【厨房満開】HSP初質51【ビラビラ満開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
■とりあえずこれを嫁。 
  http://www.geocities.jp/hsp_summary/law.html 

 ■ 前スレ 
  【オフィシャル発売】HSP初質P50【コンテスト選考】 
  http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132612819/ 

 ■HSPの入手はここから(HSP2.61、HSP3.0公開中。) 
  □Hot Soup Processor Page 
    http://www.onionsoft.net/hsp/ 

 ■HSPの各種情報 
  □HSP Wiki 
    http://quasiquote.org/hspwiki/ 
    http://quasiquote.org/hspwiki/2%a4%c1%a4%e3%a4%f3%a4%cd%a4%eb%a4%ce%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9 

 ■HSPLetの入手はここから(ブラウザ上でHSPを動かす) 
  □HSP BIGINNER'S CLUB 
    http://www.rinku.zaq.ne.jp/ultimate/ 
  □HSPLet3.0
    http://www.group-finity.com/HSP/HSPLet/ 

 ■HSPスレまとめページ 
  □Hot Soup Processor@2ch 
    http://hsp2ch.hp.infoseek.co.jp/ 
    http://www.geocities.jp/hsp_summary/ 
2デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 02:30:09
2げt
3”削除”希望:2006/03/17(金) 02:44:27
削除希望
4重複:2006/03/17(金) 08:19:52
重複
5デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 11:53:42
別にここでもいいよ。
6デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 11:59:10
HSPDXで3Dゲーム作っても恐ろしく重いんだよな。
何とかならないの?
7デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 12:14:17
>>6
1.DirectXでゲームを作る
2.それをDLLにする
3.HSPからDLL中のゲームのメイン関数を別スレッドとして立ち上げる

極端な話、こうすればHSPスクリプトで記述するのはライブラリのインポートと別スレッドを立ち上げる命令だけですむ
8デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 12:25:24
>>7
HSPの意味がない
9デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 12:28:44
>>8
HSPでこのレベルのレンダリングが実現できるんだ!
と、厨房を惑わすことができる。
10デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 12:37:35
>>8
アイコンをマグカップにできる
11デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 12:38:17
3Dやりたいなら他言語やれよ。
12デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 13:06:41
スレ立て乙
13デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 13:38:18
ネタスレ系のスレタイで真面目にスレッドを立てられるところがHSP厨の強みだな
14デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 14:24:32
15デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 18:19:41
DirectXのライブラリもM$のUpDateに合わせて
UpDateしてもいいんじゃないか?
【HSPDX UpDate Spring 2006】
みたいに。
16デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 18:20:12
×DirectXのライブラリも
○HSPDXも
17デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 18:41:47
そんなに頻繁に更新されたらテラウザス
18デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 18:58:29
つーか、行列の計算をする関数とか実装されてないから、HSPでもそういうのをできるようにして欲しい。
HSPDXのほうが簡単なぶん有難いが、そのぶん細かいところが自動化されてしまっている。
D3DPRESENT_PARAMETERくらい自分で設定させろってのw
19デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 19:50:34
>>18
それより普通のウインドウの作成時の設定をさせてくれ
20デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 19:56:20
却下。
21デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 20:31:43
どこで聞いていいのか分かりませんがここで質問させてもらえます。
Windowsには16ビット版と32ビット版がありますが、
HSPで作られたソフトはどちらでも動作するのでしょうか?
よろしくお願いします。
22デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:46
動作しません。
よろしくお願いします。
23デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 22:40:07
>>21
知らないよ。
32ビット版が大多数だから16ビット版は切り捨ててもいいんじゃね?
24デフォルトの名無しさん:2006/03/17(金) 23:10:21
そんなに16ビットが好きならWindows3.1専用のHSP1を使え>>21
LSPでも可
2521:2006/03/17(金) 23:42:07
>>23,>>24
動くかどうかだけ知りたかったもので。
ありがとうございました。
助かりました。
26デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 00:42:46
>>18
HSPが構造体を使えない以上それは無理>行列
27デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:17
>>26
構造体が無くても行列の計算は出来ると・・・・・・中学生に言われた。
28デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 10:48:42
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
29デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 13:49:13
aplkeyuとキーボードで押した情報って同じ事が窓に送られる?
違う場合それぞれに対応しなければならんのですか
30デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 16:04:55
新すい掲示板になじめない者はHSP弄ってはいけないのでようね?
31デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 16:21:35
ウゼェんだよしゃぶれよクソガキ
32http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se072729.html:2006/03/18(土) 18:15:55
名ソフト TextSS の64bit化ってできない?
33デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 23:36:11
EmEditor Professional使おうぜ。
34マルチポストは人間のクズ:2006/03/18(土) 23:37:04
マルチポストは人間のクズ
35デフォルトの名無しさん:2006/03/18(土) 23:43:45
>>34
禿同。
36デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 01:51:48
郵政民営化に反対か?
37デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 08:28:52
それネタだよね。
つまんないけど。
38デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 10:48:41
反対です。
39デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 11:51:04
マルチポストの意味が分からなくてポストから郵便に繋がって郵政民営化って単語が出てきたわけですか?
40デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 15:08:29
>>39
うん。
41デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 20:37:42
>>1のURLの最後にスペースはいってる
42デフォルトの名無しさん:2006/03/19(日) 20:57:28

 か
  ら
   な
    に
     ?
43デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 00:07:18
HSP3になってからWINAPI関連のDLLは不要になったな。
44デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 00:11:43
萌え系アイドル略して萌えドル
45デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 13:00:32
>>43
正直、通信関連とDirectX関連以外のライブラリは必要ない
淘汰されるであろう
46デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 13:09:13
低水準での処理を可能にしてくれるライブラリなら需要ありそうだけど。
画像や音声や文字の処理とか。

音声の処理ができるDLLとかあったらいいな。
波長を弄ったり、ボリューム弄ったり、エフェクトかけたり。
47デフォルトの名無しさん:2006/03/20(月) 20:14:45
48デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 03:07:54
相も変わらず程度の低いスレタイだなw
さすが雑魚言語ユーザーw
49デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 10:56:50
>>48
>>1乙w
50デフォルトの名無しさん:2006/03/21(火) 22:23:13
>>48
程度の低いスレタイだと
自分がハイクオリティだと思ってるロークオリティ厨が来ないんだよ。
51デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 00:29:20
>>46
どんなアプリケーションを想定してるわけ?
52デフォルトの名無しさん:2006/03/23(木) 17:52:00
>>51
ゲーム君
53デフォルトの名無しさん:2006/03/24(金) 10:25:16
HSPでCGI(PHP)に変数送って、
echoで出した値を取得することってできますでしょうか。
もしできるならどの関数使えばいいか教えてください。
FlashのActionscriptでいうところのsendAndLoad()みたいなのがあるといいのですけど。
54デフォルトの名無しさん:2006/03/28(火) 00:37:08
55デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 01:17:26
本スレ
56デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 03:38:36
age
57デフォルトの名無しさん:2006/04/05(水) 21:53:31
垂れすが、攻撃的な理由をご存知な方はおせーてくらはい。
58デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 20:15:34
>>57
孤独なナルシストだからだろ
59デフォルトの名無しさん:2006/04/06(木) 20:29:56
垂れ餡つえぇぇぇw
60デフォルトの名無しさん:2006/04/07(金) 04:21:23
車名の人は呼び捨てですか
61デフォルトの名無しさん:2006/04/16(日) 19:10:57
本スレage
62デフォルトの名無しさん:2006/05/22(月) 01:58:30
63デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 14:22:45
すいません、
描画時にDirectXの深度バッファみたいなものは使えないのでしょうか?
あれと同じ機能を再現する方法が思いつけません。
DLLを使わずにやりたいのですが。
64デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 17:21:32
全てのドットの深度を示す2次元配列を用意してら?
書き込んだ画像の深度をその配列に書き込んで
次に書き込むときにその画像の深度が配列の深度より浅かったら描画するとか?
65デフォルトの名無しさん:2006/05/23(火) 18:17:32
>>63
じゃあ#uselibでDirectXのAPI定義すればいいじゃん。
寧ろ#usecomの方か?
6663:2006/05/24(水) 10:02:26
>>64
何か処理が重そうですが、結構良さそうですね。
透過が難しそうですがやってみます。
ありがとうございます。

>>65
難しいです。
わざわざお答えしていただいたのにすいません。
67デフォルトの名無しさん:2006/06/25(日) 20:12:02
【つーか、】HSP初質51【スルーしろハゲ】
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1142440480/

スレストされました。
こっちもスレストしてください。
68喪服姿の熟女が淫らに悶えます:2006/06/26(月) 04:35:39
喪服姿の熟女が淫らに悶えます
69デフォルトの名無しさん:2006/06/26(月) 07:49:38
Helth
Soap
PinkSalon
70デフォルトの名無しさん:2006/06/26(月) 14:09:25
>1
てめえ!HSPはエロゲー開発ソフトじゃねえぞ!
HSPはエロ、暴力とは一切関係ありません!
71うっかりマンコが出てました:2006/06/26(月) 23:29:04
うっかりマンコが出てました
72デフォルトの名無しさん:2006/06/26(月) 23:39:26
>>71
しまっとけ
73デフォルトの名無しさん:2006/06/26(月) 23:40:03
>>72
ワラタ
74age:2006/06/27(火) 03:17:21
age
75デフォルトの名無しさん:2006/06/28(水) 00:30:01
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
76デフォルトの名無しさん:2006/07/01(土) 23:56:59
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
77デフォルトの名無しさん:2006/07/04(火) 00:16:56
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
78デフォルトの名無しさん:2006/07/08(土) 00:27:15
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
79デフォルトの名無しさん:2006/07/08(土) 23:46:59
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
80デフォルトの名無しさん:2006/07/09(日) 23:06:33
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
81デフォルトの名無しさん:2006/07/11(火) 00:12:07
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
82デフォルトの名無しさん:2006/07/11(火) 03:06:40
俺のNGワードが悪いのか…?>>75-81まで、
全 部 あ ぼ ー ん な ん だ が 。
83デフォルトの名無しさん:2006/07/11(火) 23:25:12
>>82
お前のNGワードが悪い
84デフォルトの名無しさん:2006/07/11(火) 23:25:42
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
85デフォルトの名無しさん:2006/07/12(水) 01:21:38
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
86デフォルトの名無しさん:2006/07/12(水) 03:39:11
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
87デフォルトの名無しさん:2006/07/12(水) 23:07:35
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
88デフォルトの名無しさん:2006/07/16(日) 23:29:43
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
89デフォルトの名無しさん:2006/07/18(火) 01:41:22
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
90デフォルトの名無しさん:2006/07/25(火) 01:11:25
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
91デフォルトの名無しさん:2006/07/31(月) 00:22:42
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
92デフォルトの名無しさん:2006/08/01(火) 23:18:50
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
93デフォルトの名無しさん:2006/08/03(木) 23:21:29
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
94デフォルトの名無しさん:2006/08/07(月) 23:28:47
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
95デフォルトの名無しさん:2006/08/14(月) 23:35:56
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
96デフォルトの名無しさん:2006/08/19(土) 00:59:03
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
97デフォルトの名無しさん:2006/08/19(土) 04:10:58
98デフォルトの名無しさん:2006/08/19(土) 23:52:44
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
99デフォルトの名無しさん:2006/08/21(月) 00:11:38
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
100デフォルトの名無しさん:2006/08/21(月) 00:12:10
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
101デフォルトの名無しさん:2006/09/25(月) 03:25:15
ここが消されない神話
あのゴミ 自分は退治してやってると勘違いしている痛いヤツ
102デフォルトの名無しさん:2006/10/21(土) 19:14:28
人気漫画 SLAM DUNK 第二部連載開始か
[花道たちは] SLAM DUNK 第二部 #14 [3年生]
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064/
103デフォルトの名無しさん:2006/12/19(火) 14:18:02
HSPの通信ソースがみつからない><
誰か教えてくれませんk・・・(

データ送信・受信さえ><
104デフォルトの名無しさん:2007/01/01(月) 14:35:55
2007年最初の書き込みage!
105デフォルトの名無しさん:2007/01/01(月) 16:34:15
>>103
hspsockとか
標準同梱じゃないけどpcbnetとか
106デフォルトの名無しさん:2007/01/01(月) 23:26:57
年越しちまいやんの
107103:2007/01/03(水) 21:48:09
>>105 どもありです^^ 早速プログラムを…!w
108デフォルトの名無しさん:2007/01/21(日) 23:10:56
このスクリプトでEnter押しても指定したラベルへ飛ばないのですが、
何故でしょうか?
stick ky
if ky=32 : goto *tarn
stop

*tarn
wait 10 //自分の攻撃・敵の体力
gosub *kougeki
color 0,0,0
boxf 20,270,480,320
color 0,255,0
pos 20,270
mes "主人公の攻撃"
mes "敵は"+ATK+"のダメージを受けた
if tekidameze>100 : goto *syouri
color 255,0,0
boxf 350-tekidameze,30,350,50
wait 120
goto *ruupu
109デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 00:36:31
もうすぐ一年か
110デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 00:38:16
消さなかったなぁ
不思議不思議
111デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 05:19:21
stick ky
if ky=32 : goto *tarn
stop

のstopで停止してるから
112デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 20:00:54
>>108
お前がヘタレだから。
113デフォルトの名無しさん:2007/01/22(月) 22:20:59
>>111
ご教授ありがとうございます。
助かりました
114デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 13:13:48
HSPってコンセプトは悪くないと思うんだが、
goto前提の仕様がどうも…
115デフォルトの名無しさん:2007/02/04(日) 23:23:33
日記はメモ帳に
116デフォルトの名無しさん:2007/02/08(木) 00:30:48
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
117デフォルトの名無しさん:2007/02/16(金) 23:47:50
最近は「ゴミ箱制度」って無くなったのかな?
放置?
118デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 19:39:33
;秒数を作る
byou=1000
s=0
repeat 60
if s=6:s=0
s+1
await byou
gosub *hyouji

loop
*hyouji
pos 0,0
mes ""+s+""
return

このプログラムは、1~6までカウントして、6になったら0に戻り、また6までカウントするプログラムなのですが、
今の状態だと、数字が1カウントずつ、上に重なって行ってしまいます。。
1秒1秒、数字が重ならないようにする方法を教えていただきたいのですが・・
119デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 20:33:19
clsでもboxで塗りつぶすでも好きな処理すりゃええんでねぇのん?
120デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 21:40:55
>>118
awaitとgosubの順番を入れ替えて
clsをgosubの前に入れればおk

あとrepeat数が60になってるから60秒後にエラーになるよ
121デフォルトの名無しさん:2007/02/17(土) 22:56:48
>>120
ありがとうございます^^
122デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 21:19:42
これってs=cnt\6じゃ駄目なのか?
123デフォルトの名無しさん:2007/02/19(月) 23:49:16
文字列型変数moji1とmoji2にabcd.efgとhijk.lmnがはいっていて
それを"abcd.efg"+"hijk.lmn"の記述になるようにをテキストファイルに出力保存したいの
ですがよくわかりません
"をどうくっつけたらいいのか教えてください
124デフォルトの名無しさん:2007/02/22(木) 23:24:27
何をしたいのか、もう少し分かりやすい日本語で書くと吉かも。
abcd.efgというのは文字列なのか、拡張子不定のファイルをbloadしたのか
どっちなんだ?

勝手に文字列だと解釈してみると、2.5しか知らんのですまんが

moji3=moji1+moji2
bsave "test.txt",moji3

とかやればいいんでない?
"(ダブルクォーテーション)を文字として使いたいというのであれば、
\"と書けばいいので、ええと、

moji1="abcd.efg"
moji2="hijk.lmn"
moji3="\""+moji1+"\"+\""+moji2+"\""
bsave "test.txt",moji3

でいいはず。試してないけど。
125デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 00:12:53
>>124
後半の回答が望んでいたもののようです
ファイルの単結用バッチファイルをつくりたかったのですが
”の扱いでつまづいてました
ありがとうございます
126デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 07:52:19
映画のスタッフロールのように、テキストファイルの中身を表示し、画面下から
上方向に自動スクロールさせたいのですが、実現にはどうすればいいのでしょうか?

mesコマンドで、以下のように表示するしかない?
テキストファイル100行、1画面80行の場合、
1回目:テキストファイル1〜80行目を表示、クリア
2回目:テキストファイル2〜81行目を表示、クリア
3回目:テキストファイル3〜82行目を表示、クリア

21回目:テキストファイル21〜100行目を表示、クリア
22回目:テキストファイル22〜100行目を表示、クリア

99回目:テキストファイル99〜100行目を表示、クリア
100回目:テキストファイル100行目を表示、クリア
127デフォルトの名無しさん:2007/02/23(金) 15:08:41
文字型配列変数を180行分作って、そのなかにテクスト入れて、
(後半80行はカラにしておく)それを上から順次80行づつ
表示すればよいんじゃないかと。
カラ表示が気になるなら、100行分だけにしといて、
表示する時にif cnt<100とかでチェック入れる。

この手の単純なアルゴリズムに「○○しか方法がない」なんてのは
ありえないので、いろいろ頭をひねってみるよろし。
128デフォルトの名無しさん:2007/02/24(土) 17:52:12
ありがとうございました。
129デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 14:52:08
53として再利用なのかい?
130デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 14:53:31
じゃ、再利用で。
131デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 21:40:37
<前スレ>
【目指せ】HSP初質52【コンテスト参加賞】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1156567224/
132デフォルトの名無しさん:2007/03/03(土) 23:28:14
納得!
133デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 00:29:30
質問があるんですが

if a>b : tmp=b : b=a : a=tmp

という記述と

if a>b{
tmp=b
b=a
a=tmp
}

の記述って同じ処理内容になりますか?
134デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 02:11:53
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらり
るれろわをんがきぐけござじすぜぞたぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽアイウエオカキクケ
135デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 14:30:07
ランダムに表示させた写真の結果の順番をテキストに残したい場合のプログラム
はどんな感じでやったらいいのでしょうか?
136デフォルトの名無しさん:2007/03/04(日) 14:58:09
>>133
同じ。上は複数行にできないが

>>135
ランダム表示毎にテキストファイルに書き込めばいい
137デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 02:18:02
(オナ禁前)         / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |




(オナ禁19日目)      / ̄ ̄\
              /      .\
               { rデミ     |     ____
               l `ー′  /でン|    /      \
              l  、   .ゝ |  /  rデミ    \
             . {  ヾニァ'  |/     `ー′ /でン \     オナ禁すれば君もこうなれる
               {       / |      、   .ゝ    |
          ,-、   ヽ     ノ、 \     ヾニァ'   /_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><        ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ 
138デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 20:29:55
ADV作ってて画像ボタンを使いたいんだけど何かいい方法ない?
ググってもmousexとか使ってやたら長くなっちゃうやつしか見つからない…
139デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 20:37:50
>>138
API使って作るのが一番確実
140デフォルトの名無しさん:2007/03/05(月) 20:47:58
>>139
dクス
APIか…、API使ったことないけどググって頑張ってみる
141デフォルトの名無しさん:2007/03/07(水) 23:47:42
142デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 13:34:01
HSPって32api完全対応してるの?
143デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 13:54:07
win32APIか?完全対応してるかは知らんが、大方対応出来ると思う。
iniファイルの取り扱いとかは、標準のnote系命令でやるより、こっちの方が便利で分かり易い。
144デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 18:25:04
HSP3.0になって再帰も書けるようになったぜ!
HSP3.0は無敵!!!
145デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 18:36:03
#packopt name "再帰"
repeat : exec "再帰.exe" : loop
146デフォルトの名無しさん:2007/03/08(木) 18:44:41
HSPでwin32APIを本格的に使ってるソフトってあるのかね
147デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 00:08:58
納得!!
148デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 12:16:15
"win32APIを本格的に使ってる"という文が、
どういう状態を指し示しているのか、良くわかりません
149デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 15:19:59
使いまくってるって事だろ。
150デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 17:13:01
本格的に使うもなにも、そもそも
画面制御、オブジェクト制御、基本入出力等、HSPの命令文の大半が
APIにパラメータを渡してるだけだと認識してたんだが。違うのか?
151デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 22:40:32
直接呼び出すのとでは全く意味が違うな
152デフォルトの名無しさん:2007/03/09(金) 23:58:01
>>143
コールバック関数が作成出来んから、完全対応はしてないだろ。
あと、戻り値が64Bitとなる物も使用できないな。
153デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 12:59:28
>>144

  ↑
こいつ馬鹿じゃねーの?
インタプリタである以上超えられない壁がある。
154デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 19:29:59
質問します。以下のスクリプトが、こういう結果を表示するのですが、
これはなぜでしょうか? csvstr命令がうまく動いていない???

#include "hspda.as"
sdim columns, 1024, 6
sdim csvline, 1024
csvline = "test.exe,test.exe,1078,2005/03/03,13:41:07,"
csvstr columns, csvline;
repeat 6
mes "("+cnt+")="+columns(cnt)
loop
assert

(0)=test.ex
(1)=test.ex
(2)=1078
(3)=2005/03
(4)=13:41:0
(5)=
155デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 19:31:21
バージョンは今日落としてきたHSP3.0aのzip版です。
回答よろしくお願いします。
156デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 19:54:04
>>154
試したら正常に動作した@ver3.1β7
157デフォルトの名無しさん:2007/03/10(土) 20:41:22
>>156
すいません。そのバージョンはどこからダウンロードできますか。
158154:2007/03/10(土) 20:51:51
今ぐぐったらver3.1β7が置いてあるページが見つかりました。
http://www.onionsoft.net/hsp/hsp2beta.html
これを上書きしたら上手く表示されました!
>>156さんありがとう。
159デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 03:09:03
自分自身を再起動するEXEを作りたいんですけど、HSP3で出来ますか?
もし出来るなら、教えてください。
160デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 03:17:48
#packopt name "再起動"
#packopt hide 1
exec "再起動.exe"
161デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 09:58:19
>>160
スゲェ
162デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 10:29:53
それやるとブラクラみたいになるの?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
163デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 13:48:42
>>160
ふざけないで、ちゃんと教えてください。

>>161
からかわないでください。

>>162
そういうモノを作るのではありませんので、教えてください。

button "再起動する",*reboot
stop

*reboot

※この部分を教えてください。


164デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 14:22:28
>>163
真面目に言うとHSPでやろうってのが間違いだ。
エロゲ開発ツールだからな。
エロゲに必要のない再起動の機能があるわけないだろ。
165デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 15:52:50
おにたまは、自分が使いやすければそれでいいんだよね。

ユーザー相手にしてるより
同人ソフト作った方が、金になるし 開発遅ーし、ヤル気が無さすぎww
本人も、重荷に感じてんじゃネ?
166デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 17:35:36
>>126の方法でテキスト自動スクロールさせてみたのですが、
画面クリア後、画面1行目から、最下行を表示するまで
わずかに時間を要し、一瞬の間、画面下部が何も表示されてない
状態になるためか、画面がちかちかします。
エディタで画面をスクロールするように、なめらかに
表示するにはどうすればいいでしょうか?
167デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 17:44:49
つっか ちらつかない様に書けばいいだけだろwww

能なし君
168デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 18:50:31
俺は・・

・ふんばるとき
「ふんぬぅぉぉぉおおおお!!」

・出てる最中
「っっっっっっっっ!!」

・出たとき
「っっっっらっしゃあああああ!!」


って言う。
169デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 19:09:28
良かったな。 で?
170デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 19:13:20
>>163
そもそもお前の言ってる意味がさっぱり分からん。
自分自身を再起動するって何を再起動するんだ?
プロセスそのものなら、>>160で起動したあと、自プロセスを終了すれば良いだろ。
171デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:01:57
>>159
>自分自身を再起動

ヒント;輪廻転生
172デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 20:26:56
自分を強制終了させちゃいなYO
173デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:02:32
さっきから見ているけどこの板はひどい人ばかりですね。
中学生の僕から見てもちゃんとしてない人だとゆうことは分かります。
せっかく質問しに来てくれた人がいるのだから教えてあげたらどうですか?
174デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:10:48
>>173
じゃぁてめぇが教えろよ
175デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 21:12:27
再起動つーか、goto で最初に戻ればええんちゃう?
176デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 22:40:48
>>173
「自分自身を再起動するEXEを作りたい」を理解できるエスパー呼んで来い。
177デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 23:19:08
button "これでいいんだろハゲ", *reboot : stop
*reboot
exec "自分自身.exe" : end
178デフォルトの名無しさん:2007/03/11(日) 23:24:38
>>166
redraw 0
; 〜ここに描画処理を書く〜
redraw 1

こうやれ。あと、cls は遅いから代わりに color と boxf 使え。
それでもチラつくならループ内に無駄な処理があるはずだ。削れ。
179エスパー:2007/03/11(日) 23:34:56
今忙しいので後で。
180デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 00:09:01
>>178
ありがとうございました。
181デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 02:53:15
納得!
182デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 20:11:57
>>177
天才!!
183デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 20:26:23
つーかふと思ったんだが、run使えば良いんじゃねぇ?
184デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 23:44:37
質問です自己解決しました
185デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 23:56:22
スジコって何の卵だっけ
186デフォルトの名無しさん:2007/03/12(月) 23:57:34
ジャスコ
187デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 01:13:20
>>185
ほとんどが鱒(ます)。ごく希に鮭(さけ)もある。
188デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 01:17:40
納得!
189デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 07:10:25
ルパン「す〜じこちゃぁ〜ん」
190デフォルトの名無しさん:2007/03/13(火) 23:20:05
191デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 03:30:44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1172657303/
こんなのが平気で存在するんだもの。

ビラビラが消されないワケだ。
192デフォルトの名無しさん:2007/03/14(水) 13:56:05
>>191
否、断じて否!
ビラビラという言葉を見て、
淫猥な意味にとる者こそが、罰せられるべきなのだッ!



ビラビラ の検索結果のうち 日本語のページ 約 262,000 件中 1 - 50 件目
193デフォルトの名無しさん:2007/03/15(木) 19:01:34
人様の事 ツマンネェ とか言ってるわりには

そのていどな訳?
194デフォルトの名無しさん:2007/03/15(木) 23:53:09
納得ゥ!
195デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 19:38:39
1つ目のcomboxの変数で2つ目のcomboxの内容を変えたいのですがどうしたらよろしい?
*start
gosub *list
gosub *box
stop
*list
mainlist = "A\nB\nC"
alist = "A1\nA2\nA3"
blist = "B1\nB2\nB3"
clist = "C1\nC2\nC3"
return
*box
combox saisho,24,mainlist
if saisho = 0 : combox tugi,24,alist
if saisho = 1 : combox tugi,24,blist
if saisho = 2 : combox tugi,24,clist
return
予想としては、saishoのcomboxの変更にフラグを立てて
別のサブルーチンでtugiのcomboxに飛ばしてやればいいと思うのですが
硬くなった頭では検討付きません
196デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 20:28:57
>>195
objprmで内容変更すると、非選択になっちゃうが・・・。

*start
gosub *list
gosub *box

repeat
if saishoPrev ! saisho {
if saisho = 0 : objprm tugiID, alist
if saisho = 1 : objprm tugiID, blist
if saisho = 2 : objprm tugiID, clist
saishoPrev = saisho }
wait 10
loop

*list
mainlist = "A\nB\nC"
alist = "A1\nA2\nA3"
blist = "B1\nB2\nB3"
clist = "C1\nC2\nC3"
return
*box
combox saisho,24,mainlist: saishoPrev = saisho
combox tugi,24,alist: tugiID =stat
return
197デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 20:59:40
こんなんかな
*start
gosub *list
gosub *box
flg=0
repeat
if flg!saisho{
if saisho = 0 :flg=0:lst=alist:gosub *box2
if saisho = 1 :flg=1:lst=blist:gosub *box2
if saisho = 2 :flg=2:lst=clist:gosub *box2
}
wait 10
loop
*list
mainlist = "A\nB\nC"
alist = "A1\nA2\nA3"
blist = "B1\nB2\nB3"
clist = "C1\nC2\nC3"
return
*box
combox saisho,24,mainlist
pos 0,20:combox tugi,24,alist
return
*box2
clrobj 1,1: pos 0,20:combox tugi,24,lst
return
198195:2007/03/17(土) 22:37:43
>>196,197
ありがとうございます
見慣れない命令などありますが、参考書やヘルプと格闘しつつ
応用できるようにがんばります
199デフォルトの名無しさん:2007/03/17(土) 22:45:48
自演乙
200デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 03:20:13
納得したので自己解決しました。
201デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 10:09:15
メッセージ送信した方が早いって。
202デフォルトの名無しさん:2007/03/18(日) 23:25:41
質問で自己解決しました。
203デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 00:30:42
自己解決で質問しようとしましたが自己解決しました。
204デフォルトの名無しさん:2007/03/19(月) 23:49:58
本家に子供が来ているな

   本家に子供が来ているな
205デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 12:49:45
sin関数の使い方がわからん。
ラジアンで値を渡せばいいのは分かったが、πも使えんし、
少数一桁までの一番近い実数値を渡してみたが反応がないんよ
206デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 13:14:25
>>205
rad = 3.14159265358979 / 180.0
sin(deg*rad)
207デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 15:14:35
スペースを6秒毎に押すマクロを知人に貰ったんだが
それを裏で使用できるようにしたいんだ
誰かアドバイス頼む
208デフォルトの名無しさん:2007/03/20(火) 18:40:24
>>206
レスすいません。
どうやら、実数と整数をかけていたせいみたいでした
209デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 03:19:00
>>207
質問の意味が分からん。
210デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 03:47:49
縦の鍵:

スペース・ヴァンパイア
マクロス
裏DVD

後は秘密。
211デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 13:51:07
(゚Д゚)ハァ?
212デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 13:54:49
本家は自演のオンパレードだな
。。。 って書く爺さん知ってるが、お前か?
213デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 14:19:48
repeat
randomize
sample=rnd(1000)
print sample
wait 1
loop

m9(^Д^) コイツ 馬鹿だw
214デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 16:28:50
randomize
repeat
 mes rnd(1000)
 await 16
loop

俺ならこう書く
215デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 19:27:50
ほんと 本家の餓鬼は、口ばかり達者なようでwww
216デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 19:57:29
まあ子供なら仕方ないでしょ
大人になってから恥ずい真似をしてたと思うだろう
217デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 20:46:09
半年ぶりに行ってみた。
相変わらずの流れに、未だ笑いが止まらず!w
ttp://antares.cn/minibbs/minibbs.cgi
218デフォルトの名無しさん:2007/03/21(水) 22:31:59
しかしながら見事に死んでるね
掲示板もおにたまも

もう腐りきって昔には戻れなさそうだ…
219デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 14:38:46
//load_bmpはbmpファイルを読み込んだ変数です
str=wpeek (load_bmp,0)
mes ""+str

bmpファイルの先頭の2バイトは「BM」になっているらしいです。
でも上の文のように変数を表示させてみると期待したものと全く違う数値が出てきました。
wpeekではなくpeekを使ってやると、そのバイトごとに該当する
アスキーコードの数値が表示されました。
なんでwpeekだと駄目だったんでしょうか?
220デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 15:18:20
>>219
0〜65535までの整数値として読んでるからじゃね?

先頭2バイトがBMなら先頭2バイトはアスキーコードで
0x42 0x4D(0100 0010 0100 1101)
これを0x424Dとして10進数に直すと16973
221デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 16:14:39
>>220
ありがとうございます、納得しました。
222デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 18:14:53
>>221
>132,147,181,188,194,200
納得荒らしは貴様の仕業か!?
223デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 21:00:35
本家に突撃したら
ことごとく消されたゎwww
あの キモでぶも暇なんだなぁ
224デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 21:13:00
今日のオニタマは、ヤル気満々ですね。
225デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 21:22:57
意外にアッサリ出来るかもな

なぁ 入沢 w

こんな内容だったが、消される程ひど書き込みか?
226デフォルトの名無しさん:2007/03/23(金) 23:31:42
>>222
わざわざアンカー付けてご苦労
227デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 17:27:31
画像を透過させるにはどうしたらいいでしょうか?
228デフォルトの名無しさん:2007/03/24(土) 17:43:40
>>227
神に祈る!!
229227:2007/03/24(土) 18:12:16
gmodeで自己解決しました
230デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 00:17:49
hspには文字列の空白部分を削除してくれる命令はありますか?
delphiのTrimに似た関数を探しているのですが・・・
231デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 00:18:35
自分で作れ。
232デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 00:19:23
この状況を見ても質問するたぁーたいしたもんじゃて!
233デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 01:14:47
>>230
buff = "AD / 2007 / 03 / 25 は 晴天なり 。"
mes buff

L = strlen(buff)
sdim ret, L
p = 0 : index = 0
repeat L
    c = peek(buff, p)
    if c != 0x20 : poke ret, index, c : index++
    p++
loop

mes "------------------\n" + ret
234デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 02:37:50
>>233
うつくしい
235デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 03:34:59
Trimは一般的には、
文字列中の先頭、末尾の空白(や改行コード)を除去する関数だから
おそらく>233は、>230の望む動作ではないと思うが
この場合は、>230の書き方が悪いな。
236デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 04:24:01
>>235
こうばしい
237デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 11:46:48
HSP3.0でのウィンドウの移動についての質問です。

sendmsg hwnd, $A1, 2, 0
を使うとウィンドウの移動を開始させられることは分かったのですが、
デスクトップの外の見えない場所にまでドラッグできてしまい、その後
ウィンドウが操作不能になってしまうので困っています。

http://smile.poosan.net/perl-bin/hsp/ver3/hsp3.cgi?print+200510/05100013.txt
このページのサンプルも試してみたのですが、この方法だと
タイミングによっては上手くいきません。

なるべくgotoやgosubを必要としない、スマートな方法を教えてください。
238デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 13:28:23
自分ができねぇクセにスマートだの何だの我侭言ってんじゃねーよ糞
239デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 13:51:54
まあ人に物を頼む態度ではないな

小学生に怒っても仕方ないけど
240デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 14:04:15
つーか、質問の仕方がスマートじゃないな。
一体何をしたいのかが分からん。

画面からはみ出たのを戻したいなら、ループ内でウィンドウの位置を調べて
画面外にいたら強制的に戻せ。
241デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 16:44:57
考えてみりゃWIN32APIの話だし、おまいらに聞いた俺がアホだったわ。
242デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 17:44:59
; ほれ>>237
#define WM_MOVING $216
#define WM_NCLBUTTONDOWN $A1
#define HTCAPTION 2
onclick gosub *on_click
oncmd gosub *on_wm_moving, WM_MOVING
stop
*on_click
sendmsg hwnd, WM_NCLBUTTONDOWN, HTCAPTION, 0
return
*on_wm_moving
dupptr rect, lparam, 4 * 4
if rect.0 < 0 {
rect.2 = rect.2 - rect.0 : rect.0 = 0
}
if ginfo_dispx <= rect.2 {
rect.0 = ginfo_dispx - (rect.2 - rect.0) : rect.2 = ginfo_dispx
}
if rect.1 < 0 {
rect.3 = rect.3 - rect.1 : rect.1 = 0
}
if ginfo_dispy <= rect.3 {
rect.1 = ginfo_dispy - (rect.3 - rect.1) : rect.3 = ginfo_dispy
}
return

243237:2007/03/25(日) 18:44:34
>>242
ありがとうございます!
244デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 18:44:57
こんな板でも、まだ教えてくれる香具師 いるんだな・・・
245デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 18:49:00
>>242
ほこらしい
246デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 18:50:06
>>241
APIの事もろくに分からんくせに偉そうにするなカス!!
247デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 18:51:16
サンプル製造機君ご苦労だな
248デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 18:54:02
(´・ω・)つS これやるから
.NETの機能の呼び出し方教えてください。
249デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 19:02:19
242を利用したHSPソフトが発表されたら
その作者が237なわけだな

他の質問者もそうだが
言動には細心の注意を払えよ?
250デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 19:31:22
APIを使ったスクリプトなんて
誰が書いても似たりよったりだってw
251デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 19:34:03
(´・ω・)つSj これやるから.NETの機能の呼び出し方教えてください。
252デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 21:08:19
ま、あれだ
ここで質問するようなやつが作ったソフトなんて誰も使わないってwwww
253デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 21:30:07
確かにw

つIk
254デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 22:57:23
bsaveって2だとファイル作成はできなくて3だとファイル作成もできるって認識でおk?
2年前に自分で書いたソース見ると、2だと
text=""
notesel text
notesave text
bsave ...
って書いてて、3だと
bsave ...
だけで書いてるんだよな。
255デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 23:14:49
x++と++xってどう違うんでしょうか?xは変数です
回答よろしくお願いします
256デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 23:51:15
前にあったら先に足す、後ろにあったら後で足す。
257デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 23:54:33
納得!
258デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 01:37:14
>>256
たのもしい
259デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 01:38:59
納得!
260デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 20:51:28
>>255
ん?HSPに++xなんてもんあったか?
261デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 21:26:33
あのさーエクスプローラのアドレスバーあるじゃん。
あんなふうにcomboxをinputっぽく使いたいんだけど可能?

俺っち貧乏でちっちぇーディスプレイしか持ってねーからよぉ。ムダな余白の無いシンプルな最前面表示の
ランチャーっつーのを作りたいわけよ。何やってても使えるよーな小粋なやつをよ。
つーわけだからさ、comboxをinputっぽく使う方法おしえてくれよ。頼むぜ。
262デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 21:31:13
API使えば出来る
263デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 23:00:06
>>261
可能・不可能で言うのならば可能だ!!
264デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 23:56:12
自己解決する予定です!
265254:2007/03/27(火) 00:54:49
bsaveでp3を省略したらファイル作れるじゃん!!!!
マニュアルにそれくらい書いといてくれよ!!!
これ3年以上悩んでたんだよ!!!
266デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 01:31:38
自己解決来ました!
267デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 01:33:28
案ずるな

人生のたかだか27分の1を無駄にしただけに過ぎない
268デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 02:09:53
来てます! 来てます!
自己解決パワーです!
269デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 02:19:27
       ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
270デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 05:31:50
>>265
お前・・・えらいな。
その3年間でCとかC#とかに移行しなかったお前は間違いなく貞操を守ってるな。
271254:2007/03/27(火) 09:19:25
CはマスターしたけどC++はまだやってない。
だってGUI作るならHSPのほうが絶対らくだもんw
272デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 10:12:31
まぁ、言語はともかく、問題はライブラリとかだからな。
Cでも何でも。
273デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 21:32:44
そうかな?

HSPって 経済産業省公認の
<丶`∀´>
18禁エロゲ開発ソフト専用なんだろう?
274デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 21:42:53
画面エフェクトが重そう……。
275デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 21:49:30
他のスクリプト使うんじゃね?
市販品にも使ってる品〜

アホか
276デフォルトの名無しさん:2007/03/27(火) 23:27:00
ねぇマスター作ってやってよ〜♪
277デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 10:31:18
テキストファイルをダブルクリックしたときに、
HSPで作成したテキストエディタで開く方法わかる人います?
278デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 10:35:44
レジストリ書き換える
279デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 10:44:21
関連付けではなくて、どうやってHSPのプログラムをテキストファイルから開くのに
対応させるかなんですが・・・
280デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 10:50:05
HSPのプログラムをテキストファイルから開くのに対応させる??
日本語で頼む
281デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 10:56:16
例えば、拡張子.txtのファイルだったらダブルクリックするとメモ帳で開きますよね
それにHSP製のプログラムを対応させる方法が知りたいんです

普通に製作したテキストエディタに関連付けしてみたら正常に開けなかったので
282デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 11:02:37
>>281
ちょっとやってみたが、
コマンドライン引数(dir_cmdlineとか)にファイルのパスが入るからいけると思うんだが
283デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 11:08:56
>>282
本当にできました!
ありがとうございます!
284デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 16:07:04
HSP3を使ってC++用に書いた普通のDLLって使えるのかね?
それともHSP用に書き直さないといけないのかね?
285デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 16:11:29
>>284
#uselib "kernel32.dll"
#func WritePrivateProfileString "WritePrivateProfileStringA" str, str, str, str
#func GetPrivateProfileString "GetPrivateProfileStringA" str, str, str, sptr, int, str

こんな感じに。型はポインタとかでもintでいけるっぽい(結構いいかげん?)
286デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 20:56:59
う〜〜ん バカっぽいぞ

流石HSP房
287デフォルトの名無しさん:2007/03/28(水) 20:57:12
>>282
あんたスゲェな。俺は何言ってるんだかさっぱり分からんかったよ。
288254:2007/03/28(水) 21:17:38
俺はHSP使い始めてすぐにコマンドライン使ってたぞ
289デフォルトの名無しさん:2007/03/29(木) 01:36:06
コマンドー
290デフォルトの名無しさん:2007/03/29(木) 04:07:01
少女コマンドー
291デフォルトの名無しさん:2007/03/29(木) 04:50:36
܀ ܁ ܂ ܃ ܄ ܅ ܆ ܇ ܈ ܉ ܊ ܋ ܌ ܍ ܎ ܏
ܐ ܑ ܒ ܓ ܔ ܕ ܖ ܗ ܘ ܙ ܚ ܛ ܜ ܝ ܞ ܟ
ܠ ܡ ܢ ܣ ܤ ܥ ܦ ܧ ܨ ܩ ܪ ܫ ܬ ܭ ܮ ܯ
ܰ ܱ ܲ ܳ ܴ ܵ ܶ ܷ ܸ ܹ ܺ ܻ ܼ ܽ ܾ ܿ
݀ ݁ ݂ ݃ ݄ ݅ ݆ ݇ ݈ ݉ ݊ ݋ ݌ ݍ ݎ ݏ
292デフォルトの名無しさん:2007/03/29(木) 23:35:36
自己解決プレイ
293デフォルトの名無しさん:2007/03/30(金) 00:09:43
正誤表を書いてあげますゥ!
294デフォルトの名無しさん:2007/03/30(金) 13:37:36
東京は昨日からビラビラ満開です
295デフォルトの名無しさん:2007/03/30(金) 20:38:56
何時から変数になったんだよwww

> テキストが入力できるテキストボックスを作りたいのですが、
> なんと書けば出来ますか?

input 変数
だよ。

プッ
296デフォルトの名無しさん:2007/03/30(金) 23:26:35
>>294
ビラビラ宣言、お疲れさまでございます!
297デフォルトの名無しさん:2007/03/31(土) 04:46:09
自己解決宣言
298デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 00:46:48
自己解決で体重が10`減りました!
299デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 02:22:46
自己解決でスッキリ眠れる!?

詳しくはCMのあとスグ!
300デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 08:57:10
あるあるは須らく捏造なので禁止ですっ
301デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 23:22:21
>>300
今後このようなことの無いように誠心誠意勤めて参ります所存であり自己解決。
302デフォルトの名無しさん:2007/04/01(日) 23:42:28
自己解決調査委員会を発足!
303デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 13:25:50
HSP3ってMac対応してる?
304デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 13:34:27
>動作環境
>Microsoft Windows 98 / Me
>Microsoft Windows 2000、XP ( NT4.0以降を含む )

>( Microsoft Windows 95 上で動作させるためには、InternetExplorer4.0以降がインストールされている必要があります。)

>HSP3.0は32bitアプリケーションの動作するほぼすべてのWindowsで動作します。
>640×480以上の解像度と、256色以上の表示が可能なディスプレイが必要 になります。必要なメモリ量は表示する画像サイズなどで変化します。
>HSPは単体で動作します。それ以外のDLLやランタイムをインストール する必要はありません。
305デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 14:52:47
        ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
306デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 15:15:47
ActiveBasic最高
307デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 15:39:03
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE?
308デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 16:01:34
ActiveBasic>>>>越えられない壁>>>>>HSP
309stest:2007/04/02(月) 16:20:50
        ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
310stest:2007/04/02(月) 16:24:02
           ◢◤▀◥
         ▂▲▃▂▍▂
     ▃▂◢◤▀      ▀〓▀◣
    ◢▍  ▼              ◣▂
    ◥◣   ▍    ◢▀     ◣ ё  ◥◣
    ▀◣     ▐◤    ◢◤■█◣▂ ▎
     ▍        ё   ▀  ▍ ▍
     ◥◣          ◢    ◢▍ ▌
       ◥◣        ▲◣▃▂◢▲ ◢█◤
       ◥▄         ▀■ ◢▆█◣
         ▆◣           ▂▅████
        ██◣    ▄▅▅███████▌
311デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 23:15:45
誰かコマンドプロンプトにメッセージ送って、
コマンドが終了してもDOS窓が閉じないようにする方法知らない?
312デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 23:20:18
自己解決しました
313デフォルトの名無しさん:2007/04/02(月) 23:23:08
314コージー:2007/04/02(月) 23:28:30
自己解決って… 素敵やん?
315デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 00:29:19
>>303
ホームページよく見ろ
316デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 00:33:23
ホメパゲとか言うなよ!
317デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 00:35:39
ホムペも言うな!

ウチのホムペ♪もリニュったから、遊びに来てね→☆

とか言うな!
318デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 01:23:36
またホムペ厨か。
本当にHSPスレは厨がよく湧くw
319デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 01:24:40
318=厨がよく湧く厨
320デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 09:47:34
しかしHSP3の本には大体Mac版とかLinux版とか対応がうたっている件
321デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 14:10:53
(゜-゜;)
322デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 14:55:57
>>217
こんな面白い掲示板初めて見たよ!
323デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 21:07:45
ビラビラって何?
324デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 21:22:02
>>323
花弁
325デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 21:25:59
>>323
ヤリマンコ
326デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 22:29:39
>>323
オプスキュリア
327デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 23:25:40
納得!
328デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 23:43:40
自己解決で納得!
329デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 23:47:43
ActiveBasicに移行しようぜ
330デフォルトの名無しさん:2007/04/03(火) 23:48:55
ぴゅう太やろうぜ
331デフォルトの名無しさん:2007/04/04(水) 05:32:06
>>2-330
うるさいだまれ
332デフォルトの名無しさん:2007/04/04(水) 23:22:07
しーーーん
333デフォルトの名無しさん:2007/04/05(木) 23:31:30
納得!
334デフォルトの名無しさん:2007/04/06(金) 00:06:16
>>1-333
今なら、正誤表を書いてあげます。
335デフォルトの名無しさん:2007/04/06(金) 00:32:01
納得したんだから、いいじゃないの

                   みつを
336デフォルトの名無しさん:2007/04/07(土) 00:04:42
        ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
337デフォルトの名無しさん:2007/04/07(土) 00:08:59
        ▂◢◤▀▀▀▀▀▀◥◣▂
     ▃◢           ▀◥◣
 ▂▄▆██▅             ◥◣ ▂▁
  █████▍             ▐█▀
  █████              ▄██
  █████◤▀▀◥▅  ▂▃▃▃▃▂ ███
  ████▀▀◥■◤█ ▐◥◤▇■◤▂ ▐█◤▋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ████▆    ▇▀ ▐ ▂    ▐ ▉▐   | 久々にユニラング
   ████▆▄▅█▅▂▅▂█▃   ▐◢◤▌   | βακαにはコピペできない
   █████▀ ▀▀▀▀ ▀█▆▄▆▎▐  < のが昔の俺なんだよな新参は
    ████ ▀■◤◥■▀   ▍▐▀    | 専ブラで簡単にコピペしてくるから困る
    ████▊ ◥▆▅▅▆◤    ▊ ▐      \________
    ▃◥████▎      ▊ █ ▐▂
▄▅█▉  ◥███▄    ▄█▅█■▀█▅▄
███▊   ◥███▅▄▅▆█◤▀▀   ███▆▄▂
338デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 03:08:57
THE・自己解決


       近日デビュー!
339デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 14:10:55
オリジナルのプログラムをお持ちの方いらっしゃいませんか?
この度クレジット決済でスムーズにダウンロード売買が
できるサイトを立ち上げました。
つhttp//web-cart.jp/
※会員登録&商品のうp全て無料です!
クオリティの高い商品のうpをお待ちしてますw
340デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 14:12:55
オリジナルのプログラムをお持ちの方いらっしゃいませんか?
この度クレジット決済でスムーズにダウンロード売買が
できるサイトを立ち上げました。
つhttp//web-cart.jp/
※会員登録&商品のうp全て無料です!
クオリティの高い商品のうpをお待ちしてますw
341デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 22:18:00
moduleって普通どんぐらいの頻度で使うもんですか?
関数内の変数が他の関数の変数と干渉して欲しくないから、
関数作ったらすぐmoduleで囲ってしまいたいんですけど使い方間違ってますか?
342デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 22:24:20
>>341
俺もそうやってるよ
343デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 22:46:33
オリジナルのプログラム厨もここまで来たか
344デフォルトの名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:34
>>343
プログラム厨がこのスレに来てる時点で負けぐm(ry
345デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 02:23:50
ハイーキョ
346デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 19:45:50
あのデブたま
なんか勘違いしてんじゃね?
自分一人でHSP引っ張って来たとでも思ってんのかなwww

感の良いヤツなら分かると思うが
最近の本家、自作自演大杉
新しいDLLも軽く1MBオーバー

誰が使うんだよ あんな 糞DLL
347デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 22:38:28
いや、そもそもHSPと言うもの自体が糞なのだがw
348デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 22:51:16
HSPからx264.exeを実行させようとしているのですが
なぜかすぐ終了してしまいます
コマンド+オプションを
コマンドプロンプトにこぴぺするとちゃんとエンコードするんですが。
349デフォルトの名無しさん:2007/04/11(水) 22:59:33
>>348
kwsk書け
350デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 16:45:30
HSP3フォルダのsample\hspsock\HTTP.hsp

http://pc11.2ch.net/tech/subject.txt
を読み込もうとしているのですが
うまくいきません
URL HTTP:// pc11.2ch.net/tech
DIRECTORY /subject.txt

ではいけないのですか?
351デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 16:48:39
URL HTTP:// pc11.2ch.net
DIRECTORY /tech/subject.txt

でやってみたらいけた感じなのですが
うまく読み取れません
教えてください
352デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 22:24:43
いけたのかうまく読み取れないのかどっちだ?
そこら辺が分からんと答えようが無い

>>350がうまくいかないのはURLで指定するのはホスト名だからだろ
353デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 22:38:33
>>351
http://quasiquote.org/hspwiki/HSP2.6:HSPSOCK

100満開読め
サンプルの動作を理解してからサンプルを改変しろ
354デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 23:56:16
自己解決の予感!
355デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 23:58:12
予感じゃねーよ
もう自己解決縞馬
356デフォルトの名無しさん:2007/04/14(土) 23:59:54
自己解決大団円!
357デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 01:20:20
劇場版 自己完結完結編!全国東宝系列映画館にで好評放映中!
358デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 01:21:17
惜しいな
359350:2007/04/15(日) 05:28:21
どうやら2chがgzipを展開しないと読み取れない仕様のようです
APIについて勉強してきます
360デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 05:36:15
見てたらで良いけど

・APIより先にHTTPを少し勉強したほうが良い
ヘッダとレスポンスの形式ぐらいでいいから

・gzipの展開はzlibを使う
http://zlib.net/
361350:2007/04/15(日) 06:26:20
>>360
英語読めないんで・・・
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015266/software/lhsp/
これとかじゃ駄目ですかね・・・
プログラムより英語に問題ありです・・・
362デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 07:04:11
>>361
結論だけ言えば駄目

具体的な説明は凄く難しいんで以下は読まなくても可

HTTPレスポンスがgzip圧縮されている状態ってのは
subject.txtの"内容だけ"が圧縮されている状態

一方、一般的言われる圧縮ファイル(ZIPとかRARとかLZH)ってのは
ファイルの取りまとめるヘッダ(これはファイルが1個でも付いてる)+
圧縮されたファイル×n
から構成されている

統合アーカイバプロジェクトのDLLは後者の形式しか扱えないから駄目
363デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 07:15:11
>>361
英語なんかよりCとかJavaが理解できないと無理
日本語訳なんか探せば沢山ある

(ZLIBの使い方+仕様書の日本語訳)
http://dencha.ojaru.jp/programs/pg_filer_04_extra_01.html
364350:2007/04/15(日) 07:16:27
>>362
ありがとうございます
zlibについて時間はかかると思いますが勉強してみます
365350:2007/04/15(日) 07:16:58
>>363
これはまたありがとうございます
感謝感謝です
366デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 11:18:07
>>362
嘘付くなよw

http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/tar32.html#sources
概略:対応形式は下記の通りです。
* .gz (gzip format)
(以下略)
367デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 12:32:26
>>366
HTTPで送られてくるgzipはヘッダが無いからgzファイルとは別って話でしょ
俺は詳しいこと知らんけど
368デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 12:36:54

gzは単ファイル圧縮だと思ってたが違うのかな?

UNIXはgzが圧縮でtarがアーカイブだったと思うけど…
369デフォルトの名無しさん:2007/04/15(日) 19:30:09
370デフォルトの名無しさん:2007/04/18(水) 01:56:06
自己解決で保守!
371デフォルトの名無しさん:2007/04/20(金) 02:50:45
自己解決’TURBO
372デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 07:57:04
3.1b9。エディタのアイコンが変わってる。これ鍋?
ちょっとわかりにくい。
373デフォルトの名無しさん:2007/04/21(土) 23:22:41
>>372
ONIPADのアイコンだよね。
スープボウルの中に、HSPヨのマスコットキャラが入ってるようです。
374デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 00:10:46
hsped3.exeは、アイコン変えるより他に
やるべきことがあると思うんだが
375デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 08:20:51
>>373
へぇ、スープボウルってのがあるんだ。

>>374
おれはTeraPadのパクリでいいから外部ツールインターフェイスを
充実させてほしい。まあアイコンは別の人が作ったんだろうけど。
376デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 11:02:42
おにたまさんも遊びたいお年頃なんでしょw
趣味なんだし許してあげよう (´・ω・`)
377デフォルトの名無しさん:2007/04/22(日) 11:59:12
>>376
うん。許す。
378350:2007/04/22(日) 23:15:47
#include "z.as"
#define DATASIZE 20
sdim rdata, DATASIZE
URL = "http://pc11.2ch.net/tech/subject.txt"

zOpen hGz, URL, Z_READ
zRead rdata, buf, DATASIZE

zClose hGz

print rdata




http://hp.vector.co.jp/authors/VA015883/plugin/arc/z.txt
やっと勉強する時間ができたのでちょこっとやってみました
これを使っても読めないって事はHSPじゃ無理ってことですかね?
やっぱりC言語にしたほうがいいですか?
379デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 00:13:47
久々に本家が荒れてんぞ
380デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 04:02:54
>>378
その理解力では、C言語使っても無理だと思うぞ。
381デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 06:09:38
>>378
sockopen 0,"pc11.2ch.net",80
if stat { dialog "ERROR\nSTAT="+stat :sockclose:stop}
sockput "GET /tech/subject.txt HTTP/1.0\n",0
sockput "Host: pc11.2ch.net\n\n",0

subject.txt に圧縮どうこうが関係あるのか?
hspsocknaなんて今日始めて触ったけど、検索して
2,3サイト見たらsubject.txt 開けたぞ・・・
382350:2007/04/23(月) 06:13:20 BE:188187293-PLT(35954)
>>380
どこが間違ってるか教えてくださいお願いします
383350:2007/04/23(月) 06:14:18 BE:209097465-PLT(35954)
>>381
普通にいけるんですか・・・
ありがとうございます・・・
384デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 06:25:31
381のはサンプルHTTP.hspの
sockopen 0,url,80
if stat : dialog "ERROR\nSTAT="+stat : goto *sdover
sockput "GET "+rdir+" HTTP/1.0\nHost:???\nUser-Agent: HSP ver3.0\n\n"
この部分を置き換え

後は
if sz>30000 : dialog "受信サイズがオーバーしました。" : goto *sdok
このサイズの指定を増やさないと全部は読み込めない
385350:2007/04/23(月) 06:40:28 BE:83639726-PLT(35954)
>>384
いけました
本当にありがとうございます
386デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 17:31:40
>>379
本家ってこっちのことか。久しぶりの爆発だな。
http://www.onionsoft.net/hsp/bbs/hspbbs.cgi?
387デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 19:04:07
あはははは、垂れ餡の発作ね…。
388デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 23:28:34
>>386
うむ。「旧」を付け忘れた。旧本家。
しかし、「騙りか?」と思わんばかりの元気さ。
変わらないなぁ。あの人。
389デフォルトの名無しさん:2007/04/23(月) 23:47:45
A・L大戦か。
いつかは始まると思っていたが。
390デフォルトの名無しさん:2007/04/24(火) 23:56:07
隗より始めよォオオォォオォォオォオオォォオォッッ!!
391デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 03:47:29
今日入れたんだけど、ベータ版も入れたほうがいいの?
392デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 07:19:12
追加・変更点をみて自分で判断すればよい。
393デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 10:16:57
入れたばっかなのでわかんない
394デフォルトの名無しさん:2007/04/25(水) 23:24:23
>>393
隗より始めよ!
395デフォルトの名無しさん:2007/04/26(木) 04:55:12
HSPTVっちゅうのがおもしろいね。
単体だったら絶対ダウンロードしないようなゴミソフトがいっぱい遊べて。
ソース見るボタンとかがついてたらまだ有用なんだろうけど。
396デフォルトの名無しさん:2007/04/26(木) 04:56:26
395が主に作っている物=ゴミソフト
397デフォルトの名無しさん:2007/04/26(木) 13:32:36
今日入れたって奴だろ?
だから主に作ってるも何ないんじゃねーのw

>>395
あれは画像データとか外部ファイルを一切使用禁止で
ファイルサイズを4k以内に収めないといけないって縛りがある
だからショボイように見えても手はかかってる物もある
398デフォルトの名無しさん:2007/04/26(木) 23:17:37
じゃ

「395がこれから作る物=全部ゴミ」

に変更するか。
399デフォルトの名無しさん:2007/04/26(木) 23:56:59
ゴミソフトと蔑んでいるのに
ソースを見たがる点に、矛盾を感じる

ゴミだと言うなら、ソースを含め、見るべき所はなかろう?
400デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 00:07:29
A・L大戦、進展しないな。
401デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 03:26:50
そろそろ「釣れた!」発言の頃か
402デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 09:40:53
>>399
「ファイルサイズを4k以内に収めないといけないって縛りがある」ならなおさら、
ゴミの中身をのぞいたり、
いじってちっとはマシなものにしたりしていくことが初心者の勉強になるんじゃん。
ただ使うだけなら、こんな縛りで作ったソフトより、
縛りのないソフトのほうがいいに決まってるし、
なにより、ソフトを作成言語でカテゴライズされても意味がない。
403デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 19:06:21
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ カテゴライズ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
404デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 23:16:04
まぁ、何を見たって395はゴミしか作れないけどナ!
405デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 23:35:23
コンソールとGUI画面を同時に仕様する方法ってあるでしょうか?
コンソールを動作ログ垂れ流しに使いたいのですが。

コンパイルしないと再現しないバグとかがなぜかあるもので・・・。
406デフォルトの名無しさん:2007/04/27(金) 23:59:12
「隗より始めよ」で止まっチャターヨ
407デフォルトの名無しさん:2007/04/28(土) 15:33:55
>>405
gui用にスクリプト書いて、apiでコンソールを操作するってのは?
hspでできるかは知らない。
408デフォルトの名無しさん:2007/04/28(土) 17:54:13
>>407
thx!APIで出せるのか。
とりあえずAllocConsole使って窓出すまでは出来た。
あとは文字の出力だが、これから調べてみる。
409405:2007/04/28(土) 19:37:01
AllocConsole、GetStdHandle、WriteConsole、SetConsoleScreenBufferSize
をつこうてサンプルコードできた。実装は今度にしようっと。
410デフォルトの名無しさん:2007/04/29(日) 02:58:37
独り言は、ほどぼとに
411not 405:2007/04/29(日) 08:44:28
こんなスレでそんなこと言われてもw
それにちゃんとアドバイスに対する報告になってるじゃん。
412デフォルトの名無しさん:2007/04/29(日) 23:13:54
独り言は、ほどぼとに
413デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 08:41:18
「ほどぼと」ってなんだよw
414デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 18:14:34
<丶`∀´> や〜〜い 馬鹿チョッパリw 釣れたニダ
415デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 23:15:20
じゃ、ほどほどに
416デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 01:06:20
mes "A"+"A"+"A"+"A"+"A"
と同じ動作を
・mes "A"
・ループ処理おk
・posは使わない
の条件で簡単にできないでしょうか?

BASICだったら
FOR I=1 TO 5
PRINT "A";
NEXT I
ですぐに出来るのですが、HSPでは「;」が効かないっつーかコメントアウト用なので・・・
417デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 01:07:39
416補正

ようするに、mes(print)実行後に自動改行させずに続けて表示させる方法が
posを使う以外にあるか?ってことです
418デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 01:40:14
何でpos以外なのか知らないが
そんなもんねーよ
419デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 01:56:12
意味も無く抜け道を探そうとするのは初心者にありがちなことだから
420デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 02:50:26
419=初心者
421sage:2007/05/01(火) 02:58:36
>>416

sdim b
repeat 5
b = b+"A"
loop
mes b
;--------------
a= "A" : sdim c
repeat 5
c = c+a
loop
mes c
422421:2007/05/01(火) 03:10:13
すまんsage間違った。
それと第一条件の
・mes "A"
これを使用してないな……。
っていうかloopの中にmesを組み込むのも条件?
423デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 03:10:21
俺もそれは考えたけど
mes "A"
これを使うって言ってるからダメなんじゃね?
はっきり言って何でこれを使いたいのか分からないが・・・

なんでposを使えないのか理由がないから答えても無駄に終わるかもよ
424デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 03:13:26
川°A°)
425421:2007/05/01(火) 03:33:06
>>423
俺の予想では
repeat〜loopで"A"を横一列で連続表示したいよ。
でも(loopの中で)mesを使うと改行されちゃうよ。
だから(loopの中で)posで一文字ずつ場所指定して横一列にしなきゃらないないの? 
面倒くさいよ〜誰かタスケテ!!
といった所だと思う。
文字列の足し算が出来るっていうのを知らないんじゃない?
426デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 03:52:49
>>425
俺は改行されないmesは無いの?
って聞いてると思ったから無いと答えた

x=100
y=100
repeat 5
pos x,y
mes "A"
x+ginfo(14)
loop
これを使えない理由が思いつかないし・・・
コンテストのショート部門とかなら分かるが・・・
427デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 05:52:11
>>426
彼は自分の書いたBASICのソースに縛られて「repeat中にmesで表示して並べていく」から脱却できていないと思う。
だから「mes "A"」ていう条件が出てきたと思う。(文字列変数を足して、後で一発表示という方法を思いつかない)
その上でシステム変数の存在知らなきゃrepeat中に改行した文字をposで一列に並べなおすのは面倒くさいだろうから「posは使わない」って条件が出てきたような気がする。

っていうか ginfo(14) こんなシステム変数をあったのね。
428デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 07:22:00
まぁ、そういう命令があっても良い気はする。
429デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 09:23:11
自演も大変だねぇ
何時までも糞HSPにへばりつくウジムシどもWww
430デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 09:59:32
/* ">417は推敲が不十分な文章である"と仮定し、「posを使う以外に」の部分は無視して、
「mesするたびに、自前で表示開始位置を管理するのが面倒くさいよママン」
というのが、彼の言いたいことであると修正解釈した。 */

#module
#deffunc bprint str _bpString
_bpStr = _bpString: _bpRight = strlen(_bpStr)-1
_bpSX = ginfo_cx: _bpSY = ginfo_cy
if ( peek(_bpStr,_bpRight)=';' ) {
poke _bpStr,_bpRight,$00: mes _bpStr
pos _bpSX + ginfo_mesx , _bpSY: return }
mes _bpStr: pos 0 , _bpSY + ginfo_mesy: return
#global
;--テスト--
repeat 2
mes "テスト"+(cnt+1)
repeat 5: bprint "あ;": loop //文字列末尾が;の場合、「改行しない」風味の動作
repeat 5: bprint "い" : loop //末尾が;でない場合、表示ごとに左端へ戻る
pos 320,240
loop

/* 複数行文字列とか、全角コードによっては不都合は出ると思いますが。
前述の仮定条件が違う(->posは絶対に使用禁止)というのなら、知らん。*/
431デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:48
何それwww
使えねぇウジモジュール書いてんじゃねーよ
432デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 18:47:13
そうすると、
糞呼ばわりしている代物の関連スレに張り付いて
煽りレスを入れている人間は、フンコロガシって所か?
433デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 19:46:18
ここの住人って正規3.0と3.1β、どっち使ってる人が多いんだろ?
434デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 20:53:12
俺的には未だに2.61から離れられない
435デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 21:07:47
俺はVC++に逃げたよ。
436デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 21:27:43
#module
#undef mes
#deffunc mes str a,int b
mes@hsp a
if b {pos ginfo(22)+ginfo(14),ginfo(23)-ginfo(15)}
return
#global
x=100
y=100
pos x,y
repeat 5
mes "A"
loop
repeat 5
mes "A",1
loop

モジュール作るならこうやるかな・・・
437デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 22:58:09
正の整数値を「16進数の文字列」に変換する時の
一番スマートな表記方法を教えてください
438デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 23:05:01
strf("%X",整数値)
439デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 23:34:21
>>434 = 垂餡
440デフォルトの名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:49
>>434
隗より始めよ
441デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 00:37:26
442デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 02:37:00
>>437
a=65535
hex="$"+strf("%X",a)
443デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 02:50:29
a=65535
mes strf("%X",a)
mes strf("$%X",a)
mes strf("$%08X",a)
mes strf("$%x",a)
mes strf("$%08x",a)
mes strf("0X%08X",a)
444デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 02:50:46
あまり虐めてやるなよw
445デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 02:56:55
縦スクロールバー付きのメッセージボックスを2つ用意して、
シンクロスクロールさせるのって可能?
446442:2007/05/02(水) 02:58:06
>>443
勉強になった
447デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 03:14:02
>>445
できるけどWM_VSCROLL捕まえないと無理
448デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 04:10:52
>>447
WM_VSCROLLか、ヒントdクス
WinAPI方面は苦手だけど頑張ってみる(`・ω・´)
449デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 14:19:44
<丶`∀´> 呼んだニカ ホルホル
450デフォルトの名無しさん:2007/05/02(水) 16:54:58
>>448
標準命令だけやってみた

a=""
repeat 50:a+str(cnt)+"\n":loop
mesbox a,64,64:idA=stat:mesboxhwnd(idA)=objinfo(idA,2):_lparam=mesboxhwnd(idA)
pos 64,0:mesbox a,64,64,0:idB=stat:mesboxhwnd(idB)=objinfo(idB,2)
dim len,idB+1:dim lin_old,idB+1
oncmd gosub *WM_COMMAND,$111
repeat
repeat 2,idA:lin_old(cnt)=len(cnt):sendmsg mesboxhwnd(cnt),$CE,0,0:len(cnt)=stat
if lin_old(cnt) not len(cnt) {_lparam=mesboxhwnd(cnt)}:loop
gosub *EM_LINESCROLL
await 10:loop
*WM_COMMAND
if iparam!$111 or $602!(wparam>>16) {return}
_lparam=lparam:_wparam=wparam
sendmsg mesboxhwnd(idA),$CE,0,0:len(idA)=stat
sendmsg mesboxhwnd(idB),$CE,0,0:len(idB)=stat
*EM_LINESCROLL
if len(idA) not len(idB){
if _lparam=mesboxhwnd(idA) {sendmsg mesboxhwnd(idB),$B6,0,len(idA)-len(idB):len(idB)=len(idA)
}else{sendmsg mesboxhwnd(idA),$B6,0,len(idB)-len(idA):len(idA)=len(idB)}}
return

/*
俺に出来るのはここまでだ・・・
451デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 23:30:34
じっ じっ 自己解決ゥ! アーイェー! チェケラ!
452448:2007/05/06(日) 23:19:05
>>450
d

っていうかすげー!まさに自分がやりたかった効果!
あとは、右のスクロールバーのドラッグ中は反映されない部分を直せるよう
頑張ってみるです
453448:2007/05/06(日) 23:20:10
× 右のスクロールバーのドラッグ中は反映されない
○ 縦のスクロールバーのドラッグ中はシンクロ反映されない
454デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 02:27:27
>>453
それが実装出来なくて
>俺に出来るのはここまでだ・・・
と言う最後の言葉になったのは秘密だw

User32.dllのGetScrollPosもやってみたけどドラッグ中の位置は収得できなかった・・・


455デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 03:50:31
ドラッグ中もなんらかの動作をさせたいなら、
このへんが参考になるかと。
http://yokohama.cool.ne.jp/chokuto/advanced/usertimer.html

>450のスクリプトのoncmdを利用したメッセージ処理(スクロールバー監視?)は
無効にしても動くみたいだから、バーの監視を、メインループでやってる方にまかせて、
代わりに、oncmdはタイマーメッセージの処理に使うようにしてー以下略
456デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 21:57:11
>>452
無理だろ。HSPじゃ。
その辺がこの糞ツールの仕様だからな。
457デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 23:46:50
>456
いや、できるぞ。というかオレはできたぞ。
糞ツールとあなどって思考停止してる人には無理なのかもしれんが。
458デフォルトの名無しさん:2007/05/07(月) 23:50:22
精神的に向上心の無い者はばかだ
459454:2007/05/08(火) 06:54:30
>>455
ほうほう
#include "User32.as"
WM_TIMER=$113:EM_LINESCROLL=$B6
goto *@f
#deffunc Quit onexit
KillTimer hwnd,1:return
*@
font "MS 明朝",20,1:objmode 2:a="":repeat 30:a+str(cnt)+" ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ"+"\n":loop:mbsizx=96:mbsizy=128
repeat 2:pos cnt*mbsizx,0:mesbox a,mbsizx,mbsizy,(cnt^1)+4:mbid(cnt)=stat:V(cnt)=0:V_old(cnt)=0:H(cnt)=0:H_old(cnt)=0:loop
wait 1:SCIF=28,1|2|4|8|$10,0,0,0,0,0 :gosub *GSR
temp=" ":mesbox temp,1,1,4:t=stat:wait 1:sendmsg objinfo(tempstat,2),EM_LINESCROLL,1:GetScrollPos objinfo(tempstat,2),0
scrsizex=stat:clrobj t,t:oncmd gosub *timersub,WM_TIMER:SetTimer hwnd,1,50,0:stop
*timersub
vscrolf=0:hscrolf=0:sendmsg objinfo(mbid(0),2),0x00B8,0,0
if stat {objprm mbid(1),a:gosub *GSR:H_old(1)=0:H(1)=0: V_old(1)=0:V(1)=0:sendmsg objinfo(mbid(0),2),0x00B9,0,0:hmbno=0:hscrolf=1:vmbno=0:vscrolf=1}
repeat 2:V_old(cnt)=V(cnt):GetScrollPos objinfo(mbid(cnt),2),1:V(cnt)=stat:if V_old(cnt) not V(cnt) {vmbno=cnt:vscrolf=1}
H_old(cnt)=H(cnt):GetScrollPos objinfo(mbid(cnt),2),0:H(cnt)=stat:if H_old(cnt) not H(cnt) {hmbno=cnt:hscrolf=1}:loop
if vscrolf {sendmsg objinfo(mbid(vmbno^1),2),EM_LINESCROLL,0,V(vmbno)-V(vmbno^1):V(vmbno^1)=V(vmbno)}
if hscrolf {
sendmsg objinfo(mbid(hmbno^1),2),EM_LINESCROLL,(H(hmbno)-H(hmbno^1))/scrsizex-(H(hmbno)=0)+(H(hmbno)>smaxsizx)
GetScrollPos objinfo(mbid(hmbno^1),2),0:H(hmbno^1)=stat}
title "id0h("+(H(0))+ ") id1h("+(H(1))+") id1v("+(V(0))+") id1v("+(V(1))+") 水平スクロール最大("+smaxsizx+") 水平スクロール1ブロック("+scrsizex+")"
return
*GSR:GetScrollInfo objinfo(mbid(0),2),0,varptr(SCIF):smaxsizx=(SCIF(3)-SCIF(2)-SCIF(4)):return
460454:2007/05/08(火) 07:05:05
ふう、やっと1レスに収まったw

ついでに水平もやってみたけどかなり無理やりだw
GetScrollPosとEM_LINESCROLで単位が違うから面倒な事になってる・・・
461デフォルトの名無しさん:2007/05/08(火) 07:15:18
<丶`∀´> ご苦労ニダ ホルホル
<丶`∀´> それは、ウリが書いた事になったニダ

<丶`∀´> つSゥォン 口留め料ニダ
462デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 01:24:09
画面(HSPじゃなくて全画面)の左上を0.0としたときに、指定した場所から指定した場所へ線を引きたい。
そしてその線の下をクリックできるようにしたい。
line命令はHSPの画面上にしか描写できないし、screenで大きな画面を作ってもその下がクリックできない。

どうすればいいですか?
463デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 04:00:03
>>462
もっと詳しく
464デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 04:11:20
寝マクロツールでも作るんだろ
465デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 04:25:41
>>462
HSPプログラムコンテスト2006一般部門 応募作品(2)
ttp://hsp.tv/contest2006/list_n2.html
の150番みたいな事?
466462:2007/05/11(金) 05:54:41
>>463
なんていうか・・・定規みたいなやつ。
x軸とy軸の値を入力して、その場所から線を引きたいんだ。
んでその線の下の部分(デスクトップや違うアプリケーション)はクリックできるようにしたい。
>>464
寝マクロツールってなんですか?
>>465
ちょっと違う・・・。
467馬鹿が:2007/05/11(金) 06:16:05
一々アゲてんじゃねーよ糞餓鬼が

教えねーよ 馬鹿にはww
468デフォルトの名無しさん:2007/05/11(金) 08:10:07
>>466
A点とB点が同じ高さでいいなら、bgscrで出来ないかな?

futosa=2
a_ten=10
b_ten=210
takasa=100

bgscr 2,b_ten-a_ten,futosa,0,a_ten,takasa,b_ten-a_ten,futosa
color 255,0,0 : boxf

stop
469デフォルトの名無しさん:2007/05/12(土) 19:28:53
>>466
ディスクトップ上に一時的な斜線を引きたい
ttp://dream.freespace.jp/perl-bin/puma/lng/joyful.cgi?search
470デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 12:26:35
インライン展開(インラインアセンブル)できますか?
471デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 13:10:25
そもそもどういうものなの?
アセンブリコードを実行していく仮想マシンと
中間コードへ変換して実行していくスクリプトシステム。

中間コードをアセンブラとして認識していいの?
とすると、アセンブラがあってもいいのだけど。
472デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 17:13:33
WinXP以降で実行ディスクリプリタ(RO/RW)のチェックが入るようになったんだな。
互換性と普及度に問題がありそうだから使わないようにするよ。
473デフォルトの名無しさん:2007/05/13(日) 17:14:54
× ディスクリプリタ
○ ディスクリプタ
474デフォルトの名無しさん:2007/05/17(木) 01:04:55
自己解決で保守!
475デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 12:29:12
荒らし一人が粘着してるのか
476デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 12:48:55
PCを再起動させたいのですが、以下を書いて
F5→ボタンクリックしても反応がありません。
これだけでは駄目なんでしょうか?ご教授願います。

#include "hspext.as"
button "再起動",*saikidou
stop
*saikidou
sysexit 1
477デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 12:53:18
>>476
>sysexit命令の後は、 end命令を入れてHSPのスクリプトも終了させてください。

これじゃない?試してないけどw
478476:2007/05/18(金) 12:57:05
>>477
レスありがとうございます。
end入れてみましたが反応なしでした・・。

#include "hspext.as"
button "再起動",*saikidou
stop
*saikidou
sysexit 1
end
479デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 13:06:02
あとは、一旦実行ファイル作ってから、エディタ終了させて単独で実行?
480476:2007/05/18(金) 13:14:27
>>479
そのとうりにやってみましたが
やはり画面が消えるだけで反応なしでした・・。
481デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 16:38:55
>>476
昔HSP2でもうまくいかなくて、俺はNT系では
exec "shutdown -r"
を実行するようにした。ちょっとかっこわるいけど。
ちなみにOSの情報はsysinfo(0)でゲット。
482デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 18:15:57
>>481
NT系でうまくいかないのは終了操作の権限が足りないからだと思われる
「シャットダウン API」で具ぐるとやり方は調べられる
483デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 19:25:28
>>476
× ご教授願います(ごきょうじゅねがいます)
○ ご教示願います(ごきょうじねがいます)
484476:2007/05/18(金) 21:15:44
ありがとうございます!無事再起動出来ました。

ただダイアログと共に待ち時間が発生したので
すぐにシャットダウン出来る方法はないかと"shutdown -f"(適当)
などにしてみましたが、おかしな挙動(完全にシャットダウンせずに立ち上がる?)
をするので試行錯誤してみます。

ヘルプ通りにやってうまくいかないとなると、先は長い気がします・・
ともあれ、ご教示ありがとうございました。
485デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 21:18:33
ご教授を願うって何を願うんだ?
486デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 21:22:09
>>484
shutdonw -r -t 0

DOS窓でshutdonwだけでやってみ。使い方が出る
487デフォルトの名無しさん:2007/05/18(金) 21:22:54
×shutdonw
○shutdown
488481:2007/05/19(土) 08:10:09
ネットを参考にして作ってみた。XPでのみ動作確認。ExitWindowsEx
のかわりにsysexitでもOK。

#include "kernel32.as"
#include "advapi32.as"
#include "user32.as"
#const FALSE 0
#const NULL 0
#const TOKEN_ADJUST_PRIVILEGES 0x20
#const TOKEN_QUERY 0x08
#const SIZE_LUID 8 // 構造体サイズ
#const SIZE_LUID_AND_ATTRIBUTES 12
#const SIZE_TOKEN_PRIVILEGES 16 // 特権情報を1つだけ設定する場合(PRIVILEGE_COUNT=1)
#define SE_SHUTDOWN_NAME "SeShutdownPrivilege"
#const SE_PRIVILEGE_ENABLED 0x02
#const PRIVILEGE_COUNT 1
#const EWX_LOGOFF 0
#const EWX_SHUTDOWN 1
#const EWX_REBOOT 2
489デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 08:10:36
;(つづき)
/* 現在のプロセスのアクセストークンを取得 */
GetCurrentProcess
hproc = stat // 現在のプロセスの擬似ハンドル。クローズ不要。
htoken = 0 // SE_SHUTDOWN_NAME 特権を設定するためのアクセストークン。要クローズ。
OpenProcessToken hproc, (TOKEN_ADJUST_PRIVILEGES | TOKEN_QUERY), varptr(htoken)
/* アクセストークンのSE_SHUTDOWN_NAME 特権を有効に */
dim luid, SIZE_LUID / 4 // LUID 構造体
dim luid_and_attributes, SIZE_LUID_AND_ATTRIBUTES / 4 // LUID_AND_ATTRIBUTES 構造体
dim token_privileges, SIZE_TOKEN_PRIVILEGES / 4 // TOKEN_PREVILEGES 構造体
LookupPrivilegeValue NULL, SE_SHUTDOWN_NAME, varptr(luid)
luid_and_attributes = luid(0), luid(1), SE_PRIVILEGE_ENABLED
token_privileges = PRIVILEGE_COUNT, luid_and_attributes(0), luid_and_attributes(1), luid_and_attributes(2)
AdjustTokenPrivileges htoken, FALSE, varptr(token_privileges), 0, NULL, NULL
CloseHandle htoken
/* 終了 */
ExitWindowsEx EWX_REBOOT, NULL
end
490デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 08:44:40
dialog "再起動しないと絶対に許さないんだからね!"
end
491476:2007/05/19(土) 11:26:32
>>486
おお凄い!うまいこと望み通りに動作しました。
なんかちょっと楽しくて笑ってしまいました。

>>488
実行したらダイアログなしに即、再起動かかりました。
shutdown -r -t 0だと一行ですむのをこんなに長いバージョンが
あるということははキレイに(?)終わらせるためなんでしょうか。
さっぱりわからないのでちょっとずつ分解してみます。
492デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 18:34:25
自演 乙
493デフォルトの名無しさん:2007/05/19(土) 18:44:19
>>491
長いってもマクロは使わなくても支障ないけどね。
494デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 05:36:09
R-TYPEやXマルチプライのようなシューティングは作れますか?
495デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 06:31:29
作れない理由は特に無い
特定のPC性能指定して可能かどうかを聞くならともかく
作れる作れないはお前次第
496デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 07:05:44
だろうな
関数とかよくわからんが
書籍なり解説サイトなりを見て頑張れって事だな
非常に参考になった
サンクス
497デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 01:06:25
透過PNGをうまく表示する方法が無くて、泣きながらググってたら
過去ログ(23スレ)のおかげで解決しそうです。
どこの何方か存じませんがありがとう><

HSP3.1で llmod3.hsp と unicode.hsp を入手してインクルードしてやったら動きました。
unicode.hsp は何故か120行目をコメントアウトしないとエラーになりましたが。。

↓一応転載します
498デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 01:07:07
== 転載 ==
もういっちょ 透過PNGを読み込む やつ
著作権を主張します 一部を改変して実行ファイル化したものを配布することをかたく禁じます。
なーんちゃって バーカ バーカ ガハハ
#include "llmod.as"   
#include "unicode.as"
ll_libload _GDIPLUS ,"gdiplus.dll" : onexit *exit : mref bmscr, 67
dim GdiplusStartupInput,4 : GdiplusStartupInput.0=1 : sdim path,260 : sdim unipath,520
getptr prm.0,pimg : getptr prm.1,GdiplusStartupInput : prm.2=0 : dllproc "GdiplusStartup",prm,3,_GDIPLUS
;picload "hsp2ttl.jpg"
objsize 50,20 : pos 0,0 : button "FILE", *fff
stop
*fff : dialog "*.*",16 : path=refstr
wait 4 : to_uni unipath,path,-1
getptr prm.0,unipath : getptr prm.1,img
dllproc "GdipLoadImageFromFileICM",prm,2,_GDIPLUS
prm.0=img : getptr prm.1,High
dllproc "GdipGetImageHeight",prm,2,_GDIPLUS
getptr prm.1,Widt : dllproc "GdipGetImageWidth",prm,2,_GDIPLUS
prm.0=bmscr.4 : getptr prm.1,hbitmap
prm.2=0 : dllproc "GdipCreateFromHDC",prm,3,_GDIPLUS
prm.0=hbitmap,img,0,30,Widt,High : dllproc "GdipDrawImageRectI",prm,6,_GDIPLUS
redraw
dllproc "GdipDisposeImage",img,1,_GDIPLUS : dllproc "GdipDeleteGraphics",hbitmap,1,_GDIPLUS
stop
*exit:dllproc "GdiplusShutdown",pimg,1,_GDIPLUS:end
499デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 01:14:01
>>498
実行ファイルにしたら498の著作権は無くなるから問題ないw
500デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 01:29:48
透過は読み込むのはまあいいが、そのままαチャネル保持したまま使うのがHSPだと面倒だな。
501デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 11:59:55
>>497 >>498
HSP3ならそれをやるのにllmodは不必要
gdiplus直接叩けますよ
#funcの練習のつもりで自分で書き直してみると良いんじゃないかな

某氏が作りかけてるgdiplus使ったモジュールに激しく期待
502デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 12:33:04
ワザワザ そんな糞モジュール作らんでも
HSPCV で出来んだろwww
503デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 12:58:37
504デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 19:54:44
結局、HSPは糞って事で OK?
505デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 23:08:25
>>501
ありがとうございます
調べてみようと思います
506デフォルトの名無しさん:2007/05/22(火) 23:12:27
ついでに言うと
糞に沸くのは蛆虫
507デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 06:07:21
オマエらの事だろww

蛆虫君
508デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 11:41:30
俺は毒蟲か糞蟲だ。蛆虫じゃねえ!
509デフォルトの名無しさん:2007/05/23(水) 20:25:38
>>504
OK!!
510デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 23:37:49
hspext.asのレジストリ操作機能を使いたいのですが、
hspextの拡張ランタイムってHSP3には同梱してないんですか?
やっぱりdll同梱しないとだめなんでしょうか?
511デフォルトの名無しさん:2007/05/24(木) 23:45:37
API使って自作すればおk
512デフォルトの名無しさん:2007/05/27(日) 06:12:15
>>511
その方が確実だな。
513デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 21:33:04
なんだよ!垂れ餡!
「HSPヨには興味ない」みたいなこと言ってたクセに!w
ttp://antares.cn/

しかも、本家のヨ板に住み着いちゃってるし…w
514あみぢ厨:2007/05/31(木) 22:01:26
>>504
なるほど、俺を長期に渡って覚醒させたのは糞だったのか。
515デフォルトの名無しさん:2007/05/31(木) 23:15:40
>>513
隗より始めたんだよ。
きっと。
516デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 06:58:45
>>513

話し相手が欲しいロンリーボーイなのさ
517あみぢ厨:2007/06/02(土) 19:24:03
人付き合い以外で、金使わない人なんで
学生時代では考えられん程に金溜まった。

AMmidiも入手出来たし、何に使えばいいかね?
518デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 20:43:22
老後や将来の為、またはいづれ結婚して子供が出来たときの養育費なんかの為に貯金がお勧め。
519デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 23:25:33
じゃ、自己解決ゥ!
520あみぢ厨:2007/06/03(日) 00:42:30
うーん。俺、友達少ねーしな。
女友達なんか、そう呼べる人を数えるのに苦労するぜ。
しかし親も心配するし、結婚はしようかね。
せんきゅ。金は貯めとくわ。

あれ?ここはHSPスレだよね。
そういやhsp3とかが出たらしいが、
vistaは視野に入れた仕様になってるのかね?
521デフォルトの名無しさん:2007/06/03(日) 00:43:04
じゃ、自己解決ゥ!
522デフォルトの名無しさん:2007/06/04(月) 23:38:40
隗より始めて自己解決しました!
523デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 03:14:42
bufferで指定する画面サイズには制限はあるのでしょうか?

検索ワードを変えつつ検索してみましたが、サイズ制限については見つけられませんでした。
実際にpicloadとgcopy命令を使って見ましたが、コピーは出来ていたのですが、
見えないところで不具合等が起こっていたりはしないでしょうか?
524デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 03:59:32
ネット検索する前にマニュアル見れ

表示できるウィンドウの最大サイズ 無制限(メモリが許す限り)
表示できる画像の最大サイズ 無制限

表示できるウィンドウがこれなんだから
bufferがこれより制限受けることは考えられないだろ?
525デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 14:07:25
beta10が出たわけだが、おにたまさんよくモチベーション
続くよな。実際すげーと思う。

ま、俺は今IronPythonに夢中なんだが。言語の文法だけ
見ると、Rubyのがぜんぜんいいじゃんて思うんだけど、
.NETライブラリが手軽に使い放題というヒキは最強。
526デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 14:27:37
>>525
β10のテキストでOpenHSPについて触れてるから、そのモチベーションに
そろそろ限界が来てるんじゃないかと思った
527デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 19:43:06
あ、ほんとだ。要するにオープンソース化ってことか?

やっぱ俺を含めた香具師らの細かい要望にいちいち
対応するの大変だもんなぁ。
528デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 22:39:43
>>524
ありがとうございました
マニュアルはbuffer命令のところばかり見ていました、すみません
529デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 21:02:38
HSP製のエミュレータとかあるのか?
530デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 21:54:28
なんのエミュレータだよ。

2chの投稿フォームに文章打って送信して、アホみたいに回答レスがくるのを待つ前に
検索ぐらいしてみたらどうだ?
つ "HSP エミュレータ"
531デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:25
「とか」の部分に恐ろしい秘密が隠されている説
532デフォルトの名無しさん:2007/06/11(月) 23:09:12
HSP純正のエミュはない。
533デフォルトの名無しさん:2007/06/13(水) 18:18:25
ざまぁーねーな

これで、でぶーたまも心置き無くエロゲ作れるってもんだ
534デフォルトの名無しさん:2007/06/13(水) 18:42:26
オープンソースになっても使いませんが

何か?
535デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 05:48:01
TVの掲示板、串を弾いているようだな
お陰で、ぴたっと書き込みが減ったわw
536デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 09:15:51
おにーたま(*^ー゚)b グッジョブ!!
537デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 17:36:14
道理で静かなわけだ

(*^ー゚)b グッジョブ!!
538デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 21:19:57
だから煽りカキコが減ったんか
539デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 13:11:23
10つの数字からランダムで重複しないように5つ選んで、それをランダムに並べるってのを考えているんですが、重複しないようにするのは無理ですか?
あとやり方もイマイチなんでアドバイスお願いします。
540デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 13:26:18
>>539
選んだ数字を変数に入れておいて
もし次に選んだ数字と前に選んだ数字が同じなら
選びなおす
541デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 13:34:17
>>539
元の10個の数字が重複してないって保障されるなら

randomize
dim a,10
dim b,10

repeat 10
a(cnt)=cnt
loop

memcpy b,a,10*4

repeat 5
r=rnd(10)
c=b(cnt)
b(cnt)=b(r)
b(r)=c
loop

repeat 5
mes b(cnt)
loop

これで出来る
542デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 13:38:41
>>540
ありがとう!助かります
543デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 21:30:36
なんか以前本家でそういうのあったな。
なんかすげぇ効率的な方法でやってたな。
544デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 22:02:07
> なんか以前本家でそういうのあったな。
> なんかすげぇ効率的な方法でやってたな。

dialog "10つの数字からランダムで重複しないように5つ選んで、それをランダムに並べてくださいにゃ"
っていう命令だな。
おれも目を見張ったよ。まさか1命令で実現できるとは思わなかった
545デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 15:40:26
「10つ」って何て読むんだ?
546デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 17:09:33
じゅっつ
547デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 19:54:59
ウジ虫って、自然に湧いて出るんだよね
548デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 20:16:00
ウナギって、泥から自然にー
549デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 20:51:36
>>544
いや、そんなんじゃねぇw
今ちょっと調べたら見つかった

repeat 16
rnd b, cnt +1
a.cnt = a.b
a.b = cnt
loop

こんなやつ。
550デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 22:25:43
普通にシャッフルしてね?
551デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 22:40:00
>>549 すばらしいな。普通なら、
5 + 6 =11 のような書きかたをしてしまいそうなところを、
5 | 6 = 7 で済ませた、みたいな。

5 が 配列aの初期化部(0〜15を代入)で
6 が 配列aのシャッフルな
552デフォルトの名無しさん:2007/06/16(土) 22:59:58
ようやくわかった 華麗だな。
553デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 00:01:12
速度的に大差はないだろうし可読性を言うと低い部類に入るのだろうが

…なんだか感動するな。
554デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 00:13:04
マス北野もうなる。
555デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 10:08:27
基地外が集まって何してるでつか?

556デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 11:49:22
>>549が何をしてるのか理解できない・・・
557デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 12:40:36
全然任意の数じゃないw
558デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 13:15:13
dim a, 16 // ←下準備

//>>549展開すると、
repeat 16
rnd b, cnt +1
temp = a.cnt // ←cntで初期化しているのならcntになっている
a.cnt = a.b
a.b = temp   // ←つまりcnt   temp = a.cntは意味が無いので消える
loop
559デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 20:10:29
()使えよ
560デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 20:36:59
2.61用だぜ? ボウヤ・・・
561デフォルトの名無しさん:2007/06/17(日) 23:58:48
何でこうゆうスレタイが許されるの?
562デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 10:39:22
>>561
mes >>50
563デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 20:31:15
此所が本スレだと思ってんの? m9(^Д^)
564デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 21:08:52
>>562
納得。
そもそも今時HSPなんぞでソフト作ろうとしてる時点で低脳だと。
565デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 21:25:37
本家でなでしこ誉めてる基地害が居るが
そもそもHSPと張り合っている時点でw
566デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 21:28:40
さて、入沢やKZ3は、TVで、誰に変装為ているのかな
567デフォルトの名無しさん:2007/06/19(火) 12:12:50
2x 時代の方が面白かったと・・・
568デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 20:17:12
糞ばっかりだなぁ 本家はょw
569デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 22:24:19
いや、そもそもHSPが(ry
570デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 22:53:54
まあホレよ
OOPがどうとか言語様式的なことを言わなければ、システムをクレラップして簡単化することは
近年トレンドだし、えらく昔からあったHSPの方向性自体は間違ってなかった思うがな。
HSP 2.6くらいでDLLが呼べるようになってからは、掘ったら意外といいものが出てくるんで
楽しいよ
571デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 19:53:38
画面上のある座標が赤色になったら、指定したボタンを押す!!

というツールを作りたいのですが、なかなかうまくいきません。というかさっぱりできません。

まぁ今日始めたばかりの初心者ですが・・・。

難易度の高いスクリプトに挑戦したのが間違いだったのかなぁ・・・。

誰かご教授ください!
572デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 20:14:48
日本語でおk
573デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 20:36:32
>>572
まぁ簡単にいうとネットゲームの自動回復ツールを作りたいのです。

画面左上にあるHPバーが赤色になると回復アイテムを使うボタンを押す!

というツールを作りたいのです・・・。

しかし色を判別する命令?がないような気がして困ってます○☆゚+。(><;)
574デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 20:45:59
>>573
ネトゲーか、D3Dサーフェイスかな?
GetDCで取れないなら分からん、アルバイトを雇ってボタン押してもらえ
575デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 20:56:20
例えば、

座標100. 100にあるHPバーが赤色になると
F1を押す。

というスクリプトが組みたいだけなんですが・・・。
HSPじゃできないのでしょうか?
576デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 21:04:37
>>571
「ご教示」なっ!
577デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 21:05:32
>>576
まじでご教示お願いします!!!
578デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 22:43:13
pget
ginfo_r
ginfo_g
ginfo_b
などを使え。

適当にウィンドウハンドル取得して、
適当にDCを監視して、
適当にキーを送りつける
579デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 23:00:02
dllproc 使え
580てら初心者:2007/06/21(木) 23:03:06
ほんとうに申し訳ないんですが。。。誰かスクリプト書いてくれませんか?

PC画面上の座標100,100にあるHPバーが赤色になったら
F1を押す

というスクリプトを・・・・。
お願いします><;
581デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 23:05:03
ゆとりは滅すべし
582てら初心者:2007/06/21(木) 23:05:10
さっきからずっとマニュアル読んでるんですが
キーボードを押す命令ってのがよくわからないんです・・・。
pgetとかginfo_rとかほんと説明読んでも使い方が不明すぎるんです・・
ほんとすいませんがお願いします><;
583デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 23:09:23
>>582
その前に、きちんと自己紹介をしなさい。
君の誠実さが伝われば、みんなが親切にしてくれるよ。
584デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 23:24:40
ここで誰かがコード書いたら、数日後に自動回復ソフトが売りに出されるぞ!
585てら初心者:2007/06/21(木) 23:33:43
>>583
自己紹介ですか・・・。

名前:てら初心者です。
年齢は23です。
すごくネトゲ廃人です。

よろしくお願いします。

とりあえず自分で書いたスクリプトを貼り付けます。アドバイスお願いします

*hata1
pget 100,100
if ginfo_r>200
ここにF1ボタンを押す命令を書きたい。
goto *hata1
586デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 23:39:44
>>578
それって、自分で作ったHSPのウィンドウしか見れないだろw

>>575
HSPで出来るけど今のお前には無理

せめて
HSP 色 収得 デスクトップ
これぐらいのキーワードで検索ぐらいしたのか?
そのまま動くサンプルが転がってたぞ

自動でキーを押すのも標準命令だけじゃ出来ない場合がある(ゲームなんかは多分無理だろう)
SendInput でググれ
587デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 12:16:00
ゆとり教育で育った年代は、基地害が多な・・ 哀れに思う。w
588デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 20:13:01
>>571みたいな基地外はHSPよりも日本語を勉強したほうが良いと思う
589デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 20:17:57
三沢基地内大学
590デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 20:29:08
日教組の日本バカ化計画の効果がじわじわと現れ始めてるなw
591デフォルトの名無しさん:2007/06/22(金) 23:33:28
旧・本家がスパムられてますよ。
592デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 01:10:53
>>591
見てくるーーー
593デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 02:00:01
今2Dシューティングゲームを製作中の者ですけど、
とりあえず自機の自作ドット絵を読み込ませて動かせるようにはなったのですが、
ドット絵の白い部分(背景)がそのまま表示されてしまって困っています。
いろいろググってみましたが、分からなかったので質問するに到りました。
どうすればドット絵の背景を消せるでしょうか?
594デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 02:10:07
ググル前にヘルプを見ないのか・・・
ヘルプに
透明色
って入れてみろ
595デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 02:27:28
>>594
ありがとうございます。
とりあえずドット絵の背景を黒で塗りつぶし、gmode 2で実行したところできました。
ただhspで透明色を利用するにはドット絵の背景は全て黒くしないといけないんでしょうか?
596デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 02:38:27
>>595
ヘルプをちゃんと読めっつーの
gmodeの説明を一字一句飛ばさずに読め
597デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 02:42:24
>>596
ありがとうございます。
かまって欲しかっただけです。また遊んでください。
598デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 03:22:54
>>596
ヘルプ読んでgmode4で設定してみましたがやっぱり周りが白いですorz
一応ソースさらしてみます。事前にcolorで透明色設定したんですがなんで反映されないんでしょう? 
;画面作成
buffer 1,JIKI_W,JIKI_H,0:cls
picload "stgjk.bmp"
screen 0,WIN_W,WIN_H,0,0,0
cls
color 255,255,255
gmode 4,40,40,256
599デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 03:37:15
元データは本当に255,255,255になっとるけ?
600デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 03:47:24
>>598
gmodeの次にgcopyしてんだよな?
つーか
cls だけだと cls 0 と同じだから画面を白で初期化してるぞ?
それで、白を透明色してコピーしただけじゃ旨く透明に出来てるかは見た目じゃ分からんだろw

601デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 04:01:40
>>599
255,255,255の真白で塗ってます。
>>600
すいません、画面設定だけじゃ説明難しそうなので全ソース晒します。
602601:2007/06/23(土) 04:03:43
#define WIN_W 600
#define WIN_H 400
#define JIKI_W 40
#define JIKI_H 40
;変数の初期化
jikix=0:jikiy=200
bx=4:by=4
;画面作成
buffer 1,JIKI_W,JIKI_H,0:cls
picload "stgjk.bmp"
screen 0,WIN_W,WIN_H,0,0,0
cls
color 255,255,255
gmode 4,40,40,256
;メインループ
*main
await 10
gosub *jikiidou
gosub *hyouji
goto *main
*jikiidou
stick a,15
if a&1:jikix-=bx
if a&2:jikiy-=by
if a&4:jikix+=bx
if a&8:jikiy+=by
return
603601:2007/06/23(土) 04:04:52
*hyouji
redraw 0
color 200,100,100
boxf 0,0,WIN_W,WIN_H
pos jikix,jikiy
gcopy 1,0,0,JIKI_W,JIKI_H
redraw 1
return
604デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 04:23:37
>>603
おーい
gcopyの時のカレントカラーは何色になってる?w
gcopyを実行する時にcolor設定されてる色を透明色にするのが
gmode 4 だよ

gmode を実行する時のカラー設定自体は関係ない

で、普通は、背景は透明色無しが普通だろうからgmode 0とか1を使って
透明色付きコピーをしたい時にgmode 2とか4を使う

最初に設定してそのままって使い方は普通しない
(半透明や不透明のコピーを使うだろうから)
605601:2007/06/23(土) 04:30:45
>>604
キター、ちゃんと透明になりました!!
ありがとうございます。根本的に間違ってたんですねw
さらにいろいろ参考になることを教えてくださってありがとうございます。
まだhsp初めて2日目なんでとても参考になりました。
606デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 04:47:15
自演 乙
早く埋めてくれ。
これで、HSP初質スレの歴史は終わる。
607デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 05:01:01
>>605
エディタのメニュー>ツール>サンプルスクリプト参照
これを開いて一通りサンプル実行してみた方がいよ(どんなのがあるか見るだけでも)
後々役に立つから
608さめは:2007/06/23(土) 05:52:31
Webサイトの知識なら
sameha
宜しく!
http://sameha.net/
609デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 20:47:09
>>まだhsp初めて2日目なんでとても参考になりました。

どのくらいの時間試行錯誤したんだ?
610デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:32:40
一度出た変数をまた他のところで使うにはどうしたらいいですか?
611デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:39:21
一度出た変数って何だよw
変数は何処でも使えるだろw
612デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:41:53
>>611
違うわバカにするなs
また他のとこで使う方法がどうしたらいいんだよ!!
613デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:44:09
同じ変数名を書く
614デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:45:51
どこからどこまで自演?
615デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:48:35
>>612
小学生?
普通に使いたいところで同じ変数名使えばいいだけだろ?
616デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:52:30
>>615
変数は変わってしまうから変数って言うんだバー
アーカ!
もう一度変数で現れたら二度とわからない!!
617デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:54:45
>>616
別の変数に代入しておく。
618デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:54:54
ww302jpこいつこりないな
619デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:55:45
>>616
あれかな?へんすうaが3になったあとへんすうbも3にするにはどうしたらいいの?
みたいなことかい?
620デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:58:20
そういやいつのまにか全部の変数値をセーブする機能が追加されてたな。
621デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 20:58:26
>>617
お前の変数は49日たったも変わらないか?普通みんなわからないで
みんな困ってるんだ怒
622デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:02:50
質問者は
日本語がひどく不自由な感じだな
623デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:11:53
そうか?わざと書いてる感じがするけど
624デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:13:48
むしろ全部別人な気がする
625デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:18:19
>>616
それは変数の内容が変わるんだろw
アホすぎるw

626デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:24:04
そしたらもうわからない 瞬間の記録はどんなに知りたくても赤に染まってわからない
627デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:24:44
変数って勝手に値が変わってしまうものだと思ってるのだろうか。
メモリのエラーとかでごくまれに変わってしまうことがあるとしても、たったの49日で変数の内容が変わってしまったら、サーバーとかまともに動かないだろ。
628デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:31:48
質問者がいう変数って量子の動きみたいに確率で変化するもんなのか
629デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:32:33
>>626
ラプラスの魔ならわかるだろ
630デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:37:04
一度出た変数をまた他のところで使うにはどうしたらいいですか?か
無理なら無理でわかった
49日もたてばひとの霊魂ですら何もかもわすれて転生するわって言うたとえだ
机上の空論に用は無い
631デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:40:03
何だ?このわけ分からん質問は?
頭悪い奴が沸いてるなぁ。
ま、所詮HSP厨のレベルなんてそんなもんだがなw
632デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 21:48:59
おまえ!!
ボス決して走らず急いで歩いてきてそして早く僕らを助けて!
633デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:12:48
ゆとりはマジでこのレベル。
これが日教組の反日教育の結果。
634デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:18:37
ボスケテ
635デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:22:37
疑問に思わないか
俺たちあとほんの30年も昔に生まれていたらコンピュータでプログラム書いて遊んだりなんかできなかった それが
地球なんてできてから46億年もたつという
それなのに 俺が、コンピュータが、こんなに速く走れる
すごい
636デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:25:07
クォティー高すぎて訳が分からん
637デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:25:29
30歳年食って、ここにいるだけじゃね?
638デフォルトの名無しさん:2007/06/28(木) 22:29:24
円周率は3と教わった
高校に行ったら 先生に、お前ら 全員 頭が痛い年代だ といわれた
でも
円周率が3.141592skfkasfkjっていう無理数だって、学校なんかで言われんでも、常識的に普通に知っとるわ
バカにするな!!と。
639デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 02:57:59
知識的ことはともかく、横並び教育とか個人主義がヤバイんだよ。
だからエチゼンクラゲ並に、ネットでもDQN大発生。
640デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 03:00:52
じゃ、自己解決ゥ!
641デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 03:23:11
むしろここは自己完結で
642デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 03:25:20
じゃ、自己完結ゥ!
643デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 23:42:46
やっぱり、自己解決ゥ!
644デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 23:49:32
円周率を3として教えたなんていうのは都市伝説
ここにいる全員ゆとり世代以前のじじいじゃねえか
645デフォルトの名無しさん:2007/06/29(金) 23:55:32
じゃ、自己解決ゥ!
646デフォルトの名無しさん:2007/06/30(土) 00:19:27
「10桁で終了」 円周率ついに割り切れるこれは嘘ニュースです
無限に続くと思われていた円周率がついに終りを迎えた。千葉電波大学の研究グループがこれまでの円周率演算プログラムに誤りがあったことを発見。
同大のスーパーコンピュータ「ディープ・ホワイト」を使って改めて計算しなおしたところ、10桁目で割り切れたという。10桁目の最後の数字は「0」だった。
千葉電波大学の研究グループの発表によると、円周率計算に際し、改めて既存の円周率計算プログラムを点検してみたところ、円周の誤差を修正する数値に誤りがあることに気が付いた。
この数値を正常値に直して計算しなおしてみたところ、円周率は10桁で割り切れたという。
同大の発表では円周率は「3.151673980」。3.1415・・・と続く、従来考えられていた数値は全くの誤りで、早急に修正が必要だという。また、これをうけて円周率暗記記録のギネス認定(5万4千桁)も取り消される見通し。

▽円周率暗記世界記録保持者の西岡さんの話
死にたい。
647デフォルトの名無しさん:2007/06/30(土) 00:40:23
>>646
それつまらん。まだ円周率の計算のし過ぎで著作権法違反の方がまし。
エルゴード仮説に繋がる話だから少しは面白みがある。
648デフォルトの名無しさん:2007/07/01(日) 17:44:13
割り切れるかどうかは知らんが
円周率の間違いに気付かないうちは

宇宙船は作れないって言ってたな・・・










宇宙人が。
649デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 00:14:40
NGになってて見えないと思ったら。
無駄な改行。
650デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 02:06:30
HSPを叩き込んでくれって言ってたが
そんなに他人に馬鹿にされたかったのか、あいつは。
651デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 02:38:27
ホットなスパンキングじゃないのか
652デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 04:16:17
653651:2007/07/02(月) 04:18:14
>>652
なんだよ。なんか言えよw
654デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 04:45:21
月曜早朝にム板で2分でレスが付くってありえねーぞw
655デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 13:39:47
相変わらずogg再生上手くいかねーw
656デフォルトの名無しさん:2007/07/02(月) 22:38:23
>>655
BASS.DLLとかDSPLAY.DLL使って普通に再生できたけど。
標準命令だけでやりたいっていうならスマソ。
657デフォルトの名無しさん:2007/07/04(水) 23:52:27
自己解決保守ゥ!
658デフォルトの名無しさん:2007/07/05(木) 21:50:45
HSPで、ブートキャンプ作れますか?
659デフォルトの名無しさん:2007/07/05(木) 23:09:46
簡単に流行りネタに手を出すと火傷する例。
660デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 00:42:45
すみません
このサンプルを実行するとエラーが出るのですが、
何がいけないのでしょうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
title "パターンを使いまわすアニメーション処理"
buffer 2
picload "chrdnc.bmp"
dim anm,14
anm=1,0,1,0,1,2,3,4,5,4,5,4,3,2
;
screen 0,640,480
*main
i=i+1\14
pos 0,0 :gcopy 2,anm.i*80,0,80,80
wait 10
goto *main
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一回目のアニメーションは正常に再生されるのですが、2回目から
(10番目の配列の要素が無効です)
こんな感じのエラーが出ます。
661デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 01:25:35
>>660
>(10番目の配列の要素が無効です)
エラー行:10行目
エラー内容:配列の要素が無効です

i=(i+1)\14

ってやればいいだけ
そのサンプルはhsp2用のやつだろ?
HSP3とは式の優先順位が違うぞ
662デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 01:28:14
i=i+1\14 これを↑のにしろって事な
663デフォルトの名無しさん:2007/07/06(金) 01:28:54
>661
正常に動きました!
これからもっと勉強してみます。
有り難うございました。
664デフォルトの名無しさん:2007/07/08(日) 23:37:50
じゃ、自己解決ゥ!
665デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 15:41:46
自己解決嵐
666デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 15:56:27
質問のレベルからしてHSP厨が建てたスレじゃないか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1183861564/
667デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 23:14:58
666が建てた
668デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 23:53:26
>>667

  ↑
立てた張本人登場w
やっぱりHSP厨かwww
669デフォルトの名無しさん:2007/07/09(月) 23:54:09
自分の立てたスレが人気無いからって…
666ったら
670デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 00:32:27
じゃ、自己解決ゥ!
671デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 00:38:15
666のスレの1は、普通に考えれば、
「〜ウイルス駆除方法」(を教えてください)
という意味に読み取れるのだが。

読解力に優れた俺は
ここで別の可能性が残されていることに気づく。
それは・・・
「〜ウイルス駆除方法」(を紹介します)
だったという可能性・・・!
672デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 00:40:37
666のスレ。
673デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 18:35:05
このスレにまともな奴はいないのか?
674デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 19:15:45
まともな人も、ここではおかしくなる説
675デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 20:01:48
676デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 21:26:15
毎日毎日HSPの話題もしねぇでスーパーファビョってるお前らに最凶の朗報だ!
こんなスレッドが出現しやがった!

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1184060405/l50

こいつらはJAVAで開発するつもりらしくて仕方がねぇようだが、俺達ぁHSPで出し抜こうじゃねぇか!
ってことで俺がプロジェクト統括するからてめぇら晩飯終わった順に出てこい!

<俺達の開発スタイルとか設計的な前代未聞のエトセトラ>
●開発!
 開発はHSP、HSPLet!
●システム!
 書き込みは専用アプリケーション!
 読み込み・閲覧は専用アプリケーション又はIEやOperaやSlapnirやFireFox等の超スーパウルトラ普通のブラウザ!
●その他仕様
 ファイル形式はPDF!
 サーバーには紫陽花を使ってみるか!
677デフォルトの名無しさん:2007/07/10(火) 23:11:54
じゃ、自己解決ゥ!
678あみぢ厨:2007/07/11(水) 05:27:55
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ
679デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 06:24:01
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
680デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 06:27:47
    ∧,,∧  ∧,,∧
∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )
| U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
 u-u (  U)  と  ノ `u-u
     `u-u'.  `u-u'




【再審議中】
うんkで地球こわれる?
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
        うんkが飛び散るだけかと・・・
681デフォルトの名無しさん:2007/07/11(水) 23:16:01
じゃ、自己解決ゥ!
682あみち厨:2007/07/12(木) 21:54:00
福岡ですが、雷がすごいです。
稲妻が常に確認できます。
音が鳴って無い時が無いです。
近くに落ちると、ライブ会場のように他の音が聞こえません。
怖すぎます。
20数年生きてきた中で一番すごい。
動画に撮っておきたかったが、そんな余裕すら無い。
とにかく恐怖。携帯で話して気を紛らわすのが精一杯。こええーーー。
683デフォルトの名無しさん:2007/07/12(木) 23:48:39
>>682
相変わらずの妄想癖ですね。
684デフォルトの名無しさん:2007/07/13(金) 00:38:11
じゃ、自己解決ゥ!
685デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 10:10:14
よほど友達がいないのか、Devにもちょっかい出しはじめたな
37才くん
686デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 11:56:33
今年はコンテスト無いの?
687デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 12:23:45
あるなぁ 間違いなく。
参加するかどうかは参加賞しだいだ?
688デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 12:55:43
東京ですが、無職がすごいです。 
ニートが常に確認できます。 
仕事の無い人が無いです。 
近くを通ると、無一文のように金の音が聞こえません。 
キモすぎます。 
20数年生きてきた中で一番キモい。 
動画に撮っておきたかったが、そんな余裕すら無い。 
とにかく恐怖。ママと話して気を紛らわすのが精一杯。こええーーー。 
689デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 12:56:17
ミスったぁぁぁぁぁぁぁぁorz
690デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 19:59:51
これはナイス誤爆
691デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 01:02:20
Devに現れた37才くん 痛いな。文面も支離滅裂w
日記なら、てめぇのページやブログで書けってぇーのw
692デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 12:26:05
コンテストきてるな
693デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 16:09:56
どうせ、取り巻きどもの誉めあいだし
最優秀とった者は殿堂入りとかしないと、受賞するヤシも決まってるしな。
くだらんよ
694デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 20:44:37
>>693
今年はあたしが一番もらうよ><
695デフォルトの名無しさん:2007/07/15(日) 20:56:32
>>694
どうぞ、どうぞ!
696デフォルトの名無しさん:2007/07/16(月) 17:14:48
東京ですが、無職がすごいです。  
ニートが常に確認できます。  
無職の時期の無い人が無いです。  
近くを通ると、無一文のように金の音が聞こえません。  
キモすぎます。  
20数年生きてきた中で一番キモい。  
動画に撮っておきたかったが、そんな余裕すら無い。  
とにかく恐怖。ママと話して気を紛らわすのが精一杯。こええーーー。  

697くそOS:2007/07/16(月) 23:57:12
くそOS
698デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 08:51:51
やらないか?
699デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 16:28:57
>>697
マックの悪口言うなーーー!w
700デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 23:56:29
↓神聖なる新スレを立てる権利を得し者
701奈々 ◆Xl6OTFSLJ2 :2007/07/18(水) 00:50:46
HSP3.0使ってみた。
今までとの違いが分からない。

今回はアーカイブ版をgetしてきた。
マイドキュメントに突っ込んである。
702デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 01:19:12
そんなどうでもいい報告は不要。
703デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 21:17:38
↑激しく同意
704デフォルトの名無しさん:2007/07/18(水) 23:52:13
じゃ、自己解決ゥ!
705デフォルトの名無しさん:2007/07/19(木) 20:28:29
test
706デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 06:47:01
toast
707デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 07:32:32
自己解決ゥst
708奈々 ◆4a2rKfkfJU :2007/07/21(土) 07:49:40
おマンコさせてあげる♪
709デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 10:07:11
朝から鳥肌が立ったぜ
ネカマがよく言うよ
710デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 13:50:38
>>708
何をさせるんだ?
711デフォルトの名無しさん:2007/07/21(土) 23:42:40
じゃ、自己解決ゥ!
712デフォルトの名無しさん:2007/07/22(日) 23:02:51
トリップワイヤー!
713デフォルトの名無しさん:2007/07/24(火) 23:19:26
マーベラー! チェーンジ・レオパルドン!
714デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 03:45:44
なぁなぁ
iniファイル使いたいの

[hagecon]
hage=100
として

GetPrivateProfileStringA
だと変数使えるけど文字として取ってくるからイヤン
GetPrivateProfileIntだと・・・
これどう使うの?とってきた数字はどこに入るの!?保持できないの!?
Stringの文字列を数字にするしかないの!?

助けて眠い
715デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 04:17:44
〜の!?
がムカつく

身の丈にあった技術で我慢して、とっとと寝ろ
716デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 07:15:41
じゃ、自己解決の!?
717デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 11:27:47
UINT GetPrivateProfileInt(
LPCTSTR lpAppName, // セクション名
LPCTSTR lpKeyName, // キー名
INT nDefault, // キー名が見つからなかった場合に返すべき値
LPCTSTR lpFileName // .ini ファイルの名前
);

戻り値
関数が成功すると、指定した .ini ファイルの指定したセクション内にある、指定したキーに関連付けられている文字列に相当する整数が返ります。指定したキーが見つからない場合、nDefault パラメータで指定した既定の値が返ります。キーの値が負の場合、0 が返ります。
718デフォルトの名無しさん:2007/07/28(土) 17:30:41
>>714
hs2.61ならinifile.as探してくればおk
hspヨなら ↑を参考に書けばいいんじゃない?
719あみぢ厨房:2007/07/29(日) 03:18:40
チョーシに乗って次回作の「外部仕様書」チックなメモ作ってるのですが、
グラフィックの質問していいですかね?(2Dゲーム)

ゲームで必要な絵って、色々と種類分けが出来ると思うんですよ。
でも、それを何と呼ぶかが分からないのです orz

適当に列挙すると・・・
・ドット絵
・2D用途テクスチャ
・立ち絵
・一枚絵
・2D用途パーティクル

うーむ。良く分からん。
グラフィッカーに協力して頂く予定なので、ここはしっかりしておこうかと・・・。
720デフォルトの名無しさん:2007/07/29(日) 03:21:44
↓次で自己解決して!!
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:26:44
>>719
ドット絵と一枚絵だけでいいでしょ。
それよりも、用途による分類の方が重要です。
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:48
>>721
用途ですか・・。

所謂「一枚絵」と「立ち絵」は別で説明したいのです。
一枚絵は、テクスチャや背景など無視で、
それこそ640*480の絵だったりするのですよ。

ただし、立ち絵は場合によっては回転変倍やアルファ合成などの、
エフェクトをかける可能性がありますので・・・。

「背景」も、分類となると良くわかんないのですよね。
単純なスクロールにせず、複数の画像にエフェクトをかけて
アルファ合成命で行っているため、今のところ「2D用途テクスチャ」に分類
してますが・・・。

ドット絵も、たとえば「キャラ」と「弾」は別の様な気がするのです。

ああ。俺今日何してんだろ。結局何もすすんでない。
仕事が下火な今やらなくて何時やるのだ orz
723デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 03:02:25
日記で自己解決ゥ!
724デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 08:36:17
HSPって無料ですか?
725デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 09:16:16
無料ですゥ!
726デフォルトの名無しさん:2007/07/30(月) 23:13:08
無料で自己解決ゥ!
727あみぢ厨房:2007/07/31(火) 01:32:36
かっぱっぱ〜 かっぱっぱ〜 に〜とり〜♪
お値段以上 に〜とり〜♪

なんかもう仕事以外で一般人の友達と居ても
面白くなくなってきた。
728デフォルトの名無しさん:2007/07/31(火) 12:55:59
そんなどうでもいい報告は不要。
729あみぢ厨:2007/08/01(水) 00:20:53
あれ?
ここってHSP初質スレじゃないのか・・・。
すみませんでし/(^o^)\
730デフォルトの名無しさん:2007/08/01(水) 09:41:36
HSPにハッシュとリストが欲しいーーー
みじん切りと手首が欲しいーーー
731デフォルトの名無しさん:2007/08/01(水) 14:39:48
3.1リリース ヽ(´ー`)ノ バンジャーイ
732デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 17:42:11
>>730は妹をバラバラにして逮捕されました
733デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 18:01:18
カルネージハート思い出した
734デフォルトの名無しさん:2007/08/04(土) 19:30:45
フォルダオプションの
「ポイントして選択し、シングルクリックで開く」「シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く」
の設定を変えられないかな?
HSPから。
735デフォルトの名無しさん:2007/08/04(土) 23:12:20
レジストリいじればいいんじゃないの
736デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 07:24:48
HSPってLinuxに移植できませんか?
Linuxでも使えるようにするにはどうすればいいですか?
737デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 10:52:21
コア部分のソースがOpenHSPとして公開されている。GUI関連の機能は
含まれてないし、HSPCLとしてもすぐには動かせないかもしれんが。
旧公式サイトへ行ってみな。

Linuxへの移植って誰か挑戦してなかったっけ?
738デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 21:20:14
移植っつーか、問題はウィンドウシステムとかAPIだと思うがw
それかwine
739デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 21:34:46
>>736
HSPはウィンドウズ版でも使えません。
あんな物はただのゴミです。
740デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 21:42:19

MLで、ざーとらしく善人ぶってる さらが
ムカついてしようがねぇ
741デフォルトの名無しさん:2007/08/07(火) 23:31:04
今簡単なアプリを作っていて
背景の上をドラッグでアイテムやキャラを移動させれるようにしたいのですが
HSPでレイヤーみたいなものを作って背景とアイテムにレイヤーをわけてるような処理はできるんでしょうか?
742恒例:2007/08/08(水) 00:36:05
バーチャファイター5は作れますか?
743デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 01:05:16
HSPDXFIXについて質問が

es_screenでウィンドウモードで初期化した場合、
ウィンドウの初期位置指定と、再度初期化して解像度変更したりなんかって出来る?
あと、スプライトを一斉描画するオフスクリーン先を指定したり…は出来ないかな
744デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 02:29:20
>>741
YES

>>742
YES

>>743
YES
745デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 11:28:07
バーチャファイターは著作権侵害になるんじゃね?
746デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 11:30:25
>>745
作ってひとりで楽しむ分には別に文句言われないんじゃない?
747デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 11:47:31
その刃物で人を殺せますか?って質問に
刑法に引っかかるんじゃね?って言ってるようなもんだ。
748デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 13:55:38
>>740ムカついてしょうがないからどうした?
749デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 19:00:15
>>748
ここで愚痴って、賛同者を求めたが、完全に無視された。
750デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 19:53:32
ご本人 登場でつか?、キモスギスWwww
じしぃのくせに見に来てんじゃねーよwwwww
751デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 20:20:34
>>750藻前男?マジ?
ギャハハ〜O(≧▽≦)O
752デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 20:28:34
ヘバリツキカヨ?
お年寄りは暇なんでつね。
そうやって初心者をいたぶってるんだよなこのじじぃ
753デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:10
>>750お返事してね!
.._〆(゚▽゚*)
754デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 22:11:15
フゥ〜、はじめてHSPでバッチファイルのフロントエンド書いちまった〜。
だが想像してたよりなんてことはないな。
755デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 23:01:29
そんなことは報告しなくて結構です。
756デフォルトの名無しさん:2007/08/10(金) 23:03:16
じゃ、自己解決ゥ!
757デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 19:45:57
>>755
ただのジョジョネタでしょ。
758デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 21:58:27
>>757
いや、低レベルなジョジョネタだな。
759デフォルトの名無しさん:2007/08/11(土) 22:11:37
>>758
高レベルなジジョネタキボン
760デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 00:41:25
>>374仮説ですよね?

ホワイトホールはどんな空間なんでしょうね?
761デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 00:46:57
スレ間違えますたスマソ<(_ _)>
762デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 15:15:32
本家の掲示板、偉そうな1文字ユーザーと小学生ユーザーとで、なんか終わってるね。
763デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 15:47:20
O2の解説ページとかない?
764デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 17:51:02
低能ばっかだけどヨロ〜!
765デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 18:10:39
低能ですかヨロ〜
766デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 18:51:41
厨房はロムばかりしてないで推薦図書でも読んでください。
767デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 19:10:18
>>766
ナイスレス!
768デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 23:08:05
>>766
クール!
769デフォルトの名無しさん:2007/08/12(日) 23:49:37
なんだなんだ?w
とうとう夏休みか?wwwww
ゆとりの夏休みか?wwwwwwwww
770デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 00:06:49
>>769勉強させて頂いております<(_ _)>ペコ
771デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 00:37:50
RedHatLinux用HSPのダウンロードページが見当たらなくなっているのですが・・・
772デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:14:38
何だかんだ公式(TV)のBBSって2Chより厨房が多いよな。どうせ学生で
口だけで大人ぶっている馬鹿だと思うんだけどさ。
↓ 投稿者f←厨房の典型
最近の子供は、
  a「○○君、一緒にあそぼーぜー」
  b「うんいいよ〜いまいく〜」
友達誘って公園に行っても、
それぞれ持ち寄ったDSやらPSPやら

最近の若いのは
iアプリだか携帯アプリやら

周りに友達がいても携帯ゲームの画面に食い入るように
一人で遊ぶのが得意なようだ。

なのにプログラミング遊びになると、ひとりで遊べない。
なのにプログラミング遊びになると、ひとりで遊べない。
なのにプログラミング遊びになると、ひとりで遊べない。
なのにプログラミング遊びになると、ひとりで遊べない。
なのにプログラミング遊びになると、ひとりで遊べない。
なのにプログラミング遊びになると、ひとりで遊べない。

  who「プログラミングは遊びじゃないです!!」

773デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:19:50
しかもIP調べたらチェンと来たよ

211.106.113.222
ホスト名 対応するホスト名がありません。
IPアドレス割当国 韓国 ( kr )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
IPひろば検索ランキング ランキング圏外

774デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 15:30:05
2007/8/12(Sun) 08:19:22|NO.10337

こらこらGENKI、説明書も読めないバカガキに開発元なんか教えたら、
意味不明なこといわれて困るのは開発者だろうが。
こういうヤツは無視しておけばいいんだよ。他の奴らも。

あと、数英知。
Irisawaが「そもそも認められない可能性がありますが」
って念を押しているのに「他のも〜」って公表してんじゃねーよ。バカスが。
こういうのは知っておくべき人間と知らなくてもいい人間とがいるんだ。
レス消しとけよ。

775デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:01:48
誰だ先生怒らせた輩!
プンプン(゚ε゚)
776デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:13:27
どこが先生だよ。きっと中学生ぐらいの馬鹿なんだろうぜ
777デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 16:25:33
>>776だって先生ぽい気がするもん
こんな感じかな( ,_ノ` )y━・~~~
778デフォルトの名無しさん:2007/08/13(月) 23:04:34
じゃ、自己解決ゥ!
779デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 00:53:38
HSPでberylみたいなソフトは作れますか?
780デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 09:55:15
作れますゥ!
781デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 10:21:36
だが、作らない
782デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 21:04:00
厨房スレッド
783デフォルトの名無しさん:2007/08/14(火) 23:22:28
じゃ、自己解決ゥ!
784デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 06:29:04
3.1になってもバグだらけ?

それが糞だと
785デフォルトの名無しさん:2007/08/15(水) 23:06:36
じゃ、自己解決ゥ!
786デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 12:41:47
AVG FreeでD\Program Files\hsp31\runtime\hsp3c.hrtが
Trojan horse Proxy SQUに感染しているので隔離したと報告してきました。
787デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 17:45:27
>>786
だから?
788デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 18:27:13
HSP3で自宅Webサーバー上に常駐させてるソフトを作ってるんだけど、
Windows2000を長期間稼動してると、wait命令が効かなくなるのは、バグなのか?。
ソフトを再実行しても、Windows2000を再起動しない限り、waitで時間待ちしなくなる。

いろいろ調べてたら
「長い日数起動したままのアプリケーションの場合は、timeGettimeの値がオーバーフローしてしまった時のことも考慮する必要がありますね。(49.7日で符号無し32bit整数の上限値を超えます)」
という記述が見つかった。
もしかして内部でtimeGettime使っててオーバーフローしてるんじゃないかと思うんだがどうよ。
789デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:05:27
じゃ、自己解決ゥ!
790デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:01:19
ここは自己解決するスレですかそうですか。
791デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:08:25
自己解決で自己解決ゥ!
792デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:12:07
使えねえスレだな
793デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 01:14:01
じゃ、自己解決ゥ!
794デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 06:15:46
真面目な話、HSPの内部動作に詳しい奴は少ないんじゃないか。
ざっと見たところOpenHSPには該当するコードないっぽいし(あるかも知れんが)。

とりあえず「使ってる」という仮説を立てて、問題解決する方法を探してみたらどうよ。
795デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 10:51:34
API叩けば解決
796デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 21:53:23
タイトル通りのスレだな。
797デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 23:04:58
じゃ、自己解決ゥ!
798デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 19:52:28
>>1-1000
αβοοη..._φ(゚∀゚ )推奨
799デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 20:25:28
自分も含めるとはなんて謙虚な奴だ
800デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 23:26:58
じゃ、自己解決ゥ!
801デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 19:45:42
screen 0,480,360

*DRAWLOOP
color 0,0,0 ;左端に線を引く
line 479,0,479,359

pos 0,0
gcopy 0,1,0,479,360
wait 1
goto *DRAWLOOP


質問です。上のは右から左へ黒い壁が迫ってくるように見えるプログラムですが、
これを左から右へ迫ってくるようにするにはどうしたらいいでしょうか。
最初は単純だと思ってチャレンジしてみたのですが、どうしても出来なくて…
802デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:02:05
バカなお前には、一生できねーよ
803デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:13:13
>>801
screen 0, 480, 360
color 0, 0, 0
x = 0
repeat
boxf 0, 0, x, 360
x++
await 16
loop
804デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:29:45
>>803
ありがとうございました。
これからもがんばります。精進します。
805デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 21:31:29
じ・さ・く・じ・え・ん 乙だ
806デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 23:24:44
じゃ、自己解決ゥ!
807デフォルトの名無しさん:2007/08/24(金) 21:51:55
ステップ実行をするにはどうすればいいでしょうか。
実行時にでるデバッグウインドウでは最後まで実行された結果しか表示されませんでした。
808デフォルトの名無しさん:2007/08/25(土) 05:52:34
assertとかデバッグウィンドウの「次行」とかどうよ。
809デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 19:16:26
2.55以来久々にHSP触ってるんですが、ver3になって仕様が変わってるのかそれとも何か記述ミスなのか
アクションゲームでキャラクターをジャンプさせるプログラムがうまく動きません
mx,myは操作キャラクターのx、y座標で、jumpという変数を鉛直情報への速度として、地上にいるときだけジャンプができる仕様を実現しようと思ったのですが、

stick st,775
if st&1 : mx-5
if st&4 : mx+5
if jump>0 : my-=jump-16 : jump-=1
if (st&2)&(jump=0) : jump=30 //←問題の箇所
if my>150 : my=150 : jump=0

だと、思うように動作しません
if st&2 : jump=0 : jump=30
としてなんとかなったのですが、なんだか腑に落ちないので何かご助言をお願いします
810デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 20:27:56
stick p1,p2,p3
p1=変数 : 読み込むための変数
p2=0〜(0) : 非トリガータイプキー指定
p3=0〜1(1) : ウィンドウアクティブチェックON/OFF
811デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 20:47:46
mes 100 == 100    結果:    1
mes 100 == 99              0
mes (2 & 2)                 2
mes (4 & 2)                 0
mes (2 & 2) & 1             0
mes (4 & 2) & 1             0

なんか&が論理積じゃなくてビット積してる気がしてきた
812デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 21:01:09
>>810
……?
トリガータイプで使えということでしょうか?
そういうことじゃないんです・・・
813デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 21:49:24
>>808
次行ではうまくいかなかったのでassertを試してみます。
ありがとうございました。
814デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 21:54:22
>>811
多分それだな。
2&1
の論理積やってるから上手く行かんのだろ。
815デフォルトの名無しさん:2007/08/30(木) 23:08:37
じゃ、自己解決ゥ!
816デフォルトの名無しさん:2007/08/31(金) 07:20:14
>>813
assertで止めてから「次行」な。
817デフォルトの名無しさん:2007/09/02(日) 01:17:04
そろそろ自己解決ゥ!
818デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 14:13:35
repeat 5
a+=6.9
loop
mes "a="+a

STGとかでの微妙なスピードを再現したいので
a+=*.**みたいに小数点以下も計算して欲しいのですが
計算してから切り捨てるならまだしも、
初めから小数点を切り捨てて計算しているようで困っています。
何か方法は無いでしょうか?
819デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 14:36:25
aが整数型だからそうなる
実数型にしろや
820818:2007/09/06(木) 15:30:48
なるほど。上手くいきました。
どーもありがとー。
821デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 22:53:43
一度出た変数をまた他のところで使うにはどうしたらいいですか?
822デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 23:16:16
グローバル空間で使われた変数ならそのまま使える
823デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 23:22:50
age@=300が次に使ったときに必ずage@==300か
俺は、「一度出た変数をまた他のところで使うにはどうしたらいいですか?」という問いの意味が判らん
824デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 23:23:18
じゃ、自己解決ゥ?
825デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 23:27:56
うみません自己解決ぅしましたs!てか
アホかw
826アホ:2007/09/06(木) 23:28:37
呼んだ?
827デフォルトの名無しさん:2007/09/06(木) 23:39:02
>>823
ソレネタダヨw
828チップコンデンサ:2007/09/07(金) 01:31:19
チップコンデンサデス。
829デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 07:55:15
repeat

mes "一度出た変数をまた他のところで使うにはどうしたらいいですか?"

await 1
loop
830デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 11:57:07
repeat

mes "1msで更新できるわけがないんだが"

await 16
loop
831デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 20:36:39
画像をグレースケールのものにする処理についてですが、
そのループ中で、

pget x,y
allrgb = ginfo_r + ginfo_g + ginfo_b
color allrgb / 3, allrgb / 3, allrgb / 3
await 0
pset x,y

という処理をやれば、グレースケールになるのか?と思い、実行してみたのですが、
全くうまくいきませんでした。

そもそもグレースケールにするとき、
ピクセルのRGBを足して、平均をRGBに代入するという
考え方が間違っているのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
832デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 21:36:31
allrgb = (ginfo_r + ginfo_g + ginfo_b)/3
質問とは関係ないが、なぜこうしなかったのか気になるな

picload "適当な画像ファイルパス"
SZx = double(ginfo_winx)
SZy = double(ginfo_winy)
y = 0
repeat SZy
x = 0
repeat SZx
pget x,y
allrgb = ginfo_r + ginfo_g + ginfo_b
color allrgb / 3, allrgb / 3, allrgb / 3
await 0
pset x,y
x++
loop
y++
loop
こんな感じ?物凄く遅いけど
833デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 21:40:41
ああ、コピペで作ったからcolor allrgb / 3, allrgb / 3, allrgb / 3のままだww
834デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 21:55:59
WindowsXPでCHKDSKを利用した時のようなWindows起動時の青い画面で、
HSPで作成するプログラムを走らせることはできますか?
835デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 00:13:02
>>834
できるけど、君のレベルだと無理しない方が・・・。
836デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 00:33:34
失敗したら楽しいことになるかもしれんぞ
837デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 00:47:17
>>835
できれば教えて貰えないでしょうか?
838デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 05:00:53
マルチポストかぇ?
ウイルスでも作ろうってかw

ぐぐればすぐにがみつかるしー
839デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 05:27:18
じゃ、自己解決ゥ!
840デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 07:15:58
>>838
マルチポストの件は行動が軽率でした。
ウイルスなどに悪用するつもりはありません。

検索ワードが不適切だというのが原因なようなので、
再度検索してきます。
841デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 09:12:02
本家やここで聞いているようでは教えられんな
もしそれが分かったとしても
HSPで作った物が動くのかな。

842デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 09:58:12
>>841
この件は諦めようとおもいます。
皆さんありがとうございました。
843デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 10:47:16
ちなみに、グレースケールの係数は、
0.299*R +0.587*G +0.114*B
な。
844デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 10:59:22
諦めちゃうわけw
ちょっと期待してたのにねー
845834:2007/09/08(土) 11:12:44
諦めがつかずまだやってたりします。
846デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 11:42:40
サービスってやつ?
847831:2007/09/08(土) 12:00:40
>>832
allrgbavrg = (ginfo_r + ginfo_g + ginfo_b)/3
本当ですね。なぜこうしなかったんでしょうか...

832さんが書いてくださったコードは僕が書いたのとほぼ同じでした。(僕はfor文を使っていましたが)
でも、実行できずに悩んでましたが、pgetの後、gselで画面の選択を変えたときに、
選択されていたカラーが引き継がれなかっただけでした。変数に保存して行いました。

>>843
初めて知りました!有難うございます
848デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 12:26:08
開発wikiにゃもう少し単純なスクリプトがあるが
849デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 15:36:14
「一度出た変数をまた他のところで使うにはどうしたらいいですか?」
これほど読んでウザくなるネタはそうそうあるまい
850834:2007/09/08(土) 22:07:05
レジストリをいじれば実現できるみたいですね
851834:2007/09/08(土) 23:13:34
ところで、レジストリってどこで買えるのですか?
852デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 23:17:48
八百屋。
853デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 23:19:42
>>851
レジストリは改造します(数値の変更など。
ただし、ミスるとウィンドウズが起動しなくなってPCがあぼーん


で、質問なんですが。
F1キーとかF2キーとか入力されたときにラベルに飛ばしたいんですが。
どうもうまくいきません。
getkeyとかじゃ無理なんですかねえ・・・
少し前にHSP始めたばかりなのでよくわかりません・・・
854853:2007/09/08(土) 23:26:09
今気づいたけど>>852は釣りかっ

今日は寝ます・・・
855デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 23:33:09
>>853
onkey *label
stop

*label
if (iparam==0x70) : goto *key_F1
if (iparam==0x71) : goto *key_F2
stop

*key_F1

*key_F2

>>854
釣りは851じゃないの?
856デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 23:40:19
857853:2007/09/09(日) 07:56:54
>>855
>釣りは851じゃないの?
あれ、おれ852ってかいてたどうやらみすったな

ところで、855さんのプログラミングをこんな感じにしたんだが
onkey *label
stop

*label
if (iparam==0x70) : goto *key_F1
if (iparam==0x71) : goto *key_F2
stop

*key_F1
mes"F1"
stop
*key_F2
mes"F2"
stop

ってやって実行してさ
F1とかF2押してもまったく反応しない。
HSP3.1でやってるんだけどだめなんですか?
858デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 08:28:34
仮想キーコードはwparamじゃね?
859デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 08:30:42
書き忘れた。仮想キーコード≠文字コード。
仮想キーコードはキーの種類。文字コードはシフトとかを考慮した実際に入力される文字
860853:2007/09/09(日) 08:37:34
>>858
おお!うまくいったようだ!

>>855,858
サンクス!
861デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 11:01:05
就職活動も大変ですね。

■セールスポイント
プログラミングコンテストで賞を二回取ったことがある(HSP)

誰ですかww
862デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 11:05:23
なんの賞だょ
参加賞なら5回とったぜ
863デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 11:16:58
ブービー賞
864デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 11:43:43
なんで単位が千円なんだよ
コンマを使って表記するか小数一の位まで書かせればいいのに
865デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 12:31:53
>>857
すまん
2.61だ
866デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 12:57:47
他人事だが >861
そういう情報って、外部に漏らして良いものなのか?
会社のモラルが問われる部分だと思うが
867デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 14:51:01
868デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 16:16:33
世知辛いぜ
869デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 16:30:26
>>866-868
働いたら負けなのになw
870デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 18:59:16
ニート 乙

871デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 22:42:03
HSPは就活のセールスポイントとしての価値は皆無
・・・という話を聞いたことがあるがどうなんだ?
872デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 22:48:44
実務にまるで役に立たないから皆無。むしろ変な癖が付いてる可能性も
873デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 23:12:16
>>872
ありがと。まぁ当たり前な話だろうけど。
874デフォルトの名無しさん:2007/09/09(日) 23:29:56
つーか、ゲームとかなら、HSPでもそいつの作品の評価になるって話だな。
875デフォルトの名無しさん:2007/09/10(月) 01:33:24
>>843
ttp://ofo.jp/osakana/cgtips/grayscale.phtml
グレースケールもいろいろ方法があるんだぜ?
876デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 13:37:12
>>871
そんなもん当たり前だろ。
寧ろんなもんセールスポイントにするなんて恥ずかしくないのかと。
877デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 23:10:35
質問なんですが、自己解決しました!!
878デフォルトの名無しさん:2007/09/11(火) 23:20:56
879デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 04:45:47
Windows上でアプリの振り分け処理アプリを作る手段としてHSPを検討しているのですが、
HSPで作成したexeの起動時の引数は取得できますか?
またHSP上からシェル起動でアプリの起動って可能でしょうか?
また正規表現の利用は可能でしょうか?
880デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 07:00:42
ヘルプ嫁
不可能は無い
881デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 10:40:47
>>879
コマンドライン引数はdir_cmdline
シェル起動はexec
両者ともにAPIを叩く事でも出来る。
正規表現も十分に実装可能。
882デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 13:24:09
正規表現はプラグインでやっとけ。
883デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 16:30:09
HSPで3Dは遅いっていうけど、C++と比べてどれくらい遅い?
884デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 18:08:28
フィギュアが地球1周する時間と、安倍総理が所信表明してから辞意を表明するまでの時間くらいの差
885デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 18:09:17
>>881-882
ありがとうございました
886デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 00:50:49
HSP2.xでAquesTalkを使うにはどうすればいいですか?
AquesTalk
ttp://www.a-quest.com/aquestalk/
887デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 18:26:28
DLLつこうたらええんちゃうんか?
888デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 18:52:47
>>886

おぉっ なんか興味あるなそれw
889デフォルトの名無しさん:2007/09/14(金) 19:10:22
う〜ん 萌える声だ。

呼び出しはそんなに大変じゃないんじゃないの?
890デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 00:08:40
>>886-889
kpanのページへ行くのだ
891デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 12:43:25
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)で、


会社で使えない奴、それはワタシ/アイツ

ってあるけど、見たことねーょww
892デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 14:22:28
このスレ見てたら久しぶりにHSP触ってみたくなってきたw
893デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 20:22:32
インプットボックスにフォーカスが与えられた場合、ラベルにジャンプするには
oncmdでどのメッセージを指定すればよいでしょうか?
894デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 21:48:17
7777777関係って何を謝ってるんだ?

なにかやらかしたかww
895デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 22:03:45
>>893
WM_NOTIFY(0x004E)で送られてくる((NMHDR*)lParam)->codeがNM_SETFOCUSかな?試してないから知らん
896デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 22:25:17
>>893
WM_COMMAND(0x0111)を指定する。メッセージがきたら
wparamの上位ワード((wparam >> 16) & 0xFFFF)が
EN_SETFOCUS(0x0100)かどうかチェック。

複数ある場合はlparamのウィンドウハンドルで識別。
897デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 22:44:03
>>893
#define WM_COMMAND 0x0111
#define EN_SETFOCUS 0x0100
#uselib "USER32.DLL"
#func global SetWindowTextA "SetWindowTextA" sptr,sptr

oncmd gosub *OnFocus, WM_COMMAND

str1 = ""
str2 = ""
str3 = ""
objsize 300, 21
input str1
input str2
input str3
stop

*OnFocus
if ((wparam >> 16) & 0xFFFF) == EN_SETFOCUS : {
SetWindowTextA lparam, "これにフォーカス" + num
num++
return 0
}
return
898デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 22:47:45
>>895-897
ありがとうございます!
早速試してみます。
899デフォルトの名無しさん:2007/09/17(月) 23:12:15
じゃ、自己解決ゥ!
900デフォルトの名無しさん:2007/09/18(火) 06:58:26
ここで質問する椰子の気がしれん
まぁ ネタ振りなんだろうけど
901デフォルトの名無しさん:2007/09/19(水) 18:14:24
>>900
本家ですると、垂餡にレスされそうで怖いんじゃない?w
902デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 20:43:32
教頭からしてヘルプ読まないんだから
生徒が読む訳ねーわなw
903デフォルトの名無しさん:2007/09/20(木) 23:06:34
じゃ、自己解決ゥ!
904デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 23:30:01
垂餡のxnoteaddあれ駄目だろ。
52000行ものデータを調べるんだから効率が悪すぎる。
文字列と文字列を比較して、2分探索とか利用して追加していかないと。
905ウンタレス:2007/09/21(金) 23:32:12
>>904
本人に言え
906デフォルトの名無しさん:2007/09/21(金) 23:40:26
でも考えてみればnotegetとかで1から調べているわけではないから、
まだいいかもしれないと思った。
907ウンタレス:2007/09/21(金) 23:42:12
>>906
ヘタレ
908デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 07:39:00
糞タレは何時まで自分の宣伝すりゃ気が済むんだ?

いい年こいて気持ち悪いーんだよ
まぁ、 所詮その程度ヤシってことだなw
909デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 08:50:36
// エラー デバッグ ブラウザ ツール
// http://www.mozilla-japan.org/
// シンプル プログミング ツール
// http://proforceone.web.fc2.com/
// 素因数分解サンプルプログラム
// Calculation processing にコピーして[RUN]

MAX=1000;br();
for(x=2;MAX>=x;x++){write(" "+x+" ⇒");
 for(i=2;x>=i;i++){if(0==x%i){k=0;
  for(j=2;(i>=j)&&(1>=k);j++){
   if(0==i%j){k++;}
  } if(1==k){write(" "+i);}
 }} br(); 
} br();
910デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 18:16:33
数列型配列変数はlengthで確保した数が分かるけど、
文字列型配列変数の場合は確保したサイズ調べるときどうすればいいのでしょうか?
911910:2007/09/22(土) 18:27:42
すいません。自己解決しました。
PVAL構造体を参照すればいけそうです。
912デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 19:14:39
これが本当の自己解決ってやつかw
913デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 23:09:12
じゃ、自己解決ゥ!
914デフォルトの名無しさん:2007/09/22(土) 23:56:35
旧本家が荒らされちょる
915デフォルトの名無しさん:2007/09/24(月) 23:12:00
自己解決ゥ!で保守!
916デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 18:54:39
基地外 乙
917デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 23:11:13
じゃ、自己解決ゥ!
918デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 23:15:09
粘着 乙
919デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 23:15:51
じゃ、自己解決ゥ!
920デフォルトの名無しさん:2007/09/25(火) 23:42:32
また旧本家が荒らされちょる
921デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 19:33:27
ヘキサゴン ネ申

3HSP www
922デフォルトの名無しさん:2007/09/26(水) 23:06:40
じゃ、自己解決ゥ!
923デフォルトの名無しさん:2007/09/28(金) 23:24:32
とにかく自己解決ゥ!
924デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 17:18:57
レベル低すぎて恐縮なんですが、マウスの現在座標を表示させるようにしたいので
*red
cls
mx = mousex
my = mousey
color 255,255,255
pos 0.0//文字出る場所指定
print "ポインタX座標" +mx
print "ポインタY座標" +my
await 200
goto *red
という風に書いたのですが出力される座標が0,0のまま動きません
clsを抜いたらちゃんと代入されるんですが改行されて次の行へ進んでいってしまいます
cls命令はただの画面消去命令ではないのでしょうか?
925デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 17:57:40
>>924
説明書には画面クリアとしか書いてありませんが、
screenで新しくウィンドウを作り直したような初期化する効果があります。
つまりposも最初の0に戻ります。
926デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 18:02:58
ごめん早とちりした。mouse類も初期化されるみたいだね。
clsを行った直前にmouseが0になるから0と表示される。
mouseはawaitをとかでWindowsタスクに処理時間を渡さないと取得できないから

*red
cls
color 0,0,0
pos 0,0//文字出る場所指定
print "ポインタX座標" +mx
print "ポインタY座標" +my
await 200
mx = mousex
my = mousey
goto *red
927デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 18:32:36
ありがとうございます
妙な仕様があるもんですねー
928デフォルトの名無しさん:2007/09/29(土) 19:14:38
cls じゃなくて
boxf じゃだめなん?

*red
redraw 0
color 255,255,255 : boxf
color 0,0,0
pos 0,0//文字出る場所指定
mx = mousex
my = mousey
print "ポインタX座標" +mx
print "ポインタY座標" +my
redraw 1
await 200
goto *red
929デフォルトの名無しさん:2007/09/30(日) 09:29:37
じゃ、自己解決ゥ!
930デフォルトの名無しさん:2007/10/02(火) 20:45:59
また掲示板に釣り師が増えた
931デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 08:50:35
房やだからさ・・・
932デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 10:03:47
じゃ、自己解決ゥ!
933デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 10:33:38
ネットワーク関連のプラグインはみんな何使ってる?
934デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 10:53:04
WinSock
935デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 13:17:12
他人が作ったプラグインなんか
普通使わないが
936デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 18:36:05
相変わらず本家はダメだなぁ
937デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 21:43:00
たぷん 三人目だから
938デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 22:09:46
おにーたまの逆鱗に触れマスタ
939デフォルトの名無しさん:2007/10/06(土) 23:21:43
どっちかっちゅーと「レジストリの書き込み方」を尋ねているのを
見ることが怖い。
940デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 01:18:28
そろそろ埋めようかな
941デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 09:40:16
ぬっころばすぞぉ
942デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 09:41:28
まちがぇた
943「n」 君へ:2007/10/07(日) 17:40:53
アクセス禁止になった感想は?
944「n」:2007/10/07(日) 17:43:49
別に・・・

特にないです・・・。(by 沢尻風)
945あっこニダ:2007/10/07(日) 18:02:28
<#`Д´> ムキー 今度、〆るニダ絶対ニダヨ
946「n」:2007/10/07(日) 18:24:56
ケッ ウザッテーな
チョット泣き真似でもしてみっかw

(_´Д`)〈諸悪の根源はすべて「n」にありますごめんなさい!!


俗物共には、こんくらい書いときゃいいべ 
楽勝だなwww
947デフォルトの名無しさん:2007/10/07(日) 18:35:14
恐るべし、沢尻エリカ!
948流行りネタはつまらない:2007/10/07(日) 23:26:20
流行りネタはつまらない
949デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 10:56:35
nは一日中ヒマなのか?
なんでそこまで書き込もうとするんだ
950デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 12:09:31
BGM無限ループ再生は、以下コマンドで、
mmload "filename",p1,p2
p2 を 1 と設定すればいいのですが、ループの切れ目で、僅かですが、
無音状態となってしまいます。この無音状態を無くす、または短縮する
方法をお教えください。

以下が標準?

mmload "filename",2
*oto02
mmplay 2
wait 7100 ; BGMの時間
goto *oto02
951デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 12:59:33
DirectSound使え
952デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 13:37:44
GuruGuruSMF というのがあるけど
HSP3 でも使えるのかな?
953「n」:2007/10/08(月) 14:32:27
チョット、イイコチャンぶって答えてみまスタあと何回かイイコチャン回答すれば愚民どもは、すぐに騙せるよww
954デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 14:38:10
>>952
宣伝か?
ぐぐったらすぐ見つかったよ
955デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 15:48:20
>>951
ありがとうございます。早速そのキーワードで検索し、以下が見つかったので、
挑戦してみます。

HSP DirectSound Extension DLL Ver. 1.20.1 Programmed by MIA 1999.
956デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 16:52:49
>>955
ちょwwwバカっ!早まるなーーー!
957デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 16:56:47
自己解決しました。
958デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 20:38:12
そろそろ、次スレたてるから…
ぼちぼち、埋めてくれ〜。
959デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:06:56
じゃ、自己解決ゥ!
960デフォルトの名無しさん:2007/10/08(月) 23:53:51
WWE!
961デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:00:17
おいとも!
962デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:00:54
ペーク!
963デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 00:01:28
一行無能!
964デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 02:09:33
やっぱり、おいともが一番強烈かな。
965デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 08:13:17
現役の垂れ餡も、かなり強烈だろ。
966デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 20:45:24
初音ミクってソフトだったとは・・・
しかも高い(16000円?)
967デフォルトの名無しさん:2007/10/09(火) 23:47:01
>>965
いや、現役の選手は除外した話。
968デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 00:27:45
>>966
このテのソフトにしてはかなり安い方らしいぞ?
つーか音関係のソフトは基本的に高すぎると思う
969デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 00:56:18
>>967
じゃ、Neo!
970デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 00:57:40
うーん。懐かしい。ネヲタソかぁ。
今、みんな何してんだろうなぁ。
971デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 08:21:18
そいつらみんな本家を荒らしてるよ

こいつらのせいでHSPは本家は落城w
972デフォルトの名無しさん:2007/10/10(水) 20:39:23
本家はあんな動物掲示板にするのも悪い。動物園なんだから動物だらけになるのは当たり前w

それか、初心者や小中学生が動物のマスコット好きだろうとでも思ってプログラム系BBSを
動物園モノにしたのなら、ユーザーをぜんぜん理解していないし、ハナから思い切りバカにしてる
973デフォルトの名無しさん:2007/10/11(木) 00:15:04
WWEの人は、なかなか活きの良い人だったなぁ…。
974あみぢ厨:2007/10/12(金) 21:55:40
>>952
おいらそのライブラリにお世話になったよ。オススメですよ。
HSP3で使えるかは知りません。
975デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 23:35:42
またdionか
976デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 14:45:36
だれかHSP 3.0のインストーラーもってない?
NT4.0使ってんだけど2.6だとエディタが使いにくいし、3.1だとエディタさえ起動しないし

3.0だったら対応しているんだよな?
977デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 14:51:05
>>976です
すいません
自己解決です
http://www.onionsoft.net/hsp/file/hsp30.exe
にありました

http://www.onionsoft.net/hsp/file/
で各バージョンのダウンロードが出来るんですね
978デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 22:42:25
>>976
98ならまだしもいまだNT4でHSPって珍しいな。
PC買えよ
979デフォルトの名無しさん:2007/10/14(日) 23:31:42
またdionか
980デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 07:57:28
「n」とか「f」とかが書き込み出来きて
なんで俺様が書き込み出来ね〜んだw

差別だwww 訴えるぞぉ!
981デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 08:15:10
>なんで俺様が書き込み出来ね〜んだw

別に・・・  特に理由はないです・・・
982デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 08:21:12
>972
ごもっともです。
983デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 18:18:17
うぃ〜んだ
984デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 19:30:31
取っちゃうぞぇ
985デフォルトの名無しさん:2007/10/15(月) 23:06:02
またdionか
986デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 01:37:20
dionで自己解決ゥ!
987デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 06:16:34
ちょうだい
988デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 06:34:51
流石
989デフォルトの名無しさん:2007/10/16(火) 12:13:22
見える・・私にも見えるぞ
1000が取れることを・・・
990デフォルトの名無しさん
ボク、サッチー ヨロシクね!