推薦図書/必読書のためのスレッド 66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
前スレ
推薦図書/必読書のためのスレッド 65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1321768941/


■□■□■□■□■ 書籍関連 ■□■□■□■□■

プログラム技術板倉庫 http://s225.web.fc2.com/index.html
New Books http://f57.aaa.livedoor.jp/~newbooks/
cBooks http://www.cbook24.com/
2chBooks http://deztec.jp/x/04/06/2ch/
推薦書籍集 http://bookshelves.at.infoseek.co.jp/
プログラム技術板倉庫 http://tito.fc2web.com/2ch/tech/index.html
Standard Books http://www.yfcbookshelf.com/authentic_books_frame.htm
ITpro SkillUP BOOKS http://itpro.nikkeibp.co.jp/books/
コンピュータ関連書籍新刊一覧 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/market/i_nbook.htm
プログラミングの良書100冊! http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060127/228096/?ST=skillup
日経ソフトウエア2004年12月号特集「プログラミングの良書100冊!」 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060223/230481/
日経 IT Pro 記者の眼 - 古くなっても名著は名著 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20041026/151768/
「プログラミングの良書100冊!」 分析/設計のエキスパートになるために http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060210/229019/
The Linux Reading List HOWTO http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Reading-List-HOWTO.html


■□■□■□■□■ Webサイト ■□■□■□■□■

ロベールのC++教室 http://www7b.biglobe.ne.jp/~robe/cpphtml/index.html
猫でもわかるプログラミング http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
EffectiveC++入門 http://www002.upp.so-net.ne.jp/ys_oota/effec/index.htm
連載 改訂版 C#入門 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp_abc2/index/index.html
Language C FAQ http://www.kouno.jp/home/c_faq/
C/VC (入門・初級) http://www2.ocn.ne.jp/~links4pg/sub37.htm
C/VC (中・上級) http://www2.ocn.ne.jp/~links4pg/sub71.htm
2デフォルトの名無しさん:2012/01/23(月) 22:16:09.30
クソスレ
3デフォルトの名無しさん:2012/01/23(月) 22:27:06.89
4デフォルトの名無しさん:2012/01/23(月) 22:33:21.28
MITもPythonでSICPやってるとかなら
Python版SICPの発刊が期待できるんだけどなあ
5デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 07:37:42.21
今、Effective C++買うのって微妙かな?
C++11の仕様にあった新しいEffective C++が当然出版されるよね?
C++11はコア言語の変更もされてるし、プログラミング作法も変わり
そうな気がするがどうなんだろう。
6デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 09:46:14.11
>5
その本は、べき/べからず の内容で埋め尽くされているから、>5 がそう考える理由は良くわかるよ。
それでも今 C++03版の内容が必要だとするなら、今すぐC++03版を買うことをお勧めするよ。

・出版されているほかのC++本も、ほぼすべてC++03の内容
・それらのC++本を読むにはEffective C++ (C++03)の内容が必要
・C++11版といっても原著すら出てないしなぁ
っていう観点からの意見ね。

他の選択肢としては
薄く広く、安くの C++ Coding Standards を選んでみるのも悪くない。
7デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 09:56:27.49
「C++ 積んでみた」でググってでてきたサイトを幾つか見てみれば
わかるけど、Effective C++の内容が多少古いかどうかなんて、
誤差の範囲。
8デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 10:35:18.47
EffectiveC++11が出るとしても
まだ英語版すら出てないから
当分出ないよ
9デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 10:53:04.33
新しいものに飛びつこうとするのに本で学びたいというのが矛盾している
10デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 11:17:29.20
最新の情報はネットが一番だしね

古い技法と新しい技法の両方を知っておくことは、無駄では無いからなぁ
たまに原点回帰とかあるしw
11デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 11:51:23.54
たとえば、配列をnewしたらdeleteも配列の形式でdeleteしろとかいう
項目も、今だったらコンテナクラス使えとか、生のポインタ使うなとか
言うところだけど、無効ってわけじゃないしな。

12デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 13:25:22.58
オンラインだと情報を俯瞰しにくい
本だと背表紙を眺めてあ、あの本にこんなこと書いてあったな、と思い出すきっかけになったりする
13デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 14:29:47.69
背表紙だけで思い出せるのはすごいなw
14デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 14:44:33.68
オンラインで最新の情報を片っ端から集めて、
自分に合った情報を纏めてるなって本を買うのが一番効率良くね?
15デフォルトの名無しさん:2012/01/24(火) 20:05:44.06
C++11はまずは99%以上準拠したコンパイラが出てからだな
16デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 00:19:49.33
このスレはステマに利用されているだろうな
17デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 00:23:28.86
そういうのをコミコミで匿名掲示板だろ

ひろゆきのAA
18デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 07:24:52.76
>>16 とっとと嫌儲に帰れ元ν速民
19デフォルトの名無しさん:2012/01/25(水) 11:12:06.28
あのさ、いい加減ここにN即のノリ持ち込むのやめてくれる?
虫酸が走るからよ
20デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 16:17:06.31
セキュアプログラミングの本が読みたいんだけどWriting Secure Codeとか?
21デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 16:26:54.54
対象にもよると思うけど
ネットワークアプリとか
22デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 16:56:10.63
とりあえずネットワークアプリの方かな
23デフォルトの名無しさん:2012/01/26(木) 22:19:48.12
Effective C++の少なく見積もっても半分くらいの項はC++11関係ないじゃないですかー!
24デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 02:24:21.65
7年前の本だからな
25デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 03:00:18.13
なんか本の数自体は多くても良書がないのか発見されないのか知らんが
大昔の本が平気で定番になって動かないから7年前が古いという感じがしない
26デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 03:08:19.60
とにかくC++11対応のSTL本を急いで欲しい。
あのSTLの定番本を書いたドイツ人は、今何をしているのか…
27デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 03:08:33.01
書き足して版重ねてるんだから
28デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 04:04:51.21
>>26
こちら? The C++ Standard Library: A Tutorial and Reference (2nd Edition) (2012/4/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/0321623215/
29デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 04:23:33.27
>>28
お、書いていましたか。
今年4月発売ってことは、当然C++11準拠と考えていいのかな。
でも、日本語版はずっと先なのかな…
30デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 04:59:20.17
>>29
http://www.informit.com/store/product.aspx?isbn=0321623215&rll=1

そこまで待ち焦がれてるなら原書行っちゃったほうがいいかもですね
31デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 07:25:08.82
なんでもう読んだかのようなレビューがついてんだ?
と思ったら 1st Edition のレビューが勝手に付いてくるのな
32デフォルトの名無しさん:2012/01/27(金) 10:28:39.92
>>21 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
33デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 18:48:29.08
「苦C」ってどこか変な箇所ありますか?
34デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 20:27:23.45
プログラムを苦しんでするという点が変だな
楽しんでするもんだろ
35デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 20:55:33.07
技術屋は楽しくて楽しくてしょうがないくらいの気持ちでないと続かんしな…
36デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 21:01:36.97
納期がなければ・・・
37デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 21:06:05.75
納期があるから面白いんじゃないか
38デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 21:57:12.20
>>33 釣りは釣り堀でやれ
39デフォルトの名無しさん:2012/02/02(木) 00:43:19.10
40デフォルトの名無しさん:2012/02/02(木) 23:59:18.72
明快入門 インタプリタ開発 基本技術から処理系の実装まで
これ神本でした。テレンス余裕で超えるとか凄すぎてナニも言えない
41デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 00:02:43.01
具体性の無いレビューは肥溜めの蠅にも劣る
42デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 05:59:34.43
元傭兵なのがテレンスパーで鹿の真似が好きなのがテレンスリー
これ豆な
43デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 09:24:53.23
デザパタ本今更になって買ってみた。
真新しい話なんて殆ど無かったけど、
お前らが原典読まずに語ってると言う事が
よく分かる素晴らしい本だった。

デザパタのパターンを間違ってる人が多いのは結城のせい?
44デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 09:37:32.29
どうでもいい違いをあげつらって、GoFと違うからどうこうとか言ってる原理主義者っていまだにいるんだな。
45デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 09:50:08.75
必死こいてこれは、Adapterじゃない、
Factoryじゃない。なんて、言う奴は居るからさ。
原典見れば、コードじゃなく構造の要件が解るし、
結果として何を得るべきかわかる。
46デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 09:57:47.97
というか結城本のどこが間違っているかを指摘すべきでしょ
このままじゃ無責任よ
47デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 10:07:24.77
結城本は知らんよ。いい加減な事を言う奴が、
その結城本を根拠に出すから、誤解を招き安い事でも
書いてんじゃないかと思うだけ。
書いてる事は正しくても説明が足りないのかも知れないし、
その辺は知らん。
一番問題なのは読者だし。
48デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 10:40:39.10
>>43

買った本のタイトルは何?
49デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 11:42:43.81
>>48
GoF本だろ、常考
50デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 14:30:40.91
確か結城本で明確に変だと指摘されてるのってビジターパターンぐらいじゃなかったっけ?
51デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 15:07:13.38
シングルトンは入れない方が良かったって
著者が言っているんだっけ
52デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 15:30:26.46
プログラミングコンテストチャレンジブックの第二版が出てるよね
第一版はまあまあ良かったけど、それだけでお腹いっぱいって感じ
出来れば最初から全部入れといて欲しかったな
まだ読んでない人は第二版からで良いだろう
53デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 18:36:28.42
>>48
オブジェクト指向開発における再利用のためのデザインパターン
54デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 18:39:23.65
>>51
なんで?
55デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 20:32:11.07
>>54
著者の発言は知らないけど、シングルトンってグローバル変数じゃんって批判は見たことある。
56デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 21:50:56.29
そもそも何でグローバル変数が悪いか解ってる?
57デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 22:42:17.86
変数の変化のタイミングが分かり難くなるから
58デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 23:42:31.88
シングルトンパターン自体はそれなりに意味あるけど
なんでもシングルトンにしてドヤ顔でどこからでも呼び出すやつを産み出した
59デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 23:46:56.27
マルチスレッドのwebアプリとかならともかく
実際にグローバル変数の書き換えで痛い目にあったことのある人って
実際居るのかなあ。変更するコード書くときは影響考えるよねえ

自分が今仕事ができてるのは初心者の頃(BASIC)で
全部グローバル変数でサブルーチン知らなかったから
全部GOTOで処理して破綻しないプログラムを作ったのが
いい経験になってる。
60デフォルトの名無しさん:2012/02/03(金) 23:49:34.36
>>52
おぉ、ほんとだ
アリさん
61デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 00:16:24.14
>>59
お前が大規模プロジェクトの責任者でスタッフにそう言い放って成功させてるならレジェンド
62デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 00:49:21.15
大規模でなくて、数百行レベルでもグローバル変数を多用したコードはいやだわ。
6359:2012/02/04(土) 04:51:28.02
名前とか使用方法とかルールを決めて守ればいいだけじゃないかなあ
俺は5人チームでくらいしかやったことないけど
今はIDEで使用箇所抽出できるし。
全部グローバルにしといたら起動時にガッとヒープにメモリ確保して
その後は確保のコストがかからないからちょっと早くなりそうだし

似たような話で構造体の代わりにのみに使ってるクラスオブジェクトの
getter/setterも無駄だなと思う。パブリックメンバでいいじゃん

このスレ向きの話をすると、昨日ジュンク堂行ったら
「いまどきのアセンブラプログラミング」
が未だに他の良書と並んで縦じゃなくて表紙を向けて
並んでるんだがどうにかならんかなあ。
64デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 07:25:34.37
>>57
教科書的回答だね。
もっと具体的に言えば、どの関数が、
値を変更してるか判らず、無限ループや
分岐ミスを生み出すから。

その観点でみて、継承でしか変更を加えられない
シングルトンも同族なのか考えないとね。
65デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 07:30:39.07
>>63
getter/setterが無駄に思えるのは、
値オブジェクトへの格納しかしないからだろ。
DBのレコードセットや、画像ファイル、連想配列や他の
オブジェクトを中に入れて操作すりゃ意味がわかるわ。
ちゃんとインターフェイスで繋いでおけば、
コピーとか簡単になるし。
66デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 08:44:17.47
>>59

>名前とか使用方法とかルールを決めて守ればいいだけじゃないかなあ
「グローバル変数を使わない」というのが簡単なルールだと思う

>今はIDEで使用箇所抽出できるし。
int *ptr_to_global = &global_val;
do_something(ptr_to_global);

do_something 内でのグローバルの変更を抽出できる IDE は無いと思う

>全部グローバルにしといたら起動時にガッとヒープにメモリ確保して
>その後は確保のコストがかからないからちょっと早くなりそうだし
グローバルにしなくても初期化時に確保してその後はコストがかからないと思う

>似たような話で構造体の代わりにのみに使ってるクラスオブジェクトの
>getter/setterも無駄だなと思う。パブリックメンバでいいじゃん
printf デバッグや assert のことを考えれば関数にしておく方が無難だと思う
67デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 09:17:45.64
>>64
> その観点でみて、継承でしか変更を加えられない
> シングルトンも同族なのか考えないとね。

???
68デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:01:54.82
>>67
GoF本読んでみ。
69デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:22:50.50
>>64 の書き込みは私にも意味不明だった
70デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:24:10.16
>>63
グローバル変数の使いかたのルールを決めてまもるより、グローバル変数はなるべく使わないってルールに
するほうが簡単で安全だろうな。
71デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:26:27.56
>>70
「なるべく」使わないというルールは
どういう時に使うのかというルールを決めることと同じ
それが正に「グローバル変数の使い方のルール」では

自分が逃げ道を用意しながら他人の逃げ道を批判するとはこれ如何に
72デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:29:26.12
グローバル変数はなるべく使わない
使うときはなるべく安全に使う

(*^ー゚)b
73デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:33:04.25
危険安全じゃなくて自由度の話だろ
74デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:33:24.36
シングルトンの継承は危険だろ常考
モノステートならいいけど
75デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:37:45.67
>>71
たしかにね。
「グローバル変数つかってもいいじゃん、最近はIDEで仕様箇所洗い出せるし」
みたいな認識の人に「なるべく」みたいな言い方じゃ、本当に無節操な使い方しまくりそうだね。
76デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:38:45.32
言語にもよるけれど、変数が定義されたスコープの中で、その変数が必要な関数を定義すればよいと思う。
全ての関数がその変数を参照するのなら、それは設計が変。
77デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:41:43.14
昔COBOLからCに移行させられたPGのコードみたら、COBOL風にファイルの先頭に
全部変数を宣言してたわ。
78デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:44:08.20
>>74
GoF本よめよ
GoFで紹介してたSingletonは、
あくまでFactoryとか状態を持たない
オブジェクトを供給するもの。
そして、Singletonの変更は、Singletonの子クラスからのみ行える。
但し、それも子のSingletonを追加する程度。
順序が影響するような操作はしない。
79デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 10:46:38.56
>>75
一人で好きなだけグローバル変数使ったコードを
書かせてやればいい。体験させてやるのが一番だ。
80デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 11:04:31.91
>>78
> Ensure a class has only one instance, and provide a global point of access to it.

Singletonの定義ってこれだけじゃないの?(上記文章はGoFから引用)
状態を持たないなんて定義が書いてあったら引用してみて
81デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 11:08:22.17
当の78は翻訳版を読んでいて議論できないというオチを期待w
82デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 11:16:36.44
翻訳版で何か問題が?
史上最悪の誤訳本だったりすんのか?
83デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 11:28:58.48
>>78
勉強になってよかったね
84デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 12:35:08.85
明快入門 インタプリタ開発
これってどうなんでしょうか?すごい酷いレベルだという
話なのですが
85デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 12:45:24.13
新刊のほうはまだ見てない。

そっくりなタイトルの前著のほうは、
ファーストインプレッション「林晴比古の本」。
結論「林晴比古の本」。

というわけで、改訂新C言語入門に何の疑問もわかず、名著だと思う人は買ったらいいんじゃないかな。

俺の意見としては、とりあえず何かインタプリタの本を買いたいなら、大物がもう1冊控えてるから
それを待って比較したら、とか。
86デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 17:02:22.94
大物ってなんだよ
気になるじゃなイカ
87デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 17:06:01.84
ANTLRの中の人は大物だがもう出しちゃったしなあ
88デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 18:29:26.29
Javassistの中の人のじゃね?
89デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 18:42:36.12
いつでるの?
90デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 18:45:43.09
もう出てるこの本だろ

言語実装パターン――コンパイラ技術によるテキスト処理から言語実装まで
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115320/
91デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 18:46:32.81
>>90
紹介文

構文解析器生成系ANTLRの開発者であり、サンフランシスコ大学教授の
Terence Parrが贈る、言語実装パターンの解説書。構文解析、意味解析、
インタプリタ構築、言語変換を通じて、言語アプリケーション開発に必要な
知識が身に付きます。sedやawkなどのツールやスクリプト言語では実装
が複雑になりがちなテキスト処理でも、本書のパターンを使えば素早く効
率よくエレガントに実装できます。また、効率よく高度な業務処理を実現す
るためにDSL処理系を構築したい方、コンパイラについて基本から体系的
に学びたい方にも最適な一冊です。
92デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 18:46:51.33
これか!納得した
昔エッセイ読んだことがある

2週間でできる! スクリプト言語の作り方 (Software Design plus)
[単行本(ソフトカバー)] 千葉 滋 (著) \2,709 384ページ
http://www.amazon.co.jp/dp/4774149748/
93デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 18:47:38.54
>>92>>88むけね
94デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 19:06:34.44
オライリーで最も良書な本を教えて下さい
95デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 19:08:00.16
プログラミングGauche
96デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 19:21:59.31
初めてのPerl
97デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 19:50:28.66
詳説 正規表現
98デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 19:54:12.46
小説 正規表現 とか読んでみたい
99デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 20:09:59.12
amazonで古本買ったら、自炊後のばらばらのやつが届いたわ。
もしかしたら裁断済みって明記してあったのを俺が見落としたのかもしれんけど、
そうじゃなかったらひどい。
100デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 20:14:07.35
Androidでデータベースを取り扱うアプリ作りたいんですが、お薦めの良書教えてください
101デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 20:38:18.75
オライリーで最も糞な本を教えて下さい
102デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 20:39:24.28
プログラム本ってあまり電子化されてないのはなぜなんだろう
普通の小説なんかより電子書籍の需要がありそうなのに
103デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 20:49:05.86
割られて金にならないからだろ
ズブの素人に売りつけてる訳じゃないからな
104デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 20:57:32.18
>>102
コピペされたら終わりじゃん
解説コードなんてネット上にゴロゴロ転がってるし
105デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 21:03:52.30
いまだって自炊されて終わりじゃない
106デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 21:47:55.79
そういえばここはコーディングのための本は割にあげられているが、
トランザクション処理についての本は見ないような気がする

本来Jim Grayの古典を読むべきだが、最近薦められる本はあるのかな
コンカレントプログラミングをする場合は見ておくべきだと思う

タダで手に入る資料であればOracleのRDBのマニュアルが
結構よくできていて感心した
107デフォルトの名無しさん:2012/02/04(土) 23:27:32.20
米国では電子版ワサワサ出てるし、一冊数ドルだし、著者によっては数年で無償で公開しちゃうし
日本だけだよ、電子版が存在しないのは。日本は電子発展途上国だからしょうがない。つか日本のITはフロッピーディスクと携帯電話だからあっそう。
108デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 00:08:52.88
そっか
109デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 00:18:53.44
海外で最初から無償公開するのは
まだ紙の書籍の方が需要多いから?
それとも儲ける気がないのか?
110デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 00:35:12.39
海外のプログラム本は
どっかの大学の教授が自分のサイトで公開していた文章をまとめたものだったり
講義で使っていた資料をアップグレードしたものだったり
雑誌への投稿を系統だててつなげたものだったり…
そういう「最初から本として書いたわけじゃない文章」が教科書にできちゃうくらい
レベルの高い人達が揃っている、層が厚い、ってことなんじゃないかしら。

日本のプログラム本って職業プログラマでもなければ博士号ももってない人たちが
書いてたりしてうんこが止まらない本とか普通に量産されてるし入門書ばっかりだし
111デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 01:35:07.86
出てから5年とか10年たった本は電子化で300円くらいで読めるようにしてほしいわ
定番じゃなきゃどうせうれないんだからいいだろうに
112デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 03:02:39.21
下手に電子化すると密度薄いのがバレバレになっちゃうからねー
小説なんかもwebで公開されるとページあたりのテキスト収量が増えて案外ペラく感じるし
特にもともと内容の無い入門系書籍だと悲惨すぎな事になると思うわ
113デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 03:11:02.00
そういう問題ではないと思うけど
114デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 06:28:37.67
>>111
その主張なら
「出てから5年とか10年たって定番にならず売れない本は電子化で300円くらいで読めるようにしてほしい」
じゃなきゃおかしいな。
で、そんな本が電子化されても売れないものは売れないだろう。
115デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 06:35:51.22
>>110
海外のプログラム本のうち日本人に知られるようなのは極一部だからな。
超A級のハリウッド映画だけを洋画だと思っているのと同じでは。
116デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 07:08:15.95
インターネットが普及する前じゃないんだから
117デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 07:20:43.48
>>114
無料でも読みたくないな
118デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 07:51:06.82
結局金持ちか貧乏かで買える本がちがってきて差がつくんだ
卑怯ものめ
119デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 20:07:17.50
当たり前だろ
120デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 20:08:55.64
最寄りの図書館に頼めば良い
121デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 20:55:36.17
図書館の本って汚いやん(´・ω・`)
122デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 20:56:45.74
貧乏人が贅沢言うな!
123デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 21:01:51.26
>110
それはそうなんだが、逆に職業プログラマかつ博士号を持っているような著者が書いた本も売れてない
124デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 21:14:16.13
日本の本で博士号持ってる人が書いてる本はないの
125デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 21:44:31.30
>>121
台所用アルコール除菌剤を買ってきて表紙と裏表紙と背表紙を消毒するのだ
それだけで気休めにはなる
126デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 22:25:37.69
127デフォルトの名無しさん:2012/02/05(日) 23:43:09.44
博士だったんだ
128デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 00:02:20.30
岩波講座 情報科学とかそんなイメージ
俺は和田先生くらいしか知らないモグリだけど
129デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 09:55:28.32
確かにそれとか、ソフトウェア科学のシリーズはほぼ全員博士だなぁ。
130デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 20:25:45.91
なんだ、博士多いんじゃん
131デフォルトの名無しさん:2012/02/06(月) 23:08:54.43
普通本は博士持ちか博し持ちに監修してもらわないと出せないよ。
132デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 04:06:07.02
コードで世界は変えられる- ソフトウェアスペシャリスト認定コンテスト
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/newgrads/sus/go_for_it.html
133デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 04:45:42.23
応募資格はあるが回答方法がめんどいな
最適化が専攻だからエレベーターの問題やりたいけど
134デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 04:59:33.69
世界を変える前にソフトが糞で売れない自社製品変えたらいいのに
135デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 22:38:35.42
BDレコーダーのファームウエア改良してくれよ。
見た目ばっかじゃねーか。

お、揺れた。
136デフォルトの名無しさん:2012/02/07(火) 23:28:26.87
自社製品の世界をコードで変えてくれる人を探してるんだろ
137デフォルトの名無しさん:2012/02/08(水) 12:09:07.15
なんとかせにゃいかんのは、その体質だと思うけどな。

そもそも(よく比較される本田の設立趣意書と比較すればわかるが)
ソニーはもともとの社是がおかしい。あの社是でやってけるのは、
技術開発に特化した小規模企業までで、どう考えてもコンシューマ
相手の大企業として、何が社是であるか、ちゃんと定めなきゃダメだろ。
138デフォルトの名無しさん:2012/02/10(金) 22:13:49.76
Javaでデータベース使ったりネットワークプログラミングっぽい事に手を出したいです
それっぽいことが書いてあって入門書を一冊読んだ程度のミジンコ頭脳でも理解出来そうな本を教えて頂けないでしょうか
139デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 07:01:37.69
Sun (今やOracle)のチュートリアルがガチおすすめ

Custom Networking ― An introduction to the Java platform's powerful networking features.
http://docs.oracle.com/javase/tutorial/networking/index.html

JDBC Database Access ― Introduces an API for connectivity between the Java applications and a wide range of databases and a data sources.
http://docs.oracle.com/javase/tutorial/jdbc/index.html

どこかに日本語版もあったはず
140デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 08:06:09.28
日本語版のリンクも貼れカス
141デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 09:05:14.25
この程度の英語がスラスラ読めんようでは目隠しして泳いでるようなもんだ
底辺PGならそれでいいだろうが
142デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 09:15:26.24
ミジンコだって言ってんだろうが
何で融通が利かないんだ?使えないカスだな
143デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 09:24:53.67
ここからリンクを進んでいったら

Java SE チュートリアル
http://www.oracle.com/technetwork/jp/java/javase/documentation/tutorials-jsp-316042-ja.html

英語ドキュメントへのリンクになっててワロタ 全部は訳してないんだ日本支社ww
144デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 10:22:05.95
英語なんて大して難しくもないんだからさっさと覚えろ
145デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 10:45:33.92
ロベールは英語版より日本語版の方が読みやすい
146デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 16:34:01.93
同意。ロベールは日本人かもしれない。
147デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 19:11:44.84
まさかww
148デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 19:16:02.34
大学のとき1年に1000語ずつ単語覚えれば
それまで覚えた単語と合わせて10000語超える
それだけ覚えれば技術書は余裕で読めるでしょ
149デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 19:24:01.01
objective-cのオススメ本教えて下さい。
アプリ作りより言語の解説をしているのがいいです。
荻原本が有名と聞きますが、初心者でも読みやすいのでしょうか?
150デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 20:04:13.76
>>149
洋書かたっぱしから買えばいいだろ
151デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 20:14:34.58
洋書かたっぱしから買ったけど
どれがオススメ本がわからないです。
どれが初心者でも読みやすいのでしょうか?
152デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 21:33:37.29
お前が読みやすいと思った本が初心者でも読みやすい本だよ
何でもいいからさっさと読め
153デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 21:39:08.46
どれも読みにくい
それに英語読めんし
154デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 21:43:54.73
向いてないのでは
155デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 22:09:31.59
え、このスレって存在価値あんの?
まともにアドバイスも出来ないカスしかいないのかよ
156デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 22:21:59.63
中学校の先生が幼稚園児を上手く扱えるとは限らないのと一緒
157デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 22:32:47.30
「初心者のための」なんて文言はどこにも無いしな
158デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 22:44:10.22
>>155にとっては存在価値はないと思って良いんじゃね
159デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 22:50:28.09
160デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 22:54:31.93
もしもしは死ねよ
161デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 23:00:15.95
プログラミングコンテストチャレンジブック最高だな
162デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 23:27:38.11
著者の友達の友達です
163デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 23:34:25.45
著者の先祖の子孫の親戚です
164デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 23:35:05.94
>>156
ここにいるのは幼稚園児だけだろ?
自分は先生だと思ってるのか?痛すぎ……
165デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 23:36:21.86
友達の友達を辿って行くと五人目で日本中の人を網羅出来るらしいね
その場合表意出来ない赤ん坊とかはどおすんだろ?
166デフォルトの名無しさん:2012/02/11(土) 23:37:49.47
マジで糞スレ
自己満の猿しかいねえ
167デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 00:03:00.25
このスレが役に立つと思ってるところが哀れ
168デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 00:05:17.29
最初に辿る友達がいない
169デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 00:06:40.58
>友達の友達を辿って行くと五人目で日本中の人を網羅出来るらしいね
友達多いな
170デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 00:38:50.90
フェイスブック厨だろ
171デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 06:48:53.93
>>166
すてま
172デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 09:39:04.10
Sony Reader安かったから買ったけど
ソフトが糞だわ
173デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 10:55:05.59
>>172
同感だが、スレ地
そう言うのはこっちに書け

【ソニー】Sony Reader■24冊目【リーダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1328105684/
174デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:47:52.36
>>150
ここで洋書をすすめるな。
175デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:52:02.78
何故?
176デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:54:28.99
馬鹿が読めないから
177デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:54:36.58
英語コンプレックスこじらせたおっさんが発狂するからだよ
178デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:55:50.25
プログラム読書き出来て英語の読書き出来ないというのも変な話だ
179デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:57:32.29
>>149
多分無い
そもそもiOS出るまでマイナー言語だったし
世界一わかりやすいObjective‐Cプログラミングの授業でさえ、Cの知識必須らしいしね
180デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:02:57.89
洋書だとKochanかBig Nerd Ranch Guideの二択っぽいね
以前Kochan読んどこうかと思ったけどAppleの機器一切使わないからやめた
181デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:15:14.77
>>175
こっちがあるからじゃね?
洋書推薦図書/洋書必読書のためのスレッド 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1256579677/
182デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:19:24.13
自分が読めない本、周りが読んでて気分が悪いんだろ
183デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:50:37.55
洋書が読めないなんて恥ずかしいから、俺なら自殺するけどな
義務教育受けてませんって言ってるようなものだろ
184デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:56:47.67
東大名誉教授だって洋書はまともに読めないんだから
義務教育受けたくらいじゃ読めないだろ
185デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:58:51.21
高卒以上なら読めてもいいと思うけどね
大学ではろくな英語の授業ないし、結局自分が勉強するかどうかだから
ま、ここで話すことではないが
186デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 12:59:45.14
プログラム言語はコメントを除けば英語なのに
英語が読めないとか意味不明じゃん
187デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 14:48:23.93
typedef int seisuu;
#define mein main
#define kaesu return
#define kurikaeshu for
#define shutsuryoku_s printf

seisuu mein()
{
 seisuu i;
 kurikaesu (i = 0; i < 10; i++) {
  shutsuryoku_s("%d", i);
 }
 kaesu 0;
}
188デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 14:51:52.53
東京の丸善とか行っても目新しい本が無い。どの棚を見ても習得した物ばかり。
アキバのコンピュータ館1階本屋があったころは面白い本が結構あったのに。
日本のどこかにコンピュータ関係で充実しているいい本屋ありませんか?
189デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 14:53:55.14
ジュンク堂に無ければamazonくらいじゃね
190デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 16:15:04.08
ステマだー
191デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 16:32:26.50
>>188
神保町へ行け
普通の書店も、古書店も、品揃えは半端ない
あそこで探して見つからないなら、ほぼ他では見つからん
192デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 01:53:56.84
渋谷のジュンク堂は最強だと思う。プログラミングの本で無かった事がない。しかも座りながら見れる。やっぱ自分にあった本じゃないと絶対挫折する。
193デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 03:23:55.17
パルコの中だっけ
194デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 17:33:30.69
>>185
ロクな訳がないということは、実は誰も読めてはいないのでは。
195デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 17:49:41.10
いや 翻訳者の日本語力不足が大きい

原書で読めるならわざわざ私家版の逐語訳を作らない 自分の場合はメモ書き程度の読書記録のようなものを作る
196デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 18:37:48.54
俺が思うに洋書を何冊も読んでいるうちに読めるようになっていくものだから、
洋書を一冊読んだってくらいじゃ洋書を読めるとはいえないと思う。
最低でも100冊は読まないとね。
197デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 18:44:46.10
全角数字だと数字に説得力があっていいね
198デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 20:38:06.12
日本には70万人のプログラマがいるというけど、100冊以上洋書を
読んだことのあるのは5000人以下だろうな。
199デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 20:39:14.58
どんだけ暇なプログラマだよ
200デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 20:41:52.16
C++11のドラフトくらいしか読んでないわ
201デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 20:42:27.86
>>198
学者を含めてもそんなもんだろうw
202デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 20:49:13.91
読んだ数100冊は超えてるけど洋書読みだしたころのワクワク感が最近はなくて悲しい
>>188の気持ちがよくわかる
203デフォルトの名無しさん:2012/02/14(火) 07:48:44.68
Amazonの倉庫にでもいってこいぼけ
204デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 02:27:22.14
英語なんて高校行ってたら普通に解るだろ?英語も使えない奴がプログラマーになれるの?
205デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 02:28:55.65
206デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 08:03:27.06
>>204
中卒乙w
207デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 10:09:05.00
俺は高校英語で破綻してそれ以来苦手意識で読まなかったけど
仕事で必要に迫られて読んでたら読めるようになった
学校英語でなんとかなってるやつってあまりいないんじゃ?
208デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 10:33:07.89
英語読めるっていってもいろんなレベルあるからね
APIの短い説明が読めるぐらいで「できる」と思ってるやつが多い
209デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 10:41:49.22
>>207
読めるような気がする時は短くて・・・
210デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 10:42:46.35
英語で喧嘩出来てやっと一人前
211デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 10:43:53.02
fuck you!
出来た
212デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 10:54:08.84
技術英語は限定的な言い回しだし、
最初に用語の定義があるし、
よみ方の基本を抑えていれば授業で習う英語よりすごく簡単。

何より、分かりやすく説明しなければならないんだし。
213デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 11:57:11.36
OpenGL関連で英語資料見たことあるけどDirectX日本語より分かりやすい
MSDNの日本語は読みにくい
英語も読みにくい
なんか他の言語を英語にしてそれから日本語にしたような読みにくさ
結局易しく書いてくれてるかどうかだと思う
214デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 13:27:41.52
普通の英単語は知らなくても、専門用語はわかるしな
215デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 13:35:36.60
英語出来るなら海外でプログラマーやれば?海外の方がプログラマーの地位が高いし給料も高い。
ここにいるのは英語の大先生になれるくらいの人達なんでしょ?
216デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 13:40:28.34
「英語が読める=英語が使える」じゃねーだろアホ
217デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 14:06:04.93
RFCが読めればOK
218デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 14:12:26.87
本家slashdotとかがすらすら読めればOK
219デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 14:42:59.34
まぁ確かに高校英語ができてればあとは語彙だけだし,
プログラミングやる奴ならプログラミングで使う用語はある程度わかるだろうし,
大学入った時点でも辞書引きながら読み進めることは出来るはず。

ただこの「辞書引きながら」が結構くせ者で,まさに言うは易く行うは難し。
このめんどくささに大多数が挫折してその後食わず嫌いになる。
就職して仕事で読まなきゃいけないとかいう状況まで追い込まれない限り
なかなか継続できないのが普通だと思うよ。
220デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 14:51:37.85
Users have learned over the last few years that Apple’s “walled garden” approach
to third party apps isn’t quite as protective of their sensitive data as it might sound.
More surprising, perhaps, is another revelation: that the popular unauthorized apps
outside those walls tend to respect privacy better than the approved ones inside.

53words.
まあ、15秒で読めなきゃ英語できるとは言えんな
221デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 14:58:04.18
アンドロイド信者乙
222デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 15:04:22.95
ちなみに、ネイティブの平均wpmは300で、速い人は500〜600wpmくらいらしい
223デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 16:34:05.74
で?
224デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 16:54:00.15
英語が読めれば
高い金出して糞訳読まなくてすむ
225デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 17:10:57.97
高校英語ができてればあとは語彙だけとか言う奴に限って>>220を読むのに1分かかり、
TOEICも600点くらいしか取れない
226デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 17:22:16.14
600点は無理でしょ。400点がいいとこ。
227デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 17:30:12.27
おまいらそんなこと言ってると英文書かせるぞ
228デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 17:50:43.14
Excite翻訳でおk
229デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 18:11:13.00
>>225
もちろんDQNな高校では無理だよ。
普通の進学校なら英語の授業で洋書読んだだろうし
それなりに英語読んでないと難関大の入試問題は読めないよ。
230デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 18:22:01.21
誰も難関大の二次英語の長文読む話なんかしてないよ?
231デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 18:26:17.61
進学校から難関大に進んだ奴はプログラマなんかになりません
難関大って東工大以上くらい?
232デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 18:35:08.17
英語コンプレックスだけじゃなくて学歴コンプレックスまで刺激すんのかよ
荒れるぞw
233デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:07:26.17
進学校から難関大に進んだ奴は東電社員や公務員になります
234デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:31:50.85
プログラミング専門用語のほとんどはそのままカタカナ言葉でお馴染みだから何の問題もないけど、
プログラミング専門用語以外のちょっと難しい言葉でつまづく。
辞書引きながらは面倒だし、クリックでポップアップさせる辞典ソフトじゃ素通りで記憶に定着しないし。
「プログラミングによくでる単語熟語集」でもあれば一気にブラッシュアップできるのになぁ。
235デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:32:27.16
自分で作れよ
236デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:36:57.92
原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/4951
237デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:43:43.99
>>230
難関大学(に限ったわけではないけど)の入試英文は教授が書いてるわけではなく
ネイティブの書いた文章(洋書など)を拝借して
難しい単語を受験生向けに書き換える,あるいはそのままにして注釈をつける,
というプロセスで作成されてることを知っていれば,
難関大の入試英文を読める程度の英語力があればあとは語彙だけという点にも
自然に納得してもらえると思うんだが。。

>>231
東工大ももちろん偏差値は高いけど英語は文量が多いだけで結構平易なんだよね。
理系もある大学で英語が難しいのは京大,阪大,慶応,上智あたりかな。
238デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:47:53.20
>>236
thx。単語カードにして覚えるわ
239デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 19:58:05.98
>>236
おお!ありがたい。保存したw
こうやってリストにして定期的に何度も見ないと
なかなか記憶に定着しないんだよね バカだから
例文付きなのも良いわw
100語じゃ全然足りないな。2000語ぐらいの誰か作っていないかな?
240デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 20:53:33.09
>>236
GJ
ひさしぶりに2chが役に勃った
241デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 20:58:19.15
これが役に立つって、本当に受験レベルの英語も読めないんだな
242デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:11:02.97
逆に言えばそれくらい基本的で頻出の単語ばかり挙げてあるとも言えそう
良いリストだと思うよ
243デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:17:15.13
>>241
日本語も読めませんかそうですか


対象読者

    Windowsアプリケーションの開発者
    MSDNライブラリの英語版を読みたい方
    英語があまり得意でない方
244デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:30:29.35
馬鹿は放っとけ
245デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:32:22.04
>原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」
こんなの覚えたぐらいでスラスラ読めないから
246デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:43:17.28
言い訳
受験英語は自信があったけど合格後は衰える一方。
「えーとこの単語何だったっけ」とちょっとでも考えるようじゃ時間がかかりすぎてダメで
本を読むには瞬時に理解できなきゃダメじゃん。
錆付いた語彙力をそのレベルに引き上げるには頻出単語集が一番効率が良い。
247デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:45:38.21
その「語録だけ」ってのが問題。
オレは高校英語で挫折した程度のヤツなんだけど、
難関大学じゃなくても、センター試験くらいの英文がスラスラ読めるような
基本単語を身に付けた人は仕事で英語は苦にならないの?
それとも、難関大学を突破したレベルにならないとダメ?
248デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:49:22.16
お前はまず漢字練習帳を買ってきて毎日やるべきだな
249デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 21:59:44.64
>>236
MSの用語が特殊な件
250デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 22:44:54.20
辞書片手に勉強して分からん単語が出たら10回書き込みで覚えた
251デフォルトの名無しさん:2012/02/15(水) 23:53:58.89
伸びてると思ったら英語談義かよ
本格的に馬鹿なのなおまえら。
252デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 00:08:15.69
英語板の質問スレで日夜戦ってる俺からすれば
お前らは園児レベルだな
253デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 00:11:38.03
英語談義するときは全文英語で書けよ^^
254デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 00:18:45.79
indeed...
255デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 01:41:45.99
I want you.
256デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 01:43:16.04
高度に発達したスパムはステマと見分けがつかないって昔のエライ人が言ってたしな
257デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 02:06:53.73
英語の話がしたいなら隔離スレ行け
258デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 02:11:37.76
英語読めない雑魚が高圧的な態度だ
259デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 03:11:03.58
もう英語でコメントしたら?得意なんでしょwww
本当にお前らって⇩この画像の通りだな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtffZBQw.jpg
260デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 03:17:21.98
Does HRT mean that you will have female hormone injected or take famale hormone tablets, or both?
I wonder how you will manage to curb male hormone. Transgender girls often get their balls removed, right?
So that they will not let male hormone made inside their body, right?
Are you going to do the same to become a girl, Sparky?
261デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 03:18:00.83
I said time after time Sparky can't be serious about becoming a woman.
He knows he can't do it. There's something gay about him, but that doesn't mean he can be a girl.
He know how manly he is, you know, he looks at his face in the morning when he brushes his teeth.
He shaves his beard every morning that must be quite thick. He knows he can't be a woman.
Those who successfully turned into transgender women were basically or originally feminine outside.
That doesn't apply to Sparky. He's quite manly. I believe Sparky's better off giving it all up.
262デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 03:18:32.47
When I was young, I thought Manpi was headfish "Manbou" and a G of G-spot was a G of gravity.
I continued to say "Manpi no G-spot!"funnily to all the grils in my class for some time.
Most of the girl laghed at me, but some got red in their faces
.
It was my shameful story I was 10 years old. Its sweet and painful memory.
I thought I must be someone special for my classmate because they said I was the funniest in my class.
Now I'm an adult.What I give my grandkid is・・・
Of course, Werther's original becouse he is someone special to me.
263デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 03:20:41.01
I just discoverd my passbook what had never been used for about 9years.
so I will go to the bank where I made it tomorrow .
but the password of the account has been completely slipped from my head .
I don't use the bank now ,so I want to cancel that account.

personal seal and the passbook ,those two stuff is I only have.
can I cancel for free ?
according to the HP of the bank,It costs 1000yen(how expensive)to make new account ,or new password.
I dearly hope it cost nothing .
264 ◆QZaw55cn4c :2012/02/16(木) 05:39:44.86
>>220
だめだ。辞書を引いても読めない。
to third party apps 「isn't」 quite ... なぜここに be 動詞がくるのだ?

試訳
ユーザーはここ最近の数年で、アップルのいうところの「壁の中の楽園」アプローチについて理解してきた。
すなわち、サードパーティーのソフトウェアは、ユーザーの大事なデータに対する保護的姿勢は、その「楽園」という言葉の響きほどもないことだ。
これは推測だが、もっと驚くべき事実を指摘しておこう。つまり「楽園の壁の外」であり承認を受けていないがユーザーから広く支持されている(アンドロイド)ソフトウェアの方が、壁の中の(iOS)ソフトウェアよりも個人のプライバシーを尊重する傾向にある。

(上記 to third party apps と isn't の間に関係代名詞 witch または that を補って解釈)
265デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 06:15:16.07
approach ... is not quite as productiveってことだよ

>>220が訳してくれるんかなこれ
266デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 06:32:23.54
protectiveだった。まあいいか
267デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 07:06:23.97
>>265
なるほどねえ。thanks

訂正
ユーザーはここ最近の数年で、サードパーティーのアプリケーションに対するアップルの「壁の中の花園」アプローチでは、ユーザーの大事なデータに対する保護的姿勢は、その「花園」という言葉の響きほどもないことだ。
これは推測だが、もっと驚くべき事実を指摘しておこう。つまり「花園の壁の外」であり、OSメーカーの承認は受けていないがユーザーから広く支持されている(アンドロイド)ソフトウェアの方が、壁の中の(iOS)ソフトウェアよりも個人のプライバシーを尊重する傾向にある。
268デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 07:17:21.46
Copy and pasta can't help laughing.
269デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 07:24:36.70
知らんうちに英語スレになっていた
270デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 07:48:31.18
>>267
have learnedはいずこ
文法そっちのけで適当に単語並べかえてない?
271デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 08:36:08.90
ユーザはここ2〜3年で、アップルのサードパーティアプリに対する箱庭
アプローチが、その名前ほどには自分たちの重要なデータを守ってくれ
ないことを学んだ。さらに驚くべきことは、おそらく、アップルの承認
を取っていない(箱庭外の)よく知られたアプリの方が、箱庭内のものよ
りもプライバシを尊重してくれる傾向がある、と分かったことだ。
272デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 08:40:39.20
大体いいがperhapsはsurprisingにかかるな
273デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 09:06:23.96
なるほど勉強なります。
274デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 10:29:29.98
>>264
おいおい、主語がどれなのかもわからないレベルじゃ、このページ読むの無理だな
http://www.forbes.com/sites/andygreenberg/2012/02/14/unauthorized-iphone-and-ipad-apps-leak-private-data-less-often-than-approved-ones/
275デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 10:35:15.32
なんか悔しそうでなにより
276デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 11:14:32.25
>>264
頭から読んでったら普通にapproachにかかるよ( ´ ▽ ` )ノ
277デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 15:19:38.10
英語の話ならこっち池

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1321843811/l50

本の話をしろ

278デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 16:58:57.13
SFINAE
ネイティブどう発音してんだろ?
279デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 20:19:18.74
>>182
全部こいつのせい。
280デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 20:21:17.41
スレの日本語も読めない奴が英語語るなよwww
精子からやり直して来いよw
281デフォルトの名無しさん:2012/02/16(木) 21:48:49.36
>>270
あ、カットアンドペーストのしすぎで落としてしまった‥

>>271
ナイスですね。よくわかりました。

>>276
to に惑わされた。これが of だったら‥

>>274
ええ無理です。

南下零分下犀
282デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 00:28:30.16
fackなスレと化してるな
283デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 03:58:20.88
どうでもいいけど
日本語入力を支える技術でググると
dankogaiの中身読まなくても書けるような
どうでもいい書評がトップに来るんだよな
ほんとgoogleの検索精度糞だわ
284デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 06:40:28.42
小飼弾先生くらいの一流ハッカーが無償で良質な書評を公開してくださっているありがたさに気がついた方がいい。
285デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 06:50:05.79
電網親方乙
286デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 08:25:30.38
良質って読んでないだろ
287デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 09:58:03.68
どう見ても皮肉だろw

ていうかdankogaiの中身のない書評に、ありがたがってこれでもかとブクマして
リンクするおまえら、アホかと。そいつらのせいでトップに出てくるんだから。
288デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 11:40:57.42
dankogai以上の書評書いてから言えよ
おまえらが束になってもかなわないほどの質と量だからgoogle検索でトップにくるんだよ
289デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 11:43:53.13
アホかw

Googleのランキングが反映するのは、信者数だというページランクの原理を知らんで、
よくこの業界で生きてられるな。
290デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 11:48:27.57
馬鹿には無理
291デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 12:00:32.30
おまえらが束になってもかなわないほどの質と量だから信者数が多いんだよ
292デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 12:13:08.28
http://codezine.jp/article/detail/4951

retrieve [ritri'ːv] 【動】取得する
This function retrieves the state of the SHIFT key.
この関数は、シフトキーの状態を取得します。

obtain [əbte'in] 【動】取得する、入手する
To obtain a device handle, call the CreateFile function.
デバイスハンドルを取得するには、CreateFile 関数を呼んでください。


なぜこういう使い分けがあるのですか?
293デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 12:54:10.54
dankogaiはインターネットノイズ
294デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 13:35:28.62
retrieveはre-という接頭語からもわかるとおり,
「(手間暇かけて)取り戻す」みたいなニュアンスがある。
シフトキーの状態は刻一刻と変化するから前に取得したものを使い回すわけにはいかない。
"今"の状態の取り戻す,という感じ。

obtainは「得る」の一般語で話し言葉のgetに相当する。
何か特別なニュアンスがある語ではないので
とりあえずobtainを使っておけばどこでも通用する。
295デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 14:10:43.67
データベースからデータを取得するときがretrieve
ハンドルなどを取得するときがobtain
「何かを取得する」場合にgetはめったに使わない

こんな感じ
296デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 14:25:21.33
でもでも、オブジェクト指向でgetterなのはなんでだぜ?
ObtainXXXみたいなAPIもとんと見かけない
297デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 15:00:19.82
いや、今のグーグルに表示順はもっと進化してて、ユーザ情報によって変わるよ
298デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 18:05:49.52
こんなの出てた

WSGIウェブプログラミング
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4877832882/

書評悪すぎてわろす
299デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 18:41:25.86
WS-* に恨み骨髄、な人は多い
300 ◆QZaw55cn4c :2012/02/17(金) 20:39:38.40
>>298
書評の口の悪さではこちらも負けていない。
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A3PLYUP9J83VHW/
301デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 21:45:45.11
>>283
実際、あいつ読んでないだろ
302デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 23:20:11.74
ダンのブログは話芸のパターンがいつも一緒だから読むのつらくなってきたわ。
303デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 23:54:57.98
本の中身に触れないで
タイトルにいちゃもんつけてたときは
どうかと思ったわ
304デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 01:16:46.88
dankogaiのブログは基本的に言語系エントリ以外読み飛ばすだろ
書評読んでるやつはマジで信者だよ。
305デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 01:46:32.23
基本的に全部読まない
306デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 01:52:56.92
dankogaiが良いと思ってる香具師は情弱
307デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 05:43:40.43
嫉妬見苦しい
308デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 07:19:13.30
ゴミをゴミと評価してるのを見て、嫉妬と言い出す奴ってどこにでも湧くなw
309デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 07:56:36.13
ゴミでないものをゴミというだけの単なる嫉妬も同じくらいにどこにでも湧きますよねw
310デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 08:01:37.89
で、dankogaiはどっちなんだよ
311デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 08:06:26.51
312デフォルトの名無しさん:2012/02/18(土) 17:33:47.46
>>311
Those characters reminded me of a children's song for "Oekaki"
The lyrics of the song is as follows:
Let's say there is one stick.
(bo-ga ippon attatosa)
Isn't it a leaf? (happa kana?)
It's not a leaf but a frog. (happajya naiyo kaerudayo)
No way! It's not a frog but a duck (kaeru jya naiyo ahirudayo)
313デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 01:12:17.49
だから英語のスレッド行けと

314デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 01:31:02.55
ここが英語のスレだ。
存分に書け。
315デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 02:16:14.33
英語読めない奴は
dankogaiなんかを有り難がって
読んでいるんだろうな
316デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 02:42:24.14
断行害
317デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 03:52:43.44
objcでオススメの書籍を教えろ下さい
318デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 05:12:58.84
C++の新しい仕様の解説本、
まだ出てないの?
319デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 05:22:18.57
まともなもんは大概洋書だろうから、まずそれが出てその後に
日本語版が出るんだろう。あと2,3年は待つかもしれん。
あとは詳説C++とかロベールとか、日本人著者の本がでるのかどうか。
320デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 06:07:50.65
あと一年か二年で禿が新版出すかもよ
とかいいつつまたのびのびになるのかもだけど
http://www.amazon.co.jp/C-Programming-Language-Bjarne-Stroustrup/dp/0321563840/

これはじきに出そうだ
http://www.amazon.co.jp/Standard-Library-Tutorial-Reference-2nd/dp/0321623215/
321デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 07:13:36.44
英語読める人はいいけど、俺は無理だから新版が出た後に
さらに翻訳版が出るまで待たなきゃならんのだよなぁ。
翻訳版って原著が発売されてからどれくらいで出るの?
322デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 08:43:58.58
7〜8年後
323デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 09:02:55.53
んなわけあるめぇ
324デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 11:22:18.67
英語の情報であれば素晴らしいとか考えてるアホが多そうだな
325デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 12:01:07.61
素晴らしさ以前に日本語の情報がなかったりするし
326デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 12:15:26.02
英語読めるならそもそも規格読めばいい
327デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 15:36:26.16
規格書を読めないから参考書を読むわけではない
328デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 16:55:47.43
だから、英語談義は全文英語でしてみろよw
329デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 17:02:31.36
Those specifications are quite hard to read, so I dicided to go to bed.
330デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 17:05:24.31
Me too.
331デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 18:07:12.30
ずいぶんレス数が増えてると思って見たらこのザマか
332デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 18:10:46.19
頑張って英語覚えたのに鼻ほじりながらRedditとか9gag見て時間潰してるだけだった
333デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 18:18:16.13
高校までの英語ができれば洋書って読めるの?
いまぜんぜんできないからこれから勉強しようかと思うのだが。
334デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 18:21:24.41
読める
335デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 19:40:19.01
336デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 22:14:13.57
I don't have an image that Tottori is an cold, snow country like
Niigata and Akita.
BUt come to think of it, is is definitely on the side of Sea of Japan.
Does Tottori snow lot in Winter season?

Tottori dune makes us think of desert like the Sahara.
So rather it has an image of Scarching country.
337デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 22:14:41.87
Things have been changing, don't you think? Many famous actors/singers/celebs have come out already!
You are encouraged, aren't you, Sparky? It's time for you to tell us you are gay.
You like boys/guys a lot, no matter the case. You especially like hot ones, don't you?
You can find gay boyfriends in Australia, coz there's a big gay festival there, probably annually.
Go there and find one!
338デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 22:15:10.19
I'm about to fall asleep for listening to classical music.
ahhhhhh feeel soo gooood but I can't sleep yet.
unbelievably, I was on the way of typing-work.
it seems Rachmaninoff Symphony no.2 was too mellifluous and slow for my lack of sleep.
339デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 22:15:52.57
i am reading english paper 10000words in a day .
but thanks to that, i don`t have time for listening .
i keep using a grammar book written all english .
it`s been for about 2weeks or more since i stared to use them .

especially ,i am still poor at listening as ever .
and don`t say this " your writing is also not good ."
340デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 22:16:46.47
コピペ貼って何が楽しいんだ?
せめてプログラム関係の話をコピペしろよ
341デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 22:16:54.98

I'd say Iwakuma was more stable in pitching in the games of last WBC.

You have to be physically tough to survive a whole major league season so Iwakuma's
right shoulder that was not so tough can be his weak point.
Darvish's more physically strong than Iwakuma.

Darvish has potential to win more than 18 games but let's not be so
optimisitic because this is his frist season in MLB. I'd say he'll win 15 or more.
This is sure because Kuroda, former a Dodger and currently a Yankee, could win 13 last season.

Without injury, Iwakuma has potential to win more than 12 games.
342デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 23:03:01.36
>>341
一度だけ言います
迷惑だからやめてください
343デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 23:08:59.78
>>342
三回まで可
344デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 23:21:01.13
>>334
高校までの英語って、英検で言うと2級くらい? それとも準2級?
345デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 23:26:25.95
>>344
国公立2次で2種くらいでは?
346デフォルトの名無しさん:2012/02/19(日) 23:37:40.28
俺は、高校でちゃんと勉強して、
国立大学に行ったけど、
今、英語は、まったく読めないし書けないし
聞き取れないし話せないよ。

高校の英語を勉強しても、英語なんて
出来るようにならないのじゃね?
347デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 00:02:25.94
それは高校で勉強したことをすっかり忘れただけじゃないの?
今でも国立2次の入試問題をすらすら読めるなら
MSDNやらCodeProjectあたりの英文は読めるはず。

もちろん高校英語では5000語程度しか覚えないから
洋書丸々1冊読むには語彙を補う必要があるが。
348デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 00:18:10.92
洋書のスレ行け
349デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 00:19:02.32
誰かLerning XNA訳して
350デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 00:25:36.87
おまえが和書専用スレに行け
351デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 01:08:51.64
お前何言ってんだ
352デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 01:13:22.68
英語も出来ない雑魚が足ひっぱんな
駄目な方に合わせるのは義務教育までにしろ
353デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 01:23:04.61
ボトルネック以上の速度は出ないんだよ…
354デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 03:00:52.13
自称英語出来る自慢のスレ
355デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 03:03:49.75
356デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 03:11:56.63
>>355
thanks.
でも、せめて1ページに1回くらい辞書を引くだけで、興味のある分野の洋書ならなんとか読みこなせるようになりたいものですね。
今は辞書ひきまくって >>264 の有様。

とにかく精進だ。

357デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 14:51:59.41
ただ英語を勉強するだけじゃなくて、日本語の文章を読みまくって読解力を上げるのも
有効だよ。読むことに関しては。
358デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 16:30:08.59
アドバイスすると、
経験的に英和辞典だとどうしても日本語では翻訳できないやつとか限界来るから
初めから英英辞典にした方が良いよ。
359デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 19:17:42.03
ずっとCOBOLを使うホスト系の部署にいて、この度Javaで開発してるとこに異動になったんだけど
何を読めばいい?
Strutsを使ってるみたいだからサーバーサイドJAVA関連の本を読めばいいのかな?
それかやっぱりJavaを基礎から学習するべき?
360デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 20:18:43.42
好きに汁か周りに聞け
361デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 20:22:51.09
>>359
javaなんて基礎からやらなくもいい。仕事で使う所だけで十分
362デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 20:34:19.06
COBOL漬けの人だったら基礎からやらないとまずくないか
363デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 21:07:32.80
>>347
ありがとう。
何を勉強すれば良いのか目安になった。
364359:2012/02/20(月) 22:01:32.04
>>360
周りにも聞いたんですが人それぞれでよくわかんないんですよね。
基礎から勉強した人もいれば仕事やってりゃ覚えるって人もいるし。
>>361
COBOLも仕事で使うとこなんて3日あれば覚えられましたから、そういうのは大事だと思います。
これは本を読むよりも職場のソースを調べながら読む方が早いんでしょうか
>>362
Cとかの経験も無いのでこれまでの感覚だとついていけなくなりそうで怖いんです。
なんかいろんなスレ見てるとCOBOLはプログラム言語ですらない(くらい簡単)ような言われようなので。
365デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 22:03:57.34
java自体は書いたり読んだりしてれば覚えるから
オブジェクト指向の勉強ちょっとしといたほうがいいんじゃね

COBOLからOOPLはきつそうだ
366デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 22:05:33.27
>>363
ほんまにわかったんかい?
ぎゃっぷがあるけど
367デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 22:08:12.31
>>364
Javaは難しいもんじゃないから基本をやっといたほうがいい
言語がすぐにわかるのなら必要ないけど
368デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 22:43:17.61
COBOL 2002 を使ってたなら
そこまで酷い事にはならないかもしれない
369359:2012/02/20(月) 23:01:27.46
>>365
>>367
やはり仕事しつつ、JAVA及びオブジェクト指向の勉強をしたほうがよさそうですね。
正直オブジェクト指向についてよくわかっていませんし。
このスレのテンプレサイトから探した独習JAVAやコアJAVA2あたりを読んでみればいいでしょうか
>>368
残念ながら2002ではなかったです。
数十年の歴史あるスパゲッティ・コードをいじってました。
370デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:18:13.37
マイグレ案件ですか?

Javaは方言ないから楽ですよ
371デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:19:43.79
手続き型しか知らない人はオブジェクト指向の本は一冊がっつり読んどかないと厳しいね。
あと初歩の分析設計関連の本でUMLの基本も理解しておいたほうがいいかも。
というわけで、どっちもHeadfirstシリーズで。これなら1ヶ月で理解できる(初歩中の初歩だけ)。
あとはオナニージェットタイムで。
372デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:22:00.16
あ、一応本の名前出しておこうか。

Head First Java
Head Firstデザインパターン
Head Firstオブジェクト指向分析設計

の3冊。絵ばっかりで賞味は100ページもないような本。
でも基本は抑えてる。
373デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:25:41.58
コスパ悪い
374デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:28:44.72
身につくなら安いものさ

身につくなら…
375デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:29:28.90
方言は無いけど、OSによって動いたり動かなかったりはあるよね・・・
376デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:34:14.30
I Scream, You Scream, We All Scream for "Write once, run anywhere"!!
377デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:47:40.03
オナニー・ジェット・タイムとタイガー・ジェット・シンって似てるよな。
378デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:48:56.86
結城本とかオブジェクト指向のこころあたりも一応挙げておこうか
379359:2012/02/20(月) 23:49:33.43
>>370
マイグレではなく、ただの部署異動です。
確かにCOBOLは同じ環境・同じ言語なはずなのに作られた時によって作り方が違いすぎて面倒でした…
>>371-374
ありがとうございます。
高いけど面白そうな本ですね。今度書店で探してみます。
380デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:52:49.68
来月でるOS作る本あれば
リーナス余裕で潰せるよね?
381デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:54:15.62
大学でオペレーティング・システムの授業を受けたけどリーナス潰せませんでした><
382デフォルトの名無しさん:2012/02/20(月) 23:56:33.60
OS作るにはリンカを自作しないといけないから面倒臭い
383デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 01:22:16.15
来月そんな本出るのか
なんてタイトル?
384デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 20:33:37.09
RT OSの本のことか?
385デフォルトの名無しさん:2012/02/21(火) 20:54:37.84
>>380
マルチスレッドの作って
386デフォルトの名無しさん:2012/02/22(水) 03:28:36.23
DART言語でオススメの書籍教えて。そもそもこの言語の書籍ってあるの?
387デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 00:32:34.00
web上に転がってる情報を拾えない馬鹿は新興言語に手を出すな
388デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:06.33
>>613
どう見ても最初に左見て
右見て渡り始め
真ん中あたりでもう一度左を見る
のが効率が良いな
389デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 00:41:16.45
数年前に出たGoですらやっとまともな本が出そうっていう段階です
390デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 08:42:28.25
>>387
お勧めの本を聞いてる奴にWEBで探せとかこのスレの意味がなくなるだろ
391デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 12:47:07.19
IT業界をネタにしたラノベとかありそうでないなあ、と思っていたが、
『なれる!SE』っていうのがあったんだな。
早速読んでみたが、業界知識とかも豊富な作者で内容も面白かった。
イラストも凄くいい。
強くお勧め。

夏海公司スレ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1329404472/
392デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 13:10:02.10
グロ中尉
393デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 13:16:40.84
今世紀最大のステマを見た
394デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 16:07:02.67
>>391
こんなところでステマか、必死だな
amazonで☆5レビュー書く仕事に戻れよ
395デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 16:16:19.05
なれるSEは惰性で読んでる唯一のラノベだが、文章が本当に糞
これがラノベでは普通なのか、ラノベでもショボい部類なのかは知らんが
あと絵も超絶に下手。しかも既にネタ切れ気味
396デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 16:52:28.99
sage
397デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 16:55:14.66
本紹介しただけでステマ呼ばわりかよ
だからお前らはダメなんだよ
なんのためのスレだよ、ここは?
398デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 17:01:55.47
スレ読んでたらわかるんだが、
このスレは「技術書の為のスレ」なんだよ
399デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 17:10:06.96
なれるSEは技術的な描写もレベルが高い
400395:2012/02/23(木) 17:18:03.50
技術とか期待して読むもんじゃない
401デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 18:12:46.84
>>391
こんなの昼の棒読み保険CMもびっくりのキモイ持ち上げっぷりじゃねえか
何がラノベだ、失せろカス
402デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 19:41:40.34
>>391のステマは酷いが
なれるSEは面白いな
胃が痛くなるけど
403デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 19:44:45.15
マ板の人間がブヒブヒ言うためのラノベだろ。気持ち悪
404デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 19:50:05.92
なんか VB が ng word になってるっぽい
405デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 21:18:27.41
なれる! SE買って来たけど、むちゃくちゃ面白いな。
こういうラノベを待っていた。
406デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 21:21:28.83
すてま
407デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 22:56:31.22
むしろステマの逆だろ
ほめ殺し
408デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 02:06:06.35
俺もamazonで100000000冊ぽちったはwwwwwwwwwwwwwwwww





(ステマ)
409デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 02:47:24.44
業界用語でいうテマスーってやつだな
410デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 06:47:23.00
すってました(知ってました)
411デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 07:21:47.63
ハッカーが出てくる小説とかないかね?
412デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 07:22:26.01
無数にあるだろ。別の板いけよ
413デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 18:40:18.72
生八橋のあのきついハッカの匂いがダメなんだ、俺。
414デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 18:56:34.01
ハッカ?ニッケじゃなくって?
415デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 21:50:51.93
ハッカーのことクラッカーとか言えってキチガイウザいよね
416デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 22:31:35.10
まえだ?
417デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 23:28:17.35
それはスニッカー
418デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 23:39:21.51
ハッカーじゃないクラッカーだ、とか文句いうやつって10年以上前に絶滅してるだろ。
419デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 23:57:49.84
でも、なんだっけ、つい最近、将来のとんがったIT技術者を育てるために
「正義の」ハッカーのためのコンテストをどっかの会社とどっかの大学が開いたりしてなかったっけ。

ハッカー=悪という認識を改めようとかなんとか。
420デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 01:07:21.61
421デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 02:18:59.68
なれるSEはジョブナイルの切り口で上手くやっていると思うけどな。
工兵がチート過ぎ&展開ができすぎだけど。
422デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 02:23:53.76
> ジョブナイル
新しいジャンルなのか間違えてるのかどっちなんだぜ
423デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 02:39:55.22
ジョブナイル
この言葉頂きます

ラノベの中でもジュブナイルじゃなくて、仕事をする社会人が主人公の新ジャンルとして
定着させたい
424デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 03:01:44.85
ジョブナイル小説ってこういうのか

男(49)「ふぇぇ、遅刻しちゃうよぉぉぉぉぉ」
425デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 03:27:54.30
ジョブがナイんだから仕事してないんじゃね
426デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 09:37:31.00
ジョブナイルうまいな
427421:2012/02/25(土) 10:27:19.41
あれれ?わざわざググッて確認したのにw
428デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 10:31:02.43
何が出たのか気になって検索してしまった
429デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 11:48:54.59
なれる! 鬱病
傷害保険の上手な申請の仕方
430デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 13:21:11.88
その手の本はあってもいい気もする
431デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 13:23:31.03
転職雑誌より危険だなソレ
432デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 14:39:53.70
>>429
行政書士だとそうゆう申請マニュアルあるよ
それつかって病人から100万ぐらい料金
とってたよ
433デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 21:15:45.69
傷病保険(だっけ?)ってすぐもらえるの?
俺もしばらく休みたくなってきた。精神科行くかな。
434デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 22:38:26.71

              「C実践プログラミング」 でCの文法、make、gdbなど、基礎を習得

                                ↓

     「C言語ポインタ完全制覇」 or 「秘伝C言語問答 ポインタ編」 でポインタに関して完全理解する

                                ↓

「エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層」 でスタック、ヒープ、リンカ、ローダなど周辺知識を習得

                                ↓

      「C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門」 で大規模プログラムの作り方を学ぶ

                                ↓

           「C言語デバッグ完全解説」でバグに強いプログラムの記述法をマスター

                                ↓

       「Code Complete(上)(下)」でより良いC言語プログラムとは何かを各人で考察する

                                ↓

                              神の誕生
435デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 22:43:47.65
進歩がないな
436デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 22:54:29.86
C++のやつも貼って
437デフォルトの名無しさん:2012/02/25(土) 23:15:57.91
lispのやつ貼って
438デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 00:36:26.48
Cみたいに簡単な言語じゃないから無理。
効率化やデザインパターン、黒魔術まで学んでたら何年あっても足りない。
439デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 07:26:06.86
>>434
これはわかりやすい。gj
440デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 10:00:31.42
>>434
そしてCode Completeを読んで、最後の読書案内でこの本が「初級」に位置づけられていること知る

神への道は遠い
441デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 10:16:32.60
まだまだつれるぞ
442デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 15:09:38.20
>>434
オブジェクト指向をいくら勉強しても、アルゴリズムをコピペでは無く、自分でコードに落とせるとか、そういう処理の流れを理解できないと意味無いぞ
お勧めは

センス・オブ・プログラミングで抽象的に物を考えてからコードに落とすことを学ぶ
プログラミングHaskellでアルゴリズムなどをそのままコードに落とす
CなどにHaskellのコードから得たイメージをコードに落とす
(移植と言うより、Haskellを仕様書として、書いていく感じ)

才能ある人は、Haskell経由せずにいきなりCにイメージをコードに落とせるのがセンス・オブ・プログラミングで言うところのプログラミングのセンスらしいんだけど・・・
自分みたいな凡人はHaskellという仕様記述言語があったほうが楽だわ
443デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 20:44:58.47

>センス・オブ・プログラミングで言うところのプログラミングのセンスらしいんだけど・・・

いちいち頭が良さそうなフレーズで嫉妬しちゃうなw
444デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 20:46:25.85
HaskellなんてやらなければHaskellでイメージすることなんて無いのに。呪いかよ
445デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 21:31:57.30
>>444
フローチャートとか書くよりもHaskellのコード読んだほうが何やってるのか分かりやすいんだもんよ
センス・オブ・プログラミング読んだ後でHaskellに触れたから、「ああ、これが抽象的に考えるってことか・・・」って実感したって言うかな・・・
抽象的に考えられない自分には、Haskellは抽象的に考える良い訓練になるんよ

ただ、Haskellは実用には不安定すぎるんで、今のところ仕様記述言語に徹してる
どれも素直なコードなのに、実行速度が違いすぎる(いや、再帰が遅いのは分かってるけどさ・・・)

myreverse [] = []
myreverse (x:xs) = myreverse xs ++ [x]

myreverse2 [] = []
myreverse2 [x] = [x]
myreverse2 (x:xs) = [last xs] ++ myreverse2 (init xs) ++ [x]

myreverse3 xs = foldl (flip (:)) [] xs

myreverse4 = foldl (\ys x -> x:ys) [] -- 空リストysに配列の先頭要素xを追加。から始まるスパイラル

この内、myreverse3と4はC並みの速さを誇るが、無印と2は超遅い(2はC言語(と言うか、配列)向けのアルゴリズム)
自分は2を参考にCのreverse関数作った。last xsに当たる部分がO(1)なら、Cで組めば全体はO(n/2)になるから
にも関わらず、reverse3/4(O(n))に並ばれた・・・orz
訳分からん・・・
446デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 21:56:40.96
Haskeruなんていうマイナー言語なんか興味ねえ
447デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 23:04:29.11
はすけるレモンの香り!
448デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 23:09:02.49
いちいちHaskellを全角で書くな鬱陶しい
449デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 23:14:24.01
gоmennasai
450デフォルトの名無しさん:2012/02/26(日) 23:15:07.35
ラスカルならよかったのに・・・
451デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 01:50:36.50
アンドレ!
オスカル!
452デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 02:07:12.10
就活中の学生なんだけど、とある大手SIerの説明会で社員が「なれる!SE」すすめていたんだけど、
これって業界人界隈でも有名だったりすんの?
453デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 03:04:16.22
気持ち悪いから帰れ
454デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 05:58:33.49
>>434 ちょっとひねってみた。
              「プログラミング言語C」 でCの文法、make、gdbなど、基礎を習得
                                ↓
              「プログラミング作法」でプログラムの記述法をマスター
                                ↓
              「初めての人のためのLISP」でLISP遊びをする
                                ↓
     「The Art of Computer Programming」 で機械語とアルゴリズムに関して完全理解する
                                ↓
     「S・P・ハービソン3世とG・L・スティール・ジュニアのCリファレンスマニュアル」と
       「エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層」 で落とし穴とネタ知識を習得
                                ↓
      「詳解UNIXプログラミング 」と
      「BSDカーネルの設計と実装―FreeBSD詳解 」 で大規模プログラムの作り方を学ぶ
                                ↓
       「達人プログラマー」でより良いプログラマーとは何かを各人で考察する
                                ↓

                              神の誕生
455デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 06:32:44.50
>>454
ひねるのはいいけど説明文と食い違ってるのが半分ほどあるんだが…
とりあえずそのうち何冊読んだか言ってみれ
456デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 07:18:51.25
Cリファレンスマニュアルって、読むものだろうか?
調べるもんじゃね?
457デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 07:54:27.57
読むものだよ
調べるのにももちろん使える
458デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 08:18:19.48
>>434, 454にProgramming Pearlsが入ってないのが気になる
459デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 08:22:41.37
Programming Pearlsは全然体系的じゃないもん。学習というより暇つぶしみたいな感じ
460デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 08:32:24.55
じゃKnuth大先生のThe Art of Computer Programmingでも読むのか?

必読書にエッセイ集は必須 センスとはこういうものだとわかる
461デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 08:36:49.53
分かるだけ。どうせ凡人は知ってることしか出来ない
462デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 09:12:02.93
100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著で
ジョジョとか一億人の英文法が薦められているのはどうなんだよ
463デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 10:57:51.09
>445
F#やれば?
実行速度は知らんが、関数型なのであなたがで考えてることはHaskellと同じように出来るはず。
464デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 11:25:05.13
java でマルチスレッドについて詳しく書いてある本てありませんかね?
最近勉強し始めて興味を覚えたので
465デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 11:27:56.98
ダグ・リーの本
466464:2012/02/27(月) 11:38:54.14
>>465
おーこれよさそうですね!
ありがとうございます

訳文がひどいというレビューがあるので原書読もうかな
467デフォルトの名無しさん:2012/02/27(月) 20:23:51.99
>>454
いまいちだな、差し戻し
468デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 06:53:29.17
>>455
「プログラミング言語C」は読んだ、ツール類はオライリーのGNUツール本で。
理解があやしいところを「リファレンス」旧版と「エキスパート」で調べた。
アルゴリズムは「クヌース」は基本概念と細かい機械語が問題になる部分を、
大半は「ヴィルト」で。
LISPは「Common Lisp 入門 」を読んだ、
「初めての人のためのLISP」は増補が出版されてから。
ソースを読みながら「BSDカーネルの設計と実装」を読むつもりだったが、
挫折。
「作法」と「達人」は読んだがどこまで身についているか不明。
469デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 07:04:49.84
何こいつ?
470デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 10:23:00.99
お金持ちです
471デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 10:43:39.82
何、急に自己紹介始めているの?
472デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 13:24:27.05
自己紹介乙
473デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 14:11:08.93
ダメ古参ほど優秀な新人が現れると、「何こいつ?」「自己紹介乙」とかなんとか
潰そうと必死になるよね、職場でも。
474デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 14:27:59.89
職場って怖いんだな
運動会の横並びでゴールするのって実は重要なのかもしれない
475デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 15:10:44.62
こんな所で自己紹介しちゃうのは間違いなくキモイだろ
職場じゃねえのよここは、なんか勘違いしてねえ?
476デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 15:30:03.35
ニートが安全だお〜

こっちにおいでお〜

そっちのみ〜ずはま〜ずいぞ〜

こっちもみ〜ずはク〜マいぞ〜

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
477デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 15:37:51.38
>>455が訊いたからじゃないのか?
まあ、流れに気が付かないぐらいにファビョってるんだろうけど。
478デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 15:59:08.45
>>477
読んだ本だけを羅列すればまだよかったものを、よけいな自分語りが入っちゃったのがいけないと思われる
479デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 17:01:11.77
いけないことは何もない
むしろ良いこと
480デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 17:02:41.84
どこが余計だかわからん
リスト作って、「お前どれだけ読んだんだよ」と聞かれて答えた内容だろ
481デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 17:49:09.47
そりゃすごいですね
482デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 23:27:52.93
リストと言えば「リスト遊び」は傑作だよね
483デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 00:11:03.85
黙って推薦図書挙げてください
484デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 00:57:51.36
「リスト遊び」
485デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 10:55:36.88
Joelなんとかは「トンデモ本の世界」
486デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 13:34:06.76
蟻本だな
アルゴリズムの名著
487デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 14:11:03.87
実践的だとは思うが正当性の証明とかアルゴリズム論として欠けてる部分も多い
タイトルからしてそういうものを意図してないことは分かるが
488デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 15:34:31.82
知識と推論 長尾真 の
489デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 16:27:12.06
>>488
政治家
490デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 20:37:39.64
>>487
なら無意味なこと書き込むなカス
491デフォルトの名無しさん:2012/02/29(水) 20:38:52.93
アルゴリズムの名著ではないということ
492デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 00:36:36.35
hmvで書籍ポイント15倍やっているから
プログラマのための文字コード技術入門 でも買おうとしたら
売ってないのな
品揃え日本最大級じゃないのかよ
493デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 01:40:06.08
テク本の体裁を装った「信仰告白」に気をつけろ!
494デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 01:50:36.86
アブラハムの父テラ
イサクの父アブラハム

とかいう例が延々出てきてイラっとしたことはある
495デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 03:21:44.66
イスラム教徒が書いたプログラミング本とかないよね
496デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 03:59:45.09
C言語の救済にあたる弟子たちが書いた本なら掃いて捨てるほどある。
497デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 19:37:55.22
ロベールがいいって言うから買ったら
糞すぎてワロタ
498デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 20:15:56.88
あの値段であんなに使い勝手の良い本中々無いぞ
使い方間違ってるだけじゃねえの
499デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 20:37:16.68
わざわざageて言ってるあたり他社の工作臭いな
500デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 21:07:20.31
プログラミング言語C++って評価が両極端なんだけど実際どうなの?
501デフォルトの名無しさん:2012/03/01(木) 21:08:48.07
ロベールは原著の方が出来がいいからな
502デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 14:11:04.53
来年SIerになるんだけど読んどけって本ある?
ソフトウェアの開発工程の本とかかな
503デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 14:19:46.49
SICP
504デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 14:23:01.31
ソフトウェア開発工程にしても、アメリカの良書を読んでやる気を出して日本企業に入ると
全然状況が違って嫌になるパターンがあるので注意
505デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 14:57:27.61
>>502
ワインバーグとかデマルコとかで、検索してお勧めされてる本を読んどけ
506デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 15:00:38.07
日本でワンバーグが出丸子が、という奴はウザがられるだけでマイナス
507デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 15:03:11.70
それが>>504で言った状況
新人向けの話じゃないが現実なので一応
508デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 15:10:50.83
ワインバーグのライトついてますか?は読んだことあります。
コードコンプリートでも読んでみようかな
509デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 16:35:10.30
> 日本でワンバーグが出丸子が、という奴はウザがられるだけでマイナス

デスマで死にたければ好きにすればいいと思うよ。
社会に有害な会社だから、とっとと淘汰されてね。
510デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 17:52:07.88
オーライリー、さっさとJavascriptの6thの日本語版出してほしいよ。
511デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 20:43:52.15
ロベールと言えば、最近変なレビューが付いてるね

ロベールは初心者向けではない
なぜならば説明が詳しいし、難易度順に章立てされてるからだ

という支離滅裂な・・・
それ初心者向けの特徴じゃんかよと

レビュアーの他のレビュー見たら
語学の本ばっか買ってて演劇志してて
明らかにプログラム、その上C++なんてやりそうもない人種
工作員に頼まれて書いたんだなあとありありと分かる
こんなレビューに騙される方もどうかと思うレベル・・・
512デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 22:48:59.45
平日の昼間にデスマの何がわかるんだろう^^って生暖かい気持ちになっちゃったよ。耳年増?
513デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 22:55:59.35
WEB+DB読んだが山本和彦はLISPやってた頃には得られなかった悟りが開けたみたいだなHaskellのおかげで
514デフォルトの名無しさん:2012/03/02(金) 22:59:10.54
インサイドWindowsの訳ってどれくらい糞なんですか
これ買うか、もうすぐ出る原書の最新版買うか迷ってる
515デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 00:27:15.01
「Cの解法と設計」いいよ。
516デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 00:52:57.51
職業別の人気順位
      (an・an調べ)
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/7380/1.html
1位 システムエンジニア
2位 公務員
3位 銀行&商社マン
4位 警察・消防・自衛官
5位 マスコミ・営業マン・広告マン
6位 企業経営者
7位 医師
8位 弁護士、公認会計士
517デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 01:36:59.22
それ単純に順位ひっくり返したらいいのにな
518デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 01:38:07.16
>>509
>デスマで死にたければ好きにすればいいと思うよ。
デマルコの本読んだぐらいで回避できれば苦労せんわ(w
519デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 02:08:59.23
ホントにアタマ良いアメリカ人は金融・法律へGO
520デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 06:01:42.00
システムエンジニアって、あれだろ、プログラミング出来なくてもなれるんだろ?
521デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 07:26:31.03
>>512 学生さん? とか言えば買ったつもりになれるのは10年前に終わってますよw
522デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 08:30:20.28
まあ読まなきゃデスマで死ぬみたいな訳分からんこと言ってるから
多分>>509は学生なんだろうけど
523デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 08:38:02.20
日本の沈滞した状況にもワインバーグの本はあてはまる

「コンサルタントの秘密」持ってたら Prescott's Pickle Principleはまさに>>502必読
524デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 10:03:26.22
ワインバーグとかのレビュー見ると上司に読ませたい、とかあるけど、
実際読ませると「部下に読ませたい」っていうだろうなw
結局自分以外の誰かが悪いという理屈づけにしか使わない
525 ◆QZaw55cn4c :2012/03/03(土) 13:17:28.82
敗軍の将兵を語らず、敗軍の兵将を語る、ですね。よくわかります。
526デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 13:49:53.64
SIerに将はいない、ですね
よくわかります
527デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 15:56:59.23
>>521
平日の昼間に書き込んでる奴らがもし業務中に書き込んでいるんだとしたら
それこヨードンもデマルコもハントも読んでないだろw
時間は突然なくなるんじゃなく、毎日少しずつ失われていくって書いてあったろ。
読んでいてなお上司や政治のせいにしかできないなら読んだ価値ないし。
528デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 17:06:57.48
サラリーマンの書いたレス以外は価値がないそうです
529デフォルトの名無しさん:2012/03/03(土) 21:03:49.36
>>521
>>509
これは同一人物だよ。
530デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 11:00:48.94
効率化が諸悪の根源のような気がしてきてなんか虚しくなってきた
531デフォルトの名無しさん:2012/03/04(日) 18:44:45.91
ゆとりの法則、かね。
遊びの無いシステムはすぐお釈迦になるからな。
532デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 02:18:46.91
なんにせよ、デマルコの本に共通することはクリエイティビティだ。
つまり、もともとベルトコンベアでネジをくるくる回すだけのような仕事しかしない人間には
ゆとりの法則もピープルウェアもデッドラインもほとんど意味を成さない。
533デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 02:46:49.10
聖書
534デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 12:53:44.69
ここで質問することじゃなかったら申し訳ない

"Types and Programming Languages"(ISBN 978-0-262-16209-8)を読んでて、
誤字ではないかと思うヶ所があるんだが、ネットで調べても誰も指摘していない

28ページの定理 T = S の証明の部分
part(b) の最初に、数学的帰納法によって Si⊆S' を証明するとあって、
そこに数学的帰納法の前提(明らかに成り立つもの)として S⊆S' とある

これって、 S⊆S' じゃなくて S0⊆S' て゜はないのか?
S⊆S' はこれから証明するものじゃないの?
535デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 12:55:57.72
俺も読んでいるんだけどさあ、
逆に質問して良い?
元を含む記号が↑になってるんだけど
文字化けじゃないの?
そうしたらその質問に答えて良いよ?
536デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 13:00:58.95
ハッカーと画家ってプログラマーのバイブルなの?
537デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 13:12:40.55
全然そんなことない
普通のエッセイ集だよ
538デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 18:23:50.28
ポール・グレアムのエッセイってなんか微妙な選民意識というか嫌な
感じがあって好きじゃない
ユダヤ人ってそういうの多いよね、優秀なんだけど
539デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 19:45:52.16
>>535
わかりません
環境によっては、もしかしたら文字化けして見えるかも知れません
こちらのいくつかのマシンでは Shift-JIS で問題なく表示されています

「そうしたらその質問に答えて良いよ? 」の 「そうしたら」 とは
どうしたら良いのでしょうか

「質問して良いよ」 と応えれば良いのでしょうか
540535:2012/03/05(月) 19:49:10.52
ごんなさい、早とちりしてそちらの質問を完全に勘違いしていました

元を含む記号ってどれの事なんでしょうか

私が書いた記号は同等の記号と、部分集合の記号だけのつもりです
どれか元を含む記号に変わっちゃってるのですか
541デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 21:28:25.65
グレアムの頃ってRailsもPHPもなくてCでCGIとかやってた時代だろ
今Lispなんて使ったら普通の奴らの下を行くだろ
542デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 21:32:46.49
「普通の奴らの上」の意味を取り違えてるやつを初めて見たかも
543デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 21:46:30.83
グレアムは、RubyもJavaScriptも要するにLispだ、ってでかい声で言い出したうちのひとりだけどなw
544デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 22:54:19.10
RubyやJavaScriptがLispなら
SchemeとかCommonLispはこの世にいらないよな
545デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 22:56:00.07
グレアムは単なる一発屋
名前忘れたけどグレアムの作ってる言語
超へぼいよ
546デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 23:08:54.37
>>545
Lispだってグレアムが設計したわけじゃないし……
グレアムが本気出すのって、言語設計とはほとんど別の分野じゃん
547デフォルトの名無しさん:2012/03/05(月) 23:44:25.31
やっぱりみんなハッカーと画家読んでるじゃん
548デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 00:48:26.06
たったこれだけの事で「みんな」って、どれだけ世界が狭いんだよ
549デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 01:09:25.45
ひとり、ふたり、みんな
550デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 01:48:00.82
>>547
私は読んでないよノシ
551デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 02:56:21.37
独習コンピュータ科学基礎I 離散構造
James L.Hein (著), 神林 靖
http://www.amazon.co.jp/dp/4798120634

この本って内容・評価どんな感じですか?
552デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 06:08:28.24
その本はプログラマには無用そうだな
553デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 06:28:14.90
離散数学の本みたいだけど

> 『Binary Hacsk』(ママ)『Write Great Code』『The Art of Computer Programming』など
> 名著と呼ばれるコンピュータ書の読者層に特にお勧めなシリーズです。
前の二冊はどういうつもりで持ちだしたんだろう…
554デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 07:10:26.32
>>535
答えてはくれないの?
555デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 09:09:07.90
訳者を見る限りでは、ハズレのない人だな
556デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 09:43:45.45
>>551
この本って1冊の洋書を3冊に分けて訳したみたいだね
3冊全部買うと1万ぐらいか
557デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 11:30:08.20
>>534
著者のサポートページにエラッタがあるから、それをみたら?
558デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 12:48:45.18
>>557
サポートページの errata には今回の部分はなかった
同じページの別の箇所はあったけどね

出版されて久しいのに errata に無いということは、
誤字では無い可能性が高いと思うんだが、
そうなると問題箇所をどう解釈したら良いのかわからん

ただ、俺が持ってるのは ISBN から察するに第1版で、
サポートページの errata は第3版のものだから、
もしかしたら版替え時に修正されたのかも知れん

なににしても、>>535 が日本語で質問に答えてくれると言っているので、
期待して待つことにする
559デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 21:38:38.78
洋書で安い名著ない?
560デフォルトの名無しさん:2012/03/06(火) 21:53:00.03
>>559
Feynman Lectures On Computation
561デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 00:29:48.56
>>559
Martin Davis Computability and Unsolvability
計算の基礎理論だが。
562デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 01:13:28.95
>>558
すべてのiについてSi⊆S'ならば、S⊆S'
なぜならば、S=すべてのSiの和集合だから(定義3.2.3)

なので、part(b)では、iについての帰納法でSi⊆S'を証明している。
563デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 03:35:57.92
数学ガール、けっこう面白いな
564デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 03:50:31.46
またラノベみたいなの勧めてる奴いるし
全部読んだが無印以外糞だし
このスレって高校生くらいの奴が多いのか?
565デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 03:56:14.91
信者多し
566デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 04:01:42.11
数学ガール読むくらいなら、なれる!SEを読む
567デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 07:51:25.38
読んでから言えよ。
568デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 07:53:39.08
>>562
いや、俺も (b) の証明を読みながら、そういう意味だと言うことは分かっていたが、
その上の英文の読み方を間違っていた為に、誤字ではないかと勘違いしてた

We will argue, by complete induction on i,
from which it clearly follows that S ⊆ S'.

これの from を読み間違えてた

S ⊆ S' が明らかだから、これを元に数学的帰納法で
Sj ⊆ S' (j < i) を仮定して Si ⊆ S' を導くのだと最初思ってた

そうじゃなくて、from は which の前にあるんだから、
in which とか by which のように、
it clearly follows that S ⊆ S' from [これから議論するもの]
という意味で訳さないといけないんだな
569535:2012/03/07(水) 09:56:54.99
ごめん、インターネットに繋げられなくてみてなかった。
言ったのは∈記号がiの上に^が付いたような記号になってるということ。
あと、witchは先行詞が省略されている場合には使えないから違う。
570デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 10:07:11.64
というのは嘘。
関係副詞の場合は省略できるのです。
教えたので教え返してください。
571デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 10:17:51.38
> witch
なんだネタか
572デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:26:00.69
アメリカで流行ってるのしらないの?
573デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:37:02.03
>>569
わるいが、∈記号(要素が集合に属する)なんて一つも書いた覚えが無いんですが

⊆記号(部分集合)ことじゃないのですか?

あと、何を教え返して欲しいのか明確に書いてくれないと全く意味が分からない
574デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:39:33.02
その程度の読解力ではその本を読みこなすのは無理。
諦めろ。
575デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:50:54.47
以前このスレで暴れていたのは>>573だろうなw
この程度読めなかったとはw
呆れて開いた口がふさがらないなw
576デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:51:19.74
>>574
絶対に諦めません
いつか読みこなしてみせます
577デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:53:50.76
>>575
暴れた記憶(自覚)は無いのですが
いつ頃のこと、どんな話題でしたでしょうか

もしそれが私でしたら謝罪し反省します
578デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 12:54:39.19
>>575
この前のAppleの個人情報なんちゃらよりはずっと難しいから別人だと思うな
試しに訳してみて
579デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 20:15:45.36
ruby入門の定番を教えてください。
580デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 20:28:50.82
恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳
581デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 20:30:31.32
たのしいRubyが定番だけどもっといいのがあるかも

英語ができるかプログラミング経験があるのならこういうのもちょいちょいある
http://ruby.learncodethehardway.org/book/

>>580
絶版でプレミアついてます
582デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 21:51:49.36
大学図書館!
583デフォルトの名無しさん:2012/03/07(水) 23:17:04.41
そういやDB02でたね
584デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 01:00:05.02
数学ガール/ゲーデルの不完全性定理ってほんとにこれ読むと不完全性定理理解できるのか?
というか結城浩自身ほんとにちゃんと理解しているのか?
585デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 07:12:39.71
>>584
このシリーズは理解させる為の本ではないと思う(理解できないとは言わないが)
どちらかと言うと、問題に対してこういうアプローチ・考え方もあるよという紹介だ

理解したいのなら、巻末にある参考図書などを読むべき

というか、本当に理解したいのなら勉強会にでも参加して、
自分の言葉で説明してみる事を勧める
どこまで理解して、何が理解していないのかハッキリする
586デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 08:50:10.74
ゲーデルの不完全性定理は計算理論の教科書にも載ってたりする
587デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 09:33:06.24
ttp://www.shayashi.jp/HistoryOfFOM/Books/books.html
とりあえずこれに目を通しておけば、既存のそれなりにあてにしてよい本の、
それでも残っている地雷について知ることができる。

結城本とそのコミックは激賞してる。
ttp://www.shayashi.jp/xoopsMain/html/modules/wordpress/index.php?p=170
588デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 09:54:13.16
ttp://www.aoky.net/articles/why_poignant_guide_to_ruby/
Rubyはコレ読んどけば悟りも開けるし一石二鳥
589デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 10:52:52.94
有機さんのホンダったら「プログラマのための数学」の方が言い。
590デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 11:54:29.89
プログラマのための数学はたしかにいい本だけど、
本当に入門書で、難易度はせいぜい数Iレベル。
例えば、指数的爆発は解説されていても、それを解決する方法は書いてない。
趣味人向けの本。
591デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 17:26:42.81
初学者向けの数学本としては出来はいいの?
例えば高橋 一雄のこれ
数IA・IIB・IIICがこの1冊でいっきにわかる もう一度 高校数学 
http://www.amazon.co.jp/dp/4534045840/

とか
遠山 啓 のこれ
数学入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4004160049/

に比べてどうなのかな、と。
本屋でちょっとぱらぱらみただけだったんだけど、良く在る数学のトピックをパズル的に集めただけのような本に感じたので。
プログラマとして数学を勉強する第一歩の本としての出来はどうなのか読んだ人の感想を聞きたい。
592デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 18:12:27.31
数学できなくてもはろーわーるど書けますよ?
593デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 18:56:54.03
数学できなきゃ Hello, World も書けないような言語があると面白いんだがな
594デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:05:43.73
ただの難読言語だろそりゃw
595デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:14:47.37
Haskellは数学的素養がなければ実用的なプログラムを書くのはまったく無理だろう。
596デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:16:46.25
高校数学なら長岡亮介じゃね
597デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:22:09.79
高校数学を復習して何すんの?
598デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:26:35.66
>プログラマとして数学を勉強する第一歩

にはならんね。あくまで高校も大学も文系で来ちゃったけど
趣味でプログラムをやるのにアルゴリズム関連で躓いちゃったよみたいなレベルの人が
中学や高校時代に習ったはずのあいまいもこな数学の記憶を
ちょいと掘り起こすことを目的としたような本。
それも数学全般ではなく、プログラムで特に必要な分野に限ってる。

プログラマに必要な素養として数学を学ぶんなら、
普通に高校の各種数学の授業を一生懸命やったほうがいいw
599デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:34:17.65
プログラミングと言っても色々分野がある
特定の分野に限れば「数学」そのものは関係ないとも言える
もちろん逆の場合だってある
600デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:37:22.88
漠然と数学の復習するくらいなら基本情報の勉強でもした方がましだと思うけど・・・
601デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:39:10.05
とにかく一番汎用性が高い確率統計の勉強しろ
602デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 19:49:01.88
結城の本は「プログラマの数学」じゃろ。
で、件の本で扱う数学はおおよそどんなプログラムでも必要になる数学の話。
つまり、ループや集合、再帰、順列組み合わせなど。
逆に言うと、そのレベルなので、高校で普通に数学やった人には無用。
603デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 20:23:46.74
じゃ高校で数学やってない人がプログラマってこと?
604デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 20:27:10.60
高校で興味を持って数学に取り組んでこなかった人が対象
605デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 20:39:50.04
何勉強しても案外役に立つもんだよ
たぶん
606デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 20:52:39.44
>>580
>>581
>>588
ありがとう。全部読んでみます
607デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 21:49:42.39
だから趣味人向け。別に高校で数学やらなかったらプログラムくんじゃいけないわけじゃない。
608デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 22:09:27.44
中学高校とあれほど嫌いだった勉強が、40を過ぎた今では大好きになってる
古文や政治、計算機科学や外国語、何勉強しても楽し過ぎて仕方がない
609デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 23:10:50.56
無色なの?
610デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 23:16:32.29
>>609
普通にカーテンなどのインテリアを売っていますが
611デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 23:53:32.35
>608
わかります
612デフォルトの名無しさん:2012/03/08(木) 23:54:35.24
やっとIQが実年齢に追いついて来たんですね。
613デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 00:14:39.54
>>610
なかなかのインテリやな。
614デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 00:20:58.50
数学と国語と英語は学生時代もっと勉強して置けばよかったなあ
やっぱり10代の頃の吸収力や集中力はなくなるよね歳取ると
615デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 00:34:47.54
ベンジャミン!
616デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 00:45:09.18
>>613
( ゚ω^ )v
617デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 01:03:56.78
勉強自体が目的というのも面白いね
ストレスフリーで時間を潰せるいい趣味かも
618デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 05:53:45.59
その名も「プログラマーのための数学」という本があるぞ
旧ソ連発行 本棚にあるが探してくるのが面倒

普通には線形代数と集合代数だけやっとけばOK
集合代数は多用するので必須 決定表、カルノー図は自由に使えるように グレイコードは趣味で
それに比べたら線形代数はジャンルによってはほとんど必要ない
619デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 07:34:51.55
>>618
> それに比べたら線形代数はジャンルによってはほとんど必要ない

確かに線形代数そのものは要らんことの方が多いな

ただ、何かの構造が不変な変換(計算)というのと
おそらく初めて真正面からちゃんと向き合うことになる分野だからな
そこで学んだ考え方はきっといろんな所で生きてくる

俺の中では Haskell のモナドの一部を理解するのにその考え方が一役買った
620デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 10:37:09.05
上で出てたなれるSEというのを本屋で見かけたので、買って読んでみたが、
こんなネットワークエンジニアを、今時はSEと呼ぶのか?
621デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 10:45:44.98
SEって日本では受託開発単価を上げるためだけの呼称だよ
622デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 10:55:49.09
なれる! NE、だと、ローマ字で「ね」、だとしか読めないからそういうタイトルに
したんじゃないかというのがもっぱらのうわさ。
623デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 12:48:10.19
ラノベってなんかアニメ絵が表紙の奴だろ
良くあんなもの買えるよな。恥ずかしくねえの?
624デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 12:52:16.07
他人の趣味に対して「恥ずかしくねえの?」なんて言う品性のほうが恥ずかしい。
625デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 13:08:34.76
その返しはおかしい
626デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 13:12:23.90
あの手の本や三日でわかる系の本は買ったら負けだと思ってるけど
萌え萌えうにっくす とか中身はまともな本もあるから注意がいる
627デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 13:49:20.78
懐かしいな、萌え本の元祖
628デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 14:34:50.56
萌え萌えうにっくすは買ったな
続編なりちょっと違う分野を期待してたんだけど、期待していた系統は出なかった…
629デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 16:45:31.31
萌え系表紙で唯一良書だったのは創るCPUだけだろ
630デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 17:17:01.45
CPUの創りかた のことか?
631デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 17:33:22.66
こんぷーた系の本はだいたいゴミ
632デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 21:50:43.75
なれるSEは良作
作者が修羅場をくぐってんだなってのがよく分かる
633デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 22:06:17.40
嫌われるようにアンチがわざと宣伝してるとしか思えないしつこさ
634デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 22:18:47.75
[鏡]
635デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 22:21:06.21
>>633
そうなんだろうな。ガチでキモい
636デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 22:27:16.76
また妄想か
食わず嫌いしてないで読んでみればいいのに
そんなくだらなかったら6巻まで出たり、コミック化する訳がない
文教堂飯田橋店ではいつもラノベ売上5位以内に入っているぐらいだ
637デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 22:47:56.65
>>636
>>633だが、俺は1巻だけ読んだよ。色々妄想してるのは>>636自身じゃね?
作品どうこうじゃなく、このスレでの宣伝の仕方が悪いって言ってるの。
638デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 22:54:44.31
こういうバカは嫌儲板でステマステマ連呼してればいいのにな。
639デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:01:04.56
>>638
自己紹介ですか?
640デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:19:52.74
なれるSEは娯楽作品でしかないよ。マ板の雑談スレでやってろ
641デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:22:03.13
数学ガールも700円くらいで文庫で出してくれれば読むんだが
642デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:46:27.82
>>636
くだらなければ六巻まで出ない??
???
643デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:50:17.04
>>641
つまんねーから読まなくて良いよ。宗教臭いし
644デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:50:43.50
私には風景が全て数字に見える。って本の帯に書いてんだけど、何の本かわかる?プログラミングの本かもおぼえてないけど…
645デフォルトの名無しさん:2012/03/09(金) 23:53:10.55
どこがつまんないか具体的に教えてくれ。
646デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 00:23:40.84
面白いところが少ないからつまらない
647デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 00:38:15.10
理解できない = つまらない
648デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 00:44:31.46
何を理解すれば良いの?
649デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 00:45:08.46
数学ガールとかなれるSEとか急に極端にレベル下がったよね
受験終わった子供たち?
650デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 00:56:10.42
>>648
書かれている内容とその意味
651デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 00:58:27.45
>>649 基礎をバカにするバカは有害だから消えたら?
652デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 01:00:18.04
何の基礎なの?

>>650
どんな意味があった?
653デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 01:01:07.40
何の基礎でも無いから馬鹿にしてるのだが
654デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 01:01:20.17
なれるで抜いてしまったオレに何かいう権利はないな
655デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 01:02:38.33
>>654
お前は萌えラノベのオナニーの話をここでしないでほしい
656デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 01:22:47.69
日経SYSTEMSの定期購読案内が来た。
クラウドとか仮想化とか、最近の技術はさっぱり
わからんから、1年くらい購読してみようかな。。

本当はプロジェクト管理よりも、もうちょっと技術寄りの
雑誌がいいんだが、日経ソフトウエアは入門ばかりで
つまらんし、なんかいい雑誌ないのかな。

なんかオススメの雑誌あれば教えてください。
657デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 01:25:15.64
アスキードットテクノロジーズが速攻で休刊になっちまったからなw
658デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 02:27:28.68
そういや雑誌って読まなくなったなあ
昔は雑誌売り場のコンピュータ関係の場所って広かったけど、すげえ縮小されたよね。
659デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 02:46:30.11
スマホ関係が多いのかな
660デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 02:56:49.07
コンピュータ持っているなら
雑誌買うよりネットで調べた方が早いしな
661デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 09:47:52.45
電子計算機なら持ってる
662デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 14:11:36.42
雑誌高いもん
貯金してがっちりした本をずばっと買うほうがいいもん
663デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 14:31:55.02
本買うために貯金とか
664デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 14:51:55.87
>>656
一応、プロのプログラマが記事書いてるんだから、要望が多ければ、そう言う記事も乗るんじゃね?
665デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 16:21:55.26
仮想化大全とか神本だしな
666デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 16:27:26.16
今更だけどC言語の復習におすすめな本ってある
昔「プログラミング言語C 第2版」で学んだんだが、今でもこの本の知識だけでいい
のかと思ってるんだけど
667デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 17:10:23.67
>>666
S・P・ハービソン3世とG・L・スティール・ジュニアの
Cリファレンスマニュアル
668デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 17:25:42.62
規格票
669デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 17:35:39.33
>>667-668
ありがとう、Cリファレンスマニュアルで復習します
670デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 19:53:04.15
>>666
「C言語を256倍使うための本」
は結構面白いよ。ちと古いかもだが。

>>662
そう思いつつも、詳細まで解説している本は
逆に読みこなすのに時間かかる。

巷で喧伝されている広範な話題にキャッチ
アップするには雑誌も必要かなと思い始めた。
671デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 20:19:49.07
時間はかかるかもしれないが
そっちの方が理解は深くなるな
672デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 21:27:44.05
>>666
エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層
673デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 21:41:12.61
リアルタイムOSの本糞だなH8のサンプルとかいらねーぞw
674デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 22:47:22.55
>>673
よまなくても想像できるだろ
675デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 22:51:01.08
C言語やるからおすすめの本教えてくれ
初級、中級、上級なんでもおk
676デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 23:35:37.02
>>675
上級
  Hacking: 美しき策謀 ―脆弱性攻撃の理論と実際
  C/C++セキュアコーディング
677デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 23:38:40.82
HackingのCがどのへんが上級なん?
678デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 23:50:16.34
>>675
・Rubyソースコード完全解説
・詳解 Linuxカーネル
・Lions' Commentary on UNIX
中級〜上級あたりだと、オススメできるのはこの辺か
679デフォルトの名無しさん:2012/03/10(土) 23:58:48.40
Rubyのコード昔読んだけど
すげえ古臭いCで書かれてたな
680デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 00:01:28.59
K&R Cが読めなきゃ半人前
だが書いてはいけない
681デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 00:05:31.87
>>675
中級
  センス・オブ・プログラミング!
682デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 01:08:04.30
C++やるからおすすめの本教えてくれ
初級、中級、上級なんでもおk
683デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 01:44:59.34
>>682
上級
  API Design for C++
684デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 02:05:37.52
なんかマネージャになるほん
685デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 08:22:07.35
最近プログラミングの薄い本が増えてきたな
686デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 08:28:27.56
2日目? 3日目?
687デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 08:42:07.32
>>682
初級 ロベール
中級 Effective C++
上級 Modern C++ Design
688デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:04:13.62
C/C++とかJavaとかの必読書をレベル別に分けてみたらどうだろうか
689デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:06:26.01
Javaは糞本しかない
690デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:08:31.62
HEAD FIRSTは?
691デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:15:11.03
Cはいい本結構多いな
クソなのも多いけど
692デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:23:09.11
>>689
GoFディスってんの?
693デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:28:45.04
GoFってC++/Smalltalkだろ
694デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 10:29:35.39
Javaはこのへんでいいんじゃね
The Java Programming Language
Effective Java Programming Language Guide
Java Puzzlers: Traps, Pitfalls, and Corner Cases
695デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 11:08:13.48
>>685
プログラミング言語Cや、プログラミングHaskellみたいに薄くてもギュッと凝縮されてるんならむしろお得なんだがな
今更だが、プログラミング言語Cは、プログラミング初心者でも読めるよ(読むのに戸惑う訳は確かに有るにしても)。確かに。ただ、コンピューターの基本的な動作を知ってればね。

あれだな・・・パソコン初心者向けのプログラミング入門書とかが世の中には求められてるんだろうな・・・


Amazonのプログラミング言語入門書のレビュー見てると、おいおい・・・と思ってしまう反面、コンピューターの基本動作教える本って意外と少ないんよね・・・
自分も工業高校の教科書で初めて学んだ口だしな・・・

一般人には、文法をいくら優しく説明しても、そもそもコンピューターの基本動作を知らないから理解できないって事を自覚して貰わんと、ネットで検索できる人しかプログラミング入門できないな
(そして、そんな人には入門書は不要で、ネットで十分な訳で・・・)
696デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 11:14:15.57
パソコン初心者が一般的に言うプログラムコードを書くこと自体無謀なわけで、
まずはパソコン初心者という気持ちが抜けるまでパソコンを弄りまくってくれ、
と言いたいところ

ビジュアルプログラミング言語で遊んでいるうちに、
コンピュータの動作やプログラミングの基礎概念は自然に身につく
というのがひとつの理想かも知れん
697デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 11:15:40.15
いくつかあるだろそういう本。
698デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 11:16:54.70
Modern C++ Designはかつては上級の本だったけど、今では中級だな。
それほどC++ではこの本の紹介するようなテクニックが一般的に使われるようになってる。
C++テンプレート完全ガイドと同じだな。
699デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 11:28:51.61
>>696
Squeakの本ってそうなんじゃない?読んだことないけど
700デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 11:58:37.37
>>696
激しく同意なんだが

>ビジュアルプログラミング言語で遊んでいるうちに、
Scratch以外思い浮かばないんだがw
大抵の入門者はそんなの使ったこと無いだろうし・・・、本当、それが理想なんだが、それさえ不確定で、無い前提で本を書かないと理解できる読者は居ないと言うか、居たら、そもそもネットで十分という人しか居ない
そう考えると、間違いなく、日本人のコンピューターの知識って、世界に見劣りしてるよな・・・

>>699
Squeak自体は、説明が難しいが、ソースコードの宝庫ではあるが、ビジュアルプログラミングか?と言えば、Noだと思う(触るもの全てがオブジェクトで、ソースコードを呼び出せる)
Squeakの上でScratchとかいくつかビジュアルプログラミングな環境はあるが、それはSqueakか?と言えば、Noだろうなぁ・・・
Squeak(と言うか、Smalltalk)は、入門さえ済ませられれば、独学には非常に言い言語だよ
701デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 12:29:49.46
C言語のステップアップにアルゴリズム、データ構造の基礎の本を薦めるとしたら、次の中でどれがいいかな?
 プログラミングの宝箱 アルゴリズムとデータ構造 第2版
 C言語によるはじめてのアルゴリ​ズム入門 改訂第3版
 定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造
702デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 13:25:46.71
珠玉
703デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 13:31:27.08
アルゴリズムイントロダクション
704デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 13:35:57.58
定本

Introduction to Algorithms

Art of Computer Programming
705デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 13:55:15.24
アルゴリズム体操
706デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 17:49:17.91
今はサーバーサイドJavaを勉強するのはやめた方がいいかな?
phpにするべき?

個人的にはサーバーサイドJavaをしてみたいんだがとっかかりでお勧めの本ある?
707デフォルトの名無しさん:2012/03/11(日) 18:06:46.48
S 死んだら
B ヴォッ!
O 驚いた
708デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 18:49:02.68
UNIX、Linuxでおすすめの本を教えて下さい
709デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 19:05:41.74
MINIXオペレーティング・システム
710デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 19:13:24.43
rootから/へのメッセージ
711デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 19:20:33.23
Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!
712デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 20:17:32.08
詳解UNIXプログラミング
詳解 Linuxカーネル
713デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 20:19:53.58
今日のおまいらはずいぶんと容赦ないですね
714デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 22:24:51.49
UNIXカーネルの設計
Linuxカーネルインターナル

とソースコード
715デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 22:25:55.77
曖昧な質問には容赦しない
716デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 22:49:04.73
まぁ、どれも必読書であることに間違いは無いな。
717デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 23:11:10.74
>>706
Java EE 6 チュートリアル
718デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 23:19:47.69
プログラマになるためのおすすめ本を教えてください
理由も書いてね、約束だよ
719デフォルトの名無しさん:2012/03/13(火) 23:25:02.67
プログラマになるために書かれた本なんて存在しない
720デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 00:31:04.55
「なれる! プログラマ」電撃文庫
721デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 00:57:36.43
「大プログラマ なったら驚いた!」
722デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 01:32:48.03
>>718
センス・オブ・プログラミング

大域的な視点(本書によれば抽象的な考え方)が必要なんだと言うことを教えられる
個人的には、プログラミング以外の知識そのものもプログラミングには必要だと思うが
723デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 03:01:33.22
『恋するプログラム』秋山智俊
は良い本だよ。強くお勧め。
724デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 06:58:14.51
C言語超入門―Windowsでゲームボーイのプログラムを作ろう!
725デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 07:24:51.88
OSの仕組みに興味を持ったらLinuxカーネルの入門本でも読めばいいの?
C言語の知識は人並みです
726デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 07:26:35.66
大学の授業受けろ
727デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 07:31:26.86
趣味グラマですし
728デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 08:48:36.45
>>725 生のハードウェアで動くプログラムの知識が全くないなら、30日本とか、
最近出た本では『C言語によるリアルタイム組込みOS自作講座』というのも
あるが、後者はまだ見てないので評価保留。

Linuxカーネルをいじる目的があるならそれらよりLinuxカーネルの本が良い。
729デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 10:09:24.12
大学の授業とかw
730デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 10:12:24.24
大学の授業の学習効率はかなり高いぞ。
知らない奴ほどバカにしたがるけども。
731デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 10:23:36.50
もともと自学自習できる頭をもった奴らが集まってるからそうなるんだよ
そうでないアホが入試に合格してしまったばっかりに混じってたりすると悲惨なことになる
732デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 10:33:16.67
カリキュラム作る奴も一定期間で一応の効果が出るように考えている
教材や課題が手に入ればやってみればいい

日本の大学で公開してるのはあまり知らんが例えばMITでは公開してるぞ
ここから
http://ocw.mit.edu/courses/#electrical-engineering-and-computer-science
例えばこれ
http://ocw.mit.edu/courses/electrical-engineering-and-computer-science/6-828-operating-system-engineering-fall-2006/

……日本の大学の「情報科学科」はよく知らんが、こういう授業はあるんだよな?
733デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 10:38:12.00
またそれかよ
もうそれ飽きた
734デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 12:31:26.85
飽きたらあかん
735デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 12:36:47.21
しょうがないにゃあ 中身を見るつもりもなさそうなので上のコースのスケジュールだけでも貼っとくか
PDFは講義メモ

LEC # TOPICS
1 Operating Systems (PDF)
2 PC Hardware and x86 Programming (PDF)
3 OS Organization (PDF)
4 Address Spaces using Segmentation (Handout) (PDF)
5 Address Spaces using Page Tables (Handout) (PDF)
6 Interrupt and Exception Handling (PDF)
7 Multiprocessors and Locking (PDF)
8 Processes and Context Switching (PDF)
9 Processes and Coordination (PDF)
10 Files and Disk I/O (PDF)
11 Naming (PDF)
12 High-performance File Systems (PDF)
13 Multics and UNIX? (PDF)
14 Abstraction of OS Services (PDF)
15 Microkernels (PDF)
16 Virtual Machines (PDF)
17 Scheduling (PDF)
18 Scalable Coordination (PDF)
19 Shell for 6.828 Kernel (PDF)
20 Security: OKWS (PDF)
21 XFI (PDF)
22 OS Bugs (PDF)
23 OS Bakeoff
736デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 12:37:08.89
YoutubeのMITみたいな授業を日本の大学でもやっていると思ったら大間違いだ
とってもネットに載せられるような授業じゃないからな
737デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 12:58:07.16
なんできょーじゅはえらそーなの?
738デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 13:18:35.66
偉いから
739デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 13:59:44.22
オライリー以外の電子書籍って販売してないかな?
740デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 19:23:26.69
技術評論社が電子書籍やってたな
741デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 19:58:47.25
bitバックナンバーの電子雑誌化を強くキボン >>共立出版様
742デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 20:36:24.39
さすがに需要ないだろ
古本集めて自炊しなよ
743デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 20:39:55.12
大学の図書館にあるだろ
744デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 20:47:08.76
F#でおすすめの本を教えて下さい
745デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 21:42:33.31
>>725
はじめて読む486も
746デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 22:26:46.14
プログラムできないやつしかいないな
747デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 23:35:07.67
紀伊國屋書店の電子書籍に関するFAQページ
http://bookwebplus.jp/faq.html

>電子書籍の互換性と再ダウンロード期間について
>■以下の出版社の電子書籍は、出版社の意向により購入から1年間で再ダウンロードができなくなります。
>岩波書店
>角川グループ
>講談社
>ぶんか社

端末壊れたり買い換えたりしたら基本的に終わり。紙の本より安いわけでもなし。
まあクソみたいな本しか出版してない出版社だからどうでもいいけど^^
748デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 23:44:34.54
ぶんか社はともかく…
749デフォルトの名無しさん:2012/03/14(水) 23:45:51.52
岩波…
750デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 00:16:36.04
大学で日本におけるエンジニアの地位の低下を象徴している求人見つけた
http://blog.hamhei.com/post/19286996697/sugoi-kyuujin
751デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 01:20:01.34
どどどどどこのだいがく??
752デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 02:16:59.10
>>747
こんな馬鹿ばかりだから電子書籍が流行らない。プログラミング言語の書籍ほど電子化が望まれてると思うのに。
753デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 02:18:54.29
アップデートも簡単だよね
第二版とか買ったあとに出るとイラッ☆とする
754デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 03:38:21.02
自社が提供する電子書籍事業の継続性に自信が無いからでしょ
755デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 03:55:45.79
最近同僚と無線LANの話をしていたとき何かのきっかけで電波の話になり、
そいつが電波って電子が飛んで行くんだよな、とかいうから、んなわけないじゃん、
と返すと「知らねえの? 電子って波の性質もあるんだよ」とか言いやがった。
文系ならわかるが、理系で工学系でマックスウェルの方程式も学んだことがあるという。
どうして卒業できるんだよ、というか日本の理系教育に深刻な疑念を感じるようになった。
756デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 05:01:59.63
で?
757デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 05:19:10.93
電磁気学の単位はかろうじて取ったが電磁波論の単位は結局取れなかったな……
758デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 07:30:59.97
大学って基本的に適当に卒業試験に合格して、適当に卒論書けば卒業できて、
それだけで誰でもステータス欄に大卒って称号が表示されるんでしょ
759デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 12:12:58.21
>>754
自信がないならやめてしまえばいいのにな
760デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 17:53:02.53
みんながみんな大学で遊んでいるわけではない
761デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 19:22:43.84
というか、大学って勉強したい人が勉強するのに最適な環境なんじゃないの?
とても贅沢な環境なのに、遊ぶなんて勿体ない

俺は大学行かずに働いてきたが、今マジで行きたい
762デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 19:44:09.17
大学は勉強だけじゃなくいろんな経験をする場所だよ^^
若いうちに与えられる4年間のモラトリアムだからこそ価値がある

だから、年を取ってから行ったんでは価値半減
勉強のためだけなら、大学以外に学ぶすべはいくらもあるしね^^
763デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 20:38:43.51
たとえば、数理論理学を学ぼうとしたとき、独学しか思い浮かばん。
他にすべはあるのか?
764デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 21:03:27.25
大学なんて行っても
自分の専門以外は並以下のおっさんが
ぼそぼそしゃべっているだけだぞ
765デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 21:20:36.07
え、なにそれ?
766デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 21:47:24.24
c++テンプレートでおすすめの本を教えて下さい
767デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 21:56:48.74
Effective STL
Modern C++ Design
768デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 21:58:33.71
>>766
C++ テンプレート完全ガイド

これでコツコツと学んでください
英語を読むのが苦にならないのなら、Kindle Store で原著を買うと安いよ


>>762
半分も価値があれば十分
社会人になってからの入学なんだから現役と同じ価値なんて期待してない

ただ、ちゃんとした講師の元で勉強してみたい
769デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:23:15.13
C++標準ライブラリチュートリアル&リファレンス
770デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:25:09.08
C++ テンプレート完全ガイドとC++テンプレートメタプログラミングって
両方買う価値ある?どっちも有名な洋書の訳本だけど
771デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:31:53.93
>>764
おまえが高校生の時にがんばって勉強しないからろくでもない大学に行く事になったんだよ
772デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:32:28.34
windowsはなぜ動くのかって本は結構面白いぞ
C++関係ないけどおすすめ
773デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:42:35.85
なんか驚くほどレベル低いな
774デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 22:46:25.60
驚くのはまだ早い
775デフォルトの名無しさん:2012/03/15(木) 23:29:48.43
だから、大学は「ちゃんと」教えてくれる場所じゃないんだってば。
特に選択科目や選択必修科目のとんがり具合は異常。

高校みたいに基礎から順に教えてくれると思ってると大外刈で一気に後頭部を打ち付けられるような感じ。
776デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:02:48.83
だからってだめ教授のだめ講義にはちゃんと文句言わないとだめだよね。
777デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:08:39.61
そんな教授でもおまいらゴミに比べたら天と地ほどの差があるけどね
778デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:13:00.62
二部なら社会人普通にいるからオススメ。
779デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:14:55.19
まあ大学はもともと90分の授業に対して2時間30分の自習時間を要するって考えで1コマ4単位を認定しているわけで
教科書や講義だけでは授業内容は理解できなくて当然。
780デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:17:30.92
電波って電子の波じゃないの? じゃあなんなの?
エーテルの振動?
781デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:27:05.88
電磁場の動き
782デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 00:28:11.51
春に続いて夏の高校野球も電波
783デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 02:42:07.22
大学スレ行けよ。スレタイも読めない低脳なら小学校からやり直せ。やり直せ。
784デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 02:42:31.07
>>777
教授様がこんな場末に
785デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 02:44:04.85
ITECがいいよな
786デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 07:12:13.90
電子がそんな遠くまで飛ぶかい
787デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 08:04:44.42
高卒多いよね
788デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 08:12:40.83
いいえ中卒です
789デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 13:05:13.19
無料WEBコミック『なれる!SE』第7話
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_nareruse/

アニメ化も近いかな?
790デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 13:10:42.82
NG登録
791デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 17:47:20.86
プログラムに関する推薦図書のスレだから問題ないだろ
関係しているし、時にはそういう息抜きの本も必要
792デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 18:02:18.45
いらねぇよ。クソ本だし。
793デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 18:27:16.26
問題ないと思える方がどうかしてる
794デフォルトの名無しさん:2012/03/16(金) 19:12:08.35
ひろいこころ、だいじ!!
795デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 09:06:49.09
そろそろまとめるか
796デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 10:15:02.52
結論「なるな! SE」
797デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 10:27:00.53
>>791
作品中でも触れてるが開発じゃなくてSE向けの本
CISCOルータの設定なんて俺ら関係ないじゃん
798デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 10:30:06.38
ラノベを異常に評価してる奴w
799デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 10:40:56.16
プログラムコンテストチャレンジブック2版が出たけど
何が変わったの?
800デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 11:04:18.03
Java を少し触ったことのある程度の初心者です
Java サーブレットと Java DB で初心者にもわかりやすい参考書を教えていただけないでしょうか
801デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 11:20:03.61
サーブレットの本はいっぱい出てるから、本屋さんで好きなの選べばいい。
Java DB は、、、そんなの使ってる人いるの?
802デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 12:10:26.59
「形式言語とオートマトン」 守屋悦朗著 サイエンス社
http://www.amazon.co.jp/dp/4781909906
803デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 12:45:52.01
>>802
それがどうした
質問にしろ紹介にしろ、タイトルとURLをレスした意図をちゃんと書け

これだけで分かってもらえるだろうなんて甘えるな
804デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 13:41:50.06
>>772
それってCOMすら載ってない手抜き本でしょ
805デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 14:07:28.73
この場合のCOMって何?
806デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 14:15:06.68
COMet Sun
807デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 14:44:43.19
COMでおすすめの本を教えて下さい
808デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 16:49:00.40
結局WindowsってDLL地獄は相変わらずだし、レジストリはやっぱりごちゃごちゃになるし、
全部のファイルを一つのディレクトリにいれて、設定ファイルもテキストにするLInuxやMacの
方が便利だよね。アンインストールも最悪ディレクトリ消せば済むし。

OLEとかCOMとかどーでもいいインタフェース作ってたんにバグの温床で使いにくいだけ
だったじゃん。
Windows8でも相変わらずなの? ほんと進歩がないよなあ。
あれだけドヤ顔だったフリップ画面のアプリ切り替え廃止なの? なんだったのアレ?
誰も使ってなかったし、こんどはタイルに全画面ですか?
先祖帰りしちゃったの? Windows9ではマルチ画面が、とか繰り返すの(w
809デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 17:06:30.03
OLEとかCOMとかは企業が使うもので俺たち素人は手を出さない方がいいだろう。
基本的に沢山のやり方が与えられているんだから1つにする必要ないよ。
例えばlinuxの場合パッケージシステム1つに絞ろうとするから
手動インストールがパッケージシステムの依存関係の破壊に繋がるわけだろ。
そうしたらパッケージになってないソフトがインストールできなくなるだろ。
そう考えれば沢山の選択肢のある方がいいということになる。
810 ◆QZaw55cn4c :2012/03/17(土) 21:06:26.79
>>799
しまった初版がとどいたばかりだ
811デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 21:58:42.09
>>808
> OLEとかCOMとかどーでもいいインタフェース作ってたんにバグの温床で使いにくいだけ
だったじゃん。

COM も利用する側にとってこれほど便利なものは無かったな
VB が流行った要因の一つが OLE や COM で作られた大量のコンポーネントである事は間違いないだろう
どれだけの企業がグレープシティのコンポーネントに助けられたと思ってる?

.NET でも過去の遺産が簡単に使えるのは COM のインターフェースが厳密なおかげだよ


> こんどはタイルに全画面ですか?

Windows8 のは知らんけど、Linux の xmonad は使いやすいよ
812デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 23:08:54.53
過去形で言うなよ。
COM/OLEは今でも現役で役立ってるじゃないか。
813デフォルトの名無しさん:2012/03/17(土) 23:14:48.00
オープンソースカンファレンス 2012 Tokyo/Spring
ttp://www.ospn.jp/osc2012-spring/
> 日程:2012年3月16日(金)・17日(土) 10:00-18:00 (2日目は17:30まで)
> 会場:明星大学 日野キャンパス 26号館

ここで、生おかぴょんに会えるのかな?

> OSC サポーター
> ・岡田 賢治

> OSC サポーター
> ・岡田 賢治
814デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 00:06:02.38
だれそれ??
815デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 02:22:12.85
参考書買っても最後まで読んだ事がない。みんな最後まで読むの?
816デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 04:45:06.59
>>813
CUDA高速GPUプログラミング入門の同姓同名の著者の方だと思うけど
817デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 05:10:36.31
粘着キチガイが暴れて逮捕されれば面白かったのに
818デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 05:16:17.52
>>808
.NET時代にDLLの話をされてもw
819デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 14:56:13.06
.NETだからこそDLL地獄なんじゃ
820デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 16:32:24.32
Windowsはプログラム起動順地獄とかWindows Update地獄とかレジストリ地獄とか
いろんな地獄巡りができるよね
821デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 16:43:33.45
俺は起動順地獄には行ったことないな
定番の観光スポットとかあるといいんだけど
822デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:30:14.36
C言語の入門書終えたんで次の一冊探してるんですが
なにか作りながら文法だのポインタだのを「これはこういう時にこう使うのよー」とか解説してくれる本は何かないでしょうか
823デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:32:10.69
K&R一冊読んだらもう文法の話もポインタの話も十分だよ
つぎはアルゴリズムについて学ぶとかオブジェクト指向設計について学ぶとか
そういう方向にいったほうがいいんじゃないかっておもうがな(´・ω・`)
824デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:39:15.45
K&Rの二版は全くおすすめできない
K&Rの初版もそのレベルだとおすすめできない
C ポインタで適当にぐぐったほうがマシ
825デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:51:07.03
興味のある分野はないのか
826デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:54:23.17
セジウィックのアルゴリズムCがオススメ
アルゴリズムの本だけどCポインタの最も基本的な使い方を集めたコード集みたくも使える
827デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 19:56:11.96
新入社員の頃自前で会社に持っていったK&Rの初版を
誰か盗みやがった 『プログラム書法』もなくなった 許さん
828デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 20:09:36.53
windows internalsの翻訳版、次はやっぱedtion 5かな?
いっそ、6を出しちゃえばいいのに
829デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 20:29:36.46
>>822
貴方が求める本はありません

もう本は脇に置いてアプリを作りなさい
どんな小さな拙いものでもいいのでアプリを作りなさい

そして公開しなさい
どこがどうまずいのか、様々な人が指摘してくれます
そして、ほんの少しだけ褒めてくれます

それを繰り返しなさい
830デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 20:36:05.51
>>829
あなたが最初に公開した数個のプログラムはどのようなものでした?
831デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 20:36:45.91
>>815
読みたいところだけ読むのと、
読めるところだけ読むのと、
最後まで読むのと、
バラバラ。
832デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 20:48:53.21
>>822
センスオブプログラミングとかどうだろう
833デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:07:08.32
>>832
明らかに>>822の需要にあってない
834デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:13:14.53
そんなわけないだろ・・・
835デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:22:51.41
センスオブプログラミングの宣伝が最近多いな
ちょっと本屋で見てきたけどCodeComplete読んだ方がマシだと思ったわ
836デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:24:39.32
前橋さんもさすがにコードコンプリートとは比べてほしくないと思う
837デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:25:40.83
>>833
ワープロのデータ構造とかあったしよさげだとおもうぞ
定価で買うには高過ぎるけどな
838デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:31:13.79
>>822
アルゴリズム本がいいんじゃね
特定のオススメ本はないけど
大抵は書籍のタイトルにアルゴリズムとかデータ構造とかそういう言葉が入ってると思う
839デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:31:24.34
いやなんかCodeCompleteの内容を薄くしただけにように感じたんだ
840デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 21:41:24.29
薄くしたというか、思考の抽象化についてプログラミング初心者に伝えようとして
惜しいところまで行ってる感じ
841 ◆QZaw55cn4c :2012/03/18(日) 22:44:51.13
>>829
すみません。いろいろやったつもりですが今ひとつ上達したという実感がありません。なんか間違っているような気もしますがよくわかりません。どうすればいいのでしょうか?
842デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 22:50:36.04
2チャンネルにZが書き込んだら、すかさず{ん?}と続けるプログラム。
というのを例題にしてはどうか?
843デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 23:16:45.52
>>841
これ読んで特に反省する点がないなら問題は無いんじゃね
ttp://www.pro.or.jp/~fuji/mybooks/cdiag/
844デフォルトの名無しさん:2012/03/18(日) 23:22:10.50
>>843
その記事はさすがに古いですが、まあ悪いことは書いてませんが、
しかしせいぜい2画面に収まるコードを書けみたいな話は
C++やってると「ヘッダファイル一個だとコンパイルはえー」みたいな現実に打ちのめされて
時代だよねー、ほんと。
845デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 00:54:55.13
同じSEをネタしたラノベでも「不思議系上司の攻略法」はつまらないな。
「なれる! SE」の素晴らしさが逆に良くわかる。
846デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 03:17:21.48
同じSE向けの推薦でも「なれる! SE」の宣伝はひどすぎるな
「センス・オブ・プログラミング!」の宣伝が良心的なのが逆に良く分かる
847デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 07:50:35.13
そういうオウム返しが精一杯なのかな?
荒らしクンw
848デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 07:55:11.05
必死すぎだろ
849デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 08:24:46.95
不思議系もなれるも両方読んでるけど、正直、どっちもどっち
片方を無理やり貶めてまで片方を称賛するような内容ではない
850デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 19:19:23.42
c#でおすすめの入門書を教えて下さい
851 ◆QZaw55cn4c :2012/03/19(月) 19:57:26.57
>>850
http://www.amazon.co.jp/dp/479810146X
読んでいませんが、ハーバード・シルト先生にはずれはないと思います。
852デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 20:00:42.93
話題がループしている
853デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 20:14:01.66
>>827
それは会社の本だと思われたんじゃないの?
854デフォルトの名無しさん:2012/03/19(月) 20:23:22.93
究極のC#プログラミング
Effective C#
プログラミングC# 第6版
C#クックブック
855デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 15:59:59.02
人減ったな
856デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:18:14.54
>>853
会社に本をもちこむときは、小口とか天のあたりに印鑑を押してるわ。
857デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:20:23.71
>>835
お作法とかコーディングスタイル的な本は、著者が日本人のやつはどうも見る気になれないな。
858デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:26:31.34
日本人かどう買ってどうやったらわかるの?
859デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:45:06.81
調べてみたらローベルは日本人だったわ。
860デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:46:36.07
ロベールは外人だけどな
861デフォルトの名無しさん:2012/03/20(火) 23:48:50.50
正確には日系フランス人
862デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 00:08:22.94
相変わらずそのネタ好きだなお前らw
863デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 01:24:19.87
ナンシー関みたいなもんか?
864デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 03:07:43.14
電子書籍にしたら世界が変わった。マジでオススメ。
865デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 05:26:25.20
html
php
java script
上記の勉強をする上でのおすすめの本(初級、中級レベル)を教えてください。
866デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 06:19:04.02
>>853
>>856
押したんだよ 支給されたばっかりの名前入りハンコを
うちの会社はドロボウだらけだあ
867デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 06:43:39.59
ロベールの翻訳は分かりやすい
868デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 13:59:42.99
>>856
会社に持ち込むものにはハンコ押すのが基本だよな
たとえ傘でも
869デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 14:08:59.76
小学校みたいに名前を書く欄は大人にも必須になってきたな。
870デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 14:13:41.85
持っていかれないように熊さんのシール貼ってる
871デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 15:48:46.74
SICPの翻訳は意味不明
872デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 16:15:19.82
まるで原書を読んだような言い草だな
873デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 16:36:55.38
もしかして原書も意味不明なのか?
874デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 16:51:25.71
>>872
原しょ関係なくねん?
875デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 16:51:45.67
>>870
淫乱?
876デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 16:56:27.75
SICP原書はWebで公開されてるから興味ある人は自分の目で確かめられるよ
元からして読みやすくない英語だからうまく訳すのは相当な手間ではないかと
877デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 19:00:38.62
世間では名著と呼ばれているけど糞だと思う本を教えて下さい
878デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 19:10:24.36
・プログラミング言語C
・青木淳のsmalltalk関係本全部
879 ◆QZaw55cn4c :2012/03/21(水) 19:11:09.75
>>877
申し訳ないけれども K&R。
線形リスト、二分木について、たとえばノード追加は
strucgt node *root;
add_node(&root, data);
であってほしい。
root = add_node(root, data);
は教材としてはいいとしても最終形ではない。
880デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 19:37:18.62
K&R
881デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 19:43:17.33
CリファレンスマニュアルってK&Rの代わりになる?
882デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 19:52:49.59
K&Rって今何刷なんだろ
自分大学で買ったのは250刷くらいだったけど
883デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 20:29:06.03
>>876
SICP原書は平易な英語
翻訳者が糞なだけ
884デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 20:29:35.68
>>881
全くならない
リファレンスとしての情報量はCリファレンスマニュアルの方が上だけど
885デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 20:46:37.36
まずは規格票だろ
886デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 21:12:38.63
SICPはようつべで動画みてからの方が良いかも。

http://www.youtube.com/watch?v=2Op3QLzMgSY
887デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 21:26:28.38
C#でクラス設計の初心者にオススメのもの教えてください。
FORM1の一枚板に何でもかんでも入っていると3日で揮発してしまうオツムなもので
別csファイルへクラスを分けようと思うもデリゲートとか理解し切れていないので

名前 'Invoke' は現在のコンテキスト内に存在しません。だとか
名前 'UpdateLabelItemDelegate' は現在のコンテキスト内に存在しません。だとかのオンパレード
そりゃ、存在してないわな。とつぶやきつつも・・・どう対処しようか方策とか見通しが立たないで
右往左往中
888デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 21:56:31.52
>>882
最近買ったのは328刷だわ
889デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:11:25.61
K&Rとか古すぎる
今じゃ害の方が多いだろ
890デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:14:57.49
K&Rじゃなくてもいいけど、べつにK&Rでもいいよ。
害があるって…
891デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:18:55.64
GuyGirl
892デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:18:57.87
K&R初版なら害があるかもしれない
893デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:20:08.42
C自体が古いからな
最初からC++でいいよ
894デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:24:41.17
ビョーン先生のC++の分厚い入門書ってどうなのかね。
C++はCを知ってるのが前提でまったくの初心者向けの本がないのが欠点だったけど。
895デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:25:17.86
全く初心者向けの本はロベールがあるじゃないか
896デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:52:24.65
初心者向けはやさしいC++があるじゃないか
897デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 22:54:11.06
本当は怖いC言語
898デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 23:09:53.89
>>897
ギャグかと思ったら本当にあるんだな
899デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 23:09:56.38
本を読む習慣が無いひとには
おおまかに次の3つのタイプがあります

1.目が悪いひと
2.頭が悪いひと
3.文盲(識字出来ない)

頭が悪いひとより文盲の方が深刻です
普通は漢字が読めないレベルとかを想像しますが
アルファベットですら読めないひとが日本には多くいます
900デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 23:11:59.27
チンコ短いヒトの妄言吐露は不快なだけです。
901デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 23:18:00.66
長ければ良いのか

俺は単に長いだけではダメだと思うぞ
902デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 23:20:59.72
ω いうな
903デフォルトの名無しさん:2012/03/21(水) 23:52:29.61
何が起きたか何されたかよく判らんうちに妊娠とか超嫌じゃん?
普通サイズの相手なら突っ込まれた且つ精道ビクビクがわかってはじめて覚悟できる訳だし
904デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 00:38:40.91
アルゴリズムの本で良質なサンプルコードが載っている本を教えて下さい
905デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 00:41:34.86
>>619
>ただ、何かの構造が不変な変換(計算)というのと
>おそらく初めて真正面からちゃんと向き合うことになる分野だからな
>そこで学んだ考え方はきっといろんな所で生きてくる

線形代数ってプログラムのどういうところに役に立つの?
高校のとき行列とかすごくつまんなかったんですけど。
文系の俺にも分かるように教えろ。
906デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 06:20:22.21
>>904
オレイリーのやつ
907デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 06:43:12.60
>>905 プログラマのための線形代数、でも読め
908デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 07:13:39.20
>>905
俺がそこで生きると言ったのは、線形代数そのものじゃなくて、
構造を変えない変換(計算)という考え方の方だ

例えばデータ構造とアルゴリズムを考える際、
どうすれば構造を保ったままより簡潔になるか、より低リソースで済むか、
データを変換する時に不変なものは何か、というのを意識してみ
それを続けていると、なるほどなと思えてくるんじゃないかな

線形代数そのものを活かしたいのなら >>907
909デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 10:27:46.10
>>898
ここが変だよC言語ってもあるよ
内容的には、落とし穴集
910デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 10:45:54.30
萌え萌えきゅん
911デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 11:20:36.74
>>803
正規表現の理論的基礎を知りたいと思って関係すると
思われるところだけ読んだ。
その限り於いては良い本。
912デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 20:55:34.69
cocoaでおすすめの本を教えて下さい
913デフォルトの名無しさん:2012/03/22(木) 22:00:40.14
914デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 00:00:20.92
HTMLとCSSについての入門書のアドバイスお願いします
915デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 02:40:27.18
>>913
その本、原書だともう第4版が出てるね
916デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 05:18:07.45
Macでアプリ作るのって楽しいの?
WindowsとLinuxしかやったことないからわからん。
917デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 06:48:30.02
楽しいとかそうでないとかの問題じゃなくね?
918デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 07:13:54.44
>>917
楽しいに越したことはない
919デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 07:19:51.59
そんなことはあたりまえ
920デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 07:26:06.45
どのプラットフォームで作るにしても、自分でさんざん操作した上で
プラットフォーム固有のGUIガイドラインがあるのでそれに従うこと
921デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 11:26:53.09
でもMSのガイドって、Excelとかで思いっきり無視して作ってるのあったりしたけど
922デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 11:55:25.88
そんなことはあたりまえ
923デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 12:07:20.85
ガイドに縛られているようでは良いソフトは作れない
924デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 13:20:23.49
厳しいな
925デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 14:47:27.95
アジャイル侍って面白いの?
926デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 17:10:10.68
ポーカー侍
927デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 18:38:12.94
最近発売された本で良かった本ってある?
928デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 18:50:49.57
『麻呂が教えるアジャイルでおじゃいる』
929デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 19:04:58.56
画像はよ
930デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 19:11:35.77
販売形態はzipだけ
931デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 19:13:47.20
932デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 22:14:08.01
プログラミング言語の意味論はいくつかあり、
また最近はそれらに明確な区分がなく組み合わせて考える事も普通にあるようですが、
その中でも特に「表示的意味論」について基礎から学べる本はないでしょうか

練習問題もあるとなお良いのですが
933デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 22:22:14.24
世界最古の土器

1988年、青森県の大平山元遺跡で見つかった土器が、世界最古の土器という事になっています。
1万6500年前(縄文時代前)のものと言われています。
これは、中国や他の国で発見されているものと比較して、群を抜いて古いものです。
発掘がすすめば、さらに古い土器が発見されるかもしれません。


世界最古の木造建築

奈良の「法隆寺」の建築物群。国宝にも指定されています。

法隆寺は、推古天皇や聖徳太子によって建立されたと言われています。日本最古の木造建築として日本の国宝に指定されているだけでなく、世界最古の木造建築としても認知されています。
また、日本を代表する木材「ヒノキ」で造られており、1993年12月には、日本で初めて世界文化遺産に登録されました。


世界最古の王室

現存する世界で一番長い歴史を有する世界最古の王室「天皇家」
海外では歴史や伝統に重い価値を置いています。

世界での天皇家の地位は絶大です。

世界の権力図を示すとこんな感じ。
天皇陛下≧ローマ法王>英国女王>アメリカ大統領etc>日本国首相etc

ローマ教皇と同等かやや上回るか。

世界2トップのうちの一人です。
これは日本の宝として大切にしないといけませんね。
934デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 23:00:55.25
>>932
定番はGunterかWinskel
935デフォルトの名無しさん:2012/03/23(金) 23:50:58.78
>>934
ありがとうございます
Amazon でチラ見したところ、Gunter は難しそうなので、
まずは Winskel を買ってみます

Winskel を読むにあたり、詳しい説明無しにいきなり登場するなどの理由で、
前もって基礎程度でも頭に入れておくと良い概念や知識などはあるでしょうか
自分に足りないものであれば、図書館に行って関連書を借りたいと思います
936デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 00:10:20.36
お前には知能が足りない
937デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 00:14:55.01
>>935
代数に抵抗がなければ特に準備は不要かと
導入は丁寧なので

ただし,中盤から急速に難しくなるので注意
938デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 00:34:32.49
>>937
代数に関しては特に不安はないです
中盤からの加速には覚悟しておきます

ありがとうございました
939デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 10:41:48.74
厳しいな
940デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 12:17:13.80
俺はガロア理論がさっぱり分からないから止めておこう。
群とか体までなら何とかなるけど。
941デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 18:04:59.03
数学科行く奴って変人が多いよね
942デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 19:31:43.83
褒め言葉だけどな
943デフォルトの名無しさん:2012/03/24(土) 21:38:39.15
でも数学者になれないんでしょう?
944デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 00:01:39.22
せいぜい高校教員
945デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 10:30:14.94
底辺プログラマーの妬みは飲み屋でお願いします。
946デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 12:44:01.89
厳しいな
947デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 19:54:14.98
ポリモーフィズムについてよくわかる本を教えて下さい
948デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 20:13:28.17
ロベール
949デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 20:19:03.90
ロベールの翻訳は分かりやすい
950デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 21:07:06.33
SQLのおすすめの入門書を教えて下さい
951デフォルトの名無しさん:2012/03/25(日) 23:42:58.13
Head First SQL ―頭とからだで覚えるSQLの基本
http://www.amazon.co.jp/dp/4873113695
952デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 00:07:34.22
SQLは糞本しかない。俺調べ。
953デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 01:24:27.97
SQLは書いて覚える系の本が身に付くよ
954デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 02:07:25.28
今月の日経ソフトウェア
何が変わったのか? 次世代データベース
SQL Server 2012 徹底解説
955デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 04:32:56.95
「プログラミングのための線形代数」買ったが別に特にプログラマ向けって感じじゃなくて、
普通に線形代数の教科書みたいな構成、内容だな。
でもやっぱりゲームとかの3Dグラフィックやるには必要な知識だよね。いくらライブラリされて
いるとはいえ。
956デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 07:13:00.08
>>955
数学を嗜むわけではないプログラマなら、
あれくらいを学べば十分と言うことなのだろう

あれの先を学ぶのは数学に興味が沸いてからでいい、と
957デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 07:22:00.15
デザパタの本はポリモーフィズムの実例になるから分かりやすい気がする
958デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 07:22:01.37
959デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 20:10:06.84
学歴コンプを解消できる本教えてください
960デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 20:14:47.48
赤本
961デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 21:05:37.07
学歴コンプを解消するという意味がよく分からない
962デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 21:07:50.34
学歴は死ぬまで消せない烙印
963デフォルトの名無しさん:2012/03/26(月) 21:12:01.37
金貯めて大学いけばいいだけだろ。
964デフォルトの名無しさん
むし、学歴コンプリートしたい