【メール】NETはもうおしまい? Part 3【送るよ】
さあ、はりきってまいりましょう!
2 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:03
3 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:03
4 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:04
もう・・・ う ん ざ り (´д`;)
まだやるのか
>>5 勝手にうんざりしてくださいM$厨は
M$エバンジェリストも往生際が悪いですよ
9 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:06
そんなに語りたいなら、初心者板の物質へ行け・・・ 朝まで電波と遊べるぞ(´д`;)
ところでスレタイは.NETではなくNETになってるわけだが。 この流れは思いっきりスレ違いだろ(W
●●インターネットって死滅しちゃうの?●●
>>17 そうやってスレもみ消そうとしているのバレバレ
>>16 それを言うとどんな宗教戦争が始まると思う?
>>19 :::::::::::/ 心 .君 ヽ::::::::::::
:::::::::::| さ 底 の i::::::::::::
:::::::::::| せ う ア |::::::::::::
:::::::::::.ゝ ら ん ホ ノ:::::::::::
:::::::::::/ れ ざ 面 イ:::::::::::::
,..- | る。 り に ゙i ::::::
":::::::::\_ は,,-'
::::::::::;;;;;;;;iiiヽ__ _,,-''
:::::;:"~ ̄ )ノi||li _,,...-
::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 ∠_:::::::::
` `‐-‐"^{" `リ 〈_,,,,-、|:::::::::
,.,li`~~i ,r'~nョェ |, -、::
・=-_、, .:/ / ゞ 6 |::
'' .:/ ,.. こミ彡 '-
`` ‐- 、、ノ ,(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
は?
プ
まさにカオス状態。
職業プログラマじゃないのでわからんのだが、 antiもproもどうしてそんなに相手を改宗させようとするんだ? もしJavaが覇権を握り.NETがくたばれば、 .NETを選んでいたプログラマは脱落、 Javaを選んだプログラマは仕事が増える。 反対もしかり。 自陣営が生き残る自信があるなら取り分は多い方が良くないか?
>>27 「もし」とかいってるけど.NETの案件Javaよりすくないぞマジで。
C#に絞り込むとJavaの5分の1くらいだろ
29 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:28
前スレ凄かったね
>>11 おまいのたくらみも失敗に終わったわけだが
わかった。何も言うまい。 議論やら煽りやらするなら、sage進行でしろ。 なぜageある。 age荒らしか。
32 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:33
ageある
>>27 >>28 のように自分が選んだ言語は死滅しないとかたくなに信じている奴もいるのだよ。
34 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:33
今日もageあるよ
36 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:48
アホアンチがまた発狂したのか。(ゲラ くだらないプライドが傷つけられたのがそんなに悔しかったのか?(嘲笑激藁
37 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 02:49
【アホアンチ】 (あほあんち) アンチM$(マイクロソフト)信者の別名。M$のライバルにあたる製品(Unix,Linux,BSD,Mac,Opensource,J2EE,Delphi,GNUそのほか)に 対して、とにかく異常なほどマンセーでアンチM$な発言、行動を取ることから 「アホアンチ」と命名された。 ゆえに、VB厨、C#厨、ウィソ厨、Windows厨、長角厨、Longhorn厨、ドットネット厨、ドトネト厨、.NET厨、 VB.net厨、M$厨叩きをポリモーフィズムにより総称して「アホアンチ」という。
BSDってUNIXなのでは。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アホアンチってうざいよね〜 \ _______ V ∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな? ( ) ) \_______________ ∧ ,∧ | | || | | (・д・,,)ペッ!! (__)_)__(_) ∧ ∧? 、'(_@ (´⊇`) ( ) || | ∧ ∧ムカムカ (((_)_) (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧ U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!! へ | ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!! \________________________
アホアンチ1匹ごときがMSの頭脳に対抗するなんて無駄。(嘲笑禿藁
また在日アホアンチが火病起こしたのか。(ゲラ
42 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 06:53
ここはビルゲイツのようなインターネットですね。
スレが早くて読めないんですが、「メール送るよ」ってのは、誰が誰になんですか? 当方、このスレの初心者なので、教えて九打差い。
44 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 07:35
いいね。このスレ最高だ。Part99までがんがれ!!
45 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 07:45
だけどこうゆうスレが立つのは.NETが注目されているって事 だからアンチには逆効果じゃないのかな? (よ〜し、俺も今日からJ2EEでもやってみっか。
>>45 正直、うんざりしてるが?
スレ立てるヤツは、ただの祭り好き。
そして、age荒らしの連中で成り立ってるスレ。
ほとんどの人は、うんざりしてる。俺のうんざりの一人。
.NETが滅ぶ? 知るかよ。
47 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 08:29
確かに.NETが栄えようが滅びようが世の中の大勢に影響なし。
>嘲笑激藁 おまえもアホアンチと一緒にクビ釣って氏ね
(・∀・)イイヨイイヨー
50 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 10:39
アホアンチ ↓ >1−4 ↑ アホアンチ
だよね
さっきからアホアンチいってるM$厨今日も元気だな。
>>40 をみるとこいつはM$エバンジェリストか
しかしでかいAA貼り付けたり在日とかいってる時点でこいつは完全に荒らしだな
「アホアンチ」いってる本人が発狂してるようだな
53 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 13:03
アホアンチがスレ立てたんだろ?(ゲラ
「うんざりしてる」と言いつつこのスレしっかりチェックしてる馬鹿。 「.NETが死滅しようが知ったこっちゃない」と言いつつこのスレで情報得てる馬鹿。
やっぱり奴(dotnet厨)は高校生だったか ハングル板の影響でも受けで馬鹿なこと言い出したな。 誹謗中傷にならないていどにせいぜいがんばってな
58 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 13:14
>>56 .NET死滅を恐れてるM$厨がいるんでしょ
「火病」いうてる少年がさ(藁
そういえば韓国ではWindowsのシェアが大きい よかったなM$厨。お前が火病であっても安心だろ(ワラ
60 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 13:53
アホアンチがVBスレ荒らしてるぞ。 火病起こしたな。(ワラ
【アホアンチ】 (あほあんち) アンチM$(マイクロソフト)信者の別名。M$のライバルにあたる製品(Unix,Linux,BSD,Mac,Opensource,J2EE,Delphi,GNUそのほか)に 対して、とにかく異常なほどマンセーでアンチM$な発言、行動を取ることから 「アホアンチ」と命名された。 ゆえに、VB厨、C#厨、ウィソ厨、Windows厨、長角厨、Longhorn厨、ドットネット厨、ドトネト厨、.NET厨、 VB.net厨、M$厨叩きをポリモーフィズムにより総称して「アホアンチ」という。
62 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 13:57
>>60 久しくVBスレを見なかったのう。
VBの存在すら忘れ去られてしまった空気ですから
ファビョーン
>>60 あなたが自作自演してることをわざわざこのスレで報告?
65 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 16:28
登場人物: M$信者⇔アンチM$信者 M$厨⇔アンチM$厨房 この2つはペアだよな。 アホアンチ こいつは単独で存在してるような気がする。つまりただの煽り。
どこへ行こうが嫌われ者って奴だね
信者も厨もどっちも同じにしかミエナイ
68 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 17:14
カルト教団は何も生み出さないが、我々は有用なソースを生み出す。
>>68 奴は確かに気持ち悪いが欧米に行けば鬚男の専門家や教授はいっぱいいるぞ。
カルト教団とは偏見持ちすぎ
72 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 17:35
我々は必要なツールだけを入手し、自由に改変して利用する。 Windowsユーザは使いもしない使えないツールを購入させられる。 我々はもちろんWindowsServer2003の登場を無視したりはしない。 しかしバグをテストして直せるのはMicrosoftだけだから、彼らのパッチのせいで サーバの調子が狂う(ああ、なんて控えめな表現なんだろう!)可能性は常に残っている。
73 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 17:48
これを見ればリチャードストールマンはかなり電波にもみえなくもないが
間違ってもいない。
Linux開発者トーバルズ氏とGNUのストールマン氏来日,マイクロソフトについても語る
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0112/04/01120410.html >マイクロソフトの活動は「反社会的だ」
>オープンソースコードのLinux,フリーソフトウェアのGNUはこれまで幾度となく,
>それぞれの仕組みのオープン性について,マイクロソフトと比較されてきた。
>ちなみに,「オープンソース」は,1998年にトーバルズ氏など10人程度が作った
>言葉であり,1984年に始まったGNUプロジェクトの「フリーソフトウェア」とは用語的に
>明確に分けるように,この日ストールマン氏は釘を刺した。
>そのストールマン氏にマイクロソフトについての考えを聞いた。
>「“自由なソフトウェア”が我々の考え方だ。Windowsは,独自仕様であり,変更や改良が
>できない後ろ向きの論理で成り立っている」(ストールマン氏)
>さらにストールマン氏からは,「(マイクロソフトの活動は)独自性に対する反社会的な
>活動である」と過激な発言も飛び出した。
リーナスのほうはかなり温厚だな。
>一方,トーバルズ氏は,「マイクロソフトとの比較はいろいろな人が十分過ぎるほどや
>ってきた」と話す。「反マイクロソフトと思われたくはないので,コメントは避けたい」(トー
バルズ氏)
LinuxもSCOが独占的にコントロールすればもっといい物に進化できるのに。
>>74 逆説を唱えているか煽っているようだな。
おまえ自身がLinuxコミュニティで活躍して頑張ってコミッターになれば
お前もカーネル以外の外部モジュールを独占的にコントロールできるぞ。
それでもライセンスが厳しすぎて不満ならBSDでもどうぞご勝手に独占的にコントロール
でもしてくださいな。
76 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 18:24
いや、実際BSDの方が優れてるでしょ。
まあLinuxバブルなんてとっくに弾けたし。 多くの人が政治利用されて時間の無駄だったと気付き始めたようだ。
>Linuxバブル が何を意味してるのか不明だが。Linuxをうまく使えるやつは使ってるし、今後も 使い続けるでしょう。あ、Linuxだけを使うってことではないよ。
>>77 はバブルの意味を変わって発言しているのか疑わしい。
SCO問題でもう駄目だろ。所詮は利権争いというのがバレたしな。
どこまでいってもクローンということだね。 個人使用ならともかく、企業だとリスクを抱えることになる。
>ドトネト死んだと大騒ぎになる こんなもん使うのが一番のリスク。 VS.ドトネト馬鹿売れなのにC#はマイナー。
83 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 21:29
>このスレは、以下の2種類で構成されていることが分かった。 >・俺は信じている! >・煽り Part2の名言。
84 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 21:46
>M$厨弁明に必死だな。笑える >WindowsXPは未だに回復コンソールを使わないといけなくなることが頻発するぞ C♯って死滅しちゃうの? Part17の1000get!
回復コンソールなんて滅多に使わないな。 糞LinuxにMBR乗っ取られて回復させる時ぐらいかな。
>>84 >WindowsXPは未だに回復コンソールを使わないといけなくなることが頻発するぞ
まったく、その落とせるプログラム作ってアップしてみろよって感じだが・・・
やれる物ならやってみろっちゅーの
糞ハードウェアや糞ドライバ使えば簡単。Linuxでもそうだが。
ドライバ開発者ならあり得なくもないが。 でも、アホアンチの言うことだからなあ。(w
89 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 21:53
>・煽り >・俺は信じている! まさにこのパターンにはまっている。 反論は”アホアンチ”だけかい。 だみだこりゃ。
ゲラ厨の文法。 わけわかんねアホアンチ(嘲笑激藁/嘲笑激藁/ゲラ/プ/さらしあげ これでも5段階活用はあるようだ。
ゲラ厨ストーカー相変わらず元気だな。
ゲラ厨の92の内容のように執拗に追いかけるレスこそがストーカーだろ。
ゲラ厨 = アホアンチ
ゲラ厨 = アホアンチ = M$スレストーカー
>>94 追いかけてねーよ。お前が見たレスは他の奴が書いた奴だろ。
パッケージソフトの動作環境に「.NET Framework 1.1」なんてのが書かれるようになるのだろうか。
102 :
デフォルトの名無しさん :03/05/18 23:13
InterDev.NETはないの?
> Octaneは、Windowsベースの新たなIDEコアを基礎としたものとなります。 > このコアは、Win32および.NET用の複数の開発システムをホストするようにデザインされています。この共通IDEは、同様のIDEインターフェイスによってWin32と.NET開発の両方をサポートします。 マジらしい。すげえな。
>>99 Frameworkのバージョン違いやインストールしていなかったりで「動かん」って苦情が来そうだなw
PC初心者が似非上級者に自動WinUpdate切られていたりしたらもう最悪パターン。
106 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 00:17
ことによると VS.NETはインストールに時間がかかるとか。 次期VS.NETはインストール早い?
107 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 00:28
「.NET Framework必須」って書くのにも躊躇するのに、 「.NET Framework 1.1必須」なんて書けません・・・・・ クライアントを混乱させたくありません。 やっぱDelphiにしようかな・・・・
108 :
きみらも早く目覚めろよ :03/05/19 00:31
一生涯M$の十字架を背負って困難な坂道を登っていく決心がつきました!
>>108 まあ、がんばれよ。応援はしないけどさ。
110 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 01:57
お仕事中のみなさま、コーディングの手を休めてしばらく雑談しましょう。
>>109 異議有り!!
「がんばれよ」と応援しているにもかかわらず「応援はしない」との発言。
これは明らかに矛盾しています!
112 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 02:52
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。 ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。 それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です /\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
__
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿 | Oh! Cool!! Mr.tom が 113get デース
| , ー--,,_,,,--'' l/ .|
.| ヽ | |
>>114 夢から覚めなさい
| / ,,‐- -‐ |
>>115 大人になりなさい
| i ,-、 _, | |
>>116 もうひとがんばりです
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` |
>>117 油断は禁物です
| 、` l `ー ヽ´`i |
>>118 そんなの微妙すぎ
.| ) ヽ| |
>>119 勇気をモテクダサーイ
ヽ ` _ ゙ー-、_ ) .|
>>120-1000 レスすりゃイイ!ってモンじゃない事を
 ̄i | 、―ー | < 肝に命じておいてクダサーイ!!
/.| `ヽ/ | \________________
/ | - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
Tomとは相手をガキと馬鹿にするときに使う言葉です。
115 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 07:56
Bombとは小規模な爆発を表す言葉です。 人間の頭とか。
116 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 07:59
.NETは永眠しました。3年後には技術的に陳腐化するため、むしろMSの新戦略によって滅ぼされます。
COMと同じように一般の開発者からは直接触れる機会がなくなるってこと? C#やVB, VB.NETだったらありうるんだろうなあ
((⌒⌒)) ((((( ))))) | | ドッカーン ドトネトはジャバのパクリニダ | | ブビチュウはOOなんか理解できないニダ .∧_∧ ドトネトは死滅ニダ! ∩#`Д´>'') ファビョーン あほかおまえら ヽ ノ (,,フ .ノ .レ'
また餓鬼か。
121 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 16:50
マジかよ・・・
これは本当にLinux終わったな。煽りじゃなくて。 これから長い間、泥沼の裁判に巻き込まれるよ。
123 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 16:53
出来れば マイクロソフト社製 UNIX ってのも見てみたいもんだな
恐ろしくて企業はLinuxに手を出せないな。
やはり金で解決するのは一番楽でいいな。(ワラ
126 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 17:05
オプソ諸君もMSのためにせいぜい頑張ってくれたまえ。(ゲラ
127 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 17:07
最悪だな。SCOのうさんくさい動きはこのためだったのか。 しかしそうきたか。
オプソ頑張る → Linuxユーザー増える → MS入金増える (ウハウハ
129 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 17:13
これはM$にとっても、ネスケ以来の大勝負だな たぶんM$もタダじゃすまんだろ
パクリを必死で作ってるからこうなる(ワラ
131 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 17:26
132 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 17:32
やっぱりアホアンチに例の法則発動。(ゲラハライタ大爆笑
133 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 17:35
相当キモイなゲラ厨
知的所有権が尊重されるいい時代になるだろうな。
135 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 18:20
ゲラ厨には知的所有権も知的さもないがな。
なんか勘違いしてる香具師がいそうだが、MSはライセンスを受けたってだけの話だろ。 例えばJpegのライセンスをソニーが受けたが、その動きは広まらなかったし、 今回の件もそうなる可能性は十分にある。 金が余っているMSが、手段を選ばずにLinux攻撃をしているというだけの話。
Linux を完全に殺すのではなく、GPLがやりにくくなるとか、 タダ同然では配れなくなるとか生かさず殺さずにして欲しいな 嫌なライセンス大増殖防止ができたらマジで喜びたいんだが。
>>139 生産されたソフト自体は役に立つから欲しいし
>>137 は?
>MSはライセンスを受けたってだけの話
と
>手段を選ばずにLinux攻撃をしているというだけの話
は、ダブルスタンダードですが。
>>138 それは、米軍に採用される為に必要な条件を満たす為のポーズ用でしょ
143 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 20:08
IBM vs MS 放射能くらい吐きそうだ。
144 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 20:10
実はMSがSCOにまんまと騙されいた、に一票。
LinuxじゃなくてSolaris潰しでしょ。
米Microsoftは、SCO Groupから同社の保有するUnixに関する権利を取得する予定。
147 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 20:33
まあ、これで景気が少しは回復するだろうね。 オープンソースは業界を滅ぼすから。
君には関係ないがな。
オープンソースはプログラマからしたら面白くねえな。 運用会社なんて他人の作ったもんで儲けるハイエナにしかみえん。
また巻く練りが火病起こしそうだな。(ワラ
世論調査 10% 「これは一大事だ!自由なソフトウェアを守らねば!」 5% 「ざまあみろ!MSマンセー!」 85%「どうでもいいよ。Linuxなんか使ってねーし。」
「権利を買い取った」って誤解される言い方だね。 「ライセンスを受けた」と書けば分かりやすいのに。
まあ、簡単に言えば「俺たちも払ったんだからお前らも払え」と 赤字倒産寸前のディストリに追い討ちをかけるのが目的なんでしょ。
知的所有権のために一肌脱ぐとは・・・いい話だねえ。つД`)
MSがUNIXのコードパクってたからばれないうちにライセンス契約結んだだけじゃねーの? 騒いでんじゃねーよアホアンチども。
((⌒⌒)) ((((( ))))) | | ドッカーン ドトネトはジャバのパクリニダ | | ブビチュウはOOなんか理解できないニダ .∧_∧ ドトネトは死滅ニダ! ∩#`Д´>'') ファビョーン あほかおまえら ヽ ノ (,,フ .ノ .レ'
正当な権利の行使か乱用か どちらにしろMSの早過ぎる判断はLinuxへの攻撃を意図したものだろうね
>ドトネトはジャバのパクリニダ >ブビチュウはOOなんか理解できないニダ >ドトネトは死滅ニダ! そのとおりですが、なにか?
>Javaの開発ツールで、1つのバージョンで10万ライセンスが >出荷されたツールはない」 わけで。あのね。足し算分かりますか?このひと。 Javaの開発者数=1つのバージョン使ってる人 じゃないでしょ。ふぅ〜
161 :
デフォルトの名無しさん :03/05/19 21:58
>>160 Javaはバージョンが多岐にわたり混乱してるってことが言いたいのか?
1.4.0_01 と 1.4.0_02 は二つのバージョンなんだろうか。
VisualStudio(VC++, VB, VC#, VJ#) JBuilder7 JBuilder8 VisualAge VisualCafe この中で一番ユーザ数の多い物は? M$とその子分達が良くやる、ミスリーディングを誘う姑息な手口。
まあ営業さんの口上なんだから大目に見ないと
>>165 うげ。元記事良く読んだらもっと酷かった。
とほほ。
>>152 俺は記事を読んでも読んでもわからんのだが。
>「権利を買い取った」って誤解される言い方だね。
>「ライセンスを受けた」と書けば分かりやすいのに。
結局、どっちなの?
MSがUNIX系の何か作るときに、SCOに金払うってだけの話?
それとも、誰かがUNIX系の何か作るには、MSに金払わなけりゃならなくなったって話?
後者なら一大事だが、前者ならお笑いネタじゃねーの?
オープンソースはどうでもいいとして・・・ Linuxが滅ぶのは困る。 Windows止めたい時に、Linuxなくなってたら困るよ。 MSは嫌い。 必死にLinuxの勉強しまふ。
M$がIBMを攻撃しているんと見た。
すでにGPL化してソースも公開してしまったのが再びGPLでなくなることがある?
>>168 そんな大げさなことを。
GPLを持つLinuxが滅びるとはおもわない。
一時的にLinux開発に混乱が起きるだけで、騒ぎが収まれば再び元に戻って
今までどおりLinuxはしぶとく成長する。なんといっても鉄壁のGPLなのだから。
今回の件では変わりにIBMが大損害を受けるだけなんだろう。
>>159 Java開発者が皆EclipseやJBuilderとか使ってプログラミングしているとは限らないのにね。
エディタ + JDK + antまたはmakeがかなり多いと思う。
C#や、VB.NETなど、各種言語に絞り込んだらはたして「肩を並べている」といえるだろうか。
しかもJavaが6年かかってここまできたのにVS.NETはたった一年でここまできた
って、全ヴァージョンのVisualStudioをアップデートしただけの人もいるだろうに。
詭弁混じりの宣伝ですね。
>>168 必死に勉強しないと使えないOSなんてイラネ。
プロ用ならわかるんだがな。
Windowsの勉強が不要なのは、デスクトップPCとしてしか動作しないから。 デスクトップLinuxならGUIはある。
173 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 00:37
問題の整理 ・MSはSCOから、UNIXの権利(単にライセンス?)を受けた ・SCOは業績に困り、身売り先を探していたと言われていた ・現在SCOとMSは、反Linux、反UNIX、反IBMでは同じ立場 ・MSがUNIXを出すことはありえない(つまり防御用途または攻撃用途のみ) ・今回は単なるライセンス取得でも、次に権利買収となる可能性は大 ・少なくともMSがUNIX/Linuxユーザーに「訴える」と不安を与える事は可能 ・ただLinux(に限らずOSSや各UNIXメーカー)が、ソースを新規に書き直せば回避可
Linuxは・・・目的と手段を混同してしまったりする人や、手段そのものが目的でハァハァできる人には もってこいでつね
175 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 00:41
.NETはJ2EEとくらべ拡張性がほとんどないって本当? MSのエバンジェリストそうが認めているようです。
>>173 > ・SCOは業績に困り、身売り先を探していたと言われていた
身売り直前の最後の最後で、どうせひどい目に遭うならだれかを巻き添えにしてやる!
とSCOが叫んでるような・・・・。
> ・現在SCOとMSは、反Linux、反UNIX、反IBMでは同じ立場
SCOがIBMに買収される可能性があったって聞くけどどうなんだろう?
> ・MSがUNIXを出すことはありえない(つまり防御用途または攻撃用途のみ)
お金にならないことは嫌がっているような・・・・。
> ・今回は単なるライセンス取得でも、次に権利買収となる可能性は大
> ・少なくともMSがUNIX/Linuxユーザーに「訴える」と不安を与える事は可能
Unix/LinuxユーザではなくMSが株主や世間一般に恐怖を与えているような・・・・。
> ・ただLinux(に限らずOSSや各UNIXメーカー)が、ソースを新規に書き直せば回避可
SCOが訴えた部分だけをでしょ?
>>171 サーバ用途にするとプロ用って気がする。
けどWindowsデスクトップと同じ使い方するんだったらそれほど変わらないような。
各種ソフトのインストールもRPMで簡単にインストールできるし。
make使わないとインストールできないものもあるけど。
180 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 00:53
182 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 01:00
>>176 >SCOが訴えた部分だけをでしょ?
そうなんだが、SCOは問題箇所の特定を拒否している。
将来裁判もできる権利を確保する事が目的なので、
指摘するとクリーンルーム方式で書き直されてしまうため。
だから、OSSコミュニティがいくら書き直して「これで絶対大丈夫」と言っても、
SCOは「いつでも訴訟できるぞ」とユーザー企業に不安を与え続ける事は可能。
>>179 今思うと、Java Pet Storeは学習用のコーディングサンプルとして作られたのに対し、
.NET Pet Shopは、後から、コード量の少なさを比較するために作られてる。
当時はふ〜んと思ってたけど、実はお馴染みの姑息なマーケティングの一環だったんだなぁ。
184 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 01:04
>>175 少なくともスケーラビリティやインターオペラビリティは無い。
.NETはWindowsプラットフォームの世界だけの技術。
Windows自体を組み込みから大型に普及を狙っているが、
なかなか進まないのが実情。
J2EEは最初からマルチプラットフォームで異機種接続も考慮。
結果的にだが、機種も信頼性も、幅広い中から選択できる。
185 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 01:07
100% Java で開発すると、確かにコード量は多いし、結構バージョンにも 依存する。だから普通はフレームワークを併用する。 MSの比較は、Java側はフレームワークなしの比較のようだ。
>>179 ぜんぜん拡張性がないと認めてないじゃん。
> 世間の一般的な感覚がJ2EEに流れていることの要因の1つに、
> .NETへの信頼性に対する疑問がある。拡張性がないと言われていることも知っている。
> しかし、先ほど引き合いに出したフォーチュン500社におけるマイクロソフトの
> ユーザーに直接、感想を聞くとまったく反対の答えが返ってくる。
> 生産性、パフォーマンス、拡張性、どれをとっても決してUNIXなどに
> ひけをとるものではない、と。一度使ってみればわかるのさ。
187 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 01:32
誰でもいいから早いとこ俺様を買収しないとエライことになっちゃうよ。 By SCO
190 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 02:11
>>189 まあ、けれども
日本のサーバ市場全体から見るとまだまだニッチな市場のLinuxだが、
最近実施した満足度調査によると、
「総合評価」で最も高い評価を得たのは驚くなかれ、Linuxであった。
これほど「満足度」の高いLinuxが、普及率としてはいまだに5%を下回っ
ているのはなぜだろうか。
が前置きに入っているぞよ。
>>187 SCOはM$に買収されてしまうのか?
IBMに買収されまいとM$がSCOに何かを仕掛けてLinuxの件でIBMに攻撃させるように
仕向けた?
そしてIBMからチャンスを奪った隙にM$がSCOを買収工作?
どうでもいいけど、LinuxのクライアントOSとしての評価はかなり低いだろうな。
193 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 09:25
デべロッパーOSとしては評価高いんだけどな。
194 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 10:16
>>190 満足度ってなぁ・・・
数少ないリナクス使いに意見聞けばそうなるだろ。
裾野が広いWinユーザーに意見聞けばいろいろでてくるのは当然。
どちらが健全な意見なのかな。
>>191 Linux色んなことができるから好きだけど、一般受けするもんじゃないと思う。
クライアントとしてはWinと同じ使い方はLinuxでは無理だな。
動画のエンコ、TVのIEPG録画、IP電話,3Dゲームなどなど一般人がおもしれえと思うものを
やろうとするとすごく苦労するわけだ。
こう言えば必ず、「できるよ?」ってlinuxオタは言うけど、
一般人からすれば、どこに情報があるのか?どうやればいいのか?さっぱり分からんと言うことになる。
情報量が圧倒的に違うのだ。簡便性が圧倒的に違うのだ。
そうだな。 パソコンなんて興味ない奴にしたら、 あれも出来るこれも出来るよりさ、 これはこういう使い方なんだよって説明されたらさ、それで納得。 そういうもんだもんな。
簡便性で言うと Mac>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Win>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Linux であるのは常識
199 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 12:45
漏れの彼女大学生。 Windowsのデスクトップイクナイ Linuxのデスクトップイイ だってゲーム沢山 SameGameにはまってました。
200 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 12:47
も ま い ら 右 往 左 往 す る の や め れ
201 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 12:47
>>200 このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(゜)_,: _(゜)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
203 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 13:58
これはFUDでも何でもないだろ 知的所有権を尊重して何が悪い オープンソースなら何しても許されるとでも思ってるのか おほかあまえら
204 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 14:01
いや知的所有権を尊重したかのように見せかけたFUDだ あほはおまえ
きちんとお金を払ってるのに知的所有権を尊重してないとでも言うのですか? 詭弁にもほどがありますね。
206 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 14:07
やっぱりオプソは居直り泥棒だったか
205みたいなのを詭弁という。問題なのは尊重しているか否かではない。 206みたいなのをFUDという。事実無根。
オプソはこの際駆除撲滅した方がいいよ。
209 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 14:16
オプソという実態があるわけじゃない...
オプソというより、GPL
訴訟を起こしただけでこのさわぎっつーのも馬鹿らしくないか? 両陣営必死に有利に立とうとしてるようだが 判決が下りちまえばそれ以前の立場なんか一気にひっくり返るじゃんか。 俺は長い目で見れば今IBMが負けた方が後々のためには良いことになると思うけどな。
赤組がんばれ〜(ノ゚∀゚)ノ 白組がんばれ〜(ノ゚∀゚)ノ
皆で儲かるようにすればいいのにさ。 皆で無料にしようなんて基地外としか思えん。 霞でも食って生きてろ。
FUDも何も、知的所有権侵害してることがバレるのがFUDなのか。 アホじゃないかこいつら。
へんな思想にかぶれてそう↑
オプソをどうこうする前に、割れをどうにかしろと。 オプソはオプソで利点もあるし。 割れは、害なだけ。
>>216 割れは俺にソフトを無料で使用させてくれる非常に有益なものです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... −───- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. =(___ )(___ )= ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/-=・=- -=・=-ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 .||] ::::::::::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ || ____,ヽ || :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ____/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... .. ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ ( )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ....
>>217 安らかに・・・
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
アクチなどがオプソ、無料陣営を勢いづかせてるんだよな。 MSはそのへん分かってない。
>>219 アホだね。
アクチで取り締まれる人数 >>>>>>>>>>>>>>>>>> アクチで去っていく人数
まあMSDN方式の戦略でやってきたからね。 あんまり判ってない人には製品買わせて判ってる人にはMSDNばらまいてさ、 開発者があんまり文句言わないようにしてきた。 VS2003-MSDNデラックスだって、判ってない奴には通常版、わかってる奴には優待パッケージ エディションおよびバージョンを問わず優待パッケージを購入できます Java 2 SDK / Delphi / Eclipse これはつまり、開発者が自腹で買う用に優待パッケージ用意したら文句言うなって事さ
222 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 15:28
bashとかunameとかlsとかechoとか 一ヶ月置きにレジストレーションコードの確認するようになったらどうするよ Unixのコマンド全て 起動するたびにMicrosoftのコピーライトが3行も表示されたらどうするよ
別にタダなら文句は言わないよ
224 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 15:35
オプソが気に食わないところは、 パクリ既知外がどっかのキラーアプリをオプソで作ると先発のものより賞賛されるところ。 アイデア、仕様は全然考えなくてよくて、ただオープンソースってだけで品質がいいと思われてる。 一から作るのと、動いてるものをパクって作るのは難易度が全然違う。 パクッタ奴の方が出来がよくなきゃ嘘だ。 その割には設定はテキストでとか旧態依然の糞が多いけどな。
>>220 アクチで取り締まれる人数が多いからって中小企業が大金払って買わないわけよ。
しょうがなくLinuxへシフトせざるをえない。
MS、Windowsの強みは標準であることなのに。
ピーコで稼いでるやつは取り締まるべきだが、
カジュアルコピー程度は放置したほうが結局は得だと言いたいだけ。
おっと俺
>>219 は.NET組だからね。
そうだ MSがSCO買って、 UNIXを オープンソースにして無料で配ればいいんだよ。 これで全部解決だ。
>>226 中小企業ならLinuxに逃げられるけど個人はそうもいかないよん
結局Windows2000で我慢しろって事だ
Windows MSDN Deluxe Editionがなんともおいしそうなんだが XPも過去のOSもいらないからあと2万ほどまけてほしいなぁ。
CDROMヤフオクで切り売りしたらそれくらいになるだろ。
>>228 個人といってもメーカー製PC買う人間はアクチ入れようが入れまいが関係ない。
そうでない人間はWindows2000で我慢したり、しょうがなくLinux勉強し始めたり、
Linuxサーバ立てたり、Officクローン使い始めたり。
そういう動きがじわじわ効いてくるわけよ。
もっともこういう連中でもLinuxが無料じゃなかったら誰も使わないが。
233 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 16:31
まあ、公害だって騒がれるくらい普及すりゃ逆にホンモノだけどね。 PCB,アスペクト、ジーゼル、みんな普及したから問題になった。
奴らにとって公害なだけだろ。都合が悪いから。
236 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:14
それはFUDじゃないだろ、単なる負け犬の遠吠え 言ってる事が事実であっても
>>208 お前が新しいソフトウェアライセンス形態をつくり普及させない限り無理
SCOがIBMに10億$ そういえばSunもM$に対して10億$の損害賠償を求めていなかった?
240 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:26
>>222 そんなよぉ、
道で拾った石ころや雑草を所持しているだけで金を取っているみたいじゃないか。
自分の土地に耕して育て稲を収穫しても自分のものではなく国のもの?
まるでM$のやっていることは共産主義じゃないか。
理想としてはオプソの方が共産に近いだろ。
242 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:32
>>232 最近のLinuxはWindowsを使いこなせってれば勉強しなくてもどうってことないでしょや。
普通にOfficeSuiteもネットサーフィンも使える。
この程度ならUnixのコマンド全く知らなくてもGUIだけで使える。
インストールもGUIだけてできる。シェルも一切起動しなくても良い。
DVDも見られる、デジタルカメラやスキャナから画像も取り込める、
音楽も聴ける、CD-RWドライブで焼くこともできる。USBも使える。
大抵のものはもう殆どWIndows並みに使えるようになっている。
問題はmakeコマンドを使わないとインストールできないものくらいだ。これだけは勉強するしかない。
プログラマだったらこれくらい勉強できないと恥だとは思うけど。
しかもWindowsより数段重いわけだが、困ったことに。
アプリがほとんどJavaなんだっけ? まあ、古いPCの活用法としてはいいんじゃない。
245 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:38
>>241 M$の経営方針はオープンソースと比べ非アメリカ的で
社会主義に近いだろ。
オープンソースではだれでも自由にソースコードを見て、
改変して自分で使うことガできる。この自由こそが民主主義だ。
M$の製品はそれが満足にできない。
M$は社内でなにをやっているか外部には見えない。
どんなソースコードを書いているかも全部見えない。
バグやウィルスが潜んでいても、それを改善するのは
一部のM$関係者だけにとどまり、オープンソースのように協力者や
テスターが沢山いるわけでもないのでバグとりが高速でもない。
M$がテストをしっかりとやっているとは限らない。
国会ですらTVで生中継されている。それがM$のは全部見えない。
「見えない」には見えないなりの利点があるが欠点もある。
LinuxはM$製品、Windowsの欠点を補う力をもってる。
結局、LinuxとWindowsは適材適所で使えということだ。
>>244 ハァ?
俺のLinuxにはJavaアプリ一つも入ってませんが。
社会(共産)主義の反対が自由主義とするか資本主義とするかで見解が分かれるよね でも自由主義の「自由」って「経済活動の自由」なんだよねw だから漏れはオープンが社会主義に1票
>>244 古くなったマシンはサーバにするもんだろ。
250 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:43
共産主義の方が民主的とか言ってる左翼と一緒だな
重く感じるのはGUI系でしょ? 需要と供給のバランスで、まだこなれてないんでしょね
>>245 スマン
241での共産主義は、初期のころのみんなで働いてみんなで利益を得ようって考えだ、今の腐りきった共産主義国家どもとは違って。
ちなみに経営方針は違うかもしれんがやってることはかなーりアメリカ的だな。
255 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:45
まあ、奇麗事ばかり言ってて倒産したアホディストリも多いわけだが。(大爆笑
M$もビルゲイツも経済的に成功した者として経営者や株主からは確かに尊敬されているが ライバル企業からは競争力を低下させる社会主義者にしか見えないんだろう。
>>254 俺は経営者じゃないからいつもプログラマの視点で見てるぜぃ
>>255 倒産しなかったらそれこそ社会主義だね。(大爆笑
倒産することは株主や一部のひとにとっては迷惑だが
それが技術が死滅することはありえないわけだが。
>>256 競争力の低下と社会主義は直に結びつかないぞ
>>257 経営者や株主、MS関係者の意見に感化されてんでしょ?
>>259 まあたしかに極端だね。
社会主義というか、「自由民主主義らしくない」というところだね
>>261 WindowsNTServerをいれてドメインサーバにして
各マシンをドメインログオンさせるために使ったこともある。
ルーター代わりにすることもできるんだよね。
ハードディスク無しでできるルータがあるんだってさ。
自由主義 個人の自由を尊重し,これに対する国家の干渉を排除しようぜ、それで回ればハッピーじゃん 社会主義 社会的不平等の根源は私有財産制にあるとして、それを制限しよう そして、生産手段の社会的所有に立脚する社会を作ろうというもの 共産主義 私有財産制は廃止するぞ、,生産手段も社会の共有にするぞ、 そうすれば、平等になるし,人間社会の諸悪を根絶出来るんだ! --------------------------------------------------------- どっちかいうと、オープンソース陣営は 自由主義だと思うがな
>>255 それが資本主義というものでしょう。
何度も何度もも倒産してなんども立ち上がるわけです。
LinuxはGPLにさえ従っていればどんな商売をしようと自由ですからね。
ここはマ板じゃなくてム板だろ。 なんでプログラマとか個人レベルでしかものを見られないんだ。 大きい目で見ればMSが資本主義の典型だってことは明らかじゃん。
GPLが諸悪の根源
268 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 17:55
>>264 > 自由主義
> 個人の自由を尊重し,これに対する国家の干渉を排除しようぜ、それで回ればハッピーじゃん
おまい極端すぎ。
じゆう-しゅぎ ―いう― 4 【自由主義】
〔liberalism〕個人の価値や人格の尊厳性を重んじ、
人間の自由な思想・活動を可能な限り保障しようとする立場。
政治的には、市民的自由の擁護・拡大、経済的には自由放任主義の主張と
してあらわれる。市民革命期、新興ブルジョアジーのイデオロギーとして登場。
リベラリズム。
>>267 あっそ、じゃあ、GPL製品だらけのサーバにアクセスするお前は
二度とネットサーフィンするな。
GPLを死滅させたければ、GPL製品でできた2ちゃんもやるな。
>>266 > ここはマ板じゃなくてム板だろ。
> なんでプログラマとか個人レベルでしかものを見られないんだ。
M$厨みないな絶えず煽る奴がいるからだろ。
>>268 極端すぎると言って出したその説明が同義語にしか見えないからでは?
>>266 資本主義の欠点はMSのような横暴な企業を生み出してしまってことらしいね。
かといって社会主義や共産主義になって欲しいとは思わないけど。
司法省がもっと頑張ってくれればいいのにね。
火 病 警 報
>>274 「国家の干渉を排除」は言い過ぎではないかと思っただけや。
そでもない?
これがオープンソースの全てではないけどGPLは国家の干渉が無いと
なにか揉め事があったときにMSに乗っ取られてしまう。
>>276 技術的な話題も現実的な話題もできない差別用語しかいえない中学生は
黙ってくれないか。
>>275 既に日本は社会主義国家だし、これしかないんだよ。
もう 農林水産業は 半分国有みたいなもんだしさ
工業も早晩そうなるしかないし、
サービス業だって、その一番の大手だった銀行が国有になる時代だ。
競争原理は導入しつつ、生産手段は社会的な所有に移して、知的財産で勝負するしかない。
MSもかつてのPC-98やIBM-PCみたいになるかもね。 少なくとも今より影響力は少なくなっていくはずだ。 まあプログラマの視点からみればWin系はいちばんいい仕事っぽいけどねw
>>279 現状では知的財産だったら殆どアメリカにもっていかれそうな気がする。
再びハードウェアか、サービスやサポートで勝負するしかないのではなかろうかと。
これから日本は徐々に景気が悪化してゆく、
この情勢では金がなくてオープンソースに手を出す者や企業がこれから
徐々に増えていくような気がする。
そして中国が世界第二位の経済大国になって日本はG8から脱退?
>>280 サーバやネットワーク関係となるとWinよりもWin以外系が多いのではないかと。
283 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 18:15
サーバ関係のプログラミングの案件と クライアントサイドオンリーのスタンドアロン型のプログラミングの案件はどっちが多い?
>>281 問題は、タマゴが先かニワトリが先かになるけど
ようするに英語でプログラムが書かれているからそうなってしまったんだと思うよ。
Pascalのキーワードを日本語にしてごらん、小学生でも使えそうじゃないか。
>>242 ほら来た。Linuxオタ。できるできるのオンパレード。
面倒だができる。あっそ。できるのはわかたよ(ワラ
店の人にLinuxで使えますか?って聞いて詳細教えてくれるのかよ。
WindowsとMacでしか使えませんって言われるのが落ちなんだよ。
PCオタじゃない限り友達か店員が頼りなんだよな。
もともと日本はまったく新しいもの作るのは得意でなく、模倣でのし上がったからね。 知的財産が法で守られると苦しくなるっぽい。 また機械とかの産業が主流になるのはつらいな。 今の東南アジアみたいな感じにもどるとw
>>284 IMEがもうちっと便利にならんとそれはイヤだ
>>285 できるだけだからな。便利かどうか、別だから奴らは。
>>285 君もWinヲタに見えるぞ。
そういうOSの相違による低レベルな争いはやめなさいな。
>>287 違う違う。 日本語でプログラミングしちゃあ今度は輸出出来ないじゃないか。
だから、日本でも幼稚園から中学校まで、クラスに一人英語しか喋れない子供を入れて
高校くらいからエ学系の教科書は英語にしちゃえばいいんだ。
>>286 悲しい事に
機械とかの産業が主流にはもうなれないんだよ。
既に技術移転は完了してしまっているんだ。
既に、国産ですってのを宣伝しなけりゃいけない程なんだよ。
このまま際限なくデフレが続いて賃金水準が東南アジアレベルまで下がったら日本も復活できるかもな
初任給2万円 課長で5万円 仕事出来なきゃ簡単にクビ。 働き手は幾らでもいる って世界にか・・・
>>293 無理じゃないの?
技術レベルはもはや対等だ。 こっちが工夫するならあっちも工夫する。
既に渡してしまった技術は取り戻せないのさ。
東海と南海に大地震が来るのは間違いないしな 地震の復興事業で全体的には逆に景気が上がるかもしれないが、 神戸の大地震でも、直後は皆ガンバッテたけど、その5年くらい後にサカキバラ事件とか心は相当荒れてた 証明のような事件もあったしね。
>>295 あっちもマネがうまいw
でもバイクなんかはまだ模倣の域を脱していないようだよ。
HONDAとかは特別かw
プログラムについてもインドとかすごいよね
これはマ板の話題かな
インドがすごいのは数学力とハングリー精神のおかげだろ? 日本はゆとり教育だからお先真っ暗だよ。 俺の年金は大丈夫だろうか。
>>297 バイクはまだ趣味的な商品だからね。でも、50ccの分野だとあっちの生産じゃないの?
チョイノリはだから国産だって広告してたよね。
結局、プログラミングも生産性を上げないとな。 いっとくが、便利なライブラリを組み合わせてなんてプログラミングは、単なる消費だ。 付加価値なんてそこにはないぞ。
301 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 18:54
>>298 今の時代、年金は当てにしちゃいかんよ。
>>299 あっちのバイクは趣味ではないよ。
ただ、同価格だと同等のものができるかもしれないね。
>>300 付加価値はなくても賢いプログラミングではあるでしょ。
1から組んでも時間と金がかかるだけ。
>>301 賢いどころか
次世代を担う日本の若者はすでにもう馬鹿ばっかりという罠
VBなんかのコンポーネント指向はまさに消費するプログラミングだ。 COMなんかはせっせと自作しないと、自分に資産はのこらない。 ベンダーのコンポーネントに金を払うのはキリギリス的な発想だとおもふ。 今の若者は、かなりキリギリス的な発想かもね。
んで、愚痴ってるうちにも世の中はどんどん進んで、気がつけばただの年寄りになってるわけだ。
キリギリスとしてVBやってた香具師等は今最悪の状態だね。
306 :
デフォルトの名無しさん :03/05/20 23:56
話の整理 1.MSが取得したのは単なるライセンス(UNIXの権利ではない模様) ・ただし今後の不安要因ではある 2.Linuxはサーバーで普及してる。クライアントはまだまだ。 ・新規汎用機では既に17%がLinux ・クライアントは一般ユーザー向けには、これから ・ただ、詳しい人が使えば、安く安定して安全に作れる素材ではある 3.資本主義・社会主義の話題は極論しても不毛 ・資本主義(実際の市場競争)を保つために、競争規制(独禁法)もある ・自由主義の結果、独占行為を許したら、市場競争は消えて自滅する ・MSは昔から独禁行為が多すぎるから、業界では警戒されている ・MSが独占しても他の米国企業が全滅なら、米国全体の利益とはいえない ・OSSは生産手段の共有という意味では原始共産主義(コミュニティ)に近い ・資本主義では自己の利益のため生産手段を私有化(有料化)する
307 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:03
>>306 「自由競争万歳」でも、例えば東京電力が電気ストーブを普及させたいからと、
こんなことしていいって訳じゃないね。
「灯油やガスのストーブを使ってる家庭には、電気を止める」
「ガス会社の工場には電気価格を2倍にする」
「何でも自由なのが資本主義だ、素晴らしい」ってのは、19世紀の話。
今の資本主義は修正資本主義で、社会規制を組み合わせてる。
・普通の産業はなるべく自由に(その方が効率がいいし発展する)
・電力、ガス、鉄道とかは公共性が高いから半官半民(比率は時代で変わる)
・警察、消防、公園、下水道、ゴミ収集、河川管理とかは、国や自治体
というか、ソフトウエアや特許は
>>268 の自由主義
人間の自由な思想・活動を可能な限り保障しようとする立場。
からしたらおかしいだろ?
資本主義
生産手段を資本家や企業が所有し、自分たちの利益追求のために労働者を働かせて生産を行う方式
の立場で資本家がその利益の独占の為に作らせたシステムだろう。
>>306 Linuxはサーバーで普及してる。
っていってもシェア5%だし。
310 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:09
OSSにも色々ある 当初のフリーソース運動は「プログラムは共有であるべきだ」という 共産主義的雰囲気も強かった。 GPL2は商用利用も認めている。どれを選ぶかは作者や利用者の自由。 Linusも「Linuxは政治運動でない」と、中立的。
>「灯油やガスのストーブを使ってる家庭には、電気を止める」 >「ガス会社の工場には電気価格を2倍にする」 これ、わかりやすくていい! M$なぞ、冷静に見ればカタギの会社にはみれないのだが、信者にはわかんないのかねぇ。 もっとも、社員は意識的に目をそらしているだろうがな(W
自由主義 個人の自由を尊重し,これに対する国家の干渉をへらそうぜ、それで世の中回ればハッピーじゃん 社会主義 社会的不平等の根源は私有財産制にあるんだよ。だからそれを制限しよう そのためにも生産手段は社会的所有を基本にする社会を作ろう 共産主義 私有財産制は廃止するぞ、,生産手段も社会の共有にするぞ、 そうすれば、平等になるし,人間社会の諸悪を根絶出来るんだ! 資本主義 持ってる人がもってない人を労働力=商品として生産を行わせる方式
313 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:14
>>308 いい指摘。特許は、私有の自由と、社会共有の、両立を目指した制度だよ。
・登録して一定期間は、財産として私有できる
・その代わり、公開(登録)が必要だし、一定期間後は万人が使える
土地とかの財産も、もちろん私有だが、高額な固定資産税や相続税で、
永遠に持つ事は難しい(富の流動性)ようにできているのと似てる。
314 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:16
>>313 逆に、中世の職人やギルドは、技術を秘匿して地位を守った。
特許制度は、一定の利益は認める代わりに、期間を限定した。
本当に富んでるやつは高額な税金分も十分稼げるので永遠に富み続ける罠 税金で平らになるのはなんちゃって金持ちだけ。
資本主義化をすすめると、階級社会が出来、一度階級が出来るとそれをひっくり返す事が出来ない。 労働者階級には大きな不満を持たせるだろう。 特許や著作権はその安全弁として働く筈だった。 確かにハリーポッターの作者は下剋上をはたしたが、それはホントにマレなケ-スだ。 一昔前はソフトウエアがそんな事情をひっくり返すかもしれないと思われた。 小さなソフトでも作っておけば、まあ生活できるような時代が来るんじゃないかと。 しかし、そんな時代は決して来ない。それどころかソフトウエア産業は 逆に労働者売買産業となってしまった。
317 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:21
>>312 つうかね、社会主義や共産主義には2系統があるんだよ。
1.有志が自主的にコミュニティを作って、中の資産は共有する
(資本家との共存可)
2.国家が一律、強制的に国有化することで「共有」にする
(全体主義。資本家との共存不可)
資本主義も同様に、自由主義と全体主義(ファシズム)もあるように。
318 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:23
>>315 それは程度問題で、税制次第でもある。
戦後の日本はシャウプ税制(平等重視)で、峻烈な相続税が特徴。
レーガン、サッチャー、中曽根の新保守主義は、
簡素化という名のもとに金持ち優遇を拡大した。
なんなんだこのスレ
320 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:33
>>316 それは「このAPI(ライブラリ、部品化)で、小さい会社でも成功しますよ」
と言われて、実は特定プラットフォームに隷属させられて
「ただの零細下請」にされてしまったからすね。
仕様を握るものが未来を支配する。
未来を支配するものが情報を支配する。
情報を支配するものが世界を支配する。
321 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 00:36
今は特定の分野でアプリ作っても、毎年のようにあるMSの”変更”への応対だけでヘトヘト そのうち、フリーのソコソコ使えるのが出てパア で、そいつらはMSを恨まずフリーソフト陣営を恨むのかな?
323 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 01:00
>>312 自由主義の名の元に、外資ホテルが海岸線をプライベートビーチで独占して、
地元の貧乏な子供はほとんど砂浜にも行けない、って南の国も実際にある。
フリードマンは「親が金持ちになり、子供が教育で有利になるのは自由」で、
貧乏人の子供は「生まれた時から自業自得」だから、
国が義務教育に費用をかける事には否定的で、
その金を金持ち向けの減税に使うべきとか書いている。
こんな自由主義も沢山ある。結局は程度問題と思う。
Microsoftの言う「自由」や「ユーザーのため」ってのは、かなり白々しい。
俺はブシューよりゲイシの方が好感が持てるんですが、間違ってますか?
325 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 01:08
あの…携帯のメールアドレスから ハッキングして個人情報を得ることって 可能なんですか? メル友をずっと拒否ってたら、 ハッキングしてお前の周りの人間コロス って言われて、今すごく怖いです… 書き込む所、間違ってたらごめんなさい!
>>325 ハッキングなんて無理。
しぶといようなら、警察とかへ相談。
ちなみに、書き込む所間違ってるから他所へ行こうね。
>>325 プログラムとあんまり関係ないな。
大丈夫だから気にするな。
情報漏れるとしたらハッキングでなく、内部の人間が関わっているだろう。
でも出るとこにでれば相手が捕まるだけ。
329 :
動画直リン :03/05/21 01:11
330 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 01:13
おおごとになりそうだからいいです。 拒否った私も悪いんですし… 不可能って聞いて安心しました! 326さん、ありがとうございました☆
>>313 特許の理念はそうなんだけど、プログラムは著作権法の
保護下にもあって、こっちのほうはアメリカだと有効な期限が
延びる方向にあるよね。ディズニーとかかなりにんまりしてるだろうな。
332 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 01:15
すいませんっ お邪魔しました〜
strategist_of_happinessスレと変わらないね、ここ。
プログラマで政治に興味があるヤツラってのも珍しい
日本の法律を変えてしまえばいい。 ・ソフトウエア著作権については無条件で有効なのは5年とする(5年保護されればシェアウエアは十分でしょ) ・ソースを協会に預託したソフトについては50年に延長。 ただし、そのソフトのサポート又販売を打ち切った時点で、この預託されていたソースが公開されオープンソースとなる。 こんな法律作ってしまえば米国以外は皆追従してくるでしょ。
つまり、特許は文書に書かれ明文化されてるのに、ソフトの場合それがない。 なのに著作権がどうとかやるから、SCOみたいなややこしい話しになる。 だから、無条件では5年に短縮。 それ以上保護して欲しい場合、特許のように公開して しまうとアイデアが盗まれるという危険もあるから、自分で封をして他人が開けられない状態で預託。 預託していても、サポートや販売を打ち切ったソフトまで国家が保護する理由はないから その時点で封を開けられ閲覧可能としてしまう。
337 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 09:49
>>334 そうなんだよ。なんでかね。人間系と機械系だからかね。
338 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 09:59
>>324 ビル君とブッシュ君は同類でしょ。
・「自由」を名目にした強者至上主義
・自分の会社や自分の国だけを重視して、神格化する
・世の中を「敵と味方」に単純化する(最近は悪の枢軸やOSSが悪魔)
・違う立場の相手は、根拠の無い事を言ってでも、徹底的にののしる、潰す
・しかし攻撃先はご都合でコロコロ変わる(テロ、イラク、Mac、Netscape、AOL...)
・周囲(国連、業界団体、消費者団体、標準化団体)は、ほとんど無視や敵視
・指摘されても、こじつけて、絶対に誤ったりしない
340 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 10:04
>>331 法律は国ごとだが、アメリカは公共の利益より、私有財産優先だからねぇ。
先願主義でないから後から「実は私が発明していた」ともめたり、
アルゴリズムや単純なビジネスモデルを特許に入れたり、
Bill Gatesは観光地の風景のデジタル権まで買っていたり、
世界的にはかなり特殊な国ではある。
341 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 10:18
結 論 を 教 え て 下 さ い ビ ル ・ ゲ イ シ っ て 死 滅 し ち ゃ う う の ?
スレ違いの話題でないと活き活きできないというのも惨めだね。(プ
344 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 11:54
>>285 > ほら来た。Linuxオタ。できるできるのオンパレード。
そら来た。ウィソしか使えないゲームオタか。
> 面倒だができる。あっそ。できるのはわかたよ(ワラ
お前、言っておくがWindows2000/XPのインストールはLinuxよりも面倒くさいぞ。
> 店の人にLinuxで使えますか?って聞いて詳細教えてくれるのかよ。
たまに詳しい香具師がヨドバシにいたりするわけだが。
そんなこたぁ、ネットで検索して自分で努力してLinuxで使えるか事前に調べるのが常識なんだよ。
お前みたいな自分の宿題を他人にやらせようとする愚かな怠け者には
そりゃLinuxを使いこなすこともできない罠。
> WindowsとMacでしか使えませんって言われるのが落ちなんだよ。
> PCオタじゃない限り友達か店員が頼りなんだよな。
ネットで手に入る情報のほうがそんなオタよりも全然頼りになるんだよ。
Linuxのメーリングリストの過去ログも読んだことが無い怠け者には理解できないだろうがな。
まあ少なくともBSDやSolarisなどのUnix系OSよりも情報が全然多いがな。
製品版のLinuxを買えば会社がちゃんとサポートしてくれるわけだ。
それに加えLinuxがプリインストールされたマシンもあるわけだ。
Linuxのサポートはこれから徐々に増えていくってこった。
>>303 VBとCOM使うのが若者の流行とでも言いたいのか?
このスレはそもそも.NETスレなんだから、あてこすってるんでしょ。
347 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:09
Linuxもろともオープンソースまで否定している香具師が相変わらすいるが 著作権で保護すべきソフトや分野と保護しない方がメリットになるソフトや分野とを 見分けるべきだ。 「オープンソースばかりだと仕事がなくなる」 これはものによるとしかいいようがない。 このソフトはオープンソースにすべきかどうかの決断は慎重になったほうが 良いことに変わりない。 仕事がなくなるからといってオープンソースを否定しているものは よほど将来が不安か?
348 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:09
345は読解能力なし
>>302 > 賢いどころか
> 次世代を担う日本の若者はすでにもう馬鹿ばっかりという罠
同じ馬鹿な若者に馬鹿とはいわれたいないわい。
最近の若者、とくにティーンは日本の将来に対する期待を抱いていないことは確かなようだね。
日本に嫌気がさしてアメリカなどの海外で成功することに懸ける香具師が増えているんじゃないかね。
351 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:18
>>348 キリギリスだなんて久しく聞いていなかったもんで。
キリギリスといったら遊び人という解釈でよろしいか?
COMは違うとしてVB厨が若者向けだとでも言いたい?
352 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:20
>>298 いまどきこの日本の将来を当てにして
年金に金を払う馬鹿がいたとは
ま た 火 病 か
354 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:25
>>350 トヨタなんかは全社のコスト削減のため、汎用機中心に回帰してるし
もはや技術的な話題もできなくなった馬鹿がいるな
356 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:28
>>347 同感。一般SEから見てOSSは主に、基盤つーか道具つーか手段の1つ。
有能な者は、その上のカスタマイズやソリューションで商売できる。
>>353 > ま た 火 病 か
頭の悪い餓鬼は授業サボってないで学校逝け
>>338 ブッシュの狙いは石油パイプラインだったからね。
>>356 ハードウェアで収入を得ているところはそんな感じだね
>>356 それでRedhatはかなり儲けている感じだね
362 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:42
>>357 アンケート書く人や上司はしらない間に、
小さいサーバーの中で実はLinuxが動いてる会社は多い。これは本当。
363 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 12:51
気持ち悪いスレだな、ここ
>>351 VBに代表される簡易言語で、[できればいいじゃん]とか[簡単なのがいいじゃん]みたいな発想が最優先な感じに見受けられる
ワラの家と石作りの家の違いについての考えが欠如しているようなきがする。
ちなみに私はゆとり世代の直前の世代。
アホアンチの電波独演会スレsagesage
>>365 > VBに代表される簡易言語で、[できればいいじゃん]とか[簡単なのがいいじゃん]みたいな発想が最優先な感じに見受けられる
冗談じゃない、20代前半の漏れにとってはVBなんて糞言語でしかない。
オブジェクト指向げんごとしてはショボイあんなものが最優先?
あんたの周りではそんなこといっている若者がそんなに多いのか?
そんな若造にサーバ管理なんか任せられるか?
>>366 VBについて語りたいことがあればどうぞ。
369 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 13:03
BASICは元々、教育用に開発された簡易言語だからねぇ... 後から無理にVisual環境にしたり、OOにしたりしたけど。
電波と火病を生温かく見守るスレ
371 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 13:15
>>363 調査する会社、範囲、対象によってバラバラだね。傾向としては、
・PCサーバーに限れば、Winが多い (Winの大半はIAサーバーのため)
・全サーバーで見れば、Linuxが増える (UNIXクラスや汎用機が入るため)
・対象にFireWallとか細かい周辺サーバーを入れると、Linuxが格段に増える
・日本国内では、Winが非常に多く、UNIX/Linuxは少ない
本当は、台数だけでなく、金額ベースや重要度(ユーザー数)も考慮せんとね。
電車やバスの台数より、自転車の方が台数が多いからって、
「移動では自転車シェアが高い」とは言い切れないように。
すまん。1行抜けてた。 VBを問題にしているのではなく、使う側の心構えを問題にしてる ちなみにスレちがいなのはわかってるが、MSにオンブされても日本は再生しにくい。 その上、教育行政がわるすぎて、毎年キリギリスが入ってくるとなると、と懸念してるわけで。 スレ違いすまん
373 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 13:56
winサーバの普及率っていってもイントラネットが大部分だろうが。 MSすらWinサーバはインターネット上への公開用に作っていないと言ってるし
374 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 14:01
>>373 外向けにも山と使ってるから、韓国でひどい目にあったんでそ
375 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 14:05
そらSQLServerだなもし
376 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 14:20
SQL鯖ならWinだね
>>371 それを勘違いしているウィソ厨は
eCommerceのパッケージ作るにしても
Windowsが自転車のように台数が多いから
Windowsでサーバ動かせばいい。だから.NETが一番だと言い張りなさる。
厨房の為の易しい解説 火病 朝鮮半島にのみ特有の精神疾患 ファビョン。文化欠陥症候群 正式名称は「鬱火病」 怒りを抑えすぎて起こる強いストレス性精神疾患。時に死に至る eCommerce: ECエレクトロニック・コマース(Electronic Commerce)の略 「電子商取引」 ネットワーク上での電子化された商取引全般をさす言葉ですが、最近は単に インターネット上でのオンラインショッピングをさすことが多くなった
米著作権法 昔は、(c) と表記すれば他人の著作物を複製しての批判を広範囲に認めるなど、 自由を自負する国らしさもあったが、 最近 ミッキーマウス保護法 と揶揄される自国ご都合主義の象徴となっている。
380 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 14:47
そういえばミッキーオ君の著作権は結局切れなかったんだっけ
独り言は他所でやれヴォケ
382 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 15:49
> VBに代表される簡易言語で、[できればいいじゃん]とか[簡単なのがいいじゃん]みたいな発想が最優先な感じに見受けられる 自分のC++コードを見てみると 自然とC#、VB、JAVAライクになってるんだよね。 明示的にヒープを確保してる部分なんて皆無だったり。 このMSとVBがクソなだけで、この方向性は間違ってないよね。
自分が簡単にする事がソフトウエアの生産活動で 簡単になったと使うだけなのが消費活動で
384 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 16:02
ある程度わかってる人間なら言語なんてすぐに移行できるんだから、 他の言語を攻撃する必要はないと思うんだが。
厨房の為の易しい解説 簡易言語 第4世代言語 4GL ともいう データベースや端末操作画面などの処理の高生産性を狙いとした、 オンライン業務処理用のアプリケーションを対話型で開発するための支援ツール 生産 加工して必要なものを作り出したり、効用を増したりすること 消費 使ってなくすこと ソフトウエアの場合、使っても無くなりはしないように思えるが、 この世界では時間と共に全て全ての資源と価値は消えてゆく。
>>344 こうゆやつばっかだから、Linuxは普及しない。
今までもLinuxたたきスレでよくみたタイプのやつだ。珍しくないがな。
>>384 言語の移行が必要というのは緊急事態。
VBにのみ発生。
ドトネトでは移行が全言語に発生するため普及する兆しが無い。
例外的なのがVCL.NET。
389 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 16:30
>>386 世界では昔からマルチプラットフォームだったし、
契約社会でツールを使い分けるプロが多いからOSSでも抵抗が少ない。
日本は各社独自OSの鎖国時代が長く(汎用機、オフコン、WS、PCの全て)、
反動の「ダウンサイジング」ブームでは皆Winに流れたし、
大手ベンダー頼りのサラリーマン社会だから、今でもOSSは不安が強い。
ただ日本でもお家芸のネット家電を含めると、実は結構増えてる。
見えないだけ。
ベンダー vendor (venderでも大きな減点じゃない) 商人 売主 販売店の事 商社とは違う
今の大学生Linuxばかり使ってて、Winの設定が分からん香具師多し。 既に時代が流れている。
>>392 大学生が?
計算室といったらWinを置いている大学多いのでは?
そこからTera Termから大学のUnixサーバにアクセスしてる程度で、
学生の間ではコピーでWinが出回ってるような気がする。
まだWin9x/Meしか使えないのも多かったりして。
Win9x系がWin2k/xpを初めてやると設定がわからんという香具師が確かに多い。
VMSだったなぁ
Windowsってgrepないんでそ。(藁
396 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 20:38
経産省もオプソを有害と認定
>>397 そうは読めんぞ。
でも、
>”モノ売りからサービスへ”は変えられないトレンド。
って、なんか違う。
サービスとモノを対立概念のように言うのが。
パッケージ、ライセンス販売が時代遅れだといっているようだが
引用の仕方が恣意的だねえ。
うーん。まあ、すれ違いだし、いいか。
403 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 21:18
>>393 いやいや、大学は意外とBSDやLinux多い。WinでいいものまでLinuxにしたがる(w
予算が少ないから安いのと、生徒数増減に応じたライセンス管理が不要、
なにより「トレンド技術」は熱心だし、実物でサンプル的に勉強もできるし。
404 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 21:25
>>397 そもそも経済産業省は、e-Japan構想で脱Winを進めてる張本人だよ。
・MSやIntelやSunやORACLEなど、米国ばかり儲かる事への反発
・国や大学が投資するなら国内に還元したい
・ブラックボックスでは国の安全保障上も問題
引用なら以下の方が基調でそ。
--------
久米氏は、5月21日〜23日に開催の「LinuxWorld Expo/Tokyo 2003」の
基調講演に登場。政府、経産省のオープンソースソフトへの立場として、
「大きな期待をしている」と語った。
>>399 そう考えているのだとして、実行するならかなり嫌な話だ、
今パッケージ、ライセンス販売以外でのまともな収益の上げられるビジネスモデルは今のゲーム業界の形態に限られる。
ここで商売したければショバ代払えという仕組みだ、今もそれに近いが、もっと近くなると思う。そして多分MSはやると思う。
収益の上げられないところにはいつまでも企業はいられないから間違いない。
オープンソースが共存するにはオープンオフィスのようなものを絶対に作れないようにしておかないといけない。
UNIXに対するLinuxも同様。
これが無ければ新規参入者は利益を確保するために、法律に代わって守ってくれる所に必ず行くことになる。
ソフト業界の一強皆弱はオープンソースが表に出てから起こっていると感じる。
プラットホームを握ったMSの傍若無人とイノベーダーを地獄に引きずり落とすタダ同然のオープンソースによって現状ができ上がっていると思うのだが・・・
どちらに死んで欲しいといわれれば、おそらく自分により多くの金の入るであろうという方向性がいい。不景気だし。
へ?ゲーム業界が唯一パッケージ販売で収益が上がってるソフト業界じゃないの?
(´-`).。oO(自分はいいこと書いてるんだぞとでも思ってるんだろうなあ…)
>>406 >唯一パッケージ販売で収益が上がってるソフト業界じゃないの?
見かけだけだよ、実体のビジネスモデルは違う。
結局.NET叩くネタも見つからないから、全然関係のない話で自分が利口なフリでもしてるということか
>>406 ゲーム業界こそ一強皆弱でスクウェアとソニーが一人勝ちしている世界にも見える。
他はそこそこうれてもスクウェアやM$のようにぼろ儲けはできない。
411 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:12
>>410 そこが問題じゃないの、二つの巨大勢力で引き裂かれているのが問題なの。
ちなみにオレはMSもオプソも目くそ鼻くそと思ってるからね。
>>409 M$ドトネト厨はC#死滅スレで過去に何度も無意味にオープンソースを叩こうとしている。
このスレでもオープンソースの話題を持ち出したのはM$ドトネト厨のほうだ。
WindowsServerとLinuxを比較してLinuxやオープンソースを貶そうとするから
そういう話題がでるんだってことはおわかり?
誰も読んでない長文必死に書き込んでご苦労さん
>>413 MSもオープンソースも否定しているなら何を推進したいと思っているんだい?
((⌒⌒)) ((((( ))))) | | ドッカーン | |
>>415 おれは全部読んでるけどね。
少なくともアンタのような煽りよりも読む価値は格段に高い。
長文ほど発言内容に対する信憑性が高い。
もともと2chは信用できないが短文に分割してで連続投稿している香具師はもっと信用できない。
俺ははっきり言って、Word以外のMS製品は好きです。 だから、お願いだから、MSは本業に戻って、クライアントマシンに徹してほすぃ。 ネットは得意な連中にまかときゃいいじゃにょ。 そう思う香具師はおおいはず。
どかーん! (⌒⌒⌒) || ( ゚д゚)
アホアンチに勝手にここで喋らせてると死滅スレも静かでいいね。 まさに隔離スレ
419 = アホアンチ 自分で自分の書いた長文読んで自己満足。(ゲラ
424 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:21
>>406 論旨不明なので5点(w
OSSだってディストリビューターやサービスで収益を上げている。
コア部分が違うだけ。極論しても仕方ない。
ただOSSは特定の個人や企業に、自分の将来を縛られる恐れは少ない。
Winだと選択の自由はほとんど無い(小沢一郎の子分みたいなもんだ)。
「機能拡張」「連携」するから永遠にMSの製品を買い足さないといけない。
今はRedHatが強すぎるが、United Linuxもあるし、FreeBSDに戻ってもいい。
>>418 大手が複数いた方がいいような気がするが。
そもそも、現在の資本主義のシステムを改善する方法を考えるか
法律を何度も改善する以外に
M$のほうな乱暴な企業を生み出させない方法は無いとは思うが。
雑談はマ板でやってほしいなあ
>>424 RPM問題があるんだよね。
あのままいくと、RedHatがM$見たいになるなんてことは・・・・。
RedHatに負けずに、RPMとは異なるアプローチのDebianGNUにも頑張って欲しい。
428 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:24
>>420 なるほど。自社の得意分野に戻ると。
ジョブスのAppleや、ガースナーのIBMのように。
これは正論だが、金が余って新規事業に投資進出せざるを得ない
MSでは難しそう。
そういや外崎とか中村禿三郎とか、アンチMSって我が物顔で政治を語ってるね。 素人丸出しで痛いのも同じ。
>>426 今さら?(w
去年末、半年前に始まったC#死滅スレからの続きといい、
この死滅スレが雑談と化したことは今に始まったことではありませんよw
さっきから自演で会話続けて疲れない?
まちゅりだ
>>428 M$は障害者用OSを作る会社に向いていると思うなあ。
アホアンチも捏造会話でFUDをやるのを覚えたようだ
>>431 都合が悪くなると自演とは、貧しい人たちですね
437 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:29
煽り8割、良レス1割なのは、2chの常。意外とここはまともじゃん。
まあ、最新技術の話ができないなら雑談でお茶を濁すのが一番楽だからね。 どうせ.NETなんて基礎も分かってないだろうし。
SCOの件を利用してMSを陥れようとするオプソ厨
>>424 RedHatとUnitedの勢力図ができればいいね。
OSが多極化し本格的に群雄割拠する時代が早く買ってきて欲しいものだ。
現状ではWindowsそのものがセキュアでないなどの問題があるためWindows一色
は避けて欲しいものだ。
今は一社が独占する時代じゃない。
アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD アホアンチのFUD
>>437 このスレは意外と良レスが多いけど
昔のC#死滅スレを見れば煽り8割の通り愕然とするよ。
>>439 > SCOの件を利用してMSを陥れようとするオプソ厨
意味不明だわあんた。
> このスレは意外と良レスが多いけど アホアンチを除けばな。(ゲラ
>>438 と、いう君は .NETよりもソースコードも情報も公開されているLinuxの基礎も理解できないのでしたw
っていうか技術的な話がなくてつまらん。 政治の話はよそでやってくれって感じ。
>>444 君の逆説には驚きを隠せないよ。
嫌実に素晴らしい逆説だよ。
君を逆説を唱える人間として称えてあげるよ
>>446 そんなことC#死滅スレ以来今に始まったことじゃない。
C#死滅スレでは技術的な話は今まで殆どなかった。
M$信者の煽りと暗示、M$厨のFUDとアンチの反駁のみ
「反駁」 なんて読むの?
450 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:38
>>438 .NETまとめ
・.NET = SunのJava(およびJavaVM)の真似
・違法行為のため判決でJava使用を禁じられたMSが急遽作ったもの
・後から作った分、細部はスマートになっている(XML多用等)
・Javaと違って多言語対応を売りにしている(ただし本命はC#)
・反面、過去のVB6とかなり変わってしまい、移行が遅れている
・Javaとは異なり、事実上MS製品(Windows)上でしか動かない
MSのエンジニアがムックのインタビューで自分で話してるよ。
つまんね
アホアンチは表面的な話しかできないようだ。 何でこの板に来てるんだろ。 初心者相手に電波トークでもやってればいいのに。
そんな暇あったら、大好きな.NETやらJAVAやらDelphiやらで フリーウエアでも製作してろ!
今までは 「Winのほうがシェアが大きいだろ」とか 「オープンソースは著作権侵害だ」 「.NETはそのWinシェアが大きいM$が作ったんだから.NET以外は糞」 「JavaはhelpがHTMLだから糞」 「Javaは遅いGUIが重いからC#やVBのほうがいい」 とかそういう煽り話ばかり これのどこが技術的な話題なのかって。 技術的な話題に見える、誹謗と詭弁と煽りが殆どだったね。
455 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:43
>>450 追加
・.NETと言っても、MSのサーバー製品自体は.NETに対応せず、WIN32のまま
・つまり、用途に応じて以下の3段階となる
1.Winだけでしか動かさないものは、従来通りWIN32で開発(MS独自)
2.他システムとの移植・連携がありそなものは、.NETで開発推奨(MS独自)
3.更に外部システムとの疎結合はWebServicesで行う(Javaとも連携可)
457 :
デフォルトの名無しさん :03/05/21 22:44
期待した会話の無いスレは、読むのをやめよう それがお互いのため
.NET自身はほとんどWindowsOnlyなんだね。 現状では サーバ市場でWindowsのシェアが低下すると.NETのシェアも低下するわけだ。 そこでM$は必死にオープンソースやLinuxを攻撃しようとしているんだ。
アホアンチの知識的限界かな
何か私怨書きつづった気持ち悪いスレになったな。
C#死滅スレが死滅してめでたいじゃないか。(大爆笑
>>450 >
>>438 > ・後から作った分、細部はスマートになっている(XML多用等)
.NETの売りはコレくらいしかないような気がする。
他は、COBOLerやVBなど古い言語使っている人たちを救うためにある
のが売り?かな?
>>463 M$厨のネタ丸出しカキコに比べると笑えない
どうでもいいが、「アホアンチ」って省略するのはわかりにくい。 M$信者とかアンチLinuxとか、アンチ.NETとか。 ちゃんと正確に書いてくれ。
>>461 C#死滅スレからいつもそれを絶えず必死に書いてるVB厨が約一、二名いるのですよ。
気持ち悪いからそれで皆書く人が限られてしまい、
NGワードに登録する人やスレッド丸ごと透明あぼ〜んする人まででてきた。
>>466 それを書くとゲラっと喜ぶ奴が現れますよ。
前スレやC#死滅スレPart16,17あたりでそんな話題がありましたから。
>>467 そう?嘲笑激藁厨は確信犯的でまだ笑えるけどね。
M$厨にとっては「アホアンチ=アンチM$」のつもりらしい。 それに反発して「アホアンチ=M$信者」だと主張するレスもいくつか見られた。
まあいいや。スレ的に気持ち悪い方向に行ってるから離れよう。
>>468 ああ、あいつか。あいつが出てくるとろくなスレにならんな。
>>469 嘲笑激藁いってる香具師には中学生や高校生みたいな香具師と、
M$エバンジェリストみたいな香具師がいる。
ここ一週間くらいはエバンジェリストタイプの嘲笑激藁を見ない。
今煽っているM$厨は中学生や高校生みたいな子供っぽいタイプ
.NETといえばVS.NET。 と、いうことで話題を振りかけてみる。 開発環境が高すぎ、開発環境がWindowsに限定されている、 なところで.NETの将来に問題が発生しそう。 開発者がこれは使える、という機能もお金を払わなければ絶対に使えない というものをもっと減らすべきではないかと。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
人間引き際というものが大事だよ。 MS好き嫌い問わず、誰も君の独善的な雑感など聞きたくもないのだよ。 いい加減気付いたら?
昔の開発環境はど高かったからVS.NET Pro版あたりなどはかなりお手ごろ価格になったと感じるが
しかしタダには勝てないのが常
>>476 このスレは死滅スレと統合されてしまったらしい。
そこで彼はここであおり続けている。
彼は半年経っても気づかないと思う。
Linux板より ・IBMに喧嘩を売って勝てるの? ・UNIXのソースを公開せずにどうやってSCOの主張を裏付けるの? 逆の訴訟をおこされたら、SCOはどう対処するの? ・SCOの財務状況ってどんな感じなの? ってとこですね。
vjc.exe互換で動くjavacラッパ作ったら結構需要あると思うがどうよ?
482 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 09:10
>>384 >ある程度わかってる人間なら言語なんてすぐに移行できるんだから、
>他の言語を攻撃する必要はないと思うんだが。
C言語には戻れない
至上最悪の糞言語
483 :
動画直リン :03/05/22 09:11
484 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 09:11
C言語ってそんなにひどいの?
酷くはないよ。 自分でコツコツライブラリを築けば基本的に何でも出来るし、コンパクトだし、 やってて少し楽しい部分もあるしね。
486 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 09:16
ましぇりだ
ソフトウエア = この世界では時間と共に全て全ての価値は消えてゆく って事で、誰を恨んでも仕方ないさ。 基本ソフトで収益を上げてゆくには、変えてゆくしかないMSの立場も判るしね。 でもさ、それにいちいち付き合ってられないよ。
488 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 09:51
約2週間程じっくり考えた。 オレはM$についていくことにするよ。たとえ何がおころうとも・・・
そうか。ガンバレよ。 M$に就職できれば一番いいんだろうけどね。 そういやM$は新人を育てるのに必ず失敗させるそうだ。 新人に失敗から学ばせると同時に、使う側は新人の限界もわかるという事なんだろうね。
どうやらLinux痛手はSCOは徹底的に貶されているらしいね。
SCO == M$ 以下
なんていわれてるらしい。
>>484 いくらひどいといっても一度くらいは経験してポインタの扱いに
苦しんだ方があとあと勉強になるぞ。
その飯ではクラス作れないのが糞だが細かいことができる分、
やることが限定されているVBよかはまし。
_| ̄|○ ActiveSync3.1はXPには対応してないのかよ。
>>491 ActiveがつくところがいかにもM$らしいぞ。
PocketPCを買ったのか?
2000で動くならXPでも動きそうだがどうかね。
>>488 2週間の検討で将来を無駄にするなんて。
ちょうどM$バブル崩壊の今付いていくなんてセンス悪すぎ。
今までもM$や製品を叩く香具師は居たが、存在自体が叩かれ始めたのはここ数年。
で最大のオプソという無敵の敵が現れたのもそう。
今までは、M$の敵はM$製品より高価だった。
>>488 はネタッ気が含まれていると思うが。
適当に言ってるんだろ
いずれにせよそんなことかくおまいも私怨書きつづってるわけだが
M$組必死ですねニヤニヤ(・∀・)
498 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 12:35
このスレにはM$のおかげで儲かって儲かってshowがないウハウハって奴はいないのかね?
>>466 このスレでのアホアンチとは、アホなアンチの総称ではなく特定された一名のみを意味します。
バレバレの凄い自作自演をする彼がそれです。(藁
あまりの自演振りに一体何のアンチかは良く分からなくなっていますが、少なくともアンチMSのDel厨の様だね。
>アンチMSのDel厨 これだけで十分。
Del厨とかあんま書かないで欲しいなあ。 なんか逆恨みか知らんけど、質問スレ荒らしに来る馬鹿がいるもんで。
502 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 13:42
.NETでWinなシステムよりは、 オプソなLinuxでオプソなフレームワークを使った方が遥かに堅牢で、長い目で見ると付加価値が高いものができると思うが、 .NET派の思う.NETのメリットを教えてくれ。 ここがわからんと、罵倒のしあいになるので。
503 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 13:46
>>502 >.NET派の思う.NETのメリットを教えてくれ。
今まで足りない頭で必死に勉強してきたWinの知識を捨てなくて良い。
504 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 13:48
.NET vs OPENの政治的な話はききたくないです。 .NET vs OPENの技術的な優劣を語って下さい。 自分としては、.NET は OPEN ではないので汎用時代に 逆戻りするみたいな気がして敬遠しているのですが。 非OPENという、前提そのものが、完全に時代遅れです。
505 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 13:49
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
>>504 残念だけど、技術には優も劣も無いよ。
優劣の話は技術外の話だ。
507 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 14:07
>>506 理解しました。
ありがとうございます。
必死じゃない方も意見お願いします。
508 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 14:11
今までの資産を捨てたくないっていうのも理由として解る。 それ以外にある人はいるかい?
509 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 14:13
>>508 自社に限るとたった2年で、Java資産の方が多くなってる(罠
510 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 14:24
↑ アホアンチ ↓
>>510 .NETのメリットを引用なしで自分の言葉で語ってくれ
.NETのメリット ・開発しやすい ・コストが安い
もう相手にするの止めろよ。無駄だ
514 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 16:24
ちゃんと答えてくれた人、感謝。 偉い!!
515 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 16:54
>512 ↑ アホアンチ ↓ >512
アフォ ↓
517 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ :03/05/22 16:56
アフォ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
518 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ :03/05/22 16:57
アフォ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
519 :
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ :03/05/22 16:57
アフォ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
520 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ :03/05/22 16:59
アフォ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
521 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ :03/05/22 16:59
アフォ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
_, ._ ( ゚ Д゚)
だからさ、 開発しやすい とか コストが安い なんて比較相手と分野が必要だろ? 何と比べて、どういうふうな状態ならコストが廉いとかさ、 たとえばさ、 .・個人が買える範囲のツールではソコソコ応用範囲が広い なら皆が認めると思うんだよ。
524 :
動画直リン :03/05/22 17:11
525 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 17:36
企業にとってはコストが安くつくのは必須だからいいとして できれば、何故安くなるか、とか もしそれ以外あるのだったら聞いてみたい
煽りスレで何マジレス期待してるんだか
527 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 17:42
>>523 >たとえばさ、
>.・個人が買える範囲のツールではソコソコ応用範囲が広い
>なら皆が認めると思うんだよ。
買えないよ。
応用範囲がどう広いんだかもまったくもって不明。
523もアホアンチ
528 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 17:43
一番聞きたい所だから
529 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 17:54
じゃあ、逆にどういう状況で使えば .NET が一番トータルコストが低くなるの?
先行き不透明だな。
533 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 20:27
>>530 M$の製品を使って思うこと。
プラグインやOCXの開発がほぼ終わり、さぁこれから回収に入るぞって時に
「プラットフォームごと新しい環境に移行して下さい」って言われた・・・
もうこれ以上書き進めない _| ̄|○
このスレで一番偉いのは519だな
コピペをミスっただけだよ
>>536 うーん、謙虚の極み
なんて偉いんだろう
そ・そうかな。
539 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 21:17
まじれす 1.個人的には反MSだが、プロならMS製品採用が良い場面も多いのは事実。 双方のメリデメ書かないだたの批判はつまんない。 狂信は、反発招いて、ひいきの引き倒し(0.1%の信者が80%を書く世界) 2.反MS狂信も、それへの批判まくりストーカーも同類で、両方邪魔。 新MSでも反MSでも、子供レベルの煽りは、互いに無視でそ。 3.政治と技術は分離できるかは疑問。特にMS発の技術は政治絡みが多い。 Mac対抗でWin95 GUI、ネスケ対抗でWin98 GUI変更、Java対抗で.NETやC#。 少なくとも背景しらないと将来動向は読めないしね。 (VB.NETはVB6移行用だから、新規開発に使うのは推奨できないとか、 今後もプラットフォーム固定なら無理に.NETせずにWIN32で十分とか) 4.それでも「技術」の話希望者なら、人に言う前に自分で書けば? 匿名掲示板なんだから。
マジレス御礼。 俺は504ではないので、同じことを聞きたい人が他にいたみたい。 俺は今はオプソ推進派ではあるが、ほんの少し前まではVC使いだった。 なんで、Windowsのネイティブな機能についてはVB使いよりは知っているつもり。 そんな俺がなぜオプソ推進派になったかというと、WinでAPIでゴリゴリ書いていると、 どうしてもなっとく行かない現象がまれに発生する。 しかし、Windowsは御存じのとおり、ソース公開はしてないのでパッチがでるまで待つか あるいは不本意な回避策でごまかしをしなければならない場面がよくあった。 幸にも、Javaはアプレットブーム時代からいじってたことと、C(C++)なんかは俺にとっては ベースの言語であったので、Linuxに移るにはさほど障害がなく、今はどうしても使わなければならない時だけ Winを使っている。 でだ。元VC使いとして見てもだ、.NET派の主張がよくわからない。 当然コストの話が先にあるべきだとも思うが、それ以外にあるのか、ないのか。 長レス失礼
ちょっと長すぎたな。 ほんとゴメン。
>>541 パッケージメーカーにとってはコスト的に見合わないね。てか、M$ははなから
エンドユーザー開発の普及を図ってるしね。パイは大きい方がいいに決まってる。
誰でも使えるVC++なんてのが売り出される日もそんな遠い話じゃないと思う。
自作自演
まぁ、俺はパッケージ製品じゃなく、ソリューション製品で、 しかも独断でプラットフォームを決めれる立場だから好運なのかも。
548 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 22:26
>>530 どのベンダーも「簡単に作れる」というが、「三つ子の魂百まで」で、
各ベンダーの得意分野は、昔と余り変わらない気がする。
MS = パッケージ屋 = .NET = ビジュアルな小規模開発用ツールが得意
Sun = UNIX屋 = Java = 最初からネットワーク環境考慮、テキスト好き
IBM = 大企業屋 = (EJB) = 大規模業務用の重く開発ツールが得意
簡単なアプリを、わざわざEJBで作ったら却ってコストがかかりまくりだが、
大規模開発の分業体制では重要になってくる。
どうでもいいが、これと同じような機能(vqf→wav(mp3)変換)を持っていて これより良いと思うフリーのソフトがあるのなら教えてくれ。 # コマンドライン版はマジでほしい。
550 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 22:44
551 :
デフォルトの名無しさん :03/05/22 22:45
552 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 00:12
>>499 >
>>466 > このスレでのアホアンチとは、アホなアンチの総称ではなく特定された一名のみを意味します。
> バレバレの凄い自作自演をする彼がそれです。(藁
> あまりの自演振りに一体何のアンチかは良く分からなくなっていますが、少なくともアンチMSのDel厨の様だね。
>
M$厨も敵が多くて大変だなw
>>546 簡単に行こうが行くまいが
Win上でJavaアプリ使うやつなんかイネ
554 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 00:17
>>546 可愛そうに、
一瞬アクセスはあがるだろうが、、、
糞スレでは、
糞レスで、
うもれる、
うんめー
>>534 tlbimp.exe 使ったらダメなの?
>>556 .NETは新しい入れ物だ。
IA64やWindows以外でのガンバリを期待してるのに、
その方法を使ってしまうと、それを捨ててしまう事になる。
逆に、.NET対応って言っておいてそれじゃ詐欺みたいなもんだ。
>逆に、.NET対応って言っておいてそれじゃ詐欺みたいなもんだ。 神経質すぎでしょう、新たしい部分を作っていくうちに古い部分は自然消滅がいいと思うけど
>>549 うーん どうも DLLみると 他の人のDLL使ってるようだけど
どこまで使ってるか明確にしてないようだね。
akrip.dllはGNUの筈
OggVorbis.Dllに(c)自分の名前でつけてるし・・・・なんだかなあ
こんなレスばかりなんて、ドトネト死滅スレ→C#死滅スレ→.NETおしまいスレと好評だったシリーズも、ドトネトと共に終焉の悪寒。
>>558 古いものは自然消滅といっておきながら
未だに多くの基幹システムがCOBOLで動いているという現実がある。
そんなおいしい話は無いよ。
新しい部分を作るといっても、ソースコードを新しい言語やフレームワークに
リプレースするために大量の時間を浪費しないといけない。
VBからVB.NET, C#に移行するのに大変苦労している人がいることをよく聞く。
.NETはそのあたりは苦労しないのか?
苦労と言うより、M$が奴隷にVS.NET買って使えと命令しているわけだし。 M$に奴隷の言語資産を継承なんて概念は無い。
奴隷というのは、ようするに派遣みたいに人材として売られる状態の事ですよね? この場合、労働著作になって、作った著作権は全てクライアントのものですから 資産なんて奴隷側には一切残りませんからね
>>563 ミスリーディングでつ。
Visual Studio系を無理やり買わされる奴隷という意味です。
何故無理やり買わされるかというとVisual Studio系で作るとOSと相性悪いと言うか、
Windowsのバージョンアップの度に手直し、コンパイルしなきゃならない。
M$厨というよりM$奴隷と言う方が相応しいな。 無理やりVS.NET買わされて過去の言語はあぼーん。
翻訳すると、 MSは手直しが必要なようにバージョンアップしてゆくことで、他の事業者の体力を奪ってるって事ですか?
>>566 一部誤訳があります。
手直しが必要なようにバージョンアップしてゆくことで、M$厨の体力と思考力を奪ってます。
DelphiなんかだとDelphi1のアプリがWinXPでも動くそうじゃないですか。
Delphi.NETはWin32も対応しているそうで。
一旦作ってしまったアプリが動作し続けるのと、動作しなくなるのとどちらが良いんだろう。 VS.NETのC#やVB.NETで作ってしまったら、作ったときから一部のWindowsでしか動作しないし、今のバージョンのドトネトも短命だろうし。 なんか間違ってないか。
>>568 やっぱりM$の製品はエンドユーザー開発向きだよね。もしくは体力・販売力のある
ベンダー向き。中小零細にはちょっとキツすぎる。
短命なプラットフォーム向けのパッケージに億単位の開発費を投じることはできない。
まあ、M$は中小零細をはなっから相手にしてないわけで、それにのって商売 しようってのがそもそもの間違いなわけだが。
中小零細を相手にしてない? じゃ日本人の8割は相手にされてないわけか
>>572 ソフトウェア業界をその割合に当てはめていいのか?
上位100社が売上の8割以上を占めてると理解してるが。
.NET はホント 職業プログラマには乗っても地獄、乗らないのも地獄。 嫌だねえ・・・
乗らないほうがまだ可能性はあるよ。M$の息のかかってないニッチを目指す。
ニッチなら組込み。 LinuxかITRON。 普通に名前並べたが実物は全然違うが。 ITRONなんてGUIも無い。8bitCPUなんてOS無い場合もあり。 まぁ、ドトネトなんて絶対不要な世界。
だから組込みは製造業と共に多くが海外シフト。残ったパイは小さいよ。 今のマイコン関係で日本でニッチは難しいんだよね。 どうしても初期投資コストが大きくなる、 半導体メーカ共同で、高機能1チップマイコンを一つに絞って単価100円にすりゃ 色々面白い事も出来ると思うけどねえ
組み込みなら自動車か家電だよな〜。ってすでに席は埋まってるじゃん。 中国もすでに席は埋まってるし、中東にでもいくかぁ・・・
どちらかと言えばドトネトがニッチとして特殊な使われ方するんだろうな。 M$が棄てないならば、だけど。
で、結局M$の領土に戻ってくると。
いやいや、これから組込みの高機能化は激しいかもしれないぞ。 自動車だって運転席周りが激しく液晶ディスプレイになって、 Zガンダムの操縦席みたいになるそうだぞ。 その辺の高機能化は日本に残したいみたい、というか、それしか日本に残らない。
>>583 それの需要って、各自動車メーカに10人くらい、まともなプログラマがいれば終わりでしょ
組込みの高機能化としてドトネト向いてるかと言えば、ガベコレだから無理だし。 与太や訴人はITRONに決めたそうで、そこに大量の資金が注ぎ込まれたら、 T-Engine/ITRONが化ける。(かもしれない)
製造業の話に自動車しかでてこないのもなんだかなぁって感じはする。
RAM256K ROM32M の液晶パネル一体型モジュールが モノクロ6千円代 カラー9千円なら
>>584 そーでもない。
組込みプログラマは人海戦術だし、ブビ厨レベルのゴミみたいなもん。
なんと、カーナビ作るのにソース管理(VSSとかCVS)してない。
小泉には宇宙産業に本腰を入れてもらいたいね。設計・打ち上げ・データ解析等々で 膨大なソフトウェア需要が見込めるんだが。
>>586 それがこの板の世界ヨ。
汎用機プログラマが読むのは、週間マンガと仕様書とパソコン雑誌だけらしい。
>>589 膨大でもないだろ 設計シミュレーションはモデルさえ作ればそんなに手数じゃないし
データ解析ならExcelで十分
>>591 >データ解析ならExcelで十分
本気ですか?てか、学生さん?
>各自動車メーカに10人くらい、まともなプログラマがいれば終わりでしょ これって激しく違う。 自動車一台に激しく部品があって、 その部品にCPUやハードがあって、その部品用にソフトが要るんだけど。
>>592 本気ですよ。前処理さえしていればExcelで十分
>>595 次世代カー技術は液晶ディスプレイだけでないヨ。
>>597 そこを広げても、その市場はとても今のオープン陣営が流れ込めるような大きさはないよ。
自作自演もここまで来ると呆れて物も言えないな
>>596 そっちの方が余程複雑でしょ? 物理シミュレーションは 物理なんだからもっと単純ですよ
>>598 オープン陣営というものが幻想だったんでわ。
ソフトウェア仕事を増やすものでなく、逆に一極集中化が発生しやすいものであって経済的には良くない。
そこを無理やり仕事化したのがJavaで旧システム無理やり作り直し置き換え成功のI日Mであったり、
ドトネトで失敗してるM$であったり。
既に、トヨタの失敗例 G-BOOKとかのように カーナビを中心に次世代を作ろうとしてるわけで もう、この関係のプログラマ需要のパイは一杯です。 組み込みというのは、その製品が出来た時には仕事は終ってるんですよ。
>>602 だから、オープン陣営の逝く先は無いんだって。
ブビ厨やドトネトなんてハードウェア無知な香具師らで、元から不要。
プログラマとしての技術がある他人なら席あるだろ。
カーナビ開発なんてイパーイ会社辞める人いるそうだよ。
ドトネトにのるかそるか、ということなら、 ドトネトにのると、組込みプログラマになる道も閉ざされる、てことだ。 将来無いぞ。
>>599 かまって君にそういう突っ込みは逆効果です。
相手にしてはいけません。
自分は、
>>579 >>587 で書いたようなコアになる部品を中国単価で国内流通にのせてくれれば
ユビキタス的な、ニッチで面白い応用製品を中小のメーカが作れると思うんだ。
そうすれば組み込みのプログラマ需要はもっとあがるんだけどね。
カーナビ、ケータイ、PIM 先行き不透明度では上位だろうな(w
>>607 組込みの世界の10000分の1の世界でつが。目立ってるだけで。
電化製品に全てプログラムが入ってるって知ってた?
数ではPCの100倍。
>>609 あ、家電開発は日本でやってないんですか。
って609は馬鹿?
PCの時代が終わってサービスを売ってく時代。サービス用に機器が出来てソフト要るわけ。
>>609 組み立ては海外でもプログラムは国内で開発してる。
>>611 で、逆アセされてノウハウ盗られて名実ともに海外移転が完了すると(w
612=物凄く意味不明 実態を知らないなら黙っときなさい。 これから大きな市場になるし、知りたいなら煽るんでなく質問しなさい。
>>611 もちろんそういうのも残ってるけど、海外で半導体調達までしてる時代だからさ。
組込み市場がPCを飲み込むか、PC市場が組込みを飲み込むか、という争いだよね。 だから、ビルゲイシが訴人とゴルフに来日したり。 自分の予想では、お互いの領土を交換しあうだけで両方なくならない。
ドトネトはPC市場でも撤退だし、組込み市場にはガベコレの足かせがあるから参入できない。 サーバ市場のJavaは倒せない。
まともなバランス感覚もってる人間なら.NETにはついていけねぇよ。 サーバーサイドなら迷わずJavaにいく。
これがうわさに聞く火病というやつか
一人でたわごとを言うことも深刻な疾患中一つであって
621 :
晒しage :03/05/23 13:19
.NETの空気が疲れているんだな。 .NETの空気が疲れているんだな。 .NETの空気が疲れているんだな。
>>569 ところがエンドユーザよりも中小零細企業のほうが.NETを使いたがる傾向が強かったりする。
VB厨が沢山有り余っているからかな?
逆にJ2EEはハイエンドユーザが多かったり。
>>591 Excel? ドアフォ?
FortranやMATLABとか使ってもいいんでないかな。
物理シミュレーションにExcelかあ。 そりゃとんでもない罠
ハイエンドにM$なんてありえない。 中小はLinux-apacheだよ。
そりゃ大変だな。 ハイエンドはSolarisなど。中小はLinux。 M$の出る幕が無い罠。 それともM$は.NEtをホームサーバ専用のつもりで作ったのかね。 Windowsのシェアを生かすならそれしかM$に道は無い罠。
>620 :デフォルトの名無しさん :03/05/23 12:31 >一人でたわごとを言うことも深刻な疾患中一つであって 一人でたわごとを言うことも深刻なんだ。変なこと言う香具師だな。 変な言い回し>深刻な疾患中一つ 書いてる途中で息絶えたのか、病気が発症したので助けを呼んでるのか。何だろう。
深刻だな
ドトネト死滅の深刻さを表してたのか。 サムー
哀愁漂うスレ
アホアンチがいなくなればまた議論も復活するでしょ。
まだやってたの?
( ´,_ゝ`)
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ゚д゚) ! ( ゚д゚) ! ( ゚д゚) ! ( ´,_ゝ`)プ( ´,_ゝ`)プ( ´,_ゝ`)プ
↑ アホアンチを見たM$厨の図
639=? アホアンチ=M$厨
まあどうせ.NETは使われてないから関係ないんだけど
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030523/1/index.shtml >前回の記録と同様に,
>MicrosoftとHPはWindows 2003, Datacenter Editionを搭載した
>「HP Superdome」と64ビット版SQL Server 2000 Enterprise Editionを使用している。
って何で同じ組み合わせて65万->70万に上がったの?
Windows Server2003 に細工したの?
ベンチマークコードを書き直したの?
メモリでも増やしたの?
それとも危険なクロックアップ?
さあ、はりきってまいりましょう!
てかさぁ、正直きついんだよね。ついていくのが。 もちっと楽に稼げるようにしてくれないかな>M$
645 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 23:18
賛成も反対も、「.NET」と言う場合の範囲が問題と思う 1.「VS. NET」は、Win系に関わる大半の開発者が使うだろう 2.しかしCLIとか「.NET」本来の機能が、どこまで使われ普及するかは疑問 3.最近「.NET = Webサービス」の記事も多いが、それは.NETの特徴じゃない ・Windows普及初期には、外見はイベントドリブン、実態は手順型って プログラムが横行した ・製品はC++を使っていても、実際にはCのコーディングしかしない人は今も多い ・.NETという製品を使っても、.NET本来の機能が普及するか否かがミソ
賛成も反対も、「.NET」の使い道が無いのが問題と思う
647 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 23:27
政治と技術の話だが、MSの技術は政治から生まれている そもそも、MS製Java(MS J++)が裁判で「Java汚染」の疑いで禁止されてから、 Java対抗でC#やらJ#を作り、普及のため.NETが出来た。 技術的にも、基本はJavaと同じで、Javaで不便な点を改良している。 パッケージ屋らしく、便利そうな機能は標準にした(簡潔に書ける)。 ただJavaから見ると、Javaの方が自由度が高く、.NETはお仕着せに見える。 後発の.NETは、得意なBASICを含め、多言語取り込みにより逆転を狙っている。(後発の方が「オープン」を掲げるのはこの業界の常) だからJava陣営と.NET陣営が仲が悪いのは最初から当然。ユーザーにも影響。 技術だけで比較しても、経緯がわからんと限界がある。
648 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 23:29
>>646 稼働環境はWindowsに限定するが、CPU(IA32, IA64, AMD64...)は限定しないとか、
複数言語でクラスや型を共有したい場合は有効なんじゃないの?
あと、
>>648 そのIA64対応が既に不安要素
当然そのうち対応するとは思うが
MS内の優先度が低いのだなぁと
>>648 複数言語対応の実態が眉唾。
せめてC/C++が動かないと後が無いが、managedしなきゃならん。
ある環境にOSを構築する場合、先ずCコンパイラが移植されて、
それでOSや他コンパイラ、ツール類がコンパイルされる筈だが、
そのパスが破壊されたようなもん。
651 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 23:40
>>650 Java対策を優先して、今後はC#へジャンプして、C/C++は捨てたのでは?
.NETならmanageは仕方ないし...
>>650 良いですね。その可能性も探りましょう。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )また自作自演してるよ・・・
ここでEiffel#と言ってみるテスト
657 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 23:52
>>653 栄光のBorlandも迷走の末、今では.NETか(しみじみ)
結局.NET上では、MS製でC#, J#, C++, BASICが動き、
他社製でDelphi(ObjectPASCAL)、富士通COBOLが動くのね。
これはこれで理想なんじゃないの? (それぞれの上位互換性は問題だが)
658 :
デフォルトの名無しさん :03/05/23 23:54
なあ、折角有益な議論と情報を収集できたのに 相変わらずスレ荒らしがやまないぞ やっぱりC#死滅スレを立てて煽り厨を隔離するべきじゃないのか? このスレは死滅、隔離スレとするには勿体無い。 有益な情報が並んでいるところにくだらないAAや煽りが紛れ込んでは スレが読みづらい。
Eiffel#とひたすらにわめいてみるテスト
>>657 ちょっと違う。
DelphiにKylixと.NETがバンドルされる形。
.NETコンパイルしたところで性能悪いし、この際Linuxなんかに逝こうした方が理想かも。
>>650 >
>>648 > 複数言語対応の実態が眉唾。
> せめてC/C++が動かないと後が無いが、managedしなきゃならん。
managed C++のソースはキモイって話だよ。
ソースサンプル見たらC++と全然違うのに驚いた。
どうなるんだろうねえ。
ObjectPascalは.NETで動かないね。 macで動くPascalや、あるいはTurboPascal時代の、object型を使うのが、本当のObjectPascal。 惰性でDelphiでもObjectPascalの名前が使われてきたが、 それでもDelphi Win32/Kylixではobject型も使えるため、間違いとは言い切れなかった。 Delphi for .NETではobject型は無くなるので、Delphi Languageとしか言い様がない。
663 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 00:06
.NETの実際の使われ方についてお聞きします。 1. ServicedComponent、あるいはWebServiceでのTransactionOption等、 container-managed transactionを使っていますか? それとも手動管理の方が多いのでしょうか。 2. DataSetを使う際、strong-typedと生のDataSetとどちらを多く使っていますか? 3. DataSetのテーブルの割り当て方はどうしていますか? 全テーブルを1 DataSetに入れていますか? それとも1〜数テーブルごとに分けていますか? この辺のノウハウってあまり一般化してないので気になるところです。
664 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 00:12
>>662 そっかー、もはや別物なんだ > ObjectPascal と Delphi for .NET
Eiffel#ってEiffelと互換性あるのかな?
>>663 ここでそんな濃い質問しても無駄だろ。(ゲラ
> 1.
1.0ではあいにく使う機会はなかった。1.1では使いたいところ。
> 2.
strong-typedの方が圧倒的に多い。
> 3.
更新用に1テーブル、参照用に1ビューをセットにして作ることが多い。
機能によってはそれが複数セットになることもある。
いずれにしても全テーブルを突っ込むのは賢いやり方だとは思わない。
DataSetの便利なところは、未完成のうちはXMLからダミーのDataSetを作り込めるところ。
インターフェイスだけ決めて、画面担当とロジック担当を別々に作ることが多い。
RADを使いつつもなかなか柔軟に対処できるようになった。
まあ、EJBと一緒で無理にCOM+を適用する必要はないわけで。
>>666 >更新用に1テーブル、参照用に1ビューをセットにして作ることが多い。
何かEntityBean的な発想でイヤン
669 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 00:45
ちなみにVB.NETですか?C#ですか?
>>667 トランザクション管理はともかく、ObjectPoolingをFCLで簡単にサポートしてくれるとありがたいのだが。
>>668 DataSetはBMPのEntity Beanと大差ないよ。
もちろん.NETの方がはるかに便利だがな。(ゲラ
>>669 VB.NET。
でないと要員確保が難しい。
何気にVB開発もJ2EE化してきてるんだな
>>666 > ここでそんな濃い質問しても無駄だろ。(ゲラ
語尾に (ゲラ をつけてるので255の嘲笑激藁厨?
M$エヴァンジェリストが現れた
はいはい。退散。
676 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 01:10
>>665 > Eiffel#ってEiffelと互換性あるのかな?
今は互換性あるよ。
最初は全然だったけど(多重継承できないのが致命的だった)。
そうなんだよなあ。J2EEの話のように見えて、実はVBなんだもんなあ。
>>670 > DataSetはBMPのEntity Beanと大差ないよ。
> もちろん.NETの方がはるかに便利だがな。(ゲラ
どのへんが便利なのか是非紹介してくれ。
だだ便利言われても、「構造改革だ構造改革だ」といい続けて何もしていないかのようなので。
>>677 MTSやSOAP ToolkitもVBで最も早く普及してた。
J2EEなんかよりもはるか前に。
VBをあまり甘く見ない方がいいよ。
J2EEの大半はVB COMのパクリだよ。 それを知らずに.NETがJavaのパクリとか騒いでる奴が多すぎ。
681 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 01:22
>VBで最も早く普及してた。 ミスリードはよせ。「そして最も早く廃れた」が抜けてるぞ。
むしろ、どちらかというとSmalltalkのパクリではないかな。
683 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 01:22
>>680 亜穂亜云地
ただのライブラリーだろーがと子一時間
>>679 VBを甘く見る見ない以前にVBとしての仕様がよろしくない。
かわりにVB.NETやC#っていうわけでもないんだろ。
>>680 どのあたりがVB COMのパクリなのか説明しておくれ。
ついでにソースがあるなら希望。
CORBAのパクリとかいうならわかるような。
それより、COMも何かからのパクリじゃなかった?
そしてVBはBASICとかのパクリだろ。
VB褒めるとよく釣れるなあ。(藁
Eiffelマンセー 多重継承をサポートしていない .NET 上で多重継承をサポートした根性は買う(w
>>686 やっぱりお前みたいなしつこい煽り対策にはC#死滅スレ立てる必要があるな。
690 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 01:29
>>686 誉めるぅ??????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????????????
?????????????
今やVBでWebアプリのフレームワークも作ってるわけだし。
またスレが変な方向に捻じ曲がってきたな。
>>670 あたりから狂ってきてる。
週末になるとこういうヤシが沢山暴れだすのか。
>>695 暴れる?
VBの技術的な議論してるだけじゃないの?
>>694 少なくともVBだけで
>>691 のようなフレームワークを作ること自体ナンセンス。
VB.NETでないとまともに作れないだろう。
C#ではなくわざわざVB.NETを使うところが不思議でならないけど。
701 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 01:38
>>685 >CORBAのパクリとかいうならわかるような。
パクリじゃねーよ。
進化だよ。
M$のは氏らね
VB.NETである必要性がないのと同時に、C#である必要性もない。 それが.NETというものでしょ。
ではおやすみ。 今日はVBの進化を確認できて良かった。
J2EEがVBやCOMからどうパクッたのか答えられないのが怪しい。 あのあたりから話が拗れている。
>>704 こいつは黙って寝れんのか。ガキじゃあるまいし。
>>702 > VB.NETである必要性がないのと同時に、C#である必要性もない。
> それが.NETというものでしょ。
言語に拘る必要が無いといいたいのかい?
だったら全部アセンブラや機械語だけでやってみなよ。
>>705 で、どういう方向に話を持っていきたいんだ?(w
>>706 >>704 は真性のガキかもしれない。
C#死滅スレでもこのパターンは良く見た。
「嘲笑激藁」「ププ」「大爆笑」などを繰り返している煽り厨とは少し違う。
リア厨かリア高のようななVB厨がああいう文体を好んで使っていたと。
彼らはこのスレを死滅スレだと思っているらしい。
すれ違いになってしまったが気にしないでくれ。
VB.NETは進化したよ。 事実を受け入れなさい。取り残されたくないのならば。
>>710 そんなキモイコードよく書く気になるもんだわ。
.NETやるんだったら全部C#でやるかカスタムタグ使ったほうが
効率も良くコードもすっきりするとは思うんだが。
なにげにVB厨がいるな。 C#死滅スレで暴れていた タチの悪いガキじゃなかったらいいんだが。
というか、VBで出来ることの幅が広がって喜んでるよ。 レイトバインドから厳密な型付けまで、 デスクトップからサーバーサイドまで、何でも出来る。
つまり、Javaで出来ることすべて+αがVB1つで出来るというわけだ。
では、C#を選ばずVBを使い続ける理由を説明してくれ
>>717 見た目はVBで中身はC++とかじゃないよな
>>717 そこはダウトだろ。
Javaできること全てがVB一つでできるなら
>>715 でできることをUnixなどのOSでも動かせるはずだろう。
VBではそれもできないから
「Javaできること全て+αがVB一つでできる」
はインチキってことだ。
それより、いまどきVBは流行らんだろ。 マ板に逝ってVBのこと聞いてみろよ
VBはLinuxでも動くよ。Mono Projectで作られた。 つまり理論上はVBはクロスプラットフォーム。
VB最強ということが証明されて何よりだ。
>>722 理論上じゃ話にならない。
Windowsに依存しすぎてVBの機能を殆ど最大限に生かせないだろう。
しかも、.NET全ての機能がLinuxで満足に使えないだろう。
そこはまだまだJavaと比べ貧弱すぎる。
>>724 おまい、Linuxだけじゃ話にならんぞ。
>>724 GUIだけだったら大したこと無いな。
.NETとVB機能全部使えないとJavaを超えたというには寂しすぎる。
画像のURIではなく、画像が張ってあるURIをしめしてして欲しかったが。
いちいち画像を載せている文書を探さないといけない
>>724 VBの強みはCUI生成以外に魅力を感じない
731 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 02:45
.NETするならC#じゃないと恩恵が少ないよ
>>676 まさか返事が貰えるとは思って無かった。
多重継承ができない旨の文書は自分も読んだ。そうか、できるようになりましたか。
.NET上の最強言語Eiffelマンセー
ブィビ厨
今時VBでもねえだろ。
736 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 11:22
で、結局.NETへの完全移行にはいったいいくらかかるんだ?3本ぐらいか?
IA32が廃れるまで完全移行は無いだろうな
MSが 液晶パネル付CPUモジュールを $50 とかで作って売れば一挙に普及するんじゃないの? .NET を動かすにはどれくらいの RAM/フラッシュROMサイズ要るかなあ
移行にかけられる費用は3千万円が限度だ。それ以上は出せんぞ。 たのむでホンマ。
大丈夫。 給料が上がったVB6使いをリストラして新卒 VB.NET 使いに交換すればそれくらい浮きますから
VBが大量のユーザやシステムを抱え込んで自爆したわけ。 誰一人VBを許してないし認めてないよ。 全く情報が入らずM$に騙されたならまだしも、 この板じゃ何年も前からVBは駄目だと言う情報が流れてたわけ。 情報を生かせない人間に何も任せろというのだ。
>>741 きっと上手くいくよ、
でも、ちょうど貴方の所が移行したころで、.NETの次ができてそっちにみんな移行するかもね。(藁
VBの場合はユーザ騙されたけど、.NETには流れてないもんな。 こういうのを学習というんだな。 2度騙されるなんて、犬じゃあるまいし。 .NETどころかVBの名前を平気で出せるなんてどうかしてるんでわ。
>>742 >駄目だと言う情報
これは将来がないってことか?使える使えないって話なら、自分で検証した結果に
基づいて採用してるんだから、おまいがどうのこうの言える筋合いのものでもないだろ。
.NETの次のものは必ずしもM$ワールドじゃないかもな。 雑誌なんかではポストPC、ポストWintelは何だ、とM$から代わることを決め付けてる。 Webの場合は既にJavaが制覇しちゃったし。
>>745 VBが出荷停止担った今、おまいの検証が間違ってたことが証明された。
それから、VB.NETはVBじゃないから。
コンバートするとコンパイルエラーだし、
そもそも開発手法が、ActiveXベースから派生言語に代わってるし、
VB.NETはエラー処理から何からBASICから外れている。
>>747 それは満足しちゃだめ。
今の言語、Delphi、Java、C#全てクラス派生言語になってる。
VBだけそれが無理なんでつ。
>>748 もうすでにもってるもんね〜だ。VBで作ったものが動きさえすればいい。
ケッ! 継承なんてイラネーヨ
>>750 VBアプリが動作しなくなることが、この板で散々言われてたわけ。
だから、VBは持っててもダメ。棄てなさい。
逆にDelphi1のアプリはまだ動作できるようだが。
大体もう、ActiveXの先が無い。 VBにはりつけるものがなくなるんだし。
>>744 ああ、それならC#に移行するのもヤバイね。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )また自作自演してるよ・・・
Delを触るぐらいなら会社辞めてコンビニ始めるよ。
( ゚д゚) ! ( ゚д゚) ! ( ゚д゚) ! ( ´,_ゝ`)プ( ´,_ゝ`)プ( ´,_ゝ`)プ
C#も.NETオンリーの言語だし、逝こうが進むかなと思ったが、 さすがにVBの二の舞を避ける人たちが多くて10%程度のようだ。 アプリも無くてユーザも無くて不要なマイナー言語か。
760 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 14:38
>>759 キミがDelphiの宣伝をすると逆宣伝になってしまうから止めなさい、まったくもう。
>>759 おまいが杉本っちゃんなら許してやらんこともないが・・・
まあ、
>>755 、
>>757 のみたいなのが、
ブィビ厨の捏造証拠になってくれるな。
レスが丸ごと保存されて読み直せることが分からんのか、
ブィビ厨猿は。
ブィビ厨猿みたいなのが遺跡発掘バイトなんかはじめたらたまらんな。 言ったモン勝ちか。 誰も認めてないぞ。
.NETフレームワークなくてもWinで動くものはいくらでも作れるし、別に いますぐ移行する必要はない罠。
てかさぁ、客先で.NET入れてるとこってまだまだ少ないんよ。 どうないせぇっつうんじゃ!
Windows Update
このソフトを動かすにはWindows Updateが必須です。
769 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:14
あーJAXPって最悪に使いづらいな。 これだったらVB.NETでSystem.Xml使ってた方が数億倍楽で堅牢だ。
770 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:19
>>769 自分で作れば?
VB.NET/C#なんてJavaから締め出されたMSが
Javaもどき作ってWindows依存のライブラリ量産しただけ
>>770 Monoチーム、ならびにオープンソースに対する侮辱発言ですね。
772 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:28
>>771 うるせーよ。
だったらwineなしで動かせや
アホアンチは実はオプソを憎んでたのか
M$厨以下だな。(プププ
>>772 Wine なしにしたところで、 Wine と同じコード書かなきゃいけなくなるので
無駄もいいところ。
>>769 SAXにイベントモデルを使わなかったのが逆に正解だったね。
つーか、何でXPathをサポートしてないんだ? > JAXP
778 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:30
>>770 何をどこで作れって言ってるの?
.NET APIをJavaに移植しろというのは無理だよ。
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから、根本的に.NETの機能が移植できないんだもん。
XML扱うならVB.NET。これ常識。
というか、XML扱うのなんて特別なことでもなんでもないよね。VB.NETでは。 オブジェクトを扱うのと同じように当たり前の存在。
>>772 XML関連はWineは関係ありませんが何か?
783 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:38
アホアンチの説ではXML ParseにWineが必要らしい。(大爆笑
アホアンチはWineで.NET Frameworkそのものを動かすとでも勘違いしてるのだろうか・・・?
785 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:45
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから
786 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:45
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから
787 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:45
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから
788 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:46
120 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:03/05/24 17:40 ID:S75Kot/E 在日の工作員です。あえて身分を明かし宣言します。 2chは今千人単位の工作員を投入中ですが nyBBSもつぶそうという意見が今出ています。 せっかく2chで体制をつぶしても、新たな代替となる匿名掲示板が出てしまうと 今まで成功してきた世論誘導作戦(以前はマスコミだけでよかったんだが…)も 意味をなさなくなってしまうからです。 あなたたちは今、特定の国でwinnyを動作できなくしようとここで 話していますが、そうすれば国内の在日の有志が黙っていると思いますか? 外国人の参入を認め工作員の怒りを静めnyBBS・すなわち匿名掲示板を日本に存続させ続けるか、 それとも無視して外国人の参入を阻み我々の攻撃を受けるか。 あなたたちはどちらの選択が賢明だと思いますか?これはあなたたちのネットライフの未来に関わる問題です。
789 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:46
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから
790 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:47
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから
791 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:47
だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから だってJava言語って制限だらけで欠陥があるから
まあ、いずれにしてもJavaよりもVB.NETの方がXMLを扱いやすいのは事実なわけで。
793 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:48
アホアンチが火病起こした!(ゲラ
> Java言語って制限だらけで欠陥があるから、 安心してください。JDK1.5でC#をパクって解決します。 これでVB.NETレベルに少しだけ追いつけるかもしれません。
796 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:52
>>794 少なくとも内部処理的なバグではMS>>>>>Sunであったし、
これからもそうだと思っている
あ、業務アプリしかつくらねーDQNには無関係の話だったね。
ゴメソゴメソ
うん。Javaって制限だらけで欠陥あるよね。 Sunも認めちゃったわけだし。 Sunの内部メモ然り、JDK1.5での変更然り。
何でM$厨がJAXPなんか使ってるんだ?
800 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 18:59
>>778 >>771 には同意しないが。
MONO で Wine を使うのは Windows.forms。
「Windows」 の forms なんだからしょうがない。
802 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 19:53
このスレの住人って頭悪いね。
君もその住人の一人。
JavaもC#も今はあまり必要ないな。 C++とPerlとVBで十分だな。 これだけで何でも出来るし
M$にはC#を開発するリソースをMFCの改訂とVC++のフォームデザイナに向けてもらいたかった・・・
C++はメモリリーク・セキュリティホールの諸悪の根源。 とっとと死滅してくだちい。
>>738 > MSが 液晶パネル付CPUモジュールを $50 とかで作って売れば一挙に普及するんじゃないの?
なあ、その液晶パネル付CPUって何よ?
なんのために液晶パネルがつくんだ?
あれか? 自作PC組み立てのときに、PCの起動用電源を入れなくても
液晶パネルにメモリ容量や、メモリ刺し忘れ、HDD接続忘れをパネルで知らせてくれるのか?
しかも贅沢にもM/BにTFT液晶まで付けて。馬鹿っぽいかもしれないがなかなかハイテクだな。
>>751 ケッ! ケイショウなんて必要ナンダヨ
>>769 JAXPがなくてもJakartaで補えるからわざわざ.NETを使うまでもない罠。
>>771 逝ってることが
>>769 ,770と繋がりもなく荒唐無稽だなこりゃ。
なんかVB厨叩かれて大変だな。とりあえずVB.NETは趣味のみで移行でもして
本格的にやるならC#に移行して置けよ。
何気に現場での実戦経験を多く摘んだ社員は手強いな。
さらに下を見るとまたスレが荒れているな。
M$は
>>806 みたいなスキル不足野郎をC++にうまく取り込む工夫をしてはどうか。
809 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:15
JAXPが糞だから.NETに移行しろって発言は頭悪すぎ。 JAXPが糞だったらJakarta使え 不満なら自分でフレームワークを自作してJakartaに貢献してみれ。
>>808 ポインタ演算もクラス継承も理解できないフブビ厨にはC++は理解不能。
×VB→VB.NET ×VB→C# ○VB→VC++.NET これで間違いないな、うん。
>>810 そんなのちょっと勉強すれば誰でも出来ると思うんだけどな。
ただVBにはないだけで
814 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:20
>>809 > JAXPが糞だったらJakarta使え
お前素人だろ?(プ
JAXPは実装じゃなくて仕様だ。実装がどうだろうと仕様が糞なら意味なし。
しかもSunのJ2SEはCrimsonとXalanを使ってるだろ。
まさかVB.NET使いの俺でも知ってることを知らなかったとか言うなよ。(ゲラ
816 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:21
>>799 ブビ厨はDelphiを叩く代わりに必死にJavaをたたくネタを探した結果がJAXPなんだろ。
XML関連の話題となると言語仕様とは全く関係の無いことでブビが優位だの
ものさしの使い方もわかっていないくだらない
ことしか言えない厨はほっとけよ。
馬鹿はAPIと言語仕様が一心同体だと思っているんだからさ
Javaとオープンソースを擁護してる割にはレベルの低い奴だな。(プッ
818 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:24
みんなでVC++.NETへ逝こう!!
ちなみにCrimsonもXalanもXercesもJakartaとは関係ないぞ。 知ってる言葉並べればいいってもんじゃないんだよ、馬鹿が。
いいぞ、もっと頑張れブビ使い!(w
Javaはどちらにせよ兵隊の中の一人にしか過ぎんからなぁ。 一人で作る仕事したほうが面白いし。
822 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:29
アホアンチは底が浅いから。(嘲笑激藁
>>821 となるとWebアプリはRubyかPerlだな。
JAXPの代わりにJakartaって・・・(プププ
>>818 おれもあっさりVC++.NETへ移行したほうがいいような気がするな。
初心者向けにManaged Codeも用意されてるようだし。新人さんでも無理なく
使えそう。
最近はJakartaもXMLを手がけてるのか。(大爆笑
結論としてはやっぱりC#,VBNETは必要ないって事か。
JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから JAXPがなくてもJakartaで補えるから
>>814 素人は他人を自分の代わりに素人呼ばわりして哀れにも自分が素人であることを認めたくないのか。
こいつはなかなかいい味出しているじゃないか。最高だなVB厨(藁
どうやらVB.NET使いであることに劣等感を持っているようだな。
実装か仕様かの定義にいちいち拘るんでは技術者失格だな。
言語もライブラリも使う側からすれば単なる道具に過ぎない。
SunがXMLパーサをどう実装しようと道具を使うだけの俺様から見れば知ったこっちゃないしな。
自動車の中に使われている大まかな部品の構造や仕組みには興味があっても
その部品を作ったメーカ、作った場所、工場にまでは興味がないんだよ。
ましてや自動車を運転する側からすれば免許さえ取っていれば内燃機関の知識
をいちいち理解しなくても運転はできる。
クルマヲタクがクルマに興味がない奴にエンジンの仕組み
を知っていることを自慢してどうする。アホか。
お前の言ってることは所詮この程度のくだらないごたくにすぎないんだよ。
餓鬼はくだらないことに死ぬまで粘着でもしてな。
Javaも追加ね
JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え JAXPが糞だったらJakarta使え
VBを叩かれてまた一人で暴れてるのか。奴は。 C#死滅スレ立てるか?
このスレの結論 1 VC++.NETへの以降が一番確実。 2 C#,VB.NET,Javaは必要ない。 これでよろしいか?
>>829 > 実装か仕様かの定義にいちいち拘るんでは技術者失格だな。
チミは「EJBがなくてもJBossで補えるから」と同じことを言ってるのだよ。
そのJBossは何を実装してるんだい?(ププ
悔しいのは分かるが言ってることが支離滅裂だよ。(大爆笑
適材適所という言葉を知らないVB厨がいるスレはここですか
経営者の立場としては、何年か先に確実に使えなくなるような技術を習得させるために 社員教育に金を使うってのは我慢ならないってことなのよ。ただそれだけ。
> SunがXMLパーサをどう実装しようと道具を使うだけの俺様から見れば知ったこっちゃないしな。 うん。MSの実装も知ったこっちゃないんだね。
アホアンチ悔しそうだな。(藁
>>834 managed C++は汚らわしい。
>>835 最近覚えたばかりの言葉を必死に羅列している餓鬼はさっさと成果でも見せてくれ。
なんだ、ブビ厨の方がJavaにも詳しいのかよ。(ゲラ
>>835 は技術者失格と言われてそうとう悔しかったらしい
っていうか、アホアンチの御託よりはブビ厨の方がまともな議論。
アホアンチは結局Jakartaもよく分かってなかったらしい。 知ってる言葉を並べるだけってこういう結果を招くんだよね。(w
>>842 Javaの表面にだけは詳しいみたいだね。
それより、VBを神格化してどうするの? 255君?(ワラ
はいはいDelphi最強。
>>834 ようやくまともな意見が出てきたな。
>>841 汚らわしくてもいいの。初心者のことを思えばこそ。
いつまでもmanaged C++にとどまる必要はない。
849 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:44
都合が悪くなると「言語も所詮は道具」。(嘲笑禿藁
ドトネトもブビもオプソも所詮は道具だから
Delphiではエンタープライズは無理
デスクトップもサーバーサイドもモバイルもVB.NETで。
道具にはこだわらないアホアンチ。(大爆笑
実装か仕様かの定義にいちいち拘らないのでは技術者失格だな。
855 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:48
>>834 グッジョブ!!
_,,../⌒i
/ {_ソ'_ヲ,
/ `'(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
煽りで時間を費やすM$の暇人
>>829 >道具を使うだけの俺様
↑
昔のブビ厨の姿そのまんま
managed C++ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>|超えられない壁|>> C#
>>857 確かに。(w
結局は同属嫌悪だったんですね。(wハライテー
861 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:51
managed C++ >> C# こんなもん。
863 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:53
やっぱ君たち頭悪いね。
864 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:53
861 :デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:51 managed C++ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> C# こんなもん。
>>829 >道具を使うだけの俺様
↑
オプソに貢献できない人の姿そのまんま
C++ >> Java >>>>>>>> C >>>>>>>> managed C++ >> C# == VB かな。俺的には。
868 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:54
863 :デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:53 やっぱおれって頭悪いね。
ゲラ厨相変わらず性格悪いな(w
>>859 餓鬼は相手にしないで無視するのが一番だぞ。
煽り馬鹿に影響されて皆不等号使って遊んでいるな
managed C++ けっこう使えると思うんだけどなぁ〜。ここでは不評か・・・
>>871 等号も使われてるよ(w
>C# == VB
874 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 23:00
Delphi >>>> C++ > Java >> C >>>> managed C++ >> C# > VB 俺的にはこうだな。
>>876 君のあふれんばかりの才能をうちの会社で存分に発揮してみないか?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ΛΛ < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ (゚Д゚Λ)_Λ \____________ ( ̄⊃・∀・)) | | ̄| ̄ (__)_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ΛΛハッ! < なに見てんだゴルァ!! ( ゚Д゚Λ_Λ \____________ ( ̄⊃・∀・)) | | ̄| ̄ (__)_)
>>876-877 Del厨はジエン厨ですって言ってるようなものじゃあ・・・ハッ!罠か?
お気を付けください。ブビ厨が話をはぐらかしております。
Delphiなんて使えないよ。 言語オタならまだしも、普通の会社で使えるわけないだろ。
884 :
ちょっと巻き戻して、こっから始めていい? :03/05/24 23:09
834 :デフォルトの名無しさん :03/05/24 22:35 このスレの結論 1 VC++.NETへの以降が一番確実。 2 C#,VB.NET,Javaは必要ない。 これでよろしいか?
NECも使ってるDelphi
>>884 2chでは真実を書くとレスが帰ってこなくなる。
managed C++ と C# にこそ議論をフォーカスさせるべきだと思うんだ。
VB褒めるとよく釣れるなあ。(藁
>>890 あっちゃー。見事にはまっちゃってるね。C++は誤差範囲になってる。
まあ、
>>890 の調査が全てって訳ではないだろうけど、これでC++を習得する
価値がでてきたってわけだ。VB厨のみんなはおとなしくC#に逝ってね。
894 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 23:33
次スレテンプレート 最強言語対決 VB VS Delphi
次スレテンプレート(第2案) managed C++ VS C#
896 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 23:39
プププ まぁ、VB=MS年貢野郎=netドカッティ 決定だな。( ´,_ゝ`)プ
898 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 23:48
俺はJavaPG
さあさあ、残り100だよ。
901 :
JavaPG :03/05/24 23:53
ヽ( ・∀・)ノ イエーイ
902 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 23:56
俺はJavaPG、少なくともVB厨よりは上。もちろん単価もね。
もうmanaged C++に決定かな。
904 :
デフォルトの名無しさん :03/05/24 23:57
> JAXPがなくてもJakartaで補えるから EJBがなくてもJBossで補えるから JSP/ServletがなくてもTomcatで補えるから SQLがなくてもMySQLで補えるから SMTPがなくてもsendmailで補えるから HTTPがなくてもApacheで補えるから
>>904 うん、わかりやすいね。たしかにトンチンカンだ。
Java房もVB房もC#房もDel房もmanaged C++に移行すれば幸せになれる。 移行しなくても勉強しておくだけで将来安泰だな。
managed C++を使いこなせるようになったからといって、C++もすぐに使える ようになると考えるのはおっちょこちょい屋さんだぞ。
JAXPと.NET APIってそんなに違うの? DOMとSAXなら基本は同じじゃないの?
まあ、おまえらはC#でも使ってなってこった。
さて、そろそろmanaged C++をDLするとするか。
>>909 DOM : ノード選択にXPathが使える。これが本当に便利。
また、パーサー生成のわずらわしい定型処理が不要。
SAX : イベント駆動型ではなくて、こちらから呼び出す形でコードが書ける。
だからコードの自然さ・読みやすさがContentHandlerとは次元が違う。
914 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:23
つまり、VB.NET以前にVB6.0の頃からJAXPを上回ってたと。
915 :
JavaPG :03/05/25 00:24
>>907 大体、Javaに進化しておいてネイティブなC++に戻るという理由がわからんのだが。
VB最強
917 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:25
このスレタイトルの意味が分からない。 .NETがおしまいというのは、将来を放棄してるとしか思えないが
>>917 将来を放棄して引退した人の個人的な恨みを書き綴るスレですよ。
なんかVB厨の方が活き活きとしてるしな
実際C#使うまでもなくVB.NETで間に合うんだよね。
921 :
JavaPG :03/05/25 00:39
そりゃ、景気が良いときは馬鹿の方が生き生きしてるさ。
>>915 サーバーサイドに限って言ってんなら同意。
924 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:44
((⌒⌒)) ((((( ))))) | | ドッカーン ドトネトはジャバのパクリニダ | | ブビチュウはOOなんか理解できないニダ .∧_∧ ドトネトは死滅ニダ! ∩#`Д´>'') ファビョーン あほかおまえら ヽ ノ (,,フ .ノ .レ'
925 :
JavaPG :03/05/25 00:45
>>922 クライアントサイドでもJavaは使えるよ。
ただ、あんまりネット上では使い方見ないけどね。
それに、使いこなしてるソフトも見たことがない。
まぁ、俺様が凄いのを3ヶ月くらいで作ってやるからちょっとまちなー。
ただし、無保証。
C++, Perl, Java, managed C++(VC++.NET) これだけ使いこなせりゃ今後5年は安泰。
928 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:48
VB6.0の頃からCOM+・XML・SOAPを使いこなしてた人が今.NETをやってるわけで。 J2EEは所詮後追い。
.NET言語ってCLRが最適化するから、よほど変なコード吐いてない限り似たりよったりになるんじゃ… VB.NETは、移行用にしては旧VBと互換性が無く、新規で作るならC#が「微妙に」高機能という 中途半端さがなあ…
>>904-905 お前は粘着で発言の意図を理解してないな。
頭が悪い奴はいつまでたっても理解できないんだろうけど
931 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:52
M$社員必死だなw
>.NET言語 初耳だな。
933 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:52
まとめ VB ASP → JSP VB MTS → EJB VB ADO → JDBC VB ADSI → JNDI VB DCOM → RMI IIOP VB MSXML → JAXP VB SOAP Toolkit → JAXM
>>933 VBのほうはWindows用で使えないのばっかだな。
全部.NETで統一しろよ。
935 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:57
M$社員かエバンジェリストが煽っていたのか。
936 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 00:58
追加 VB MSMQ → JMS VB CDO → JavaMail
>>923 言語よりもっと低レベルなところで差が出ていないか?
つまりVBこそがJ2EEのルーツということか
んなこたぁどーでもいいんだYO!なぁ、これからの話をしようぜ。 やっぱmanaged C++で決まりだろ?
942 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 01:06
VBはエンタープライズでナンバー1の言語です
>>941 .NETってフレームワークだろ?.NET言語って表現には違和感を感じる。
945 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 01:13
JAXPよりVBでXML
946 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 01:15
VB6.0より8倍以上パフォーマンスが上がったVB7.1で企業を支える
947 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 01:16
既存資産を活かせるVB.NETでLinuxよりTCOを大幅に削減
948 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 01:17
開発人口世界一のVB.NETでオープンソースより充実したコミュニティサポート
>>944 俺が言ってるのはそういうことじゃなくて、VB, C#, J#, C++とまったく
別々の言語を一括りにして語ることに違和感を感じるってことで・・・
さあさあ、残り50だよ。言い残したことはないかい?
火病的コメント ↓
953 :
↑↑↑↑↑↑↑↑ :03/05/25 01:22
◎◎◎◎◎◎◎◎
【アホアンチ】 (あほあんち) アンチM$(マイクロソフト)信者の別名。M$のライバルにあたる製品(Unix,Linux,BSD,Mac,Opensource,J2EE,Delphi,GNUそのほか)に 対して、とにかく異常なほどマンセーでアンチM$な発言、行動を取ることから 「アホアンチ」と命名された。 ゆえに、VB厨、C#厨、ウィソ厨、Windows厨、長角厨、Longhorn厨、ドットネット厨、ドトネト厨、.NET厨、 VB.net厨、M$厨叩きをポリモーフィズムにより総称して「アホアンチ」という。
>>943 どうせILに落ちれば一緒、とか言ってみる。
でも、言われてみて、自分でも変だなあと少し思ってしまった。少し、ね。
ところでPaul Thurrottはどうなった?
957 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 01:28
>>955 GCCみたいなものだな。
プリプロセッサ+コンパイラで中間言語に落として、
ASM+OBJを吐き出す。
GCJっていう処理系もある事をお忘れなく>MS厨
>>957 GCJには是非がんばって欲しいものだね。たしかItuniumにも対応済みだったような。
GNUでは現場では使わない
Linuxでは責任者がいないのでお客さんに提案できない
オープンソースでは致命的なバグで3日悩んでも、 無責任な作者が「あーそれちょっとしたバグ。ごめんごめん。」で済まされて まともなサポートも受けられない。
>>959 えっ?GPLの処理系使ってるってだけでGPL扱いになっちゃうの?
Eclipseのような戦略的なオープンソース製品は例外だが
>>961 まともなプロジェクトならM$よりレスポンス早いよ。
>>961 てかオープンソースなら自分で直せよ(w
そのためのオープンソースだろうが。このスキル無し。
VB ASP → JSP VB MTS → EJB VB ADO → JDBC VB ADSI → JNDI VB DCOM → RMI IIOP VB MSXML → JAXP VB SOAP Toolkit → JAXM VB MSMQ → JMS VB CDO → JavaMail
JDBCは怖くて使えないけどな。
もしかして、いままでのレスはみんな
>>970 の自演か?
んじゃそろそろ埋めますよ。
>>969 VB 使いには半島人の血が混ざっているって意味か (藁
975 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:07
ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?
結論: VB6.0からの移行するには・・・ C#がお勧め。あえてVB.NETにいく必要はない。 時間と金がある場合はmanaged C++の選択肢も。ただし、managed C++とC++は まったくの別物と考えておいたほうがいい。 .NETでしか実現できないことは・・・ ない。 それじゃあVB.NETの立場はどうなんの・・・ 膨大なVBの資産を抱えた企業が30%程度のソースを再利用するために、 クソツールを使ってしょうがなく移行するためのもの。ただし、その先は 当然保証されていない。 以上
977 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:10
( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?
978 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:12
( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?
979 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:12
( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ? ( ・ω・)モニュ?
a
aa
aaa
aaaa
984 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:17
>>980-983 茶でも飲んでもちつけ。
____ _______/
V
∧ ∧ シュッ! ガン!!
( ゚Д゚) ミ 从_∧
/ つ ====== 旦 )
〜/ ノ ( )
(/ し'
aaaaa
次スレ立てるなよ
987 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:19
どうやら出番はなさそうだぞ(w  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ∩ ⊂ ヽ /( 。l7。 )っ←>>VB.NET __________ U ∨ ∨ / 000 / ・@;∴‥ /______/______:: :| __|| ∧∧. ||__ |:: ::||.| |::||. (゜Д゜ ). ||::| :: :'| ||:| .~|| ⊆⊇ヽ ) ||O :: :: || ||:| || ̄゜ ̄ ̄゜|\/L~:: ̄ ̄| ̄|:| ||_=0.< ガ >.___|_/|.!ニニニニニニニニニニl ...|00| 三 三Z ン Z/⌒ヽ|__|:::::__:::::::/⌒ /⌒ヘ⊇ .〔⊆__[二]____|/\|〕_|.∴.|::| | ||::||::::| |||||.∴.||| ∴.|ヘ ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄.ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ∵ノゝ∵ノ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
990 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:23
/\ /.NET \/\ |\ / \/\ /\ \ |\ / \/\ / \ | \ |\ / \/\ |\ / .| \ |\ / \ /\ / \ \/ | \ |\ / \/\ / \ | .| \ |\ / \/\ |\ C# /| | \|\ / \ | \ //\ \ / \ | |/ \ みずほ ウワァン!/\ Java > | \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .| | \ //\ / ( ) \ \ / | | |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / | | \ /| /\/ \ \ /| / | | \ //\/ \ \ /| / | | |/ \ \ / | / | | \ VB \ / | / .| | \ /| / .| | \ / | | .| .| | |
992 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:24
∧∧ /⌒ヽ) 完全に乗り遅れちまったよ・・・。 i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三三 三三
993 :
デフォルトの名無しさん :03/05/25 02:28
いやー、.NETともなると言語が多すぎて
どれを選択していいのか迷いますねぇ。
\
>>1 さんの気持ち私にもよくわかります。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩ ∧_∧
(´∀` ) (^∀^ )
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧___________
/
VB厨のお前に何がわかるんだよ!
一生コーダしてろよ
(こいつ・・・)
。O
∩_∩ ∧_∧
(; ´Д`) ( ^∀^)
●Yゝ ヽ ●Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 _ ノ‖ | / ノ
|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
VB ASP → JSP VB MTS → EJB VB ADO → JDBC VB ADSI → JNDI VB DCOM → RMI IIOP VB MSXML → JAXP VB SOAP Toolkit → JAXM VB MSMQ → JMS VB CDO → JavaMail
1000取れたらいいな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。