***すれ立てるまでもない質問はここで 第26刷***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
どのスレッドに質問したらいいか、わからないとき。
FAQ(良くある質問)だと思ったとき。
そんな、スレ立てるまでもない質問はここで。

もっと詳しい解説が知りたければ検索してみよう。(^▽^)
http://www.google.com/
http://2ch-kensaku.ddo.jp/
過去ログはこちら

第1刷 http://piza.2ch.net/tech/kako/975/975576060.html
第2刷 http://piza.2ch.net/tech/kako/990/990082077.html
第3刷 http://piza2.2ch.net/tech/kako/993/993933402.html
第4刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/998/998403891.html
第5刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1001/10019/1001998049.html
第6刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1004/10041/1004183881.html
第7刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1006/10069/1006910650.html
第8刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1008/10089/1008908052.html
第9刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1010/10106/1010673275.html
第A刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1012/10125/1012536901.html
第11刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1014/10144/1014478527.html
第12刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1016/10166/1016631412.html
第13刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1018/10187/1018752281.html
第14刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1021/10210/1021034822.html
第15刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1023/10230/1023005362.html
第16刷 http://pc.2ch.net/tech/kako/1024/10247/1024791990.html
第17刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1026281505/
第18刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1028011741/
第19刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029377510/
第20刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030606700/
第21刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1031809334/
第22刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033050979/
第23刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1034088067/
第24刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1035354069/
第25刷 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1036597434/
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧( ´∀` )∧∧
 ´Д`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O・∀・;)∧_∧(,,゚Д゚)
∧_∧ ;・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧∧_∧Д`)∧∧ (´∀` )∧_∧∧∧
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚) ∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧・ )∩
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧ ・∀・)∧∧∧_∧
 ´Д`)∧_∧∧∧ つ´∀`∧_∧∧_∧∧∧∀`)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O・∀・ )∧∧  |\ ∧´∀`;)∧_∧∧_∧∧_∧∧´∀`*)∧∧
、・∀・*) _∧ (#゚Д゚) |  \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ´∀`)∧_∧ )                 て ,,゚Д゚)∧_∧・∀・ )
 ´Д`)∧_∧∧∧・ )   1000ゲットの予感!  ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;・∀・)゚Д゚)  )                ( ´Д` )  ゚∀゚)∧_∧
・∀・  )_∧∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧(´∀`;)∧_∧∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧;・∀・)
 ´∀`)ヽ_∧ ∧∧(´∀`*) ∧_∧∧_∧・∀・ O∧_∧∧_∧∧_∧
  ∧∧  ・∀・)(゚Д゚,,)∧_∧ ( ´∀`)∧_∧∧_∧∧_∧ ´Д`) ∧∧
∧_∧∧_∧_∧ (´∀`;)つ∧_∧Д` ∧∧∧∧・∀・*)∧_∧(,,゚Д゚)
´Д` )  ゚∀゚)∧_∧∧_∧(#゚Д゚)∧_∧ (゚Д゚,,)∧_∧∧_∧∧∧∧_∧
∧_∧∧_∧( ´∀` )∧_∧∧_∧・∀・;)∧_∧∧_∧∀` )Д゚,,)
1 乙
3 はえーよ
5デフォルトの名無しさん:02/11/23 08:52
早速質問です。
VC.netでATL COMを作っているのですがどうもよくわかりません。
ATLシンプルオブジェクトを2つ作って、片方にもう一方を包含させようとしています。
2つのオブジェクトをAとBとすると、BをAに持たせようとして、インターフェースをインプリメントしました。
そして、Aの変数に、CComPtr<B> m_pBを持たせて、コンストラクタで実態を作るために
CoCreateInstance(CLSID_B , NULL , CLSCTX_INPROC_SERVER , IID_IB , (void**)&m_pB));
としたのですが、コンパイルをとおりません。
CLSID_BとIID_IBが識別されませんでした。これらはどこで定義されているのでしょうか?
誰か知っている方がいたら教えてください。
6デフォルトの名無しさん:02/11/23 11:36
LinuxでC言語で、XServerをつかわないで
マウスの入力を知るにはどうやればいいですか?
>>6
getMouseInfo
>>7
どうやって使えばいいんですか?
9デフォルトの名無しさん:02/11/23 14:33
112233334444555555556666をLz78符号化して
112020343440474059510510606136
という結果を得たとき、これを復号化して
1122333344445551203316612334
となるのはまちがいですよね?
辞書の番号が一桁なのか二桁なのかどう区別したらいいのでしょうか?
勉強で正規表現ライブラリを書いてみたいのですが
どこか参考になるサイト無いでしょうか

現在、NFA->DFA変換については参考になるサイトも多く、
作ることが出来たのですが
正規表現->NFAの変換がさっぱり分かりません。
現在はNFAの表を手動で作ってからDFAに変換して遊んでるだけです。

11前橋のポインタ完全制覇を読破した方に&rlo;。問質:02/11/23 16:37
ポインタ配列の2番目以降のアドレスを知るにはどうすればいいんでしょうか?

#include<stdio.h>

int main(void)
{
int* hoge[]={1,2,3,4,5};
printf("%d\n",&(hoge));
printf("%d",&(hoge+1)); /*Error*/

return 0;
}
↑これでできると思ったんですが・・・・・。
#include<stdio.h>

int main(void)
{
int* hoge[]={1,2,3,4,5};
printf("%d\n",*(hoge));
printf("%d",*(hoge+1)); /*Error*/

return 0;
}

警告出るけど、これなら2番目の中身も見れたよ。
ポインタ配列をつかう必要性がどこにあるのだ?
#include<stdio.h>

int main(void)
{
int hoge[]={1,2,3,4,5};
printf("%d\n",&(hoge));
printf("%d\n",(hoge));
printf("%d\n",(1+hoge));
printf("%d",*(1+hoge));

return 0;
}
これは別物だよな?
1511:02/11/23 17:34
訂正
ポインタ配列の2番目以降のアドレスを知るにはどうすればいいんでしょうか?

#include<stdio.h>

int main(void)
{
char* hoge[]={"piyo","piyo_2"};
printf("%d\n",&(hoge));
printf("%d",&(hoge+1)); /*Error*/

return 0;
}
↑これでできると思ったんですが・・・・・。


>>15
& はいらん、どうしても & 付けたいなら
&hoge[1]
だろ
17デフォルトの名無しさん:02/11/23 17:46
ライブラリをスタティックリンクすればそのライブラリがなくても
他のマシンでも動かせるようになるんですよね?
GCCでスタティックリンクするにはどうすれば良いのでしょうか?
教えてください。
>>10
毎度おなじみ ViVi 作者さんのページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007799/viviProg/doc_regexp.htm

「詳説 正規表現」
http://www.oreilly.co.jp/BOOK/regex/
>>17
ぱいそんぱいそん!
>>17
-static
ではダメか?
21デフォルトの名無しさん:02/11/23 18:46
-static にしているんですがうまくいきません。
libstdc++をリンクしたいんですが。
staticにしたい時は専用のライブラリを使用しなくてはならないのでしょうか?
GCCは3.2です。
GCCは3.2でないとコンパイルできないのでバージョンを変えるわけには行きません。
自分のマシンは遅いので、早い他のマシンで実験を行いたいのですが、
他のマシンはGCCのバージョンが異なりプログラムが動きません。
他のマシンは他の人が管理しているのでGCCのバージョンをあげる事ができません。
どうにかならないでしょうか?
>>21
あーstatic link用にコンパイルしたライブラリじゃないとダメなのかも
libstdc++のバージョンが問題なの?
自分はシンボリックリンクを張ってごまかしたけど・・・やってみた?
24デフォルトの名無しさん:02/11/23 19:13
わかりました、ありがとうございます。
その辺のことを調べてみます。
25デフォルトの名無しさん:02/11/23 19:58
sleep
threep
>>9
Delta符号でも使えば?
27萬田金融:02/11/23 20:48
C言語からHsPに移っても大丈夫でっか?
28デフォルトの名無しさん:02/11/23 20:49
今からCOBOLを覚えようとするのは結構危険だったりしますか?
>>27
何が大丈夫なのかわからんが、使いたいなら使えば。

>>28
仕事で使うならしょうがない。趣味では使う意味がない。
>>29
趣味なら口を出すべき事ではない
3128:02/11/23 20:56
>>29-30
ありがとうございます。
#define REGISTER_BASE 0x1000

unsigned int*DMA_CR = ( unsigned int *)REGISTERS_BASE + 0x100;

printf("*DMA_CR %08X\n", *DMA_CR );
printf("DMA_CR %08X\n", DMA_CR );

*DMA_CR 00000000
DMA_CR 1400

DMA_CRが1100ではなくて、1400になるのは何故????
環境はARMのADSです。
33デフォルトの名無しさん:02/11/23 21:45
 ∧||∧   
(  ⌒ ヽ なんで俺pentiumなんか買っちゃったんだろう…
 ∪ 。ノ   
  ∪∪
34萬田金融:02/11/23 21:48
>>33
ポケコン買え
 ∧||∧   
(  ⌒ ヽ PDFみながら一吊り
 ∪ 。ノ   
  ∪∪
>32

( unsigned int *)REGISTERS_BASE + 0x100;
上の解釈は下に同じ。
(( unsigned int *)REGISTERS_BASE) + 0x100;

だから、REGISTERS_BASEから、0x100個目のintを指す。
質問です
delphiで使用するjconvert.pasというファイルはどこから入手したらよいのでしょうか。
Delphian Worldのリンクを辿って行っても見つかりません
知ってる方おねがいします
みんな!
言語をある程度(ミジンコ程度)扱えるようになって、
初めてソフト作るとしたら、どんなソフト作るべきでせうか?
ブーって最近どこのスレでカキコしてるの?
とゆうかdelphiスレで聞いた方が良かったか。
41manko_chinko ◆GLc2rpKRNM :02/11/23 23:12
>>38
ダンパ
42デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:13
>>38
画像コンバータ装置とかはどうだ?
4338:02/11/23 23:14
お前には聞いてない
44デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:14
>>41
おい、変態。ここはおまえの来るところじゃねーんだよ、一人で自慰でもしてろ。
45manko_chinko ◆GLc2rpKRNM :02/11/23 23:16
>>43
じゃあ、ちゃんと「manko_chinko以外に質問しています」と書くべきですね。
void氏の真似でもしているつもりなのかな。
4838:02/11/23 23:18
43は逝って来い
>>41
ダンパって何ですか?ダンスパーティしか想像できない漏れは逝ったほうがいいですか?
>>42
イイ!かもしれないですな!
でも、コンソールプログラムしか打ったことがない漏れはやはり逝ったほうがいいですか?
49manko_chinko ◆GLc2rpKRNM :02/11/23 23:18
>>44
レス番号を間違ってるのか?私は変態じゃないです。
あと、自慰は一人でやるから、自慰なんですよ。
50デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:20
MCPバウチャー安いの見つけた!!
なんと、5000円!!
アクセスしてみて!
http://www.bidders.co.jp/item/12162690
51 :02/11/23 23:20
いつの間にかWinXPのコマンドプロンプトを最大化すると縦長の変な大きさにウインドウがなってしまいました。
どうしたら直るでしょうか。
素人的な質問ですみません。お願いします。
>>51
板違い。
PC初心者板にゆけ
53デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:20
>>46
void氏って誰?
54デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:21
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
>>53
ジキル氏とボイド氏という話を知らんのか?
>>47
リンクされてる作者のページが403で取れないんでつ
57デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:23
>>55
知らないです。関連リンクを張ってくれ。
58デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:27
>>49
そのコテハンで変態じゃないといっても説得力ないぞ
59デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:28
>>58
 真 理
>>58
61ど素人:02/11/23 23:33
VCで入力用と出力用のテキストボックス使ったアプリケーション作りたいんだけど、
全然使い方わからん。
とりあえずボタンが押されたら、
入力をそのまま出力にコピーして表示するにはどうしたらいいの?
CもC++もだいたい分るんだけど、VCがさっぱりわからん。
どうやって勉強するのが近道なの?
>>61
BCBに乗り換える。
>>61
知ってる人にやらせる。
64デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:38
>>61
おれは本を買った。
「ツールバーのこのボタンをクリックして、ダイアログにボタンを貼って…」
みたいに手順を画面写真付で説明してあるようなやつ。
>>61
近道なんかあるかボケ!みんな苦労しとんじゃ!
66ど素人:02/11/23 23:40
いや…
近道よりも、とりあえずテキストボックスの使い方を教えてください。
読み込みと表示のやりかたを。
67デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:41
>>61
手っ取りばやく作りたいのならBCBに乗り換えるかVBに乗り換えろ
68デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:44
WindowsでSetROP2で設定する描画モードは論理ペンにたいして有効なのですか?
FillRectのようなブラシを作った奴は関係なしなのでしょうか?
>>66
君もDelphi使いになんなよ。
Delphiならコンポーネントをぽっちっと置くだけで簡単にできるよ。
70デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:48
>>66
SetWindowText()
GetWindowText()
71ど素人:02/11/23 23:49
頼むから教えてくだせえ。
時間がないんす。
>>71
>>70が教えてくれてるじゃん。
73デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:51
>>71
猫でも分かるのホームページにいけ。本当にCとC++ができるのなら簡単にできるだろう。
74デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:51
>>65
過剰な反応カコイイ!
>>74
過剰つーか、2chじゃ挨拶がわりだろ。
76デフォルトの名無しさん:02/11/23 23:55
すぐ2chとか2ちゃんねるとか言葉吐くヤシはDQN。これ定説。
>>76
意味がわからん…
>>76が自らDQN宣言をしました。
>>78
それが正しいのなら>>75もDQNということになるが。
80デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:08
定説って言葉使っている奴は信用できんな。
81デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:12
DLLの中身を見る方法教えてください。
DOSのコマンドでなんかあったハズなんだけど思い出せないっす・・・・
82デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:19
>>81
テキストファイル
83デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:21
度忘れしたんですが、
1.C++でデストラクタは継承されない。よね?
2.基底クラスで仮想デストラクタが宣言されたら、
派生クラスのデストラクタはvirtualつけなくても仮想になる。よね?
3.基底クラスは仮想デストラクタを持っている。
でも、派生クラスではデストラクタは宣言・定義してない。
派生クラスのデフォルトデストラクタは仮想?

下らん質問でスマン。暇なC++プログラマがいたらおしえてちょ
8481:02/11/24 00:25
テキストファイル???
え?どういう意味っすか?
ようは他から貰ったけど、呼び出せない・・・
そのまんまの名前とか言ってるけど、@マーク付きっぽいのよね
85デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:29
>>81
dumpbinのことを言ってる?

dumpbin /all 目的のDLL名
もしくはDependencyWalkerにD&Dとか?
86デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:35
112233334444555555556666をLz78符号化して
112020343440474059510510606136
という結果を得たとき、これを復号化する際
〜106
を10番目の語句+6ではなく、1番目の語句+0+6番目の語句+…と解釈すると
1122333344445551203316612334となります。
辞書の番号が一桁なのか二桁なのかどう区別したらいいのでしょうか?
87デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:38
>>85
あぁ、それそれ、ありがとうございます。
明日(今日か)は休出、頑張って来よう・・・・
区別できない。

対処法は、辞書のインデックスが何バイトかを指定するサイズ情報を
先行させるか、0をエスケープ記号にするとか、二桁にはしないなど。
8986:02/11/24 00:49
レスありがとうございます。
今日一日ずっと悩んでたんです。

やっと解決しました。
とりあえず辞書の番号を01,02…のように二桁+一文字縛りで作ってみます。
ありがとうございました。
90デフォルトの名無しさん:02/11/24 00:52
>>89
オマイ、他にやん事無いのか??
>>83
1. デストラクタは継承されるぞ。継承されないのはコンストラクタ。
2. 基本クラスの仮想関数は派生クラスでは自動的に仮想関数になる。
3. 基本クラスのデストラクタが仮想なら、派生クラスのデストラクタも仮想。

つーか、ちったぁ試してから質問しろや。
92デフォルトの名無しさん:02/11/24 01:02
>>91
>つーか、ちったぁ試してから質問しろや。
オマイみたいに代わりに試してくれる香具師が居るからエエじゃんか
>>92
師ね。
9483:02/11/24 01:21
>>91
サンクス。

>ちったぁ試してから質問しろや
すいません。ちょっとしたことだったからテストするより聞いたほうが
早いかなって。

ありがとうございます。
>>89
だからElias符号を使えとあれほど!
intが32ビットの処理系で、
16ビットのポインタを扱うにはどうすれば良いのでしょうか?
はい?
short *ptr;ってことか?
それとも、昔あった、64KBまでしか触れない16bitポインタか?
class ptr16
{
public:
virtual ptr16& operator=(int n)
(以下略
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   あ
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   れ
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   |
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    |
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!

これのもとネタなんなんですか?
101デフォルトの名無しさん:02/11/24 01:41
Cの勉強をしたいんだけど、フリーのを落とすと設定が面倒なので
VisualC++6.0の98、NT用とかををXPに
インストールしても大丈夫かな、やっぱり、無理かな、
>>6-8
に誰か答えてくれ。
>>101
BCCの設定のどこが面倒なのかと小一時間(略
> すいません。ちょっとしたことだったからテストするより聞いたほうが
> 早いかなって。

自分のど忘れの尻拭いを他人にさせるか。おめでてーな。
10591:02/11/24 02:01
自分で調べられないので成長せず
         ↓
自分に向いてないと気付き業界を去る
         ↓
アフォの面倒を見ずに済む確率うp
         ↓
       (゚Д゚)ウマー
106448:02/11/24 02:14
>101
98, NT用って,その発売とうじに2000やXPがなかっただけの話だろ.Meにも入る(と思う)ぞ.
>>106
未来人ハケーソ!!!
108デフォルトの名無しさん:02/11/24 02:24
たとえばIEのお気に入りで追加したときのイベントを知る、ということをやりたいのですがどうやったらよいのでしょうか?
このようなことをやりたいときの参考ページが発見できなかったので参照になるものを教えていただけたらと思います。
Favoritesのファイル数でも監視すれば
110101:02/11/24 02:33
>>103
テキストエディタを入れて設定をしてフォルダを指定したりするのが、
なんかよくわからなくなってくるので・・
>>106
買ったのは1年前くらいで、2000もはいって、いや、これは2000対応の
アプリってことか、なるほど
FindFirstChangeNotification とか
>>109
なるほど。FindFirstChangeNotificationあたりでファイルの変更を監視すればいいわけですね。
ケコーン
>>95
Elias符号って圧縮ですよね?
LZW圧縮しているところにさらに圧縮しても、
それ以上減るわけないじゃないですか(w
VC++6.0でXercesの2.1を使っています。
1つのDomDocumentで、DOMノードを作っては消し、作っては消しをしたいのですが、
DOMノードをきれいに破棄するにはどうしたら良いでしょうか? 
リファレンスを見ても、これぞと言ったAPIを見つけられません。
情報の場所か、お勧めのマニュアルでも助かります。
116デフォルトの名無しさん:02/11/24 05:40
2ちゃんブラウザなんかに良くある画像のサムネイル表示は
どうやっているのですか?
元画像をゲットしてきてローカルでサムネイルを作っているの
ですか?小さなサイズの画像をネット上からゲットしているの
ですか?元画像を小さなサイズで表示しているだけ?
>>114
馬鹿? LZWは符号化じゃないただのモデリング。適切に符号化してはじめて圧縮される。

>>116
画像データにサムネイルが含まれている場合もあるけど、
たいていはローカルでサムネイル作ってるのでは。
>>117
馬鹿? 画像データにサムネイルが多重できるのは限られた形式のみ。
嘘を教えるな。
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのスレ……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
120117:02/11/24 06:03
>>118
どこが嘘だよ。ちゃんと「場合もあるけど」と書いてるだろ。アフォが。
>>120
アフォはお前じゃ
>>121
何でだよ。理由言ってみろクズ。
あー、わかった。おまえ>>114だろ。

とりあえず「馬鹿」と言い返したかっただけだな?(w
>>118 は単なるいいがかかりに見えるなー。
一気に駄スレと化したな。
117も118もこのスレにはいらん。逝け。
124=117
>>124
118は正しいだろ。
>>124
??
117のどこがマチガイ?
>あー、わかった。おまえ>>114だろ。
>とりあえず「馬鹿」と言い返したかっただけだな?(w

図星ですた。
>>127
荒れたのは117から。
もうやめ。
>>129
氏ね
>>129
117はまともだろ。
118は基地外。
132116:02/11/24 06:29
あーっと、、、とりあえず
>>117さん。ありがとうございました。
そもそも「サムネイルが多重できる」ってどういう意味だ?
>>105
そういえば前、「自分で調べるという事でここ(2ちゃんねる)で質問しているのです」
と言い切った香具師がいたぞ。
255発ぐらい殴ってやりたかった。
117=131=132
家ゲー攻略板とかは、

聞きに来る厨房→答えもらう→エンディング見て感動、お礼カキコ→答えた方もむくわれ→聞いた厨房LvUPで住人に
でうまく機能してるぽいなあ。この板は、

聞きに来る厨房→答え→チョロい単位ゲット→「あそこでおとなしいふりしてりゃ暇人が答えるぜ」→厨房が厨房を呼ぶ
のダメスパイラルでどうしたらいいのやら。
礼節を知る。ように、ルールを作る。
厨房はルールなんか知ろうとはせん
自分で調べると言っても本人のスキル以上の事は出来んわけよ。
つまんねぇ事聞くなとわざわざ書くくらいならサラっと教えてやれよ。
教えられるだけのスキル無いなら黙ってような。
他人を馬鹿にすりゃ自分がおりこうさんに思えるんだろうけど、そりゃ錯覚。
139 は思慮の浅いアフォ
目先の問題さえ片付けばいいと考えている COBOLer
141:02/11/24 12:54
こんなとこで人間改造でもしたいってか?(ぷ
142:02/11/24 12:56
他人を馬鹿にすりゃ自分がおりこうさんに思えるんだろうけど、そりゃ錯覚。
>>139
教えられるだけのスキル無い場合、一部の DQN を除けば当然黙ってる。
答えるスキルを持っている人が、「自分で調べれ」 と言うのは何故か考えた事無いだろ。
>>139
調べるスキルとプログラムのスキルを一緒くたにしてるね。
DQN丸出しだね。
ははあ、もしかして以前ここで厨質問して馬鹿にされたのかな?
145:02/11/24 12:58
だってよ。>>140
>>143
実はスキルがあるふりをしてるだけだから。
>>139
あんたのやってることは初心者潰し。
わからないならわかるまで読む。当たり前のことだろう。
どうせ周辺の事知らずにピンポイントで答えが出ても
結局それはは役に立たないゴミのような知識。
らくがき帖にルールとか礼節とか書いてるヤシってなん?
厨房ってやつ?
もちろん自分のために、自分の自己満足のために
どんどん答えますが何か?
出たー世直死人!
そいつは>>147 だ! (パク
>>148
俺様専用らくがき帖と共有らくがき帖の区別がつかないのが厨房。
>>149
結構ですが、それが過ぎて疎まれないように注意してください。

>>150
自分の馬鹿さ加減を晒して嬉しいですか?
153デフォルトの名無しさん:02/11/24 13:09
Microsoft Visual C++ 6.0 ProfessionalEdition

通常版とアカデミック版の差異を教えてください。
>>153
値段。アホか。
>>153
値段。
値段だけでしたか。念の為に聞いてみました。どうも。
>>154
「アホか」はよけいだ。
そう思うなら答えるな。
あんた自分が優越感に浸りたいだけちゃうんかと小一(略
>>152
お前をらくがき班帖に任命する。
>>158
Σ(゚д゚lll)ガーン

>>153-156
待った、ライセンス関係が微妙に違かったりしないか?
漏れも詳しくは無いが。
>>159
ああ、学生と教員以外は使えんな。
      お前をらくがき班帖に任命する。
(,,;゚д゚)



      お前をらくがき班帖に任命する。
(゚д゚;,,)



                 く    き班
         お    を  が    帖に
            前  ら    任 命
                     す
        彡        る  。


(,,ノ゚д゚)ノ ヌォリャッ
>>161
同じあほなら踊らにゃそんそんって表現してくりゃれ。
アカデミックって、商利用 NG じゃなかった?
デスマーチ、テンプレート、メインフレームってどういう意味?
165:02/11/24 13:30
班帖にしかられるぞー
166デフォルトの名無しさん:02/11/24 13:31
VC 6.0++
スタンダード・プロフェッショナル・エンタープライズ
購入するとしたらどれが賢明?
デスマーチ、テンプレートはわからんけどメインフレームは大黒柱じゃ?
エンタープライズ!!
エンタープライズ。
170デフォルトの名無しさん:02/11/24 13:33
VC++ 6.0
>>166
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vs_previous/vstudio/vs6discon.htm
出荷停止って書いてあるんだけど・・・
なんで旧バージョンが必要なの?
デスマーチてあれだろ?
氏ぬまで闘うってやつ
>>166
エンタープライズに決まってんだろうが、ヴォケ。
>>171
バージョンを追うごとに、実行ファイルサイズが増えたりする。
漏れはメイン VC6 だが、たまに VC4 を使ったりする。
175デフォルトの名無しさん:02/11/24 13:41
Visual Studio6.0 Enterprise Editionには、
VC++ 6.0 Enterprise Editionが含まれてる?
>>175
無かったら客ブチギレてると思うが。


・・・もしかしてWin MXでどれ落とそうか迷ってないか?
>>171
最新版は必要無いんです。
>>176
中古品探してるんです。
>>177
別に古いのにこだわらなくてもいいじゃん。
>>178
ライセンス違反だな。
ソフトの中古販売は(ソフト会社が禁じていても)合法という
判決が確定しますた。
ライセンス契約の中でライセンス無しに使用を禁ず。
とある場合、契約結ばなければ使っても法に触れない?
183デフォルトの名無しさん:02/11/24 13:55
プログラム以外の趣味は何ですか。
ウクレレです。
>>182
?
>>181
うむ。だがライセンスには違反している。

って言うかライセンス違反の話でなんでそんな話をするのか理解出来ない。
「ほとんど全て」とはどういう意味?もとの英語はなん?
ってか誰よこんな訳するの
波紋をよんでいます。
>>187
almost?
波紋は広がるね。呼ぶは誤用
つまり「中古だから駄目」というライセンスは違法ということ?
>>189
almost always だろ
波紋を投じます。
194デフォルトの名無しさん:02/11/24 14:04
>>189
everything?
>>190
全然おもしろい

の全然は誤用ですか?
このスレは「すれ立てるまでも無い議論はここで」スレになりますた。
一石投じるだよ。
>>196
いいえ。正しい日本語です。
全然は否定で終わらなければならない。
全然〜ない
波乱を呼ぶ。
>>200
おいおい(w
辞書引けや。
>>190
広がるものを呼ぶ、と故意に解釈。
日本語の乱れを正すスレはここですか?
>>202
「全然おもしろくない」なら誤用じゃないんだけどね。
辞書だけ見ても使い方はわからんみたいね。
207デフォルトの名無しさん:02/11/24 14:12
>>207
ありがと。時間ある時にのんびり見るよ。
必至に誤用じゃないと検索してんのかな?
このスレは言語全般をカバーするスレですかすか。
誤用じゃないのを知ってて(そして「誤用だ」と思い込んでる厨が
多いのを知ってて)>>196はネタを振ったと思われ。
>>210
有名なネタだよ。
最近の小中学校では「否定に使う」とは教えてない。
>>212
そんな事みんなわかってると思われ。
215デフォルトの名無しさん:02/11/24 14:20
ご用じゃ。
>>206は釣り師
217デフォルトの名無しさん:02/11/24 14:21
まあ通ずればイイよね。(;´Д`)ハァハァ
はずれ。竿師が正解。
全然正しいよね
220:02/11/24 14:26
全然
実際使ってみれば御用なの理解できるでしょ?
誤用とか言ってるやつって全然バカじゃん?
全然誤用だよ。
あら、まだ理解できないんだ。
全然理解してるっつーの!
語学板へどうぞ。
http://academy.2ch.net/gengo/
あら?こんな板あったんだ。全然しらなんだ。
全然有名じゃん!
事実が○○あがる?
断然を知らずに〜僕らは育った〜♪
231デフォルトの名無しさん:02/11/24 14:43
ここはひどい全然ですね
C言語でGUI使いたいんで情報くれくれ。ちなみに無料じゃないといやよ。


マルチじゃないよ。
>>232
Gtk+
「波紋をよんでいます」とか「波紋を投じます」とか
言ってるヤシが全然OKとか言うようになっただけっぽいな
Win32SDK
>>234
Kitty-Guyか?辞書嫁。
慣用読みってなんですか?
238232:02/11/24 15:24
>>233
>>235
ありがちょん
波瀾を呼ぶ?
波紋を広げる?
波瀾を巻き起す とは書いてあった。
最近全然見ないわ〜
波瀾を起こす
波紋を巻き起こす
244241:02/11/24 15:55
広辞苑に書いてあったんですが・・・
誰が言ったからくがき帖
>>244
広辞苑広辞苑って五月蝿いんだYO!
じゃぁなんだ、お前広辞苑に「死ね」って書いてあったら死ぬのか?
ん?どうなんだYO!
>>234
?
>>246
プッチョ買って来い
>>246
>全然理解してるっつーの!
とか言ってるバケラッタに言ってやれYO!
波瀾がゆんゆんです
波紋がよんよんです
>>249
誰がバケラッタじゃこのゴリライモ
プログラムの勉強をしようと思ってます、
でも予備知識はほとんどありません。
まず何からはじめたらよいですか?
253デフォルトの名無しさん:02/11/24 17:14
AGE!!!
アセンブリ言語
もち
>>252
自分の好きなこと。
本が欲しいなら結城
256252:02/11/24 17:20
もち?
257デフォルトの名無しさん:02/11/24 17:20
ocamlってなんて読むんですか。
>257
岡村
オーキャムル
>>257
オーキャムル
おэむる
>>252
適当な言語選んで、テキトーに入門書を買って、適当に環境を
作る。
そして、テキトーにはじめる。
俺はD>A>B>C と進んできた。
21がいっぱい
caml lightはなんと読むんですか?
>>265
キャメル・スーパー・マイルド
camelだろ
268252:02/11/24 17:24
それじゃあ本屋に入門書が多く置いてある
C言語からはじめようと思います。
ゾーン10進のゾーン部分て、単に文字コードとの関連性を持たせるために
あるんでつか?
あと情報処理技術者試験のすれとかどっかにあるんですか・
>>269
>あと情報処理技術者試験のすれとかどっかにあるんですか・
資格板
http://school.2ch.net/lic/
>>270
>>266 に言ったんですが.....
Objective Caml かじったことあるけど(・∀・)イイ!!言語だよねぇ
274デフォルトの名無しさん:02/11/24 17:31
smlはスムルと読むですか?
エスエムエル
>>274
シィムル
SCMはスクムと読みますか?
sqlはスクルでよろしいですよね?
Socket Class Management
SQLはエスキューエルですか?スクルですか?エスクルですか?
XMLはジムル
HTMLはハトムル
SGMLはスグムルでよろしくって?
>>280
シークエルが正しい(まじ)Sequelの洒落だから。
>>281
xhtmlは?
>>283
ジャトムルゥ
XML→糞漏る
Xoomってなんですか?
ズーム
SQLは「シークウェル」だよ・・・
Rexxは??
SQLとその前身のIBM SEQUELを混同してるやつがいるな…
SQLの読み方は「エス・キュー・エル」だよ。
>>288
「クエル」「クウェル」の違いが聞き取れません。
>>290
ヴァカハケーン
>>294
http://wombat.doc.ic.ac.uk/foldoc/foldoc.cgi?SQL

/S Q L/と読むとかいてあるだろ。SEQUELのことにも言及されているから
ちゃんと読んで味噌。
リ・ガズィとrefine gundam zの違いが分かりません
シークェルなんて呼んでる人見たことないよ
普通エスキューエルでしょ
Cの次にこれらを勉強しようと思うのですが
Java、C++、Perl、VB
やっていくにあたっておすすめの順番付けをしてください

特にこれといった目標や目的はありません。
>>294
それをいうなら「refined」だ。
>>296
Javaだけでよい。
他はやらないほうがよい。
>>296
1.C++2.Java3.Perl
データ工学研究会の人たちはエスキューエルと読んでいた。
301デフォルトの名無しさん:02/11/24 17:55
ocaml,sml
どっちが主流ですか?
マ板ではシークエルと読んでいた。
昔はシークェルだった
>>302
( ´_ゝ`)流石(´<_`  )マ板
>>301
どちらも主流でない。
         +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ノリカエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)








  (⌒\ / ̄\  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッテンダロ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   ■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
当時IBMでは DOS 上で稼働するSystem R というRDBMSの
開発が行なわれました。System R は、SEQUEL(シークエ
ル)という問い合わせ言語を実装していて、これが、後に
リレーショナルデータベース言語として ISO 9075 や JIS
X 3005 として定められた SQL(エスキューエル)の元に
なりました。
308デフォルトの名無しさん:02/11/24 18:00
>>305
主流を教えて。
>>308
C。Java。VB。Perl。
>>308
OCaml
312デフォルトの名無しさん:02/11/24 18:09
>>310
そうですか。
MLんとこに行こうっと。
スンスンスーン
314デフォルトの名無しさん:02/11/24 19:36
まとめると・・・
A ... Ada, B ... Basic, C ... C, D ... Delphi, E ... Eiffel, F ... Fortran, G ... Gedanken , H ... Haskell,
I ... Icon, J ... Java, K ... KL/1, L ... Lisp, M ... ML, N ... , O ... Oc, P ... Perl, Q ... , R ... RPG,
S ... Smalltalk, T ...Tonyu , U ...U-BASIC , V ... , W ... , X ... , Y ..YGS. , Z ...
315デフォルトの名無しさん:02/11/24 19:53
いまにちゃんねるで使っている10桁トリップのルーチンって
どうなっているのか教えていただけますでしょうか?
316デフォルトの名無しさん:02/11/24 20:00
バイナリファイルからデータを抽出して、
CSVファイルを作ってるんですけど、int領域の改行コードは
どうしたらいいのか教えてください。
00 01 86 0D 0A -> 最初の4バイトを10進データ99853に変換させたい。
しかし、あらかじめ 0D 0A と来たら 0D を削除しているので
00 01 86 0A -> 6250になってしまう。

>>316
何を言っているのかいまいちよく分らんが、
バイナリファイルの中の改行を変換せずにそのまま読みたいという
ことなら、"rb"モードでfopenすると良いと思う。
>>316
クラックしたいのか?
319318:02/11/24 20:15
スマソ、315 宛て。
320デフォルトの名無しさん:02/11/24 20:20
C言語を徹底的にやろうと思っていますが、開発環境はどれが適していますか。
徹底的にやりたいなら全ての処理系を使え。
323320:02/11/24 20:23
取り敢えずどれを選択すれば無難でしょうか。
324315:02/11/24 20:25
>>318 >>319
掲示板にトリップの機能を2ch互換で取り付けたいので・・・・。
ダメですか?
325デフォルトの名無しさん:02/11/24 20:25
>>320
lsi c-86の試食版がいいと思います。
>>325
ハア?
10年前ならまだしも、今は利点ないだろ。
標準と非互換だし、大きなプログラムは動かせないし。
>>320
Cは知らないけどgccが幸せかも。
329320:02/11/24 20:44
色々吟味してみます、サンクス。
>>324
つーか、漏れもよくは知らん。
何故かマ板にこういうスレ↓があるから言って読んでみたらどうだ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1026866979/-100
331315:02/11/24 21:20
>>330
微妙にスレ違いな罠
>>331
ある程度の情報は転がっていたと思うんだが、一つも拾ってこなかったのか?
>>315
初心者板逝けよ
334デフォルトの名無しさん:02/11/24 22:32
Borland C++ Compiler 5.5をダウンロードして早速
テストプログラムを書いてみたのですが、

/* hello.cpp */
#include <stdio.h>

int main(void)
{
printf("hello world\n");
return 0;
}

一瞬hello worldと表示されDOS窓が消えてしまいます。
消えないようにするにはscanf関数等を入れなければならないのでしょうか?
また、なぜOSに戻り値0を返しているのに消えてしまうのでしょうか??
初心者板でDOS窓の使い方から勉強か・・・
336デフォルトの名無しさん:02/11/24 22:35
>>334
どうして戻り値を返すと消えないとおもうのでしょうか??
337デフォルトの名無しさん:02/11/24 22:36
>>334
このスレにどうしてDOS窓が消えるか説明できる奴はいないよ。
>>335-337
ありがとうございました。
/* hello.cpp */
#include <stdio.h>
#include <conio.h>

int main(void)
{
printf("hello world\n");
getch();
return 0;
}
340デフォルトの名無しさん:02/11/24 22:50
フリーのプログラムをEUCで作成して配布してるところがあるんですが、
EUCで作成するメリットって何ですか?
普通EUCだろ。
あ、そなの?
>>340
そのソフト動かす環境で決めるもんだろ
UNIX系で日本語ならふつーEUC

(つか、なんでライセンス形態が文字コードと関係すると発想したのか謎。)
>>340
そいつが普段使ってるOSがUNIXなんだろ
345315:02/11/24 23:07
>>333
初心者板じゃ容量越えている質問なんで。
/* hello.cpp */
#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
FILE *fp;
char str[]="hello 2ch world";

fp = fopen("hello.txt", "a");
if(fp==NULL){
printf("fopon失敗");
exit(-1);
}
fprintf(fp, "%s", str);
printf("hello 2ch world\n");
fclose(fp);
getch();
return 0;
}

/* hello.cpp */
#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
FILE *fp;
char str[]="hello 2ch world";

fp = fopen("hello.txt", "a");
if(fp==NULL){
printf("fopon失敗");
exit(-1);
}
fprintf(fp, "%s", str);
printf("hello 2ch world\n");
fclose(fp);
getch();
return 0;
}

SQL:Standard Query Language.
管理人は他の人ですが、無料掲示板に書き込みした人のリモートホストを知りたいのですが可能でしょうか?
fopon:fopon:foponってなんだぅ!このぉ!
だれか、hello.cppを拡げてくだし!

<    ミスったーーーーーーーー!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「  ●   | 》  l|   ●   ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|       ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;  _、_ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′ , ノ`y━・~~.~.|    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

おぃっ!なんだっ!どうしたっ1ヲイッ
354デフォルトの名無しさん:02/11/24 23:24
>>349
管理人と仲良くなって管理人に教えてもらう。
>>354
そうですか・・・。
他に無いんでしょうか・・・?
>>355
サーバに侵入して、教えてもらう。
侵入して。教えてもらう。のな。そうか。
知りたい人と仲良くなって、住所とプロバイダを教えてもらい
一番近いアクセスポイントを調べればいいと思う。
添削してください。
/* hello.cpp */
#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
FILE *fp;
char str[]="hello 2ch world";

fp = fopen("hello.txt", "a");
if(fp==NULL){
printf("fopen失敗");
exit(-1);
}
fprintf(fp, "%s", str);
fclose(fp);
fp = fopen("hello.txt", "r");
if(fp=NULL){
printf("fopne失敗");
exit(-1);
}
while(fscanf(fp,"%s",str)!=EOF);
printf("%s",str);
fclose(fp);
getch();
return 0;
}

>>359
printfが失敗したらどうするんだゴラァ
見本みせてくだし。
もし、ここにその掲示板と該当する書き込みを提示したら、調べていただけるでしょうか。。。
363デフォルトの名無しさん:02/11/25 00:01
よっしゃ
http://www.h5.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/acco/1/
ココの掲示板の、
【102】 複雑恋愛
の記事を書き込みした人のリモートホストが知りたいです。
本人や管理人・訪問者等との接触を避けたいので、サーバーに侵入できる方にお願いしたいです。
>>364
つーか、キミのHNはなんていうのよ?
なんで腹立ってるのさ?
>>365
HNですか?コテハンじゃないのでこれと言って使っているものはありません。
腹立っていませんが・・・そう感じられたのでしたら申し訳ないです
あの、間違っても荒らし依頼じゃありませんから・・・。
あーあ。
/* hello.cpp */
#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <stdlib.h>
int main(void)
{
FILE *fp;
char str[1024];
sprintf(str,"%s","hello 2ch world");

fp = fopen("hello.txt", "a");
if(fp==NULL){
printf("fopen失敗");
exit(-1);
}
fprintf(fp, "%s", str);
fclose(fp);

fp = fopen("hello.txt", "r");
if(fp==NULL){
printf("fopne失敗");
exit(-1);
}
while(fscanf(fp,"%s",str)!=EOF)
printf(str);

fclose(fp);
getch();
return 0;
}
じゃあ、>>364は犯罪教唆で1ヶ月以内に警察のお世話ですか?
>>364
晒し上げ
370デフォルトの名無しさん:02/11/25 00:33
あげ
371名無しさん@Emacs:02/11/25 00:53
#if 0
#define foo bar
#endif

の #if 0 ってどういういみでつか?
>>371
対応する #endif までコメントアウト
TNX!
374デフォルトの名無しさん:02/11/25 00:59
スレ違いなのはわかってます!
でも緊急なんです。教えてください!

FF11はどんなプログラミング言語で作られてますか?
ネットゲーを作るのに向いている言語はなんですか。
JAVAですか?違いますか?
N88-Basic
376デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:05
FLASH
>>374
HSP
378デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:11
はじめまして。
DOSのバッチで、プログラムの終了を待たずに次のプログラムを呼び出す事って可能でしょうか?

a.pl -------------
while (1) {
  いろんな処理
}
a.bat ------------
@echo off

perl a.pl
perl a.pl
perl a.pl

OSはWindows2000です。
識者の方、よろしくお願いします。
379デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:12
374です。
みな様違うこと言ってます。
どれが正解ですか?
>>1 さん
教えてください
HTML
381デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:19
>>379
で、あなたはどの言語を使っているのですか?
3821:02/11/25 01:19
>>379
すべて正解です。
383デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:20
memtest86のメモリ診断アルゴリズムです。

1) Fill memory with a pattern
2) Starting at the lowest address
2a check that the pattern has not changed
2b write the patterns complement
2c increment the address
repeat 2a - 2c
3) Starting at the highest address
3a check that the pattern has not changed
3b write the patterns complement
3c decrement the address
repeat 3a - 3c

要約されすぎてなんだかよく分かりません。
どなたか詳しく教えていただけませんか?

「1)パターンでメモリを埋める」を読んだだけでも、

どんなパターンで?
全領域に同じパターンで良いの?

等々・・・、不明点が多いです。

アドバイスお願いします。
384デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:20
>>381

JAVAです

FFXIがDirectorでできてるだなんて誰も信じないだろうナア
386デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:22
>>382

あなたは本当に1さんですか?
>>383
適当なパターンでいいんだと思うけど?
388デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:24
DirectX〜〜〜
って何?
そりゃそうだ。もっと上手い嘘にしないとね。
3901:02/11/25 01:24
>>386
信じるものは救われる。
信じたくないのであればここから去るがよい。
391デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:27
ここで質問するべきことなのかもわからないんですが,フォームを作って,そこに入力してから「送信」ボタンを押すとメールが送られるのってありますいよね?
それで
ACTION="mailto:*****"
って,やったんですが,なぜかメールが送られず,メールを作成するウィンドウが開くだけなんですけど,どうしてでしょうか?

本を見て書いて,間違ってないと思うんですが・・・。
禿しく板違い
>>391
あんたのプロバイダじゃ無理だ。
394デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:31
どこの板に逝ったらいいでしょうか?
395デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:32
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
>>395
ありがとう。
お騒がせしました。
逝ってきます。
>>383
メモリに書き込むパターン。
昔は2^nビット離れたビット同士のクロストークを見るパターンが良く使われた。
1010 1010 (0xAA) 0101 0101 (0x55)
1100 1100 (0xCC) 0011 0011 (0x33)
1111 0000 (0xf0) 0000 1111 (0x0f)

今だと、さらに 0xff00 と 0x00ffとか、
0xffff0000と0x0000ffffとか、さらに64bit, 128bit, ...
メモリのデータバス幅までやったほうが良いかも。
>>383
実行すれば実行中のパターンを表示してたと思ったが。
固定のパターン(具体的な値は忘れだが)と疑似ランダムパターンでやってたはず。
固定の場合はもちろん全領域同じだな。

漏れが昔作ったメモリテストプログラムでは
0x00(とその反転0xff)
0xaa(とその反転0x55)
1ビットだけ立てた0x01〜0x80の8パターン(とその反転)
CRCによる疑似ランダムパターン
を使った。
399ぬるグラマー(初心者):02/11/25 02:45
#include <stdio.h>
#include <conio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <time.h>
int main(void){
FILE *fp;
char str[1024], c, fname[] = "hello.txt";
int i,count=0;
time_t t1, t2;
fp = fopen( fname , "r");
if(fp == NULL){
printf("fopen失敗\n");
exit(-1);
}
printf("%s\n",fname);
time(&t1);
400ぬるグラマー(初心者):02/11/25 02:45
while(fgets(str,sizeof(str), fp) != NULL){
i=0;
printf("%s",str);
while(1){
if(str[i] == '\n'){
printf("\n");
break;
}

while(kbhit() == 0){}
c = getch();
if(c == str[i]){
printf("%c",c);
}else{
continue;
}
i++;
count++;
}
}
time(&t2);
fclose(fp);
printf("タイプ数/秒=%f", ((float)count/(float)(t2-t1)));
getch();
return 0;
}
401デフォルトの名無しさん:02/11/25 02:53
KDevelopを使っているんですが、複数のプログラムを一つの
プロジェクトで管理するようなことはできますか?
今サーバとクライアントの二つのプログラムを同時に作っているのですが
共通に使うファイルを一つのファルダにまとめて両方から使えるようにしたいです。
例)
\server
\client
\shared
このように分けて同時に作るためにはどうすればいいのでしょうか?
プログラムに直接関係ない質問ですいません。
タイピングソフトっぽいものを作ったのでだれか添削してください。
ファイルを読み込んで、一文ずつ打っていくと思われます。
403ぬるグラマー(初心者):02/11/25 02:56
>>399-400
タイピングソフトっぽいものをつくったのでだれか添削
してくれませんか?
404ぬるグラマー(初心者):02/11/25 02:57
すみません。2重になってしまった。
405デフォルトの名無しさん:02/11/25 03:07
突然すいません。もうここだけが頼りなんです!!
ネタとか言わずに教えて下さい・・・。
デスクトップにエロサイトのショートカットが貼り付いて
なかなか消えません。。。別の板を紹介して頂いたんですが、
解決しません(泣)ぜひ治し方を教えてくれませんか?
当方WinのMeで、IE5.5です。
ホントにお願いします!!
406デフォルトの名無しさん:02/11/25 03:10
誰も居ない・・・(泣)
>>405
ショートカットをゴミ箱にポイすれば?
それじゃだめなのか?
408デフォルトの名無しさん:02/11/25 03:13
>>407
 何回やっても、全くダメなんです!
 また復活してくるんですよ・・・。
>>408
コントロールパネルのアプリの削除は使えない?
>>408
ショートカットのプロパティを見て、ショートカット先の
ファイルを削除すればいいのではないかと。
ああ、>>409さんのを試すのが先だな。
412406:02/11/25 03:18
一度再起動して、試してきます!
ありがとうございますm(__)m
また報告致します。
413406:02/11/25 03:26
やっぱり無理でした・・・。
消そうとすると、Windowsが使用してるから
削除出来ないというメッセージが出てくるんです・・・。
Winをアンインストールして、Linux をいれる。
(゚д゚)ウマー
>>414
(゚д゚)イイネ!
416406:02/11/25 03:31
今日の朝までに治さないと、ホントにヤバイんです!!
なんとか方法はないでしょうか?
>406、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
418406:02/11/25 03:36
>>417さん、もうダメポ・・・。

って、諦められないんすよ!!どうか助けて下さい!!!
>>416
[Ctrl]+[Alt]+[Delete]で変なの起動してたら強制終了
させてから削除してみるとか・・・
[スタート]→[プログラム]→[スタートアップ]
に変なの入ってたら削除して再起動してから削除してみるとか・・・
>406
どこのサイトへ行っちゃったんですか(藁
421406:02/11/25 03:41
>>419さん、レスありがとうございます。
Windowsnの中に入ってるやつは、どうやって消すんですかね?
いま使用中ということで、無理なんですよ!
起動してたら、当然なんですけどね・・・?
あと、スタートアップには、変なのありませんでした。。。
スタートアップに怪しいのが無ければ、
窓の手をインストールして自動実行プログラムをチェックした方がいい。
423406:02/11/25 03:42
>>420
 いえ、2ちゃんにあったやつを踏んじゃったら
 こーなっちゃいました・・・(鬱
 もう最悪です(泣
424406:02/11/25 03:44
>>422さん
 Meでも、いいんでしょうか?
 
>>423
アドレス教えてくれ。
426406:02/11/25 03:48
>>425さん
 直アドしか持ってないんですが・・・。
 
>>426
張ってみ。
428406:02/11/25 03:51
祭りですか?
430406:02/11/25 03:55
いえいえ、祭りじゃないです!!
>>429さんも、助けてくれませんか?
メールじゃなくて URL のアドレスじゃないの?
踏んだサイトのアドレス教えてほしかったんですが・・・
433406:02/11/25 03:59
>>432さん
 そうなんですか!!すいません・・・。
 ただ、URLは不明なんです!!
 名前はE−Z−LIVEっていうんですけど。
        \
 ─┼─  ──┐─┼─ ヽヽ | _/     |  ─┼ O ┌┐ ┌┐
 ─┼─      /  / ─┐  X / ̄\   |  ─┼  ││ ││
   |       /  /      / V   /  |   _|    V   V
   \_  /  /  \_  レ ' `‐ ノ   |  (__/\   O  O


435406:02/11/25 04:02
>>434さん!!
 見捨てないで下さい(泣)
 ホントにヤバイんです。。。ちょっと待ってて下さい!
>>433
いや、どっかのスレから逝ったんならそのスレのレス番でもいいから。
張って。
どうせもうだめなんだし・・・
437406:02/11/25 04:06
今、勇気を出してショートカットをクリックしたんですが、
何も変化しません。唯一変わった点は、デスクトップ上に、
灰色の線が出てきたぐらいです。
何で消せないんでしょう?はぁ〜(鬱
どっかのiniファイルにdel=EXEのフルパス(だっけか? 8.3形式じゃないとだめ?)って
書いて再起動すればWindows起動前に消してくれたような。
439406:02/11/25 04:10
>>438さん、すいません質問なんですが。
iniファイルにdel=EXEのフルパスって、何でしょうか?
いーからスレを教えれ。
たぶん新手のviriiだな。
まあ、水でも飲んで落ち着けや。
ショートカットの名前とかリンク先のファイル名とか書けよ。
443406:02/11/25 04:12
これって、ダイヤルネットワークも同じで、
いくら消しても復活してるんです・・・。
444406:02/11/25 04:14
種類  : アプリケーション
場所  : WINDOWS
リンク先: C:\WINDOWS\E-Z-LIVE.exe

となっています。
>>424
なにが?
レジストリエディタ使いたいならそうすれば?
そのexeの名前で検索してみれ。
スレ教えなさいって。
447406:02/11/25 04:17
ファイルの種類 : ショートカット
説明      : E-Z-LIVE
場所      : C:\WINDOWS\デスクトップ
サイズ     : 312 バイト (312 バイト)
デスク上のサイズ  : 16.0 KB (16,384 バイト)
>>406
google ってみた。
ここにご同輩がいるよ。247 が参考になるんでない。
ttp://bbs1.sekkaku.net/bbs/trinity.html
449406:02/11/25 04:19
すいません。もうスレの名前は分かりません。
その時は気が付かなくて・・・。あっ!確か
双葉ちゃんねるの三次元でした!!
450406:02/11/25 04:21
>>448さん、ありがとうございます!!
早速見てみます☆
国際電話をかけるやつなのかな?
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/startpage.htm#17
電話の設定とか確認した方がいいかもね。
膨大な電話代とか請求されるかもしれないから。
>406
朝までに解決できて良かったですね。(藁
453406:02/11/25 04:38
>>448さんをはじめ、皆さん本当にありがとうございました!!
何とか消せました^^長々とお付き合い下さり、深く感謝しております。
文章という簡単表現しか出来ませんが、心から感謝しているのは確かです!
本当に、ありがとうございましたぁ〜m(__)m

>>452さん
 はい、良かったです(笑)
ActiveXで、またはまるんだろな・・・
プ
なぜ捨て台詞を吐いているのだろう? 悔しかったのかな?
456406:02/11/25 04:47
もう懲りました^^;
安易なクリックはしません!!
457デフォルトの名無しさん:02/11/25 05:34
RISCアーキテクチャについて知りたいんだけれど、CISCとは具体的に
どんな命令が異なるの?MIPSのアーキテクチャとかPPCのアーキテクチャ
はどんな特徴がありますか?
458デフォルトの名無しさん:02/11/25 07:35
すみませんが教えてください。
電話でwebに接続している人の接続先をこっそり変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
warata
>>458
そんなことよりお前ヤバイぞ。
windowsフォルダに入ってるsage.* とかinternat.*(インターナット)とか
それ2cherが作ったワームだぞ。すぐ消しとけ。
461383:02/11/25 12:04
アドバイスありがとうございます。

「2b write the patterns complement」

complement pattern って具体的にはなんですか?
>>461
補数=ビット反転。
463MIPSマンセー:02/11/25 14:47
>>457
どっかにMIPS本がありますよ
ついでに命令セットのpdfも落ち放題よ
464デフォルトの名無しさん:02/11/25 20:30
Windowsの知識がありません。
dllやレジストリやAPIとかの知識がいるんだろうと思います。
どんな本で学習すればいいのですか。
465デフォルトの名無しさん:02/11/25 20:42
perlって言語って結構使われてるの?
466フェチ:02/11/25 20:48
467デフォルトの名無しさん:02/11/25 20:49
プログラミング初めてやったときみなさんは挫折しましたか?
その時の言語は何ですか?
BASICやった直後にアセンブラやって挫折した。
その後Cやってからアセンブラ戻ったら簡単だった。
まだ挫折は無い。
470デフォルトの名無しさん:02/11/25 22:26
JavaとJava2の違いを教えて下さい。
471デフォルトの名無しさん:02/11/25 22:47
このスレって適当な事言う奴ばっかだね
真面目に質問してる奴にはネタで馬鹿にして
スレ違いな半角厨の出現でこの有様とはね
正直幻滅したね
ということで粘着してやる、恨むなら自分を恨めよ
ええと、MS-DOSの質問なんですが、ここでいいんでしょうか?
もしこの板行けや!!とかあったら一言お願いします。

質問内容は、MS-DOS起動すると、

C:\WINDOWS>

ってなりますよね?それを

C:\SOME\SOME>

等と移動するにはどうすればいいんでしょうか?何方か御教授お願いします。
DELETE C:\SOME\SOME
>>470
Java2=JDK1.2以降のJava環境
( ´_ゝ`)イヤ、消シテドウスンダッテバ
>>473
DELETE じゃディレクトリは消えなかったような?
>>473
コマンドまたはファイル名が正しくありません

C:\WINDOWS>
まもなく人工無能をスレッドに参加させる予定です。
どのあたりのスレッドが相応しいでしょうか?
>>472
c:\WINDOWS>fdisk
>>478
どのスレッドに参加するか選択をする人工無能を作る
4811:02/11/25 23:35
>472
DOSプロンプトのプロパティーを見ろ.
482478:02/11/25 23:38
このスレッドに参加させることにしました。
FAQを自動で見つけ出して、人工無能に応答させます。
学習効果が上がるまではトンチンカンなレスをしますが、
お許しください。
cd ..\SOME\SOME
c:\WINDOWS>cd c:\SOME\SOME
>>483
相対パス
>>484
絶対パス
486デフォルトの名無しさん:02/11/25 23:46
doskey使えよ
487人口無能:02/11/25 23:53
>>486
ウッセーハゲ
>>484
出来ました。ありがとうございました〜
プロパンティー
help /?
help | more
491デフォルトの名無しさん:02/11/26 00:38
ギャルパンティー
のーぱんt(略
493457:02/11/26 03:20
>463
どっかってどこたろーなぁ。。。
MIPSはNECのVR読んでみたけれど何処にpdfあるんだろう。
 cd : change directory
495デフォルトの名無しさん:02/11/26 13:17
C#ってなんで人気無いの?
VCで充分満足してるから。
497MIPSマンセー:02/11/26 15:17
>>493
google行け厨房
(´-`).。oO(とか言ってみていいのかな...)
498デフォルトの名無しさん:02/11/26 16:25
シグ2(WINCE)でJPHONE用JAVAアプリ(ゲーム)作りたいんですが、
どうすれば開発環境を整えることができますか?
激厨房な質問ですみません。m(__)
>>498
シグマリオン上でJava開発するの?
CEのJava実行環境はあるが、開発環境は聞いたことがないな。
500デフォルトの名無しさん:02/11/26 19:25
ハイレジスタとローレジスタってどうちがうのですか?

ネットで調べてもサイトがあまりひっかかってこなくて困っています
>>500
MIPSの話で津か?
もちろん高さが違います。
502デフォルトの名無しさん:02/11/26 19:31
ライセンスに関する問題ってこの板でいいんですかね?
Delphi6Proのアカデミック版で作ったソフトは再配布不可らしいですが、
VC++6Proのアカデミック版はOKなんでしょうか?

半年くらい前に改正されたというDelphi6の使用許諾書をオンラインで見てびびったのですが、
VC++の許諾書がオンラインで見つからないので…
(紙の使用許諾書には書いてないし、改正されたという話も聞きませんが。)
ソフトウェア板では。
504デフォルトの名無しさん:02/11/26 19:44
宿題でRDB作ってんだけど
ファイル保存形式について
なんか参考になるサイトない?
今はいったん全部メモリーに読み込んでるので
ロード&セーブの時間が現実的でない
>>503
内容的にはマ板かム板だと思うが。
507デフォルトの名無しさん:02/11/26 19:58
こんばんは。初心者ですが、SEもしくはプログラマーになりたいのですが、独学それとも学校に通って勉強するかどちらがよいのでしょうか?
プログラマなら学校のほうが楽だが、
SEに必要な知識を教えてくれる学校はない。
>>500
MIPSならスレがあるよ
【MIPSマシン】SPIM 【エミュレータ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1028526085/l50
510デフォルトの名無しさん:02/11/26 20:13
508>>ありがてうございます。独学でもやってやれないことはないんですよね?学校に通うには財布も厳しいですし・・・。
うーん・・・。
仕事もあるしですね
>>510
独学のプログラマにできる程度の仕事と言うと(ゲフンゲフン
>>511
だれもSOHOやるなんて言ってない。
まあ>>511もSOHOとは一言も言ってないわけですが。
514JPS ◆M0LaMzf5rY :02/11/26 20:44
機械語とアセンブラって違うよね?
516JPS ◆M0LaMzf5rY :02/11/26 20:48
どっちも低水準後言語だけど、違うものでしょ?
だって機械語は0と1で書かれてるんでしょ?
ある本に機械語(アセンブラ言語)って書いてあったから、この意味を知りたいんでつけど
mnemonicの無い機械語ならあるけど
5191:02/11/26 20:53
515=517=痴呆
520JPS ◆M0LaMzf5rY :02/11/26 20:53
調べますた
アセンブラとは、「アセンブラ言語で書かれたプログラムを、機械語のプログラムに変換するプログラム」
ってのがあって、やっぱしアセンブラ言語と機械語は違うわけだけど、
なんで「機械語(アセンブラ言語)」みたいな言い方するの?
521西門 ◆J1DLkSnXwI :02/11/26 20:58
アセンブリ言語の命令は、機械語命令とほぼ1対1に対応しているから。
522JPS ◆M0LaMzf5rY :02/11/26 21:00
>>521
なるほど。
で、オレの持ってる本にはなんて書いてあるかと言うと
「C言語をマスターしたいと思っている人は、機械語(アセンブラ言語)を学ぶことを薦めます」
とかあるわけ。
これ、要するにアセンブラのことで。
523西門 ◆J1DLkSnXwI :02/11/26 21:04
機械語で直接プログラミングするやつは滅多にいない。
アセンブリ言語でプログラミングできれば
(あと、それが大体どういう機械語命令に変換されるかの原理を
理解すれば)それで十分。
524デフォルトの名無しさん:02/11/27 00:06
なぜ、C言語は俺に聞けをはやくhtml化しないのですか?
拡張子を変えるだけでは出来ないのですか?
525デフォルトの名無しさん:02/11/27 00:07
>>523
ネタにマジレス ヨク(・A・)ナイ
>>520
s/アセンブラ言語/アセンブリ言語/

JPSとか西門とか、どうしてコテハンやってるんだ?
>>524
オレに聞け!スレはほぼFAQばっかりで、わざわざ過去スレを掘り起こして読む価値ないよ。
JPSさんは勉強熱心ですね。
>>526
>>528と、言われたいがため。
>>529
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1037796472/769
と言われることもあるってか

|λ...<全くの初心者でしかもマカ−な俺様がwindowsのwordで
マクロ作ってる最中に行き詰まり、聞きたいことができた時は
どこで聞けば教えてくれますか?

最初ここで聞こうかと思ったけどレスの内容がサパーリ
理解できないので場違いな気がしてきた。
そもそもマクロってプログラムなのかどうかも分からないし。
とりあえず俺様が行くべき道を示して下さい...
532デフォルトの名無しさん:02/11/27 01:56
H・M・ダイテル+P・J・ダイテル著の「C言語プログラミング」
の練習問題解答集とか出てないんですかね・・・。調べたらなさそうな
感じですが、知ってる方いたら教えてください。
抱いてる?
厳密に言えば
アセンブラ = アセンブリ言語をマシン語に変換するプログラム
アセンブリ言語 = 2進数でプログラミングするのは大変なので
           人間にわかりやすいようにニーモニックにしたやつ
かもしれんが
一般的に日常会話では
「アセンブラ」はアセンブリ言語もしくはマシン語を意味する。
どの意味で使っても問題ない。
自然言語について、正しい言いまわしはこれだとかいくら声高に叫ん
でも、多数派が誤用していればそれが全て
「美しいです」は間違いで「美しゅうございます」というのが
正しいと言っても誰も使わんのと同じ。

ただしそれら(アセンブラとか)を区別する必要のある職業の人や
文書にするときは別だと思います。
いまさら何を言っているのかとも思ったが、ひとつだけ。
言語を差してアセンブラと言う奴は確かにいるが、
アセンブラ言語と言う奴はいねーだろ
>>535
だから>>534はちゃんと「アセンブリ言語」と書いているが?
コンパイラと言ったら言語はC、Pascalといくつもあるけど
アセンブラといったら言語は一つだけだもんな。
言っとくけど言語での分類であってCPUでの分類じゃないからね。
538デフォルトの名無しさん:02/11/27 03:10
ゲームプログラマーになるためには大学はどの学科に行けば良いのでしょうか?

工学科情報システム?
>>538
大学行ってまでプログラマやんのかよ(プ
540デフォルトの名無しさん:02/11/27 03:30
>>539
ん?どういう意味なんですか!?
541457:02/11/27 03:57
厨房ではなくてジジイです、はい。
542デフォルトの名無しさん:02/11/27 04:10
perlで掲示板作ってるのですけど、リロードするとき、

print "<a href=\"$script?\">更新</a>";

↑こうだと、一番上まで戻されてしまうので、
IE6でいう、右クリックして、最新の情報に更新と同じにするには、
どうしたらいいのですか?
知ってる方いらしたら教えてください。
>>542
$script?に何を入れてんだ?
とりあえずIEでhttp://pc3.2ch.net/tech/index.htmlのソース読め
544542:02/11/27 04:55
すいません。

掲示板のファイル名はbbs.cgi です。なので、

$script = './index.cgi';
545デフォルトの名無しさん:02/11/27 04:59
激しく誤爆。掲示板のファイル名はindex.cgiの間違いです。スマソ
(´-`).。oO(それってIEの仕様なんじゃないの?
>>539
ゲームプログラマーにSEはないんだからさー
>>547
屁理屈はみっともないですよ(プ
やってみれば解るけど、もはやアセンブラ言語だ。
>>550
意味わかんねーよ。
2ちゃんねる発『画像ビューア』作成スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1036071298/117

の117ですが、ム板のアップローダってどこになるんでしょうか?
合計2KBほどになってコピペするのが大変です。
>>553
ありがとうございます。使わせてもらいますね。
555デフォルトの名無しさん:02/11/27 15:56
VC6.0のIDEでenumが候補の一覧に出ないのですが、そういうもの?
>>555
たぶんVCスレのほうがいいと思われ。
557デフォルトの名無しさん:02/11/27 19:07
C から excel データを抽出したいのですが、
こんなヤカラのために情報ください
What? Are you kidding me?
>>558
お前には言ってないと思われ。
560デフォルトの名無しさん:02/11/27 19:11
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
Fuck! Shut up!
>557
OLE/COM使えよ。
>>560
わかったから死ね。
>>560
俺、A型で8割方当てはまりますが何か?
565560:02/11/27 19:57
釣れた(w

って言うのは偽者の俺が取った。
566560:02/11/27 21:05
釣れた(w

って言うの漏れも混ぜて。
567565:02/11/27 21:10
>>566
ツレタ(゚∀゚)!!
ツレだ!!
569566:02/11/27 21:28
ツラレタ Σ(゚д゚lll)ガーン
>>564-569
群れでしか行動できないヘタレ

ちなみに俺もA型
>たった1つの短所を見つけてはけなす
今bccを使ってるんですが、他にもgccとLccをダウソしたいと思います。
どのコンパイラが一番優れていると思いますか?
572デフォルトの名無しさん:02/11/27 23:02
bcc
pcc
vcc
飲むんだったらUCC
何時でも何処でも〜♪
すいません。マジレスです。
なんどか質問したんですが、聞いてもらえなかったので。
gccのインストール方法がわかりません。
どうすればいいんですか?
ダウンロードしたあとが分からないんです。
>>576
アーカイブの種類にもよるが
mingwなら適当なフォルダに解凍するだけ
suica?
>>577
mingwってgccとは違うんでしょ?
今cygwinを振るインストールしてるんだけど。
mingwもgccだが?
cygwinフルインストールしてるなら、すでにgccが入っているはず
>>580
PATHとかどうすればいいのかがわかんないんです。ちなみに今45%です。
色々調べたら、gcc→mingw==cygwinって感じですか?
開発したところが違うみたいですけど。
どこか分かりやすいサイトとかないですかね?
ぐぐっても専門的なサイトばかりで、どうすればいいのか分からないのですが・・・
>>580
その言い方だと勘違いするだろ。
MinGW は gcc を内包する。
普通はぐぐっても専門的なサイトが無いからみんな苦労するわけだが
JDKの1.3って最低どのくらいのスペックのPCで動くんですか?
Javaが使える環境ならなんでもいいんですか?
CPU 75MHzのTPを再利用しようと考えてるんですがどうなんでしょう?
585初心者:02/11/28 00:19
XP対応のC言語のコンパイラがDLできるとこ教えてください。
586581:02/11/28 00:26
587デフォルトの名無しさん:02/11/28 00:28
>>586
あんた、雑誌で何かわからない記事があっても、雑誌丸ごと渡してわからないと
言うだけか?
588581:02/11/28 00:33
そうじゃなくてここは専門的なサイトではないんですか?という意味で言ったんですが。
>>586
読んで分からないところだけを聞け。
何がわからないかわからない、というのはここに来るのも早い。
>>588
586 の質問はそういう意味に取れないから安心しろ。
591デフォルトの名無しさん:02/11/28 06:55
>>581
もうわかっただろうけど、ここは初心者ではないが初級の下辺りでうろついてる
そんなQ太郎がこれからって人の邪魔するところなんだ。八つ当たりってやつね。
自爆霊みたいなもんだね。合掌
592デフォルトの名無しさん:02/11/28 06:55
>>542と類似で、戻るときは↓ですけど、
<a href="javascript:history.back(1)">[戻る]</a>

javascriptでの更新はどうするんですか?
>>592
君は板違いということに気づけ。
http://pc3.2ch.net/hp/
JAVA と Javascript の違いは何ですか?
>>594
別物。
596594:02/11/28 08:06
痴呆ですか?違いを聞いてるのに.
>>596
お前がな。
違いなんぞ語ったら8000行くらいになるぞ?

2chのログとwin.exeとのdiff取る行為に等しい。
(´-`).。oO(それはそれでまた違うような。
>>594
実際にプログラム組んでみて、あんたはどう感じたのよ?
同じに思えたのか?
>>594
JavaTea と Java原人 の違いは何ですか?
>>600
両方とも同じJava。Java以外が違う。
どうしようもないくらい幼稚な質問ですがお許し下さい。

ポート6000番に問い合わせが来たら、時刻を返すだけの
サーバプログラムを、参考書見ながら作りました。

例えばこれを自宅のPCで走らせて置いて、友人や学校のPCから
アクセスするにはどのアドレスを指定すれば良いのでしょうか?
単にipconfig等で出たアドレスを入れれば良いのでしょうか。
603デフォルトの名無しさん:02/11/28 08:34
すいません、いつもの癖でsageてしまいました
>>602
アナタが恐らくプロバイダから付与されているであろう「グローバルな」IPアドレス。
石川はウンコするのですか?
606デフォルトの名無しさん:02/11/28 08:59
>>605
しないよ
607デフォルトの名無しさん:02/11/28 09:08
ポインタ変数を使用して構造体内の文字データを
数値データに変換して表示したいのですがどうしたらいいんですか?

たとえば
'a'が97になるから
p->moji[1]
の内容を数値データで表示したかったので
'p->moji[1]'
とやるとエラーになるんですがどうしたらいいでしょうか?
608602:02/11/28 09:08
>>604
例えばええと…、

私はネット対戦で、内輪で出来る簡単な陣取りゲームを作ってみたいなと
思っていたのですが、グローバルIPを持っている人がその中にいない場合は、
プレイヤーが揃っていても、ゲームできないと言う解釈でよろしいのですよね?

レスありがとうございました。恥を忍んでお尋ねして良かったです。
609607:02/11/28 09:15
自己解決しました。
%dで普通に表示できますね。
すいません。


>>608 どうでもいいが、6000番のポートはまずいだろ。
>>610
昔セキュリティホールのあるXがあったから、そこを狙ってると思われ。
612JPS ◆M0LaMzf5rY :02/11/28 11:03
やった!gccとLccとWideStudioインストールしたYO!
ついでにJava2SDKもしたYO!

で、今日あたりからJavaの勉強も始めようと思うんだけど、よく複数の言語を
同時に覚えるのは良くないっていうしょ?二つくらいなら、やっていけると思うんだけど。
どうでつか?
>>612
取りあえずやってみろ。話しはそれからだ。
ライブラリやクラスを使いこなせるかどうかだと思われ。
シミュレーションゲームを作る企画を練っているのですが、
何の言語を使ったらいいんでしょう?
>>615
クイズか?
>>615
日本で配布(売る)なら日本語だろ。
海外でも配布(売る)なら英語でもかまわんと思うが。
618615:02/11/28 12:24
質問が悪かったですm(_ _)m
何のプログラム言語を使ったら良いのかということです。
>>618
OSもわからんしDirectXを使うのかどうかもわからんし

質 問 の 仕 方 を 小 学 校 で も う 一 度 習 っ て 来 い
>>615
多分VBでいいんじゃない。
621デフォルトの名無しさん:02/11/28 13:28
構造体ポインタを使った関数のプロトタイプ宣言って
どうすればいいんですか?
>>621
ヘッダファイルに構造体のポインタをtypedef宣言して、
関数のプロトタイプ宣言を行う。

stdio.hのFILE構造体を参考にしてみろ。
>>615
HSP
アセンブルリストって何ですか
625デフォルトの名無しさん:02/11/28 15:50
C言語で
構造体の中身の数値を全部0にするにはどうしたらいいの?
626デフォルトの名無しさん:02/11/28 15:58
Winアプリを作る側はレジストリについて知っていた方が得でしょうか?
627デフォルトの名無しさん:02/11/28 16:03
Winアプリを作る側はケミストリーについて知っていた方が得でしょうか?
628はじめますて:02/11/28 16:04
「デフォルトの名無しさん」てたくさんいらっしゃるんですね。
>>628
はじめての名無しさんはセクハラしちゃうぞゴルァ
>>625
hoge_t hoge;
memset(&hoge, 0x00, sizeof hoge);

>>626-627
どんなことでも知らないよりは知っていた方が得。

>>628
いいえ、実は全て私の自作自演です。
win32で、子ウインドウを再描画するために子ウインドウと互換性のある仮想ウインドウを作って
親ウインドウのWM_PAINTで子ウインドウにWM_PAINTを送って、bitbltで
仮想ウインドウの内容を転送して子ウインドウを再描画するようにしたんですが、かなりトロくなってしまいました。
ちゃんと子ウインドウを再描画するにはどうすれば良いんですか。
632デフォルトの名無しさん:02/11/28 22:37
C言語でこんなことができるプログラムを作ってください

っていうのはどのスレに書き込んだらいいんでしょうか?
使用期限付きのソフトウェアで一度、十分な期間(2週間など)を使用したら
アンインストールしても、再インストールでも使用できないようにするには
どうしたらいんでしょうか?
レジストリに登録情報を書き込んだり、iniファイルに書き込む方法では
アンインストールで登録日付が消されてしまい、うまくいきません。
>>632
どのスレ行っても「自分で作れよ、このタコ」って言われて終わるな。
>>633
普通、レジストリでやってるぞ。
636デフォルトの名無しさん:02/11/28 23:04
次の意味を教えて下さい。

単精度浮動小数点
倍精度浮動小数点
真偽値
Unicode文字

お願いします。
>>636

真偽値 = boolean
質問「とんでぶーりんですか?」に対する回答「真/偽」
638デフォルトの名無しさん:02/11/28 23:09
ハァ?意味が判りません。
>>638
とんでぶーりんを知らんとはモグリだな!
640デフォルトの名無しさん:02/11/28 23:13
あるページを現在開いているユーザの数を取得することってできまつか?(´・ω・`)
641デフォルトの名無しさん:02/11/28 23:15
もっとマジメな解答者いないの!
>>640
サーバープログラム?
643640:02/11/28 23:18
メールを配信する画面で、同じ会社の複数の人が
間違って同時配信しないようにするためなんですが。。。

サーバプログラム組まないといけないでつか?
まずはページの定義から始まる
645640:02/11/28 23:29
.htaccessでID/PW制限をかけた
http://www.hogehoge.com/admin/
があるとして、このディレクトリ以下のアクセスを
制限したいのでつ。

サーバプログラム組んでセッション数をカウントするしかないでつかね?
ページとは、一つのファイルすべての事?
ホームページ上の一ページ?
>>640>>643>>645の日本語を理解すれば90%問題解決。
648640:02/11/28 23:38
ttp://rd.vector.co.jp/soft/unix/net/se123122.html

この同時アクセス管理型カウンターを改造して作ってみまつ。

レスくれた方どうもですた〜(・∀・ )
パソコンに向かっているときは
ポテトチップスはハシで食べろと言われました。

甘栗はどうしたらいいですか?
手を使わなきゃいい
口で食らえ
甘栗もハシだな。
当然剥き甘栗な。皮付きのホー○イ甘栗はbreakしろ。
>650 >651
ありがとうございます。
では、これからは
1.ハシで口に運び
2.そとの堅い皮ごと頑強な歯で破壊して
3.おいしくいただく。
ことにします。
>>652
2chやTVみながらだと、噴出す恐れがあるので、口の中に入れるの禁止。
654samuel:02/11/29 00:09
どこの板で質問したらいいか迷ったんですが、
なんか、この板が一番信憑性ありそうなので……

実は、Linux+Apacheでサーバーを運用してるんですが、
最近PentiumII(Deschutes,450MHz)から
CylixIII(Samuel2,650MHz)に換装したんですよ。
そしたら、「犯罪的に」パフォーマンスが低下してしまって、
どうしてかなあと思いまして、ご質問させていただきました。
ご存知かもしれませんが念のため書きますと、

@整数演算能力はとりあえずCylixIII650MHzの方が結構高い。
A浮動小数点演算能力はPentiumII450MHzの方が圧倒的に高い。
BPentiumIIがL1=16KB,L2=512KBに対し、CylixIIIはL1=64KB,L2=64KB

用途としてはごく普通のhttpdで、
ただ一点、PerlにてCGIを大量に動かしており、
PentiumIIでは混雑時でも涼しい顔で動いてたものが
CylixIIIでは混雑してくるとどんどん処理が溜まっていって、
クライアント数が上限の128に達してかなり必死そうです。
素朴な疑問として、浮動小数点演算か、あるいはL2の大きさが、
そこまで影響するものなのかなと。
もしその可能性があるとしたら、ケチケチせずに
PentiumIIIの1.3Gに換装しようかと考えてますが、
その選択で改善される可能性は高いのでしょうか。

もしご興味ございましたら、ぜひお考えをお聞かせ願えればと思います。
>>654
鼬が抱けど、ちょっとだけ別観点から。
Linuxは混雑に弱いから、FreeBSDかSolarisにした方が耐久性は上がると思う。
656samuel:02/11/29 00:20
>>655
そういえば、YahooもFreeBSDですしね…
その言葉を肝に銘じて、次はFreeBSDかSolarisにするとして、
今のサーバーをどうにかしたいです、いやマジでw
657654:02/11/29 00:24
あ、ちなみに、板違いで申し訳ないです、ホント。
でもこちらの板の人のほうがそういったことには、
ハードウェア板やソフトウェア板、UNIX板、Linux板の人より
桑思想かなと思ったもので。
>>655 鼬が抱けど
はじめわからなかったけど、わらた。

>>656
UNIX板かLinux板で聞いてみるといいかも。
659samuel:02/11/29 00:32
>>658
やはりそうですかねえ…
660デフォルトの名無しさん:02/11/29 00:46
explorerをたくさん開くと邪魔なのでタブブラウザのような
explorerがあったらいいなと思うのですが?
そういうソフトってありますか?

自分で作る場合どのようにすればいいでしょうか?
基本的にはパスの履歴をもてればいいだけだと思うのですが。
>>660
エキスプローラは充分パスの履歴を持ってますが?
662samuel:02/11/29 00:51
663660:02/11/29 00:57
>>661
すいません。
なるほど。IEベースのタブブラウザがそのままつかえるんですね。
表示を変えても移動するとすぐ戻ってしまいますが
そうならないようにうまくできますか?
664660:02/11/29 00:58
>>661
どこにあるのでしょうか?
IEのことですか?

申し訳ありませんがおしえてください。
>>664
普通のエキスプロラ。
IE4以降がインストールされてれば、ツールバーに進む、戻るがつい照るだろうが。
666samuel:02/11/29 01:02
さあ?ただ、IEベースのタブブラウザなら、
エクスプローラとして使えるものもあるかな?
と思って出しただけなので……使えないならごめんなさい。
>>654
コア性能に差があるからしょうがないんじゃないかな。
http://www.sandpile.org/impl/p2.htm
http://www.sandpile.org/impl/c5.htm
Cylix は消費電力が少ないのが(のみ)利点かね。
668デフォルトの名無しさん:02/11/29 01:30
>>665
その履歴を自由に登録して切り替えるように
できませんかね?

ってお気に入りに入れればいいのか。
でもこれじゃIEと共通なので煩雑ですね。

わがままですか?
(´-`).。oO(板違いだと思う
671デフォルトの名無しさん:02/11/29 02:31
>>670
ありがとうございます。
みてみます。
672デフォルトの名無しさん:02/11/29 02:46
来年からSEになります。
そして4月に基本情報処理の試験を受けようと思うのですが、
その言語選びでCがjavaか迷っています。
プログラム初心者なのですが、働き出してからの事云々を考えると、
皆さんはどちらが「役に立つ」とお考えですか?
673デフォルトの名無しさん:02/11/29 02:58
サーブレットで新ウィンドウって表示できますか?

ある画面からボタンをクリックしたタイミングで
データ検索を行うサーブレットが起動します。
この検索結果を別の新規ウィンドウを表示して
そのウィンドウにデータを表示させたいのですが
サーブレットで可能でしょうか?




>>672
両方やっとけ。
>>673
ムリ
サーブレット側からブラウザは操作できない。
676673:02/11/29 03:56
>>675
はぅ。 

とりあえず
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=2153&forum=12&7


<FORM action="HogeServlet" target="_new">
ができるようです・・・
生暖かく見守るって、どれくらいの温度なんですか?
>>676
それはサーブレット云々関係ないじゃん。
HTMLを解釈するブラウザの仕様でしょ。
>>677
プールで海パンはいたままオシッコしたときの温度だよ。
(´-`).。oO(以外と冷たいんだね
(´-`).。oO(すぐ冷めちゃうからね)
682デフォルトの名無しさん:02/11/29 08:16
現在プログラムについての知識は工業高校卒レベルなんですけど、
プログラムについて学べて給料貰える仕事ってあるものなんでしょうか?
>>682
それ言って良いのはそれ相応の学歴持ってる奴だけ。
高卒レベルじゃ役に立たん。
>>684
どんな授業があったか知らんが、


高卒=数学B=BASIC < 工業高校卒=C位はやってんのか?


だと思われ。まぁ、うちの地元では工業高校はDQNの代名詞だったが。
ウィンドウを生暖かく破棄するにはどうしたらよいですか?
>>686
ガラス屋さんが案外良い値段で買い取ってくれるよ。
それは (゚д゚)ウマ- だし、全然生暖かくない。
地面に置いた上に裸でフライングボディプレスすれば、
あたりが生暖かくなる。
690デフォルトの名無しさん:02/11/29 17:38
cvsについて質問です。(なんかスレないし)

リポジトリのcvsrootをチェックアウトして、cvsignoreファイルを編集→commitしたんだけど、
まともに動作していれば、ここで設定データの再構成が行われるはずですよね?
自分のところでも最初の一回はまともに動いていたんだけど、
2回目にやろうとしたら、commit後の再構成が行われていないみたいです。

リポジトリのcvsrootを覗いてもcvsignore.vファイルは更新されているのに、
実際の設定ファイルと思われるcvsignoreファイルが更新されていません。
このような場合どうすればいいのでしょうか?
最悪、直接設定ファイルを再構成するコマンド等があればいいと思うのですが。

環境はWin2000でcvsのごった煮版に同梱されていたコマンドライン版を利用しています。
CVSROOTでco cvsignoreしてみれば?
>>690
CVS導入スレ〜 http://pc3.2ch.net/tech/
693デフォルトの名無しさん:02/11/29 18:13
awkかperlで、日本語のテキストファイル→印刷用のpostscript ファイルとい
うスクリプトを造ろうと思っています。

で、日本語をpostscriptのなんやわからん数字列に変換する方法を知りたいの
ですがどこ/何を調べたら判りますか。当方FreeBSDなのでnkfとか使えますが
nkf -Mとか違うみたいやし、とりつく島が判りません。

元々他人が作った年賀状の宛名印刷ソフト(Cでできていてpostscriptを吐く)を
改造しようとしたのですが、Cはなかなか判らない/出てきたpsファイルを見ると
日本語処理以外は、私が知っているawk/perlの知識でなんとかなりそうなので、
自分で作ってみようと思った次第です。
694690:02/11/29 18:25
あれ、見事にありますね。すいません検索ミスったみたいです。
プログラミング言語「しぃ」
について、かいつまんで教えてください。
>>695
Summary
 名前: しぃ
 用途: 汎用
 発表時期: 最近
 開発者: 引き篭もり
doxygenについて扱っているスレッドありませんか?
dqngenについて扱っているスレはここですか
>>698
あったと思うんだけど…dat落ちしたかな?

>>699
2ch全部だと思われ
ドキュソジェネレーター!
703デフォルトの名無しさん:02/11/29 20:05
戻り値を英語で言うとなんていうのでしょうか
Return Value?
>>703
他にどう言えと?
>>693
> で、日本語をpostscriptのなんやわからん数字列に変換する方法を知りたいの

カッコ()or<>内の文字コードのことでしょうか?
FreeBSDなら、()の中をEUCで書けば大丈夫だと思いますが、、、
またはEUCで書いたテキストは、
$ cat hoge.txt
日本語
$ od -c hoge.txt
0000000 306 374 313 334 270 354 \n
0000007
なので、(\306\374\313\334\270\354)のようにしても大丈夫だと思います。
706693:02/11/29 20:32
>705

そうです<4161406E21212121495249574D4D>こんなやつです。

EUCなら()そのままで良いんですか。なるほど。見本にしたのはJISだったのでこのようにしたのかな。

()使ってやってみまっす。ありがとうございました。
>>706
> そうです<4161406E21212121495249574D4D>こんなやつです。
こっちのカッコ<>は16進数です。
Aa@n!!!!IRIWMMなのかな?

ちょっと質問です
*.exeのファイルのソースを見たいのですがどうすれば見ることが
できるのでしょうか?
(かなり恥かしい質問ですがネタじゃないです。)
exe の作者に依頼しろ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1027472311/
で愚痴られるオチがつく、と。
>>709
つまり、自分でソースを調べることは無理なんですね、勉強になりました。
ちなみに開発言語はC++でつ

>>710
あ、大丈夫ですよ、愚痴りませんよ(^^;
そんな俺子供じゃないですから。(と言っても説得力ないか)
>>711
逆だよ。お前が作者に愚痴られるの。
>>712
だろうな。


「何かいきなり俺のシェアウェアのソース見せろとか言ってバカがいたよ。
理由聞いたら解析して制限外すんだとさ・・・死のうかな。もう。」
>>711
ソースの意味わかってるか?
ttp://www.seiki21.com/img/img-box/img20021124224653.jpg
これって (・∀・)イイ!! でつか?
>>715
もろだな(w
(・∀・)イイ!!
普段見る人にとっては「IEの中止ボタンがしいたけに見えて困る」並みに強烈だな
>>708
ぜんぜん無理じゃない。
逆汗して自分で解析していけ。
>>718
ベニテングダケかよ。(w
無圧縮aviって映像部分はbmpの集まりなんですよね?
ファイル構造とかヘッダとかってどういうふうになっているんでしょうか?
自分なりに検索して調べてみたけどよく分かりません.....
詳しいサイトとかないですか?
723デフォルトの名無しさん:02/11/30 06:29
724デフォルトの名無しさん:02/11/30 09:00

CygwinとApacheでローカルサーバをたててみたんですが、
違う画像がふたつ以上HTMLに書かれているとなぜかひとつしか表示されないんです。。

<html><body><img src="hoge1"><img src="hoge2"></body></html>
こんなのでも・・

ブラウザではもうひとつの画像をダウンロードしています、、、となっていていくら待ってもビジー状態です。
Apacheのログにはひとつ分(どちらか一方ランダム)のログしかなく、エラーログには何もエラーはありませんでした。

CygwinもApacheもCygwinのsetup.exeでダウンロードしたやつです。
Apacheは /usr/sbin/apachectl start で起動して httpd.conf はドキュメントルート以外デフォルトのままです。

原因分かりませんか?お願いします(_ _)
なんでapache for Win32つかわねーの?
>>725
以前それでやっていたんですけど、gcc使ったり、UNIXの勉強したりいろいろできるので
Cygwin入れてみました。
>>726
素直にLinux使えば?
728デフォルトの名無しさん:02/11/30 09:23
(TロT) ガーン・・
うぃんでおながいします。どうか。。
>>728
意地悪で教えなのではなくて、だれも知らないのだと思われ。
>726
いや、別にcygwin入れるのはいい。それでUNIXの勉強をするのも、
まあそんなに悪くない話だろう。

で、なんで、apache on cygwinな構成にするわけ?
関係性が見いだせないんだが、、、
731デフォルトの名無しさん:02/11/30 09:37
なぜかApacheをrestartするとうまく表示できます。(キャッシュを拾ってる?)
しかしHTMLを修正するとダメです。

>>729
そうですよね・・。検索してるんですが、同じ症状の人はなかなか見つかりません・・。

>>730
まとめてインストールできるので楽チンだからでしょうか。
あと、ApacheはCGIのローカルテストに使うんですけど、実際のUNIXサーバに設置するのと
環境が近い方が便利そうですし。

Win32版ならちゃんと動くのは分かってるんですけど、このままでやりたいです。

Cygwin自体もほとんど分かってないので何が原因かさっぱり分かりません・・。
732724:02/11/30 09:50
UNIX板にスレがあるようですね。過去ログを漁ってきます。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1033484276/129
この人同じ症状みたいですけど、変な誘導のせいでうやむやになってます・・。

助言をくれたみなさんありがとうございました。
733デフォルトの名無しさん:02/11/30 11:44
真面目な質問なんですが,ム板でお勧めのスレッドって何があります?
734デフォルトの名無しさん:02/11/30 11:47
>>733
Rubyスレが、いろんな人がいてお奨めです。
2ちゃんねるでお勧めを聞いたらひねくれて糞スレがでてくるんで、
Rubyスレは糞スレって事です。
735がひねくれてると仮定すると
むかしむかし、嘘つきと正直者がそれぞれ宝の箱を守っていましたとさ。
            糸冬
Ruby基地外にはもう飽き飽きしてる。
まともな話題で盛り上がってるところはないものか。
739オトコスキー:02/11/30 12:28
おしえてください。
740オフロスキー:02/11/30 12:57
しつもんしてください。
741ミノフスキー:02/11/30 13:00
拡散してください。
742ミンコフスキー:02/11/30 13:03
デーン手術してください。
自分は
if(条件){
 処理 
}

if(条件)
{
 処理 
}
と書いているのですが、問題ありますか?
744デフォルトの名無しさん:02/11/30 13:43
if
(
条件
)
{
処理
}
と書いてますがなにか?
>>743
問題ない

>>744
ゴミ
746デフォルトの名無しさん:02/11/30 20:02
DirectXを使って、テキストエディタを作るのは問題ありですか?
すみません 質問です
freebsd - kde でopenGL( Mesa )のプログラムを実行させたいんですが、
コンパイルまではできたんですけど、実行ができません
( windowは作れるけど、枠内はノイズみたいのがでるだけ ).
ビデオチップ は i815 で、コンパイルしたソースは教本とかの一番始めに
あるような簡単なものです。誰か分かる人います? 宜しくお長居します。
>>747
freebsdなどというものは知りません。
ソースでも載せてみたら?
749デフォルトの名無しさん:02/11/30 20:35
Stringって何なのですか?
750manko_chinko ◆GLc2rpKRNM :02/11/30 20:37
文字列
751デフォルトの名無しさん :02/11/30 21:16
IEの経歴に使われているUrlCache MMFってやつの漢字コードって何ですか?
調べてみたけどさっぱりでした…
752724:02/11/30 22:48
KeepAliveをOffにすることで解決しました。
理由はよく分からないですけどよかったです。
>>748
UNIX板ならともかく、ム板では誤解される虞があるな。
754747:02/11/30 23:45
unix板で聞いてみます。でぁ。
ここで聞いていいのかわかりませんが質問します

明日生まれて初めて首都に行きます
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038671944/
↑このスレで自分とIDが一緒の人が偶然いたんです

同じく串とか、同じプロバだと、こういう現象がおこるみたいですが
フシアナさんをしてもらったところ、違うプロバイダのようです
相手:141 名前: FLA1Aac187.hyg.mesh.ad.jp ◆oOBdeF4r5k 投稿日:02/12/01 02:35 ID:OHPVI06S
自分:144 名前: pdd9853.kyotac00.ap.so-net.ne.jp sage 投稿日:02/12/01 02:37 ID:OHPVI06S
こんなことってあるんですか?

知るかっ!!
>>755
「こんなことってあるんですか?」っていわれても。。。
実際あったんだろうが。
うわっ!!怒られた。コワー
この板で聞いたのが間違いか・・・
そりゃ〜板違いてもんだろ。
プログラム的になにか気になる点でもあるなら別だが?


プレステ2のプログラムについて真剣に聞きたいことがありますが…。
そんなスレないですか?仕事でマジピンチです。
>>759
トリプはcrypt呼んでるだけなんだよね?
IDってどうやって算出してるんだろう?
>>760
PSソフト開発初心者質問スレッド
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016821100/
PS2LinuxKit入門&案内所
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1008149575/
PSのゲームを作るの
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021854673/

一応ゲ製作板にあったけど・・・どれも機能してないっす
PS2 BASIC STUDIO programming technique
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1026256151/

ム板のPS2スレ。糞スレ
>>721
IE の中止ボタンがしいたけに見えて困る
http://w3j.org/nazokb/jp4110000.html
765760:02/12/01 10:03
>>762-763
一応サンクス。一通り目を通しましたが、後半のクソAAで和みました。
しかし全く役に立ってません。がんばって今日も出社することにします。
>しかし全く役に立ってません。
(*゚▽゚)萌えー
767デフォルトの名無しさん:02/12/01 15:46
iアプリのプログラムを組みたいんですが
何を学べば良いのでしょうか?
Java
769767:02/12/01 15:58
>>768
ありがと、頑張ってみます
>>767
礼儀作法。
>>770
はぁ?
↑ほら、礼儀知らず。
>>770みたいなのが一番ウザイ。
おまえが礼儀作法を学べ。イモ!
774デフォルトの名無しさん:02/12/01 16:06
仕方ねえだろ?
こんなトコ引き篭もりのすくつなんだからよ。

もしくは土日厨だろ?ほっとけよ
>>772
>>771のどこが?
>>all
はぁ???
すいません。↑でもめてる原因がわからないんですが。
>>770のレスの意図が分からんし,>>772は一体なんでしょうか?
>>770
聞き方を知れと言うことかな??
>>772
合いの手みたいなもの???
質問に関係無いことを答えているからかな?

知らんが流せ。
779デフォルトの名無しさん:02/12/01 17:48
すみません、どなたか教えて下さい。
C の fopen() でディレクトリを開こうとしたら開けてしまいました。
パスがファイルかディレクトリかを識別してファイルのみ開くようにしたいのですが良い方法ありませんか?
780デフォルトの名無しさん:02/12/01 17:53
とっても知りたい質問でつ。

J-PHONEやDocomo等のメールサーバーからパソコンでメールを取得するプログラムって作れるんですか?
可能なら、作ったことある人っていますか?
> >>770のレスの意図が分からんし,>>772は一体なんでしょうか?

煽り厨房。
でも>>770も私にとって有益な情報のような気がするのです。
だれか真意がわかる人はいませんか?
>>779
C 標準では無理。環境依存。

>>780
一般にメッセージは即座に携帯端末に配信されるから意味無いと思うが、
そんなプログラムは J-PHONE や DoCoMo が許可しない。
>>782
 ー┼一   ー┼   ヽ_    │  ヽヽ   |   │   |   |
┌―|―、ヽ ー┼   ̄/  ー┼―一     | ー十-   | ー十一
 \ノ  ノ    d¬  /〜   /  ̄ ̄    l    |    |   |
                     ー一    レ  ノ    レ  d--

     /     / ̄/       ヽ        |
   / /   __/___  ー―――  __|__
   ヽ/    |    |   |       /      │
  ∠___ヽ |_____|__|     \/      │
     |     |             /\    ヽ │   |  ー一
   |  |  |   |            /         |   │
     |     ヽ____/    ノ        \l    レ  ̄ ̄






                |          |     、
     十っ        |          |      |  
      |/⌒ヽ  ̄ ̄〉 |   |  ├  |      |  
    /|   ノ    ノ  \_/   O-  ヽ'      ・


    .   +   /■\  /■\  /■\  +
          ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
     +  (( (つ   ノ (つ  丿(つ  つ ))  +
           ヽ ( ノ  ( ヽノ  ) ) )
           (_)し'  し(_)  (_)_)
785779:02/12/01 18:24
>>783
そうですか、では諦めます。
レスありがとうございました。
786786:02/12/01 18:27
I'm melancholy
>>786
心療内科か精神科の先生に相談してください。
788780:02/12/01 18:47
>>783
ありがとございます。
J-PHONEやDocomoが許可してくれると、おもしろいアプリできそうなんですがね〜。
789デフォルトの名無しさん:02/12/01 18:50
>>779
APIでそんな関数があったような気がするです。
すんません、初心者で・・。
>>789
findfirst
791779:02/12/01 19:43
>>789,790
ん、ちょっとためしてみます。
ありがとうございます。
792デフォルトの名無しさん:02/12/01 19:50
Direct3Dを使って、テキストエディタを作るのは問題ありですか?
793デフォルトの名無しさん:02/12/01 20:16
>>792
ないです。がんばってください。
>>790
Windowsはディレクトリはfopen()できないだろ。

>>791
環境依存と言われてるのに、説明する気はないのか。
795デフォルトの名無しさん:02/12/01 20:48
>>794
????
796779:02/12/01 21:04
>>794
すみません。Mac OS X の Project Builder でやってます。
でも汎用性を優先させたいので標準でだめなら諦めます。
ちなみに Windows なら Delphi 使いますけどね。
797P ◆lEj4riMIC2 :02/12/01 21:09
マイクロソフトのstudio MXの使い方おしえてください
>>796
POSIX互換ならstat()があるはず。

どっちかというとfopen()できたらfstat()するような関数を作ったほうがいい
ような気がするが。
799デフォルトの名無しさん:02/12/01 21:43
Windowsの0x00000000付近の使用できないメモリアドレスってどこまででしたでしょうか?
95系とNT系で違ったと思う
801デフォルトの名無しさん:02/12/01 22:07
>>799
何のために知りたいの?
802799:02/12/01 22:18
>800
サンクス
>801
goto-tableみたいなのの実装で、状態変化かサブルーチンコールかを一緒に入れようかと…
まあでも正確に分からなくても何とかなりますね。
goto-table ならピープから取ったメモリでも作れる気はするのだが・・・
やっぱり何やりたいのかわからん。
ピープ
805799:02/12/01 22:35
>803
表には32bit値を入れておいて、使用不可の範囲なら状態変化、
可能範囲ならサブルーチンコールっていう感じでやろうかなと。
806デフォルトの名無しさん:02/12/01 23:35
さぁ、買った買った! 安いよ〜コレ。

 http://hp.vector.co.jp/authors/VA031513/
>>806
突然でよくわからず聞きますがNECが作った物なのですか?
>>807
ソフトウェア板でコピペしまくって嫌がらせしているやつだから放置でお願い。
>>761
亀レスだが、IDもcrypt
日にち・ホスト・鯖名で。
>>809
スマソ。も少し具体的にお願い。
日にちのフォーマットは例えば"021201"とか?
ホストは、逆引きした結果のFQDN?
で、例えば、
crypt("021201" "123.123.123.123" "pc3.2ch.net")
の結果がIDなの?
811810:02/12/02 03:08
ごめん、あとcryptに渡すsaltは何?
HSPのkeybd_eventのつかい方がわかりません^^;
インクルードは、どれをすればいんでしょうか?
できれば、簡単なサンプルソースを書いてもらえないでしょうか?
サンプルがあればわかるので^^;
HSPの話は隔離スレでやってくだちぃ。
すいませんでした。
どこでやればいいでしょうか?
新スレたてていんでしょうか?
>>814
はいよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1037274385/
ったく、これだからHSP厨は....ブツブツ
すいません^^;
本当にごめんなさいペコ↓m(_ _;)m↓ペコ
817デフォルトの名無しさん:02/12/02 06:05
http://www.sony.co.jp/

これどうなってるんですか?
クラックされたんかね。
SONY公式HP ハッキングされて改ざん
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038771345/
【様子見】ソニーのサイト、ハクられてますか?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038772261/
クラックというよりは、なんか壊れたような感じだな。
サーバのディスクトラブルかなんかじゃないか?
くそぉ見れんかった・・(´・ω・`)ショボーン
今朝の7:00:00はこんなんだった。

0000000 0b 34 09 00 0c 00 04 01 2e 00 00 00 0a 34 09 00
0000020 f4 01 04 02 2e 2e 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
0000040 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
*
0001000

01 2eとか02 2e 2eあたりが、ディレクトリの残骸のような気がするんだよな。
823デフォルトの名無しさん:02/12/02 14:28
C言語なら俺に聞けの過去スレに、コンソールにドットを打つ込むコードが
乗っていたらしいのですが、html化されてなく、見ることが出来ません。
2ちゃんビューアをゲットしようにも、クレジットカードを持ってなく
ゲットできません。2ちゃんビューアを持っている方、又はそのコードを
知っている方、お教えください。お願いします。
printf(".");
826823:02/12/02 15:04
>>824
前に質問した時もそう書かれました。えーん。SetPixelなどのドットです。
名前だけは知っているのですが、使用できません。
>>825
よく分かりません。コードお願いします。
827デフォルトの名無しさん:02/12/02 15:19
しすてむとらぶる?
828age:02/12/02 15:56
>>823
#define _WIN32_WINNT 0x0500
#define STRICT
#include <windows.h>

int main(void)
{
HWND hWnd;
HDC hdc;

hWnd = GetConsoleWindow();
hdc = GetDC(hWnd);
SetPixel(hdc, 100, 100, RGB(255, 255, 255));
ReleaseDC(hWnd, hdc);

return 0;
}
829デフォルトの名無しさん:02/12/02 15:57
ageてもた
すまそ
鬱出汁脳
>>823
>2ちゃんビューアをゲットしようにも

は、無料だぞ。
832823:02/12/02 16:26
>>828
GetConsoleWindow();がエラーになってしまいます。
あと、上の二つのマクロはどのように使うのでしょうか?
>>831
ほんとですか?月額350円と書いてありましたけど。
もしかして、VCをマスターCDからインストールしたまま更新してないとか?
834828:02/12/02 16:57
マクロ名と関数名はそのままで検索しる
Requirementsをよく見れ
Win2k以後のAPIが使ゑんときはここ
www.microsoft.com/msdownload/platformsdk/sdkupdate/default.htm
835779:02/12/02 17:42
自己レスです。
「C 標準でファイルとディレクトリを見分ける方法」

DIR * dir;
if ((dir = opendir("foo")) != NULL) {
 // ディレクトリ
} else {
 // ディレクトリではない
}

で今のところ幸せです。
お世話になりました。
836デフォルトの名無しさん:02/12/02 17:55
>74 :無名さん :02/12/01 23:30
>↑オマエは頭の悪いバンドマンだなーどうせオールナイトイベントに出てた
>スキムミルクっていうバンドだろ?ライブ中の態度でけーんだよ。
>ツアーバンドはノルマとらないんだよ。それからいい音出すPAも雇ってチラシも
>すってんだよ。金かかってるんだよ。そのくせてめえら客よばね―のか?
>Y野氏の組織はやばいからねーパソコンオタクもいるから調べられて
>そんな事言ってるとCHOKOに本当にカツアゲされるぞ。
>2ちゃんねるキラー組織って知ってるかなー君?

↓ここでこんな書き込みを見つけたんだが
恐らくお祭り状態になる予想。興味のある方は是非見てきてくだされ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/minor/1031619119/74

ちなみにCHOKOというバンドのサイト。
http://choko3.hp.infoseek.co.jp/

2ちゃんねるキラー組織キタ━━━)゚∀‘)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)-_)゚∋゚)´Д`)・∀。)━━━━!!!
>>835
opendir() は標準 C じゃないからよろしくな。
>>835
FILE *f;
if ((f = fopen("foo","w")) != NULL) {
fclose(f);
 // ディレクトリではない
} else {
 // ディレクトリ
}
C標準ならこっちだな。
>>836
シネ厨房
>>838
ディレクトリに対して、fwrite() は失敗するが fopen() は成功してしまうという
環境はなかったっけ?
だから結局、標準 C はディレクトリをサポートしないという事だろ。
諦めて環境に依存しろ。
843779:02/12/02 18:38
>>837
そうなんですか?
どこまでが標準なのか理解してないのですみませんでした。

>>838
ありがとうございます。
元の内容を消したくないので追加書き込みモードでやってみます。
844779:02/12/02 18:47
えーと…標準でできることってかなり限られてますね。
とっとと諦めて別の幸せを見付けます。
レス下さったみなさん、ありがとうございました。
845823:02/12/02 18:54
お答えありがとうございました。ただ、まだ理解できるではないようです。
もう少し勉強します。
846デフォルトの名無しさん:02/12/02 19:07
おすすめのgccオプション教えてください。
今はこんなかんじで使っています。
gcc nnn24.c -o nnn24 -Wall -mno-cygwin -pedantic -ansi -O2

pedanticとansiはほとんど意味わからずにつけています。
何か(・∀・)イイ!オプションありませんか?ちなみにCygwin+gcc3.2です。
-mpreferred-stack-boundary=2
crt0がスタックをalignしないのでパディングは無駄だと聞いたことがある。
848デフォルトの名無しさん:02/12/02 19:21
>>847
>crt0がスタックをalignしないのでパディングは無駄だと聞いたことがある。
私の脳では理解不能ですね・・(´Д`;)ゴゴゴゴ・・
オプションいっぱいあってどれがなにかサパーリですね。
849C++使い:02/12/02 19:33
warning: overflow in implicit constant conversion
>>848
若干スタックを節約してくれるのでスタックオーバーフローがやや遠のくってだけ。
あとはバッファオーバーフローのバグが露見しやすくなるとか。
ブーって最近どこで書きこみしているか分かる人いますか?
火星に帰りました。
854デフォルトの名無しさん:02/12/02 22:17
vc++なんですが、
d&dで落とされたパスから
ディレクトリかファイルかを判別したいんです。
上手い方法はないものでしょうか?
855デフォルトの名無しさん:02/12/02 22:20
phpスレってなくなりましたか?探したのですがなかったです。

最近PHPの勉強をはじめて、自分用に電車の時刻表を作ってます。
そこで祝日(成人の日)の判定が分からないです。

1月第2月曜日ってのはどうやって判定したらよいのでしょう?
教えてください。
856デフォルトの名無しさん:02/12/02 22:22
使って楽しいソフトウェア。おそばにおいてネン

 http://hp.vector.co.jp/authors/VA031513/
>>854
VisualC++関係は専用スレがあるのでそっちで聞いたほうがいいと思われ。
あるいはWin32API 質問箱とか。
>>855
PHPスレはWebProg板にあるはず。
859デフォルトの名無しさん:02/12/02 22:40
>>858
ありがとう。板を勘違いしてました。そちらで聞いてみます。
860854:02/12/02 22:56
>>857
ありがとう。
逝ってきます。
なんか、最近ム板に秋田、
つーか、つまらん。
みんな他にどの板に
逝ってる?オモシロイとこ
教えてチョーダイ。
>>861
漏れは私のニュース、ラウンジ、薬、毒男逝ってる。
ソフトドリンクも
以外とオモロイ。
あ〜こんなジュースあったなぁ
と思うヨ
広告・CM板は合コンの前に
目を通すと話のネタになる。

漏れもム版の住人はどこに
いってるのか気になる。
ドノすれまで教えてくれると
神ラベルだ。
ガイドライソ板逝け
とオモータけど、最近
あそこも機能してないからな。
ム版専用ガイドライソ(スレまで)
作ってもいいかな。
下手なデムパスレより役にたつかも。
866デフォルトの名無しさん:02/12/02 23:36
なんで匿名の馬鹿にペコペコしてんの?
俺だったら死んでもやらないね。
867866:02/12/02 23:38
あ、やっべぇ。
誤爆スマソ(ノ∀`)
>>866
ごめんなさい。一家上々、株式上場、株で損して一家離散。許してくださいおながいします。
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
確かに、ム板の中でこのスレが今祭りだ
とか、抗争が始まった、厨房が暴れ出した
とかの紹介スレがあれば
知ったか、デムパ、age荒らしも
駆逐(増殖?)されて活性化されるかもしれんな。
駆逐はされないね。構えば構うほど増殖される。
872ともこ☆:02/12/03 02:11
エミュータソフト(ファミコンのソフト)が落ちてるHP教えてくださいませ。
月風魔伝とかじゃじゃ丸君とかやりたいです!!
ヨロシクおながいします!
873ともこ☆:02/12/03 02:13
エミュータソフト(ファミコンのソフト)が落ちてるHP教えてくださいませ。
月風魔伝とかじゃじゃ丸君とかやりたいです!!
ヨロシクおながいします!
>>872
エミュレータってなんですか?
2ch初心者なんですけど。
おながいします。
875デフォルトの名無しさん:02/12/03 02:29
例えばですが、あるプログラムを作成するとします。そのプログラムを使ってモーターやセンサーの作動を制御する場合どのような方法があるのでしょうか?ど素人ですみません。
>>875
どういう機械の上でプログラムを動かすかによる。
いろいろな場合があるが、代表的な形態を挙げると:

ロボットとか、コンピュータを組み込んだ専用の機械なら、
・特別な機械語命令で、モータやセンサに繋がっている信号線を操作する。
・メモリの特別な番地を読み書きすることによって、信号線を操作する。
のいずれかで制御できるような造りになっているのが普通。

PCを使う場合、OSに組み込まれているデバイスドライバを、
OSのAPIを通して操作することになるだろう。
877ともこ☆:02/12/03 02:39
私も良く分かりませんが、簡単にいうと、MP3みたいな物らしいです。
ただMP3とは違い、擬似的なプログラムの様です。(例えばPCでファミコンが出来ます。)
878ど素人:02/12/03 02:44
876さんありがとうございます。ということはプログラミングの段階からセンサー等の信号を制御するために入力しておかないといけないわけですね。
本当に素人でスミマセン。また先にプログラムだけ作っておいて後からセンサー等をそのプログラムに合わせるということは可能でしょうか?
> 簡単にいうと、MP3みたいな物らしいです

( ゚д゚) ポカーン
880デフォルトの名無しさん:02/12/03 03:31
ファイルをオープンする際のファイルサイズの制限は、各言語によってどの程度違うのでしょうか。
やはり、マシンのRAMの容量より大きいサイズのファイルはオープンできないのでしょうか?
当方はCとPerlとJAVAを使ってます。
こんな質問でも良いでしょうか。

Webブラウザの機能で、(リンク先の)対象をファイルに保存
ってありますよね。これをJavascriptで実現する方法って
無いでしょうか。
やりたいことはCSVファイルのダウンロードです。
ふつうに考えるとCSVファイルへのリンクを張ることになると思います。
ところがExcelがインストールされたマシン上でIEを使っている
場合、リンクをクリックするとブラウザ内でExcelが起動して
CSVファイルの内容を表示してしまうのです。
ファイルの関連づけをいじったりは出来ないので、何とか
強制的にダウンロードにしたいんです。
>>878 君に対してこれ以上の説明は難しい。

>>880 オープンするだけなら、言語とファイルサイズの制限は
あまり関係ないと思う。むしろOSによるだろう。マシンのRAMに
は制約されないのが普通。ただし、ファイルの中身を全部RAMに
読み込むようなプログラムの書き方をしたら、当然制約される。

>>881 板違いだと思うが、CGIとかWebサーバの設定でmime-type
をapplication/octet-streamとかにしてやれば良いのでは。
>>882
記憶が正しければIEはHTTPヘッダ中のMIME-TYPEを完全に無視して拡張子で
ファイルを判断するド阿呆なブラウザだったと思うが。
逆にMozillaはMIMEがなければtext/plainとみなすせいで、へたれリダイレクタ
かまされるとリンククリックした瞬間zipの内容がブラウザに表示されたり
するんだよな。っと板違い続きスマソ
884880:02/12/03 04:45
質問が抽象的すぎました。すみません。
Cの場合だと、fopenでファイルを開いて、fgetcで読み取る場合です。
perlだと、open関数で開く場合です。
たとえば数百MByteのファイルを開く場合、オープンする段階でシステムが落ちたりすることはあるものなのでしょうか。
ファイルを開くだけでシステムが落ちてたまるもんか。
886881:02/12/03 05:38
レスくれた人ありがとう。
適切な板を探しつつもうちょっともがいてみます。
>>884
「開く」と「読み込む」を混同してる
なんだこのド厨房な質問責めは…。
889昨日の823:02/12/03 09:02
昨日の823です。
コンソールに点を打つの>>828さんのがよいと思うのですが、エラーを
調べてもわかりませんでした。自分で調べてみたのを下に書きました。
エラーはないのですが、点は描写されません。これだとどこがだめなのでしょう。
変更点をお教えください。
#include <windows.h>
int main(void)
{
HWND hWnd;
HDC hDC;
hWnd=GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE);//コンソール出力のハンドルを取得
hDC=GetDC(hWnd);//描画準備
SetPixel(hDC,100,100,RGB(255,255,255));//描画
ReleaseDC(hWnd,hDC);//描画終了
return 0;
}
>>889
>hWnd=GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE);
なんかこの時点で軽く人生誤ってそう。
>>889
http://www.microsoft.com/japan/developer/library/jpwinpf/_win32_getstdhandle.htm

少しは調べる。ファイルハンドルに点書いてどうするよ。

と、言うかそれネタだと思われ。
892昨日の823:02/12/03 09:50
>>890
コードで人生がわかってしまうのですか。でも確かに、人生誤ってきました。
>>891
まさに、そのページでこの関数を見つけて書きました。ネタではありません。
戻り値がハンドル、コンソールなのをいろいろ探しましたが、これが一番
よさそうだったので。printfは標準出力、setpixelは何出力なのですか。
後、コードのヒントでもいいのでお教えください。
>>892
まぁ、とりあえず今日は寝ろ。
皆さん英語はできますか?
Can everybody read and write English well?
896デフォルトの名無しさん:02/12/03 14:56
大変だ C+-だってさ!
http://members.jcom.home.ne.jp/c-plusminus/
C+- ってただの C とは違うのか
>>892
君、おもしろいね
899デフォルトの名無しさん:02/12/03 15:13
Sun Microsystemsを すん と呼ぶスレ

って立てていいですか?
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038676761/l50
で、2ちゃんねる撲滅委員会を潰そうとしているものですが、
ぜひ力を貸していただきたいのです。
奴のサーバーが壊れるほどの高速F5攻撃が出来る物を作っていただけませんか?
JAVAでも何でもかまいません
今夜9時に奇襲攻撃をかける予定です。
よろしくお願いします!
ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
>>899 ははは
>>900
厨房は相手にされません。
904初心者:02/12/03 15:21
(Windowsで)
OCXをプロジェクトに組み込んで使用する場合って、メソッド/プロパティ/イベント等ありますが、

DLLって、基本的に普通にサブルーチンを呼び出すような呼び出ししか出来ないですよね?
(メソッドやイベントに相当するようなインタフェースってないですよね)

それから、VC++(6.0)で書かれたDLLのソースがあるのですが、
用意されてるインタフェースの仕様をソースから調べたいのですが、
てっとり早く、なんの単語で検索かけたらでてくるでしょう。
(文書の仕様書が存在しない)
905デフォルトの名無しさん:02/12/03 15:21
>>900
へーそんなのがあるんだ。俺も参加しよう。


2ちゃんねる撲滅委員会に。
じゃ、まず自殺してください。藁
いやです。それにしても頭わりぃレスだなぁ。藁
908デフォルトの名無しさん:02/12/03 16:23
3.01を8バイトで表現するとどんなビット並びになりますか
>>908
33 2e 30 31 00 00 00 00
>>908
どんなビット並びにするかによります。
911148です:02/12/03 16:29
003どっと001なのだ
あと地元の代議士さんによろしく.
912デフォルトの名無しさん:02/12/03 16:31
メイク、ビルド、コンパイル、リンク等の意味・違いを教えて下さい。
913908:02/12/03 16:33
>>909
カムサハムニダm(_ _)m

>>910
うぐぅ…
コンパイル
 高級言語のソースを文法チェックして意味解釈してオブジェクトファイルとかを生成
リンク
 リンク可能ファイルなどを入力として受け取りリロケーションとか大域シンボル解決とかして実行可能プログラムを吐く

多分。
915JPS ◆M0LaMzf5rY :02/12/03 16:53
メイクってコンパイルみたいなもん?
ビルドはゲイツなりのコンパイルか?
ってかさ、よく統合環境っていうしょ?
あれってコンパイラ、リンカ、エディタ、デバッガ
あたりが一緒になってるもののこと?
それとも違う定義ってあるの?
916JPS ◆M0LaMzf5rY :02/12/03 16:54
まちがった。ビルドはコンパイル+リンクのことらすぃ。
実行ファイルをつくるってことね。
メイクはどっちかと言えばbatだろう
ビルドはどっちかと言えばコンパイル&リンクのことだろう
918JPS ◆M0LaMzf5rY :02/12/03 17:00
メイクでバッチ作成?
じゃあ自動メイクツールってバッチファイルつくんだー。
919148です:02/12/03 17:11
バッチdeメイク作成?
なのだ
吉外...
>>915-919
そこの凸凹コンビ、こんなとこで漫才やってんじゃない。
922デフォルトの名無しさん:02/12/03 17:29
現行VBがなくなった後、その役目(クライアントアプリケーション作成)を引き継ぐ言語って何でしょう?
やっぱり.NETでしょうか?
>>922
.NETは言語じゃないだろ。
なるとしたらC#だろ。
>>922
Delphiに決まってんだろ!
925デフォルトの名無しさん:02/12/03 20:14
みなさんプログラミング言語の本を読む時ってサンプルプログラムを打ちなが
ら読んだりしていますか?
やはり電車の中とかで読んでいる人はいないでしょうか・・・
>>925
通学時間が1日の1/4程あるんで、勉強は大体電車の中です。
サンプルは嫌いなので読みはすれども実行はしません。

でも、やっぱり書かないと身にはならないと思います。
927925:02/12/03 20:20
>>926
往復で6時間って事ですか?大変ですね・・・
確かにサンプルを打って実行した方が身に付くかもしれないんですけど
ね・・・
電車の中で勉強するとなると、軽めの本とかを選んだりはしていますか?
928デフォルトの名無しさん:02/12/03 20:29
>>925
読みますよ。
>>927
アホみたいに分厚い奴はさすがにチューズしませんな。
って言うかあれ全部の知識見に付けなくてもプログラムは書けるわけで。
930デフォルトの名無しさん:02/12/03 20:35
VBのMDIフォームの中に、アプリケーションを起動するには
どうすればいいの?

Shellだけだと、MDIフォームから出てしまうんですけど
>>930
他にそういうことやってるソフトってある?OLE抜きで。
932930:02/12/03 20:38
>>931
ないからしたいんですが
933デフォルトの名無しさん:02/12/03 20:39
すいません、GNUのobjdump単体のソースを置いているサイト知りませんか
934925:02/12/03 22:00
>>928-929
レスありがとうございます。
やっぱおかしくなかったんですね。
935828:02/12/03 22:06
>>823

エラーとは、コンパイルエラーか、リンクエラーか、実行時エラーか?
どんな実行環境を想定してどんな翻訳環境を使っている?

宿題で焦る気持ちはわかるが、何か違うぞ

# >>833がいいこと言ったんだが...
936デフォルトの名無しさん:02/12/03 22:23
厨房でも使えるよ!

 http://hp.vector.co.jp/authors/VA031513/
>>936
こういうののテキストorHTML版って無い?
なるべく日記書きを自動化したいんだけど。
>>937
自分用の掲示番作りか?
>>938
いや。HTMLエディタで整形したいからローカルでアップデート可能な・・・HTMLエディタ持ってるし。俺。
>>937
rsync
941デフォルトの名無しさん:02/12/04 00:12
DFDの書き方についてはここで聞いても(・∀・)イイ!ですか?
DDTのかけかたはここで聞いても(・∀・)イイ!ですか?
DCTのかけかたはここで聞いても(・∀・)イイ!ですか?
DCTと言われて離散コサイン変換と答えたらバカにされたよ
DOHCの(略
KDDの
( ´_ゝ`) 頭悪そう
948デフォルトの名無しさん:02/12/04 01:08
あふぇ
シコタホア〜
はきゅ〜〜〜〜〜ん❤
951デフォルトの名無しさん:02/12/04 07:36
ストアド化ってどういういみ?
>>951
どこでその単語が使われたのか知らないが、
データベースのストアドプロシージャのことか?
だったら関数みたいなもんだ。
953デフォルトの名無しさん:02/12/04 15:30
class is a class.
954デフォルトの名無しさん:02/12/04 15:46
プログラミング技術を一から独学で学びたいのですが、
どのような書籍から始めればよいでしょうか?
語学系の仕事をしてるので原書でも大丈夫です。

独学で無理な場合にはお勧めの学校ってありますでしょうか?
昼間は仕事なので出来れば夜間開講しるとこ希望。
当方関西です。
>>954
まず目的を明らかにして、目的に合ったプログラミング言語を決定せよ。
話はそれからだ。
>>954
腹筋100回。話はそれからだ。
>>954
適当にやってりゃそのうち良書は見つかるし悪書も反面教師に利用できるようになる。
まず何か行動を起こすことが大切だ。何でもいいから本屋行って適当な本買って来い。
良書を探している間にどんどん時間は経っていくぞ。


あと,学校なんて行くだけ無駄。誰かに教えてもらおうなんて言ってるうちは成長しない。
#俺はプログラマ養成学校の講師やってました。矛盾してるようだけどそんなもんだ。
>>954
取り合えず自分のやりたい事を決める。
959MIPSマンセー:02/12/04 16:31
PS2に入ってる
MIPS入ってる

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| MIPS   |
|  Inside  |
|_____|
960デフォルトの名無しさん:02/12/04 17:28
50の双曲線正接を教えてください。
>>960
関数電卓で計算しろ。
フリーの関数電卓ソフトあるから一つ持っとけ。
962デフォルトの名無しさん:02/12/04 17:54
海外のソフトを日本語化するためにリソースエディタでお手軽に
書換えようと思ったらリソースエディタですべてのリソースが見えません。

それでバイナリを下のように書き換えました。
日本語に訳し
MS Sans Serif→MS ゴシック (同じ数)
Arial→Syste
日本語の部分が文字化けします

文字コードを0000→0411
に書換えないとたぶん文字化けして見れないと思ったのですが
バイナリのどこを書換えればいいかわかりません。

このソフトを日本語化したい
http://ime.nu/dspguru.notrace.dk/AC3Machinev0.41.zip
963デフォルトの名無しさん:02/12/04 18:28
質問です

Internal IDと呼ばれる特別なトラッキングIDを使用している場合URLを見ればすぐわかるらしいのですが、具体的にはURLにどのような特徴があらわれるのでしょうか?


>>963
板違いのような気がするな。
面白そうだからWebProg板かWeb制作板で詳しく聞かせてくれ。
965デフォルトの名無しさん:02/12/04 20:30
さーてそろそろJavaでも覚えるか。
↓Hit数って、何ですか?
http://www.maido3click.com/2ch/ranking.html
967デフォルトの名無しさん:02/12/04 21:20
ツールバーのボタンの絵ってありますよね
あれの一般的に使われてる順番って事細かく知ってる人いますか?
http://kimagure.dyndns.info/~asadou/clip/img/695.png
↑こういうボタンの順番
順番って作者が決めるんじゃないのか?
それと画像見られないよ
fopen(stream,"wc")でファイルオープンして <fflushしたときすぐにディスクに書き込む指定
数バイトごとにfflushしているファイルの出力完了のタイミングを調べたいのですが…

出力しているファイルはプログラム終了まで開きっぱなしです。
↑出力しているプログラムを変更することはできません

FindFirstChangeNotificationを使用してファイルの最終書き込みを
監視すれば完了時に一度だけシグナルがでると思ったのですが、
上に書いたとおりに逐一ディスクに書き込んでいるためファイル出力中は
シグナルがでっぱなしになってしまいます。

一回の出力は約6KBで、複数回出力するのですが(ファイル開きっぱなしで追加で書き込んでいく)、
一回の出力の正確なタイミング(あまり誤差がない)を調べたいです。
なにかいい方法ないでしょうか。。。
wc == トイレ
>>970
そーか。トイレは必ず流しましょうというネタだたのか。
解読に失敗してたよ。
>>969
closeして追加でopenする を複数回やるってのはダメ?
「複数」で割る
974969:02/12/05 00:30
>>972
出力しているのは提供されているプログラムでして。
こちらでさわることはできません。

>>970
ネタはいいから頼むよw
ワロタ
>>974
プログラムの終了まで待つんじゃダメなん?
Unixなら、ファイルのかわりに標準出力とか
Unixドメインソケットとか、named pipeとかに出力させて、
監視したいプログラムでreadで待つ、ってのが定石だが。

Windowsってnamed pipeあるの?
> ファイルのかわりに標準出力とか

969 は
> 出力しているプログラムを変更することはできません
と言っておろうが。

> Windowsってnamed pipeあるの?

CreateNamedPipe()


誰かそろそろ次スレよろしく。
978なにがなんだか:02/12/05 06:33
postgres7.2.1で下のSQLを複数スレッドから発行します。

update tableA set count = count + 5 where id = '0001'

項目idはプライマリとして上記SQLを複数スレッドで実行すると
デッドロックが稀に起こるのですが、原因がわかりません。
(デッドロックのエラーが出る)
またpostgresでロックの状態を確認する方法ってどうするのでしょうか?
(右辺値countの読み込みに予めロックをかける必要がある?)
この原因と対策、わかる方いらっしゃいませんか〜
979なにがなんだか=978:02/12/05 06:35
追記:このSQLで1行にしぼられます。
980969:02/12/05 07:30
みなさん、レスありがとうございます。

>>975
プログラム終了まで待つこともできません。。。

タイマー発行してファイルサイズを監視しようかと思ったんですが
もっと他にいいやりかたがないかな、、、と。
981962:02/12/05 09:18
逆アセしないと無理ですか?
982デフォルトの名無しさん :02/12/05 09:43
PHP使って電子商取引みたいなの作りたいんだけどなんか難しいかね?
そうかもね?
984デフォルトの名無しさん:02/12/05 10:14
SE・PGが金融の業務知識を身につけられる入門サイトってないかな。

世の中に出回ってるアプリで、一番使われてる言語の比率が高いのってなんですか?
やっぱりC言語ですか?
986デフォルトの名無しさん:02/12/05 10:49
Java の質問です。

サーバにアップロードしたファイルのパーミッションを変更したいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
umix板へ
ネタは休み休みやれや
>>985
Power Builderです
一回休み
991デフォルトの名無しさん:02/12/05 13:19
Shell関数で呼び出したアプリケーションの位置をするにはどうすりゃいいの?
>>991
位置?
993991:02/12/05 13:34
>>992
VB6です
やりたいことは

ボタン1を押すと、画面の右半分を使ってノートパッドが起動して、
ボタン2を押すと、左半分を使って起動する

って感じです。
ヤバそうなので次スレ立てますた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1039062864/
>>991

>位置をする

「位置」は名詞だということは理解しているよね。
まぁ、「運動会をする」という表現もないではないので、「名詞 + する」の形式が
必ずしも100%シンタックスエラーだとは言い切れないのかもしれないが。
でも、「住所する」って表現だったら、聞いた人は「ハァ?何言ってんの、こいつ?」
と思うよね。

そんな訳で、構文解析可能な日本語で記述してください w
996991:02/12/05 13:43
>>995
(-Д-)はぁ・・・

「位置を指定する」です

 >>993がやりたいことです
>>991>>993の関連性を見た限りでは、まず日本語学校へ行った方がよさそう。
VBのスキルは仕事によって役に立たない場合もあるが、日本語のスキルは日本国内なら
どの業界、職種でもほぼ100%役に立ちますので、身に付けておいて損はないですよ。
>>996
あー、やっと意味がわかったよ! w
つまり、「表示位置」のことですね。
1000
1000だよもん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。