アセンブリ言語最強伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
504デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 11:45:37
>>501-502
出来ました
本当にありがとうございました
505デフォルトの名無しさん:2010/12/23(木) 16:42:43
ollyで勉強しようと思ってチョコ起動してからollyでアタッチしたらフリーズしてて
F11押したら動いたんだけど、どう見てもアドレスがUHのときと違ってあれぇって思ったんです。

で・・・おーぺんで開いてみたらUHと同じ感じになりました。
この状態で皆さん解析されてるんですか?

00534FE0 /. 8B81 D8010000 MOV EAX,DWORD PTR DS:[ECX+1D8]
00534FE6 |. 83F8 10 CMP EAX,10
00534FE9 |. 74 05 JE SHORT 00534FF0
00534FEB |. 83F8 20 CMP EAX,20
00534FEE |. 75 21 JNE SHORT 00535011
00534FF0 |> 8A81 28010000 MOV AL,BYTE PTR DS:[ECX+128]

反射は難しそうなので、今出てる奴が次に対策された時自分でなんとかできるようにしたいです。
530B87 → D5 58 だったのに
534FE7 → 45 62 になっていて意味がわからないので(元はF8 10 ですよね・・・)
↑のcmpとかそうゆうのにヒントがあるのかと思ったんですが
そこを調べていけば次回アドレス変わった時も自分で何とかできるようになりますか?

他に聞けるような場所がないのですみません;
506デフォルトの名無しさん:2010/12/26(日) 11:00:35
507デフォルトの名無しさん:2011/02/27(日) 11:34:13.14
フフフ、それにしてもいい度胸だ。ますます気に入ったよ。ア、アセンブリとかいったな?
508デフォルトの名無しさん:2011/03/01(火) 23:47:01.79
スレチだったらすんません。

すごい初歩的なんすけど、

MOV EAX,DWORD PTR FS:[0]

このFS:[0]ってどんな意味になるんでしょうか?

DWORD 4バイト
PTR 型
FS:[0] ?? をEAXに代入

このFSがわからねーっす。教えて下さい。
509デフォルトの名無しさん:2011/03/02(水) 02:20:28.31
セグメントレジスタFSによるオーバライド。つまり、FSが指すアドレス空間のオフセット0からのDWORDをEAXに代入するわけだね。
510デフォルトの名無しさん:2011/03/02(水) 02:47:08.43
511デフォルトの名無しさん:2011/03/02(水) 12:56:15.29
>>509
>>510

早レスサンクスですm(_ _)m

ちょっと難しいですが、調べてみます!

みんな凄いですね…。
512デフォルトの名無しさん:2011/03/04(金) 18:49:03.32
COBOL並みに人材不足してんのかな
513デフォルトの名無しさん:2011/03/05(土) 15:19:01.72
需要も少ないから供給も少ないだけだろ。
無くはないが。
514デフォルトの名無しさん:2011/03/05(土) 16:16:00.53
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ li;;;;;;   コンパイラが出力するコードは、
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;         人間が書くコードよりも、圧倒的に賢い
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;; 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!            俺にもありました
515デフォルトの名無しさん:2011/03/06(日) 22:53:42.76
それを決めるのは人間だからね
516デフォルトの名無しさん:2011/03/10(木) 11:23:01.07
そりゃ人材は不足するだろうよ。
人材育成もしないで即戦力だけ欲しいとか、どんだけ経団連はわがままなんだよ。
517デフォルトの名無しさん:2011/03/10(木) 15:01:55.13
アメリカも中国も、欲しい人材は即戦力だけなんだが
518デフォルトの名無しさん:2011/03/10(木) 21:57:32.46
「育てろよw」といえる日本
著者:石原慎太郎
519デフォルトの名無しさん:2011/03/24(木) 23:08:51.85
どうせすぐ辞めるから教育する金がもったいない
520デフォルトの名無しさん:2011/04/16(土) 14:09:02.86
PUSH 0
PUSH 1
PUSH 2

↑のようにスタックに値を格納したあと、
[2]と[0]は取り出さず[1]を最初に取り出す方法を述べよ
521デフォルトの名無しさん:2011/04/16(土) 14:10:11.74
   
522 ◆0uxK91AxII :2011/04/17(日) 00:20:51.84
>>520
問題文が糞で話にならない。
523デフォルトの名無しさん:2011/04/17(日) 03:04:00.29
解けない時代があっただろうに。
その頃同じせりふを言われたら、顔真っ赤だろうに。
こんな過疎スレでイキガル522
524デフォルトの名無しさん:2011/04/17(日) 04:36:51.69
>>520 MOV.W  (SP+2),reg
525デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 18:25:02.68
初心者なんですが
アセンブリ言語でオペラントの数字の最初につける#はどの様な意味でしょうか?
例DC   #7FFF
526デフォルトの名無しさん:2011/04/19(火) 18:32:05.11
↑自己解決しました
527 ◆0uxK91AxII :2011/04/19(火) 23:41:36.08
>>523
『取り出す』っていうのがイミフメ。
DMAでも使えばCPUで触れずに[2]と[0]を埋められるけど、そういう事かな。
>>524のだと、『読み取る』だね。
528デフォルトの名無しさん:2011/04/22(金) 18:24:07.86
SWAP
POP
529デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 00:21:56.90
x86においてマルチコアを使用する際、カーネルはどんな命令を発行してるんですか?
全く想像がつきません...
530デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 06:59:59.92
しらぬ
531デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 07:30:19.02
おれもしらん
532デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 08:07:30.17
HLT
533デフォルトの名無しさん:2011/06/13(月) 12:04:05.53
NOP
534 ◆0uxK91AxII :2011/06/13(月) 12:06:37.79
>>529
kernelが使う命令は1論理MPUの場合と同じ。
複数MPUの起こし方については、APICについて調べてみるとか。
535デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 22:29:42.51
ロックを一切使わない方法ってないもんかね
スピンロックってトイレに例えればドアが開くまで延々とノックし続けてるようなもんだろ?
基地外そのものじゃん
536デフォルトの名無しさん:2011/06/14(火) 23:33:21.25
名前は正確さや一般的かどうかに疑問はあるけど
コストの低い順に

・RCU的な手法
・CASを使用したウェイトフリーな手法
・CASを使用したリトライ手法
・スピンロック
・スリープロック

だと思う。
当然、適用可能な範囲の広さは逆順になる。
利用したコードの書き易さはまた別の順になるかな。
537デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 00:05:37.61
>>535
なんちゅー例えやw
538デフォルトの名無しさん:2011/06/24(金) 00:32:08.20
例えがおかしくね
539デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 09:24:24.73
PowerPC な Mac を使っていた時に PowerPC のアセンブラを勉強しておけば良かったなあ・・・
MIPS なモバギを使っていた時に MIPS のアセンブラを勉強しておけば良かったなあ・・・

とか、最近になって後悔している・・・
540デフォルトの名無しさん:2011/07/09(土) 12:17:56.69
今なら、Cで書いてどんな汗吐くか見るぐらいでいいんじゃね
541 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/21(木) 07:44:15.65
にんじゃ
542デフォルトの名無しさん:2011/07/28(木) 00:19:28.17
×みんなのリズム天国
○みんなのNASM天国
543デフォルトの名無しさん:2011/07/30(土) 14:15:32.11
インテルはia32マニュアルの日本語訳をもう作るつもりはないのかな?
544デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 08:08:14.25
8b ff mov %edi,%edi
これって何やってるんでしょうか?
545デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 08:21:00.79
それが実行されてるとすればNOPと同じだけど
2バイトのNOPという意味がある、のかも
546デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 15:18:58.66
同じレジスタのMOVは、値の検査にも使えるよね。正かゼロか負かがフラグに立つ
547デフォルトの名無しさん:2011/08/19(金) 20:33:43.75
68000のMOVEはそうだが、8086のMOVはフラグに影響しない
548デフォルトの名無しさん:2011/08/26(金) 08:39:40.04
sage
549デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 10:36:13.74
メモリって一行を16ビットとかにすれば
少ないアドレスでもいっぱい使えるんじゃないの?
550デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 11:32:55.34
ワードアドレッシングね。
System/360以前のコンピュータにはそういうの多かったけど。
551デフォルトの名無しさん:2012/02/14(火) 12:34:19.83
レガシー
552デフォルトの名無しさん:2012/07/22(日) 22:10:35.47
553デフォルトの名無しさん
NASMでなんか書いてみた