cとc++どっちがいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
数値シミュレーションとかやる場合
ちゃんとグラフィック表示とかできるのどっち?
2デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:42
MATLABプログラミング 質問箱 その2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1163125702/1
3デフォルトの名無しさん:2009/06/20(土) 23:32:26
>>2で終わったな
4デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 00:27:39
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
5デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 09:47:43
マイナー系行列演算ツールのスレとして再利用するとか。
6デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 15:04:49
このスレタイで誰が来るの…
7デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 16:34:30
ゎぁぃ
8デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 19:06:57
来たよー
9デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 19:10:46
俺もー
10デフォルトの名無しさん:2009/06/21(日) 20:48:44
>>6
偶然気づいたやつだけでこっそりと。。。
11デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 02:31:59
まとらぶたけえ
12デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 08:23:01
カネないならクローン使えよ
13なにげに 2:2009/06/22(月) 13:10:44
Octave 2.1.36 と Cygwin(GCC) を、Windows 2000上で共存してる人いますか?
共存のやり方教えてください。
14デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 13:35:29
共存も何も、cygwinにoctaveが入っていると思うのだけど。
15デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 14:26:32
** 釣り **
1613:2009/06/22(月) 15:45:37
そのOctaveではgnuplot使えますか?
Windows 2000でも大丈夫ですか?
17デフォルトの名無しさん:2009/06/22(月) 18:53:36
>>16
わかりません
18デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 00:06:00
眠い… オヤスミ(_ _*)
19デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 12:20:48
今日の弁当はからあげ(・∀・)
20デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 14:20:47
最近Jと言う言語の自習を始めた。
21デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 18:20:05
Jってなーに(・∀・)

プログラミング超初心者で
まだまだHelloworld!なので
教えてください
22デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 19:42:29
"J言語"でググればなんか書いてあるサイトが出てくる。
まあ、フリーなんで落っことしてきて使ってみるのが一番早いと思う。

ttp://www.jsoftware.com/index.html
23デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 19:51:38
>>22

ググってみる(・∀・)アリガトー
24デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 20:19:42
J言語ググってみた
何が何だかわかんなかった
(┳◇┳)

数学と英語の授業をいっぺんに受けてる様な感じでした
25デフォルトの名無しさん:2009/06/23(火) 22:25:34
お腹いっぱいで眠くなってきた
そろそろ寝よかな

おやすみなさい _(_^_)_

今日は勉強出来なかったな…
明日 頑張ろ。
26デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 00:24:37
癖強いし最初のプログラミング言語として学ぶにはどうかと思うがな。
プロとしてやるなら、初めに学ぶべき言語は他にあるし、教養として
やるにしても、もっと優しくて使いでのある言語が他にある。
27デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 00:46:43
C/C++で飯食う人間はプロとは言わんのか。
28デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 00:54:21
Jのことじゃね?
29デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 01:01:10
そうらしい。流れ読めてなかった。すまん。
30デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 12:27:56
今日のお昼は鮭おにぎり2コ
旨いー(・∀・)

CとVBAの勉強始めて1ヶ月
でも毎日は出来ないから
あんまり進んでない(ノ∀≦*)
31デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 12:29:06
sage忘れちゃった(ノ∀≦*)
32デフォルトの名無しさん:2009/06/24(水) 23:07:59
今日はVBAの勉強をしたよ
デバックできた(・∀・)

でも目が疲れちゃった
右目が痛い(>_<)
33デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 18:10:13
>>30
がんばって。
34デフォルトの名無しさん:2009/06/26(金) 18:52:07
>>33
ありがとー (・∀・)頑張るー
35デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 00:01:10
今日は図書館から借りてきたVBAの本を読んだよ
明日やってみよー(・∀・)
36デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 11:51:58
基本情報処理の試験でCとjavaとアセンブリ言語のやつどれか選択しないといけないですよね
僕はC++を勉強してしまったのですがCの勉強しなおさないとヤバイですか?
37デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 11:57:02
>>36
表計算がオイシイらしいけどね
38デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 13:10:49
>>37
エクセルですか。せっかくc言語勉強したんだもんなあ。
39デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 15:13:35
今,午後のプログラミングの試験は表計算の試験になってんの!!?
40デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 23:23:51
今表計算なんてあんのかよwwww
41デフォルトの名無しさん:2009/06/27(土) 23:30:55
2009年度から、表計算表計算が入ったらしい。
情報処理技術者? アホか。
42デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 00:20:26
表計算、本人は使えるてるつもりでも実際には大して使えてないヤツ多すぎ
43デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 00:35:01
情報処理技術者で出る表計算って、シスアドから進化したの?
44デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 09:33:23
午後のプログラミング選択問題、表計算を選んだ人と
その他を選んだ人の合格率について考察したい
45デフォルトの名無しさん:2009/06/28(日) 14:48:08
マイ糞ソフトの圧力だな。
46デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 13:08:19
>>1
C++
47デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 13:42:27
Cができない根拠の説明よろ
48デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 13:46:43
グラフィック表示とかにこだわるなら、
高速性が必要ないシミュレーションなら、
matlabとかつかったほうがいいんじゃないか。
って、 >>2 でいきなり既出かよw
49デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 15:55:39
CはむずかC
50デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 17:31:41
なんだ、素人が勝手に判断しているだけか
51デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:07
数値シミュレーションならフォートランのほうが強いんじゃないのか?
52デフォルトの名無しさん:2009/07/01(水) 18:33:48
ガッツパワーの方が良いね
53デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 00:29:22
数値計算はできるけど表計算ソフトとか使ったことないよ
54デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 09:44:03
>>49
Adaはエエで〜
55デフォルトの名無しさん:2009/07/02(木) 12:45:27
C++はむずかC++
56デフォルトの名無しさん:2009/07/03(金) 15:27:42
表計算ソフト作るって、ライブラリとかはどうすんの?
最低限の機能を実装したらOK?
57デフォルトの名無しさん:2009/07/21(火) 18:58:06
↑誰か答えてあげて
58デフォルトの名無しさん:2009/07/21(火) 21:10:58
表計算ソフトを作るって、エクセルを作るってことか?
59デフォルトの名無しさん:2009/07/28(火) 11:40:44
Gnumericというソフトを参考にすればいい
http://projects.gnome.org/gnumeric/
60デフォルトの名無しさん:2009/08/27(木) 10:46:40
あはッ まだあった♪
ムダにageてみる(・∀・)

来春 基本情報を受験するー
Cで受けようかなって思ってる
まだまだ初心者だけど頑張れば合格できるくらいになるかなぁ
61デフォルトの名無しさん:2009/09/23(水) 21:20:19
     眠いzZ
⊂´⌒⊃ーДー)⊃
62デフォルトの名無しさん:2009/10/08(木) 21:53:03
寒いっ寒すぎる
63デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 11:29:44
(。>ω<。)えへ
64デフォルトの名無しさん:2009/10/10(土) 18:50:57
>>63ようこそ
見捨てられたスレへ
(*・ω・)ノ
65デフォルトの名無しさん:2009/10/12(月) 15:03:25
お茶を並べてみる

(*・ω・)っ旦旦旦旦旦旦


誰か来るかな?
66デフォルトの名無しさん:2009/10/12(月) 23:54:32
|ω・)
67デフォルトの名無しさん:2009/10/13(火) 00:21:34
>>66さん お茶いかがですか?

どぞ
(*・ω・)っ旦
68デフォルトの名無しさん:2009/10/25(日) 17:01:08
C言語のぉ勉強を始めました
「Cの絵本」を読んでいるのですが

不思議の世界です

(*・ω・)ぼちぼち
 っ旦⊂ やってみます
69デフォルトの名無しさん:2009/10/25(日) 19:10:22
そんな本は捨ててプログラミング言語C第2版を読むんだ。
もうそれだけ読めば、サンデープログラマとして出来ないことは全部出来ない。
70デフォルトの名無しさん:2009/10/25(日) 20:43:33
>>69
ありがとうございます
本屋さんに行って探してきます

沢山の本の中からどれを選べばいいのか分からなくて本を開いてみても…(・∀・?)でした

サンデープログラマなれるかな♪o(^-^)o
71デフォルトの名無しさん:2009/11/21(土) 02:22:49
ITパスポートに合格したよ
来年の春は基本情報に挑戦♪

C言語の勉強も頑張ろ(・∀・)
72デフォルトの名無しさん:2009/11/26(木) 15:20:46
congratsulations
73デフォルトの名無しさん:2010/09/12(日) 20:06:08
がんばれ
74デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 01:11:53
2chのマナーも知らない様な無知な僕ですが、柴田望洋さんの本は初心者はすごく読みやすいですよ。

今は僕はCよりもC++erに少し近い感じですがw
75デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 07:12:22
そりゃぁ、誰だってプログラミング言語そのものよりはプログラミング言語使いに近いだろ。
76デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 08:11:27
すんませんww

確かにそういう意味になりますねww
77デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 08:30:13
ここまでくると病気だな
78デフォルトの名無しさん:2010/09/21(火) 12:36:54
病気ww

まぁ、パソコン触り始めて1年程度のド素人ですからw
79天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/06(水) 08:31:15.68
2011年になっても未だにJAVA使い続けてる奴ってさ
仕事で仕方なくならわかるけど

家でもJAVAやってるなら本当にバカだよね。哀れ

汚水でも飲んでろ
80大天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/06(水) 10:11:23.65
>>75
こういう奴を病気っていうんだろ

だって、74に対してのレスなんだろうけど、
マジ意味わかんねーもんww なんで? 74の会話の続きで、そういう意味不明な文章になるんだかWww
コミュ障以前の問題として、日常会話レベルからしてまずおかしい。。。 なんだコイツ? キメエlwwwww

>>77これも病気、 病名は ゴミグラマ病


そういうわけでプログラミングにはあまりはまらないほうがよい
81大天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/06(水) 10:12:57.55
もしかしたら>>75って独り言なのか?

なんか独り言なのかこっちに話しかけているのか、判断難しい奴っているよなwwwwwwwwwww

マジ困るんだけどそういうのwww
だって無視すると、なんか変な空気になるし、喋りかけても なんか無言だったりしてwwwww
全然違うことはなし始めたりしてさwww 気持ち悪いからしんでほしいわw
82デフォルトの名無しさん:2011/08/04(木) 12:56:41.03
何で自己紹介してるんだ?
83デフォルトの名無しさん:2012/01/28(土) 00:30:23.78
僕はインターネットをはじめて2ヶ月くらいたつ、インターネット中級者です。
おてやらわかにお願いいたします。(^o^)

ちなみにうちのインターネット環境は光のASDL回線で最高50MHzくらい出る
高速回線(らしい^^;)です。パソコンは自作のVAIOを使っています。
これからよろしくお願いします。m(_ _)m
84デフォルトの名無しさん:2012/01/30(月) 05:07:53.81
>>80
>マジ意味わかんねーもんww 
あなたがばかだからでは?

>>74 の
>CよりもC++erに少し近い
は、
  「(言語である)C」よりも「(言語を使う人を指す)C++er」に近い
と言っているわけで、
>>75 は「それはそうだろう」と言っているようにしか見えないんですが。

勘違いしたのかも知れませんが、
それでその煽りようはとてもまぬけですね。
85デフォルトの名無しさん:2012/01/30(月) 19:44:26.83
>>83
突っ込みどころが多過ぎてどこから突っ込んでいいやら。
86デフォルトの名無しさん:2012/01/31(火) 03:56:40.04
>>84-85
VIPでやれ
87デフォルトの名無しさん:2012/02/17(金) 00:49:56.93
>>85
むしろ突っ込みどころしかない
88デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 11:31:49.42
ファイルにデータ吐いて、gnuplotでデータ嫁
単位(ドメイン固有の型)のバグに悩まされるから、
クラス定義とオペレータのオーバロードが可能なc++を使っとけ
行列ライブラリもublasなんかがあるから、
可能な限り自分でプログラムを書くな
89デフォルトの名無しさん:2012/02/23(木) 11:34:33.20
octaveって型を作ることできないだろ。高級な電卓代わりには良いけど
ocamlなんかの関数型の方が、実のところバグに悩まされないんじゃないか
90デフォルトの名無しさん:2012/02/24(金) 07:42:31.96
C++でプログラム書くのを覚えるとCでプログラム書くのは無理
Cを読むくらいならできるけど、Cで書くなんてバカらしくてやってらんない
91デフォルトの名無しさん:2012/02/28(火) 05:17:48.45
92 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/04(水) 22:38:30.54
c++だろ
93デフォルトの名無しさん:2012/04/25(水) 13:49:53.24
>>1の目的だと手っ取り早いのは・・・
S言語かなぁ
94デフォルトの名無しさん:2012/08/08(水) 23:45:24.71
CとC++の中間ぐらいのがあればいいのに(´・ω・`)
95デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 04:24:32.20
つ[ObjectiveC]
96デフォルトの名無しさん:2012/08/09(木) 08:53:39.98
つ[Embedded C++]
97デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 06:26:48.55
>>94
つ[D]
98デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 06:47:42.01
B♭
99デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 06:50:26.58
ん?
D♭
100デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 07:10:11.38
C#
101デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 07:56:38.47
C++って何て読むのが正しいんだろう。
シープラプラ?
シーピピー?
シープラスプラス?
シーインクリメンタル?
102デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 10:09:28.09
C♭
103デフォルトの名無しさん:2012/09/23(日) 12:23:06.14
>>101
C++(シープラスプラス、日本では略してシープラプラ、シープラ、あるいはシータスタスなどとも)
C++ − Wikipedia
104デフォルトの名無しさん:2012/09/25(火) 02:37:05.65
Cでもポインタと構造体使えばかなりの事はできるので、無理に++に行かなくてもいいと思う。
105uy:2012/09/25(火) 07:46:00.25
はあ?
106uy:2012/09/26(水) 08:06:48.98
初心者は死ね
107デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 10:27:49.97
Cにテンプレートとオーバーロードだけは欲しい
108uy:2012/09/26(水) 18:32:57.75
いらね
一番欲しいのはクラスだろ
てか継承もプライベートもいらねから構造体にメソッド定義だけ可能にしろや
それだけでどれだけCのコード減ると思ってんの
109デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 19:53:11.28
name mangling
110デフォルトの名無しさん:2012/09/26(水) 20:05:44.38
gccのように関数内関数が
標準でも定義できれば良いな
111デフォルトの名無しさん:2012/10/14(日) 02:36:28.72
ですね
112デフォルトの名無しさん:2012/10/14(日) 17:21:20.23
重複誘導
スレ立てるまでもない質問はここで 121匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1346177196/

2009年に立ったスレッドの定期保守はやめましょう。
113デフォルトの名無しさん
雑魚死ね