【初心者】Java質問・相談スレッド94【大歓迎】
952 :
ぴゅあ:2006/12/10(日) 02:46:22
>>945 マジに話しようとしているとして
>自分の知識が正しいか、正しくないか、というのはコードを書く時にとても重要だ。
はそうだけど、「絶対に」はあまり好ましくないような気がする
今正に正しいと思っていることは自分にとって正しいと思うことであり
それを元にコードを書く/書くことになるけど
自身に"疑問"も同時に持つから考えることができるんじゃないの?
「絶対に」は考えることを失わせることになるんじゃないかと思うけど
で、それ風のレスっていうのも、そういうところなんかな
とか思ってみたり
>>951-952 >実際には
>>721とは少しずれた部分で話をしてるような気もしていたりする(「絶対に」付きで)
俺はずっと純粋に技術的な質問をしてるよ。
「repaintはペイントイベントを発行するの?しないの?」という質問なんだけど。
で、javaのソースをダウンロードしてざっと調べてみた。repaintはペイントイベントを発行してるようだね。
>>721は間違いって事でいい?
>>可能性が高い
>とした部分は「です」としようと思ったが、全てのプラットホームで「です」と言えるか?と"疑問"を持ったので敢えて「可能性が高い」としたけど
どういう事?
結局これはよく知らないままに書いてたって事を言いたいの?
>自身に"疑問"も同時に持つから考えることができるんじゃないの?
俺が
>>832を書いた時点で自身に"疑問"は抱かなかった?
>「絶対に」は考えることを失わせることになるんじゃないかと思うけど
「絶対」という言葉が気に入らないのかな?「可能性は高い」に対しての「絶対無い」なんだけどね。
どうしても気に入らないなら「可能性は無い」でいいよ。
それともマウスイベント処理中にpaint処理が実行される可能性があるって言いたいのかな?
もしそうなら根拠を示してきっちり反論すべきだよ。
それが正しいなら俺は受け入れる、正しくないなら受け入れない、それだけだよ。
955 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/10(日) 08:27:42
ぴゅあって宗教家みたいだな
>>950 >文字化けするんだけど、これって単純に文字コードの問題でしょうか?
単純に文字コードの問題
>iso-2022-jpでコード変換も済んでるはずなのに……。
ここが間違ってるに100ペリカ
実行可能形式の*.jarファイルを作る時の質問です
manifest.txtというファイルに
Main-Class: Main
<改行>
と入れる。
構造がhoge(フォルダ)\Main.classだった場合にはどうしたら良いでしょうか?
jar cfvm hogehoge.jar manifest.txt hoge.Main.class ではできたjarファイル形式ではちゃんと動作してくれませんでした。
どうしたらいいかアドバイスをいただけたら光栄です。
携帯だとMANIFEST.MFなんだけど、他は違うんだね…
>>958 jarの中に入るのはそうですけど自分がネットで調べた感じではファイル名は何でもよさそうでした。
クラス名.mani にしているところや 自分のように manifest.txt としているところもありましたね。
String bun="fdsa";
g.drawString(bun,44,44);
や
g.drawString("fdsa",44,44);
だとエラーになってしまうのですがどうしたら第一引数にbunをもってこれますか?
>>957 FQCNで指定する。つまり
Main-Class: hoge.Main
>>962 おうおうありがとう。
あとでやってみる。
一応同じフォルダに入れてやったときもできなかったから他に何か間違ってるのかもしれないし。
>>958-959 jarファイルの中では必ずMETA-INF/MANIFEST.MFでなければならないが、
jar コマンドのmオプションでマニフェストファイルを明示的に指定すれば、元はどんな名前でもいい。
ただ、
>>597のは引数の順番がマニュアルと違うな…
*.jarのファイルはjarファイルだと、jarコマンドが認識してくれるんだろうか。
EJBを利用して
ユーザにuser/passwordを入力させて、もし正しければsessionIDを発行します。
次回からユーザはアクセスにこのsessionIDを利用して操作を継続させるような
サンプルはないのでしょうか?
>>962 まて。hogeがパッケージ名とは書いてないぞ。
単に hoge/Main.class という名前で格納しているだけかもしれん。
考えすぎだろうけど、パッケージ名ならそう書け。
>>957
もしhogeが本当にパッケージ名でないのなら、
Main-Class: Main
Class-Path: hoge
で行けたと思う。
swingの画面で最大化をするとタスクバーにIMEの
アイコンが現れ、作成時の画面にするとIMEのアイコンが
消える。
漢字入力はできる。
必ずこの現象がでるわけではない。
同じ画面ではでるが。
IMEの操作はプログラムの中で何もしていないのに。
Windowsではよくあること
971 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/10(日) 14:40:43
>>969 Editできない設定かVisbleできない
Swingコンポーネントにフォーカスを移動する
部分がないですか。
そのあたりをしっかりプログラムすれば。
972 :
950:2006/12/10(日) 14:59:44
>>956 文字化けはメールの一部だけなのですが、それでも文字コードが原因ですか?
Charset iso = Charset.forName("ISO2022JP")
という型で指定しているのですが。
>>972 情報小出しするんなら解決は来年になるな。よいお年を(^-^)/~
質問
javax.media.Player.getVisualComponent()で取得したComponentを
JFrameのContentPaneにaddしたところ
動画はJFrameの上で問題なく再生されましたが
JFrameのJMenuBarよりも上に描画されているためメニューの項目が見えなくなってしまいました。
ただ、メニュー自体は有効で、メニューに対してショートカットキーからの動作は問題なく動いています。
メニューの項目をPlayer.getVisualComponent()より上に描画させるにはどのようにしたらよいか御教授願います。
>>971 設計時の画面ではIMEのアイコンがタスクバーに
表示されませんが最大化してコンポーネントを移動すると
IMEのアイコンがタスクバーに表示されます。
漢字入力はできるのですが「A」や「あ」がタスクバーに
表示できません。
何でなんだろう?
CARDLayoutで表示をしています(関係ないかもしれないけど)
>>974 JPopupMenu.setDefaultLightWeightPopupEnabled(false); でどうか?
教示
979 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/10(日) 17:06:33
>>976 すいません、やっと仰っている意味がわかりました。
無事解決できました。
ありがとうございました。
javadriveが糞重い・・・
SwingのJTreeやJTableを学びたいんだけど、
他に良いサイトありませんか?
982 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/10(日) 18:47:25
子ページ
<script language="javascript">
function istest()
{
if( opener.form1.test.value!=1)
{
window.close
}else
{
window.open('異なるページ');
}
}
</script>
親ページ
<script language="javascript">
window.open( 子ページ )
</script>
<form name=test>
<input type=hidden name=test value=1>
</form>
こういった構成の場合、どのようにしたらURLConnectionをもちいて、
取得先ページの window.open("異なるページ") を実行させることができますか?
Javaにデストラクタがないのは何故ですか?
finallyよりもRAIIの方が便利です
Javaのオブジェクトがスタックと密接してないから。
D言語はscope属性を加えるとRAIIになるみたいだから期待しろ。
>>984 普通に考えて、GCの実装の自由度あげるためじゃないか?
質問です。
Sun Java Studio CreatorでJSFを駆使して作ったアプリケーションを
Tomcat5.0 + J2SE1.5環境にそのままデプロイして動作させることはできますか?
>>987 必要なライブラリがアプリケーションのWEB-INF/libに入っているかどうかだな。
サンクス、調べます
というか、Java Creatorでwarにして、webappに突っ込むだけでは?
991 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/11(月) 11:01:43
地名をローマ字で入力すると、「Welcome to 地名」と画面に出力する(例えば、Ubeと入力すると
Welcome to Ubeと画面に出力する)そして空うち(空行入力)で終了するプログラムを作成せよ。
といった問題です。どうかといてみてください
992 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/11(月) 11:06:34
宿題スレ行け
994 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/11(月) 12:46:51
宿題スレに池という奴が一杯いるな
995 :
デフォルトの名無しさん:2006/12/11(月) 13:30:00
javaで「凸四角形を矩形に変換する」といったプログラムを
作ることは可能ですか??
射影変換を使って作ろうと思ったのですが、計算の過程がう
まくいかないらしく、プログラムが思うように動いてくれませ
ん;;
998 :
977:2006/12/11(月) 17:58:07
こことサイザー専用Javaスレ のURL逆だったorz
埋め梅産め膿め績め
じゃう゛ぁ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。