Visual Studio 2005スレ Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
2デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 19:39:44
.NET Frameworkダウンロードページ(SDK、再頒布可能ファイル)
http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/default.aspx

VS2005評価kit
https://s.microsoft.com/japan/ordercenter/windowsserversystem/eval.aspx
Windows2003 R2 ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/R2/trial/default.mspx
SQL Server 2005
http://www.microsoft.com/japan/sql/default.mspx

Microsoft .NET Framework 1.1 と 2.0 (ベータ版) の互換性
http://www.microsoft.com/japan/msdn/net/deployment/netfxcompat.asp
Windows Server 2003による無償ASP.NETホスティングサービス
http://europe.webmatrixhosting.net/japan/default.aspx

Visual C++ 2005 Express Edition と Microsoft Platform SDK を一緒に使う
(Win32APIを使った開発には必須)
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/usingpsdk/

Visual C++ 2005 Express EditionでWTLを使う
http://groups.yahoo.com/group/wtl/message/12850

God DOT NET
http://www.gotdotnet.com/team/ja/

F#(
http://research.microsoft.com/projects/ilx/fsharp.aspx

Cω(Comega)とか
http://research.microsoft.com/research/downloads/
3デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 19:40:40
CD イメージからのインストール方法
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/maninstall/

仮想CD総合スレッド 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1109001345/

DaemonTools Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1106493268/

DAEMON Toolってどうやって使うか教えて!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1124778390/
4デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 19:41:11
■ Visual Studio 2005 評価版の提供開始時期について
以下のスケジュールで提供を開始させていただきます。

2006 年 1 月中旬より、Visual Studio 2005 評価版の受付をオーダーセンターにて開始
オーダーセンター URL : http://www.microsoft.com/japan/ordercenter/
2006 年 1 月下旬より、Visual Studio 2005 評価版の発送を開始予定
※オーダーセンターでは、各種製品の評価版を実費 (送料等) にてご購入いただけます。

■ Visual Studio 2005 評価版の内容について
Visual Studio 2005 では、下記の評価版を提供させていただきます。

『Visual Studio 2005 Team Suite 180 日限定評価版』 (DVD-ROM)
『Visual Studio 2005 Team Suite 180 日限定評価版』では、
「Visual Studio 2005 Team Suite 180 日限定評価版」 (DVD) の他に、
「Visual Studio 2005 Team Foundation Server Beta 3 Refresh」 (CD)、
「SQL Server 2005 Enterprise Edition 評価版」 (DVD)、ならびに
「Windows Server 2003, Enterprise Edition Service Pack 1 適用済み
180 日間限定評価版」 (CD) の 4 枚セットとなります。

『Visual Studio 2005 Professional Edition 180 日限定評価版』 (CD-ROM)
『Visual Studio 2005 Professional Edition 180 日限定評価版』では、
「Visual Studio 2005 Professional Edition 180 日限定評価版」 (CD 2 枚)、
および「MSDN ライブラリ 日本語版」 (CD 4 枚) の 6 枚セットとなります。
5デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 19:48:28
乙じゃなんだしな、ここは甲で。
6デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 20:11:23
>>1
小津
ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/c_setting09.html
もテンプラに入れてもいいのでは?
7デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 20:46:57
>>1

8デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 20:52:02
いつの間にやらwww.jdance.comがなくなってるなぁ。
ttp://web.archive.org/web/20030105232546/http://www.jdance.com/shop/hardware.shtm
9デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 21:08:32
非常に驚いたこと。
リソースコンパイラがリソースのヘッダのEOFの直前に改行が無いだけでエラー吐いてとまること。
何日悩んだと思ってるんだ!!XP

>>1
10デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 21:16:51
>>9
それが普通だと思ってた。
11デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 21:18:08
>>1(992)
12デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 23:49:43
>>10
いやね。初めて手書きでリソーススクリプト書いたんですよ。
そしたらそのわなにハマってしまってもう半泣きですよ。
でも、次からは大丈夫かな。

>>自分。
プギャー。
13デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 23:55:54
ちなみにC/C++も規格ではソースファイルの最後に改行が無い場合コンパイラの挙動は未定義になる。
14デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 23:59:36
>>13
え!?
な、何だってーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

あー、叫び足りない。
勉強になります。
15デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:06:02
>>14
お前、一回規格書嫁
16デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:14:08
規格なんて全部知ってる奴いるの?
17デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:17:53
質問なのですが、日本語版だと 1041 というディレクトリができますよね?
1041 って日本をあらわしていると思うのですが
これが米国だと何番になるのでしょうか?
18デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:19:12
>>17
1033
19デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:19:34
>>16
そりゃ居るだろ
規格の策定に1から10まで関わった奴とか
ぼろぼろになるまで規格書読んだ奴とか


>>17
103[0,9]だった希ガス
2016:2006/02/01(水) 00:35:28
>>19
>規格の策定に1から10まで関わった奴とか

そう言われると身もフタもないが、一般のプログラマに要求することでもないと思うが
21デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:42:53
>>17
チェロキー語(米国) 1116
英語(米国) 1033
ハワイ語(米国) 1141
スペイン語(米国) 21514
22デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:45:52
規格規格いうやつは口先だけの仕事できないやつ
23デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:46:05
どうでもいいが、わざわざディレクトリ作るようなことなのかな
24デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:47:09
全部知ってる必要は無いが、疑問が生じたときに自分で調べられない奴は(ry
25デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 00:48:19
みなさんありがとうございました。
1033でよかったようです。
とても助かりました。
26デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 01:05:24
外部ツールを登録して、引数に$(ProjectDir)とかを使うと、
パスの最後に\が2つ付くのはバグでつか?
27デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 02:41:19
パッケージ版とうとう2月3日発売か。
それにしても、大幅値上げのぼったくり価格だな。
価格帯は、約2倍に値上げになってるな。
キャッシュバックキャンペーンとかも、今回は無いみたいだな。
2002のときなんて2万円もキャッシュバックしていたのにな。
28デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 03:52:08
> および「MSDN ライブラリ 日本語版」 (CD 4 枚) の 6 枚セットとなります。

これが気になるんだけど・・・。

ExpressのMSDNじゃ.NET Frameworkのドキュメントしかない気がする。
Win32 APIや、いまさらだけどVS6用のなるべく新しいドキュメントがほしい。
オンラインのMSDNライブラリはなんかもっさり感を感じるんだよなぁ。
2928:2006/02/01(水) 03:54:03
おっと、気になるのは、どんな内容なのか、Expressの奴とは違うのか、
とこれはベータ版じゃないのか、使用期限はないのかってこと。
30デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 03:59:03
毎スレで同じ質問が出てくるな何とか汁!
31デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 05:49:49
何とかして進ぜよう。
全員過去スレ読め。
以上。
32デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 05:57:15
>>28
「MSDN ライブラリ 日本語版」 (CD 4 枚)
は使用期限はないが、VS6からは参照できない。
VS6用のMSDNライブラリと共存はできるが、
相互利用はできない。
33デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 06:11:08
M$に聞けば?
34デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 07:59:04
Win32APIのまぬあるは、PlatformSDKを落として入れればいい。
35デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 09:27:37
>>27

Expressで無料で配った分や、くそガキに無料で配布した2005Proの分の
本来はいる利益を失ったので代わりにとれるところからぼったくるんだろう
36デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 09:32:51
携帯電話の新規契約が格安なのに、機種変はバカ高いのと同じ原理
37デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 09:47:49
>>35 すまん、おれ、そのクソガキだ。
38デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 10:19:36
ああもうパッケ版発売か
MSDN会員には発売前に送ってこいや
無理か
39デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 10:54:56
俺は去年のうちに、1万円キャッシュバックキャンペーンを使って
VS Enterprise with MSDN アップグレード(16万)を使ってMSDNに入ったので
今はそのままTerm Edition for Software Developersを使えてるぜ
40デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 11:24:06
VISIOのアッパー版みたいなの入れてくれるならこの値段でも即買いするんだがなあ
41デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 12:41:53
theSpokeユーザーのVS2005proキャンペーンって
2月末までですか?
それともパッケージ版発売の2月3日まで?
42デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 12:45:05
それ漏れも知りたい。
43デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 12:52:57
>>41
2月末まで
44デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 13:45:50
なぬ!
2/3 までと思って急ぎ買いしたオレの立場は…
45デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 14:55:44
theSpoke=囲い込み
46デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 15:01:05
theSurrounded
47デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 15:03:27
theEnclosure
48デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 15:06:06
旧VSユーザー向けの「先行特別パッケージ アップグレード」は明日までだよ。
49デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 15:34:11
Team Editionだけのやつ?
50デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 15:49:13
俺が出した結論はこうだ!
Visual C# for Win64API
Visual C# for JVM
つまり.NETはいらない。
ネイティブとジャヴァヴァーチャルマシーンで動くC#が最高。
そういうこと。
51デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 16:42:17
ワロスワロス
52デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 16:43:51
Standard買うくらいなら、Expressで充分なのかな?
Proは高くて買えない。
53デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 16:49:16 BE:208137492-
ネイティブはいいけどJavaVMとか勘弁
54デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 16:54:04
>>52
Pro評価版180日 1500円 w
55デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 17:03:57
C#VM
56デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 17:59:27
OSデュアルブートにして、片方にBeta版をインストール。
もう片方でOSブートして、評価版のインストール先をBeta版と同じフォルダにする。

(゚Д゚)ウマーってなるかも。(VS.NET2002ではうまく逝った。)
57デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 18:10:58
TotalUninstallで180日後に再インストールて駄目かな?
58デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 18:18:50
ライセンス無視するなら割れと同じだからな。
意味ねぇ
59デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 20:02:41
>>50
.NETって評判が悪いね。本当に世界的にこんな感じなんだろうか???そうだとしたら、
MSとしても打てる手は少ないよね。

隠れて酒でも飲むか。。。
60デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 20:07:44
>>59
日本語書籍が異常に少ないからだろ
オライリージャパンとか「.NET」カテゴリが作られていないほど少ないし
61デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 20:10:52
>>50
おしいな。和香すぎだ。
62デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 20:15:03
日本語書籍が異常に少ない原因は市場の要求が(ry
63デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 20:24:16
2005の評価版に付くMSDN Library使用制限ないね
64デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:09:08
次回作のVS.NETのVC++ではインラインアセンブラを搭載しないとか。
65デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:09:36
ビルドすると、複数のファイルを全部コンパイルしようとするけど、
最初にエラーが出た時点で移行のファイルはコンパイルせずに
停止するようには出来ないでしょうか?
66デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:24:42
express 落として、C#やってみたんだけど、何で人気ないの?
気に入ったのに、本とかサイト少ないし・・・
67デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:26:28
>>64
ml.exeが付いてるじゃん。
68デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:26:32
コードが丸見えだから
69デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:28:55
>>64 マジで?VS2005 を大事に使い続けよう。
>>66 いや、俺も気に入ってるよ。
俺変態だから C++/CLI の方が好きだけど。
70デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:40:16
>>69
感じとしてはBasicとかDelphiの後継なんだろうけど、
実際に使ってるひとって初心者とか日曜PGとかよりも本職の人が多そうなイメージ
みんな移行しよ・・・
71デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:45:36
しかしC#の仕事はさっぱり見ない罠
72デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:54:04
>>67
「次回作」の話だろ
VS9の仕様がもう公開されているならともかく
73デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 21:56:56
>>71
VBで間に合ってるのに危険を冒してあえてC#でやる必要ないだろ。
あと、コードが丸見え。
74デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:01:51
そのうちネイティブアプリを作れるのは
Pro以上とかTeam Suiteだけとかやってきそう。
75デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:07:02
>>74 Standard 以下は Visual Basic と C#
だけ、って言うことになるかもね。
まぁ一般的なアプリを作るぶんには
それで十分だと思うけど。
76デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:25:54
今更C#気に入ったとか言ってるやつは今まで何してたんだ?
77デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:28:40
>>76
ゆとり教育を受けてたに決まってるじゃないか。
78デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:36:03
>>71
最近某鉄道会社がやってるという話を聞いた
79デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 22:39:24
>>76
Expressが無料でDLできるってんで、
新たにプログラミング始める人がいるんだろ。
80デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:08:43
じゃあも前ら普段どんな言語使ってんの?
C++とかJavaとかPHP?
81デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:10:11
COBOL
82デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:13:07
COBOL .NET 最強!
83デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:06
>>79
Javaと一部のCユーザーが熱烈。
JavaプログラマーはJavaで得た知識が生かせて、かつ非常に高い生産性が気に入ってるらしい。
で、Cプログラマーの大半は.NETが気に入らないのと生産性の高さに嫉妬してる。他の人は好きみたいだね。
84デフォルトの名無しさん:2006/02/01(水) 23:49:32
なんかヘルプの内容がBorlandっぽくなってない?

xxxのヘルプ→xxxを設定または取得します。


・・・違うんだ、俺の知りたいのはxxxを設定したらどうなるかを知りたんだ・・・orz
85デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:19:07
MSの人の書いてる英語のブログでもMSDNのそういうのを責めてたな。
86デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:42:39
>>75
むしろ、ヘボプログラマはVBかC#を使うべきだと言いたい。
「ポインタが〜」とか言いながら書かれたバグバグのC++アプリを
メンテさせられるのはもう沢山だ。
87デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:46:31
MSはヘルプもHPも上下関係が分かりづらいので、「あれ、さっき見たなぁ」というパターンによくなる。
これにさらに糞翻訳が加わり、最強となる。
88デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:51:06
ない(某)よりまし。
89デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:52:07
確かにMSDNを効率よく回るには慣れが要るな
90デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 00:57:30
MSDNを使い易くしたらM$以外の企業の開発効率が上がってしまうから、わざと使い難くしてる
91デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 01:03:24
>>83
何かのキャッチフレーズみたいなレスだな。
まあ、.NETやC#が嫌いな連中はネイティブC++しか興味がない日曜プログラマだろ。
92デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 01:15:40
>>91
あなたのご職業は何でしょうか?
93デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 01:33:20
>>91
まともなプログラマは、どんな言語もちゃんとケースバイケースで
それぞれの特徴を活かしたプログラムが作れるけど、ヘボプログラマに限って

「Javaは遅すぎてクソス」とか
「C#の存在意義なんてゼロ」とか
「VBなんてガキの使う言語」とか

自分が好きな特定の言語以外を頭から否定してかかる。
94デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 01:35:35
>>93
じゃあVBをバカにしない
95デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 01:36:22
>>94訂正
-----------------------------------
>>93
じゃあVBをバカにしない?
-----------------------------------
96デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 01:59:09
>>82
そういやなんでMSはCOBLには手を出さなかったんだろうな。
職業プログラマーの半数以上がコボラーなのは日本だけなのか?
Winクライアント用モジュールまでコボルで書かせるのは日本企業だけなのか?
97デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:02:16
>>96
>職業プログラマーの半数以上がコボラーなのは日本だけなのか

どこの統計だよそれ。

ITゼネコンの団塊プログラマの統計か何かか?
98デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:25:27
経験上Delphi>>>>VBはガチ
99デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:32:15
>>97
情報処理試験とかの統計じゃない?

でも結局VB6とJAVAくらいしかみないような
VB.NETは2005から移行が始まるのかな
C#はでてきた時は本命だと思ってたんだけど、VBは滅びると…
最近のVBの優遇を見てると、もうC#はだめかもしれないと思える
個人的には、無駄に拡張とかしないで細々とサポートしてくれればいいと思ってるのだけどw

MSもVistaではC#が標準ですって言ってくれないかな
.NETやVBよりもC#の方が聞こえがいいだろw
100デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:33:21
>>99
C#って 国際ナントカ言語 ってやつに選ばれなかったっけ?
101デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:41:30
>>100
ECMA-334並びにISO/IEC 23270:2003で標準化されてる
102100:2006/02/02(木) 02:42:14
>>101
全然違った・・・
103デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:48:44
>>99
とりあえずMS自身がVistaとOFFICEの大半をC#で書いてみせなけりゃ
全然説得力無いし
104デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:52:17
C#はさぁ、中途半端なのよ。
C++と比べると縛りが多過ぎて非力、VBと比べると厳密過ぎ(Office弄るときの
引数の数たるやこれがもう・・・)。
両方のいいとこ取りしようとしたんだろうけど、二兎を追うものはってやつの典型。
105デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 02:58:36
>>103
C#はframework上で動くからOSに使うのは無理でしょ
106デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:00:04
>>105
管理ツールUIやアクセサリには充分使える
107デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:05:02
>>106
そういうことか。
マインスイーパーがC#で作られるかもよw
108デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:16:27
さすがにまだofficeはC#にできないだろう。古いマシン切り捨てて
いいならできるのかもしれんが。
109デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:25:27
>>108
Win2000以上が走れば導入できるだろ
そもそもそんなに古いマシンをまだ使ってるようなところはわざわざoffice
更新したりしない。
110デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:31:10
確かにOfficeは古いPCだと使用は酷
111デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:41:01
コード丸見えになっちゃうからC#でOfficeは絶対にないよ。
難読化ほどこしても核心部分がモレてしまう。
112デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:50:31
>>111
それじゃC#は商用アプリには不向きということで
やっぱりどうしようもないな。
113デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:52:21
オープンソースには最高…じゃないなw
114デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:54:43
冷静にC#を商用アプリに使えない理由を整理。

・framework上で動く
・コード丸見え
・重っっ!!

他にまだあるかな
115デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:57:01
>>114
言語仕様が発展途上。というか進化中。
なので、せっかくため込んだ資産がムダになる可能性が高い。
116デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 03:59:17
C#2.0を触る前にC#3.0の仕様を説明されたりすると正直、鬱。
117デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 04:35:04
結局C#は叩かれると…
こういう話の展開20回ぐらい見たぞw
118デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 04:37:56
別にC#が優れていないわけじゃないよ

>>83>>101の例もある。
用は可能ならば場合に応じて言語を使い分けましょう。ってことだよ
119デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 06:13:48
>>96
COBOLなんてメインフレーム以外で使ってるとこあるの?
日本以外はメインフレームなんて捨てる傾向にあるから、
COBOLも先がないと思ってMSも捨ててんじゃない?
120デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 06:29:00
COBOLか・・・・
俺にとっては名前しか聞いたことがない都市伝説だな。
え〜っと、あれだ、セックスとかと同じ奴だろ。
あれも都市伝説だろ?
121デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 08:37:25
コード丸見えってなんとかならないのかねえ
Reflectionなんて頻繁に使うものでもないのになあ
122デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 08:49:09
>>121 コード丸見えって?
ディスコンパイル可能ってこと?
123デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 08:54:15
>ディスコンパイル

コンパイル破壊かよ。
124デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:02:12
>>119
富士通なんかサーバーがCOBOLで、クライアントがJAVAなんてのが現実にある。
125デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:02:46
Pro版高杉
バージョンアップ版で65000円くらいか。
MSDN付きだと130000円くらいだな。
キャッシュバックキャンペーンもなしみたいだな。
126デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:06:15
なぁ、COBOL ってそんなに便利なのか?
なんでリプレースされてもまた COBOL なん?
127デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:16:37
>>125
禿同。
買いたいけど、半年とか1年とかで廉価キャンペーンがあると思うと、
なかなか手を出せない。

M$は社会人趣味プログラマを大切にしてほしい。学生優遇されすぎ。
128デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:17:54
ヒント:青田買い
129デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:39:45
明日か
130デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:39:47
俺は買わんぞ、絶対に
131デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 09:41:29
>>126
未だにコボラーが多い理由

1.累積資産が多いので保守要員も依然多い。
  故に大手メーカー系の保守プロジェクトにぶち込まれてコボラー化する
  新人もまた多し。

2.とりあえず文系派遣社員でもちょっと教えればそこそこいじれる
132デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 10:17:56
@IT > Insider.NET > 特集 > Visual Studio 2005エディション比較
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/vs2005compare/vs2005compare_01.html

@IT > Insider.NET > .NET Tools > .NET逆コンパイラとコードを難読化するDotfuscator
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/tools/dotfuscator/dotfuscator_01.html

133デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 10:19:35
何気に不毛。
134デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 12:36:22
>>124
メインフレームの資産引き摺ってるんだよね。
古いシステムに仕様書がないなんてざらだからなぁ。
ソース解析するよりそのままコンパイルしちゃって動くようにしたほうが楽という・・
135デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 12:43:26 BE:553123878-
全くの初心者ですが注文したぜ。アカデ(ryパック
html書く位の知識しかない俺が果たして使えるようになるのかな。
136デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 12:59:50
>>135
言語は何を中心に使うつもり?
137135:2006/02/02(木) 13:18:19 BE:237053546-
>>136
どれにしようかなぁ
っていうかそれぞれの特徴も良くつかめてない位の低脳です。
VBが無難なのか?それともVCに挑戦するべきか?悩みます。
WEBアプリも興味あるし・・・・
138デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:32:38
>>137
C++を視野に入れてるんだったら、C#から始めればいいと思うよ
139デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:37:08
これでもC丼?

>71 名前: デフォルトの名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/01(水) 21:45:36
>しかしC#の仕事はさっぱり見ない罠


>C#で仕事ある?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1111656698/509
>Win32とCOMもクチャクチャだったけど、
>さらにドトネッツを混ぜて”みつどもえ”とかいうやつ?

>人間の理解を超えてるお。
>カンベンして欲しい。
140デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:42:57
まあ、それでもC#だろ。
141デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:46:37
Dよりは仕事あるしなw
142デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:47:00
実際に使われているかは別にして、
C#を勉強すればC++やJavaに移行しやすいから、
プログラミングの勉強には向いてる。
まあ、VSにこだわらなければJavaがいいと思うけどね。
143デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:50:16
そしてJavaの開発環境でまた悩むハメになると
144デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:58:23
>実際に使われているかは別にして、

趣味、仕事、教育、全てにスルーされてるC丼を勧めるとは。。。
145デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 13:59:21
教育に使われるのはPascalと一部Basic、今の時代だとPascalまたはJava、かな?
146デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:03:15
C++を覚えれば問題なし。
147デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:04:21
最近VB.NETの仕事がいぱーい入ってくるよ。
VB6アプリのリプレイス案件。
コンバータが糞だから全部作り直しw
148デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:14:45
C/C++, C#, VB, J# だよね。サンプルやユーザー・本などが多くて学び易いのから選んだら?
今のところ、2003のサンプルとかしかないけどね。

2003Pro高かったから色々違うみたいだけど、2005で削られたところの報告もよろ。
149デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:16:58
>>147
それデジドカ路線まっしぐら。
150デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:20:54 BE:414843067-
学生じゃないんだけどアカデ身買っても兵器だよね?
他ジャンルの一応通信教育受けてるから無理やり学生だ(゚Д゚)ゴルァ!! って
言えば平気だよね?
151デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:21:51
店が売ってくれるかどうか次第。
152デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:23:03
>>150
MSにアカデミックで買える学校の検索が出来るからそれで検索しろ
153デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:26:08
通りすがりの中学生に千円札渡せ
154デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:29:20 BE:296316465-
>>138-149
4日に届くのでそれまでに決めようかと思っとります。
いやぁー悩みますね。ある程度基本ができるまでは言語変えないほうが良さそうなんで
最初が肝心ですよね。

>>151-153
ama(ryで普通にアカデで注文しました。代引きで
このまま何事もない事を願います。
155デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:33:52
VS2005というよりは、.NET Framework 2.0 の話なのですが、
J#2.0 にVerUpされたみたいですが、J#1.1がSunJDK1.1.4相当
だったのに対して、J#2.0はSunJDKの何相当になったのでしょうか?
156デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:34:46
確か過去に不正インストールで莫大な賠償金取ったそうな。
157デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:35:57
>>155
1.1.4 + .NET 2.0
つまり独自路線
158デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:36:46
>>135,154かな?
VCは難しすぎでVBもイメージが悪いってのならC#から始めればいいと思う。
ネットで検索してもVBだと6が引っかかるし、VCは使えるようになるのに時間かかるしね。
まあ将来、仕事や勉強使う予定がないのならなんでもいいけどね。

>>144
  趣味 VC C# VB
  仕事 VB JAVA COBOL
  教育 C JAVA C#
趣味なら何でもいいんじゃないか。教育はC#でもいいと思うよ。使えるかは別として…

>>145
普通はCかJAVAかな。でもCは情報メインじゃない学部で共通科目扱いかな。

最近よく止まるってニュースで出てくるシステムは、ほぼCOBOLなの?
それを今から作り直すとして、新規発注してもCOBOLなの?
159デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:48:35
デジドカも悪くないお
160デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:49:04
をいをい、仕事なら断然絶対圧倒的にC++だろ。
C++出来れば他言語なんて朝飯前だし、食いっぱぐれなし。
161デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:50:06
>>135
プログラミング上達すれば数年後にVSの価値が分かってくるかも。
学割効くうちに買っておいたほうが(・∀・)イイ!!。

言語もろくにわからない状態で、五年くらい前にVB6.0とVC++6.0バラで買ったんだが、
VBは全然使わず放置。Cの方が向いてた。

Cやっとけば潰しがきく。
162デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:51:09
>>154
それで気になるんだが、通販ってどうやって
アカデミックパックの該当者性を確認するんだ?
163デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:53:41
>>157
>1.1.4 + .NET 2.0
>つまり独自路線

ますます J# の存在価値無いじゃん。
だいたい JDK 5 と互換がないと意味ないと思うんだが。
Java プログラマを .NET に取り込むためなのか?
しかし Java プログラマなら C# すぐわかると思うが。
不完全なソース互換性なんてあっても利用価値なさそう。

って、 J# 好きだぁ〜って人いたらごめんな。
164デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:54:14
確認方法はちゃんと書いていたが?
165デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:55:33
>>132
>アセンブリの中を見るためのツール。見られないためのツール。
製造元が同じですか。どう見てもマッチポン(ry
本当にありがとうございました。
166デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:56:39
>430 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 02:18:07
>ついにねんがんのVS6.0をてにいれたぞ!

>会社の倉庫に眠ってたのを譲り受けた。
>で開けたら「VISUAL J++」だけ未開封。

>(´・ω・`)カワイソス

泣いた
167135:2006/02/02(木) 14:58:10 BE:138281827-
なんだかC++に挑戦したくなって来ました。
一日2時間ぐらいは出来るので地道にやって行こうと思います。
>>162
どうなんだろね。しないんじゃないの?
168デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 14:59:31
>Cやっとけば潰しがきく。

その代わり大変なプロジェクトでこき使われて潰される、と(w
169デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:03:28
>>168
レス無茶苦茶杉。

C言語は基本。使うかどうかは別にして。
ま、組み込みになったら100%C/C++だけど。
170デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:04:05
やっぱ、C丼はやめとけ。
171デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:06:23
>>154
こんなところで不正購入をカミングアウトすんなよ
見ている俺らが胸糞わるくなる
172デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:06:31
昔のTechEdで、J#2.0は Swingサポート とかいろいろとエンハンスされる
というアナウンスをしていたようだが、その時 Ask the Speaker コーナーで
詳細を尋ねても、スピーカーは何も答えてくれませんでした。トホホ。
173デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:08:34
何事もない事を願うなら、わざわざこんなとこに書かなきゃいいのに。
174132:2006/02/02(木) 15:09:06
単なる噂ですが、C言語全盛時代にプログラマ人口が増えすぎて賃金下落したり就職難など
大変なことになりそうだっただかで、難しくて簡単には使いこなせず習得しづらい言語としてC++
を作ったそうです、。ソースは古い話なのでなし。
175デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:10:43
アカデミックってよくかんがえたらアクチ必要なんだよな
そこまでしてアカデミック版買う意味がわからない
176デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:12:35
>174
それはこじつけの嘘。
なぜなら、C++の言語仕様を見れば一目瞭然。
177デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:15:44
単なる噂ならこんなのさえある。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051107/224122/
>Visual Basic 6.0ユーザーの取り込みに失敗したVisual Basic .NETも,こうした例の一つと言えるかもしれない。

> アプリケーションの開発/実行環境が .NET Frameworkに移行したVS .NET以降,VSはかつてのような人気ツール
> ではなくなりつつあった。特に,初級者/入門者に絶大な人気があったVBは,ユーザー数がどんどん減る傾向にある。
> ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051108/224154/

ttp://slashdot.jp/articles/06/01/18/0353216.shtml
>ドトネッツ特集記事が原因か?
178デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:16:34
>>167
もし何もなかったら教えておくれ。a(ryで買うよ
179デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:19:12
>>178
氏ね

>>174
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/strup.html
この偽インタビューのおかげで広まったジョークだからそれ
180デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:20:54
>>179
別に学生だから問題ないのよね。
181デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:31:16
学生なら無料のEclipseとかFreePascal使えば良いのに。
Win専用ならDelphi無料版とか。
182132,174:2006/02/02(木) 15:46:53
>>179
ありがとさん、それブックマークし忘れて困ったんだよ〜
ジョークらしいですが、本当に思えてしまうのはC++が
難しいからでしょうかね?

>>180
学生が言いだしっぺなんだ。色々サンクスです。
183デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:49:00
中途半端にM$囲い込みされたデジドカせーがくより、
大学でLinux使っててオプソ使いまくりのんが有望なような。
184135:2006/02/02(木) 15:53:01 BE:118527034-
アクチ必要?とのことなので
ケチらずにスタンダード版に注文差し替えました。
2万チョットで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしたくないし・・・・
185デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:59:07
>>183
それはそれで視野狭窄のような。
186デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 15:59:34
>>183
英語がばっちりならね。
187デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:07:05
オプソ使いまくり…ってそれプログラマじゃないじゃん
188デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:09:16
プログラマがオプソを作ってんだお。
オプソに関われないようではマではなくコーダー。
189デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:13:43
>>184
えっ?theSpoke買うんじゃないの?
C#やVBなら別にExpressでもいいのに…
190デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:20:09
>>183
>
191デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:20:36
>>189
>>184 は、
ttp://www.microsoft.com/japan/education/ap/user.mspx
でいう学生じゃないってことだろ
192デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:21:57
オプソに関わるのはもちろん無償の労働だわな
で、その元をどこで取るかといえばオプソ製品のサポート等だ
(サポート代金をせしめるためにわざと
難しくしてるんじゃないかとか勘ぐるのはまた今度にしよう)
要するにプログラム作成で儲けているわけじゃない
だからプログラマとはいえないのではないか?
193デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:22:54
あ、学生の話か
読み違えてたよスマン
194デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:23:43
>オプソに関わるのはもちろん無償の労働だわな

現実を知らないみたいだけど、IとかFとか大企業に勤めてる人が、会社としてオプソに関わってるお。
195デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:26:46
すんまそん。スクロールボタンで書き込まれちまった。。。

>>183
> 大学でLinux使っててオプソ使いまくりのんが有望なような。
今、EclipseとJ2SE1.5.0をダウソしてサーフしてみてふと考えたけれど、何かしらプロジェクトで
成果を挙げなければ、ただオープンソースでソース改良してました、Linux扱えますではね。
196デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:30:08
脱線から転覆へ
197デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:31:16
>ただオープンソースでソース改良してました、Linux扱えますではね。

大丈夫だ、オプソに英文メールで関わってソースチェックイン出来るなら、
それだけで学生エヴァンゲリオンなんて霞んじゃうぞ。

というか、学生エヴァは社内にM$製品大量購入しそうでマイナスイメージ。
198デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:40:37
PCの仕事が減って組み込みまたはサーバー再度なら、
ますますC/C++〜Java、ITRON〜Linux系(ちょっと断絶がある”〜”だな)が重要になる悪寒。
199デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:46:38
やっぱ、O$のポーティングくらい出来ないとマと言えないか。







自分やったことないOTL
200デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:52:10
正直、自分から見るとSpokeはイメージ悪いな。
学生で仕事のやり方とか言語、環境を強く主張する野師ヤダ。
めちゃくちゃ先進的とか高度なら別にして。
C丼程度じゃなくて、オブジェクトベース言語selfとか。
201デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 16:55:59
>>200 1行目と2行目がどう関係するのか分からん。
theSpoke に参加してる奴は言語や環境を強く主張する?
そんなことはないと思うけどなぁ。
202デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:02:01
>>201
破格の値段で2005proを手に入れられるから妬んでいるんだよ。
203デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:04:04
>>201
元々マとかコーダーってのは自分の知ってる環境を強く主張する 例>ブビチ(ry
204デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:10:11
>>203
ここ最近のレスでオプソ環境の主張がなされているのもいい例だな。
205デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:11:05
オプソの主張ならおkなんだけどね。
ドトニート系に拘られたらどうするよ。
206デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:13:08
オプソはオプソで利用するけど、あれは金にならんからな。
207デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:30:16
大体、オープンソースって英語が必修でないとならないし、入り口で色々押し付け
がましい論理で教えるのを拒むけれど、相手の為って言いながら言いたいことは
ネットサーフの仕方のみではないかね?自分が酷く苦労したストレスをぶつけている
ようにしか思えないんですけれど。

中に入るくらい知識と実力をつけると、そんな人殆どいないと思うんだけれどね。
それをつけるのに言ってるんだって言うんでしょ?じゃ君はどこでつまづいているの?
って。

こんなこと「ガー」って言って弾きものにされるんだ俺って。。。
208デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 17:35:05
もまえら「Team Edition 先行特別パッケージ」受付は今日までですよ。
209デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:31:03
>>206
オプソが利用出来ることをマイナスに捉えなくても良いんじゃない?








C丼とか、ブビ、MFCではオプソ無いけど。
210デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:34:53
>>202
破格と言ってもMSDNもSQLも無しだから実際はStandardにアドインがある程度だけどな
211デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:36:38
theSpokeで入手した奴には、市販ソフト作れないとか縛りは無いの?
アカデミックは駄目だったよね?
212デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:37:57
んにゃ、MS製品のアカデミック版は、商業利用OKOK
VS2003のアカデミック版だと最適化が効かないというのはあったけどなー

それに引き替え、Borland製品のアカデミック版はケチすぎだ
213デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:39:02
>>194
企業が業務としてオプソ開発を命令した場合、賃金は発生する
そして会社はその製品で儲けるわけだ
どこが無償なんだ?
214デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:40:46
SQLサーバやらなんやらは使わないが
3DCGプログラムに使いたい。(業務用)
ってな用途な場合にStdで十分なのかな?
(C++で十分な最適化ができれば問題なし)
MSのサイトやここの記事みる限り十分なようだけど
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/vs2005compare/vs2005compare_01.html
あまりにProと価格が違うのでなにか罠があるような気がしてならない。
誰か背中を押してくれまいか?
215デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:43:28
64bitアプリを開発するにはpro以上でなければダメだからな。
216デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:45:42
そういえばこの比較表、テンプレに追加されてないな。
ttp://msdn2.microsoft.com/library/hs24szh9(en-US,VS.80).aspx
217デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:46:41
64bit対応が普通に業務で要求されるにはあと数年はかかると見てるので
そこはとりあえず問題ないかな。
218デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:49:23
業務に使うなら、素直にPRO以上買えばいいのに…
219デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:50:02
業務用だったらMSDN付きProをおねだりしたほうが良いんじゃないの
Vistaベータとか手に入りやすくなる気もするし
220デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:51:37
>>217
M$もそんなこと言ってなかったっけ?
221デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:56:07
>>216
トンクス。
痛そうなのはこのへんか。

MASM (Ml.exe) インラインアセ使えればいいや?
Profile Guided Optimizations 効果未知数

迷うなぁ・・

>おねだり
買ってくれるもんなら自腹で買わないよ。
2003が既にあるしね。
222デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:57:55
>>221 MASM は DDK に入ってたんじゃないかな。
223デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 18:59:42
2003持ってるんなら、MASMは流用できるんでない。
224デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:06:50
アップデート版ならライセンス上、問題有るんじゃね?
225デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:22:54
>>221
>Profile Guided Optimizations 効果未知数
効果は確認されてるが決定打というほどでもないのが残念
226デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:33:07
PGOを有効にするには、ユーザーの方で、.NET Framework 2.0を
インストールしなくちゃいけないってのは面倒だな

しかも、本当に必要なのは、
.NET Framework自体じゃなくて、それにしか入っていないdllとかってのが。
227デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:35:55
>>226
はあ? PGOと.NET Framework 2.0何も関係ないだろーが
228デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:38:40
>>227
関係ないけど、実際必要例があるんだから困る
229デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:39:48
リファクタリングの全機能を利用するには「Professional」が必要だと、
確かに俺はMSのサポートから返事を貰ったんだ……。

なのにオイ、これはどういう事だコラァーーーーッ!
Standardでも利用可能だと!?
くそっ、問いつめてやる!小一時間問いつめてやる!
230デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 19:40:25
>>227 は、実際にPGOを使ったことのないニワカ

実際例:
ttp://marilab.hp.infoseek.co.jp/buildfx/
231デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:13:08
>>230
理屈を説明してくれ。

PGOで最適化された後はただのEXEだろ? たまたま.NET Framework 2.0
と一緒に配布される何かをその例が使ってるだけなんじゃねーの?

おれのプログラムはPGOでのビルド後に.NET Framework 2.0が必要になんかならね。
232デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:15:04
>>228
例があるってことはそうじゃない場合もあるのか?>>226は.NET2.0が
必須のように読めるのが駄目だろ
233デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:16:14
俺も、>>226を読んでPGOは.NET2.0必須になる糞機能かと思ってしまった
234デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:18:52
まったく
PGOで作ったものの実行時に.NET2.0必須なんて馬鹿なこと広めるなよ
235デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:21:35
むしろPGOはネイティブコンパイル時にしか使うことが出来ない。

C#やVBでは使えないということだ。.NET2.0からはむしろ縁遠い
機能なんだよ。まあ、こいつらはJITだから不要なんだろうがな。
236デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:24:26
つーか、なんでMSは、msvcr80.dllといったランタイムを
.NET Framework 2にしか同梱してないんだろうな。

単独で配布しろよ。
237デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:34:19
C#とVBがどうしようもなく被っている。
それが問題だ!
VBとしてはランタイムより.NETのほうがマシと思えたのだろう。
そしてオブジェクト指向に完全に対応したことで進化したと。
しかし結果的にウェブ関連でC#と食い合うことになり、Javaを利することになったし、
難しくなったことで、初心者用いう特権が失われてしまった。
思うに.NET対応はC#だけでよかったのではないか?
238デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:36:53
いまさら何を。
MSもVB.Netなんて出したく無かったんだよ。
239デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:39:23
どっちかっつーとC#のほうがいらないよ。中途半端
240デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:46:44
フリーのダイアログエディターはないですか?
241デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:56:31
Getなんたらで入手した2枚のCDでインストール開始したんだけど、VS2005インストールするタイミングで
『ディスク Microsoft Visual Studio 2005 Professional Edition - 日本語 Disc 1 を挿入してください。』
なんて出るんだけど……、もしかしてイメージ破損してるっぽい? それとも1枚目のCDは Disc1 じゃないとか?
242デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 20:57:10
238よ、じゃあなんでだしたの?
243デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:00:08
VB厨がうさいから
244デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:02:22
>>242
出さなかった事を想像してみろ。
245デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:05:40
>>241
間違えて2枚目のディスクでインストール始めてないか?
246デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:07:11
PGO要.NET唱えてた連中の反撃キボン
247デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:08:27
Expressは明らかに見劣りがするけど、StdとProは価格差ほど機能差がないように思える。
どっち買うか悩みますね。ホント
Team版はあきらめがきく価格なのでわかりやすいけど

>>237
普段はVB6使いなんだけど、欲しかったのはVB6の環境からCOMを経由しないで
直接マネージドコードをホスティングする機能だった。
文法に少々互換があっても標準のクラスライブラリがああも変わったらもう別の言語ですよ。
248241:2006/02/02(木) 21:08:46
>>245
要領でかい方から始めてます。
249デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:09:46
容量orz
250デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:13:37
>236
Program Files\Common Files\Merge Modules\Microsoft_VC80_CRT_x86.msm
251デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:27:48
きっとJavaが・・・
252241:2006/02/02(木) 21:43:08
むう……。何故かいつも htmllite.dll のところで Disc1 に交換するように求められる orz
誰か、知ってる人居ない? 。・゚・(ノД`)・゚・。
253デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:47:27
今、アマゾンでVBの書籍を物色していたら、Javaの方が書籍が安くてすぐにソースコードも使用可能
と。関係ないかもしれないけれどPHPやあれやかれや無料で出来るわけでしょ?どう考えてもMS不利
だよね。その結果かな?現状は。Sunもかなり地味に着実にやってきてたんだね。それにしてもMS陣営
は、.NET Framework2.0と2005版に合わせて、書籍もどんどん出さないとね。

254デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:48:51
>>252
使ってる仮想ドライブは何だ?
Disc2にhtmllite.dllは無いから、勘違いか仮想ソフトが悪いが
255デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:53:42
>>254
仮想ソフトじゃなくて、CDRに焼いた。
ちくしょ〜なんでだ〜。゜゜(´□`。)°゜。

……ところで、容量でかいほう (= Disc1?) からスタートで良いんだよな?
今までカスタムでやってたから、今度は標準でインストールさせる気でいるんだけど……無駄か?
256デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:54:55
DLしなおしたほうが早いと思われる件
257デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:57:33
ん? Disc1 の中、ファイル数247、599 MB (628,456,979 バイト) しかない。
ギリギリまで入ってたような気がしたけど……あれ?
258デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:57:53
っつうか、ISOファイルに思いっきりCD1、CD2って書いてあるわけで
259デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 21:59:11
とりあえずダウンロードし直せ。
な。
260デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:00:03
Disc1のImageは普通に600MB以上あるぞ
261241:2006/02/02(木) 22:02:46
了解orz
262デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:03:32
>>261 もう10時杉田から、今日のところはうんこしてねろ、な。
263デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:04:02
ごめん。できたら Disc1、Disc2 のファイル数と iso イメージの MD5 教えて。・゚・(ノД`)・゚・。
MD5 は MS の DL ページにあったかもしれないけど……。ちょっと見てきます。
264デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:04:24
>>261
ついでに Visual Studio 2005 Professional 評価版 \1575
でも申し込んどけ。MSDN Library がついてくるから。
265デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:06:05
>>263 もう焼いちゃったからもういっぺん ISO に戻すのマンドクセ
とりあえずサイズ小さすぎみたいだから、もっぺん落とせ。
266デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:08:56
あれ? MS が提示した iso イメージの大きさと、手元にあるファイルの大きさは合ってるな……。
……焼きミスったのか orz
267デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:09:26
daemonで解決出来るべ
268デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:10:59
わざわざCDRに焼く時点で阿保過ぎる
269デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:17:02
>>268
何か支障でも?おみゃ〜はそれを一生CDに焼かないのけ?
270デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:17:49
くだらない事でスレを浪費するな
271デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:17:50
PB-SIM動くらしい
ttp://blog.goo.ne.jp/tshibuki/e/3543864ccdfae26c8d65941ecc8de21f
作者さんポポペ用ソフト作ってるからPB-SIMも調整して出してほしい…
ttp://tshibuki.hp.infoseek.co.jp/pb/index.html
272デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:18:50
今月末からASP.NETで開発開始予定(9末完)です。
VS2003&VSS6.0のライセンスは保有していて、4月度の予算にて2005一式購入可能。
今回の開発は2003で通した方がいいでしょうか…?
#今まではUNIX系でC++メイン。WebアプリはツールレベルのものをASP/ASP.NETで
#作ったことがある程度です。。。
273デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:06
>>269
焼く必要が無いからな
必要が無いんだから一生焼くわけが無い
274デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:29:20
Visual Studio 2005 Standard Edition 買おうと思うんだけどこれってめちゃくちゃ重いの?
275デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:30:24
>>274
買う前にExpressで試せ
276デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:35:02
>>275
これって無料でずっと使えるの?
277デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:35:43
何度言えば気が済むんだ
278241:2006/02/02(木) 22:38:35
すまねえ。iso 直接マウントしたら上手くいってる。・゚・(ノД`)・゚・。
お騒がせしました orz
279デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:44:48
2chの読み方を教えるね。まず、2chブラウザを使用しましょう。それで、番号上でのレスのポップアップ機能が
使えます。そして、スレを開いたら、レスの窓の右の縦のスクロールバーのバーにマウスポインタを置いておいて
1ページごと閲覧。一画面読み終わったら、「ポチ」っと左クリック、次見終わったら、「ポチ」っと左クリックと。。。
これが今のところ私的に一番早い気がする。
280デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:46:02
>>278 念のため、暇があったら MD5 晒してくれ。
281デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:47:39
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/20(火) 13:29:34 ID:KcrIZxRk0
やっと落ちたよ
Date Time Bytes Name CRC32 MD5 SHA1
---------- -------- ----------- ---------------------- -------- -------------------------------- ----------------------------------
2005-12-16 00:14:58 626,006,016 jp_vs_2005_pro_cd1.iso 331bf344 1751131ab20a94b99b10a778dd12503c af264b63d72cdde0d020d5f9edb519ae357b87a2
2005-12-16 00:28:08 323,741,696 jp_vs_2005_pro_cd2.iso 9961da40 a108b54c6b4c36662f05737052aaa5e3 227ba181cdbcc15f5ffc2323e1c146b1e1069645
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Total 2 Files 949,747,712 Bytes
282デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:50:53
Express Editionずっと出し続けてくれればいいのにぃ〜。VistaでOS標準で付けて。
それで、Standardモデルもこの価格帯で続けてくれればいいのに〜。

やっぱ、仕事で使うことを考えるとVBなのでしょうか?C#→C++って難しいかと思ってる。
283デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 22:54:43
>C#→C++って難しいかと思ってる。
VB→C++よりははるかにマシ
284デフォルトの名無しさん:2006/02/02(木) 23:17:28
VB6->VB.netもたいがい。
285デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 08:11:39
Professional VUP with MSDNが6万くらいだったら買ったんだけどな。
13万かよ。
話にならないぼったくりぶり。
286デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 08:32:56
n88basic, 8086 masm, c, c++, java, perl, vb6. c#
とさわってきて、VB6が一番良かったな。
楽さ加減が。

なんでなくなっちゃったんだろ。
CLRで動くVB6もだせばいいのに。
287デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 08:36:11
>>286 俺、VB6使ったことないから比較できないけど、
VB.NET じゃだめなの?
288デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 08:42:30
>>178
Spokeのことなら、学生証を貼って郵送が必要。
289デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 08:46:12
たしかにVBには楽しさがあったな
VB4に初めて触ったときはすっげー最先端な技術に触れてる気分だった
290デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 08:49:47
ActiveXが出る前のVBは以外に少メモリでForm出して、
ポイントとか騙し騙し扱えて(さすがにコールバック関数は無理)、
Win32コールも安定してた。
291デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 09:07:12
VBのActiveX戦略(WinDNAか?)をさらに壊滅させたのがドントネットォ〜戦略か!
292デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 09:47:11
>>286
CLRで動くようにすることの意味を考えればわかるだろ。
293デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 09:50:45
>>286

つ Delphi
294デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 09:54:41
#一番驚いたのがMacOSXのCocoa環境。NeXTってすごかったんだな

へたれなおいらは日経ソフトウエアの付属CDからインストールしました>>VB,C#express
これなら1000円くらいですむ
295デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 09:55:48
strsafe.hを使うと、_vsnprintfとかが、古い形式の警告出してくるな・・・
何で_sのほうを使わないんだよ!ったく。
296デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 10:00:22
>>292
C++だってCLR向けにコンパイルできるようになったんだ(CLIを使わない記述でも)
VB6だってそういうのがあってもいい。

CLRは言語からすれば単なる実行環境、ターゲット。
分かってないとか言うんならその理由をきっちり書けよ
297デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 10:21:58
vb2005にはmsflexgridは復活しますか?
298デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 11:48:02
ところでOrcasまで180日版を使い続けるって香具師いる?
299デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 12:39:26
VS2005ac 尼より発送されました。
300デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 12:44:51
>>296
VB6の言語仕様のままじゃ.NET Frameworkを使うには力不足だった。
301デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 12:49:52
VB6 + 言語仕様追加 = VBドトネト
で良かったてこと?
302デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 12:51:50
Visual Studio 2005 Express Editionのisoを落として、
DaemonToolsでマウントしたんだが、
インストール中にセットアッププログラムがクラッシュする。
DaemonToolsじゃダメなんすか!?
303デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:02:27
だめなんじゃないの?
304デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:03:34
じゃあIsoBuster 1.7?
305デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:08:22
うーん、IsoBuster 1.7でもクラッシュする。
Webインストールしろってか・・・。
せっかくiso落としたのに。
306デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:17:27
ワーク用のRW媒体とか持ってないのか。
307デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:21:48
>>300
よわいな。VB6を乗せるのに.NETが力不足ならともかく、
現行のVB6がスムーズに移行できるなら別に.NETの
機能を使いきらなくてもいいだろうに。
308デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:26:20
>>306
ちょっと焼いてやってみます。
309デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:28:51
結論:VB6とドトネト、両方とも力不足。
310デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:40:34
>>307
なにそのWindowsMeみたいな中途半端なやり方
311308:2006/02/03(金) 13:47:07
Microsoft .NET Framework 2.0は前もってインストールしておかないと問題出るみたいですね。
ttp://sumidagawa.sblo.jp/article/242777.html

みんな2.0は入ってるのか・・・。
2.0を要求するアプリないのに(藁
312308:2006/02/03(金) 13:50:02
>Microsoft .NET Framework 2.0 SDK 日本語版 (x86)
>〜〜〜〜〜〜
>ダウンロード サイズ : 482.6 MB

やる気なくした。
もういいよまだお日様でてるけど寝るよ。
313デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:51:30
>>307
オブジェクト指向がベースになってる実行環境じゃ
VB6の言語仕様そのままじゃ移行できない。

スムーズに移行できない事なんて、.NETが公表される前から
分かっていたはずなのに、何をいまさら。
314デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:51:43
>もういいよまだお日様でてるけど寝るよ。

つ .NEET
315デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:52:33
>スムーズに移行できない事なんて、.NETが公表される前から

こんな事逝ったら銃○刑にされるぞ。
316デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:52:39
ものすごあいまいな表現でわろす
317313:2006/02/03(金) 13:53:44
×.NETが公表される前から
○.NETの正式版が配布される前から
318デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:56:29
Win95発表前にM$あげてリアル32bit次世代コンピューティング宣伝、
WinXP発表後にゲイシが手のひらを返してWin9Xの一枚下はDOSだと発表したのを
思い起こさせる。

アメ公は騙しが平気。
319デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 13:57:22
.NET Framework と .NET Framework 2.0 SDK の区別も付かない 308について
320デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:03:01
リアル64bitの方が価値があるかも。
321デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:12:43
>>318
一般ユーザならともかく普通の開発者なら騙されないはず。
上でVB6の移行やらSDKの区別がついてないやつは
たぶん開発者でも趣味プログラマですら無いと思うんだ。
322デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:18:43
いやそうじゃなくて、ウソと詭弁が平気だというのは如何なものかと。
323デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:20:42
ヒント:牛肉輸入

安全だと逝いながら、何故かアメではアルツハイマーが多い。
さらにそれで氏だ場合、氏因の調査禁止らしい。
324デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:32:39
>>323
は?
アルツハイマーで死んだら死因はアルツハイマーだろうが。
325デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:34:32
そりゃウソと詭弁が平気ではないが、
それこそプログラマに限らず昔っから言われてることで
今更改まって書き込むほどのことじゃないよなぁ。
326デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:37:15
>>312
Microsoft .NET Framework 2.0 SDKはいらんぞ

必要なのは
Microsoft .NET Framework 2.0と
Microsoft .NET Framework 2.0 language pack

CD-Rに焼いたのなら、どっちもVS2005EEのCDに入ってるぞ
エクスプローラーからCDを開いて、個別にインストールしてみれ
327デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:40:48
>>324
は?
リテラシーが低い(ヴぁか)のか、ウソと詭弁が平気なのか、どちらかでつね。

他○の疑いがあるのにいきなり自○という発表があるように、
氏因を調査せずにアルツと発表ということでそ。
328デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:42:22
>>325
>今更改まって書き込むほどのことじゃないよなぁ。

こういうのをウソと詭弁が平気というんでわ?
この件に関してはM$から影響受けない方が良いと思うぞ。
329デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:46:45
9xは発売前からDOSに乗ってるって言ってたじゃん
おまえら罵倒する前に無知を恥じろよ
330デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:46:47
>>328
いやいや内心嫌だと思っているが、今更外に向かって「変だ!」とアピールするのもうぜーなと。
しかもこのスレで。Microsoft叩きなら他行けよと。
331デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:47:32
>>311
.net framework 2.0 のBetaが入っているとCDからのインスコで失敗するはず。
betaをアンインストールしておくとうまくいく。
再配布パッケージを使うとなぜかBetaと共存できるので、
その後ならCDからのインスコに成功する。
332デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:50:04
>>327
プロ市民だということを自慢したいということはよくわかった
333デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:52:59
>>323
ソース出せ
というか、アルツとヤコブ、全然症状違うっつに
334デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:54:04
332=内心嫌だ、とも思わなくなった椰子。
もう終わってるお。
335デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:55:14
(・∀・)つ∴ ニクコプーンクエ! >>333
336デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 14:57:32
>>333
>アルツとヤコブ、全然症状違うっつに
こりゃうそ。

ttp://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c094e704f8b3b1260ca616eb4c1dcb97
>米国初の変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)患者のシンさんは、米国で診断がつかず、
>納得いかなかったご家族が英国に連れていき、そこで初めてvCJDの診断がついたそうです。
337デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 15:08:39
2005c++の検索と置換のダイアログボックスがバグってる人いない?
338308:2006/02/03(金) 15:54:47
iso版 → N.G
iso版(.NET Framework 2.0のみ) → N.G
web版 → N.G
.NET Framework 2.0単体 → N.G

ちなみに.NET Framework 2.0のbetaは入っていない。
VS 2003 proが入ってるがまさか共存できないなんてないでしょうねぇ・・・。
これはもはや恒例のあれですか。OS再(ry
339デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 16:03:45 BE:92168036-
VS2005ゲットした人いますかあ?
340デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 16:13:04
アップグレード版Proのレポよろしく
341デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 17:05:03
>>311
おかげで大変だった。

初めにVB 2005 Express Editionをダウンロードしてインストール実行→失敗
.NET Framework 2.0
342デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 17:08:36
>>311
一番最初にVW入れたら一緒に入ったよ
343デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 17:18:30
ハッキリは覚えていないけれど、dotNET Framework 2.0入れていなかった気がするんだけれど…
C#から入れたんだけれど、C#、VWDに入っていて、VBには入っていないとかだったりして。。。
344デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 17:43:36
Visual Studio 2005 Professional with MSDN professional
の更新ぱっけーゾは実売 965000円ぐらいかぁ

オープンライセンスだと 116,000円ぐらいかぁ・・
345デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 17:45:20
>>344
オープンライセンスって異常に安いな
346デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:03:53
ん?
今VS2005のアカデミック買って来たんだけど
学生証のコピー送るのってspokeだけ?
347ゲイシ:2006/02/03(金) 18:17:03
アカデミは買う時に店の人が確認。
MSが直接確認するspokeは、例外的なケース。
348デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:17:35
すまん、名前欄に変なの入ってた。
349デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:17:49
なるほど。サンクス。
350デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:20:25
>>345
あぁ、オープンライセンスノ更新価格ね
MSDN期間中の人は更新価格で
オープンライセンス契約できるらしい
351デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:21:18
>>339
VS2005ゲトしたよ。VC++しか使ってないけど、IDEは結構
PCスペック、特にメモリが必要そうだな。あと前スレにも
あったけど、libcが増量したのか、作ったファイルサイズは
でかくなってる。窓だけのアプリで、24k->50kぐらい。
>>346
そうだよ。
352デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:39:17
IntelliSense のデータベースファイルが
30MB くらいに成長してる。
朝見つけてくれてたシンボルを見つけてくれなくなった。
データベースファイル消してみたら直ったんだけど、
これ、なんとかならねぇ?
353デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:39:47
SP2必須なのか・・orz
354デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 18:40:05
pro non MSDNだが
Open Businessライセンス91,600 円 

これって安いと思うんだがどうなんだ?
355デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 19:35:48
やっと暇取れたんでインストールしてみたんですけど
spokeのヤツはMSDNライブラリ付いてないんですね・・・価値半減・・
356デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 19:36:49
何度同じネタを・・・
357デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 19:38:09
MS評価版送ってくるのオソス
358デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 19:48:01
Stdのうpグレード買ってきた。
弄るのは明日。
359デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:01:30
>>338
Microsoft Installer Clean Up Utilityで検索してみ。
つか、今回はかなり詳細なインストールログが吐かれてるはず。
360デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:07:43
>>352
ncbファイルを削除
361360:2006/02/03(金) 20:08:15
劇ミスww
362デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:09:40
>308
isoが壊れてました。とか言うオチじゃないだろうな。
363355:2006/02/03(金) 20:12:28
流し読みした所、評価版のヤツを突っ込めばOKなんですね。
お手数お掛けしました。
364デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:12:45
intellisenseが賢くなったっていうのが無かったら2005に換える意味があんまり無いな
365デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:25:20
ねぇダイアログ作るにどうしたらいいの?
エディターないし
366デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:27:47
【アプリ】開発 MS Visual Studio.NET 2003J_Enterprise_Developer+MSDN_Subscription_Library_2003_DVD.ISO
99bc41080dbb75627a42f49a6f9d4c32

Visual Studio2005 pro cd1.iso
1751131ab20a94b99b10a778dd12503c

Visual Studio2005 pro cd2.iso
a108b54c6b4c36662f05737052aaa5e3

(アプリ)MSDN_Libraly_for_Visual_Studio_2005_Japanese.iso
52d526b13fdda0b52fd141871eeb47f3
367デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:35:57
>>366
氏ね
368デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 20:53:19
Proの2isoはspoke版だな
369デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:17:05
ついに2005発売したな
って発売日前に入手した漏れは勝ち組
370デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:20:28
2005は糞だからどっちにしても負け組
371デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 21:36:56
クラスデザイナの使い心地はどうですか?
372358:2006/02/03(金) 22:11:03
とりあえずパッケージ開けた。
毎度いらないと思ってたポスターだけど、今回は2枚だけ。
MFC・ATLのポスターもとうとう付かなくなったようだ。
373デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 22:19:22
買ってきた。人生オワタ\(^o^)/
374デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 22:44:42
>>373
いくらで?
375デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 23:02:09
これ、CDからインストールしたら、1時間以上かかるのってどうよ。
リッピングしてからインストールしなおしたら、15分程度で終わる。
376デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 23:09:35
BCB5からtheSpokeのVS2005に乗り換えたが
VisualStudioは完成度が高いな。
皮肉でいってるんじゃなくて純粋にそう思った。

BCBはコンパイラにもIDEにもバグが多すぎてイラつく
特にパッケージまわりとRTL周りがひどすぎる

CLRはあんまり好みではないが、Windowsフォームをつかえば
BCBよりも生産性は高くなりそうだから勉強しるかな
377デフォルトの名無しさん:2006/02/03(金) 23:26:47
BoundsCheckerって使ってる人いる?
あれってどうなん?
378デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:14:16
あれ?今更だけど今回ってMSDN付きのアップグレードパッケージないの?
MSDN付きの買いたい場合は、165,000 円のやつ買うしかないんですか?
高い、高過ぎる・・・。
379デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:17:54
with MSDM のプロ版のバージョンアップ版は、13マソくらい。
MSDNなしが6.5マソくらい。
380デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:22:29
>>379
あれ?すいません、MSのサイト見たらアップグレードパッケージ無かったんですけど
通販のサイト見たら10万円くらいで売ってました
なんでMSのサイトだとアップグレードの所に書いてないんだろう・・・
381デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:50
express + compact framework

possible?
382デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:45:35
オープンライセンスで買った場合、VisualStudio自体は
パッケージ版と同じ物が送られて来るのん?
383デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:48:44
MSの法則発動でぼったくり価格だね
前回のVS.NETと比較すると実販売価格は約2倍になっている。
384デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:52:30
ExpressEditionの穴埋めでしょ。
2003と同じ価格だったら破産するってw
385デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 00:54:38
1兆円もキャッシュを所有しているMSが破産する訳ねえのだが
386デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:00:51
この価格でも売れるってわかってるからな・・・
ほぼ独占市場だし
つーか、社員の書き込み多いな
387デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:12:30
Standardは安いよ。
2万円で買えるんだもん。
388デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:14:24
Proffesionalをひょんなことからただでもらえた自分はラッキー
389デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:14:47
>>388
通報しませんでした。
390デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:18:28
>>388
professionalの綴りも書けない香具師に渡すのは勿体無い
漏れにクレ
391デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:35:30
plofessionalにはあげません。
392デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:44:03
purofeshonaruにします
393デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:46:46
Visual Studio 2005 Team Editionを買った勇者はいないのか
394デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 01:55:41
さすがに個人買いはなぁ
395デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 02:27:26
しかも全部入り(150マソ?)のやつ
396デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 02:37:53
>>393
個人でそれを買った場合勇者じゃなくてバカと呼ぶ気がするww
397デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 02:58:03
ビル・Gならほいほいと買っていそうだが
398デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 02:59:41
>>397
つまり言い換えると
ビル・Gは○○そうだが
ってことか
399デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 04:12:40
>>398
ビル・Gは激しそうだが ?
400デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 06:43:53
ソリューションエクスプローラでは「フィルタ」を
設定することが出来ます。C++のプロジェクトを
新規作成するとデフォルトでは「ソース」「ヘッダ」
「リソース」の3つのフィルタが作成されます。
これは拡張子に応じてファイルを整理してくれる
もののようですが、既存のファイルをプロジェクトに
追加したときにしか働かないようです。

ソリューションエクスプローラのフィルタで、
拡張子ではなくファイル名の一部にマッチ
させることも可能なのでしょうか?
また、すでにプロジェクトに追加されている
ファイルを振り分け直すなどと言うことは
出来るのでしょうか?
401デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:04:37
VC#express入れてれば
VS2005 Standard Edition購入はアップグレード版でOKなのでしょうか
402デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:19:04
403デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:25:50
eVT3でもいいんだ(\1980)。わっしょい。
404デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:36:39
VS2005 Pro アップグレード版どこにも売ってねぇ ('A`)
405デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:48:51
Expressみたいなの最近流行ってるけど、
そのうち規制入るんじゃないかな。
製品版とそんなに機能が変わらんものを
タダで配るのはマズイと思う。
406デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:55:39
>>405
勝手に思っててください。
407デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 13:59:31
>>405
Expressってのはほら最終β版みたいなものだから。
408デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:00:39
>>407
お前も何か間違ってる。
409デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:01:31
>>405 誰が規制するの?
410デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:06:03
>>409
司法省。独禁法だろ。頭使え。
411デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:06:08
いや、ただ規制してもらいたいなーと。
412デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:07:08
囲い込まれて困るのは・・・MS以外の誰か。
413デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:08:46
>>411
お前に何のメリットが?
414デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:21
前バージョンとたいして変わらない製品を新バージョンとして出して
バージョンアップ料が、なん万円だ、なん十万円ってほうが
まずいと思うけどな。


415デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:15:32
>>414
それって某(ry
416デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:22
>>414
なん万もするんだから前バージョン持ってるやつは買う前に何が変わったのか調べると思うぞ
何も知らないでVS買うってのは初めて買うやつだろ
417デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:53
前バージョンとかなり変わってるがな。
高いのは同意。
418デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:19:34
入手するパターンがいくつもあるってのも問題ありそう。
高いのは同意。
419デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:22:28
それでいてアカデミックだけ猛烈値下げ。
学生さんにはとことん甘いMS。
420デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:23:17
Intelのコンパイラが使えるまでバージョンアップは見送りしますた。
高いのは同意。
421デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:23:30
>>418
kwsk

第六感で物言って良いのはカワイくてすぐ股開く女だけだぞ。
422デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:20
>>419
×学生さんにはとことん甘いMS。
○学生さんはとことん囲い込むMS。
423デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:24:48
>>418
そうだな。まじめに(知らずに)通常版買う人間がアホを見るのは。
高いのは同意。
424デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:28:35
>>421
kger

第六感で言ってるわけではない。
425デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:31:13
>>424
すまん、せき髄だな。
426デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:33:45
>>425
nbse

せき髄で言ってるわけでもない。
427デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:38:04
>>426
その口か。
428デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:47:55
>>416
おいおい、これまでベータ版はあっても
評価判なんてのはVS2005がはじめてだぞ
新機能ってどうやって調べるんだ?

さては、M$の回し者だな。
429デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:52:15
>>428
どう見ても酔っ払いが隣の客に絡む手口です。
本当にありがとうございました。
430デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 14:52:29
>>428
うるさいよwatcom信者。
431デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:04:57
>>414
望2005->2006?
432デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:17:26
>400
プロジェクトに対して追加すれば、新規作成でもフィルタは機能する。
フィルタのカスタマイズはやったこと無いから知らない。
すくなくともドラッグアンドドロップで移動できる。フィルタの再実行は知らない。
433デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:17:52
>>421
オヤヂ臭
434デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:29:15
Pro with MSDN Pro Subscriptionの説明書きに「購入した日から30日以内に登録してください」とか書いてあるんだが
30日以内に登録せず、それ以降に登録しようとするとどうなるか知ってるやついる?
435デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:37:55
>>434
最近触ってたソリューションが削除される。
VSが起動しなくなる。
そのWindowsではMS製品が90日間インストールできなくなる。
436434:2006/02/04(土) 15:38:46
すまん。
「お使いになる前に」に登録しなかったらサービス提供できねぇよと書いてあった。
437デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:40:30
>>435
アクティベーションじゃなくてMSDN Subscriptionの会員登録の話。
438デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:42:57
>>437
新バージョンが送られてこない。
439デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:56:58
登録を遅らせればそれだけ、MSDNの期間が長くなる訳で
人情としては、四半期分くらい期間が伸びるように登録したいわな。
あるいは、MSDNが欲しくなってから登録するとか。
前バージョンでは、MSDN登録のタイミングについて、特に縛りはなかったと思う。
それに懲りてMSはこんなせこい縛りを入れたのだろうな。
値段は2倍くらいになるわ、こんなせこい縛りを入れるはでは、購入側からすると最悪だな。
440デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:58:28
>>437
別途アクティベーションもあるの?<Pro
441デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 15:59:42
MSDN入ってないと致命的ってのはある?
442デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 16:13:08
>>441
開発効率悪すぎ。

バージョンアップ厨には無縁か。
443デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 16:29:01
VB、C#とか、BorlandでいうVCL(Visual Component Library)のようなライブラリを作ることを
期待しているのですが。まだ、買うのに一押し足りないんで、やり方として作ってツールボックス
に登録するまでどんな作業になります?
444デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 16:30:38
コントロールを作れば勝手にツールボックスに入るわい
445デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 16:35:30
随時更新のオンラインヘルプが使えるから、
スペックや回線がしょぼく無い限りMSDNが無くても構わんがな

ダイナミックヘルプに頼ってた奴は痛いだろうけど
446443:2006/02/04(土) 16:44:40
>>444
Thxです。Borlandと用語が違うので困ってます。。。
447デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:01:29
VC++ってコントロールを自作できるの?
標準コントロールと同様にダイアログエディタに貼り付けられるの?
Builderは出来るけど、VC++も出来るようになったの?
448デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:08:58
>>447
はい?
449デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:09:44
少なくとも10年ぐらい前からできるだろう
450434:2006/02/04(土) 17:18:39
>>440
インストールしてみた。アクティベーションはなかった。

だけどライセンス条項の5項にはなぜかアクティベーション(ライセンス認証)の義務というくだりが書いてある。
別のバージョンと共有なのかもしれないけれど。
451デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:23:22
なんか意味が通じていないみたいだけど
自分で新しいコントロールを作成する
そのコントロールをStudioに登録すると、ダイアログエディタに標準のコントロールと同様にアイコンとし表示される。
ダイアログを作成するときに、標準コントロールと同様に、そのアイコンを貼り付けて画面上で編集ができる。
ということが可能になったのかという意味なのだけど。
Builderは普通に可能なのだけど、10年前のVC++にこんな機能はないよね。
452デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 17:31:20
普通にできる
453デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:27:39
>>451
そんな古いものを…父さん…酸素欠乏症にかかって…
454デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:50:36
>>451
ActiveXコントロール
455デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:51:37
>>454
流石に10年前は無かったと思うなぁ・・・
それとも時が過ぎるのは早・・・いなぁ。
456デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:53:01
10年前は1996年。既にWindows 95は発売されていた。
457デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:53:46
俺だけ2000年のまま化石になってました
458デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 18:55:35
>>456
かろうじてOCXか。
459デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 19:20:04
spokeスレってある?
460デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 19:29:27
>>459
あるよ。
461デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 19:47:45
The Vault- July 1993
http://www.avdf.com/vault/forum/vault/dist/2-4/newj0052.htm
When you install VBX controls in App Studio,
they are actually placed on the dialogue editor tool palette
462デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 19:52:18
I think VBX isn't suite for this argument.VBX can't be created with VB.Exactly VBX is a kind of control framework,but there is many limitatons.

463デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 20:21:32
>>458
DDEに幸福を感じた
OLEに不安を感じた
OLE2に絶望した
OCXに未来を感じた<10年前はここ
ActiveXに幸福を感じた
COMに不安を感じた
COM+に絶望した
DCOMに発狂した
.NETに未来を感じた<今はここ
464デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 20:36:46
>>462
There are many limitationsのほうがスキ
465デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 21:31:40
ヨドバシstandard売り切れだった...
466デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:15
>>80
467デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:50
>>465
Amazonで買ったほうが楽なんじゃね?
468デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:19:30
袋ビッグに無かったorz
宿ヨドバシに無かったorz
宿ソフマップに無かったorz
宿ビックに無かった<今はここ
秋葉ヨドバシに無かったora
秋葉ソフマップに無かったor2
秋葉ラオックスに無かったort
立川ビッグに無かったorz
近くのPCDEPに(ry
469468:2006/02/04(土) 22:22:02
でも宿ヨドバシの中の人は
来週には入荷するよんとか言っていたが・・・・
出荷数が少ないとか云々。宿ヨドバシの話では
チェーン店もProもStaも売り切れだと・・・・
470デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:32:20
Staって相変わらず最適化機能が削られてたりしないの?
471デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:32:22
淀はweb通販になかなか上がってこないなあと思ったら、
店舗の段階でもう品切れ起こしてたのか。
472デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:36:09
アカデミックは売れ残っているのになぁ・・・・・
来週の金曜日までお楽しみは持ち越されたかな。
473デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:36:58
Express入れてればアップグレードでいいのかよ。
真面目に買うのアホくさいな。
474デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:42:24
Expressは持ってるだけでいいのかな。
それともいったんインストールしなきゃだめなんだろか。
475デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:43:27
>>470
@ITの記事曰く「Staは旧Pro相当。Proは旧Enterprise相当」とか言うからどうなんだろう。
476デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:44:20
>>470
64bit開発できない時点でかなり削られてるよ
477デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 22:48:48
ビルドの項目に アプリケーションの発行機能がついてなかなか便利かとオモタけど
EXEと同じ階層に配置してあるbmpやらiniやらxmlやらを梱包しないでUPしやがるよ
添付ファイルとかの設定とかもないみたいだし、ショボーンでつ
478デフォルトの名無しさん:2006/02/04(土) 23:34:44
VC++2005で、2003みたいにエラーが出たときにタスク一覧に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか。
いろいろやってみたけどうまくいかないので、 ご教示願います。
479デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 00:35:37
>>476
CE開発できない飲もな。
480デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 01:02:57
2005のDLっていつまででしたっけ?
DLはしてみたんだけどまだ正常に使えるかチェックしてない('A`)
481デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 01:06:37
>479
stdはCE開発できるよ
482デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 01:08:51
>>481
ええ、expでは無理ですね。
eVT3あるからupgrade買う金。
483デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 01:32:22
>>480
何の?Express?
Expressなら年末あたりまで。
SpokeのProなら、今月末って言ってなかったっけ。
484デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 10:39:55
>>473
MSに電話して聞いてくれんか?
485デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:19:55
StdとProのどちらかを選択する場合、何を基準に決定する?
486デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:20:44
人に聞かなきゃいけないような事か?
487デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:24:29
>>485
ひとつだけ言える
両方とも、おまえが買うべき商品ではない。
488デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:26:13
>>486-487
なんでそんなに必死なんだ?
489デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:31:38
あるていど自分で調べて聞くならいいけど
全部ひとまかせなやつはOfficeでも使ってろ
490デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:43:04
お前になんか聞いてないよ、自意識過剰クンw
491デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:43:44
都内では売り切れ店だけかのう・・・・・
492デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:46:34
>>485
機能と価格

>>491
おとなしくセブンドリームとかにしとけ。
493デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:51:39
VS2005に入ってるPPCエミュレータすげぇな
ARMバイナリがそのまま動く (eVC4ではエミュ用にコンパイルが必要だった)

つまり、普通にPPC用として出回ってるソフトがそのまま動く
TCPMPで動画もみれるぞw
494デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:53:55
>>485
x64対応とProという名前
495デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:56:22
>>484
ご自分でどうぞ。何度も書いてあるのにまだ言うんなら
自分で聞くしかないだろ
ttp://support.microsoft.com/oas/default.aspx?ln=ja&prid=9750&gprid=326814
496デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 11:56:55
>>493
どうしてもPowerPCを思い出してしまう。
497495:2006/02/05(日) 12:02:34
498デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:21:31
                 くまー
                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
  VS2005   ,"- `ヽ, / ●     l )  どこも売り切れだー
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
急げー  (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | 俺のもんだー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
499デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:22:13
>>498
 切れているのはStdとProだけだけどナー
500デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:24:23
初回ロットを極端に少なくした売り切れ商法かもな。
日本人は売り切れ商品は買いたくなるという消費者心理が強いから。
在庫の山のゲームマシンで学習したのかも。
501デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:28:56
                 くまー
                r -、,, - 、
  VS2005   __    ヽ/    ヽ__
  Std買うぞ   ,"- `ヽ, / ●     l )  俺はProだー
         /  ● \__ (● ● i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
急げー  (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | 俺のもんだー
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")
502デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:36:04
VB2005Express山積み
503デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:38:03
てか、買うつもりなんだったら、どうしてパソQとかアマゾンとかインプレスダイレクトとかで予約しなかったの?
2月3日にとどいたよ、Std。
504デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:40:17

 Team Edition って、
 昔々のVisual TEST みたいなマクロ機能があるのでしょうか?
505デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:43:25
>>503
一人暮らし、深夜帰宅で、宅配受け取るのがメンドー
506デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:47:13
店頭に積んであって、上から3番目をとるのいいのです。
507デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:52:29
>>506
俺その技でゲイツロココ三枚も当てたぜ。
508デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 12:56:44
ゲイツロココ?
509デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 13:06:42
>>505
じゃあセブンドリームでいいんじゃねの。
セブンイレブン受け取りだぞあれ。
510デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 13:06:44
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    _______
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <       ココ?
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
511505:2006/02/05(日) 13:10:46
>>509
なるほど、そんなのあるんだ。
調べてみる。サンクス。
512デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 13:19:48
[12992] VC++ 2005ランタイム再配布パッケージ 投稿者:(32ビット版) 投稿日:2006/02/03 22:11:06 No.40390

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se390159.html
.NET2.0(r入れてない人向けかな?

--------------------------------------------------------------------------------

Re: VC++ 2005ランタイム再配布パッケージ 投稿者:XTRM - 2006/02/04 17:43:08 No.40395
MS配布のを無視してあえてこれを使う利点が不明です。

--------------------------------------------------------------------------------

MS配布のはベータ版だよ。ダメだなぁよく見ないと。 投稿者:↑ - 2006/02/04 17:51:38 No.40396
>Re: VC++ 2005ランタイム再配布パッケージ 投稿者:XTRM 投稿日:2006/02/04 17:43:08 No.40395 (1/2)

>MS配布のを無視してあえてこれを使う利点が不明です。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=25ae0cd6-783b-496
8-a841-38a2743307d9&DisplayLang=en
513デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 13:55:31
514デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:02:49
>>512
( ´,_ゝ`)プッ ふつーWindowsネイティブだろ?
515デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:10:35
>>1
> Visual Studio 2005 Express Edition(無償)
> http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/
> 貧乏人は急いでGETだぜ!

Visual Studio 2005 Express Edition
というのはどれをクリックすればダウンロードできるんだ?
C#やVBなどわざわざ別々にダウンロードしないといけないのか?

それともVisual Web Developer 2005 Express Editionという名前に変わってしまって
それをダウンロードすればいいのか?
516デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:12:48
>>515
貧乏人よ。取りあえず使うもんだけ落とせ。
517デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:15:54
Visual Studio 2005 Standard Edition アップグレード
昨日セブンドリーム・ドットコムで18,780円でGET!
まだ入れてないけど、2003をアンインストールしてからの方がいいのかな?
518デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:17:59
>>500
Xbox事業は日本のゲーム業界衰退と消費者心理調査って言う2つの側面があったんだな
ま さ に M $
519デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:18:11
>>517
2005は知らないが2002→2003(特別アップグレード版)のときは2002が入ってる必要があった。
520デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:19:45
>>519
どもども、
入ってなくても媒体持ってれば可?
521デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:22:31
>>520
あくまで2002→2003のときだが、不可。
2003をインストールするためには
2002がインストールされてる必要があった。

とりあえずアンインストールして
もしだめだったら2003を最小インストールすりゃいいんじゃないか。
522デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:29:14
>>521
サンクスです。
これからインストールしてみます。 人柱か・・・
523デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:37:33
MSから送られてきた2003は何も入って無くてまったく大丈夫だったけど。
524デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:39:08
VS6も2003も持ってるけど、それらをインストールしてないマシンに
2005のアップグレード版インストールできたよ。
525デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:45:36
>>523
俺のもMSから送られてきた白箱2003だったが駄目だった。
526デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:46:01
>>516
漏れはVisual Studio.NET 2005 Express
というのが欲しいんだよ。
分散されてるのなんかイラネ
527デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:46:30
>>526
メロン
528デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:49:12
みかん!ミカン!MIKAN!
529デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:49:42
>>526
そうですか。お前がぐずぐず言ってる間にVC#2005expでシェアウェア1本書いて2本売れた。
530デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:51:57
>>528
それは楽天祭りでミカン買った俺に対する挑戦状か?
531デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:56:51
>>530
当然!
532デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 14:59:08
>>530
指先が黄色くなってしまえ
533デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:00:17
STD版、1枚目のCD開くといきなり〜MASM.cabってのがある。
ひょっとしてSTD/PROでcabは共通?
534デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:14:04
>>533
それおまけで付いてるアセンブラデスよ。
535デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:16:44
マクロアセンブラか、そんなもんまだあったのかw
536デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:21:35
一応、表向きはstandard版にmasmはついていないことに
なってるみたいだから、隠しプレゼントみたいなもんか
ttp://msdn2.microsoft.com/ja-jp/hs24szh9.aspx
537デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:30:33
>>534
冗談のつもりだったのに。。。
538デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:35:58
Proのアップ版(6万のやつ)って、インストール時にCD要求されたり、
アクティベーションあったりとかしないですか?(当方VC6ユーザーです)
539デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:37:13
>>538
Proにアクティベーションはないんじゃねの。
540デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:38:02
正規版って、
scrollbar のバグ取れてるの?
541デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:53:21
>>538
要求されたりアクティベーションがあったら困るの?
542デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 15:59:36
>>541
開発用としてアクティベーションあったら困る。不具合の出た環境に
緊急でインストールしたいなど。
543デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:02:15
>>542
ライセンス違反です。
544デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:02:55
>>543
どのライセンスだ?詳しく
545デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:04:04
リモートデバッグすればいいじゃん
546デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:04:59
どのPCも外部につながると思ってるの?
547デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:05:40
>>525
白箱2003は、カラー箱版と違って旧バージョンチェック有りだったんだよ。
548デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:08:11
>>546
繋げればいいじゃん。
549デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:12:00
M$製品かったらM$に運命を預けるのが普通です
さあそこのあなたも m9(`・ω・´) いますぐactivation!!
550デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:20:03
>>543
むしろ開発者ライセンス持っている一人が製品を
開発・設計・デバッグ・テストのために複数のPCにインストールできると
俺が買ったProのパッケージに書いてある。
551デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:31:39
>>543はデベロッパーライセンスも知らない底辺
552デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:33:28
>>551は物知り博士でクラスの人気者。
553デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:44:24
>>550
だろ? MSの開発ツールは昔からそうだし、ビジネスソフトも
2台までインストールできる。1台しか駄目と言ってるメーカー
よりもぜんぜんゆるいんだよ。
554デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:46:55























555デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:47:42
>>554
>>543
556デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:55:06
    おっおっおっ
    ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_        ←>>554=>>543
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |   | |
557デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:56:01
おまえらマゾなの?それとも趣味?
2005.netを大金払ってまでベータテストしたいん?
558デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:58:00
プロジェクト作成したときに、勝手にプロジェクト名で名前空間作るのやめて欲しい。
開発環境にデフォルトの名前空間設定できないの?
559デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 16:59:34
>>542
Express
560デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:02:03
だからExpressはプロ用じゃないってことだろ
561デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:02:55
>>558
インストールフォルダの下の各製品フォルダ(VC#とか)の中にある
テンプレートファイルを変更すれば可能じゃないか?
562デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:03:19
エディトコンティニュ派が買ってるんだろ。
デバッグプロジェクトをexpressで作ってクラスのバグ取りすれば、
今のところ金出さなくても済むよ。
563デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:05:40





















564デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:13:18
>557
          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦


          ∧_∧
         ( ・∀・ )      <
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
565デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:19:26
個人でやってるからどうしても必要だ罠

つか、こっち見んな
566デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:30:29
プロジェクト名じゃないデフォルトの名前空間名て思いつかんのだが。
567デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:31:00
>>565
          ∧_∧
         ( ゚д゚ )
         ( m9 ∪
         と__)__)  旦
568デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:34:58
善意で言ってやるが 顔がずれ過ぎて
もまいがとても哀れに見える
569デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:38:01
哀れな>>567のためにくれてやろう

         ∧∧
         ( ゚д゚ )
         (m9∪
         .と_)) 旦
570デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:38:04
>>568
          ∧_∧
         ( ^ω^ )
         ( m9 ∪
         と__)__)  旦
571デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:38:44
>>566
「プロジェクト名」のところを、「会社名.プロジェクト名」にしたいとかじゃね。
572デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 17:38:59























573デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 19:49:09
>>526
Visual Studio.NET 2005 Expressマダーーーーー
試しに他言語も使って欲しいとかなら、CD1枚にまとめて欲しかったよな
MSDNって何が入ってるんだろう…
574デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:00:36
さっきから.NET 2005って言ってる香具師がいるが
「Microsoft Visual Studio 2005」であって名前に.NETは無い。
575デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:11:21
まあまあ、そう細かいこと言うなや
576288:2006/02/05(日) 20:12:10
.NET Flamewalk 2005
577デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:20:06
す、すんまそん。VB4からのウラシマユーザーです。

以下の質問を VB6質問スレに書き込んでしまい、スルーされちまいました。
よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
VB2005弄ってみました。
で、いきなり躓きました。

コントロール(チェックボックスとか)を配列にするにはどーしたらエエんでしょう?
以前は、コピペで勝手に配列型にしてくれてたんですが。
578デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:29:07
>>577
,NETのネタをVB6スレに持っていったらいかんだろう。
FormのControlsプロパティみたいなフォーム追加済みのコントロールを操作する場合の話か?

VB.NET質問スレ(Part14)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1138670182/
579288:2006/02/05(日) 20:29:18
>>577
コントロールはクラスの一種です
つまりコントロールの配列を使って操作してください。
また、VB6以前のVBからかなりオブジェクト指向化が進みました。
コントロールのロード/アンロード関係も見直してください。
580デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:31:23
581288:2006/02/05(日) 20:31:36
・・・↑このコテハン無視してくれ ('A`)
582デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:33:27
>>581
もっと早い段階で気づこうぜ。
583デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:34:09
いやだ
584デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:34:56
>>583
誰だよ・・・

とりあえずコテハンはずしたので、これで誰だかわかるまい (V)(´Д`)(V)フォッフォッフォォォォォォ
585288:2006/02/05(日) 20:41:51
俺だよ俺俺
586デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 20:42:50
>>585>>579の詳しい説明を書くそうです (゚∀゚)
587577:2006/02/05(日) 20:54:00
>>578-580
短時間に的確なアドバイスありがとうございました。

考えてみたら配列をフォーム上で定義できてしまうこと自体が
緩い仕様だったわけですね。
ありがとうございました。勉強し直します。

588デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:30:48
今、FrameWork1.1で作られたソフトをインストールしようとしたら、vs2005Expressの2.0が入っているのに、1.1を要求された。
1.1をダウンロードしろって。やってられねー。
589デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:34:15
だから結局ネイティブアプリしか使われんのよ。
590デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:35:40
>>589 しかし DLL Hell
591デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:39:18
Side-By-SideってGlobal-Assemblyの存在に矛盾するような気がしてきた
592デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:51:19
>>588
DirectXのように最新版が以前のものを含むようにしないのはなぜなんだろ?
MSにデメリットあるのかね
593デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:54:23
>>592
.NETはバージョン管理が厳しいからじゃねの。
594デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 21:59:06
>>593
>.NETはバージョン管理が厳しいからじゃねの。

なら前のバージョンイルだろう。
595デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:28
ジョンイルは関係ないだろ!
596588:2006/02/05(日) 22:08:38
俺はVB2005Expressしかいれてなくて、再配布用?のクライアントが入れるFrameWork2.0は入ってないのかな?
最近、Cyderや、Interactive(Expression)などを入れたんで、汚れてるから、何かの間違いかもしれない。
597588:2006/02/05(日) 22:31:24
下位互換性.netFrameWork2.0で検索したんだけど、互換性あるみたいな記述しか見つからない。
598588:2006/02/05(日) 22:41:02
すいません。ほかの1.1用Softは今起動した。
どうも、最初の奴は、2.0にはない機能を使うから1.1を要求されたのかも知れない。
599デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 22:43:24
そのソフトがそういう風に作られているんでね?
600588:2006/02/05(日) 22:44:24
もしかしたら、インストーラから入れようとするからかなぁ。
それとも、そのインストーラが独自にチェックするようになってたのかも。
601588:2006/02/05(日) 22:51:21
インストーラつきのが見つからなかったんだけど、もうひとつ別な1.1用の奴起動できた。
602デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 22:58:42
だからネイティブアプリでないとみんなから嫌がられるんだよな。
603デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 23:02:56
mfc71.dll
604デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 23:28:35
mfcのDLL持ち出すやつ居るけど、スタティックリンクすりゃ関係ないじゃん
605デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:42
>>604
もっとも安易な解決策だからなぁ。
606デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 23:50:48
ところで何でデフォルトがマルチスレッド DLLになってるの?
ムリヤリにでも.NET入れさせるため?
607デフォルトの名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:49
>>606
マルチスレッド DLLと.NETと何の関係がある?
608デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:20:08
>>605
もはやデメリットも無いだろ。だれかが勝手に入れ替えるかも
しれないDLLに依存するような形でリリースするなんざ意味無いよ
609デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:24:47
>>608
お前のしょうもないバイナリが3MBとか生理的に最悪
610デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:29:19
文句言うやつはVC6つかってりょ
611デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:38:27
C++は言語的に死んでる
使われてはいるが
612デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:40:56
>>611
物作れりゃいいや。
613デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:17
boostとか使ってるとC++は最凶だと思う
614デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:45:55
>>611
言語的に死んでるってどういうことですか?
自分はVBしか使ったこと無いんだけど、
よく「VBは言語的に死んでる」っていうヒトがいるんですね。
でもその意味が良く分からないんです。
615デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:48:52
言語的に死んでる言いたいだけちゃうんかと
616デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:49:23
>>614
プログラマが死んでる。
617デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:50:27
>>614
VB6のちょっとダメなところ
・FormがClassかどうかよくわからん
 (暗黙的にFormの名前と同じインスタンスできるのがちょっとorz)
・インタフェイスをImplementできるけどクラスはInheritできない
 (機能を継承できないのでちょっとかなり鬱)
・コンストラクタなし、VB6になって明示にマルチスレッドを拒否(できることはできるみたいだが)

でも俺はVB6大好きです。
VB.NETはシねです
618614:2006/02/06(月) 00:51:00
>>616
それだったらまだ分かるんですよね。
VBプログラマーはほとんどみんな(もちろん自分も入る)レベルが低いですから
619デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:55:33
.NETでDelphiのTActionみたいなのってないの?
620デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 00:58:09
>>619
TActionが何かって言えばもっと回答率があがるさぁ〜
なぜってここはVSのスレだからねぇ〜
Delphi使えるヒトがいない限り答えは一生でないのさぁ〜
621デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:01:08
>>620
karuちゃ?
622デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:02:14
>>619
無いです。
メソッドにして各イベントハンドラから呼ぶのが良かろうて。

>>620
知らないなら黙ってなさいな。
623デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:05:34
Action<T> なら知ってる
624デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:06:34
そういえばなんで<template>から<generic>に呼び方変わったんだ?
625デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:08:48
>>624
テンプレートという一機能をエロイ人が体系的な概念に昇華してしまった。
なのでジェネリックという概念を指す言葉の方がより適切になった。
626デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:12:57
>>625
ありがとうございます
明日の講義で鼻高々と言い放ってみますね
627デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:23
まさか言い放った相手が>>625だったとは・・・・・・・・・・・
628デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:15:20
>>626
あー、俺、多分お前と同じクラスだわ。
629デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:20:20
>>626
あー、俺も、そうかも。
いつも俯いてるんだけど知ってるかな?
630626:2006/02/06(月) 01:28:34
>>628
しらん

>>629
おまえは知ってる m9( ・ω・ )
631629:2006/02/06(月) 01:36:03
>>630
明日鼻高々に言う様子をしっかりと見届けてやるよ。
それ以外はずっと俯いてるけどな
632デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:39:22
>>614
秘孔を押されている。
633626:2006/02/06(月) 01:39:42
>>631
( ・ω・) はずかしーなー
634629:2006/02/06(月) 01:42:04
じゃ俺は寝るよ。
635626:2006/02/06(月) 01:43:06
もう起きなくて良いからな
ノシ おやすー
636デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:49:13
Standardを使ってる人、画像をアップして
637デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:54:43
なんでやん
638デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:57:55
>>588
1.1で作られたアプリは、1.1のCLRで動こうとする。
1.1のCLRがなくて2.0のCLRがあるときは、2.0の互換モードで動こうとする。
アプリによっては使うCLRを指定することもできる。

なので、アプリが指定してるんじゃないかな?
そのアプリを使いたきゃ我慢して1.1を入れときましょう。
639デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 01:58:19
購入にまだ、一押し足りない。。。画像見たりしたらイメージが沸くかなと思って
640デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 02:00:26
>>132 の上のリンク先にちょろっと画像あるよ。
641デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 02:01:49
642639:2006/02/06(月) 02:03:49
それわたしです。
643デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 02:17:45
あれだよね、ソースが丸見えっていうのは、MSが他社にコード変換できるくらいのものを
公開していたからでしょ、違うんなら答えてくんろ。
644デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 03:26:26
そもそも言っている意味が分からない
645デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 06:41:26
>>643
日本語でOK
646デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 06:56:47
>>643
ILが逆コンパイルできるのは超既出だし

だから.netアプリは一般配布するようなものには適してない
.netが向いてるのは社内用システムの構築とかそういう用途だろ

>>608
たとえばちょっとしたユーティリティExeを10個作った場合に

静的リンクだとすべてのEXEにMFCコードが含まれるから容量がでかくなる
動的リンクならMFCのコードは1つ分しかないので容量が小さくなる


つうか2005のVC++はマルチスレッドのCRTしか入ってなくて糞だな
興味わかないんで当分VC++2003でいいわ
647デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 07:06:35
>>646
その容量が、今じゃ気にするようなものじゃないって事では。
648デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 07:08:10
>>608 でもいまのめもりとHD容量、回線容量ならexeのサイズとかほとんど関係ないよね。用途にもよるけど。
649デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 07:10:34
今時、ファイルの大きさを気にする貧乏人も少ないだろ。
650デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 07:12:58
土田舎に住んでいるADSL未開の僻地住民のねたみ
651デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 07:23:34
>>647
いまどきその程度の容量は誤差範囲なのかもしれんが
やはり無駄が気になってしまう俺は時代遅れなのかもな
652デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 08:04:06
いや俺もだよ。
大きい小さいより、重複するという無駄が嫌。
653デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 08:05:59
そう?漏れは自分で使うライブラリくらい自分で持っとけ!と思うけど。
654デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 08:22:27
machine.config調べりゃいいじゃんよ、1.1で動くか2.0で動くかなんて
655654:2006/02/06(月) 08:29:32
あ、ごめん。machine.configはバージョンごとにあるんだった・・・_| ̄|○
656デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 08:33:09
動かそうとしてnetframework入れろと言われて、素直に入れるひとよりも
そのプログラムを捨てる人の方が多いの法則。
657デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 08:49:17
Express EditionのWebインストールサービスが
はじまってるな。
658デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 08:58:40
そんなの要る?
659デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:14:39
>>658
俺は要る。人それぞれ。
660デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:23:48
全然矛盾せんだろ。
矛盾するのはXCOPY配置。
661デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:31:12
>>588
それはたぶん 「(そのアプリ名).exe.config」 って名前のファイルがあって、

 <startup>
  <supportedRuntime version="v1.1.4322" />
 </startup>

とか書いてあるんだと思うよ。だから、

 <startup>
  <supportedRuntime version="v2.0.50727" />
  <supportedRuntime version="v1.1.4322" />
 </startup>

とか書き直せばいいと思うよ。
662デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:31:29
>>609
おまえは一生ダイナミックリンクしてろ
663デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:33:40
>>609
お前のプログラムが無価値なのは分かった。俺のプログラムは金稼ぐがな。
一生ダイナミックリンクしてろ
664デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:34:39
>>609
お前のプログラムが無価値なのは分かった。おれのプログラムは金稼ぐがな。
665デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 09:39:13
嗚呼、亀レス…
666デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:19:18
>>643
見当違いの事言ってるかも知らんがこれとか?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/tools/dotfuscator/dotfuscator_01.html
667デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:30:15
>>652
なれろ。MFCのスタティックリンクなんざやっても+200KB程度だ。

まあ容量はともかく、

ひとつのEXEの中に似たようなサブルーチンを作り散らかす感覚
に似てるから嫌なんだろうが、コーディングの無駄とスタティック
リンクによる重複持ちはぜんぜん意味合いが違う。

一箇所に使われる部分を集めていると、更新が楽だと言うメリット
は確かにあるけど、見方を変えると影響受ける部分を全部検証
しなおさなきゃならん。
668デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:41:48
>>652 きもちはわかるがMSのうんこ設計の性なのでそんなことにまで気を使うのはいやだ。
669デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:52:34
DLLだと、メモリ上にロードされるDLLのコード本体は1つだけで、DLLを利用
するプロセス(スレッド)は、単一のコードイメージを共有して、プロセス
(スレッド)毎に新たに割り当てられるのは、DLLのワーク領域のみ。

スタティックリンクだと、プログラムをロードする度に、各プログラムに
含まれる同じ処理をするコード領域がメモリ上にそれぞれ展開され、利用
可能メモリを無駄に消費する。

それに、DLL化しておくと、機能追加や、バグ修正などの際に、DLL本体を
差し替えるだけで、それを利用するプログラムを再ビルドし直す必要が
ない。
670デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:57:01
そこら辺にあるパソコンのメモリが1G超える時代だから、DLLのメモリ節約ってのも時代後れの感覚になりつつあるだろうな。
昔は1バイトでも節約すべく必死になっていた時代もあった訳で、それが原因で2000年問題が発生した。
今じゃ、メモリ有り余っているのだからな。
671デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 10:58:31
>>669
>それに、DLL化しておくと、機能追加や、バグ修正などの際に、DLL本体を
>差し替えるだけで、それを利用するプログラムを再ビルドし直す必要が
>ない。
例えバグフィックスだとしても、それにより発生するトラブルってのも有るわけで。
672デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:02:45
DLL Hell
673デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:10:21
>そこら辺にあるパソコンのメモリが1G超える時代だから、DLLのメモリ節約ってのも時代後れの感覚になりつつあるだろうな。

そこら辺にあるフルブラウザ携帯ではメモリ全然ありませんが、何か?
674デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:13:27
みんな CRT はどうしてるの?
/MT ? /MD ?
675デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:16:42
mfc80.dllはないの?
676デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:25:31
>>674
MD
677デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:38:06
DLLはVB 6.0 だけで作られへんのん?
678デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:39:30
>>666
Thx。それおれだけど。

いやさ、IL中間言語と言えども、開いたらソースコードがそのまま書いてあるわけはないんだろう?
何らかのコードに変換されているわけだよ。ノーヒントでそれは解読できないはずでは?と思う。

679デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:41:13
>>677
DLLのバイナリイメージを持っててそれを吐き出して拡張子をDLLにするだけだお。
バイナリイメージを外部ファイルに持ってたら最強。
680678:2006/02/06(月) 11:45:05
> .NET Framework付属のIL Disassembler(ildasm.exe)を使った逆アセンブルである。
げ、読んでなかったらしい。。。付いている訳なんだ。すんまそ。
681678:2006/02/06(月) 11:49:38
> 逆コンパイル
いや、やっぱし、逆コンパイルな訳だから。。。
682デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 11:52:27
>>681 いいからReflector試してみろ。話はそれからだ。
683デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:16:17
ここって何ちゃってプログラマしかいないんですか?
684デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:19:17
>>683
そうです
だからおまえは早々にここを立ち去るべきです
685デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:22:05
俺は35歳でSEになれない、へたれプログラマさ。
686デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:28:10
>>685 俺なんて、会社なくなったさ。
取引先に引き抜かれたが、そこもなくなったさ。
いまは嫁の扶養家族になってます (T_T)
マンションの借主も住宅補助の関係で嫁名義に。
ふがいない俺でスマン。
687デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:29:42
やっぱり将来はどんなのでもいいから、縁側でゆっくり休みたいです
688デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:42:26
ExpressをDLして、Standardのうpグレートを19800でかった奴いるか?
689デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:46:54
VS2005 になって暗黙的なFormインスタンスの生成が復活してるorz
(VB)
690デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:53:09
>>689
2005のC#触ったけど、partialで分割されたソースに暗黙のインスタンス宣言が載ってるから
VB6よりは安全

VB6はFormsコレクションとかわけのわからんことしてごまかしてたからな
691デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 12:58:27
>>686
元気だして!
来年は、ヒルズ族になってるかもよ!
692デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 14:03:40
サンプル・アプリケーションのたくさんあるサイトってないですか?
693デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 14:06:22
>>692
( ・ω・)ノシ ホラヨ
ttp://www.google.co.jp
694デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 14:10:33
オープンライセンスでVS2005ProのMSDN付き買った人いますか?
695デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 14:25:34
もらった。
696デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 15:30:24
VS2005のベータ版入れてたから、それを削除してから正式版入れたんだけど
SQL Server Expressが残ってたみたいで(vs_uninst_betas.exe使っても完全に削除できなかったぽい)
正式版のSQL Serverだけインストールに失敗した(´・ω・`)



ど ー す り ゃ い い ん だ よ っ ! −−> MS
697デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 15:32:06
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ V$
698692:2006/02/06(月) 15:43:12
一応、Vectorで、".NET"で検索したところ、

ttp://uwa.potetihouse.com/soft/tkmpdll.html
.NET用メール受信クラスライブラリ (TKMP.DLL)
サンプルがC#/VBの両方あります。

あと、CodeProjectとかもある。けれど、2003用ばかりで撃沈の香り。。。

699デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 15:54:18
ttp://delphi.about.com/b/a/059399.htm
The greatest open source "sockets" library is now available for .NET.
700デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 17:58:45
引数書いてるときちょっと寄り道するとインテリセンスが消えるのね
VB6みたいにカーソル近づけたら有無を言わさず出たらいいのに
701デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:11:59
そこでShift+Ctrl+Spaceですよ
702デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:44:01
>>671
そう、変更の必要の無いものにまで影響を与えてしまう方が
害悪。寝た子は起こすな、動いてるプログラムを変更するな。
703デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:49:15
>>699
幾ら懐かしくても戻れないよ〜。それにしてもIndyは使い方が分からなかった。今、
D6 Proがインスコしてある。もっとバンバン某がコンポーネント出してくれればね。
スレ汚しすんまそ。

サンプルを大盤振る舞いで。良質の書籍を山のように。お願いしますだ。M$さま。
704デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:50:23
>>669 DLLを差し替えるだけでバグが直るなんて事態がどれほどあるのかと。
素直に全部入れ替えたほうがいいと思わんか?
705デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:50:32
>>703
山のようなMSDNならご用意させていただいております
706デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:51:32
>>704
( ・ω・) DLL hell の次は Install hell ですね
707デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:54:42
>>705
ネットのMSDNってツリーのところ広げても覚えてくれないんで非常に使いにくいですけど〜〜
708デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 18:58:07
>>707
( ・ω・) 仕様です
709デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:01:44
VS2005とVS2003を平行して使ってきて、今日ついに2003をアンインストールしたんだが
.cs と .csproj の関連付けが消えてやがる
710デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:03:35
>>709
VS2005のオプションメニューに関連付けを戻すボタンがなかったか。
711デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:09:27
M$DN=ディスクの肥やし
712デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:41:20
そして俺の肥やしにも
713デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:43:48
あら、びっくり
|C や C++ が実際にはコンポーネント ベースのプログラミングを
|サポートしていなかったという事実を埋め合わせるために、多数
|のファイルやトランスレータが必要になりました。

|明らかに、API プログラミング モデルが混乱し、コンポーネント
|ベースのプログラムおよびインターネット プログラミングのため
|の優れたサポートがますます必要になる中で、秩序正しく設計
|された、一貫性のある、新時代の API が登場する機が熟した
|といえるでしょう。これに対する Microsoft からの回答が .NET
|Framework なのです。


714デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:45:04
M$が言いたいことはタダ一つ
「お金ほしい。お前ら俺に合わせろ。」
715デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:46:54
結局、ソース丸見えってのがイカンのかな。
716デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 19:55:03
>>714
M$はお金なんかくれな…どっちかといえば某の方がそういえるけどね。
717デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 20:19:41
うわさで聞いたんだけどJavaもソース丸見えだって
718デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 20:35:05
おまいら、ソース見られたら困るようなコード書いてるのか?
719デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 20:45:11
<<<警告>>>
あなたのソースは見られています。
このままではソースはパクられ、大損害を被るのは時間の問題。

そこでわが社の暗号化ツール。
強力な暗号化アルゴリズム(特許出願中)で、あなたの大事な資産をお守りします。
今なら、Jwordも付いて、1万9800円。
お申し込みは今すぐ!!!
720デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 20:48:55
C++/CLIでいいべさ。
見られては困る機密性の高いところはネイティブで、
どうでもいいところはmanagedで。
721デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:02:07
UPX
722デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:05:59
UPXでド素人が展開できないようにする方法キボン
723デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:12:08
>>718
やる前からいってる。

>>717
.NETは、ecmaでのilとかまで仕様開示してる影響はあるのでは?

>>720
ネイティブ?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/cppcli/cppcli_01.html
724デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:17:12
何にしろ逆アセンブルできれば技術読み取れまんがな ('A`)
725デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:18:15
>>723
Javaもソース公開してるよ
あと>>を多様するな
726デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:19:44
>>725
ポリモーフィズム
727デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:44:21
vs2003.netのスマートデバイス用のプロジェクトはvs2005にそのまま適応できるんですか?
728デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:47:53
>>726
2chはオブジェクト指向だったのか!
729デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 21:57:49
構造化のような気がする。
730デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:58
結論

2chはオブジェクト指向言語
731デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:20:36
言語かよ
732デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:12
Standardを買うとVBでWindowsMobileアプリ作れる?
733デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:50:08
SSE最適化で_mm_load_ssを使うとアセンブラレベルでmoss命令の代わりにmovaps命令を生成してくれるので
メモリアラインメント不整合でプログラムが止まってしまう。
GCCや2003やインテルCコンパイラ9.0では発生しなかったので2005特有のコンパイラのバグ?
734デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:38
>>733
intel以外のコンパイラに最適化任すな、ということでFA?
735デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:10
>>733
アラインメントぐらいちゃんと揃えろ。movups何ぞ使うな。
736デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 23:16:27
>>735
他のコンパイラではちゃんと_mm_load_ssからmovssが生成されるのでアラインメントを揃える必要はないのです。
たしかにアラインメントさえそろっていればmovapsでも動作するけど。
737デフォルトの名無しさん:2006/02/06(月) 23:20:40
>>735
ちなみにmovupsを期待する場合には_mm_loadu_psや_mm_storeu_psを使います。
738デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 00:11:47
SQL Server Expressがインストール失敗する(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
739デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 00:27:49
どんまい
740デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 01:03:01
任意の文字列をリンクに出来るRichTextBoxみたいなもんはこの世に存在しないのでしょうかね。。。。
741デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 01:04:01
>>740
ActiveXのWebBrowserか、LinkLabelか?
742デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 01:04:26
追加のキーボードマップスキームでEmacsを適応したんだけど、
Ecsキーとの組み合わせがうまくいかないんだ。
どうすれば解決される?
743デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 01:04:52
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/421527

…MS日本法人って本当にダメだなあ…
744デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 01:12:09
>>741
WebBrowser
クリックイベントすら取れないと言う不便さが嫌。

LinkLabel
全部リンクになっちゃうのが嫌。

745デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 01:14:52
>>744
つ [ボタン]
746デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 03:15:19
>>738
今回のSQLServerはPentium III以上ってなってるけど、俺のマシンは
それに引っかかってダメぽい。
747デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 03:21:35
VS2005って案外軽いんだな
PenIII から PenD に変えたからびっくりしたよ
748742:2006/02/07(火) 04:19:31
自己解決した。
Altキーを代用するのか
749デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 04:34:48
.NETって皆が色んな環境で使えるように考えたんだよね。FreeBSDなんか前向きで。
それにイマイチ乗り気でない陣営も?こうなったら、monoも作ってしまえばいいのに。
750デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 04:39:48
>>747
起動は軽いけど、そこから何かのプロジェクト画面に移動すると途端に重くなる。
751デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 06:25:39
>>747
β版よりは軽くなったとオモウ
β版は固まりまくり(しかも、「固まってるから少し待て」ってダイアログでたし)だったし。
752デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 07:10:10
MFCアプリの配布方法が面倒くさくなってる…
753デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 07:15:29
ちょっとヘッダをいじってると、いじってる最中で
「IntelliSense を更新してるぉ」って表示されて、
そこでかな〜りまたされる。
俺が編集し終わってから思う存分更新してくれ、と思う。
754デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 08:14:08
スタンダード版を3マン円位で買ったのだが
学生でもない友人がアカデミックパックを通販で注文。
スタンダードと同じ物が80%以上も安く買えるらしい。
漏れもアカデミック買えばよかった。ちょっと悔しい。
アカデミックって普通購入時の学生証提示が必用だけど
通販の場合は提示しなくても買える所あるみたいね。アマゾンとか。
 
これってユーザー登録の時に学生証をFAXとかで提示しなきゃなんなかったり、
使用期限があったりなんかしないの?
755デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 08:22:03
早速アップグレード版買い損ねた人発見
756デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 08:30:36
>>752
kwsk
757デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 08:36:42
>>754
ライセンス違反なんだから、割れと同じ。
氏ねと言ってやれ。
758738:2006/02/07(火) 08:44:50
>>746
あと、ベータ入れてた人は正式版は絶対他のマシンに入れた方がいいね(´・ω・`)
759デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 09:51:23
>>754
アップグレード版を買ったほうがよかった
29,800→19,800 一万円損

>>754の友人
はなから違反するつもりなら割れでも良かった
4,800→0 五千円損

ってことかな?
760デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 09:57:44
Spoke経由でVS2005Pro入れたけど
Platform SDK っていれて大丈夫なのかな。
VS2005のC/C++ライブラリと「WindowsR Server 2003 SP1 Platform SDK 」って同じなの?
SDKのマニュアルだけ欲しいんだが
761754:2006/02/07(火) 10:44:59
>>759
アップグレード版でも新規インストールできたんですね。
そんした。

アカデミ版はライセンス違反だけど普通に使えるのね。。。
なんだかなー。

762デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 10:57:06
今のアカデミってアクティベーションないの?
763デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 11:00:22
>>761
そうじゃなくて、今だと2005のExpressがただで落とせるから、
そこからアップグレードできるってこと。
764デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 11:13:10
評価版の振込みに手数料630円かかった俺が来ましたよ
765デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 11:52:37
新生銀行に口座を作れば、振り込み手数料は毎月5回までは無料。
田舎だから新生銀行なんてないって言われそうだけど、郵便局で入出金できるから、土田舎でもまったく問題なし。
766デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:00:20
>>765 田舎でもセブンイレブンくらいあると思われ。
767デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:13:08
田舎ってところの恐ろしさを分かっちゃいねえな
イレブンあるなら田舎じゃないから
768デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:15:12
へ(へ`∀´)へ なにをー、近くのコンビニまで車で10分しか離れてないぞー
769デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:19:04
2chねらあって普段は名古屋とか仙台とかの政令指定都市すらも、ど田舎とか言うくせに。
都合のいいときだけ都会扱いしやがって。
770デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:22:57
>>769
そういう時は田舎者は話に参加せず黙ってるんだよ。
771デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:15
>>766
全くないとこが数県ある
772デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:40:27
>>747
ちなみに君のPenDって
パイ103万枚焼くの何秒?
773デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 12:42:59
(V)(´Д` )(V) お腹減った シャワー三日浴びてない 椅から丸一日離れてない トイレ行きたい 趣味だか仕事だかわからんばい
774738:2006/02/07(火) 13:29:40
誰かSQLServerのインスト成功したやついるのか?
775デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 13:32:33
SQL鯖をディスクトップパソコンにインストロール。
776七資産:2006/02/07(火) 13:37:27
>>766
三重県は津どころか四日市にもありませんがなにか。イトーヨーカ堂もありませんが何か。
777デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 13:41:58
>>774
普通に成功している。
778デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 13:42:01
でも赤福あるからいいじゃないか。
779デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 13:43:46
>>774
ファイルシステムがどうこう言われた。
Dev版。
780デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 14:03:46
>>760
問題ない
俺がVS2005Pro(Spoke)+PlatformSDK+MSDN Libraryで正常に使えてる

>>774
SQL Devだが成功した。もっとも途中でMS DTPかなんかってサービスが
動いてないと言われたが無視したら正常終了
781デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 14:46:08
>>743
だったらコンパイラ5000円以下で売りやがれ
氏ね
782デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 14:48:37
>>781
これこれ。氏ねなどという言葉を軽はずみに使うでない。
783デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 14:52:33
>>781
コンパイラはタダじゃね?
784デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 15:06:01
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   いつものキャッシュバックキャンペーンマダー?
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
785デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 15:06:42
>>784
つ [enBug]
786738:2006/02/07(火) 15:17:54
>>777,779,780
どんな魔法使ったんだ?教えてケロ(・∀・)
787デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 15:39:00
いざ本当に買おうとしたら心配になって、いまインフォメーションセンターに電話してみた。
Expressからのアップグレードに関して同じ問い合わせが殺到しているので、分かり次第
ご連絡しますと。。。

殺到しているなら逆に判りそうなものだが。アップグレードがなくなってしまうよ〜。
788デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 15:43:35
つまり無料はワナであって、使い続けるためには(ry
789デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 15:54:38
ttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/vs2005compare/vs2005compare_01.html
|VS 2005 Express Editionをダウンロードしてユーザー登録しておくと、VS 2005 Std、
|Pro、Tools for Officeをアップグレード価格で購入できる。よっていますぐに、取り
|あえずダウンロードしておくことをお勧めする。
790787,789:2006/02/07(火) 16:05:00
いや早かったな。ExpressからStandardアップグレードでOKだそうだ。Amazon
でポチしました。って自分で聞かないと心配だおね。どうぞご自分で。

ちなみに有料もあるExpress Editionはダウンロードが1年というだけだおって。
791デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 16:32:30
Expressダウソを見て分かった事。

VJ++/WFC →氏亡 VJ丼ドトネト →氏亡

ドトネト対応言語が増えるはずがますますM$の撤退傾向。

Windows .NET Server
VS.NET
VJ丼
・・・

>430 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 02:18:07
>ついにねんがんのVS6.0をてにいれたぞ!

>会社の倉庫に眠ってたのを譲り受けた。
>で開けたら「VISUAL J++」だけ未開封。

>(´・ω・`)カワイソス

泣いた
792デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 16:36:43
ttp://direct.ips.co.jp/pc/Template/Promotion/pr_SubPromotionTemp.cfm?PM_No=1525&PM_Name=Visual%20Studio%202005%83V%83%8A%81%5B%83Y%97%5C%96%F1%8AJ%8En
で見るとVS2005Pro With MSDN Pro(160,800)を買うよりVS2005Pro Upgrade(63,200)+MSDN Deluxe(86,940)を
買った方が1万円ほど安いんだが、なにかの罠?
793デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 16:43:16
>>792
MSDNのサポート期間じゃね
794デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 16:44:36
PRO With MSDN VUPは13万くらいじゃなかったか?

795デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 16:51:15
>>793
両方1年ぽいんだがなぁ
>>794
このほかにもPro With MSDN VUPがあるんかな?
仕事用に買おうかと思ってるんだが、どれかえばいいんだか訳判らん
796デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 16:54:45
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/howtobuy/vs2005/subscriptions/
どっちも2年か?

Accessランタイムの再頒布権の有無の違いだろうか。
797デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 17:04:58
>776
イトーヨーカ堂… プッ
798デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 17:18:04
>>795
MSDNのエディションが違います。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/howtobuy/vs2005/subscriptions/
これのProfessionalとOperating Systemで、安いほうはOS+MSDN Libraryぐらいしか入ってないです。
まあそれで十分であればそれでいいのかもしれませんが。

>仕事用に買おうかと思ってるんだが、どれかえばいいんだか訳判らん
VS Pro+MSDN Proの2年ライセンスがたぶんよさそう。
799デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 17:30:23
>Visual Studio 2005 Team Suite
>・パッケージ版:150万円(MSDN Premium Subscription1年分付き)
>・Open Business:117万円(SA with MSDN Premium Subscription2年分付きの場合は185万円)
>・Select A:84万300円(SA with MSDN Premium Subscription3年分付きの場合は157万1300円)

150マソとは激安だね。

>SQL Server 2005
>
>Enterprise Edition(大規模システム向け)
>プロセッサライセンス:290万8800円
>サーバーライセンス(25クライアント アクセス ライセンス追加した場合):152万7500円

>Standard Edition(中規模システム向け)
>プロセッサライセンス:69万8000円
>サーバーライセンス(5クライアント アクセス ライセンスを追加した場合):20万6600円

>Workgroup Edition(小規模システム向け)
>プロセッサ ライセンス:45万100円
>サーバーライセンス(5クライアント アクセス ライセンス付き):8万8700円

300マソとは激安だね!
800デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 17:36:45
SQL Developerは6000円弱な訳だが
しかも、x86/x64/IA64用のCD版、全て入ったDVD版が1枚
VSのと同じMSDN Library(DVD版)が1枚入ってるしな
801デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:31
どうせそのうち、ステップアップグレード版がでるだろうしなあ
802795:2006/02/07(火) 17:51:59
>>798
2年のライセンス版って5パッケージからじゃないのかな購入できるのは?
1パッケージから買えればそれが一番よさそうなんだけど
803デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:12:01
VS2005を使うときのユーザー権限どうしてる?
804デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:15:30
>>803
Admin
805デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:19:56
>>802
MSDNサブスクリプションは特殊?で、1ライセンスから購入できます。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/subscriptions/prodinfo/open.aspx
>Visual Studio with MSDN Subscription は 1 ライセンスからオープン ライセンスで
>購入することが可能ですので、新規にご契約いただくことをお勧めいたします。

個人でも大丈夫だったとは思いますが、詳しくはMSに聞いてみてください。
3年目からはSAにすればさらにお得。
806デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:20:37
Open BusinessならVSwithMSDNに限り1本から個人購入可能
ソース:ttp://msdn.impress.co.jp/archives/2006/01/visual_studio_2_4.html
807デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:27:12
お得を見せながら、気付くとバカ高。

例)Win(1、2マソ)→Win鯖(数十マソ〜)
808デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:07
おぉ、1ライセンスokか。ありがとう、そっちで購入してみます。
しかし判かりにくすぎるなぁ。
809790:2006/02/07(火) 18:44:19
> Amazonでポチしました。
本当家族に怒られるんでやめました。。。Express Editionで様子見ます。有償ソフトも作れるならいいかって。
ちょっと慣らしてからでないとってのもあるしね。のんびりやれるしね。MSDN眺めることにする。
810デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:51:21
StandardのVC++、コード最適化は付いているのか?

6.0の頃は最適化機能は無いと明記されていたのだが、
2005ではそういう記述が見当たらないんだよ。

誰か情報希望。
811デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 18:55:00
>>810
最適化はある
新機能のPGO最適化と64bitコンパイルが出来ない
812デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:00:32
>>808
っていうかさ、ProってオープンライセンスがMSDN2年付きで新規で16万
パッケージ版のMSDN1年付きが新規で16万

パッケージ版買う人いるの???
MSDN1年分損じゃん
813デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:02:29
しかしまあ VSの価格設定は常識では考えられない仕組みだな
814デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:05:39
普及させないといけないので無料、お金を取りたいので百マソ以上、
と矛盾した結果。
815デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:11:18
>>812
まぁこんだけわかりにくいソフトってのも初めてだ。
業者に見積もり頼んだら製品名は別の名前が書かれてるし、値段は安いし...
これで正しいんだろうか???
816デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:14:24
ところでMSDNってなんなの?
MSDNライブラリしかわかりません><
817デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:15:15
オープンライセンスで買うとマニュアルとか付属品が付いてこないんじゃない?
さすがにパッケージとオープンライセンスが同じだったら
パッケージ買ったやつが切れるだろw
818デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:35:05
Std相当といわれるAcademicだと、どうもx64コンパイルができてる
みたいなんだけど、Stdはどう?
x64環境が手元にないから、このバイナリが本当にx64で動くものなのか
確認できん
819810:2006/02/07(火) 19:36:46
>>811
情報thx.

MSDNライブラリがしっかり付いてくる所といい、
2005のStandardは昔のProに近い感じがするな。

今の学生ウラヤマシス
820デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 19:57:08
>>818
Stdでも構成マネージャからx64を指定すると、
x64用コードのビルドができるようだ。

binやlibの中には、amd64というディレクトリがあって、
コンパイラの実行ファイルやライブラリが丸ごと
用意されている。

出来たバイナリは、32ビット環境では実行できないが、
本当に64ビット環境で動くかは不明。
821デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:06:47
>>817
マニュアルなんているか?
SQL2005のDev版買ったが、付いてたマニュアルなんて数ページしか奴だったぞ
どうみてもMSDN Libraryの方が役に立つ

それにVSの付属品ってSQL鯖とかのソフトでしょ?
そんなのMSDN Subscriptionで落とせるだろ
822デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:08:08
>>820
さんくす。Academicもまったく同じ。
う〜ん、となるとProfessionalにあって、
Standard/Academicにないものって何だろ。
823デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:12:49
>>822
PGO
824デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:15:33
オプション->VC++ディレクトリのx64のライブラリ ファイルの設定消しちった(´・ω・`)
誰かヒマな人設定うpしてください・・・
825デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:41:40
stdだと、dllがないって怒られるね>pgo
一応stdとproの差別化があると分かって安心した。
826デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:44:53
Proなんだがx64が見当たらん
あれってインスト時に選択できたっけ?
それだったらチェック外した様な記憶が有るんだが・・・
827デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:55:58
x64はオプションだからチェック外したら再インスコしないと
828デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 20:59:25
やっぱりか・・・('A`)
まぁ別に当面は必要ないからいいんだが
どうせx64でもWOW64だかなんかでx86用のが動くんだし
829デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:06:51
x64でビルドしたいって、興味以外にはなに?IEのx64用のActiveXとか?
830デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:26
でかい素数をいっぱい求めたい時にlong long int使っても速い。
831デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:23:18
>822
Proだとx64のデバッグ実行ができるとか?

VS2003でも簡単にx64とx86の切り替えができるようにならんかなぁ
832デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:24:32
>>824
ついでだからx64コンパイラ追加インストールした

$(VCInstallDir)lib\amd64
$(VCInstallDir)atlmfc\lib\amd64
$(VCInstallDir)PlatformSDK\lib\amd64
$(VSInstallDir)SDK\v2.0\lib\amd64

ただしProな
833デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:44:29
>>832
おお、トンクスです。
恩にきります
834デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:51:42
Proはオプション制なのか。
Stdは選択肢すらないまま、勝手にx64も入ってた。
835デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:53:20
( ゚д゚)ポカーン
836デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:54:08
standardすげー!!
・・・・(V)(゚Д゚)(V)
837デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 21:59:46
公式大本営発では、stdは64bitはサポートされていない。
838デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:00:49
本当にStdで64bit対応アプリを作れるならMSは虚偽の広告で一部の64bitユーザーにProを買わせてるってことになって(ry
839デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:06:54
amazonでアカデミックエディションが学生証無しで買えると
聞きつけて学生でもないのに買ってみた。
が、学生証のコピーをMSに郵送しなければユーザー認証できず
結局無駄金になっちまった。
悪い事は出来ないもんだねぇ。。。orz
840デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:08:08
stdにSQL2005 DEV買えばPROと同じかい
841デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:08:32
842デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:09:53
>>840
PGO
843デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:10:38
>>840
stdには無いPGO最適化とデータベース用のウィザードがあるから一応Proのが上
844デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:10:55
845デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:12:40
あと、リモートデバッグもPro以上かな。
846デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:30:53
64bit対応のアセンブラ、コンパイラ、リンカを5000円以下で売れ。
0円からいきなりウン万はどうかと思う。
847デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:35:28
DDKに付いた記憶がある。
848デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:16
なんで今さら64bitアプリなんて作る必要あるのよw
849デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:38:56
>>848
どのへんが今更?
850デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:40:46
x86 >>>>>> x64






>>>>>> X1 >>>> FM7
851デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:40:59
だいたひかるのネタ並にどうでもいいことなんですが、
VS2005のIDEからワードパッドにコピペするとなぜか一部日本語コメントが
文字化けするよね。
(e.g. 「メソッド」とか「表示」とかやってみて)

これってどうしてかな?
ノートパッドやMS Wordにコピペした場合は正常だし、
VS2003ならワードパッドでも正常にコピペできるのに。
852デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:46:49
>>849
粗方プレステ2でさえ128bitなんだぜーってとこだろう
853デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:48:09
>>852
あー・・・>>848はアーキテクチャも違えば用途も違うCPU持ち出す魂胆か
854デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:50:39
>>851
文字コードが違うんだろ

>>852
いや…まさかそんな池沼がこのスレに…
855デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:53:06
>>850
Pentium無印 がAMD64より新しいとな?w

>>851
「表」 ってあれじゃ?文字コードのなんかの記号が隣のとくっついて解釈されて
表示おかしくなる。
856デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 22:55:55
>>839
だからアクチのあるアカデミックはやめとけってここのみんな言ったのに
857デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 23:01:02
VC8でBoost使うにはどうすればいいんだろ
858デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 23:03:49
最新版のboostには普通にVC8用のプロジェクトが付いてたはずだが
859デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 23:23:44
vc-8_0でいけました
>>858ありがと
860738:2006/02/07(火) 23:29:44
SQL Server 入りました♪


OSインストールしなおして・・・(´・ω・`)



もう 絶 対 ベータ版なんか入れないぞ!
861デフォルトの名無しさん:2006/02/07(火) 23:51:36
>>860
よく頑張ったな。
862738:2006/02/08(水) 00:15:48
>>861
ありがとう

データはもちろんアプリの設定とかもできる限りD:ドライブに入れてたから、
C:ドライブ消してWin入れ直してもなんとかなったよ
863デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 00:35:57
これがIEあたりだと、βを入れたことによる不具合が出ても、
対処してもらえるんだろうな。
864デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 03:11:41
vc-8_0でも何個かビルドに失敗するわけだが・・・
865デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 03:52:09
MSDN入れようとしたら「MSDN for Visual Studio 2005」とか「MSDN 2006 Janualy」とか
いろいろあって何を入れたらいいのやら。とりあえず全部いれちゃっても問題ない?
866デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 07:19:00
Standardアップグレードがないんだけど、ビックカメラに電話したら、取り寄せの場合、メーカーから
取り寄せるから、品切れというのは原則ないと。
867デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 09:42:15
つうかStandard買うやつって何が目当てなの?
リソースエディタがほしい為だけに2万もはらうのか

ちょっと貧乏くさいがExpressで我慢すればタダだぞ。商用アプリも作れるし。
868デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 09:43:58
それにExpressの方が機能が少ない分、消費メモリも少なく
若干動作が軽い
869デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 10:00:23
OpenMPはPro以上?
870デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 10:10:25
theSpokeで登録が終わって、
VS2005Proをインストールするための
2つの412KBの実行ファイルを落としたんだけど、
これさえあれば3月以降もインストールできるのかな?

今はHDDの容量に余裕がないから、
しばらくインストールを保留しておきたいんだよね。
871デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 10:20:28
>>867
.mobileのアプリ作成
872デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 10:28:56
>>870 どうかな。やっぱり ISO イメージは
今取っておいた方がいいと思うぞ。
その二つの exe ファイルはいずれも実行すると
ISO ファイルをダウンロードしてくる。
その ISO ファイルを CD に焼いて
(もしくは仮想CDドライブでマウントして)
Visual Studoi 2005 Professional をインストールするんだけど、
インストールするところまではともかくとして
せめて ISO ファイルをダウンロードするところまでは
やっておいた方がいいと思う。
その容量すらないか??
700MB もあれば一つずつダウンロードして焼くくらい出来ると思うんだが。
873デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 10:35:19
>>872
ISOイメージがダウンロードされるのですか。
てっきりインストールするたびに大容量のファイルを
ダウンロードしなければならないのかと思い込んでいました。
そういうやり方ができるのでしたらやってみたいと思います。
ありがとうございました。
874デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 10:43:11
>>830
おまいのプログラムだとx64つかって2000bitくらいの素数求めるのに
何分かかる?
875デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 11:36:33
>>839

の情報は正しい?うそだろ?

876デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 11:51:38
ゴメン
バカなこと聞くが、
2003をインストール済みの環境に、2005を同居させることは可能ですかね?
877デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 11:54:27
可能です。
878デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 12:02:09
動作不正でも同居はする。
879デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 12:03:55
>>878
んなアホなぁ〜
880デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 12:09:41
2003 と同居しても動作不良しないよ。
っていうか、そのためにバージョンセレクタあるんだし。
ちなみに俺今同居して両環境で開発してるけど何も問題ない。
881デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:13:44
ExpressはMFCが付いていないので使い物にならん。
だれも使わない.NETアプリ作ってもしょうがないからな。
882デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:14:55
むしろMFCがいらないだろ。
883デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:11
>>881 知らないうちに使っている予感。
884デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:23:29
何だと!
それじゃ、V$もM$DNもディスクの肥やしに過ぎないと?
885デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:27:59
自サイトのアクセスログを眺めてると、意外と.NETってインストール
されてるんだよな。
IE使ってる人の半分ぐらいは入れてる感じ。
みんなどういうきっかけで入れてるんだろう。
886デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:29:14
>>884
お前はこれからインストールしようという物が自分にとって価値があるかどうかすら調べないのか。

>>885
Windows Updateじゃね?
887デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:44:51
>>885
最近OSプレインスコの国内メーカー製PCを買ったのだが、.NET1.1がはじめから入っていた。
888デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:47:44
最近のメーカー製PCはそうなのか…
889デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:49:56
MSが入れろと言っているのだろ。
890デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:53:41
>>889 単にプリインストールのアプリが必要としているだけじゃねぇの?
もしかして SP2 当てるのと抱き合わせにされてるのか?
891デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 13:57:15
販売戦略上、MSがプリインストール提供に際して条件付けしている可能性はあるわな。
892デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 14:03:00
ひょっとしてMSは本気で.NETを推してるのか
893デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 14:58:27
誰でも使いたがるフリーで優秀なソフトが.NET上で動くとしたら、
みんな先を争って.NET入れるだろうよ。
漏れは今そんなフリーソフトを作っているところだ(・∀・)
894デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 15:02:18
>>865は問題ない?
895デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 15:02:40
>>893
失礼だが、身の程知らずっていう言葉をご存知ですか?
896デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 15:05:37
SP2のプレインストールなんじゃねーの?
897デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 15:09:19
,NETが必要な時点で半分は使わんだろう。
898デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 15:56:59
一番売れてるエロゲー会社が.NETで作れば
一気に普及するだろう
899デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:02:55
環境設定の問い合わせで業務停止あぼ〜ん。
900デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:05:50
・皆が.NETを使って、安定してるなーって思えてきたら皆が導入する
↑dead lockじゃね?
901デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:09:38
卵が先か鶏が先か
902デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:11:08
M$のdead lockの解決法
・タイムアウトが過ぎても事態が進まないので、強制的にdead lockを解除しますた
 →強制導入
903デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:13:30
902=今のWindowsうpデート
904デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:15:29
Vista には .NET 2.0 が最初っから付くでしょ
905デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:15:57
NETアプリだというだけで使う気にならない
これが本音だろうな
906デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:17:07
.NET2.0はあたりまえだけど
.NET3.0別名WinFXがつく予定

WinFXまで別個インストールとかなったらもう・・
さよなら.NET
907デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:35:25
>>893
期待してるよ
908デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:42:45
Q:VBアプリは動作しますか?
A:WinXP には VBランタイム が最初っから付くでしょ

Q:ドトネトアプリは動作しますか?
A:Vista には .NET 2.0 が最初っから付くでしょ

Q:VBアプリはモッサリでは?
A:マシン性能向上で問題になりません。

Q:ドトネトアプリはモッサリでは?
A:マシン性能向上で問題になりません。

909デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:43:49
バカの壁
910デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:49:53
つまり、まだ出ていないOSと最新マシン以外では使い物にならないということか
911デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:52:07
VB6製なら実行速度はそんなに遅くない
・・しかしロード時間が掛かるけどね

.NETはロード時間以外にJITがあるし
912デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:52:35
>>895
学生には言われたくないな( ´,_ゝ`)
913デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:53:07
>>911
ngenで先にネイティブ変換できるが。
914デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 16:54:59
来たよngen厨
915デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:02:27
>>914
重要なのは煽りではなくて反論だ。
916デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:04:55 BE:272625555-
いまだにngenとかいってるアホがいるのか
917デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:06:29
>重要なのは煽りではなくて反論だ。

「煽り」 or 「反論」の二律背反でなく、「内容」が重要では?

915=反論に必死 ← バカの壁
918デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:08:08
ngenなんて当てになんねーよ


うん
919デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:29
>>916-918
詳しく
920デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:17:24
ngenになにか問題があるのか?
921デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:39:59
ンゲン
922デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 17:50:23
結局、ngenどうこうはどうなったの?
923デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:07:05
ngenなんて使っている人いるの?
924デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:08:16
コンソールアプリを作っているのですが、
アプリをIDEのデバッガから起動したときに
終了してもコンソールウィンドウが閉じないようにするには
どうすればよいのでしょうか???
925デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:10:39
ウィンドウアプリに作り変える。
926デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:11:06
>>923
ASP.NETあたりでは普通に使ってるだろ。

>>924
最後にConsole.ReadLine()あたりを入れてとめる
927デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:11:37
最後にgetcharでもしとけば
928デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:12:26
>>924
デバッグ起動でそれがいやなら#include <conio.h>で最後にgetch();
IDEから起動するだけならCtrl+F5
929デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:33:03
>>926-928 なるほど、 Ctrl + F5 という手がありましたか。
現状必要に応じて #ifndef NDEBUG のとき getchar() するように
していたのですが、もっと簡潔な方法はないかなぁ、と思っていました。

getch() ですか、そういやむかしゲーム作るときに
キー入力を getch() でやっていた記憶が・・・・
最終的には同時押しとか判定したくなったので
BIOS 呼ぶインラインアセンブラに切り替えましたが
930デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:35:14
最近の俺の流れ
VB6→VB.NET,C#→C++→C→x86アセンブラ(リアルモド)→同プロテクトモド
段々硬球になってうれしいです
931デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:38:26
庭球だろ
932デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:38:34
>>930
ブビ6のダメさ加減が実感できたっしょ?
933デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:43:35
>>931
へ(へ`∀´)へ 失礼な プロテクトモドは1Mの壁を簡単に・・

>>932
C++あたりはVB6と同じかと思った
C#の頃が一番暗転してたな
次はjavaかもしれん
934デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 18:44:51
>>933
そこまでいったらCOBOLしようぜ。
935デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 19:13:04
セットアップ中の水色の服のおねいさんのおっぱいはちきれそう(;´д`)ハァハァ
936デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 19:29:35
>>935 そんなおねえさんいたっけ?
937デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 19:32:44
きっと彼にしか見えない何かを見てしまったんだろう・・・・
938デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 19:33:24
緑服のにーちゃん → 水色服のネーチャン → 茶色服のオサーン → (これの繰り返し)
939デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 20:11:37
>>935
おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。とりあえずうp。
940デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:23:20
同じコードを2003->2005に移したらListViewのちらつきがひどくなった。
なんか項目追加するごとに最初の項目から再描画かましてるみたいだ。
前は追加した分しか描画してなかったのに。
941デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:28:45
>>940
そこで仮想リストビュー
942デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:31:59
仮想リストビュー+オーナードローをやって、ふと、
リストビューは何をしているのか、と考えたとこがある。
943デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:33:31
馬鹿だなあw
悪いこと言わないからListViewのメンバを穴が空くまで
しっかり見直した方がいいと思うよ。
944デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:36:01
っていうか、この手のコントロールみたら当然「ソレ」が手段として
用意されているだろうと普通は考える。
945デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:36:25
考えねぇ
946デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:39:14
まあ普通は、あれとそれではさむよな。
947940:2006/02/08(水) 21:52:17
>>941-942
なるほど、2.0からこんな機能があったとは。
確かにこれならちらつかなそう。

>>946
BeginUpdate, EndUpdateのこと?糞の役にもたたないけど。
948デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:59:24
>>875
本当
949デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 22:19:16
>>947
>糞の役にもたたないけど。
そりゃ使い手が悪いんだよw
ちゃんと使えばチラツキなんてありえん。
950デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 22:24:05
>947
BeginUpdate
EndUpdate
の意味をはき違えてるんじゃない?
使い方間違えるなんて常人には難しいからなぁ
951940:2006/02/08(水) 22:46:25
2003ではうまく動いてたから、何か実装が変わってるとしか思えんのだけど。
やってることといえば、バックグラウンドスレッドでデータを読んで、
10件たまったらListViewにInvokeして、
それをAddRange()で追加してるだけなのだが・・・
952デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 22:56:08
・・・勝手にrefreshしてるとか?
953デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:27:34
ぶび?
954デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:31:27
955デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:32:27
誤爆です…
956デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:11
>>954
そういえば横浜市の中田市長が
ポーランドに対する侮蔑の言葉を吐いてたね。
957デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:37:50
BorlandはIDEを売るって。
958デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 23:57:30
Borland sell off the portion of its business associated with the Integrated Development Environment (IDE),
including the award-winning Borland Developer Studio (DelphiR, C++BuilderR and C#BuilderR) and JBuilderR product lines
to Google.
959デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:29:25
16Bitのアプリはどうやって作れば良いですか?
960デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:32:35
961デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:33:48
×見たようなことをいうな
○見たようなことをいうね
962デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:35:28
>>959
Delphi1.0で。
963デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:48:08
>>959
スレ違いなんだが、
ttp://www.vector.co.jp/soft/maker/lsi/se001169.html
たしかファイルの大きさかなんかに制限あったと思うけどね。
964デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:48:36
>>959
nasmで
965デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 00:49:30
会社で買ってくれっていったら、
また、十数時間の説教くらうんだろうな‥‥('A`)
966962:2006/02/09(木) 00:49:38
あれ、次スレ立ってない?分からんな。立てたことないんで。。。
967962:2006/02/09(木) 01:28:51
このホストでは立てられないと…???
968デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 01:49:42
Visual Studio 2005スレ Part10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1139417216/
969デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 02:50:45
>>959
Win2003 DDKで作れる。DDKはただで手に入る。
970940:2006/02/09(木) 10:05:29
やっぱListViewの描画実装かわってるな。
ボタン押すたびに10件ListViewItem追加するようにして
ボタン連打したら、その都度、最初の行から再描画してちらつく。
VS2003で同じ事やっても、ちらつかない。
仮想ListView用意してやったんだから、積極的にはそれ使えってことか・・・
971デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 10:17:22
あーせっかく買った2005、そろそろ使わないとな
インストだけで満足しちゃったし
972デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 11:05:20
水色の服のおねいさんのおっぱいに満足
973デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 11:11:10
974デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 12:06:27
(;´д`)ハアハア
975デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 14:35:10
>>930
ありえないw
976デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 14:55:19
>>975
段々と下にもぐっていくような >930 の順序は、最近の学習順序としてはけっこう普通
なんじゃないかな。

人によっては逆行に見えるのもわかる気もする。
977デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 16:13:45
>>971
あるあるw
978デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 19:00:06
埋めちゃっていい?
979デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 20:09:15
日経ソフトウェアについてました。
980デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 20:38:55
VBとVC#がついてたな。
これから勉強しようと思ってノートのHDD入れ替えてインストールしました。
981デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 22:49:04
NNN24
982デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 23:18:54
このスレのテンプレのおかげでWTL使えるようになったよ〜
ありが
983デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 23:33:52
>>930 は近々スイッチパチパチでコードを入力するようになるに違いない.
984デフォルトの名無しさん:2006/02/09(木) 23:41:07
>983
おっさんにしか意味わからんだろ。
985デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:03:19
わかってくれた >>984 に感謝
しかし25歳でオッサンか_| ̄|○i||i
986デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:06:14
つまりおまいらはおっさ(ry
987デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:08:46
「パンチカードでプログラミングできる装置を開発しますた!」
とかな
988デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:11:22
25歳は充分おっさんだろ。
989デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:16:11
25でおっさんはかんべんしてくれ
990デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:18:49
>>965
その間の人件費でstd位買えそうだ。
991デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:19:31
>>988
おい、こいつポマろうぜ。

992デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:22:09
ポマ-
993デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:22:50
ポマりました
994デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:23:30
ところでポマってなんのことだポマ?
995デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:24:42
〜 そ し て 誰 も い な く な っ た - at end of the thread -〜
996デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:25:05
わかった! 「そんなエサでこのオレ様つられ(ry」 のことか!
997デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:15
ポマ豆腐
998デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:26:50
P
O
M
A
999デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:27:46
label:
push 1
jmp label
1000デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 00:27:50
ウルセーバカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。