参考にするのに良いサイト集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
プログラミング言語を学んだり、参考するのに良かったり等
ソースを組むのに為になるサイトをあげていくスレッドです。

テンプレ
OS:(windows,mac,unix等)省略可
開発環境:(IDEの環境や、コンパイラ名等)省略可
言語::(CやC++,JAVA等々)
レベル:(入門、参考、開発)
リンク:必ずttpから始める(ttp://〜)
2デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 11:21:56
OS:全OS
開発環境:全環境
言語::全言語
レベル:全レベル
リンク:ttp://www.google.co.jp/
3デフォルトの名無しさん :2007/02/04(日) 11:44:32
言語::C,C++,C#,D,JAVA,Objective-C,Lisp,Perl,PHP,アセ
レベル:入門
リンク:ttp://wisdom.sakura.ne.jp/
4デフォルトの名無しさん :2007/02/04(日) 13:05:18
OS:windows
言語::C,C++,win32api,perl5
レベル:入門、参考、デザインパターン
リンク:ttp://www.geocities.jp/ky_webid/index.html
5デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 13:17:18
> リンク:必ずttpから始める(ttp://〜) 

意味わかりません。

6デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 13:35:19
OS:全OS
開発環境:全環境
言語::全言語
レベル:全レベル
リンク:ttp://pc10.2ch.net/tech/
7デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 13:59:28
OS: Windows
開発環境: Visutal StudioほかMicrosoft製品及び以下の言語も可
言語: Win32APIもしくは.NET Frameworkを扱える全ての言語
レベル: 全て
リンク:
http://msdn2.microsoft.com/en-us/ MSDN
http://msdn.microsoft.com/library/ MSDN Library
http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ MSDN2 Library
8デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 19:39:05
>5
>7 みたいにhttpから打つなってことだろう
2ch全体に昔からある習慣だよ
9デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 20:16:51
10デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 20:27:00
>>8
ひろゆきだって、なんでhを削るんだろうって言ってたよ。
11デフォルトの名無しさん :2007/02/04(日) 20:37:02
OS:windows
言語::,C++,VC++,VB,とか,
レベル:入門、参考、開発
リンク:http://www.codeproject.com/script/profile/modify.asp
12デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 20:49:01
>>10
2000年頃に2ch閉鎖危機があった時に、少しでも転送量を減らす為に「h」を抜いた
(「h」が付くとリンクタグが作られてデータが増えるため)
っていう風習が残ってるんでしょ。
13デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 21:02:04
>>12
それ以前からhぬくっていうのはあったよ。
リファラで、リンクしてるのがばれるからって理由なんじゃないかね。
(直リン禁止って言ってる連中は、自分でもよくわかってなくて言ってる場合が多いけど)
14デフォルトの名無しさん:2007/02/06(火) 10:29:20
エッチやら抜くやらスケベなスレッドですね
15デフォルトの名無しさん :2007/02/06(火) 18:30:51
OS:windows
言語::,C++,VC++,,.net,C#
レベル:入門、参考、開発
リンク:ttp://www.codeguru.com/
16デフォルトの名無しさん :2007/02/16(金) 15:37:35
OS:windows
言語::C,C++,VB,Perl,Script,.net
レベル:参考
リンク:必ずttpttp://codezine.jp/
17借ります
Shell Utility APIsをぐぐってた時にみつけたサイト集
apiと関係ないものもある

http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/index.html
初心者のためのポイント学習C言語
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/SokushuC/index.html
書名 速習C言語入門
著者 菅原朋子
出版社 毎日コミュニケーションズ
定価 本体2,400円+税
サイズ A5判
ページ数 402ページ
ISBN 4-8399-2019-2
発売日 2006年3月24日

http://nienie.com/~masapico/
Win32 のサンプル集です。
関数別の Win32 のサンプル集です。
暗号技術の基礎知識
とある事情で作成していた文書が無駄骨になってしまったのですが、
せっかくなのでここで発表しておきます。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~crab/
Sample 100 index
よく見かけるVBサンプル集