PHP part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
937デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 23:31:40
csvって扱える?
HTMLの代わりにRTFで出力できると最高。
938デフォルトの名無しさん:2007/05/20(日) 23:56:35
CSVって何?Comma Separated Values?
939デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 06:26:05
カンマでjoinすればいいんじゃね
940デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 13:28:27
>>932
仮想フレームバッファにブラウザを起動させターゲットのURLを表示し
スクリーンショットを取るというのが一般的なやり方。
なので貴方のいう意味でのPHPでどうこうってのは無理。
941デフォルトの名無しさん:2007/05/21(月) 16:48:48
Zend拡張でも書けばいいんじゃね?
942デフォルトの名無しさん:2007/05/26(土) 15:36:31
あとはHTMLレンダリングエンジンにイメージ生成させるとかね。
需要が無いから、簡単には使えない。思いつかないならプログラマに頼んで作ってもらうしか。
943デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 01:46:37
学校の課題で
テキストファイルとして作成された,news001.txt, news002.txt, ..... というファイルを読込んで,
タイトルと内容を分かりやすいデザインで表示するphpプログラムを作成してみる.
というものをやったのですが
<?php
$handle = opendir('php');
while( $file = readdir($handle)){
if(ereg("\.txt$", $file)){
$fp = fopen("php/".$file,"r");
$sub =fgets($fp);
echo "<a href=\"php/$file\">$sub</a>";
echo "<br><br>";
fclose($fp);
}
}
closedir($handle);
?>
それでこういうスクリプトを作ったんですが先生にできればフォームを利用して
最初タイトルの一覧をだし,タイトルを押すと,
ファイル名をGET型(URLの引数にファイル名を指定して)記事内容
を表示するようにしたほうがきれいにできるといわれたんですが
具体的にはどうやったらいいのでしょうか?


944デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 02:05:45
〜ですが、〜ですが、〜ですが

頭の悪い文章の典型
945デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 04:44:08
GETリクエストの内容は$_GET['filename']みたいな感じで取れる。
GETリクエストにするならフォームを用意する必要はなかろう。
後はマニュアルもしくはそこら辺に転がってるサンプルと格闘しながら頑張れ。
946デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 15:28:24
>>944
それがどうした。
947デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:11
初歩的な質問でごめん
mysqlに格納した数値の合計を求めたいんだけど
これって一度配列に読み込んでから合計を求めないといけないのかな?
948デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 23:07:53
SQLクエリで計算しちゃいかんのか?
MySQLなら列の合計を求める関数とか色々備わってる。
標準SQLは知らんが。
949デフォルトの名無しさん:2007/05/29(火) 23:30:39
そんなのPHP以前の問題だろ
950デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 18:58:01
>>948
PHPスクリプトを使って求めなきゃいけないんだ
フィールドを配列に入れてからarray_sumを使えば求められるかなーと思ったんだけど
レコードの値を配列に入れる方法がよくわからなくて
951デフォルトの名無しさん:2007/05/30(水) 23:57:57
>>950
mysql_fetch_array()
952デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 06:36:35
http://d.hatena.ne.jp/hnw/20070515
どこがいけないのかよくわからない。
953デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 15:17:48
Matzにっき(2007-05-28) - hnwの日記 - PHPの奇妙なround関数
http://www.rubyist.net/~matz/20070528.html#p05

> えーと、通常なら絶対にあり得ない設計なんだが、 PHPユーザはこういう設計センスの言語を
> 信頼できるのか*2。
954デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 16:48:21
つか合理的なPHPユーザはそんなのをいちいち気にしない。
955デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 20:40:17
×合理的
○ノータリン
956デフォルトの名無しさん:2007/06/02(土) 23:50:03
所詮、HTMLのための言語で、ウェブデザが使う言語だしな。
言語としてのスマートさなんてどこかでなくしてる。
957デフォルトの名無しさん:2007/06/03(日) 00:33:14
そのくせ妙にPerlとかJavaとか真似して変なデザインになってるし
958デフォルトの名無しさん:2007/06/03(日) 02:25:26
正直、通常のPHPの案件は動けばどうでもいい。
959デフォルトの名無しさん:2007/06/03(日) 03:54:32
そう複雑な事をするとややこしくなるから
あくまでも流れがわかるように心がけてる

処理重複とかあんまし考えない
960デフォルトの名無しさん:2007/06/05(火) 18:41:22
>>956
なくしてるってか、最初から考えるつもりもありませんよ。
961デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 16:54:06
検索しても出てこなかったので質問します。

<?php

$filename = "http://jp2.php.net/images/php.gif";

if (file_exists($filename)) {
echo "The file $filename exists";
} else {
echo "The file $filename does not exist";
}

?>


自鯖以外においてあるファイルが存在するかしないかで、
ファイルがあろうが無かろうが全て『無い』となってしまいます。

正常に動かすにはどのように直せば良いか教えてください。
よろしくお願いします。
962デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 17:03:21
>>961
ちょいっとマニュアル読んでおいで。
ttp://jp.php.net/manual/ja/function.file-exists.php
963デフォルトの名無しさん:2007/06/10(日) 17:33:42
英語の部分を全く読んでいませんでした。

<?php

$file = 'http://www.xxx.com/aaa.gif';
$file_headers = get_headers($file);
if($file_headers[0] == 'HTTP/1.1 404 Not Found') {
echo("Not Found");
}
else {
echo("OK");
}

?>

で解決できました。
有難う御座いました。
964デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 22:50:45
APACHE+PHP5+SQLiteで不動産屋のシステムを作ってます。
登録するPHPと表示させるPHPページを作って動いてはいるんですが、
SQLiteから取り出したデータが文字化けしてしまっています。
漢字・カタカナは表示できてるんですが、ひらがなが文字化けしてしまっています。

参考書を片手にPHPインストール時、php.iniファイルで[mbstring]の部分でSJIS等の設定をしたのが影響してるんでしょうか?
965デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 13:26:38
>>964
エンコード
966デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 15:00:04
Windows上のファイルシステムをLinux上にcifsでマウントしているんだけど、
require_once('a.php') が a.php と A.phpを読みにいってしまいます。
で、両方読めてしまうので、redefined なエラーになってしまいます。
require_once のこの挙動をコントロールするオプションはありませんか?
967デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 17:13:47
質問なのですが、
function set_session($array){

while(list($key, $val) = each($array)){
if(!($_SESSION[$key] = $val)) return false;
}
return true;;

}
この関数を使って、arrayまるごと、セッションにいれようとしたのですが、
ヌルが入ってるところで、($_SESSION[$key] = $val) が実行されず、
falseが返ってきてしまいます。
これを解決するには、どうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
968デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 19:50:18
意味が分からん。おまいさんがやってるのはこういうことだろ。

function set_session($array){
foreach($array as $key => $val){
$_SESSION[$key] = $val;
if(!$var) return false;
}
return true;
}
969デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 20:10:18
PHPでmysqliな質問です。

o prepared statementで$s->execute()の結果をhashで取得できるか?
 できるならどのようにすればできるか

---

$s=$mysqli->prepare("select * from hya");
$s->execute();

この結果をhash(の配列)で取りたい。
fetch_assoc()は$mysqli->query("select * from hya")に対してしか使えないのでしょうか。
そもそもなんでpreparedだけstore()がいるのかとか意味不明。

「お前が意味不明だ」なら回答の先頭に「がんばれ桑田」あるいは「馬鹿」と書いてください。
970デフォルトの名無しさん:2007/06/18(月) 21:24:36
馬鹿
971デフォルトの名無しさん:2007/06/20(水) 22:45:58
>>966
FSを変えろとは言わん。素直に名前の方を変更しろ。
972デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 00:38:56
ファイル名の大文字小文字が区別されてるということはNTFSなんだろうけど、
requireで両方読まれるならPHPかcifsのバグのような気がする。
まあ俺も971に賛成。大文字小文字で区別するのはややこしいだけ。
973966:2007/06/21(木) 16:05:52
ファイルは a.php ひとつしかありません。
どうやら、a.php を読んだ後に、 A.php を読みに行っているようです。
A.php はないのですが、なぜか読めてしまっています(a.phpを読んでいる)。
で、関数が二重に定義されているなどのエラーになってしまいます。

PHPのバージョンは5.2.3です。
974デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 16:45:09
とりあえずファイル名を変えろ
975デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 16:46:11
>>974
アホか
976デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 16:51:11
プログラムなかの別の場所でA.phpとa.phpをrequireしてるんじゃねーの?
よく確認した?
977デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 16:53:45
 rewuire('a.php');
と書くよりも
 rewuire('./a.php');
と書いたほうがいいらしい
978デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 16:55:06
うは、スペルまちがたw
979デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 21:07:35
>>974
ばかだ
980デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 13:56:54
こんにちは。
現在、サイトを構築していて、phpbbのsession classを使って、session管理ができればと思ってるのですが、
よく使い方がわかりません。
どなたか教えてもらえないでしょうか。
define('IN_PHPBB', true);
// phpBB related files
include($phpbb_root_path . 'extension.inc');
include($phpbb_root_path . 'common.' . $phpEx);
include($phpbb_root_path . 'includes/bbcode.' . $phpEx);
// start session management
$userdata = session_pagestart($user_ip, PAGE_INDEX);
init_userprefs($userdata);
if($userdata['session_logged_in'])
{
$db = mysql_connect(DB_SERVER, DB_USER, DB_PASS);
mysql_select_db(DB_NAME,$db);
$session->startSession();
$session->userinfo = $database->getUserInfo($userdata['username']);
$session->logged_in = 1;
$session->username = $_SESSION['username'] = $userdata['username'];
$session->userid = $_SESSION['userid'] =
    $session->userinfo['userid'];
$session->userlevel = $session->userinfo['userlevel'];
$session->time = $userdata['session_start'];
$database->updateUserField($session->username, "userid",
$session->userid);
$database->addActiveUser($session->username, $session->time);
$database->removeActiveGuest($_SERVER['REMOTE_ADDR']);
}
$db = mysql_connect(DB_SERVER, DB_USER, DB_PASS);
mysql_select_db(DB_NAME,$db);
ある場所に、こういう風に書いてあったのですが、このとおりやれば、できるのでしょうか?
981デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 15:48:55
いいえ。
982デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 16:39:00
>>980
日本語でOK
983980:2007/06/23(土) 18:23:30
使い方を教えてもらえないでしょうか。
お願いします。
984デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 18:42:52
>>983
>>980の意味は理解してるの?
985デフォルトの名無しさん:2007/06/23(土) 19:02:50
本人も自分が何を言ってるのか、わかってないんだと思うよ
986デフォルトの名無しさん
PHPPgAdminで、データーベースを作って、テーブルもたくさん作った後に、データーベースのエンコードがラテンだということに気づきました。
なんとか、このエンコードをUTFに変えたいのですが、変え方をお知りでしたら、教えてください。