【次世代】 Jxtaお勉強スレッド 【P2P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
P2Pの標準プロトコルを目指す Jxtaについてみんなでお勉強スレッドです。
初心者歓迎!質問歓迎!

関連ページ:
http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/jxta/  
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai/jxta01/jxta01_1.html
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/special/jxta01/jxta01_1.html
http://www.janit.com/TechnoInf/Java/JXTA/JXTAPart1.html


2デフォルトの名無しさん:03/01/26 20:40
この板で8回目の2
3デフォルトの名無しさん:03/01/26 20:42
この板で1回目の3
4デフォルトの名無しさん:03/01/26 20:49
最近、Cマガジンとかでも取り上げられてたな。
また勢い取り戻してるのかな?

誰かjxta関係いじってる人いるかいな?
俺はそこそこやってるよん
>>1 俺もJxtaやってみるかな。

Jxtaが普及したらServletやJ2EEはどうなるんだろ?
>>5
>Jxtaが普及したらServletやJ2EEはどうなるんだろ?

その疑問、湧きますか。
7デフォルトの名無しさん:03/01/26 21:58
>>5
JxtaはP2Pのプロトコルって感じなので
サーブレットとかとはあんまり競合はしなさそうですね。
新しい可能性みたいなのはでてくるかもしれないけど。

ところで、 どなたか Jxta-Shell いじってる人います?
P2Pが手軽に楽しめていい感じなのですが、どうもわからん所が多々あります
85:03/01/26 21:59
>>6 疑問がなきゃこんなレスしないだろ。

P2Pでサーバがなくなるという話を聞いたことがあってな。
一応、ここって「お勉強スレ」らしいので、リンク貼っとく。見たい人は、どうぞ。
#個人的には O'Reilly のサイトがいい感じ。

Project JXTA .. ttp://www.jxta.org/
  ( Sunサイト内から .. ttp://wwws.sun.com/software/jxta/ )

O'Reilly Network .. http://www.janit.com/TechnoInf/Java/JXTA/JXTAPart1.html

atmarkITの関連記事 .. ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/special/jxta01/jxta01_1.html

JXTAのFAQを翻訳されてる方のサイト .. ttp://www.venus.dti.ne.jp/~h-ootani/

10デフォルトの名無しさん:03/01/26 22:05
>>9
さんきゅー。
Jxta関連の日本語の本とか全然出回ってないので、こういうサイトか
洋書読むしか方法ないのが辛いっすね
1110:03/01/26 22:13
>>9
ってか、ずっと疑問だったことが、 オライリーのとこにかかれてた。
まじでありがと・・・
12デフォルトの名無しさん:03/01/26 23:40
Jxtaインストールしてみた。適当に設定してシェルを起動してみた。

Unixシェルのコマンドそのままみたいに使えてなかなかイイ!
manやcat, moreとかそのまんまだ。
パイプ処理もできるとはなかなか。
13デフォルトの名無しさん:03/01/27 00:16
>>12
おいらも、shell起動してるよー。
peers ってコマンドで 繋がってる人の一覧みれるよ。
うちらもつながってるのかな
shellの次はinstantp2pでも動かしてみな。
1513:03/01/27 00:22
>>14
demoの instantp2p ってよくフリーズしません?
今はshellで自作のコマンド作ったりして遊んでますわ

メッセンジャーもどきでもやってみます
O'Reilly Network: JXTA を使いましょう 第 1 部
ttp://www.janit.com/TechnoInf/Java/JXTA/JXTAPart1.html
JXTA メモ in PukiWiki - JXTA
ttp://yoi.s12.xrea.com:8080/jxta/index.php?%5B%5BJXTA%5D%5D
1716:03/01/27 01:46
JXTA メモ in PukiWiki - JXTAのページへは
http://を入れないと行けないみたいです
左側のmenu欄の「JXTA関連Link集」という項目が充実しているので役立つはず。

個人的にはモバイル用p2pに興味がある。
http://jxme.jxta.org/servlets/ProjectHome/
1813:03/01/27 02:22
なんか2ch関係らしき、peergroupがあるような気が・・・
1916:03/01/27 02:36
お勉強は公式サイト主催のMLでやるほうが良さげ。
参加者の数、技術ともに2chの比ではないのでこっち粋な。

過去ログは(View Archive)をクリック
http://translation.jxta.org/project/www/maillist.html
2012:03/01/27 03:14
peers -lしてみたらIDが17個に増えている。
しかし眠くなってきたんで寝ます
21デフォルトの名無しさん:03/01/27 03:34
>>19
確かにそうだけど、なんか敷居高いんだよねー。
こっちは初心者用ってことでまったりいきましょうや。
ついでにJxtaの普及も兼ねて
22デフォルトの名無しさん:03/01/27 16:57
JxtaShell いじってるんだけど、
これのコマンドで search ってあるんだけど
これで 特定の peergroup とか探せるのかな?
やりかたわかんないっす
23デフォルトの名無しさん:03/01/28 00:42
JxtaShellおもしれーー。

プログラミングできんでも普通にP2P体験できる
24デフォルトの名無しさん:03/01/29 21:30
Jxtaって、Bluetooth使ってアドホックな通信できるんかいの?
25デフォルトの名無しさん:03/02/01 01:27
みんなー、もっと盛り上げてくれー

さわったことのない人は jxta Shellいじってみてくんろ
プログラミングできんでも、遊べるから
ていうか良くわかんないんだけど、このスレって、「JXTAで遊ぼう!」スレなのか?
何を勉強したいの?
「(JXTAの)API使って、自前のアプリに通信機能を付けてみよう!」とかじゃないの?

ちなみに前者だったら、板違い。
>>25
盛り上がる気持ちはわからんでもないが、ここはム板。
遊ぶだけなら、他逝け。
先月のCマガジン買おうと思いつつ先延ばしにしてたら店頭から消えてたよ・・・
コンパイラとP2Pの記事を読もうと思ったのに・・・
29デフォルトの名無しさん:03/02/05 16:24
jxtaにおけるネットワークって いわゆるマルチホップ通信で成り立ってるのでしょうか?
いわゆるマルチホップ通信って何。
>>30 (約一ガロンの)ビールに複数のホップを使い、酔わせた相手の深層心理を読みやすくする方式だったと
>>32
約一箇月発酵させた答らしい。
↑mailto:xxxli
Jxtaの洋書Amazonで買ったけど何にも読んでねーや。
shellを使っていると
java[6222] *** Assertion failure in -[NSMutableRLEArray objectAtIndex:effectiveRange:], String.subproj/NSAttributedString.m:100
というエラーが出るんですが、なにか分かる方いませんか?
JXTA和書でたーー。
けど、、あの、、内容が、、ちょっとな、、
他のpeer見つかる?
jxta 2.0にしてからjiceRdv20しかみつからない・・・。
38デフォルトの名無しさん:03/04/04 20:47
DiscoveryEventのインスタンスにgetResponse()して得られる
DiscoveryResponseMsgの<peeradv></peeradv>の中身が空白なのは
私だけなのでしょうか。
Groupにjoinする意味ってあるの?
GroupにパスワードかけてあってもPeerGroupのインスタンス作れるし、
PeerGroupのインスタンスが作れればDiscoveryもできるし。
もっと厳密に認証を行う方法ってないの?

instantp2pのソースの認証部分全部削っても普通にチャット
できたのを見てちょっと絶望的な気分。
さぁ、連休だ。JXTAやるぞ。
>>37>>38>>39
暇があったら、見とく。
41山崎渉:03/04/17 15:42
(^^)
jxta人気ないんですか?
>>42
ええっ!? そんなことないよう(w
オィオィ
smalltalkjxtaについて何か情報持っている方いらっしゃいませんか?
コレか。実際のワークは走ってるのかな?

http://smalltalkjxta.jxta.org/servlets/ProjectHome

>45
着眼点が渋いっすね。
どうもvisualworksからしかダウンロードできないみたいなんですよね。
皆さんはjxtaでどんなことしてますか。私はまだチュートリアルレベルです。
P2Pなんてしょせんクラサバに毛が生えたレベルなんで自分で作ったほうが簡単じゃね?
>>48

それはアンタが誰なのかが重要だ。

50山崎渉:03/05/28 13:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
久々にあがったかと思えばこれか...
52デフォルトの名無しさん:03/05/29 00:12
Jxtaか。書籍もでたし、興味あるけど、やってみたいけど、
今はそれどころじゃない・・・。

J2EEのEJBを覚えようと必死です。

ただの通信のみでJ2EEでできてしまうことをJxtaでやってしまうのも・・・。

JxtaとJ2EEを一体どうやって併用すれば・・・・。

それとも併用する価値があるのだろうか・・・。
今朝、FreeBSDにもインストールしてみて気がついた。
いつのまにかJXTA2.1にバージョンアップしてる。

さっそくWindowsにもインストールしたら、
J2SEの1.4.2beta上でShellを動かしたときに起こる表示の乱れは、あいかわらずだけど、
2.0のときに、たくさん吐いてた例外、吐かなくなってる。ちょっとうれしい。

ついでに先日みつけた仕様の日本語訳。
JXTA v1.0 プロトコル仕様
http://tmasada2.hp.infoseek.co.jp/xml/JxtaProtocols.html
訳の質が悪い。元にしたもののバージョンも古い。
shellの次はinstantp2pでも動かしてみな。
2.1はよくなったよ
57デフォルトの名無しさん:03/06/25 21:31
Jaxtを商用で使っている会社を見つけました。
http://www.digitaldream.co.jp
Jaxt.orgで紹介されてました。
58山崎 渉:03/07/15 10:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
59山崎 渉:03/07/15 14:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ageさせて下さい。
61デフォルトの名無しさん:03/07/22 03:33
ちょっと通りがかったんだけど、結局JXTAでどんな事ができるの?
サイトとか見て回ったけどいまいちそこが掴めないんだよね。
サンプルでも動かしてみれば?
63デフォルトの名無しさん:03/07/22 03:44
>>62
とりあえず、なんか面白そうな事があるならおしえてちょ!!そうしたら
やりたくなるかも
>>63
とりあえずサンプル動かして
体験してみる事だね。
jxta本家に行ってみれば?
英語だけどね。
http://www.brendonwilson.com/projects/jxta/

↑のchapter11のソースのコンパイルがとおらん。。。
66ハードル高すぎ。。:03/07/24 19:30
FlashをJXTAshell上で動かしたいのですが、誰か方法ご存知ですか?
使用する言語はJAVAです。
JXTAshelの使い方ははこの本を見るとよくわかります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281566/ref%3Db%5Fbb%5F1%5F27/250-0803761-4678614
67_:03/07/24 19:31
>66
その本持ってるけど訳わからん。
69デフォルトの名無しさん:03/08/01 11:15
こんちは〜。
>66さん
「JXTAのすべて」は一通り勉強したのでしょうか?
今勉強してるんですけど、example4_1.javaで困ってます。
コンパイルできません。

DiscoveryQuery query =
     new DiscoveryQuery(type, advertisementString, attribute, 
       value, threshold);

上の部分でエラーになります。
問題はnet.jxta.impl.protocol.DiscoveryQueryの引数だと思うんですけど。
DiscoveryQuery(int type, java.lang.String peeradv, java.lang.String attr, java.lang.String value, int threshold)
でいいんですよね?
http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/jxta/
↑だと
DiscoveryQuery(int type, java.lang.String peeradv, java.lang.String attr, java.lang.String value)
と書いてあって引数の内容が違うんです。
両方やってもうまくいきませんでした。

どなたかコンパイルできた人いますか?
70_:03/08/01 11:17
71_:03/08/01 11:18
>>69
http://platform.jxta.org/java/api/net/jxta/impl/protocol/DiscoveryQuery.html
ここみると文字列を引数にとるコンストラクタってないみたいだよ。
7369:03/08/01 11:45
>>72
本当だ!! どうもありがとうございます。

この本の内容がもうすでに古い内容だったとは・・・
7469:03/08/01 12:32
補足なり

DiscoveryQuery query =
     new DiscoveryQuery(type, advertisementString, attribute, 
       value, threshold);
の部分を

DiscoveryQuery query = new DiscoveryQuery();
query.setAttr(attribute);
query.setValue(value);
query.setThreshold(threshold);
query.setDiscoveryType(type);
query.setPeerAdv(advertisementString);

こんな感じにしたら実行結果が同じになりなりました。
75山崎 渉:03/08/02 02:06
(^^)
76デフォルトの名無しさん:03/08/04 02:56
P2Pで動く将棋ゲームとか、囲碁ゲームって外出?
>>76
非同期P2PのJxtaを
どうやって将棋に使うんだ?
一手刺すたびに計算ノードが移動していくんだよ
>77
ピア発見にJXTA使って、あとは自前のプログラムでやってみれば?
>>77
パイプも知らないヴァカはけーん。
非同期通信しかできないんだったらチャットなんか作れねえだろうが。
81山崎 渉:03/08/15 16:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
盛り下がってますが、どなたかJxtaを使って2chのような掲示板をつくりませんか?
smalltalkjxtaについて何か情報持っている方いらっしゃいませんか?
jxta見てたら、
「誰かimplementして」
とか書いてあって悲しくなった。

確か「jxtaのすべて」の英語版がwebにpdfであったよ。
いい内容だった。
Jxtaのライブラリを使って
Pure型アプリは作れるのでしょうか?
86デフォルトの名無しさん:03/09/09 09:30
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/yudoufu/jxta_no1.html

↑のソースを実行させたいんですが
netPeerGroup = PeerGroupFactory.newNetPeerGroup();
の部分でJXTA Configuratorが起動されてしまいます。
起動させないようにするにはどうすればよいでしょうか?
>>86たん。
その>>86のリンク先のページに、
「この時、カレントディレクトリに.jxtaという名前のサブディレクトリがなければ、設定ツールが表示されます。」
とあるように、

あらかじめ、.jxtaというディレクトリを作って、
そのディレクトリのなかにPlatformConfigなどの必要なファイルを自分で作っておけば、
JXTA Configuratorは起動されなくなるよ。

簡単な方法としては、たとえば以前JxtaShellを起動したことがあるなら、
JXTA_Demo/Shellディレクトリのなかにも.jxtaディレクトリがあるとおもうから、
それを丸ごとコピーしてしまうとか。


そもそも.jxtaディレクトリの中には、
JXTA Platformを起動するために必要な情報が格納されているわけです。
JXTA Platformは、この.jxtaの中に格納されたファイルの情報をもとにして起動されます。

もし、.jxtaディレクトリがなければ、JXTAプラットフォームを起動することができないので、
まずJXTA configuratorを起動して、このGUI画面にJXTA Platformを起動するために必要な情報を
ユーザーに入力してもらうわけです。
たとえばピアの名前を何にするかとか、ネットワークの設定をどうするかなど。

で、その入力をもとに、JXTA Configuratorが、
.jxtaディレクトリと、その中のファイルを自動で生成してくれる、
だいたい、こういう感じの仕組み。

JXTA Platformの起動については、下のページが参考になりそう。
http://platform.jxta.org/java/configuration.html
8886:03/09/10 10:24
>>87さん
お返事ありがとうございます。
PlatformConfig等のファイルはいつのまにか.jxta内にできてました。
jxta shellを初めて起動させた時にconfiguratorで設定したからでしょうか?

言いにくいのですが、実行できない原因がわかりました。
JXTA_Demo/Shellディレクトリで
javac -classpath ../lib/jxta.jar SimpleJxtaApp.java
java -classpath ..\lib\jxta.jar;..\lib\log4j.jar;..\lib\beepcore.jar;..\lib\jxtasecurity.jar;..\lib\cryptix-asn1.jar;..\lib\cryptix32.jar;..\lib\jxtaptls.jar;..\lib\minimalBC.jar; SimpleJxtaApp
としたら実行結果が同じになりました。
どうやら実行の仕方がまちがっていたようです。
java SimpleJxtaAppってやってました(汗)。
ご迷惑かけました。


89デフォルトの名無しさん:03/09/19 12:33
ttp://www.jxta.org/docs/jxtaprogguide_final.pdf
のp58のPipeListenerプログラミングの79行目
pipeIn=pipeSvc.createInputPipe(pipeAdv,this);
でjava.lang.ClassCastException:net.jxta.impl.id.UUID.PeerID
とエラーがでてinput pipeをつくることができないのですがどうしたらよいでしょうか?
90デフォルトの名無しさん:03/09/19 20:12
>>89
そのエラー前に出た事があったような気が。。。
実行した時に出るんですか?
9190:03/09/19 21:29
>>89
ひょっとしたらpipeIDを別なものにするとうまく動かないでしょうか?
9289:03/09/22 13:19
>>90
examplepipe.advの中のID(pipeID?)を変更したらうまく実行できました。
pipeIDとpeerIDを同じにしていたので実行できなかったようです。
ありがとうございました。
93デフォルトの名無しさん:03/09/23 00:26
このJxtaとやらはJava専用のAPIなの?
それともプロトコルのこと?
94デフォルトの名無しさん:03/09/23 00:29
Jxtaで作ったソフトを他人に使わせるには、Jxtaのインストール説明書を
初心者に読ませないといけないのだろうか?

JavaWebStartでうまくいできないかな?
>>92 89たん。
http://www.jxta.org/docs/ProgGuideExamples_2.0.zip
を落としてきて使うと楽かも。
examplepipe.advなどの必要なファイルも、
いっしょに梱包されているので。


>>93たん。
プロトコルです。
特定のプラットフォームや特定の言語に依存しないことを
主眼において設計されています。
現在Javaによる実装や、Cによる実装などが開発中のようです。


>>94たん。
JXTA Shellなどのソースには、
JavaWebStart用のファイル一式を作成できるオプションがあります。
antを用いてant jnlpと入力すれば、
jnlpファイルの作成からからjarファイルへの署名まで、自動的に実行がなされます。

でも現在の問題は、インストールするまでの手間よりも、
JXTA Configuratorの使い勝手の悪さかも。
詳しい説明書などがないと、
これを使って初期設定をするのは初心者には大変そう。

とりあえず昨日、2.1.1をコンパイルするついでに
JXTA ShellをJavaWebStart化してみました。
信頼できる証明書がないから実行しようとすると警告でるけれど。
http://javawebstart.minidns.net/jxta/shell.jnlp

// あとJavaVM1.4.2で実行すると、あいかわらず文字の表示が乱れるけれど。
96デフォルトの名無しさん:03/09/25 19:00
こんちは
今、JAVA PRESS vol28の「ワイヤレスP2Pがやってきた!」
を読みながらJXMEの勉強をしているのですがうまく自前でリレーピアが
つくれません。
p119からのとおりにリレーピアを作ったのですが、リレーピアの稼動確認で
telnet localhost 9700としても何もおこりません。
リレーピアからの応答がなければできたことにならないのでしょうか?
どなたかできた方はいますか?
9796:03/09/26 17:24
自己フォロー
まったく問題なくできました。
98デフォルトの名無しさん:03/09/26 17:36
JXTAとJXMEを使ってPCと携帯電話で簡単な通信がやりたいです。
昔、JXMEはJXTA1.0としか通信できないと聞いたんですが
現在、JXTA2.0,JXTA2.1と通信はできないんでしょうか?
9月15日に提供開始したJXTA2.1.1の中のjxme.zipをつかっても
JXTA2.1.1とは通信できませんか? 

99デフォルトの名無しさん:03/09/27 11:29
>>98
うろ覚えなので間違っているかもしれんが、
JXTA1.0->JXTA2.0でプロトコルが変ったはず。
下方互換がないとかいう話だったように思う。

確かJXTA 2.0のリリースノートで、
1.0と変ったところにそんな話があった。
確認してみては?

こんなんJava厨しか使わないでしょ。
101デフォルトの名無しさん:03/10/12 12:05
Bill JoyとSunが関わっているだけに、
仕様書などを読む限りでは、
Javaよりはその概念はUNIXに非常に近いですね。

JXTAの背景について大まかに説明した「ビジョンと哲学」の箇所にも、
その思想が、ちらっと顔をのぞかせています。

And we outlined a vision for the software. Some key components are:
ソフトウェアに対して我々は大まかにビジョンを描いた。そのキーコンセプトは、

  2. develop administrative commands for peers, peer groups, and groups of peers in the spirit of UNIX pipes and shells
 その2は、UNIXのパイプやシェルと同じ気質をもった、ピアやピアグループを管理するための命令を開発する。

  3. keep the core small and elegant
 その3は、コアはスモールでエレガントに保つ。

http://www.jxta.org/project/www/background.html
102デフォルトの名無しさん:03/10/12 12:06
そしてJXTAの究極的な目標は、言語やハードはもちろん
TCP/IPなどの、特定の通信プロトコルにすら依存しないことです。

現在、最も実装が進んでいるのは、
PC上のJavaと、TCP/IPによる実装で、
これに次ぐのが、携帯などモバイル上のJavaとTCP/IPによる実装ですが。

その他の言語においては以下のページか、
それか各プロジェクトメーリングリストなどを直接参照するとよろしいかと。

C, C++
http://jxta-c.jxta.org/
Perl
http://jxtaperl.jxta.org/
Python
http://jxtapy.jxta.org/
Ruby
http://jxtaruby.jxta.org/
Smalltalk
http://smalltalkjxta.jxta.org/
ネットワーク上に仮想的なUNIX環境ができあがり、
ユーザはファイルとなる、と。そんな感じ。
>>98-99
J2ME用のJXTAなら、
JXTA protocol 2.0での実装がすでにリリースされているので、
そちらをどうぞ

http://jxme.jxta.org/
Cマガ見ながらP2Pソフトって作れるものなの?
簡単なデータ転送ソフトを作ってみたいんだけどアフォだからよーわからんのさ。
2年前に、まだJXTAのバージョンが1だった時代に書かれた記事の
バージョン2に対応した新しい記事がIBMにアップされたみたい。
でも日本語版はまだないのかな。

http://www-106.ibm.com/developerworks/java/library/j-jxta2/
JXTA 2: A high-performance, massively scalable P2P network

http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/java/011221/j_j-p2pint1.html
dW : Java technology : P2Pを相互運用可能にする: Jxtaの物語
初めまして、どなたか、わかる方教えてください。

「JXTAのすべて―P2P Javaプログラミング」と言う本の
「JxtaMessenger」と言うJxtaサンプルアプリケーションを
eclipseでコンパイルし実行したのですが本に書いて
あるように動作しません。動作確認ができているかた
すみませんが、どのようにしたのか教えてください。

http://www.brendonwilson.com/projects/jxta/

↑のchapter11のソースです。

あと、一台のマシンでJxtaMessengerアプリケーション
を2つ起動させ動作確認をする方法(ポートなどの設定)を
くわしく教えてください。

初心者でかなり困っているのでわかる方どうか、よろしくお願いします。
>>107
二つ同時に起動させるには、eclipseならもうひとつ同じ内容のProjectを作って、
JXTA ConfiguratorのadvancedタブのTCP,HTTP Settingの
9701,9700の数字を違う数字にする
こんなんでよろしいか?

>http://www.brendonwilson.com/projects/jxta/
こっちはまた暇な時に読んどきます
>>108
ありがとうございます。
自分でもいろいろと試してるのですが
結果がでないのでソースの方もよろしくお願いします。
>107
どうやってコンパイルした??
その本持ってるんだけど、何を言ってるのかサッパリで( ;´дフ;
>110
コンパイルはeclipseの実行メニューから実行を選ぶとできました。
(すみません。初心者なんで上手く説明できません。)

私も本はさっぱりです。持っているのは2003年3月10日の初版なんですが
http://www.jxta.org/をみるとJXTAのversionも何回も新しくなっておりその関係で
http://www.brendonwilson.com/projects/jxta/にある
本のPDFファイルにのっているサンプルソースと
ダウンロードできるソースは違っていました。

ソースをコンパイルし実行すると、JxtaMessengerアプリケーション
が起動したときに自分の状態が表示されるはずなんですが
ホームページや本のソースのままだと表示されません。
これはソースが間違っているんでしょうか?

考えれば考えるほどわからなくなってきてます。
もし、このJxtaMessengerでメッセージのやり取りが
できた方はJXTAのバージョンなどを教えてください。
よろしくおねがいします。

112デフォルトの名無しさん:03/12/02 15:02
JXTA Shell で println がうまく動作しません。
startApp メソッドの中で println を使っているのですが、
場所によって JXTA Shell の標準出力に表示されたり
されなかったりするのです。

それと、net.jxta.impl.shell.* のドキュメントがどこにあるかが
わかりません。ご存知の方がいれば教えてください。

よろしくお願いします。
113デフォルトの名無しさん:03/12/02 15:10
>111
特にエラーは出てないんですか?
本には最初起動したときにプロンプトが出ると書かれていますが
そこまでは進んだのでしょうか?
114110:03/12/02 16:10
なんか全然わかんないや。
eclipse使ってやってみたけど、無事にコンパイルできてるかどうかも不明。
環境変数とかどういう設定にしてます??>>111
Antを使ってみたほうが楽かも。
あれなら、それほどインストールは難しくないし。
>>115
一応、Antを落としてみたんだけどインストーラらしきものはなかったよ。
解凍して、適当な場所に置いただけ。
やっぱ知識不足は否めないなぁ。
ここまでわけわからんとマヂでいやになってくるわ。
117116:03/12/03 00:18
jakartaのサイトでインストール方法がありました(笑)
とりあえず、自分でもがんばってみます。
115さん、どうもありがと。
118112:03/12/03 10:57
説明が足りなかったので補足します。
『JXTA のすべて』の第5章を元にしたプログラムで、println で文字列が
JXTA Shell の標準出力に表示されたりされなかったりするのです。
問題部分のソースは以下のとおりです。

public int startApp(String[] args) {
int result = appNoError;
ShellEnv theEnvironment = getEnv();
ShellObject theShellObject = theEnvironment.get("stdgroup");
PeerGroup currentGroup = (PeerGroup) theShellObject.getObject();
ResolverService resolver = currentGroup.getResolverService();
println("開始します。"); // 表示されない
try {
parseArguments(args);
}catch (IllegalArgumentException e) {
println("パラメータが不正です。"); // 例外時に表示される
result = ShellApp.appParamError;
}
println("ハンドラを登録します。"); // 表示されない
manageHandler(resolver);
if (!removeHandler) {
myCPQueryMsg cpquery = new myCPQueryMsg(base, power);
String localPeerID = currentGroup.getPeerID().toString();
ResolverQuery query = new ResolverQuery(
"myCPQueryHandler", null, localPeerID, cpquery.toString(), 0);
println("送信 基数: " + base + " べき数: " + power); // 表示される
resolver.sendQuery(null, query);
}
return result;
}

原因がわかった方、どなたか教えてください。お願いします。
119デフォルトの名無しさん:03/12/03 14:02
>>102
> そしてJXTAの究極的な目標は、言語やハードはもちろん
> TCP/IPなどの、特定の通信プロトコルにすら依存しないことです。
WSDL?
やっとコンパイル&実行できました。
ふぅ、フォルダをいっぱい作るとは気づかなかった。
それにしても・・・なぜオンラインにならないんだろ。
ほかの方はちゃんとオンラインでチャットとかできてますか??
121デフォルトの名無しさん:03/12/04 15:34
>>120
アドバタイズメントの公開・検索がlocalだからじゃない?
>>121
といいますと??
設定が全然わかってなくて申し訳ないです。
どこの設定をいじればいいのでしょうか?
123122:03/12/05 01:05
Cマガにあった記事を見ながら設定してみたけどオンラインになりませんでした。
Cchapter11のサンプルアプリなんですけど、起動はするものの自分自身も表示されないし・・・。
コマンドプロンプトを二つ起動させて、ポートもそれぞれ違うものにしてから
JxtaMessengerを二つ実行してるのにユーザを追加してもオフラインのまま( ;´дフ;
へるぷみ〜。
sendMessage("保守");
125120:03/12/09 15:18
>>111
結局、ちゃんと起動してチャットできるようになりましたか?
こちらは相変わらずダメです。
設定画面が出てJXTA Messengerは起動するものの、
自分の状態も表示されないしチャットもできてないです。
うまく機能してる方いらっしゃいませんか?
126デフォルトの名無しさん:03/12/15 12:26
うわぁ・・・マヂでわけわかんないっす。
http://www.brendonwilson.com/projects/jxta/
のサイトにあるチャプター11のソースをコンパイルして実行したけど、

一、自分が追加されない。
二、ユーザを追加してもオンラインにならない。

どなたか、ちゃんと機能してる方いますか??
また、修正を加えたら動いたなどの情報もありましたらお願いします。
127デフォルトの名無しさん:03/12/18 15:08
>>126
俺はとりあえず、やりはじめたばかりだから和からんけど。

P456の訳者後書きに「List11.19はコンパイル、起動はできるが
チャットを開始できなかった。」ってあるよ。
解決法も載っているので参照してみれ。
128デフォルトの名無しさん:03/12/18 18:04
>>123
CマガってそんなにJavaネタ使えるのか?
129デフォルトの名無しさん:03/12/18 18:18
Programmer's Guide読んだほうがいいよ。
バージョン2.0になったし。
>>127
どうもレスありがとうね。
そのエラーについてはもう調べたし確認もしたよ。
引数のを修正すれば解決できたってあって、実際に落としてみたソースでは
その引数が正しいものに変更されてたのよ。
だから・・・おかしいのよね。

>>128
たまたたP2P特集かなんかでJXTAが載ってたのよ。
そこまで深くやってなかったと思うけど。

>>129
参考にしてみます。
>>130
>>128
今Jxtaの連載やってる。Cマガ。
監修した会社の方に問い合わせたら・・・
JXTAのバージョン2では起動はするものの自分が表示されなかったみたい。
ひじょーにヤヴァイ(汗
最近jxta始めたんですが

jxta shellで
peers -f
peers
とやっても

groups -f
groups
とやっても、ローカルキャッシュが削除されずに
フラッシュする前と同じ結果になるんだけど。
これって正常なのでしょうか?
jxta shellのversionは2.2です。
>>133

peers -f する前と後で env コマンドを試してみたら、
表示が変わっているよ。
peers しても表示は変わってないけど。
135112:03/12/21 11:56
自己レスです。
自作した jar ファイルをクラスパスに含めるんじゃなくて、
instjar コマンドを使えばいいということがわかりました。
instjar して試してみると、println は正常に動きました。
お騒がせしました。
136133:03/12/21 13:12
>>134
ホントだ。確認しました。
サンクスコ。

とりあえず、発見サービス、情報サービス、パイプサービスの章を見たけど、
ソースの内容が結構Deprecatedになってる。

覚書
PipeClient.java
//Message message = pipeService.createMessage();
Message message = new Message();
//message.setString("MessageText", messageString);
message.addMessageElement(new StringMessageElement("MessageText", messageString, null));

PipeServer.java
//messageText.setText(message.getString("MessageText"));
messageText.setText(message.getMessageElement("MessageText").toString());

example4_6.java
publishとremotePublishはint typeを入れない。
discovery.publish(advertisement, 10000, 1000);
discovery.remotePublish(advertisement, (long)1000);

あと7章の内容が全部駄目ぽ。

JavaもJXTAも始めたばっかなので訂正あったらゴルァしてください。
メッセージ交換のときに日本語を使えるようにするにはどうしたらいいですかね?
JXTA Messengerで日本語を送信すると文字化けしちゃうんですよ。
もちろん、送信先では日本語がちゃんと正しく表示されてますけど。
139デフォルトの名無しさん:03/12/31 16:21
>137
xmlメッセージでencoding=Shift_JISにすればいいのでは?
UTF-8以外は標準外
141137:04/01/01 22:56
>139
そのxmlメッセージってどれですか??
>140
JXTAに詳しいのでしょうか?
Chapter11のJXTA Messengerやっと動いたよ。

なんか InputPipeの
.poll(int timeout)とwaitForMessage()が調子悪いんだけど
使い方間違ってるのかな。

覚書
>>136と同じような修正。
BidirectionalPipeの代わりにJxtaBiDiPipeとJxtaServerPipeを使う。
ChatDialogの中MessageReaderで使われてるwaitForMessage()が調子悪かったので
ChatDialogでPipeMsgListenerをimplementsして、リスナーを用いた。
なんか変更イパーイ。
次はprogrammers guide読みます。

>>137
日本語も平気だったよ。
143142:04/01/08 13:35
ついでに言うと、自分自身はリストに追加されませんでした。
というか、ソースをざっと眺めてみたけど、自分を追加してるところが見当たらないんだけど。

あと、ユーザを追加してもオンラインにならなかった。
その後で追加されたユーザの状態を変更すると、名前と状態が通知されました。
どうにも発見サービスのキャッシュが効いてないみたい。

ちょっと、この辺調べてみよう。
144ジャ馬場:04/01/08 15:05
唐突な質問で申し訳ないのですが、Java RMIって何なのでしょうか?
145137:04/01/08 23:59
>>142,143
そうですか・・・日本語も扱えたのですか。
JXTA2.0だとチャットができなくて、JXTA1.0を導入してみました。
そしたら何とかチャットができるようにはなりましたけどね。
自分自身が追加されず、状態情報も変わらないのはこちらも同じでした。
しかし、ローカルで二つ起動させた場合に限っては、
もうひとつのピアを追加してからログインさせるとちゃんとオンラインになりましたよ。

具体的にどこのソースを変更したら日本語でメッセージがちゃんと送れるようになりましたか?
Javaもわかってないので、相当苦労してます。
146BodyList.javaの中:04/01/09 00:20
public void chatApproved(InitiateChatResponseMessage response){
ChatDialog chatDialog = null;
PipeAdvertisement pipeAdv = response.getPipeAdvertisement();
if (null != pipeAdv){
JxtaBiDiPipe bidiPipe = new JxtaBiDiPipe();
String buddyName = null;
while ( !(bidiPipe.isBound())){
try{
bidiPipe.connect( peerGroup, pipeAdv, 120000);
}catch (IOException e){
System.out.println("Connect error:" + e);
}
buddyName = response.getName();
if (buddyName == null){
buddyName = response.getEmailAddress();
}
try {
chatDialog = new ChatDialog(buddyName, displayName,
peerGroup.getPipeService(), bidiPipe.getInputPipe(),
bidiPipe.getMessenger());
bidiPipe.setListener((PipeMsgListener)chatDialog);
chatDialog.show();
} catch (IOException e) {
e.printStackTrace();
}
}else{
JOptionPane.showMessageDialog(null,
"Buddy's reply is missing pipe advertisement!",
"Unable To Chat!", JOptionPane.ERROR_MESSAGE);
}
}
147同じくBodyList.javaの中:04/01/09 00:22
public void chatRequested(InitiateChatRequestMessage request, int queryID){
String buddyEmailAddress = request.getEmailAddress();
if (null != buddyEmailAddresses.get(buddyEmailAddress)){
ChatDialog chatDialog = null;
String buddyName = null;
PipeAdvertisement pipeAdv =
(PipeAdvertisement) AdvertisementFactory.newAdvertisement( PipeAdvertisement.getAdvertisementType());
pipeAdv.setName("JXTA Messenger Pipe");
pipeAdv.setPipeID((ID) IDFactory.newPipeID(
peerGroup.getPeerGroupID()));
pipeAdv.setType( PipeService.UnicastType);
try{
JxtaServerPipe serverPipe = new JxtaServerPipe( peerGroup, pipeAdv);
chat.approveChat(pipeAdv, emailAddress, displayName, queryID);
JxtaBiDiPipe bidiPipe = null;
serverPipe.setPipeTimeout(1200000);
while (null == bidiPipe){
try{
bidiPipe = serverPipe.accept();
}catch (SocketException e){
System.out.println("Interrupted: " + e);}}
buddyName = request.getName();
if (buddyName == null){
buddyName = request.getEmailAddress();}
chatDialog = new ChatDialog(buddyName, displayName,
peerGroup.getPipeService(), bidiPipe.getInputPipe(),
bidiPipe.getMessenger());
bidiPipe.setListener( (PipeMsgListener)chatDialog);
chatDialog.show();
}catch (IOException e2){
System.out.println("Error in chatRequested: " + e2);}}}}
148ChatDialog.javaに追加:04/01/09 00:29
public void pipeMsgEvent( PipeMsgEvent event){
System.out.println("Message recieved!");
Message messageObj = event.getMessage();
setVisible(true);
if( messageObj.getMessageElement("ChatMessage") == null){
System.out.println("messageObj.getMessageElement == null");
}else{
System.out.println(messageObj.getMessageElement("ChatMessage").toString());
StringBuffer chatMessage =
new StringBuffer(
messageObj.getMessageElement("ChatMessage").toString());
StringBuffer conversationText =
new StringBuffer(conversation.getText());
conversationText.append("\n");
conversationText.append(buddyName).append("> ");
conversationText.append(chatMessage);
conversation.setText(conversationText.toString());
}
}

ChatDialogでPipeMsgListenerをimplementsする。
ChatDialogのコンストラクタでOutputPipe outputPipeのところをMessenger messengerに変更。
//reader = new MessageReader();
//reader.start(); をコメントアウト
ChatDialogのメンバ、OutputPipe outputPipeをMessenger messengerに変更。

>>136のように
全てのpublishとremotePublishを変更(いっぱい)
これでDeprecatedな内容は全部排除できたはず。
っつーか俺もJava初めて2、3週間なんで作法とか全然わかんね。
間違ってるとか修正あればつっこみキボン。
150137:04/01/09 00:50
すごい・・・。
やっぱり漏れはバカです(苦笑)
せっかく教えていただいたのでがんばって理解してみます。
151137:04/01/09 01:05
ちなみに・・・こちらの動作をさせた環境は、
JXTAページから「jxta1.0_bin.zip」を入手してコマンドラインでコンパイルし、
JXTA Messengerを起動させました。
142さんは、どの環境でやってますか?
JXTAはhttp://download.jxta.org/easyinstall/から
最新版のバイナリ(JXTA_2_2_00 )拾ってきた
基本的にはWindows上で実行してます
ソース編集、コンパイルとかは全部Eclipse。
1台のPCでポートを分けて二つ起動してます

javadocも拾ってきとくとEclipseはかなり便利だと思う
Emacsライクなインデントさえ出きれば文句ないんだけどなぁ
153137:04/01/09 01:18
最新版でも動いたんですか・・・。
こちらはあまりにも知識がないのでサッパリです。
JXTA1.0で日本語を送信できるようにしたいんですけど、
どこをいじっていいのやら。
>>153
今からJXTA1.0をやる意味って薄くないですか?
どうせだったらJXTA2.0で動くように書き換えたほうが
今後のためのスキルも身についてくるんじゃないのかな?

どうしても1.0でやるんだったら問題の切り分けはしなきゃじゃない?
ところどころで変数の値を出力してみて、何処で文字化けしてるのかを確定しなきゃ。
155137:04/01/09 01:33
そうですね、おっしゃる通りです。
今のところ、JXTA1.0でしか動作してないのでそれを使ってるって感じです。
本も1.0のときに書かれてますし、1.0の方がまだわかりやすいかと思いまして。
まだまだ勉強が足りないってことですね。
いろいろアドバイスありがとうございます。
http://www.brendonwilson.com/projects/jxta/
ここって、もしかして落ちてます?

Jxtaの本買ったのでソースをとりにいったけど、つながらなかったので・・
俺も今ためしてみたけど、つながらなんだ。
どうしたんだろうね。
すいません。
eclipse上ではJXTAプログラムが実行できるのですが
jarファイルとして出力した場合、実行ができません。
マニフェストも見直してみたんですが・・
JXTApluginを使っているのが問題でしょうか?
159デフォルトの名無しさん:04/01/17 15:21
ワレ厨ご用達ツール作成スレはここですね?
>>154
文字化けの箇所なんですが・・・
messageStringにパイプに渡してるときには大丈夫なのですけど、
chatmesasgeに渡すと文字化けをしています。
うーん、どうしたらいんでしょうね。
文字コードの変換をいろいろ調べてみたんですけど
具体的な解決策が見つからなくて( ;´дフ
161デフォルトの名無しさん:04/02/07 18:55
ageついでに。
パイプ アドバタイズメントから出力パイプを作成できん。
同じパイプアドバタイズメントを使ってるのに、jxta urnを解決できんっていわれるんだが。。
環境は最新版(VMも)。
P2P Sockets Projectっていいね
163デフォルトの名無しさん:04/03/03 09:38
この度Jxtaを勉強しようと思い、「JXTAのすべて」を購入したのですが、
インストールが上手くできません。

javaのバージョンは1.4.2.03をインストールしました。
開発環境がLinuxなのでJxtaのシェルは「Without Java VM」のLinuxを
ダウンロードし参考書の通りインストールしようとすると、
Invocation of this Java Application has caused an InvocationTargetException. This application will now exit. (LAX)

Stack Trace:
java.lang.NoClassDefFoundError
at java.lang.Class.forName0(Native Method)
at java.lang.Class.forName(Class.java:141)
at java.awt.GraphicsEnvironment.getLocalGraphicsEnvironment(GraphicsEnvironment.java:62)
at java.awt.Window.init(Window.java:231)
at java.awt.Window.<init>(Window.java:275)
at java.awt.Frame.<init>(Frame.java:401)
at java.awt.Frame.<init>(Frame.java:366)
at com.zerog.ia.installer.Main.c(Unknown Source)
at com.zerog.ia.installer.Main.main(Unknown Source)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method)
at sun.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:39)
at sun.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:25)
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:324)
at com.zerog.lax.LAX.launch(Unknown Source)
at com.zerog.lax.LAX.main(Unknown Source)
GUI-
と表示されてしまいます。

これはどのように対処すればよろしいでしょうか?
ちなみに現在X Windowが起動していないのですが、それが原因でしょうか?

>>163
JXTAのインストーラーもJavaのAWTかSwingを使っていたので、
X window起動していないと、ダメだと思う。
X起動してからインストールしたらどうなりますか?
いつになったらP2pできるんですか?
P2Pでやりたいことってファイル共有のほかにどんなのがありますか?
世界征服
>>166
リモートデスクトップ
リモートデスクトップかあ。たしかに便利だそうですね
でもなんというかもっとネットワーク上の任意のノード同士が通信する必要があって
みんなのニーズがあるものってどんなものなんでしょう
P2Pって言葉はよく聞くんですけど今ひとつどんなものが必要とされるかって考えると
ファイル共有とか共同作業とかありふれたものしか思いつかないんです

素人の長文すみません
保守
171ひろ:04/04/06 09:04
「JXTAのすべて」を購入したのですが、シェルの設定が上手くできません。
本の通りにシェルの実行をするとシェルの設定のための画面は表示され、
ピア名やパスワードは入力でき「OK」をクリックしても、
「Rendezvous/Relays」のタブの所が表示されるだけです。
なお、一番上の「See "http://shell.jxta.org/index.html" for config help」
が赤文字で「Must use a relay if incoming connections are disabled」
と表示されています。
ネットワークの設定が悪いのでしょうか?
ゲートウェイのIPとかを設定する必要があるのでしょうか?
ただ、TurboLinuxで行っているのですが、TurbolinuxのインストールはFTPで
インストールしていますし、ネットも見られます。
また、JXTAプロンプトとありますが、これは普通のシェルの入力する画面とは
別ですが?
これはどこにあるのでしょうか?
普通のコマンドシェルで「rdvstatus」と打っても「command not found」と
表示されてしまいます。

初歩的な質問ばかりですが、よろしくお願いします
172デフォルトの名無しさん:04/04/06 09:40
あの設定ウィンドウは糞以下。あれがJxta最大の障壁と言っても過言ではない。
確かIP取ってくるためのボタンを押すと上手くいった覚えがある。
platformのビルドができません…。
meterConfigの所でエラーメッセージが出てしまいます。
表示されるファイルパスがどうも怪しい。。。

------------
meterConfig:
[echo] Generate Metering Settings from : C:\Files\Java\jxta\platform\binding\java/build/meterOf
fBuild.properties
[java] Creating Conditional Build files in: C:\Files\Java\jxta\platform\binding\java\impl\src
[java] Creating Conditional Build file : net\jxta\impl\meterMeterBuildSettings.java
[java] Creating Conditional Build file : net\jxta\impl\rendezvous\rendezvousMeterRendezvous
MeterBuildSettings.java
[java] Creating Conditional Build file : net\jxta\impl\endpoint\transportMeterTransportMete
rBuildSettings.java
[java] Creating Conditional Build file : net\jxta\impl\resolver\resolverMeterResolverMeterB
uildSettings.java
[java] Creating Conditional Build file : net\jxta\impl\endpoint\endpointMeterEndpointMeterB
uildSettings.java
xercesのjarファイルをclasspathに含めたら何とかビルドできました。
でも、警告218個。。。
175デフォルトの名無しさん:04/05/17 18:40
ageついでに
jxta.org の tutorial の 3.PipeExample が ちゃんと動作してるひといますか。
エラーとかは無いけど通信できなくてコマテル。
>>169
グリッド。
177デフォルトの名無しさん:04/06/01 02:48
age
>>169
Proxy,WebChache
初めまして。初歩的な質問で申し訳ないのですが、
もしよければご教授いただければ幸いです。

以下の環境で検証をしています。
java version "1.4.2_04"
jxta Version 2.3

JXTAのすべてのP69、パイプの作成にて
JXTA>MyPipeAdvertisement = mkadv -p
# mkadv - Illegal argument :java.lang.IllegalArgumentException: Illegal Option -- p
# mkadv - Usage : mkadv <doc>
上記のようなエラーが出てしまいました。

本で扱ってるバージョンと違う物を使っているため、コマンドでいくつか
変わっているものがあるというのはわかるのですが
(mkpgrpがnewpgrpになっているetc)、mkadvに関して
”ドキュメントからアドバタイズメントを作る”という記述があった所までは
突き止める事ができました。

mkadvのコマンドでは -pや-gといったオプションは現在使うことができないのでしょうか?
また、この”ドキュメント”とは何をさしているのでしょうか?
長文・乱文失礼しました。よろしくお願いします。
>>178
その本はJxta1.0を使って書かれているので,書いてある通り
にやっても多分うまく動かない.
現在のホームページに載ってるヘルプとか読みながらやった
方が良いと思われ
>>179
レスありがとうございます。
やはりこの書籍自体があてにならないみたいですね・・・・。
Web上に転がっているサンプルプログラムなどを動作させて検証してみよう
と思ったのですが、それも難しいですね。

ひとまず2.0のAPIを発見?したのでそれを参考にしながらサンプルソースを
いじってみようかと思います、ありがとうございました。
jxtaは必要に応じてソースそのものを確認する人でないと使えないよ。
182デフォルトの名無しさん:04/07/21 15:19
初めまして。『JXTAのすべて』でサンプルが通らず困っているのですが
もしよければ知恵を貸していただければ幸いです。

以下の環境で検証をしています。
java version "1.4.2_04"
jxta Version 2.2

リスト8.8 P228 の 『PipeClientServer.java』のプログラム修正箇所が
わかる方がいましたら教えていただけるとうれしいです。

ある程度Versionの面から直せてると思うのですがまだコンパイルまでいきま
せん。よろしくお願いします。 困っています。
>>182
MLのコピペをなんで貼り付けてみたの?

>>182
俺も気になったので、解決したら報告希望。
>>182
どこをどの程度修正したのか、その時点でのコンパイルしたときの出力はどうなのかは、
いますにでも教えてもらえれば、私もうれしいです。
井鱒さんに?
188デフォルトの名無しさん:04/07/25 14:35
PipeClientServer.javaをJXTA2向けにかきなおしてみた。
動作確認はめんどくさいのでやってないけど。

基本的には>>142からの流れの変更点と同じですよ。


あと、chapter 11用に
ソースを読む限りJXTA2.3からModuleImplAdvertisementにURIの設定が必須に
なったみたいです。
moduleImplAdv.setUri("http://xxx.xxx/");
とでもやっておきましょう。
189デフォルトの名無しさん:04/08/14 11:07
チャットプログラムの変更点はなんですか?
190デフォルトの名無しさん:04/08/24 20:15
>>189 私もしりたい気がする
191デフォルトの名無しさん:04/09/15 21:29:12
知りたい
192デフォルトの名無しさん:04/10/06 14:52:01
JXTA2.0_binに入ってたjarファイルでチャプター11をコンパイル。
その後起動は出来るけど、自分・ほかのユーザーを追加してもオフラインのまま。

”JXTAのすべて”の巻末にある修正項目も直してあるのに・・・(;´Д`)
状態がオンラインになる、かつ正常にチャットが出来る方がいたら使ってる
環境とか教えていただけませんか?

JXTA_2_0_Stable_20030301を使ってます。
193デフォルトの名無しさん:04/10/14 03:26:07
JXTAやってみたいけど、結局どうやって学べばいいのかよくわからない。
@ITでは概念ばっかりだし。
具体的なことはどこで勉強しました?

和書は一冊しかないみたいだけど、これってもう情報古いですか?
194デフォルトの名無しさん:04/10/14 09:13:46
>>193
概要の理解にはなんとかなるけど、実用では役にに立ちません。
195デフォルトの名無しさん:04/10/17 01:43:40
193じゃないけど、結局どうやって勉強したらいいの?
196デフォルトの名無しさん:04/10/17 09:08:56
期待age
197デフォルトの名無しさん:04/10/17 11:36:38
和書1冊と公式で手に入るプログラミングガイドがあれば十分。

和書の後半のサンプルは十分実用的だと思うが…。
ただ2.3では動かんのが痛いけど。
まぁEclipseでも使えばdepricatedな内容は注意してくれるし
JavaDocみれば書き換え例も載ってるし。


ところでJXTAのすべてのコードのライセンスってどうなってんでしょ?
解決すれば書き換え例をあげてもいいけど…。
198デフォルトの名無しさん:04/10/17 21:58:07
書き換えの例ということは、JXTAのライセンスではなくて和書のサンプルのライセンスではないですか?
199デフォルトの名無しさん:04/10/18 08:36:58
月曜age
200デフォルトの名無しさん:04/10/19 19:09:49
勢い余って和書注文しちゃった。
自分もサンプルの書き換え版ほしいです。
お願いします。
201デフォルトの名無しさん:04/10/24 20:43:24
研究でjxtaやってるけど、資料が全然なくて結構きびしいな
HPと本みてなんとか通信ができるようになったけど。
あのjxtaのすべてって和書古すぎて実際にプログラム組もうとするとあれじゃ
役に立たない、そろそろ新しいバージョンの本でも出して欲しいもんだ・・・・・
202デフォルトの名無しさん:04/10/24 21:39:21
ソース読めよ。
203デフォルトの名無しさん:04/10/27 18:31:25
Ver2.3向けのprogrammers guideってまだ出てないのかな・・・・。
今でてるのは ttp://www.jxta.org/docs/JxtaProgGuide_v2.pdf が最新だよね・・・?

双方向通信パイプについて調べてたけど、、、、BidirectionalPipeについては書いてあるけど
JxtaBiDiPipeとJxtaServerPipeについて書いてない・・・・ orz

面白くなってき始めた所なだけに残念(;ω; )
204デフォルトの名無しさん:04/10/27 19:46:15
>>192
注: ChatDialog.java は推奨されない API を使用またはオーバーライドしています。
注: 詳細については、-deprecation オプションを指定して再コンパイルしてください。
とでて、コンパイルはできていますが、実行しようとすると
Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: com/newriders/jxta/ch
apter11/JxtaMessenger
となって実行できません。もしよければどうやったかお教えください。
205デフォルトの名無しさん:04/10/27 20:06:42
public class PipeTest {
private PeerGroup peerGroup = null;
private PipeAdvertisement pipeAdv = null;
private boolean initialized = false;
private InputPipe inputPipe = null;
private OutputPipe outputPipe = null;
public void initializeJXTA() throws PeerGroupException
{
peerGroup = PeerGroupFactory.newNetPeerGroup();
}
public void startTest(){
pipeAdv =
(PipeAdvertisement) AdvertisementFactory.newAdvertisement(
PipeAdvertisement.getAdvertisementType());
pipeAdv.setName("Pipe for PipeStreamTest");
pipeAdv.setPipeID((ID) IDFactory.newPipeID(
peerGroup.getPeerGroupID()));
pipeAdv.setType(PipeService.UnicastType);
Server sv = new Server();
Client cl = new Client();
sv.start();
cl.start();

try {
sv.join();
cl.join();
} catch ( InterruptedException e) {}
}
206デフォルトの名無しさん:04/10/27 20:07:06
public static void main(String[] args) {

PipeTest test = new PipeTest();
try {
test.initializeJXTA();
test.startTest();
} catch (Exception e) {
e.printStackTrace();
}
}

public class Server extends Thread implements PipeMsgListener {
JxtaBiDiPipe pipe;
public void run() {
try {
JxtaServerPipe server = new JxtaServerPipe(peerGroup, pipeAdv);
pipe = server.accept();
pipe.setListener(this);
} catch (IOException e) {e.printStackTrace(); }
try { sleep(100000); } catch (InterruptedException e) {}
}
public void pipeMsgEvent(PipeMsgEvent event) {
Message msg = event.getMessage();
System.out.println("Server: " + msg.getMessageElement("test").toString());
try { pipe.sendMessage(msg); } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); }
}
}
207デフォルトの名無しさん:04/10/27 20:08:46
public class Client extends Thread implements PipeMsgListener {
JxtaBiDiPipe pipe;
public void run() {
pipe = new JxtaBiDiPipe();
try {
pipe.connect(peerGroup, pipeAdv);
pipe.setListener(this);
Message msg = new Message();
msg.addMessageElement(new StringMessageElement("test", "testMessage", null));
pipe.sendMessage(msg);
} catch (IOException e) { e.printStackTrace(); }
try { sleep(100000); } catch (InterruptedException e) {}
}
public void pipeMsgEvent(PipeMsgEvent event) {
Message msg = event.getMessage();
System.out.println("Client: " + msg.getMessageElement("test").toString());
try { pipe.sendMessage(msg); } catch (IOException e) { e.printStackTrace(); }
}
}
}

>>203
203の書き込みを見てから10分ぐらいでささっとサンプル書いてみた。
よかったら参考にしてみてちょ。
chapter11については時間があるときにどっかにうpしてみます。
208203:04/10/28 11:43:40
>>205-206
おおお、助かります!
外出先なので帰ったらじっくり検証してみます。ホント感謝です ○| ̄|_
10分で書いたんですか・・・・スゴスギ・・・
ソースはようやくどういう意図で書いてあるかは読めるようになってきたものの、、、
いざ書こうとすると・・・・・ o......rz
数書いて慣れるしかないですかねぇ・・・

>>204
JXTAのすべてのMessengerのSSが貼ってあるページあたりに、起動用のコマンドラインが
書いてなかったっけ・・・?自分も同じ所で躓いて、他の章の起動用コマンドラインを流用して
試してたからしばらく気づかなかったョ・・(´Д`;)それも試してたら・・・・ごめんなさい、わからんですorz
209203:04/10/28 12:00:02
205-207だった orz
210デフォルトの名無しさん:04/11/11 14:49:57
最近、昔のCマガジンを見つけてJXTAに興味を持ちはじめたものです
初心者な質問で申し訳ないのですが
サンプルコードにあるEndpointReceiveQueueが見つからなくて困っています
Ver2.3.1にはないのでしょうか?
211デフォルトの名無しさん:04/11/13 12:49:16
ワレ厨の集うスレはここですか?
212デフォルトの名無しさん:04/11/16 20:23:54
JXTA-Shellのいいページとかってないんでしょうか?
卒論でやってるんですけど取っ掛かりがぜんぜん見つからないっす
213デフォルトの名無しさん:04/11/17 08:50:40
ソースくらい読め。
214デフォルトの名無しさん:04/11/20 01:49:51
eclipseでJXTAプログラミングをしているのですが
いろんな理由からとりあえずEndpointAddressにpingを打ってみようと思い
net.jxta.endpointにあるEndpointServiceクラスを使おうと思ったのですが
コンストラクタが見つからず初期化できません。
それでも初期化しようとすると具象クラスではないので無理といわれたので
抽象クラスなのかと思い、それならと拡張しようとしてもEndpointServiceは
クラスではありませんといわれてしまいます。
なにが問題なのでしょうか?

JXTAのバージョンは1です。
JAVAにしろJXTAにしろ初心者なもので…
申し訳ないですがどなたかよろしくお願いします。
215214:04/11/20 03:07:06
ほんっとにすいません。自己解決できました。
エンドサービスはピアグループサービスから取り出せばいいんですね。
お騒がせしました。
216デフォルトの名無しさん:04/11/24 21:20:20
すいませんまたまた214です。
EndpointRouterクラスのgetMessengerメソッドを呼び出すと裏で
経路照会メッセージを送信して経路を調べてくれてエンドポイントと
通信できるようになるみたいなんですが、その過程で得られる経路情報を
得たいんですけど…
EndpointRoutingProtocolで経路照会メッセージを自分で送信したり
すればいいんですかね。アドバイスお願いします。
217デフォルトの名無しさん:04/11/30 03:21:06
今JXTAの本読んでてリゾルバーサービスの所がよく分からないんですけど。
ようするにグループを作ってそこにサービスを定義して、グループにログインした
メンバだけがそのサービスを使えるって感じでいいんですかね?
概念がいまいち理解できないので詳しい人いたら解説お願いします。
218デフォルトの名無しさん:04/12/20 14:44:49
”JXTAのすべて”という書籍の11章にあるメッセンジャーのサンプルをコンパイルすると
以下のエラーがでるのですが、エラーなしでコンパイルできた方はおられませんか?

ChatServiceImpl.java:220: com.newriders.jxta.chapter11.impl.chat.ChatServiceImpl
の processQuery(net.jxta.protocol.ResolverQueryMsg) は net.jxta.resolver.QueryH
andler の processQuery(net.jxta.protocol.ResolverQueryMsg) を実装できません。互
換性のない戻り値の型を使おうとしました。
検出値 : int
期待値 : net.jxta.protocol.ResolverResponseMsg
public int processQuery(ResolverQueryMsg query)
^
ChatServiceImpl.java:248: シンボルを解決できません。
シンボル: 変数 OK
場所 : net.jxta.resolver.ResolverService の インタフェース
return resolver.OK;
^
ChatServiceImpl.java:254: シンボルを解決できません。
シンボル: 変数 OK
場所 : net.jxta.resolver.ResolverService の インタフェース
return resolver.OK;
^
注: ChatDialog.java は推奨されない API を使用またはオーバーライドしています。
注: 詳細については、-deprecation オプションを指定して再コンパイルしてください。
エラー 3 個

動作環境はWindows2000、JDK1.3.1_14、JXTA1.0 STABLE_20020924T1446PDT です。

APIをみるとprocessQueryメソッドの返り値がResolverResponseMsgに変更されているようで、
intをResolverResponseMsgにするところまではわかるのですが、そこからどう修正すればいいのかが
わかりません。アドバイスお願いします。
219デフォルトの名無しさん:04/12/20 14:48:00
すみません、sage入れるの忘れました
220デフォルトの名無しさん:05/01/23 01:11:28
>>217じゃないんですけど私もあの質問への答えが気になります。
あとJXTAで実現できそうなアプリについてももう少し詳しく知りたいです。
グリッドとかリモートデスクトップとかプロキシとかが今までに挙がって居ますが
例えば多人数参加型のゲームとかってできそうなんでしょうか?
まあGPLでソース公開しなきゃいけないみたいなのでMMOとかは難しそうですが
アイテムやらレベル上げやらがメインじゃないRTSとか。
221デフォルトの名無しさん:05/02/06 15:25:31
>>220
できそうなんでしょう?も何も
作ろうという気が無きゃそりゃ作れない罠
222デフォルトの名無しさん:05/02/08 01:20:15
>>220
>まあGPLでソース公開しなきゃいけないみたいなのでMMOとかは難しそうですが
JXTAはASLでは?

JXTAのライセンスには、GPLのようなソースを公開しなきゃならないみたいな規定はどこにもないとおもうので、
MMOでもなんでも、作ればいいとおもう。
http://www.jxta.org/project/www/jxta_license.html
223デフォルトの名無しさん:05/02/15 19:28:08
素人質問で申し訳ないが、JXTAってインターネットで利用できる?
なんとなく、LANでしか動きそうにないのだが。
224デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:04:35
えっと、インターネットとLANの違いわかってる?
225デフォルトの名無しさん:05/02/15 23:18:36
>>223ではないけど、ルータ越えできるか、って聞いてるんじゃないか?
226デフォルトの名無しさん:05/02/16 01:18:19
80番でいけるかってこと?NATでいけるかってこと?
227デフォルトの名無しさん:05/02/16 02:41:09
NAT越えだろ
228デフォルトの名無しさん:05/02/18 01:13:49
よーし今週末俺もやちゃーうぞ
229デフォルトの名無しさん:05/03/21 00:07:36
Java Spaces
JXTA
Java Shared Data Toolkit

(つД`)どれにしよう・・・
230デフォルトの名無しさん:2005/05/04(水) 22:56:10
skypeってJXTAで書かれてるんですかねぇ・・・?
231デフォルトの名無しさん:2005/05/05(木) 19:08:22
ちがうんじゃね?
232デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 15:31:53
sage
233デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 13:35:41
どなたか8章のBidirectionalPipeServiceのソースが分かる方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
234デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 16:39:44
オレが書いた「プログラムメモ書き」の8章のならこうなってた。
public class BidirectionalPipeService{
 public static void main(String arg){
  System.out.println("なぜか実行できない");
 }
}
235デフォルトの名無しさん:2005/06/08(水) 16:45:12
>>233
それだけだと、何を質問してるのかわからんぞい
236デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 19:15:33
素人質問ですみません。
JXTAを使って携帯電話でも使えるインスタントメッセンジャーを作成したいのですが、可能でしょうか?
一応、iモードを想定してるんですが、携帯電話からだとIPアドレス指定とかは出来なくて、
しかも、そのアプリをDLしたサーバにしか通信できないって設定らしいんです。
サーバ上でピアを動かせば出来そうって話も聞いたのですが、いまいちよく分かりません。
頭のいい人教えてください。よろしくお願いします。
237デフォルトの名無しさん:2005/06/24(金) 21:57:24
携帯だとこんな記事がJavaPress Vol.28にあるな・・・古い・・・
スモールデバイス用のJXTAプロジェクト

JXTA for J2ME
(JXME)

動作が確認されている環境

Motorola i85s, i90s, i95cl
Nokia 9290 Communicator
Siemens SL45i
Handspring Treo
Sharp Zaurus
Dallas Semiconductor's TINI
NTT DOcomo 504iシリーズ(503iシリーズでは不可)

調べてみてちょ
238237:2005/06/24(金) 22:12:51
JXMEでの通信でパケット料金がどのくらいかかるかわからんから
そのへんも注意ね
ポーリングの頻度が上がればそんだけパケット消費するし
239デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 01:14:55
>>236-238
漏れ、数ヶ月前にJXMEで遊んでますたがFOMA F900iでも動きますた。
けど、なぜかF2051では動かなかった・・・

パケ代は・・・常用するならパケホ入った方が良いかと。
試験するだけなら大丈夫じゃないかな。
料金案内で様子見ながら使うのが吉。

お、今サイト見たら2.0出ててビックリ。
↑は全て1.0の頃のお話ね。
時間が出来たら2.0も触ってみたいなー
240デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 02:28:45
>>237-239
ありがとうございます。
とりあえず可能そうなので、がんばってみます。
パケ代に注意ですね。了解しました。
241tamatama:2005/06/25(土) 16:26:09
JXTAのShellコマンドで質問があります。
作りたい変数 = mkadv -p
を実行しても、エラーメッセージがでて、作成できません。
どうにか、アドバタイズメントをつくりたいのですが、作る方法を知っている方、方法を教えてください。
よろしくお願いします。
現在使っているShell jxta-shell-2.3.2
242デフォルトの名無しさん:2005/06/25(土) 18:07:37
>>241
manコマンドで見たけど、なんか昔と文法変わってないか?
mkadvじゃなくて
とりあえずパイプアドバタイズメントの新規作成ってこれじゃないのかな?
ttp://www.wadai.org/memo/index.php?JXTAshellCommand#content_1_27
243デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 12:37:34
卒業研究で携帯電話でのP2Pやることになりました。
DoJaの勉強からはじめたほうがいいですか?
いきなりJXTAからはじめたほうがいいですか?
244デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 12:50:19
245デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 12:56:12
出来合いのツールキット使って卒業研究になるっていう神経がわからない。
246デフォルトの名無しさん:2005/08/06(土) 13:11:01
>>245
著作権対策用の複合化キー配布サーバ…とか考えてはいますが、
とりあえずお題が決まっただけで右も左もわからないんで…。
247デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 12:26:48
>>245
1からオリジナルの研究なんてまずありえない、先人の知恵を発展させるのもアリだろ
248243:2005/08/08(月) 12:48:04
すんませんでした。
とりあえずCくらいしかやったことない初心者なんで、
javaの基礎→携帯電話で動作させる勉強→jxtaの順で勉強していこうと思います。
249デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 12:51:20
マッサージしてもらうとき、
「ぁ、あ、ぁん、あん、いや。そこもっとグリグリしてぇ…」
なアスカさん。
250デフォルトの名無しさん:2005/08/08(月) 13:38:23
>>249
誤爆?
251デフォルトの名無しさん:2005/08/10(水) 22:57:06
JXTAってIPv6で使えるんでしょうか。
大学の先生にIPv6で何かアプリケーションを作ってみない?
と言われたんで、P2Pな何かを作ろうと思ってるんですが…。
(今のところ妄想の範囲です orz)
252デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 17:14:32
IPv6をサポートのP2P技術って
アリエル・フレームワークくらいしか聞いたことないな
253251:2005/08/12(金) 19:35:35
>>252
んー、そうでしたか。
自分では到底できそうもないし…
どこかにIPv6化しようとしている人でもいないかなぁ。
254デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 22:31:20
タカラ、IPv6対応の“糸電話”を開発
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/02/17/2121.html
255デフォルトの名無しさん:2005/08/12(金) 22:39:34
JXTA J2SE 2.3.4のend pointのコードに、IPv6対応してる部分が見つかったよ。
あと、Java(1.4以降)のInetAddressクラスはIPv6にも対応してるし。
もうIPv6サポートできてるんじゃないかな。
試してみれば?
256251:2005/08/12(金) 23:57:32
>>255
ありがとうございます。
自分の力不足で試すことすらすぐにはできないと思いますが、
チマチマと自分なりにやっていきます。
とりあえずは、2.3.4のplatformとshellを持ってきたところです。
257デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 09:09:38
JXTAベースのP2Pアプリケーション作成ツール - P2P Sockets 1.2公開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/16/011.html
258デフォルトの名無しさん:2005/08/17(水) 11:36:58
最近のMYCOM PC WEB、Javaについての些細などうでもいい記事が増えた。
内容も変だし。
質が下がった。残念。
259デフォルトの名無しさん:2005/09/03(土) 07:51:40
杉山貴章や後藤大地がいけないんじゃないかと思っている今日この頃。
基本用語のEoD(Ease of Development)を意味の通らないEasy of 〜なんて書いてるし。
260初心者:2005/09/08(木) 10:23:31
はじめまして。
開発環境はwindows、javaはjdk1.5jaを使ってるものです。
jxtaをインストールしようと
ttp://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/jxta/0806.htmlや
ttp://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/~j02023/UNIX/JXTA/
を見たのですが、環境変数の設定がどうもわかりません。
-classpath等の説明を詳しくしているページ等ありましたら、
紹介していただけないでしょうか。
261デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 12:58:48
262デフォルトの名無しさん:2005/09/08(木) 17:47:06
JXTA Shell (version 2.3.4)のleaveコマンドなんですけど
joinしたピアグループから離脱できないんですけど、バグ?

しかたなく、leave -k
って実行した後、join を実行すると例外が発生するんだけど・・・
263デフォルトの名無しさん:2005/09/10(土) 15:28:09
>>261ありがとうございました。
色々やってみます。
264デフォルトの名無しさん:2005/09/16(金) 16:48:59
質問です。
jxta.exeのあるディレクトリに「aiueo」という内容のtest.txtを用意し、
>importfile -f test.txt test
>cat test
というコマンドを実行すると、xmlに変換されてstructureddocumentという形式に
なった中身がみれる、と本に書いてあるのですが、
>cat test
を実行しても表示されるのは「aiueo」だけでどうしてもstructureddocumentに
することができません。
知恵をおかしください。
265デフォルトの名無しさん:2005/09/17(土) 00:16:49
>>264
うーん、古い資料だとそんな風に読めるのもあるけど
このコマンド、単に環境変数にファイルの中身そのまま未加工で
代入してるだけにみえるけど・・・
test.txt を以下のように直接書くしかないんでは?

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<ShellDoc>
<Item>
aiueo
</Item>
</ShellDoc>
266デフォルトの名無しさん:2005/09/19(月) 09:03:38
>>265
わかりました。ありがとうございました。
267デフォルトの名無しさん:2005/09/19(月) 21:19:03
>>264
古いimportfileコマンドのソースだと
XMLタグを入れる処理があるけど
今のバージョンのソース見てみると、その処理が消えてるから
むりぽい
268デフォルトの名無しさん:2005/09/27(火) 23:53:48
JXTA-Cのインストールの仕方が詳しく載ってるサイトってありますか?
Fedora Core3でJXTA-Cをインストールしようとしても、makeするとエラーが出てしまうんですが・・・。
269デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 11:49:56
jxtaは今のところ503iでしか動きませんか?
270デフォルトの名無しさん:2005/10/04(火) 18:26:42
JXMEとDojaを使用してチャットをしてみたいのですが、デモアプリのchat-dojaを実行するとエラーが出て上手くいきません。
どなたか上手くできる方、教えていただけないでしょうか?
271デフォルトの名無しさん:2005/10/05(水) 23:37:01
>>270
エラーの内容とかどういうタイミングで起こるかとか書いてくれないと・・・

漏れがチャットのデモ動かした時は、F900iでは動いたけどF2051では
動かなかった。理由は追及していないので不明。
272デフォルトの名無しさん:2005/10/07(金) 09:47:02
ランタイムライブラリのバージョンが違うと動かんとか

いちばんいいのは自分でソース落としてきてコンパイルしてみる
273デフォルトの名無しさん:2005/10/08(土) 03:59:29
ピアグループに独自にサービスを追加する機能なんで消えちゃったの?
PeerGroup#lookpService()で必ず失敗するようになった。・゚・(ノД`)・゚・。
274デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 01:22:24
JXTA v2.3.x:Java Programmer's Guideにのってる
JxtaServerSocketExampleとJxtaSocketExampleの通信が
うまくいかないです・゚・(ノД`)・゚・。
同じPC上で両方起動した時はうまくいくのに
違うPCをつかって別々に起動するとうまく通信をしてくれません。
どなたかうまくいった人いますか?
275デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 13:50:51
>>270
同じだね、俺もダメ
つーかAntのbuildファイルなおしてくれんかなぁ
いっつもDLしてからチョコチョコ修正してから起動しないとエラーになる
最初一番はまったのが、target属性
276デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 17:36:18
>>274
リレーピアつかってないとか
277デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 17:51:11
誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保
できておりません。

金子 勇 (著), アスキー書籍編集部 "Winnyの技術"
[単行本]
商品の発送が1~2週間ほど遅れます。
278デフォルトの名無しさん:2005/10/15(土) 18:29:51
ネットよりも地元とかの書店の方が在庫あるんじゃないかな。
279274:2005/10/17(月) 00:49:43
>276
ありがとうございます。
relay peerの設定をしたらうまくできましたm(_ _)m
280デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 20:10:38
初めまして。初歩的な質問で申し訳ないのですが、 よろしければ教えてください。

現在の環境は
java version "1.5.0_04"
jxta Version 2.3.5
OS XP
です。

「JXTAのすべて」のP76で、そこに書かれてる通りにソースコード(helloworld.java)
をコンパイルしても、「helloworld.java を読み込めません」とでてコンパイルできません。
ソースコードはちゃんと置いてあるので、何故読み込めないのか分かりません。
あと、他のHPなどを参考にしてみても読み込めませんでした。
乱文失礼しました。よろしくお願いします。

281デフォルトの名無しさん:2005/10/17(月) 20:13:02
馬鹿な中学生が2ちゃんを攻撃するらしいですよ

674 名前:F ◆sbOo9Efc [2005/10/17(月) 18:53 ID:rqL./Blo]
なんとなく2ちゃんの奴らに喧嘩売ってみるわw
俺アソコに前行って馬鹿にされたんだよな!
俺2ちゃんに攻撃して英雄になってやるよ!!
どーせオタクどもの集りだから余裕余裕w
ラウンコ?とかVIPとか馬鹿な奴らならあっというまだぜ

http://jbbs.livedoor.jp/school/7303/
282デフォルトの名無しさん:2005/10/18(火) 01:17:46
>>280
コンパイルオプションのクラスパスに
ソースの置いてあるディレクトリを入れてないのでは?
283デフォルトの名無しさん:2005/10/20(木) 00:59:41
>>282
ありがとうございます。
おかげさまで、無事できました。
284デフォルトの名無しさん:2005/10/31(月) 20:02:55
(・∀・)ハイーキョ
285デフォルトの名無しさん:2005/11/02(水) 09:47:28
>>271
私もF900i使ってますが、エラー出ませんか?
接続しようとすると Error connecting to relay: Connection Error10
とエラーが出ます。リレーピアのほうを見てみても何も反応が無いので、リレーピアまで接続が届いてないようです。
誰でも良いので原因分かりましたらよろしくお願いします。

使ってるのはttp://download.jxta.org/archive/index.htmlにある1.0です
286271:2005/11/03(木) 10:11:57
すみません。自己解決しました。
287デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 00:06:01
imeem(ttp://www.imeem.com/)Java版のようなピアと自サーバを作りたいと
考えているのですがピアはともかくサーバにはどういった環境を整えれば
いいかアドバイスいただけないでしょうか?

スレ違いですが・・・・ピアはJxtaでやりたいと思っていますので
288デフォルトの名無しさん:2005/11/07(月) 03:12:10
jabberはオープンソースとしてはあるが
289デフォルトの名無しさん:2005/11/12(土) 21:51:36
JXTAシェルで日本語を表示するにはどうしたらいいんですか?教えてください
290デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 23:11:34
あははは、すっげー寂れっぷり。
JXTA2の質問なんかできそうにないや。
291デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 23:38:02
俺は毎日覗いてるぞ
JXTAシェルコマンド自作して勉強してる
292デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 23:45:22
えらいな。俺も毎日のぞいてはいるけど寂れっぷりに質問できやしない。
答えられる人も少ないのかも。
293デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 00:00:54
>>292
俺が勉強した部分なら答えるぞ
っていってもまだまだ初心者だが・・・
294デフォルトの名無しさん:2005/12/04(日) 00:52:15
>>293
期待してます。(教えを乞う立場の者として以後敬語)
年内〜年明けにかけて質問があるかもしれないので、そのときはよろしく頼みます。
295デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 03:17:43
>>293
ResolverServiceについて教えてもらえますか。
QueryHandlerを実装したものを別ポートで2つ起動してお互いがメッセージをやりとりするだけの
簡単なものを作ったのですが、processQueryメソッドがメッセージを受け取ってくれません。
DiscoveryServiceのソースも読んだりしてみたのですが、何が悪いのか分かりませんでした。
ちなみにDiscoveryServiceはちゃんと動作します。
バージョンは2.3.4を使用しています。よろしくお願いします。
296デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 16:49:03
>>295
俺も最初うまくいかなくて(使ってるJXTAのパージョンは 2.3.5)
クエリー送信にあたる部分で
ResolverService#sendQuery([クエリー受け取る側のピアID] , resolverQuery);
                                  ↑
                                ここを明示的に設定したらできるようになった

ちなみ俺の環境ではにシェルをもう一個ランデブー専用に立ち上げておいて実験したんだけど
297296:2005/12/05(月) 16:59:29
>>295
今ちょっと試したけど
マルチキャストの設定をONにしたら
ランデブーピアいらなかった(^ω^;)
298296:2005/12/05(月) 17:09:06
299295:2005/12/05(月) 19:06:13
>>296
ありがとうございます。
早速試してみましたができませんでした。
以下のような感じで行いました。

・バージョンを2.3.5に
・Act RendezVousをONにしたshellを起動して実行する
・DiscoveryServiceで目的のピアを発見しておく
・sendQueryする際テキストフィールドからピアIDを読み込む

もしよければ動くやつのコードいただけませんか。
300デフォルトの名無しさん:2005/12/05(月) 20:15:37
ttp://itaro.kir.jp/cgi-bin/up5/src/ita0050.zip
↑ここにソースうpした
自分で使うことしか考えてないので
かなり説明を要すると思うが・・・
301300:2005/12/05(月) 20:25:01
>>300のは自作の実験的なシェルコマンド

2つのファイルをコンパイルすると
net というディレクトリができるのでそれを
(Windowsなら) jxta.exe と同じディレクトリにコピーする
そのあと jxta.exe をダブルクリックすると
>>300の自作コマンドが使えるようになる

まず、受信側シェルで
resolve
と入力すると受信状態となる
次に送信側で
resolve 1 1
と入力すると
受信側で 1 , 1
と表示されて
送信側に 2
と結果が戻ってくる(要するに受信がわに足し算をさせて結果を得る)
いまのところ、受信側のピアIDがハードコードしてソースに埋め込んであるので
そこはそちらの環境に合わせて書き換える必要あり
302300:2005/12/05(月) 20:30:10
あと、足し算の結果が 0 + 0 = 2
とかいう風に表示されるのはまだ直してないバグだけど
機能上は支障ないはず
303295:2005/12/06(火) 00:30:35
>>300
起動してみたところちゃんと動作しました。
やはり自分のソースに問題有りのようです。
これを基にして色々試してみます。ありがとうございました!
304デフォルトの名無しさん:2005/12/06(火) 20:13:34
>>303
動かなかった原因教えてね、参考にするから
305デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 01:26:39
初投稿です。よろしく御願いします。JAVA PRESS vol28の「ワイヤレスP2Pがやってきた!」を参考にしリレーピアを動かしてみたのですが
下記エラー?のまま止まってしまいます。telnetをかけても接続できないと言われます。何が原因なのでしょうか?ご教授を御願いいたします。
環境はwinxp、java1.3.1_17、jxta2.0です。
C:\jxta\platform\binding\java>ant run
Buildfile: build.xml
prepare:
[java] Creating Conditional Build files in: C:\jxta\platform\binding\java\impl\src

compile:
[javac] Compiling 41 source files to C:\jxta\platform\binding\java\classes
jar:
[jar] Building jar: C:\jxta\platform\binding\java\dist\jxta.jar
run:
[java] Starting JXTA ....
[java] <ERROR 00:52:17,208 ServletHttpTransport:324> Failure during initialization:
[java] java.lang.IllegalArgumentException: Neither incoming nor outgoing connections configured.
[java] at net.jxta.impl.endpoint.servlethttp.ServletHttpTransport.init(ServletHttpTransport.java:258)
[java] at net.jxta.impl.peergroup.GenericPeerGroup.loadModule(GenericPeerGroup.java:487)
[java] at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.loadAllModules(StdPeerGroup.java:214)
[java] at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.init(StdPeerGroup.java:418)
[java] at net.jxta.impl.peergroup.Platform.init(Platform.java:156)
[java] at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.newPlatform(PeerGroupFactory.java:234)
[java] at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.newNetPeerGroup(PeerGroupFactory.java:380)
[java] at Rendezvous.startJxta(Rendezvous.java:154)
[java] at Rendezvous.main(Rendezvous.java:91)
[java] Registered for rendezvous events
[java] JXTA started ....
ちなみにjxtaの中にあるサンプルのチャットデモ(chat)から接続を試みたのですが、何回か再接続をしそのまま終了してしまいます。
ご教授の程よろしく御願いいたします。
306デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 14:20:24
>>305
incoming/outgoing connections が設定してないって
エラーメッセージにでてるけど、そのへんはどうなん
307デフォルトの名無しさん:2005/12/20(火) 17:17:48
>>305
みんながその本持ってるわけじゃないし
いきなり「リレーピアを動かしてみたのですが」では
なんのことやらわかりませんよ
308305:2005/12/27(火) 16:17:15
>>306
ご指摘の部分を設定したらできました。ありがとうございました。

>>307
その本を参考にしjxta2.0に付属されているリレーピアを動かしてみたということです。
言葉が足りず申し訳ありません。
309デフォルトの名無しさん:2005/12/29(木) 16:08:51
次世代ファイル交換企画 WinOZ〜ウィンオ-ズ〜
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1135811897/

※ファイル交換ソフトとはいえ、開発は違法ではありません。使用だってマナーを守ればグレーゾーンです。
nyやshareなど、開発が中途半端なソフトが多いからこそOZプロジェクトを立ち上げています。詳しくは上記URLにて。
310デフォルトの名無しさん:2005/12/29(木) 21:41:39
>>309
ダウソ板でやってる時点でブラックな使い方する気満々に思えるんだがw
311デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 14:40:22
JXTAShell でのtalkコマンドは文字列を送受信できますが、
このコマンド .image:ファイル名 って打つと画像ファイル送れますよね
pngファイルを試しに送信してみたんですけど、表示できないんですけど
成功した人いますか?相手側も受信はしてるようなんですけど・・・
312デフォルトの名無しさん:2006/01/01(日) 21:42:03
初心者ですがよろしくおねがいします。
jxta-src-2.3.6をダウンロードしbuild.xmlをantでbuildしようとしたのですが、以下のようなエラーが出ます。
古いバージョンのjxta1.0では無事にbuildできました。
antの設定がうまくできていないということでしょうか。

C:\jxta\src>ant -v
Apache Ant version 1.6.5 compiled on June 2 2005
Buildfile: build.xml
Detected Java version: 1.5 in: C:\Program Files\Java\jdk1.5.0_04\jre
Detected OS: Windows XP
parsing buildfile C:\jxta\src\build.xml with URI = file:///C:/jxta/src/build.xml

Project base dir set to: C:\jxta\src
[property] Loading C:\jxta\src\.ant.properties
[property] Unable to find property file: C:\jxta\src\.ant.properties

BUILD FAILED
C:\jxta\src\build.xml:81: Cannot resolve path C:\jxta\src\..\..\..\.ant.properti
es
313311:2006/01/02(月) 02:46:26
>>311ですが、とりあえず自己解決しました

JXTA>talk -l ip2pgrp
JXTA>talk -u ip2pgrp ip2pgrp
.image:test.png

こんな感じで ip2pgrp っていうtalkコマンド用ユーザ名というかログイン名(?)
使うと別ウィンドウが開いて画像が表示されました、受信側も同じように

JXTA>talk -l ip2pgrp
JXTA>talk -u ip2pgrp ip2pgrp

とやっとけば、文字列も画像も受信できました
314デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 04:38:04
>>312
Win2000上で試してみたけど、なんだかよくわからんが
build.xmlのあるディレクトリの、上の上の上のディレクトリまで見に行って
さらにそこにplatformというディレクトリがないって言われる

で、platformディレクトリをそこに作ってやったらビルド成功した
もっと深い階層のディレクトリ下で作業してみ?

俺はバイナリを直接落としてきて使ってたんで
(まあ、Antもよくわかってないからなんだが)
ビルド失敗するなんて知らんかった
315デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 16:54:41
jboxっていうやつにグループの検索だけでなくピアの検索をつけようと
奮闘しているができねー・・・・くそー・・
316デフォルトの名無しさん:2006/01/02(月) 17:48:01
>>314
つーかtargetもきちんと書き加えないとコンパイルできなかったりするし
サンプル動かすまで時間かかる
しかも、手順書も俺書いてないし・・・
どこいじったかも忘れてしまったのでもう一度一からやっても同じように出来るかどうか・・・
317312:2006/01/02(月) 19:04:50
>>314さんのご意見を参考に、
build.xmlの81行目あたり?の

<property name="jxtaroot" value="${basedir}/" /../../..>

<property name="jxtaroot" value="${basedir}/" />

に書き換え、build.xmlのあるフォルダにplatformというフォルダを作成したら
実行に成功しました。
ありがとうございました。
318デフォルトの名無しさん:2006/01/03(火) 16:28:49
>>315
jboxってCマガに載ってたやつかな
319デフォルトの名無しさん:2006/01/03(火) 18:09:59
よろしくお願いします。
jxmeのbinとsrcをダウンロードして、build.xmlのあるディレクトリでantしようとし、
いくつかのエラーは回避したのですが環境変数(classpath)の設定がマズい
といわれてしまいます。
C:\Program Files\Java\jre1.5.0_04\lib\tools.jarでなく、
c:\jdk1.3.1_16\lib\tools.jarを参照させたいのですが、
classpathの環境変数を .;c:\jdk1.3.1_16\lib\tools.jar;c:\jdk1.3.1_16\lib\dt.jar と
記述してもうまくいかないようです。環境変数の設定かbuild.xmlの書き換え方
ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

↓エラー内容
C:\jxta\jxme\bin\midp>ant
Unable to locate tools.jar. Expected to find it in C:\Program Files\Java\jre1.5.
0_04\lib\tools.jar
Buildfile: build.xml

prepare:
compile_cldc:
[echo] Disabling Doja...!
[javac] Compiling 5 source files to C:\jxta\jxme\bin\midp\classes_cldc_unverified

BUILD FAILED
C:\jxta\jxme\bin\midp\build.xml:67: Unable to find a javac compiler;
com.sun.tools.javac.Main is not on the classpath.
Perhaps JAVA_HOME does not point to the JDK
320デフォルトの名無しさん:2006/01/03(火) 19:25:16
>>319
わざわざコンパイラ取り替えなくても
javac -source 1.3 〜
みたいな指定ができればいいんじゃないの?
321デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 02:25:54
>>319
結局、JVMのターゲットを1.3にしたいってことなのか?
322319:2006/01/04(水) 10:18:48
>>320 >>321ありがとうございました。

色々いじくった結果、わかったことは、
Cipher.classというクラスをコンパイルしたjavaのバージョンが1.3より新しい
バージョンため、エラーが起きてました。
でもCipher.classはjxta.orgから配布されてる物なので、自分で1.3で再コンパイルして
作るわけにもいかず…。

うーん、ダウンロードして動かすだけと思ってたのに色々凹むなぁ…orz
ja-jxtaとか逝って勉強してきます。
323デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 17:15:32
>318
うん そうそれそれ
324デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 17:24:18
>>322
だろ?
コンパイル時点ではまるのがもう嫌だ
つーかちゃんとメンテナンスしてんのかなこれ・・・?と思ってしまう
開発進んでいるんだろうなホントに・・・
325デフォルトの名無しさん:2006/01/04(水) 20:18:40
コンパイルすると山のように非推奨のメソッド呼び出しの警告出しまくりだし
326デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 10:51:02
jxmeの携帯エミュレータでチャットをやろうと思って起動したんだけど、
[java] Connect():Connecting to http://proxy.jxtahosts.net:9700
[java] ALERTS: Error connecting to relay: state violation
って出てつながらないんだ。
proxy.jxtahosts.net:9700って死んでます?
327デフォルトの名無しさん:2006/01/05(木) 15:49:10
telnetで調べられない?
328デフォルトの名無しさん:2006/01/07(土) 15:58:23
>>326
まだそんな状況なのか
3ヶ月前にもおなじ現象・・・だけどMyJxtaアプリはつながるのでエミュがだめなのかアプリに間違いがあるのか
よーわからん もういやになってきた
329326:2006/01/07(土) 16:11:49
自前でリレーピア立ち上げたらいけました。
picshareもやってみたいけど自前でランデヴーピア立ち上げるしかないのかなぁ。
マンドクセ。
ともあれ皆様の助言のおかげでjxmeチャット動かすことができました。
ありがとうございました。

初心者の自分は資料不足で相当悩んだので、初心者向けの資料を
まとめたサイトでも作るかな。
330328:2006/01/07(土) 16:16:56
>>326
>初心者の自分は資料不足で相当悩んだので、初心者向けの資料を
>まとめたサイトでも作るかな

もしまとめサイト作ったら協力させていただきたい
Wiki?
331デフォルトの名無しさん:2006/01/08(日) 13:36:38
>>330
いや、維持する気力(&知識)がなさそうなのでhtmlで一発書いて終わりになると思います。
根性なくてすみません。
332デフォルトの名無しさん:2006/01/09(月) 14:33:49
>>326
サイト頑張ってください
333デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 12:08:32
JAVA PRESS vol.28に載ってた方法でjxmeのチャットを動かしてみました。
ChatPanel.javaを改良して送信画像の発信元がわかるような機能を実装しよう
と思うんですが、
・jXTA2.0の動向を知らない。
・需要があるのか?
等の問題があります。非常に迷ってますがとりあえずやるだけやってみます…
334デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 21:49:41
ス、スマン
ttp://www.jxta.org/demo.html
のシェルがダウンロードできないのって俺だけ?
時間変わればダウンでき…るよな?
久しぶりにシェルダウンロードしようと思ったらorz
335デフォルトの名無しさん:2006/01/10(火) 21:55:41
>>334
こっちにしたら
ttp://download.jxta.org/
jxta-shell-2.3.6.zip
336デフォルトの名無しさん:2006/01/15(日) 13:45:43
>>333
携帯電話がアプリをDLしたサーバしかアクセスできないと言うお決まり事があるために
純粋なP2Pだとは思っていない
jxmeリレーピアがどこのサーバでも必須で立ち上がっているような状況であればいいのだが
現状は、何かのアイデアを持ってP2P事業をやろうとするときにリレーピアサーバを立てようと考える
すると当然、そのリレーピアサーバ群は開発側から見るとIPアドレスが既知のサーバになる
あたりまえのことだが、アプリJarもそのサーバに配置する必要があるからな
なのでべつにリレーピアなんて使わなくて良いという結果になり、設定ファイルに固定のIPアドレスをずらっと書いておけばいいということになる

そのうちいずれ携帯でもアプリでP2Pできるようになる可能性があるのでは?とも考えたりもする
337デフォルトの名無しさん:2006/01/17(火) 12:17:09
うん
338デフォルトの名無しさん:2006/01/19(木) 09:05:49
JXTAのPicShareがうまくランデブーピアを認識しないんですが、
うまく動いてる方、configurationの設定教えていただけませんか。
339デフォルトの名無しさん:2006/01/20(金) 00:45:17
>>338
「Download relay and rendezvous lists」ボタン押して
リレーピア一覧読み込んで
「Use a relay」をON設定にしたら
Rendezvous connections: 1
っていうふうに出たけど・・・

ファイアウォールが接続をブロックする可能性もあるが
そんときは使ってるポートを開けてやって
340デフォルトの名無しさん:2006/01/28(土) 09:34:56
>>336
携帯電話はアプリをダウンロードしたリレーピアにしかアクセスできないってことは、
他に多数のリレーピアがあったとしても、特定のリレーピアにしかアクセスできませんよね。

たくさんの人と通信を行おうとするとひとつのリレーピアに集中する必要があり、
…あれ? これってC/S型?

言ってること合ってるでしょうか。
341デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 18:48:39
>>340
そう、そういうことが言いたいのです
携帯電話のネイティブアプリが携帯同士でP2Pできる環境は整いつつあるけど
Javaアプリからだと各社制限あるから(DojaなんてDLしたサーバのみ)純粋なp2pじゃないような気がする
リレーピア集中を避けるために、DLサーバを分けることは、ユーザに知らせることなくできるけど
なんかな〜
342デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 21:57:32
JXTAアプリを思う存分動作テストできるネット環境がほすい
343デフォルトの名無しさん:2006/01/29(日) 22:46:38
>>342
PC1台でポート変えて複数起動じゃダメ?
344デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 00:16:09
>>343
それテストじゃなくなっちゃうし
345デフォルトの名無しさん:2006/01/30(月) 01:08:05
>>344
何台いるんだ?
2台程度だったら古いパソコン引っ張り出してきたり中古で買ったり何とかなるだろ
346デフォルトの名無しさん:2006/01/31(火) 10:03:58
なんて読むの?
ジャクスタ?
347デフォルトの名無しさん:2006/02/08(水) 21:36:17
今日試したんだが
IPv6環境下ではJXTAShellは他のピアを認識しないみたいだ
ソースいじらなきゃいけないみたいだね

環境
・ルータ (FedoraCore3.0)
・クライアント x2 (RedHat9.0)

やっぱIPv6上でJXTAを使うのは難しいね
348デフォルトの名無しさん:2006/02/10(金) 19:27:48
Java自体がOSによってIPv6サポートの仕方が違う
349デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 01:16:08
>>348
マジか
俺知らなかった
350デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 01:35:32
>>348
そーゆー表現するならOSによってIPv4サポートの仕方も違うって事にならんか?
351デフォルトの名無しさん:2006/02/11(土) 07:07:33
じゃくすた?
352デフォルトの名無しさん:2006/02/14(火) 13:30:04
XPの場合、IPv6はSP1以降OSでサポートされてるみたいだが
まだされてないOSってあるんかな
353デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 18:44:44
インストールの仕方がわかりません。
環境はwindowsです。何をダウンロードして、
どうインストールすればいいのでしょうか?
わかる方お願いします。
354デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 18:51:35
>>353
すまんがそれ難関。半年かかった。(俺がヘタレなだけかも)
ちょろっと口で言ってなんとかなるもんじゃない。
雑誌買うのをおすすめするよ。

java press vol.28がいいかんじ。
355353:2006/03/08(水) 19:07:31
>>354
返答ありがとです。
ジャバプレスですね。さっそく注文してみます。
356デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 19:10:24
>>355
す、すまんちょっと待ってくれまちがった!

357デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 19:12:32
java press vol.28は、「携帯電話でP2Pするために必要なもの、手順」を紹介してる。
他にもJXTAのすべてという本があって、これは「パソコンでJXTAを動かすために必要なもの、手順」
を紹介してる。
ただし両方とも情報が古い。JXTAは海外の技術なので、日本語の本になるまで時間がかかってしまうし。
一番いいのは本家サイトのproject jxtaへ行って英語の取り扱い説明読むこと。
とりあえず初心者が理解してインストールするのにオススメのもととか紹介しとく↓
358353:2006/03/08(水) 19:15:57
>>357
いろいろとありがとうございます。
感謝いたします(>_<)。。
359デフォルトの名無しさん:2006/03/08(水) 19:16:37
yahooグループのja-jxta
www.jxta.org
jxtaのすべて
java press vol.28(ケータイのjxtaを紹介してる)

他にもあるかもしらんけど、とりあえずこんなかんじ。
あと、インストールするときはjavaとjxtaのバージョンに気をつけろ。
バージョンってふつう新しければ新しいほどいいと思うじゃん? 違うんだ…。
なんかバージョンごとにjxtaとの相性があるらしくてコンパイルが通らなかったりする。

出来るだけ答えるよ。
俺も偉そうにしてるけどインストールしてちょっと動かしただけだ…。
360353:2006/03/08(水) 19:21:16
>>359
本当にありがとうございます。手当たり次
第挑戦してみます。

なにか変化が得られれば
ご報告いたしますm(__)m
361デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 15:36:08
「JXTAのすべて」持ってるけど、内容古いんだよね、ソースもコンパイルできない
日本語の資料で最新バージョンを紹介してるのって
ないんじゃない?

2003年あたりにはCマガジンでしばらく特集してたけど(スレの上のほう)
もう、初心者には役に立たないだろうな
APIもシェルコマンドもだいぶ変わったみたいだし(つД`)

しょうがないんで本家の英文解説を必死で追ってたりする・・・
やっとこシェルコマンド作りができるようになってきた・・・
362デフォルトの名無しさん:2006/03/09(木) 16:50:43
>>353
月刊Cマガジン 2003年1月号
月刊Cマガジン 2003年10月〜2004年月号

でP2PプログラミングとしてJXTAの特集が組まれてる
具体的なソースコード例とかも載ってる(けど、所々古い内容)
記事の筆者が「プロジェクトJXTAにてJXCubeプロジェクトを開始 」
といってるからJXCubeでぐぐればなんか出てくるかも
TextSS のWindowsXP(Professional)64bit化おながいします

もしくは64bitにネイティブ対応したテキスト置換ソフトありますか?

そういや64bitにネイティブ対応している2chブラウザてありましたっけ?
364デフォルトの名無しさん:2006/03/27(月) 21:47:31
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】

このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)

大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 n.aさん)

この噂を信じていれば・・・してしまいました・・・それも上司の車の中で!
冗談のつもりで、いつものスカシッペのつもりが肛門から滴付きの
ガスを漏らしてしまいました。
お汁が出るのを身震いしながら隠し通していますが、何時シートに滴付きが
バレルか心配で夜も寝られません。
(清涼飲料メーカーs.nさん)
365デフォルトの名無しさん:2006/04/09(日) 16:17:30
ほす。
366デフォルトの名無しさん:2006/04/25(火) 08:35:49
ほしゅ
367デフォルトの名無しさん:2006/05/01(月) 18:41:02
ほしゅ
368デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 19:28:03
とりあえず、古本購入。
jxta1.0_bin.zip
を展開、JREの1.3.1_01をインストールし、本と同じ環境下で
jxta.exeを実行したんだが、
Configuratorがでてこない、しばらくすると、JXTA shell プロンプト
がでてきた。本のとおり、rdvstatusと入力しエンターしたが、
Rendezvous Connections :
[NONE]
となり、つながる気配0。
peers -r
もして再度挑戦しても×
ネットワークには確実につながっているのだが、
もしかして、1.0のランデブーピアはもう公開されてなくて、
つながらないのかな。
それともJREが1.3が原因?でも、本と同じ環境だが、、、。
根本的な原因をしっている方、お願いします。
369デフォルトの名無しさん:2006/05/04(木) 23:26:49
ファイアーウォール解除した?
邪魔してる場合があるよ。
370368:2006/05/04(木) 23:38:03
>>369
返答ありがとう。
とりあえずjxta1.0がダメだと思い、jxta shellの2.3に変更
うまくいきました。
しかし、本はjxta1.0、、、今現在66ページを読んでます。
どうも、mkpgrpをやってもcould not load commandってでてくる。
man
で調べるとどうやらコマンド存在しないみたい。
ということは、ピアグループ作れないんですかね。
よろしくです。。^^;


371369:2006/05/04(木) 23:58:44
古本て、何購入した?
JXTAのすべて?
その本、古いバージョンのコマンドしか紹介してない。
JXTAはバージョンによってコマンドがかなり違う。
ぐぐるか本家行ってくれ。(今JXTA手元にないからわからん)
>>359
も情報源として参考にしてくれ。

あと、rdvピアのサーバをpingしてみて、返答がかえってくるか調べてみ。
つながれば、JXTA内部の設定がおかしい。
つながらなければ、JXTA内部、もしくはピア鯖が死んでるんじゃなかろうか。

つーか、俺も初心者な上、記憶を頼りに書いてるんで間違ってたら誰か
サポートよろ。
372デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 01:40:37
jxta1.0をインストールしたが、configuratorの画面で
http://rdv.jxtahosts.net/cgi-bin/httpRdvsProd.cgi: not accessible.You might need a proxy.
というのが上にでてきて、shell画面が起動しません。
どうしたら解決しますか?わかる方いればおねがいします。
373369:2006/05/06(土) 10:05:52
>>370
mkpgrpはなかったが、newpgrpという新しいコマンドがあるじゃないか。
manやったとききっちり見なよ。

>>372
うーん、いまいちわからんけど、とりあえず起動したいんだったら
そこにアクセスしなきゃいいだけなんじゃないの?
374デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 16:27:35
>うーん、いまいちわからんけど、とりあえず起動したいんだったら
>そこにアクセスしなきゃいいだけなんじゃないの?
そこにアクセスしないとしても、どこかにアクセスしなきゃ始まらないから・・・
375369:2006/05/06(土) 17:44:26
自分のPCのローカルで2個JXTAをインストールして、
ひとつをランデブーピアに設定、もう一方をただのピアにして通信ためせば
とりあえず動くは動くよ。

「JXTAのすべて」に載ってたし実際自分もやった。
376372:2006/05/06(土) 19:22:22
>>375
jxta1.0のパッケージをJXTAのDLサイトからとってきたんだけど、
JREとの相性がわるいのか、何度もJREのバージョン変えたが、ダメでした。
jxta2.0は問題なく動きます。
しかし、本のとおり、jxta1.0ベースで勉強がしたいんです。
369さんのJREのバージョンを教えてください。
また、もしjxta1.0と相性のいいjreのバージョンが知っているかたいれば
お願いします。
377372:2006/05/06(土) 19:25:18
376
↑に付け加えると、

ちなみに未だにconfiguration画面がでてきません。
jxta1.0とJREバージョンのベストな相性しっている方
お願いします。
378372:2006/05/06(土) 19:37:19
JXTAのすべてを参考に勉強をしています。ちなみにこの本はjxta1.0ベースですよね?
jxta2.0以降は若干変わった(「jxtaのすべて」どおりにいかない?!)
と考えていいのですか?というか、新しく、「JXTA2.0以降のすべて」
のような本ってありませんか?本どおりにやりたいのですが。。。
☆JREの不具合

☆本当にjxta1.0はjxta.orgのランデブーピアに接続できるのか
という2点がわからない。
(jxta2.0以降はjxta.orgのランデブーに接続確認できたが、
仕様が変わっているとのことで、jxta1.0をしっかりやってから
jxta2.0をやりたいと思う。なぜならjxta2.0以降に関する書籍や
参考になるHPが少ない為。長文スマン。。。)

わかる方いればお願いします。
379369:2006/05/06(土) 19:43:25
>>376
バージョンの話だが。
jxta1.0と2.0では仕様がけっこう違うから、新しいものになれたほうが
いいんでは、という説も聞いたことあるよ。

今ちょっくらしらべてきたら、自分の環境にはとりあえず
jre1.3.1、jre1.4.2、j2sdk1.3.1が入ってた。
あとは携帯用のmidpとかが入ってたかな。
jre1.3.1とj2sdk1.3.1があれば動くんじゃないかと思うけど…。
自分も最初動かすときかなり苦労した。
環境変数はちゃんと設定してるよね?

つかこのスレ、今俺しかいないみたいだからあんま信用すんな。
答えるには答えるけどさ。
うろおぼえでな!!!!
本家で英語読むのが理想的だけど、無理ならja-jxtaが日本では一番
活発にjxtaの情報をやりとりしてると思うよ。
380372:2006/05/06(土) 19:59:15
>>379

返答ありがとうございます。

>java -version

java version "1.4.1_01"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.4.1_01-b01)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.4.1_01-b01, mixed mode)
ていう感じです。jreの1.3.1_01とか本に書いてあるバージョンも試したんですが
configurationの画面がでなくていきなりshell画面がでて、まったく
ネットワークにつなげません。
sdkは以前入れていて、今は削除しています。(jreのみ)
パスはたぶんjava -versionができたので
大丈夫だと思います。なにも設定はしていませんが。。。(sdkいれてjavacしてたときは設定していました。)
できれば、
jre1.3.1_? の ?の部分や、
jre1.4.2_?の  ?の部分も教えてください。


381372:2006/05/06(土) 20:01:55
ちなみに環境はWINXPです。
382369:2006/05/06(土) 20:03:51
>>378
>>357-359
すまんが、jxta2.0はいじってないからわからん。
>☆本当にjxta1.0はjxta.orgのランデブーピアに接続できるのか
これもわからん。
俺ローカルでやったことしかないんで。
他の奴に聞いて…、といいたいけど、人いなさげなので待たずに他で調べた方がいいんじゃなかろうか。

>>380
jre1.3.1_16
jre1.4.2_08
383372:2006/05/06(土) 20:06:40
それと、jxtaのサイトでは、jxta1.0がzipでDLできるように
なってたんですが、jxta1.0_1とか、jxta1.2みたいなものが
あったはずですよね?それをDLできるサイトってありませんか?
jxtaのサイトにあるjxta1.0のDLは一つだけでした。
jxta2.X関係のは山ほどあるのに。。。
ちなみにそのjxta1.0は安定版としてでてましたが、本当なのか?!
と思い始めてきましたよ。。
384372:2006/05/06(土) 20:08:19
>>382
ありがとうございます。
jreを変えて試してみます。
のちほどご報告します。
385デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 20:12:04
>>383
サイトよりもcvsでダウンロードするのを推奨してるみたい。
そこでならサイトよりもいろんなバージョンおとせたはず…。
antでぐぐれ。
386372:2006/05/06(土) 20:27:02
>>385
返答ありがとうございます。
jreのバージョンかえても結果は同じでした。
jxtaのバージョンを変えて試してみたいとおもいます。
antですね。わかりました。
検索してみます。
387デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 20:33:01
ant使い方ちょっとややこいからがんばれ。
388372:2006/05/06(土) 20:33:48
検索しましたがよくわかりませんでしたOTL
389デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 20:41:24
あ、ごめんダウンロードツールはantじゃなかったかも。
嘘言ってごめん。

Jakarta Ant
 antはApacheのJakartaプロジェクトから提供されている,Java向けのbuildツール.Java向けのmakeコマンドのようなもので,antコマンドで実行用ファイルを作成することができる.
 http://ant.apache.org/bindownload.cgiからダウンロードした.

CVS
 プログラムを開発するときに利用するバージョン管理システム.大人数のプログラマでプロジェクトを進める際などに使用される.これを使ってJXMEをダウンロードするが,実際にはDOS上でコマンドを打つことで使用できる.
 http://www.cvsnt.org/wiki/Downloadからダウンロードした.

ここまでなんか俺ばっかり答えてきたけど、寝ます。健闘をいのる。
390372:2006/05/06(土) 20:59:56
>>389
いろいろとありがとうございました。
いろいろと試してみてまたご報告いたします。
391デフォルトの名無しさん:2006/05/06(土) 22:43:44
●Jxtaシェルをマスターしよう第1部
ttp://sdc.sun.co.jp/news/200203/index.html
392デフォルトの名無しさん:2006/05/09(火) 00:51:04
>>391
第2部の記事はどこにありますか?
393デフォルトの名無しさん:2006/05/15(月) 15:57:26
JXTAのすべてのP84のサンプルコンパイルできない。
わかる方いますか?
example4_1.java
---------------------------------------------------------------------
シンボルを解釈処理できません。
シンボル: コンストラクタ DiscoveryQuery (int,java.lang.String,java.lang.String,
java.lang.String,int)
位置 : net.jxta.impl.protocol.DiscoveryQuery の クラス
new DiscoveryQuery(type, advertisementString, attribute,
^
エラー 1 個
-----------------------------------------------------------------
394デフォルトの名無しさん:2006/05/17(水) 17:21:18
>>393
DiscoveryQueryのコンストラクタの仕様が変わっているので
エラーの箇所を以下のように変えてみて

DiscoveryQuery query = new DiscoveryQuery();

query.setDiscoveryType(type);
query.setAttr(attribute);
query.setValue(value);
query.setThreshold(threshold);
395393:2006/05/17(水) 17:32:34
>>394
ありがとうです。
できました!!
また何かあるときよろしくです。
396393:2006/05/17(水) 17:51:52
教えてください。
ランデブーピア=ルーターピア
ということでいいですか?

397デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 20:32:34
JXTA-Shell2.3.7のバイナリ版が実行できなくて困っています。
(OSはWin2K、JDKは1.5.0_07を使用しております)

JXTA Demos Shell
ttp://www.jxta.org/demo.html

ここから落としてきたバイナリを展開し、
readmeに従ってjxta.exeを実行してみたのですが、

----
398デフォルトの名無しさん:2006/05/29(月) 20:33:16
"C:\Program Files\Java\jre1.5.0_07\bin\javaw.exe" -Djxta.proxy="********" -cp .;
..\lib\bcprov-jdk14.jar;
..\lib\javax.servlet.jar;
..\lib\jxta.jar;
..\lib\jxtashell.jar;
..\lib\log4j.jar;
..\lib\org.mortbay.jetty.jar net.jxta.impl.peergroup.Boot
----
とだけ出力されて終了し、何も立ち上がりません。
run.batやrunjdk.batを実行してみると、
-----
Jxta is now taking off. Please fasten your seat belts and extinguish all smoking materials.
Uncaught Throwable caught by 'main':
java.lang.IllegalArgumentException: Store home location must end with a /
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.setStoreHome(PeerGroupFactory.java:440)
at net.jxta.impl.peergroup.Boot.main(Boot.java:108)
----
というエラーを吐いて、やはり起動すらしません。
情けないのですが、どなたか起動の仕方を教えていただけませんか…?
399デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 20:23:46
たしかに動かないねえ、Boot.javaのソースをいじらないとダメかもね
とりあえず前のバージョンを使うとか

ttp://download.jxta.org/build/release/2.3.6/jxta-shell-2.3.6.zip
400デフォルトの名無しさん:2006/05/30(火) 20:40:06
古いバージョンのシェルで作った.jxtaフォルダがあれば
それをコピーしてやれば動くっぽい
401デフォルトの名無しさん:2006/06/05(月) 17:17:28
>>399,400
ありがとうございます。早速試してみます。
しかし本当に開発内でテストされてるのか疑いたくなりますね…。
402デフォルトの名無しさん:2006/06/19(月) 20:43:34
>>396
(現)リレーピア←(旧)ルータピア らしい

くわしくは
プロジェクトJXTA:Java プログラマーズガイド v2.0
ランデブーピアについても載ってる
ttp://inagi.himitsukichi.com/~pickles/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BJxtaProgrammer'sGuide%5D%5D#content_1_13
403デフォルトの名無しさん:2006/07/01(土) 07:13:25
JXTA-Shell Ver.2.4 でやっとこWinでもうごくぞ〜
404デフォルトの名無しさん:2006/08/08(火) 15:08:21
( ^ω^) ほしゅ
405デフォルトの名無しさん:2006/08/16(水) 17:00:41
JXTA APIを使ってアプリを作って実行すると、コンソールに色々と自動的にログが出力されるんですけど
これのログ出力をOFFにするにはどのAPIを使ってどうすればいいんでしょうか?
406PipeClientServer.java:2006/09/06(水) 19:03:30
「JXTAのすべて」の第8章に記載されているPipeClientServer.javaのソースをそのままコンパイルしたら以下のようなエラーが出ました。
javaに関してもjxtaに関しても初心者ですが、どなたか教えていただけると嬉しいです。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
PipeClientServer.java:32: シンボルを解決できません。
シンボル: クラス BidirectionalPipeService
場所 : util の パッケージ
import net.jxta.impl.util.BidirectionalPipeService;
^
PipeClientServer.java:49: パッケージ BidirectionalPipeService は存在しません。
implements BidirectionalPipeService.MessageListener
^
PipeClientServer.java:81: パッケージ BidirectionalPipeService は存在しません。
private BidirectionalPipeService.Pipe pipe = null;
^
PipeClientServer.java:93: シンボルを解決できません。
シンボル: クラス BidirectionalPipeService
場所 : com.newriders.jxta.chapter8.PipeClientServer の クラス
BidirectionalPipeService pipeService = new
^
PipeClientServer.java:94: シンボルを解決できません。
シンボル: クラス BidirectionalPipeService
場所 : com.newriders.jxta.chapter8.PipeClientServer の クラス
BidirectionalPipeService(peerGroup);
^
PipeClientServer.java:100: パッケージ BidirectionalPipeService は存在しません。
BidirectionalPipeService.AcceptPipe acceptPipe =

---続く---
407PipeClientServer.java:2006/09/06(水) 19:06:46
---続き---

PipeClientServer.java:177: シンボルを解決できません。
シンボル: クラス BidirectionalPipeService
場所 : com.newriders.jxta.chapter8.PipeClientServer の クラス
BidirectionalPipeService pipeService =
^
PipeClientServer.java:178: シンボルを解決できません。
シンボル: クラス BidirectionalPipeService
場所 : com.newriders.jxta.chapter8.PipeClientServer の クラス
new BidirectionalPipeService(peerGroup);
^
PipeClientServer.java:210: シンボルを解決できません。
シンボル: メソッド getString (java.lang.String)
場所 : net.jxta.endpoint.Message の クラス
receivedText.setText(message.getString("MessageText"));
^
---続く---
408PipeClientServer.java:2006/09/06(水) 19:08:34
---続き---

PipeClientServer.java:315: シンボルを解決できません。
シンボル: メソッド getString (java.lang.String)
場所 : net.jxta.endpoint.Message の クラス
receivedText.setText(message.getString("MessageText"));
^
PipeClientServer.java:330: シンボルを解決できません。
シンボル: メソッド setString (java.lang.String,java.lang.String)
場所 : net.jxta.endpoint.Message の クラス
message.setString("MessageText", messageString);
^
注: PipeClientServer.java は推奨されない API を使用またはオーバーライドしていま
す。
注: 詳細については、-deprecation オプションを指定して再コンパイルしてください。
エラー 11 個
--------------------------------------------------------------------------------

以上です。超初歩的なミスかもしれませんが、まったく意味がわかりません。
お手数ですが助言をよろしくお願いいたします。
409デフォルトの名無しさん:2006/09/07(木) 21:29:52
>>406
その本の内容は古いので(まったく役に立たないわけではないが)
JXTAは大幅に仕様変更し続けてるので、そのまま実行できるサンプルはないと思う
使えないAPIとか新しいAPIについてAPIドキュメントなり本家のサイトのJXTA Tutorialsを参照した方がいいかもしれん
はっきりいってそのエラー一個一個を説明するほど暇な人もいないだろう
(BidirectionalPipeServiceクラスははもうない)

ひとつだけ指摘しておくと、APIのドキュメントでは、JXTA2.4からネットピアグループの取得のしかたが
かわったように見える

netPeerGroup = PeerGroupFactory.newNetPeerGroup();

だったのが、非推奨になって

NetPeerGroupFactory factory = new NetPeerGroupFactory();
netPeerGroup = factory.getInterface();

使い終わったら最後に終了処理を呼び出す
netPeerGroup.unref();

こうなってるようにみえる、間違ってたらだれかつっこんでくれ
410デフォルトの名無しさん:2006/09/24(日) 00:10:13
UNIXマガジン、P2Pの特集みたいだけど、
JXTAのこと全然載ってなさそう(´・ω・`)
411デフォルトの名無しさん:2006/10/16(月) 20:37:38
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪
412デフォルトの名無しさん:2006/11/11(土) 18:41:48
|´∀`)?
413デフォルトの名無しさん:2006/11/24(金) 15:48:59
今さらJXTAやってもって感じがするんだが
414デフォルトの名無しさん:2006/11/24(金) 18:17:40
なにがいまさらなのか?
具体的に問題点を挙げてみよ
415デフォルトの名無しさん:2006/11/24(金) 21:12:10
ググッてみると2001年ごろのニュースが多く、2003年を境にほとんど見当たらない。
解説サイトも皆無。
日本語での話ね
416デフォルトの名無しさん:2006/11/25(土) 02:16:13
Javaが解かるのであれば
ttp://www.jxta.org/Tutorials.html
あたりのソースを読んで動かしてみれば、難しい英語わからんでもなんとかなるんじゃないか?
とりあえず、英辞郎+DokoPopくらいパソコンに入れとけ

ファイル共有やりたかったらJXTA CMSを調べてみるとかな

あと
JXTA Cubeプロジェクトは日本人が主催者だから
日本語の解説部分があるかもよ
それと、Yahoo!にJXTAの日本語メーリングリストがある

俺は最新のAPIリファレンス便りに「JXTAのすべて」のソースを現状に合わせて作り直したりと試行錯誤しながら
オリジナルソフト用の部品を作る準備をしてるんだが・・・最新情報が欲しかったらまあ英語は避けて通れないな
417416:2006/11/25(土) 02:33:50
まちがえた

JXCube でした JXTA Cubeは誤り
418デフォルトの名無しさん:2006/11/25(土) 09:30:54
要するに言葉の壁さえ乗り越えれば、JXTAによるP2P開発は先が明るいってことですかね
419デフォルトの名無しさん:2006/11/25(土) 14:32:04
JPPPとか日本人主体のとこってサイトの内容がとてつもなく古かったり、サイト自体行方不明だったり
あてにならねえ
420デフォルトの名無しさん:2006/11/27(月) 09:52:20
海外では活発な活動が繰り広げられているんですかね
SourceForgeでもJXTAで検索すると結構プロジェクト大石
421デフォルトの名無しさん:2006/11/28(火) 08:22:04
ttp://www.jxta.org/ProgGuideExamples.zip
のDiscoveryDemoってのを実行すると、Sending a Discovery Messageが何度も表示されるだけで
何にもDiscoveryしてくれないんです。設定がおかしい?
422デフォルトの名無しさん:2006/11/28(火) 10:58:25
>>421
10分くらいじーっと待ってたら

Got a Discovery Response [5 elements] from peer: unknown
Peer name = aaa
Peer name = xxx
Peer name = xxx
Peer name = matta
Peer name = JXTA.ORG 120:9711/9710

みたいな表示が出たよ(注:aaaとかxxxは俺の作ったピア)

これは必須かどうかわからんけど
最初の起動時に、JXTA Configuratorの
Rendezvous seeding URIs の項目に

http://rdv.jxtahosts.net/cgi-bin/rendezvous.cgi?2

は追加した?(接続環境にもよると思うが必要かもしれん)

ttp://www.jxta.org/docs/JxtaProgGuide_v2.3.pdf
の145ページにトラブルシューティングとして
ピアが見つからん場合の対処法がちらっと書いてある
423デフォルトの名無しさん:2006/11/28(火) 13:49:10
んーやっぱりダメッす
他の設定ももうちょいいじってみますね
424デフォルトの名無しさん:2006/11/28(火) 14:09:23
ねーjavadocってhtmlだよね?
これってどーやって使うの?
425デフォルトの名無しさん:2006/12/03(日) 22:34:16
>>422
10分も待つのか!!!
ありがとさんー
426425:2006/12/08(金) 00:50:08
エーン
まだ見つかんないよー
みんな設定どうしてんの?portとか指定してる?
427デフォルトの名無しさん:2006/12/08(金) 23:38:42
>>426
とくになにも設定しなくてもできたけどな〜
ファイアウォールもNATもありありの環境だけど
とりあえずDiscoveryListenerへの応答はあるな
(いつやって来るかは、まったく予想がつかんのがつらいが・・・)

いっぺん、JXTAシェル(最新版は2.4.1)のpeersコマンドで試して
ピア情報取ってこれるか実験してみ
それで無反応だったら外部と繋がってないということだろう

428デフォルトの名無しさん:2006/12/09(土) 00:29:19
>>426
試しに、似たようなサンプルで
ttp://yudoufu.velvet.jp/jxta_no2.html
からもソースをコピペしてみてコンパイルして動かしてみた
(最新のJXTA、Java5だと数箇所、識別子やメソッド名を手直しせなならんけど)

こいつもちゃんと動いた
429デフォルトの名無しさん:2006/12/12(火) 22:17:37
外部へはつながるんだけどさ、メッセージが送れない

TutorialのPipeServerとPipeClientを動かしてるんだけど、いっこうにメッセージのやり取りが始まらない

Connected to rendezvous peer
Reconnected to rendezvous peer

を繰り返してる
みんなどうよ?
430デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 01:12:09
>>429
class PipeClient implements OutputPipeListener....

OutputPipeListener使うやり方が間違ってんじゃないのかねえ、パイプ生成時のイベント来ないし
ドキュメント見ても、JxtaBiDiPipe, JxtaSocket 用のやり方に見えるし

PipeClient側でイベント処理なんかなくして

outputPipe = pipeService.createOutputPipe(pipeAdv, 10000);


outputPipe.send(msg);

とかやってみたら通信できたよ↓

Node PeerID :uuid-59616261646162614E504720503250338C6B9D57443A4DFFBE29EA456A727B9803
Creating input pipe
Waiting for msgs on input pipe
------------------Begin Message---------------------
Message Size :87
Element PipeTutorial : 28
[Wed Dec 13 01:11:17 JST 2006]
-------------------End Message----------------------
Message received at :Wed Dec 13 01:11:17 JST 2006
Message created at :Wed Dec 13 01:11:17 JST 2006
431デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 08:34:19
outputPipeEvent(){

}

の中身をstart(){



に入れればいいの?
432デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 09:29:12
>>431
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0558.zip

↑このソースを落として試してみてくれ(PipeClient.javaの改造版)
433431:2006/12/13(水) 09:39:19
んー

java.io.IOException: Output Pipe could not be resolved after 10000ms.
at net.jxta.impl.pipe.PipeServiceImpl.createOutputPipe(PipeServiceImpl.java:462)
at net.jxta.impl.pipe.PipeServiceImpl.createOutputPipe(PipeServiceImpl.java:419)
at net.jxta.impl.pipe.PipeServiceInterface.createOutputPipe(PipeServiceInterface.java:168)
at hello.PipeClient.start(PipeClient.java:167)
at hello.PipeClient.main(PipeClient.java:128)

がでます・・・
434デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 14:32:59
>>433
すまんすまんm(_ _)m

オリジナルのPipeClient.javaでも、>>432の改変版でもどっち使ってもOKだが
java の起動オプションで -DRDVWAIT=true を追加してくれ
そうするとこんどこそ動くはず
俺の環境では,長いときは10分くらい待たされたがちゃんと動いてる
速いときは速いんだがなあ・・・この差はなんなのか・・・
435431:2006/12/13(水) 15:36:58
初心者なもんで起動オプションの指定の仕方がよくわかりません
実行→構成および実行→引数
でプログラムの引数ってとこに-DRDVWAIT=true を入力すればいいんでつか?

すんませんがお願いします
436デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 17:09:30
>>435
VM引数 って項目はないか?
437431:2006/12/13(水) 17:42:02
ありましたー
これですかぁ
438431:2006/12/13(水) 19:20:25
んーやっぱりこうなってしまいますね

Node PeerID :uuid-59616261646162614E504720503250332CBB6EC7898E4799A802EFF3272BF58703
Waiting for Rendezvous Connection
Waiting for Rendezvous Connection
Connected to rendezvous peer :urn:jxta:uuid-59616261646162614A787461503250333C85E78DB99A4BDD837FD8A233CAD3D803
Connected to Rendezvous
Connected to Rendezvous, attempting to create a OutputPipe
get the output pipe object
Reconnected to rendezvous peer :urn:jxta:uuid-59616261646162614A787461503250333C85E78DB99A4BDD837FD8A233CAD3D803
Reconnected to rendezvous peer :urn:jxta:uuid-59616261646162614A787461503250333C85E78DB99A4BDD837FD8A233CAD3D803
java.io.IOException: Output Pipe could not be resolved after 100000ms.
at net.jxta.impl.pipe.PipeServiceImpl.createOutputPipe(PipeServiceImpl.java:462)
at net.jxta.impl.pipe.PipeServiceImpl.createOutputPipe(PipeServiceImpl.java:419)
at net.jxta.impl.pipe.PipeServiceInterface.createOutputPipe(PipeServiceInterface.java:168)
at hello.PipeClient.start(PipeClient.java:112)
at hello.PipeClient.main(PipeClient.java:72)
439431:2006/12/13(水) 23:06:55
実行環境が悪いのかなぁー
440デフォルトの名無しさん:2006/12/13(水) 23:48:10
>>438
PipeServer側が動いてないだろこれ
PipeServer、PipeClient、それぞれ、独立のピアとして動かしてるか?
441431:2006/12/13(水) 23:59:05
もしかしてチョー恥ずかしい失敗かも

eclipseで別々のプロジェクトでやってもダメで、別のPCで動かさないとダメなんですかね?
442デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 00:06:51
同じPC内でもイイが
別々のプロセスとして動かせよ

javaコマンド打つのが面倒ならバッチファイルかAntつかえ
Eclipseから実行すんな
443431:2006/12/14(木) 00:09:07
java -classpath c:\jxta\lib c:\jxta\sample\PipeServer

というかんじでつか?
444デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 00:09:33
とにかく、少なくとも片方はコンソール画面で実行しれ
445デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 00:12:12
>>443
クラスパスはJXTAの.jarファイル全部指定すること
各パスの区切り文字は ; ←コロンだ
VM引数も忘れるな
446デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 00:19:00
>>443
なんか全然コマンドの使い方わかっとらんなぁw
447431:2006/12/14(木) 00:20:51
こんな感じでございますか

java -classpath ..\..\..\lib\jxta.jar;..\..\..\lib\log4j.jar;..\..\..\lib\bcprov-jdk14.jar; -DRDVWAIT=true PipeExample
448デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 00:23:39
サンプルに付いてくるやつ使えよww
449デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 00:27:47
>>447
そっちのディレクトリ環境とか、ファイル名やクラス名は変更したのかとか
細かいとこわからんからなんともいえん
450デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 01:17:01
(^ω^;)今気付いたんだが
eclipseのコンソール・ビューって
「選択されたコンソールの表示」ってボタンがあって同時に実行中のアプリのログがそれぞれ切り替えれば見れたわ・・
PipeServer、PipeClientいっぺんに動かせたな、見づらいけど
451デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 09:14:14
あ、俺も動かないわ
てか動くけどメッセージのやり取りが始まらない
4521:2006/12/14(木) 16:53:08
誰かできた奴いるのかよ
453デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 19:21:50
いるよ
メッセージ送信まですげー待たされたけど
454デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 19:46:59
何分くらい?
455デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 19:57:14
5〜15分くらいか、実行するたびに違う
456デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 20:13:29
くそぅ
457デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 20:40:54


ライブラリ、ソースともに最新版か?
458デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 20:56:18
ちょっとズルをしてみる
PipeClient#getPipeAdvertisement()の中で

  advertisement.setType(PipeService.UnicastType);
ていうところの引数を
  advertisement.setType(PipeService.PropagateType);
に直してから

PipeClientの起動オプションを
 -DRDVWAIT=false
に変えて実行すると→(゚д゚)ハヤーィ

(PipeClient.javaを2つのプロジェクトで別々のを使ってるやつは両方修正しろよ)
459デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 21:43:23
それでもつながらない俺はどこがおかしーんだろ
外部とはつながってる(と思う)んだが
460デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 22:18:26
Output Pipe could not be resolved after 10000ms.

ってのは何ででるのかね?
Server側がうまく動いてないってか
461デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 23:20:18
>>460
-DRDVWAIT=true オプションつけてないからじゃね?
462デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 23:27:51
>>460
・Client側がランデブーピアと接続してないとそうなる

・Server側でInput Pipeがまだ生成できてないとそうなる
463デフォルトの名無しさん:2006/12/14(木) 23:47:33
ランデブーピアって例えば
:urn:jxta:uuid-59616261646162614A787461503250333C85E78DB99A4BDD837FD8A233CAD3D803

とかやんね
464デフォルトの名無しさん:2006/12/15(金) 00:11:34
ランデブに繋がると、NetworkManagerクラスがこんな表示をするはずだが↓

 Connected to rendezvous peer : <ランデブーピアのピアID>
465デフォルトの名無しさん:2006/12/15(金) 09:08:24
パイプって激重じゃねぇ?
これじゃあ実用にならん気がするんだが
466デフォルトの名無しさん:2006/12/15(金) 21:27:24
ランデブーに繋がるまでの時間だけが問題なんだと思うが
467デフォルトの名無しさん:2006/12/17(日) 15:46:15
sage
468デフォルトの名無しさん:2007/01/05(金) 01:09:10
469デフォルトの名無しさん:2007/02/20(火) 15:28:59
hosyu
470デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 20:56:16
Web検索しても6年前の記事しかないorz
もう誰も使ってないのこれ。
471デフォルトの名無しさん:2007/03/25(日) 21:17:20
ついでにあげ
472デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 02:20:28
P2P自体そんなに盛り上がってないよね。
JXTAは先走りすぎだったんだろうw

Cマガは1冊しか持ってないんだけど、なぜかそれにJXTAの特集があるんだよなぁ…
473デフォルトの名無しさん:2007/03/26(月) 05:39:33
開発は続いてるよ。2.5RC1が出たばかり。
474デフォルトの名無しさん:2007/03/29(木) 03:30:43
>>470
JXTA日本語資料はもうあてにならんので海外のをぐぐって頼ってるしかないんだけど
おれはまだまだ使ってるw、個人的にちょっとしたゲームでも作ろうかと思って
ゴリゴリ書いてるんだが、JXTA以外の部分に時間かけすぎてJXTAを忘れてしまいそうじゃあ
あと、これ、個人で通信テストすんのって結構大変だよね^^

475デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 18:30:57
ゲームってどれくらいの速度に耐えられそうなの?
オセロみたいな対話式?
チャットくらいのリアルタイムな多人数参加?
アクションくらいのかなり高負荷?
476デフォルトの名無しさん:2007/05/05(土) 19:05:57
javaはとてもじゃないが実用的じゃないからな
javaで一部マニア以外に普及してるアプリなんかない
477デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 15:57:57
>>475
まあ、ターン制のゲームが無難なとこではないでしょかね、実験中だが・・・
火壁超えとか考えると高速・高負荷はつらそう
UDPの実装を選べないのも残念

JXTAのネット対戦囲碁プロジェクトがあったなそういや
478デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 16:48:26
こいつってBSDライセンスになってるけど
ソース公開義務があってかつ有償になりうるということでしょ?
作っても公開できないねw
479デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 18:02:37
>>478
ライセンスがどうあれ、何も作れない癖に……
480デフォルトの名無しさん:2007/05/06(日) 18:16:23
昨日さわりはじめたばかりで
ようやくjaxta-cをコンパイルするところだ
環境準備だけでけっこう時間かかったぜ
作ってやってもいいが何が出来るのかにもよるなw
481デフォルトの名無しさん:2007/06/12(火) 22:34:38
jxtaに興味があって触ってみたいんですが、
webで探してみても、書籍をみてみても、
今配布されているものと違うようでうまく動かすことすらできません。

この通りにやればバッチリというような情報があれば教えて欲しいんですが、
どこかにありませんでしょうか。
482デフォルトの名無しさん:2007/06/14(木) 23:59:40
>>481
「JXTAのすべて」とかに載ってるサンプルはことごとく動かんと思うわ
公式サイトのサンプルも怪しい、うごかんと思う
どこで拾ったかURLわからんので、
俺の持ってるサンプルプログラムをうpるわ、たしかこれ、スレの上の方で動かしてる人いるから
ttp://www.img5.net/src/up1903.zip
483デフォルトの名無しさん:2007/06/15(金) 00:44:54
484デフォルトの名無しさん:2007/06/21(木) 17:39:27
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。

中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。

今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。

嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405
485デフォルトの名無しさん:2007/06/27(水) 12:32:43
JXTAサイトは移転というか一本化しましたよん。
https://jxta.dev.java.net
486デフォルトの名無しさん:2007/07/14(土) 13:44:16
JXTAのP2Pは、STUNという方式ではないのかな?
いろいろ調べましたが、どうも全て中継サーバ経由でP2Pしてるみたいなんですが、
どなたかご存知でしたら教えてください。
487デフォルトの名無しさん:2007/07/17(火) 04:21:55
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
 盗撮・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
 AIU生命顧客情報イパーイ

ttp://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip273891.jpg&date=20070712181504

何よりも面白いのがAIU保険には【個人情報漏洩保険】があることwwwwwwww
http://www.aiu.co.jp/business/product/liability/kojin_joho/tokucyo.htm

電凸しても「把握してまーす」
なぜ謝罪文を載せないのかという質問には「検討しまーす」
さすがに個人情報漏洩事件を世間に知られたくないみたいですwwwww
488デフォルトの名無しさん:2007/08/03(金) 20:45:00
p2psocketsって最初のピアを探すのはどうなってるの?
本物のアドレスが分からないとたどり着けないと思うのだけど
489デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 14:41:35
482さん。
再度同じものをうpしていただけませんか?
JXTAで苦労しているものですので。
490sage:2007/08/08(水) 19:45:13
>>488
最初のピアって、JXTAで一番最初に接続する先ってこと?
それは cgi からリストを取ってきてる(デフォだとhttp://rdv.jxtahosts.net/cgi-bin/rendezvous.cgi?2
から取ってくるようにコンフィグ設定されてる)。
ランデブーに接続後はピアの情報がランデブーに登録されるから、
ランデブーに対して検索かければ見つかる(というのが建前だけど
これがなかなか上手くいかないんだよね…)から、IPアドレス
分からなくてもピアIDなりAdvertisementに設定された値で
検索するなりすれば接続先は見つかる。
491490:2007/08/08(水) 19:54:58
ああ…なにやってんだろ。名前にsageって…。

>>486
JXTAに UDP hole Punching って実装されてるの?そもそも UDP 対応
してるのか?ソース見ても UDP って未実装みたいなんだけど。
現状 Java での JXTA は TCP or HTTP なんじゃないかな。NAT 環境で
外部から接続できないピアに対してはリレーなりランデブーなりが
メッセージを中継するんだと思ってる。
ちなみに UDP は無いけど UDP による Multicast は実装されてる。
LAN 内なら確かにこれが効率的なんだけど、テスト時には困る。
Multicast されちゃうとランデブーに接続してなくてもメッセージが
必ず届く。これで上手くいくからと安心すると、実インターネット環境
だと動かなくて悩んだりするんだよな。
492デフォルトの名無しさん:2007/08/08(水) 21:06:30
>>490
ありがとうございます
そのそもランデブーピアをどうやって見付けるんだ?ってずっと疑問に思ってたので助かりました
493デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 08:32:44
peergroupの作成&公開ができんー
動くサンプルあったらほしす
494デフォルトの名無しさん:2007/08/16(木) 09:53:21
↓だとshellのsearch -r で[jxta:PipeAdvertisement]が引っかかるのに
NetworkManager manager = new NetworkManager(NetworkManager.ConfigMode.EDGE,
"JxtaMulticastSocketClient",
new File(new File(".cache"),"JxtaMulticastSocketClient").toURI());
manager.startNetwork();
PeerGroup netPeerGroup = manager.getNetPeerGroup();
DiscoveryService discovery = netPeerGroup.getDiscoveryService();
PipeAdvertisement adv = (PipeAdvertisement)AdvertisementFactory.newAdvertisement(PipeAdvertisement.getAdvertisementType());
adv.setPipeID(IDFactory.newPipeID(PeerGroupID.defaultNetPeerGroupID));
adv.setType(PipeService.UnicastType);
adv.setName("Discovery tutorial test1");
discovery.publish(adv);
discovery.remotePublish(adv);

↓だとグループが引っかからない。versionは2.5_rc2。誰か教えてほしす
//create Module Impl Adv
ModuleImplAdvertisement implAdv =netPeerGroup.getAllPurposePeerGroupImplAdvertisement();
implAdv.setModuleSpecID(IDFactory.newModuleSpecID(implAdv.getModuleSpecID().getBaseClass()));
implAdv.setDescription("An example peer group to test peer group createion");

//create Peer Group Adv
PeerGroupAdvertisement adv = (PeerGroupAdvertisement)
AdvertisementFactory.newAdvertisement(PeerGroupAdvertisement.getAdvertisementType());
adv.setPeerGroupID(IDFactory.newPeerGroupID());        
adv.setModuleSpecID(implAdv.getModuleSpecID());
adv.setName("PeerGroup example1");
adv.setDescription("An example peer group to test peer group createion");
discovery.publish(implAdv, lifetime, expiration);
discovery.remotePublish(adv, expiration);          
discovery.publish(adv, lifetime, expiration);
discovery.remotePublish(implAdv, expiration);
495デフォルトの名無しさん:2007/08/19(日) 23:06:22
>>494のプログラムあるいはshellがランデブーピアとまだコネクトしてないとか、
変数discoveryがネットピアグループから取得したDiscoveryServiceではなかったとか、
そうでなかったらなんだろう?
496デフォルトの名無しさん:2007/08/20(月) 09:11:32
>>494
とりあえず2.4.1でやってみて検索できたなら2.5_rc2のせい。
2.4.1でもダメなら、>>495 に加えて publish と getRemoteAdvertisements を行う
DiscoveryService が両方とも同じピアグループに所属しているかどうか
を確認、かな。
497デフォルトの名無しさん:2007/08/21(火) 16:16:00
jxta初心者なんですが、p2pネットワーク参加の際に、
jxtaはどうやってネットワークに参加しているんですか?
他のピアのipを指定しているんですかね?それともハイブリット?
498デフォルトの名無しさん:2007/08/22(水) 09:14:55
>>497
490読め
499デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 16:49:30
>>491
UDP実装ほしいっすね
誰か、JXTAのサブプロジェクトの、vUjxDP: UDP via Jxta (not Jxta over UDP)
をヲチしてるひといませんかね
500デフォルトの名無しさん:2007/08/23(木) 20:32:46
>>499
UDP via JXTA って、「JXTAによるUDP」じゃね?
not Jxta over UDP ってあるから、「UDP上でのJxtaじゃないよ」って
言ってるんだと思うんだが。
イントロダクションを斜め読みしたが、RTTP プロトコルを Jxta 上
で流したいから、UDP を jxta 上に実装すれば RTTP の実装直さなくて
いいから楽なんだけど〜、みたいに書かれてるから、たぶん JxtaSocket
の UDP 版を作りたいんだと思われ。
501494:2007/09/06(木) 23:03:01
>>495-496
さんくす
DiscoveryService.GROUPじゃなくてDiscoveryService.ADVにしてた。シェルのソースみて気づいた
ADVで全ての告知に引っかかる分けじゃないのね

ところでサーバ側のピアってgetRemoteAdvertisementsをwhileで回してなきゃいけないのかな。
新規に接続したピアが告知をpublishしてもサーバ側のピアがgetRemoteAdvertisementsしないと告知を拾わないようにみえる
なんかすごく無駄な感じ
502デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 06:33:14
>>501
DiscoveryService.ADV ってすべての告知ってことだと思ってたが。違うのか?

>サーバ側のピアがgetRemoteAdvertisementsしないと告知を拾わないようにみえる
サーバって概念そのものが JXTA じゃないんだが、ランデブーピアって
ことか?それと、拾うってどういう状態を指すんだ?
告知した内容全てがランデブーに送信されるわけじゃない。告知の在り処(と
検索指定されている情報)がランデブーに送信される、というのが JXTA
の仕様。だから情報全てがランデブーに無くても当たり前なんだが。
503デフォルトの名無しさん:2007/09/07(金) 19:43:18
>>502
>DiscoveryService.ADV ってすべての告知ってことだと思ってたが。違うのか?
俺もそう思ってた。shellのsearchとgroupsを実行&見てみれば分かると思う

サーバっていい方が悪かった。
グループがあって新規に接続したピアに「ようこそ!」なんてメッセージを送ろうとしたとする。
そうした場合、新規ピアが接続したよ告知をpublishして既存のピアがその告知を発見する形だとgetRemoteAdvertisementsを回さなきゃいけない、と。
コンソール見てると接続しましたみたいなメッセージが出るからピア発見のイベントが取得できればいいのにと思ったわけ。

この例の場合、新規ピアがgetRemoteAdvertisementsで拾うとういう形で解決しました。

>告知の在り処(と検索指定されている情報)がランデブーに送信される
JXTAは(プッシュじゃなくてプルって言えばいいのかな)そういう形なんですね
全てのピアに情報を送るなんて物理的に無理だからしかたないんだろうな
504デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 10:31:30
>>503
新規ピアがランデブーに対してメッセージを送る方が確実じゃね?
ポーリングよりイベント待ちしたほうが効率いいでしょ。それに毎回告知の
検索かけて他ランデブーに負荷かけちゃもったいないと思う。
もしくはランデブーが RendezvousListener 実装して、RendezvousEvent.CLIENTCONNECT
を待つとか。まあこれだと新規ピアが対象ランデブーにつながらないと
発生しなさそうだけどな。
505デフォルトの名無しさん:2007/09/08(土) 11:08:42
>>501
JXTA ソースを簡単に調べてみた。確かに DiscoveryService.ADV の指定では
PeerAdvertisement と PeerGroupAdvertisement は検索できないっぽい。
PeerAdvertisement, PeerGroupAdvertisement, その他の3つでドメイン分けされて
格納していて、getRemoteAdvertisement でクエリが投げられるとそれぞれ
のドメイン内でしか検索しないみたい。
506デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 00:06:23
JXTAでネトゲー作成中です
ttp://schoollife-online.hp.infoseek.co.jp/
しょぼいけど

NetworkManagerでの初期設定のRendezvous Seeding URI以外を使うにはどうしたらいいんだろう?
507デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 11:38:30
>>506
NetworkManager が何なのかはわからんが、JXTA が出すコンフィグ画面とか
自動で設定されるコンフィグ情報のことを言っているのであれば、
net.jxta.ext.config.Configurator を使って自前でコンフィグ情報を
設定できる。ただどこに何を設定すれば反映されるのかがわかりづらい
んで必要ならサンプルをうpするが?
508デフォルトの名無しさん:2007/09/12(水) 13:40:56
>>507
うpうpプリーズ、くださいな。

NetworkManagerはv2.5で導入されたNetworkConfiguratorの設定が楽になるクラスです。
NetworkConfigにaddRdvSeedingURI(String seedURIStr)、addRdvSeedingURI(URI seedURI) があるからここに設定すれば良さそうなんだけど。
問題は自前(ランデブー)ピアを公開する方法で、これも分かるとうれしい。
509507:2007/09/12(水) 20:27:11
>>508
v2.5はrcなんで見てませんでした。docを見る限り簡単設定用クラスみたいだな。

http://www.uploda.org/uporg1014472.java.html
にアップしたんで。サンプルっつーか自前 Swing 画面でのコンフィグなんだけど。
public static ConfigFrame configJXTA() メソッドが開始。
private void actionPerformedBtnSet() メソッドが画面の設定値を
Configurator に反映するところ。
Configure.save で jxta の設定が保存(通常は .jxta/PlatformConfig に保存)
される。あとは
PeerGroup pg = (new NetPeerGroupFactory()).getInterface();
とかすれば、保存された設定値を JXTA ライブラリが勝手に読み込んで
JXTA が起動する。

自前のピアをランデブーとして開始するには、
peergroup.getRendezVousService().startRendezVous();
でよいはず。2.4.1 ならこれでピアがランデブー機能を開始したよ。
510デフォルトの名無しさん:2007/09/13(木) 13:06:00
>>509
ありがとう。頂きました。
大体設定の仕方も見えてきたんで自前のRdvSeed作成に挑戦して見ます
511デフォルトの名無しさん:2007/09/15(土) 22:56:55
ライセンス規約読むと、JXTAを利用していることを自作ソフトの宣伝材料に(無断で)したらいかんみたいだけど
発表してるサイトとかにどの程度のこと書いていいものなのかなぁ(?_?)
512デフォルトの名無しさん:2007/09/16(日) 08:01:02
>>511
別に JXTA 使ってるよってことは言っていいと思う。
ライセンス読む限りでは、JXTA から派生して(つまり JXTA を改造して)
作成した物に対して Sun とか JXTA とか名前を付けんな、っていってるように
読める。
だいたいライセンスには「Sun が開発したソフトウェアが含まれてるよ」って
ドキュメントか本体に表示しろって項目があるだろ。
そもそも JXTA 使用ってのが宣伝になるのか?宣伝効果あるのかなぁ?
513デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 01:22:37
http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/jxta/html/node10.html
のコンパイルは具体的にどうやればいいんでしょうか?
コマンドプロンプトからどういったコマンドを打ってコンパイルすればよいのでしょうか?
そしてできたクラスファイルは
  %JXTA_DIR%\shell\shell\net\jxta\impl\shell\bin\receiver\receiver.class
  %JXTA_DIR%\shell\shell\net\jxta\impl\shell\bin\sender\sender.class
にぶち込んでおけばshellから起動できるんですか?(何故?
514デフォルトの名無しさん:2007/10/13(土) 20:18:48
515デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 17:25:35
ipv6のネットワークでjxtaを使いたいのですが(今回はJxtaBidiPipeExample.javaとJxtaServerPipeExample.javaを動かしたい)
動いてくれません.(ipv4の環境でなら動いてくれます)
何故動いてくれないのでしょうか?

環境はlinuxのカーネルバージョン 2.6.16で,javaの環境はjdk1.6.0_03,jxtaは2.4.1です.
516デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 20:11:20
>>515
どう動かないのかがんばって解説せよ。
そもそもランデブーが IPv6 非対応な OS で動いてれば接続できん。
公開されてるランデブーのアドレスを見る限り IPv4 のアドレスだけだし。
もし LAN でランデブー立ててテストしてるなら Adv あたりで
IPv4 アドレスしか対応してないような書き方されてるとか?
517デフォルトの名無しさん:2007/11/25(日) 22:00:24
JXTA-JXSE 2.5でサンプルjxse-tutorials-src-2.5.zipを
ためしに実行すると各APIの機能上は問題ないみたいに見えるんですが
どのプログラムでも以下のような例外が必ず投げられてるのがログに出てきてます
これって私だけですかね?

警告: Failed to find class for urn:jxta:uuid-DEADBEEFDEAFBABAFEEDBABE0000000C0206
java.lang.ClassNotFoundException: No matching class for : urn:jxta:uuid-DEADBEEFDEAFBABAFEEDBABE0000000C0206
at net.jxta.impl.loader.RefJxtaLoader.findClass(RefJxtaLoader.java:240)
at net.jxta.impl.loader.RefJxtaLoader.findModuleImplAdvertisement(RefJxtaLoader.java:350)
at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.getDefaultModuleImplAdvertisement(StdPeerGroup.java:353)
at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.<clinit>(StdPeerGroup.java:143)
at net.jxta.peergroup.WorldPeerGroupFactory.getDefaultWorldPeerGroupClass(WorldPeerGroupFactory.java:237)
at net.jxta.peergroup.WorldPeerGroupFactory.<init>(WorldPeerGroupFactory.java:178)
at net.jxta.peergroup.NetPeerGroupFactory.<init>(NetPeerGroupFactory.java:205)
at net.jxta.platform.NetworkManager.startNetwork(NetworkManager.java:410)
at tutorial.discovery.DiscoveryClient.<init>(DiscoveryClient.java:84)
at tutorial.discovery.DiscoveryClient.main(DiscoveryClient.java:103)
518515:2007/11/26(月) 17:28:08
なるほど,インターネットにつながっていないローカルなipv6ネットワークだから,ランデブーピアを作らなきゃならないのですね.
しかし,どうすれば,ランデブーピアを作れるのでしょうか?
519デフォルトの名無しさん:2007/11/26(月) 21:55:46
>>518
NetworkManagerのコンストラクタの第一引数をNetworkManager.ConfigMode.RENDEZVOUS
にするとか、
JXTA Shellをランデブモードに設定して立ち上げておくとか、でいいんじゃないの
520515:2007/11/28(水) 21:26:33
PlatformConfigのMulticastAddrをIPv6のマルチキャストアドレスにしたら解決できました.
ありがとうございました.
521ryo ◆sFNU2yg/.A :2008/01/03(木) 15:04:45
JXTA(正確にはP2PSocket)を使って下のようなことをしてみたのですが

[P2Pニコ動キャッシュ共有プロキシを作ってみた]
http://d.hatena.ne.jp/kanbayashi/20071229/p1

そもそもJXTAでどれだけ実用的なものが作れるのでしょうか?
JXTAを使用していて、実際に多くの人に使われているアプリケーションがあれば教えてください。

よろしくおねがいします。
522デフォルトの名無しさん:2008/01/03(木) 16:17:00
>>521
>そもそもJXTAでどれだけ実用的なものが作れるのでしょうか?
ランデブーに接続できさえすればたぶん安定動作するんだろうけど、
いかんせんそのランデブーが安定せん。2.5 ではどうだかしらんが、2.4.1
までは公式のやつはぜんぜんだった。自前でランデブーを用意しても
いいが、PC の性能がかなり高くないといけないらしいしな。

>JXTAを使用していて、実際に多くの人に使われているアプリケーションがあれば教えてください。
そもそも Java 製のソフトで多くの人に使われているアプリってのが無いだろ。
Azuresとかぐらいしか思い浮かばん。その上、不安定な JXTA じゃ
使ってもらえんだろうな。Jxta Shell とか myjxta あたりが一番使われてんじゃね?
523ryo ◆sFNU2yg/.A :2008/01/03(木) 21:11:09
>>522
なるほど。

524デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 18:24:20
2.5のチュートリアルにあるサンプルプログラム(例えばdiscovery)をインターネット越しに使うことってできないのでしょうか?
ローカルなネットワーク上なら動作するみたいですが…
どうすればインターネット越しに使うことができるのでしょうか?
525デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 19:07:45
>>524
それぞれのピアがランデブーピアに繋がってれば動作すると思うよ
526デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 19:43:39
どうやって繋がっているかを確認するんですか?またはどうやって繋げるんでしょうか?
527デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 21:31:22
>>526
プログラム組むなら
tutorial.helloworld.HelloWorld.javaみたいにNetworkManager.waitForRendezvousConnection()
で接続を待つとか

RendezVousService.addListener()でイベントリスナ(RendezvousListenerインタフェえス)を登録して接続時のイベントを待つとか

RendezVousService.isConnectedToRendezVous()で定期的にチェックするとか

プログラミング抜きで確認するなら
JXTA Shellでタイトルバー直下に表示されてるランデブ情報見るとか、rdvstatusコマンドを打ち込んでみるとか
528デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 21:40:53
>>526
ランデブーピアへの接続要求は
NetworkManager.startNetwork()とか
NetPeerGroupFactory.getInterface()とか
呼び出した時点で自動的に行われてると思う
529デフォルトの名無しさん:2008/01/10(木) 22:57:47
tutorial.discovery.*.javaにboolean connected = manager.waitForRendezvousConnection(12000);を加えて(他は何も弄っていません)
trueが帰ってきてるのを確認しましたが,やはり正常の動作をしてくれません.
何故でしょう……
530デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 20:51:32
>>529
「正常の動作」が何を意味してるのか不明だけんど
ランデブーピアにConnectできてもすぐDiscoveryEventが発生するわけではないので
気長に待たなきゃならんこともあるッス

DiscoveryService.getRemoteAdvertisements()の第2引数を
DiscoveryService.PEERとかDiscoveryService.GROUPに変えて試してみ
なんかイベントがもっと早く来るかもよ
531デフォルトの名無しさん:2008/01/11(金) 21:08:19
>>529
あ、スマン
PipeAdvertisementは
DiscoveryService.getRemoteAdvertisements()の第2引数を
DiscoveryService.ADVにしとかんと見つからんのだった・・・
532デフォルトの名無しさん:2008/06/04(水) 12:44:27
英語がよめん。
jxtaとかjxseとかjxmeとか、違いってなんや?
533デフォルトの名無しさん:2008/06/04(水) 21:18:32
>>532
jxta は規格の名前。その規格に沿っていろいろなプラットフォームで実装されてる。
C言語で実装したやつもある。
jxse は jxta の JavaSE での実装。jxme は JavaME、つまりモバイル機器向けってこと。
534デフォルトの名無しさん:2008/06/05(木) 12:07:13
親切にありがとうございます。
まだ勉強を始めたばかりでして、また何かあればどうかよろしくおねがいいたします。
535デフォルトの名無しさん:2008/06/06(金) 14:01:22
>>534
あんまり思い詰めたりせずにおおらかにいこう。
根を詰めすぎるなよ。上手くいかなかったら分る範囲で教えるからさ。
536デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 18:01:24
JXTAって将来性ある?
かなり前に発表された割には盛り上がってないなーと思って
537デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 18:15:13
ぐぐったらわかるけど2001年ごろはそれなりに盛り上がってた痕跡があるよ。
今は盛り上がってないような気がする。
理由は知らないがVer.2のときにAPIを変えすぎたからかも。
Ver.1の頃には本が何冊が出たけど今では使い物にならないし、
Ver.2に対応した本なんて見たことないしな。
538デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 18:17:13
そうなんだ
大学の卒論でP2Pについてやろうかなーと思ったけど、どうしようかな
P2P関連で面白そうな題材を他に探してみよう

何かおすすめのP2P関連の題材とかってある?
539デフォルトの名無しさん:2008/06/14(土) 18:54:16

以前の日本語の本とかはもう基本概念を理解するのに多少役に立つ程度なんで
結局、最新のサンプルコードとか英語の資料を当たって自分で試行錯誤で
コード書いてる。将来性はわからんけど、せっかくやり始めたんで続けて勉強してる
APIのJavaDocが俺の今の最良の友。

以前の日本語書籍資料って言っても、「JXTAのすべて」とかCマガジンの連載くらい
しかしらんけど・・・・そんときのCマガの執筆者がjxcubeとかいうJXTAのサブプロジェクト
主催してなかったっけ?日本人だしオープンソースだしなんか役に立つかも

>>538
> 何かおすすめのP2P関連の題材とかってある?

LimeWireのAPI(LEAFだっけ?)とかSkype APIとか
あと、UNIXマガジン2006年10月(20周年特別記念号)でまるまる一冊P2P特集号が
あったので手に入ればひょっとしたらなんか参考になるかも
LimeWireのAPIはJavaWorld誌で昔連載してたけど、もう手に入らんかな・・・
Skype APIの日本語本はネット通販してたんで買ったけど、内容が薄いので評判悪いぽい

結局、P2P学ぶには現在日本語紙資料は貧しい環境、英語必須かも・・・泣けてくる;_;
540538:2008/06/14(土) 20:07:25
>>539
スレチ質問なのに答えてくれてありがとう、参考にしてみるよ
また何かあったらこのスレきます
541デフォルトの名無しさん:2008/06/15(日) 10:39:35
研究ネタってことなら filetype:pdf ひっつけてググってみれ。
情報処理学会やIEICEのが引っかかるだろ。
有志がP2P勉強会とかやってるからそこに顔出すのもアリ。
542デフォルトの名無しさん:2008/06/15(日) 18:41:36
コミケでもJXTAを扱ったのがあったな
543デフォルトの名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:47
>>542
是非、もちっと詳しく
544デフォルトの名無しさん:2008/06/15(日) 22:18:41
たぶんこれのことでしょう
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/2723/
545538:2008/06/15(日) 22:43:23
>>541
ありがとう、参考にさせていただきます
546デフォルトの名無しさん:2008/09/15(月) 16:52:50
age
547デフォルトの名無しさん:2008/09/19(金) 23:16:49
sunが提供してるランデブーピアなくなったんじゃね?
548デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 05:17:14
ランデブーピアにつながんねーな
549デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 08:51:25
掃除のおばちゃんがコンセントを(ry
550デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 10:11:38
ああランデブーピアのIPが存在しない・・・
公開されてたやつもリンク切れてますね

自前でランデブーピア作るのってどうやったらいいんでしょうか?
jxse2.5だとスレに書いてある方法が通用しないみたいなので
551デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 11:48:23
ver.2.5なら
NetworkManagerのコンストラクタにNetworkManager.ConfigMode.RENDEZVOUS
渡してやればいいんでないの?
552デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 20:19:44
アドバイスありがとうございます

HelloWorld.javaをこんな感じにかきかえました

manager = new NetworkManager(NetworkManager.ConfigMode.RENDEZVOUS, "HelloWorld", new File(new File(".cache"), "HelloWorld").toURI());

おかげでランデブーピアは無事できたんですが
ランデブーピアの指定方法が今度は分かりません

ランデブーピアのIPを直で指定したいのですが
どのような方法があるでしょうか?

553デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 21:21:15
>>552
NetworkManager.startNetwork()よぶ前に

NetworkManager.getConfigurator()でNetworkConfiguratorオブジェクトゲトして
NetworkConfigurator.addRdvSeedingURI(自分で指定したいURI)

と設定しなおしておく
でどう?
554デフォルトの名無しさん:2008/09/20(土) 21:26:08
>>552
すまん>>553は間違い

addSeedRendezvous(自分で指定したいURI)

のほうだとおもう
555デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 16:51:15
たびたびすいません

NetworkManager.getConfigurator().addSeedRendezvous()

で指定されたIPまでとびませんでした

addSeedReplayというのでもやってみたんですが
こっちでもランデブーを超えてませんでした
556デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:08:32
>>553-554
アドバイスありがとうございます.

tutorialのDiscoveryClientを以下の通り変更しましたが,
パケットが指定したIPに送信されていないみたいです.(tcpdumpより)

private transient NetworkManager manager;
manager = new NetworkManager(NetworkManager.ConfigMode.ADHOC, "DiscoveryClient",new File(new File(".cache"), "DiscoveryClient").toURI());
manager.getConfigurator().addSeedRendezvous(new URI("tcp://192.168.0.2:9701"));
manager.startNetwork();

ネットワーク構成は
R:ルータ
R
      | 192.168.0.0/25
_________|___________
|            |
R            R
| 192.168.1.0/25 | 192.168.2.0/25

による.
192.168.0.0/25 にランデブーピアを設置し
192.168.1.0/25と192.168.2.0/25での通信によるNAT越えを試行錯誤しています.

設定がうまくされてないみたいなのですが.
どのようにすればよいのでしょうか?
バージョンはJXTA2.5です.
557デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:20:01
>>555
通信経路にNATやらFireWallはある?
558デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:23:22
>>556
NAT越えはHTTP使う
さらに超えた先にリレーピアも要る
リレーピアからようやくランデブピアに繋ぎにいく
559デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 17:49:33
>>557-558
レスありがとうございます.

>>557
NATとFireWallあります.
>>558
参考になるサンプルプログラムとかってないですか?
プログラマーズガイドと、チュートリアルのサンプルソースを見て
いろいろ変更して書いてみてはいるのですが、うまくパケットが送信できてないみたいです。

560デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:37:24
>>559
こっちはテスト環境がないので試せないので推測だけでモノ言ってるスマン
直接答えを示すサンプルはないが
ttp://forums.java.net/jive/thread.jspa?threadID=42659

ここでも同じように苦労してる人がいたからマネしてみるとか
そのコードに倣うと最終的にこんなかんじか・・・

new NetworkManager(NetworkManager.ConfigMode.RENDEZVOUS_RELAY,・・・・・
で、ランデブピアとリレーピア兼ねるよう設定して

必要なもろもろのHTTP関連の設定に加えてランデブピアのURIもHTTPで
configurator.addSeedRelay(new URI("http://・・・・
configurator.addSeedRendezvous(new URI("http://・・・・
注意点として
configurator.setHttpPort(80以外にすること!);
561デフォルトの名無しさん:2008/09/21(日) 18:43:23
>>560
ありがとうございます.
いろいろ試してみます.
562デフォルトの名無しさん:2008/09/22(月) 01:50:52
sunが提供してたランデブーピアって復活すんのかな?
もしかしてSun投げた?w
563デフォルトの名無しさん:2008/09/24(水) 16:36:37
>>562
ランデブーピアくらい自分で作ればいいと思うけど
なんでそんなに気になるの?
564デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 16:04:30
561です.

ランデブーPeerを以下の通りにして
manager = new NetworkManager(NetworkManager.ConfigMode.RENDEZVOUS_RELAY, Service, new File(new File(".cache"), Service).toURI());

NAT以下のPeerを
NetworkConfigurator configurator = new NetworkConfigurator();
configurator.clearRendezvousSeeds()
configurator.clearRendezvousSeedingURIs();
configurator.addRdvSeedingURI("http://192.168.0.3/peer");
configurator.addRelaySeedingURI("http://192.168.0.3/peer");
configurator.save();

File LocalConfig = new File(configurator.getHome(), "PlatformConfig");
configurator2.load(LocalConfig.toURI());

としたら,NAT超えによる通信ができました.

ありがとうございます.

PeerIDがうまく生成できてなかったことに最近気づき.
ModuleSpecAdvertisementをオーバーライドして書き換えていたので
キャスト変換でいきなり落ちてびっくりしました,
弾くプログラムとか入れないといけないです.

もしかしたら,まだ足りない部分や,余分な部分があるかもしれないので,
いろいろテストしながら書いてみます.

565デフォルトの名無しさん:2008/10/01(水) 16:59:39
>>564

> configurator.addRdvSeedingURI("http://192.168.0.3/peer");
> configurator.addRelaySeedingURI("http://192.168.0.3/peer");

これってランデブーピアを直接指定するんならこうなんじゃないのかなあ?
....SeedingURI ってランデブーピアやリレーピアのURI情報だけ返してくれるサイトじゃないのかな

configurator.addSeedRendezvous(....
configurator.addSeedRelay(....

ん〜でも動いてるのなら、俺の勘違いか
566デフォルトの名無しさん:2008/10/02(木) 12:21:28
>>565

> configurator.addRdvSeedingURI("http://192.168.0.3/peer");
> configurator.addRelaySeedingURI("http://192.168.0.3/peer");

おっしゃる通りです.
ランデブーPeerの直接指定がうまくいかなくて.
ライブラリ内に書いてあるSunのHTTPサイトのように
<pre>
http://192.168.0.2/9700
ftp://192.168.0.2/9701
</pre>
を読み込ませてます.
567名無し:2008/11/19(水) 11:27:21
Jxtaを使ってファイル交換ソフトを作りたいと思っています

そこでJxtaを使う際に、必要なものを教えていただきたいです

OSはWindowsです

何をインストールしたらいいかなどや環境はどうしたらいいかなど
全く何もわからなくててんやわんやです

よろしくお願いします
568デフォルトの名無しさん:2008/11/19(水) 21:45:46
>>567
それすら調べられないんじゃ、ファイル交換ソフトを作るなんて夢のまた夢じゃね?
569デフォルトの名無しさん:2008/11/19(水) 22:15:36
>>567
まず独習Javaでも読みなさい
570デフォルトの名無しさん:2008/11/20(木) 17:13:22
独習は微妙じゃね?
571デフォルトの名無しさん:2008/11/20(木) 21:08:15
>>567
必要なもの
JDK,統合開発環境,Javaの知識,最低限の語学力
572デフォルトの名無しさん:2008/11/22(土) 12:26:54
「Practical JXTA」をAmazonで頼んだんだが一ヵ月以上経っても
入荷の知らせがないぜ、もっと素早く買えるとこないかな?
573デフォルトの名無しさん:2008/11/26(水) 17:02:36
フォーラムで名前は見かけたけどJXTAの応用だけにしては高いなその本
574デフォルトの名無しさん:2008/12/01(月) 16:14:36
>>572
Jxtaの新しい本が出てたのか
仕事終わったから今更イラネ
資料が少なくて苦労したわ
575デフォルトの名無しさん:2008/12/01(月) 23:01:57
>>574
仕事で JXTA ってどんな罰ゲームだよ。ランデブー居なくて安定しないだろ。
どんな仕事かkwsk。
576デフォルトの名無しさん:2008/12/01(月) 23:28:33
>>572
私も同じくAmazonで入荷待ち(まだ十日くらい)。
今年中に手に入れば恩の字って感じでしょうか。
これで、大した内容じゃなかったらちょっと悔しいなぁ。
577デフォルトの名無しさん:2008/12/02(火) 08:29:51
>>575
ランデブーは自分でつくるんだよ
578デフォルトの名無しさん:2008/12/02(火) 09:32:50
>>576
本家(Amazon.com)で注文したら、2日ほどで発送通知が来たよ
送料込みで日本円にして5,516円ですた。なんか日本で買うより異様に安い・・・
到着は年明けの1月5日予定だとさ
579デフォルトの名無しさん:2008/12/02(火) 10:20:38
>>578
今見たらJPY払いだと5500円切ってたな
俺はアルキカタカードで払うからUSD払いにしたけど
580デフォルトの名無しさん:2008/12/14(日) 04:36:44
Practical JXTA、注文から2週間でアメリカから届きました。予想以上に早いです。(11月27日にサイトで注文、クレジットカード払い、12月11日に到着)
川崎港経由の船便だったようで、んで、包装の破損がひどくて日本に着いてから補修されてました。
ま、中身は無傷でしたが。

厚さが「Mastering JXTA」の半分近い薄さなので、日本国内での1万円超のお値段には怒る人多いんじゃないでしょうか
「Mastering JXTA」よりも文の行間が広いので、余計に内容が少なく感じます、読みやすいんですが。
そんな見た目の量だけで評価するのはいけないとは思うのですが・・・印象わるいよなあw

まだパラパラと読み始めたとこなんで大した報告はできないのですが、
まあ例によって、JXTAの諸概念とそのプロトコル群の解説、JXSE2.5の入門(かなり丁寧な説明とサンプルコード付)、FAQ等々
目新しい内容といっても、通信のセキュリティ関連の項目とサンプルコード内の暗号化絡みの処理がちょと目立つ
くらいでしょうか。(すいません英語苦手なんでスラスラとは読み進んでません)サンプルコードは、ほんとにちょっとずつ
階段を上がっていくように各節ごとに詳細に踏み入っていく、という感じでなんかよさげな印象です。

わかりやすく概念を説明するためだと思いますが、随所に物語風(?)の例え話がしつこいくらい散りばめられてます
日本の入門者はこれでわかりやすくなるのかなぁ・・・
あと、JXTA-Shellの解説はありません、紹介のみ。Java以外の言語での入門編とかもありません。

とりあえず、今まで読んだJXTA本や自分のコーディング経験と照らし合わせながら、何が変わってきたかとか
いままで文献上説明が不十分だった点に着目してもっとじっくり読んでいこうと思います。長々と失礼しました。
581576:2008/12/14(日) 19:36:11
まだ届かない。(>_<)
582デフォルトの名無しさん:2008/12/14(日) 20:39:02
>>580
超期待。ぜひとも感想書いてくれ。
583デフォルトの名無しさん:2009/01/26(月) 21:39:31
匿名性を目的にしたJAVAのP2Pが既に動いてるみたいです。
http://www.i2p2.de/
API経由でいろいろ動かせるらしいです。
じっくり覗いてみた人はいますか?
584デフォルトの名無しさん:2009/02/19(木) 20:42:54
大きい情報(画像など)をMulticastSocketをつかって送る場合はどうしたらいいのですか?
漠然としててすいません。

あと受信したPipeadvertisementからIDとNameだけを抜き取るにはどうしたらいいですか
585デフォルトの名無しさん:2009/02/19(木) 22:53:58
>>584
> 大きい情報(画像など)をMulticastSocketをつかって送る場合はどうしたらいいのですか?

本家JXTAのフォーラムでも大きなデータが送れないっていう質問が出てたけど
やっぱ分割して送らないとダメなんじゃね?バイト数は忘れたけどメガバイト単位の大きなデータなんかはパイプで
一括して送れなかったようなことがどっかに書いてあったと思う。
分割して送るか、net.jxta.content パッケージのContentServiceとか使ってファイルの転送をやったら?

参考:
ContentService API
http://forums.java.net/jive/thread.jspa?threadID=45206&tstart=195

> あと受信したPipeadvertisementからIDとNameだけを抜き取るにはどうしたらいいですか

PipeAdvertisement.getID()
PipeAdvertisement.getName()
586デフォルトの名無しさん:2009/02/19(木) 23:18:21
>>584
あと、古いライブラリでCMS(Content Management System)てのもある
これはJXTAでのファイル転送・共有のためのライブラリで大きなファイルも送れる
ダウンロードサイトへ行けばJXSEと並んで置いてある
ひょっとしたら log4jをダウンロードしてきてクラスパスに追加しないと動かないかも知れんが
587デフォルトの名無しさん:2009/03/01(日) 16:40:07
JxtaBiDiPipe, and JxtaServerPipe provides :
? Built on top of pipes, endpoint messengers, and the reliability library
? Provides bidirectional and reliable communication channels
? Exposes message based interface
? Provides no message chunking (applications need to ensure message size does not exceed the platform message size limitation of 64K)
588デフォルトの名無しさん:2009/10/07(水) 02:07:06
NATを超えた通信がうまくできません.
上位PeerをNetworkManagerでRENDEZVOUS_RELAYにしたので,データ転送もしてく
れると思ってたのですが.
アドバタイズメントでは,NATを超えた異なるネットワークセグメントのPeerも
見つけることができます.
その見つけたNATを超えたPeerに対して接続しようとすると,
java.net.SocketTimeoutException: Connection (resolution) timeout
と出てしまいます.

NATを超えない同一セグメント間では,データ転送がうまくいったのですが.
NATを超えた異なるネットワークセグメント間でのデータ送信の場合は,記述方
法が変わるのでしょうか?
何か,設定で足りないことがあったら教えてください.よろしくお願いします.
バージョンは以下のものを使ってます.
Java:1.6 JXTA:2.5
589デフォルトの名無しさん:2009/10/07(水) 15:41:19
588です.
自己解決しました.
エンドPeerのNetworkManagerをADHOCで作ってました.
EDGEに変更したところ,正常に通信できることを確認しました.
初歩的なミスでした.すみません.
590デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 17:47:51
CMS使ったプログラム組みたいと思ってMasteringJXTAのサンプル動かしてみたんだが起動はするが警告がいっぱい出て動かない・・・
警告: Failed to find class for urn:jxta:uuid-DEADBEEFDEAFBABAFEEDBABE0000000C0206
java.lang.ClassNotFoundException: No matching class for : urn:jxta:uuid-DEADBEEFDEAFBABAFEEDBABE0000000C0206
at net.jxta.impl.loader.RefJxtaLoader.findClass(RefJxtaLoader.java:240)
at net.jxta.impl.loader.RefJxtaLoader.findModuleImplAdvertisement(RefJxtaLoader.java:350)
at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.getDefaultModuleImplAdvertisement(StdPeerGroup.java:353)
at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.<clinit>(StdPeerGroup.java:143)
at net.jxta.peergroup.WorldPeerGroupFactory.getDefaultWorldPeerGroupClass(WorldPeerGroupFactory.java:237)
at net.jxta.peergroup.WorldPeerGroupFactory.<init>(WorldPeerGroupFactory.java:178)
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.newPlatform(PeerGroupFactory.java:414)
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.getWorldPeerGroup(PeerGroupFactory.java:574)
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.newNetPeerGroup(PeerGroupFactory.java:545)
at Example1.launchJXTA(Example1.java:77)
at Example1.main(Example1.java:44)
net.jxta.impl.endpoint.tcp.TcpTransport startApp
警告: Stalled until there is an endpoint service
net.jxta.impl.rendezvous.RendezVousServiceImpl startApp
警告: Stalled until there is an endpoint service
net.jxta.impl.peer.PeerInfoServiceImpl startApp
警告: Stalled until there is a resolver service
こんな感じのがずらずらっと。ランデブーピアとかの設定かなと思ってるんだがいかんせんわからない
誰か助けてもらえないだろうか
591デフォルトの名無しさん:2009/12/11(金) 23:03:22
CMS使ったプログラム組みたいと思ってMasteringJXTAのサンプル動かしてみたんだが起動はするが警告がいっぱい出て動かない・・・
警告: Failed to find class for urn:jxta:uuid-DEADBEEFDEAFBABAFEEDBABE0000000C0206
java.lang.ClassNotFoundException: No matching class for : urn:jxta:uuid-DEADBEEFDEAFBABAFEEDBABE0000000C0206
at net.jxta.impl.loader.RefJxtaLoader.findClass(RefJxtaLoader.java:240)
at net.jxta.impl.loader.RefJxtaLoader.findModuleImplAdvertisement(RefJxtaLoader.java:350)
at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.getDefaultModuleImplAdvertisement(StdPeerGroup.java:353)
at net.jxta.impl.peergroup.StdPeerGroup.<clinit>(StdPeerGroup.java:143)
at net.jxta.peergroup.WorldPeerGroupFactory.getDefaultWorldPeerGroupClass(WorldPeerGroupFactory.java:237)
at net.jxta.peergroup.WorldPeerGroupFactory.<init>(WorldPeerGroupFactory.java:178)
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.newPlatform(PeerGroupFactory.java:414)
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.getWorldPeerGroup(PeerGroupFactory.java:574)
at net.jxta.peergroup.PeerGroupFactory.newNetPeerGroup(PeerGroupFactory.java:545)
at Example1.launchJXTA(Example1.java:77)
at Example1.main(Example1.java:44)
net.jxta.impl.endpoint.tcp.TcpTransport startApp
警告: Stalled until there is an endpoint service
net.jxta.impl.rendezvous.RendezVousServiceImpl startApp
警告: Stalled until there is an endpoint service
net.jxta.impl.peer.PeerInfoServiceImpl startApp
警告: Stalled until there is a resolver service
こんな感じのがずらずらっと。ランデブーピアとかの設定かなと思ってるんだがいかんせんわからない
誰か助けてもらえないだろうか
592デフォルトの名無しさん:2010/04/28(水) 20:12:17
jaxta-cってjaxtaを扱うためのcライブラリですか?
593592:2010/04/28(水) 20:17:07
恥ずかしい!綴りが間違っている。
jxtaですね。
ここは書き込みが少ないことから皆さん触っていないのかな。
本家のフォーラムは見るかぎりそこそこ書き込みあるので盛んなのかと思っていましたが。
594デフォルトの名無しさん:2010/05/09(日) 02:13:30
速度はどのくらい?
速いの?
595デフォルトの名無しさん:2010/10/16(土) 01:01:19
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは保守ではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ
596天使 ◆uL5esZLBSE :2011/07/01(金) 16:55:39.33
> 匿名性を目的にしたJAVAのP2Pが既に動いてるみたいです。
お前たちは本当にゴミだな
597デフォルトの名無しさん:2011/11/20(日) 14:27:10.51
だなw
598デフォルトの名無しさん:2012/02/12(日) 16:01:43.87




【サッカー/ブンデス】ドルトムント香川真司、今季7ゴール目は決勝点!レバークーゼンを下し首位キープ、5連勝の立役者に★5



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329023152/





599デフォルトの名無しさん:2012/02/13(月) 05:38:23.90
暇が出来たんでそろそろjxtaのお勉強再開しようかな。
600デフォルトの名無しさん
え?