようとすると新しくデータベースが作成されてしまい、
上手く表示されません。javasciptで処理しようと思っているのですが、どうすればいいですか
Web SQL Databaseのデータベース自体を変えたり、大きくプログラムを変える方向性はなしでお願いします
38 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/12(金) 00:41:51.64
webprog板に行ったほうがいいんじゃない?
Bluetoothアプリ作りたいのですが付いてるandroid端末1つしかありません PCにBluetoothドングル付けてエミュ立ち上げるとBluetoothに対応して使えるようになるでしょうか?
いいえ
エミュはBluetooth非対応ってことですか?
はい
そうですか
bluestacksはデバッグに向かないかな
-サーバー側 Windows限定- C#で書く予定 フォアグラウンド、バックグランド不問でウィンドウ一覧から 1個H264でエンコード(サウンドデバイスも選べる) ServerSocketでストリーミングを行う -クライアント側 android- SDK使用 1.サーバから選択可能なウィンドウ、オーディオデバイス一覧を表示 2.サーバからソケット経由で動画再生 スカイプの画面共有みたいなことを一方通行でやりたいのだけど android側でどのように組み立てたらよいのか方向性を教えて下しあ SurfaceViewとかVideoViewとかがあるのだけど参考ページとかあったら教えてぁ
補足としてローカルLAN内でのみ使用 キャプチャから再生までのタイムラグを0.1〜0.2秒程度に抑えたいのです
>>46 android-vnc-viewerとかオープンソースのVNCを参考にしたらどうかな
49 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/13(土) 10:00:39.98
ボタンの押す順番当てるようなプログラ組みたいんだけどどうすればいいかな?
ボタンの押す順番当てるようなプログラム書けばいいよ
昔組んだから、君のはもういらないよ。
LVLのためのライセンスライブラリを導入するとそのライブラリ内で 未使用のimportがあります とかのワーニングが出るんだけど、これは消せますか?
使用するか削除すれば消える 警告は全部消したい派だがボタンの文字列ハードコーディングで警告されるけどレイ アウトXML内に記述されてる方がシンプルだし文句言うなと思う
つオートインポート
プロジェクト右クリック→ソース→クリーンアップ
俺もワーニング消したい派 俺がやってる小技的なのは問題ビューだしてOverrideとかimport系の列を選択して Ctrl+1でクイックフィックス呼び出せばプロジェクト全体のワーニング一斉に消せて便利
スターワーズ エピソード7
使ってないメソッドがあるって言ってるでしょ!!ってしつこく警告される それはjavascriptから呼ばれるからいいんだよー
59 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/13(土) 15:08:44.85
Warningは設定から消せてもいいと思う
>>58 Javascriptからprivateのメソッドって呼べるの?
呼べるよ
呼べたとしてもそこはpublicにすべきじゃね?
>>48 サンクス
やりたいこととほとんど合致してたけど、そのまま使うにはビットレートが足りないようでした
肝心のandroid側のソースが見つけられないORZ
64 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/13(土) 21:44:16.54
少し前に作ったアプリをしばらくぶりに更新しようと思ったらまず Re-installation failed due to different application signatures. が出て指示通りアプリを一度アンインストールしてから実行すると エラーはでないものの起動時に強制終了します logcatから察するに(Error inflating class com.google.ads.AdView)などがあるので原因はadmobにありそうです。 心当たりといえばSDKを更新したくらいしかありませんが誰か対処の仕方教えてください
初めのエラーは署名の不一致 デバッグ署名のままアップロードしてるってことは無いだろうけど・・・ Admobは普通に対応すれば良いんじゃね?
AndroidとかLinuxとかクソ 無駄に時間ばかりが消耗されてかなわん
そんなレスしてる方がよほど無駄 って言えば満足なのか
68 :
46 :2013/07/13(土) 22:11:11.42
ソースコードはなかったけど 作ろうとしてたレベルの動画と音声再生機能あるやつがみつかったので このまま使うことにしました。VNCというキーワードをありがとう
Android-studioを使おうと思いインスコして新規作成しようとしたんですが ダウンロード:gradle .zip の状態から30分以上変化ありません どこが問題なんでしょうか?
取りあえずAndroidStudio入れて初めにやることは本体のアップデートだぞ
時間かかったけどやっと画面出ました
アクティビティ間でカメラの撮影データから得たbyte配列を渡そうとすると、 画面遷移時に Failed Binder Transactionというエラーが出て、次の画面に移りません どなたか解決方法を教えてください
そのbyte配列のサイズがでかすぎるのかと ファイルに保存してやりとりしてみてはどうか
初歩的な質問ですみません。 getLayoutInflater()は基本的にActivityを継承したクラスで無いと使えないということなんですが、なんとかActivityを継承しないクラスで使うことはできないでしょうか?
75 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/14(日) 18:39:19.48
Activityで呼び出して変数に入れて渡せばいいじゃん
activityのインスタンスを持てばいいやん
context.getSystemService(Context.LAYOUT_INFLATER_SERVICE)
LayoutInflater.from(Context)とかも
しかし今さらだけど Java ってやればやるほどクソ言語だなというい思いがつよくなる
どの辺が?
でも、釣られない
クソというか柔軟性を重視しすぎて冗長なんだよ ひとつのことやるのに何行書かせるんだよ
>>77 分かってるから継承せずにやる別な方法聞いてるんだろ。文面から察しろよ。
他の人は有意義な答え返してくれてるのにお前のレスは何にも建設的じゃないじゃないか
柔軟性?むしろ逆だろ、厨二病をこじらせたみたいなガチガチの理想論で どうでもいいことを何行も書かせられるのが苦痛でしかたがない たかが技術にすぎないプログラムに屁みたいなアートやら哲学やらドグマチックな 青くさい原理もちこみやがって クソみたいな制限とっぱらって簡潔に関数のポインタ書けるようにしてくれ
行数はCと変わらんな関数のポインタ?間違えてるのかジャンプテーブルのことか知らないが無いものは 無いものは諦めろ
やべ大事なこと二回書いちまったよ
そんなに関数ポインタ使いたいなら、インジェクション使って関数名から呼び出せるようなライブラリつくったら? なんか出来そうじゃね?むしろありそう。 テンポラリなら匿名関数使えばいいし。 言語なんて一長一短。
あ、間違えた、リフレクションね 最近sql漬けだったから。。。
>>75 ,76,78,79
ありがとうございます。
ロングタップを一般ユーザに分かりやすく説明する時、皆さんはどのようにしていますか? ロングタップという名称は多分Androidに慣れていないユーザには浸透していないと思うので・・・ 長押し?押しっぱなし?
>>91 長押しでいいんじゃないかな
デフォでスマホに入ってるアプリも長押しってなってる
販売アカウントの登録には住所の公開が必要だけど、おまいらどうしてんの?
>>94 ちゃんと入れてるよ
てういうか公開されるのは番地の前までじゃないの
どっちにしろ郵便番号でかなり地域が絞れるけど
それは金がかかわるんだから当然だし
本買って独学で開発してるんだが、中級本ってある?
中級者が読むのは、自分が必要としている情報に特化した内容であり、 中級者本とかいう理解に苦しむ書籍を探している人間に適した書籍など存在しない。
ある程度わかってたら逆引きとかリファレンス本のがいいんじゃね?
AndroidStudioってなんや
ググることも出来ない奴には無用なものだ
確かにアホな質問も多いが、答える方も大概だな 黙ってればいいじゃん
103 :
97 :2013/07/15(月) 21:15:19.51
>>98 いや全くその通りですすみません
しかしネットで必要な情報を調べても、まだまだ訳の分からん説明が多くて・・・
きっと私はまだ初心者なんだわすまん
>>99 逆引き○○系の辞書みたいな本ですね
確かに1冊あったら便利よね
買っておこうかな
とりあえず、もう1冊位初心者本読んで、違う視点から基礎を学びたいと思いますありがとう
開発環境進化し過ぎワロス 数年前までEclipse入れてSDK拾ってきてADTが〜とかだったのがBundle版入れるだけで10分で終わるとか
ADTをアップデートしたら自作のアイコンが全部 ドロイドの野郎に変わりやがったんだけどなんなのこれ腹立つわ
htmlを事前に取得したものをwebviewで表示するソフトを作成しているのですが、htmlしか 取ることができず、css、javascript、画像データが取得できません。 どのようにしたら取得可能でしょうか。 なお、現在jsoupのget()で取得しております。
>>104 その代わりに頻繁にExportに失敗するようになったから良いともいえない
>>106 jsoupで、取ったhtmlをwebviewに
流し込めばあとは自動でやってくれるだろ
そこも、自分でやりたいなら、
jsoupでそれぞれのurlを取って、
それを元に自分で取りにいけ
110 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/15(月) 23:45:41.60
gradleってやつのアップデート方法がわからない 書いとけよ
111 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/15(月) 23:56:31.57
書いてたわ
ワロタ
113 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/16(火) 00:23:28.06
9.pngってImageViewのsrcに入れるだけじゃ適用されないの?
ImageViewはImageとView 9patchはViewの機能だからbackground側
115 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/16(火) 00:52:09.97
おお Backgroundならできた でもgradleのエラーのせいでデバッグ出来ない 9.pngが入ってるとできないってどういうつもりだよ
android studioでの開発で 広告のせられますか? のせかた解説しているページが見当たらないのですが
載せれます
方法は?
まず服を脱ぎます
AndroidStudioだろうがEclipseだろうが同じだろうに・・・
>>120 オレもその方法でやってるが、出来たら一発でやりたいな
bitmap使ってるとoom対策で神経使う
ちょうどBitmapの話が出てたので質問 Bitmapというクラスにあるrecycle()って オブジェクトをJVMの管理外にしてくれてGCの対象にならなくなるという認識であってますか?
125 :
dev :2013/07/16(火) 11:15:26.60
>>120 >>123 canvasに描く前にcanvas.scale(1f, 2f)で縦を2倍に伸長させてから描いてもどせばいいかと
scaleする前にcanvas.save()しといて2倍で描いた後restore()してください。
>>125 ありがとう
今からやってみる、 出来たらうれしい
>>124 はやくメモリを解放する時に使うんじゃないの?
で、直後に.gc()
認識違い?
>>125 出来ました
他の事にも応用出来そうです
ありがとうございました
129 :
124 :2013/07/16(火) 18:21:11.11
ソースはヘッダしかなかったからよくわからないので ログ出しして確認しました。 使ってるメモリ量がGCなしで減るのを確認できたので recycle()はGCを回避できるようです
>JVMの管理外にしてくれてGCの対象にならなくなる あったらいいね殺されたら自動復帰でもいいが
IntelのATOMドライバ入れても、エミュがちっとも速くなりません CPUはちゃんとINTELのなんですが
>>131 それはインストールできてない可能性が。
インストールは自分でフォルダ開いてインストーラー実行しないといけないよ
>>131 セロリンとかペンテアムとかじゃないよね?
135 :
131 :2013/07/16(火) 20:59:11.78
>>132 もう一度ドライバ入れ直してやってみました
>>133 Core2Duo E8500 3.17GHzです
単純にCPU自体が古いのかもしれませんね
>>134 その動作自体は可能
ただしPushを受け取る他のアプリ(キャリアメーラーやGメーラーなど)とPushの取り合いになったり
競合したりと色々シビア
あとMMSが厄介で
俺の知る限りでは「特定のアドレスから」までは判別できるけど
さらに「特定の件名や内容にのみ」は出来なかったと思う ※Push通知に件名と本文は含まれていない
あくまで俺の知る限りでの話し
他の詳しい人の情報も待った方が吉
>>129 多分どうでも良い話なので読み飛ばしてくれても構わないんだぜ
Bitmapは、画像データのために実際にはネイティブでメモリを確保してあり、
Bitmapのファイナライザだったかが走らないとネイティブのメモリが解放されないらしくて、
そのせいでBitmapオブジェクトを使いすぎるとOOMを起こしやすいとかなんとか。
で、自分が持っているBitmapのインスタンスを「もう使わない」と分かっているなら、
recycleを呼ぶ事ですぐさまネイティブのメモリを解放してくれるんじゃなかったっけか。
もちろんBitmapのインスタンス自体はrecycleを呼び出した時点ではまだ残っているが、
そっちが消費しているメモリ使用量は微々たるモノだ。
つまりGCを回避するんじゃなく、
GCが呼ばれたときには(ネイティブのメモリ使用分は)すでに手動で解放済みである、という話。
だった気がする。
>>134 どんな仕組みを使ってPush通知を受け取るのか分からないので答えにくいんだけど、
AndroidならGCMとかいう仕組みを使うと簡単にPush通知を受け取るアプリが作れますぞ。
求めている答えと全然違ったらごめんなさい。
>>136 Androidで一般のプログラマでもMMS(SMS?)の送受信出来るアプリとか作れるものなので?
もし出来るなら、何か参考になりそうなページとか教えて頂けると嬉しいです。
いや、今ちょうど勉強中なもので。
>>136 情報ありがとうございます
今はGCMを使っているのですが、機器IDや送信元のサーバなどが指定されていれば競合は起きないのでしょうか
>>139 その通りGCMで作成中です
メッセージを受け取るだけでなくそれを受けて本体のアプリも起動したいのです
>>135 BIOSの設定で無効になってる場合もあるから確認するよろし
>>140 GCM自体はBroadcastReceiverで受け取れるんだから
その後アプリを起動するなり、通知出すなり、何をするかは作り手次第
横スワイプするとリスト項目を消せるようにするのは簡単に作れますか?
消すという概念は無い(出来なくは無いが無駄な実装になるしやりたいこととは別だと思う) 複数ビューを作り切り替えで実現する簡単かどうかは個人差があるから何とも
そんな質問してるようじゃあ到底無理
だるま落としみたいにしたいんじゃねーの。リストから消して更新すればいいだけじゃね。 誤操作多そうだから戻すことを考えると、マークオペレーションかダイアログの方がいい気もするけど。
「簡単に」というのが標準でそういうクラスが用意されているかという意味だとNo
GCMがGooglePlayServicesに統合されたけどどこにもサンプル無いんだけど みんなどうしてる?
自分でググる能力の無い人には到底使いこなせないというGoogleフィルターだよ
知らないならレスしないで下さい。ウザいだけです。
質問者も煽りレスは無視したほうがいい
ほら、早速フィルターにかかった
GCMって一斉通知しかできないんじゃないの? 例えばアプリ100本ダウンロードされたとして100本全部に通知される感じで 20本だけに通知とかは無理なんだとおもっていたがー
154 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/17(水) 17:11:39.66
一斉には送られるけど送った内容に応じて該当する人に通知ってのは出来るんじゃない?
>>153 一斉送信するけど、通知を表示するかどうかはレシーバ次第
言語もレシーバで分けられる
>>153 んなわきゃーない。
そんな仕様でどうやってメール通知すんのよ。
GooglePlayみたいに、複数のカラムを横スクロールで切り替えるのってどうやるんでしょうか。
びゅーふりっぱー
>>158 おおこういうのがあるのですね。
全部自前で実装しようとして難儀してました。ありがとうございます。
>>156 メール通知はメールアドレスでわけるからわかるよ。
GCMとメール通知って似てるようでまったく別物じゃないの?
なんていうか潜水艦のアクティブソナーみたいなイメージがあるんだが投げっぱなしみたいに
違うのだろうか
1端末だけ特定するには結局ユーザーにメルアドやID登録してもらい
それをサーバーで管理しないといかんのじゃないん?
想像を超えたなんかもっと便利機能だったりするのかな・・・・
>>160 レジストレーションIDで端末を一意に識別できる
当然配信側はレジストレーションIDを保持するサーバーが必要
ViewFlipperだと完全に指が払い終わらないと移動しないからViewPagerのがおすすめだとおも Fragment管理も自動でやってくれるし
163 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/17(水) 23:45:08.12
RelativeLayoutにImageViewとTextView突っ込んでParentAlignだかで下に配置しろ
165 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/18(木) 00:05:51.17
>>164 Relativeとtextviewのweightは何を指定したらいいの?
Relativeをwrapでtextviewをmatchにしたら画面幅まで広がった
GridLayout で layout_grabity = bottom とか?
ImageViewの機能を使う必要がないなら LinearLayoutに画像入れてTextViewのgravityで下よせにするとか レイアウト組は基本的なとこだからやり口はいろいろある
>>165 (´-`).。oO(wrapとmatchでなく、parentとcontentの方に着目するといいよ)
もっと素直に android:layout_alignLeft="@id/imageView" android:layout_alignRight="@id/imageView" android:layout_alignBottom="@id/imageView" ってやったらあかんの?
素朴な疑問なんですが ボタンがあって touchUpで反応するとして ボタンに指を乗せた後、ずらしていって画面の外まで行くと touchUpされないのですか?
touchUpじゃなくてTOUCH_UPでした
いや・・・画面の端を超えたらTOUCH_UPされたと言うことになるに決まっている すみません 恥ずかしい質問は忘れてください
Android-studioで真プロジェクト作る時 create activityのチェック外して作ろうとするとエラーになってしまいます 正常に(activityなしで)作るにはどうすればいいですか?
○新
端末によってタイトルバーのメニューボタンが消える現象って直らないのかな
>>172 領域外でUPしたらCANCELが来ないか?
178 :
163 :2013/07/19(金) 00:09:47.89
以前GCMに関する質問をした者です。 エミュレータ上でGCMに登録し、regIDを取得するところまではいったのですが、 自前のサーバからGCM経由でエミュレータ上にメッセージを送ることがどうしても出来ません。 (401エラーなのでGCMとの通信に何か問題があるのでしょう。) ググって見つかるサンプルは全て実行しましたがダメでした。 どこかのサンプルを実行してみて成功したという方がいましたらURLをお願いします。
ファイアーウォールでひっかかってるのでは
認証エラーだから、サンプルと同じコード試してどうなるもんじゃなし。
毎日更新されるなぞなぞアプリみたいなのを作ろうと思うんだけど 毎日更新というからにはサーバーが必要になってくるんだろうが今までオフラインのアプリしか作ってこなかったもんで 更新した問題(画像含)をアプリからどう参照すればいいのかまったくわからない… あらかじめhttpで問題を作ってサーバーに手動で毎日あっぷしていけばいいのか? となると最近はやってるbaasとか使えばいいのかな? 助言頼む
GCMでぐぐる
>>182 一番簡単なのは、httpでしょ
jsonなりxmlでデータをサーバーにアップしておいて、
アプリはそれをDLして整形して表示。
そんなに難しいことじゃない。
そういうのをやるためのGCMじゃないの? 無料だし
GCMで何でも送れると思ったら大間違いだ。
jsonで作ってアプリでパースするのもいいけど htmlでファイル作ってwebviewで表示させるのが簡単そう
毎日アプリのバージョンアップしてけばいいじゃんw
>>179 APIキーが間違ってる
401 の HTTP ステータス コードを受信した場合は、API キーは有効ではありません。その場合は、このように表示されているはずです。
{"multicast_id":6782339717028231855,"success":0,"failure":1,"canonical_ids":0,"results":[{"error":"InvalidRegistration"}]}
登録 ID の妥当性を確認したい場合は、"ABC" を登録 ID に置き換えることにより確認することができます。
HTTP ステータス コードが 401 のときに発生します。
ちなみにうちはGCM動きました
実用には結構工数持ってかれた
191 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/19(金) 21:17:16.90
PreferenceのTitleに長い文字列を入れると "..."で省略されてしまうので、 preference.xml をコピーしてきて、 TextViewの android:singleLine="true" を android:singleLine="false" に変更したものを layout に設定しました。 すると、2行までは表示されるようになったのですが、 3行までなる長い文字列の場合、 2行目のおわりが "..." になって、結局省略されてしまいました。 どうやって回避すればよいのでしょうか?
さ!っと横に避ければ回避できる
eclipseのエラーが何言ってるのかさっぱり分かりません エラーメッセージまでは、日本語化出来ないのでしょうか
慣れろ
>>185 >>188 webviewでhtml参照する場合はwebサーバを別途用意しなきゃいけないのはわかるんだけど
jsonでアップロードしてそれをバースさせる場合アップするサーバーはどうすればいい
やっぱりbaas?
毎日更新しなきゃいけないもんだから公開日時をタイマーで設定とかもしたいんだけどwebviewだとそれは厳しいかな
普通のレンサバでいいんじゃね
198 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/19(金) 22:24:30.62
ロリポで十分だとおもう
ロリッポイド
毎日更新の部分は、ファイルを予め用意しておいて phpなりcgiで日時判定して吐き出せばいいんじゃね
ロリのDBに更新コンテンツを格納 GCMでDBの主キーを送信 アプリはロリDBからコンテンツダウンロード これでおk
えっとじゃあ ロリポップなりなんなりのレンタルサーバーかりて あらかじめ問題のhtmlをアップしておいてcronで日時指定でアップして、 それをアプリ側からwebviewで読み取るって感じで大丈夫かな 質問の連続で申し訳ないんだけど過去3日分のバックナンバーとかも表示させたいんだけど cronで作ったバックアップファイルは日時になってるからそれをどう開けるようにすればいいだろうか
GCMよくわからんのよね…
(なんでDropboxとか無料ホムペとかにjson置いとくって意見が出ないんだろう?)
ステータスバーが開かれたことを検知(intent-filter)する方法はありますか? あるいは、ロック画面が表示されたことの検知でも良いです。 やりたいことは、ロック画面解除アプリで、解除中にステータスバーから別のアプリを起動すると ロック画面が表示されるのを無くすことです。(no lockなどマーケットにアプリはこの挙動) ロック画面の検知は、タイマーでKeyguardManager.inKeyguardRestrictedInputMode()を随時調べれば可能そうですが、 スマートなやりかたではないので、intent-filterでやりたいです。
(こいつ直接脳内に・・・! )
>>204 Dorpboxは大量のアクセスには耐えられんだろうし
無料ホムペは大概広告表示ありき
>>204 FPの試験問題みたいに直接見れちゃうからじゃないの。そんな大層なものじゃみたいだけど。
時間になったらシンボリックリンク張ればいいんじゃない。
オフラインだとまったく使い物にならないアプリだな
210 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/20(土) 02:42:45.78
Androidアプリを作るとしたら eclipse以外に何をインストールする必要がある?
>>191 singlelineはAndroidのバグだったはず。
解決見込みは無いよ。
ellipsizeはfalseになってる?
android:installLocation についてなのですが、
https://sites.google.com/a/techdoctranslator.com/jp/android/appendix/install-location auto または preferExternal で外部ストレージ領域に書かれる場合なのですが、
よくある外部ストレージ扱いだが実際には内蔵の領域(/mnt/sdcard 等)がある場合、
物理的に別の SD カードへは、内蔵領域も一杯になってはじめてインストール
されると考えてよいのでしょうか?
ターゲットとしている端末で、ウィジェットのように外部SDカードには
インストールしたくないものがいくつかあるのですが、
・(名実ともに)内部ストレージである /data が小さく、
ここにしかインストールできない定義にすると溢れそうなのでまずい。
・内蔵の領域(ターゲット端末では /mnt/sdcard) なら大きく、どんどん使ってOK
・ただし、外部 SD (ターゲット端末では /mnt/extsd) を挿していて、
/data や /mnt/sdcard に余裕があるのに入ってしまうとマズい
という状況です。
この例では /data と /mnt/sdcard のみに制限できるのがベストですが、
上記二つが本当にいっぱいになった際に /mnt/extsd に書いてしまうと
いうのは飲めます。/mnt/sdcard と /mnt/extsd のどっちにいくかわからない、
ということだけまずいのです。なお、ターゲット端末は制限できて、
/mnt/sdcard の子や孫フォルダに外部 SD カードがマウントされる
ような事はありません。
長くてすみません。読んでくれてありがとうございます。
>>207 前者はしゃーないが、後者はjson置くだけだからいけんじゃね
>>212 その場合のsdにはインストールされない。
>>212 apkを抜かれるのがイヤって事?
なら無意味だけどね
今はrootとってなくても抜ける
旧のコピー禁止条件がつけてあっても抜ける
単にhtmlにシンボリックリンクなりでアプリと紐付けるかjson使うか悩んでるんだけど json使うメリットって何かありますか?
アプリ側での加工が容易
>>213 jsonにも広告コードが付加されてわけわからんくなるよ
昔はまったなあ
>>176 遅れたけどありがとう!参考になりました。
Intentを使って、 ダウンロード一覧を呼び出したいのですが、 どうすればよいでしょうか。 "ダウンロード"というアプリを呼べばよいと思うのですが。 よろしくお願いします。
つインテントフィルタ
>>214 物理的に外部SDカードには入らないって事でいいのでしょうか?
>>215 あ、いえ、apk 抜かれるのは大丈夫です。ウィジェットだったりするので
物理的にメディアを抜かれると面倒なことになるのでそれは避けたいと。
keystoreって有効期限が切れた場合 そのkeystoreで公開済みのアプリはもうアップデートできないことになるんですか?
itunes search apiを使ってpodcastを一覧で見て、再生ダウンロードできるアプリを作ろうとしています。 そこで、このような機能のアプリが法的に問題あるのか調査中です。 ■このsearchapiはaffiliate利用のために作られている ■itunesストアのリンクを貼らないといけない ■ダウンロード出来てはいけない という利用規約があるみたいなのですが、affliate目的ではないので守らなくてもよいのでしょうか?
>>223 最小でも100年だった気がするけど、もう100年経ったん?
support.v7のGridLayoutをAndroid2.2で使ってますが、 子viewをtranslateアニメーションさせるとGridLayoutにsetBackgroundDrawableでセットした画像が消えるんだけど 分かる人いる?
231 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/20(土) 16:44:49.83
keystoreって更新できないの?
ちょっと理由違うけど俺も署名差し替えたいけどできないの? なんかJDK7使ってると下位端末でインストールできなくなるバグがあるんだよな だからJDK7で作った署名に差し替えたい
233 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/20(土) 18:33:19.43
画面上のボタンクリック等イベントで、キャンセル出来ない非同期(AsyncTask 等)処理を動かすときに、 「処理中」みたいな閉じられないダイアログを出しつつ、 完了時に「完了しました」みたいなOKボタンのあるダイアログを出す処理で、 回転時に破棄再生成するようにしている場合に、 以下の条件を満たすように出来ているアプリを作れていますか? ・ホームボタンでホームを表示 → 処理完了後にアプリを表示させると、 「処理中」は閉じて、「完了しました」を表示する。 ・ホームボタンでホームを表示 → 端末を90度回転 → 処理完了前にアプリを表示、「処理中」が出ている→ 処理完了後に「処理中」は閉じて、「完了しました」を表示する。 かなり難易度高かったんですけど。 まぁ、あと、「完了しました」を表示後、端末を90度回転させても「完了しました」を表示させないとか
作れるかって訊かれたらそりゃ作れるよって答える 当たり前のことが面倒臭いのはどうにかならないかとは思う
うむ、そういう細かい部分のつくりでアプリの質が決まり 腕の差が出るからね
ActionBarタブとオプションメニューを両方有効にした場合に タブの下にActionBar領域(オプションメニューボタンが右にある)が表示されてしまいます タブだけ表示して、できればオプションメニューボタンはナビゲーション領域(戻る・ホーム・アプリ一覧等の領域)の右に表示したいのですが 方法はありますでしょうか
>タブの下にActionBar領域(オプションメニューボタンが右にある)が表示されてしまいます ActionBarが上じゃない?適当にサンプル通りにやれば。 ハンドセットだと二段になるのは仕様。うろおぼえだけど、タブレットとか横幅広いと一列に統合されたはず。 オプションメニューボタンはActionBar領域に置くのが公式推奨。 ナビゲーション領域のlegacyOverflowButtonは古いバージョンとの互換性のためにあるだけ。
アストロファイルマネージャーとかのアプリを使っていて、 OOMや他の例外でアストロアプリが強制終了になった後にもう一度起動すると アストロが 「こんなエラーでました!(例外の詳細表示)開発者に送信しますか?」って ダイアログで例外発生時の状況を表示してくれるんだけど、 OOMなどのアプリが強制停止する例外が発生した時のエラーメッセージって どうやって保存?しているんでしょうか
>>238 ありがとうございます。ActionBarは下に表示する設定にしてました。
モバイル端末でタブとオプションメニューを両方使うって要求はよくあると思ったのですが、厳しいんですかね・・・
せめてタブの右にオプションメニューボタンが表示されてくれればいいのですが
>>239 起動時にUncaughtExceptionHandlerを登録してその中でエラー情報をファイル出力すれば
再起動時に確認できますね
>>239 別にOOMだってcatchできるから必ずしも強制停止するわけじゃないが
まぁメモリ不足の状況下、ファイルに保存しようにもFileOutputStreamをnewした瞬間またOOMが出かねない懸念はある
あらかじめ適当な量のメモリを確保しておき、いざというときはそれを解放して保存処理に充てる、とかどうだろう
標準のギャラリーもOOM発生したらBitmapのキャッシュとか削除してから再度開こうとする処理入ってる
244 :
233 :2013/07/21(日) 01:31:47.13
AsyncTask で 画面を参照していると、破棄再生成された場合、参照が古いから操作できないので、 徹底的にやるなら AsyncTaskLoader を使うのだけど、これがかなりの曲者で 以下の対応をする必要があったんだよ ・ホームボタンでホームを表示 → 処理完了後にアプリを表示 (ry ⇒ AsyncTaskLoader を使うとアンロードされていて、 AsyncTaskLoader の利点を活かしての実装では普通には実現出来ない とあるイベント補足時にリフレクションでごにょごにょして対応 ・ホームボタンでホームを表示 → 端末を90度回転 → 処理完了前にアプリを表示 (ry ⇒ AsyncTaskLoader の不具合っぽいんだけど、確か onRest() だかが呼ばれていて、 イベントを捕捉出来ない状態にされちゃっている。 回避するためには、onPause() でセンサーの向きに応じて画面固定 onResume() でもとの画面向き設定に戻すという処理を行うと回避出来た
245 :
233 :2013/07/21(日) 01:33:45.71
画面回転に関わらず、ホームボタン等で画面が裏に回された場合は一時的に破棄される場合があるから、
画面回転の対応はしておいたほうがいいんだよね
>>236 さんの参考URLにあった画面回転時のタスクについてのように static 変数で AsyncTask を保持して、
onCreate() で参照更新みたいな感じでも良さそうですが、AsyncTaskLoader を使ってみたかったので……
個人的にはAsyncTaskLoaderはサポートライブラリ使うと使う手順がめんどくさくて嫌いなんだよな AsyncTaskに適当なインターフェースつけて返したほうが気軽に使える 主観だけど「キャンセルできないダイアログ」とか「勝手にアプリ画面表示する」とか ユーザーの意思を無視した強制的なものはユーザビリティ的にどうかとは思う もし閉じられないダイアログが出てる時になんか起きたら閉じられないまま無限ループ入ることもあるしね
Androidはちょっとローテク多様を強制されがち 全体的にもうちょっと楽に色々組めるといいよな
>>24 winmobileに比べたら天国なのに?
249 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/21(日) 19:06:39.24
全然わからん
既存の部品に頼るからそういうことになる ゲームみたいに全部自前で描画して 画面サイズで拡大すればいいだけ
なんでもかんでもゲームルーチンっぽくすると無駄にCPU食って重いけどな
>>249 縦もセンタリングしろ、としか思えないのだが。
右と下の黒点の長さあってないんじゃね?
relativelayoutでやれ
256 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/22(月) 00:08:04.37
257 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/22(月) 00:09:14.75
<TextView android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" android:textAppearance="?android:attr/textAppearanceMedium" android:text="Medium Text" android:id="@+id/textView" android:textColor="#fff" android:gravity="center_vertical" android:layout_marginRight="15dp" android:layout_marginLeft="15dp"/> </LinearLayout> relativelayoutでも変わらなかった
結果画像よりも9patchの元画像のほうをどう作ってるかのほうが大事だと思うけど
259 :
249 :2013/07/22(月) 00:31:19.46
テキストのpaddingとかいうオチじゃないよね?
TextViewはgravityじゃなくてandroid:layout_gravityじゃね?
>>259 右の出っ張りは9patchに入れないで、別の画像として配置しろ。
多分9patchのカットの仕方がおかしい。
アクションバーのタブを使っていて横画面状態にした後に、タブを5枚ほどに増やすと アクションバー上で複数タブがまとめられ、リスト形式表示になってしまいます 縦画面状態でタブを増やした時と同じく、タブの数が多くても水平方向にスクロールして全て表示できるようにしたいのですが 方法はありますでしょうか
>>263 とりあえず関連するリファレンスは洗ったのか?話はそれからだ。
アクティビティA,Bをもつアプリ1があります。 Aをメインとし、AからBをstartactivityで正常に遷移します。 ところが以下のようにするとうまくいきません。 ・アプリ1のAのメインを外す(フィルタ無し) ・アクティビティCをもつアプリ2を作成 ・CからAをstartactivity ・AからBをstartactivty←ここができない エラーもなくただ無視されて原因が分かりません…
とりあえず関連するLogCatは洗ったのか?話はそれからだ。
IntentFilterなかったらexport=falseになるから外部から呼べないけど エラーが出ないなんてことはあり得ないから違う原因だな
>>267 export=trueはactivityタグに書いてます
>>268 あ、
うまくいかないのはAからBを呼ぶ部分で、同じアプリ内です。
export=trueはCからAを呼ぶ為に、Aのactivityタグに書いてます
MAC版のEclipseを使用しています。 Strings.xmlでリソースの追加(GUI)ボタンを押してもすぐ画面に反映してくれません。 XML側など内容的には反映されてるようなんですが、解決方法があれば教えていただけないでしょうか。
と思ったらXML側にも反応しなかったりするようですね。。 バグでしょうか。XML側で作成したほうがいいのかなぁ。
俺の環境で試したらpleiadesインディゴ、android-sdks 追加するリソースの名前<?xml宣言〜〜> こんな感じになりました いつも手書きなので気が付かなかった
273 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/24(水) 00:44:28.96
記事の中でおもくそ背景変えてて笑ったわ
Eclipseのレイアウトエディッターで「ここ0dpにしたほうがいいよ!」とか親切に警告でるじゃない? コード該当部分に黄色いライン入りで この機能、例えば「0dpにしたほうがいいよ!」だけ無効(警告しないようにする)設定って出来ないのかな 低スペPC使ってるから重くてしかたないんだ…
質問です。 N-05Eで 設定→アプリ→適当なアプリ と選択すると、 その中に「フルスクリーンモードを許可」というチェック項目があります。 (おそらく2画面の機種のみの項目) いくつかのプリインストールアプリと同様に、現在作っているアプリのこれを オフ固定にしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
>>276 「ウィンドウ」-「設定」 => 「Android」-> 「Lintエラー検査」
該当する項目があるかは知らんが
279 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/24(水) 21:41:38.98
AndroidのGUIの見た目はベンダー依存でバラッバラなので気にしてはいけない 自前で描け
281 :
276 :2013/07/24(水) 21:52:23.64
>>278 おおおおおおおおおおおお!!さんくす!
おかげで超快適になったわ〜
それだけで超快適になるとか低スペすぎるだろw
283 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/25(木) 17:00:04.44
XPERIAは画面が真っ暗でボタンがどこにあるかはっきりしない。
初級質問ですいません Eclipseで他の人のコードを見たいとき、Zipなどから展開したファイルをWorkspaceに置いた後、 どのファイルを開けばいいのでしょうか?
メニューから File > Import... で General > Existing Projects into Workspace で Select root directory を選んで展開したディレクトリを選ぶとインポートできる Select archive file を選んで zip ファイルから直接インポートすることもできる
286 :
284 :2013/07/25(木) 21:03:50.49
Importでしたか。 完全に手順間違えてました ありがとうございます。
drawableのshapeでstroke書いた時の内側を角丸にしたいんですけど、どうしたら良いですか?
>>287 strokeを入れ子にすればできる。
OSバージョンによって挙動が違うのと、背景を透明に出来なくなるけど。
>>288 なるほど、ありがとうございます。
直接的には無理なんですね。。
画像の上に角丸の枠を付けたかったんですが、背景を透明に出来ないなら無理ですかね。
他の方法を考えてみます。
それは画像の方をマスクするなりで実現出来そうだけど
>>290 XMLで完結するといいなーと思っていましたが、やっぱり難しそうですね。
googleplayにレビューを書いてもらったら機能をアンロックするようにしたいのですが、どうすればいいですか?
>>294 無理だから別にいいんじゃね
むしろ、全部の機能を使わせてない状態で評価させるのが理解できん。
296 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/26(金) 18:28:52.95
ImageViewを継承して、setImageDrawableに独自処理を入れたいんですが、 setImageDrawable()がコンストラクタ内で呼ばれている?ようで、 xmlに書いた設定を反映出来ません。 xmlに自作クラスを配置して、AttributeSet.getAttributeValueでプロパティを取得し、 setImageDrawable()内で使用する方法ありますか? グラフィカルエディタでも反映されるといいんですが・・・。 よろしくお願いします。
>>295 レビューしないと使えない★ひとつ!
という反応を期待してるドMなんだろ。
iOSだと出来そうだよな
>>295 たまにエロ系アプリで評価入れると無料ポイント進呈みたいなのあるけど
ああいうのも姑息だ
評価の斡旋って規約違反っぽいよな
読み飛ばしたからわからないけど通報したら削除されそう
別にそんなこともないだろ。 星五つけなきゃダメとかなら問題だろうが。
GooglePlayで全アプリをアップデートするボタンを押したときに いちいちアップデートしていいか確認出るのと出ないのってどこで判別されてるの?
必要な権限が増えたときは聞いてくる。 知らずにアップデートしてるのかwww
なんでiOSだとできると思ったんだろう できないはず。
ガイドライン3.10や11.1で禁止されてるし
あれ、できないの? なんかのゲームでレビューするクエストあったけど、 フェイクだったのか。。
306 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/27(土) 00:59:34.31
android4.3の中身少し変わってるぞ 動かないとか正常に動かないアプリが結構あるっぽい 持ってる奴は一度自分のアプリが動くかためした方がいいぞ
307 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/27(土) 01:24:48.06
>>306 もしかして新Nexus7を買えと・・・
旧Nexus7を春に買ったばかりなんだよな
SDK 4.3が来てた
自作アプリのダウンロード数が3まで増えた 1のまま増えないんじゃないかと不安でしょうがなかった よかった
310 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/27(土) 09:30:10.41
>>307 旧nexus7を4.3でもいいんじゃないか?
現在地情報で何県かをオフラインで取得する方法ないですか?
アプリ内部にデータで持てば良いだろ
DatePickerの右側に表示されるカレンダーを 下側に表示させる方法はあるのでしょうか?
public static Bitmap decodeStream(InputStream is) InputStreamがSocket経由で接続断した場合 例外がキャッチできないのですが戻りのBitmapがnullだったら接続断と判断していいのですか?
接続断以外でもnull返すことあるだろ
BitmapFactory等でデジカメなどの糞でかいJPEGを開く際、サンプルサイズを指定した縮小読み込みではなく、 読み込む部分、糞でかい画像の中央640x480等を指定して読み込む事は出来ないのでしょうか。 もしやるとしたらlibjpegをビルドしてネイティブでやる事になるのでしょうか。
まずはjpegのデータフォーマットがどうなるのかを調べた上で、 自分の頭がおかしくないかどうか考えた方がいいよ。
>>317 libjpegでデコードすると一ラインずつデコードされたデータが来るんで
範囲外を飛ばせば速度的には変わらなくともメモリには易しい部分読み込みが出来るはず
2.3以降ならBitmaRegeonDecoderがあるだろ
>>319 まさにそのものの様ですがターゲットが2.2だったり…すみません
つまり2.2ではやっぱり自前でやるしか無いんですね
2.3で追加された新機能を2.2で使えると思うの?
誰に言ってるかわからないけど的はずれなコメしてるような。
このスレに住み着いてる煽るだけの無知アスペ
つまり隔離スレの1
libjpegでデコードした時点でメモリー上には1画像分全部展開されてんじゃないのそれ その展開された状態から1ラインずつのメモリーを変数へ格納してるんじゃないのそれ
>>325 確かライブラリ内のバッファも殆ど取らないエコ仕様
昔PSPででかい画像扱おうとした時、時malloc周り全部自前のメモリ操作関数に置き換えたりして頑張った
>>326 つーことは
jpegのファイルヘッダーをまず読み込み、解析
- 画像の縦横サイズ情報
- 色深度情報
- ヘッダーから画像実データ場所(ヘッダー情報を省いた位置)までのデータシーク情報
などを取得
その後、これら情報から画像実データまでシークし
そこから今回読み込みたい場所のオフセットを計算し
シークとオフセットを繰り返しながら読み込むという面倒な事やってるわけか
離散コサイン変換とか自前でやってんの
そんなに詳しく知りたいならソース読みなさい 公開されてるんだから
こういう感じで書いたのですが。 Button button = (Button) findViewById(id.button1); button.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { @Override public void onClick(View v) { new SamplePeriodicService().startResident(context); // } });
ぬるぽかね?
>>331 サービスならviewのcontext(v.getContext())よりアプリケーションのcontextを渡すといいんじゃね?
アクティビティ名.getApplicationContext() でOK。
このページのサンプルはアクティビティがありません。 自分でボタン作ってとあるのでMainActivity作って置いたんですが MainActivity.getApplicationContext()と記述してみても赤線が消えませんでした。
Androidどうこう以前にJavaの勉強してこい
BasePeriodicService bps=new SamplePeriodicService().startResident(getApplicationContext()); これでエラーは消えたんですがおかしいとこありますか?
はい
正しい記述は?
質問は 「自動スケーリング後のImageViewのWidth、Heightはどうやって取得できますか?」 です。 端末画面は横480×縦800でDensity=1.5です。 FrameLayout直下にImageViewを配置し このImageViewに240px×240pxのpng画像を表示させています。 ImageViewのスケールモードはfitStartでLayout_WidthとHeightはwrap_contentです。 実際に画面に表示される時はDensityの影響が出て 240px×1.5=360pxです。 onWindowFocusChangedでトーストを貼ってImageViewのWidth、Heightを観察しているのですが アプリ起動時、Width=480 Height=800(画像自体は画面に360px×360pxで表示されている) その後スクリーンOFF/ON、Width=360 Height=360 と表示されonWindowFocusChanged時点では最新の変更状態が取得できていないようなのです。 こういったズレが出ないで取得する事ができるイベント(on〜)はあるのでしょうか? 画像は240px×240px意外のサイズもランダムに使用する予定なので ImageViewのWidth、Heightを240dpにしておくといった方法はとれません。
340 :
339 :2013/07/29(月) 04:28:17.81
「画像は240px×240px以外のサイズもランダムに使用する予定なので」の間違いです
onLayout
Eclipseのエミュレータがandroidのロゴだけでて何時間待っても立ち上がらない 同じような状態になった奴いる?
頻繁にある おかしいなと思ったら一旦閉じて再実行する
自分のアプリをアンインストールしたときに、最後に呼ばれる関数はありますか?アンインストール時にSDカード内に保存しているデータ(一時ファイル)をプログラム側で削除したいのですが方法がわかりません。 ブロードキャストのIntent.ACTION_PACKAGE_REMOVEDはさすがに自分自身は取得できませんでした。
>>342 なったことないな…
差し支えなければAndroidStudioをオススメする。
>>345 アンインストールしたアプリを呼ぶとかアンインストールできてなくね?
348 :
345 :2013/07/29(月) 17:02:54.76
>>347 いえ、アンインストールの直前に呼ばれる関数のようなイメージで考えていました。 ないのかな?
>>343 >>346 >>344 5時間待ったがなんかダメだった(´Д`)…
eclipseは普通に動くからAVDだけの問題だと思う
AVDだけ入れなおしてみる
それでもダメだったら、AndroidStudio使ってみます。
PCスペックは?
>>348 アプリのアンインストール時に自動的に消されるフォルダに置いておくのじゃダメなのかな
>>349 初回だけなんかやたら時間がかかって、2時間くらいなら経験あるが
5時間はないわ
AndroidStudioってそんなに良いん Eclipseはもはや過去の産物なん
Eclipseで不自由ないから今はいらないな
AndroidStudioだろうがEclipseだろうが起動するエミュレータは同じ物
IDEそのものが軽いんよ。 XML周りがほんと段違い。
軽さだけならまだいらんなあ PCスペックでごまかせる 問題は便利か、使いやすいか、安定しているか、この3点
結局オープンソースのソフトウェアは重くて使いにくい糞ゲーばかりなんや 営利企業がしっかり作りこんだソフトウェアの方が結局は生き残るんや
俺の低スぺノートでもエミュは2分程度で起動するから 5分以上待つ選択肢はないな 画面サイズを変えてレイアウトの試験をするでもない限り 手元にある実機使うのがベターかも ドライバが配布されていなくても、開発オプションいじれる機種ならどうにでもなるし
ぐぐってみた感じまだNDKには対応してないのかな?
高スペック実機 >> 仮想OS >>> 低スペック実機 >>>>>> 越えられない壁 >>>>>> Intelエミュ >>>>> エミュ 俺の中ではこのくらい差があると思う 高スペックや仮想だと流し込み3秒で終わるからトライアンドエラーが高速でできる 実機が一番いいのは言うまでもないが
開発者なら複数台もっとくのが普通だろ
1台でAndroid2.3〜4.3と複数のOSに切り替えられ 4インチ〜10インチまでの画面の再現 1.0〜2.5までのDensityをエミュレーションできる 実機タブレットが出たらバカ売れするのにな
そうですね(棒)
Androidタブレットにプレインストールしたアプリは、 「Playストア」アプリのマイアプリに表示されません。 そのため、アップデートの対象にすることができません。 調べてみると「Playストア」アプリのマイアプリは、 GooglePlayからダウンロードしたアプリしか 表示しないようです。 プレインストールしたアプリをアップデートの対象にする よい方法はありませんか。よろしくお願いします。
普通にプリインアプリも一覧に出てくるだろ
googleAD,admob,ingit,appc とか色々と広告サービス有りますが、 使用者の年齢にかかわらず、アダルト広告を出してないor出さない設定に出来る広告サービスはどこでしょうか?
370 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/30(火) 10:20:20.43
shellコマンドでファイル一覧とか取得したい時って取得したデータを直接読み込むのとcatしてから読み込むのどっちがいいの?
そもそも何でその用途にshellを使う必要が?
372 :
367 :2013/07/30(火) 11:27:01.08
#補足です。 Android端末へのアプリのプレインストールについて教えてください。 Android端末にアプリをプレインストールして 販売しようとしています。 アプリはGooglePlayから、アップデートできることが条件です。 アプリをapkファイルでインストールしたところ、 「Playストア」アプリのマイアプリに表示されません。 そのためアップデートの対象にすることができません。 (続く)
Googleplayに登録してあるapkをプレインストールすればいいだけじゃないの
374 :
367 :2013/07/30(火) 11:31:50.57
調べてみると、「Playストア」アプリのマイアプリは、 GooglePlayからダウンロードしたアプリは表示するが、 apkファイルからインストールした場合は表示されないようです。 Android端末にプレインストールするアプリをGooglePlayでアップデート できるようにする手順を教えていただけないでしょうか。 または、それについて書かれているサイトを教えてください。 よろしくお願いします。
376 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/30(火) 12:24:01.56
>>371 system以下とかdata以下の取得に使うんだよ
だってよ〜 ダウンロード履歴はGoogleアカウントと結びついてるんだからよ〜 アカウント未取得の初期端末にさ〜 プリインストールされててさ〜 どうにか出来るわけないべさ〜 Playストア使いたいならさ〜 Playストアのルールに従うのがさ〜 普通だべさ〜 ルールと違う事したいならさ〜 自前でダウンロードサーバー作ってさ〜 GCMで通知すればいいべさ〜 そのためのGCMだべさ〜
いや、mapだのなんだののプリインアプリはplay storeで更新されるんだから、途が無いわけないよ
379 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/30(火) 16:18:56.09
apkからインストールしようがプリインだろうが署名とパッケージ名同じなら更新されるじゃん
えっ?
381 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/30(火) 18:58:40.86
やっと事ないのかよ
みんなも大嫌いなキャリア謹製のプリインアプリも 普通にアプリ一覧に出てくるし、Playストアで更新できるよね
>>342 ANDROIDのロゴが出たまま画面が切り替わらないバグが修正できました。
このバグは、「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Andriod」に、最初の時にインストールしたSDKのデータが残っていたため起きたバグと考えられます(データを削除すると起動しました)。
詳しい状況はわかりませんが、ループを引き起こすようなバグだと推測します(UPU使用率履歴の動きより)。
何とかなった(´Д`)ハァ…
皆のおかげだ
ありがとう
384 :
デフォルトの名無しさん :2013/07/31(水) 06:03:11.25
SurfaceViewを使ったゲームを作ろうとしているのですが、 Drawableの読み込み時にOutOfMemoryが出てしまいます。 Threadのコンストラクタ内で以下のように取得しています。 bgImage = context.getResources().getDrawable(R.drawable.bg); 総読み込み枚数は10枚で、画像のサイズは平均300kです。 読み込み方法が間違っていたり、またはより効率の良い読み込み 方法があるのでしょうか?
Unity3Dを使う
憶測だけど、画像ファイルのサイズは関係なくて 多分Drawableに展開した時に画像の縦横サイズがまんまメモリ食うサイズになるだろうから 画像の縦横大きめだと厳しいっしょ。300kって結構な縦横のサイズになるだろうし。 10枚一度に使うんじゃなく、必要なときに都度展開するようにするとか、 リスト形式で表示するなら、サムネイル用に小さい画像を生成するとか。 まんまのサイズを10枚全部表示、ってなると厳しいんじゃないかなぁ
あんだって! もっぺんいってみろや!
前も見たことある流れだなandroidもcpuのクロックでチマチマ速くなるより64bit化してメモリー増えた方が快適かもね
PCでさえ64bit化の恩恵を受けるのはCGソフトやDBシステムぐらいなのに、 そんな幻想を抱ける馬鹿がうらやましい。
さすがに一つのスマホアプリでメモリをGBオーダー食うとか頭おかしい
1アプリに許可されたメモリってNativeとDalvik合わせて数十Mくらいだろ? 機種によってはもっとかも知れんが
>>386 ありがとうございます!
仰る通り縦横サイズだけ大きくて描画している範囲はごく小さい画像でしたので、縦横サイズを変えてみたところ正常に読み込めました!!
しかし私のデバッグ端末がgalaxy s3なので、これより前の機種だとまだ心配ですね…
ギャラクシーって古いのも無駄にメモリ積んでたりするからな s2でも1GBだし。同時期の他の機種はだいたいが512MBだったりする
394 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/01(木) 12:54:17.19
bitmapDrawableをDrawableにすることって出来ますか? bitmapDrawableのままActionBarに入れるとCASTのexceptionが出ます
GoogleWalletで数千円の機能が売れたと思ったら・・・ 7月31日 xxxx 拒否されました 注文は配達済みです。 7月31日 xxxx 拒否されました 販売者様を保護するため、Google 側でこの注文をキャンセルしました。不正取引と判断されました。 7月31日 xxxx 保留 新しい注文が入りました。注文者には Google から注文の確認メールを送信済みです。 アプリ内課金(管理無し)なんだけど、「注文は配達済みです。」って出てるし普通に使われてる気がするんだが どうなんだろう。
●が赤なら拒否されてると思うが
一件だけならそのまま忘れてしまうのが良い
メモリ増やしても節電のためにほとんど寝かすことになりそう。
キャンセルメールがたまに大量に来るんだけど 郵便番号が同一だから同じ人だと思うんだけど あれ端末で何度もリトライしてるだけだよね?
あんだって!?もっぺんいってみろや!
ウィジェットはユーザーが自分で手動で登録しないといけないじゃないですか あれをActivityのプログラムから自動で登録させる方法はないですかね? あったら方法を教えて下さい
ないからActivityにウィジェットの設置方法を書いてるだYO!
ないですか。。
404 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/01(木) 23:25:39.23
public Dialog onCreateDialog(Bundle savedInstanceState) { Dialog dialog = new Dialog(getActivity()); // タイトル非表示 dialog.getWindow().requestFeature(Window.FEATURE_NO_TITLE); // フルスクリーン dialog.getWindow().setFlags(WindowManager.LayoutParams.FLAG_FULLSCREEN, WindowManager.LayoutParams.FLAG_LAYOUT_IN_SCREEN); dialog.setContentView(R.layout.dialog_layout); // 背景を透明にする dialog.getWindow().setBackgroundDrawable(new ColorDrawable(Color.TRANSPARENT)); DialogFragmentでこのように記述しダイアログを表示させてもダイアログのタイトルバーしか表示されません なにか間違っているのでしょうか?
AudioTrackについて質問です AudioTrack.getMinBufferSize未満にするとNGらしいのですが、再生までの時間を30ms〜50ms程度に下げたい場合 何か手段はありますか final int buffSize = AudioTrack.getMinBufferSize(8000, AudioFormat.CHANNEL_IN_STEREO, AudioFormat.ENCODING_PCM_16BIT); new AudioTrack( AudioManager.STREAM_MUSIC, 8000, AudioFormat.CHANNEL_IN_STEREO, AudioFormat.ENCODING_PCM_16BIT, buffSize, AudioTrack.MODE_STREAM);
送信側はこんな感じです リニアPCM 8000Hz 符号付16bit 2ch リトルインディアン 入力はサウンドミキサー、出力はソケットになります final byte sendBuff[] = new byte[1000]; line.open(audioFormat, 1000); デフォルトだと16,000byte line.start(); while (true) { int readLen = line.read(sendBuff, 0, sendBuff.length); if (0 < readLen) { out.write(sendBuff, 0, readLen); } }
配列データを保存したいんですけど、カンマで区切ってtext保存するのと データベース使うのではどちがスマートですかね?(データベースはまだ使ったことない) データ量としては200くらいの配列が2つなんですけど
ObjectOutputStreamでFileOutputStreamとかは?
>>407 ・複雑な構造のデータを保存しない
・先頭からしか読み込めない
・1ファイルの容量が巨大になるとパフォーマンス上の問題が起きる
・アクセス制限が付けられない
・検索とか集計はすべて自前で実装
こういう用途ならCSVで問題ない
カンマよりはタブ区切りの方がいい
>>412 エクセルにはりつけるとき楽とか?w
進めておいてなんだけど
俺のもってる筐体は、2.3から4.03になってobjectストリーム遅くなった
気がする
>>389 お前みたいなハロワ止まりなノータリンには関係ないがメモリー不足でプロセスが消されるんだよユーザーメモリー少ないし端末の解像度は年々あがるし
データにカンマが入ってることは多いけどタブが入ってることはほとんどないから
タブはタブーだからな
ところでさ アプリの画面はテーマで縦置き固定とかにしていない限りは 端末回転させると横にも縦にもなるけど 端末のデフォの画面(デスクトップ画面?)って固定されてる物あるじゃない? 特にタブレットでそういうの多いと思うんだけど 現在の端末縦置き横置き状態ではなく このデスクトップ画面のデフォの状態がどっち向き運用か調べる方法ってあるのかな?
418 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/02(金) 21:06:31.82
>>384 確実に落ちる
読み込み方つーか設計に問題がある
ゲームの背景?ならタイル化するしかない
>>415 ほとんどないって言ったってエスケープ処理はしないといけないんだから一緒だろ
それとも万が一タブが入ってたら落ちるアプリでも作れっていうのか
>>414 基本的に解像度とヒープサイズは比例してるけどな
>>414 物理メモリが多くても2GBの端末しかない上に標準ではスワップすら出来ない状態で、
64bitにしたらますますメモリを圧迫してプロセスがはじき飛ばされるだろう。
知識が足りないと頭がお花畑のままでいられてでうらやましい。
423 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/02(金) 21:32:00.26
ダイアログを画面いっぱいにするにはどうしたら良いの? match_parentにしても少し余る
425 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/02(金) 22:05:29.63
>>425 Activityでもそんなレイアウト組めるぞ
質問です。 GooglePlayストアにあるようなホームアプリを自分で作成したいと思っています。 参考になる本・サイト・コード・意見などありましたら教えていただきたいです。
429 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/03(土) 01:57:50.59
>>422 おお苦しい煽りだね2GB固定だとか勝手にルール作ってご苦労様足りないのはお前のおつむだけで沢山だわ
>>428 この手の質問スレは怠け者を嫌う傾向にあるからねえ
これこれやったけど分かりませんって感じじゃないと印象悪いというか
>>405 です
いろいろ調べた結果、AudioTrackの再生までの時間は機種依存で
対応策は無いということで納得しました
>>430 固定なんて話はしていない。
現行機での最大容量の話だよ。
現実の話を勝手な制限と言ってしまうあたり、
妄想しか出来ない人間だというのは分かった。
だからお花畑しか見えないんだろうね。
メモリが4GBを超えない状態で64bit化しても、
利用可能なメモリが減るだけというのお花畑に追加しておくといいよ。
>>428 標準のホームアプリのソースは公開されてる
ActivityGroupの中にAndengineのscene組み込みたいんだけど、こんなエラーが出る java.lang.IllegalStateException: This IResolutionPolicy requires MeasureSpec.EXACTLY ! That means 何これ?
64bitで暴れてる奴から隔離スレ1の臭いがプンプンするお
>>435 andengineのフォーラムに同じこと書いてあるよ
>>433 お前が語る程度のウンチク何ぞわかった上でじゃれてやってんだよバカが
これからフルHDが標準になったり外部出力4k2kもあり得る訳
せまっちい脳内お花畑に閉じこもってるのはお前だろそのまますっこんでていいよ
アプリ起動中したら 上の通知バー部分にアプリのリンクみたいなの置いて ホームとかで裏に隠しても通知バーから簡単にアプリに戻れるようにしたいんだが たぶんインテントとかで通知送るんだと思うんだが マニフェスト記述必要っぽいから適当に書いたんじゃうまく行きそうにない やり方正確に書いてる所知らない?
起動中する?
>>439 ググれば出てくるが
動かないソース晒したほうが早そうだぞ
>>438 >これからフルHDが標準になったり外部出力4k2kもあり得る訳
フルHDは現行機でも存在するがいったい何を言ってるんだ?
PCでもとっくにフルHDが基本になっているが、32bitOSだからメモリ不足で困ったなんて、
CGやデータベースがらみじゃ無いと聞かないが?
そもそも現行機の2GBでどれだけメモリを使い切ってるんだ?
32bitだとあと2GB伸びしろを残している状態なんだぞ。
何がどれだけ不足するか、妄想のお花畑で無いというのなら、
具体的な容量を示した上で答えてみろ。
解像度を上げた場合の話でもかまわないが、
そこでの前提条件として何のデータをどう利用したときにどれだけ不足するのか明確にしろ。
脳内妄想をソースにされたって話にならない。
話をそらして逃げ回るパターンなのは分かって書いてるんだけどさ。
さあ!順調に晒しスレ1が暴れはじめました! 対戦相手は晒された時計アプリ作者でしょうか!
activity_mainを一度ペーストで全上書きしたら元に戻しても グラフィカルレイアウトが使えなくなりました どうすれば使えるよう元に戻りますか?
プロジェクトをクリーンしてみたら?
>>446 それはどこからやるんでしょうか
新しくプロジェクト作って上書きとかしてみたけど今度は別の動かないものが出たりしてうまくいかなくて…
なんかeclipse?の設定ファイルとかがおかしくなってるんじゃ?
449 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/04(日) 00:06:19.40
ダイアログの背景の色わかる人いたら教えて下さい
自分の端末だと黒だな
>>445 です
API8にしたら出てきました
4.0ではmarginLeftは廃止されたということはないですよね
これが機能しないけど
bitmapfactoryの private static native Bitmap nativeDecodeStream(InputStream is, byte[] storage, Rect padding, Options opts); ソースコード閲覧できるところ知りませんか?
使用者のパンティの色を取得するAPI教えてください
>>452 「Androidソースコード検索サービス」でggr
今日はグレーだぜ おっさんだけど デコードストリームの終了条件を見たかっただけなのに #endifとかwin32とかでてきて具合が悪くなった
>>453 簡単だ。あなたのパンティは何色ですか?って聞けばいい。
ちなみに俺はグレーだ。種類も聞いたほうがいいぞ。ちなみに俺はボクサータイプだ
パンティカラー占いアプリ作ればいいじゃん 手相占いのパンティ版
Xperia系でよくある?ナビゲーション領域のアプリ履歴からの「全アプリ終了」からアプリが終了された時 onDestroy呼ばれないんだけどこれってプロセスをkillしちゃってるんだろうか。 ちょっと勘弁してください
>>462 アホだなぁそれはちょっと占ってあげるから
パンティの色教えてって使うんだろうが
縞とか水玉とか複数の色がある場合はどうするの?
>>464 直接聞くなら普通にヘンタイだな。
勝手に裏でサーバに送るのかと思った。
>>466 イケメンが聞けばヘンタイにならないんだなぁこれが
えーなにそれーwて感じで釣れる
>>466 裏で勝手に送ってもそれはそれで変態のような。
直接聞くのはテキストで聞いてだな。
写真をアップしてもらうのも良いだろう。
アップ写真に◯◯人の「欲しいね:が押されました。
そのまま取引できるアプリ。
>>463 Xperiaに限らずほぼすべての端末でその動作だろ
Android標準の設定アプリから強制終了させたときも同じ
470 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/05(月) 07:48:46.70
>>463 ためしたらonDestroy呼ばれてるような。
タスクキルアプリなんかでキルされたらondestroy関係なく落ちる
View1からとなりにあるView2へ指をスライドさせたときって、どのタッチアクションが呼ばれるのかな? View1でACTION_CANCELなのは分かるけど、View2で呼ばれるのがMOVEなのかDOWNなのか…
>>472 イベント拾ってみればすぐわかることをなぜ聞く?
474 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/05(月) 10:50:46.10
>>472 DOWNを掴んでないViewではMOVEは呼ばれない
広告で一定時間で次々に内容変わっていくのあるけどあれはどうやってるんでしょうか? admobの updatePeriodMillis="0" これの数字変えても変わらないみたいですが。
admobは支払いを含め信用ならん メールサポートしてくれないし向こうの判断で支払い拒否されるし
478 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/05(月) 17:47:36.55
>>476 設定の管理->アプリの設定->クライアント コードに設定されているリフレッシュ レートを使用を選んでる?
選んでます。 WEB側のレート30秒にしてやってみても同じ広告のまま換わりませんでした。
もしかしてまだたいして出回ってないもののは広告種類1つしか出ないとかあります?
ログみりゃ切り替わるとき何か出てるはずだぞ
スライドさせただけじゃCancelは呼ばれん
占いアプリ作って、占う時の質問でパンツの色を答えさせて、その情報を抜き取れば
うぜえ
いつまでパンツの話してんだよ、そんなに面白かったのか?
遅くまでごくろうさん
488 :
472 :2013/08/05(月) 23:56:52.01
>>473 まだアプリ作ってないから作る前に駄目なのかどうか確かめたかったんだ、すまん
>>474-475 てっきり何かしら呼ばれると思ってたんだけど呼ばれないのか…ちょっと予想外だった
>>482 それはView1で、ってことかな
>>483 CancelってViewの範囲外へ指が移ったときに呼ばれるものだと思ってたんだけど違うのかな?
やれば分かるけどviewの外でも数値返すよ
それは気のせい
Viewの領域出てもMOVEを返し続けてタッチを話した時点でCANCELじゃなかったっけ?
プログラムを上達するのに必要なのって何? お前らどうやって上達した?
コピペじゃなくて自分でアルゴリズム考えること
上達してない。
496 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/06(火) 14:01:56.92
R.drawable.xxx とかの値って、リソース追加したら変更されてしまいますか?
>>496 一貫性はなく、されることもあれば、されないこともある
ただ絶対変更されないと思って作るのだけはやってはいけない
>>497 やはり変更されうるのですね。
ありがとうございます。
変更されることを想定して設計します。
R.なんとかってデフォルトで入ってる物じゃないの R.layout.main ってペーストしただけで、なんでエラー「layoutは解決できないか、フィールド名じゃありません」 とかのたまうの?
デフォルトで入ってる物じゃないの
>>493 上達ってのがなんなのかわからんけど
きれいなコードなんかはかけなくてもいいと思うよ
自分的にはやりたい動作をすぐにコードに置きかえれるようになることが上達かな
外国語を習う感じ
プログラマ程煽り合う人種はいない
設計思想ってのがあるからな
Android3(SDKバージョン11)で開発しているんだけど、Androidソースコードを見たい SDK11のソースコードってどこからダウンロードできるんだろう? 理想はCtrl+クリックでEclipse上からAndroidソースコードにジャンプできればいいんだけど 無理なら別エディタで見るんでも構わないんだけど・・・。
とりあえずコードを書くしかない 最低でも趣味プログラムで10万行は書いてから出直せ
>>500 どう、このエラーを直せばいいでしょうか?
layoutフォルダを作ればいいんじゃないでしょうか
チェックボックスとラジオグループを一緒に使いたい場合で、import文として下記を追加したのですが、後に追加された方が「import は、別の import 文と一致しません」とエラーが出てしまいます。 "import android.widget.RadioGroup.OnCheckedChangeListener;" "import android.widget.CompoundButton.OnCheckedChangeListener;" イベントリスナーの名前自体は同一であるものの、android.widget.RadioGroupやandroid.widget.CompoundButtonとそもそもパッケージが違うので別物だと思っていたのですが、両方使用したい場合はどのようにすればよいのでしょうか。
どちらかはフルパスで使う
513 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/06(火) 21:09:35.15
>>510 import android.widget.RadioGroup;
import android.widget.CompoundButton;
new RadioGroup.OnCheckedChangeListener();
new CompoundButton.OnCheckedChangeListener();
こうする
>>509 すいません。
Gen以下と、プロジェクト直下に「layout」フォルダ作成しましたが、何も解決しませんでした
>>515 なんでそんなところに作るんだよ
res/layout/main.xml
を作ればR.layout.mainで参照できるんだよ
Android開発したことないのかよ
>>516 すいません全くありません
やっと、環境整って勉強中なのです
Eclipse4.2 Junoを「ゼロから学ぶアプリの作成から公開まで」使って勉強しているのですが、 7章の設定画面をつけてみよう、の所で 「アンドロイドの最新バージョンをターゲットに設定していない、互換モードが適用されます。このバージョンをテストし、更新することを検討。詳細についてはandroid.os.Build.VERSION_CODES Javadocを参照してください。」 となりました。 調べてみたところ解決策がありそれが 「min APIレベル変更方法です。但し、これをやるとAndroid3.0以降対応になります。 AnfroidManifest.xmlをAndroidマニフェストエディタで開きます。 Manifestタブをクリックし、Manifest ExtrasのUses Sdkをクリックすると、右側にAttributes for Uses Sdkが現れるので、それのMin SDK versionが10になっていると思いますので、11に変更します。 変更後、保管して実行すればコンパイルは通るはずです。」 これに従って「10→11」にしたのですが、設定のボタンを押すとプログラムが停止します。 どう修正すればいいのでしょうか?
AndroidManifest.xmlの問題のソース部分は <uses-sdk android:minSdkVersion="10" android:targetSdkVersion="16" /> <application android:allowBackup="true" android:icon="@drawable/ic_launcher" android:label="@string/app_name" android:theme="@style/AppTheme" >
520 :
510 :2013/08/06(火) 21:59:33.71
>>511-513 import文で同一の名前のクラスは利用不可で、後から呼び出せばいいんですね。
ありがとうございます。
>>506 3.xはオープンソースにはなっていない。
そのターゲット向きに何か作るということから見直した方がいいな。
>>493 たくさん読み書きする。
毛色の違う言語を使ってみる。
プログラムではなくなるけど、設計、開発手法の勉強をする。
APIを提供している側がなぜそういうふうにしているのかを考える。
>>514 人に見せて恥ずかしくないコードを書けるべき
お前、それで納品できんのか?
オープンソースプロジェクトにコミット出来るのか?
書籍書けんのか?
少なくともある程度可読性のあるコードを書けないようだと複数人での開発は不可能
それができないならいつまでたっても素人
Javaのソース見てみ、googleのソース見てみ
すげえ分かりやすい
コメントいらないほどに読みやすい
もちろん例外はある
他人に理解できなくとも凄いプログラムはある
しかしそれはあくまで例外
dryを意識してdryなコードを書けるようになったら一段階アップかな
自然にキレイなコードになってるはず
という俺の主義
だめだ 外注先の汚いソースにうんざりしてストレスたまってたのかな 反省した
スパゲッティでも食べて落ち着け
汚いソースで納品してしまったスマヌ
spa(σ・∀・)σゲッツ!!
という俺の権威主義
>>521 まじか、どうもです
imageviewのみ記述したレイアウトxmlファイルをsetContectViewしただけのActivityがあって
onCreateでBitmapをR.drawable.xxxのリソースで指定して作成、それをimageviewに設定する
上記のみの単純なプログラムをメモリリーク無しで終了する方法は、どうすればいいかな。
531 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/07(水) 01:30:11.37
Bitmapのrecycleだけじゃリークしないかな? recycle→bitmapメンバにnull代入→imageviewにsetbitmap(null) までやってもリークしてる不思議
リサイズがリサイクルに見えた! お恥ずかしい、サンクスです
一人でやってても趣味でも,読みやすく書く努力はするに越したことはないと思うよ 作って半年ぐらいたったアプリを改良しようとして「あれ? これどういう意味だっけ?」って なることない?
綺麗に書かなきゃいけないという強迫観念で萎縮しちゃうのは良くないと思うなぁ 正しい英語を使えなくては話してはいけない、発言してはいけない みたいな風潮を作ると誰も話さない、発表しなくなる 綺麗に話すことは大切だけど、一番大事なのは何を話すかだしね 内容に自信があるなら堂々としてればいい 綺麗なコードにこだわりすぎる人って権威主義的臭いがして嫌だな 京都のお公家さんが、べらんめえ調で話す江戸っ子に眉をひそめるみたいな
>>535 そう、一番大事なのは完成させることなんだよね
納品コードなんかね結局だーれも見ないよ
後から自分で直せるレベルにあるならどんなんでもいいと思う
上達することが目的じゃないんだったらそれでいいんじゃない? 上達したいんだったら違うだろと思う プログラミングできることと、プログラミングを上達することは違うでしょ
後から修正しようとしても、半年前の自分は他人
>>538 実際のとこきれいなコード書く人なんか少数で
それよりかどんな汚いコードでも読み解いて直せる力がないと
現場では役に立たんよ
「汚いコードでも動けばいいや」が通るのは小学校まで
あんまり有名じゃ無いけど有名企業のIDEとかオフィススイーツの メンテナンスしてたことあるけど、内部コードは結構きたなかった もちろん外部向けにソースが見える物は時間を取って清書してたけど。 最初に基本骨格を作った時はいわゆる綺麗なコードだったと思うけど 沢山の人が代わる代わるメンテナンスしていったら 汚くなるのも仕方ないよな。電話帳何十冊分もあるようなコードの 塊を半年くらいで読みこなしてそれで作業してたりするんだから メーカーの言語部みたいなところで何年もかけてパーサーメンテナンスしてる人なんかは 当然綺麗に書いてたけど、ああいう人たちを凄いと思ったり、 上達した人だと思ったことは一度も無いな
>>540 残念ながら実際は動けばいいんだよね
客に見えないところに無駄な労力かけんなって言われるよ
動けばいいって考えはソフトウェアが小規模で 新しい製品ではまた一から書き直せばいいやって考えが通用してた頃の話 日本のメーカはいまだにそんな考えの連中が多くて困る
実際はコードなんて、悪意をもって1文字変数やらコピペやらグローバルスコープ汚染をしない限りはわりとどうにでもなって 仕様を把握してるかどうかのほうが、よっぽど修正においてデグレ防止に効くんだよな
コードをメンテナンスして成長させていくという考えが無いと アップルやグーグルみたいな製品を作るのは不可能
汚くてもいい、動けばいいと言っているのはただ志が低いだけ 動いてかつ綺麗な方がいいに決まってる >当然綺麗に書いてたけど、ああいう人たちを凄いと思ったり、 >上達した人だと思ったことは一度も無いな 自分が出来てないから目をそらしているだけだろ
>>542 そうやって目先のコストだけしか見えてないとあとで破綻するよ
>>546 理想はそうだけどね
綺麗なの書くよりどばーと勢いで書いたほうがやっぱ断然早い
結局、質より量が勝つ
先(納品以降)のことを熟慮している時間で、成果が出ていないと判断されて ・・・ 以下ループ 人月計算とか、もうないけど1KLおいくらの計算がなくならない限り 悪循環は解消されない ざつだんはここまでだ
10万行打つのは大変そうだな。
外注先から上がってきたソースが糞すぎたので、とりあえず受け取って二度と頼まないことにした
そりゃ、納期がなければきれいなコードかくよ 理想は高く持つべきだしそれに近づける努力も必要だけど それにこだわりすぎるのも良くない
>>552 とりあえずばばーっと全部実装して
納期までたらたらとリファクタリング
これマジおすすめ
綺麗に書くには時間がかかる、というのは上達していないということじゃないのかね?
そもそも綺麗汚いに定量的な基準が存在しないから 綺麗なコード=俺基準だったりする 俺のコード綺麗って思ってる人って鏡に自分の姿を映して うっとりしてるみたいな気持ち悪さを感じる
557 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/07(水) 15:36:53.82
数打てば綺麗になっていくものじゃない? ものすごく綺麗に書くには努力がいるけど
「汚くてもとりあえず動くコード」なんて誰でも書けるからね そんなものしか書けない人は使い捨ての歯車にしかなれないし、 その程度の扱いしかされないだろう。IT業界に使い捨てプログラマが溢れるわけだ
>>558 だってプログラムなんてどこも30過ぎくらいまでしかやらんし
綺麗になるまで上達しなくても上に上がれるし
特に問題ない
3流以下の発想だな
上に上がるw
綺麗なコード: これまでの自分の知識をまとめて作り上げてる 汚いコード: 自分がまだ良く分からないことも積極的に実験しながら 作り上げてる うーん、汚いコードの方が惹かれるものが多いのはこのせいか 綺麗なコードよりも、アルゴリズムや仕組みが独創的な方が好きだな 綺麗なコード見るとどっかの教科書からパクってきた?みたいな印象を持っちゃう
質問です。 ActivityからActivityの立ち上げはこれで成功しました。 startActivity(intent); ServiceからこのstartActivityをするとエラーが出てActivityを呼べませんでした。 ただのServiceからActivityを立ち上げることはできないのでしょうか?
>>562 慌てて書いた汚いコードが好きとか君すごく才能あると思う
容量の得ないぐちゃぐちゃのコードなんて見るのも嫌って人が多いのに
manifestでActivityについて何か特殊な記述をしなければいけないとかあるんでしょうか?
アドルフォイが開発を始めると途端に質問が大量に増える不思議
>>523 MSの中の人のソースはハチャメチャにスパゲティだけどな
世の中で一流ハッカーと認められてる連中のソースも見れたものじゃないけどな
>>567 ハッキングとプログラミングに何の関係があるんだよw
exploitのコードなんてそれこそ動きゃいい最たるものだ
>>568 あほかどっちも極端だ
現実は状況によってきれいなコードと汚いコードの使い分け
>>569 チチチ、あなたバカですね?
プログラミングが出来なければ一流ハッカーにはなれませ〜ん
私は【 世の中で一流ハッカーと認められてる連中は 】としっかり明言していま〜す
>>ハッキングとプログラミングに何の関係があるんだよw
よってこの返信は非常に不適切で〜す
>>563 intent.addFlags(Intent.FLAG_ACTIVITY_NEW_TASK);
自動車の制御ソフト開発したときは、 開発工程の9割が設計とテストで、 コーディングはほぼ設計書に書いてある日本語を そのままプログラムに変換するだけみたいな状態だったわ あれはソフトウェアというより工業製品だわ 綺麗なコードじゃないと駄目と言うならそこまでやるべき
なんでここは制御系とオープン系を同じに考えてる人ばかりなの? まったく別物なのに馬鹿なの?
>>571 > プログラミングが出来なければ一流ハッカーにはなれませ〜ん
もっかい言うね。
>>569
>>576 お前の言うexploitコードは何で書いてるんだよ
鉛筆で紙に書いて動かすのか?
馬鹿の上塗りはそろそろやめとけ制御系
>>577 あーほんとにわかってないのか
「ハッカーでも他人のコード読めなきゃハックできないだろ」って返しが来るのかと思ったら…
exploitのコードそのものを書くのにプログラミング能力なんて最低限しか必要ないから…w
コーディングよりも設計の方が重要。 汚いコーディングでどうしようも無ければ、そんなモジュール切り離して作り直せばいいが、 設計が腐っていたらどうにもならない。 PGに腐ったコードを書く奴が紛れ込んでいる状況よりも、 SEに腐った設計をする奴がいる方が致命的。
虫以下のケンカすんなよお前ら
良い子の皆はこんな頭の硬いプログラマになっちゃだめだよ
>>578 わかってないのはアナタで〜す
////// YOU /////////////
もちろん例外はある
他人に理解できなくとも凄いプログラムはある
しかしそれはあくまで例外
//////////////////////////
に対しての私の発言が〜
////// MY /////////////
世の中で一流ハッカーと認められてる連中のソースも見れたものじゃないけどな
/////////////////////////
あなたの例外について「同調」のコメントで〜す
ここまでいいですか〜?
それに対してのあなたの返信が〜
////// YOU /////////////
ハッキングとプログラミングに何の関係があるんだよw
exploitのコードなんてそれこそ動きゃいい最たるものだ
//////////////////////////
わかりますか〜?
この時点であなたの返信はおかしいので〜す
あなたの言う例外の中
「例外はある他人に理解できなくとも凄いプログラム」を作る集団の中の1つに
ハッカーも確実に含まれてま〜す
>>578 そこで私は下のように言いましたが〜
////// MY /////////////
>>ハッキングとプログラミングに何の関係があるんだよw
この返信は非常に不適切で〜す
//////////////////////////
さらにあなたは次のように意味不明な返信を繰り返してま〜す
////// YOU /////////////
>>571 > プログラミングが出来なければ一流ハッカーにはなれませ〜ん
もっかい言うね。
>>569 //////////////////////////
あなたが最初に「例外の高度なプログラミング」を打つ者の話を切り出していま〜す
その分類にハッカーも100%含まれま〜す
ハッカーは高度な解析能力と繰り返しのテスト能力がありますが〜
ここにプログラミングは120%必要不可欠となりま〜す。
本による知識、人のコードを見て脳内シミュレートのみで
実際に1行もコードを打たない者はハッカーではなくただの妄想者で〜す
コードを打っていないのだから、コードを綺麗に書くか書かないか以前の話で〜す
理解できましたか〜?
そりゃそうだ 自分で作った防御プログラムに対し、自分で攻撃プログラム作って攻撃し 問題ある箇所の再修正繰り返すのがホワイトハッカーと言われてる職だし ハッカーは大してプログラム能力必要ないとか言ってるオッサンはアホでしょ 未知のアルゴリズム考えるのにもっとも近い連中じゃねーか このスレにいる誰よりも凄いプログラム組んでる連中じゃねーかよw
アプリ開発者がやってる事とハッカーのやることって根本的に違うんでないの アプリ開発者はJavaでAPIの上で書く事がメインで ハッカーはLinux上でコマンド操作がメインなんでないの
黙ってた方がいいよ
質問が少ないからって関係ない話をえんえん続けるのは いかがなものだろうか
隔離スレの1が混ざるといつもこうなる
requestFeatureでアプリタイトルを非表示にしています。 アプリ内の設定でタイトルの表示・非表示を切り替えられるようにしているのですが、 reqeustFeatureをActivity再生成以外で変更できる方法はありませんでしょうか。 また、Activity再生成が必須である場合は、Activityの再起動・アプリの再起動を行う方法はありますでしょうか。 なお、対象のActivityはアプリ起動時に最初に起動するActivityです。
>>583-584 ほんとお前らアホやな…
例えばDeCSSのコードあるやん
あれでCSSを解除するコード自体が数十行で収まってるのは知ってるよな
その数十行のコードを導くために莫大な調査の手間を要するんだよ
リバースエンジニアリングに関する知識は必要でも、
プログラミング能力なんぞ最低限しか必要ない
理解できたかな?
MY
ID無いって不便だね
>>590 それはDeCSSという分野だからだろ
世の中のハッカーは全部DeCSSしか使わないのか?
楽天のサーバー管理してるやつはDeCSSで攻撃テストするのか?
毎月恒例MS修正パッチの穴探しハッカーどもはDeCSSで調査してるのか?
ペンタゴンのセキュリティー突破コンテスト参加者は全部DeCSSなのか?
暗号Desが数分でクラックされるの発見したやつはDeCSSで見つけたのか?
アノニマスは全部DeCSSでPS3に不正アクセスしたり法務省のサーバー乗っ取ったり
LINEから顧客情報抜き出したりしてるのか?
お前の脳内のハッカーがDeCSS使いってだけで
なんでもかんでもひとくくりで考えるなよ化石頭
いつまでもアホはお前一人だよ
CSSだけで
暗号解除、パスワード解析、ポートスキャン、不正パケット送信、バッファオーバーフロー、SQLインジェクション、
フィッシング、トロイ、キーロガー、その他もろもろ出来るなら
ぜひやり方を教えてください
>>593 さん
上流工程の重要性を無視して、末端のコーディングについて熱く語ることに何か意味があるんだろうか?
>>597 上流工程の重要性については言を待たないがその上流工程を担う人材があまりにもお粗末だというとある業界の影響に毒されているのでは?
是非、上流工程の重要さについて、語ってください
オープンソースのプログラマー達がエクセルパワポの資料作りに精を出したかよ SEとかいらね無駄に開発費を食うだけのゴミ
上流工程とプレゼンを混同している馬鹿が紛れ込んでいるが、さすがに酷いだろう。
大規模なオープンショースプロジェクトほど、 仕様や規格の策定作業が重要で最も議論されるところなのに、 コーディングレベルの話で議論とか、どんな馬鹿の集まりだよ。
hが余計に入った
コーディング(プログラミング)の話をしていたところに出てきて、 「上流工程の方が重要なのにコーディングの話してどうすんの」って、 前提も何も理解できてない馬鹿だと思いますが どっちも重要だけど粒度が違うものなんだから、別の機会に議論すべきであって、 そういうのを理解できない人が設計やらなんやら上流工程を出来るとは思えない 種まきしている時にいかに効率よく種まきするか議論している時に 背広着た連中が出てきて「それよりTPPが」とか言い出しているのと同じ 「はぁ?」ってなる
>>593 >>594 色々挙げてるけど、すべてプログラミング技術は最低限で十分なハッキングだな。
まさか一流ハッカーなら自分でポートスキャンのプログラムを作ってるはずだ!とか思ってるの?
暗号解析やパスワード解析に必要なのは数学的な知識だし、プログラミングが何の役に立つんだか
総当たりプログラムくらいしか暗号解析に役立つプログラムなんてねーし、総当たりなら誰でも作れる
例がアホすぎて自分の無知を宣伝する結果になっていることに気付いた方がいいぞ
フィッシングにプログラミング技術とかほんと何言ってんだろう。 フィッシング詐欺がどういう詐欺化かも知らないんだろうなw
>>597 上流工程なんざ100人単位のプロジェクトで
意思疎通図るために必要なもんであって、
Androidみたいにアプリ1本1〜5人で回すようなものに上流工程なんざいらねーよ
画面遷移だけあれば十分
うだうだいってねーでさっさと画面よこせぼけと思うわ
>>493 ここまで見てわかるように
俺含め回答側もまだまだ発展途上であり明確な答えは誰もわからないってことさ
「人生とは何か?」という質問に近いってことですな。
いやいやぐっちゃぐちゃだなおい
そもそもプログラムはどうしたら上達しますか
>>493 てとこからだよねこの流れ
なんでハッカーとか上流とか言う話になってんだよ
いいかげんにしなさい
>>605 …で?CSSでどうやるんだ?ん?はよ答えろよ。
まさか出来ないとは言わないよな?
もし出来ないという回答なら
お前の前回の回答は文字通り「この返信は非常に不適切で〜す」という証明になるんだがね
>>606 1ついい事を教えてあげよう
コロンブスの卵という話を勉強するといいよ
例がない時に無から作るのと
既製品を真似し改良して作るのとでは雲泥の差があるというお話だけどな
>>607 > Androidみたいにアプリ1本1〜5人で回すようなものに上流工程なんざいらねーよ
MVCパターンって知ってる?
GUIという最も上流工程における設計品質が重要になる分野においてその発言はすごいな
君がまともなプログラマではないことが1レスで表現されてる
前提を無視したり、覆したり、歪曲して理解したりって、 数学できない人の典型だよね
>>610 具体的に反論できなくなって揚げ足取りと抽象論に逃げたようなので、
これ以上相手をする必要はなさそうですね。フィッシング詐欺についてお勉強してから出直しましょう。
そもそもプログラムの話なのにプログラムではないCSSとかHTML的な事言い出しちゃう時点で
>>593 の親父はダメダメだろ
せめてJavaScriptくらいの例でいってくれよって感じ
>>613 揚げ足とってるのはお前なんだが
俺は最初から「こう返信すれば次相手はこう返してくるだろう」という計算の元話していて
その結果、言い逃れできないよう追い詰めて言ってるんだよしっかりと。
お前もフィッシング詐欺がたった1個と思い込まないで
何千という方法があることを勉強してから俺に噛み付いてきてくれ。
>>614 …で、これだけ挙げた中から何故わざわざCSSとHTMLに近いフィッシングだけ取り上げたの?ねえ?
暗号解除、パスワード解析、ポートスキャン、不正パケット送信、バッファオーバーフロー、SQLインジェクション、
フィッシング、トロイ、キーロガー、
たぶんこれに食いついてくるだろうなとおもって撒いた種なんだわ〜
DeCSSとか言ってたからさ
トロイ、不正パケット送信、バッファオーバーフローあたりになんで食いついてこないわけ?ねえ?
もう別スレでやれば 小さいこと拘る人種は人間も小さくなるというのがわかった
618 :
616 :2013/08/07(水) 23:12:44.23
619 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/07(水) 23:13:43.85
Androidでjava始めて今まで簡単なプログラムを自己満でしかやったことなくて話についていけないのは俺だけじゃないはず
>>615 何千という方法があるのならフィッシング詐欺の中でプログラミング技術を要する方法を一つ挙げることは簡単だよね。
俺はフィッシング詐欺については、せいぜいブラウザの脆弱性を突いてURLを誤魔化す程度の脆弱性しか知らず
そしてそれは数行のコードで達成されることしか知らない。あとはクリックジャッキングくらいだな
君が知っている「高度なプログラミング技術を要するフィッシング詐欺」の例を教えてくれるかい?
ほらほらほらーいい加減にして Androidプログラミングの話をすれよ おまいら
>>616 不正パケットなんてソケットプログラミングするだけだろw
ハッキングですらないごく普通のプログラミングです
他の二つについては教えてあげないよ。
厨房にハッキング方法を手ほどきしてやるほどお人好しじゃないんでね。
なんか最近マカーを憤死させるような出来事あったっけ?
>>620 その2つを高度じゃないと思ってる時点でダメなんだよ。それだって十分高度なんだよ?
誰かが見つけて説明してあるから今簡単に感じてるんだろ。違うか?
あんた情報なしでゼロからそれ見つけられるか?
例えば来月のWindowsアップデートで修正入るであろう未知の脆弱性を
今からIEだけでもいいよ。ググらず一人で見つけられるのか?
見つけるにあたってあんた何をする?使う?既製品は使うなよ。
解析するためのソフト必要だよな?
再現するためのテストツール作る必要あるよな?
関連する基礎知識も必要になってくるよな?
色々大変だよな?
簡 単 か い ? ね え ?
他に高度なフィッシングといったら
Webサーバー上のファイルを直接上書きしてトップページ事変えちまうとかもありますがね
>>624 これ言うと余計ひどくなるんだけど
Androidのスレには定期的にiPhone系の方たちがやってくるんだよね
>>623 お前が自慢げに今話してるのは、ただのソケットプログラム。
不正パケットの意味がわかってない時点で大恥じかいた瞬間だったな。
ああ、ソケットプログラムも決して簡単なプログラムではない
そういやドコモの純増数が結構増えてたな
>>627 不正パケットで問題になるのはパケットの中身だろ
パケットを送り出す外側の装置であるプログラムに技術も糞もない
Apache Killerって知ってるかい?
>>629 だからよ。既製品で語るなよ?
Apache Killerだってお前が初めての発見者ならわかるけどよ違うだろ?
そういうのを無から作るのがハッカーなんだよ
相当高度な知識と技術と発想が必要だろ?
そのパケットが不正であると見つけるまでに沢山解析とテストパケ作るだろ?
受信先でどういう結果を生むかも膨大に行うだろ?
これらをやるのに何使うかって話だ。
自作ツールだよ。
それを作るのに何を使うかって話だ。
プログラミングだろ。
>>630 その自作ツールのプログラミングには簡単な文字列処理とネットワークプログラミングの知識しか要しませんね。
お分かりいただけたようで嬉しいです。
なにを証明したいがために議論されているのか、 僕にはもうわかないよパトラッシュ
>>629 >>630 だからよ。このスレで語るなよ?
スレのタイトルと中身が違うだろ?
このスレはAndroidプログラミング質問スレなんだよ
相当高度な知識と技術と発想をお持ちのようだからわかるだろ?
>>629 全然違うよアホめ
Android4.2をターゲットにした、まだ誰も見つけていない脆弱性を見つけて
それが脆弱性であるという事を皆に見せる事ができる物
どのような影響を及ぼすか証明できるソフトを作ってね
という話だ。
これの何処が簡単だと言い切れるんだ?
大したプログラム技術は必要ないと言えるんだ?
初心者程度のプログラム技術で出来るか?
これをやるのがハッカー。
俺には到底真似できません。
>>633 こいつに言え
>>569
>>631 パケットはバイナリー操作
文字列ではない
ネットワークプログラミングは上級者向け
簡単ではない
>>635 > パケットはバイナリー操作
> 文字列ではない
おいおいw
文字列の場合もバイナリの場合もあるだろ
君はHTTPを実装するのに一々バイナリ操作するんかい?w
パケット(小包)を直接操作するには下層(SDK以下の低層API郡)での操作が必要で その場合全てバイナリーで操作を行います
通常webviewでは動画再生できないのでhtml5webviewなど使えば再生できるようになりますが Xperiaだとなぜかhtml5webviewを使わずにそのままのwebviewで動画再生できてしまいます。 それはいいのですが、今度はonPause()でwebviewが止まらなくなってしまいました。 機種はNXですが他のxperiaもそういう仕様かもしれません。 どうやって止めればいいでしょうか?
発火!
WebViewにsetJavaScriptEnableして、 HTML内でlocation.href=hogeってしたとき、 転送に時間がかかるとANRになるんだが、 どうにかならんのこれ?
>>641 ブラウザアプリ出してるけどそんな現象一度も無い
独自WebChromeやらWebClientで問題起きてるとか?
実機の画面を指で横にシュ!ってすると隣の画面(隣のデスクトップ)に行くけど この行ける個数って機種によって違うじゃない? この個数と現在何個目のところにいるかを取得する方法ってあるんかいな?
644 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/08(木) 05:24:43.04
UDP経由でBitmapインスタンス作るサンプルとかありませぬか?
意味が分からない
イメージデータを転送すると言うことだろう。 届かなかった場合に同じデータを再送するのを前提とするのか、 エラー訂正的にブログレッシブにデータを送るのかで、 実装方法が全く変わってくる。
再送は考えずUDPで受信するJPGをBitmapにしたいです
UDPでJPGを受信してからBMPに変換してはどうか
byte[] imagebuff = new byte[128000]; int fileLength read処理 decodeByteArray(byte[] data, int offset, int length, BitmapFactory.Options opts) こんな感じでやってみたのですが。送信側と受信側のlengthが一致していても なぜかBitmapつくれまてん!!ってエラーがでるのです。 decodeByteArrayのdataとはFileをtoByteArrayしたものと解釈したけど間違っているのだろうか
送信側の送り方が悪かったっぽい 解決しました。 これで18MbpsのAVIストリーミングが成る!(あ
そのやり方で再送しなかったら、データが一つでも落ちたら終わりや。
JPGの長さと修了位置マーカで判断するので、スキップして復旧しまするb
Eclipseでクラス新規作成時にスーパークラスを修正し忘れた物を作成後に修正するには どうしたら良いんでしょうか メニューのそれっぽいの手当たり次第開いてみてもそれらしい物が見つからず 結局一旦削除して作り直したんですけどこれは下策ですよね
普通に手で書き換えるんじゃだめなんか? 間違って無指定で作った後、手で正しいクラスを書き加えるってのはよくやるけど。
UDPなんか10文字テキストですらしょっちゅうパケ落ちするってのに… 10回中、7回はパケ落ちしたぞw 画像に使うなんて非効率すぎるとおもうが それなら最初からTCPでやったほうが確実っぽいがなー
それは通信状況が悪すぎる。 TCPでも切断されるレベル。
いや、LAN内ですけども… ためしに「あいうえおかきくけこ」を10回くらい送信してみ 2〜3文字欠けるの当たり前だから… もともとそういう通信規格だからいいけどさ
二、三回欠けるのなら分かるが、二、三文字欠けるのと意宇はあり得ない。 UDPは一送信ごとにまとまるので、特定文字が欠けたりはしない。
それと送信可能かどうかチェックせずに延々と送信を繰り返したら、 そりゃ失敗するだろう。 通信経路上でロストするんじゃ無くて、そもそも送信できていないだけ。 それは規格が悪いんじゃ無くてプログラムの組み方が悪いだけ。
スーパークラスくらい手で書けよw スーパークラスのメソッドならあとでいくらでもオーバーライドのテンプレ吐き出せるし abstractならeclipseが勝手に警告出して補完してくれるし
>>589 設定が変更されたときにフラグ立てて、onResume()でそのフラグ立ってたら
自分自身をstartActivity()してるわ。
もっとスマートな方法があるならオレも知りたい。
androidサンプルの「lunar lander」でsurfaceViewを 勉強してますが、アプリを試しに起動して終了を行うと thread exiting with uncaught exceptionが出てしまいます。 このサンプルには既知のバグがあるんでしょうか?
まあnullチェックをしていないという点でバグとはいえるだろうな。
>>655 >>662 何処を書き換えれば良かったのでしょか
テンプレートだけの問題じゃないですよね?
クリアしてもmanifest見直しても問題なく何やっても駄目で、一旦コードを退避して
削除し作り直した所にペーストで普通に動いたんですけど、何か他の所に問題あったんですかね
>>666 >何処を書き換えれば良かったのでしょか
ソースコードに決まってる
別にeclipseでクラス新規作成しなくたって
エディタで作ったjavaファイルコピーしたって動くようなシロモンだぜ
Androidのアプリ作りたいんだけど、Java全くやったことない。CとC++は大学でやってるのでまあまあ。 なんかおすすめの本あります? きちんとJavaの勉強からしたほうが良いかな?
>>668 C++やってるなら大して書き方は変わらんから
自分の作りたいもので簡単そうなのを作ったほうが
身になるよ
>>668 はじめての〜ってついてる奴買えばいいんじゃない
何事もそうだけど、始めの始めはネットで散発的な情報集めるより、本買うのが絶対いい
惜しいな C++++++++++++++++++++++++ やってれば完璧だったのに実に惜しい
ほとんどの部分にndkを使えば問題解決だ。
NDKやったこと無いんだけど、C++のインラインアセンブラみたいなもん? C++で書いても結果的にアセンブラコードになるから、コンパイラを凌駕するアセンブラコードが書けなければ意味がないみたいな
カメラボタンのある端末で半押しでfocusのキーイベントを受け取ってライトのオンオフを行いたいんですがこれだとカメラアプリ作るような感じでいけますか?
>>673 2.2未満の時ならまだしもJITコンパイラが載ってる今、NDKは速度の為に使うもんでは無いんじゃない
VM上で動くJavaとネイティブコードじゃ出来る事が根本から違って、NDKじゃないと出来ない事がある
>>675 ほほう、そういうものだったのか。
ARで使うってちらっと見たから、速度面だけのものだと思ってたわ
>>676 あー それでも画像処理とかのオーバーヘッドなんかどうでも良い位の重い処理ならNDKで書いた方が圧倒的に早いよ
DalvikはJITでも性能が良くない 超性能の公式JVMとは雲泥の差
ここらへんは考え方が根本的に間違ってたと思うね
jふぇ塩pfじおふぁじアふぁうぇふぃpjふぁじあいお:; wふぁじょあふぃおあえじおあふぉじあfじおあfじお ヴぁオアf時大路アふぃお;じゃふぃおじゃえお;じ アふぇおあじおあじおえふぁお;いあ;いおあじお;じお;あ
>>674 そういうアプリ作ったけどそれで出来ない要素がなくね
・数値(100)を入力して表示→表示(合計=100) ・数値(200)を入力して表示→表示(合計=300) ・数値(300)を入力して表示→表示(合計=600) ・表示されている数値(200)を削除→表示(合計=400) のような処理をしたいのですが、調べても数値の保持のやり方がわかりません。 入力の度にSQLiteを使うと処理が多い気がするのですが、いい方法はありませんか?
ImageButtomが押されてる時に画像を差し替える為に onTouchEventの中で画像切り替えてるんだが、 ボタンを押した瞬間の少し後に変わったり、 一瞬だけ押したりすると画像が変わらなかったりする。 ボタン画像と同じタイミングで変わるようにしたいんだけど、 backgroundを使わないで(ここにはボタン画像が入っている)切り替えるには どうすればいいでしょうか?
画像の読み込みにかかる時間のせいで遅いのなら、あらかじめ読み込んでおくとか 一瞬で元に戻してしまうと見えないから、0.5秒くらいしてから戻すとか ボタン画像と上の画像を合わせた画像を作ってbackgroundに設定するとか
>>682 保存する数値が一個だけならファイルに保存するほうが簡単だと思う。
入力があるたびに保存する必要はなくて、onPause()のタイミングとかでOKだと思われ。
onResume()で復帰して。
まあ、数値一個なら入力のたびにファイルを開いて、書き込んで、閉じるとかやっても
ぜんぜん重くなったりはしないと思うけど。
基礎もわからない人達が いきなりSQL使ったりSDカード保存使ったりしてると思うと恐ろしいな 自分用ではなく他人用に作ってるというのも恐ろしい時代だ テストアプリを何万人がダウンロードしてる事だってあるわけだからな ゴミメモリー散らかしっぱなしでそりゃ端末も不安定になる
>>685 知ってます
ただ、複数のデータを保持するのに変数はどうかと思いましたので・・・
>>686 参考にさせていただきます
しかし、今回の場合は入力し表示されている数値全てを保持したいのでどうするのが一番いいでしょうか?
言い忘れていましたが数値の入力回数に限度はありません
※代理串使ってます
>>683 backgroundと同じく、
押されたとき離したとき等に違う絵を設定したDrawableを
srcに設定すれば良いだけじゃないでしょうか。
>>682 SQLiteでいいんじゃない
入力の度にというけれど、1秒に何個入力できるっていうの
691 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/09(金) 19:15:10.36
SurfaceViewを用いたゲームアプリを製作中なのですが、 dpiに対応するノウハウを教えていただきたいです。 dpiに応じて画像サイズが変わることは分かりましたが、 画像の座標がずれてしまいます。 dpiに応じ分岐してプログラムを書くしかないのでしょうか?
配列じゃダメなの?
>>691 dpi の値を掛けて座標を求めればいいんじゃない
分岐とか結構いっぱい要るよ
WrapContentでいいじゃん
695 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/09(金) 21:09:47.19
>>693 オブジェクトの座標や移動量全てにdpiの倍率を掛けることにしました。
もう1つ質問なのですが、320x480などのアスペクト比でゲームを作成し、
720x1280などの長い画面の時に上下に黒い余白を作ろうと考えました。
しかし画面左上を座標0,0にしたいため、SurfaceViewを真ん中に移動させたいのですが、
そういったことは可能でしょうか?
>>695 surfaceViewが持っているcanvasのマトリクスを平行移動すればよい
拡縮もしかり。
697 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/09(金) 21:15:19.05
>>696 的確な回答ありがとうございます!
その場合タッチの座標などはどうなりますか?
>>697 タッチ座標とcanvasは無関係なのでタッチ座標は移動しない
しかし同じマトリクスをタッチ座標にもかけて生のタッチ座標を表示座標系に変換すればよい
AndroidゲームプログラミングAtoZを読んだらいいと思う
デカイ画面省くようにマケで設定したらいい
ホーム画面のスクロール数って取得できないん? 端末によって3〜7個くらいあるやつ
質問とかレベルがHSPのスレっぽいんだよなw
704 :
701 :2013/08/10(土) 03:10:40.64
う〜ん…出来ないのかなー WindowManager、Display、DisplayMetricsにはそれっぽいのが無いし WallpaperManagerにはsetWallpaperOffsetsはあるがgetWallpaperOffsetsはないし そもそもホーム画面ってAndroid標準のホーム画面の他に自作ホーム画面もあるし 標準ホーム画面もOSの機能というより、ホーム画面自体が1つの大きなActivityみたいなものなのか? そうなるとホーム画面側の気分次第で分割数が決まってるから取得は不可能とか? 例えると俺が作ったActivityで何個画面遷移させるかは俺の仕様次第だから 3個にも8個にもできるわけで この値を取得しようとしてるのと同じ事ことなのか??? まったくわからないぜ
705 :
701 :2013/08/10(土) 03:18:58.25
>>703 ということは不可能?
Activityの画面遷移数なんて取得できないよね?
出来ないならこれって不便だな
やろうとしてる事は単純な壁紙アプリなんだ
ホーム画面にディスプレイサイズピッタリの壁紙貼るだけ
色んな機種で動かしてみたんだけど
スタートホーム画面が(ホーム画面でホームキーを押した時の最初のホーム画面)
7分割されてる内の真ん中だったり、一番左だったり
6分割されてる内の3番目だったり4番目だったり
機種によってバラバラで統一性が南無なんだよね
まいったな
706 :
701 :2013/08/10(土) 03:21:28.94
ちなみにWallpaperManager.suggestDesiredDimensionsは使わない方向で これ端末再起動すると設定が初期化されるし 他の壁紙に変えても前の設定が残っておかしくなったりとよろしくないんで(汗)
>>705 ホームアプリの設定に入れといて、設定から取ればいいだろ。
標準のホームはページめくりで画面遷移なんかしてないが
>>689 …えっ?srcもxmlの使えたんだっけ。
ってか、なぜかその方法今の今まで一切考えてませんでした。
ありがとうございます。
その方法で作成してみます
複数機種テストを行う際、みなさんはどうやってテスト端末を用意していますか? 家電量販店の端末売り場でウロウロしすぎてへんな目で見られるのがつらいです。
ネカフェで借りれたりできんのかなあ
レンタルサービス
>>712 さらっと検索したら
1伯2日 \15,000/台
とかびっくり。ヤフオクで買うわ
ほぼ完成するとこまで出来た物なら、 知り合いに手伝ってもらうかな
716 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/10(土) 14:37:26.56
ICS以降にある履歴からタスクキルできる機能でサービスまで巻き込まれるのをどうにかする方法ってない? 他のアプリはうまくやってるからなにか方法があると思うんだけど
>>718 サービスまで巻き込まれるってどういうこと?
switch文で条件が複数満たされた場合はどうなりますか? 例えばcase1,case2がtrueの場合
>>718 そんあことありえるのか?コンパイルエラーなるだろ?
>>718 if (a==1 && a==2) ってこと?
case1が 値が1以上ならtrue case2が 値が2以上ならtrue で条件式が3 とかの場合 ・・・と、思ってました 定数式なので数値固定だったのですね
722 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/10(土) 15:54:12.13
Androidアプリ開発初心者なのですが、マップ情報及びナビ情報を ローカルに保存できるようにしたいのですが、ネットを探してもローカルに保存するところまでを サポートしたページが見つかりません。 そこでどなたかローカル保存に関することの記述された書籍またはWEBページを 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
情報を取得できたのならどうにでもできるだろ
openFileOutputかSharedPreferencesかSQLiteでいいんじゃないの
725 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/10(土) 16:59:47.96
タッチするとスマホの持ち主を冷気で包み込むMyクーラーアプリの作り方を教えてください
リソースに雪女を突っ込んでタッチイベントで開放すればいい
猫ひろしとかそこら辺りのマジつまらない芸人の映像を流せばいい
変数の宣言 データ型 変数名; フィールドの宣言 アクセス修飾子 データ型 変数名; アクセス修飾子があるなしでどう違うんだ… なんかうまい例えで俺に理解させてくれ
青葉対応のウォシュレット操作アプリなんてあるらしいがエアコンは知らんな
使う予定のないのに先に概念だけ覚えても意味ないぞ・・・ 彼女いないのに前戯テクニックを磨くのと同じように。 個人制作の小さいアプリならぶっちゃけ全部publicでいいよ。 複数人開発とか、効率求めて継承とかAbstractとか使いだせば 「あれ?全部publicだとヤバくね?」ってなって その時にアクセス修飾子の有用性が分かるって寸法だ。 てかJavaの質問はJavaのスレッドでどうぞ
アクセス修飾子付けないと自動的にプライベートになるんだと思ってたら なんだか同一ネームスペース内ではパブリックみたいな扱いになるのな? 最近気が付いた publicでもprivateでもない怪しい状態があるって知ってた?
>>733 Javaを少しでもかじったなら常識かと思っていたが、
最近はそうでもないのか
質問です 画面を左右にフリックしたら メニューが横から現れる。 そういったものを実装しました とりあえずはタッチダウンとアップの幅が300ピクセル以上で X値が変化したらメニューが現れるようにしましたが これって機種によっては幅が広すぎでしょうか? 私の機種がフルHD機種というのもあるので そういった多機種に対応させるには どうすればいいですか? 画面幅を取得して その幅に対しての割合での変化値を 適用とか?
>>733 protectedもそうだよ、サブクラス限定アクセスと思ったらまちがい
マジレスするとパッケージスコープ
738 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/11(日) 09:18:53.70
>>735 横幅取得して横幅*0.4とかにしたらいいと思う
>>735 何倍すれば1dipになるか計算すればいい
あと、DOWNとUPの位置の差で判別だとフリックっぽくない動きもしそう
Androidでのゲーム作成ってUnityっていうツールを使うのが主流で Javaでごりごりプログラム書くのは普通じゃないんだな
Unityって簡単に習得できるの?
結構ややこしい処理をうまく隠蔽するときに、修飾子なしは便利だよ。 クラスの中にクラス作る現象を回避したりとか
unityが主流?枝葉なイメージやったことないが新しく覚えるのが億劫
744 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/11(日) 13:55:35.85
>>739 その仕様だとタッチパネルの左隅に左手親指がちょっと触れてしまっているときに
右手人差し指で画面一番右端をタップすると面白い事になりそう
textView.setText("test")); でテキストの文字を変えたいのですが 高速連続だったり別スレッド先からだったりすると実際には更新されないことがあります。 必ず更新させる方法ないですか?
747 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/11(日) 16:41:30.28
>>746 uiスレッドからなら必ず更新されるけど
高速連続ってどういう状況だよ
本読んで勉強しようとしてても、最初の1歩から蹴躓かされてばっかりなんですけど レイアウトエディッターで、リストからテキストなりを画面上にドラッグしても、「置けません」 これ以前の記述がありませんし、前準備も分かりません 意味が分かんない。助けて
>>748 プログラミング以前のツールの使い方レベルの問題なので、
レスだけで教えることは不可能。そういう超初心者向けの本を買うか、
あるいは身近にいる詳しい人に聞くべきだよ。
Unityはエディタ使いやすいよ
>>746 ああ、スレッドが違うと更新されなかったかもね。
Activityクラスのクリエイト内でHandler handler=new Handlerして、
更新するときは、handler.postの中でsetText渡せばいけるよ。
これで動きが不完全なほどの書き換えするなら、
SurfaceViewとかを拡張してテキスト描画する必要がある
ゲームでアクション系ならUnityは今最大勢力だろうね。 SurfaceViewとかで細かく制御するのと違ってだいぶ作りやすいし、 基本的な使い方覚えといて損はないよ。 最近やっと無料になったしね
>>751 handler.postの中でやったら確かに更新できました。
どうもありがとうございます。
LinearLayoutで水平に要素を並べてそれをweightで等分して表示させています。 そのとき、widthは設定されると思いますが、heightにも同じ値を設定するなどして、要素を正方形にすることはできますでしょうか?
>>733 元から
public
private
protected
修飾子無し
の4つがある
怪しくもなんともない
>>746 は連続でpostして
AABとやったつもりが、ABAとなってBがすぐ消えるという意味なのだろうか
そのあたり書かないと回答できないと思う
今いえることはpostは順序を保障しない
HandlerってQueueだけどな・・・
キューだったのか 指摘サンクス。 >>今いえることはpostは順序を保障しない これは忘れて
現在webサービスを展開してるんだけど アプリ←→Web間の ログイン管理、 セッション管理、 データの受け渡し(サービス側でXMLを準備して、アプリがそれを解析?) についてどのような手段をとればいいか教えていただけませんか?
>>739 フリックっぽくない動きって
例えばどんな?
>>739 Yの揺れ幅を画面高さの10%までに納めるとか?
それこそ千差万別で設計次第
>>760 U字になぞった場合とかかねえ
GestureDetectorとかViewPagerのソース見たら
どういうときにフリックとみなすか、ページ移動させるか、みたいなのはわかると思う
764 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/11(日) 23:01:44.30
Google Maps Android APIv3のサンプルコードが乗っているサイトってありませんか? 検索をかけてみてもJAVAScriptなどばかりで私では見つけられませんでした・・・。
みんなは最低OSレベルは10にしてる? それとも11? 今時10以下の端末を使ってる人っている?
レイアウト(xml)で リストビュー式のメニューを作りたいです (アイコン) メニューの機能名1 (アイコン) メニューの機能名2 (アイコン) メニューの機能名3 といったかんじです。 どなたか作り方を教えて下さい! アンドロイド開発を初めて二日目の初心者です。
>>760 極端な話
←←→ってなぞったら
最終的な入力は右フリックなのに左フリックって判定しそう
なんか急に今日はじめました!な初心者が急増してるのはなんでだ
>>768 なぞる画面はwebview上なんだけど
縦長画面で縦にスクロールするだけだから
問題はないかと思うよ
お盆休みでえんやこら、だろ
>>770 たぶんだけど言われてる事とその答えは噛み合っていないと思うよ。
775 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/12(月) 00:06:24.90
Google Maps Android APIv3のサンプルコードが乗っているサイトってありませんか? 検索をかけてみてもJAVAScriptなどばかりで私では見つけられませんでした・・・。
776 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/12(月) 00:07:41.33
失礼、連投になってしまいました。
>>775 は取り消しますが
>>764 は継続します。
スレ汚し失礼しました。
質問させてください 設定値(数値)をアプリに保存させておくこと って比較的簡単ですか? SQLiteを使わなきゃダメ? もちろんアプリを終了しても保存されたままになってて setOnCreateの時に保存されてた設定値が呼び出されるかんじで
779 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/12(月) 00:50:09.84
>>778 ありがとうございます・・・。
道理でないはずだ・・・。
>>777 Preferences
db
File
好きなの選べ
あとググれ3秒で出る
781 :
777 :2013/08/12(月) 01:06:02.53
今こそ、先人達が遺したあの言葉を使う時。 「ググレカス」
初心者に冷たいねー 一番はSQLだなDB扱うためにオラクルの技術者認定資取ってこないとデータ保存できないよ
一人相手されたら二人沸いてきてフイタww 最近保存保存騒いでるのは同じやつ?あっちのスレにもマルチしてるけど・・・ 初心者だと思う質問ならググったら即出ると思うよ それでもわからんかったら何がわからないか書けば反応も変わると思うよ
まあまあ落ち着いて sharedpreference簡単オヌヌメ
OSS-DBじゃ駄目ですか
初心者と自覚してるなら手軽なのを選ぶより全部やってみろと言いたい
Prefarenceは一時保存や設定。 dbは同種のデータを複数保存するとき。 ファイルは外部ファイルに出す必要があるなら。
Prefarence…KVS SQLite…RDB ファイル…非構造化データ これだけのことだろう。 なんだか的外れな解説をしてる奴が多々いるけども。
こんなとこで聞くより、ググった方がいい回答得られるし、早い
>>791 Prefarence とか言ってる奴に構うなよ...j
>>789 ありがとうございます
preferenceでいいかんじです
preferenceのスペルは日本人には辛い
ググらない奴がこの掲示板でアドバイス受けても、活用しきれないと思う どうなワードでググればいいかわからない時に聞いて、検索ワードを知ることがメインじゃないのかね
>>790 の開設は間違ってないだろう。
具体的な反論が一切ないことからも明らか。
ここに日本人の有能IT人材が育たない法則を垣間見た 海外フォーラムと違って 相手を騙そうとか陥れて芽を潰そうっていうエンジニアがほとんどだな。 海外のプログラマってカッコイい奴が多いけど 日本のプログラマ=ほとんどが見た目も中身もキモオタっていうのが頷けるwwwwwwww
>>798 誰も間違ってるとは言ってない。
聞いてもないことどや顔で書くとか、お目出てえなって言うだけ。
もちろんいちいち指摘したりしない。
>>800 リアル負け犬の遠吠えをありがとう
具体的に反論できない素人の最後っ屁ですなw
各広告会社の話は何処ですればいいでしょうか?
>>801 間違ってないって書いてあげてるのに、反論とか… 笑うしかないな (w
質問書きづらい空気になるから いったん解散
808 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/12(月) 21:10:27.80
MediaPlayerでpause中なのかstopしているのか判断する方法ってありますか?
isPlayingでうまく自己管理して判断するとか
>>799 そのキモオタの先駆者がお前ってことだろ?
フォーラムとBBSの違いもわからないなら出直せ
今日から女の子はじめた初心者です 先月までは男の子でした
812 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/12(月) 22:28:23.72
>>809 isPlayingではpauseもstopもfalseが帰ってきます
MediaPlayerは自分でnewしてつかうのだったら ポーズとストップオーバーライドできるよ 使ったことないからわからないけどUMLをみるに、ポーズ押されたらそこからストップ呼んでるので 1.ポーズ→ストップ 2.ストップ
>ポーズ押されたらそこからストップ呼んでるので 見間違えた、呼んでない オーバーライドはできるっぽい MediaPlayer m = new MediaPlayer() { @Override public void pause() throws IllegalStateException { super.pause(); } @Override public void stop() throws IllegalStateException { super.stop(); }; };
Androidプログラムって色々出来ないこと多いんだな… 前ここで聞いたホーム画面数の取得が出来ないに加えて 標準ScrollViewで現在のスクロール位置(Volume値みたいなやつ)の取得も出来ないのかよ! 俺がやりたいと思ってることがとことん出来ないとか何のイジメだよ…
>>815 こうやって書いたら返答あるだろ?みたいな感じが鼻につくな
情報が知りたいなら「お願いします」だよなあ 煽って情報を引き出したい気持ちもわかるが、やり方が下手すぎて誰も食いつかんぞ
ググりまくった結果出来ない事がわかったから書いたんだけよ? 公式リファレンスにもそれらしいイベントもメソッドも無いし 継承させたカスタムScrollViewでは出来るらしいけど標準のやつじゃ無理だべ? 標準のやつにはonScrollChangedが無いんだわ でも皆の反応見てると出来るらしいのかな? それならもう少し調べてみるか〜
822 :
821 :2013/08/13(火) 19:19:15.54
ほぐぅ!! 書いたんだけよ? じゃなくて 書いただけよ?で頼む
>>817 お前のいうとおり
2chで質問すること自体がそもそも間違ってる
それを逆手にとって心理的にお前らから回答を導き出すような聞き方をすればいい
そう思ったんだろうな
>>818 偉そうにすんなよ
どうせ分からないクズなんだろ
黙ってろ
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ / i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< ほぐぅ!! .i、 . ヾ=、__./ ト=. | ヽ 、∪ ― .ノ .,! \
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ / i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< ほぐぅ!! .i、 . ヾ=、__./ ト=. | ヽ 、∪ ― .ノ .,! \
>>822 ひっさしぶりにこんな痛々しい奴を見たわwww
質問方法から「ほぐぅ!!」まで全部やべぇなwww
ほぐぅ!!てwwwほぐぅ!!て
828 :
823 :2013/08/13(火) 19:48:03.87
俺のせいで荒れてんじゃん
他の質問者の人すまん
>>827 楽しんでもらえてるなら幸いだよ
質問というよりはまたかよ!って感じの愚痴だったんだけどね
830 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/13(火) 19:51:38.89
ホームの画面数が取得できないのはホームが別アプリだからだぞ
831 :
823 :2013/08/13(火) 20:00:35.09
>>829 消えはしないさ
よくここを利用しているからね
>>830 そうみたいだわな
せめてGoogleが標準で入れてるホームアプリ位は
画面数取得できてもいいんじゃないのって感じたけどね…
あれから無理やり出来ないかと色々考えたけど無理そうだから違うやり方考えてて
それでVerticalScrollViewの移動量取得できれば計算で出来そうだなと調べてたら
標準ScrollViewにはonScrollChangedがありません的な情報でてきたから
またかよ!!と勢いにまかせて愚痴った感じ
ただそれだけの事だったんだけどねぇ…
別にそんな長文で言い訳せんでも・・・
ゆとり
Androidで3Dゲームを作ろうと考えています。 3D関係の情報がある本・サイト等ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。
>>831 自アプリだったらリフレクションで取れたりするけど
ホームアプリは別のアプリだから取れないぞ
837 :
818 :2013/08/13(火) 20:37:27.16
>>824 >>705 > やろうとしてる事は単純な壁紙アプリなんだ
> ホーム画面にディスプレイサイズピッタリの壁紙貼るだけ
ライブ壁紙ならonOffsetsChangedでホーム画面の移動量を取得できる。
あとは取得した移動量を参照できるようにライブ壁紙に窓口を作っておけばいい。
スクロールとか一番下に行くとイベント発生するアプリ普通にあるんだから、その方面でググれば普通に引っ掛かるのにね
一番下と中間で話が違ってくるから悩んでるんだと思うけど
家無き子なんですね
スルーしろ
842 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/13(火) 22:34:24.39
画像の要素がたくさんあり(100px×100pxが20枚ほど) それを1画面で同時に描画する場合、 @2000px×2000pxのpng画像1枚にまとめ、 Bitmapオブジェクトは1つで、Canvasの drawBitmap(Bitmap, Rect, Rect, Paint)で 切り取ってそれぞれ描画 A20個のpng画像をそれぞれ20個のBitmapオブジェクトで 扱い、drawBitmap()でそれぞれ描画 上記の2つのうち、OutOfMemoryし難いのは どちらですか? また、理由も教えていただきたいです。
>>842 表示するだけならちゃんとリサイクルすればどれでも大丈夫だろ
844 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/13(火) 22:44:35.67
>>842 どっちにしろリサイズしないと落ちると思うけど下のほうがリサイズすることを考えるとリサイズする過程で落ちないと思う
>>842 下に決まってんだろバカ
隠れた画像はメモリに展開されない
展開されないじゃなくて展開しないように作れ、って話だろ
>>842 正解はどっちもほぼ同じ
超厳密に言うと@の方がメモリー使用量は若干少ない
理由はAは20個のBitmapクラスインスタンスを生成するので
Bitmapクラスが保持してる各メソッド、各変数類へのアクセス用アドレス空間が20個分メモリーに展開されるから。
その分だけ若干メモリーを使用する。微々たるものだけどな。
@は( BitMapクラスサイズ分×20 ) + ( 画像データ(100px×100px)×20 )
Aは( BitMapクラスサイズ分×1 ) + ( 画像データ(2000px×2000px)×1 )
画像データ自体のメモリー使用率は@もAも同じなため
最終的にクラス数分だけ差が出るって事
どや?
@とAの付け方間違ってたわ 正しいのはこれで ↓ @は( BitMapクラスサイズ分×1 ) + ( 画像データ(2000px×2000px)×1 ) Aは( BitMapクラスサイズ分×20 ) + ( 画像データ(100px×100px)×20 )
>>848 あーそういうこと?
それなら、、1画面中に20個全部使用することがあるなら@
違うならAって感じだな
Aの場合も表示する瞬間にBitmapオブジェクトにロードする形にしないとダメだけど
最初に20個分ロードしてそれを保持したままだと@と大して変わらない
適切に制御できるならAの方がOutOfMemoryにはなりづらいだろうね
メモリー不足してきたら部分部分で解放できるため
制御めんどくさそうー、
プログラマで機種依存文字使ってると馬鹿にされるから気をつけろよ
100*100が20枚なら 2000*2000ではなくて 2000*100ではないだろうか
>>852 いつの時代生きてんだよ
もうUnicode時代だぞ
上のやり取りで機種依存文字なんか出てないよ
携帯絵文字じゃあるまいし
ics以降で、プログラムからvpn接続ってどーやるの? ググっても情報無いんだけどオレ、そんなにセンスないかな?
それよりもアプリで結構文字化けしてるやつあるなw
2chはShift_JISで送ってくるからなあ われらのJavaもこれをShift_JISとして文字列に変換すると@とかは化けちまうはず
858 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/14(水) 04:28:22.88
>>849 ありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
>>851 20個分を一度に表示する場合とそうでない場合が
あるので、要所要所で解放できるAの形を取る事
にします。
>>853 ごめんなさい、そうでしたね。
正確には400×500のファイルでした。
縦×横 ×2or×4 なのだが これは周知してるからパスって事か?
>>854 2chはShift-JIS使ってるけど。
おまいさんその程度の知識でプログラム作るなよ?
利用者が文字化けで悩む羽目になるから。
こんな感じはダメなんかな int[] imageArray =new int[10000]; ループ Bitmap生成 imageArray = 配列を取り出す Bitmapリサイクル Canvasに座標指定でimageArray描画 ループ終了 2000x2000x超えてもまだ行けると思うけど
超適当に861書いちゃったから反省して本気で書く Bitmap bitmap =null; java.nio.Buffer dst = nulll; int[] pxels; ループ開始 bitmap = Bitmapファクトリ(ファイル); bitmap.copyPixelsToBuffer(dst); pxels = ((java.nio.IntBuffer)dst).array(); Canvasに座標指定でpxels描画 ループ終了
>>861 3200×2500×2でミュータブルbmpの作成は出来る
蜂の巣以降なら楽だが2.1対応なのでちょっと手間がかかったが
>>861 >2000x2000x超えてもまだ行けると思うけど
リサイクルは即時解放されるとは限らない
解放してもいいよというフラグが立つだけ
でもないみたいだけど... リサイクル→GCで oomはほとんど出ていない
リサイクルしておくかOptionで設定しておけば GC動いた時に始末される候補になってくれるのでOOMは回避できるかと思ってます 私の筐体だと参照されなくなったら、いつの間にか始末されるのでリサイクルの必要性が理解できていません どうでもいい話ですが。今のところ表示は16ビットなんだし CanvasのdrawBitmap(int[] colors, int offset, int stride, float x, float y, int width, int height, boolean hasAlpha, Paint paint) これのshort[] colorsのシグニチャがあればメモリ半分で幸せになれる人がいるかもしれない
クラス、メソッドにつける名前ってどうやって決めたらいいですか? 〜を促すメソッドを作る場合、促すの英語をググって機能(英語)+促す(英語)みたいな感じでやってるんですけどなんかしっくりこないというか…
>>835 いまから3DやるならUnityおすすめ
>>869 しつけーよUnityステマ野郎
このスレUnityで検索してみろ
>>855 Androidの設定に普通にあるからソース見ればいいのでは?
促す行動の同義語をいくつか翻訳してスマートなやつを選ぶとか?w
>>868 標準のクラスとかオープンソースのクラスをかたっぱしから
ながめたら何となくしっくり来る名前が作れるようになる
>>870 検索してみたけどよくわからんな
Unityいいと思うけどな
まぁーUnityでいいんじゃない? 機種依存もある程度吸収されているだろうし。知らんけど。 でもUnityロゴ絶対最初出るんだよね。知らんけど。 あと商用利用すると結構なライセンス料とられるとか。知らんけど。
ちょwおまw それなら全角使う
英訳して聞いたこともない単語だったらローマ字で付けたりするわ 果てしなくダサいけどね
>>879 どうせ日本語英語(文法めちゃめちゃ)になってるだろうから、あまり気にしない
関係するメソッド群だと、文法よりも見やすさ重視で、それぞれのメソッドの単語の位置を合わせる方が多い
あー、俺もピンと来ない英語付けるくらいならローマ字にするわ
一般的な命名規則が存在するメソッド名はそれに従えよ。
全部パブリックの個人開発者には関係ないサァ
Javaでは変数名とかに日本語をそのまま使えちゃうから、それでいいんじゃない? Androidで使えるかは知らないけど。
日本語はさすがに使わない
16bitPCM再生のハードウェアサポート一覧を取得する方法ってないかな 以下は私の端末 8000Hz, x11025Hz, 12000Hz, x16000Hz, x22050Hz, x24000Hz, 32000Hz, 44100Hz 再生はできるけどxついてるのはハードウェア対応じゃないっぽい(音で判断できる 8bitはどれもノイズが酷くてわからない
>>884 意味不明なローマ字使われるくらいなら日本語の方がまだマシだな
もともとJavaはソースコードのUnicode対応に力入れてた言語だし
コードに全角文字なんか入れたら見づらく上に互換性も無くなって最悪だと思うけど まだローマ字+補足コメントの方が俺はマシだな
見づらくなる上に
>>888 リテラルとコメント以外で全角使うようなバカはいない
>>888 Javaの仕様でUnicode対応が定められてる。
だから互換性がなくなる心配はないから安心して識別子に日本語を使いなさい。
>>890 えっと、Javaの仕様としてソースコードはUnicode対応なんですよ。
ASCII文字でソースコードを書いてもコンパイル前にUnicodeに変換されるので、
英数字のみにこだわることはJavaにおいては何の意味もありません。
エミュレータでネットワーク on/offを切り替えると eclipseのddms デバイスからそのエミュレータが消えてしまいます。 ネットワークonoffを切り替えてもddmsから消えないようには出来ないんでしょうか? ターミナルで adb kill-server adb start-server を打てば再度、接続はされるんですが ネットワーク切り替えるたびにやらなきゃいけないのも手間なので、何か対処法あったら教えてください。
>>892 日本語でソースがかけるからと日本語で書くのはどうかと思うが…
初心者がそれやったら、今後他の開発環境に移行した時100%困ると思う
中級者だって過去遺産の活用時に問題おきやすいと思う
ソースに日本語を入れようが個人の自由だが、俺個人としては人にオススメはしない
>>895 日本人だからコメントは日本語だわな
キミはハングルか?
コードを日本語でかくと冗長になるからやらないだけなんだよ キミ以外はwww
Unity良さそうなんだけど、開発言語C#ってまじすか? いや覚えるのはいいんだけど、Javaで提供された課金ライブラリとかと混ぜて使うのしんどそう・・・
>>897 なんで?
課金なんてC or C++でいう所のライブラリじゃないじゃん 別アプリレベル
>>898 俺が良く分かってないのかもだけど、課金に限らず
Unity上でC#で開発する→Android用に出力→APKが出来るって流れの中で
AndroidSdkマネージャからダウンロードしてプロジェクトに組み込むライブラリを使えるのかな?っていう疑問が
JavaからUnityを表示できるなら問題ないんだけど
できない事はないけどUnityはその辺は面倒くさいよ
>>901 うーん、Javaで書いたAndroidソースから呼び出す形でなんとかならんもんか・・・
広告ライブラリ読み込んだり、Intent投げてTwitterでつぶやくとかしやすかった嬉しいんだけどな
Unity以外のAndroidの3Dライブラリは、千鳥・マスコットカプセルも審査とか契約とかしんどいしなぁ
おまいらOpenGLでガリガリやらないの?
日本語とか見た目や読みがほぼ同じなのに、文字としては別とかあるからなぁ。 あとJavaが対応してても、各種ツールが対応してるとは限らない。
コードを書く奴は負け組
>>903 さすがに生のOpenGLは叩きたくないから、ライブラリ使ってる。
アプリ内にwebviewを設置している場合 webview上ではadsenseを表示 他のレイアウト上ではadmobを表示とかって規定違反?
>>907 GLUTじゃないよ。Rajawaliってやつ。
>>904 日本語の文字を表示できないツールが存在するってこと?
ずいぶんと時代錯誤なツールだな…w
海外のツールで日本語はダメってのしょっちゅうだけど
>>911 Javaのソースコードを扱うツールで、日本語が表示できないツールなんて聞いたことないが…w
コメントの表示すらできないってことだろ?w
>>910 なんでソースコードとコメントの日本語を同じ扱いで話してるの?
日本語でソースを書くキミのコードは見ずらくてこんな感じでしょ
あかふらぐ = いち;
あおふらぐ = に;
いふ(あかふらぐ <= あおふらぐ ){
テキスト表示("私は時代のトレンド");
}
誰も見たくないとおもうから、こういう書き方は今のうちに止めた方がいいとおもうよ
日本語はコメントだけにしましょう
見ずらくて 日本語出来ない奴が無理に日本語でコード書こうとしなくていいよ
【噂の隔離スレ主の特徴(デベロッパスレで追放された人)】 @…会話にwを多様する A…他人を見下したような口調で煽ってくる B…負けず嫌いで100%言い返してくる C…自分の知恵を引け開かしてくる D…レスが早い なるほど、1人該当者がいるようです 皆さん気をつけましょう
>>913 日本語プログラム言語なでしこのことか!
もしも (君 == ひとりなら) {
迷わず飛んでいくさ
}
日本語でコード書くやつがいると聞いて 完全ガラパゴス化するからやめとけ サンプルサイトで日本語メソッドとか見た事あるかい?
>>918 double π = 3.1415...
とかは見たことあるよw
>>912 サロゲート付きとかを処理できないツールはけっこうあるよ
英語コンプレックスか
横から質問すみません webviewのスケールを取得する getScaleですがいつのまにやらdeprecatedになっているようです。 Webページを表示するたびに 拡大率が変わるので 前ページでの拡大率を元に 表示するページのスケールも固定化したいのですが getScaleに代わる何かはありますか?
>>923 webviewのスケールの変更イベントから取得できる。詳しくはwebviewのドキュメント参照
だがwebviewのスケールのリアルタイム設定は不可能なはず(設定後リロードとかしたら変更が反映されるとか)
俺も同じことしようと思って試行錯誤したけど、最終的にwebviewでロードするhtmlのjavascriptにスケール関係を仕込んで
webviewのjsインタフェースからなんとかした
>>912 開発キットのログ表示が対応していなかったな
NDKでlibpng使ってPNGをARGB8888のBitmapに読み込もうとしてるのですが、 RGB565では読み込めたんですけど、ARGB8888にするとサイズや色がおかしくなります 調べてもほとんどRGB565で読み込んでて32bitPNGのやり方が見つからない・・・ なにか参考になるところやARGB888で読むヒントをください
いっつも思うけど、
>>914 みたいなのを見かけると、ああこうゆうのが情弱なんだなと思う
>>927 確かに。身に覚えがあって反論できないww
>>924 お返事ありがとうございます。
これってかなり厄介な問題ですね。
androidのデフォルトブラウザでリンクを開くと
すべてのページが画面にフィットしていて、問題なく表示されます。
しかし、webview外に設置した
ボタンをクリック(onClick)してwebviewにリンク先ページを表示させると、
画面にフィットして表示されないページがあります(はみ出てます)
試しにwebview内(HTMLのリンクボタン)でリンクをクリックして
はみ出たページを表示させると問題なくフィットして表示されます。
どのように解決するのがベストでしょうか
viewport指定してスケールさせない!
>>930 それが残念ながら何故か効果なかったんです。
サイト側でscaleを0.7に設定してるから
とか関係ないですよね?
ちなみにサイト側は一律scaleは0.7に設定してあります
しかしながら、アプリのwebview側にloadさせると
はみ出すページがいくつかあります。
scale設定は同じにしてあるのですが。。。
>>927 情強さんxmlを扱うライブラリで何かいいのないでしょうか?
できればピンポイントでノードに触れて保存も出来るやつで
ソースが短くてすむと尚いいです
よく企業が「プログラミングなんてだれでもできるからw」 なんて言うけど全くやったことがない人がプログラマとして入ってスラスラ書けるようになるのってめちゃくちゃ時間かかるよね 数ヶ月研修したところで使いものになるんだろうか… それこそ適性検査で良い点数だしてもまったく意味ないと思う 日本てなんかプログラマ甘くみてる気がしてならない
全くできない人種はいる
デバッグ実行ではエラーにならないのに本実行でエラーで止まるのは どうやってデバッグすればいいですかね
>>936 プログラミングの適正がある人間は日本には少ない(社畜ロボットが大多数)
いても部品屋さんだけ
天才 ってのは企業内では生息出来ないし
大手社員はプログラミングなんかやらない 客から仕事を貰って下請けに投げるだけ プログラマは使い捨てのゴミ扱い その結果馬鹿にしていた韓国に負けるし iphoneも日本企業は産み出せなかった 電気・機械・素材関連メーカーの 人件費抑制に利用されるだけのゴミがIT技術者 プログラミングなんか趣味でやるにとどめて 仕事は公務員などの安定した職を得るべき
ゲームなんか作ってどうするのよ 周りのみんなは勉強やら自己啓発で資格取得やら友人と親睦深めたり意味のあることしてるのに ゲームプログラミングなんかしてても受験、就職、出世、何の評価にも繋がらないぞ TOEICの勉強でもしてた方がなんぼかマシエネルギーと時間を無駄にしただけだったな残念
>>935 必ずしもスラスラ書ける必要はないよ。
作業が遅い人にはサビ残の強要をすればいくらでも帳尻は合う。
天才的なプログラマが必要な職場なんて限られてるから。
むしろプログラマの常識は一般の常識とかけ離れてると思うな ここの連中は自己愛に照らし合わせていい意味でと解釈しそうだけど、悪い意味でね…
>>935 日本だとプログラマ=土方ブラックの扱いなのに
アメリカだとかなり地位が高い
日本はなぜこうなった?
>>939 頭いい人は皆医者を目指す国だからね
間違ってもプログラマ!っていう若者はいないのがこの国だよ
アメリカの天才はプログラマを目指す人間が多いからね
高学歴な人間はプログラマ目指さないからな Twitterとかで注目される若者プログラマはほとんどが微妙な学歴の持ち主 慶応SFCとか駅弁国立とかいまいちパッとしない学歴が多い
アメリカって世界地図が分からないほどの地方民やスラム街の人種等と 超一流大学出てるずば抜けた天才と幅が大きいな
いやアメリカにはSEないからでしょ プログラム専門なんていない
>>945 > Twitterとかで注目される若者プログラマはほとんどが微妙な学歴の持ち主
これは当たり前じゃね?
高校生のうちから勉強を怠けてSNSに入り浸りプログラミング三昧な人間がまともな大学に受かるわけがないし
この仕事は俺にしかできない!って本気で思えるプログラマなんていないからね 他の仕事なら少しはいると思う
951 :
950 :2013/08/15(木) 10:21:14.35
見間違えた普通に大学行ってた 1985年中学入学 1988年高校入学 1991年大学入学
ホリエモンはPerl使ってたらしいな あのNEC全盛期時代でマシンはなんだろう あとあと我らが#なんて言ってたから#かもしれんがまさか古MZとも思えないが
MZ80K、MSXって書いてるな、なんか意外だが 他にもBASICやC言語やってたのか
ここ何のスレだっけ?
public class MainActivity extends Activity implements MediaPlayer.OnCompletionListener この implements する記述方法以外でOnCompletionListener を使う書き方ありませんか?
955 わかれりました
アメリカにもコーダーは普通にいるけどな
丸投げしてるだけの無能が高給取って無駄に開発費を消耗してるのが問題なんでしょ
ActivityManagerで動作アプリの取得はできるけど 現在一番上層に表示されてるアプリ(又はホーム画面)が何であるかわかる具体的な方法ありませんか?
>>959 俺のメソッドを参考にしなさい
ようするにRunningAppProcessInfo..importance == RunningAppProcessInfo.IMPORTANCE_FOREGROUND
がフォアグラウンド
/**
* Activityフォアグラウンドチェック
* @return 自アプリのいずれかのActivityがフォアグラウンドである真偽
*/
protected boolean isMainForeGround()
{
ActivityManager am = (ActivityManager)getSystemService(Context.ACTIVITY_SERVICE);
List<RunningAppProcessInfo> list = am.getRunningAppProcesses();
String packageName = getPackageName();
for (RunningAppProcessInfo info : list) {
if (info.processName.equals(packageName)) {
return (info.importance == RunningAppProcessInfo.IMPORTANCE_FOREGROUND);
}
}
return (false);
>>912 コードジェネレーターとか対応してるかな。
それにjavaのソースを使うツールだからって、Java専用のツールとは限らないし、Javaで書かれているとも限らない。
技術的な相談ですが IE10などでplayストアを見たときに どうやって他国のレビューを見るのでしょうか? この間、改悪されてからどうすればいいのかわからなくなりました
>>960 ホーム画面戻りなのか、他のアプリなのか?という判断はできないでしょうか?
自己Activityが退避した時にホームに戻ったのか、新たなアプリが立ち上げられたのかが知りたいです。
アプリの数やメモリ量をはかってみましたが明確な判断はできませんでした。
>>963 Intent intnt = new Intent();
intnt.addCategory(Intent.CATEGORY_HOME);
List<ResolveInfo> appInfoList = this.getPackageManager.queryIntentActivities(intnt, 0);
Vector<String> homePackageNames = new Vector<String>();
for (ResolveInfo info : appInfoList) {
homePackageNames.add(info.activityInfo.packageName);
}
ってやってインストールホームアプリパッケージ名一覧を保持しといて
>>960 の方法でフォアグラウンドのパッケージ名を取得して
フォアグラウンドがホームアプリか判断する
取得できたホームアプリパッケージ名が
>>960 の info.processName に出現しなくて苦戦しています。
ヒント:タスクという概念
>>962 URL の尻に &hl=en 付ければ英語になるよ
>>967 ありがとうございます
でも・・これで全各国語探さなきゃいけないんですかね
これは大変だ
>>950 1972年生まれだから中学入学時点で 1984年なので、16bit 機の出始め。
まだ珍しい部類だけと、凄いと言うほどじゃない。
子供の頃から貧乏で そのうえ気さくな努力家で 実はすべてが嘘なのに 芝居のセンスにゃたけている
堀江の扱える言語ってなによ
>>926 png_set_filterでググるとヒントが得られるかも
間違ったpng_set_fillerね
974 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/15(木) 22:10:26.77
975 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/15(木) 22:20:14.72
androidエミュ仮想cpu intel atomで動かねえ haxmはインストールしてある、android2.3.3 エラー↓ emulator: Failed to sync vcpu reg だれかこのエラーの原因わからないすか
977 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団 :2013/08/16(金) 03:27:29.00
★マインドコントロールの手法★ ・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法 ・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法 ↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、 カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。 リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
ふむふむ
さて、そろそろ辿り着いた頃かw
980 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 07:23:12.02
すみません。質問お願いします。 basic4androidという非常にマイナーなソフトでアプリ作ってるんですが、 なぜか下記のコードで次のようなエラーが出ます。 java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException: length=0; index=0 エラーの意味もよくわからずどうしたらいいのかさっぱりわかりません。 Sub test Dim tex As String Dim str() As String tex = "_000_123_456_789_987_654_321_" For i = 0 To 6 If tex.CharAt(i) = "_" Then str(i) = tex.SubString2(i+1,i+3) End If Next label1.Text = str End Sub ちなみにVBAに近いベーシック言語らしいです よろしくお願いします。
配列の大きさを指定してないから
splitのほうがいいよ
983 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 08:46:58.97
>>981 ありがとうございます!!
Dim x As Int : x = 100
Dim str(x) As String
上記のようにしたら直りました!
Cとは使い勝手が違うので困っておりました
どうもありがとうございます!
>>982 そんな便利な関数も装備されてるんですね!
Basicも侮れません!
>>983 何故今べーしっく? javaで超楽・極楽なのに?
985 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 09:30:27.71
>>984 Cならマイコンが趣味なので少しばかりできるんですが、JAVAをやってしまうと
Cと似ているので逆に混乱しそうという勝手な妄想からです^^;
あと、eclipseのIDEが複雑すぎて三日で嫌になりましたw
それならBasicならどうかな?という安易な気持ちでa4bというソフトに手を出してしまいました。
最初は、「お、すげー簡単過ぎるwww」なんてほくそ笑んでましたが、
複雑なコードを書こうとすればするほどドツボに嵌ってしまい、今さら後には戻れない状況ですw
javaはブームで持ち上がったけどなんでも冗長になるクソ言語だから今から覚える必要はないです しかもオラクルに移って更にオワコン化してるし・・・
>>985 もともとWinMoblieでバリバリのC++PGだったのだが、(一生分稼がせて頂きましたm(_ _)m)
2ヶ月位ははとまどったけど、1年たった今では極楽の上の極楽浄土
もともとコーディングは超速だったが、さらに超超速になった
詰まった時の情報もネットでバンバン手に入るし
988 :
985 :2013/08/16(金) 10:45:22.33
>>987 一生分とは凄いです^^;
自分は趣味の範囲なのでとりあえずは簡単な方に逃げ込んだつもりでしたw
C++と比較して、javaはどんな所が最初に戸惑ったんですか?
今後の参考に、もしよかったら教えてください!
べつにeclipse使いたくなかったら使わなくても開発できるんじゃないかな javaがステキな言語とも思わないが,だからってbasicを選ぶメリットはないような
gotoという破滅の呪文。バルス並み
>>986 同感ですね
遅い、メモリ食いすぎ、中途半端な継承・・
C++、C#、等と比べてメリットは皆無ですよね・・しかもオラクルって・・
オワコン
FORTRANは?
Androidはjavaで動いてるわけじゃないから、メモリ食いすぎとかは関係ないけどな
CPUの処理速度が劇的にあがり、メモリの搭載量も劇的に増え...C/C++じゃなくても結構速度が出るからね そのかわりレベルが低いプログラマが増産されてる...
995 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 12:56:52.05
前スレの998 俺も書いてからおかしいと思ったわ
996 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 12:57:24.17
誤爆った
同じような言葉10年くらい前にも聞いたな
javaが一番仕事あるんだけどな
999 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 13:32:58.33
出来そこないでも一流品の様に見せる、使わせる、大人の事情って怖いですね
1000 :
デフォルトの名無しさん :2013/08/16(金) 13:39:46.88
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。