Lisp Scheme Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 21:27:22
まだ出てもいない本を買うべきかとか
馬鹿か
953デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 21:38:42
>>945
> 「対話によるCommon Lisp入門」と言う森北出版から出てる本(ただし絶版)

今は POD で出てるので、それでよければ普通に買える。
954デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 21:45:49
Scheme 関連の本は Dybvig の『プログラミング言語 Scheme』くらいしか持ってないな。
SICP は、抽象化とかそういった概念についての本なので
別に読まなくても Scheme プログラムは書ける。
今なら、 Web で手に入るものを参考に勉強日記でも書いてれば
運がよければ誰かがコメントで教えてくれるんじゃないだろうか。
マクロは…… On Lisp のマクロを R6RS マクロに移植して
逆引き Scheme に書いたりすると需要があるのかなあ。
955デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 22:17:23
ありがとう3月までのびるのか〜。
徹底的に加筆したのなら嬉しいけど、、

せっかく復刊リクエスト出して予約もしたのに12月中旬と発表したきり
何の情報もない。復刊.comは本当に何をやってるんだろうか。
次からはリクエストだけだして他から買うよもう。
956デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 22:37:41
利用するだけ利用して他から買うとか
死ねよカス
957デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 22:53:32
復刊.comがカスなんだからしょうがない。
958デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 22:57:57
延期した大本が一番カスなわけだが
959デフォルトの名無しさん:2010/01/08(金) 23:04:42
本当にこの話題好きね
960デフォルトの名無しさん:2010/01/09(土) 01:30:55
復刊リクエストしなかった奴には売らなくて良いんだよな。
本来は。
961デフォルトの名無しさん:2010/01/09(土) 09:52:48
復刊リクエストしなかった奴も買うだろうという見込みで復刊を決定する。
リクエストした奴にしか売らないということならば、復刊のハードルが高くなる。

これくらいわからないのか? 馬鹿だな。
962デフォルトの名無しさん:2010/01/09(土) 10:21:07
馬鹿だから相手にしないほうがいいよw
963デフォルトの名無しさん:2010/01/09(土) 11:01:58
>>942
Gaucheですか これはSchemeの処理系?ですよね
>>944
その歴史的事情とやらも調べてみることにします
確かに分かれてますね
>>945
参考になります
絶版の本は古本屋であされば見つかったりして...
>>947
可能性が見えてきました

親切な人たちありがとう
964デフォルトの名無しさん:2010/01/09(土) 15:55:53
>>945
>「紫藤のWiki」 「初心者の為のLisp環境」と言うページが参考になる。

これは紫藤さんが書いているのではなくて別な人が書いてると思うのですが、
その書いている人って信用できるのでしょうか? 偏りがあるような気がするのですが。
965デフォルトの名無しさん:2010/01/09(土) 22:32:51
>>961
なら自分もリクエストすりゃあ良いだろw
傍観していて復刊決まったら俺にもよこせとか下品な奴w
966デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 00:07:22
意味不明
967デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 01:09:32
スレ違い
968デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 01:15:43
浮動小数点数とか、復刊.comの話の方が盛り上がるよw
969デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 12:24:47
麻布卒かよw
970デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 18:48:53
今までcだけで書かれてたソフトウェアが少しずつc++に書き換えられてる
squid
とか

lispはcffiだけで大丈夫なんだろうか
cppのインターフェイスが必要な気がする
971デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 19:19:03
>>970
C++なら、extern "C"でラッパー書けばいいんじゃない?
不毛なmanglingの地に踏み出すのは賢明じゃないと思う。

コンパイラやバージョンでコロコロ変わるようなものをサポートするのは、
正直、人的資源の無駄だと思う。
972デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 21:27:08
>>971
それはC++からCのライブラリ呼ぶ時だよね?
lispのcffiからc++のライブラリ呼ぶのって凄くめんどくさくない?
973デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 21:37:40
必要性が出てきてからで良いでしょ。
どうしても今必要なの?。もしそうだったレスで心配ごと言う前に実装してるはず。
974デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 22:49:15
>>972
> それはC++からCのライブラリ呼ぶ時だよね?

なんか勘違いしてないか? >>971 は C++ のラッパーを C で書くって話だと思うんだが。
975デフォルトの名無しさん:2010/01/10(日) 23:53:18
>>972
>>971 は C++ のライブラリに C でラッパー書いて
CFFI から呼べばいいって言ってるんじゃないの
あと使ったことないけれど、 SWIG は CFFI もサポートしてるみたいだからそれを使うとか。
976デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 00:16:39
>>972
C++のABIは無いに等しいから
対応しようとすると地獄を見るぞ
ご自分で好きなだけどうぞ
977デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 00:23:26
けっこう変わったりするしな
978デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 00:26:33
boost.python
におんぶにだっこすればOK
979デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 03:26:43
pythonが終了したら終わりじゃん
980デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 07:43:07
>>974 >>975
そういう意味だった。

>>972
extern "C"は名前修飾(mangling)をしないって意味だから、
C++からCを使う場合でも、CからC++使う場合でも本来必要。
普通、CコンパイラでC++のオブジェクトコードなんて使わないから、
意識することはあんまりないんだろうけど。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%89%8D%E4%BF%AE%E9%A3%BE
ttp://squeak.qp.land.to/wiki/index.php?Squeak%2FFAQ%2F72
ttp://gcc.gnu.org/ml/gcc-help/2002-07/msg00231.html

HaskellのWxWidgetsのライブラリとかも、この手法使ってたはず。
981デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 16:19:25
そんな簡単な話か?
C++が例外使ってたらどうすんのよ
982デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 17:03:52
>>981
LISP側でsetjmpして他所からlongjmpしてくるわけにはいかんのと同じで
C++側で全部捕捉して手渡ししかない
983デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 19:56:51
>>981
だから、C++の機能は外に見せないのよ。
クラスもテンプレートも例外も、その他諸々も。

ラッパー部分で捕捉して、エラーコードを返すなり、
errno方式にするなり好きにしてくれ。
984デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 20:46:02
次スレどうする? また今の無駄に長いテンプレ貼んの?

全く話題にも上らない処理系がいっぱいあるわりに、
それなりに知名度のある処理系が抜けてたり、かなりぐだぐだだけど。
Shibuya.lispとかGaucheNightとかも、第何回がどうとか、毎回書くの?

もう、テンプレサイト決めて、そこに好きなだけ書けば良くない?
Wikiなら情報の集積地にもなるしさ。
985デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:54
もうあの長いテンプレはWikiまかせでもいいような気がするな
986デフォルトの名無しさん:2010/01/11(月) 22:31:29
スレ立てた人です。
>>24でも言ったけど、テンプレは貼らない方向で。
次スレのテンプレ置き場は"とりあえず"既存の ttp://wiki.fdiary.net/lisp/
需要があればWilikiあたりでウィキ作ります。
987デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 00:10:54
そろそろ>>1の過去スレ一覧も2以降に移動してくれ
988デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 00:16:05
次スレの >>1 は↓これだけで良いよね。

Common Lisp、SchemeをはじめとするLisp族全般のスレです

■前スレ
Lisp Scheme Part28
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1252955372/

■テンプレ
http://wiki.fdiary.net/lisp/
989デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 12:07:28
Gaucheがcmakeでコンパイルできるようになることはありますか?
990デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 20:39:17
>>989
今のところそういう話は影も形もないと思う。
過去に automake 化も検討されたけれど、柔軟性がないということで採用されなかった。
http://practical-scheme.net/wiliki/wiliki.cgi?Gauche%3aautomake%2blibtoolize
――ところで、 cmake って Cross Platform Make のことでいいんだよね?
恥ずかしながら初めて聞いた。
991デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 22:01:33
988ので建てに行ってみたが俺のホストでは駄目だった
誰か頼む
992デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 22:15:25
993デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 22:25:54

えらいすっきりしたなw
994デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 22:55:43
ワロタ
995デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 23:01:46
ume
996デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 23:02:33
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
997デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 23:02:35
uma
998デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:08
うめ
999デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 23:24:39
最近boostもcmake(Cross Platform Make)に変更になったから
きっと便利なんだと思う
1000デフォルトの名無しさん:2010/01/12(火) 23:34:44
埋めますか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。