***すれ立てるまでもない質問はここで 第47刷***

このエントリーをはてなブックマークに追加
952947:03/12/14 18:28
>>950
えっと、ヘッダーに付けてみたのですが
500エラーが帰ってきました;;

print "HTTP/1.1 403 Forbidden\r\n\r\n";
exit;

XREAサーバーなのですがこのスプリクト自体が間違っているのでしょうか?
>>952
思ったよりスジがいいな。
ヘッダーの勉強するよろし。
CGIでは、print "Status: 403 forbidden\n\n"
じゃなかったかナ?
955947:03/12/14 18:58
解決、ありがとうございます!
レスポンスヘッダーの所を見落としていました;;
ご迷惑をおかけします。
>>947

print <<"_endofline_";
Status: 404
Content-type: text/html;charset=Shift_JIS

<html><body>44004404!!!!(゚Д゚)!!!!</body></html>
_endofline_

ちなみに IE は,コンテンツの部分が512バイト?1024バイト?以下だと
独自の「ページが見つかりませんですた」という画面を
表示する仕様だそうです・・・ちょと自信ないけど・・・。
デフォルトの設定ではね。
958947:03/12/14 19:20
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
>>956
ああなるほど、それで独自のページが表示されたりサーバから送られてきたページが表示されたりするのか。
引数を渡すの「渡す」は英語ではなんというのですか?
>>960
pass
>>961
サンクスコ
>>961
球技?
>>963
七並べ
prologの質問はここにしていいんですか?
966デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:46
VBとVC++は何か違いがあるのですか?
>>966
ありますよ
968デフォルトの名無しさん:03/12/14 22:50
>>967
BASICだとなにCには無いメリットがあるとかですか?
C♯など色々あって訳がわからないです?
>>968
貴方の日本語がわかりません。

私にとっては、いろいろあっても訳がわからないということはありません。
970デフォルトの名無しさん:03/12/14 23:02
>>969
BASICだとC++にはできない動作ができるとかですか?(また逆もあり)
脱字してスマソ
言語ごとに何かメリットがあるってことですか?
>>970
バージョンによっても違うし、そもそも差がなければ色々な言語は存在しない。
972デフォルトの名無しさん:03/12/15 00:00
すいません全く知らないのですが
VB.netってVBとどう違うのでしょうか?
これからはVB.netってよく言われますが
実際何が得意というか、どういったことができるのでしょうか?

釣りじゃなく本当に教えて欲しいです
googleがつながらなくて…
最近 Google よく落ちるなぁ。

>>972
.NET Framework に対応してるかどうかの違い。
VB6.0までと、文法とかもかなり変わってたりする。

.NET 使うんなら C# 使った方がよっぽどいいぞ。
>>972
VBではWindows上で動くソフトを作れます。(正確には違う気もするが、まぁ。)
VB.NETでは.NET上で動くソフトを作れます。
975デフォルトの名無しさん:03/12/15 00:41
>>973
その.NETというのが何を指しているのかよくわかりません
>>975
あーきてくちゃーのことです
977デフォルトの名無しさん:03/12/15 00:53
>>976
真面目に質問しているんですから、真面目にレスしてください。
>>真面目

レスしてage
シングルトンなクラスの頭に
"The"
って付けてる漏れはアホですかそうですか
アホだな。
>>977
アーキテクチャのことです
982デフォルトの名無しさん:03/12/15 05:07
>>973
VBよりもC♯を使えと言う理由を教えて下さい。
煽りじゃなくてマジで・・・
983VB.NETは死滅:03/12/15 05:08
VB.NETは死滅
>>982
VBは ぶぃびぃ
C#は しーしゃーぷ
発音が綺麗だから C# の方が優れている
985デフォルトの名無しさん:03/12/15 06:50
コーディングってなんですか?
>>985
真夏の暑い紫外線から肌を守る時に「Sun OIL」を塗る事
987学生:03/12/15 14:51
ここの板って中年の人が多いのでしょうかね?
おれはまだ中年じゃない。
989学生:03/12/15 14:56
どうしてここ板全体のスレは、何か喧嘩しているみたいに言葉遣いが汚いのですかね?
2chでは中の上くらいだと思われ。
それと汚い言葉を誘発するんだろ、お前が。
>>989
まあ学生だったらわかる発言内容だけど、いい年のオヤジとかと思うと
違和感あるよな。
氏ね なんとか厨〜〜!! とか言っている人に限っていい年している
人なのかもね。
993デフォルトの名無しさん:03/12/15 18:28
javaで携帯アプリのメーラって作れますか?
994993:03/12/15 18:32
いくつか書き忘れました。
キャリアはauで、au純正のメールアドレスを使用してのメーラです。
auは公式コンテンツのjavaアプリならメモリアクセスが可能らしいから、
メーラは可能なのですかね?
995デフォルトの名無しさん:03/12/15 18:45
(,,゚Д゚)∩先生!質問です。
Winnyのリストビューコントロールの、アイテムの追加・削除等の
監視を行いたいのですが、Spy++でリストビューメッセージを
検出しようとしましたところ、全く反応が無く困っています。
TListViewは、普通のリストビュー(SysListView32)とは
使用するメッセージが違うのでしょうか?
どうか御教授くださいませ。
次のスレは↓でいいのか?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1069530956/
聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ
\______________/
          |/
         ∧_∧
   Ψ     (∀・  )
   □     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998デフォルトの名無しさん:03/12/15 20:01
記念カキコ v(^-^=)
  断る。
\_ _______/
   |/
         ∧_∧
   Ψ     (∀・  )
   □     (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000とりました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。