1 :
デフォルトの名無しさん :
2012/08/24(金) 21:07:37.95
2 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/25(土) 01:43:59.45
糞スレ立てるな
3 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/25(土) 02:07:57.68
削除依頼出しとけな
質問です。マクロ定義で #define sqrt(a) ((a)*(a)) int n=3,ans; ans=sqrt(n++); とするとnとansの値はいくつになりますか? 返答くれた方ありがとうございます。sqrtは平方根と間違えたからです… もう一度お聞きしたいんですが、 #define sqr(a) ((a)*(a)) int n=3,ans; ans=sqr(++n); とした時は、ansの値はいくつになりますでしょうか? ありがとうです。未定義とはどういう意味ですか?何が未定義なんですか? >846-847 言い過ぎ。 >842を見落としてました、すいません。VC++の場合です。 3++の場合は想像できるんですが、n=3として、 ((++n)*(++n))→((4)*(++n))→((4)*(5)) となってしまう気がするんです。 >850-851 入門者には優しくして。 >854 ありがとうです。 >860 ネットに繋がってないからエクスプレスエディションをダウンロードできないんだから仕方ないだろ。書き込みは携帯 >981 嘘じゃねーわボケ 実行環境ないけど一番権威があるVisualStdioでの実行結果を知りたかっただけだっての 答えたくねーならお前に答えて貰わなくてもいいんだよ
自分で試せ
権威があるのか?
構造体の戻り値について調べてみたらこんな感じだ
暇だったらアセンブラソースを追っかけてみるのも一興だろう
32bit より大きい場合は戻り値はいったんどこかにコピーされ、そのアドレスが eax を使って返されます。
64bit の構造体の場合のみ edx:eax のペアで返されます。
ttp://ray.sakura.ne.jp/asm/9.html
>>9 名無しとトリの使い分け忙しそうだな。
二度と出て来ないとトリ付きで宣言するなら最後にレクチャーしてやるよ。
qzとかいうクズに引き寄せられたバカが群がってるようだが、 構造体を返す事が良くないとは言ってないからな。
自演ばっかり
こうぞうたいをかえすぅ??? 的外れwww
第三者だけどさ 何がいけないのかよくわからん もともとのレスでは、文字列リテラルが自動変数だと誤解しているから、qzさんはそれは違うよ、といっているだけでしょ? で、この「レクチャー」さんが前スレで最初にしたレスは、おそらく文字列リテラルが書き換え禁止かどうかは処理系に依存する、といっていて、これは最初のレスへの応答としてはズレているおね(・ω・) それをqzさんは、「誤解しているんだろうね」といった で、その後、構造体を返せるのか、といった話になった (無論、現在は返せるが) で、じゃあ何が「トリッキー」なのか、ということなんだけど、 もしかしてcでオブジェクト指向的な振る舞いをさせるにあたって、ということ? まあ、オイラもcでオブジェクト指向的なの作ったことないからよくわからんけど
>>4 前スレはぐだぐだで見る気もしないが、副作用完了点と評価順序の話は判ったのかな?
さわるなよ
>>16 第三者装うのやめろよ。
二度とこない宣言するならレクチャーしてやるよ。
>>19 いや、マジで第三者だよ(^^;;
俺は自演とかしないから
まあ、教えてくださいよ
どうせオブジェクト指向的なコードとしては、ってことなんでしょ?
文字列リテラルが書き換えられないのはコンパイラ開発者の怠慢
へえ
23 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/25(土) 13:11:53.99
>>21 おまえさ、
"aho"[1] = 'f';
puts("aho");
でどうなって欲しいの?
うーん
afoとahoの二つの文字列が存在してるのが正しいんじゃ寝えの
hoge[] = "aho"; "aho"[1] = f; hoge = "afo"; 意味不
>>23 同一内容のリテラルだからといって同じ場所を指すとは限らないぞ
コンパイラ開発者って馬鹿じゃね
コンパイラ作ってからほざけ
>>27 だからどうなって欲しいんだよ? って言うことだと思うけど。
BASIC系と勘違いしてんじゃね
さあ
コンピュータってのはプログラムを作らないと何もできないってのがわかってないとか 何もないところから、いろいろなものが積み上がって アプリみたいなのが作れるようになってるだけなのにね
APIに味つけするだけのレゴブロック
レゴに例えるにしても、意味のある物作るのは難しいような
難しいよね
38 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/25(土) 17:27:31.81
レゴはわかりやすい指標かもね 同じ条件でどのくらいの創造性を発揮できるかの比較として
コンパイラの講義が難しすぎて授業出ても殆ど内容わからなかったけど テスト受けたら下位成績で合格 すごいだろ?
すごいな オレらの薫陶のおかげか 末代まで崇めろよ イイコトあるぞ
手元にある入門本のエスケープシーケンスの説明のページに printf("\x1b[34m"); とすると、青色の文字が表示できるとあるんだけど、これ今の時代では使えないよね?
42 :
S :2012/08/25(土) 21:41:40.72
>>19 二度とQZのトリップつけない、ではどうですかね?トリップを別にするかもしれないけど
44 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 00:47:53.43
キモ
チイイ
46 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 01:35:18.04
散歩。
ふーん
プリプロセッサディレクティブのうち、 #include だけ処理した結果が欲しいんだけど 商用利用可能なフリーソフトってある?
自分で作れば? スクリプト言語使っていいなら、100ステップも行かないと思う。
よーし rubyあたりでも勉強してみるyo
頑張れyo
52 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:39:45.51
/| / :::| / :::| / :::| /| / .::::|__ / :::l /  ̄ ─ ___ / :::| /  ̄ ‐-' :::| 、、_j_j_j_ ,. :::| 、_>''乙W△`メ._, :::| く( {三●;=} ヽ_, :::| ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. く( {三●;=} ヽ_, :::| { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| |  ̄ ― _ .:::/ ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ \  ̄/ .::::/ ヽ \ / ..:::::/  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ ...:::::::/
53 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:40:35.51
/⌒ヽ、 ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. |人つ人つイつ の r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'- r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄ | (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,) | ,ィ或tュ、,'ィt或アチ| )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ ` ‐''"´ ;, ンイ ヽ 二ノ ト` ‐''"´ \ (::::) | トェェェェェェイ, : | ′ トェェェェェェイ,._ 〉 |)::::( く三) (三シ . | ヘヾ'zェェェッ',シ ,:' | ヘヾ'zェェェッ',シ' | |:::::)  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、 ` ー--‐ '" 、, '" ヽ__` ー--‐ '"' _ノ ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ | `,-' `,-' ::::::ヽ (::::::::::/ V三'|:::/ ヾ| ヾ ,r'、 ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.| ,/゙ー、 ,r'ヽ |\ / ⌒\ |::::::| /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ ,ノ `'" ,丶. |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::| 〈:::::::| `ヽ 二ノ ト ` ‐''|. ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::| 〈::::::::ゝ_イ ,r'、 ヽ | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r レっ::::::::::ヽ ,/゙ー、 ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ | ヽ〜´~ヽ ,ノ `'" ,丶| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉 | \ トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ 、ン ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
54 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:41:34.99
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
55 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:46:06.56
/| / ..::;| /....::::;;;;;;| /\ / ....::::;;;;;;| /| / ..::;;\ / ....::::;;;;;;;;|__ /..::;;;lへ / ...:::;;;;;\ /  ̄ ─ ___ /....::::;;;;;;|;;;;;;\ _/ ....::::;;;;;;\ / /  ̄ ‐-' .....::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;\ _-― ̄ ̄ ...::::;;;;;;;;;\ 、、_j_j_j_ ,. ....::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\_,-― ̄ ...:::;;;;;;;;;\ 、_>';三●;=}`メ._, ....::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;::::.... \:;;;;;;;ヽ く( ゞ'丕シ ヽ_, \;;;;;;;|;;;;;;;;::::.... 、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;ヽ ´ ニ=;ゞ、______,ム 、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;;|;;;;;;;::::.... 、_γ'"~ 乙メノ_,...:::;;;;;;;ヽ ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''"~ ̄ `メ._,;;;;;;;;;;;|;;;;;、、_j_j_j_ ,; 、γ {三●)>..::::;;;;;;;;;ヽ く(,r'乙W△. ヽ_, ;;;;;|γ△ ̄ ~ ` メ ,; ム、_____,ゞ'丕ニ` ...:::;;;;;;;;ヽ γ ´ ニ=;●;=}______,ム ;;;;;|●;=} )> ´ ゙ ゙ ` ` ...:::;;;;;;;;ヽ / ´ ゙ ゙ ` `::;;;;;;;;|'丕シ__,_、、=ニ` ..:::::;;;;;;|
56 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:51:02.05
ヾ;ヽ、 _ _,ィシ' `゙`フJ=、 」|,、-'⌒ヽ_ |i;;;;;i _(`ヽ--゙- 、 r',、-'´ L;;;ヾヽ、 /;;;;;r' rー _,ヾ;!. \ ./L;;;;i ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ / i;;i _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ .! i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、 | 7/ {.*.} _/ノi;;( ヽ \ ヾ;;、 ゙i, | | L、-゙=シ |;;;:.. ヽ、 \ヾ;、 l | `゙'i;;;:i ヾ' __ _,rミ`ヾ;!じ' | .! ,: ;;, i;;;:i /Vr‐、,.-'゙_,ノ゙\;;;:. ! ゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.| ゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;| ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j \;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/ ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/ `゙'''''ー--─'''´
57 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:54:34.70
/ ̄ ̄\ / ─ \ ( ●) (●) . | (入__,,ノ i | ( /u | ろゴェ . | |! |u } . ヽ ι! .| } _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_ ノ i:;l|;:;::; \ /´ ι! :i;l 。゚ |ヽ | l。,j i:i;l 。゚ i!、o \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
58 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:56:07.60
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
59 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:58:48.74
、、_j_j_j_ ,. 、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
60 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 11:59:41.89
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
61 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 12:02:44.34
、、_j_j_j_ ,. 、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
62 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 18:27:56.98
、、_j_j_j_ ,. 、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
63 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 18:55:12.52
/ :::| / :::| / :::| /| / .::::|__ / :::l /  ̄ ─ ___ / :::| /  ̄ ‐-' :::| 、、_j_j_j_ ,. :::| 、_>''乙W△`メ._, :::| く( {三●;=} ヽ_, :::| ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. く( {三●;=} ヽ_, :::| { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| |  ̄ ― _ .:::/ ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ \  ̄/ .::::/ ヽ \ / ..:::::/  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ ...:::::::/
今日もまたキチ○イのせいでプロバイダが一緒というだけで締め出しを食らう被害者が…
キチガイじゃなくて幼稚なんだよたぶん。
66 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 22:03:34.16
、、_j_j_j_ ,.
、_>''乙W△`メ._,
く( {三●;=} ヽ_,
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
>>64 今日はこのスレ荒れることなく平和だったな
67 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 22:18:02.39
AA貼ったくらいで荒れてるっていう風潮わかんないYO ヾ;ヽ、 _ _,ィシ' `゙`フJ=、 」|,、-'⌒ヽ_ |i;;;;;i _(`ヽ--゙- 、 r',、-'´ L;;;ヾヽ、 /;;;;;r' rー _,ヾ;!. \ ./L;;;;i ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ / i;;i _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ .! i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、 | 7/ {.*.} _/ノi;;( ヽ \ ヾ;;、 ゙i, | | L、-゙=シ |;;;:.. ヽ、 \ヾ;、 l | `゙'i;;;:i ヾ' __ _,rミ`ヾ;!じ' | .! ,: ;;, i;;;:i /Vr‐、,.-'゙_,ノ゙\;;;:. ! ゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.| ゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;| ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j \;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/ ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/ `゙'''''ー--─'''´
68 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 22:21:18.84
/⌒ヽ、 ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. |人つ人つイつ の r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'- r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄ | (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,) | ,ィ或tュ、,'ィt或アチ| )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ ` ‐''"´ ;, ンイ ヽ 二ノ ト` ‐''"´ \ (::::) | トェェェェェェイ, : | ′ トェェェェェェイ,._ 〉 |)::::( く三) (三シ . | ヘヾ'zェェェッ',シ ,:' | ヘヾ'zェェェッ',シ' | |:::::)  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、 ` ー--‐ '" 、, '" ヽ__` ー--‐ '"' _ノ ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ | `,-' `,-' ::::::ヽ (::::::::::/ V三'|:::/ ヾ| ヾ ,r'、 ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.| ,/゙ー、 ,r'ヽ |\ / ⌒\ |::::::| /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ ,ノ `'" ,丶. |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::| 〈:::::::| `ヽ 二ノ ト ` ‐''|. ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::| 〈::::::::ゝ_イ ,r'、 ヽ | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r レっ::::::::::ヽ ,/゙ー、 ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ | ヽ〜´~ヽ ,ノ `'" ,丶| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉 | \ トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ 、ン ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
69 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/26(日) 22:40:00.34
/| / ..::;| /....::::;;;;;;| /\ / ....::::;;;;;;| /| / ..::;;\ / ....::::;;;;;;;;|__ /..::;;;lへ / ...:::;;;;;\ /  ̄ ─ ___ /....::::;;;;;;|;;;;;;\ _/ ....::::;;;;;;\ / /  ̄ ‐-' .....::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;\ _-― ̄ ̄ ...::::;;;;;;;;;\ 、、_j_j_j_ ,. ....::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\_,-― ̄ ...:::;;;;;;;;;\ 、_>';三●;=}`メ._, ....::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;::::.... \:;;;;;;;ヽ く( ゞ'丕シ ヽ_, \;;;;;;;|;;;;;;;;::::.... 、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;ヽ ´ ニ=;ゞ、______,ム 、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;;|;;;;;;;::::.... 、_γ'"~ 乙メノ_,...:::;;;;;;;ヽ ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''"~ ̄ `メ._,;;;;;;;;;;;|;;;;;、、_j_j_j_ ,; 、γ {三●)>..::::;;;;;;;;;ヽ く(,r'乙W△. ヽ_, ;;;;;|γ△ ̄ ~ ` メ ,; ム、_____,ゞ'丕ニ` ...:::;;;;;;;;ヽ γ ´ ニ=;●;=}______,ム ;;;;;|●;=} )> ´ ゙ ゙ ` ` ...:::;;;;;;;;ヽ / ´ ゙ ゙ ` `::;;;;;;;;|'丕シ__,_、、=ニ` ..:::::;;;;;;|
70 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 00:32:28.28
、、_j_j_j_ ,. 、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
71 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 00:42:16.57
なんでこんなアホがいるんだろう
無視できずに、反応しちゃう俺たちがいるからじゃね?
#include<stdio.h> int main() { printf("sex shitai\n"); } return 0;
74 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 01:13:38.34
よーし 今日もAA貼りまくるぞー 、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
75 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 01:14:24.75
/⌒ヽ、 ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. |人つ人つイつ の r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'- r⌒ヽ| ̄`メ、ル_,.イ´ ̄ | (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノtュ、゙ ,'ィt或アチ`、~"'- ,,,,,) | ,ィ或tュ、,'ィt或アチ| )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ 二ノ ` ‐''"´ ;, ンイ ヽ 二ノ ト` ‐''"´ \ (::::) | トェェェェェェイ, : | ′ トェェェェェェイ,._ 〉 |)::::( く三) (三シ . | ヘヾ'zェェェッ',シ ,:' | ヘヾ'zェェェッ',シ' | |:::::)  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l、 ` ー--‐ '" 、, '" ヽ__` ー--‐ '"' _ノ ::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ | `,-' `,-' ::::::ヽ (::::::::::/ V三'|:::/ ヾ| ヾ ,r'、 ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ /::::::::::|  ̄`メ、_V ィ、_,.| ,/゙ー、 ,r'ヽ |\ / ⌒\ |::::::| /::::r⌒ヽ| 、,ィ或tュ、ミ {'ヽンイ ,ノ `'" ,丶. |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::| 〈:::::::| `ヽ 二ノ ト ` ‐''|. ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |ュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |::::::| 〈::::::::ゝ_イ ,r'、 ヽ | ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴|ノ ト ` ‐''"´ |ヽ⌒r レっ::::::::::ヽ ,/゙ー、 ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴| i ,、 ,..、ヽ | ヽ〜´~ヽ ,ノ `'" ,丶| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴ |トェェェェェェイ,._〉 | \ トェェェェェェイ,. | ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|ヾ'zェェェッ',シ 、ン ヽ ヾ'zェェェッ',シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_` ー--‐ '" ___/
これどこかに通報して書込み禁止にできないの
78 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 01:32:56.96
、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
79 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 01:39:13.80
:::;;;;;;,-''''''''-;;;,;;;;;; ;;;;;;;;;;i´ `i;;;;;:::: ;;;;;;;;┌' ● ● 'ヘ;;: ;;;;;;;;;)ュ, し ,r(;;; :;;;;;;;;;>、 -=' ,ノヾ;;;;;;; ;;;:,チ''゛ :`::::::':': ゙゙Y;;;;:::: ::;;;;y'´ , `{;;;;;::::: ::;;;.(, ″ '(;;;:: ;;;;;:`,ll'-=@ ll |::: ::::| ゙;,_ ,: ゙ i;;;;,,,,,,,,, :::::i :::: .'-、;;;;;;;;;;;::::: ;;;;;;;;ハ i::::: ....::::'' `'<;;;;;:::: ::;;;;;.ハ '(i|||||lllllllliiii=''′ .,};;;;'''' _,,,,,lllllllシ ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll) .(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙ `”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙
80 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 01:40:07.67
、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
81 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 01:41:03.75
∵∴∵∴∵∴∵∴l∵∴ ∵∴/ ̄ヽ∵∴∵ l∵∴∵∵∴∴∵∴∵∴∵ ∵∴, ∵<●∴',∵∴l∵ ∴∵∴∵_ ∵∴. ∵∴レ、 __/∵∴∵l ∵∵∴∴/ \∵∴ ∵∴∵<●>∴/ ヽ.l∵∴∵∴<●> ∵∴ ∵∴ ∵∴_/∵∴l ヽ<●>l ∵∴∵∴| <●>∵∴∵∴ ∵∴しl∵∴i i∵∴l ∵∴∵∴ > <∵∴∵∴ ∵∴∵∴l ート∵l ∵∴∵∴/ l ∵ ヽ ∵∴ <●><●><●><●>|∵∴∵∴ / /l∵ 丶 .l ∵∴∵∴ <●><●><●><●>|∵∴∵∴/ / l∵∴} l ∵∴ <●><●><●><●>l∵∴ /ユ¨‐‐- 、_ l !∵∴ ∵∴ <●><●><●><●>l _ /∵∴` ヽ__ `-{し| ∵∴ <●><●><●><●>l /∵∴∵∴∵∴`ヽ }/∵∴ <●><●><●><●>l∵∴∵∴∵∴/ // ∵∴∵∴  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/∵∴∵∴ ∵<●>∴∵<●> <●>| ∵∴∵∴ ̄¨¨` ー──--- ∵∴∵/ 、∵∴ | ∵<●>∴∵∴ _∵∴ ∵∴ <●><●> ヽ |∵∴∵∴/ <●ヽ ∵∴/∵∴∵<●>∴l | ∵l∵ ∵∴l ∵∴l <●>∴∵∵∴l | ∵ l∵∴<●>l ∵∴l ∵<●>∴<● l | __/=テヽ∵∴く <●> <●>∵∴> 、 _∵∴ィ l∵∴/キ' ~ __,,-、 ヽ /∵∴∵∴ ̄ ヽ |∵∴l <●>ヘ ゝ__ノ . /∵∴∵∴<●>∵∴ヽ| ~ l∵∴ヽ-┬ ' テ==tニト∵∴∵∴ | / ∵∴─--‐‐∵∴ / ̄) ̄∵∴∵∴∵ ∴ト' ト= -'∵∴∵∴
この前の馬鹿が荒らしているな・・・ まったくやれやれだぜ
C挫折した恨みは自分のせいなのにね 困ったもんだ
C 挫折でも java とか C# とか VBA でもいいじゃん、そこで力をためて戻ってくればいいのにね。 C 挫折はプログラミング言語全挫折とかいう間違った風潮でもあるのか?
そうそう私は今は haskell 挫折中。また最近ふつケルを最初から嘗めている。 今は filter 高階関数が自作できなくて困っているんだ
Cは難しくない。 いきなり高度なチャレンジに飛躍するから難しくなる。 歩みの速度をスローにすれば良いだけ。 無理にポインタ使わずに慣れるまで遊んでいれば宜しい。 そうやって外堀を埋めて地盤が固まった頃に、一部だけ改変でポインタを 混ぜれば宜しい。あとは慣れていくだけ。
というかCでやる事がない 課題をくれ
ラジコンの自律制御でいいよ
>>88 ラジコンとかc関係ない.......................
>>89 関係ないのもあるね
でも関係ないのは嘘だよ
ラジコンとか金かかるだろ.............................. C言語はリッチな趣味なんだな
家計簿 ローン、返済計算 保険などの生涯設計 マンション、戸建の返済計画 学生向けに電気計算ソフト、建築の構造計算ソフト 受験、資格試験過去問ソフト タイピングソフト サラ金地獄ソフトでも良いけど
>>92 まじでC言語って金かかるんだな
パソコンとPG環境だけじゃ何もできないな.........
ひとつだけ言える真理がある C覚えたいならゲームを作れ
ゲームはいきなりハードル上がるしw
ゲームにも色いろある CUIのローグライクなんかだとそれほど難しくないだろ AIがマップ探索しないといかんからグラフ理論とかの勉強もできるしなかなかいいよ
ゲーム作る時環境何かいる?
昨今ますますC言語から人が離れていくね
Cが残ってる理由なんて過去の資産(不良債権ともいえるが)のためだけだろ 最新のノウハウでCと同じぐらいのレベルの生産性高い言語作ったらすぐに駆逐できるよ
>>99 C言語と同程度の生産性でC言語を駆逐できるわけないだろ
大丈夫か?
C++で食いつなげるし
WebデザイナーがC言語できても何の役にも立たないよね ようはCは頭でっかちなだけで必要とされてない子なのでは? 処理は早いが魅力は無いといったふうな
主婦に混じって主婦と同じ仕事したいなら止めないよ。 簡単だとライバルが多く単価が安い仕事になる。
このスレ人いなくなったな
夢のある課題ってどんなのだ
109 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 11:39:28.36
金持ちになる 美しいひとと結婚する 有名になる 指導者になる 復讐する
そういう世俗の欲にまみれた夢はいらないよ 田舎でノンビリ晴耕雨読の生活に2ちゃんと実況とP2Pがある生活が僕の夢だよ
111 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 12:16:46.62
112 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 16:07:19.22
>>105 C++ を感情的に毛嫌いする人へ思うところは俺と似ているが
それを C++ を感情的に好む目線で否定しても平行線だ
例えば export で提起された問題を先送りしてしまったことなど
静的な型を持つ言語の雄としての沽券に関わっているとは思うが
C++で何の問題もないと思うが。 C++に文句言うやつにCができるとも思えない。
言語に関する好き嫌いとか意味不明だお(・ω・) そりゃ仕事で強制的に言語使わせられてりゃ何とか言いたくなるだろうけどさ 基本的にプログラミング言語の進化のパラダイムのひとつは、馬鹿でも安全に使えるよう言語レベルである種の設計方針を強制化する、というものだろ? オブジェクト指向はcでも書けるが、それを言語レベルで強制するとjavaになる、とか c++というのは、そういう意味では、cと同じで、どういう風にも書ける stlの使用を強制されるわけでもない 参照を使いたくなければ(これもポインタを安全に使うための強制だが)ポインタを使えばいいわけだしね リーナスが苛立っている文脈がわからないけど、c++とcにそこまで違いがあるとは感じないな 俺はガキの頃からc++使いだからかな?
すぽすぽ先生が言うマルチパラダイム言語ってのは分かるし なんかいいねって思うけど、C++=オブジェクト指向言語な人の主張は しょ−じき何かいいのかわからない
116 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 17:13:41.39
ようこそここへ 遊ぼうよパラダイム
118 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 20:47:51.27
、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
119 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 20:48:51.88
、_>''乙W△`メ._, く( {三●;=} ヽ_, ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム
120 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/27(月) 20:49:43.99
/ \ / \ / (●) (●) \ | (トェェェェェェェェイ) | ___________ \ \ェェェェェ/ / .| | | __/ `ヽ | | | | | / ,. i | | | | | / / i | . | | | | | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
121 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 01:08:59.91
int a=3;
int i=3; ←顔を横にするとゴリラにみえる
123 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 01:37:36.02
にしこり
ん?
main(){ *(int *)('д')=3; }
127 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 13:40:49.60
c言語今日も人気ないねーwwwwwwwwwwwwwwwwww
129 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 16:46:03.50
130 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 17:40:43.50
黙れって
131 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 17:41:27.66
>>127 黙れよゴミ
自殺しろ
お前が一番人気ないんだよ
きも
133 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 19:33:21.00
ちいい 武雄
134 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:16:48.33
テトリス作って意味あんの…
テトリスは人生の縮図 テトリスを修めた者は黄金の未来が約束されるであろう
ぶひ
137 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:27:35.19
テトリス作って意味あんの…
138 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:30:21.11
お前よりはな。
廃人予備軍が減って来んかね
140 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:31:25.95
テトリス作って意味あんの…
3時間で作れるってことがこの動画の主張じゃねえの?
142 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:41:29.52
テトリス作って意味あんの…
意味がないと証明できないうちは意味があるよ
釣りネタにしてはお粗末?
146 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:52:21.79
意味があるという証明ができないうちは意味がないよ
中学生にも作れそうなとこに意味があるんでしょ。 あんな質問するのはそんな年齢だろうし。
148 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 20:54:06.00
テトリス作って意味あんの…
149 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 21:20:07.90
可視化できるアルゴリズムを作ってるだけ くだらない
意味はあるよ
151 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 21:23:59.85
意味が無い事はないが意味を見出す価値がないことはある
自作自演お腹いっぱい
153 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 21:24:44.67
テトリス作って意味あんの…
154 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 21:28:13.14
そらリッチクライアントだけ考えてればいい雑魚なら要らんわな
Javaでもやってろ
確かにプログラミングしててハードウェアを意識することはないな
C言語は仮想マシンじゃねーの? コンピュータは本当に訳がわからんね
CEOとプログラマってどっちが賢いの?
空だけ考えてればいい雑魚なら要らんわな
人脈を使ってお金を行き来させてるのが経営者 実態のないものから実態のあるものにするのがプログラム系の人たち
実態のないものを実態のあるようにみせるのがプログラマ系の人たち
ようは経営者がブレイン、プログラマが手先ってことか
プログラマって何で女が多いの? やっぱコンピュータの前に座るだけの仕事だから 出産とか育児がある女性にも優しい仕事なん?
>>166 最近やたらと増えた
会社にベビーカーで来る人も多い
さんくちゅありw
ところで会社でvisual studio C++ 使ってる人はいるの?
いないよ
> 実態のないものを実態のあるようにみせるのがプログラマ系の人たち それ、ピンハネ系のチンピラ
明らかに無駄なプログラムとかシステムしか作ってない理系の会社ってあるの?
ものにするまで時間がかかってるのはまともな方でしょ it系の羽振りがいいところはどうなんかねって感じじゃね
>>186 給料が高い所ほどまともなんじゃないの?
だってそれだけ儲けているということなのだから
188 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 22:15:08.38
板違い # ものの価値は取引の当事者が決めること
ふーん
中学生が住み着いたなぁ
そうだね
192 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/28(火) 22:50:05.03
#define iskitchen(x) 1
>>187 所得で出来(腕?)を判別できないところがプログラム系なんだよ
プログラマーの人は考える暇があったら手を動かしてますよね この仕組みだと出来ないように思えるんですが
出来ないことは無いように思えるんですが もしそれでも出来ない事があるならばそれはなんでしょう?
ここ職業プログラマいないよ
>>197 何も自分がそうだからって
他の人間のことをそういう風に言わなくてもいいのに
……これが野良プログラマの質の悪さなのか?
うん
>>195 この時点でプログラム系を誤解してる
コンソールのテトリスの動画はやりながら、考えるって見本でみないと
ソラで打ち込みながら、同時進行できる人は稀な例
覚え始めに短時間でやろうとか思わんほうが
あの動画見てると考えてないように思うぜ 神だわ
はじめまして C言語って何ですか?
テトリスの表面的な動きがわかってるから出来ることでしょ
実装は別でしょ
>>205 アプリケーションとしての動作が分かったらプログラム簡単って
どんだけ凄いポテンシャル持ってるんや
俺学生やけど周りにそんな奴おらん
テトリス遊んでて意味あんの…
コーディングとプログラミングの違いも理解してない厨房だろ
コーディングも頭いるだろうが........
コーディング厨か…
>>205 それが普通の人
そういう人達がやってるとどうなるか
ウォズニアックみたいに見ただけで組めるのは中々いない。
書き方覚えるんじゃなくて、考え方覚えないと 最初は書き方覚えるんでもいいけど、それが使いまわせるかは別だからね
それ真理
どの言語にせよその土台がしっかりしてたら 動きさえわかれば組めるだろうよ
土台がしっかりしてない人の質問だったような
218 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 20:03:14.31
無気力人種はどんなに土台がしっかりしても 何もしないことに究極の目的がある以上どうしようもない
ポインタのない言語を土台にしてもだめだろう‥‥
220 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 20:18:12.42
何でプログラマーって20代の層が一番多いんですか? SE PGは20〜24が圧倒的に多い 97%くらい それ以上の年になれば上の役職に就くのでしょうか?
>>218 それだと、どう転んでも動かせないってオチになんねえか
>>220 精神病んで自己都合退職に追い込まれ職を失い
食う為に未経験の底辺労働をやるか自殺するか
>>220 いや、職場によるでしょ
職業プログラマーっつっても大半は誰でもできるような仕事だから
自然と管理関連をやるようになる(給料)
まあ、別に高齢でも好きでプログラマやっている奴もいる
難しいことやっている奴は関係ないけど
まあ、俺は趣味グラマなのであくまで一般論な
> 大半は誰でもできるような仕事 と思いたい人がやらせてるだけでしょ
SEやめた友人は土方になって労働の喜びに目覚めてたよ この前会ったらめっちゃ逞しくて明るくなってた
考えるのを止める仕事はつらいだろ。 クリエイトするための仕事だ。 hello world 世界の創造主の座を降りるのかい。
SEから土方って普通にありそうw
クリエイティブな仕事なんかまずない 大半はやりたくないことを無理やりやらされる 大体利益を出すことが最優先の組織なのに やりがいなんか伴うわけがない
だから趣味でやるんだろ
ピンハネ業にとっては楽な仕事だからね
そもそもプログラミング自体は奥が深くない いや、それはそれで面白いんだけどさ
自分の利益になるコードをシコシコ書いて 売ればいいじゃない。
234 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 22:10:40.99
SEから土型っていいかもね。 ずっと座ってたらエコノミー症候群にもなるし内臓にも良くないと思う。 体動かす工事現場で働く土方のほうがやりがいあるかも。
養鶏場の鶏状態にしたら、同じ卵が生まれると思ってる人達が飼育してますから 卵が生まれなかった鶏がどうなるか、考えると...
236 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 22:15:10.07
いつも思うけどC言語の本出版してる奴らってなんなん? 次から次同じような本出せるな まぁこれは参考書にも言えるけどな
テトリス作って意味あんの…
プログラマーから新聞配達とかポスティングとかの超単純作業してる奴いる?
テトリス作って意味あんの…
もう2ch自体ここ数年で人消えたな 池沼しかいなくなっとる
昔と今どっちがプログラマー質良かったの? 昔=50代〜60代 今=20代〜30代 として
242 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 22:39:01.30
オマエガナー
ITなんかくるんじゃなかったよ 学生の時にリスクを恐れずイタリア料理修行するのが正解だったんだ スパゲティ作るのは得意だし絶対イタリアンで成功してたよ俺
何事も昔に勝るものはない
それイタリー料理じゃなくてスパゲティ屋だろ・・・
246 :
243 :2012/08/29(水) 22:57:50.54
>>245 いやイタリアンの中でスパゲティ作るのが得意ってだけだろ......
そんな意味深なレスいらないから
あっそ
ここはパスタスレですか?
249 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 23:14:50.91
いいえ、スパゲティースレです。
250 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 23:18:08.87
ぶっちゃけプログラマーって職業に就ける事自体恵まれてるからな 料理屋なんてどこだってブラック、お前らと違ってネットで愚痴らないだけよ
20代30代で料理屋として経験を積むとベテランの料理人になれるが 20代30代でプログラマーとして経験をつんでも40歳で行き詰って底辺仕事するか自殺するか
そんなことはない
今から料理学校申し込み行って戻って来なくていいよ。 バイバイ。
今の時代技術力よりグローパルコミュニケーション力 技術は殆ど開拓されつくしてやることが無い 留学行かないやつは馬鹿だよ
257 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/29(水) 23:40:35.91
ただいま最底辺派遣労働者が夢を語る時間です。
まSE以上になると殆ど海外への研修経験があるらしいがね
英語喋れない奴はいらないからな
○天はなんと社長が一番いらないらしいですよ ここだけのハナシ
英語出来ないと仕様書読めないな
全ての単語を覚えてる人なんていないんだしさ 辞書や翻訳サイト片手で読めばいいじゃないか 数時間やってりゃ読む速度も速くなるしさ
英語出来ないと仕様書読めないな
文法どうすんねんこりゃっ!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
>>263 / く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
辞書と翻訳サイトあれば文法なんてなんとかなるんだけど?
文法は自然発生するらしい 双子語とか そういう種類の言葉もある 自然発生するからこそ 中国語の語順も ヨーロッパでの語順も 似てるんだろ? とにかく語順はどうでもいいんだよ
喋ったなこりゃっ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
>>268 / く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
日本の義務教育をうけてない人には無理。
も前はそうやてネットのツール頼ってばっか
こりゃ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
>>268 / く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
仕様書が英語でも日本語に翻訳する必要はないんだよ 誤読しないように図とか表とかをよく眺めましょう
エラーメッセージ読めません(読みません)系か 日本語化されてても
宿題スレで英語の問題が出たときに、中学レベルの文法を全く理解してないヤツばっかりだったのは笑った
笑ったね
っうぇ
/| / ..::;| /....::::;;;;;;| /\ / ....::::;;;;;;| /| / ..::;;\ / ....::::;;;;;;;;|__ /..::;;;lへ / ...:::;;;;;\ /  ̄ ─ ___ /....::::;;;;;;|;;;;;;\ _/ ....::::;;;;;;\ / /  ̄ ‐-' .....::::;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;\ _-― ̄ ̄ ...::::;;;;;;;;;\ 、、_j_j_j_ ,. ....::::;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;\_,-― ̄ ...:::;;;;;;;;;\ 、_>';三●;=}`メ._, ....::::;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;::::.... \:;;;;;;;ヽ く( ゞ'丕シ ヽ_, \;;;;;;;|;;;;;;;;::::.... 、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;ヽ ´ ニ=;ゞ、______,ム 、、_j_j_j_ , ....::::;;;;;;;;|;;;;;;;::::.... 、_γ'"~ 乙メノ_,...:::;;;;;;;ヽ ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''"~ ̄ `メ._,;;;;;;;;;;;|;;;;;、、_j_j_j_ ,; 、γ {三●)>..::::;;;;;;;;;ヽ く(,r'乙W△. ヽ_, ;;;;;|γ△ ̄ ~ ` メ ,; ム、_____,ゞ'丕ニ` ...:::;;;;;;;;ヽ γ ´ ニ=;●;=}______,ム ;;;;;|●;=} )> ´ ゙ ゙ ` ` ...:::;;;;;;;;ヽ / ´ ゙ ゙ ` `::;;;;;;;;|'丕シ__,_、、=ニ` ..:::::;;;;;;|
____ _________ /∨∨∨∨∨∨ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / __,,,,,,,,,,,,__ \ > | |イアン|ジャイアンジャイアl /_____ ヽ / /エモンドラエヽ \ > _______ | |゙ャイアンジャイアンジャイl |ビタノビタノビタノ| | / /ドラエモンドラエモ\ ヽ  ̄ |オスネオスネス\| | /ジャイアンジャイアンジャ |ノビタノビタノビタ|___/ |/.モンドラエモンドラエモントヽ | _ |スネオスネオスネVオスi |ンジャイアンジャイアンジャ| |タノビタノビタノビ 6 l |エモンドラエモンドラエモンド| | \スネオスネオスネオスネ丿 |イアンジャイアンジャイアン| . ヽノビタノビタノビタ,-′ |.エモンドラエモンドラエモンド| l \ネオスネオスネオ/ \ャイアンジャイアンジ/ ヽビタノビタノ/ヽ ヽエモンドラエモンドラエモン/ / /オスネオスネオく / ヽ / ヽ \モンドラエモンドラエモ/ /  ̄/ ヽ / ヽ | | | o━━━━━━━━┥ | | | | | | シュッ i||!| | | シュッ i||!|/ | シュッ i||!| | | シュッ i||!| | | シュッ i|!i|!i ノ _____| シュッ i|!i|!i | シュッ i|!i|!i ノ _____|シュッ i|!i|!i ノ _______ | ( / ( o / ( / ( / ヽ───┴─ ′ ヽ─────── ′ ヽ───┴─ ヽ--───┴──
またスパゲッティ屋が暴れてるのか さっさとイタリア修行でも行けや。
ぶひ
お、、
ま
入力ストリームになんか有ったら一行読み込む なかったらスルーみたいな関数は標準にありますか?
288 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/30(木) 12:24:58.06
select
ありません
無いなら作ればいいジャン
無いなら作ればいいジャイアン
ストリームなんか使うな
TCP「!?」
え?
えっ?
296 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/30(木) 22:05:02.97
297 :
nettu :2012/08/30(木) 23:30:57.72
ちょっと聞いていいでしょうか?
駄目です。
299 :
nettu :2012/08/31(金) 00:05:39.40
お願いです(笑) みなさん何時ぐらいまでおきてるんですか?
PGは普通寝ませんよ 仕事の合間にかるい仮眠をとるだけです
もう寝てるけどなに?
302 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 00:51:22.53
>>300 そうなんですか(汗)
つらいですね
いまエッジの画像からエッジの特徴量を取りたいと思っているんですが、参考になる
ようなコードがなくて困っています。どのようなプログラムをかけばいいかアドバイス下さい(汗)
画像処理って専門関係なくやらされるもんなの?
>>302 プログラムの話じゃなくてアルゴリズムの話ならすれ違い
>>305 ライブラリ使ってもいいのん?(´▽`*)?
307 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:20:02.52
>>306 専門外でやるのはこういうレベルだぜ?
ぼかし
1/16 2/16 1/16
2/16 4/16 2/16
1/16 2/16 1/16
ほかには sovel フィルタとかメディアンフィルタとか
専門のはずっとめんどい
309 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:22:33.25
>>303 大学で画像処理が専門になっちゃいました!
>>304 アルゴリズムは論文いろいろあってわかるんですが、プログラミング能力的に実現できないです(汗)
>>305 エッジ、輪郭を抽出した画像から
エッジ方向特徴量(どの角度のエッジがどのぐらいあるのかをヒストグラムのように表現したもの)
を出したいです。
>>306 opencv使ってます!
おそくなってすみません!
みなさんF5で更新して確認してくださってるんですか?
2ちゃんねる初めてでわからないです(笑)
310 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:26:59.20
はいはいすごいすごいwww
311 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:27:43.79
キャラクターの輪郭の特徴量の抽出について 今、白の背景にキャラクターのシルエットのみが写された画像を用いて、その画像からエッジ方向特徴量(どの角度のエッジがどのぐらいあるのかをヒストグラムのように表現したもの)を抽出できるようなC言語のプログラムを作りたいと思っております。 色々と調べてみたのですが、エッジ画像を作成するためのコードなどは多く見つかりますが、エッジの特徴量を抽出するようなサンプルコードなどは見つからず、プログラミングが苦手で自分ではなかなかできません… なにかこのようなプログラムを作る上での方針など、アドバイスがあれば教えていただきたいです。また、参考になるようなコードがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。 って実はOkWaveで質問したんですけど、回答してもらえなかったので(笑)、2ちゃんねるお勧めされてきました!
opencvならガウシアンフィルタとかアフィン変換とか実装されてんじゃねーの?
313 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:29:46.81
>>310 ほんとにあせってるんでやめてくださいー!(笑)
314 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:31:19.32
>>312 エッジにしたあとの画像からエッジの特徴量を抽出したいです。
類似画像検索につかうようです。
315 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:31:20.50
先人のコードをコピペしてつまみ食いしてるだけなのに、自分自身の能力だと勘違いしてる典型的なインチキ野郎だろ
316 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:33:41.66
>>315 先人のコードが公開されていれば・・・
どこかにないですかね?
317 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:35:57.94
たまには自分の頭でコード書けば? 他人の手柄パクってただけの身の程を痛感しろよw
>>315 オプソのライブラリ使うのをコピペっていう人、初めて見た
ってか、「opencv エッジ抽出」でググれば出てくるもんじゃないの?
opencvのコードがプロプライエタリだったなんて初耳だなw 馬鹿しかいないのか
320 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:41:55.41
>>317 プログラミング歴半年の雑魚なんできついです。
書けなくて期限がせまってるのであせってます。
>>318 エッジ画像にする処理はopencvのライブラリで一発なんですけどその先が・・・
321 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:45:40.86
つまりお前はその程度なんだろ そのまま期限破って自身の能力に妥当な評価を受けろよ
だいたい専門ってのは卒研配属されてはじめて専門っていうが、(院まで出ても専門とは言わないぐらいだが) 画像処理が専門になってプログラミング歴が半年なわけないだろw
>>321 プログラム組んだことないでしょ。ニートはム板に溜まらないで
プログラム以前に エッジの特徴量を抽出する にはどうしたらいいかを考えろや 結果だけ教えて欲しいなら、宿題スレじゃねえの
325 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:51:54.76
>>322 すいません、じゃ専門じゃないですね(笑)
プログラミングなにもしらない状態で画像処理をすることになっただけです。
>>321 なにも質問できないじゃないですか・・・
326 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 01:52:54.67
こういう奴は最初から答えを持った状態で、適当なスレにカマ掛けて遊んでるだけなんだよ スレで誰も解答できない様子を見て俺強えーーーwwwと自尊心を満足させるのが目的の小者だろ
327 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 02:05:25.42
>>324 抽出する方法は見つけた論文のまねをしたいと思っています。
ですが、それは画像を斜めに走査していかないとだめなので、ややこしいかなと思いました。
エッジの特徴量を抽出すること自体は珍しいことではないと思ったので、なんらかの特徴量が得られるプログラム
をどう書けばいいかわかるかたや、オープンソースをもっているかたもいるかな?と思い質問させていただきました。
>>326 返信する必要なかったんですね(笑)
329 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 02:14:34.05
具体的にどの部分で何が足りなくて困ってるのかサッパリ ライブラリ自作したいのかコピペしたいのか、大学の課題なら先輩に聞いてコピペすればいいんじゃないの
そうだそうだ!
332 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 09:44:43.05
>>330 311が一番詳しく書いた感じです。
どのようにプログラムを書き始めたらいいのかもわかりません。
エッジの長さがどれぐらいだとか、この傾きのエッジはどれぐらいあるかというのを求めたいです。
もしくはエッジの特徴を抽出する方法はいろいろあると思うのですが、どういうものでもいいので、
具体的にどのようなコードを書けばいいか知りたいです(汗)
先輩のコードもらってきて解読した方が早いよ。
メンドクセーな ただ目的だけで結果だけが欲しくて 早さもクソもかんけーねーなら CPANに既にある C言語を使うこと自体が目的の一つなら 他の言語を使えとは言わんけどね でもしかしそこにあるこーどwCに移植する とかいう手もある チャッチャとやりたいだけなら Cにこだわるような話じゃない 生産性のなんたるかをこれから教えてヤンよ それと31日てのが引っ掛かるな もしかして夏休みの宿題か?
335 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 10:23:58.19
>>333 参考にできるコードが全くない状態です・・・
>>334 早さとかは全然気にしてないですね。
perlのライブラリにあるんですね。
C言語を使うことは目的ではないですが、それ以外の言語を使ったことがない
ので、自信がないですね(汗)
夏休みの宿題というわけではないですが、
研究を少しでも進めたと報告するためには、これが必要だと思ってます。
> もしくはエッジの特徴を抽出する方法はいろいろあると思うのですが、どういうものでもいいので、 この時点で、相手にされなくなるような、そのうち
337 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 10:35:34.01
>>336 求めてるものがだめだった場合の妥協案なので許してください
339 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 10:52:18.34
>>338 このサイトのヒストグラムで類似検索するコードを参考にしました。
エッジの分布なんかを抽出するコードがほしいです。
www 最初にそれ書けよアホwww 時間の無駄だろkswwww
341 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 11:03:44.13
共有体って、何に使うんですか?。
安心しろ お前の預かり知らぬところでちゃんと使われてるよ
345 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 11:54:01.90
>>342 ありがとうございます。ハフ変換勉強してみます!
>>343 一例としては、struct{int type; int a; double b;}があったとして
aかbどちらかしか使わない場合にメモリを節約する場合に使う
でも「普通は使わないもの」というくらいの認識でいい
結局宿題スレに投函かよw
>>346 さん、教えてくれてどうもありがとうございますm(__)m。
まだメモリが今程大きくなかった頃に使われてたものなんでしょうか。
普通はメモリを節約するためじゃなく、データを共用したいときに使う
具体的に頼む エンディアン依存の糞コードのことじゃないよね?
メッセージとか形の制約をゆるくしたい時に使う
あくまで例え union { WPARAM wp; WORD wl, wh; } LOWORD(w) HIWORD(w)が必要無くなる
union{ WPARAM wp; struct{WORD wl, wh}w; } だろ エンディアン依存の移植性の無いコードだな LOWORDのようなマクロなら環境に応じて差し替えれば済むが
int f(int a, int b) 引数a以下で最大のbの倍数を返す関数f 書いて。 無駄なく、合理的に。
モジュロ求めて 引けばいいだけじゃねーの
int f(int a, int b) { return a - a % b; }
そんなありきたりの方法は美しくない。 もっとこう、画期的で合理的なやり方ないの?
ありきたりで美しくないなら 最初っからそう書いとけよwww まさかこんなのも思いつかなかったのかwww アホは消えろよwww それとも厚さと新学期鬱で脳みそがやられたかwwww
考えること放棄してる人って凄くね
人生も放棄してれば役満だな
>>362 本当に画期的で合理的なら金を払うに吝かではないが。
できもしないことをのたまうのは美しくないぞ。
364 :
デフォルトの名無しさん :2012/08/31(金) 21:53:22.17
内容の察しがつかない人には大金を積む値打ちがあると思うが
それで、いくらだ?
符号付き整数ってところが
a&~(b-1)
>>367 bが2の冪に限定されるし、ちっとも画期的でない。
4の倍数に切り上げるのにこれよりエレガントな方法はある? (i+3)&~3
> 切り上げる ?
ない
i+=(4-1); i/=4; i*=4;
>>370 まさか「切り上げる」の意味がわかんないの?
>>373 0から3までだとあの式の計算だとどうなる?
四捨五入・切り捨て・切り上げは小学生の算数で習うはずだけど
i/=4; i++; i*=4;
ふう
ハマりました、俺は悪くないってオチか
scanfで8byteが%ld 4byteが%d 2byteが%hd なら1byteの数値はどういう指定をすれば取得できるのでしょうか?
ない
csvファイル読み込むにはどうしたらいいの
fopen
388 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/01(土) 18:50:43.54
csvといっても詳細な仕様がまちまちで文字コードも色々 簡易的には scanf 系で何とかなることもあるが、それで満足できる程度なら Excel を使ったほうがいい
どこまで実装したら
文字列と数値が混在するcsvファイルを一つの配列に格納することはできますか?
大体の csv を読めるか、それは把握しておきたいなあ。"abc" とか "" とか \" とか \\ とかでいい?
schema.iniでggr
"の中の,とか改行の扱いがめんどくさいんだよな
改行とコンマのあるデータをCSVにするのが間違っている そういうのが無いデータをCSVにすべき まあExcelが諸悪の根源。なんでダブルクオートでくくるんだよクソが
ODBCのText Driver使うだろ
クオートでくくった時に,の判別もできんもん作るのかよ
>>396 2の累乗なら下位ビットをクリアするだけで済むのに、
その他の数では普通の引き算ってのが野暮ったいと思ったわけだよ。
いいやり方あるなら聞きたかった。
400
2進数になれると 10進数のほうが野暮ったい
BCDって知ってるか?
剰余っていえよ。 つーか、何で知らないと思ったんだ? もしかして、おまえ自身が知らなかったとか?
406 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/01(土) 22:07:06.55
>>358 ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwww
>>404 コボルに限らんけど、今だと直接使うのは他に組み込みぐらいだろうな。
> 組み込み 今時の要求にはねえんじゃね BCD知ってるほうが切滅危惧種かも
>>408 組み込みはふり幅が大きいからね。
8BitのMCUに7セグ液晶が付いたような装置は山ほどあって、その手の物では
BCDを知らないとどうにもならない。
BCD専用命令がないとできないってことじゃないでしょ
411 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/01(土) 22:30:23.06
上位ビットが3になった理由も知らないアフォばっか
知ってると有利ぐらいで 動かせるかどうかは別じゃね
413 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/01(土) 22:41:22.64
上位ビットが3ってどういう意味?
ビットは0と1しかあらわせないのに3とはこれいかに。
ハーフキャリーのことでも言ってるんじゃね
416 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/01(土) 22:45:36.51
MSX-BASICはBCD採用してたな。
418 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/01(土) 23:01:21.82
切滅危惧種 切滅危惧種 切滅危惧種
16進ダンプするとBCD表現だと10進数に見えるところが便利っだった、過去形
>>419 意味不明。
BCDが何か分かってないのなら無理してそういうことを言わない方がいいと思うよ。
最近のBCDのことは知らんなあ
BCDだろ。知ってるよ。 甘すぎなくて美味しいよな。 個人的にはもっと甘くても大丈夫なんだが。
>>420 普通の int の 1234 を 16進でダンプすると、04d2 となってしまうが、
BCD ならそのまま 1234 とダンプされるってことだろ。
特にビックエンディアンマシンならそのまま 1234 となるので、読み易い。
こんなことも「意味不明」とか言うようなら、いちいちレスするなよ。
処理対象の値が十進の場合は、 コンピュータ内の処理も二進化十進数で実装されることが少なくない。 通貨を扱う事務アプリケーションなどが、しばしばこのケース 二進化十進数 (BCD、Binary-coded decimal ) 二進化十進表現 − Wikipedia
425 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 00:27:46.43
で、上位ビットが3になった理由は?
426 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 00:55:06.62
マシンの仕様にいちいち理由があるんか? お前らどんな脳みそしてんの。 専門の知識って無味乾燥で頭痛くならない? 表向き便利ならそれでいいやん。細かいこと気にするなや。
427 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 01:09:59.18
基本的な事なんですけど、関数でsmp(void)とsmp()とではどうニュアンスが違うんですか?
いろいろ違う
>>427 smp(void);
この関数が引数をとらないで、intをかえすことを意味します。
int smp(void);
の意味になる。引数をとらないで、なにもかえさない関数なら、
void smp(void);
smp();
この関数は、intをかえしますが、パラメータ情報が無い。
【重要】C++では、smp()は、smp(void)とおなじことです。
C++では、smp(void)のことをsmp()とかきます。
smap
smp() 引数があるかもしれないというおまじない 呼び出すときに smp(0,0,0); でもいいんだよ smpの関数内で使う使わないは別にして
BCDってあれだろ? 3x3で2つ射たれるやつ。
うん
BCG
Burkley Coftware Distribution
flag = true; と if(!flag)flag = true; ってどっちの方が効率いいですか flagがtrueとfalseであることが半々くらいの確率の場合に。
前者。なぜなら ・条件分岐命令はコストが高い ・定数伝搬による最適化が期待できる
×定数伝搬 ○定数伝播
flag = true; にしないといけない条件で判断しなはれ flagの内容には関係無く、代入しないといけないだけじゃねえの 確率という時は 分岐する可能性があるときに使わないと
実行効率についての話じゃないの もし代入文がものすごく遅い実行環境があったとしたら 後者のほうが効率が良くなるはず
はあああああああああああああああああああああああああ
>>441 そういう解釈の仕方はどうやって教えられた(覚えた)の?
間を取って flag=!flag?true:false;
>>427 現規格上では場面によっては違わないはず、という意見がある。
ISO/IEC 9899:1999 67.5.3.14
An identifier list declares only the identifiers of the parameters of the function. An empty
list in a function declarator that is part of a definition of that function specifies that the
function has no parameters.
関数定義における空のパラメータリストは、パラメータがないことを示す。
The empty list in a function declarator that is not part of a definition of that function specifies
that no information about the number or types of the parameters is supplied.124
関数定義ではないところでの空のパラメータはパラメータに関する仮定がないことを示す。
ここら辺の話ってC言語についての本一冊読み込めば理解できるレベル?
規格一冊読めば十分です
「C実践プログラミング」 でCの文法、make、gdbなど、基礎を習得 ↓ 「C言語ポインタ完全制覇」 or 「秘伝C言語問答 ポインタ編」 でポインタに関して完全理解する ↓ 「エキスパートCプログラミング?知られざるCの深層」 でスタック、ヒープ、リンカ、ローダなど周辺知識を習得 ↓ 「C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門」 で大規模プログラムの作り方を学ぶ ↓ 「C言語デバッグ完全解説」でバグに強いプログラムの記述法をマスター ↓ 「Code Complete(上)(下)」でより良いC言語プログラムとは何かを各人で考察する ↓ 神の誕生
作者さんかな?
>>426 いちいち理由があるに決まってんじゃん。
お前、アホだろ。
454 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 14:47:12.53
やってることがそもそも異なるのに わざわざ難しくもクソも比べようがない # フラグが定数なら if ではなく #if を使えっての そんな1命令のためというが そんな次元の話でヤダジタするお荷物を窓から投げ捨てるべき
その本ってタイトル紛らわしいよな。
ratfor はどっちだっけ? 木村泉さんはどっちだったっけ?
うん。
ちょっと#ifを使って書いてみて欲しいな
461 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:19:02.51
#ifとかC言語の参考書に書いてないぞ
463 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:24:27.41
シングルトンパターンって何? 文法に関係すること?調べても分からないんだな。
465 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:36:25.91
>>464 javaの話か。
インスタンス一つしか作れないっていいことあんの?
467 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:44:13.60
>>465 > インスタンス一つしか作れないっていいことあんの?
インスタンスを一つしか作らないようにするためのパターンだ。
そもそも wiki にも例として、
>> ロケールやLook&Feelなど、絶対にアプリケーション全体で統一しなければならない
>> 仕組みの実装に使用される。
って書いてあるだろ。
469 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:47:01.17
>>301 netene-darobaka
nanndeomaehakakikonnderuwwwwww
470 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:48:42.73
>>468 だから一つしか作らないって書いただろうが
寝ぼけてるのかお前はこら
471 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:49:37.54
>>464 ちんぷんかんぷん
統一するって何を統一するんだよ
さすが入門者向けスレ
473 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 16:59:26.64
プログラマーは座ってるだけで過労死がないから羨ましいわ
ふにに
>>463 デザインパターンとかGoFとか結城さん著のバイブルとか
そもそも言語に関係無い話。
>>471 ロケールやLook&Feelなどの仕組み
singlton pattern ‥‥‥普通にグローバル変数を使えばいいのに
まあ、クラス作らないと何も出来ない困った言語もあるってことだ
お前、あんまりしゃべんない方がいいんじゃないか?
なんでだ、ふざけんな!
483 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 19:33:03.45
小学生が口げんかしてるスレはここですか?
484 :
427 :2012/09/02(日) 19:41:37.37
>429 ありがとうございます。
>>480 singlton は GoF に存在していたの?C++ではいらない、と思うんですが
詰まらない物でも意識することで変わる事が有るんだよ
>>487 え?グローバル変数あるいはそれに類する静的領域を使えばいいのでは?
単に名前をつけただけなのでは?
グローバル変数の寿命とか管理したり グローバルを意識しないで使えるようにできるから グローバルそのまま使うよりはマシ
>この Singleton パターンで Singleton クラスを作成することで、 >コード中のどこからでも同一のインスタンスにアクセスすることができる。 >これはグローバル変数そのものであり、 >ゆえに Singleton パターンはグローバル変数と >同様の問題を引き起こす危険性をはらんでいる。
基本的な考え方が昔のBASICのやり方なのか
492 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 20:28:32.24
namespace と一緒くたにしてるバカ記事だな グローバル変数の何がまずいのかわかってない
あなたの主張するグローバル変数のマズさとは?
ところでグローバル変数の初期化順序って決まってるんですか?
>>495 多くの処理系では #pragma を使って制御可能、もちろん処理系依存
C++系では要向きから無いと不便だから、存在している
グローバル変数はやめましょう 的な流れだったんだけどね、20世紀末あたりは 口先だけの連中がボロボロにしたのかもね
499 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 20:55:37.13
お前みたいな?
>>498 OO系は今でもそういう流れだろ
コンストラクト等で、それだけ初期化手順が例外とかバグの元だしな
要は、実行中そのインスタンスが単一であることが保証できれば、それ意外は共通性の高い方が良いに決まっている。
要件は単一性だけだからな
C言語には関係の無い話だけれど
>>490 引用するなら、前後もちゃんと引用しろよ。
> ただし、パッケージ(名前空間)を指定することにより、インスタンスへアクセス可能なコード
> 範囲を制限し、この問題を回避ないしは軽減することはできる。
> また、コードを工夫すればインスタンスの個数制限を設けることもできる。たとえば、上記の
> サンプルコード中の getInstance() を複数回呼び出したとき、10回目までは毎回新しいイン
> スタンスを生成するが、11回目以降は以前のインスタンスを再利用する、といったような機
> 構である。これは単なるグローバル変数で実現することはできない利点である。
> サンプルコード中の getInstance() を複数回呼び出したとき、10回目までは毎回新しいイン > スタンスを生成するが、11回目以降は以前のインスタンスを再利用する、といったような機 > 構である。 シングルトンに対する解釈としては、気持ちの悪い解釈だな 外部からみて、単一であると見なしてアクセスできればそれでいいというのがシングルトンだと思う。 例えば、使われていない間は破壊されていても、複数個のインスタンスで構成されていても 使う側が単一だと思って使って差し支えないならシングルトン インスタンスが複数個存在して、複数個あるように扱わなければならない物なら最初から複数個作れるようにしておくべきかと。 どうも後者のように見える
503 :
485 :2012/09/02(日) 21:08:19.68
getter, setter をしかけられる分安全とはいえますね。
504 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 21:10:08.88
じゃ、グローバル配列はいいんだな
505 :
485 :2012/09/02(日) 21:14:21.95
>>493 スコープが広すぎて、どこからアクセスしているのか「全部をみないかぎり」わからないのが致命的。
grep掛ければどうという事無いし ファイル外へ公開でもしてなきゃ始末に終えんて程でじゃない
>>502 気に入らなきゃ、Wikipedia 修正してやりなよ。
>>506 > grep掛ければどうという事無いし
まだこんな原始的なこと言ってる奴がいるんだな…
スコープって言葉知ってるけど、どう使うのか研究中です で、研究中に廃人予備軍になるってオチ
doxygenあたりを使えば、ヘルプ作ってくれる上に、どこからアクセスしているのか一覧も作ってくれる grepはいまどき辛いな、だがCなら問題ないと言えば問題ない、最初からそう複雑なものは作れないからな 最近では開発環境に、左クリックでサクっと調査できる物もあるな 障害にはなるまい
ctags使えよ...
>>506 ファイルスコープのはグローバル変数とは言わないだろ。
工数稼ぎのファイル分割とかやってるってことじゃね で、ワケワカになるという
[hoge.c] int ghoge; // 外部変数またはグローバル変数 スコープ:全モジュールの全域 static int shoge; // 関数外静的変数 スコープ:宣言モジュール内全域
いきなりどうしたんだ?
516 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:13:36.52
>>515 お前さ、何もわからないなら黙っとけよ。
C言語とjavaってどっちがむずいの?
cだよ cは移植性のあるアセンブリ言語だから javaも良い言語だけどね
519 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:18:31.73
必要最小限にむずくなろうとするのが C のポリシー できないことが 100% 使い手のアフォさ加減に基づく「はず」である
>>516 >>514 本人?
ひょっとして、ファイルスコープ知ってる俺すげーとでも思ってるのか? (w
521 :
485 :2012/09/02(日) 22:20:23.33
>>517 メモリ配置をそれほど意識しないでいい分、java の方がやさしいかと。ああ、あと malloc()/free()/new/delete も結構やっかいかなあ。
522 :
485 :2012/09/02(日) 22:22:58.16
>>514 c で「モジュール」とかきかないような気が。
まだファイルスコープとか「翻訳単位」とかのほうがよくきくなあ。
まあ意味は似たようなものだね。
524 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:24:51.51
ひょっとして、チョン?
>モジュール なんちゃってSEが好んで使う言葉
526 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:28:25.87
ページングとスワッピングの違いを某大手直属の SE ちゃんに教えてあげた 原発のえらい人が交流と直流の違いを知らないというニュースで噴いたように
SEって結局何をしているの? 長年プログラムやってきたけど職業としてのIT業界って知らないんだよね 現場監督とか?
なんでスレと関係ないことばかり聞くんだろうね。
>>523 > アホ丸出しで見てるほうが恥ずかしい。
どこが恥ずかしいか、具体的に指摘してみな。
530 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:38:21.57
ま た か。
531 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:39:14.99
プログラムやるってのは未知の海を泳ぐようなもの Cという道具を与えられたからといって家を建てることはできない
素人でも出来る建築工法みたいなことをやらせようとしてるのが なんちゃってSEです
533 :
485 :2012/09/02(日) 22:43:34.06
>>526 近接する概念ではあるが、その違いとは何?
i386で説明してくれ
もしかしてi386で完結しているのをページング、OSまで巻き込むのをスワッピング、とかいってない?
的外れな喩えは頭悪い証拠。
C言語では複雑なプログラムはできないとか馬鹿丸出しだろ スーファミのゲームなんかアセンブラで書かれてるのに馬鹿丸出しだろ
537 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:45:23.43
というか新しい工業製品作らなくていいならプログラマーっていらなくね?
538 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:52:58.07
プログラミングの何がきついかって出来たからといって達成感が無い事。 時間が異常にかかること。 しかもミスの発見が閃きによるものじゃなくて単に仕様の問題である事が多い。 学習できない。 しかもシステム作っても応用しないと意味ないし。
539 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/02(日) 22:55:43.07
いちばんきついのはバグの原因がわかったときの猛烈な自己嫌悪
元々地味な作業の積み重ねでしかないのに 何言ってるんだか コンピュータに話しかけると作ってくれるとでも思ってんの?
>>538 達成感感じられないなら、辞めた方がいいよ。
マジで、お前の人生がもったいないぞ。
モジュールは、むかしから使用されてきたコンピュータ用語 安心して使用できるはず
人生の一番大切な時期(20歳前後)にCとかいう虚無の知と出会ってしまったせいで 人生台無しだ。滅茶苦茶だ。金と時間を返して貰いたい。 願わくば高校1年の時に文転してればよかった..............
達成感無いって一番きついかもね
>>544 C ではきかん、というかコンパイル単位のことをモジュールとは普通いわない。
他の言語ではいうこともあるが。pascalとかrubyとか。
プログラミングって時間掛かり過ぎる ここが同じ単純作業でもレジ打ちはとは違う所
日記か
思考せんで書けるのけ?
1日がんばっても1000行しか書けん。
>>544 > モジュールは、むかしから使用されてきたコンピュータ用語
昔から使用されてきているからこそ、定義がばらばら。
> 安心して使用できるはず
などという安易な考えが誤解の元だぞ。
>>545 >人生の一番大切な時期(20歳前後)にCとかいう虚無の知と出会ってしまったせいで
遅くね?
普通そのころには、まともな分別が付いてるはずだが…
なんだ遅いからいけなかったのか。 じゃぁ俺の才能によるものじゃないんだな。
文学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プログラミング学部
モジュールって単語を知ってるだけで終わってる人がいるんだよ
558 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 00:08:44.91
いまどきはプログラミング学部なんて謎なものがあるのか?
情報系の学部で学べることになってるけど、プログラム
>>536 スーファミ時代のゲームは、今のJavaとかC#あたりなら
一番ややこしそうなのでも一月あればプログラム部分は完成するようなものばかりだな。
ドット絵や配置データまで準備するのは無理だろうけれど
当時は一年から二年くらいかけて作られていたはず、一応元ゲームプログラマなのでこれは間違いない。
技術は進む、昔のままじゃないんだよ。
>>560 時間がかからないと言えるのはほんとにやってた人だけ
機械オンチの人にその手の話すると誤解されるよ
562 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 00:26:46.47
goto や GO TO の何がいけないのかという話の中で 目え剥いて異様な形相で噛みついてきたやつが言ってたのが「モジュールの独立性」 彼にとって脳力が足りないじゃなく軍門に落ちようかというプライドの一大事だったんだろうな 彼曰くのモジュールとやらがユニットなのかサブルーチンなのか GO TO ラベルが通用する範囲なのかは 今となっては計り知れないが、とにかく死守すべき何かだったんだろうな 値渡し/返し・アドレス・参照・名前・・の続きを言おうとした刹那、キレかけたので機敏によけた
スーファミの話が出てくる時点でオレと同じおっさんだろw 当時は、乗算器も8bit*16bitしか無かったとか、高速に乗算できる乗算器は モード7の回転拡大縮小の機能と共用だったから、垂直復帰(画面の外側を走査線が走っている間)だけしか使えない制限があったとか しかし、回転拡大縮小の時こそ乗算器が使いたかったとか、そんな話でもするのがよろしいかとw
ソケットプログラミングについて質問があります。 UDPでjpegの画像ファイルを転送したいのですが どうすればいいのでしょうか?
なんでわざわざ UDP なんでわざわざ C言語のスレ
568 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 00:55:08.06
おべべ着せて、またおべべ着せて、・・・・十二単できたら、ビザ無し世界一周させ、帰ってきたら筍はぎでオールヌードになってもらい検疫・検察 陰性またはシロのみ通過で、偽陽性から上の反応が1つでもでたやつは無期限隔離、経路上の各経路それぞれに1インシデント付く
>>566 ありがとうございます!
速度重視で考えているので、UDPです
どうせTCPもできんのだろ
もういいです
お前、向こうのスレのレス見ればわかると思うが、
このスレとネットワークのスレの両方見てる奴は
結構いるから、
>>571 のレスでむこうの方の回
答もあきらめたほうがいいぞ。
もういいです と、書き込んだのは上で質問した 者とは違いますよ。
で?
ここで出てくるモジュールとはオブジェクト・モジュール(*.o *.obj)の事である 最近はあまり使われないが昔はリンカとかでよく使われていた用語 C言語ではほぼ1ファイル=1モジュールに対応するので static指定された外部変数のスコープ(通用範囲)をファイル内としてもあまり差し支えはないが より厳密にいえば「宣言されているモジュールの全域」である [hoge.h] static int hoge = 765; int b(void); [a.c] #include <stdio.h> #include "hoge.h" int main() { printf("%d\n", hoge); printf("%d\n", b()); return 0; } [b.c] #include "hoge.h" int b(void) { hoge = 573; return hoge; }
そういう書き方はいかんな。 まぁ素人さんじゃぁ仕方ないと思うけど。
577 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 09:54:33.32
プロセスとタスクとスレッドの違いが分からない。 教えて。
578 :
577 :2012/09/03(月) 09:55:29.35
例えば #inc<std> intmai() { pri(hellow); } ハロワプログラムの場合 これはスレッドなの?タスクなの?
それらの周辺にまとわりついている実装とか 機能とかできることとか関数群とかが違いの全て それを規定するのは機能以上の何物でもない プログラミング上ではそれ以上の違いは無い 違いってなんだ?
580 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 10:08:04.11
581 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 10:10:17.37
SE・・・設計士 企画者 PG・・・図面を見ながら実行者
一般的には、そしてどう考えても 概念→実装 のドグマがあるが、 ここは趣向を変えて、ソシュールあたりも参考にして、 実装の差異から各概念を自力で逆算してみてはどうだろう。 つまりは 実装→概念 だ。
>>577 あくまで環境の一例としてだけど
プロセス:仮想メモリが分離されてる
スレッド:同プロセス内にあって仮想メモリを共有する
タスクは実質的に単なる英単語だろう
dos.hをインクルードすると何か幸せになれるの?
マルチタスク マルチスレッド
マルチーズ
プリエンプティブなマルチタスク
>>584 32ビットでも64ビットでもなく16ビットのパソコン用のOSがインストールされている環境
例:NEC PC-98シリーズ、DOS/V
つかいたいソフトウェアのために、ハードウェアの環境をかえるのは、つらいぞ たとえば、Linuxをインストールするとか…だれかやってくれよホント
UbuntuのCD入れて電源入れたらLinuxが起動するよ
UbuntuってDVDじゃなかったっけ? TinyCoreとかはCDでも納まるけど。
USBメモリだよ
>>592 色々入ったDVDのもあるけど基本はCD
へえ
ほお!
597 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 15:31:23.65
C言語はUMLの形を取れないのは何故?
図によるけど取れないことはないよ。 ただ、パラダイムが違うからソースからUMLへの機械的な変換は困難。 UMLはプログラム言語から生成するもんじゃないけど。
599 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 16:07:19.39
Javaでも使ってろ
601 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 16:35:42.37
やーだお
602 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/03(月) 18:41:40.94
errno.hってC言語に関係する? これ必要なの? 後hファイルってC言語に関係するもの?
>>575 だから C ではオブジェクトファイルとはいっても、オブジェクトモジュールといういいかたは普通しない
>>575 >[hoge.h]
>static int hoge = 765;
ヘッダには実体(インスタンス)は普通書かないものだ。
>>604 そりゃ有効範囲の話をしてるんだからな。
普通じゃない用途なんだから仕方ない。
まあ.hにしなけりゃよかったんだが。
こうすりゃよかった。 [hoge] static int hoge = 765; int b(void); [a.c] #include <stdio.h> #include "hoge" int main() { printf("%d\n", hoge); printf("%d\n", b()); return 0; } [b.c] #include "hoge" int b(void) { hoge = 573; return hoge; }
>>605 そんなダメになるサイトを引き合いに出されても……
ロードモジュールなら普通に使うな。 Cの用語じゃないってだけだろ。
610 :
Rubyist :2012/09/03(月) 23:13:45.97
これまで、Rubyを触ってきたのですが今回、C言語をはじめることになりました。 いくつか教えていただきたいことがあります。 キーワードでもよいので、教えていただけますと助かります。 1.メモリ上のビット(01の列)をそのまま表示する方法はありますか? たとえば、 char a = 1; とすると、教科書には、 メモリ上に1バイト分確保され、 00000001 というデータが保存されると書いてありますが、 この、00000001 をそのまま表示する方法ありますか? 数字を2進数で表示する (printfの%x) でなく、 メモリ上の1バイト分の01の列を表示したいです。 2.変数のデータ型が、int であるとか、unsigned int であるとか、char であるとかというのは どこに保存されているのでしょうか? 1の質問とも関連しているのですが、 charが1バイト確保して、そこに01のビットをならべて、8ビットの情報を保持するとすると、 その1バイトがどういうデータ型なのか保存しておく領域がないですよね。 charとintだとあまり困らないようにも思いますが、 unsignedだと、先頭の1ビットが正負を表すので、その1バイトの表す数字の意味が大きくかわりますよね。 このあたりの仕組みを教えてもらえると助かります。 Rubyだと、数字もクラスなので、こういった疑問がなかったのですが、C言語だと避けてとおれないようなので、教えていただけますと助かります。よろしくお願いします。
>>610 変数の型は一度宣言したら二度と変更できないので
コンパイル時にコンパイラがよろしくやってくれる
二進表示はCHAR_BIT分だけfor回してビット演算で各ビット確認すれば
%xは2進数表示じゃない
%bで2進数表示できたら良かったのに printfの実装した人は馬鹿だなあ
一方俺はprintfを自作した
>>610 データそのものには意味が無い。
そのデータが何であるかを決めるのはプログラムによる解釈でしかない。
データなんてのはただ状態を維持しているに過ぎなくて、
それは文字でもなく数値でもなくフラグでもない、
また同時に、文字であり数値でもありフラグでもある。
諸行無常ということだね。
ドヤア
スレチ 刺さってるメモリ 奇数偶数で分離してるのはバイト単位だっけ?ビット単位だっけ?
bit列の表示は自前でやってたな、昔 charは1バイトだからいいけど 2バイト以上だと環境によってはエンディアンとか出てくるから 言葉で覚えようとすればするほど、ハマるかもね
620 :
610 :2012/09/04(火) 00:39:51.65
>611-619 うーん、分かりそうでわからない、このもどかしさ。 でもとりあえず、メモリ上にビット列があって、どう解釈するかは、変数の型によって、 いい具合にコンパイラ(?)が解釈しているという雰囲気はわかりました! Thanks. ちょっと、ビット列を表示するのは自分で考えてみようと思います。 一晩考えてみます!!
ビット列も8bitで考える時に 上位ビット、下位ビットのどっちから送り出す(表示する)かって問題が出ることもあるよ 1と0だけで考えるにしても頭痛くなるかもね
ねーよ。 MSBからに決まってんだろ。
インディアン、嘘つきません
>>606 >まあ.hにしなけりゃよかったんだが。
.c をインクルードするのか?例にしてもひどすぎる。頭大丈夫?
>>618 x86(i8086以降)ならバイト単位
バイト単位とか、相変わらず変わった世界に住んでるようだな。
で結局、下の様な外部変数は何と呼べばいいのさ int i1; static int i2; extern int i3; JIS規格書読んでもチンプンカンプンだぜ ■以下、JIS X 3010から抜粋 6.9 外部定義 P.106 前処理後のプログラムテキストの単位を翻訳単位と呼ぶ。 外部宣言は、どの関数から見ても外側に現れる(したがって、ファイル有効範囲をもつ。)ので、”外部”という。 6.9.2 外部オブジェクト定義 P.109 オブジェクトの識別子の宣言がファイル有効範囲及び初期化子をもつ場合、その宣言を識別子の外部定義という。 int i1 = 1; // 定義、外部結合 static int i2 = 2; // 定義、内部結合 extern int i3 = 3; // 定義、外部結合
629 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 10:48:12.27
リトルエンディアンとか メモリの事考えるのってプログラマーにとって不要? 組めればOK?
理解した上で依存しないように組むのがベスト
ある程度考慮しないと組めないだろ htonl()とか
>>629 雑魚は他人が用意した安全なライブラリ使うから気にしなくていいが、まあ知ってて損は無い
そういうライブラリ作る立場になったら当然知らなきゃだめ
それが依存しないように組むってことだろ
635 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 11:17:29.29
javaのArrayListとC言語の配列の場合どう違うの?
C++のvectorとC言語の配列の場合どう違うの?
本質的にはなにも変わらないよ ただの配列に便利な操作を提供しただけ
>>634 言語の違いも含むけど
java.util.ArrayList/C言語配列
・GCされる/されない
・長さを内部に持っている/持ってない(ポインタでなければsizeofは可能)
・範囲外へのアクセスがチェックされる/されない
・配列の途中を指すには参照とインデックスの2つが必要/ポインタで指せる
>>635 vectorは配列の本体をヒープから動的に確保する
639 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 11:34:57.00
javaのMapとCの配列はどっちが高機能で省エネ?
640 :
638 :2012/09/04(火) 11:35:23.89
すまん何かアンカずれてる
>>639 用途も概念も別モノ過ぎて比較する意味無い
642 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 11:44:39.06
ゴミゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwww ゴミwwwwwwバーカwwwwwwゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww ゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwww ゴミバーカwwwwwwゴミwwwwww 死ねゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww ゴミwwwwwwゴミwwwwwwゴミwwwwwwゴミwwwwwwゴミwwwwwwwwwwwwゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 11:45:41.59
cはjavaと違ってOsの機能を噛み砕いて使う機能がないから難しい。 ゲーム作るのも大変。
javaとかもしもしゲームでしか使われて無いだろ
645 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 11:50:49.85
うん?javaはOSにも使用されているのでは
uyが起きた
アセンブラでもゲーム作れるのにCでは大変とか無能だろ
ゲームぐらいだとC++が妥当ですか?
ツクールで作ってろ。
>>627 へ?
回路図みたことない?手元には V30 のミニマム・マキシム構成図があって、A0, A1 がメモリユニットのチップセレクトとかにつながってる。
ペリフェラルは基本8ビット単位だとばかり思っていたけど、最近は違うの?
651 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 12:49:25.28
Javaでファミコンのソフト作ったら、本家とどっちが快適に動くんだろう。
ファミコン用Java?
「ファミコンのソフト」はファミコンで動くから「ファミコンのソフト」と言える。 では”Javaで「ファミコンのソフト」をつくる”とはどういうことなのだろうか?
まさか 「javaでファミコンのソフトを作る」 てな言葉の意味が分からないヤツがいるとは…… 家造るのに旧来のノコギリとトンカチでやるか 現在の工具やら重機使うか それくらいの違いだろ 出来上がるモンが違ってどーすんだ
まずは任天堂株の購入から(ry
ふっほっ
>出来上がるモンが違ってどーすんだ 開発スタッフが中国人と韓国人ですので…。
桜庭ななみ
>本家とどっちが快適に動くんだろう。 ↓ >出来上がるモンが違ってどーすんだ 結論・同じである
見た目では同じ動作してるかもしれないが 内部的には最適化された方が速いに決まってる
分かったふりしてないで、Javaでファミコンソフトを作るとはどういうことか説明してみ?
sprintf_sする時に結果が何文字になるか解らない場合はどうすればいい? sprintf_s(buff, ?, "", ...); buffの部分を動的確保したいけどsprintf_sをした後に必要な文字数が知りたい
_cprintf()でコンソールに出力された文字数を利用する手もある
動的確保もあまりお勧め出来ない 何かの拍子に終端文字忘れて超ビッグな文字数になると困るから 結局適当な上限を設けることになる
>>650 メモリをペリフェラルと言うのなんて初めて聞いたわ。
桜庭ななみ
>>663 ,664,666
ありがとうございます
気をつけます
>>645 まともな参照渡しができない以上、さまざまなデータ構造を扱うのに不利。OS を java のみで書くのはありえない。
671 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 18:41:50.65
C言語の魑魅魍魎を一言で表すと?
672 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 18:49:23.50
桜庭ななみ
673 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 18:57:46.83
道重ことみ
674 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 18:58:22.88
まつももゆきひろ
まつももももももものうち
完全にスレチかもしれませんが スマホのアプリを作りたいと思いこのEclipseの日本語版をインストールしたんですが どなたかおすすめの勉強方法やプログラミング言語についてご意見いただけませんか? 右も左もわからない初心者になんとか温かいレスいただけるとうれしいです、よろしくお願いします
本屋に行けよ
すばらしい助言だ
680 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 20:43:10.04
Androidアプリとか良く作ろうと思うな。 携帯アプリとか膨大な時間かかってるねんで。 本屋行ったら膨大な書籍膨大なページ。挫折コースやな。
と、時流に乗りきれない老害が喚いておりますので しばらくお待ちください。 すぐに草葉の影に旅立ちます。
もしもしは興味あるけど開発環境整えるのが面倒なんだよなあ 有料アプリ作って売っても月々のスマホの通信料すら取り戻せそうにないし
683 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 21:07:35.92
一つのアプリってだいたい10人〜20人くらいで作るから一人じゃ無理。
と、延々とやらない理由だけを述べるアホの戯言でございw
そりゃ一人じゃパズルゲームくらいしか作れないだろうな
全ての人が情報共有できたら仕事って円滑に進むのにな。 二度聞きしない事が効率の悪さに繋がっている。
687 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 21:22:50.68
なんのこっちゃ。
そんなに効率求めてどうすんの 空いた時間にさらにめんどくさい仕事ぶちこまれるだけだよ そんなに仕事してどうすんの社蓄なの
まとまんねーだろう、馬鹿乙
と、非効率な社畜の足の引っ張りが今まさに行われております 今しばらく社畜の下品な呻きをお聞きください
効率厨の方がよほど社畜だろ 効率化したところで結局その効率化した状態が 標準状態にされてさらに成果を求められるだけだよ 待遇そのままで負担増になるだけ こういうことわかんないと経営者に利用されるだけ
693 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/04(火) 21:59:51.27
チームワークが大切 ALL for Oneが大事 残業はダメ効率が悪くなる
とニートがほざいております
SEって黒板に図書いて皆の前で説明してる人のイメージ IQ相当高くないとなれないんだろうな
プログラマーは人が良い人が多いよね。 イラチの俺には無理だ。
失敗しても怒らない人は多い。
boolean型って何で作ったんだろintの0と1で足りるだろ....
それで足りる人はそれでいいんじゃないかなあ
頭が足りてないなあ
プログラマの入社時プログラム経験率ってどうなの?
うんこ
入社時の性交経験率よりは高め
めっちゃ高いじゃないか
f
<< >> つかってやったことある
>>678 本屋で見ていたんですが言語がたくさんあってどの言語がどう使えるのかわからなかったんです;;
C言語はおもにどういうことに使われるのでしょうか?
ほんとに初心者なのでよければ教えてください、お願いします。
Cが使われるところなんて、今時は8bitマイコンくらいしかないんじゃないか?
Cが使われるのはいまどきLinuxのカーネルぐらいか
>>710 もう主流ではないという事でしょうか?
もしよければおすすめの言語を教えていただけませんか?
Cがいい。Javaがすき。Rubyは楽だ!
Brainf*ck
ピーカーチューー!
スマホのアプリ作りたいんじゃなかったのかよ
>>716 そうなんですが、右も左もわからなくて
皆さんの意見も半分くらいしか理解できていません;;
いまeclipseで最初のソースコード?テキストが表示されたのですがこれがどの言語かもわかりません
ackage jp.javadrive;
public class sample01 {
/**
* @param args
*/
public static void main(String[] args) {
// TODO 自動生成されたメソッド・スタブ
}
こういうものなんですが・・・
だれか教えていただけると助かります、何度もすみません
釣りうざい。
電子工作したいならC ゲーム作りたいならC++
>>717 真面目に言ってるのなら、おまえには無理
教える方も教わる方も時間の無駄
あきらめろ
向いてないから死ね
cppはゲームに向かない というかカプセル化と多態性が混乱を招く
723 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/05(水) 11:04:27.61
だからアホ自慢はいいから。
724 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/05(水) 11:05:09.91
招くね
>>720 教える時間は無駄かもしれないです;;;すみませんでした
無駄かもしれないね
>>709 OS上で動くものは基本的にC言語で作ってるよ
その他の言語で使う場合に理由がある。テキスト処理だからRubyとかアンドロイドだからJavaとか
言語人気はいまだにCが1位なんだろ? 次いでJava、C++と続くんだったかな。
C++なんか継承とオブジェクト指向で俺TUEEしたいやつがファビョッてるだけの糞言語だろ Linusを始め多くの優秀な人物が糞認定してる糞言語乙
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/08/15/061/index.html プログラミング言語 インデックス 備考
1 C 18.937 5ヵ月連続1位
2 Java 16.352 下落傾向
3 Objective-C 9.540 上昇傾向
4 C++ 9.333
5 C# 6.590 下落傾向
6 PHP 5.524 6位に浮上
7 (Visual)Basic 5.334 7位へ下落
8 Python 3.876
9 Perl 2.273
10 Ruby 1.691
11 JavaScript 1.365
12 Delphi/Object Pascal 1.012
これで使われてないってのは無理があるだろ。
使われてるてか使わされてる
C/C++が安定した人気、その他は流行り廃りで浮き沈みってとこか。
C++の最大の強みはCも使える事である
Objective-Cの最大の強みはCも使える事である
736 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/05(水) 13:31:17.46
ゲームは結局グラフィックとオーディオが全て 98%くらいはこれ、プログラムは打ち合わせ無しでいきなり作る Cが一番ゲーム作るのに向いているな。 javaだとクラスが多過ぎてスパゲティになりがちだ。
またアホ自慢か...
738 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/05(水) 13:44:44.92
C言語はGotoがあるから実際にゲームの手順とイメージが合う形で プログラムが作れる。だからゲームはCで作るのが掟。
後藤?
10 GOTO 10
うんこ出そう
UNKO GOTO UNKO
GOTO UNKO: じゃないのか
UNKO: goto UNKO; だな
自分で入力した文字列を反転して表示するプログラムを作って、挙動は一応できているのですが もっと簡単な方法があると先生に言われました。 最後尾のヌル文字-1のアドレスから、最前列までをfor文で回していき、どんどん代入する方法では駄目なんでしょうか? #include <stdio.h> #include <string.h> int main(void){ char a[128]; char b[128]; int len,i,j; printf("文字列を入力してください\n"); scanf("%s",a); printf("反転前は\n%sです\n",a); len=strlen(a); j=len-1; for (i=0;i<len;i++){ b[i]=a[j]; j--; } b[len]='\0'; printf("反転後は\n%sです\n",b); return 0;}
表示だけならこれじゃダメなのか? #include <stdio.h> #include <string.h> int main(void) { char a[128]; int i; printf("文字列を入力してください\n"); scanf("%s",a); printf("反転前は\n%sです\n",a); printf("反転後は"); for(i=(strlen(a)-1);0<=i;i--){ printf("%c", a[i]); } printf("です\n"); return 0; }
ものすごく半可通っぽいな
メモリ上のテキストを 改行毎にvector<string>に収めたいのです。 1バイトずつ\r/\nかチェックして入れてたら ?とかの全角文字の一部が\r/\nなので変に区切られます ファイルに落とす以外で どのように判別したらよろしいでしょうか?
文字コード,マルチバイト文字,wchar_tなどでググって基礎勉強
スレタイをヒャッペン読んでから もう一度しかるべきところでしかるべき質問をすべきだ
やっぱwcharに変換して調べたほうがいいんですかね
文字コードさえ分かればそのバイト数だけ飛ばし飛ばしで読んでいけばいいと思うけど
>>750 "?"に\n\rが含まれるってエンコーディングはなんなの?
>>753 念のため書いておくけどwchar_tはUnicodeに限定されないからな
私のコードがうんこでした ?に\rも\nもありませんでした てへぺろ
ありがたや shiftjisだと\rか\nか\r\nチェックで問題ないでした
>>727 >>728 さんをはじめ教えてくれた方々ありがとうございます
C言語の参考書買い込んで勉強してみます。
誰もレスくれないと思い込んでたからうれしすぎて少しうるっとしたw
762 :
745 :2012/09/05(水) 19:45:38.89
皆さんありがとうございました。 皆さんのソースを見させてもらい、わざわざchar bの配列を作る必要も無く また最後にわざわざヌル文字を入れる必要もなく、forループ内で完結するみたいで 大分無駄であることが分かりました。 for (i=0;i<len/2;i++){ b=a[i]; a[i]=a[j]; a[j]=b; j--; } これでforループも半分にすみ、ヌル文字を代入などせずにできるので 大分すっきりしました、どうもありがとうございました
自分が難しいことやってると思える方が幸せかもね
どの辺がむずかしいの
よくいわれるのは、ポインタと構造体だけど… 経験してひどいめにあわなきゃね
constとか駆使してchar配列をfreeに渡すことを禁止することは出来ますか? char *ok; char ng[20]; // これをどう書く? free(ok); // ok free(ng); // これでエラー(警告)にしたい
警告くらい出るだろと思ったらVC++ではすんなり通った
書き忘れましたが、char配列は書き換えるので const char ng[20]; はダメです。
静的解析ツール使え。
そもそもmalloc/callocしてないものをfreeするなんて 「ハハハ、クラッシュしてやがる、バーカ」で済ませるのがC言語だからなぁ
>>770 も書いてるけど、そういうのはCoverityなどの静的解析ツールで検知できるよ
「禁止」がコンパイルエラーにすることを指すのなら期待と違うのかもしれないが
>>767 _countof(ng) = 20
_countof(ok) = error
これでコンパイル通らなくなる
どうすんのさ char hoge[20]; char *p=hoge; char *q=hoge+1; free(p); free(q);
だから静的解析ツール使えっつってんだろ、カス。
ポインタにNULLを入れて何回でもfreeしてやる!
何もおきないことが保証されてるが、それ、何かおもしろいのか?
保証なしだよ
マジで
>>780 されないよ
別のスレから書き換えられるかもしれない
書き換えられたらすでにNULLじゃないし
>>782 スレッドセーフじゃないかもしれない、といいたいのね。
でもSUSv3 にはスレッドセーフじゃなくともいい関数の仲にはないようだね。
たぶん malloc()/free() は普通にスレッドセーフだろう、 glibc とかでも。
786 :
uy :2012/09/07(金) 07:47:52.32
ハードの故障は保証なしだからね 安易に保証されてるとか使わない方がいいよこの業界で
誰がハードの話をしてるんや。 アホか。
788 :
uy :2012/09/07(金) 11:07:42.30
>>787 ハードのことも考えられないゆるい脳でこの業界に居座らないで
ハードにも仕様に関する保証はありますが
,x、 ィ〔{ }〕ヽ /.:.::',V,':::. :.\ /: : : ::::ヾ:::.:. :.: : ヽ l : : : : : : ', { _ : : : : _ } 〈イ xx xx {〉 ぃ (゚● (゚● 〃 . 丶 、 , ノ >、 } ̄{ _.イ_ _ - ⌒厂: ` ̄´: : . :{⌒ヽ、 . と¨マ´ :. イ.: : :.:.:.:..:. :. ヽ .: `マ¨う └┴‐…'´ l .: .:.:.:.:.:.:. :. l`゙…-┴┘ l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. l l . .:.:.:.:.:.:.:.. . l !-: :. _ . ::.. _.. .:-.:l '、:. . `i´ .. .:ノ l: : : :...Τ...: : :.l 込__ __ 辷 __ ,ム
791 :
uy :2012/09/07(金) 11:17:29.41
>>789 ワロタ
仕様なんて信じてるからいざって時にやらかすんだよ
メーカーだって商売なんだから都合悪いとこは誤魔化し入るに決まってんだろ
仕様は参考程度までにしとけよ
なんだか見ていて可哀想w 自分仕様言い出すやつって面倒だよね。
なんでもごっちゃにするアホめ
ソフトの話なのにハードのこと持ち出すのって頭おかしいよね。 もちろんソフト屋もある程度ハードの知識があっていいけど、このごっちゃの 仕方はないわ。
釣り乙
組み込みも出来ないアホksはさっさと出てけよ こちとら商売でやってんだ、 テメーラみたいなゴミ相手にしてる暇ねーんだよ オレ様が操ってんのはハードそのものなんだよ それもわかんねーヴァカはクソして寝ろ このスレにちかよんじゃねーよ 臭いから
797 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/07(金) 14:32:58.86
お 前 が な。
久保田祐佳アナかわいい
スレッドセーフだけど、他のところでスレッドセーフじゃないことしてるんじゃね
まあ、あれだ。さすがにCのすれに籠手"uy"をあえてつけないだけの慎みはあるようだね
うん
802 :
片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/09/07(金) 20:04:31.32
uyさんが使っているコンパイラはANSI準拠じゃないのか? 相当古いな
組み込みのシビアなやつはmalloc/freeなんて使えないっしょ
OSがあれば、出きる(勝手にやってくれる)と思ってる人達が一杯いるところだよ、組み込み系
そりゃおまえの見てる程度の低い組み込み系のアホ共が低レヴェルなだけだろ さっさと現実見ろよ
まともにやってるところはあるだろうけどね、稀じゃね
>>785 そういう事ではない、引っ込んでろクズ。
808 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/07(金) 22:31:56.73
米国の国内規格がどうかしたって? ほくろよりインチねじが好きな人はまあそういう趣味なんだろうけど
で?
>>807 ん?
free(NULL) でなにか想定外が起こる可能性があるとすれば、それはどんなことか、それはなぜかを説明してもらいたいもの。
引っ込むのはそっちじゃないの?
>>810 free(NULL)はアトミックな操作であると規格で保証されているのか?
アトミックであろうとなかろうと、free(NULL)は問題ない
あるよ バッファオーバーランでメモリが破壊されてるかもしれない
815 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 09:20:35.88
必死すぎw
#define free unko あーあ、終わったな おまえらが仕様にあぐらかいて実際のソースみないから大惨事だよ ま、それが三流エンジニアのやり方なんだろうな いいか、この世の中は常に理不尽でなんの保証もないんだよ そこを履き違えるな ドキュメントを読んで全部わかった気になるな素人が
別スレのどっかに if(!p)があったらヤバイじゃん?
int unko(void *ptr) { return free(ptr); } あれあれ?まさかunkoも定義せず大惨事とか言ってんの?
mutexでも何でも使って排他処理すればいいだろ なぜそれだけの事が出来ない
>>818 freeの戻り値がintって何言語だよ?
free(NULL)の可否と、free()がスレッドセーフかどうかは全然別の話じゃん。
>>812 スレッドセーフであることが保証されているのであれば、別にアトミックであろうがなかろうがどうでもいいんではないか?
なんのためのアトミックですかね?
つ
>>782 SUSv3 / glibc ではスレッドセーフね、他はしらないけど普通そうするんじゃない?
>>814 それはfree() の問題ではなく、malloc() で得た領域の使い方を間違えた書き手の責任。
まさか free() でプログラマのミスを救済できる、とは誰も考えまい。
>>810 もう一回だけ言ってやる。そういう問題ではない。引っ込んでろクズ。
それではヒントだけやろう > free(NULL) こんなコードを書く奴はバカ。基地外。こんなのが納品されたら取引停止。死んだ方がいい。
>>822 だからfree(NULL)がアトミックな操作であるとどこの規格で保証されているのですか?
>>827 スレッドセーフであればアトミックかどうかは問題ではないのでは?
スレッドセーフかつアトミックではない場合の問題点はなに?
>>828 じゃあ質問を変えましょう
free(NULL)がスレッドセーフであると規格のどこで保証されていますか?
スレッドセーフな関数とかCにあったんだ
>>826 あのね。
そりゃ無理に free(NULL); を書いたりしないけれども、
>>776 で free(NULL); がなにもおきないことを前提にボケているのを、
>>778 がそうでもないらしい、と、つまり、未定義動作がありうるといってきたことから、話はスタートしたの。
この件は
>>781 で決着がついたのにもかかわらず、
>>782 >>807 >>824 と引っ張った理由が
>>826 とは、いうに事欠いてなんでもいいからたたきたいだけなのね?
セミコロンがなことを揚げ足とっているつもりなの?free(NULL); とかく必然性がまったくないことをいいたかっただけなの?
ちいとは脳細胞を使ってほしいよね。
で、結局ANSIの規格では free(NULL) のふるまいは規定されてるのされてないの?
>>832 規定されてない以上、free(NULL)をマルチスレッドで実行した時の振る舞いは
undefined behavior
つまり鼻から悪魔
>>830 > スレッドセーフな関数とかCにあったんだ
最近の規格は見てないんだけど、C言語もスレッドを言語仕様に入れるようになったのか?
環境依存なら、いくらでもあるけど。
>>833 スレッドセーフかどうかっていうのはまた別の問題だと思うんだが。
>>831 お前は自分が知恵足らずのクズという事を認識すべきだ。
>>776 で free(NULL); がなにもおきないことを前提にボケているのを、
まだ理解できてないようだ。 一生バカやってろ。
>>838 同じ問題なら、free()に限らず全部のライブラリ関数の振る舞いが未定義になっちゃうだろ。
>>839 だからそれは「環境依存」
VCがマルチスレッド用に書かれているからと言って、規格で規定されてない以上
これ以上この話をここで引っ張るのはスレ違い
そもそもC言語の規格にスレッドなんて概念がないんだから、
undefined behavior なんて書いてわけがない。
つまり
>>833 は、単なる知ったかのバカ。
規格の範囲では、
>>781 だろ。
マルチスレッドで規格を満足するかどうかは、処理系依存。
引っ込みが付かなくなったバカって見苦しいな
>>843 じゃあ、
そんなのみんなわかってるのにひねくれてマルチスレッドの話を持ち出してきたやつがアホ
っていうことで終了でいいじゃん。
>>785 でいきなりスレッドセーフという言葉を持ちだした ◆QZaw55cn4cが
一番悪いと思う
そんな話なんかしてないのに
>>844 > 規格票読め
書いてないから未定義とか言うなよ。
マルチスレッド云々は環境の問題だから、マルチスレッドでも ANSI 準拠を謳うなら
>>781 を満足しないといけない。
マルチスレッドでの動作が書いてない処理系は、それはたんにマルチスレッド下で
ANSI 準拠じゃないだけ。
>>846-847 まあそういうことなんだろう。
スレッドとかアトミックって言う言葉を最近覚えたんだろ。
>>837 :
>>831 :お前は自分が知恵足らずのクズという事を認識すべきだ。
:
>>776 で free(NULL); がなにもおきないことを前提にボケているのを、
:まだ理解できてないようだ。 一生バカやってろ。
へえ、その
>>831 には
>>831 :
>>776 で free(NULL); がなにもおきないことを前提にボケているのを、
とそっくりそのまま書いてあるのをそのままコピペして鸚鵡返しにして、気が済んだ?ご満足?
>>849 正しくは「書いてないなら未定義 但しその処理系が独自に動作を保証している場合は
処理系依存」だな
>>851 じゃあ「なにも起きない事が保証されている」と答えたあなたが間違っているのでしょう
>>852 > へえ、その
>>831 には
>
>>831 > :
>>776 で free(NULL); がなにもおきないことを前提にボケているのを、
> とそっくりそのまま書いてあるのをそのままコピペして鸚鵡返しにして、気が済んだ?ご満足?
知恵足らずのお前が全く理解できずに
「
>>766 ポインタにNULLを入れて何回でもfreeしてやる!」と「free(NULL);」が
等価だと今でも確信してるのを嘲笑ってるんだよ。
必死で規格書暗記してもバカはバカ。
>>832 すでに
>>781 で正確に記述されているが、
ISO/IEC 9899:1999 7.20.3.2.2では free(NULL) ではなにもしない、と規定されている。
If ptr is a null pointer, no action occurs.
>>855 >
>>776 ポインタにNULLを入れて何回でもfreeしてやる!」
>>776 が、静的解析では簡単には検出できない
void *p = 0; //ポインタにNULL をいれて
free(p); //free() してやる!
のことでボケてないというのなら、
>>776 の面白さはなんなの?
>>855 >と「free(NULL);」が等価だと今でも確信してるのを嘲笑ってるんだよ。
ボケかたからすると等価でしょう。そうでないのなら野暮を承知で
>>776 の意図を説明してみてよ。
そもそも
>>782 は、何が書き換えられると思ってるんだ?
free(p);とfree(NULL);が等価だとでも。 ここまで書けばいくら知恵遅れでもわかりそうなものだが。
いちいち曲解するひねくれ者ばっかりだな。
いかにアゲ足取るかというゲームだからな。
>>860 p = 0 なら等価でしょう?
じゃ、p に何をいれるつもり?
>>862 あのね
「ほぼOK」と「保証されている」の間には雲泥の差があるんですよ
けむにまかないように
>>864 バカ。知恵遅れ。死んだ方がいい。
マルチスレッド マルチスレッド マルチスレッド
マルチスレッド マルチスレッド マルチスレッド
マルチスレッド マルチスレッド マルチスレッド
マルチスレッド マルチスレッド マルチスレッド
>>866 すごい揚げ足取りだ。
p = 0 と free(p) の間に p が書き換わる馬鹿な可能性をみているのね。
参りましたといっておけばいいの?
勝手にしてください。
p はスタック上の変数、といえばよかったかな?もうつかれました。
別スレからの誤爆の可能性もあるかもしれないぞw
// ポインタにNULLを入れて p = NULL; // 何回でもfreeしてやる while(1) free(p); まさかこれでスレッド安全とかいうバカが居るとは思わなかった
>>868 ようやっと負けを認めたか
そう、お前が今くやしさまじりに降参し認めたように世の中にはなんの保証もないんだ
これにこりたら規格書やドキュメントに書いてあるから大丈夫という浅い考え方はここで捨て置くんだな
874 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 13:34:23.17
◆QZaw55cn4c が大敗北したスレッドはこちらでしょうか。
>>872 p が自動変数だったらスレッド安全ですね。
別スレッドから自動変数はいじくれませんからね。
このコードだけではスレッド安全かそうでないかは判断できない、というのが正確なところでしょう。
>>873 規格やドキュメントに書いてあれば大丈夫でしょう?普通。
>>873 ちがうよ。
◆QZaw55cn4cは規格書やドキュメントに書いてあることを正しく理解していないから敗北したんだよ。
規格書やドキュメントに書いてあることは凡そ正しい。
>>782 が言及している可能性を考えずに必死で暗記した規格書の自慢を始めたクズの責任。
PGならすべての可能性を考えないとね。
この能力は必死こいて規格書暗記しても身につかない。
>>873 まあ負けは素直に認めることにしています、はい。
これからもいろいろご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
>>876 え?今回に関してなにが
>正しく理解していない
だったんですかね?
>>875 QZがどこの理想世界に住んでるのか知らんが
完全準拠のコンパイラなんて現実にはそうそうないよ
コンパイラにバグがないという保証がどこにある?
そんな「だろう運転」じゃそのうち事故を起こす
つねに「かもしれない運転」を心がけるのが重要なんだよ
>>877 そういう割には、
>>872 の p が自動変数か静的変数化を明示しないのですね。
p が自動変数だったらスレッドセーフですよう。
あなた、ダブルスタンダード?
>>880 それはそうですね。コンパイラのバグを疑うのは疑うやつがバグ、と叩き込まれましたが、そうはいっても、いろいろありますしね。
必死過ぎて笑えるw
いまはC++11への対応でみんなピリピリしてるからね ちょっとした事でも気を抜いてはいけない時期なんだよ C言語スレとはいえその空気が影響して張り詰めている
>>875 反例。
void* p;
external_function(&p);
p = NULL;
while(1) free(p);
質問です strlenってスレッドセーフですか?
初心者が燃料投下してジジイが煽り合うスレになっちまったなorz
>>886 p のアドレスを他所に密告するんですね。
となると、どこぞで密告されたアドレスに任意のタイミングで書き込みにくるかもしれない。
なるほどねえ。ありがとうございます。
スッドレのスッドレはここでつか?
>>884 「このコードだけではスレッド安全かそうでないかは判断できない」
ゲーデル、ぽくいってみただけ。まあ彼の対角線論法は胡散臭いんですけれどもね。
threadをスッドレと誤変換する事は無いが、attackをアッタクという誤変換を良くやる。
>>884 勝利宣言をした
>>872 が、実は自動変数か静的変数かでスレッドセーフであるかそうでないかがかわる、不完全な表明ですからね。
勝利宣言でぼろを出しているところからみても、まあ私とそんなに実力がかわらないんでしょうね。
>>894 どんなに取り繕っても、お前はPGとしての基本スペックが欠如している。
>>896 そのレスって流れ的に敗北宣言に等しいがいいのか?
>>898 敗北宣言と解釈していただいて結構ですよ。
>>897 それは十分に理解しているつもりですが、揚げ足取りや揚げ足取り回避能力で測られるというものですかね。
どういう発想で
>>776 の発言をしたのだろう。最初からクズを嵌める計略だったならば見事としか言えない。
QZ「仕様を見れば分る」(キリッ
↓
QZ「勝利宣言をした
>>872 が、実は自動変数か静的変数かでスレッドセーフであるかそうでないかがかわる、不完全な表明ですからね。」
あれれ〜?おっかしいぞ〜?
仕様を見ただけでわかるんじゃなかったの〜?
これってコード見ないとわからないってことだよね〜?
そういう矛盾にも気づけないのがQのクソなところ。
QZがまた敗北したのか。
QZ敗北記念あげ
>>872 は、どうも自分の言ってることに説得力があると思いこんでるようだけど
全然ダメだから
free(NULL)は仕様上問題ないのであって、スレッド云々とか自動変数か静的変数とか
バグがあったらとかどうでもいい話。
ついでに自動変数だって別の変数から参照されてたら書き換わる可能性あるし、
そんなので紛糾してもしょうがない
>>905 問題あるのは
free(NULL)じゃなくて
p = NULL
free(p);
ですから。
freeは規格上スレッドセーフなのだから、マルチスレッドで問題があるという
>>782 の指摘はpが排他制御されているかということ。
それがバカにはわからなくて必死で暗記した規格書をもちだしてfreeはスレッド
セーフだから問題なし騒いでいただけ。
規格知ってるのは自分だけだとでも思ってるんだろうな。憐れすぎる。
>>782 がfreeはスレッドセーフであることを知ってる上での発言かもしれないと
思い至ればこんな醜態さらさずに済んだのに。
> ついでに自動変数だって別の変数から参照されてたら書き換わる可能性あるし、
> そんなので紛糾してもしょうがない
これはバカの苦し紛れの弁解。あっさり粉砕されたてけど
㍉㍑㌢㌧㌢㌧
908 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 15:50:47.18
QZは自分自身をなぜか誰よりも優秀なプログラマーだと勘違いしてる (これといった実績も無いくせに) その勘違いをベースとして行動するので、周囲から「おまえ勘違いしてるぞ」とか「バカのくせになんなの…」とか言われるのだろう。 QZは毎回このパターン。 反省も学習もできないから同じ場所で同じ失敗を延々と繰り返してる。世間ではこういう人間を池沼という。 QZの知識は、基本的にググってチラ見した程度のことを、右から左へ言っているだけ。 だから全般的に知識が薄っぺらいのも当然で、今回のようにすぐボロが出るのも必然。 ボロが出るのは仕方無いのだけど、 問題は、そのボロを認めずに「自分はおまえらより優秀だ!」の姿勢を崩さないままで、苦しい言い訳をはじめるところ。 いつもここで決定的に嫌われてる。つまりここが改善ポイント。いいかげん気づけよ。生き方ヘタ杉。
>>908 そういうのを自己愛性パーソナリティ障害といいます
自己愛性人格障害とはなにか
homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。
``とヘクトデカけたbがデシに追われてa__
自覚のないヘボは始末に負えんな。
「有能な怠け者は司令官に、有能な働き者は参謀にせよ。 無能な怠け者は、連絡将校か下級兵士にすべし。 無能な働き者のQZは、すぐに銃殺刑に処せ。 」
917 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 19:06:08.28
面識がないとそっくりと判らないとか… 笑う。
918 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 19:39:21.93
他人に対して持っている印象はそれぞれの立場によるわけで 面識のない人物に対する印象もそれはそれで嘘ではない ウォズじゃないほうの印象が芳しくないのは平均的だろう
と、伝聞情報でほざいております。
920 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 20:03:46.70
と、伝聞情報でほざいたことがないとほざいております。
群盲象を評すという諺を聞いたことがあるか?
関数の仮引数の名前を考えるのが面倒
型を表す一文字+通し番号で統一すればいい。 int i1, int i2, char *s1, double d1
>>923 システムハンガリアンをこじらせたのかwww
925 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 20:41:16.66
群盲が伝聞で象を評したという新たな解釈が。
伝聞で評するはメクラが評するに等しいという事だ。 オレなんかiPhoneで成功した後のジョブスの伝聞情報しか知らないから、 頭のいいプレゼンのうまいおっさんという印象しかない。
927 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 22:32:08.38
C言語やっててメモリに興味もったんだが スプーラはメモリなわけ?それともバッファ装置かな?
928 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 22:56:53.80
>>906 詭弁乙。
まあ、本人満足ならどうでもいいか。
>>927 まず、スプーラ が何の略かを考えましょう。
930 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 23:11:45.19
THE SPORTS OF TOYOTA
節子、それスープラや…
933 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/08(土) 23:45:45.30
カーネルとプロセッサの違いは何?
鶏肉料理店の創業者と調理道具の違い
936 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 00:25:12.74
QZはクズだが、それ未満のやつ大杉ワロタ。 いや、あまりに低レベルで全然おもしろくもなんともないんだが。
全然おもしろくない割にはワロてるんだな。
低レベルって言いたいだけだろ。 彼にもそれぐらいの自由はあるさ (w
むしろ彼の高レベルぶりに期待するべきだよ。 素晴らしい知識を開陳して皆の唸らせることでしょう。
940 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 00:57:25.88
わりと面白い例えだと思ってたw
944 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 01:10:02.68
お前がな。
945 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 01:30:46.69
喩えじゃなくて、そのものだろw
そろそろ次スレの季節がやってきましたね この調子で有意義な議論が続けば良いと 切に願っております
高レベルさん、はよ
>>929 知恵遅れのQですら理解できて全面降伏したのに、理解できなのはQ未満の知能。
世間では白痴と呼んでいるレベル。
>>948 QZはクズだが、この件については食ってかかってるやつらの方が低レベルだろ。
>>948 理解しましたね。あまりのアホさに、一生懸命典拠を探し回った私が馬鹿だったことに。
自己矛盾を内包したQZさんおはようございます
「そういう問題じゃないから、引っ込んでろ」と繰り返された警告を受け入れられずに自爆。 降参宣言しながらも深夜の自演とか惨めすぎる。 バカなんだからついてこれない話題に無理についてこなきゃいいのに。
1.バカにされて悔しい 2.悔しいから誰かが間違ったときにバカにしようとする 3.バカだから自分が間違ってて逆にバカにされる 4.1に戻る バカ永久機関の完成
954 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 10:16:31.86
Qzを馬鹿にしてるのは保守要員だからたぶんプログラムとは無縁の人だと 思う。雇われてるのかな?専門スレなのに荒れるなぁ....
過疎スレひしめくム板では珍しく進行が速いここで保守要員とか
ネタを「規格によればそれは間違っている」とムキになって論破しようすれば、 バカにされるのが道理。
957 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 10:30:14.12
ム板って過疎スレ多いよな。 いかに2chが学問とは無縁の人間が多いと感じさせられる。 気付いた事があれば2chに書き込みたくなるよな普通。
QAならStackOverlowの方が質が高いし、つぶやくならTwitterとか。 バカにされてる事に全然気付かず、ネタに規格持ち出してかみつき続けるバカいないし。w
> StackOverlow コードレビューとか、単体テストをしっかりやりなよ。
人をバカにするときに自分がミスるってすごい恥ずかしいよね
いまだ高レベルな人が現れず
>>954 昔、フクシマ原発初期段階(翌日くらいか)で「穴があいているので史上最大の事故になる」とふっかけたら、本当にそうなってしまったからなあ‥‥。
そろそろ次スレの季節ですね この有難いスッドレはいつまでも続いてほしいものです
965 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 11:40:23.40
まつもとゆきひろ見たいな温厚なプログラマは好かれるよね 実際プログラマって温厚な人が多い。
???
967 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 12:12:59.62
まだやってるのかよ、いい加減放置してやれよ。
>>962 翌日どころか作る前から設計者がダメだこりゃって言ってたんだろ
970 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 13:47:41.66
部屋の照明で暗くなったらとか時間がきたら点灯するのつくりたいんだけど。 PIC学べばつくれます?
972 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 14:12:46.76
thx でもアパートの照明がリモコンオンリーだから帰ってきて真っ暗だと リモコン探すのだるい。 だから室内でも暗くなったら自然に、ボーッとでいいから あらかじめな照明がほしいのですよー。 24時間スパンのタイマーとか明暗センサーあればプログラム組めますか?
いらないというより考えなくていい
976 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 14:26:23.26
みんなthx 一通りみてまわってきます
977 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 14:37:49.05
節電しろよ
既製品買えよ
暇で小銭があるなら電子工作楽しいだろ
>>971 PIC とかいらないというか PIC 内蔵じゃねーか。
そもそも、給電は USB だし、制御は赤外線リモコンだから、
照明が赤外線リモコンで制御できないとどうしようもないぞ。
>>970 こんなところで質問しているレベルなら、直接照明機器を
制御するのは止めたほうがいい。
>>978 が言うように既製品買った方がいい。
組み込みてマイコンのことですか?
はい TK-80です
タイマー内蔵のリモコン付き電灯買ったほうがいいんじゃね
985 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 20:56:06.09
【強制ID化を求む!】
釣り質問して釣りでしたって言っても騙り扱いされて終わり。
トリップ付ければ本人確実だからTwitterで()煽りも同一だって分かるけど、普通の質問者が最初からトリップ付けることってかなり少ないから
トリップ付きはすぐ警戒されるのが目に見えてる。
IDなら自然に判別してくれるし、用が済んだらいくらでも変えられて便利。
またIDの変え方を知らない初心者にはID追跡して粘着をすることが可能。
その他にも多くの恩恵がある。
今同志集めて強制ID導入してもらおうとしてるから暇な奴いたら協力してくれ。
ここに善良な2chユーザーのフリして一言導入を求める投稿をしてくれればいい。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1345798577/
986 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 21:03:37.17
ポインタを使って配列の要素の引き算をするにはどうしたらいいですか?
988 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 21:13:08.08
>>987 ポインタを使って配列の要素の引き算の答えを他の配列の要素にでした。
990 :
デフォルトの名無しさん :2012/09/09(日) 21:23:53.11
ヒープ deleteminの関数作成がわかりません
問題文:ヒープの最小値を取り除く、deletemin関数を作成せよ。
空の配列にinsertを複数実行することでヒープ条件を満たすヒープを構成する。
これにdeleteminを実行することで最小値を抽出せよ。
最小値を抽出した後、一次元配列がヒープ条件を満たすように再構成せねばならない。プロトタイプ宣言は以下とする。
int deletemin(int a[], int *n);
質問:関数deleteminについて調べてはみたんですが何をしているのか分からないものばかりだったので質問させてください。
ヒープの最後のノードを根に持ってきて、右のノードと左のノードを比べて小さい値のノードの方と比較して
最後から持ってきたノードの値の方が大きければ交換するというの
繰り返して最小ヒープを再構成したいのですが、どうすればいいのかわかりません。
サイトなどみても分からなかったのでど素人でも分かるように説明お願いします。
自分のソース
http://ideone.com/vvLM6
関数のプロトタイプ宣言を下のようにしたとき void func( void ); 関数の中身を書くときは void func( void ) { 中身 } としなければいけませんか? それとも void func( ) { 中身 } でいいですか?
どちらでも神様は気にしませんよ
Cで関数定義の引数を省略すると
関数定義の一部であれば引数なしと同等として扱われる。
ISO/IEC 9899:1999 6.7.5.3.14
>>445
うめ
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。