【Borland】CodeGearオッチャ その7【(ノ∀`)アチャー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Borland のCodeGear ブランドの製品全般や動向についてのスレです。
Delphi(pascal) Delphi(PHP) BCB BDSなど。


-- 信者・アンチに煽られたらここを読んでおちけつ ---

書きこむ前に。。。
http://www.2ch.net/before.html

------------------- 過去スレ-------------------
【Borland】CodeGearオッチャ その6【(ノ∀`)アチャー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1189871331/

【Borland】CodeGearオッチャ その5【(ノ∀`)アチャー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1186333161/

http://delwiki.info/?Delphi+%B4%D8%CF%A2%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9
2デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:11
------------------ 質問専用 ------------------

くだすれDelphi(超初心者用)その44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1191657968/

-------------------- 関連 --------------------

Delphi初心者のための寺子屋
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132756268/

【Delphi】 Indyコンポーネント 【C++Builder】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1093654251/

Delphiで無料でプログラミングしてみるお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1158233434/

【Delphi互換!?】FreePascal【GPL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1137051510/

Delphi持ってるならGLSceneを使え
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1163269079/

delphiで作った有名ソフトって何があるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135654787/

Borland Developer Studio 2006 No.13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1175861395/
3デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 22:04:50
-------------- BCB関係はこちら ---------------

くだすれC++Builder(超初心者用)その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1171219191/

C++Builder相談室 Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1188607282/

VistaでC++Builder5が動かない件について
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1171498766/

------------------BCC関係 ------------------

タダで使えるBorland C++ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135127048/

BCC Developer
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1155549904/
4デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 22:05:33
-------------- Delphi for PHP はこちら ---------------

【コードギアスレ】Delphi for PHP【RADツール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1181679452/
5デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 22:32:27
>>1
おつー
6デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 22:45:51
申し送り

1) 被害担当系スレへの言及は止めました。
2) 「Delphiで無料でプログラミングしてみるお」は終了していますが
資料的な価値を考慮して、リンクは残しておきました。
7デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 23:00:24
>>1
乙ですー

↓フサが偉そうに一言
8デフォルトの名無しさん:2007/12/19(水) 23:52:07
VB使えよおめーら
────y─────
          ∫
   ∧,,∧    ∬
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~
_と~,,,  ~,,,ノ_
    .ミ,,,/~),  .|
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|

無償ダウンロード (商用利用も可!)
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/default.aspx
9デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 00:22:01
VBなんて使わねーよ
使うならVC#だな
Win32ネイティブならVC
10デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 02:15:35

オピニオンリーダーのありがたいご託宣(ずっと伝承していく)

69 :Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/06/22(金) 01:44:53

過去の不当な事を追求することが
いいとおもうなら、どーぞ。

それがその他大勢の人の為になると
思うのなら積極的にそうしましょう。
11デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 02:21:03
Delphi 2007からRAD Studioへうぷグレードしたら
データーコントロールのデータソースへのリンクが勝手に消えるようになった


さっさと直せ
12デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 02:23:53

おれ様が選ぶ前スレかきこ大賞

497 :デフォルトの名無しさん:2007/10/27(土) 15:34:46
単体版 → update1 → update2 → ・・・ → 統合版 そのすぐ後、単体版 release2

というサイクルがバージョンごとに繰り返されるとすると、
単体版は露骨にベータだとバレバレ。

13デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 10:49:40
アンチ暇そうだな。
14デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 15:18:54
ここまでVista、WinFXが壮絶にこけるとわかっていたのなら
windows.cs付きC#3.0+VCLってのが最善のソリューションだったな。
15デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 18:33:58
IE7も壮絶にこけたな。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/20/17952.html

次々と新モデルを出せるMSの生産力は凄いけど
ユーザーは迷惑千万。
16デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 18:55:51
おまえらの「こけた」って言葉、どういう意味だ?

ブラウザー:3人に1人が「IE7」、最新版が普及
ttp://opentechpress.jp/news/07/09/04/0931256.shtml
17デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 19:13:51
こける=痩せる=軽量化
18デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 19:23:54
>>17
意味不明
19デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 19:25:03
俺はわかった
20デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 21:32:53
俺はわからん
21デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 21:45:19
>>16
海外では強制配布しているからな。
22デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 22:07:01
で、何を持ってこけたといいはる?

2千人程度しかユーザーいない RAD Studio 2007 こそ大こけだろ?
23デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 22:14:03
最初から目標が2千本とかならこけたとは言わんがな。
「落ちぶれた」とかは言うかも。
24デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 22:16:27
じゃあ日本ではこけたと言い直そう。

> で、何を持ってこけたといいはる?
世界で一番最後。
http://www.microsoft.com/japan/technet/updatemanagement/windowsupdate/ie7announcement.mspx
25デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 23:21:43
おまえらみんなスレ違い。
ここはMSオッチャじゃなくてCodeGearオッチャだ。
26デフォルトの名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:11
>>22
20人だと思われ。
27Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/21(金) 00:27:05
           _____________
   ∧,,∧∩  /すれたて、
  ミ*゚Д゚彡 < おつかれさま〜〜
  ミ⊃旦 ミ   \____________
 @ミ ,,, ミ
   し' `J  そしてアリガトー


>>10のかきこでいいたいのは
その他大勢の人の為になっていないと気がつくのは、いつですか
一生やっててくださいね〜。アフォですねー。

っていう意味ですよぅ

大勢の人のためになるわけがないのに、大勢の人の為に
批判するっていうのは、より視野が狭くバカかと....

まあ。いいや。(w
28デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 05:30:16
みんな、おれのポエムを聞いとくれ

│乙...Dear To 漏れ From 漏れ

│今日は匿名の方から底辺と呼ばれた。なかなかありがたい言葉だ。

│本当に稼ぎまくっていて社長業などを営む人からみれば
│単なるサラリーマンの漏れをみると、
|結構な底辺に見えるんだろう。早く脱出したい。
|Delphiで独立とか難しいだろうが
|実際にやっている人がいるというのは励みになったりならなかったり。

|ただ、もう1カ所の会社にいて適度な年収でノンビリ。
|ってのは、つまらないな。転職するか独立できるかわからないが
|ここんところで、そろそろ、200をあげていきたい。
|いけるかなあ。漏れの業種のSEは今、ニーズが高いかもしれない...
|とりあえず転職エージェントにいき感触をつかむか。

│それにしても自分自身が本当に活躍している人は
|他人を貶める必要なんてないから他人を"底辺"なんて絶対呼ばない
│別にIT系に限ったわけではなく
|しっかり商売を営んでいるいる人をまあまあ大勢知っているから。
|よくわかる。
29デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 05:31:58
|仕事の出来る上司と同僚をよく観察しても、更にわかる。
|彼らは、活躍している分、他人を攻撃なんてする必要がない。

|リアルワールドで過去に関わった人たちをよく分析してみたが
│漏れに異常に敵対的な発言をしてきたのは
|あの男もあの女も、いろいろいたが
|本当に周囲を大多数の他人を傷つける
|屑みたいな人間ばっかりだった。
|たいてい、周りの全員から嫌われ者。

|仕事の出来は責任を他人に押しつけるばかりで
|本当にレベルの低いものだった。それがよくわかっている。

│そういう意味で、大変ありがたい言葉だ。
│わかりやすい区分けができる。
│本当のアドバイスをくれる人なのか、田舎。って区分けが容易なんだ。

│そして、その方は
│本当に何ももたらさない。何も大した物はつくらない。つくれない。
│そういう方が出来ることは、せいぜい他人の非難と批判と
|他人のやる気を奪う事くらいなわけだ。
|他人の批判と、責任転嫁が大好きだからね。
|自分の成長には、興味がない人ばかり。
|・・・あ、仕事は出来ないが
|    他人を責め立て、自分は上役にコビを売るっていう事は得意な
|    やつもいたっけ・・・(つまらん人生だろうな...)

│ありがたい。ありがたい。
|一生、他人を批判し続けて、それだけに情熱を燃やしていて欲しい。

|その間に、まともなこっちは、突っ走っていかないとな。
30デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 07:18:19
つまんね。
31デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 15:23:31
やって良いことと悪いことの区別がつかんのか > 28
32デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 18:40:40
覚えていますか〜
目と目が触れ合ったとき〜
33デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 19:31:45
596 名前: Delフサギコ ◆A6VzDeLphI [sage] 投稿日: 2007/11/07(水) 23:22:37
   δ δ  
 δ       _______
  ∧△、  / で、
  ミ,,゚Д゚彡<  FDELPHIの
  ミU U   \ 管理者は、誰が引き継ぐわけで?
  ミ  ミ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )/   メシヤ〜〜〜
  ν   

34デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 19:56:28
やって良いことと悪いことの区別がつかんのか > 33
35デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 20:49:36
さてと
ニュース記事が Google でアーカイブされるのはいつになるんだろうね

おもしろい記事がだいぶなくなってしまったね
36デフォルトの名無しさん:2007/12/21(金) 23:34:38
>>33
クソが多いフサのカキコの中でも最悪のやつだな
37デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 00:11:43
はいはい。
クリスマス中止。中止。
38Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/22(土) 00:25:59
            ___________
    ∧,,∧    /
  _ ミ,,゚Д゚彡_< ヲォ!アンチがんばってんな。
.=| |=U=U=| |= \
 | | .ミ   ミ | |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |ノ∪''∪. | |
 | |      | |
特命は、キoノンだったかなぁ。

まあいいか。

で、FDELPHIは....
お金の支払いが本人はできなくなり
コミュニティが容易に閉鎖される可能性があるのに
誰も責任とらないどころか、コメントすらしない、FDELPHIはの今後は?

いや、ほんと、どこまで個人主義なんだ....?

CodeGear関係者に運営を依頼したりとか、そういうのも動かないのかよ。

よいコードがいくらかけたとしても、
どんだけ仕事の出来ない責任もとらない人達の集まりなんだと
思ってしまったりしますけど、、、

まあ漏れはお世話になった事はなく思い入れもないコミュニティなので
がんばってくれることを願うくらいしかしません。
39デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 00:45:34
>>38
日本語NGでいいじゃん。

> 思ってしまったりしますけど、、、
うーん、やっぱり個人で掲示板サイトを運営するのは大変だからね。

荒らし対策も含めて、ユーザーの管理は面倒だし
いったん始めちゃうと、止めますという訳には行かないし
共同運営は、結局他人任せになっちゃうのだろうし

あれこれ考えると、手が出ないというのは
仕方が無いと思うよ。
40Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/22(土) 00:58:08
Vista マシンで Turbo Delphi を動かす方法
http://www.ss.u-tokai.ac.jp/~isao/TurboDelphi/
           _________
   ∧,,∧   / 
  ミ,,゚Д゚彡 <  ええ記事や.....
   ミつ旦(ミ~~ \ 
 @ミ   ミ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∪''∪
IntraWebのライセンス数関係で
BDS2006を手放したくはなかったけど
やり方しらなくて、ついつい Vista と D2007で
.NET1.1がインストール出来ないと思ってあきらめてしまってました。

Vista と BDS2006 とDelphiSpeedUp...
があれば存分に萌えれる気がする。

だれか、IntraWebのBDS2006ライセンスってどうなってたか
資料、もってない?

確か、アプリ版は自PCでしかみれない制限で
ISAPIは無制限だった気がするんだが。
41デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:06:12
>>40
> だれか、IntraWebのBDS2006ライセンスってどうなってたか
> 資料、もってない?

2006 Professional だと実質アプリケーションモードが使えないからねー。
ローカルの1接続じゃあ、意味無い。

Delphi7 の頃は、Apacheにも対応していたんだけど
それもいつの間にかなくなってしまったし。
最近は・・・アプリケーションモードは制限緩和だけど
ISAPIも駄目なんだっけ。Professionalは。

今は自宅サーバー用って感じかねー。
42Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/22(土) 01:10:09
    ∧,,∧  ドモードモー
   ミ,,゚Д゚彡
    ミ つ旦)~~
  〜と,,,~),,~)  旦~~
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

こんばんは。

そうね、NGに集約されてそれでいいってのは
もちろんなんだけど
mochaさんの訃報に対してはたくさんの返事だけれども、

今後の管理については
ほとんど、ノーレス(ひとりだけ)ってのは
俺が身近に思うコミュニティだったら
そりゃあ、ないだろうとしか思えないっすね。
mochaさんも、非重要なフォーラムだったとしか思えないのではないかしら。

まあ、別にいいんですけど。
そのことについて俺がかきこんでることが、何が不謹慎なのか....
不謹慎とかいうまえに、なんとかせーよと....
・・・・・・まあ、ほんとに別におれと関係ないからどでもいいや・・・・・
43デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:10:12
そろそろVistaマシン買おうかと思ってるんですが
Delphi7ってVistaで動きますか?
44デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:13:42
>>43
動く。
45Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/22(土) 01:14:22
> 2006 Professional だと実質アプリケーションモードが使えないからねー。
> ローカルの1接続じゃあ、意味無い。

  ∧,,∧  そなのよ〜〜
  ミ,,゚Д゚彡  
  ミつ旦(ミ   アプリモードとISAPIが
〜と,,,~),,~)   すげー簡易的に切り替えられるって事に。
         結構あとに気がついたんだよね。

たしか、BDS2006のISAPIには制限なかった気がするから
IntraWeb使うなら
BDS2006のアプリモードでデバッグ、ISAPIでリリースが
すごい使いやすかったはず。

D2007Proでは、アプリもISAPIも、5クライアント限定で
セッション的に4クライアント接続目で、変な英語メッセがでて
全く使う気がおきません。

社内でアプリモードで配信する程度だったらいいけど
夢と未来の希望を感じさせない作りなのは、残念。

どこまでもDelphiでWeb開発というのは、制限が....
46デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:18:12
>>42
> そのことについて俺がかきこんでることが、何が不謹慎なのか....

どっかで叩かれてんの?w

> そりゃあ、ないだろうとしか思えないっすね。

軌道に乗る前だったからね。
その点が残念でもあり、不幸中の幸いでもあり。うーん。
47デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:23:27
フサの得意技
1)自分はなにもしない
2)誰か・・・しないのかよ、と言う
3)まあ、別にいいんですけど、別におれと関係ないからどでもいいや で終わる


48デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:24:19
>>45
BDS2006のIntraWeb って2007にインストールできないのかな。

> 夢と未来の希望を感じさせない作りなのは、残念。

確かに、思った方向に成長しなかったね。
Professional のユーザーも含めて、もうちょっと気軽に使える方向に
成長するものだと思っていたのだが・・・

結局、10万円近くする有料版を買わないと駄目で
ApacheやIISとはあんまり連携しない
独自サーバーの方向に進化しちゃったんだよね。

> どこまでもDelphiでWeb開発というのは、制限が....

Delphi PHPでやれって事なんだろうけど
あれはいつになったら完成するんだろ。
49デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:28:16
>>44
ありがとうございます
昔納入したアプリをVista対応にって話がちらほらあるんで、Vistaにと思ったけど
Vista対応しようと思ったらDelphi7も2007にアップグレード必要だよね
うみゅ〜ん
50デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:32:22
>>49
出てくるダイアログをVista風にしようとか考えなければ
レジストリの書き込み場所とか気をつけるだけで
騙し騙し行けるんじゃねーの。
51デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:33:57
>>41
> ローカルの1接続じゃあ、意味無い。

ローカル2接続だったかも。
52Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/22(土) 01:38:39
 ∩ ∩
 ミ ゙''゙〜     
 ミ∧,,∧   /蒼られたから
 ミ,,゚Д゚彡 <  レすっただけですよん。
 U U    \

匿名でアンチをやりつづけたり
粘着してる君よりかは、
何倍程度かは(w...何百倍程度か....
何かしてると思いマ....

FDELPHIのQAとかちょっと勝手に
(依頼は出したが)掲載しちゃいましたけど

FDELPHIに参加はしたことありませんでしたけどね。
それくらいはゲリラ的に果たしますよ。

運営くらいは、参加者で引き継ぐか何かしようと
動いてみる人がいてください。


>>51
接続数は関係なく、ローカルからのみ接続じゃなかったかな。
http://127.0.0.1しか受け付けないWebアプリしか作れなかったような
D2007はそんなことはないが、制限解除が微妙すぎて使う気がしない。

53デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 01:45:02
>>52
> 動いてみる人がいてください。

まあ場所はあるんだよね。
それなりに。

問題はコンテンツかねー。
ユーザー版ヘルプ作成プロジェクトとか。
54Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/22(土) 01:54:36
 ∩|      連投ゴメ
 ミ ゙''゙゙゙つ    
 ミ∧,,∧   /
 ミ,,゚Д゚彡 <  そもそも、IntraWebて
 U U    \ 使えるのかい?

背景に画像を配置する方法とか
別ページ遷移や、HTMLの制御とか、
Frame分割ページも全然わからなくて
何をどうしていいのやら、状態であきらめましたが

IntraWebっつうのは使い込めば使いやすく
Webアプリ開発がすすむものなのでしょうか?
....質問というより独り言だね。

CodeGearページにある
> Delphi/IntraWeb を使用したお客様向けメンテナンスサービスポータルの構築〜経営戦略に機敏に対応できる情報システム部門の確立 [PDF] - 株式会社日本デジタル研究所
情報は少ないと思うんだけど、よくこんな開発行えるよね。
何人くらいで開発してんだろうか、すげー技術もってんのかなあ。

>>53さん
うん。NGとかQA掲示板で行く人は行けばいいと思うっす。
FDelphiは残念だけど、劇終というところかと。
違う場所で、コミュニケーションが増えることを願ってます。
55デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 02:03:14
>>54
> 使えるのかい?

海外のIntraWeb製のウェブページとか見る限りでは
まあ普通なんじゃね。ちょっと重いけど。

> 背景に画像を配置する方法とか
cssとか使えるんじゃなかったっけ。

> 別ページ遷移
DelphiのFormと同じような感じで、Showメソッドとか使えるんじゃなったか。

> HTMLの制御とか、
javascriptかな。
56デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 02:04:12
..と、今回も言うだけ大将の Fusa であった。
57デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 02:10:37
口を出すのは簡単だけど
金や時間を出すのは結構大変だからね。

他人を巻き込んでというのは
なお大変だし。

ノウハウを提供なんて、夢のまた夢w
58デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 02:14:23
>特命は、キoノンだったかなぁ。
うーん、何でそこでその名が出てくるんだ?何かあったの?
59デフォルトの名無しさん:2007/12/22(土) 22:40:05
>>42
> そのことについて俺がかきこんでることが、何が不謹慎なのか....

>>33のAAに対して不謹慎だといわれたんだと思うよ
オイラもなんぢゃこいつ?って思ったもん
60デフォルトの名無しさん:2007/12/23(日) 00:12:26
Delphi-mlの方は誤爆が炸裂しているっぽいな
61デフォルトの名無しさん:2007/12/23(日) 00:24:57
ありがち。ありがち。
62デフォルトの名無しさん:2007/12/25(火) 01:07:37
クリスマス明けに大発表あり。信者は覚悟するように
63Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/25(火) 01:40:06
            _____________
    ∧,,∧    / そかそか、
  _ ミ,,゚Д゚彡_<   それはすまんかった。
.=| |==U==U=| |= \
 | |@ミ  ミ .| |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | ∪''∪ | |
 | |      | | 故人と縁遠かったから
         ついつい悪のりでしたね。

あんまりよろしくないニュースなのかしら。
64デフォルトの名無しさん:2007/12/25(火) 01:55:37
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
65デフォルトの名無しさん:2007/12/25(火) 17:04:54
Delphi2007のIDE自体のフォント(プロジェクトマネージャー、オブジェクトインスペクター...)を
変える方法があったら教えてください。
66デフォルトの名無しさん:2007/12/25(火) 18:18:22
無いです。
67デフォルトの名無しさん:2007/12/25(火) 18:41:42
68デフォルトの名無しさん:2007/12/26(水) 21:12:28
Fusa氏よ、WEBなら、MorfikWebOSはどうだ?
チェス、テトリスやスケジュールシステム、GMailのサンプルが走る。
69デフォルトの名無しさん:2007/12/26(水) 21:20:33
個人連絡はすれ違い
70デフォルトの名無しさん:2007/12/26(水) 21:54:13
クリトリス明けたけど大発表なんやねん
71デフォルトの名無しさん:2007/12/27(木) 07:54:46
反逆のルルーシュ第二期制作中
72デフォルトの名無しさん:2007/12/27(木) 10:16:46
D6の使用許諾コードくれーってメールしたらすぐ貰えた
サポートはまだ大丈夫な印象
73デフォルトの名無しさん:2007/12/27(木) 10:22:20
Perの話?
手作業でやるほうがよっぽど手間かかりそうな飢餓。
そんなんより素直にTurboにコンポ入れさせてやりゃいいのに。
74デフォルトの名無しさん:2007/12/27(木) 11:53:55
日本法人は今年 良く頑張ったね。
75デフォルトの名無しさん:2007/12/27(木) 15:58:07
つるぼを改造してコンポインスコできるようにするか!
76デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 03:51:57
>日本法人は今年 良く頑張ったね。
日本法人最後の年は悪くはなかったですね。

77デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 07:42:20
出来ればボーランドDelphiコレクションとか出して欲しいな。
D1+D3+D5+D7 のセットをDVD1枚に入れたのを Proなら2万とかでさ
78デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 12:58:12
D7はまだ製品サポート継続中の現行製品だから
無理じゃないかな。BCB6も。
79デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 13:01:28
>>76
Rubyとか他の製品も売らなきゃならんし
日本人は日本人が販売サポートしなけりゃ 売れっこ無いんだから
無くなることはないんじゃねーの。
80デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 18:56:45
>日本人は日本人が販売サポートしなけりゃ 売れっこ無い
それがほかの国よりコスト増を招くわけでして
売り上げが少なくペイしなければ子会社格から代理店レベルに落とすのが正しい経営判断だな
81デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 19:51:57
子供の妄想だな

子会社を代理店にするには、その会社の株を誰かに買って貰わなくちゃいけない。
利益が出ない会社の株を買うバカはいないし
利益が出てるなら余程高く売れるならともかく子会社のままがマシ。
82デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 20:07:55
>>76
> 日本法人最後の年

なんか毎年こんな事いっているよね>この人。
83デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 20:12:04
もうすでに終わってるとしか思えないが
84デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 20:18:48
>子会社を代理店にするには、その会社の株を誰かに買って貰わなくちゃいけない。
頭おかしくないか?
親会社が全額出資の非上場企業だぞ?撤退するのに誰の承認がいるんだ?
現地法人の取締役が新しく販社を立ち上げて、しばらくは独占販売する代わりに
労働問題を起こさないようにする。
ありがちな話なんだが。


85デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 21:40:36
> 現地法人の取締役が新しく販社を立ち上げて、しばらくは独占販売する

なんて状況が今ある訳?
なんか現実味がないなー。

もうちょっとマシなデマを流せよw
86デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 22:17:07
どんな販売形態になろうが、良い製品を安く入手できて、サポートが充実してればいいよ。

87デフォルトの名無しさん:2007/12/28(金) 23:56:35
>良い製品を安く入手できて、サポートが充実してればいいよ。

なんて状況が今ある訳?
なんか現実味がないなー。
88デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:13:25
VS2008無料版が出てしまった
DELPHI2007無料版はまだかな?
89デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:14:33
買えよw
90デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:18:50
3万切らないと厳しいよ〜
それくらいならMSに浮気してやるんだから!
91デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 00:48:29
Visual Studioも値上がり気味だね。
92デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 04:48:37
Visual Studioのアカデミック版を買うために学生に戻ったお
93デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 05:22:33
【Development】基礎解説記事が人気,Delphi入門も根強い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071220/289952/
94デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 05:32:59
>それにしてもTurbo Delphiの人気は根強い。ビジュアル開発ツールの市場シェアから考えれば,
>Delphiの記事がこんなに読まれるのは不思議な気もする。フリーで使えて,しかも完成度の
>高いツールとして,いかにDelphiがユーザーに支持されているかがわかる。

そうかなぁ・・・
ろくな入門本もなく、情報が少ないから、ITPro の記事が読まれてるだけな気がするし
いまから Turbo Delphi じゃ、一つ遅れてるがな
95デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 05:48:57
日経のサイト見るたび、Delphiの記事が上位にあって不思議なんだよなあ
実は、日本法人スタッフががんばってアクセス数上げてるだけだったりして
まさかね、んな暇なことするくらいなら、少しでも製品の品質上げる努力するよね

んと、なんとかしてよ
くそ遅いC++ビルダーがフリーズするたびに、職場で肩身狭いよ
96デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 06:52:58
ニュースグループのあの電波投稿めっきり無くなったね。
メアドに制限かけられたんだろうか。
97デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 06:59:04
このスレに多数生息するかまびすしい粘着アンチの存在も、未だにdelphiの方向性、
ポジションを満足に置き換えられる製品がないことの皮肉な証明だからな。。。
98デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 07:21:21
なんのかんの言って、Delphi2007はまあまあ普通に使える感じになったし。
MSの失敗もあって、まあなんとか延命中。

来年は夢のある新しい方向性(中期)を打ち出しつつ
短期的に、「実用性のある」実利を追求出来れば・・・技術者魂をちょっと抑えて。

あとはDelphi2008がとんでもない値段になりませんように。
99デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 07:25:02
MSなんか失敗したっけ。
100デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 08:31:32
お前らが大騒ぎしてた元祖Longhornの件とか。
Delphiは使えなくなるみたいな。
101デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 08:37:21
あー、あれか。
でもDelphiは使えなくなるなんて話あったっけ。
Win32は当分残りそうという話はずっとあったし。

それよか、後者は、VistaでDelphiの最新版以外のをちゃんと動かすにゃどうしたらいいのかという方がメインの話だったな。
102デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 08:47:33
嘘付け。
はずれ予言を乱発してただろw

> あー、あれか。
で済ますなよ。
緑の小人が追いかけてくるって言いながら
全裸で校庭10週して来い。
103デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 08:59:39
>>102
乱発とかいうのソース出せ
104デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:01:46
LonghornとWinFXを混同してる奴が人を嘘つき呼ばわりするなどちゃんちゃらおかしい。
105デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:03:51
>>104
Longhornの時点でWinFXと併せてWin32は載せられることはわかっていたからねぇ。
Longhornの次だったか次の次でWin32が消えるということで話題になってたんだっけか。
106デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:06:47
結局、Vistaでは、Longhornに載せますよと最初に言ってたWinFXとWinFSが載せられなかったんだよな。
それは確かにMSの失敗かな。
おかげでVistaはなんのために出たのかよくわからんOSになってしまった。
107デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:11:22
>>103-105
負け惜しみw

MSの宣伝をまともに信じちゃうんだよな。
ある意味、純真なのかもしれないけど。
全く美徳に成ってないw
108デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:15:09
このスレは、
自分の間違いすら認められない
>>107を生暖かく見守るスレとなりますた
109デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:16:51
>>108の触れられたくない過去w
恥ずかしい未来w
110デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:19:44
俺はそんなお前でも生暖かく見守ってやるよ。
111デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:28:45
さすがに、VistaからDelphiで作ったバイナリが動かなくなるとか悲観していた奴は、
少なくともLonghornと呼ばれた時代にはいなかったと思うがなあ。
実際にVistaで動かしてみたらGUIがへんてこな動作はしてて問題になったけど。

>>105で出たとおり、Vistaより後でそのうちWinFXオンリーになって、そうなると今まで作ったバイナリは動かないだろう
ってな話はあったんだが、結局WinFXって.NET Framework 2.0だったし。
112111:2007/12/29(土) 09:29:46
むしろ、>>102で言ってた乱発された予言ってどんなんありましたっけか。
よかったら過去スレとレスのアドレスを具体的に教えてくれい
113デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:30:39
>>95
それはあり得る。
法人スタッフはウェブサイトのチェックをかなりやってるみたいだし。

うちのブログなんて、Borland関連の記事を書くと
すぐにborland.co.jpからのアクセスがある。
114デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:41:12
VS使ってみればわかるよ。
使えば使うほど重くなっていき往年にはフリーズが多発する。
ユーザー間でも評判は悪いよ。
115デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 09:42:35
フリーズは多分C++の複雑さにコード補完がついて来れないからかと思う
116デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:18:05
>>112
> 具体的に教えてくれい

2002年〜2004年くらいの談話室すべて読め。
ほとんど、そんな話だからw

Longhorn=長角とバレタ頃でも、まだ言ってたし。
117デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:38:39
ほとんど、とかじゃなさそうだけどなー。

よっぽどそういうことにしたいのが約1名ということで。
118デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:48:47
よっぽど無かったことにしたいのが約1匹
119デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:52:18
無かったことにしたかったやつってのは
居なさそうだけど

やたら全角のwを使いまくってるのは
居るみたいだけど
約1匹
120デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:53:51
>>118
だからさー、おまいさん、具体的に2chのスレのアドレス挙げてやれよ。
それができれば無事解決。
それができなければお前は負け犬。
121デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:56:23
>>119
できないだろそんなこと。

数回くらいならまだしも、>>116でいうような、ほとんどがその話題で埋まったスレなんか多分無いし。
>>116で、何年間も同じような話題で談話室が埋まっていたなんて言わなきゃ良かったんだよそもそも。
まあそういうわけで、上等な釣りだろ>>116は。
122デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:57:05
>>119じゃなくて>>120だったとほほ。
123デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 10:58:39
単なるMSアンチだろどうせ
放置できない奴はみんな荒らしです

というわけで、以下CodeGearオッチャスレ通常進行で
124デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 11:09:22
>>119-123
過去の事を触れられて
よっぽど悔しかったんだな。

5連続投稿か。
アンチの自作自演も、ほどほどになw
125デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 11:24:08
>>1-124
ここまで俺の自作自演だ
俺乙
126デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 11:48:53
いや、俺だよ俺
127デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 11:49:58
そうだお前だお前が悪い
お前が諸悪の根源
128デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 11:51:11
結局アドレス一つ具体的に出せなかった馬鹿と
粘着し続けた阿呆が元凶じゃねーか。
129デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 12:15:26
Vistaの次のOSこそ真のOSなんじゃよ
VistaはMeポジションだと聞いておる
130Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/29(土) 13:18:39
   ∧,,∧   乱発
  ミ,,゚Д゚彡  してたよなあ.....
   ミつ目(ミ
 @ミ   ミ   
   ∪''∪

記憶操作できる不思議ちゃんの
相手はしなくていいと思いますヨー
131Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/29(土) 13:22:09
  ∧,,∧  Vistaの次って
  ミ,,゚Д゚彡 何かnewsある?
  ミつ旦(ミ
〜と,,,~),,~) 

Win32は永久に不滅です。みたいな?

使っているアプリがほとんどすべてWin32なのだから
滅びるわけがない。
132デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 13:28:50
一応まじめに、過去の談話室スレ見てみたけど、
全然そういう話題無かったよwww
133デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 13:31:50
初心者に言語薦めるスレではDelphiなんてほとんどでなくなったな。
デフォルトUTF8じゃない、無料版の強力すぎる機能制限、不安定なIDE
これじゃどう頑張っても薦められない。
今時エントリ機にも当たり前に載ってるC2Dなら.NETにも拒否感ないだろうしな。
134Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/29(土) 14:53:31
     _     
    |  |∧,,∧ シガミっ
    | ミ゚Д゚;彡   
    | ⊂  ミ  
    | ⊂__,;ミ〜
    | |
    ̄ ̄ ̄ ̄
しがみついている漏れが言うのもなんだが
.NETが出てくるという噂がでてきてから
.NETの期待感から、Delphi勧めるのは少なくなったね。
実際には期待感を感じさせられていた面も多そうだし....
Delphi使いは、誰も.NETに乗り換えるメリットなくWin32の方がいいという
選択だったわけだが、、、

それにしても、いまだに
"無料版の強力すぎる機能制限"この主張・・・好きだね。
無料版でがんばるなら、コンポーネントの
動的生成コードを書けばいい。、ただそれだけの
ユーザー努力で越えられる程度の
すごいぬるすぎる機能制限だと思うんだけど。

初めてDelphi使う人はカスタムコンポーネントなんて使いこなせないでしょ....

単純に、便利なんじゃないかい。
ずっと前の記事だけど、2007年入ってからも
素直な心で見てみると、こういう評価をする人もいるようだし。

Delphiで遊んでみる - にゃじら的生活 - 楽天ブログ(Blog)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/nekomania/diary/200703130000/
135デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 15:01:27
その時に来た工事のおじさんに掘られたい
136Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/29(土) 15:11:54
掘られたいかー、そかそかーー。(w
     _     
    |  |∧,,∧   調べると
    | ミ,,゚Д゚彡  がんばっている人も
    | ⊂  ミ    大イン屋根。
    | ⊂__,;ミ〜
    | |
    ̄ ̄ ̄ ̄
これまたさらに古いけど
U-20プログラミング・コンテスト入選作品
http://www.jipdec.jp/procon/2004/nyusen.html
ここの、Visual Website Editor2なんかも
Delphi製ですな。

おもしろい企画があるんだな。

いろんな言語、ツール使っていろいろ作り出している人がいるのね。
Delphiにこだわらなくてもいい気もするけど
Delphiが便利なのは知ってしまったし、慣れてるし
別に普通に使い易いツールとして使っていって、いいものな気もするよ。
137デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 15:14:41
今更気づいたとは案外血の巡りの悪い奴だな
138デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 16:42:23
ごちゃごちゃ言っても、ユーザ激減。これが現実。
139デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 16:45:44
>Delphi使いは、誰も.NETに乗り換えるメリットなくWin32の方がいいという
>選択だったわけだが、、、

そうかなぁ・・
じゃ、有名なDelphi使いだった人達をなんでC#の掲示板で見るのかなぁ・・
MVPなんかもいるし。
Delphiユーザが減ってるのは事実なんだし、あんまり非現実的なこと言わない方が・・

140デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 17:08:01
デルポイの開発者がC#に行ったから
その追っかけはC#に移る
それは自然だと思う。
そのMVPが追っかけだったかは別として

そして日本語の資料の量で
進む言語を決める奴も多い
結果としてユーザ減る
減った分のユーザが将来書くであろう資料も減る
またユーザ減る

これをヘルスパイラルと名づけた
141デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 17:12:33
このスパイラルを脱出する手段は
Delphiならどれだけ楽にどんなものを作れるか
というのを見せ付けるくらいの
ソフトとソースを大量に展示
チュートリアルも豊富に

つまり俺には無理
超人まだ〜?ちんちん
142Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/29(土) 17:19:13
|,,∧   言語を渡れる人ならば
|Д゚彡  .NETに移行する際に
|⊂ミ    DelphiからC#にうつっちゃったのね。
| ミ    
|''U

Delphiの人は、わざわざWin32から.NETにはいかなかったと...
そりゃ、そだな。

まあ、俺はWin32でいいや。
143デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 17:29:53
両方やってるとC#のGUI周りのショボさに嫌気がさし
DelphiのIDEと言語仕様とクラスライブラリのショボさにうんざりする
144デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 19:23:14
そこでVCL.NETですよ。
と言うと、また叩かれるんだろなw

IDEは・・・大分良くなったと思わんか?
145デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 19:33:12
いや、ぜんぜん悪くないと思う。
このままじゃまともなUnicodeベースのVCLは期待できないしな。
SJISで何が困るんだってことより何で今時Unicodeじゃないだって目で見られるんだよな。
それならいっそ・・・
146デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 19:37:12
ダウロネッだろうね
147デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 19:54:53
>>145
> いや、ぜんぜん悪くないと思う。

悪くないよね。
D7レベルには戻ってるんじゃねーかな。

起動もVistaならスーパーフェッチが効くから15秒くらい。
VS2005は10秒くらい・・・だけど、スタートページの更新とか遅いから
体感速度は似たようなもの。
148デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 20:06:03
>>131
Vistaの次はWindows7って言うのが
2010年くらいに出る予定らしい。
149デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 20:09:38
yes! windows 7
ウインドウでドスドスなウインドウスセブン
敵より数が多いヒロインというのが斬新で支持を得て
大ヒットする予感
150デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 22:17:32
Delphi の癌は、Indy と文字列操作だね。.NET にははるかに及ばない。
あと、IDE の完成度。VS と比較するのは恥ずかしすぎる。
これまで使いこなしてきた人はともかく、これからDelphiに参入するのは無謀、っていうかバカ。
151デフォルトの名無しさん:2007/12/29(土) 22:33:33
>>150
> Indy と文字列操作だね。.

これに関しては同意。
Indyの完成度をなんとかしなけりゃいかん。

Marco Cantuさんとかは
マッシュアップみたいな方向は考えているようだけど
もうちょっとWeb2.0的な物への支援を、VCLに公式に組み込まないとねー。

> あと、IDE の完成度。VS と比較するのは恥ずかしすぎる。

超高品質というのは体力的に無理なんじゃねーの。

多少完成度や安定性は落ちても、便利ならそれでいいんじゃね。
公式プラグインを作るのは昔から下手で
それを維持していくのはもっと下手なので
サードパーティーの便利なプラグインやウィザードを増やす方向で。

・・・OTAの挙動がいまひとつ、安定しないと駄目かなー。
152Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 00:11:31
     _     
    |  |∧,,∧  シガミっ
    | ミ゚Д゚,,彡   
    | ⊂  ミ   レスさんくす
    | ⊂__,;ミ〜
    | |
    ̄ ̄ ̄ ̄
>>143さん、進化して欲しいっすね。
言語仕様ってLibraryで補えたりするですか?

Delphi言語は少しずつ、改良はいってるけど
Libraryは過去の資産にとどまらず、どんどん拡張拡張していけっ
ってもどかしく思う気持ちはありますな。
CLXも捨てずに言って欲しいもんだわ。

153Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 00:14:50
     _     
    |  |∧,,∧  モジモジ
    | ミ,,゚Д゚彡   
    | ⊂  ミ  レツレツ
    | ⊂__,;ミ〜
    | |     文字列操作はかなり萌えますな。
    ̄ ̄ ̄ ̄
>>144さん、そですな....だけどWin32でやりたいのです....
そこにDelphiを使うメリットであるわけで。
>>148さん、情報ありがとう。
>>150さん、Indy、同意です。IntraWebも追加で。
金をつぎ込み人材投入し改良するなら、この2品にがんばってもらいたい。
サードパーティー物はHELPも何もなくてなんとも。

がんばってもらいたい、何か手助けできることはないかしらね。

文字列操作系のLibraryで何か必要なものとかある?
VCLの基本機能でまるで足りないのは、
漏れも文字列操作系を作りまくったのでよく知っているけど
.NETとの差分で具体的に整備されてない面がわかれば
(つまりDelphi使いにわかるように足りない点を教えてくれれば)
補充するよ。
パーサー系は漏れは実装下手だったとしても
要望だせば、.NET実装と同じ系統で作れる人がいると思う。

154デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 00:20:18
いまさらながら「デスマーチ」読んでるんだが
エドワード・ヨードンって、Delphiの開発に参加してたんだね

チラ裏すまそ
155デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 00:42:23
サードパーティーやフリーのライブラリで足りない機能を補完するのは、あまり意味が
ないんだよ。それはそのときだけのもの。ドキュメントも将来の保障もなにもないから。
標準のライブラリにすることに意味があるんだよね。この点で Delphi の将来は真っ暗。
156デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 01:20:04
>>155
> あまり意味がないんだよ。

ソースがあれば、意味あるでしょ。

> 標準のライブラリにすることに意味があるんだよね。

「ドキュメントも将来の保障」という点では、あんまり意味無いんじゃね。
標準の.NET 1.1の運命とか見ると。

意味があるのは、あちこちで似たような物が作られると無駄という点と
ある程度最初からビルトインされてた方が初心者が苦労しないという点かな。

コンポーネントやライブラリのインストールをサポートする機能が
IDEに付いていれば、あんまり混乱は無いような気もするけどね。
157Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 01:24:55
     _     
    |  |∧,,∧  
    | ミ,,゚Д゚彡   
    | ⊂  ミ  
    | ⊂__,;ミ〜
    | |     
    ̄ ̄ ̄ ̄
>>155さん
そこはよくわかりますけれども・・・

文字列処理くらいなら、補完して意味あるっしょ。

DelFusa Library - Delphi OpenSource - DelFusa Floor
http://delfusa.main.jp/delfusafloor/opensource/delfusa_library_f.html
WordDecompose、StringUnit、FileNameUnit

悲観しすぎかと。
158Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 01:26:52
> コンポーネントやライブラリのインストールをサポートする機能が
> IDEに付いていれば、あんまり混乱は無いような気もするけどね。
     _     
    |  |∧,,∧   とっても賛成
    | ミ,゚Д゚,彡   
    | ⊂  ミ  
    | ⊂__,;ミ〜
    | |     
    ̄ ̄ ̄ ̄
もっと楽にComponentインストールできるべきよね。

IDE側でウィザード形式とかで。
159デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 01:33:30
>>158
検索パスの自動追加とか、色々欲しい機能はあるね。
今現在でもインストーラー付きはあるけど、IDEの起動中には出来ないし。

コンポーネントのディストリビューションみたいな物も欲しい。
初心者に必須のコンポーネントはこれとこれで
このディストリビューションを入れれば、一発でOK
みたいな感じで紹介できれば、Delphiを勧めやすい。
160デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 02:34:52
> 標準のライブラリにすることに意味があるんだよね。

そうそう。標準にして初めて多くの人と情報を交換することができるし、
バージョンアップのときにも心配がなくなる。

ソースがあっても、Unicode サポートのどこぞのコンポみたいに
「できる」ということと「だれでもいつでも共通につかえる」ってこととは
おおきな隔たりがある。だから、「標準でできる」ということはものすごく重要。
161デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 06:54:31
>>160
> バージョンアップのときにも心配がなくなる。

.NET 2.xだって.NET 3.xで廃止とかあるじゃん。

> 「だれでもいつでも共通につかえる」ってこととは

強制的に廃止されちゃうより、
わずかな金額で、「だれでもいつでも」使えるという方が
好きな人も居るんじゃねーの。宗教論争かもしれんが。

・・・Delphiの場合は、Borland/CodeGearのリソースの問題だから
その辺りをどう解決するかだな。

共通路線からは外れるけど、
もうちょっとサードパーティーが無料・安価に利用できるようにしたらどうだろう。
例えば、IntraWebとかRaveReportとか付属するのは止めて
その金額分のサードパーティー利用券みたいな物を配るとか。
162デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 08:31:37
文字列操作の件は、俺でさえ別に全く困ってない。
文字列の四則演算のコード1回でも作ったようなレベルなら今のレベルで十分で、
初心者向けに便利ライブラリなんて発想にはならないのだろう。
・文字列をポインタでアクセス出来る事、
・そして文字列ポインタ=配列のように扱える事
このアドバンテージがあるかぎり問題ない
163Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 13:13:11
     ∧,,∧   ゆくとし、くるとし
    ミ,,゚Д゚彡 
  ~旦と  ∪ミ   
 ̄ ̄|| (~,,(~,,,ミ@   
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

>>159さん
>検索パスの自動追加とか、色々欲しい機能はあるね。
そだねーー。それはあったらいいっすねー。

>今現在でもインストーラー付きはあるけど
ああいうのって独自実装?
コンポ作者としては大変利用しにくい気がする。

>>160さん
うーん、、、同意しまくりだけどさあ....
CodeGearにはサードパーティー品を真の意味で
買い取りとか、してもらいたいの思うんだけどね。
Rave・IntraWeb・Indy、全部
日本語対応とかそういうのが漏れまくりなのはみんな実感あるもんね。
164デフォルトの名無しさん:2007/12/30(日) 13:17:10
日本は捨てです
165Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 13:17:26
     ∧,,∧   いとしこいし
    ミ゚Д゚,,彡 
  ~旦と  ∪ミ   
 ̄ ̄|| (~,,(~,,,ミ@   
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]] 

>>161さん
>その金額分のサードパーティー利用券みたいな物を配るとか。
そだね〜、俺、IntraWebはフル機能が欲しくてたまらないけど
Raveはまるでいらないからなあ。
必要な時があれば、Rave代を結構な高額で払って追加、って選択肢があってもいいかも。
逆に、Raveは欲しくてIntraWebは高額オプションでもいい
という人もけっこういるような気がする。
Raveの代わりにQuickが必要な人も山ほどいるだろうし

製品ラインを簡単に増やせて顧客を限定して
満足度を高める、よいアイデアやね。

>>162さん
文字列操作の件は標準が拡張されればよい
という願いだけなのかな。

俺も、自作するときは標準機能が貧弱なのを嘆いたけど
一度作ってしまったので、個人的には問題になんなくなってしまった。

標準機能がもっと充実していれば、ユーザー努力で
さらに高い所レベルにいけるという面があることはわかるけれども。
166Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/12/30(日) 13:18:13
    ∧,,∧   
   ミ,,゚Д゚彡   お茶ドーゾ 
   ミ つ旦)~~
┳┳と,,,~),,~)  旦~~
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

捨てられましたか・・・
167デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 00:12:54
まぁアンチもマンセーもいるだけまし。ということで。

今年一年お世話になりました。
記念にどうぞ ttp://www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
168デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 00:18:48

【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】 2
ttp://namidame.2ch.net/news/dat/1199021898
169デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 00:45:56
こっちが妥当なところだ

ttp://www.gigigi.net/up/img/416.png
170デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 00:48:02
さっきからこんなスレに張ってるのだれだよw
171デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 09:54:55

C++Builder相談室 Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1188607282/233

233 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/12/31(月) 09:25:57
すいません、求人の採用条件にVC++経験者が多いのですが、
TurboC++とかBDS2006とかの経験持ちで採用している会社を
探してます。
教えてください。


[Tips]Borland C++Builder ちょいテク No.01
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1154580209/168

168 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2007/12/31(月) 09:13:11
会社でTurboC++(Professional)を使わされてるんですが、
この先使い続けてても大丈夫ですかね?
反Microsoft派の意見が、まかりとおってて、口出しできません。
ほんとはVisualC++使いたいのに。
参考書の数も圧倒的に違うのに。

172デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 15:42:24
>>171
そんな馬鹿な
173デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 16:51:51
>>171
蛸壺言語のDelphiと違って、C++ でそんなことはあり得ない。馬鹿すぎ
174デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 18:02:41
なかなか上手い褒め言葉だね。

【蛸壺】
1) 蛸を捕えるのに用いる素焼の壺。
2) 縦に深く掘った一人用の塹壕

確かにDelphiはワンマンアーミー用の道具。 自分で営業から納品集金までやる人には最適の道具。

もっとも1)の意味だと  人売労働用に絡め取られる.NETにも使えるかもな。
175デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 18:18:05
ランボーはワンマンだが
ランボー用の武器というのは無い
ランボーは状況に合わせた武器選択をするし
ランボーは現場で調達できる武器で戦闘する
ランボーはワンマンアーミー用なんて言ってられないのだ
176デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 20:21:52
来年はたぶんAppleに買収されるだろうな。
もうWindowsじゃやっていけないし。
177デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 20:40:04
根拠がない
178デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 20:45:56
Appleが買収するメリットがないだろ
179デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 20:52:31
Appleの開発環境って良くわからんのだが
JAVAとObjectCだけ?
180デフォルトの名無しさん:2007/12/31(月) 23:58:03
xcode
181デフォルトの名無しさん:2008/01/06(日) 16:30:52
182デフォルトの名無しさん:2008/01/07(月) 09:05:19
あけおめ。
やっと全板規制が解けたわ。
183デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 02:49:11
終わりが始まったようですよ

ttp://www.bizjournals.com/austin/stories/2008/01/07/daily1.html

10% クビ。ヨーロッパオフィスを夏までに閉める。とな。
184デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 08:57:56
>>183
おいおい、驚かすなよ。

> Borland cutting 8% of staff
でしょ。

分社化のおかげで、親会社のリストラに付き合わなくて済むのは
助かるね。

Borland は・・・アメリカ合衆国専門のローカルな会社になっちゃうのかも。
185デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 09:09:36
together あたりも最新版は2006止まりだし
存在感が無い。

ALM のコンサルティングと言っても、
看板になるような有名人(理論家)は誰も居ないし。
186デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 18:24:34
これwindows mobileのプログラム開発できる?
187デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 18:39:19
bds2006までは出来る(ただしcompact framework 1.1)
rad studio 2007はできない。
188デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 18:44:30
turbo delphi.net はプラグインをインストールできないから
たぶん出来ない。
189デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 19:12:56
あ、explorerの話ね。
190デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 22:09:09
1年で株価が半分に下落、転がりだしたら落ちきるのも早いかもね・・・
191デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 23:05:45
Delphi終わりなんだなと肌で感じてきたこの頃
192デフォルトの名無しさん:2008/01/09(水) 23:18:12
ここ5年くらい、毎年「終わり」といわれているわけだが。

マジレスすると借金を抱えていないのが経営的な強みな訳だ。
シリコンバレーの多くの会社は、ベンチャーキャピタルから資本を借りて運営しているわけで
株価が落ちて会社価値が落ちると資金が引き揚げられてしまう。

だから金庫が空になるまでは会社としては続いていくんだろう。
193デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 00:24:50
>ここ5年くらい、毎年「終わり」といわれているわけだが。

そうなんだ・・・だめだなこりゃ

194デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 00:43:30
何がだめかって、次期DelphiでUnicode化される予定など、本来は喜ぶべきなんだろうけど、
今更対応されても、既存の膨大なライブラリが駄目になるなど、デメリットの方が大きい点で
お先真っ暗なとこだな。

195デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 01:11:50
Delphiで起死回生なんかありえないだろ。先細り必死だ。
3rdRailとか、そっち方面が売れないとね。だめそうだけど。
196デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 01:56:14
だめになる。って決まったんだ。> 194
197デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 06:17:21
>>195
でもまあ、Delphiっぽいプログラムを作るなら
Delphi位しか選択肢が無いからね。

アンチの大好きなvb.net のサンプルは、ちょっと油断していると
すぐasp.net の話になっちゃう。
なんでもかんでもブラウザで見るのも辛いし。
198デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 07:51:33
Unicode対応で速度的な優位もなくなる品
199デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 08:08:10
リリースされても無い製品の速度なんて、なんで分かるんだよw
200デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 08:22:49
>>165
> そだね〜、俺、IntraWebはフル機能が欲しくてたまらないけど

479 Euros で特売しているよ。
http://purchase.atozed.com/rinok/Edition.aspx?ID=20149

・・・約8万円。
普段は約10万円だから、安いと言えば安いのか。
201デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 22:13:29
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0110/bcn.htm

2007年プログラミングソフトの店頭販売数シェア

マイクロソフト 90.3%
ボーランド 3.7%

一応補足しておくと Borland/CodeGear も、店頭販売からはほとんど撤退しており
(これは MS も同じ方針)ダウンロード販売を含む直販は勘定に入っていないので
その点注意してみてください。
202Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/01/10(木) 23:28:22

      ∧,,∧__
    /ミ,, ゚Д゚ミっ/\
  /| ̄∪ ̄ ̄|\/ 
    |____|/

まあ、起死回生とはいかんかもしれんが
楽しくプログラミングしていこうぜ。

こういう記事も勉強になるよ。

CodeZine:デスクトップ上のウィンドウをグリッドに沿って合わせるユーティリティ(デスクトップ, フック, Delphi, ウィンドウメッセージ)
http://codezine.jp/a/article/aid/369.aspx

CodeZine:ソケットライブラリのIndyを利用したクリップボード共有ソフト(クリップボード, 共有, Indy, UDP, TCP/IP)
http://codezine.jp/a/article/aid/197.aspx

クジラ飛行机さんは相当、プログラミング
楽しんでいるようですな。
203デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 00:14:01
新しいデータ型は
UnicodeStringで、(=String)だってよ。

204デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 00:23:29
今までつくってきたアプリまともに動くんでしょうかのう。
205デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 00:40:23
コンパイラスイッチ用意しろという意見が多々見られるけど、そうなると
コンパイラだけじゃなくVCLの方も2バージョン用意するか、条件コンパイルできる
ようにしなければいけんわけで、まぁ、そんなことCodeGearしないだろうな。
206デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 00:49:59
もしかして、非Unicode対応最終製品のDelphi2007をかっておかないとあとあと面倒なことになったりして
207デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 00:52:37
結局、BDS2006で、データベース関連がUnicode化されたけどさ、WideString型だし、
無駄だったんだよね。とういか、当時にユーザーを誤魔化して満足させる単なるパフォーマンスだと思ってたけどね。
208デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 00:59:26
使ってる海外のコンポーネントでMBCSの対応がいまひとつで、ソース読んで頑張って修正したけど、
stringがUnicodeになって、サロゲート無視しすれば、そのまま動いてそっちの方が
いいような気がしてきた、あらら。
209デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 01:53:17
しかし、これからそんなコンポが出るとは限らないし、既存コンポはほぼ全滅。
210デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 07:02:42
>>207
どういう形であれ、使えるんだから、文句は無いと思うが。
どうして他人に対して病的に潔癖さを求めるんだろ。この人は。
211デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 08:04:38
>>208
だから前からそういってんじゃんよ。VIPアップローダ参照
212デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 15:38:51
>>210
おまえは、バグで平気でデータ破壊しても気にしないプログラム作るからおまえには
関係ないこと。


213デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 16:11:15
207 は、なにがどう無駄だったのか、説明してくれな。
そうしないと DEKO がくるぞ
214デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 17:28:40
>>207
ソース見ればわかるだろ・・BDS2006でTWideDataSetやIProviderSupport2など
Unicodeに対応するために、WideString型のプロパティや引数を持つメソッド追加されて、
既存のstring型のプロパティやメソッドがdeprecatedにされてるだろ・・
http://blogs.codegear.com/abauer/2008/01/09/38845
でアレンの投稿みると、チブロンで新しくUnicodeStringが導入され、string=UnicodeStringになるなら、
今までの変更は??tって感じ。
当時、BorlandはUnicodeなんて対応する気なく、Unicodeに対応しろとうるさいユーザーを
満足させるためのパフォーマンスだってこと。そのうち、.NET主流になると思ってたから適当に対応してたんだろ。
215デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 17:29:36
>>207
じゃなく
>>213
ね。
216デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 18:58:54
>>214
それらのWideStringのコードを無駄にしないって事が
UTF16を選択した理由の1つでしょ。

> 今までの変更は??
無駄にはならないんじゃね。
217デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:10:00
>>214
> 満足させるためのパフォーマンスだってこと。

どうしたら、そういう風に悪意に解釈できるんだろね。
ユニコード化は大改造なんだから、早々簡単に手を付けられないだろ。

本当はWin64対応でする予定だったのが、Win32で実現したんだから
喜ぶべきじゃね。
218デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:12:26
219デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:12:54
前のロードマップではhighlanderで対応する予定だったと思うけど。
220デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:15:03
ちがったっけ?
221デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:17:45
ちがうね。メンゴ。
222デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:18:16
>ユニコード化は大改造なんだから、早々簡単に手を付けられないだろ。

IDE の改造は誰がのぞんだの? いまだにバグだらけでこれが命取りになる。
一方、ユニコード化はどうせ.NETになるんだから無駄、ってことで無視されたんだよ。
つまり、ユニコード化の遅れと糞ガリレオIDEへの変更は一体なんだよ。
どちらもユーザの要望を無視したから、今の惨状がある。ま、自業自得だよな。
223デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:20:47
段階的にUnicode にアプローチしていくって事じゃなかったっけ。
http://www.drbob42.com/highlander/home.htm
224デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:23:34
>>222
チラシの裏にでも書いとけよw
225デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:49:03
>ユニコード化は大改造なんだから、早々簡単に手を付けられないだろ。

IDE の改造は誰がのぞんだの? いまだにバグだらけでこれが命取りになる。
一方、ユニコード化はどうせ.NETになるんだから無駄、ってことで無視されたんだよ。
つまり、ユニコード化の遅れと糞ガリレオIDEへの変更は一体なんだよ。
どちらもユーザの要望を無視したから、今の惨状がある。ま、自業自得だよな。
226デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:50:28
>ユニコード化は大改造なんだから、早々簡単に手を付けられないだろ。

そんなことより、会社の存続を心配すべきだろうな・・・
227デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 19:58:07
>そんなことより、会社の存続を心配すべきだろうな・・・

ユニコード化されたからって、じゃDelphi使ってやるか、っていう新規参入は
望めないし、既存ユーザは2,3年はバグとりを傍観して手を出さないし、
売れそうもないけどねぇ。もの好きな人柱希望なユーザだけだろ、買うのは。
228デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 21:20:29
214 の不安はわかるが、その道はすでに Delphi.NET で通った道だから。
Delphi.NET ですでに String = WideString が UTF16 Encoding になっているんだよ。

さて。不満、不安があるのなら、ここに書くのではなく NewsGroup または各種 Blog に。
今すぐ。
229デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 21:22:14
>>218
いや、別にそのことに不満はないけど。
230デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 23:53:32
>IDE の改造は誰がのぞんだの?

誰も答えないのか?

当時、統合化が非常に重要とか言ってたやつはどこ行った?
もちろん単体版は買ってないのだろうな。
231デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 00:14:36
ユーザーというより、Borlandが望んだんだろ。
複数のIDEもつより、1つに統合した方がコストがかからないと思って。
まぁ、Delphi2005以降、VCLというよりIDE自体のバグとりに追われてたCodeGear見ると、
ほとんどユーザーにはメリットなかったけど。失われた3年か・・・

232デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 02:03:15
>214 の不安はわかるが、その道はすでに Delphi.NET で通った道だから。

そう言えば、Delphi.NET もユーザの大部分は望んでいなくて、Borland が
Delphi7のメンテを放置して勝手にやったんだよね。失われた3年じゃなくて
5年じゃないかな。Delphi8から悪夢は始まった。
233Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/01/12(土) 02:05:29
   ∧,,∧   
  ミ,,゚Д゚彡
   ミつ目(ミ
 @ミ   ミ   
   ∪''∪
じゃ、そろそろ取り戻していこうかい?
234デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 03:30:10
誰が? 自分は何するの? FT は当然やるんだよね?
235デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 06:22:56
相変わらずアンチ、切れまくってるなw
何が不満なんだろ。この人は。
236デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 06:31:49
相変わらずまんせ君、切れまくってるなw
何が満足なんだろ。この人は。

あっ、あんちに対するアンチなだけか。つまらん。
237デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 07:06:11
現状のDelphiは、そんなに悪くないと思うけどな
アンチは2004年くらいで頭が止まっているから。

VB2008でも、RoRでも好きなのやったら良いじゃん。
なぜそういつまでも不機嫌なんだ。お前さんは。
238デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 09:18:02
StringがWideStringになるってことは
StringをPCharでキャストとかもうできなくなるの?
最悪。
StringをPCharで使うのってCのライブラリ移植したりすんのにすげぇ便利なのに。
239デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 09:21:10
AnsiStringが廃止されるわけじゃないだろ。
Stringのデフォルトの定義が変わるだけ。
ReadがDoubleになってもともとの古い定義がReal48に改名されたようなもんだな。
240デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 09:24:42
UTF8でなくUTF16を選んだってことはWindowsと心中か。
241デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 09:25:13
aho
242デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 12:24:20
>現状のDelphiは、そんなに悪くないと思うけどな

悪くないって、なにと比べて?

ちなみに良い点はどこ?

で、悪い点を指摘するとなぜ「アンチ」になるの?

なぜ、悪くないのにユーザが減ってるの? 良くもないからでは?
243デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 12:51:23
>>242
> 悪くないって、なにと比べて?

何かと比べないといけないの?
そこが分かんないな。正直さ。

いろんな言語、IDEを使えば良いじゃない。

> ちなみに良い点はどこ?

Delphi7 から随分と、機能強化されているよ。
そういうのを利用すると、便利になったなと思う。

起動速度も最近のPCなら、全く問題ないし。
いわゆるDelphi らしいプログラムを作るなら、やっぱりDelphiでしょ。

> なぜ、悪くないのにユーザが減ってるの?

長年やってりゃ、ユーザーなんて増えたり、減ったりだよ。
その時々で様子を見て、付き合っていけばいいんじゃねーの。
244デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 13:03:54
そんなに嫌ならVSでもなんでも使えばいいのに。Delフサじゃないけど昔のことをグダグダ言っても
過去は変わらないし、未来のことはNickでもBauerでも藤井さんでも直接伝えればいいんじゃない?
ここであーだこーだ言っても居酒屋で誰かの悪口や愚痴を言ってるのとおんなじで生産的じゃない。

ところで近々にヘルプのアップデートがあるようですね。ソースはDee EllingのBLOG。
245デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 13:08:52
オンライン・ヘルプ化するなんて話も出てるね。
246デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 13:34:09
オンラインは正直いらんなぁ。MSDN2の使えなさといったら。ヘルプは軽くないとストレスになる。
247デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 13:44:23
ネット化は広告としては必要じゃね。
検索して、公式ヘルプが出てこないと言うのも、今時寂しい。
・・・あんまり中身がないと、逆宣伝か。
248デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 13:58:05
>いわゆるDelphi らしいプログラムを作るなら、やっぱりDelphiでしょ。

「いわゆるDelphi らしいプログラム」ってどんなプログラム?

ちゃちゃとGUIなプログラムかな?
しかし、世の中のGUIプログラムのほとんどがDelphi以外で作られてるのはどうして?
どっかで、Delphi製のプログラムの数を数えていたようだけど、数十くらいしかないよ。
249デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 14:11:31
Delphiがここまで悪くなったのは、マンセーのせいでしょ。
Borlandがユーザーの意見無視しても、お布施しかしないから、
調子に乗って、変な方向行った。
250Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/01/12(土) 16:06:44
   ∧,,∧
  ミ,,゚Д゚ミy━~~
   U   ミ
 〜ミ   ミ 

調子にのって、責任転嫁かあ。
すごいニャー
251デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 17:09:56
で、責任はどこにあると?
252デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 17:32:37
>>248
おまえは何がしたいんだ?
人生は楽しいか?
おまえの生きがいはどこにあるんだ?
253デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 18:02:55
>>252
おまえは何がしたいんだ?
人生は楽しいか?
おまえの生きがいはどこにあるんだ?
254デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 18:04:06
>>252
>「いわゆるDelphi らしいプログラム」ってどんなプログラム?

質問に答えてください。お願いします。
255デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 18:06:29
>>250
>で、責任はどこにあると?

質問に答えてください。お願いします。
256デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 18:17:24
かまってちゃんw
257デフォルトの名無しさん:2008/01/12(土) 20:36:30
反論できないときの論点はずしの典型例だよなぁ・・・ >>252
258デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 00:29:50
Unicode完全対応すごく期待してるよ。
互換性なんて今更どうでもいい。
これまでのは旧verでメンテするだけの話。
それでいいんじゃない。

問題はIDEだな。
かつての軽く安定していて多機能かつわかりやすい頃に戻ってほしい。
ヘルプも軽く。昔は軽くて良かったのに。HTMLいらんから軽くして。

あと、pro版には大規模開発用の機能以外は全て付けてほしい。
ほとんどのコアユーザーはproだと思うので大事にしてください。
259デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 00:53:20
互換性ある程度気にしないと。
作業量が馬鹿にならないぐらいあると、Ansi版コンポの作者がUnicode版VCLで動く
バージョン出すの躊躇するかもしれん。VCLがUnicode化されても、コンポとか揃わなきゃ
もったいない。
260デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 11:50:15
>>258
> 大規模開発用の機能

っていうのがねー。
基本的にはローカル専用。MSSQLは駄目。XMLは企業が使うもの・・・
ちょっと古いんだよね。考え方が。

次は大改造だから、多少高くても仕方がない気がするけど
もうちょっとProを現状のユーザーに合わせて使いやすくして欲しいね。
261デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 14:07:21
>Ansi版コンポの作者がUnicode版VCLで動くバージョン出すの躊躇するかもしれん

既存コンポでD2005以降対応をうたってるのはほとんどない。つまり、既存コンポの
作者はもうほとんどユーザじゃなくなってるから「Unicode版VCLで動くバージョン」を
だす可能性はほとんどない。
だから、互換性を無視しても文法的に整合性が高いほうが将来性がある。
「Unicode 対応って何?」ってユーザがいまだにDelphiを使ってるわけだから、あんまり
あんまり売れそうもない感じだけど。
262デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 14:36:06
っていうか、>>206 みたいに、Unicode対応版は、互換性やらバグやらが心配で
これまで不自由なくつかってきたユーザーにとっては、「買いたくない理由」の
方が大きいです。当分(多分2,3年)の間は購入見送り、様子見でOK。
263デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 19:35:23
>>261
え?
TMSもDevExpressもInfoPowerもCoreLabもLMDなどメジャーどころはすべて対応しているが・・・
264デフォルトの名無しさん:2008/01/13(日) 21:07:24
Delphi4とかのコンポーネントは
インストールするのが面倒という程度じゃね。

そういうコンポを使いたければ、今だって
ちょっとはソースを弄らなければならない。

そいういう手間が嫌なら、有料コンポを使うという事だね。
265デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 00:55:26
CEOインタビュー
CodeGear――ボーランドから分社後の1年間を振り返って
http://www.atmarkit.co.jp/news/200801/11/eweek.html
266デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 00:59:00
Web2.0のことを聞くと、定義が曖昧だとか何とか言って
逃げを打つのはなんでだろね。

せめて分類でもして、一応分析してます的な態度を取らないと
いまいち説得力が出ないと思う。
267デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 01:18:43
こっちの方が詳しい
http://www.sda-asia.com/sda/interview/psecom,id,110,srn,3,nodeid,1,_language,Singapore.html

つかeWeek も英語版は2ページ目があるw
268デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 09:08:48
2ページ目まで完訳されている件。
269デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 11:14:37
有名どころでは、VirtualTreeViewとか。
既に、WideStringだけど、そのまま動くのかな。
270デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 11:15:10
WideStringはそのまま動くんじゃね。
271デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 15:32:58
文字列そのもののほかにメッセージ伝達系のAPIがW系じゃないとだめじゃないの?
272デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 16:08:00
VirtualTreeViewって現状は何系を使ってるの?
273デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 22:52:51
数年前からunicode対応に苦慮してました。
ずっとD5を使ってましたが今回は予約verUPするつもりです。
期待度激高。
今回のでdel使い続けるか乗り換えるか決めます。
274デフォルトの名無しさん:2008/01/14(月) 23:18:59
また被害者が一人増えるのか
275デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 03:28:26
ML 過去ログ参照数史上最低記録更新中

http://leed.issp.u-tokyo.ac.jp/~takeuchi/delphi/access.cgi
276デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 07:08:43
大昔のログなんて、今更見てもねー。

・・・アンチの攻撃材料がなくなって来たぁw
277デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 08:13:24
>>261
>「Unicode 対応って何?」ってユーザがいまだにDelphiを使ってるわけだから、あんまり
「Unicode 対応って何?」ってユーザが「対応しろ!」って騒いでるだけのまちがえでは?
278デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 09:39:42
>>273
> 今回のでdel使い続けるか乗り換えるか決めます。

そこまで入れ込んでいるなら
フィールドテストに参加した方がいいんじゃね。
279デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 09:43:58
そんなに期待してるユーザを幻滅させたいの?
280デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 11:20:34
高い金だして、購入して幻滅するより良いんじゃね。

あんまり事情が分かってなくても
自分の持っているコードの互換性を試すだけで
結構、参考になる。

良さそうなら購入すればいいんだし。
結果駄目でも、不具合をきちんと報告すれば貢献になる。
281デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:03:48
UXGA(1600x1200)x2画面にしたらめちゃくちゃ快適に・・・
しかもたった4万円x2だし。
快適さというのは何物にも変えがたい。
Delphi IDEもそろそろその価格並みの快適さを提供してもらいたいものだな。

16bit->32bitのように軽やかに移行できたように
AnsiString->Utf16String?も同じくらい簡単にやって欲しいものだ。
282デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 15:58:27
つーかさー大改造するなら別言語作れよ
Delphiを改造すんな
283デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:50:01
文法を解釈して String を AnsiString に一気に置換するツールを作って欲しいな。
284デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 16:59:02
>>282
いいなー。
メーカーはどこ?
285デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:35:32
>>275
ローカルに全部あるのが普通ではないのか?
そーか
286デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 21:54:14
Firefox の検索プラグインを作りにくい構造なんだよね。
あそこの検索cgiは。
287デフォルトの名無しさん:2008/01/15(火) 23:09:00
288デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 01:47:27
がんがん減ってるんだなぁ・・
289デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 02:12:37
>>287
このクラスは目に優しいかは賭けだな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1200114953/
↑のスレが参考になるので記しておく。目は大切に。脱線すまん。
290デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 09:29:01
>>288
最後のアンチ死滅の「その時」まで、あと・・・
291デフォルトの名無しさん:2008/01/16(水) 23:13:20
Delphi=Object Pascalはもういいから、C#のネイティブコンパイラ作ったらどうですか?
292デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 04:04:36
こんな僻地に書いてもなぁ >291

C# は巨大なライブラリと併せて一つだから、コンパイラだけ Native にしても
それだけでは Native アプリは作れないでしょう。
293デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 04:29:14
Delphi は貧弱なライブラリと併せて一つだから、コンパイラは Native だけど
それだけでは貧弱な Native アプリしか作れないでしょう。
294デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 07:19:09
そうだね。 だから人によって生産性に差が出すぎるってのが労働現場での問題なんだよね
295デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 12:08:19
たまにはDelphi.netのことも思い出してあげてください。
296デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 14:15:44
さて。Oracle の BEA 買収と、Sun の MySQL 買収が発表されましたね

年末から持ち越しの「成果」がとうとう発表になるようです。
297デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 15:02:41
CodeGearのJava関係の伏せカード炸裂の予感!?
298デフォルトの名無しさん:2008/01/17(木) 17:24:25
Microsoft の Logitech 買収とか
Apple と Adobe 合併とか
2008/Q1 は合従連衡の季節か。

どこも業績/内容とは別に株価が落ちているので、プレミア価格をのせればホイホイ
手放すホルダーが多いことでしょう
299デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 12:48:00
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20365095,00.htm

 TIOBE Programming Community IndexはGoogle、MSN、Yahoo!、YouTubeなどの検索結果から
人気のあるプログラミング言語を順位付けしたもの。
2008年1月の調査結果では1位がJava (20.849%)、2位がC (13.916%)、3位がVisual Basic (10.963%)となり、
以降順次PHP (9.195%)、C++ (8.730%)、Python (5.538%)、Perl (5.247%)、C# (4.856%)、Delphi (3.335%)、JavaScript (3.203%)と続いている。

 この1年でPythonは2.04%の伸びを見せ、もっとも人気が伸びたプログラミング言語となった。
ほかにはVBが1.84%、Javaが 1.69%、C#が1.34%、PHPが1.25%、Delphiが1.00%、JavaScriptが0.36%人気を伸ばしている。
300デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 13:21:12
CとC++足したらJava抜いて一位な訳で
301デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 13:32:31
Delphiが伸びていると言う話。
http://blog.marcocantu.com/blog/delphi_tiobe_jan2008.html
302デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 17:46:46

http://www.tiobe.com/index.htm?tiobe_index

Brought to you by Paul Jansen の抜粋超訳

2007年当初、C# と D が勝ち組、Delphi と Perl は負け組になると予想した。
実際に、C# は勝ち組に、Perl は負け組になったけど、D と Delphi に対する
予想は完全に間違っていた。D は何も目新しいことが無かったし、Delphi は
ベストテンに再登場した。

-------

Marco Cantu さんは喜んでいるけど、折れ線グラフを見ると、これは永続的な
結果なのか、誤差範囲なのかまだ分からない。
長期的な傾向としては Paul Jansen さんの指摘のように、ガベージコレクタの
ない言語は凋落の傾向。スクリプト言語が躍進しているのは間違いなさそう。
C と C++ が長期的には低落傾向、VB を含む Basic が意外と健闘している。
Delphi も大方の見方からすると健闘していると言える。しかし、そのシェアは
小さく、誤差変動の方が大きいので長期的な展望は予断を許さない。
303デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 18:17:55
> VB を含む Basic が意外と健闘している。

日経とかはVB.netのサンプルばっかりなので
VBブームなのかと思いきや
Google Trendsで見ると、凋落傾向。
http://www.google.com/trends?q=vb.net
304デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 18:22:20
Delphiもなかなか・・・
http://www.google.com/trends?q=delphi&ctab=0&geo=all&date=all&sort=0

アメリカって技術のリプレースが早いよな
Regions
1. Russia
2. Indonesia
3. Ukraine
4. Brazil
5. Czech Republic
6. China
7. Hungary
8. Taiwan
9. Poland
10. Germany
305デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 18:22:36
>>303
> 結果なのか、誤差範囲なのかまだ分からない。

うーん、一言で言うと新バージョンが出るたびに
新旧元ユーザーは今度はどうなんだろと皆注目する。
特にBDS2005は大注目だった。

ということかな。
306デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 19:14:22
Google Trend は...
Delphi は自動車部品メーカで引っかかるからね
307デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 20:48:05
Delphiユーザが増えたかなんてこのスレ見ればすぐに分かるだろ。マンセー必死だな
308デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 21:15:23
日本だけならそう言えるかもねww
309デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 21:44:00
しつこく粘着するアンチが居るのは日本だけw
310デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 21:58:24
あふぉまんせーも日本だけw
311デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 22:35:51
本家NG池よ。
皆、マンセーしているぞw
312デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 22:36:37
本家NGにもアンチはいっぱいいるよ。
313デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 22:37:15
あふぉまんせーは日本だけw
314デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 22:39:12
長期間、アンチしているひとは本家NGには居ないんじゃね。
海外のアンチはもっとドライだし、主張もしっかりしている。

よくわかんない理由で、3年・4年と病的に粘着するような暇人は
世界中探しても、2chのアンチだけ。
315デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 22:45:41
>長期間、アンチしているひとは本家NGには居ないんじゃね。
長期間、アンチアンチしてるやつもそうはいないよね。
正直モニタ越しの人物像を想像しちゃうとお前らどっちも薄気味悪いよ。
相手の方がよりひどいと思ってるなら処置なしだな。
316デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:00:31
本家NGにも長期間アンチしているひとはいるよ。
ここでは現状に不満を言うとアンチ扱いされるから、アンチだらけ。
一方、気味悪い基地外まんせーはひとり。
317デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:01:50
>>315
> 長期間、アンチアンチしてるやつもそうはいないよね。

本家NGはTeamBを初め、皆アンチアンチしていると思うが。
社員も容赦なく、アンチを潰していくし。

良いと思っているから使っていて、掲示板に書き込む情熱もある訳だ。
マンセーするのが普通でしょ。

Delphiを使っても無いアンチの情熱がどこから出てくるのか
これは不思議としか言い様が無い。気味がが悪いよ。
318デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:10:11
過去の詐欺まがいの被害者じゃないのかな。
アンチの心情は、アンチアンチと大してかわらんだろ。
きみは、どんな情熱をもって>>317を書き込んだのかね?
319デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:12:21
信者論争ですらなく淡々と昼夜問わずレス付け合ってて確かに怖いw
320デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:12:21
>>316
> 本家NGにも長期間アンチしているひとはいるよ。

具体的には誰よ?w

> ここでは現状に不満を言うとアンチ扱いされるから

論拠がきちんとしていれば、アンチ扱いはしないけどね。
アンチの主張なんて、2004年くらいで止まっていて
笑止千万なデマばかりじゃん。

>>317
> 過去の詐欺まがいの被害者じゃないのかな。

はいはい。過去過去。
もうすっかり過去の人って感じだなw
お気の毒。
321デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:12:53
>良いと思っているから使っていて、掲示板に書き込む情熱もある訳だ。
>マンセーするのが普通でしょ。

悪いと思っているから、被害者を増やさないために掲示板に書き込む情熱もある訳だ。
アンチするのが普通でしょ。

というのと同じだけ、説得力があるよ。
322デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:13:53
日本のアンチは 2ch にしか生息してないからな。

それも実態は DelphiWiki でやったような仲間割れだろ。
323デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:14:57
過去の悪行を繰り返し指摘すると、「拉致問題は解決済み。将来のことを語りましょう」
というどこぞの国と同じ反応の示すのが面白い。
324デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:16:35


こうやって、ユーザを減らすための貢献をしてるのが理解できないまんせー君


325デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:18:06
あ〜あ、発作が始まっちゃったよ・・・
326デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:19:08
>>321
> 被害者を増やさないために掲示板に書き込む情熱もある訳だ。

もーそれが古いんだよ。

このスレで、アンチがやっている一人分身の術とか、被害者とかは
2ch華やかりし頃、もうちょっと流量が多かった時代なら通用したんだが
今はもうすっかり一昔前って感じ。

なんか気の毒だけど、やっぱり過去の人だよ>アンチのおじさん。
327デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:21:58


こうやって、ユーザを減らすための貢献をしてるのが理解できないまんせー君


328デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:23:18
不毛であると自覚しつつ手を止められない、
あるいは、聖戦だと思って全人生をかけて粘着していく。
どちらにせよ、アンチ(ですらない無内容な煽り)と一心同体になって
スレを荒らすのをやめる気は微塵もないと。
あーこわ。
329デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:23:36
過去の人に力いっぱいアンチアンチしてるまんせー君は単なるおばか


330デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:24:37


こうやって、ユーザを減らすための貢献をしてるのが理解できないまんせー君





331デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:27:03
どうでもいいが、なぜユーザが減ってるんだろうね?
あんちもまんせも意見を書いとくれ
332デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:27:37
はいはい。アンチご苦労様w

ここでどう暴れようと、ユーザーが減ったり増えたりする事は無いから。
有益な情報は皆、ブログに書くようになったし。

アンチの事を覚えている人も少なくなった。
333デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:28:44
CodeGearのスレなんだから好きな人が集うのは当然。
なのに否定的な人が荒らしまくってるのはなぜ?
嫌いならここ無視して去ればいいのに。
334デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:30:42
肯定的な人も荒らしまくってるのはなぜ?
335デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:32:01
>>332 それなら、無視しろよ。すこしは学習しろ。
336デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:33:23
>>334
一行煽りに必死に食いつくのが生き甲斐なのか
みるだけで血が沸騰してしまうのか知らんけどもうコントロール不可能なんだろ。
337デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:37:21
はいはい。
分身の術。分身の術。

あんまり深夜に荒らすなよ。
おやすみ。
338デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:38:30
>>334

VBユーザが、Delphiユーザの3倍以上いると知って、気が動転してるんだよ、きっと
339デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:40:06
>分身の術。分身の術。
>
>あんまり深夜に荒らすなよ。
340デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:43:25
悪霊。退散ーーーーーんn。
341デフォルトの名無しさん:2008/01/18(金) 23:48:20
荒れてくると Fusa みたいな傍観者が現れて、何の役にも立たない理想論を投げて終わり。だな
342デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 00:02:05
理想論って具体的にどこのこと?
343デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 01:14:34
バカまんせー=最強あんち説って、ほんとなんだ
344デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 01:40:15
理想論ってこれとか?

69 :Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2007/06/22(金) 01:44:53

過去の不当な事を追求することが
いいとおもうなら、どーぞ。

それがその他大勢の人の為になると
思うのなら積極的にそうしましょう。
345デフォルトの名無しさん:2008/01/19(土) 18:17:55
346デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 00:37:29
347デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 08:41:47
馬鹿だな。アンチだろうがマンセーだろうが、Delphi?が好きだから、ここに
いるわけだろ。で、大別すると前向きに考えてるのがマンセー、否定的に考えてると
いうより、現状にグチをこぼしてるのがアンチ。ただ、それだけ。まぁ、完璧な人間なんて
いないわけだから、別にいいんじゃね?
348デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 14:44:22
アンチの言い訳来た。

>>347
現状にグチをこぼしてるのがアンチ。(×)
過去にグチをこぼしてるのがアンチ。(○)

謝罪と賠償かまってチャン。
349デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 15:03:53
またツーマンセルの荒らしか
350デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 15:15:03
前向きに考えてるのがマンセー。(×)
あんちにアンチしてるのがマンセー。(○)
351デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 15:28:58
                       ,. ´.:::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::..\
      /⌒i            __r┐ //..::::::://'!:::::l |\:::::::ヽ::::..\:\
    {   ',         厂r‐} {/'/ .::::::// |:::::| | /\::::!::::::::イ:::::.ヽ
     ',  ヘ         / 厶,y‐'7 /.::::::::/ \l:::::レ' ○ ヽ|/ ノ}::::::::.ヘ
     \   \       〈  -丿 {。/.:::::::::} ○  \|    u {/.::!.、 :::::::|
.        \__ ,. ¨¨ヽ.   {  { / |:::::::::/           |::::::::| )::::::|
          / /  ヽ |  Y  |::oノ     _o。-‐ヘ.   |::::::::|_/::::::::|
       〈 / /  ∨   ノ . |::::ヽ  、 '"__   〜}   !::::::::!::::::::::l:}
      r─、〈_ /   __  \ {   \::.\ └─ ¨¨  ̄   |::::::::|:::::::::/j
      └─-  ..>'-、     `  、  ヽ从\ O ゚     /j::::::/ノノl/
               `ー‐      丶、  ヽ >──<`ヽ ̄ ̄ヽ ̄¨ヽ
               l  ` 、       `ヽ┴‐y、\ 風 \         ̄\
               |   {\       ` }}L..} 紀 }___     \ \
               |   ノ  `丶       ¨>}  委 } ̄//     ヽ  \
352デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 17:08:40
353デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 17:23:31
>>258
今更ながら同意

CPU45MHz、メモリ64MBのPC98ノートのWindows95上で、Delphi2が動いていたのが懐かしい。
まあ、当時はさすがに画面狭かったが
354デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 17:30:02
ああ、そうだ聞いてくれ

うちで、VCとC#で作っているプロジェクトが2つあるんだが、
これがまた、環境によって動かなかったり動いたりするんだ。
主にDLL依存らしい。
サービスパックによって動かなかったり、再配布パッケージが入ってないからとか
客先で動かないとか、こんなのばっか。
結局、クライアントの環境でどうしても動かないアプリができあがって困ってたな。
SP1の再配布パッケージのインストールに失敗するとかどうとか。

まあ、おれはあまりかかわってないので詳しくはわからないのだが。

しかし、Delphiは、まともにWindowsUpdateしていればまず動く。
DLL問題はほとんどない。
この安心感が Delphi にはあるな。
(さすがに、IE5も入ってない素のWindows95だと無理だがな←前に試した)

まー、VCもランタイム込でコンパイルすれば、という話なんだが、
なんでうちはやってないんだろ。
355デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 18:58:24
サイズがフォーム一つで1メガ超えてしまうからだろ。な -->MFC
356デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 19:41:59
たんにインストーラがたこなんだろ。
357デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 20:20:02
インストーラが必要なくらいややこしいって事が既に問題なんだろ
Delphiのアプリはデータベース無ければLHA自己解凍で十分なんだしな
(アンインストールはファイルをフォルダごと消してね)
358デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 20:45:01
DBアプリケーションはそういうわけにはいかんだろ。レジストリもあるしな。
でもDLLヘルに巻き込まれなくてすむのは大きい。というか同じことを.NETでも繰り返す
Microsoftって頭悪いんじゃね?
359デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 20:55:35
それを意味なくつかう某やCodeGearはもっと頭悪いんだよね。
360デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 20:56:27
さらにそのユーザーはもっと(ry
361デフォルトの名無しさん:2008/01/20(日) 21:01:09
                       ,. ´.:::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::..\
      /⌒i            __r┐ //..::::::://'!:::::l |\:::::::ヽ::::..\:\
    {   ',         厂r‐} {/'/ .::::::// |:::::| | /\::::!::::::::イ:::::.ヽ
     ',  ヘ         / 厶,y‐'7 /.::::::::/ \l:::::レ' ○ ヽ|/ ノ}::::::::.ヘ
     \   \       〈  -丿 {。/.:::::::::} ○  \|    u {/.::!.、 :::::::|
.        \__ ,. ¨¨ヽ.   {  { / |:::::::::/           |::::::::| )::::::|
          / /  ヽ |  Y  |::oノ     _o。-‐ヘ.   |::::::::|_/::::::::|
       〈 / /  ∨   ノ . |::::ヽ  、 '"__   〜}   !::::::::!::::::::::l:}
      r─、〈_ /   __  \ {   \::.\ └─ ¨¨  ̄   |::::::::|:::::::::/j
      └─-  ..>'-、     `  、  ヽ从\ O ゚     /j::::::/ノノl/
               `ー‐      丶、  ヽ >──<`ヽ ̄ ̄ヽ ̄¨ヽ
               l  ` 、       `ヽ┴‐y、\ 風 \         ̄\
               |   {\       ` }}L..} 紀 }___     \ \
               |   ノ  `丶       ¨>}  委 } ̄//     ヽ  \
362デフォルトの名無しさん:2008/01/21(月) 15:50:08
2GBメモリが3000円台で買えるご時世に、1Mなんて誤差の範囲内だろ。
1バイト節約するために必死になっていた8bit世代か
363デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 03:46:10
>>362
俺もそう思うんだけど、なんでライタイム込でコンパイルしないやつらが多いのか聞きたいくらいだよ
364デフォルトの名無しさん:2008/01/22(火) 19:00:57
>>363

きけよ。おまえんとこの会社が変なだけ。

>うちで、VCとC#で作っているプロジェクトが2つあるんだが
365デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 19:16:47
WPFの追加などの、.NETのクラスライブラリの充実さを見ると、
ネイティブとか変にこだわってる必要も1年ぐらいしたらなくなってくるかもな。
366デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 19:57:15
いまだに.NETが見せてくれる夢の中のひとがいます
367デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 20:02:31
いまだにDelphi.NETつくってるCodeGearだな、それ
368デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 20:03:05
IDE にも使ってるし。
369デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 20:29:16
世間はガソリンの値下げなんて言ってるが、トラックの運ちゃんは
ガソリンが安価になるのを望んでいない。 
ガソリンが下がったら、それだけお金の動きが減るだけだからだ。

自転車操業に入ってると、入って来る収入は先に使われてしまっている。
プラスマイナスゼロに見えても、お金のフローが減るのは痛手になるのさ。

クラスライブラリが安価に提供される。無償で提供される。
自分で作らなくて良いのは良い事だろうか?
370デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 21:11:53
おれらはトラックの運ちゃんじゃないし、クラスライブラリはガソリンじゃないし。
第一、品質のわるいガソリンが有料で、いいのが無料なら、無料の方を使うだろ、普通
371デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 21:32:53
Dellとかで買えるXPがプレインストールされた8万円のノートPCは非常に快適に動く
わざわざvistaを選ぶ意味が判らない。
372デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 21:36:25
ガソリン、ディーゼル、電気、水素、エタノール
色々あってもいいじゃない。

> お金のフローが減るのは痛手になるのさ。

かと言ってインフレも困るよ。バランスの問題でしょ。

一時的に、ちょっとメモリ相場が安くなったからと言って
>>362見たいな事を言うのは単なる困ったチャン。

373デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 21:48:07
ネイティブアプリだって、DelphiよりVC++製が圧倒的に多いんだから、
世の中困ったチャンのほうが多いんだよ。
てか、けちけち貧弱ライブラリ使うほうが、単なる低脳チャン。
374デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 22:11:02
>>372-373
お前らが低脳な困ったチャンだということは分かった
375デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 22:43:30
マニアックユーザー以外の一般向けのメーカー製PCのOSってVistaがほとんどじゃね?
XPインストールされたメーカー製PC店頭で見かける??
376デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:01:53
最近のDellの新聞広告だと、低価格のやつのほとんどがXpHomeだな。
377デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:19:45
>>373
> DelphiよりVC++製が圧倒的に多いんだから、

つまりメモリをけちけち使っている真っ当な人が多いって事でしょ。
馬鹿みたいにハードウェアの要件をインフレさせても仕方ないし。

> てか、けちけち貧弱ライブラリ使うほうが

相変わらず、酷い因縁つけだな。
文句があるなら、好きなライブラリを使えば良いじゃん。
サードパーティもあるし、Delphi製以外のライブラリも呼び出せるし
何の問題が?

まーたぁ、発作で問題点を挙げ連ねて一周するの?
378デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:21:21
やっぱ、まんせも貧弱であることは認めてるんだな・・・
379デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:22:56
週末は、ここでバカまんせ釣りするのが最近のはやり。食いつき率100%
380デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:23:25
かまってチャン。
381デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:24:48
はいはい。終了。
382デフォルトの名無しさん:2008/01/25(金) 23:30:14
オッチスレなんだから、なんかニュースないの?
某がリストラする、とか、株価が1年で半額に下落とか、そんな不景気なのしかないの?
383デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 00:08:14
BorlandやCodeGearの経営状態なんて
あんまり興味ないな。
2月あたりになれば、決算報告があるだろうから
それを見れば良いんじゃね。

次のDelphiに関しては、UnicodeとDPLライブラリ(マルチスレッド対応)の情報が
少し出ているね。
他にもBlackFishの話(メタデータがどーのこーので、バージョニングしてみたり。
次のDataSnapの拡張)とか、新しいDUnitの話とかがCodeRage2で出ていたような。

最近だと、ネイティブアプリのガベコレの話とか
クラスヘルパーを駆使して、イテレータに対応したDataSetを作った人の話とか
Dr.Bobあたりが昔の有料記事を復活公開させる話とか
まあ色々あるんだけど

ちょっと追いきれてないな。
384デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 00:26:34
>>375
電機屋言ったらVistaしかない。
片やVistaがバリバリ動きそうな洋ゲーマーのPCやPCオタクのマシンにはXPしか(ry
385デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 00:28:02
>>383
全然おいきれてないので、よかったら小出しにでも報告してほしす
386デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 00:44:47
しっかしCodeRage2は面白そうなセッションが一杯並んでるねー。
http://video.codegear.com/coderage/ragingconference.exe/convert?track=&page=allsessions.html#REFNO1249

日本語で気軽に聞けたら、いいのにねー。
MSDNのチャンネル9も日本語版は潰れたんだっけ。

やっぱり英語の勉強しないと駄目なのかねー。
387デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 01:40:25
>>386
うお、おもしろそうなの並んでるな

>Delphi Unit Testing Power Tools
>VMWare for Automated Testing
>Writing a DSL in Delphi

えらい気になる・・・
388デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 07:53:51
>やっぱり英語の勉強しないと駄目なのかねー

ダメだろうな。そんな根性じゃ。 
ガイジンにやっぱり「日本語の勉強しないと駄目だな」と言わせるつもりが無けりゃな。

気概って奴を持てよ
389デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 11:54:36
もぎゃきた
390デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 15:44:47
>ダメだろうな。そんな根性じゃ。
根性論かよ... 精神棒で殴ろうか?
391デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 17:32:16
Delphiにポインタ型なければ、Interface型の参照カウント方式みたく
簡単に実装できそうだな。
392デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 18:10:44
>Writing a DSL in Delphi
これはVariant使って、事前に定義されてないようなメソッドも
メソッド名を受け取ってその名前から処理を決定するみたいな話
393デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 21:48:56
>>392
うへ、method_missingみたなのか
Variantにそんな機能があったのか
394デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 22:58:02
VBには大昔からあったけどね
395デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 23:44:39
Delphi Videos - Delphi - a Wikia wiki
http://delphi.wikia.com/wiki/Delphi_Videos
396デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 23:55:24
>>395 からおとしたのだと、seekができないから、
こっちの方がいいね。

CodeRage II replays
http://dn.codegear.com/jp/article/37498
397デフォルトの名無しさん:2008/01/26(土) 23:56:31
すまそ。関係なかった、seekできないのはどちらもできないや
398デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 04:45:45
とりあえず FL-chan が Delphi 製であることを記しておこう。
399デフォルトの名無しさん:2008/01/27(日) 15:18:31
>>398 スレ違い
400デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 12:17:38
携帯画像変換君もDelphiだな。iPod 用のビデオ作ってたら落ちてむかついたけど。
401デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 14:53:26
落ちたのは、ffmpeg だろ?あれは Delphi 関係ない
402デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 18:43:44
Del厨は証拠も無いのにすぐ他のせいにするから困る
403デフォルトの名無しさん:2008/01/28(月) 19:24:56
>>398-402
delphiで作った有名ソフトって何があるの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1135654787/
404デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 12:15:39
「げんなり」へのコメント。

某所/RAN と BCB/A7M のけんかでしょ。
405デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 14:41:38
http://torrent.borland.com/prereqs_jp.zip
これダウンロードしたらぜんぶFrench語なんだけどいいの?
406デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 15:30:10
French語
French人
407デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 17:11:36
去年くらいに連絡したのにまだ直っていないのか...

408デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:34:05
>>404
初耳。何の話?
409デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 19:45:45
あ、フサか。
またDelWiki恨み節か。
しつこく言うほど投稿してないじゃん。フサ。
一種の発作だな。

>>404
なんで、RANだのA7Mだのが出てくるの?
アンチ(匿名)の仕業でしょ。

なんかもー滅茶苦茶だな。
いくら寒いからって、ヒステリー起こしすぎだろ。
410デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:19:44
IP みたら一発だったよ。> 409
411デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 21:48:45
今でもどこかでIP見れるの?
それとも大昔にIP見て妄想してたって話?

相変わらずキモイな。
412デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:46:09
こらこら。409 が当の本人なんだから煽るんじゃない

413デフォルトの名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:13
IPアドレスを見たとか主張している
404(=412)が一番怪しいご本人様だと思うのだが。
414デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 15:35:34
「Windowsネイティブ・アプリはまだまだ需要がある」,
ボーランドCodeGearの藤井ディレクター
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080131/292585/

> 2008年末から2009年前半にかけて64ビットWindows用のネイティブ対応版を
> リリースする予定だという。
415デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 17:16:31
今のVCの使われ方を見るに、
64ビットネイティブは、そこまで必要とされているような気はしないんだけどな現在
416デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 17:20:09
16→32ビットはEMSとかDOSエクステンダーが出てようやく以降したしな

32→64ビットはそういう紆余曲折を経ずに一気に以降出来るのかな
417デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 18:12:29
今は多少メモリが安くなったとは言え
64bitは当分サーバー用じゃね。

DelphiはDataSnapとか放置してたから、サーバー用で使われなくなった。
その辺の用途を復活させなければ、あんまり意味が無いような気も。
418デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:12:48
32ビットネイティブアプリの寿命がDelphiの寿命ってことだな
419デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 20:23:55
その前に製造元がなくなりそう・・
420デフォルトの名無しさん:2008/01/31(木) 22:51:57
                       ,. ´.:::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::..\
      /⌒i            __r┐ //..::::::://'!:::::l |\:::::::ヽ::::..\:\
    {   ',         厂r‐} {/'/ .::::::// |:::::| | /\::::!::::::::イ:::::.ヽ
     ',  ヘ         / 厶,y‐'7 /.::::::::/ \l:::::レ' ○ ヽ|/ ノ}::::::::.ヘ
     \   \       〈  -丿 {。/.:::::::::} ○  \|    u {/.::!.、 :::::::|
.        \__ ,. ¨¨ヽ.   {  { / |:::::::::/           |::::::::| )::::::|
          / /  ヽ |  Y  |::oノ     _o。-‐ヘ.   |::::::::|_/::::::::|
       〈 / /  ∨   ノ . |::::ヽ  、 '"__   〜}   !::::::::!::::::::::l:}
      r─、〈_ /   __  \ {   \::.\ └─ ¨¨  ̄   |::::::::|:::::::::/j
      └─-  ..>'-、     `  、  ヽ从\ O ゚     /j::::::/ノノl/
               `ー‐      丶、  ヽ >──<`ヽ ̄ ̄ヽ ̄¨ヽ
               l  ` 、       `ヽ┴‐y、\ 風 \         ̄\
               |   {\       ` }}L..} 紀 }___     \ \
               |   ノ  `丶       ¨>}  委 } ̄//     ヽ  \
421|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/01/31(木) 23:43:47
Delphi使いでもないA7Mさんが、
フルパワーかけて、けんかするわけないでしょ。

なしすまキャノ●でもあるまいし。

まあ、そのご本人がこのスレにいて
嘘つきホラふき、
自分がやった罪を誤魔化そうと人の名前を出して
混乱させる。

っていうのは、よくやる手でしょうけど。
422デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 00:09:46
なんか久しぶりだな。フサ。
アク禁にでもなってたか?
423デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 00:35:12
フサはRANについては否定しないんだな。
424Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/01(金) 01:22:08
   ∧,,∧   どもども〜
  ミ;゚Д゚彡  そろそろ眠いっすねー。
   ミ つ旦)~~

うん。プロバイダーで
アクセス規制かかっちゃってて....

お友達に●ちょーだいって言ったんだけど
連絡とれなくて〜〜

●ってすぐに買えたりするものなのかしら。
ま・解除されたしブログあるから。別にいいんですが。

RANさんについて否定する必要がないのは
一方が嘘だったら、もう一方も嘘だ。
ってのはきっと誰もがわかるよ。

数学的昨日法とかで。

425デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 03:28:19
いや、そうともいえんだろ。彼はDelつかいだし、一方がBCB使いを理由にして
否定しても、その理由が当てはまらないからね。数学っていうか、論理学だな。
426デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 17:48:20
チブロンでPOINTERMATHディレクティブでポインタの計算がC言語見たく楽にできるようになるのか。
いいことだ。
そういえば、Delphi Survey2008が始まってるな。
というより、64ビットアプリ作る奴なんてまだそんないないだろ。

427デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 23:08:46
Fusa とその取り巻き(lovebeer とか)どもへ
http://daywatch.exblog.jp/7173100/ で小バカにされとるよ

428デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 23:13:40
>>427
宣伝乙
429デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 23:18:56
気がするんだ。ふーん。で?マクロ?インラインじゃなく?
430デフォルトの名無しさん:2008/02/01(金) 23:23:22
マクロワロタ
これだから、lips厨はwwww
431デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 00:14:59
ところがこの XO__OX ってのが、昔は有名な Delphi 信者だったってところがポイント高いの。
432デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 02:52:57
>>427
Delphiなんていう小さい世界の中でさらに狭い範囲しか見れないのは馬鹿としか言いようがないな
Fusaが無駄なコード書いて喜んでるのは確かだが
433Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/02(土) 03:07:46

  ∧,,∧  ポイント
 ミ,,゚Д゚彡 高いですね。
 ミつ[|lllll]).
@ミ   ミ
  ∪''∪
  人を非難して喜んでいるあたりが、結構。
  ポイントがね。世界の狭い範囲のポイントが。
434デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 03:41:36
みんな、おれのポエムを聞いとくれ

│乙...Dear To 漏れ From 漏れ

│今日は匿名の方から底辺と呼ばれた。なかなかありがたい言葉だ。

│本当に稼ぎまくっていて社長業などを営む人からみれば
│単なるサラリーマンの漏れをみると、
|結構な底辺に見えるんだろう。早く脱出したい。
|Delphiで独立とか難しいだろうが
|実際にやっている人がいるというのは励みになったりならなかったり。

|ただ、もう1カ所の会社にいて適度な年収でノンビリ。
|ってのは、つまらないな。転職するか独立できるかわからないが
|ここんところで、そろそろ、200をあげていきたい。
|いけるかなあ。漏れの業種のSEは今、ニーズが高いかもしれない...
|とりあえず転職エージェントにいき感触をつかむか。

│それにしても自分自身が本当に活躍している人は
|他人を貶める必要なんてないから他人を"底辺"なんて絶対呼ばない
│別にIT系に限ったわけではなく
|しっかり商売を営んでいるいる人をまあまあ大勢知っているから。
|よくわかる。
435デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 03:41:58
|仕事の出来る上司と同僚をよく観察しても、更にわかる。
|彼らは、活躍している分、他人を攻撃なんてする必要がない。

|リアルワールドで過去に関わった人たちをよく分析してみたが
│漏れに異常に敵対的な発言をしてきたのは
|あの男もあの女も、いろいろいたが
|本当に周囲を大多数の他人を傷つける
|屑みたいな人間ばっかりだった。
|たいてい、周りの全員から嫌われ者。

|仕事の出来は責任を他人に押しつけるばかりで
|本当にレベルの低いものだった。それがよくわかっている。

│そういう意味で、大変ありがたい言葉だ。
│わかりやすい区分けができる。
│本当のアドバイスをくれる人なのか、田舎。って区分けが容易なんだ。

│そして、その方は
│本当に何ももたらさない。何も大した物はつくらない。つくれない。
│そういう方が出来ることは、せいぜい他人の非難と批判と
|他人のやる気を奪う事くらいなわけだ。
|他人の批判と、責任転嫁が大好きだからね。
|自分の成長には、興味がない人ばかり。
|・・・あ、仕事は出来ないが
|    他人を責め立て、自分は上役にコビを売るっていう事は得意な
|    やつもいたっけ・・・(つまらん人生だろうな...)

│ありがたい。ありがたい。
|一生、他人を批判し続けて、それだけに情熱を燃やしていて欲しい。

|その間に、まともなこっちは、突っ走っていかないとな。
436デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 04:00:56
>>427
そもそもFusaあてかどうかわからんけどなこれだけだと
437デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 04:20:22
Fusa 宛かどうかわからないけど、上から目線はかんじるな。
実際どれだけの技術の持ち主なのかはわかりませんけどね
438デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 05:44:56
Del使いはみんな糞だからどうでもいいよ
439デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 13:14:00
"底辺"は人を攻撃するのも下手だな・・
440デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 16:00:08
441デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 17:14:03
移転する前はもっと過激なことを書いていたのにねぇ > 440
物を作らずサービスを提供している店が、無知な客をバカにしたらどうなるか
ブランドがはげたら何も無いことを実感していることでしょう
442デフォルトの名無しさん:2008/02/02(土) 22:00:30
あけま
443デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 10:31:39
今まで寝てたのかよ
444デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 13:36:02
じゃあ、俺は今から冬眠するわ。
445デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:36:52
調べ物でちょっと行き着いたんだが
http://www.delphifreestuff.com/
ここってなんだ?
446デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 15:45:08
ttp://dn.codegear.com/article/37606
> Press Release: CodeGear^(TM) Software Development Tools To Be Installed on up to 1 Million PC’s in Russian School System
447デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:02:55
たぶんもともとあったドメインが更新されなかったのを>445みたいなのが見に来るのを狙ってサルベージしたんじゃないかな。
以前FastNetを追っかけて色々探したときにこんなページに行き当たったことがある。
448デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 16:32:57
久々にDelphi使ってみるかと思って製品情報見たんですが、
Standardって無いんですかね。

さすがにProfessional版は高くて手が出ないし。
かといって、Delphi6をVistaで使えるのかどうか。
449デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 19:29:31
Fusa自身は普通レベルなんだろうが、それを取り上げてる周りのスキルが高すぎるなw
450デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:24:57
>>445
よくある期限切れドメインの乗っ取りだな。ドメイン屋か、adsense狙い
451デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 20:35:24
>>448
Delphi2006なら
ttp://www.turboexplorer.com/jp/delphi
ほぼ従来のProfessional版相当になった代わりにコンポーネントが追加できなくなったけど。
452デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 21:34:02
>>451
TurboってVisutaサポート外なんだよな
ttp://www.codegear.com/products/turbo
453デフォルトの名無しさん:2008/02/03(日) 22:54:21
Vistaで普通に使っているけどな
454デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 00:03:05
>>453
あー、使えるんですか。
ありがとうさんです。
455デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 00:35:55
インストールする時は
UACを切れば、あんまり問題は出ないんだっけ。
456デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 00:37:33
Delphiそのものが問題だけどな
457デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 01:20:14
VB6なら対応しているとでも?
458デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 01:21:56
話をそらそうとマンセー必死
459デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 01:57:01
そうですか^^
460デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 08:15:49
サポート外で尻込みする時点でプログラマの素質なさそうだけどね
461デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 09:09:10
>>446
海外では頑張って売っているみたいね。

RAD Studio も結構、安売りしているみたい。
Delphi for PHPが無料で付くとか。
http://www.bobswart.nl/Weblog/Blog.aspx?RootId=5:1873

日本は・・・買うべき人は皆、買っちゃったと考えているのかねー。
新しいのが出るまで、残り半年という事で
なんか、オマケしてもらわないと買い辛いというのは同じだと思うんだけど。
462デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 12:37:42
>オマケしてもらわないと買い辛い
おまけがついたって、買わないんだろ。
463デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 12:57:26
まー確かにDelphi for PHPは要らないかも。
アルファ版って感じだし
そろそろバージョン2が出るんだろうし。

年末に欧米でやっていたRAD Studio 特売が日本でもあったら、たぶん買うと思う。
先行して買った人たちからのブーイングで難しいかなー。

for WIN32 R2 なんて、無印と何にも変わらないんだから
無印と同じ値段で売ってくれれば、すぐに買うんだけどな。
今回はちょっと買い時を逃したよ。どうしよ。
464デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 13:38:17
>>461
英語版でもいいからほしいのでリンク先みて思ったんだけど、
ProのSubscriptionなしのアプグレードでも値段高いよw

Dr.Bob's Delphi WebShop
http://www.bobswart.nl/codegear/
465デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 13:48:41
VS2008の発売日到来とあいまって、
価格が比較されちゃうよねやっぱり。
466デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 13:50:55
Delphiは別腹。
467デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:03:58
VSは、学生さんにもお財布にやさしいからなぁ
ttp://www.tokka.com/g/g4988648555488/

MSも対無料開発環境に必死なんだろうけどさ、そりゃDelphiやBCBの新規ユーザーが減るわけだよ。
無料版があんなんじゃ。
468デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:07:27
ロシアの例を見ても分かるように
今、学生でDelphiを使うような人は
学校のPCにインストールされてんじゃねーの。
469デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:08:53
逆に考えると、なんでMSは縮小してゆく市場の為に、無料開発環境を提供してるんだろな?

今無料環境なんて提供したってさ、
デファクトスタンダードは確保してるわけで、意味なんてないだろうに
470デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:09:03
Delphi6の頃からアカデミックは商用不可というのがね。
471デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:16:23
>>469
MSはライバルをぶっつぶす事に命をかけている会社だから。
最近はその他に何をしたら良いのか、MS自身良くわかんなくなっているし。
472デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 14:42:19
たぶんそういう事なんだろな。
利益の為の手段が、いつの間にか目的になってしまったと。

まあ、コミックモーニングの東大一直線の転職編で
信用こそ企業の利益の種だみたいな事も言ってたから、
信用の為ってのもあるのかもしれないが・・・・・・・・・ないか
473デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 15:05:05
IT界の将来を考えたら
MSに回る金をベンチャーに回した方が
色々発展すると思うんだけどねー。
474デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 16:47:53
おまえら馬鹿だな。
VS 無料版の仮想的は Eclips だよ
475デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 16:55:19
日本語でおk
476デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 17:18:24
馬鹿もなにも、
このスレでもMSのライバルはEclipseみたいな話はなんども出てたような。

>>467の無料開発環境ってのも、Eclipseとかのことだろうし。
477デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 17:44:27
VS のライバルは、Eclipse 以外ないだろ。
ボーランドやCodeGearの製品ユーザは、ライバルだと思われたいのはわかるけどな。
478デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 18:05:46
多くのDel使いはそもそも好きで使ってるからライバルとかどうでもいいと思ってる
どちらかというと他の言語使いがそういう風に思わせようとしてるだけ
479デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 18:13:21
MSの無料版戦略は無料版でWindowsアプリの開発者の裾野広げるためだろ。
Del使いを取り込んだところでWindowsの販売にはまったく影響しないし。
480デフォルトの名無しさん:2008/02/04(月) 23:48:27
>>472
> コミックモーニングの東大一直線の転職編
何でそれが基準になるのかわからんw

>>478
そうなんだよね。
今でもDelphi使ってるようなコアな人って、「マイクロソフト嫌い」だから
仕方なくDelphi使ってるわけじゃないと思うんだけどね。
481デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 00:32:41
>>467
俺がVSのアカデミックを買った時は、VS.NET2003が amazonで5000円以下で買えた。
そのあと、無償で VS.NET 2005 Pro にアプデトの案内が北。
あの時は、MSは気が狂ったかと思ったよ。
もちろん速効でダウンロードしたよ。

その後、無料のExpress版が投下され、MSの本気かげんにまたビビることになるんだが。

>>474-477
そうなん?EclipseのCDT(C/C++環境用プラグイン)なんか問題外だったけど
そうか、Java含んでの対抗馬か・・・

>>472
> コミックモーニングの東大一直線の転職編
ワロタ
482デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 01:12:22
>>481
> MSの本気かげんにまたビビることになるんだが。

あのころが、MSのサーバー&ツール部門の絶頂だったな。
結局、Office部門に天下を盗られちゃった。

Javaと対決していた頃は輝いていたけど
最近は有象無象とのゲリラ戦にはまって
方向性を見失っている感じだし。

無料IDEも何のため?実は惰性じゃね?って感じだし。

ユーザーは、MSの迷走で美味しい思いをした反面
ベンチャーに金が回らないから
詰まんない思いをしている。
483デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 01:31:17
>>480
もうMS嫌いはほとんど残ってないんじゃない?
ああいうのはオープンソース陣営に移ったと思うし
Delphi使ってる人のほとんどはそういう政治的概念がない気がする
484デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 05:37:04
MS嫌い = おっさん
Delphi使い = おっさん
485デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 08:05:27
そうだね、技術者ごっそり引き抜いてどとねとなんか作るより
MS-Delphiを出してくれればよかったのに
と、今となっては思うよ
486デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 08:26:14
>>485
MS-DelphiってC#のことだよね。ちゃんとあるじゃん。
487デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 08:44:26
違いますよ。ありませんよ。
488デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 13:18:02
MS-DelphiじゃなくてあるのはMS-VCLだな
489デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 13:57:45
MS-(Delphi+Java)*2 くらいじゃね?
490デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:23:09
BCB5からRAD Studioってスムーズに移行できる?
491デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 19:45:48
>>490
BCB2007のくそ重さとすぐ落ちるのに耐えられるなら、大丈夫
492デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:00:23
BCB2007って重いの?
Delphi2007は、新しいPCならサクサク動くけど。
493デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 20:07:55
C++の言語仕様がIDEと相性悪いからね
BCB2007はくそ重い、TurboC++はちょっとまし、でも重い
494デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 21:50:50
>>493
>C++の言語仕様がIDEと相性悪いからね
じゃあ何でBCBよりVC++の方がずっと遥かに軽いの?
495デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:07:31
>>494
VCのほうがBCBより出来が良いからだよ、C++の言語仕様がIDEと相性悪いこととは関係ない
でも、VCもDelphiなどと比べるとやっぱり重いよ
496デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:24:01
BCBよりVC++を軽快に作ることができたマイクロソフトが
Delphiの後継とも言えるC#を作ったわけですね。
497デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 22:47:00
まあ、どっちもボーランドから引き抜いた技術者にやらせたんだがな
でも、C#はDelphiの後継じゃないよ
498デフォルトの名無しさん:2008/02/05(火) 23:29:32
なるほど。
同じ技術者がボーランドで仕事をするより、マイクロソフトで仕事をする方が
いい仕事をしているわけですね。
転職して成功した事例かな。
引き抜いた会社も、引き抜かれたエンジニアもハッピーなら良いよねえ。

>でも、C#はDelphiの後継じゃないよ
もちろんオフィシャルな後継じゃないけど、まあ、後継だよね。
499デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:21:40
C#はMSのしがらみのせいでネイティブコンパイラが作れないのが痛いよな
仕様書読んだ限りでは別にそういう設計にしてもOKだったのに、
会社の方針のせいで作れないのが技術者にはちょっと可哀想な気もする
あれだけ騒いだVistaも結局ネイティブAPI化されなかったし
500デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:44:15
ネイティブコンパイラね。

痛いとかじゃなくて、必要性がない(もしくは非常に必要性が低い)ような気がするなあ。
ネイティブコンパイラに需要があるなら、サードパーティが出すんじゃないかな。
Javaも黎明期にはネイティブコンパイラを出しているベンダーもあったでしょ。Symantecとか。
今はそういうのはほとんど消えちゃってるよね。

今どきネイティブコンパイラといえば、スピードが要求されるところとか、デバイスドライバだよね。
だったらC/C++でカバーできるし。
というか、Delphiでデバイスドライバ作って人見たことないんですけどー。
501デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 00:52:51
>Delphiでデバイスドライバ作って人見たことない
知らないとは恐ろしいこと。
502デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 03:06:30
Delphiではデバイスドライバ作れないよ
503デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 03:09:56
なにをもって作れると言ってるかは知らんが、
作れないと言うことは無い。
そんな面倒なことするやつがいないだけで。
504デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 03:11:44
DelphiでWordやExcelを作れる。原理的には。っていうのと同じ。
505デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 03:13:47
ML 過去ログ参照数史上最低記録更新中

http://leed.issp.u-tokyo.ac.jp/~takeuchi/delphi/access.cgi
506デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 05:10:03
税金でまかなっているリソースを一私企業のために使っている。けしからん。

ってメールを送ればすぐつぶれるよ > 505
507デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 05:32:13
>>503
DelphiはWin32アプリケーションの作成に特化してるから当たり前の話なんだけど、
デバイスドライバを作るには仕様的にどうしても無理な部分がある
508デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 07:31:21
ほいほい、ドライバ書いてた俺が来ましたよ
Delphiでドライバは作れるよ、仮想ドライバは構造が特殊なんで無理だけど
ただ、DDKがC言語用なんで、C言語で作ったほうがDelphiで作るより百倍楽
509デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 07:37:20
Delphiでデバイスドライバ作ってる人見たことない
510デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 08:04:20
携帯電話需要が爆発的に増えてた時期に、
組込用のコンパイラとしてDelphi並に最適化の効いたObjectPascalコンパイラを作ってくれてれば
と思ってたけどな。

もう今からだと厳しいな。落ち着いてしまったからな。

でも、次のユビキタス需要を見込んで、頑張って欲しいな。
511デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 08:28:00
MS 純正でないプリンタドライバを調べてごらん > 509
512デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 08:30:16
やだ
513デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 11:10:58
また発作か。
514デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 11:38:37
>>500
Javaや.netなどマネージドは一時期ブームだったけど
マネージドアプリが使われているのはウェブばっかりだし
ウェブもその後にLightweight ブームが来たし
どちらかに収束すると言うことはないんじゃないの。
515デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:11:54
今となってはDelphiよりC++Builderのほうがまだ先がありそうだなぁ
516デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:20:38
CodeGearにC++技術者があんまり残ってない感じだからなー。

Delphi Survey 2008を見ると
Delphi.netはVS上で再構築する。ネイティブとの互換性は最小限にして
言語仕様を大発展させる。
ネイティブはLinuxなどのクロスプラットフォームに再挑戦する。

と言ったことを考えているような、居ないような。
517デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:25:39
そーなのか
日本に限ればネイティブアプリの需要は結構あると思うんだけど、
でも、今からDelphi使えるかといわれるとなー
518デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:28:16
今からDelphiを使おうと思わせるようにしないといかんね。
519デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 12:51:04
アップル社あたりに、次のモバイル機の標準開発環境として売り込めばいいのに。
モバイル用ならネイテブである事は電池の持ちなんか考えると必要だろう。

パソコンでクロス開発して、USBで簡単に導入出来るようにすれば、ネットワークに接続しない
ものなら十分意味があるだろ。
520デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 13:27:36
519 は、知ってる単語を並べているだけの荒し。
521デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 13:28:30
>日本に限ればネイティブアプリの需要は
日本には、ない。
522デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 14:08:51
OSどころか、OfficeもIEもネイティブだけど。
クライアントでは.netはプラグインレベルでしか使われてない。
523デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 14:23:25
>>521
新しい物好きの人たちが.NETで、と発注してくるブームはとっくに過ぎ去り、
前の仕様より重いんだけどってことで結局ネイティブに戻っております
524デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 14:52:43
まぁ、業務用アプリはそもそもVB多かったわけだから、
積極的に.netにする必要はないだろうが、必ずしもネイティブでなくてもという気はする。
525デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 16:01:56
DelphiのWindowsのヘッダが古過ぎる。新しく追加された定数とか自分で
追加しまくり。GUIの作成以外は道は険しい。
526デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 16:09:24
確かにVistaのヘッダとか
もうちょっとあっても良いね。

でもまあヘッダくらい別に自分で作っても良いよ。
むしろJediあたりに寄付するやり方とか整備して欲しいわ。
527デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 18:35:59
マイクロソフト、新開発言語「D」を開発中
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20366701,00.htm

Dのつく言語の代表格はこちらで決まり。Del厨残念だったね。
528デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 19:08:29
D言語って言ったら普通は
http://ja.wikipedia.org/wiki/D%E8%A8%80%E8%AA%9E

> Dを「非開発者を対象とした宣言型言語」とブログの投稿で述べている。

言語つーよりPopflyみたいな奴じゃね。
529デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:09:18
>>523
ネイティブに戻るといってもDelphiはないない。
530デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:16:33
VB6よりはDelphiじゃね。
531デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:25:09
それしか勝てる相手がいないしね
532デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:43:57
VB厨涙目。
533デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 21:53:50
ネイティブに戻っているって話自体が>>523の身の回り限定なんじゃない?
一部の偏屈なお客さんを除けば.NETアプリも普通に納めているよ。
(あ、ごめん。>>523ってその偏屈なお客さんだったりして)
第一さ、本当にネイティブ回帰でDelphiの案件が増えてるならCGはウハウハだよね。
ところが現実的にはそんな気配全然なしときた。

ともあれネイティブの良さが分かりにくい世の中になってきたよ。
CGもネイティブをセールスポイントにしてるようじゃ偏狭な偏屈さんだけが残るよ。
534デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 22:07:33
> ともあれネイティブの良さが分かりにくい世の中になってきたよ。

>>533の身の回り限定なんじゃない?
ネイティブ花盛りじゃない。googleだって、amazonだって、mixiだって皆ネイティブだし
OSもOfficeもIEも皆、ネイティブ。

> 偏狭な偏屈さん

は.netの方。オープンソースでもないし、MSの都合優先の俺様フレームワークで
いまだに部分開放。
535デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 22:28:45
>>534
うは、Delphi以外ばっかりだね!
536デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 23:07:37
>516
C++の偉い人をマネージャに引っ張ってきたんじゃなかった毛?
537デフォルトの名無しさん:2008/02/06(水) 23:20:03
>>536
kwsk
538デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:33:27
C++ Language Standards Leader Alisdair Meredith Joins CodeGear
ttp://www.codegear.com/article/37129
539デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:36:00
thx
540デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:44:48
なにしてもいいけど
BCBの品質の悪さはなんとかして欲しい
541デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 00:54:03
つ フィールドテスト
542デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 01:31:29
>BCBの品質の悪さ
たとえば?
543デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 07:10:41
>>542
重い
メソッド名の上とかで右クリックすると数分止まることがある
しょっちゅう落ちる
544デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 07:40:29
もう Delphi.NET やめて、Chrome を買収しちまえばいいと思うんだ・・・
とっくに .NET 2.0や3.0に近いところまで実装しているくらいの開発力あるし。
開発環境は VS.NET 向けだから、
BDS用のIDE拡張作って、BDSでも使えるように

RemObjects Software: Chrome 'Joyride'
http://www.remobjects.com/product/?id={38861650-4B7D-434B-8764-2AE18254649A}

で、Delphi は Win32 に集中すると。

Chrome見ると、Delphi.NETなにやってんだろと思うわけよ
545デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:04:27
>>544
Chromeってのは .NET向けObjectPascalってやつ?
546デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:20:12
>>544
>もう Delphi.NET やめて、Chrome を買収しちまえばいいと思うんだ・・・
なんで買収する必要があるんだよ。

ぴっちぴちのソフトウェアベンダーが、エエカゲンなところに買収されて何か幸せなことでもある?
ユーザーにとっても不幸じゃないかな?
547デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 08:48:37
>>543
VSのIDEも似たようなもんだから気にすんな。
Cの複雑怪奇な構文が原因ではないかと。
548デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 11:05:24
BCB6ProだけどAV出ることはままあるけどIDEが落ちるのは遭遇したことなす
コード補完も初回以外は1秒以内に出てくる@P3-850

コード保管用のデータはプロジェクトディレクトリ内にキャッシュファイルとして保存しておいてホシス(´・ω・`)
549デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 11:52:23
>>547
いや、流石にそれはw
中身はともかく、IDEの出来はVSに到底適わない
550デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 12:28:51
551デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 13:01:56
めんどくさくなって途中で答えるの止めた

ユーザからの不満は特にないようです
552デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 13:15:16
13.8. あなたのビルドプロセスを適切に表現しているのはどれですか?
 ・頻繁にF9キーを押します。

(゚д゚)ギク‥‥
553デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 14:28:28
VSは補完は重いかも知れんけど、少なくとも落ちないだろう。
554デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 15:18:28
V$いらね
555デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:28:41
DelphiがVBに劣ってる現実を見たくないからだね
556デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:36:31
まあ Delphi.NET なら比べて劣るとか議論も出来るだろうけど
DelphiW32 は 現在比べられる VBは無いから比較対照にはならないよ
557デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:36:41
BCBとVCの話をしてるんじゃなかったのか。
558デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:45:21
比較対照がないとか言ってるうちにどんどん市場から孤立
559デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:45:51
VCとBCBか

ビジュアル設計 BCB
最適化      VC
IDE        好みの問題
560デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:52:50
ビジュアル設計 BCB
最適化      ICC
IDE        好みの問題
エディタの出来 VC
561デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 16:57:13
クロスコンパイル wx-devcpp
562543:2008/02/07(木) 20:49:19
>>547
うちのプロジェクト、VS2005とBCB2007両方使ってるから
BCBの出来の悪さは歴然なんだよね
俺はDelphi使いだから、BCBも似たようなもんだろうと思って
使ったことも無いのにプロジェクトに推薦してこの体たらく
TurboC++の無償版を試してみたけど、バグってる動きもあるけど
軽さと安定度はBCB2007よりだいぶましだね
でも、いまさら仕事の環境は切り替えられないし
563デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:06:54
無職のキチガイはVSよりCDSの方が優れてるとか平気で嘘書けるんだろうけど、
現実は逆なのは働いてる奴は痛感してるんだよなwww

マジで無職の役立たずは氏ねよ
564デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 21:25:10
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
565デフォルトの名無しさん:2008/02/07(木) 22:41:34
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
566デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 04:54:08
おいフサ、
MDIEがKOL製ってのは間違いじゃねーか?
567デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 06:04:50
>>566
Winspectorでみてたが、KOLだと、obj_なんたらになるはずなんだよな

ところで、KWindows, UTypesってなんだ?
568デフォルトの名無しさん:2008/02/08(金) 13:08:15
MDIEは、ウインドウはVCLに頼らず独自に描画しているとか作者が言ってたような。

UTypesってのは、ユニコード関連かな。
569ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 00:41:09
KOLアプリを自分で作ってみたら
わかるのではないかと。
570デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 02:51:39
フサの勘違いだということがよく分かるね
571デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 03:12:27
勘違いしまくり・・だな、ロシアの件では
572ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 03:15:46
MDIEは、確かにKOLだ、ってどこかで見たんだが、、、
調べてみるぉ
573デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 03:21:14
作ってみたらわかるとまで言っておきながらソースはお前の記憶かよ
574ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 03:51:32
まちがえたかなぁ....トホホ

作ってみたらわかる。ってのは、別にオレがやって調べたってことじゃないですが。
575|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 03:59:50
ではこちらを。

UltraExplorer
Mustangpeak.net - Delphi Components
576|彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 04:00:24
577デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 05:19:02
>>576
お前まともにそれ使ってねえだろ
ツリービューコンポーネントのサンプル程度のもん持ってくんな
578デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 05:38:54
さーて。Delphi/CBuilder ML archive の管理パスワードが思い出せなくなくなった orz
あと数週間で消えるかも。

579デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 05:51:47
ちょwww
どういう管理しとるんだ
再リクエストしる
580デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 12:44:04
Delphi for .NETはCFに特化するとかして、ニッチ狙いして欲しいな
581デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 12:52:56
Delphiそのものがニッチ
582デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 14:15:26
Delphi言語の仕様が好きとかそこまでこだわりないな。
Delphi使ってるはWin32ネイティブアプリ作れるから。
.NETアプリ作るなら、迷わずVSのC#だな。
Delpho.NETなんてキチガイだろ。

583デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 14:20:27
>Win32ネイティブアプリ作れるから。
C++ つかえば?
584デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 14:27:27
はやくBCB6よりマシな環境を出してください、お願いします
585デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 15:04:04
>>584
却下
586デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 15:18:18
>>584
つ VC++2008
587Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 15:43:12
    ∧,,∧   fusiana ダナア
   ミ,,゚Д゚彡
    ミ つ旦)~~
  @と,,,~),,~)  旦~~
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

やっぱり、MDIEはKOL製でしたよ。

あと、UltraExplorerは、若干バギーだけど
これでもか。ってくらいVCLフルパワーだよ。

ヘルプみると、こんなんなってる・・・
VirtualTreeview and GraphicEx by Mike Lischke
Tnt Unicode Controls by TroyWolbrink
Toobar2000 by Jordan Russell
TBX Theme Extensions for TB2000 by Alex Denisov
SpTBX Unicode Extensions by Robert Lee
VirtualShellTools and EasyListview by Jim Kueneman
MadExcept by Mathias Rauen
ATViewer by Alexey Torgashin
Synapse TCP/IP Libary by Lukas Gebauer
TGIFImage by Anders Melander
DK Translation Package by Dmitry Kann
Icons by Fast Icon  GlyFX

作者は相当な方だね。
ちょっと、バグがあるみたいだ。
リリースされて、1年ちょっとか。

Mustangpeak.net - Delphi Components
http://www.mustangpeak.net/
588デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 15:50:03
フサの好きな EmEditor とか秀丸とか、は何製なんですか?
589デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 17:45:48
中国製
590デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 18:09:38
KOL製のKOLって何ですか?
591デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 18:57:56
> やっぱり、MDIEはKOL製でしたよ。

根拠plz

> あと、UltraExplorerは、若干バギーだけど
お前、普段ファイラーを置き換えようとして使ってみた?
若干どころじゃねーよ
592Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/09(土) 19:42:55
  ∧,,∧  なんか
  ミД゚ ,,彡 態度、でかいので
  ミつ旦(ミ   お前には教えてやらん。
〜と,,,~),,~) 

593デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 20:28:15
594デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 21:43:47
一部のライブラリを差し替えてるってだけで全然KOL製じゃないような
595デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 21:49:01
その程度でKOL製なんて言えたらプラグインがひとつでもDelphiで作られてるソフトは全部Delphi製だなw
596デフォルトの名無しさん:2008/02/09(土) 22:00:56
>>592
ソースも出さずに、逆切れかよwww
597デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 00:43:30
ttp://d.hatena.ne.jp/cres/20080115

というわけで、作者からのFA出ました。
現在使ってないとさ。
フサは、ブログ修正した方がいいかもな。
598デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 00:43:32
某メーリングリストのアーカイブの今後について意見募集

* 続けるべきか止めるべきか。使っている人いる?
* CBuilder ML Archive を別に作るべきか。Delphi ML Archive と統合すべきか。

p.s. 管理パスワード何とかこじ開けました。元作成者が行方不明になって久しく
リセットもできず苦労すました。
599デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 00:55:52
フサに悪気があるわけではないけれど、人の話を無批判に信じる/盲信するクセは
直した方が良いとおもうの。
600デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:11:05
>>592
ん?どの辺が態度でかいと思った?
601デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:12:58
>>598
すまん。具体的にどのこと?

「Delphi-ML過去ログ検索」だったら、おれは死ぬww
602デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:18:22
その書き込みが、態度がでかい > 600
603デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:34:21
>>598
フサによれば、グーグル先生のほうが役に立つそうだから、もういらないよ
604デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:39:32
一度おきた感情のすれ違いを根に持って、9年前の書き込みをネタに人格否定を
繰り返すフサの意見なんて価値があると思う?
605デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:43:53
そういうことが起こらないようログを消去すべし
606デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:55:23
やっぱりKOL製だったと嘘情報を書き込み、ソースを求められると逆ギレ
結局作者から使ってないと回答が出たこの状態でフサはどう出るんだ?w
607デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 02:59:14
>フサはどう出るんだ?
過去の例からすると、無視して終わりじゃないかな?
608デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 09:20:52
>>598
> * 続けるべきか止めるべきか。使っている人いる?

俺の場合、本家NGを使う方が圧倒的に多いけど
ML過去ログもたまーに使うから、なくなるのは困る。
現行のDelphiMLと同じように、googleグループにアーカイブして貰えるのが
一番ありがたい。

> * CBuilder ML Archive を別に作るべきか。Delphi ML Archive と統合すべきか。

別にした方が良い。
CBuilderとDelphiユーザーはあんまり接点は無い。
609デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 11:08:43
いい加減、AnsiStringとWideStringのインタフェース統一して欲しいお‥‥
610ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/10(日) 12:14:52
ブログは修正しとこうかな。
611デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 13:39:26
それでフサがMDIEがいまだにKOL使っているとか思った根拠はなんなのよ
612デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 13:46:16
たまーに使うなら、自分でDLすればいい。その程度ならなくてもいいお。
613デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 19:30:45
初心者も居るだろうし
久々さわる人も多いだろうし
わざわざDLするのもね。
614デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 21:29:30
わざわざDLするほどでもない程度なら、なくなってもたいしたことないわな
615デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 22:30:57
ちょっと簡単に検索しようって言う程度で
DLして、解凍して・・・とするのは面倒でしょ。

特に普段は使っていないような人は
何から始めたらよいか分からないし
ナローバンド時代の名残なのか
過去ログは分割してあって、DLするファイルがやたらに多いんだわ。

DL形式にするとしても、その辺をクレバーに解決しないと行けないから
そんな事をするよりは、googleあたりで検索できるようにした方が
面倒も少ないと思う。
616デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 22:42:31
もうあんまり使われてないのだから、管理者に負担を強いるはどじゃないってことだな
617デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 22:55:56
管理人さんは大変だよね。
データ預かっちゃうと、最後まで面倒を見ないといけないから。

delwikiみたいに一旦潰して、ユーザーに再投稿させるというような形もあるし
なんとか現行のgoogleグループに統合できるといいな。
618デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 23:07:42
現行MLに過去ログを投稿したら、怒られちゃうかな。
・・・もうひとつグループを作って、そこに投稿すれば良いのか。
619デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 23:36:29
>データ預かっちゃうと、最後まで面倒を見ないといけないから。

そんなことはないでしょ。もともとボランティアなんだから、やーめた、で止められる
620デフォルトの名無しさん:2008/02/10(日) 23:49:05
まあ人間性が問われるよな。
辞め方って。
621デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:01:19
いままでご苦労さん、でしょ。これほど多大な貢献にたいして、人間性を問うとかいうやつはあほ。
622デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:02:55
物性研のサーバ使用については人間性を問わないわけですな
623デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:05:10
ご苦労さんと思われるような辞め方が難しいんだよ。

立つ鳥跡を濁さず と称えられるくらいに
辞めるのもエネルギーが要る。
624デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:25:57
いつ止めたって文句言うやつはいる。未来永劫できるわけでもなし、メンテが
滞ると、文句ばかりで感謝されることもない。

ここらが潮時ですよ。
625デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:28:06
昔作ったソフト改良したくて久しぶりにBCB6触ったら・・・w
良く俺頑張って使ってたな、昔の俺を褒めてあげたい
626デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:29:29
昔しか褒め所がないけどな
627デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 00:41:50
ちょ、お前、それは言い過ぎw

しかし、Update4が一番最後のアップデートだと思うけど、これでもバグバグだな
628デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 01:11:16
>>624
アンチ活動もここらが潮時ですよ。
629デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 01:12:50
Delphiの潮時はいつ頃ですか?
630デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 01:15:56
バージョン8で終わったね
631デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 01:38:13
Delphiのピークは2.0の頃
632デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 13:38:31
最高はdelphi 5だろ。
633デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 14:20:30
出来としてはそうかもしれないが、最高に盛り上がったのは 2.0 か 3.1 の頃だと思われ
634デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 14:38:47
6の頃も結構楽しかったよ?
635デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 15:08:31
一番使われているのはDelphi7だ。
636デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 15:41:24
6だろ
637デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 17:43:34
クラスライブラリを作る時、つい、新しいバージョンで使える言語の新機能の使用を
互換性のため遂ためらってう。かと言って、古いバージョンのコンパイラでコンパイルする
ことはほぼなんだけどね・・
バージョンアップのたびにちょこちょこ追加されてもな・・
638デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 18:20:32
まぁ、新バージョンにどんな落とし穴あるかわかんないしな
639デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 19:30:21
delphi2007はdelphi7を超えつつあるらしいから
最高峰はdelphi2007って事でOK?
640デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 20:29:07
あるらしいって、ソースは?
Delphi2005が最高峰(笑)、っていうソースはあるが。
641デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 20:32:42
そのソース見せて
642デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 20:33:02
最高峰になって欲しいとは思ってるが・・・
643デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 21:13:19
6や7からCLXのコードを排除したのがいい
CLXはゴミ
644デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 21:24:21
delphi2007はヘルプさえ
htmlヘルプかなんかに成ればねー。

次はどうなるんだろ・・・デベロッパーキャンプって明日か。
http://conferences.codegear.com/jp/article/37462
645デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 21:47:48
CLXの労力を他に振り分けていれば今頃もう少しは・・・
646デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 21:56:06
CLXより、Delphi.NETとガリレオIDEの労力を他に振り分けていれば、
今ごろはUnicodeとジェネリックをとっくに満喫してたんだろうな・・・
647デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 22:07:13
Kylixねえ。

あの頃、既に「プログラミングを学び始めようか」という初心者がDelphiを手がける理由が
乏しくなってきたわけだよね。

「MSの言語ツールと違って、ボーランドの言語ツールはクロスプラットフォームなのですよ。
だから、ちょっと見は、けったいな言語ですがDelphiを学びましょう。使えば良さが分かります」

こういう動機付けが必要になっていたんじゃないかな。

だからクロスプラットフォームも諦めて、.NET対応もしぼんでしまって、
ネイティブでWindowsオンリーなんていう後ろ向けな守備範囲になった今、
プログラミング初心者がDelphiを学ぶ理由なんてまるでなくなってしまったじゃないか。
648デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 23:24:45
Delphiやればやるほど、言語そしてVCLの中途半端な仕様に嫌になってくる。
649デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 23:30:26
>>647
さくっと小物を作る分にはまだまだ現役だと思うけどな
650デフォルトの名無しさん:2008/02/11(月) 23:50:25
で、フサはブログ修正せんのかい
651デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 00:08:43
>>649
>>648だけど、確かに小物作る分には現役だと思う。
最近嫌になったDelphiの仕様。
データベース編:
1.dbExpressとともに、TSQLTimeStamp型が追加され、レコードの定義としては、
秒の小数部が9桁まで保持できるのに、表示する時に横着して、TDateTimeに変換してるからエラーがでる。
2.32ビットの符号無し整数型のフィールドを宣言したいが、なぜか、符号付き整数TIntegerFieldから64ビット
の符号付き整数TLargeintFieldにぶっとぶ。桁数を意識して16進数と10進数で表示したいが、
フィールド型から簡単に判定できない。
652デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 00:40:46
>>649
現役かどうかは、昔からのユーザーにとっての話だよね。
俺も自分のことだけ考えるならそう思ってた時期もある。

でも>>647で書いたのは、初学者の獲得の問題なんだね。
さくっと小物をつくるためだけに初学者がDelphiを学ぶなんて、そりゃ不幸でしょ。

で、初学者が入ってこずに、ベテランが新しいバージョンに手を出さずにいるから
余計に悪くなるんだよね。まいったな。これ、悪循環だよな。
653デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 00:56:31
>初学者が入ってこずに、ベテランが新しいバージョンに手を出さずにいるから
まぁ、本当にバージョンアップするに値する製品が出たら買うんじゃない。
-->Delphi2005--(IDEのバグ取り)-->BDS2006-(さらにバグ取り+ちょっとした修正してVista対応)->Delphi2007
だし。昔は忘れたけど、前のバージョンアップは目玉機能があったような。
Delphi7はSOAPなどのインターネット機能、Delphi6はカスタムバリアントやdbExpressとか?
654デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 01:25:08
>>652
プログラミング言語の入門としても悪くないと思うよ、元々教育用だし
VBがVB.NETとなって入門用の言語としてはちょっと微妙になったし、
言語として遅れをとってるのが逆にシンプルで初心者には分かりやすい
従来Delphi使ってる人間には皮肉なものだがw

確かにずっと使っていこうとする言語を決める上でDelphiにするのは現状を考えると厳しいけど、
普通プログラマがひとつの言語に拘り続けることって少ないし、現実問題としても無理だし、
そういう意味で通過点的な言語としてはよくできた方だと思う
655デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 01:43:15
よく出来てるのはポトペタ部分だけ。言語としては中途半端。
よいことはなにもないよ。
656デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 01:45:38
初心者にとってDelphiは、書籍がない、ヘルプは・・・、コミュニティーは停滞、
まったく不向きだと思うけど。
657デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 05:16:24
どの世界の初心者も書籍やヘルプは読まないどころか存在すらなかったことにするからおk
658デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 06:30:51
>>654
> >>652
> プログラミング言語の入門としても悪くないと思うよ、元々教育用だし
教育用だったのはPascalでしょう?

> VBがVB.NETとなって入門用の言語としてはちょっと微妙になったし、
何が微妙なんだかよくわからんが、唐突にVBを比較対象に持ってくるのは何故?

> 確かにずっと使っていこうとする言語を決める上でDelphiにするのは現状を考えると厳しいけど、
> 普通プログラマがひとつの言語に拘り続けることって少ないし、現実問題としても無理だし、
> そういう意味で通過点的な言語としてはよくできた方だと思う

確かに贔屓目に見れば通過点としてはよくできていると思いたいよ。
だけど初心者が気軽に使える処理系がないんだよね。
Turbo Delphiを入れたらTurbo C++お断りだろ?
次の言語をTurboで学ぼうと思ったら前のはアンインストール。ある意味通過点だけどね。
659デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 06:44:12
C++の実装なんていっぱいあるんだからわざわざTurboC++入れる必要ないじゃん
660デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 06:44:26
>>658
まあ、あんに、Turbo Pascal入れてC++やりたくなったら、VisualStudio EE入れろって言われているようなもんだよな
661デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 09:03:48
TurboC++にPascalユニットいれればいいんでないん?
TurboC++もIDE用のPascalコンパイラ、DCC32.DLLは入ってたと思う。
662デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 20:07:43
コンパイラのまとめ。たぶん。
2005:クラスメソッド宣言可能
2006:2005+クラスフィールド・プロパティ宣言可能
2007:2006+クラス定数宣言可能。
やってらんね。
663デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 21:23:14
クラスメソッドはD5のころからあったような。
664デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 21:41:17
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   C++BuilderでDelphiもコンパイルできる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに思っていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

Delphiもっていて、C++Builder 1を当時買った俺涙目
665デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 21:56:26
日本語版の3rdRailリリースを年内計画、CodeGear
http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/12/codegear.html
666デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 22:16:31
今日は目新しい話はあまりなかったな。
1.Tiburonは来月あたりからFTを始めるかも?詳しくはCDNで。
2.UnicodeStringはUTF-16ベースでDelphi.NET上の実装と同様になる。
3.3rdRailは日本語版を出す。これもFTするのでよろしくby新井さん。
4.藤井さんのblogのDavid Iの写真ワロタ。
5.明日のデブサミのDavid Iのセッションは満員御礼。
こんなもんだったかな?
667デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 22:49:18
レポート、乙。
668デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 23:54:20
Unicodeもそうだけど、ジェネリックスも気になるな。ジェネリックス使った
コレクションクラスのライブラリを一度にしっかり用意してくれよな。また、ちまちま
追加されていも意味ない。一気に標準化してくれることに意味がある。
669デフォルトの名無しさん:2008/02/12(火) 23:59:01
あぁ、ジェネリックの話は出なかったな、そういえば。基本的にはこれもDelphi.NETと同等のサポートになるんじゃマイカ?
670デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 00:16:38
> OSや組み込み向け、科学計算向けでC++、Delphiといった開発ツールを提供する一方、

Delphiってそういうツールだったのか。
いや知らなかった。
671デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 06:56:39
>>670
「組み込み」が一番引っかかった。

マイコン用のコンパイラなんか出してたっけと思ったが、XP embedded だって組み込みだし。
672デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 08:29:27
WM開発用にしようぜ
VSもPro以降でしかできなくなったし
673デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 08:36:28
>>672
そのVS Proの方がRAD Studio Proより遥かに安いのはいかがなものか。
674デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 09:43:15
まあ、古くからのDelphi/VCLのコードを逝かしてくれてるんだから、
ガタガタ言うな。
675デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 11:15:12
貧乏人めが
676デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 19:07:20
フサは予想通り自分のミスは無視だな
大してすごくないことを誰も知らないテクと偽って自慢することは頼まなくてもやるのになw
677ミ,,゚Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/13(水) 23:49:36
いそがしいんだよ。
678デフォルトの名無しさん:2008/02/13(水) 23:59:25
パパはいつもそう言って遊んでくれないんだ(yoy)
679ミ,,゚Д゚ミノ ◆A6VzDeLphI :2008/02/14(木) 01:27:30
いやあ、眠い・・・・

ところでぜんっぜん関係ないのだが

フェンリルでもDelphi エンジニアを募集してるんだね。
http://www.fenrir.co.jp/adventure/#d

腕に自信があれば、いいんじゃない?
680デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 01:37:03
>>679
大阪にそんな面白い会社があったのか
腕に自信はあるが、美的感覚が無いな(^^
681デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 13:29:21
こういう会社が FieldTest に積極的に参加すればよいのに。と思うこの頃であった

一般人に呼びかけるより、小規模でも業務として利用しているところに力をかけた方が
将来的にも意味があると思うが。ねぇF井さん
682デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 13:46:12
ペガシスといえば堀さんだが、
堀さんまだ元気なのかのう
683デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 14:23:35
なんでそこでペガシス?

堀氏は MS の贈り物作戦の結果、大昔に Borland/Codegear 製品使わなくなったでしょ
684デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 19:20:21
しかし、その会社なんでDelphiが必要なのかいまいちわからん
685デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 19:41:29
SleipnirがDelphi製だったからじゃね?
686デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 20:04:35
>>685
んにゃ、VC製だったはずだけど
687デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 20:10:08
それより、どうやって収益を上げてるのかなぞだな
688デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 20:14:10
ヒント:グーグル
689デフォルトの名無しさん:2008/02/14(木) 23:25:14
最近嫌になったDelphiの仕様。
バリアント編:
1.varDecimal(VT_DECIMAL)がサポートされていない。
2.varWord64(VT_UI8)がサポートされていない。
690デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 00:38:10
Delphiつかってだいぶたつけど、
今までバリアントが必要になったことねーな
データベースで必要になるん?
691ソースはNDAにより明かせませんが:2008/02/15(金) 01:02:00
TMPGEncのUIは半分くらいDelphiだそうな。
692デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 01:30:39
>>690
まぁ、必須ではないけどね。とりあえず、DelphiにTBcdがあるけど、いまいち、信用できなくて。
データベース絡みでバグりたくないし。まだ、Microsoftのルーチンの方が信用できるかなと。
ADOやODBC使うとVT_DECIMALの方が相性いいけどさ。いま、カスタムデータセット作ってるけど、
バリアント使うと結構楽なのよ。ということで、とりあえず、VT_DECIMALのカスタムバリアントでも
作るかな。はぁ。
693デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 01:46:55
でも、作っても、それに対応するTFieldの派生フィールドも作らんといけんな。
それに、俺のカスタムデータセット単方向で、ClientDataSet使って更新させるから、
ClientDataSetが対応してないから意味ねぇな。うげぇ。
まぁ、とりえあえず、カスタムバリアント面白そうだから作るかな。

694デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 05:01:44
>TMPGEncのUIは半分くらいDelphiだそうな。
ダンプしてみるとわかるが VC++ のランタイムなんだが。
あぁ、もちろん VCL を VC++ の上で動かしているのかもしれないがね
695デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 06:13:25
ttp://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry

>某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが...「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......個人的にはATOKに切り替えようと思っている」と言う現役開発系社員の発言に絶句!!! 

どこも同じだねぇ
696デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 07:00:34
ちょ、古川、わろすw
もう、MSのソフトにはバグがあって当然ってDOSの時代から慣らされてるからなあ
IMEの馬鹿さ加減にも感覚が麻痺してあまり気にしてなかったな(^^;
697デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 07:41:14
TMPGEncは昔Delphi製(かBuilderか)だったはず。
今は変わったのかね。

>>679のfenriは、
RSSリーダープラグイン開発している人が確かDelphi(かBuilder)使いなんだよな。
GUI作るにはDelphiの方が楽だらから、その関連なのかも
698デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 08:04:16
>>141
ソフトウェアの世界で、英語が全くダメな奴に「最新情報」がゲットできるとでも思ってんのか?
699デフォルトの名無しさん:2008/02/15(金) 16:27:34
>>698
アンカ先が最新のレスか遥か昔のレスかどうかも判断できないやつには無理だろうな
700デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 13:03:59
ソースの日付を載せないのは意図的
701デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 13:33:26
取りあえずテスト
702デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 22:02:53
CodeGearはさっさとMSに身売りしてDelphiの値段下げろよ

どうせDelphiは現状Windowsでしか動かないし
VSに統合されたほうが知名度上がって書籍も増えるだろうから損するやつなんてほとんどいないだろう

それにDelphiも生みの親に育ててもらえるんだからそのほうがいいだろうしな
703デフォルトの名無しさん:2008/02/16(土) 23:44:28
MSとしてはお断りだろ、Delphiなんて
704デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 00:36:03
貧乏人はVSへどうぞ。
CodeGearはもう貧乏人は相手しないよ
705デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 04:58:37
Adobe AIRいじってるんだが、
結構簡単に、かっこええUIが作れるのはすごいわ。
俺みたいな趣味プロには、見た目も大事w

ベータでまだ日本語だめだめだったり、微妙な面があるが、
今後おもしろくなりそう。

技術的にはWebのものだから、Web連中の開発者がクライアントアプリにも押し寄せてきそうな悪寒がした
706デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 05:13:57
>>705
すれ違い
707デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 05:24:16
いや、俺はもうちょっとかっちょええのを簡単に作りたいと言っているわけですよw
TBX周りも止まってて、スキン作っている人いないしなあ・・・
708デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 07:51:17
>>704
貧乏人は相手にしないのに、売りになっている特長はWin32ネイティブですか(笑)
骨董趣味ですね。あ、金持ちだから骨董趣味ね。なるほど。
709デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 11:44:03
>>705
押し寄せてくるメリットがない
710デフォルトの名無しさん:2008/02/17(日) 12:48:26
Adobeのソフトの品質って良いイメージがありませんし、
なんだかがめつい感じがします。
FLASHだって買収されてから手を出しにくいお値段になりました。
便利だから使いますけど。

MSは業突張りみたいな言い方をされてますが、リーズナブルで
(何回かSPを当てれば)安定した製品を提供してくるように思います。
711デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 01:21:13
分かったからどっか池
712デフォルトの名無しさん:2008/02/18(月) 19:59:07
ピント外れの答えを書き込むという点で DEKO が 吐駄化しているよ
713デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 07:14:31
delphiはもう寿命なんだろうけど
Builderは汎用C++でもあるからまだまだ使える。
unicode対応と64bit対応が済んだのが出たら、builderは買う。
714デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 07:24:59
C++Builder買うなら、俺は結局Delphiも買う事になるな。BDS路線だな。

コンパイル速度が遅いから、結局C++Builderで作ったObjをDelphiで使う事が多いからな
715デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 11:07:49
>>710
> リーズナブルで

そーかな。

実行環境はサーバーやOS代がかかるし
開発環境だって企業用は100万円とかだし。
DBとかもMSで固めないと嫌な顔をされるし。

結局、素人用の撒餌が安いってだけの話。

>>713
勝手に寿命にするな。ボケが。
716デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 18:03:05
今となってはコンパイルの速度なんてマシンパワーで補った方が楽だからな。
VCLもそう、遅くてバグが多くて無駄も多いけど便利でお手軽だから使っちゃう。
確かにC++は遅いけど、3秒かかるコンパイルが1秒になっても、ねぇw
そんなバンバンコンパイルするわけでもなし
717デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 19:21:30
小規模なプログラムしか作ってないやつは気楽でいいな
うちのプロジェクトは最新のマシンでも、VC2005でフルビルドかけると小一時間かかるんだが
2008ってコンパイル速度速くなってるのかな?なってるなら乗り換えたい
718デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 19:37:41
スレ違い
719デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 20:50:53
はやく分割コンパイルの仕方を覚えたほうがいいぞw
720デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:57
バグのないプログラムはないのは分かるけど、他のメジャーな環境もVCLぐらいバグ多いの?
よう知らん。DelphiいまだにRTLのバグとかQCで見かけるけど。開発の土台みたいな
ところでバグってたら、それで作ったプログラムは・・・
721デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 21:23:49
Tnt Controlsを始めて使って、やったこれで俺のソフトもUnicode対応だぜと
喜んでいたら、BDS2006以前は、DataSet周りがまだAnsiStringだから、完全には
恩恵を享受できないのね。TFieldのOnGetTextイベントとか。やるせなす

722デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 21:35:34
>開発環境だって企業用は100万円とかだし。
うは。俺、仕事でExpressだよw。

723デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 22:28:08
ラベルで日本語でないのがデフォルト。ってほんとかよ。
724デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 22:35:29
>>722
うちも仕事で、VS.NET Express使ってるから安心しろw
725デフォルトの名無しさん:2008/02/19(火) 22:36:40
>>723
Delフサの?
Two-way toolsのテキストフォーマットがUNICODEじゃなくて、ANSIでかかれてるってやつかな?
726|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/02/20(水) 00:39:25
MLのほうでしょう。

ANSI_CHARSETとDEFAULT_CHARSETの。
727デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 01:34:46
>>726
KOLの件はまだ訂正しないのか?
728ミ,,゚Д゚ミノシ ◆A6VzDeLphI :2008/02/20(水) 01:43:07
したよー。おやすみ〜

729デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 09:19:15
そーいや、Delphi2005使った時も Win9x系で文字化けすると言われたな
そういや、デフォでTahomaだったせいか・・・
手元にもうWin9xがないから確認が大変なんだよな。
さすがに、開発者だから Virtual PCでも入れればいいんだろうけど
730デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 09:30:26
そーいやTLabalとかなんでデフォの色がclWindowTextなんだろ。
3Dオブジェクトの色の設定(clBtnFace)が黒系の色だとLabelがほとんど見えなくなるんだが‥‥
731デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 12:31:55
>Microsoft,大学生と高校生に開発/設計ツールを無償提供へ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080220/294225/

どこも大変だねぇ..
732デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 12:43:58
そりゃ、セーガクがLinux/gnuに走ったら、企業内でオプソ広めて困るからだろ。
733デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 13:59:58
タダよりやすくしてしまえばいいのにな。
「弊社の開発ツールを使っていただければ年10万円プレゼント」ってなれば MS の勝利
734デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 16:41:52
そうなったらHello Worldしか作るき無いやつが続出
735デフォルトの名無しさん:2008/02/20(水) 21:28:37
ああ、CodegearにMSの十分の一でもいいから普及活動への情熱があればなあ。
736デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 01:58:13
>CodegearにMSの十分の一でもいいから普及活動への情熱が
予算が千分の一以下だから難しいだろ。

その昔、当時ボーランドの人がマイクロソフトに移籍したとき、ボーランドでは泣いてもできないことが
普通にできる。といって喜んでいたなぁ。
737デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 01:58:22
バグ鳥専念、糞ヘルプ放置してきた会社に普及活動は無意味。
まず、足元を固めないと。
738デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 02:23:51
誰もデブサミに触れない件について
739デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 06:12:46
>誰もデブサミに
市ヶ谷の方々は Ruby IDE (3rd rail) のことしか見てないようで。
740デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 12:10:14
なんか英語だったからかスルーされてたけどこれすげーな。CodeGear安泰じゃね?
http://www.codegear.com/jp/article/37609/
741デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 12:50:27
人は見たいものを選んで見る。ということだね > 740

その記事は、嘘は書いていないが、全部を書いているわけでもない。
よーく読めば、Codegear ツール「だけ」が導入された。とはかかれていないだろ?

実際は、学生向けソフトウェア大量購入企画の一部。VisualStudio も同数配布されている。
742デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 13:00:59
人は見たいものを選んで見る。ということだね > 741


>【IT】米MS、世界の学生に「VisualStudio2008」「WindowsServer2003」など開発ツールを無償提供へ。ただし日本は含まれず[2/20]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203515597/145

>「多くの学生はLinuxやApache、MySQL、
>PHPといったオープンソースのソフトウェアを組み合わせてWebサイトを構築するよりも、
>Microsoftの強力なツールを使いたいと思っているはずだ」

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
743デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 13:12:51
740 の話とどういう関係が? >742
744デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 13:16:32
DEKO 対 ナカムラセンセ となるか。

DEKO の記事が曖昧なだけだけなので謝っておわりかな?そしたらツマンネ。

Codegear は問題を知らないようだし
745デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 14:55:27
別に両方とも間違ってることは言ってないだろ。考え方というかスタンス?が違うだけで。
746デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 18:18:03
結局二人とも間違えていることがわかってしまった。
日本語のことだけしか考えてないのか。しょうがないというえばしょうがないが。

DEFAULT にしておけば動作環境の ANSI 文字列が入力/表示できる。
これを ANSI または SJIS 決めうちにしてしまうと動作環境にかかわらず特定エンコーディングで
処理されてしまう。ということ。

そんなケースは気にしなくてもよい。というのであればそれこそ DEFAULT でも SJIS でも同じ。


でだ。元質問者の問題が再現できる人ってほんとにいるの?
TLabel やその親の TForm の Font.CharSet が ANSI_CHARSET になっている。というのが
元々の、そして本質的な問題なんだと思うけど。

DEKO も中村センセも、意図的かどうか知らないが無視しているのはなぜだろう。
747デフォルトの名無しさん:2008/02/21(木) 21:57:50
う〜ん、たしかにそんな話のような希ガス。DEKOさんはここ見てるだろうからそのうちなんか
アクションがあるんじゃね?
748デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 02:41:29
そういうこと、彼らは日本語のことしか頭にないので、日本語に限っていえば、
Shift-JISにしとけば問題ない、だから間違ってないと言えば両方とも
間違ってはいない。日本語のことしか考えてないけど
>元質問者の問題が再現できる人ってほんとにいるの?
これは簡単に再現できるだろ。

749デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 02:52:28
Delphiの中のおにゃのこはこの人だと思います>Delフサ
ttp://www.flickr.com/photos/phantomato/186676036/
750デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 06:12:09
ブログの方にコメントしてあげたら、どうよ。
751デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 09:34:01
>ああ、CodegearにMSの十分の一でもいいから普及活動への情熱があればなあ。
情熱もここまで行くと...
ttp://msdn.microsoft.com/events/hero/sfbio/

日本なら戦隊物にでもするかしら?
752デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 18:11:25
KHE って何様のつもり?
753デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 21:18:34
pcode様が懐かしい
754デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 21:42:51
khe00221 は無職だそうで。
だれか仕事を渡してあげな。そうすりゃしばらく黙る。
755デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:41
Fusa ブログに高橋伝道師登場。

ハナテン中古車センターってどういう意味だろう
...就業時間中にブログにコメントつけられる会社なんだなぁ。
756デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:48
おまえらもほんと哀れな人間だな。事あるごとに、態度、態度って。
そんなに人の言い方や態度が気になるのか?????????
それは、おまえら自分に自信がねぇから気になるんだよ。他人のせいじゃねぇんだよ。
おまえらの問題なんだよ。
757デフォルトの名無しさん:2008/02/22(金) 23:20:17
態度がわるいから首になったんじゃないか。
もう忘れたのか?
758Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/23(土) 01:51:11
  ∧,,∧  大変だね
  ミ゚Д゚,,彡 ブログカキコ時間で嫌味いったり
  ミつ旦(ミ
〜と,,,~),,~)  元同僚(?)に粘着してみたり....

人生、楽しいのかな....
      おっと、言っちゃた。

KHEさんもそういう人と身近なところから離れられて
よかったと、思いま....
759Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/23(土) 01:58:38
  ∧,,∧  そんなことより、
  ミ,,゚Д゚彡 
  ミつ旦(ミ
〜と,,,~),,~) 

ありがとうございます。>>749さん
萌えですね。

ローアングルすぎるのでやらしさ満天かもしれませんが
彼女の良さがまだまだ引き出せるアングルがあるかと。

760デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 06:42:06
石像に萌えとるなw
761デフォルトの名無しさん:2008/02/24(日) 09:07:04
Irvine復活しますた
762デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 18:37:10
DEKO さんへ。
空回りしているのを見ていると胸が苦しくなります。
けどあなたが何を言っているのかわかる人はあそこにはいない。
日本の中の人たちも答えを出せないだろうし、海の向こうの人たちには問題が理解できないでしょう。

たぶん「3年前の仕様変更をなんで今更問題にするんだ?誰も問題にしてないよ。」で終わるのが落ち。

あなたの眼力/把握力はほかの連中(Fusa とか)よりは上だから、だからその力をタイミング的によい場所で
使っておくれ。
連絡来るのを待っていると、ゲームセット。ですぜ
763デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 19:52:49
DEKO さんも前よりは内情を知ってきたようだし。わざとああいった問いかけをしているのだと思うよ。

764デフォルトの名無しさん:2008/02/25(月) 21:18:01
Silverlight: ウェブはさらにリッチになった
http://jp.techcrunch.com/archives/silverlight-the-web-just-got-richer/

じっくりとSilverlightを理解しよう。本当に大切だから。
http://jp.techcrunch.com/archives/take-time-to-understand-silverlight-its-important/

.NETは死滅するなどと延々言い続けていた馬鹿がいたが、
気が付いてみればクロスプラットフォームCLRが出て、
Python・RubyがMSの言語として新たに仲間入りした。

自称美しい言語だったはずのJavaは信念のない拡張を繰り返し、
醜く複雑怪奇に成り果て、もはや誰も気に掛けない存在になった。(プ
今からJavaなんかをやるくらいなら、Rubyでもやった方がはるかにまともな選択だろう。(ププ

ネイティブコードが最後に勝つなどと根拠のない妄信をしていたDelphiは、
今やBorlandとかいう会社ごとどこかに消えてしまった。(ゲラ

最後に勝ち残ったのはやはりMicrosoft率いる.NET軍団だった。
765デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 00:39:56
まぁ、実際に C# でも良いからアプリケーションを Windows / CE / ASP.NET / Silverlight 向けに
書いてみれば現実がわかると思うよ。

764 は、現在の段階では日本語(もちろん日本語だけではなくて韓国語とか中国語も含めて)の表記は
できません。なんて知らずにいるんだろうし。
766デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 00:53:21
大野タンのブログ
ttp://blogs.msdn.com/mohno/archive/2007/12/18/Japanese-in-Silverlight-1.0.aspx
>現在、Silverlight 1.0 自身では、日本語の入力も出力もサポートされていません。(ゲラ

いやーほんとに「リッチ」だね。アルファベット以外を表示するにはアプリケーションに
TTF フォントを埋め込む必要がある。ほんとに「小さな」アプリが作れそうだ(ププ
767デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 08:03:18
勝ち残るだなんて、既にピークを過ぎた分野で何を言ってるんだ。
正確には負け残るだろう。

プログラミングで商売なんてビジネスモデルはもう成立しない。
特に日本では、これは労働市場化してしまっている。

プログラミングは昔からそうだけど単なる一つの道具。 
768デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 08:06:18
いいじゃないか。 意地と根性で負け残る。
生きている事が勝利なのさ。
769デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 08:07:58
海軍に入るぐらいなら海賊になる方がましだ。
770デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 08:09:20
MSに入社するぐらいならニートのほうがましだ。
771デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 08:44:21
【Borland】CodeGearオッチャ その7【(ノ∀`)アチャー】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1198069384/764-

764 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/25(月) 21:18:01
Silverlight: ウェブはさらにリッチになった
http://jp.techcrunch.com/archives/silverlight-the-web-just-got-richer/
じっくりとSilverlightを理解しよう。本当に大切だから。
http://jp.techcrunch.com/archives/take-time-to-understand-silverlight-its-important/
.NETは死滅するなどと延々言い続けていた馬鹿がいたが、
気が付いてみればクロスプラットフォームCLRが出て、
Python・RubyがMSの言語として新たに仲間入りした。
自称美しい言語だったはずのJavaは信念のない拡張を繰り返し、
醜く複雑怪奇に成り果て、もはや誰も気に掛けない存在になった。(プ
今からJavaなんかをやるくらいなら、Rubyでもやった方がはるかにまともな選択だろう。(ププ
ネイティブコードが最後に勝つなどと根拠のない妄信をしていたDelphiは、
今やBorlandとかいう会社ごとどこかに消えてしまった。(ゲラ
最後に勝ち残ったのはやはりMicrosoft率いる.NET軍団だった。
772デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 08:56:56
っていうか、そのMSの環境にべったり依存しているCodeGear製品なんだけど
773デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 09:18:07
できあがる製品のM$ベッタリ度をオン・オフできるなら理想の環境じゃん。
ActiveXを使わずに開発できるし、ドトネトを使わずに開発できるし、その逆も可能。
774デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 15:07:59
いや、その逆は存在意義ないだろ、酷い出来だし
あくまでネイティブ用
775デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 15:08:40
ここ数年のBorlandというかCodeGearの成果物ってホント酷い
776デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 16:37:48
IT業界の技術進歩は日進月歩と言われるのに、ここ数年、IDEのバグとりしか
やってないもんな・・
777デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 16:45:18
歴史にもしもは禁句だが、もしも、BorlandがDelphi7のIDEを使い続けて、.NETの対応も放置していたら、
Delphi8で既にUnicodeに対応、Delphi2005で既にGenericsに対応、BDS2006で64ビットに対応済みで、Delphi2007でVista対応と
さらなる追加機能、で次のTibronで。うむ。はぁ。
778デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 16:46:51
ドトネト一色のC丼や、キケイC++ドトネトより大分マシじゃね?
779デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 17:26:50
結局、その.netに迎合することしかしてないからな
VCLの停滞ぶりは酷すぎる
780デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 17:27:49
RAD StudioインストールするとにJ#のライブラリが必要という惨めさw
781デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 17:45:34
どこらへんが「惨め」なんだろう?
次からは開発環境用に少し大きめなハードディスクを買うといいよ > 780
782デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 17:47:19
で、アルファベットしか表示できない Silverlight は終了か?(ゲラ ププ
783デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 18:02:40
.NETみたいに糞なもの入れるだけでも勘弁して欲しいのに
ましてやMSですら切り捨てたものに依存してるのは悲しすぎる・・・
784デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 18:17:25
M$は謝罪汁!

















ヴぁかなブビ厨を量産したことを。
785デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 18:35:14
どこをみて、「MSですら切り捨てた」って判断できるんだろう?
目に鱗がはまっているんじゃないのか?
786デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 18:43:57
>J++ → J# → 切り捨てた
は事実だお。
787デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 18:47:48
JShapは2008以降のVSにはもう入れないって明言しちゃったからねぇ
仕様事例で一番有名なのがDelphiというのがなんとも
788デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 18:49:31
今更1.1.4準拠のままでは使いようがないよ
789デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 19:13:15
>今更1.1.4準拠のままでは使いようがない
古い Java のコードがそのまま走る。ということですな。
Delphi でつくるユーザーアプリとは関係ないからどうということはない。

>J++ → J# → 切り捨てた
Java には勝てない。という認識に至った。ということだね。
VStudio には付属していないが Vista および 64bit 対応もしているのでしばらくは
メンテナンスが続くでしょう。

VB だって ver6 以前は切り捨てたわけだしな
まずは C# vs VB の身内の戦いをおわらせろな。

790デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 19:28:30
791デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 19:32:15
>>790
答え書いてあるじゃん。

それに書かれてる内容、ヴぁかなブビ厨がデジドカで氏滅したって内容も正しいし、
全ておk。
792デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 19:52:59
>>791
質問は君が仕事で何開発してるの、ってことだけど?w
で、実際何開発してるの?
793デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 19:54:33
>>791
今日は何の言語でコード書いた?w
794デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 20:28:25
>>789
まぁ、そのDelphiのIDEに必要なのが馬鹿っぽいという話だろ
795デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 21:03:05
.netフレームワークのバージョンの混在がウザイ
今度はフレームワークヘルが来んだよな
なんとかしろよー誰か
796デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 21:04:04
むりぽ
797デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:13:31
MSベッタリ度が選べるなんて抜かす脳足りんは悲しいね。

コンピュータビジネスの中心がWEBに移りつつあってOSとしてのWindowsの重要性が
揺らいでいる。WEBが使えればOSなんてそんなに重要じゃないよねと思う人も増えて
きている。MS自身もオンラインでの収入を上げることを模索している。
MSがWEB系に軸足を移せば、一番困るのは.NETプログラマではなく、Windows
ネイティブに拘っているプログラマだよな。
MSべったり度を選ぶといっても、所詮はMSの掌の上でツッパっているだけ。
生活を依存している癖に親の批判をして全然自立できていない40代洟垂れニートと
どこが違うんだよ。
せめてwxVCLのような製品をもっと盛り上げる努力をしてからMSに反抗してみたら
良いのではないかな。

ところで、できたばかりで発展途上のSilverLightの欠点をあげつらうのは自由だが、
CodeGear製品はどうなんだろう。できて何年たってこのザマだよ。
798デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:35:17
皆、お久。

>>797
> SilverLight

これってアドビ AIRとの対決でしょ。
Delphi はあんまり関係ない。
現状大して盛り上がってないし。

ラーメン屋のデモとか、ギャオとか見たけど
プログラマというより、デザイナさんの世界のような気も。

画才が無いので、クールなグラフィックなんて書けないから
あんまりそっちの方に行ってもらいたくないね。
Vistaのアイコンですら苦労してるんだからw
799デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:39:47
>>797
> CodeGear製品はどうなんだろう。

CodeGearはJavaで儲けて来た会社だし
RoRとか頑張ってやっているんだから、問題ないでしょ。

> Windows ネイティブに拘っているプログラマだよな。

.net製Windowsは当分出来そうもないんだから
関係ないと思うけどねー。
800デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:44:42
>CodeGearはJavaで儲けて来た会社だし
>RoRとか頑張ってやっているんだから、問題ないでしょ。

なるほど。だからDelphiはおざなりなんだね。
801デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:46:42
まあ、MSにDelphiチーム引き抜かれた時点で実質死んでたね
今は、残りかす、トーチのようなもの
802デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:49:22
>>797
> MSがWEB系に軸足を移せば、一番困るのは.NETプログラマではなく、

.netが敵を求めて野放図に拡大しているから
.netプログラマと言っても、いろんな種類の人たち・グループで構成されるようになった。

MSが軸足を移したり、方向転換すれば、グループ同士で大喧嘩になって
困る人が沢山出てくるんじゃねーの。

>>800
Delphiも大改造でしょ。
803デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:52:29
>>801
> 今は、残りかす、トーチのようなもの

そんな事いったら、MSだってGoogleに引き抜かれて
残りかすしか残って無いじゃん。
804デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:55:49
いや、だからさ。Delphi系のユーザーがなんでMSに反抗したがるのか不思議なんだわ。
Windows様に盛り上がっていただく方が幸せなんじゃないの?
Dephiプログラマにとってより都合の良いWindowsにしていただくために、MSに注目してもらって
気に入ってもらうようにするべきなんじゃないの?

チームを引き抜かれたことを恨んで根に持っているのかな?
だったらずいぶん感傷的な話だな。
引き抜きは拉致じゃないし、チームのメンバーは納得して移っているわけ。留まらせることが
できなかったBorlandにこそ問題があるわけで。
805デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:57:50
>Delphiも大改造でしょ。

改造のたびに品質が落ちてユーザーが減っていくような気がするのですが。

今さらDelphi言語ユーザーが増える理由なんかないわけだけど。
806デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 22:59:29
>そんな事いったら、MSだってGoogleに引き抜かれて
>残りかすしか残って無いじゃん。

えー???
じゃあ、Delphiって残りかすの人が作ってたわけ?
807デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:03:51
>>804
> 引き抜きは拉致じゃないし

拉致同然だったらしいよ。
昔読んだ記事が見つからないので、ソースは提示できないのだが

裏切り者に手引きさせて、帰宅時間帯を狙って
バスで乗り付けて、拉致同然にバスに引き入れて、金やら何やらを提示して
強引に落として行ったらしい。

> Windows様に盛り上がっていただく

Vistaとかで、自爆しているのはMSだから
CodeGear的にはフォローできないだろ。
808デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:07:04
>>807
拉致と拉致同然は全然違うよ。
ホントに君はバカだな。
809デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:07:22
>>805
とりあえず積み残した宿題を片付けて
次を考えるって事なんじゃね。

>>806
> じゃあ、Delphiって残りかすの人が作ってたわけ?

残りかすってのが、どういうのを指すのか分からないけど
いわゆるビックネーム・有名人は居ないよね。

ただしまあ有名人が作らなきゃならない理由も無いけど。
810デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:09:32
>>808
> 拉致と拉致同然は全然違うよ。

同じでしょ。
絵うりあんの商売みたいなものだ。

その場の雰囲気で、移ったあと後悔した人もいるんじゃねーの。
その後、名前を聞かなくなった人の方が多いし
ダニーソープみたいに弾き飛ばされたんじゃね。
811デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:16:04
>同じでしょ。
同じじゃないよ。
812デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:19:45
まあどっちにしても
引き抜きなんて20世紀の話で、10年以上前のことだからね。

今更、昔話にこだわるのは、アンチがおっさん化した証拠。
813デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:24:57
>とりあえず積み残した宿題を片付けて

え?片付いたの?
814デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:30:06
>>813
> え?片付いたの?

だいたい片付くんじゃね。次で。
残るはWin64対応かな。
815デフォルトの名無しさん:2008/02/26(火) 23:33:24
>>811
> 同じじゃないよ。

でもまあMSは裁判には負けたわけでしょ。
CodeGearに補償金を支払ったんだから。
816デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:23:45
>>815
裁判に勝ったのは引き抜かれたエンジニアじゃなくて、Borlandだろ?

たぶんエンジニア自身は拉致されたなんて思ってないぜ。
環境であれ、金であれ、やりがいであれ、Borlandより良い条件を提示されて
魅力を感じて判を押して、じゃなかった、サインをしてるわけだ。

拉致された、不当に引き抜かれた、訴えたる!!、なんてBorlandの経営陣
の視点でしかないよ。

俺自身は実務出身だから、より魅力的な職場に移ったエンジニアや、
より魅力的な条件を提示したMSを責める気にはならないな。

お前の優秀な部下が他所の会社に引き抜かれたら引き抜いた会社が
悪いって思うわけ? それだけじゃあダメだな。

817デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:30:17
>>816
> お前の優秀な部下が他所の会社に引き抜かれたら引き抜いた会社が
> 悪いって思うわけ? それだけじゃあダメだな。

そりゃ悪いだろ。

とりあえずエンジニア個人は
秘密保持義務や競業避止義務にひっかかるんじゃね。

だからMSが巨額の補償金を支払った訳だ。
818デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:39:11
Delphiって所詮VB(.NET以前)のライバル止まりでしょ
819デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:39:39
だから「それだけじゃダメだな」なんだよ。
部下に見切りをつけられちゃったわけだよな。
職場の問題に目を向けないとな。

>とりあえずエンジニア個人は
>秘密保持義務や競業避止義務にひっかかるんじゃね。

うん、エンジニアには何らかの責任が発生するかもな。
その点に関してBorlandから責められるべきはエンジニアだわ。

>だからMSが巨額の補償金を支払った訳だ。

「そういうことは心配しなくていいから、安心してコッチに来なさい」 か。

一度でいいから言ってみたい(言われてみたい)。ムリムリw
820デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:42:18
>>819
> その点に関してBorlandから責められるべきはエンジニアだわ。

アメリカの法律は良くわかんないけど
不正競争防止法みたいなので
相手側の会社も責められるんじゃねーの。

つか裁判で補償金を支払っているんだから
どう理屈を付けたところで、MSが悪いってのは確定でしょ。
821デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:43:34
Del厨の大半はまともに仕事なんかしてないからw

自分が仕事にありつけないのはM$のせいだと思ってるからw
822デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:45:55
>>821
とりあえずアンチは技術者として働いたことが無いみたいね。
法律的なこととか基本的なことをぜんぜん知らないし。
823デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:49:29
>>818
VB(.NET以前)はすでに消滅したので、Delphiが圧倒的な勝利を掴んだというのが
Delphi的な歴史認識。あるいは、敵は.NET方面に逃亡撤退したと。

しかし、それとてすべてMSの掌の上のお話。
せめてMacかLinuxで使えるDelphiのCodeGear製品があれば、勝利宣言もMS批判も
滑稽じゃないんだけどね。

あ、Delphi.NETで組んだプログラムならMONOで動作するかも。これがせめてもの救いか。
824デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 00:55:25
>>820
>MSが悪いってのは確定でしょ

こらこら、話を摩り替えるなよ。
拉致されたかどうか、であって、悪いかどうかじゃないだろが。


しかし悪いか悪くないかが裁判で決定するのか。
裁判で決定されるのは裁判で負けたか勝ったかだと思ってたよ。
コドモ相手に話をしていたとは、こりゃ不覚。
825デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 01:10:48
>>824
> こらこら、話を摩り替えるなよ。

うーん、そもそもこの話の論点は何なの?

> 拉致されたかどうか

少なくともFirebird みたいに自発的に集団で移籍しましたって話は
聞いたことないよ。かなり強引に引き抜きましたっていうのが通説。

> しかし悪いか悪くないかが裁判で決定するのか。

あたりまえでしょ。

特にこの裁判は、悪の帝国Microsoftとの歴史的な法廷対決だったわけだ。
MSが負ける=悪の帝国認定は、MSにとっては独禁法やらなにやらの問題で
非常に困る問題だった。

悪いか悪くないかが大問題だったんだよ。

> コドモ相手に

ニートwww
826デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 06:50:27
>かなり強引に引き抜きました

だからさ、君は誰の立場で強引だとか、拉致だとか書いているさ。
立場が変われば同じ事象でも見方が変わるのだよ。

Borlandから見れば
「うちではとても出せないような条件を出しやがった。糞」

エンジニアから見れば
「Borlandにいたらとても考えられないような条件を出してもらった。やったね」

だろ。まあこんな単純なものじゃないだろうが。

>あたりまえでしょ。
あたりまえじゃない。君はアホか。もうちょっと考えろ。

「悪の帝国Microsoft」なんて恥ずかしい表現を使える人に久々に会っちゃった。
そう思うのは自由だけど、Delphiがその「悪の帝国Microsoft」の掌の上のもの
なんだよな。

>ニートwww
ああ、ニートさんでしたか。なるほどね。
で、「パパやママみたいにはなりたくないんだ」とか楯突いているわけ?生活費依存
しながら。
827デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 08:15:04
>>826
> 立場が変われば同じ事象でも見方が変わるのだよ。

変わんないよ。
MSは裁判で事実上、負けてんだから。

> 久々に会っちゃった。

その当時の歴史的な状況を無視スンナよ。
なんかさ、昔の話を蒸し返したい割には事実無視で
議論が滅茶苦茶だよ。

だいたいさ、技術者として働いた事も無く
SilverLight をプッシュしている割には使った事も無いわけでしょ。
何がしたいの?また発作?
828デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 08:36:47
Lazarusでさえネィティブリファクタリング、Win64対応、などなど対応してんだから
もう少しがんばれよ
829デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 08:54:59
Lazarusってどうなの。
生成されるEXEが大きすぎる(数メガ単位)って話も聞くけど。
830デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 09:01:13
Exeが大きくても今の時代無問題だけど、
Delの超最適化されたVCL+ポトペタIDEが失われてる幹事。

DelからポトペタIDEを取ったら、C/C++ではなくてPascal言語というマイナスが出てくるorz
ま、ドトネトモンリー言語よりかは少しマシ。
831830:2008/02/27(水) 09:02:22
ちょっと書き方悪かったけど、ポトペタができないわけじゃない。
どんなものでも一瞬で作っちゃうポトペタ度がダウンってこと。

Indyも自分でインスコしないといけないし。
832デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 10:35:16
.NET以下の糞じゃん
833デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 10:38:10
それはないw
834デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 10:52:20
バイナリ大きい、ポトペタ対応不十分

糞杉
835デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:25:07
あのさ、糞だと思うんならソレはビジネスチャンス。
オープンソースなんだから自分が参加して糞じゃないようにしろよ。
それもしないで糞だというお前は糞以下だ。
836デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:28:20
>>835
で、お前は実際何を貢献したの?w
837デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:29:37
>>835
オプソの未完成品は糞で使えないよね

って誰かが別のスレで言ってたなあwww
838830:2008/02/27(水) 11:29:45
マンセーでもアンチでも無いけど、
上にも書いたけどビミョー。

C++なら自分も参加するんだけどね。
839デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:30:36
何だ、VB以下じゃんwww
840830:2008/02/27(水) 11:31:04
>オプソの未完成品は糞で使えないよね

誰が言おうがこれは間違い。

バグがあるソースと、完成品のソース無しでは前者が重要とカーニハンのプログラミング本にも書いてある。
841デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:31:43
>何だ、VB以下じゃんwww

これはないことは皆認めてる。
842デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:36:29
ビジネスチャンス(笑)

>>835
で、君は今何の仕事をしてるの?
正直に答えてごらん?w
843デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:42:55
仕事ってのは探さなくても人の為になることをやってたらそれが仕事だってばっちゃんが言ってた。
844デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 11:50:49
「メシが喰える・喰えるか」とかいう人間じゃなくて動物に使うべき下賎な言い回しをブビチュウがいつもしてる。
845デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 12:22:14
まぁ、MSが糞だからってBorlandやCodeGearが糞じゃなくなるわけじゃないしな
抜け殻というのは否定できないところだ、
だからこそこんな悲しいくらい衰退したわけだが・・・
846デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 12:52:27
どーしても、そっちに話を持って行きたい様だなw
飽きた。
847デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 13:01:36
ヒント: アンチ 嵐
848デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 13:08:26
>>844
で、君は今現在何の仕事してるの?w
849デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 13:18:53
まともな製品を待ち侘びてるのに、いっこうに出ないから皆ストレス溜まりすぎだな
850デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 13:19:48
Lazarus以下だからねぇ
851デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 13:25:25
何の仕事だったとしても、
ブビ厨の”メシが喰える”デジドカより下賎な仕事なんて存在しないじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
852デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 13:35:21
>>851
本当に下賎かどうかは何の仕事してるかを言わないと判定できないよ。
で、何の開発してるの?w
853デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 14:05:31
... そろそろ春休みなのかな。

某社のインターンシップで理系/文系問わず Delphi でアプリケーションを作らせる。
ってのが結果的にアンチ Delphi を増やしているのだろうかと妄想
854デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 18:28:38
このスレには1年中春休みなのがいるけどな。(ゲラ
855デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 18:35:53
自己紹介、乙>>854
856デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 20:20:15
1年中春休みとは失礼な。ちゃんと自宅警備してるっつーの。
857デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 21:08:24
自宅警備の勤怠管理ならDelphiで作るのがお似合いだな
858デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 21:27:49
うわー、平日昼間に盛り上がってるんだなあ。

裁判に負けたら悪者だとしてさ、悪者だと思っている相手にベッタリ依存しているのって
どんな気分なんだよw

俺なら我慢できないな。MSが悪者だと思うならせめてMacかLinuxだろ。
859デフォルトの名無しさん:2008/02/27(水) 23:05:31
DEKO さんの日記にコメントつけたいんだけどどうすりゃいいかね?
860デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 01:40:28
おもしろい記事書いてる人ほど、コメントできないんだよな。

どうしようも無い Blog やってるやつのはコメントできるのにな
861デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 07:08:59
>>DelからポトペタIDEを取ったら、C/C++ではなくてPascal言語というマイナスが出てくる
そのマイナス部分で嫌気がさしてる俺がきましたよ。
862デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 08:39:08
やっぱ、それでもC++ Builder/VCLは捨てることはできないので、
C++ Builderを使いながらクロスな書き方、これ超オススメ。

・例外クラスはラップしたものを使う
・処理クラスはStringでなくて、string
・TStringList、TMemoryStreamは便利だが、自作の代替品

でおk。
863デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 13:28:47
そこまでして落ち目のツールにしがみ付きたいのかね
864デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 13:55:19
そうだね。
お客さんの新しいパソコン買わせる金を浮かせてあげてこそ自分に出して貰えるお金が出るというもの
865デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 14:18:59
社員一人の人件費が月いくらとかも知らずに、経費を浮かせたつもりで皮算用してるんだねw
866デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 14:43:50
「これ使えば人件費節約出来ますよ」 なんて商売が上手く行くとでも思ってるの?

そんなので売り込めるような会社は、こっちがお断りだよ!
867デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 15:16:23
Pascal嫌いな人がいるけど、俺も年取ったのかな、Pascalいいじゃん。

・3年前の自作C++コードより Pascalの方が今読める。
・書いてて疲れない。
・高速コンパイルはホントありがたい。
868デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 15:33:27
・VBの方が読みやすい
・LINQが導入されてVBの記述力は異常
・VBのコンパイルも激速、きちんと複数コアを使用してくれる

Del厨、反論できるかな?
869デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 15:35:29
DelphiってWPFで開発できないんだね。
デスクトップアプリの開発ツールとして不合格。
870デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 15:44:58
確かになぁ
歳とったらPascal好きになるなら、もっとユーザー居るはずだしな
>>867が無能なのを一般化しないでほしいところだ
871デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 15:49:43
以上>>868から自演してみました
872デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 15:52:05
>>867からだろw
873867:2008/02/28(木) 16:08:56
>>868反論ったって、スキならVB使えばいいじゃん。

Pascalが読み易いと思うようになったのは最近だしさ。
反論なんてしないよ。
874デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 16:16:53
○○が読みやすいなんて勝手な思いこみだからな
Schemeが一番いいと主張する奴もいる
875デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 16:32:01
好き嫌いってのは反対のようで、反対じゃないからな。
接点があるから好き嫌いが生まれるわけでさ、


俺、VBには接点にも関心もないわ
876デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 16:32:38
やった!VBの勝利だ!!!
877デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:18:25
VBとは係わりたくないな
878デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:20:59
Pascal読みやすいのかもしれんけど、他のデメリットが大きすぎてね・・
879デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:27:29
C#とかVBって集合型あるの?
880デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:39:45
集合型?そんな時代の遺物は必要ない
881デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:50:25
遺物だろうが、集合型は必須だろ。
882デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:51:38
Pythonにはわりと最近集合型が導入されましたが
883デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:53:44
正直、
Delphi .netふよー
Delphi PHPふよー
Delphi Rubyふよー

Delphi for Phyon 欲しぃ
884デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 17:56:08
Phyon?

ウリナラ言語ですか?
885デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 18:31:29
enumで十分。set ofとかCPU時間使いすぎだろ
886デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 18:53:19
集合はビットフィールドの代替なんだが、
集合がいらんというならビットフィールドもいらんてこと?
887デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 20:37:14
Cのビットフィールドよりは使いにくいな。各ビットフィールドが1ビットなら
Delphiの集合型で間に合うが、2ビット以上のビットフィールドだとアクセスしずらい
じゃねぇかよ。結局、通常の論理演算などでアクセスする羽目に。
888デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 20:40:36
>>887
それは単に君が無知なだけでは?
889デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:17:55
struct
{
 unsigned int a : 1;
 unsigned int b : 3;
 unsigned int c : 1;
}
で、Delphiの集合型使ってフィールドbにどうやって直接アクセスできますか?????
890デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:18:48
std::setでもなんでも好きなの使えw
891デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:23:26
好きとか嫌いとかは関係なくどうやって集合型で直接アクセスするか聞いてるんですよ!!!!!!
892デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:24:53
興味ないから知らん
893デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:29:15
>>889 何をしたいのかによるが
bのビットに該当する集合作って集合演算使えば良い
ビットフィールドを小さな整数として使いたいのなら、集合で扱うデータ構造ではない
894デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:39:43
後者の小さな整数として使うって方です。
>>888のアホがやり方あるみたいな事書くから聞いただけです。
895デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 21:41:39
>>894
それは、論理型は数値演算出来ないから不便だと言ってるようなものだろうw
896デフォルトの名無しさん:2008/02/28(木) 23:22:11
また発作かw
897デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 00:38:05
DelphiML って死んでる? 今週はここまで1通もこないけど
898デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 00:58:46
投稿足りねーと思ったら
自分が投稿すべし。
899デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 00:59:45
あそこできくよりぐぐったほうがまし、とフサが言ってたし
900デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:01:05
中村先生とか居るから、MLはMLで価値があるんじゃね。
901Delフサギコ ◆A6VzDeLphI :2008/02/29(金) 01:01:33
          ∧,,∧
        _ミ,,゚Д゚彡
       /\`'∪∪旦\ ___  
      / ※ \_____|\__ヽ
     \※ ※      |  |_三三|_
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜

俺も久しぶりに自宅メールチェックして、おどろいた。
902デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:03:53
人が減った
それだけ
903デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:19:15
Delphi-MLは、Delphi7以前で止まっている人が多いのが残念だね。
904デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:23:53
実際、ユーザの大半(デブキャンに出席するほどの人でも8割以上が)7どまり。
だから、ML の人が普通なんだな。
905デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:25:57
パワーユーザの人ほど、最近のバージョンは必要ないってことだね。
お布施するほど、相手が仏じゃないことに気づいたんだろうけど。
906デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:29:06
Delphi2007はヘルプがH2ヘルプじゃなくなれば
特に問題は無いと思うんだけどねー。

次はどうなるんだろ。
907デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:29:36
俺は2005までお布施してたぜ
7しか使ってなかったけどな
908デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:35:34
D2005から4年も経つんだから
そろそろお布施しろ。
909デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:36:21
やだ
910デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:38:16
粘着するのを止めろ。
911デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:42:11

  人が減った
  それだけ

912デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 01:44:38
アンチは消えず
ただ粘着するのみ。

かっこ悪いw
913デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 02:26:55
そこまでして落ち目のツールにしがみ付きたいのかね
914デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 02:27:46
そこまでして落ち目のツールにしがみ付きたいのかね


     かっこ悪いwwww

915デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 02:32:53
あほまんせーは消えず
ただしがみつくのみ。

かっこ悪いw
916デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 03:31:35
なあ、真剣に聞きたいんだけど、言語なんてただの道具だろ?
物を作る職業で、古い道具を使い続ける人間なんてゴロゴロいる
問題はそれを使って何を為すか、何を作るかってことだと思うんだけど、
あえて分かった上で頭の悪い振りをしてるの?それとも他に意図が?
お前がやってることは料理人を貶そうとして料理そのものではなく
包丁や鍋といったものに文句つけてるわけだろ?それって何の意味があるの?
917デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 03:44:24
包丁職人を叩く意味
918デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 04:06:46
料理人を貶そうとして包丁職人を叩く意味が仮にあるとして、
ひとつだけ言えるのはそいつは頭がおかしいということだな
919デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 04:35:24
>物を作る職業で、古い道具を使い続ける人間なんてゴロゴロいる

そうかなぁ。どんどん減ってるよ。現実を指摘するとアンチだと言われるかも知れないが。
それを過剰反応してるのを見るのがおもしろいんじゃないの?
>>916 みたいな変なのも入るし。
920デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 04:39:27
どこで道具に文句つけてるの? 番号教えて。 >>916
921デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 05:15:22
897 以降

ML の投稿数が少ない



人が減った

論理的にはかなり確実な推論だよ。

>>916 は、なに見当違い言ってるの? 
ひとつだけ言えるのは916は頭がおかしいということだな
922デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 06:03:37
846 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 12:52:27
どーしても、そっちに話を持って行きたい様だなw
飽きた。
923デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 06:36:07
>>868
> ・VBの方が読みやすい

具体的には?

> ・LINQが導入されてVBの記述力は異常

うーん、DelphiはDelphiで進化していいんじゃね。
なんでもかんでも.netに合わせなけりゃ成らないってのも変じゃね。

まあLINQに関しては、そのうちDelphi.netでも使えるようになると思うけどね。
例によってLINQは出始めで、これから仕様変更していくんだろから
こなれてきた所でDelphiでも使えるようになれば、それでいいよ。

> ・VBのコンパイルも激速、きちんと複数コアを使用してくれる

複数コアってコンパイラの問題?ライブラリの問題?
.net 3.5を使えば、Delphi.netでも行けるのかな。

> Del厨、反論できるかな?

数ある言語IDEの中から、Delphiを選択して何かを作ろうと言う場合
上記の論点って、あんまり重要度は高くないんじゃねーの。
924デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 07:35:23
>>923
> きちんと複数コアを使用してくれる

ってのはマジ?
明示的にTPLを使わないと行けないんじゃねーの。
925デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 08:09:06
日本語、Delphiとマイノリティ言語しか使えない糞どもおはよう。
926デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 08:14:22
927デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 09:40:18
>>924
MSBuildがマルチコア対応したことじゃね?
928デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 09:47:16
意味不明。
kwsk。
929デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 09:58:42
・・・Delphi2007もMSBuildなんだから
.net3.5のMSBuildを使えば、マルチコアでコンパイルできるんじゃねーの。
出来ないと言うなら、その辺をkwsk

というような事が言いたい。
930デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:08:35
.NETに依存しないと何もできないDelphi
J#にべったり依存(笑)
931デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:12:17
Delphiは言語仕様の観点からマルチコア対応はいらんのじゃないん?
複数ユニットの同時コンパイルくらいしか使い道が思いつかん。
932デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:18:24
>>930
なにその敗北宣言w
933デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:18:51
Delphiは一生ネイティブ&シングルコア(嘲笑
934デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:22:06
スレッド使ってればマルチコア対応でいいじゃない
935デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:28:14
>>933
で、kwskの件は?
逃げる前にきちんと説明して行け。
936デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:39:57
言ってみただけだろ?
関数型言語でないVBのコードが自動的にマルチコア対応なんてする筈がないじゃない
CLI⇒マシン語の展開を並列に出来るくらいが関の山。
それはネイテブコンパイラなら、そもそも必要の無い仕事。
937デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 10:43:09
MSBuild コマンド ライン リファレンス
ttp://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/ms164311.aspx

/maxcpucount オプションのことでしょ?
938デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 11:08:01
それ、Delphiで言えばプロジェクトグループをマルチタスクで実行しますって事じゃないか。
BCBなら欲しい時もあるが、Delphiのコンパイル速度じゃ必要ねえぞ。

SetAffinity.exe で設定するパラメータが書き込めるとかじゃないの?
939デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 11:26:47
Delphiで大規模なアプリなんか書かないから必要ないね
940デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 11:35:36
Delphiが向いてるのはパッケージソフト。
941デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 11:42:03
なーんだMSBuildの話だったのか。
アンチが喚いているから、どんな凄い話なのかと思っちゃったよ。
942デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 16:08:33
しかし、相変わらずDelphi vs VBなのが悲しい
BCB vs VCの方がまだ救いがあるw
943デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 16:54:19
アンチはDelphiに粘着しているからな。
944デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 17:11:03
アンチに反論するときも比較対象をVBにしてしまうのがどうもなぁ
945デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 17:24:46
946デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 17:29:18
アンチ敗北の歴史をプレイバックですか。
947デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 17:52:22
むしろDelphi vs BCBの方が今後適にも面白いような…
948デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 18:12:56
マイナー同士が戦って何が面白いんだよw
949デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 19:32:29
Delphiに勝ち目ないし
950デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 20:30:31
もーどこまでもDelphiを叩きたいんだな。お前は。
951デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 20:46:55
VBが糞なのと同じでDelphiも糞だってことじゃないの?
952デフォルトの名無しさん:2008/02/29(金) 22:31:11
もうvb vs vcでいいよ
953デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 00:22:36
Delphiで年収2000万のオレが来ましたよ(^^
手っ取り早く金儲けするならいまでもDelphiが最強です
954デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 02:11:16
RAD Studio 2007 ヘルプアップデート 2 インストールおよびリリースノート
http://dn.codegear.com/jp/article/37603/
955デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 08:12:43
つーかヘルプ開くまで時間かかりすぎなんだよ
気軽に読もうとも思えないじゃないか
956デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 10:34:38
「アップデートの確認」から実行したHelpアップデートキャンセルしてしまって、
もう一度アップデートしようとしたら

  「アップデートは現在提供されていません」

またか・・・登録ユーザ向けダウンロードにはまだ一覧にないし・・・
957デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 10:53:34
>>955
HTMLヘルプ版もあるよ。
958デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 11:36:18
そこまでして落ち目のツールにしがみ付きたいのかね
959デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 12:17:35
846 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/27(水) 12:52:27
どーしても、そっちに話を持って行きたい様だなw
飽きた。
960デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 12:40:44
要するにDelphiが落ち目だって思い込まないとやってられないくらい落ち目なんだろ
かわいそうだから相手してやれよお前ら
961デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 12:43:43
こんなに毎日出てきて、かまって欲しいって
どんだけサビシン坊だよ。

面倒な奴だ。アンチは。
962デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 15:09:40
つか、ここアンチスレじゃないの?
まともな話題は別のスレでやってるじゃん
963デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 15:43:16
かまってちゃんウザイ。
964デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 15:51:54
つい構ってしまいたくなるんですね
965デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 18:25:26
アンチホイホイスレだから問題ない
966デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 19:02:38
CodeGearに繋がらん
967デフォルトの名無しさん:2008/03/01(土) 19:15:47
アンチ歓喜w
968|Д゚彡 ◆A6VzDeLphI :2008/03/03(月) 22:21:22
うちにも出てきたよ。

こっちで駆除してくれないかい?
969デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 22:53:03
まあでも、使ったことのないものを批判するなってのは、
正論ではあるよ
970デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 23:17:26
>>968
つ ホスト拒否設定
971デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 23:39:20
ほれよ、燃料投下! 英訳よろ!! (1/4)

-------------------------------------------------------------------------------
ボーランドジャパンの現社長・徳永に、業務上横領にかかる重大な嫌疑があります。

ボーランドに限らず、あらゆるメジャーな ITベンダーにおいてパートナー、
サブコントラクタたるベンダの選定基準は、業界ルールのみならず、
一般の社会通念に照らし合わせて厳しい基準が設けられているのは周知の所であります。

ボーランドにおいても、Code of Condact においてベンダの選定から価格調整、契約、
デリバリ、検収処理に至る一連の取引のフローに対して、何ら恣意的な要素が
入ることなく公明かつ公正に行われるべき、の旨がまとめられております。

具体的にはボーランドジャパンの場合、各ベンダ自身のスキル、信用、
過去の実績等を鑑みて、以下のベンダをソリューションパートナーとして優先的に採用し、
これを曲げてまで他のベンダを採用するには、社内外問わず万人の納得がいく理由付けが
必要となるはずです。

http://www.borland.com/jp/partners/directory/solution/
-------------------------------------------------------------------------------
972デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 23:39:45
燃料投下! 続きだぜ!! (2/4)

-------------------------------------------------------------------------------
しかるに最近の現社長・徳永自身の手によるベンダの選定においては、全く上記の
ガイドラインと正反対の、極めて恣意的な基準が採用されております。要は、
スキル、実績、その他、そのベンダが個別のソリューションデリバリにおいて
どのような点で、どの位ボーランドに貢献をもたらすかの数々の考慮点を全く度外視して、
単に自分と私的な付合いを持つというだけで、特定の数社のガレージベンダに優先的に
発注を促しているというものです。

ここまでなら、まだ道義上いかがなものかという範疇に留まるものですが、問題の核心は
この次です。すなわち、それら特定数社のベンダは、現社長・徳永と単なる個人的な
付合いに留まらず、密接な利益供与関係で結びついている、という事実が存在します。
更に悪質なことに、現社長・徳永はそれらの事実を隠蔽するためか、書面上は、
周囲の部下たちの完全な裁量においてこれらのベンダの特定がなされているように
見せかけています。

上記ガレージベンダのうち1社を例とすれば、同社は元来ソフトウェア開発に関わる
ソリューションデリバリを本業とせず、ましてやボーランド製品に詳しいわけでもなく、
せいぜい10数名の社員の中に2,3名の SI ベンダ出身者がいる、という以外に
何ら選定の根拠を見出せません。
-------------------------------------------------------------------------------
973デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 23:40:09
燃料投下! さらに続くぜ!! (3/4)

-------------------------------------------------------------------------------
ところが一昨年後半から今年にかけて、同ガレージベンダに対しては NTTデータビジネス
コンサルティング, CEC, はたまた天下の大トヨタに対するビジネス全般にほぼ独占的に
仕事を回しているのみならず、ボーランドジャパンと一心同体で提案、プリセールスに
関わっています。

この理由は、同社代表と現社長・徳永との10数年来の親密な友人関係に拠るのみならず、
現社長・徳永が同ガレージベンダの主要株主の一人であるということから来るもので、
従って上記のビジネス活動から発生するあらゆる取引において、極めて不健全な
資金還流が発生しております。

そして上記の得意先向けのソリューションデリバリにおいては、ボーランドジャパン・
サービス / サポート本部長が書面上の統括責任者として契約を交わしたことと
なっています。

このような事実は全く看過しがたいことは当然ですが、特に NTTデータビジネス
コンサルティングや CEC 等、中堅どころで既に付合いの親密なトコならまだしも、
こと相手がトヨタ級となれば、先方の厳密な取引ガイドラインによって、些細な嫌疑も
余す所なく洗い出されます。
-------------------------------------------------------------------------------
974デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 23:40:59
追加燃料! これで終りだぜ!! (4/4)

-------------------------------------------------------------------------------
仮に現在進行中のボーランドジャパンのビジネスが一つの佳境を向かえ、上のクラスの
大企業との取引も引くに引けなくなった段階で、これらの事実が公に晒されることと
なったら、ことは現社長・徳永自身が民事上もしくは刑事上罰せられるだけでは済まず、
コードギアを含むボーランドジャパン全体、引いては本国の経営陣の責任、社会的信用に
かかる深刻な影響を及ぼすこととなります。

以上より、僭越ながら私から皆様方にご忠告申し上げることは、全てが公然の下に
晒される前に、一刻も早く事実関係の確認を行い社内の規定で済ませるうちに然るべき
処置を取ることです。上記に例示した不健全な取引一切に関する具体的な事例については、
ボーランドジャパン法務担当、あるいはコードギアジャパン代表取締役らに、それぞれ
本人の身分の安全を保証する代わりの「司法取引」を持ちかければ、容易に事実関係を
把握できると思われます。

以上、ボーランド社の恒常的な発展を切に願いつつ、早急かつ適切なご対応をお願い
申し上げる次第です。
-------------------------------------------------------------------------------
975デフォルトの名無しさん:2008/03/03(月) 23:49:10
ごめん、素人にもわかるように説明してくれ
976デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 00:05:40
要約すると日本法人社長が背任もしくは特別背任に当たる恐れのある行為をしているので
どうにかしろ、ってことかいな。証拠もなくこんなことを言っても難しいことになるだけだと思うがな。

しかしなんつうかBorlandに残った連中はコンサル屋さんとかそういう人種ばっかりであまり
関わりたくない感じ。この日本法人社長も経歴を見れば見るほど…。
977デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 11:23:04
>>976
経歴…? どっかで分かるのん??

まっ、とりあえず 971-974 には
ベンダーかベンダかハッキリしろよ!と言いたい。# コンピュータ(ー)?
書きっぷりは如何にも中の人っぽいし、まるっきり出鱈目とも思えんがね。
978デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 13:44:16
Borland/Japan がつぶれても CodeGear & CodeGear Japan は残るのであまり興味は無いよ。

ところでこれのどこら辺が背任なの?
能力の低い会社が高い会社より優遇されている。ということをどこかで証明しないとね。

>Borlandに残った連中はコンサル屋さんとか
いや、Borland 自体がコンサル屋になったので、それは大きな問題ではない。
979デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 13:54:02
買収したら乗っ取れたとかひどい笑い話ですお
980デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 14:32:09
>>978
>Borland/Japan がつぶれても CodeGear & CodeGear Japan は残るので

残るわけねぇじゃん。
そもそも CodeGear がつぶれても Borland が残るように切離そうとしたのに
売却できずに 100% 子会社化したわけだし。

>ところでこれのどこら辺が背任なの?
>能力の低い会社が高い会社より優遇されている。ということを

いや、上のことだったら当人(=うpしたやつ本人か、他にソース元いるかワカランが)も
>ここまでなら、まだ道義上いかがなものかという範疇に留まるものですが、
と言ってる。
背任に当たるのは(3/4)の利益誘導じゃなかった資金還流、って辺りでねぇ?

でも具体的に何がどう悪いんだろ?
流行りのエコシステム、ってやつとはチガうんか?
還流元が会社のサイフか、個人のサイフか、って違いが問題なんかな?
エロい人の解説求む。
981デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 14:36:50
>>979
中の人?kwsk
982デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 14:43:11
会社の仕組みはようわからんけど、CodeGearをスピンオフするにあたって、CodeGearの株を
Borlandがもってるわけだろ。だから、Borlandが潰れたら、Borlandに対して債権を
もってる投資家や企業にBorlandの資産を分配しなきゃいけない。で、どうなるのかな?

983デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 14:46:22
とりあえず、Borland本社の偉い人に
Borland日本法人の社長が行っている行為の事実だけを伝えれば、
後は、彼らが処理してくれるので、誰かメールしておいてよ。

984デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 14:57:41
旧製品から逝行しなくてすみません。
バージョンうp品使わなくても買ってあげればヨカタ(><)
985デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:01:13
まぁ、内ゲバだから買おうが買うまいが関係ないだろ
986デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:01:41
>>983
なーる、そんで「英訳よろ」か!
テメー他人に頼らず自分でやれよ。>>983=>>971
987デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:07:13
はなしが通じないなぁ。
Borland Japan は Borland の一営業所。
Borland Japan がつぶれても Borland 本社も CodeGear 本社も今のまま。
よって CodeGear Japan も今のまま。

おけ?
988デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:12:03
>>986
あほかおめぇは。どうやって、あんな情報を俺が手に入れられるんだよ。
こんなところでおまえの貧相な想像力見せ付けてもしょうがねぇよ。

989デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:18:57
たぶん実力の伴わない下請けが Borland から仕事をもらえなくなってゴネてる文章を孫引きしたのだと。

>僭越ながら私から皆様方にご忠告
ってところが笑いと涙を誘う。私ってだれだよ。皆様ってだれよ。
本来誰が誰宛に出したものなのかね

>こと相手がトヨタ級となれば、先方の厳密な取引ガイドラインによって、些細な嫌疑も
>余す所なく洗い出されます。
いやそれくらいで馬脚を現すようなら最初からやらないって。

2ch に転載されたのは予定外だと思うがしょうがない。
英訳くらい金払ってでもやれば?アジるなら、もうすこし適切なところに投げ込んだ方がよいと思う。
990980:2008/03/04(火) 15:25:04
>>987
おまいこそ分かってない。
いいか、生産拠点じゃないぞ、事業拠点だぞ!

どの外資IT企業も現実のパフォーマンス(=GDPとか)より
数倍割高に潜在能力を見込んで事業所を置いてるのが日本というマーケットだ。
そこから撤退するってことが、どういう意味を持ってるか本当に分からんか?

それでなくても、連日上場来最安値更新中の本社のテイタラクからして
事ここに至って、Borland (J) と Borland は限りなく運命共同体、いわんや CodeGear をや
と考えるのが至って自然というものだろうよ。
991デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:35:56
DOSのTurboC時代からBorlandさんには大変お世話になりました
あなたの事は一生忘れません
安らかに眠ってください
992デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:37:24
次スレ。

【Borland】CodeGearオッチャ その8【(ノ∀`)アチャー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1204612467/
993デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 15:50:53
>>989
出処はさておき、結果として燃料の役目は首尾よく果たしてるわけで
971にとっちゃシテヤッタリだろうね。
適当な速さでスレも埋まってくし。

その出処の方もまぁアレだな…漏れ的に想像するに
社内向けに出自不明の怪文書として出回ったもんを、
外資にいるクセに英単語もロクに読めないバカ営業の >>971=>>983
面白がって&ヤケクソで丸投げ→そんなトコだと思うけど。

兎に角、この類の怪文書が社内に出回る、って時点で
斜陽産業の典型的ご臨終パターン、オワッテます...
994デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:07:19
TurboDebuggerにしてもDelphiのRADにしても
画期的なものを作って来てると思うんだけどなんでBorlandはこうなるんだ
金儲けが下手なのか
995デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:27:47
燃料としては大して面白くなかったな。

MSがらみの方が面白い。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/02/15/030200
http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/03/03/010238
996デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:52:10
開発者の俺としては製品さえ良くなってくれればどうでもいいんだが。
ふーん。営業の働いてる>>971君が今、インターネットやってるのね。
997デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:55:15
>>971の書き込み時間帯見るとまさしく仕事終わって書いたように見えるな。
998デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 16:57:08
>>993
おまえの頭が終わってんだよ。ボケ
999デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 17:03:16
>>994
金儲けが下手なのではなく、経営がへたくそなんだよ
1000デフォルトの名無しさん:2008/03/04(火) 17:07:00
>>971 はともかく、>>983=>>988=>>998 は間違いなく社員。
日夜T社長にイジめられる割に仕事のない、部下ナシ管理職あたりかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。