スレ立てるまでもない質問はここで 120匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
質問する前にGoogleで検索しましょう。http://www.google.co.jp

プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。
ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。
ネタ、板とは関係の無い話題はご遠慮ください。

前スレ
スレ立てるまでもない質問はここで 119匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1337067149/
2デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 08:38:13.07
        _,rr-―''''¨゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙゙゙''ヘi、、   ,,,,-―---、
      ,r‐'″    ._,,,,             `'lri,!'''″     ゙l
     .,,,″    ,,r'"`  ゙゙l,               ゙ヘ,     |
     !アr,   .l°.ェ'ニ,コ .|                ゚ヘ、    |
       `'i、  .く_,、vr''″ .,                  ゙'i、 .,,/
         ゙X、        ト                   ゙!,゛    .,,r‐--、
   ,、_,、 .,,,,r‐'″        |                    } .,,r‐'^’   .|゜
   め゙゚“゙゙~゛           |                     ̄`     .,l゙
   |                ,i´                       ,l゙
   ゙!、                ,i´                       ,ノ
   .'┐              ,,-°  '=,,                   /`
    .゚!,          ,,,,r'″     ゙┐                 ,l゙
      ゚'r,    .''''"`         │    .,,-''i、          /
       `''x,      .|        |  .,,r'"  .゙┐           ,i´
         ~'ヘi,,,   |           |_,r・″    'ヘ,、         l゙
           `¬--|i,,,,,,,,,,,,,,,,v、r',广        ゙ヘ=@   ,l゙
                `゙'ーぃ--r'″           `'―、,,,,/
3uy:2012/07/01(日) 08:52:27.36
俺はゴミカスだ
来やすく話しかけるな
4uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/01(日) 09:13:03.68
つーか、まだプログラミングとかやってんの?
よく飽きないよね・・・
5デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 09:24:38.88
6デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 09:31:03.57
oujって放送大学か
ぱっと見て分からなかった
7デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 12:51:03.07
eval is evil
約 793,000 件 (0.21 秒
8デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 13:19:47.64
uy is shit
9デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 14:54:31.99
jqueryを記述する際のお勧めなエディタ教えてください
10デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 14:57:13.92
秀丸
11デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 15:09:10.68
秀丸だな
12デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 19:17:53.96
やっぱ秀丸が一番なのか・・・orz
だれかjquery用のエディタ作ってくれないかな
13デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 20:30:11.27
バカか
14デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 20:32:35.81
エディタで何をしたいんだ
15デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 20:33:35.07
秀丸だなw
16デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 20:39:46.75
・行番号
・タブ文字の視覚化
・ときどき正規表現で置換
17デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 20:44:14.78
>>16 ならsakuraで十分だろう
18デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 23:50:44.82
>>8
約 3,810,000 件 (0.11 秒)
19デフォルトの名無しさん:2012/07/01(日) 23:54:30.47
秀丸に慣れてしまったし

秀丸は正規表現の履歴を固定(ピン留め)できたら文句ないのに
20デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 09:57:28.57
ファーストサーバの件、仕事柄いろいろ調べていくと「サイボウズASP提供の場合、
標準で付いているデータエクスポートがkillされ、
ファーストサーバのバックアップサービスのみ使える」ということを知ってすんげえ頭抱えている。
ユーザはどうしようもなかったってことじゃないか…
21デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 10:46:14.34
>>19
斉藤秀夫さんにメール汁
ちゃんと作り込んでくれる
22デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 17:12:59.35
すみません、質問です:
voronoi分割のクラスライブラリは、どこかにありますでしょうか?
色んな環境で動作させるために、Boost.Polygon.Voronoiは使えませんorz
23デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 17:18:22.91
マルチーズ
24デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 19:29:28.76
ピーチーズ
25デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 21:45:09.73
webクリエイト関連と、iphoneアプリ開発関連に就職する為に必要なコンピュータ言語を教えて下さい。

html5,cssの基本的な事は習得しました。
javascriptを勉強しようと思いましたが、基礎の部分を理解していないので頭に入って来ません。
根幹となる言語があるのでしょうか?

iphoneアプリ開発に必要な言語はobject-cだけですか?

解答宜しくお願いします。
26デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:02:03.55
DB関連技術を
27片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/07/02(月) 22:20:00.87
html5のシェアはまだ低い。xhtml+cssを勉強しろ。
javascriptは入門書から勉強して、AJAXやjqueryができるまで徹底的にやりやがれ。
イラストレータとブラインドタッチもやれ。JAVAやPHP+DBも。
28デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:23:15.51
ブラインドタッチ(笑)
29uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/02(月) 22:28:33.23
一日あれば覚えれるものを
「習得」とか「勉強」とかいう単語使うやつって
実際何日かけてるんだろうってよく思う

お前みたいな奴この業界来るの絶対やめたほうがいいよ
30デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:30:19.86
HTML5とCSSのみでJavaScriptがないなら片手落ちというやつじゃない?
31デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:30:50.92
>>29
知ったかぶりのゴミカスは引っ込んでろよ
32uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/02(月) 22:38:43.63
HTML , CSS , js , Flash
辺りって、なんで中学生の頃になんで覚えてないんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんで通過してきてねーんだよ
初心者も才能ねー奴も死ね
33デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:40:49.22
あれ?
いっちょまえにコテ付けたんれすか?
34uy:2012/07/02(月) 22:48:37.38
2chをみていない層は、最底辺だけ

10段階評価で2〜5の奴が大多数を占める
6以上になればなるほど数は少ない
しかし1だけはいない
2chにすらついていけないレベルの奴ら
35uy:2012/07/02(月) 22:52:26.06
トリップを付けるのは負け組
俺らに屈した証
36デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:52:56.55
たとえばどいう人たちなんですか?
37片山博文MZボット ◆0lBZNi.Q7evd :2012/07/02(月) 22:54:42.77
就職のときは、CD-RかUSBメモリに自分の
成果物をまとめておけば、評価が高まるよ。
38デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:03.83
早く謝れよゴミカス野郎

836 :uy:2012/06/28(木) 06:21:24.20
あれ?よく考えたらARGVとか関係ないか

あれ?よく考えたらARGVとか関係ないか
あれ?よく考えたらARGVとか関係ないか
あれ?よく考えたらARGVとか関係ないか
あれ?よく考えたらARGVとか関係ないか
あれ?よく考えたらARGVとか関係ないか
39uy:2012/07/02(月) 22:58:52.96
ごめんなさい。申し訳ありません。
二度と知ったかぶりはしません。
40デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 23:33:02.64
ブラウザゲームはどういう言語で書かれてることが多いのでしょうか?
ゲームもアプリもWebベースで作りたいのですが、その場合はJavaが適していますか?
41デフォルトの名無しさん:2012/07/02(月) 23:52:54.76
【速報】uyが惨敗
42デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 01:16:48.69
ファーストサーバーでサイボウズのデータが消えました。
どうすれば元に戻せますか?
43uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/03(火) 04:44:03.66
>>38
そのage書き込みのuyが本物だと思ってるならよほどバカだろお前

君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
44uy:2012/07/03(火) 05:42:23.09
ゴミ
45uy:2012/07/03(火) 07:02:41.73
ゴミ
46デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 07:10:48.25
反論できないと偽物だったことにするuy
47デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 07:16:39.50
話が逆
誰もARGVにフルパスで入るなんて言ってないし
フルパスで入ると言ってるのはゴミカスuyだけ
48デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 07:34:41.38
829 :デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:34:38.99
uyってこの上なく馬鹿だな

>c言語のプログラムを実行するときに、
とは書いてあるものの

>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
って続いてるんだから、実行時じゃなくてコンパイル時の話だろ?
そんな簡単なことも分からんの?

uyの頭って脳味噌入ってる?
49 ◆QZaw55cn4c :2012/07/03(火) 08:13:43.83
ruby脳がはいっていることは確かだ、ないほうがましともいえるが。
50デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 08:27:21.97
rubyなど何の役にも立たない
uyと同じ役立たず
51デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 08:34:25.04
>>48の829が言ってることは間違ってない
52デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 10:20:40.10
Perlすらも極めていない俺に、Rubyなど過ぎた代物

などといって、C++に甘んじている
53デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 10:32:51.35
Rubyはゴミカスだから論外
54 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/03(火) 10:43:53.60
Rubyは宗教じみてるからな
使用者は洗脳されて多言語排除の過激派も多い
55uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/03(火) 10:51:00.82
>>47,48
ほんっとうに論外初心者だよなお前

>>48
とか、自問自答してるのに自分で言ってる事がわかってないんじゃないか


>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?


ARGVすら知らんとか、冗談も程ほどにしろよ
お前は
C:\aaa>bcc32 test.c ってやったら

bcc32.exeのARGVに「C:\aaa\test.c」がはいっていると言っているwwwwwwwww
バカかwwwwwwwさっさと謝れ
56uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/03(火) 10:52:37.99
だから最初っから
test.c と 作業ディレクトリ情報が渡されているから
ファイル見つけられるっつってんのに

どうしてこうもバカなんだか

どうしてこうもゴミなんだか

初心者はさっさと

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5725:2012/07/03(火) 11:00:02.84
>>26,27,29,30,37

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
おすすめのjavascriptの参考書等があれば教えてください。
58デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 11:08:56.08
>>55
お前の脳内コンパイラは
どのディレクトリにあるソースファイルでも
ファイル名を指定するだけで自動的に検索してくれるのか
よかったな
59デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 11:19:51.96
作業ディレクトリ情報、ってどーやってコンパイラに渡されてるの?
60デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 11:29:23.35
環境変数だろ
省略してファイルシステムのAPI呼べばいいだけだが
61デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
62デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 11:42:13.45
どちらかというと、この質問者にはPATHについて説明してあげたほうがいいような…
63デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 11:51:12.91
結論:

質問者のスキルも考慮できず適当に回答するuyはゴミカス野郎
64uy:2012/07/03(火) 12:19:40.58
このスレの名無しをuyにしようぜ、ゴミカスども!
65デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 12:28:17.78
597 uy ◆pdu1UZmweE sage 2012/06/22(金) 23:39:48.26
質問です25歳無職で職歴バイト歴なしですがプログラマーさんになりたいと思っています
使える言語はrubyだけです
プログラマになるにはどうすればいいのでしょうか?

.cppや .java .csファイルなども開く事は出来ます
けれど読み取り専用です
66デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 13:11:27.19
トリップ付けるuyは負け組
付けてないuyの方がクールなことを言ってる
67デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 13:27:07.77
PATHは関係無いだろ
68デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 20:29:56.09
質問です。
フィルタかけて膨大にあるデータを絞り込みたいんですが、何が一番早く手っ取り早いですか?
例えば、
食べ物 果物 100円以下 黄色い

みたいに左から大条件>中条件>小条件
みたいにプルダウンで条件を絞っていくやり方でデータ扱いたいんですが。
69デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 20:47:28.75
手っ取り早いが何を指すのか判らんし
一番早いが何を指してどれ程のの訴求で一番を望んでんのかも判らんし
大量データのフィルターとプルダウンがオマエの頭の中でどう関係してんのかも判らん
70デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 20:57:02.12
>>68
エクセル万能
71uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/03(火) 22:51:52.82
まだARGVがわからないのか

本当にゴミだな
一生C言語やってろ初心者
苦しみ続けろ
上級者にかみついた事をしばらく後に思いっきり後悔する事になる
そしてその恥ずかしさからuyをNGするしかなくなる、と


初心者は謝ったほうがいいんじゃねえの?
72デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 22:53:26.22
597 uy ◆pdu1UZmweE sage 2012/06/22(金) 23:39:48.26
質問です25歳無職で職歴バイト歴なしですがプログラマーさんになりたいと思っています
使える言語はrubyだけです
プログラマになるにはどうすればいいのでしょうか?

.cppや .java .csファイルなども開く事は出来ます
けれど読み取り専用です
73デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 22:54:01.60
61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
74デフォルトの名無しさん:2012/07/03(火) 22:58:37.76
人生失敗したオヂサンからのアドバイスだ
25歳でこんなことやってたらもう30歳はあっという間だぞw
こんなとこで虚勢を張ってないでさっさとリアルに目を向けた方がいいぞ
75uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/03(火) 23:32:04.61
>>74
そのレスに何か意味ある?
そもそも人生に失敗も何もない
どこの誰が理不尽な殺され方をされようと、
どこの誰が一生涯、まったく苦もなく天寿を全うしようと
世界はそれを許容する
76uy:2012/07/03(火) 23:56:02.65
唯物論的な? 精神活動なんて所詮化学反応だってか。
77uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/04(水) 01:18:30.24
そもそも人生に失敗した(キリッ)とか
勝手に言ってろよボケカスwwwwwwww

やりたい事やらずに生きてるからそうなるんだろボケカス
78uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/04(水) 03:43:50.46
>>74
お前いつも自分の人生失敗したなーとか考えながら生きてんの?
大変だなwwwwwwwwwwwwww
俺からするとそんなもの知った事じゃなさ過ぎるwwwwwwwwwwww
俺からするとプログラマなんて全員同じ顔に見えるけど
個があるとか思ってる?

ゴミグラマたちに「個」は無いよ
79デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 04:31:46.96
ゴミカス筆頭のuy乙
80デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 04:42:43.99
複数の同名の実行ファイルがある中でコマンドラインで実行したコマンドがどの
実行ファイルが実行されたのか知る方法はないですか?
81デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 04:48:59.56
あと、今実行している端末の本体のあるパスを知る術はありませんか?
82デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 04:59:25.91
ある
実行前にどれが実行されるか知る方法もある

続きは、知ったかぶりのゴミカスuyが適当に答える
83デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 08:28:29.36
いや QZ だろう?
84デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 09:38:09.93
uy乙
85デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 09:39:51.56
両方
86デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 09:41:52.87
OSも言語も書かれていないが
87デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 09:56:05.58
61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
88デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 09:57:28.44
やりたいことやってもあのコに忘れられたんじゃなぁ
89uy:2012/07/04(水) 10:24:44.05

君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
90デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 10:26:45.84
ARGVにフルパスが入るとか誰も言ってない
「入る」くらい漢字で書けゴミカス

61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
91uy:2012/07/04(水) 10:31:30.95
>>90
初心者はさっさと謝れよ
土下座して許しを請え
92uy:2012/07/04(水) 10:33:41.89
ARGVにフルパスでファイル名が渡されていると勘違いしてたレベルで
上級者に逆らうなよバカ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww


メモ:
明日は燃えるゴミの日
93デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 10:46:25.44
61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
94デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 10:49:53.09
>>91
焼き土下座で許しを乞うべきはゴミカスuyの方
乞食uyにはこっちの漢字がぴったり
ゴミカスuyはゴミ箱に籠もってろ
95uy:2012/07/04(水) 10:54:11.40
初心者だな

もう何日たった?1週間くらいか?w
1週間調べまくってようやく身に着けた知識を、以前から知ってましたみたいな言い草

良かったじゃないか、
ARGVにフルパスは渡されないことがわかってさ

ほら、わかってんだろ?謝れよ
96デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 10:59:55.47
ARGVにフルパスが入るとか誰も言ってないだろ
相変わらず馬鹿で読解力皆無だなuyは
さっさと焼き土下座しろ
97uy:2012/07/04(水) 11:00:32.52
ARGVにフルパスの初心者はさっさと謝れよ
お前ここで自分の間違いを認めて謝らないと、今後一生
曲がった生き方する事になんぞ?

お前が俺に謝ることを許可してやるよ さあ早く謝っとけ初心者よ
98デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 11:02:03.95
61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
99uy:2012/07/04(水) 11:02:30.79
ARGVにフルパスが入るとか誰も言ってないことにされててワロタWWWWW

お前の環境が変わったのか


でもさ
君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
100デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 11:05:50.82
829 :デフォルトの名無しさん:2012/06/28(木) 00:34:38.99
uyってこの上なく馬鹿だな

>c言語のプログラムを実行するときに、
とは書いてあるものの

>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?
って続いてるんだから、実行時じゃなくてコンパイル時の話だろ?
そんな簡単なことも分からんの?

uyの頭って脳味噌入ってる?
101uy:2012/07/04(水) 11:05:54.28
でもさ
君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
102デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 11:15:13.62
905 名前:uy[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 17:51:23.12
>>901
俺のコンパイラは、ファイル名を指定するだけで、
どこに置いたファイルでも、瞬時にコンパイルしてくれる!
そんな機能もないゴミカスコンパイラを使ってるのかよ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミwwwwwwww
さっさと土に還ってリサイクルされろよ

103uy:2012/07/04(水) 11:53:24.25
え、でもさ
君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
104uy:2012/07/04(水) 11:56:22.68
え、でもさ
君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
105uy:2012/07/04(水) 11:57:31.04

これだけは言いたい

間違ったことやったら

謝れよ
106デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 12:12:41.41
>>105
お前がな
107uy:2012/07/04(水) 23:02:55.57

これだけは言いたい

間違ったことやったら

謝れよ
108デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:05:35.63
質問です
テキストエディタやブラウザーに入力したデータをバックグラウンドで受け取るプログラムを
作りたいんたいんですが
どのように作ればいいんでしょうか?
109デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:18:38.85
>>107
お前がな
110uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/04(水) 23:41:17.67
ARGVは理解できたか?
111uy:2012/07/04(水) 23:46:10.23
でもさ
君の環境ではARGVにファイル名を渡すとフルパスで
ARGVにはいるなら
それはそれでいいじゃないかゴミ
112デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:47:52.30
uyはこれだけ時間があったのにARGVの話しかツッコミどころを見つけられないらしい

ARGVにフルパスが入ると言ったやつが居ると主張するならそのソースを示せゴミカス
113デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:49:33.51
>>108 キーロガー
114デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:49:52.80
905 名前:uy[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 17:51:23.12
>>901
俺のコンパイラは、ファイル名を指定するだけで、
どこに置いたファイルでも、瞬時にコンパイルしてくれる!
そんな機能もないゴミカスコンパイラを使ってるのかよ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミwwwwwwww
さっさと土に還ってリサイクルされろよ
115デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:50:43.34
>>108
悪用するから教えない
116デフォルトの名無しさん:2012/07/04(水) 23:53:23.84
61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
117デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 00:16:18.74
>>108
キーメッセージで良いなら、それをフックだろうし、それじゃダメだというなら、各ソフトに対応させたアタッチソフトを作って、そのソフトからデータをぶっこ抜くか
118uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/05(木) 00:38:15.59
>>113
>>115
>>117
ワロタwwwwwwwwww
釣ってみたけどやっぱり知識ないよなお前ら

フック?wwwwwww
もっと簡単に作れるのに・・・・

何度か俺はソースと説明上げてきてるのに人の話を聞かないゴミカスだから
いつまでたっても知識つかねーんだよ

身の程を知れ初心者
119uy:2012/07/05(木) 00:41:01.98

-まとめ-
 ARGVにフルパスで渡されるというのは知ったか野朗の戯言だった
 初心者は初心者にレス使用とすんな初心者
 初心者は謝れ


以上
120uy:2012/07/05(木) 00:42:09.41


これだけは言いたい

間違ったことやったら

謝れよ
121デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 00:42:47.09
905 名前:uy[sage] 投稿日:2012/06/29(金) 17:51:23.12
>>901
俺のコンパイラは、ファイル名を指定するだけで、
どこに置いたファイルでも、瞬時にコンパイルしてくれる!
そんな機能もないゴミカスコンパイラを使ってるのかよ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミwwwwwwww
さっさと土に還ってリサイクルされろよ
122デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 00:44:15.57
61 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 11:40:07.39
>どんなディレクトリにあるファイルでも、コンパイラがそのファイルを見つけてコンパイルしてくれるのはなぜなんですか?

カレントディレクトリにないファイルでも、
ファイル名を指定したらコンパイラが勝手に見つけ出してくれるなんて
便利なコンパイラだな、uyの脳内コンパイラは(棒読み)
123デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 04:00:27.66
ここでうゆが騒いでても、自分のページにクソコード上げてても
あのコは見つけてくれないのと同じだなw
124 ◆QZaw55cn4c :2012/07/05(木) 06:15:25.76
uy の人気に嫉妬
125uy:2012/07/05(木) 16:31:42.58

初心者はさっさと謝れよ
土下座して許しを請え




これだけは言いたい

間違ったことやったら

謝れよ
126デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 16:40:28.67
>>125
言いたいことを言うのは自由だが
キチガイのお前が謝れ
127uy:2012/07/05(木) 17:32:53.28
カスといえども最下層ではない、か
俺もそう長く貴様らの相手などしていられない

ITは俺様が提示した未来とはおそらく別の方向へ進む
もっと大勢のバカ共がついてこれる概念と設計
一つのくだらなさがあるんだよね

プログラミングの基本はIFとFOR
しかし、IFは完全になくす事が出来、FORは再帰でなくなる
そうなれば、あとはHTML形式の言語しかのこらない

結局わざと一度、冗長させたプログラミングをさせて
その中で冗長しないノウハウを知っている奴が俺TUEEEEEする分野
木構造は真理ではあるが
俺はその先を見てしまったような気がする
それを3世代先としよう、そうなると2世代先の技術を流布する事の意味のなさを実感せざるを得ない
どうしたものか
128デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 17:44:26.73
カスまで読んだ
129デフォルトの名無しさん:2012/07/05(木) 17:48:22.60
冗長する、冗長しない という日本語は正しくない

結論:uyはゴミ
130uy:2012/07/05(木) 18:17:16.01
はにゃーん!?♪
131uy:2012/07/05(木) 19:43:52.94
お前らは何かに熱中してるか?
おそらく何も熱中してないだろう
俺は女子小学生のパンチラにハマっている
お前らも熱中するものを持つと人生が豊かになるぞ
132uy:2012/07/06(金) 00:32:41.32
それは犯罪なのです?!♪
133uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/06(金) 04:42:48.89
>>129-132
うるさい黙れ
興味ない
134デフォルトの名無しさん:2012/07/06(金) 07:54:03.12
131 名前:uy[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 19:43:52.94
お前らは何かに熱中してるか?
おそらく何も熱中してないだろう
俺は女子小学生のパンチラにハマっている
お前らも熱中するものを持つと人生が豊かになるぞ

135デフォルトの名無しさん:2012/07/06(金) 09:19:15.51
>>134
それって人生が豊かになるんじゃなくて単なる変質者か性犯罪者になるだけじゃ・・・
136uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/06(金) 09:20:56.04
つうか、もういい
マジで消えるよ

2chやネトゲを常にやってられる奴ってのは勝ち組
それだけ暇って事だからな

最近ふと思うことは、
ここ数年でインターネット上の空気は変わったな
大昔の自分の書き込みとそのスレを見るまで
変化に気づかなかった自分が怖い
守るべきものって、そういうものだったはずなのに
いつの間にか何もかもが消えうせてやがるよ
137デフォルトの名無しさん:2012/07/06(金) 09:22:03.55
131 名前:uy[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 19:43:52.94
お前らは何かに熱中してるか?
おそらく何も熱中してないだろう
俺は女子小学生のパンチラにハマっている
お前らも熱中するものを持つと人生が豊かになるぞ
138uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/06(金) 09:22:18.28
もう好き勝手かいてろよ 全員死ね
139デフォルトの名無しさん:2012/07/06(金) 09:24:11.85
>>138
「最期」に謝れゴミカス君
140デフォルトの名無しさん:2012/07/06(金) 09:35:03.42
大津・中2自殺、父の被害届3回断る 警察「難しい」
ttp://www.asahi.com/national/update/0705/OSK201207050099.html
 大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13)が飛び降り自殺した問題で、
同級生の暴行があったという話を別の同級生の母親から聞いた生徒の父親が、被害届を
出すため大津署に3回にわたり相談したものの、被害届が受理されていなかったことが
関係者への取材でわかった。
 父親は生徒が暴行を受けていたという話を聞き、自殺1週間後の昨年10月18日、
大津署を訪問。生活安全課の署員に被害届を出す相談をした。しかし、生徒が死亡しており、
捜査は難しいと署員に言われ、同月中にもう一度訪れた際も同様の対応だったという。
 市教委は翌11月2日、学校が全校生徒に行ったアンケートをもとに、「複数の生徒の
いじめがあった」と発表。父親は12月1日にも大津署を訪れ、アンケート結果などの
資料を示し、加害者とされる3人の同級生について「被害届は出せないか」と相談したが、
署の担当者は「被害者本人が亡くなっており、非常に難しい」として受理しなかったという。
141uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/06(金) 10:50:35.09
>>139
ごめんなさいでした
142デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 13:02:08.75
Chrome拡張でテキストとそのファイルを扱うだけの拡張作りたいんだけど
参考になるサイトとか本とかある?
143デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 13:10:10.35
ファイルの読み書きは無理
144デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 13:33:34.76
NaCl があれば可能
145デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 13:49:55.60
塩?
146デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 13:50:18.22
塩化ナトリウム
147デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 14:34:47.08
お塩せんせい
148デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 16:17:29.81
Google NaCl プログラミング 2mol
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1298614677/

ちょうど巡回に入れてたので。
149デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 23:00:57.28
モジュールの構成について質問です。

サブモジュールを作るとき、
親の下に沢山ぶら下げるの(ハブ型?)と
子・孫とどんどんつないでいくの(ツリー型)とを比較して
保守性と、メモリ効率・処理速度などの性能面から
それぞれの長所短所を教えてください。
150デフォルトの名無しさん:2012/07/09(月) 23:06:43.14
>>149
教えてもお前のようなゴミカスには到底理解できない
151デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 00:47:37.40
>>149
全体、何のモジュールの話?
152デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 01:04:08.26
ひとつのフォルダにたくさんのファイルやフォルダがある状態と、
ひとつのフォルダの中に分類ごとのフォルダを作ってファイルを分割するのと、どっちが整理が楽かね?

メモリ効率や処理速度は別の問題だろ。
153デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 01:12:58.20
適材適所だな。
154デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 11:38:27.59
>>152
楽かどうかは君が決めることだよ
155デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 11:39:38.68
>>152
確かに適材適所だが、ゴミカス>>152は何の役にも立たない
156デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 22:42:22.71
ああ、質問と勘違いされてるのか。w
157デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 23:45:03.10
来年からSIerに入社するんだけど、
いまのうちにプログラムとか多少やっておこうと思うんだけど、
開発環境って何が無難? Visual Studio2010? Eclipse?
158デフォルトの名無しさん:2012/07/10(火) 23:49:32.34
プログラマ板でやれ
159デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 00:49:39.92
SIerにプログラム知識は不要。
開発環境なんてインストールするぐらいで終わり。
160デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 08:03:06.16
よくわからんが、スクリプト系のなんかじゃね?
161デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 08:43:42.75
寧ろ社会人としての常識を身につけておいてくれ。
162デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 09:03:22.86
コミュニケーション能力
ヒューマンスキル
育成能力
マネジメント能力
経営視点
163デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 10:19:05.57
社会人というより会社人
164デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 14:08:44.58
windowsで英語キーボードの「=」の仮想キーコードはなんですか?
165uy ◆Qe4wwDKtLk :2012/07/11(水) 17:28:55.71
はああ??

0x6D VK_SUBTRACT -

= とか、
そんなもんねーよ

SHIFT と - を押してでる = は キーコードじゃねえよバカかかお前 初心者は質問したら謝れコラ

土下座しろ おい アホ はやく

仮想キーコード一覧にでてくる、0xFF個しか、キーコードは存在しねええええええからさ?
256バイト分しかねえんだよそれ以外にキーコードねえんだよバカ

Windowsディスってんのか ? OSも作れない分際でなんなんだよコイツ

まさか、アスキーコードのこといってんのおおお?
アスキーコード
http://e-words.jp/p/r-ascii.html
仮想キーコード
http://homepage3.nifty.com/ic/help/rmfunc/vkey.htm

違いわかってんの?バカなの?? 才能のない初心者は謝れ

質問回答もタダじゃねーんだよ 初心者は申し訳なさそうに質問して上級者様に媚売って一々ペコペコ頭下げて質問しろ !  さっさと謝れ初心者
166uy ◆Qe4wwDKtLk :2012/07/11(水) 17:30:17.96
さっさと謝ったほうがいいんじゃね?
167デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 17:33:52.80
吉と出るか、外と出るか
168デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 18:04:14.28
また朝鮮人uyか
いい加減祖国に帰れ
169uy ◆Qe4wwDKtLk :2012/07/11(水) 18:19:58.73
やることができたからフェードアウトしていく
遊びの時間は終わってしまった

世の中にある仕事の多くは、機械で自動化できる職業の方が、もはや多いのではないか? とさえ俺は思う
それをあえて手動で行い、世界は人口ばかりが増えていく

そんな中で今現在はまだ自動化不可能なプログラミングを行うPGという職業は、まだマシなほうではある
世の中はプログラムでやらせるよりも、あえて手動でやったほうが良い事の方が多い

それが俺の結論です
それでも作業効率をだすために何かを自動化する事はある
けれどすべてを自動化してはいけないようになっている
俺は本当はもう気づいている、不用意に無駄に効率化させることは悪であること、効率化の果てには1でなく、0だから
0になった時、人は何をしようとするだろうか、人は何もやることがなくなるのではないか、
無に帰すのではないか、多分それが答え
情報爆発の逆、情報圧縮ですらない、おそらく情報の消滅が起こる
これ、さっさと科学宗教いいところでやめたほうがいいよ
この道に進むのは間違いだから
170uy:2012/07/11(水) 18:51:54.96
キモいのが湧いてるな
人の名前借りてまで、何を主張したいんだよ、クズが
171デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 19:42:27.75
>>168
おまえはν速に帰れ。
うゆとウヨで名前も似てるし。
172デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 19:59:00.99
>>165
ゴミカスuyはさっさと氏ね
173デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 20:03:21.21
131 名前:uy ◆pdu1UZmweE [sage] 投稿日:2012/07/05(木) 19:43:52.94
お前らは何かに熱中してるか?
おそらく何も熱中してないだろう
俺は女子小学生のパンチラにハマっている
お前らも熱中するものを持つと人生が豊かになるぞ
174uy:2012/07/11(水) 21:13:50.43
本当に民度が下がったな、ここ
クズばかり
175デフォルトの名無しさん:2012/07/11(水) 21:57:44.99
>>174
ゴミカスが言うなゴミカスが
176デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 10:28:42.11
すいません、仮想キーではないんですね。
では質問を変えまして。
ゲームで英語キーボードの「=」に割り当てられている動作をさせるには
日本語キーボードを使用している場合、何を送れば良いですか?
Shift+「-」を送ってもダメでした。
177uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/12(木) 11:24:20.23
>>171
レス番間違えて恥ずかしい奴
178uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/12(木) 11:29:45.50
>>171
レス番間違えて恥ずかしい奴・・・・
179uy ◆pdu1UZmweE :2012/07/12(木) 11:34:06.99
>>176
まだ何か勘違いしてる気がすんだけどこの初心者
送るってなんだよ、postmesssageやsendmassageフックしてるわけ?

下で得られる情報ではないの?よくわかんないけど、たかがこれしかメッセージの種類ないんだから、256通り試せばいいだけだよ
#include <iostream>
#include <windows.h>
using namespace std;

void main(){
  for(;;) {
  for(int i=0; i < 255 ; i++) {
    if( ( GetKeyState( i ) & 0x0800) != 0 ) {
      cout <<  i << endl ;
    }
  }

  }

}

>>171
レス番間違えて恥ずかしい奴・・・・
180デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 14:20:46.43
>>176
''='を送ればいいんでないの?
181デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 15:28:55.16
レス番飛びすぎ
182デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 18:12:28.64
Flashを使わないh.264やWebMの独自Youtubeプレイヤーは作れますか?
183デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 18:22:14.27
flvを再生出来れば作れるよ
184デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 18:22:53.06
>>179
よく分かってないゴミカスは黙ってろハゲ!
185デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 18:25:12.01
H.264やWebMならflvは関係ないんじゃないの
186デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 18:39:50.45
webmはコンテナ
h264はコーデックだからflvに含められる
187デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 18:40:53.37
一行目追加、コンテナだからflvに含められない
188デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 19:38:21.10
rtmpdumpとかなんとか
189デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 22:24:42.54
>>180
そもそもコイツの言ってる「送る」ってなんだよ

SHIFT + "-" を送りましたとかいったけど
こんな明らかに初心者がフック関係やってるようには思えないんだけど

技術力以前にこういう説明が下手な奴はマジでいらない 

 初 心 者 は 謝 れ よ
190デフォルトの名無しさん:2012/07/12(木) 22:35:21.87
sendkeysだろ
191デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 02:30:03.25
なんかVisual C# 2010 Expressを起動しても
すぐたスクバーから消えるんだけどなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
192デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 06:34:00.31
>>191
>すぐたスクバーから
普段からどんな変換しているかばればれ。人柄が偲ばれるな。
193デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 07:04:33.09
ゆとり乙
194デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 07:13:37.09
>>191
よっ!スク水のおっさん!
195デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 07:15:42.24
>>179
素人は黙ってろ
フックする必要などないだろうがゴミカス野郎
196デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 12:31:58.91
質問です。
四角形平面にラインが引かれてているとします。
あるピクセルはラインの閉じた中にあるのかどうかどうやって判定すれば良いですか?
高速アルゴリズムはありますか?
197デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 12:54:27.83
点が直線に乗っているかどうかの判定?
点が多角形の内側か外側かの判定?
198196:2012/07/13(金) 13:02:26.28
>点が多角形の内側か外側かの判定?

こちらです。

関連として複数ラインの両端が分かっている時、
それが、閉じてるかどうかも知したいかも。
199デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 13:07:11.72
ぐぐれよ
チンカス
200デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 13:20:51.25
ヒント
各辺について、点が辺のどっち側にあるか
201デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 13:53:22.44
「オブジェクト指向」と「オブジェクト指向プログラミング」と「オブジェクト指向プログラミング言語」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342142253/
202デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 14:02:56.08
ゆとり
203デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 14:27:55.70
>>201
ワロタ
オブジェクト指向を理解してない奴が無責任な発言をしている
トップ・クォークやヒッグス粒子の時も同じような事が起きたな
204デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 14:32:29.50
日本のネットはとっくに終わってんだよ
今は自分と同じ考えだからと工作員に扇動され放題だしな
マスゴミのほうが102%マシ
205デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 15:39:03.39
198もヨロ!
206デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 15:43:30.38
ggrks
207デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 17:17:19.47
>>205
ヒント出しただろクズ野郎
208デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 17:37:49.11
多角形 内外判定 でググれ
209198:2012/07/13(金) 17:41:46.88
ttp://www.hiramine.com/programming/graphics/2d_ispointinpolygon.html
みつけますた有難うございましたorz

>複数ラインの両端が分かっている時、閉じてるかどうか

こちらは何でググればおkですか?
210デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 19:24:24.72
馬鹿には無理
211デフォルトの名無しさん:2012/07/13(金) 19:24:38.67
閉じているとは?から考えろクズ
212uy ◆Qe4wwDKtLk :2012/07/13(金) 20:46:42.83
キリッ
213デフォルトの名無しさん:2012/07/14(土) 00:20:52.20
131 名前:uy ◆pdu1UZmweE [sage] 投稿日:2012/07/05(木) 19:43:52.94
お前らは何かに熱中してるか?
おそらく何も熱中してないだろう
俺は女子小学生のパンチラにハマっている
お前らも熱中するものを持つと人生が豊かになるぞ
214デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 00:56:54.07
direct x sdkを起動すると
https://dl.dropbox.com/u/2259613/aa.png
こんな風にしょっぱなから全力で文字化けしてるんだけど
馬鹿なの?死ぬの?
215デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 00:57:40.98
インスコでつ
216デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 02:01:05.63
インストールタイムコンパイルて技術的に何が難しいんだろう?
217デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 08:24:58.18
Aは(.+)
(.+)はB

という2つの文から
「AはB」
という文を作るにはどうすればいいですか?
218デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 09:02:12.51
>>216
あまりに遅いのは、客が困る

WUで、.NETのやつはngenを伴ってるが、異様に遅いだろう
待てない!とかって電源をブチ切る客まで出る始末、
あんたはやらんだろうが、あんたは笑えんだろう?
219デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 09:02:51.05
>>217
偶然にも、こちらのスレで同じような質問がされてますよ!
参考までに!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1340383120/99
220デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 09:54:55.30
>>217
s/\(\.\+\)\n\(\.\+\)//
221デフォルトの名無しさん:2012/07/15(日) 16:14:33.04
>>220
はは
222デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 11:33:39.47
質問です、C++です
オブジェクト(インスタンス)へのアクセスについてです。

classA内のデータメンバにclassB型のオブジェクトm_Bがあります。
classA型のオブジェクトm_Aを生成したとして、
classC型のオブジェクトm_Cのメンバ関数内で、オブジェクトm_Bの値(プライベート)を
操作することは出来ますか?
223デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 13:14:06.78
>>222
よくわからんけどこういう事?

class Cは使わなかったけど、コンポジションをしてもprivateはprivateだよ
アクセサを用意するしかない
224デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 13:14:18.89
http://ideone.com/hiJ1S

あ、ごめん忘れた
225デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 13:16:31.89
あ、継承してないからvirtualは必要ないや

class Cの意味をもう少し正確に教えて欲しい
226デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 13:16:48.61
>>223,224
すみません
プライベートではなくてパブリックでした
227デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 13:22:54.45
馬鹿には無理
228デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 14:19:18.25
>>226
class C が class A & class B とどんな関係を持っているのか教えて
229デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 15:02:56.24
危険な関係
230デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 15:34:55.21
他人の関係
231デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 15:52:45.29
エロス
232デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 18:17:35.15
>>228
具体的に言うと、ゲームを作ってまして
class A…ゲームクラス
class B…ゲーム内のシーンクラス(タイトル、MAP、戦闘etc…)
class C…入力クラス
です。
class Cには、押されたキー情報を取得するメンバ関数があり、
その情報をclass Bに渡してあげて、音楽を鳴らしたり、キャラを移動させたかったのですが
やり方がよく判らなくて質問をしました。
233デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 18:23:26.32
>>232
Bのメンバがpublicなら

A内のBのアクセス指定がprivateまたはprotectedならアクセサが必要
publicならそのままm_A.m_Bとしてアクセス

こういう事が書いてないとアドバイスしにくい
234デフォルトの名無しさん:2012/07/16(月) 18:25:41.15
C と他のクラスの関係が分からんが。
こんなんじゃダメなのか?

ClassA m_a;
ClassC m_c( &m_a ) { this.m_a = m_a; }

ClassC::OnKeyDown( param )
{
this.m_a->m_b.param = param;
}
235デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 02:57:40.99
ブラウザからwebページを右クリック->名前をつけて保存すると,htmファイルとそれが参照している
ファイル等が保存されますよね?その時片方のファイルを消すともう片方も消されてしまうのですが
これは何なんでしょうか?どこで設定できるんですか?
236デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 03:46:38.00
shellextensiion
237デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 03:51:51.16
>>235
ためしにエクスプローラーからじゃなくて
cmd.exeから削除してみ
238デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 04:16:38.75
239235:2012/07/17(火) 04:20:59.37
>>238
おお神よ。。。
それです。ってかこんなんどうやって見つけてくるんでしょう
240デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 04:43:50.54
おもいっきり劣化情報だけどこんなのもある
ttp://columbusblog.tanuki-bayashi.com/?eid=364539
241デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 05:10:25.62
ggrks
242デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 06:11:53.39
>>232
class Share
{
potected:
  virtual int KeyCode() = 0;
  int PeekKeyCode( const Share& );
};
こんなふうにShareを継承したクラス間だけで値共有可能ってな方法がある。
あとC++であるならfriend使う手もある。
ただ、232のやり方ならメンバー値を読み取ろうとする方法自体を変えたほうがいい。

B b;
C controllerB( &b );
KeyController *controller = &c;
c->KeyDown( いろいろ );
こんな感じで、Cには、Bのメンバー関数を呼び出して、入力値を元にBを制御させる。
Cは、Bに特化するが、KeyControllerみたいな抽象化クラスを継承させる事で、
入力操作に関しては汎用性をもたせられる。なんのためにクラス化するかが重要。
243デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 06:38:37.87
デザパタの問題になってしまうかもなあ

Facadeパターンとかどうよ

BをクライアントにしてCをFacadeオブジェクトにする
この方法だとCのメッセージを必要とするサブクラスが後から増えても容易に対応できる
244デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 06:50:13.04
Mediatorパターンの方が良くないか
Facadeだと一方的にメッセージを送りつけられるだけでこちらから要求出来ない
245デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 07:03:36.75
>>243
Bを直接いじらずBのインターフェースとなるクラスを経由して
操作できるようにしたほうが汎用性高くないか?
Cのメッセージが欲しい別のクラスは、Bに使ってたインターフェース実装すりゃいい。
246デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 07:04:25.80
>>244
入力に対して何を送るんだ?
247デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 07:54:11.05
>>245
それはProxyパターンに近いな
>>246
マルチスレッドで動いてたら「何か入力がないか」とメッセージループする
イベントドリブンなら不要だけど
248シュア:2012/07/17(火) 15:11:18.45
スレチならすいません
プログラミングを始めたいのですが、色々な言語や書籍があり何から手を出して良いかわからず、

やりたい目標によって手順が違うとも聞き混乱しています。

今、思い付いたことは、ドコモのアイコンシェルンのようなキャラクターを作り、アイコンを削除しようとするとキャラクターが動いてアイコンを食べる。普段はいろんな動作をランダムでするみたいなユーモアなのを作りたいと思いました。

このようなのを作る場合C言語を勉強していけば良いんでしょうか?

おすすめな書籍も教えていただけたらありがたくおもいます
249デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 15:17:01.58
ドコモに行けば作り方が置いてあるからまずはそこへどうぞ
250デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 15:16:19.65
Python 最強
251シュア:2012/07/17(火) 17:10:43.41
249さん本当ですか?
252デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 17:38:20.39
253シュア:2012/07/17(火) 19:07:43.22
例えにここまで答えていただき嬉しいですが、使用機種はSoftbankですし、、

アクセサリー→ペイントの簡易機能からgif変換で作れるときいたのですが可能でしょうか??
254デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 20:24:33.57
質問できるレベルになってから来てください
時間の無駄です
255デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 20:48:10.92
まず義務教育を終わらせましょう
256朱音:2012/07/17(火) 22:01:11.03
Cプログラミングの勉強をしているのですが、どうしてもこの問題がわかりません。
分かる方がいらっしゃったら教えてください。
微分方程式 y’=xyを,初期条件x=1,y=1で解くプログラムは?
1)解析解は?x=0から2の範囲で刻み0.01
2)オイラー法,初期条件x=0, y=1,刻み0.01
3)オイラー法,初期条件を変更x=0,y=1,刻みを0.05へ変更すると
4)1), 2), 3)をファイルへ出力,エクセルで比較し考察せよ
5)ルンゲクッタ法(x=0,y=1,h=0.01)のデータを追加し,オイラー法との精度について考察せよ。
257デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 22:44:37.27
>>248
HTMLとJavascriptでいいよ
258デフォルトの名無しさん:2012/07/17(火) 23:36:31.18
Processingだけど、円柱の側面にテクスチャを貼りたいんだが
http://codepad.org/ZNmdRImP
で、テクスチャだけ貼られていない
貼るためにはどうすればいいんですか?
259デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 09:09:50.94
>>256
宿題は宿題スレへ
260デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 10:06:21.72
>>258
proce55ing プログラミングアート全般
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1186384753/

こっちで聞いた方が早そう
261デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 20:58:01.44
説明わかりづらかったらすいません
お祭りで当て物をするのだけど
1062個のあたり本数(ハズレなし)に対してくじの数も1062
抽選箱にピン球に当選数を書いた玉10球からひく
一等108本で108÷1062で0.101で10%だから1個
二等410本で410÷1062で0.386で39%で4個
三等544本で544×1062で0.512で51%5個で
景品の数が減るにつれ、確率が変動するグラフを作りたい
確率を計算する関数で
BINOMEISTってやつでやって見たけど、結局なにがしたいのかわからんくなってしまって
総数が変動し、それにつれ確率もかわる
公平になるためにはどうすれば良いのか
抽選箱箱のピン球をかえるのか?また、どの時点でピン球をかえればよいのか

あと、1062枚のクジから一枚ひくのと差分がないか検証したい
マクロでVBA?で
例えば何回かくじを引き続けて1位がなくなる確立みたいなのをプログラムできるのかな?
お智恵かしてください
エクセルは2003です
262デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 21:05:08.54
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
263デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 21:37:22.20
>>262はアイちゃんが書きました。

成長著しいですね。

264デフォルトの名無しさん:2012/07/18(水) 21:42:06.83
アイちゃんの思念がネットワークに取り憑いてる
265デフォルトの名無しさん:2012/07/19(木) 06:57:41.34
書籍の全文から、単語サーチだけではなく、ユーザーがタグ付けした内容サーチもできるデータベースを作りたいと思います
一文あるいは複数行についてユーザーが自由にタグを付けられて、
この文章には猫についての暗喩が含まれているので猫タグ、動物タグを付ける→猫あるいは動物についての記述と検索するとヒット
この複数行はトマトジュースについて書かれているのでトマトタグ、ジュースタグ、食べ物タグ、料理タグ→トマトあるいは料理についての記述を検索するとヒット
こういうデータベースを作りたいのですが、MySQLとPHPを使うのが王道というか、参考資料的にも楽でしょうか?
266デフォルトの名無しさん:2012/07/19(木) 07:37:27.61
猫は動物に含まれる、とかタグの階層化 包含関係が要る
267デフォルトの名無しさん:2012/07/19(木) 08:40:19.03
>>265
Prologでオンメモリで処理するのが一番簡単なのではないか。
268シュア:2012/07/19(木) 10:04:44.40
なんとか作れました!ありがとうございました!
けっこう狛割りで一個一個は大変ですが頑張りたいと思います
269デフォルトの名無しさん:2012/07/19(木) 16:36:35.07
200冊くらいあったプログラムの本もだいぶ整理がついて
残り30冊くらいになった。
270デフォルトの名無しさん:2012/07/19(木) 23:48:52.89
バーコードに関する質問です
ちょっとプログラムとはズレている気もしますがプログラマの私が押し付けられている仕事なのでここで聞いてみます
(ここよりもあそこで聞いたほうがいいよ、という誘導はありがたく頂戴いたします)
インストアマーキングの13桁PLUを印刷するツールを作ろうと思っているのですが、
JAN13対応のバーコードフォントでインストアマーキング13桁PLUのバーコードは表現可能でしょうか?尚、NonPLUは使用しません。
271デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 01:57:47.33
jquery(javascriptでも可)で画像の4つの頂点を自由に設定して、
台形や菱形などの形に変形させたいんですが
どうすればいいかわかりません
どなたか教えて下さい。
っていうかそもそも可能ですか?
272デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 02:05:06.08
Canvas使えばできるよ
273デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 02:16:34.62
Win32APIのウィンドウプロシージャでマウスムーブ(ドラッグ)やホイール回転のメッセージを受け取って
絵を動かすプログラムを作っているんですが、
このプログラムをWindowsを搭載したタブレットデバイスで実行した場合、

スワイプ=マウスムーブ
ピンチイン(アウト)=ホイール回転

みたいな感じでマウスメッセージとして飛んでくるんでしょうか?

プログラムを書き直さなくてもタッチ操作で動かせたらかっこいいな、と思ったので。
274uy ◆Vs5boOXWEU :2012/07/20(金) 05:09:02.17
とんでこねーから
初心者死ね

Wacomを想定するならWintabAPI

Linuxでもタブレットは動くから他にも最低もう1種類はメジャーな方法あるはずだけど
しらね
275uy ◆Vs5boOXWEU :2012/07/20(金) 05:12:00.06
>>261
説明わかりづらかったらすいません
お祭りで当て物をするのだけど
81340個のあたり本数(ハズレなし)に対してくじの数も13727
抽選箱にピン球に当選数を書いた玉10球からひく
18451等5555本で34630÷99627で15036で6789%だから37336個
93714等19044本で6609÷62347で36350で62576%で45483個
82675等93206本で31706×52595で65007で40754%9986個で
景品の数が減るにつれ、確率が変動するグラフを作りたい
確率を計算する関数で
BINOMEISTってやつでやって見たけど、結局なにがしたいのかわからんくなってしまって
総数が変動し、それにつれ確率もかわる
公平になるためにはどうすれば良いのか
抽選箱箱のピン球をかえるのか?また、どの時点でピン球をかえればよいのか

あと、93399912219枚のクジから一枚ひくのと差分がないか検証したい
マクロでVBA?で
例えば何回かくじを引き続けて1位がなくなる確立みたいなのをプログラムできるのかな?
お智恵かしてください
エクセルは1566084855です
276デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 05:30:35.16
yes, you can
277デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 05:31:11.40
>>266
結構処理が面倒くさそうですね
あらかじめカテゴリ分けしておいて選択範囲を絞って貰えば
シンプルにできそうではありますが
>>267
Prologって知らなかったので専門スレのほうで聞いてみます
どうもありがとうございました
278デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 09:32:53.39
jsでリングバッファを作成する際、もっとも簡単な方法を教えてください
279デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 10:07:47.26
 韓国のコミュニティサイト「ポムプ」の掲示板に「日本ビールがおいしくなければならない理由」とのスレッドが立てられたところ、
さまざまな意見が寄せられた。

 スレ主は、日本の食文化について言及し、日本では食に対するこだわりが深い人が多く、製菓技術や製パンは世界に誇れる水準であり、
ビールも同様に世界で認められているものの一つだと述べた。一方、韓国産のビールはまだまだ改善の余地があり、
新規参入による市場の拡大が望まれると指摘した。

 スレッドにはスレ主に対して同意し、日本の食文化について称賛する声が多数並んだ。

・「日本は食文化、特にグルメへのこだわりがすごいと思います。外国の食文化を受け入れ、百年以上の探求を経て、
 トップレベルにした。ビールも同じ」
・「率直にいって、日本の食べ物はおいしいものばかり」
・「日本は、国内市場があまりにも大きい。それに比べ、わが国の内需市場はすかすか」

 また、韓国内のビールメーカーなどを批判する声もみられた。

・「韓国のビール会社のマインドは最悪」
・「韓国ビールは日本でいえば、ビアテイスト飲料」
・「わが国のビールは日本では発泡酒。ビールと呼ばれること自体、恥ずかしくなる粗雑なもの」

 むしろ、北朝鮮のビールの方がおいしいのではといった発言も見られ、韓国人がビールに対して高い関心を寄せている様子がうかがえる。

・「聞いた話だが、北朝鮮のビールの味が韓国産のビールの味よりいいらしい。技術的な問題ではなく、制度や材料が大きな違いをもたらすのでは」
・「わが国のビールがまずい理由は、小規模な醸造所の法的な問題から構造の問題までたくさん。北朝鮮のビールと韓国のビールは、簡単に比較できません」

(編集担当:李信恵・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0719&f=national_0719_018.shtml
280デフォルトの名無しさん:2012/07/20(金) 20:24:31.50
麻雀スレがぐだぐだな件について

おまいら最強の麻雀プログラムしてみろよ Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1340511413/
281uy ◆3zNBOPkseQ :2012/07/20(金) 22:15:38.38
参戦してくら
282デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 00:26:49.28
131 名前:uy ◆pdu1UZmweE [sage] 投稿日:2012/07/05(木) 19:43:52.94
お前らは何かに熱中してるか?
おそらく何も熱中してないだろう
俺は女子小学生のパンチラにハマっている
お前らも熱中するものを持つと人生が豊かになるぞ
283273:2012/07/21(土) 01:42:26.97
>>274
教えてくださってありがとうございました。
284デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 07:36:45.70
ワコムなら筆圧を256段階で感知できるよ

ワコムならね
285デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 13:33:39.24
>>282
教えてくださってありがとうございました。
286デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 13:37:52.09
>>273
Windowsは知らんが、普通は別のMessageで飛んでくる。
MouseUp MouseDown MouseMove、だいたいこの辺に類似する情報で
送られてくるから、Touch操作かMouse操作のどちらかを、どちらかにあわせてやればいい。
楽なのは、Mouse操作を最初からTouch操作に合わせてやる方法。
287273:2012/07/21(土) 14:06:08.59
>>286
ありがとうございます!!
WM_TOUCH系とWM_GESTURE系があるみたいですね。
ウィンドウズプロシージャでこれらタッチメッセージとマウスメッセージの両方をキャッチするようにして、
マウスでもタッチでも使えるようなアプリにしようと思います。

助かりました!
288デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 21:24:29.25
>>272
いや
画像をトリミングするのでは無くて変形したいんですが何かいい方法ないですか?
289デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 21:32:49.30
SVGの中に画像入れて、SVGをJavascriptで操作したら?
多分パスやら行列やらで変形できるはず。
290デフォルトの名無しさん:2012/07/21(土) 22:16:23.13
CorelDRAWのVBAの質問ってどこですればいい?
291uy:2012/07/22(日) 02:17:55.35
は?
292デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 03:24:53.97
>>290
最近こういうスレが出来たから、ここで聞くのがいいんじゃない

VBAなんでも質問スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328782534/

まあ、答えられる人がいるかどうかは解らんが
293292:2012/07/22(日) 03:26:55.99
すまん間違えた

VBAなんでも質問スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342087380
294デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 21:31:49.46
VC++2010E(MFC無し)でモードレスダイアログを作成していて、
タブコントロールについて質問です。
ググるとCreateWindowExで作成しているようなのですが、
ResEditの場合rcファイルでCONTROLにWC_TABCONTROLを指定して
作成していますがどのような違いがあるのでしょうか?
各タブページをWS_CHILDWINDOWを指定してCreateDialogで作成しているのですが、
ダイアログを終了する際、タブページのダイアログもDestroyWindowするのでしょうか?
295デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 21:49:16.26
質問があるのですが、
JAVAのフレームワークで
Struts2.3.4と
Spring3.2.0
を使ってシステムを作成したいのですが

Springに関して
WEB-INFに何のjarファイルを入れればよいのかわかりません。
どなたか知っていれば教えてください。

また、Springのjarファイルには
〜3.2.0.M1.jar
〜3.2.0.M1-javadoc.jar
〜3.2.0.M1-sources.jar
とありますが、すべて必要なものなのでしょうか?


296デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 21:52:56.93
そのファイル名を見て判断がつかないって、知的障害レベルじゃないか?
297デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 22:33:08.27
ワロタ
Springってcore以外にいろいろと他のライブラリが必要だった気がするけど
298デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 23:45:05.64
core以外って
doreですか?
299uy:2012/07/22(日) 23:58:08.15
28点.
300デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 00:36:13.39
core以外って
コレですか?
301デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 01:03:08.06
「えっ」
「えっ」
302uy:2012/07/23(月) 02:47:20.60
>>292,293
こういう簡単なイージーミスする奴はプログラミング向いてない
さっさと引退したほうが良い
303uy:2012/07/23(月) 02:56:00.22
僕が世界で最も高い場所にたどり着いてから1年3ヶ月の歳月が流れたわけだけど
この板にも感謝しなければならないのだろうか
お前らに罵声を浴びせた後の俺様はやけにプログラミングに集中できる
俺が世界最高の技術者になれたのはこの板のおかげといってもいい
礼を言おう、踏み台役のお勤めご苦労であった
しかしそれとは逆に、このマ板ム板でuyに煽られ、心を痛めつけられ
精神的にも、あるいは肉体的にも死んでいった奴は何人いるのだろう
俺は何人の死に携わってきたのであろうか
人は人の死の上に立つ

美しきものは死に、こんな俺がその者の体の上に顔の上に
土足で立ち、そして前へ進まなければならない
決してその感覚に慣れてはいけないと常に思う

俺は、世界最高位とは名ばかりで、実際のところそんなたいそうな技術者ではない
周りがそのようにもてはやすことをやめないだけで
俺はただ出来ることの範囲が、他人よりもちょっとばかし広かったに過ぎない
その程度の人間はいくらでもいる、才能に溺れずにその上で研鑽を積むものが少ないってだけ
天才が努力をしたら、凡才の努力家は絶対に追いつけなくなるから、これはやってはいけない行為だったのだろう
304uy:2012/07/23(月) 03:04:13.47
世界最高といっても小さなものだ
人間というフィールドの中で、偶然うまく輪廻が働いて成長した固体に過ぎない
俺が作られたのは、この世界の総意が
勝手にそのように動いて事を運んだだけ

神が、すべての生物をごっちゃごちゃにして
すべての生物の細胞ひとつひとつの演算能力で、
新たな何かを作り出そうとすれば、
こんな俺など到底かないはしない
所詮人間の中で1位というのは、その程度でしかない 小さきことだ

だがお前たちが「上」というものに憧れ、努力する事をけなしはしない
せいぜい努力をしたらいい
しかしこれだけは分かっておくといい、いま貴様がやっている事は、

 も し 1 年 後 に 自 分 が 死 ぬ と し て も 、 今 日 や ら な け れ ば な ら な い 事 な の か ?

この答えに否が還ってくるのであれば、それがお前がやるべきことではない
305デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:05:43.41
以上
306デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:30:27.06
以下
307デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:45:56.45
未満

…">"だけが微妙に表現しづらいんだよなあ
308デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:46:46.54
309デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:49:49.50
質問です。
かんたんな数学なんですけど、引っかかっちゃって解けません・・・。

    T a(){//Slope
        T X = B.X-A.X;
        T Y = B.Y- A.Y;

        if(X==T(0)) return 0;
        return Y/X;
    }

変化の割合を計算する関数なんですけど、((Yの増加量)/(Xの増加量))のX==0の時って変化の割合って0でしたっけ??
コンピュータで0で割ると例外で落ちるのでその処理を考えていたのですが、数学的根拠を忘れてしまいました。
ググってもイマイチなのでバシッとお答えを頂戴したいと思います。
お願いします。
310デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:53:23.27
>>309
つ[微分]
311デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 03:57:56.51
>>310
あー、釣りじゃないですよ。マジで忘れちゃって困ってるんです。
微分とか全く思い出せないので困ります。
あ、そうだ。一次関数です。直線です。申し訳ないです。Orz
312デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 04:14:16.90
313デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 04:19:39.02
1/1 = 1
1/0.1 = 10
1/0.01 = 100
1/0.001 = 1000
1/0.0001 = 10000
1/0.00...01 = ?
1/0 = ?
314デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 04:29:57.54
>>308
「120超」とかか…確かにアリかも。ありがとう。
315デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 04:31:07.89
アリも何も一般的に使われてるんだが
316デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 04:31:18.82
>>312
未定義ですかぁ〜〜〜。まいったなぁ・・・。
数年前に家庭教師つけてもらった時にはなんか無限になるとかを無視してたようなきがするんだけどなぁ。
どうやったっけなぁ・・・。

意味論だと、Xの増加量が無いけどYはある一定の数を持ってる。Yの水平線かなぁ・・・。
わから〜ん。

>>313
1/0.00...01 = 10...000
1/0 = みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
317uy:2012/07/23(月) 04:38:08.19
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
















>>316
きめえ
318デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 04:41:26.19
>>316本人でございます。
この度は>>316がご迷惑をお掛けしましたことを心からお詫び申し上げます。早々。

未定義だから落ちるようにしておくは。はぁ・・・。Orz
319デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 08:13:14.07
>>318
lim 1/a = +∞
a->0
だよ。atan2()の仕様が参考になるかもね。
320デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 08:18:36.06
>>318
だいじょぶ
uyとかいうあほの方がよっぽどきもいから
321デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 08:28:04.26
>>319
コメント書いてて、if x==0 to App crash!!って書いたところで、
クラッシュはさすがにマズすぎるなーと思ったんで0返す仕様にした。
Yを返すのも捨てがたいんだが、難しいね。

>>320
たまに見かけるけど、そのとき思うのは罰ゲームでもしてるのかと割と思う。

--
さて、皆様今日はもう寝ます。気がついたら朝でした・・・。
オヤスミ!
322デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 13:21:32.21
三重対角行列の右上と左下に一つだけ0でない数を足した行列,つまり
2 1 0 0 0 3
1 2 1 0 0 0
0 1 2 1 0 0
0 0 1 2 1 0
0 0 0 1 2 1
3 0 0 0 1 2
みたいな行列の逆行列をぱっと効率良く求めるライブラリとかありますか.
普段はlapack使いで三重対角行列を解いてるんですが,たかが右上と左上に1つはいっただけで,一般行列の逆行列を求めるサブルーチンにするのはあまりに非効率だと思うので
323デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 20:34:57.65
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
324デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 20:35:41.14
>>316
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz








  >>316
>>316きめぇ>>316
    >>316
325uy:2012/07/23(月) 20:41:28.44
>>316
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz








  >>316
>>316きめぇ>>316
     >>316
326デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:23:41.79

みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw
327デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:24:44.43
>>318
きも
328デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:26:52.16
>>316
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz
みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz





       >>316
     >>316
  >>316  >>316       >>316
>>316 >>316きめぇ>>316 >>316
          >>316  >>316
             >>316
           >>316
329デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:29:25.69
ideone.com/4rLCF
codepad.org/KViPEqsx

きも
330デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:41:35.96
>>321
死ねよ雑魚
331デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:47:00.09
死ね
332デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:48:35.59

みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz


--
さて、皆様今日はもう寝ます。気がついたら朝でした・・・。
オヤスミ!




>>321
こいつなんでこんな気持ち悪いの

333デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:49:10.58
さて、皆様今日はもう寝ます。気がついたら朝でした・・・。






















>>321
オヤスミ!



きめぇ
334デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:50:37.24
今北産業
335デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:52:59.90

              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \       \   /         / みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz キリッ
      ヽ       (ー)  (ー)      /
       ヽ     ゙⌒(__人__)⌒'     /  
        〉      |r┬-|       〈
       k//゙゙''-,,/ヽ`ー'´  ゙゙''-,,ア、
      /              //ヽヽ   ヽ
        l /"\ ___     ヽ∨/ ,/゙ヽ l 
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |


          ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  さて、皆様今日はもう寝ます。気がついたら朝でした・・・。 wwwwwww

オヤスミ!
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
336デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:57:08.64
(笑)
337デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:57:53.61

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川    えっ >>321
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    
   川川川|/   '"´   , '´ /||  
   川川川|           /川  (都内在住 22歳 OL)
338デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:59:01.02
でもなんかキモ可愛いわ
339デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 22:59:41.58
>>338
それはない
340デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 23:05:44.38
AAとかコピペのほうがうざいから。
341デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 23:10:54.83
>>318
さっさと死ねよ雑魚
342デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 23:11:41.41
なんで発狂してるの?
ネタというものはその場の一瞬をかっさらうのが本道だと思う。
俺らゲーニンじゃないしな。

立つ鳥跡を濁さず。
343デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 23:17:39.50
きもい
344デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 23:25:32.18


                   , ─ --─ ,
                 , ´   /i    ` - ,
               /  / /./ | |   i   \
                / / /.///  | i|  |    ヘ
             /  ,'./|/ /    ||',  |      ',
             ,'   |Z__       ! ヽ |', |  |  ,  >>316
            ,'  {  ,,, ≧-  'ー‐.,,ゝ{_', |  |  |
            |  || /P::::}     7o:ヽ  ,'  ,'  ,'
        __,,─── ,,_ー '_   {:::::::}ヽ i  i  ,
      /             r´''¯ ''ニゝ、i  i. /
     イ               { ノ:::: --ニっ  i /
       |               ヽ _ <''''7´ i ./
      ',          _,,ッ___ノニつ>'..:/:: / |
        ヽ -───-、´    \''¯> ヽ|/イ: / {    )ヽ
       \       ヽ     ヽ/ /ト,'/::  ヽ__ノ ノ
         \      ヽ____/´|ヽ    /ヽ::: `丶¯
          \          /  ヽ__/ ',::: }ヽヽ
345デフォルトの名無しさん:2012/07/23(月) 23:35:12.98
さて、皆様今日はもう寝ます。気がついたら朝でした・・・。






















>>321
オヤスミ!



きめぇ
346デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 00:55:59.83


                   , ─ --─ ,
                 , ´   /i    ` - ,
               /  / /./ | |   i   \
                / / /.///  | i|  |    ヘ
             /  ,'./|/ /    ||',  |      ',
             ,'   |Z__       ! ヽ |', |  |  ,  >>316
            ,'  {  ,,, ≧-  'ー‐.,,ゝ{_', |  |  |
            |  || /P::::}     7o:ヽ  ,'  ,'  ,'
        __,,─── ,,_ー '_   {:::::::}ヽ i  i  ,
      /             r´''¯ ''ニゝ、i  i. /
     イ               { ノ:::: --ニっ  i /
       |               ヽ _ <''''7´ i ./
      ',          _,,ッ___ノニつ>'..:/:: / |
        ヽ -───-、´    \''¯> ヽ|/イ: / {    )ヽ
       \       ヽ     ヽ/ /ト,'/::  ヽ__ノ ノ
         \      ヽ____/´|ヽ    /ヽ::: `丶¯
          \          /  ヽ__/ ',::: }ヽヽ
347デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 00:57:43.88
>>346
しつこさが、ガチできめぇ。。。
348デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 01:00:36.98
>>342
ところで「ゲーニン」ってなんですかぁ?
349デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 01:09:38.94
普通の想像力を持ってる人なら芸人と解釈可能
350デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 01:13:55.72
talent(才能)の無いタレント
351デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 01:29:00.29
352デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 01:35:08.48
>>342
その次の「立つ鳥跡を濁さず。」ってのも何言ってんのかよくわかんなーいんですがぁ?
353デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 03:41:05.20


                   , ─ --─ ,
                 , ´   /i    ` - ,
               /  / /./ | |   i   \
                / / /.///  | i|  |    ヘ
             /  ,'./|/ /    ||',  |      ',
             ,'   |Z__       ! ヽ |', |  |  ,  >>316
            ,'  {  ,,, ≧-  'ー‐.,,ゝ{_', |  |  |
            |  || /P::::}     7o:ヽ  ,'  ,'  ,'
        __,,─── ,,_ー '_   {:::::::}ヽ i  i  ,
      /             r´''¯ ''ニゝ、i  i. /
     イ               { ノ:::: --ニっ  i /
       |               ヽ _ <''''7´ i ./
      ',          _,,ッ___ノニつ>'..:/:: / |
        ヽ -───-、´    \''¯> ヽ|/イ: / {    )ヽ
       \       ヽ     ヽ/ /ト,'/::  ヽ__ノ ノ
         \      ヽ____/´|ヽ    /ヽ::: `丶¯
          \          /  ヽ__/ ',::: }ヽヽ
354デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 03:41:46.16
              ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \       \   /         / みwてwいwぎw

うん、草生やすのは俺にはあってない・・・。 Orz キリッ
      ヽ       (ー)  (ー)      /
       ヽ     ゙⌒(__人__)⌒'     /  
        〉      |r┬-|       〈
       k//゙゙''-,,/ヽ`ー'´  ゙゙''-,,ア、
      /              //ヽヽ   ヽ
        l /"\ ___     ヽ∨/ ,/゙ヽ l 
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |


          ,r"゙\
         /"'-,,_/     ヽ_,,-'"i
    ,─--,,,,/__/      ヽ_,,l,,--─''ヽ
    \        _ノ  ヽ、_        /
      ヽ     o゚((●)) ((●))゚o    /
       ヽ    :::::⌒(__人__)⌒:::   /
        〉      |r┬-|     〈  さて、皆様今日はもう寝ます。気がついたら朝でした・・・。 wwwwwww

オヤスミ!
       k//゙゙''-,,/ヽ'| |  |   -,,ア、
      /          | |  |   ヽ   ヽ
        l /"\ ___  `ー'´     ,/゙ヽ l
      | "''ー-' ヽ 、-二''-、   `" '-‐''" |
355デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 07:00:18.45
>>350
SkillとTalentって何が違うんだっけ?
特技と天賦の才ぐらいの違いなんけ?
356デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 08:09:42.94

                   , ─ --─ ,
                 , ´   /i    ` - ,
               /  / /./ | |   i   \
                / / /.///  | i|  |    ヘ
             /  ,'./|/ /    ||',  |      ',
             ,'   |Z__       ! ヽ |', |  |  ,  >>316
            ,'  {  ,,, ≧-  'ー‐.,,ゝ{_', |  |  |
            |  || /P::::}     7o:ヽ  ,'  ,'  ,'
        __,,─── ,,_ー '_   {:::::::}ヽ i  i  ,
      /             r´''¯ ''ニゝ、i  i. /
     イ               { ノ:::: --ニっ  i /
       |               ヽ _ <''''7´ i ./
      ',          _,,ッ___ノニつ>'..:/:: / |
        ヽ -───-、´    \''¯> ヽ|/イ: / {    )ヽ
       \       ヽ     ヽ/ /ト,'/::  ヽ__ノ ノ
         \      ヽ____/´|ヽ    /ヽ::: `丶¯
          \          /  ヽ__/ ',::: }ヽヽ

357デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 10:07:39.68

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川    えっ >>321
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    
   川川川|/   '"´   , '´ /||  
   川川川|           /川  (都内在住 22歳 OL)
358デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 15:19:44.38
359デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 18:30:52.65
スキルは技術でタレントが才能じゃないかな。
タレントは先天的でスキルは後天的なものじゃないかねぇ。
360デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 19:02:00.75
天才と秀才
361デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 19:25:43.99
>>359
Skillは天性の物だよ。後で手に入るものはTechnique。
創造的な面で頭を使う技術はArtになる。
362デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 22:14:12.55
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川    えっ
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||     私の口臭い?
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /    
   川川川|/   '"´   , '´ /||  
   川川川|           /川  (都内在住 22歳 OL)


363デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 22:18:08.22
ヒューマンスキルは天性のものか?
スキルアップは?
364デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 22:47:52.59
*AAで一言。*
                   , ─ --─ , 
                 , ´   /i    ` - , 
               /  / /./ | |   i   \ 
                / / /.///  | i|  |    ヘ 
             /  ,'./|/ /    ||',  |      ', 
             ,'   |Z__       ! ヽ |', |  |  ,  >>な、なぜラーメンを食べたいことがわかったの?! 
            ,'  {  ,,, ≧-  'ー‐.,,ゝ{_', |  |  | 
            |  || /P::::}     7o:ヽ  ,'  ,'  ,' 
        __,,─── ,,_ー '_   {:::::::}ヽ i  i  , 
      /             r´'' ̄ ''ニゝ、i  i. / 
     イ               { ノ:::: --ニっ  i / 
       |               ヽ _ <''''7´ i ./ 
      ',          _,,ッ___ノニつ>'..:/:: / | 
        ヽ -───-、´    \'' ̄> ヽ|/イ: / {    )ヽ 
       \       ヽ     ヽ/ /ト,'/::  ヽ__ノ ノ 
         \      ヽ____/´|ヽ    /ヽ::: `丶 ̄ 
          \          /  ヽ__/ ',::: }ヽヽ 
365デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 22:48:41.47
idpao eeip33
366デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 23:34:04.57
>>363
和製英語 Skill は一生変わらない
変わるようなら Skill じゃない
367デフォルトの名無しさん:2012/07/25(水) 23:36:34.68
つまりスキルアップする意味はない
368デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 00:13:52.85
>>322ですが自己解決しました.
http://en.wikipedia.org/wiki/Sherman–Morrison_formula
を使えばok
369デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 00:48:55.17
<初心者:教えてください>
VB2008を使ってます。
立ち上げ時にデータセットに初期値(50×23)を与えたいのですが、簡単な方法はないでしょうか。

初期値群はcsvファイルで作ってあるので、
今はそれをstreamreaderで読み込んでいますが、
できればビルド時には外部ファイルとして残したくないです。。

情報不足があったら書き足します。
よろしくお願いします。
370デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 01:17:42.54
>>369
VBのことはよく知らないが、
リソースとして組み込めないか考えてみてダメそうだったら、
直接配列にコピペしてString型で扱うとかかねー。

参考!
ttp://dobon.net/vb/dotnet/programing/vsresource.html
371デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 11:16:33.42
>>369
csvファイルならエディタで開いてコピペして簡単に配列に書きなおせるんでない?


こちらも質問があります。
VisualStudioやEclipseを含む統合開発環境に見られるような、
エディタがあって出力ウィンドウがあってプロジェクトのツリー表示があって
ある程度自由に配置できたりサイズを変更したり表示非表示を選択できたり……
こういうアプリケーションもVC++, VBで作られているんでしょうか?
SDIじゃなくてMDI?になるんでしょうか。

要領を得ない質問ですみません。
上司から「うちの製品の制御画面をVisualStudioみたいなのにしろ!」などと
ムチャ振りをされていまして……
とりあえず、どういう開発環境で統合開発環境が作られているのか調査中なのです
372uy:2012/07/26(木) 12:03:59.35
きっとVC++製
でも開発環境は関係ない
373デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 12:26:05.81
VSのIDEで表現できるビジネスロジックなら、Visual Studio Shell

もうちょっと低レベルの、あのドッキングUI操作とかを言ってるなら、
名前忘れたが、MFCを強化する市販ライブラリがあったような
374デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 12:26:42.05
>>371
間違いなくVC++
高速だし細かい制御が効く
375デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 16:35:02.35
スレチ、板チでしたら誘導してやってください、すみません。
Googleで調べたんですがまともな解答が無くて書き込まさしてもらいました。

wi-fi設定の質問です。
ipod touchやiphoneなどは繋げれるんですが
つい最近まで繋げれていたDS Liteが繋げれなくなりました

PCの右端の方に出てくるウィルスバスターの設定を常に許可を押し続けたからでしょうか

ネットでは、ファイアーウォールが原因とか書いてありましたがよく分かりません
だれか教えてください
376デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 16:35:39.26
ほんとにイタチだった
377デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 16:38:17.69
378デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 16:38:53.04
379デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 16:39:12.57
>>376-377

あわわわ・・・すみませんでした
380デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 17:02:51.27
ふぇぇ…
381デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 21:05:26.17
Windows7 Visual Studio 2010 C++

あるソフトが一定間隔で吐き出すLogファイルを
DVD-Rに逐次書き込むプログラムを作ろうとしています。

C++からDVD-Rへの書き込みにはIMAPI(Ver2)を検討しています。

Windows SDKにあったサンプルプログラム「imapi2sample.exe」の
動きとソースコードが参考になればと思っていたのですが、
このプログラムの挙動が
http://social.msdn.microsoft.com/forums/ja-JP/vcgeneralja/thread/d6d7f872-56ee-4fed-a876-a4eddd92d243/
とまったく同じ現象になり、
行き詰ってしまいました。

同ページに解決策は載っていたのですが(以下の2行)
IDiscFormat2Data::put_DisableConsumerDvdCompatibilityMode(VARIANT_TRUE)
IDiscFormat2Data::put_ForceMediaToBeClosed(VARIANT_FALSE)
これの適用の方法が分かりません。

「IDiscFormat2Data」ではなく
コード中のインスタンス名を使うことぐらいは分かるのですが
何処に記述すれば良いかが分かりません。

同じような経験がある方、アドバイスお願いします。
382デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 21:32:38.26
>>370
できました!ありがとうございます。
リソースを参照することで、長〜いStringとして取り込めました。

>>371
50×23=1150のStringを読み込むので、
””を打つのが大変かなと思い。
アドバイスありがとうございました。
383デフォルトの名無しさん:2012/07/26(木) 23:06:00.72
外部ファイルでcsv読み込むとかはどうなの?
384デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 11:47:08.79
>””を打つのが大変かなと思い。
エディタの置換機能も使えないのか。大変だな。
385デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 11:53:14.24
もし仮に全く今の世界(アルファ)と創りが同じベータ世界が存在するとして(ガチで)
棒会社のシステム作るとします。要望は各世界の会社がアルファ社とベータ社のデータを
インターネットでつないだ環境で常時接続・更新をおこなわないといけません。
各社はローカルで自社データサーバで作業を行い
ベータ社のデータを要する時はネット通してコピーしてきてそれをローカルで参照する形です。
条件>インターネットは遅いし糞でよく切れます。

似た環境で作業を行わないとなのですが。ちょいと他者はどういう発想がでるのかなぁと
聞きたくなってきたのでかいてみました。説明へたですまん
386デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 11:58:59.84
それ、大きな仕事のネタになりそうだからここで書いたら凄く勿体無い悪寒。
387デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 11:59:05.40
その電波、どこで受信できますか?
388デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 12:07:45.96
そんなすごいものじゃないです、まだ軽視ですが
各社またはどっかに更新Logサーバたてて
このイベントはここからここまでUPDってるから次はここからな、とか
あぁUPDしっぱいしたから前回のここから受信な、みたいな程度で。。
やっぱここでの説明は俺の文法力じゃむりがあるか。。おrz
389デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 12:15:05.53
馬鹿には無理
390デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 13:16:44.76
distributed filesystem
391デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 13:34:17.06
>>381
やったことない話題だが、推測で参加
BOOLの入ったVARIANTを渡すってもんでもないん?
_variant_t とかで試作してみては
場所は…IDiscFormat2Data* 生成直後?
392デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 13:38:48.92
>>385
身近にある、セキュリティソフトの照合DBの同期の挙動をまねてみるといい
Winなら、BITSとか使えそう 経路はhttpでもいい
Linuxなら、そういうことする便利なツールいろいろありそうで、たぶん言うことはないw
393デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 20:08:51.38
>>384
よく考えれば、エディタに置換機能がないわけないですよね。
発想がなかったです、ちょっぴり愕然。
ありがとうございました。
394デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 20:25:25.79
2chって「情報のブーム」があるよね
少し前まで今更のごとく
C言語の配列の添え字と変数が逆に出来るとかいうのを言ってる奴をやたら見かけた
3,4年前はC,perlに夢見てる奴もまだいたが、いまはもういない
C++も使おうとすりゃ使える言語なのに、やたらC++を非難する奴
C#との開発効率の差・・・?w そんなもんC++でちょっと1週間くらい使って資産作っちゃえばすぐにC#と並べるよ
GCが無いとか、そんな機構は自分で作ればいい
いまはクラウドはバズワードだバズワードだ言ってる奴
なんか俺の真似されてるみたいでいい気分じゃない
uyを拒否しているお前らだけど、明らかに俺のまいてる情報を追っかけちゃってるって自覚してるのかね
雑魚雑魚雑魚雑魚
395デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 20:27:25.52
>>385
>ベータ社のデータを要する時はネット通してコピーしてきてそれをローカルで参照する形です。
>インターネットは遅いし糞でよく切れます。
+
2つの会社で全く同じ構成のシステムを動かしている

要するにこれが問題点か?
・必要なデータ以外削って送るようにする
・Resume可能にする

これぐらいしか思い浮かばんな
396デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 20:34:23.30
>>835
時系列でキューされたクエリを送り合う。
で、Lazy実行でキューを処理するのは最新キューを得てから60秒後とかにする。
その間もキューの整合性はチェックする。

っていうのが俺の理想かなー。
397デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 20:35:25.00
ぎゃー。安価間違えた。

>>396 -> >>385
398 ◆QZaw55cn4c :2012/07/27(金) 20:58:45.40
>>394
>クラウドはバズワードだバズワードだ
クラウド夢語りがはやったのは 2005 年〜2008年くらいじゃなかったか?ともかく、ずいぶん前から予言されていたと記憶しています。
クラウドは、「自分でバックアップをとれるのなら」特定の分野では有用だと思います。dropbox に csvroot をほりこんで便利に使っています。

サイボウズはどうなったんでしょうね?続報をきかないなあ。
399デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 21:45:18.29
>>393
sedとかawkを覚えると、簡単なスクリプト(プログラムみたいなもの)を書くことで、
エディタでしたいと思うことを自動で行えるようになりますよ。
400デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 21:55:20.65
秀丸エディタの正規表現置換が強力
grep置換も使う
401デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 21:56:51.35
>>399
sedやawkを組み込めるエディタってあるのか?
Vimのフィルターとかでスクリプトとして使えそうな気がしなくもないが。
402デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 22:04:35.12
外部コマンド呼び出せるエディタなら使うことはできるんじゃね
組み込めると言えるかどうかは知らんが
403デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 22:05:40.04
>>401
sedとかawkのコマンドを直接使うか、シェル呼び出しかな?

例えば、秀丸だと、メニューのその他(O)->プログラム実行(X)を選ぶ。
コマンドラインのテキストボックスに

sed -f hoge.sed <con >con

とやれば、編集中のテキストデータを、
hoge.sedスクリプトを指定してsedで処理し、置き換えます。
404デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 22:09:19.30
そもそもVimにsedが必要なのか・・・
405デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 22:10:24.54
秀丸でできるからそこまでしてsedを呼ぶ必要性が
406デフォルトの名無しさん:2012/07/27(金) 22:42:05.55
>>405
秀丸なら、マクロを作成するという方法もありますが、
sedスクリプトだと、環境に制約されずに利用できますよ
407デフォルトの名無しさん:2012/07/28(土) 13:53:50.35
秀丸のマクロって思ったより遅かった
408uy ◆G7mrZ22QVA :2012/07/28(土) 14:48:18.56
VimScriptも思ったより遅かった
409デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 07:27:34.74
むしろ無料のsedで出来るんだから秀丸買ってまでやる必要性が…
410デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 07:42:02.91
フリーのsed
411デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 07:47:25.53
たった4000yenも出せないのか?
412デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 07:54:43.40
おまいはカレー屋の福神漬に「1個4000円」って書いてあったら取るかい?
413デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 10:12:48.82
MSと違ってバージョンアップしてもその分は無料だからお買い得ですよ
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 10:37:44.79
その福神漬でマクロが使えたら買うかもしれない
415デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 11:15:38.49
その 4000 円を払ったのが 10 数年前のことだと考えれば、ほとんど無料みたいなモンだよな。
416デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 12:35:49.57
けど別に今、辛くないから要らないんだよなあ
417デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 12:40:58.67
行数の上限はないようなものだし
grep置換が強力
418デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 15:49:41.93
全終了したときのカーソル位置記憶してるはずなのに
全部忘れてたり
画面分割してたのも全部忘れてたり
十年前からずっと治ってないから
バージョンアップ無料は納得の安さ
419デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 15:58:03.55
今日も雑魚しかいねーな
420デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:01:59.06
どの言語でもいいんだけど、カンマを前に書くのって変かな?
obj.doMethod( par1
       ,par2
       ,par2
       );
みたいに書いちゃうんだけど。
理由はSQLを書いた時そのほうが修正とかするとき楽
(行の増減など)とけ付け忘れ防止など。
421デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:04:17.53
好きにしろ
422デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:08:50.88
>>419
せっかく夏真っ盛りなのにこのほりでは今日も釣れないですね・・・
423デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:23:23.98
禿丸ってそんなに変?
424デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:32:42.88
>>420

真っ先に直す
425デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 16:57:15.64
秀丸なんか無料で貰えばいいじゃん
426デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 17:35:50.83
機能の麗しくないエディタ
427デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 17:41:11.19
>>425
えっ
428デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 17:47:23.63
秀丸のビジネスモデル
・だれか4000円で使い始める
・社内中に普及する
・コンプライアンス遵守の大号令がかかる
・一括ライセンス契約

だから秀丸はいつまでも4000円
429デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 18:00:31.86
>>420
SQLだけはそうする。
それ以外でやることは無いな。
430デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 18:20:21.85
>>424
>>429
そうか・・・。10年で人のコード結構このスタイルに直しちゃった・・・

最近こんな話題もあったのね
http://dqn.sakusakutto.jp/2012/05/javascript-last-comma.html
最近はIDEがケツカンマに直してくれちゃうんだよなあー
431デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 18:23:12.42
ケツマンコ
432デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 19:24:49.15
Python良いよ
433デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 20:11:30.79
>>427
条件を満たす人なら、正規の手続きで無料利用が出来るんじゃなかったっけかな
434デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 22:23:45.14
みてきた
http://hide.maruo.co.jp/support/hidemarufree.html
> アカデミックフリー個人 (注:(金銭的に)難儀していない方は当てはまりません。)
> アカデミックフリー団体 (学校内のライセンス管理ご担当の方がお申し込みください。)
> フリーソフトウェア作者の方 (注:ソフトウェアを公開されていない方、シェアウェア作者の方は当てはまりません。)
> ウィンドウズ関係を扱う書籍や雑誌の著者の方
435デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 23:15:19.65
4000yenなら安いものだ
436デフォルトの名無しさん:2012/07/29(日) 23:18:42.64
>>385
Google File System(GFS)だと、マスター、チャンクサーバ 、クライアントの3種類。
あと、Erlangのmnesiaが参考になるかもしれない。
437デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 07:37:50.92
お前らの会社での開発スペック教えろよ
PhpとMysql→FrameworkでWebapp,VFP9(昔のデータがまだ生きてるので)→C#(移行中)FormApp
Sqliteツールアプリに.,Sqlserverメイン.MVCとかそんなのやってない
Notepad++,VS2010
438デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 10:03:04.86
>>434
フリーウェア作者じゃなくてフリーソフトウェア作者なのか
439デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 10:18:20.24
秀丸はプロプラなのに…
440デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 10:50:27.88
>>438
GPL/FSF的なフリーなのか、シェアウェアとの対比でのフリーウェアなのか、
よくわからんのよね。そこらへんの動向は知ってるはずだと思うんだが、、

そこのページ
> Last-Modified: Wed, 04 Jan 2012 05:57:00 GMT

なんか、正規表現・あいまい検索ライブラリが転がってたね
秀丸登録ユーザでなくても、ランタイム使っていいのかな
こんど遊んでみようかと
441デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 11:47:43.28
これは良い情報
442デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 12:19:12.19
出た時期考えりゃ、
>シェアウェアとの対比でのフリーウェア
これは明白かと
俺もWindows3.1でフリーウェア出しててありがたく使わせてもらってたなあ。
443デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 15:42:35.69
プログラマで秀丸エディタなんか使ってる奴いんの?
444デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 15:45:49.39
ひでまるおさん。
445デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 15:59:50.84
秀丸エディタは一時期使ってみたけど、結局総合的に完成度が高いK2Editorをメインにした。
今じゃwindowsすら使ってないからどうっちでもいいけど、秀丸エディタはwindows95の時から行番号と本文のレンダリグが同期がずれないとか内部の作り込みが良かった。
windows2000以降の世代のエディタでは性能・機能的には他のと差はないし、差が分かる人は色々なツールやエディタを使えるし、そのレベルの人はそれこそメモ帳程度の最低機能だけでも支障はない。
446デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 18:42:16.03
数学科でC,C++,rubyを習得済みです
関数型言語をやってみたいんですがどれがいいですか?
447デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 19:42:47.88
職業プログラム書きだが禿丸エディターを使っておるよ
448デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 20:25:50.05
で?
449デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 20:28:14.78
>>446
Haskell…かなλ
450デフォルトの名無しさん:2012/07/30(月) 20:51:38.75
>>449
関数型言語の中では比較的メジャーなようですね。
書籍も多数発売されていてとっつきやすそうなのでHaskellを勉強してみたいと思います。
貴重なご助言ありがとうございました。
451デフォルトの名無しさん:2012/07/31(火) 00:16:03.85
phpでのwebアプリの設計の話なんですけど
セッションにはクラスのインスタンスを格納すれば良いですか?
できるだけシンプルにするみたいな記事よんだのですが
452デフォルトの名無しさん:2012/07/31(火) 00:29:25.53
>>443
いないよ
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 00:52:56.55
>>443
いるお
454デフォルトの名無しさん:2012/07/31(火) 04:18:15.69
50%の確率か…
455デフォルトの名無しさん:2012/07/31(火) 07:23:50.74
>>443
いるよ
>>447
456 【吉】 :2012/08/01(水) 08:05:38.58
test
457デフォルトの名無しさん:2012/08/01(水) 13:21:05.73
VB6スレは死滅しちゃったの?
458デフォルトの名無しさん:2012/08/01(水) 13:29:41.92
べつに立てるのが禁止されてるわけでもないんだから、立てれば?
459デフォルトの名無しさん:2012/08/01(水) 20:48:14.07
べ、別に禁止されてる訳じゃないんだからね!…だから、その、立てても……。
460デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 13:47:04.14
文字列Aか文字列Bが入ってるデータがあります
この時将来的にAかB以外のデータは入りません
if (data == "A")
if (data == "B")

一般的にプログラムは文字列比較よりブールや数値比較のほうが得意ですよね?
上記の場合だとAorBはTRUEorFALSEや0or1でも示すことが可能ですが
あえてデータをブール値や数値で持つのはおかしいでしょうか?
あと数値にする場合ブールにキャストして比較することを考慮すると0or1が簡単ですが
AorBのようなものを数値で表す場合1or2のように0を含めないのはおかしいでしょうか?
461デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 13:50:35.90
>>460
Cならenum {SomeTypeA, SomeTypeB, NofSomeType};とでもしておけばいいんじゃね?
462デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 13:54:40.22
>>460
なんの言語化知らないが、基本的に文字列は配列の比較と同等のコストを払うことになる。
計算機はシンプルな方が早いことが多いので、出来れば配列ではない単一変数の中で工夫したほうが早い。
Bit演算が出来る環境だったら、1Bitに意味を含めることで情報の合成ができる。

んで、文字列から数字に変えるのは解析が入るので遅いけど、
数字から文字列にする場合は四則演算でできるので、まだマシなレベル。

ま、どれがいいのかはその文脈によるけどな。
463デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 14:15:13.26
>>460
こんな感じの変換書けばいくらでも値をスライドできるので、
呼び出し側の文脈にあってればいいと思うよ。
ttp://ideone.com/pJWqn
464デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 17:05:07.92
実はdata がchar* だとして、char* な"A", "B" との比較なら高速だが、
「大丈夫かなあ」っていう感じがするw
465デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 17:19:10.24
プログラミングの事ではないのですが、
仕様を考える時に役立つツールってありませんかね?
フローチャートを作るのではなくて。

例えば2ちゃんの掲示板なら

○掲示板に投稿
└本文 必須
└書き込み確認
└投稿後、スレに戻る

みたいな一連の流れや機能が分かるような。
今はWordやExcelで適当にまとめています。
466デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 17:26:08.37
>>465
本来設計用のツールではないが、MindMapはどうだろう。
ツールとしては、FreeMindがPCで使えるし、スマートフォン用も色々ある。
467デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 17:39:13.38
>>465
最初からPrologで書いたら。
468デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 17:48:30.03
アウトラインプロセッサの事だろうけど、使いやすいのが無いんだよな
7じゃ起動できなかったりUnicodeが使えなかったり
469デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 17:56:26.94
Javaを勉強できるサイトでおすすめってありますか?
あったら教えてほしいです

知識は、HTMLとC言語を本当に初歩的なことだけ学びました
470デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 18:42:28.19
まずCを極めよう
471デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 19:53:51.45
>>470
じゃあCの勉強ができるサイトを知ってたら教えてほしいです
472デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 20:14:01.35
まず探し方を覚えよう
473 ◆QZaw55cn4c :2012/08/02(木) 20:41:44.65
>>470
C はお勧めしない。Java をがんばれといいたい。が。
http://cruel.org/freeware/hacker.html
>かつては Java も、早めに学ぶのによい言語だと推奨していましたが、以下の批判を読んで気が変わりました
>ハッカーとしては、かれら流のひどい言い方をすれば、「問題解決に金物屋の配管工事屋のようなアプローチ」を
>するわけにはいきません (訳注:つまりいろんな新しい道具があってその中からあれこれわけもわからず探し回るようなやり方)。
>それぞれのコンポーネントが実際に何をするのか、わかっていなくてはなりません。
>いまでは、たぶん Java より先にまず C や Lisp を学んだほうがいいと思います。

へ〜。原著も訳も前から変わっていたんだ。python がいいらしいが、なんだかつまらなくてやめてしまった。
それはそうと、

>ハッカーになるには、自分を教育する意欲と自主性と能力が必要です。さあ、それをいますぐ発揮して……
474デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 21:46:23.76
> (訳注:つまりいろんな新しい道具があってその中からあれこれわけもわからず探し回るようなやり方)。

あぁ、Perlのことか
475デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 22:45:07.27
>>473
お前のPen3-850MHzノートでJavaが耐えられる速度で動くのか?
476デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 22:48:43.06
その時代から動いてたなぁ
477デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 23:17:08.77
エディタでコード書いてjavacコマンドでコンパイルする分には充分やね
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 23:18:44.97
開発デバッグ環境は、そんなもんだった
479デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 23:26:39.42
>>475
phenomIIならさくさく
Pen3-866 は崩壊してしまったんだが、たぶんさくさく、でも
コンパイルは少しまたされたはずだったと思う
480デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 23:51:46.69
携帯ゲームもJavaだし
481デフォルトの名無しさん:2012/08/02(木) 23:58:12.56
言語決めで困っている、そこのアナタ。
新進気鋭のようで実は前世紀からある素敵言語、D言語を勉強してみませんか?
482デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 00:03:33.45
バージョンアップの際のエラーと戦う言語じゃないですかやだー
483デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 00:04:37.21
はい
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 00:12:22.37
人間と戦うコンパイラ
コンパイラと戦う人間
485デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 00:14:04.43
もう疲労困憊ら

486デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 08:33:59.30
脳味噌子猫ね
487デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 08:45:03.62
俺が思うにHTML5あたりがやっぱあがってくるんじゃねぇんかな.
488デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 09:29:44.49
HTML5の周りは今カオスだから、もうちょっとまとまってほしいな。
489デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 10:19:56.29
WHATWGの件もあったし、HTML5の仕様制定も加速しそう
490デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 12:51:22.77
プログラミングの才能ない奴って
出来ない事多くてつらくない?
491デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 12:56:41.41
>>490
最近は知らないけど、昔だったらツールマスターになってアングラ行きだったなぁ。
492デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 12:57:36.71
オリンピックに出られるような技術は持ってないが生きてはいける
残念ながらプログラマの全員が給料分の仕事ができる人間ではないのだよ
493デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 12:57:52.48
なんでもいいけど雑談したいならマ板いけ
494デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 13:01:20.85
雑談が多く見えるのは質問が無いからだ
495デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 13:04:19.11
質問です
何か質問は有りますか
496デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 14:09:57.44
ありません、以上
497デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 14:55:53.15
以下、雑談再開
498デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 14:59:32.90
状況開始、雑談要員は配置に付け!
499デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 15:32:35.07
いよいよ実践ですね!
500デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 17:23:10.55
任意のゲームのフレームレートを上げるようなツールの手法を聞くのってOK?
ハッキング、クラッキングに分類されるかな
501デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 17:37:56.65
高速化ソフトと同じだからセーフじゃね?
自作ソフトを高速化してみたらSleep命令すっ飛ばしてる感触
502デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 17:54:54.21
リバースエンジニアリングなしでできるならおk
503デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 18:32:01.20
>>501
時間関連のAPIとWaitForSingleObjectは意識してたのに一番単純なSleepを忘れてた
サンクス

>>502
汎用ツール系ならOKってことか
504188:2012/08/03(金) 18:35:44.86
C#にについて質問なのですが、Pathが通らなくてF5キーを押しても黒い画面が出てきません。
また、サイトを見て C:WINDOWSMicrosoft.NETFrameworkv3.5 をPathを新規に作って
入力してみたら、Javaの時に作ったPathも消えてしまいjavacも通らなくなってしましました。
取りあえずC#の方だけでもPathを通したいのですがなんと入力すればよいでしょうか。
情報が足りなすぎますかね・・・?
505デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 19:04:22.96
OSから入れなおせよ
506デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 19:10:08.44
Pathなんか無いし要らない

507デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 19:11:09.06
VC#の話?
つかそのサイトはどこだよ

508デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 19:11:18.93
エスパー頼む!
509デフォルトの名無しさん:2012/08/03(金) 20:43:00.48
説明するのも無理そうだし、そのプロジェクトファイルをなくてもいい部分を削ってどっかにあげてみたら?
でも、VS を入れ直したら直るような気もする。普通、IDE 上での操作に環境変数は意識しなくてすむだろうし。
510デフォルトの名無しさん:2012/08/04(土) 01:46:48.40
counted string の counted ってどういう意味?
511デフォルトの名無しさん:2012/08/04(土) 01:47:32.38
カウントされた
512デフォルトの名無しさん:2012/08/04(土) 01:50:34.54
カウントされたの意味が分からない
長さがわかってる文字列ってこと?
513デフォルトの名無しさん:2012/08/04(土) 03:21:17.08
うん
文字列を表すのデータ構造の一つ
文字列データの最後にヌル文字を置いて終端を表すのがnull terminated string
文字列データとは別に長さを表す値を保持するのがcounted string
前者は数えるまで文字列の長さは不明
後者は予め数えてあってデータ構造中に持ってるからそれを参照するだけ
514デフォルトの名無しさん:2012/08/04(土) 12:02:23.10
>>500の話、高速化で注目すべき処理って、time〜とWaitFor〜とSleepと他何があるかね?
Query〜は環境依存でフレームレート固定には向かないけどたまに使ってる人いるか?
あとこれも環境依存だけどDirect3DのPresentで垂直同期取ってるかどうかか
515デフォルトの名無しさん:2012/08/04(土) 17:17:15.40
あとはDLLやらエンジンやらの差し替えとか?
516デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 00:24:44.65
エンジンの定義ある?
単なるソフトウェアではないのかな?
517デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 00:30:22.17
analytical engine 解析エンジン
graphics engine グラフィックス・エンジン
search engine 検索エンジン、サーチエンジン
vision-and-intellect-extending engine 視覚・知性拡張エンジン
inference engine 推論エンジン、推論機構
database engine データベースエンジン
rendering engine レンダリング・エンジン
automatic computing engine (ACE) 自動呼出し装置
difference engine 階差機関
518デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 07:48:43.65
くだらない質問で申し訳ありません。
OSはWindows7 64ビット版です。
Visual Basic 2010 Expressのコマンドラインコンパイラは、
「C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\」と「C:\Windows\Microsoft.NET\Framework64\」の
ディレクトリの二つがありますが、「Framework」のvbc.exeは32ビットアプリケーションを
作成するもので、「Framework64」のvbc.exeは64ビットアプリケーションを作成するもの、
と解釈してよいのですか?。

519デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 08:03:11.15
lolita engine ロリータエンジン
520デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 08:51:08.46
>>518
コンパイルして動かしてみたり、生成した実行ファイル調べてみりゃいいじゃん
521デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 09:34:11.13
>>520
まぁ、そうなんですけどね。
ご返答ありがとうございました。
522塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2012/08/05(日) 12:03:44.20
検証用ストレージ内のディレクトリあたりのファイル数をカウントするために全ファイルのフルパスを取得したら、テキストファイルで3.2GBになりました。。
テキストエディタやエクセルでは読み込むことすらできず。ファイル数をカウントするスクリプトを作ったのですが、メモリがあふれて処理できず。。
splitコマンドで処理できるサイズにリストを分割し、それぞれのリストに対して処理していたらCPU使用率が100%で推移。
さすがに検証用のサーバでもあまりよろしくない状況なので、セカンドPCにファイルを落として処理を再開。1ファイルの処理におよそ9時間。それが40ファイル。全ての処理が終わるのに360時間、1日10時間処理して終わるのは36日後。。
もっとスマートな方法はあるのでしょうか?

これはプログラミング言語と言うより、びっぐでーた?の範疇になるんですかね。。
523デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 12:11:04.26
ファイルパス辞めて数値にしたら?

C:\windows\system\io.sys
D:\tmp\0000regeg.tmp

2\1\1\5
3\0\1
524デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 12:13:01.18
>>522の一行目の処理は自分のスクリプトやプログラムに置き換えることが出来るのか、
「全ファイルのフルパスを取得」しか出来ないのか、そこが問題だ
525塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2012/08/05(日) 12:49:51.16
>>523
SNMPとかのMIBぽい感じですね。行数が少なくなるとだいぶ処理軽くなるということでしょうか?
数値に変換するスクリプトはできそうですが、その数値に変換するという処理自体に時間がかかってしまいそうな気もします。。

>>524
パスの取得はfindコマンドで行っていますので、ディレクトリのパスのみを取得することもできます。
ああ、ディレクトリのみ取得であればファイルサイズ半分以下にできそうですね。
一つのディレクトリに数万個ファイルがあることもあるので。

目的はファイル数が飛び抜けて多いディレクトリを探し出して担当部署にゴルァすることなので、
取得したディレクトリパスをforで回してlsの結果をwc -lで数えれば大まかなファイル数わかるかも。
forがインタプリタっぽく処理されてるなら。。
ゴール見えて来たかもしれない。

明日会社で試してみます。
526デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 12:58:32.28
>>525
セカンドのメモリ量を教えて
527デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 13:10:30.45
>>525
容量制限ではなくファイル数制限なの?
1バイトのファイル10000個はNGでも10000バイトのファイル1個はOK?

容量制限ならdu使ったほうがいいんじゃないの
担当部署ごとにディレクトリ分かれてるならそのディレクトリ以下の合計値出せば済むし
528塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2012/08/05(日) 15:02:51.38
>>526
500MBという何とも貧弱な物理メモリです。
VMwareでUbuntu8.04動かしてます。

>>527
今はファイル数ですね。
容量は余裕があるのですが、i-nodeが不足している状態です。
ボリューム容量と違ってi-nodeは一度拡張すると戻せないので慎重にやらないと。。

最近作った領域はちゃんと管理されてるんですけど
ここは八年以上前に作ったボリュームで、様々な部署が相乗りしています。
どのディレクトリがどの部署かファイル名やパス名からアテをつけて主管部署みつけないといけないのです。
ディレクトリがわかっても、そのディレクトリがどの部署かを調べるのがまたものすごくめんどくさいんですよね、部署名変わってたりするし。。
529デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 16:15:31.92
DBサーバの文字コードはUTF8で、OSの文字コードがShift-JISの場合、コマンドプロンプトからSQLPLUSに接続、その後にinsert文を流すとして、
コマンドプロンプトに直接流すinsert文のバリュー値に日本語を含む項目があるとき、
OS側ではShift-JISでSQLを流しているのに、なぜUTF8のDBに文字化けなくデータ登録できるのでしょうか
oracleクライアントが暗黙的に文字コードを変換してDBにデータ登録しているのでしょうか?

また、特集文字や特定の文字で文字化けする可能性とかありますか?
530デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 16:47:36.17
>特集文字

何の特集?
531デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 16:49:45.76
こないだNHKでフォントの特集あったな…
532デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 16:50:33.22
insert文を流すという言い回しが気に食わない
533デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 17:43:30.76
>>530
すみません、特殊でした

>>532
すみません、言い方がよくわからなくて…実行?で良かったでしょうか
534デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 17:56:32.44
>>529
SQLPLUS側でクライアントの文字コード指定あるだろ?
何も指定しなきゃクライアントのデフォルト文字コードとするだろうな。
環境変数NLS_LANGとか弄ってみては。
535 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 18:15:04.77
>>522
こういうのがあったよ

find * -type d | while read -r d;do echo $d include `ls "$d" | wc -l` files; done


http://ameblo.jp/pclindesk/entry-10131168430.html
536デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 18:23:23.45
>>534
NLS_LANGはShit-JISです
文字化けして困っているのではなく、なんで文字化けせずに上手く登録出来るのだろうと思いまして…
537デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 18:29:12.04
>>536
クライアントソフトがサーバー側の文字コードとクライアント側の文字コードを
返還しているから。どんなやつでもそうだ。
設定が間違ってなければ正しく変換されるし、間違ってれば化けるだけ。
そこの設定をSJIS以外にして試してみればいいじゃん
538デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 18:30:19.73
弄ってみてってのは、変えて化けるか確認してみてって言ってるのであって
文字化けして困ってるなんて思ってない
539デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 19:00:53.52
なるほど、そういうことでしたか…!
ありがとうございます!

540塩水 ◆1FrMT.vzQQ :2012/08/05(日) 19:05:13.65
>>535
ディレクトリを検索すると同時にタイムリーに中のファイル数まで数えられました。
処理もめちゃくちゃ軽いです。
2chの専門板凄いすね。。

ありがとうございましたm(_ _)m
本件クローズでお願いします。
541デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 19:21:00.94
>>536
単純にUTF8の表現形式がShiftJISの範囲を逸脱していないから。
542デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 20:58:14.55
>>541
なるほど…
だからちゃんとコード上手いこと変換出来るのですね
それなら文字化けが出ないのも納得出来ます
ありがとうございました!
543デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 22:14:29.21
Youtubeの動画を保存するツールを作りましたが
年初からYoutube側が一部の仕様を変更し、
その仕様の変わった動画だけ保存できない状態です

ネットで検索しても、動画保存のツールを紹介するサイトばかり。
自作している人のサイトや、
2chでもいいのですが、動画保存を自作してる人が集まってるようなスレはありませんか?
544デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 22:18:35.40
はい
545デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 22:33:53.54
>>542
そんな出鱈目に納得すんな
546デフォルトの名無しさん:2012/08/05(日) 22:50:18.59
文字コードで問題になるのは、文字数のカウントや「'」が二バイト目以降で引っかかるようなコードの場合。
単純な入出力では、シングルクオートの問題が出なければ、いちいちチェックしてないから引っかからないんだよ。
547デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 10:01:09.80
DBにどんな状態で入ってるかの確認もろくにしないで想像で話進めんなよw
548デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 10:22:18.80
webで各国・地域の祝祭日を検索できるAPIみたいなのはありますか?
登録してスケジュールを書き込むようなものではなく、単にその年の休日がわかれば良いです。
549デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:14:50.33
日本のならGoogleにあるから
Googleが揃えてるかもな
550デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:16:39.31
iPhoneのアプリ作って儲けようと思うんですけど
どのくらい稼いだら税金払わないといけませんか?
551デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:34:32.19
100万くらい
552デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:34:57.33
今の収入は?
今無収入なら120万超えるくらいじゃね?
経費計上すればもっといける
553デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:38:20.04
今は500万くらいです。
554デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:43:09.93
じゃあ20万以上で確定申告が必要
555デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 13:47:38.94
さんくす。20万だとすぐ超えそうだから確定申告の
勉強しときます。
556デフォルトの名無しさん:2012/08/06(月) 14:00:07.30
アプリ売上に限らず副業とかオークションとかリサイクルショップで物を売ったりなんかして
合計で20万円以上の副収入があれば確定申告は必要だよ
557デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 09:37:13.28
for文の変数ってなんでiが一般的なの?
integerがルーツ?
558デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 09:40:16.44
>>557
FORTRANだったような
http://togetter.com/li/138510
559デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 09:41:09.06
fortran
560デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 09:41:58.66
561デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 09:52:27.18
dd
562とーん:2012/08/07(火) 12:48:36.43
Visual C++でBoostを使いたいのですが、
共通ランタイムサポートを使用せずに使えないでしょうか?

調べながらやっていたのですが。
共通ランタイムサポート(/clr)を使用してしまうと、
>>>コマンド ライン オプション '/EHs' と '/clr' は同時に指定できません
となるので、プロジェクト→(プロジェクト名)のプロパティ
→構成プロパティ→C/C++→コード生成→C++の例外を有効にするを
「はい (/EHsc) → いいえ」にし、
コマンドラインの追加のオプションに「/clr:oldSyntax」を付け加えました。
すると、
>>>コマンド ライン オプション '/clr' と '/arch:SSE2' は同時に指定できません
といわれるので、拡張命令セットを有効にするを「設定しない」にしたのですが、

やはりエラーが消えません。
何か対応分かる方いらっしゃいますでしょうか?
563デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 13:30:46.95
もともといらんだろ
プロジェクトどうやって作った?
564デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 13:45:19.52
BoostをIDEからとか、考えられん

IDEは甘え?
いいえ、IDEはマンドクサ
565デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 14:03:55.30
共通ランタイムサポート(/clr)が、なんのためのものか誤解してそう
566とーん:2012/08/07(火) 15:08:29.62
プロジェクトは先輩から譲りうけたものです。
もともといらないんでしょうか。
using namespace boost で名前空間は存在しませんと言われてしまって。
567デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 15:11:51.93
先輩に聞け
568デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 15:26:08.66
/clr が必要だとしたらそれはBoost以外の部分

だから、質問は
/clr環境でBoost使いたいがどうしたらいいか
になるはず。
まあそれでもそのまま使えるはずだけどなあ
569デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 15:27:29.61
まあ
>using namespace boost で名前空間は存在しませんと言われてしまって。

だし、includeの場所指定からやりなおしだな
570とーん:2012/08/07(火) 16:02:37.76
using namespace boostで検索したら
共通ランタイムサポート(/clr)の話が出てきただけなので、
> /clr環境でBoost使いたいがどうしたらいいか
というわけではないんです。

includeのディレクトリは確認しましたが、正しかったです。

c:\boost\boost\fusion\include
c:\boost\boost\spirit\repository\include
c:\boost\boost\test\included
c:\boost\boost\spirit\include
c:\boost\libs\phoenix\test\include
c:\boost\libs\mpl\preprocessed\include
571とーん:2012/08/07(火) 16:14:33.28
うまく通りました!
ディレクトリではなく本文中の#inclde表記が間違っていたみたいです><
ご意見下さった方々ありがとうございました!
572デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 16:19:52.88
あのさ、using namespace boost;
ってのは boost:: をつけるのを省略できるってだけの宣言。
で、名前空間が無いってのはそれ以前に
namespace boost {
}
が無いってことだけなわけ。
namespace boost はboostのインクルードファイルには書いてあるはずなので
boost関連のヘッダをインクルードしてないだけなんじゃないの?
573デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 16:20:37.72
って書いてる間に通ってたのか、、しかもinclude綴り間違ってるな
574デフォルトの名無しさん:2012/08/07(火) 16:22:29.64
役立たず
575 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/07(火) 18:39:35.60
みんな親切だな。解決おめでとう
576デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 08:55:17.88
作成した画像に動画を重ねてホームページにアップしたいんだけど、スクリプトだけじゃ無理ですか?
577デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 09:24:19.44
Flashじゃないと無理
578デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 09:41:49.08
スクリプトがなんなのかが分からないのに、
どうやって答えろというんだろう?
少し考えれば分かりそうなことを考えないというのは、本当に愚かだよなあ。
579デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 09:47:03.51
画像に動画を重ねる?
スクリプト?
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/09(木) 09:54:45.91
どうやって答えるか、少しは考えろ
581デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 10:03:18.41
どうやって答えるか -> 必要な情報を出させる

流れを読めよ。
582デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 19:19:03.93

あほや!!
発作か〜!!
583デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 22:44:06.21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1343290581/847
847 :デフォルトの名無しさん [sage] :2012/08/09(木) 19:17:56.38
 ↑
 あほや!!
 発作か〜!!
 ↓
584デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 01:08:26.06
>>576
できる
スクリプトは別にいらない
585デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 01:19:14.13
説明不足の糞質問にいちいち迷回答しなくてよろしい
586デフォルトの名無しさん:2012/08/10(金) 22:57:31.93
webプログラムでは、例えばログイン処理なら、フォーム表示と認証処理をわけるべきですか?
587デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:10:54.13
「わける」が何を指しているのか意味不明。
仕様を他人に説明できない人間は、プログラムを組むのには向かない。
きっぱり諦めろ。
588デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:14:28.13
バカには聞いてません。
589デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:27:50.77
とバカが自分の事を言っております
590デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:33:46.31
説明不足の糞質問にいちいち迷回答しなくてよろしい
591デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:38:14.21
>>586
わけなくて良いと思う
592デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:43:20.08
なぜですか?
593デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:48:53.55
糞質問に理由など不要
594デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 00:55:22.01
理由:なんとなく
595デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 01:12:29.71
俺の野生の勘がそう言っている
596デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 01:13:21.76
俺の殺意の波動が言っている。
597デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 01:22:39.02
バカがうざいスレですね。
598デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 12:25:23.33
一つの関数中にいくつもreturnを置くのは良くないことなんでしょうか?
戻り値のない関数で条件に当てはまったらそこでreturnみたいな使い方をしたいんですが。
599デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 12:29:16.35
普通だろ。
むしろ用もないのに関数の最後まで
処理を走らせるほうが可読性が下がる。

ちなみにgoto気にしてるならgotoとは違う。
gotoの問題は処理ブロックに飛び込んだり
ループでもないのにコードの前方に飛んで行ったり
することだ。ここ10年ぐらいの言語は、
その問題部分を制限した限定的なgotoを搭載してる。
飛ぶ事自体がわるいわけじゃない。
600デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 12:30:00.06
誰かが良くないって言ってたのか?
601デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 12:31:30.80
馬鹿ほど余計なことを考えて無駄に時間を使う。
これを「下手の考え休むに似たり」という。
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 12:35:01.90
>>598
エラー判定して、処理続行できないときは、return エラー値; を使ってました。
処理結果を戻り値にしてましたので、あなたのケースとは違うかも知れません。
603デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 12:38:28.20
>>600
Cの時代に育った管理者だろ。
goto厳禁派だとreturnの数だけ
似たようなメモリー開放処理が必要だからな。
604デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 12:41:58.96
>>601
囲碁将棋由来だから「したて」ですかね?
605デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 13:54:39.09
>>598
最初と最後にしか書かないようにしてる。
大事なのは一貫性じゃないかな。書かないようなやり方でずっと書かれていたのに、急に変なとこにreturnあると見逃したりする。
606デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 13:57:38.13
>>602
最近の言語だと例外投げる方がわかりやすいですね。後始末も漏れなくできるし。
607デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 14:09:34.73
みなさんありがとうございます
久しぶりに何か作ろうかと思ったのですが、以前どこかでそんなようなことが書かれていたのを見たので、
その方がわかりやすいけどいけないのかと思ったのです
例外投げるのも考えてみます
608デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 14:20:02.43
例外使ったら使ったで、今度はコストが〜とか言われたりな。w

>>605 の言うように一貫性が保たれていればいいんじゃないかと思う。
自分は、関数の中で 準備〜本処理〜後始末 をやる必要があるときに、後始末の処理をあちこちに書きたくないって理由で
後始末と一緒に必ず関数の一番下から抜けるようにしてるけど。
609デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 14:47:50.94
入力値チェックとかだと
ロジックの最初の方でreturn連発してたほうが
意図が分かりやすい
610デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 15:48:36.72
throw投げる云々以前に関数の先頭で処理が終わってんのに
最後まで引きずってんのが嫌。例えばSQLみたいに式が渡される関数があって
式が空なら処理する必要が無いって場合、先頭で戻ってれば
式が空の場合どうなるかは、先頭以降考える必要が無くなる。
最後に戻る場合は、それまでどこかに潜在的なバグが埋もれて無いか
考える必要があってメンドクサイ。
611デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 16:13:07.08
>>610
投げる投げる云々w

まあ全てがその例のように先頭で発覚する問題だったらいいんですけどね。そのために同じようなことを二度してたりしたら本末転倒だし。

最近はthrow catchのないプログラムは読みにくくてストレスだ。
612デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 19:04:17.16
returnしないことにすると
if文のものすごく深いネストになる
613デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 19:31:23.63
>>612
関数の分割をおすすめします。returnするにしてもしないにしても。
614デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 21:36:10.09
Excel2007で
a0
0
という2行だけのデータを作って
それをAccessの2007の1列(テキストで定義)だけのテーブルに
コピペするとa0が貼り付かず0だけが貼りつきます。
Excelから直接ではなく、一旦エディターに貼り付けたものを
コピーしてからだと全行貼り付きます。
これはどういうことでしょうか。
615デフォルトの名無しさん:2012/08/11(土) 22:43:42.33
0aは
616デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 00:08:42.64
クリップボードビューアをつかえば、なにかひらめくかも?
617デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 00:18:34.54
>>613
とりあえずelse ifに書き換えるのが先だろ

if( a ){
 if( b ){}
}

if( !a ){
}else if( !b ){
}
618デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 09:23:29.51
if (a) {
  if (b) {
  } else {
  }
}

if (!a) {
} else if (!b) {
} else {
}

こうですか?わけわかりまへん。間違った else if の使い方だと思われ。
619デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 16:58:08.91
このくらいの処理でも関数に分割するかい?

ディレクトリAを開く
if (ディレクトリハンドルが有効) {
 ディレクトリAからファイル名を1つ取得
 while (ファイル名が有効) {
  ファイルBを開く
  if (ファイルハンドルが有効) {
   ファイルBから1行読み込む
   if (読み込んだデータの形式が有効) {
    …
   }
   ファイルBを閉じる
  }
  ディレクトリAからファイル名を1つ取得
 }
 ディレクトリAを閉じる
}
620デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 17:32:59.40
似たようなエラー処理を毎度書くのが面倒で関数化するってのはあるな。

// catchの中身は省略
template< class F > void Directory::Recursive( const F &file_effect ) const
{
 try
 {
  for( auto file : this->Files() )
  {
   try
   {
     file_effect( this->Path(), file );
   }
   catch( なんとかError &exception )
   {
    throw;
   }
  }
  for( auto sub_directorys : this->Directorys() ) sub_directorys.Recursive( file_effect );
 }
 catch( Directorys::EnumError &exception )
 {
 }
 catch( ... )
 {
  throw;
 }
}

// 呼び出し
Grep pattern( "<title>.*</title>" );
Directorys( "/home/xxxx/document" ).Recursive( pattern.Matcher( &result ) );
621デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 17:45:15.80
>>619
それくらいで深いとか言ってるのか?
それでもディレクトリとファイルくらいは分かれる設計になりそうなものだけどな。
622デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 18:10:58.41

もちろんあくまでも例だ
623デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 18:49:19.60
要件を満たしてないものを例と言われてもな。
624デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 19:09:49.39
C#でドライバって作れないよね?
625デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 19:41:59.77
ユーザーモードドライバーなら行けるんじゃね?
カーネルモードは不可能です。ランタイムライブラリに
依存する言語は使えないからね。
626デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 21:07:24.98
C#でフォームにコンストラクターでコントロールを配置していくとやたらと長くなってしまうんですが、RAD使わずに何とか短くする方法無いですか?
627デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 21:08:30.37
>>626
関数に分割するか、クラスを分割するか。
628デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 21:11:01.91
また関数分割君か
629デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 21:18:10.88
関数を!とは言ってないぞ。
あと、それができないんだったら、変数名を切り詰めるんだ!!11 害悪しか無いけどな。
630デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 21:23:16.91
>>626
分割が難しそうだたったら、同じ型はループと配列で配置できないか考える。
631デフォルトの名無しさん:2012/08/12(日) 21:43:01.98
>>626
レイアウトをXMLにでも吐き出して
XMLからUI組み立てるクラス作れば?
バインドはXML側でID指定して、
コード側でどのIDにどのアクション割り当てるか指定する。
632デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 08:42:35.10
>>625
Microsoft .NET互換のカーネルモードランタイムを自作すれば・・・!
633デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 12:00:04.17
Androidアプリ作成の為、Javaの勉強を始めたのですが
あの膨大なライブラリのパターンを皆暗記しているのでしょうか?
634デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 12:34:04.55
素早く調べられるようにしておけばいい
ライブラリの癖を知っておけばなお早い
635デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 13:01:50.98
>>634
返答有難う御座いました。
今は教本ソースをしゃぶり、「癖」と言われたモノを捜す事に専念します。
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/13(月) 13:01:55.57
使いながら、重要なもの、使用頻度が高いものから覚えていけば良いんじゃないかな
637デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 16:25:41.07
>>633
java.utilのコレクションフレームワークは覚えといて損はないと思う。どんな名前のclass、interfaceがあるか覚えてるくらいで、こんなmethodあったよなぁと、javadoc見に行く程度。暇なときはpackage サマリをナナメ読みしてたりする。
638デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 16:40:16.03
>>633
以下のjavadocは目を通しておいて損は無いと思う
java.utilのList,Set,Map,Iterator
java.ioのInputStream,OutputStream,Reader,Writer
639デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:04:01.28
ホームページにアクセスがあるたびに、
画面の右下に用意した小さなランプを点滅させる。

これを実現するためにはどうしたらええんや。
アパッチのアクセスログを1秒ごとに監視して、
変動があったらjavasccriptとかで画像を変えればいいのか?
640デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:12:10.13
>>636
>>637
>>638

アドバイス有難う御座いました。
特に>638のライブラリは教本でも良く出てくるので
重点的に見てみようと思います。

こんな曖昧な質問に答えて下さった皆様、本当に有難う御座いました。
641デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:22:28.24
>>639
ホームページにランプを用意しても無理
642デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:25:11.39
>>639
センシティブに反応させたいならcomet (http cometでgoogle)
そうでないなら10秒毎程度で監視
1秒は短くね?
643デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:37:36.50
>>639
画面の右下がウェブページなのか、デスクトップなのか。
アクセスを知りたいのは、少数の管理者なのか、同じページにアクセスしている人全員なのか。

管理者の場合、ログをtailコマンドで追跡とかよくやる。
全員で動的なページならプログラムから直接サーバのセマフォに通知して、それをクライアントからポーリングとか。
644デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:38:13.49
>>642
cometって接続数いくらまで耐えられるんだろうね

#なんでWebProg関係のレスが増えてんだ
645デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 19:51:45.96
最近10分間の訪問者数を表示して時々更新ならできるしやってる
646デフォルトの名無しさん:2012/08/13(月) 20:01:43.95
>>644
クライアント1万台問題の解消をコンセプトの一つにしているNode.jsは
接続あたりのリソースが少なくてかなり同時接続を持てる、らしい
実用で使ったことないけど
http://www.mdn.co.jp/di/articles/2659/?page=3
647デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 02:35:59.40
http://matchpump.s164.xrea.com/archives/2005/05/post_18.html

「荒らしや揉め事というのは、
双方向コミュニケーションでありながら、
管理人が対応しきれずに、実際には
一方通行のサイトと変わりないことから生じる。」


「来訪者はどんな巨大サイトにおいても、
自身が見ている画面にその裏に流れる
膨大な人の数を想像だにしない。」

「本来は、ある人気サイトを訪れるという事は、
人気歌手のコンサート会場にいるようなもの
なのであるが、こじんまりとしたピアノ弾きの
いるバーに来た程度の意識も持っていないのである。」

↑このページのこの記事を読んで、
サイト訪問者に対して、たくさんの人が見ているんだ
ということを、認識させる何かがほしいと思いました。

それでランプを点灯させればさすがに
気づくのではないかと。こう考えたわけです。
648デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 07:39:15.17
今日は涼しいな
649デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 07:47:29.38
>>647
お前のサイトの訪問者って1人か2人だろ?
そんなサイトにランプを付けても寂しいだけだ
650デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 08:35:18.70
実はまろゆきの化身

# だとすると、専ブラにこの機能付いてたらちょっと面白いかもw


>>633-638
これ、数年前の俺だ 広大すぎて&勉強のための勉強だったので、java投げちまった
その後、STL/boostで似たような問題にぶつかり、>>638 に近い結論に。
651デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 08:40:51.99
リアルタイムで、
サイト運営者と会話できたり、
同時に見ている人と会話できたり、
するとおもしろい。というか既にある。
652デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 09:25:10.75
>>647
ajaxのカウンターのがわかりやすいし、それでも効果出てないなら無駄では。
653デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:14:38.36
vbの正規表現ってデフォルトだと貪欲指定なんでしょうか?
?かませると最初から順に拾ってくるようなんで多分そうなんだろうと思うんですが
貪欲反転のオプションってないんですかね?
654デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:16:51.90
正規表現は貪欲がデフォルト
655デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:19:16.59
つまりないってことですね
わかりましたがまんします
656デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:20:23.93
ないとは言っていない
正規表現を勉強しなさい
657デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:23:33.72
あれ?修飾子使えるんですか?
オプション見当たらないから試したらエラー吐いたんで無視してたんですが
書き方が悪かったのかな
ちょっと見直してきます
658デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:42:20.34
>>653
VBだけ特殊なのかと思って調べたが、一般的な正規表現と同じようだよ?
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/az24scfc.aspx

*?
直前の要素と 0 回以上 (ただし、できるだけ少ない回数) 一致します。
\d*? \. \d
".0"、"19.9"、"219.9"

+?
直前の要素と 1 回以上 (ただし、できるだけ少ない回数) 一致します。
"be+?"
"been" の "be"、"bent" の "be"

??
直前の要素と 0 回または 1 回 (ただし、できるだけ少ない回数) 一致します。
"rai?? n"
"ran"、"rain"

{ ,}?n
直前の要素と n 回以上 (ただし、できるだけ少ない回数) 一致します。
"\d{2,}?"
"166"、"29"、"1930"
659デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 11:51:29.29
オプションないからそれを使って書いててめんどくさいって話なんですが
エラーはいたっていうのはそれじゃなくて冒頭で宣言する(?U)のほうの話です
660デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 12:06:31.79
後出しか?
上のURLに載ってるのがすべてだから、載ってないならない

Microsoftが作るものはいつもサブセットというより独自仕様だな
661デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 12:14:38.00
おもいっきり?使ってるって書いてあるじゃん
よく読まずにアホなレスしてるのは658の方だろ
存在しないんだからないで終わりでいいだろはい終わり
662デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 12:21:19.52
↑日本語でおか
663デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 12:24:59.24
?をピンポイントで指定する方が好きだ
664デフォルトの名無しさん:2012/08/14(火) 23:41:31.60
気に入らなきゃ、外部のregexライブラリもってくればいいだけ
665デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 18:58:43.41
質問

今までになかったようなまったく新しいOSなり
環境が出てきた場合、

(1)それのフォントを作るのに、英語だと何文字分
作らなければならないのか。

(2)日本語の場合はどうか

(3)中国語の場合はどうか
666デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 18:59:43.47
>>665
にまず自分で回答。

(1)英語なら、大文字だけでよければ
26文字分?

(2)日本語だと一般的な文章を作るだけで
6万文字くらい?

(3)それで中国語だとどれだけの
フォントが必要になるのか。
667デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:06:43.01
>>665
文字コードによるかも。
UTF16だったら、65K個の中にいろんな言語の文字が入ってる。
UTF8だったら実質、何文字でも入るんじゃね?
668デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:09:54.63
(1)英文を構成するのはアルファベットだけではないので26文字では足りない。

(2)日本語ならJIS第一水準、第二水準、補助漢字、第三水準、第四水準の用語は知っておくべき。
そのOSが文字コードとしてUnicodeを使う場合でも。
第一水準が2965文字、第二水準が3390文字。
手書き文字のフォントを作ってる人だと頑張って第一水準、
もっと頑張ってる人だとやっとのことで第二水準というレベルの大変さ。

知らないことが多いようだからもっと勉強したまえ
669デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:11:25.12
>>665
その新規に作る環境専用に作らないといけない必要は全くない。
互換性の観点から、既存の文章を利用できるように何らかの形でUnicodeを利用できるはず。
従って、新規に作らないといけないフォントは0。
670デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:18:29.44
Unicodeを利用できることと
フォントを作らなくていいことは別だろう
671デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:21:52.02
そだね
文字コードとフォントは別もんだ
672デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:27:56.54
既存のフォントは誰かが作ったものだ

その既存フォントが含む文字数を数えたらどうだい?
673デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:31:25.23
文字コード表も見たことがないから日本語が6万文字という話が出てくるんだろうな
674デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:41:08.76
フォントはIPAのやつを使えばいいのかねー。
オプソってことになってるみたいだけど。
675デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:57:26.77
新しいOSを作るなら既存の文字コード表を使って、
既存の各種フォント形式に対応するだろうな

だからOSを作る話とフォントを作る話をは別だが
文字の種類が何種類あるかに興味を持って調べるのはいいことだ
676デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 19:57:47.17
OSはフォントに関与する必要ないだろ。文字コードさえ扱うことができるなら。
尤も、OSにGUI環境も含めるって事なら話は別だな。
677デフォルトの名無しさん:2012/08/15(水) 20:03:03.26
例えばTrueTypeフォント形式に対応してたら実用上便利という話な

アプリ側でやりたければいちいち個別にやればいい
678デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 00:19:53.61
文字コード形式を決める
フォントの数を確認する

ただそれだけの話だし、そんなことすら出来ずに質問する人間が、
OSをどうこうって考えるだけ無駄だろう。
679デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 00:27:07.36
> (2)日本語だと一般的な文章を作るだけで
> 6万文字くらい?

漢検1級の人でも6万文字も使わない
680デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 00:36:25.99
そもそもOSにフォントは必要ない
681デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 00:58:13.11
べつに OS を作るってワケじゃないんだろ。
単純に満足に文字を表現するとしたら、何種類くらい用意すればいいかって話で。

自分は知らんが。w
682デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 07:32:31.19
満足にというのが、どこまでなのか明確に定義されない限り結論など出ない。
683デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 08:14:14.24
ツイター風サイトの作成を依頼すると幾らぐらい掛かりますか?小規模な会社の場合です
684デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 08:26:53.94
日本語も中国語も古典まで幅広く扱う分野なら必要な文字種も多いが
日常会話ならずっと少ない
685デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 08:26:59.06
仕様が曖昧すぎる。
怠けないで内容を明確に書け。
686デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 08:46:06.99
>>683
Twitterのページを開いて名前を付けて保存するだけ
687デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 08:47:31.14
twitterがあるなか、twitter風のサイトを作る意義について詳しく
688デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 09:04:03.64
>>683
自社の商品の宣伝動画を公開するとして、
YouTube風サイトの構築を依頼するか?

お前が言っているのはそういうことだ
普通の企業ならYouTube(と、ついでにニコなんとか)で公開する
689デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 09:15:19.17
ヒント:フィッシング
690 ◆QZaw55cn4c :2012/08/16(木) 21:32:48.39
康煕字典レベル
691デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 22:45:16.56
な、Unicodeを制定する際の典拠レベルだよな
692デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 23:37:21.51
>>683
もしかして: 社内CMS?
693デフォルトの名無しさん:2012/08/16(木) 23:44:27.42
某地方新聞社にCMSのカスタマイズを頼むと数百万円
694デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 02:10:52.87
prologを触ってみようと思うのですが、
GUIのコンパイラで使いやすいのはありますか?
AZ-Prologはちょっと難易度が高く感じました
695デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 03:14:19.51
SWI-Prolog
696デフォルトの名無しさん:2012/08/17(金) 03:22:00.55
>>695
ありがとうございます!
697デフォルトの名無しさん:2012/08/18(土) 10:10:42.70
VS2010で C#のForm群クラスのDLLつくりかたおしえてください
698デフォルトの名無しさん:2012/08/18(土) 11:29:29.61
具体的になにをどうしたいのかをまずどうぞ。
699デフォルトの名無しさん:2012/08/18(土) 11:42:41.94
VS2010でC#のForm群クラスのDLLを作ればいいよ
700デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 03:10:23.32
インタプリタ言語とコンパイラ言語って何で分けなきゃいけないんですか?
C言語で書いてそのまま動かせるインタプリタ作ればいいし、JavaScriptのコンパイラ作ればいいじゃん。
何個も言語覚えるのめんどくさいです。
701デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 03:16:59.84
>>700
マルチプラットフォームを前提にしてる設計か否かでそ
702 ◆QZaw55cn4c :2012/08/19(日) 03:19:39.48
>>700
>C言語で書いてそのまま動かせるインタプリタ作ればいいし
存在した、たしか CINT

>JavaScriptのコンパイラ
広い世の中だ、あるかもしれない。
703デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 05:58:10.56
朝食と寝る場所だけでキキをタダ働きさせるオソノさんって本当にいい人なのでしょうか?

「あんたが店番やってくれれば、部屋代と電話代ナシってので どう?」
って、給料は?福利厚生は?

「ついでに朝ごはんもつける」じゃねーよと思ったのは私だけでしょうか?

どうみてもブラックだと思うのですが。
704デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 11:24:51.28
>>700
それなら関数型言語がオヌヌメ
Lisp/Scheme/OCaml/SML/Haskell、
どれもメジャーな処理系ならどれもコンパイラとインタプリタが標準で使える
705デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 11:35:30.53
べつに本稼働するときの動作環境なんてどうでもよくね?
C で開発するにしたって、大抵は IDE を利用して作ってデバッグもやるだろ。
IDE 下でデバッグやるならほとんどインタプリタみたいなものだし。(ユーザ視点では)

700 が言ってるのは実行時形式がどうとかじゃなくて「たくさん言語を覚えるのがメンドイ」ってだけに思えるんだが。
それだったら文句は仕事の発注者(もしくは課題の提起者)に言わなくちゃ。w
706デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 12:14:16.92
どの言語でも書けるのを目指した結果が.NET Framework
707デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 14:21:32.71
>>705
VisualStudioやEclipse上でC++/Javaの開発する場合、
コード上の(メソッド呼び出しを含む)式をその場で実行できる?

たとえばC/C++インタプリタであるCINTであれば可能だし、
IDEであればSmalltalkだとポップアップメニューで Evalute(評価) を
選択すれば、計算結果を得ることができる

VSやEclipseでこれが可能であるなら、同意したいのだけど....

708デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 14:24:37.20
>>707を訂正
X: >IDEであればSmalltalkだとポップアップメニューで Evalute(評価) を
  >選択すれば、
O: >IDEであればSmalltalkだと、対象コードをマウスで指定してから
  >ポップアップメニューで Evalute(評価) を選択すれば、
709デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 15:02:49.67
>>702
Rootの基幹機構として使われてるな
710デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 15:05:37.85
>>702
>JavaScriptのコンパイラ
javascript.Netか
711デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 15:09:31.92
コンパイル式言語でも開発はインタプリターでやった方が楽だよ
コンパイル時間かからないし、構文チェックは実行前に行なってくれる
Clingとかgoの処理系とか使うとコンパイル要らずで楽
712デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 21:33:57.07
>>707
だからそれはインタプリタかどうかの問題じゃないだろ。w
CINT は知らんけど、VisualBasic で言うところの、debug.print [関数名or式] みたいなもん?
だったら VC にはなかったんじゃない。
713デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 21:52:47.35
>>712
CINTはインタプリタ。

>>707
そんなこと、IDEを持ち出すまでもなくエディタでできることだけど。
まともなエディタとまともなOSなら。
714デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 22:01:05.99
ソフトウェア作ったりアプリ作ったりしてると
そのソフトorアプリのアイコンとかデザインとかも作らないといけなくなってきたりすると思うんですが
皆さんはそういう時どうしてますか?
今アイコンを作ってくれと頼まれてすごく困っています・・・
715デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 22:06:14.64
GIMPで作ってるよ
716デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 22:12:03.57
>>713
インタプリタだから「Evalute(評価)」機能があるワケじゃないだろってことなんだが。
717デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 22:18:44.11
例えばC言語だと、コンパイル&リンクすることで変数名の情報が失われるが、
eval()できたとして何が嬉しいのか分からない
718デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 22:24:48.36
>>714
依頼主もここに来て、ネタ投下するよう言うんだ。w
ここに親切な絵描きはいないかもしれないが、
「自分ならどうする」といって参加はしてくれるだろう

>>717
アプリのマクロのインタプリタに採用すれば、C好きな人間が喜ぶw
719デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 23:02:20.67
720デフォルトの名無しさん:2012/08/19(日) 23:39:00.26
>>712
開発環境は関係ないけどWinAPIにデバッグ用関数がたんまりあって
_OutputDebugStringって関数使えばいける

>>716
インタプリター自体がEvaluteできるんだから言語が対応してるかどうかは関係無いだろう
C++のインタープリター環境でもできるべ


>>717
実行時にテンプレートとかマクロ的な操作ができる。
名前空間操作したり、クラス名を文字列で指定してオブジェクトを生成したり。
ファクトリークラスとかクラスごとのアダプターとか補助するものを
自分で書く必要がなくなる。

gROOT->ProcessLine("struct position {\
Double_t fX;\
Double_t fY;\
};");

詳しくはこの辺
http://hep.planet-koo.com/index.php?g=root
721デフォルトの名無しさん:2012/08/20(月) 00:17:41.69
>>720
ありがとう。面白そうな世界があるんだなあ。ゆっくり読んでみる。
722デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 03:38:00.32
最近はC++をJavaScriptに変換したりできるんだよな…
723デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 09:47:41.24
C++でネットワークを扱うにはライブラリに頼るしかないですか?
プログラミング言語C++読んでもネットワーク関係が書かれてないんですが
724デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 09:52:08.06
ネットワークに限らず、C/C++ってそういうもんじゃね。言語として良いか悪いかじゃなくて、そういう設計思想。
あくまで木の幹の部分だけを提供してるって言う。

(ただしその幹は禍々しいほどに曲がりくねっている)
725デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 09:55:07.64
>>723
とりあえずUNIXとWindowsでは大きく異なる
726デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 09:59:01.09
>>724,725
そうなんですか…
環境はlinuxです
727デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 10:01:37.21
ネットワークにもいろいろあるけどな。
とりあえずsocketやってみれば
728デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 15:16:27.86
boost::asio
729デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 16:07:43.58
C/C++は、好んで限界を追求できる
あなたが学生かアマで、独習の段階にあるなら、
自分の設計思想を体現したライブラリを起こしてみるといい

あなたがプロで、(しかし、人には言えないけど)わからないというなら、
使用するライブラリを周囲に問うべきか。
730デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:20:14.41
昔は、通信をするために、まずネットワークカードのドライバを書くところから始める必要があった
731デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:21:42.98
FD突っ込んだらOS起動せず直接ソフトが起動してた時代に
ドライバーなんて概念有ったか?
732デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:25:55.33
みんなプログラミングはどこで学んだの?独学?大学?実務?
733デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:28:01.26
小学校のパソコン倶楽部から始まって、高校と専門でガッツリやって後独学。
パラダイムシフトが辛い。
734デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:32:22.16
>>731
その時代にネットワークがあったかな
PCはRS232Cくらい、オンライン端末はエミュレータ経由だったし、うーん
735デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:34:47.05
>>733
普段は何を作ってるんですか?
736デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:36:53.56
Windowsが登場する前はTCP/IPスタックなんかなかったし、あっても超高額

Windows以降、各社バラバラだったデバイスの操作法が統一されてきて、デバイスのメーカーや型番の違いを考える必要がなくなった
737デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:39:00.92
Windows95の話、な
738デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:43:37.36
>>735
頼まれたプログラムとか、気が向いたらゲームのプロトタイプ作ったりとか。初心者スレで低級回答者したりしてる。
俺はゲームのためにPG始めたんだ。んで、今はC#信者。OO楽しい。
739デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 19:58:41.13
マイクロソフトはころころと2ー4年程度でテックノロジーを変えるので、マイクロソフトがプッシュするようなものはまったく信用できない。
740デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 20:25:57.69
テックノロジーとか妙な用語を使ってる書き込みのほうがもっと信用できない
741デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 20:32:14.24
                  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
742デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 21:30:52.03
別に今のままで使えなくなるわけじゃないし
743デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 21:36:32.96
任天堂3DS買ったんですけど
フラッシュ未対応でネットラジオが聴けませぬ

プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
744デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 21:47:04.64
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
プログラムの知識のある人がその辺考慮してアプリを作るってことは可能なのでしょうか?
745デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 21:58:56.47
>>744には無理
746デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 21:59:48.42
開発キットを持ってるのが普通
747デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 22:09:39.82
>>746
そりゃそうなりますか・・
誰か作らないかなって他力本願なこと考えてましたがハードル高そう
748デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 22:14:55.26
そもそもマジコンが違法化されている現在、
どうやって自作プログラムを動かすつもりだ?
任天堂とライセンス契約でも結ぶのか?
749デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 22:16:18.85
 
 
 
  
 
 
 

 
 
 
 
 
 


  

 

750デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 23:22:15.71
有料ダウンロード販売という手がないのか
751デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 23:28:57.26
そもそもの問題は、頭が悪いのに3DSを買ってしまったことだ。
これで十二分ににじみ出ている>>743の頭の悪さに磨きがかかるだろう。
752デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 23:35:18.51
滲みが変換できない人が言うことじゃないな
2行目も日本語でOK
753デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 23:39:37.26
2行目程度の文も理解できない残念な>>752
754デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 23:40:41.02
任天堂3DSでネットラジオを聞くつもりだったんですか?
755デフォルトの名無しさん:2012/08/21(火) 23:45:51.15
任天堂に要望出してみたら
756デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 00:23:45.52
>>736
そうでもないよ。DOSの時代にUNIXで確立されてたし。
PCでは存在しなかったというなら近いかもしれんが。
757デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 03:19:23.92
DOSにTCP/IPは使われてなかったけど
IPX/SPXがその手の用途ではかなり使われていたはず。
758デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 05:10:07.40
日本初のホームページの登場がいつだったか考えれば簡単
759デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 06:57:55.13
恥ずかしいヤツ
760デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 06:59:00.21
いまだにホームページとか言ってる奴いるんだな
761デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 07:06:13.89
登場当時の用語を使用するのは当然のことだ

例えば昭和時代のドラマ内で看護婦を看護師と呼んでだら異様だ
762デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 07:10:41.50
ネットがhttpだけだと思ってる、あまりの無知さ。
にもかかわらず知ったかぶってみせる、あまりの稚拙さ。
763デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 07:24:53.64
Flashだって動画を再生するだけで、どれだけ面倒くさいライセンシーがあると思っているんだろう?
その金を誰が払うんだよ。
すでに本家もモバイル系は撤退を表明している状態なのに。
>>743は本当に頭が悪いな。
764デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 08:22:08.12
>>760
( ゚Д゚)ハァ?
765デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:09:36.21
>>757
DOSにもTCP/IPドライバは存在するし、ブラウザもある。
いい加減な脳内ソースの妄想を垂れ流すな。
766デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:15:44.09
DOSにTCP/IPが普及したのは、Windowsが出た後。
「DOSの時代」はおろか、Windows3.xの時代でも
TCP/IPはほとんど使われていない。

「Windowsの後に出たDOS」でTCP/IPが普通に使えた、という話は別でしょ。
IBMのPC-DOS2000とかね。
767デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:19:40.84
「ブラウザもある」なんてのが、そもそも根本的にわかってない。
その時代(IPX/SPXの時代)にWWWが広く使われていたと思い込んでいるのだから。

まあWindowsも1.0が出たのはそのころか。
768デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:27:54.11
>DOSにTCP/IPは使われてなかったけど
お前、自分がどれだけ無責任な言葉を吐いているか理解していないよな。
それを認めず、
>WWWが広く使われていたと思い込んでいるのだから。
勝手に後から言葉の定義を変更してごまかしているし。

どうしようもないクズだな。
769デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:31:07.11
物事を断定的に吐いて、間違っていたら言い訳を繰り返す。
これからも自分のエベレストのようなプライドを保つために、
ごまかしと恥の上塗りを繰り返すといいよ。
770デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:38:10.86
なんっていうかマイクロソフトOSだけで語るのやめようよ
771デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:43:22.55
Windows 95のお陰でインターネットが爆発的に普及したのは事実だわ
772デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:48:01.60
2ちゃんで句読点使う奴はキチガイが多いって言われてるけどその通りだな
こういう人に常駐されると糞スレになる
773デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:50:07.54
>>768
>>736>>756の流れでの>>757だけど。

「Windowsが登場する前は」という話の流れで「DOSでは」なんだから
「Windowsが登場する以前のDOS」という意味なのが当然。
もちろん、直前の「UNIXで」「PCで」といった話の延長。
774デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:51:11.45
もしかしてホームページ君が連投してるの?
775デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 09:59:07.62
IDも無いし誰が何言ってるのかさっぱりわからんw
だいたいマイコン2つと電線だけで自分で独自の通信制御したことないやつらの
言うことなんて聞いてもしょうがない。
776デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:01:19.84
>>773
>>756 でいいじゃないの。この話。
777デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:02:13.17
読点の付け方と改行で誰がどのレスしてるかなんてスグわかるけどなw
気づいてないの本人だけってのも2ちゃんらしいわ

778デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:15:45.66
>>770
マイクロソフトOSしか まともにつかってないんだからしかたないだろう
779デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:24:41.17
>>773
DOS用のTCP/IPスタックは、Windows1.0よりも前にMITで開発されております。
残念ですが、恥の上塗りです。
お疲れ様でございました。
780デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:31:12.40
フロッピーでいきなりアプリ起動、の話してんのに
そんな例持ち出す方がおかしい
781デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:31:46.69
使われてないじゃん。少なくとも普通には。
782デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:34:22.55
>>779
存在しなかったなんて、どのレスで誰が主張してるの?
783デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:35:34.99
>>781
間違いを認めず、「普通には」の後付けご苦労様です。
これからも転げ回ることに邁進し、上塗りを繰り返し下さい。
784デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:37:41.20
>>783
で、どこの誰が存在しなかったと書いてるの?
785デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:39:45.29
よし、いいか?おまえら かえれ、いますぐにだ、、そうだ。。 飯くい行け。。な?そうしよう
786デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:46:51.04
>>784
>で、どこの誰が存在しなかったと書いてるの?
なるほど、存在はしているが使われていなかったと主張して、間違いをごまかす手法に出たわけだね。
論点をずらそうと必死さが伝わってくるよ。

使われていなかった -> 「普通には」使われていなかった
これは全然違うことなんだから、断定したことは間違いだったと認めればいいだけの話なのに、
プライドが無駄に高いと生きていくのも大変だよね。
787デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:55:24.96
あるクラスの初期化(例: Init() )が失敗した場合。

そのクラス内でstate情報を持つべきか
それとも、そのクラスの呼び出し元で、エラーを管理すべきなのか

どっちがいいのだ?
788デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:56:16.42
>>786
で、どこの誰が存在しなかったと書いてるの?
789デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 10:59:08.05
TCP/IPが開発された時期から考えてこの話題の中でのWindowsが
Ver 1.0(1985年)でないことは明らか >>736 マイクロソフト社が
Plug&playでデバイスメーカを支配しだしたのは、95開発の過程だから、
随分と遅い。TCP/IPはUNIX時代を象徴する技術であり、LISPマシンや
Prologマシンにも実装された。
790デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:03:02.40
そもそも
>DOSにもTCP/IPドライバは存在するし、ブラウザもある。
にブラウザなどと余計なことを書かなければ
話の流れが読めないことを突っ込まれることもなかったろうに
791デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:05:06.04
>>790
ブラウザは関係なく1980年代にも通には使われていた言葉だよ。
792791:2012/08/22(水) 11:06:17.75
ブラウザはウェブに関係なく・・・
793デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:06:44.48
>>788
存在しないとは書かれていない。

そして存在しているのに使われていない(普通にではなく使われていないという断定)は間違いだよね。
せめてエベレストからスカイツリー程度にプライドを調整できないのか?
794デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:06:52.30
通はプラウザと言ってた。
795デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:08:22.82
華原朋美も歌ってたしな
796デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:09:03.19
>DOSにTCP/IPは使われてなかったけど
これを訂正すればいいだけなのに、なんでそんなに頑固なんだろう?
797デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:11:02.55
俺1991年入社なんだけど、そのころから普通にDOSとUnix WSでTCP/IPを使った
クライアントサーバアプリ書いてたよ。
798デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:17:32.63
今話してる内容からすると1991年ってかなり最近だと思うが
799デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 11:18:45.06
当時、マイクロソフトはTCP/IPを完全に無視していた
当時のネットワーク環境はネットワーク毎に異なっていてそれぞれ異なるプロトコルを使用していた
プログラミングモデルが統一されていないため、
任意のベンダーのTCP/IP実装で動作するネットワークアプリの開発は非常に困難であった

Trumpet Winsock は数少ない Winsock 1.0 の実装であり、Windows 3.0 にインストール可能であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Winsock

Winsockが標準搭載されたのはWindows 95
Windows 3.1以前はシェアウェアTrumpet Winsockが広く使われていた
http://it.slashdot.jp/story/11/03/11/0312259/%E3%80%8CTrumpet-Winsock%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BD%9C%E8%80%85%E3%80%81%E5%AE%9F%E3%81%AF%E5%85%A8%E7%84%B6%E7%A8%BC%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F
800デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 12:24:40.26
結局最後までプライドが捨てきれずに逃げたか。
今までの人生を反省し、立ち直るチャンスだったのに残念なことだ。
801デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 12:36:56.07
ブラウザがあったと言うDOSは西暦何年の話だ?
802デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 12:49:55.11
ログブラウザとかネットワークブラウザとかそういう話では?
803デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 12:54:48.88
804デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 12:54:54.12
>>797
日本でWindowsが普通に使われはじめた3.1(1993年)よりも前からという意味の1991年だよ。
805デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 12:55:14.27
おっと、>>798宛だった。
806デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 13:38:52.10
>>801
Prolog-KABA上の拡張ツールTellとかWingで自前に書いたユーザインタフェイスは
ブラウザと呼ばれていたな。PC98だったけど。これがTCP/IPと接続するとなると
CONTECのボードが出てからだから、1990年以降になると思うけど。
807デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 13:46:41.81
LAN内の機器を列挙するやつもブラウザだな

あと、Windowsによくある「参照...」ボタンも原文は「Browse...」だから、
その次のファイル選択画面はブラウザだろう
808デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 13:54:09.60
>>807
英語の意味よくわからず使っていた。1990年代に入ると研究所では
競ってTCP/IPインターフェイスを書き出した。ちょうどC++の勃興期に
重なる。
809デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 13:59:52.97
web browser -> ウェブブラウザー、ウェブ閲覧ソフト
Browse ボタン -> 参照ボタン
さらに、サ変名詞の ブラウズする

こう並べてみると日本語訳が揺らいでいると言える

参照はreferの訳語として使うことの方が多い
810デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 14:01:52.08
PCバン乙
811デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 15:37:28.13
Windows3.1は実質DOSだったし
Windowsじゃくても
DOS用のTCP/IPスタックはあった
もちろんthirdparty製
812デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 15:57:20.11
いくらくらいしたん?
813デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 15:58:07.57
金払ったら負け
814デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 16:10:56.57
rd \ /s /q をコマンドプロンプトで実行してしまったのですが、
PCに影響はありますか?3秒くらいで消しましたが。素人な質問ですみません・・
815デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 16:20:48.42
板違い

影響は何が消えたかによるだろう
816デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 16:22:15.09
                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  自分自身を客観的に見ることはできるんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
817デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 16:43:59.14
必要なファイルが消えた恐れがある
パソコンを買い換えるべき
818デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 17:05:28.43
なんでコピペ荒らしがいるのか?夏休みだから?
819デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 17:52:46.57
荒れてるスレには荒らしが寄ってくる
820デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 20:04:35.57
小出助教<オリンピックは国威発揚に利用された
http://www.youtube.com/watch?v=RYeWTbAFFME
821デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 20:56:08.96
MFCのダイアログのプログラムの勉強をしています。
AfxBeginThreadでワーカースレッドを作る時に、スレッド用の単体の関数を使用するのではなく、
CWinThreadの派生クラスを作って使用するべきだと言われたのですが、これは何故でしょうか?

また、CWinThreadの派生クラスの中で処理をイベントドリブンにせずに、
内部でずっとループをしててもいいものなのでしょうか?
822デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 22:51:52.66
VBA or VB6.0で、同一セグメント上のPCのシステム日付を変更したい。
WSHでSC.exeとか使えば出来るのかと思って調べましたが、見つけることが出来ませんでした。
何か簡単な方法があれば教えてくださいませ。
823デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:02:51.58
1 PC名の収集
2 リモートのタスクスケジューラにコマンドを突っ込む
3 スケジュールの即時実行

これでほとんど何でも出来る
824デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:14:04.26
netコマンドのtimeオプション

このコマンドの構文は次のとおりです:

NET TIME
[\\コンピュータ名 | /DOMAIN[:ドメイン名] | /RTSDOMAIN[:ドメイン名]] [/SET]
[\\コンピュータ名] /QUERYSNTP
[\\コンピュータ名] /SETSNTP[:NTP サーバー リスト]
825822:2012/08/22(水) 23:34:14.15
>>823
ありがとうございます。
調べてみます。簡単だといいな。

>>824
ありがとうございます。
NET TIMEコマンドでは、他のPCの日付変更は出来ないと思います。
826デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:37:26.46
出来なくはない
融通が利かないだけ
827デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:39:59.03
rsh や rexec とかで date や time コマンド打つとか。
サービスが動いてないと使えないけど。
828デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:49:03.90
他のPCから、自分のPCの日時が勝手に変更されたら困るだろ?
だから認証がある
829デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:52:00.11
認証については誰も問題にしていないのに、
突然何を言っているんだろう?
830デフォルトの名無しさん:2012/08/22(水) 23:53:28.31
伏線
831uY:2012/08/23(木) 03:52:58.81
純粋に質問なんだけどム板で俺よりrubyできる奴いる?

世界最高言語であるrubyで俺がム板トップであるならイコール
ム板で一番スキル高いの俺じゃん・・・
832uY:2012/08/23(木) 05:11:11.76
俺より技術高い奴いる?






いない
833uy:2012/08/23(木) 06:40:42.63
rubyは所詮オモチャ言語かもしれないC++と比べたら資産量が違うんだろう
だからよってくる技術者のレベルも必然的に相対的にみたら低くなるなんだかんだいってC++を本当に使いこなせる奴がハッカーだよ
あの言語で効率的プログラミングなんて常人には無理だけどな動的言語が静的言語を越える未来があるとすれば何か根底を覆すものが必要だろう
でもそれはあるからいけるとおもう
問題は大多数のアホPGを置いてけぼりにする言語にならないことか
PHPはそれで成功しperlは廃れた俺はC++を使いこなせない
てかJAVAもC#もCも無理
そんな言語で遊んでる時間がないから無理
最強ハッカーはいそがしい
834デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 07:10:20.10
文節って知ってますかね
835デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 07:31:42.85
いないことを証明するのは無理
全世界の人間1人1人と戦う必要があるからな
836デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 07:34:24.92
悪魔の証明
837デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 08:15:28.28
>>831
だからおまえ誰だよ
uY ◆gXFLM6waxs ??
838デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 08:20:34.09
uYは悪魔だ。悪魔よ、離れ去れ!
839デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 08:35:54.93
#include <stdio.h>
#include <string.h>

int main(void)
{
 const char a[] = "4102356";
 const char b[] = "4105";
 int i;

 i = strspn(a, b);
 printf("%c\n", a[i]);
 return 0;
}
840uy:2012/08/23(木) 09:00:05.50
uyは概念なんだ
841uy:2012/08/23(木) 09:06:21.62
rubyのみんなが俺をスルーしていくようになった
飽きられないように有益リソースを定期的にアップしていかないと永久にNGされたままだよ
コテハンも楽じゃないな
842デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 09:08:36.24
uyが有益リソースを提供したことなど一度もないし未来永劫ない
843uy:2012/08/23(木) 09:26:22.02
ことrubyの知識に関していえば
にわかレベルでは相手にならないレベルだよ?
勝てるか?
ゼロわり算でINFINITY返すの知ってる?
これはどんな値よりも大きい値です
844デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 09:32:18.80
uyが有益リソースを提供したことなど一度もないし未来永劫ない
845デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 09:55:40.85
俺もuyみたいに自分が最高だと思ってた時期がありましたwwwww
お恥ずかしいことですwwwwww
僕のアホな子分がご迷惑をおかけしましたwwwwwww
846デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 09:56:58.79
井の中の蛙という奴だな
世界の大海原が見えてない
847uy:2012/08/23(木) 10:07:12.16
世界が俺を見ろよ

世界<越えられない壁<俺
848uy:2012/08/23(木) 10:14:30.41
おまえ等にはわからないんだろうな
何でもできるようになってしまった万能感
849デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 10:49:29.65
まぁ・・・あれだな。
熱いからな。 大目に見てやるよ
850デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 10:50:25.52
PHP5.3のsystem関数でrmコマンド,unlink関数が実行できないのはデフォルトでしょうか?
それ自体は納得いくのですが、結構探してもその手の記述がみつからないので気になりました
削除するファイルのパーミションは777で、
system関数はcatやlsなどの関数は問題なく実行できます
851850:2012/08/23(木) 10:53:03.57
すいません、>>1を読んでいませんでした
webプログラム板で聞き直します
852デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 11:23:09.72
一日一回、全件更新のマテビューを、以下のように作成しました
create materialized view ビュー名 refresh complete next sysdate + numtodsinterval(1,'DAY') as select〜

疑問なのですが、sysdate + numtodsinterval(1,'DAY')で更新タイミングを指定した場合、これはシステム日付が変わった瞬間に更新がかかるのでしょうか?
初心者ですみませんが、どなたかお答えよろしくお願いいたします。
853デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 11:28:36.21
>>882
板違い。

データベース
http://toro.2ch.net/db/
854デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 11:29:06.90
スレ番間違えた。

>>852
データベース
http://toro.2ch.net/db/
855デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 11:52:38.32
板違いっていうか、普通に誘導だな
856デフォルトの名無しさん:2012/08/23(木) 13:08:08.43
ありがとうございます!
857デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 01:04:47.39
プログラミングの練習としてとりあえず環境の整えやすい
VBかVC++をしようと思っています。
みなさんならどっちがいいと思いますか?もしくは別の物をでもOK!
とりあえず何でそうなのかも教えてもらえると嬉しいです。
858デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 01:05:37.03
VC#
859デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 02:42:53.51
>>857
俺もVC++からのVC#おすすめ。その後またVC++かな。
構造化を覚えて、OO体験したほうがいいよ。んで、C++を使うと別世界。
860デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 08:12:35.37
まずはPowerShellとRuby覚えろ
それで余力があったらC#
861デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 08:28:06.73
> PowerShellとRuby
糞言語の代表格
862デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 09:55:42.43
SDK Managerがどうやっても動かない。
javaを導入して、64bit版なのでfind_java.batも修正した。
PATHもサイト通りに通した。八方塞がりです、助けて下さい。
863デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 10:27:44.50
何のSDK Manager?
864デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 11:20:46.90
>>857
Python2.x
なぜそうなのかは使えば判る
865デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 11:58:17.25
>>857
SWI-Prolog Prologは余分な知識のいらない分かり易い言語。
SWI-Prologをあげた理由は日本語処理にも適した一番活性な処理系。
ただマニュアルは上等とはいえない。
866デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 12:20:22.76
ある意味、甘えるな
HARDとわかっていても、書きたいものが書ける言語を採るんだ

俺はそれで、それなりに時間かかったが、C++はある程度できるようになった
平易なはずのVB,Javaとかはいまだにさっぱりだ
867デフォルトの名無しさん:2012/08/24(金) 16:58:17.99
>>863
Android SDK Managerです。Android.batから動かそうとしても無理で。
868デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 01:36:11.63
32bit版でやればすんなり動くよ
869デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:19:12.40
社員リク 顧客リク
↑ ↑
ブラウザ|携帯

php+アジャクス
↑ ↑
↑ キャシュ
↑ ↑
Mysqlデタ → c# →ロカ社員ユーザ
Win 鯖

管理

phpみゃdみn|管理アプリ


こんな感じで販売管理つくろうおもってんだけどどう?
Mysqlだと弱い??
870デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:22:25.52
日本語でおk
871デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:23:39.84
だれか「解る」人おねがいしますー
872デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:30:24.89
>>869
消えろゴミ
873デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:38:35.64
>>872>>871、日本語読める?
874デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:42:57.53
>>873
消えろゴミ
875デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:44:39.37
>>874
うんこたれどうてい
876デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:48:15.28
>>875
消えろゴミ
877デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 09:49:33.57
878デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 10:08:00.54
>>877
            _____.
  ┏┳┳┓     /        \   ..┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  / /・\  /・\ \  .┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓|    ̄ ̄    ̄ ̄   |┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃|    (_人_)     |┃┃      ┃
┃ 珍カス ..┣|     \   |     |┫. STOP!┃
┗━━━━┛\_ ...  \_| _ /...┗━━━━┛
                ┏┻┓┃
..            ┏━┛  ┣┻┓
....           ┗━━━┫  ┗━┓
..                 ┗━━━┛
879デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 12:46:59.16
ウケる
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/25(土) 13:03:07.22
宿題残ってる?
881デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 13:24:35.12
質問者の態度がなってない
やり直し
882デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 14:51:02.97
Ruby厨がうざいのは何とかならないのでしょうか?
883デフォルトの名無しさん:2012/08/25(土) 17:56:40.52
SoftwareDesign今月(9月)号の子飼段の
Rubyは他のすべての言語より優秀わろす
884デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 00:53:06.73
128+2 :デフォルトの名無しさん [↓] :2012/08/25(土) 23:50:20.35
プログラマーとして一流という定義なら
商業用ソフトとして成功している
OSやコンパイラー、それなりの規模のビジネスソフトを
中心人物として書いた人ということでいいんじゃ無いかな?
3Dエンジンを書いている人や、もっと言えば宇宙科学のような分野で
人工衛星とかのプログラムを書いている人も一流かも知れないけど
分野がプログラムと言うよりも、もう少し数学的になるかも知れない。

もう少し身近な存在で凄いなぁと思うのはやっぱりアクション系の3Dゲーム開発者
とかかな。数学的な要素が強まる程、ちょっとかじった位じゃどうにもならなくなるよね。

130 :デフォルトの名無しさん [↓] :2012/08/26(日) 00:12:00.32
もう少し言えば、そんな人しか発言権が無いというなら
こんな掲示板なんてほとんど機能しなくなるし、
一流とは呼べない人が集まっているから解いて、意味があることが
何も出来ないというわけでも無い。

偉そうな回答者に頭に来るのも分かるが、自分は一流の回答者に
全く間違いの無い回答を、今すぐ答えて貰う価値があるのだと信じている質問者も
考えを見直す必要があるのではと思う。

神の前では平等に愚かである人間が、知恵を寄せ合わせて
協力すれば何か意味のある事が出来るということなのかも知れないよ
885デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 00:55:55.94
ID表示も非表示もどっちでもいいんだけどさ

それ表示したら困るのは実働人数少ないのがバレちゃう2CH側かもしれないよ
この板は少ない日だと1日に100レスないわwwww
終わってるwwww
886デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:01:28.30
馬鹿には無理
887デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:03:34.65
>>885
ああ、そういうことか
888デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:10:29.25
人工衛星かぁ。
それを運用するためのプログラムなら何度かやったことあるけど、別に大したモンじゃないなぁ。
ある意味電車とかの方が大変だった。
889デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 01:16:42.70
しょぼいな
890デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 02:40:30.45
でんしゃのプログラムひてるひとがこんなとこにこないしゃー
891デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 08:24:49.73
Read It Later→はてブがやりたいんだけど、
「[501] at line 19」と返ってきてしまいます。
何が原因なのでしょうか?

use strict;
use warnings;
use utf8;
use Encode;
use Config::Pit;
use WebService::RIL;
use WebService::Hatena::Bookmark::Lite;
my $config_ril = pit_get('RIL');
my $ril = WebService::RIL->new(
user => $config_ril->{user},
pass => $config_ril->{pass},
apikey => $config_ril->{apikey},
);
my $config_hatena = pit_get('hatena');
my $bookmark = WebService::Hatena::Bookmark::Lite->new(
username => $config_hatena->{username},
password => $config_hatena->{password},
);
my $list = $ril->get_list(
state => 'unread',
);
for my $item (@{$list->{'list'}}) {
$bookmark->add(
url => $item->{url},
);
}
892デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 09:34:05.25
プログラム初心者です。別のソフトウェアまたはプログラム(C言語)から
ソースコードの分かっているErlangのプログラムを実行するには
どうすれば良いのでしょうか?「プログラミングErlang」という本には、
ErlangからCプログラムを動かす方法はあっても逆はなかったもので…。

C/C++プログラムを外部のプログラムから動かす場合はDLLを作成して、
ということになるようですが、Erlangの場合もDLLを作成するのでしょうか?
プログラム連携に関しては初心者には敷居が恐ろしく高いのですが、
良い本やページ、或いは学習ステップなども提示していただけると嬉しいです。
(学習ステップ:C→C++→Windowsプログラム、win32APIとか?)

Erlangスレで聞こうとも思ったのですが過疎っていたのでここで質問しました。
893デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 09:37:36.67
馬鹿には無理
894デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 10:06:54.84
>>892
呼び出すにはインターフェイスが必要
DLLならエクスポート関数がインターフェイス

Erlang(アーラン)はPrologの影響を受けたプログラミング言語か

C言語のプログラムにリンクという意味なら、
Erlang側にその仕組み(つまりインターフェイス)がないと無理
ある場合は、ヘッダーファイル(.h)やライブラリファイル(.lib/.dll)が用意されてるはず


SICStus Prologの場合だとこんな感じ
http://www.sics.se/sicstus/docs/3.7.1/html/sicstus_11.html#SEC134
CからPrologを呼び出すためのC関数が用意されていて、Cプログラムから呼べる
ちなみに逆(Prolog→C)の呼び出しもできる


プログラミング言語間の連携は君が言うように高度
両方の言語を熟知する必要がある
WindowsのC言語側ならDLLの作成と呼び出しまで必要
Erlang側なら何ができて何ができないか隅々まで調べる
 Erlang独自の世界があるから、それを外部から呼び出せるかどうかなど


どんな処理を呼び出したいかがあるともっと書けるかもな

895デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 11:43:04.98
>>890
夢見すぎだ。
896892:2012/08/26(日) 13:14:17.83
>>894
ご親切な返答、ありがとうございます。

自分も初めは詳しい処理の詳細を書こうと思ったのですが、
説明が難しいので止めました。済みません…。

Erlangのコードが難しかったので直接実行ファイルを
呼び出す方が早いと思ったのですが、
プログラム間連携を考えるなら移植した方が早そうです。
親切ですばやい回答、重ねてお礼申し上げます。

897デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 16:38:21.42
>>896
Erlangで作ったプログラムって、実行モジュールにはならないの?
実行モジュールになるなら、system()で呼ぶだけで取り敢えずは動くわけだが。
898デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 16:46:54.35
>>884
優秀なプログラマは、金を動かしてるプログラマ
実装者ばかりで、金動かしてるプログラマがいないなら、
そこに優秀なプログラマなんてものはいない
899デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 16:48:28.39
いみょんはげ
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 16:51:42.87
金融系が一番いいのか
901デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 18:28:00.15
金融はやめとけ
902デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 19:05:48.06
WSH等のスクリプトを使っている人に質問です
スクリプトコードのセキュリティ管理はどのようにしていますか?
自分で書いたコートでもアンチウィルスソフトが騒いでウザイ
個別に例外指定するのは管理が大変(数はそれなりにある)だし
.jsや.vbsを一括して例外指定してしまっては意味が無い

何か良さげな方法はないですかね?
903デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 19:53:53.22
PowerShellを使う。
904デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 20:07:48.13
vbs wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 21:52:50.38
wshだのvbsだのPowerShellだと時代遅れも甚だしいな
906デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 21:56:52.45
PowerShellは覚える気にすらならん
俺は時代遅れ
907デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:00:25.54
MSが渾身を込めたって聞いてるけど、どうして?
908デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:12:01.71
他のOSが羨ましかっただけ
MSっていつもそう
909デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:17:57.72
>>907
一番の理由はIISやAD、SCOMなどのフロントエンドをスクリプトに落とし込む基盤だからかな、多分
最初の操作だけGUIでやって、それをスクリプトにして後は自動実行ってのが理想
910デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:31:00.86
ms-officeのvbaマクロのこと?
楽をしたいのはやまやまでもさすがに限界があるってことだろうな。
911デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:38:00.11
なにをいってるんだ
912デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:42:10.39
>>910
イメージとしてはマクロ記録みたいなもんやね
MS製品は今じゃほとんどが.NET製だから、COMっ子のVBSよりそれらと親和性のいいものが必要だったってだけ
まあ親和性がいいものというか、そもそも既製品の方をPowerShellのコマンドとして作り変えて
それをGUIから叩ける形にしてるんだけども
913デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 22:50:58.26
昔に下記のようなC++方言をどこかで読んだ気がしたのを今になって思い出して、
色々とググったりもしたんだがどうしても見つけられないので誰か教えて下さい

C++の構文はときに、人間に対して以上に構文解析器にとって非常に難解だったりする
(例えば:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1294/parsingcxx.html
そこでC++の構文をいくつか変更して構文の簡素化(必ずしも人間にとって平易、とは限らない)をした言語があった
そのとき大枠の見た目は変えず、つまりその言語でも
int main(){〜などとプログラミングできて
なおかつクラスやテンプレートなどの機能もほとんどフルに使える
まあやや昔のことなのでC++11の構文などは無理だろう

おそらく言語本体はプリプロセッサのようなもので、結果をg++などに食わせるのだろうが、なにかピンときた人いますか?
914デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 23:01:51.64
だれか日本語に翻訳できるひといる?
915デフォルトの名無しさん:2012/08/26(日) 23:13:53.14
>>913
あっ!この顔だ!
916913:2012/08/26(日) 23:31:08.35
煽りおじさんすき(マジキチスマイル)
917デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 01:18:41.82
申し訳ないがファッションホモはNG
918デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 02:40:40.65
咲-Saki-キャラソート
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&ved=0CCkQFjAA&url=http%3A%2F%2Fsakisort.web.fc2.com%2F&ei=Y146UK6ZDYjFmAWOg4DIDA&usg=AFQjCNFfLxSqTH201MpGbUBo9R0oTLLyNw&sig2=tdMzCRWW9IzflJN9va_BxA
ストライクウィッチーズキャラソート
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cad=rja&ved=0CC8QFjAB&url=http%3A%2F%2Fswsort.iza-yoi.net%2F&ei=Y146UK6ZDYjFmAWOg4DIDA&usg=AFQjCNGmUIkZUteCK0nPO2huyYt-FwyMQQ&sig2=fig9VjjvLAO9600VvcCkWA

比べる対象を自分で入力した上で、これらのようにソートしたいです。
個人的に利用するだけでいいので、上記のような事が出来るフリーソフトやサイトなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
919デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 03:51:01.80
>>918
板の趣旨と違うので、ソフト板辺りへどうぞ。
920デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 06:17:38.71
>>918
JavaScriptだからソースを見て、キャラ名を自分用に変更するだけ
921デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 07:24:22.36
VBSとVBAは似て非なるもの
VBAは大昔からあり、単体コンポーネントとして、ライセンス販売も単体SDKもある
今もそうじゃないかな
VBSはIEが本格化した頃からあり、いまやOSのコンポーネントで、
SDKはActiveScriptとして、OSのものに含まれる
COMの中級知識が必要だが、その気になれば、今日からでも組み込んで使えるよ

WSHは、ネイティブCOMコンポーネントを呼べる、立派なプログラム
セキュリティソフトに目を付けられるのは自然なことで、
目を付けられても困らないように書くか、こんなんまで怒られますって
セキュリティソフト各社にfalse-positive報告するかじゃねーの?
922デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 09:33:54.97
>>918
これは何がしたいのかわからないんだけど人気投票的なものなの?
923デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 10:13:28.43
>>922
AとBを比較した場合はAが好き、BとCならBが好き、CかDなら… って質問を繰り返して、
最終的に自分の中の順位をつけるためのツール
924デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 10:35:47.68
>>923
ありがとう。需要があるんだね!
925デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 10:38:45.03
日本人がアンケート「でどちらでもない」を選ぶことが多い気質というのもあって、
順位付けはあまりうまくいかない
926デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 10:41:59.39
矛盾・三すくみ等がなく入力できるもんなのかね
927918:2012/08/27(月) 11:29:33.25
>>918の下のページのソースをみて、キャラ名の部分を書き変えたので、

このオンラインエディタで実行しようとしたのですが、できません。
http://javascriptist.net/docs/online_editor.html

実行する環境をつくりたいのですが、何をすればいいかわかる方いたら教えてください。
928デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 11:37:07.25
ローカルでやるのが一番だ
HTMLとJavaScriptのファイルだけだろ?
929デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 11:51:15.28
中に全部入ってるから、
そのままhtmlで書きだしてブラウザで開けばとりあえず動くよ
930デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:19:31.32
質問です。
連想配列のキーと値をイコールでつないで、
それをさらにカンマでつなだ文字列として取得したいのですが、
どうしたらいいでしょうか?

"a=b,c=d,e=f"

みたいな文字列が欲しいです。
931デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:40:51.78
言語は何よ?
932デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:42:17.01
Perlです
933デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:42:37.68
>>931
すいません、Perlです。
934デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:44:24.98
ほらね
935デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:45:23.57
まあ連想配列って書くからそんな気はしたがw
936デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 13:47:21.64
連想配列の各要素について
  キーと値を等号でつなぐ
上記をすべてカンマでつなぐ
937デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:01:14.75
そうやって地道につないでいくしかないのでしょうか?
配列をつなぐjoinのような便利な関数はないのでしょうか?
938デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:09:55.37
キーや値が「,」「=」を含んでた場合にどうするかの問題があるだろ?
そんな汎用的な機能を誰も必要としてないってことだろ
939デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:10:26.96
おっと
×そんな汎用的な機能を
○そんな汎用的でない機能を
940デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:29:43.76
Perlスレから誘導された
わかる人いたら教えて
以下コピペ

use warnings付けるとifの$arr[1]のところで変数が初期化されてねーぞと警告が出る
確かにされてないけど、$arr[1]は任意の項目だから値が入ってたり入ってなかったりするんだ
use warningsも外したくないし、警告も出したくない
どうしたらいい?

use strict;
use warnings;

my @arr;

$arr[0] = 'name';
$arr[2] = 'email';

if ( $arr[0] eq 'name' ){ print 'Taro'; }
if ( $arr[1] eq 'tel' ){ print '0123456789'; }
if ( $arr[2] eq 'email' ){ print '[email protected]'; }

exit;
941デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:37:25.57
自分で調べろってレベルw
942デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:42:56.63
だったら宣言してすぐ初期化しろよ
その後使われようが使われまいが知ったこっちゃない
943デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 14:54:34.18
ありがとうございます。
では地道にやってみます。

>>938
SQLに渡す内容でエスケープしてあるのでそれは大丈夫でした。
944デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 15:05:30.63
初期化されてなかったら初期化、って処理を入れたらいいんじゃないの?意味的には
945デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 16:56:18.43
1>C:\Program Files (x86)\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\include\intsafe.h(69): error C2371: 'DWORD' : 再定義されています。異なる基本型です。
1> C:\Program Files (x86)\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\include\windef.h(152) : 'DWORD' の宣言を確認してください。
1>C:\Program Files (x86)\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\include\intsafe.h(83): error C2371: 'SSIZE_T' : 再定義されています。異なる基本型です。
1> C:\Program Files (x86)\Microsoft SDKs\Windows\v7.0A\include\basetsd.h(422) : 'SSIZE_T' の宣言を確認してください。

というエラーが出ます。
どうしたらいいでしょうか
946デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 17:00:18.84
>>945
宣言を確認してください。
947デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 17:01:11.95
何をインクルードしてるかでどうしたらいいか変わる

自前のヘッダーもあるならその内容も必要
948デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 17:01:44.29
指摘された4箇所のヘッダーを見る

再定義が原因なので再定義をやめる必要がある

必要なファイルのみをincludeする
再定義されないようにdefineを工夫する
など
949デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 17:02:42.29
再定義の場所が上2つ、下2つだから自前のヘッダーは関係ない
950デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 17:05:24.37
すいません
自己解決しました
なぜか、DxLib.hが関係していました
951デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 17:31:33.55
自前のヘッダーで他を呼んでる可能性もあるだろ
もう解決したからいいが
952デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 18:13:10.98
エラーメッセージに書いてある通り
953デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 18:23:25.96
androidアプリの実機テストがしたいんですがUSBケーブルってどんなのでもいいんでしょうか?
また、お勧めの物とかあるなら教えてください
954デフォルトの名無しさん:2012/08/27(月) 18:42:54.26
>>940
defined でいけない?
955uy:2012/08/28(火) 03:44:39.37
やっぱり思うんだけど、
プログラミングや、プログラムって求められていないよね

俺は自分能力の比率でいえば
絵を1だとすると
プログラム技術は50くらいだと思ってるけど  つまり、 1:50
投資してきた時間は、1:200くらいだろうな
作っているもののクオリティ、難易度に比率に与えてみればそれだけの差がある

けど、それでも絵の方が人は喜ぶよ
俺はただコメントもタイトルも「あ」とか「い」としか書かずにひたすら絵を
某イラストSNSに投下し続けていただけなのに、いつの間にかお気に入りに登録されて、ブクマされてコメントが送られてる

プログラムでそれはない、誰も望んでいないからな

いや求められてるソースコードは分かる
C言語と、JAVAだろ、あとはC++か

この辺りの言語のメインに扱っていけばすぐに人はついてくるだろうけどやる気しねーな
この言語以外で、rubyやLispやPython、または言語を問わないプログラミングの話、
有用な設計手法や、重要なメタプログラミングの手法は、他人に理解させるにはかなり難しい
「それについて考えた事がない」って事は前提知識がまず足りてないわけだからな

956デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 04:03:55.63
>>955
プログラムは所詮動けばいいという世界だしね
ちゃんと動かなければクレームがくるというだけの減点制の世界だと思う

サービスとか絵は、プラスマイナスどちらにも振れる世界だからいいよな
957デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 04:05:36.32
>>955
君が初心者なのはわかった。で、質問は?
958uy:2012/08/28(火) 04:52:51.13
>>957
Windowsでmrubyのサンプルをコンパイルしようとしたら
catコマンドがなくてつみました
何をやったらWindowsでコンパイルとおりますか?さっさと教えれ
959uy:2012/08/28(火) 06:29:24.74
ふと思ったんだけどさ俺にも初心者だったころはあるわけじゃん
でそのときから2chやってたわけで
俺様と同時期にプログラミングやり始めた奴もいるんだろうけど
これだけの差を付けられてどんな気持ちなんだろうな
あるいは俺よりも前からプログラミングしてたのにあっという間に追い越されちゃった奴もいるんだよね
そういう奴って今どんな気持ちなんだろうな
あの頃C言語がどうとかperlがとかいってたやつ息してる?
一体どんな気持ちなんだろうな
そりゃNGしたくなったりuy技術を認めたくないのもわかるよ
どんな気持ち?

オレこのふれーむわっく使えるから技術高いぜとかそんなところにプライどおいちゃってる?www
そかWWWWWWWWW
960uy:2012/08/28(火) 06:38:06.29
まづっていまrubyがこんなに使われてるけどどんな気持ち?

どんな気持ちなんだろうな


どうでもよかった
961デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 07:16:35.46
>>958
たぶんcygwinとか定番
962デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 07:17:04.84
uyはトリ付けろカス
963uy:2012/08/28(火) 07:32:17.24
シグウィンじゃないとだめなの?
ボーランドC++コンパイラでtest.Cコンパイルしたいんですけど
使ってくださいみたいな気持ちが足りなくないですか?
964デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 08:09:04.26
キグナス
965uy:2012/08/28(火) 08:42:05.32
全国飛び回ってるまづ教祖の公演とかでrubyを教わった中学生
がmrubyやりたいなってちょっと思ったらLinux入れなくちゃいけないんですか?
初心者死ねですね、死んできますわ
966デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 08:44:28.54
>>958
catくらい作れよ。
967uy:2012/08/28(火) 09:05:00.59
わかりましたこの質問は終わりにします
968uy:2012/08/28(火) 09:06:21.45
質問です
ちょっとした訳あってcatコマンドを作りたいのですがアルゴリズムがわかりません
rubyはできるのですがrubyでどうかけばcatコマンド作れますか?
だれかおしえてください
969デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 10:00:37.17
ネタだろうけど、
引数のファイルを標準出力に書きだすだけだろ。
引数無かったら標準入力からで
970uy:2012/08/28(火) 10:19:12.92
もういい
mrubyとかやんねー
デバッグ機能すらない
エラー時の行番号すら表示されない

物公開するってレベルじゃねーぞWWWWWうぇっWWWWWWWWW


ごめんなさい
971デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 10:21:03.76
PHPでいいじゃな〜い
972デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 10:23:11.60
windowsは開発環境ついてないからな。初心者向きじゃない。
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 10:26:00.71
「開発環境ついてない」 と 「初心者向きじゃない」 は関係あるの?
974デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 10:35:04.89
>>972
今無料じゃない。開発環境

グループで開発する機能のはたけーけど
975デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 12:12:08.15
ウェブブラウザとかメーラとかテキストエディタみたいなものなら、
OSに標準で付いていない=初心者向きじゃない は成り立つかもしれないが……開発環境じゃなあ。
976デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 12:12:49.81
cscだったら嫌でも付いてくるじゃないか
なんだったら、WSH/JScriptもある
Linuxとかと違って、gccは、「付いて」はこないね

ややこしいこと抜きで、まずHello World! が動くかっていうと、
まあyesでもあるし、noでもあるな

TFSExpressがどうたらって、そういやどうなったw
配布してるのはみかけたけどw

あとuy(共有コテ)はボケやすいネタ振れよ
977uy:2012/08/28(火) 12:29:17.17
オスプレイがあるならメスプレイもあっていい
俺は常にメスプレイのことしか考えていないが
メスプレイの中でも俺は女子小学生が大好物
978デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 13:16:29.64
>>973
ついていないと、自分で用意しなければいけないでしょう。開発初心者の意味ね。
979デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 13:27:55.43
女子小学生                         .cpp
980uy:2012/08/28(火) 15:01:14.92
notepadでやれるだろ

初心者の癖に甘えんな
981デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:23:33.54
notepadでコンパイルやインタプリタの実行ができるんだ。最近の初心者はすごいね。
982デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:30:33.31
コマンドラインのコンパイラが初心者向けとは思えないな
983デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:37:13.78
コマンドラインのコンパイラは本で学べるはずだから
むしろ最近のPCを全く知らない初心者にはうってつけ
984デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:39:06.51
コピペでできるから簡単だ。
PC初心者じゃあるまいし。
…もしかして、そーなのか?
985デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:43:28.08
PC初心者の話をしてるんだろ?
986デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 15:47:03.94
987uy:2012/08/28(火) 15:57:05.95
俺はコマンドラインのコンパイラから入ったけどな
本通りにやれば動くんだから別に何も躓くことはないだろ
コンパイラやOSの仕様もそんなに変わらない
むしろIDEのほうがかわる
そもそも最初の段階でマウス操作を捨ててキー操作のみでいけるcmdの学習を優先しない時点で
そんなやつ例外なく才能なしいってよし
988デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 16:03:12.46
VBのコマンドラインは初心者には向かないが
Javaのコマンドラインは初心者向け
989デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 17:40:52.50
Javaは、それでGUIやるのか(Androidとか)、GUIやらないのか(サーバサイドとか)で
だいぶかわってくる…

…のかな。Eclipse出てだいぶになるけど、そこらへんわかんないや
990デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 17:49:56.50
>>987
マジレスすると、「いいからcmdで進め」って言われて、渋々慣れていく。でいいんだろう
cmdに慣れるというのは、よくよく考えると、コマンドラインに慣れるってだけじゃない
あの、微妙に使いにくいWinNTのコンソールに慣れるってことでもあるわけだから

MSのコンソールとは、DOSからの付き合いだが、
コンソールに慣れようと思って、コンソール勉強したわけじゃないもんね
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 18:47:43.68
IDEで覚えると、その環境でしかできなくならない?
992デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 18:50:39.56
>>989
何言ってんの。javaはLayoutManager使うからhtmlとたいして変わらないでしょう。
993デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 18:51:58.14
>>991
学習途中で一、度だけでいいからIDEに頼らないやり方を経験しておくくらいで良いんじゃないかな
994デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 19:00:18.59
>>989
さらにandroidはxmlでlayoutもできるから、htmlと変わらないだろ。
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/28(火) 19:04:47.25
>>993
大昔、PWBっていうの使って、絶望したことがあるのでw
996デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 19:53:10.70
次のちんこスレはどこだ?
997デフォルトの名無しさん:2012/08/28(火) 23:48:57.79
>>992,994
>>989 は単体質問じゃなくて、そこまでの流れの、「はじめてのJava」
998デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 00:20:17.78
>>997
どんな言語でもサーバサイドは初心者向けじゃないだろ。
999デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:11:43.91
次スレ
スレ立てるまでもない質問はここで 121匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1346177196/
1000デフォルトの名無しさん:2012/08/29(水) 03:13:57.11
1000なら就職は大原
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。