オープンソースDB、Firebirdってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>950
主キーはひとつとは限らないよ。念のため。
受注番号と商品番号の複合キーが主キーになってると思われ。
953949:03/07/16 19:39
うひょ。A Boneでみてたらレス番が一個ずれてた。
>>950>>952のレス見るまで気づかんかったよ。

>>952の人が答えてるように、複合主キーですな。
受注番号と商品番号をセットにしたキーが数量を一意に決めるので。

CREATE TABLEで、
CONSTRAINT pkxxx PRIMARY KEY (受注番号,商品番号)
みたいにすると複合主キーになるです。

#件のHPの例では単価を途中変更する場合に商品テーブルだけ書き換え
#ればOKと書いてあるけど、予約の受注情報ならともかく受注履歴
#だったりすると、実際に請求した金額と後から合わなくなる恐れがある罠。
この本がなかなか実践的でいい感じ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534032501/qid=1058364283/br=1-1/ref=br_lf_b_0/250-1134991-9668233

システムコントロールマスタとかは仮の主キーを付けとくといいでしょう。
955デフォルトの名無しさん:03/07/17 18:07
>>954
この本持っています。
お勧めです。ほんと。
>>952
>>953
なんとかわかったような気がします。ありがとう。
Software Design にFirebirdの記事載ってたけど、なんだありゃ。
今までいろんなソフトウェアの紹介記事読んできたけど、あんな客観性を欠いた
幼稚なマスターベーション記事は久しぶりに読んだ。

Firebirdユーザー会の立ち上げ人らしいが、Firebirdに肩入れしすぎてて気持ちが悪い。
事実だろうがなんだろうが、Borland & Interbaseの悪口書くのはフェアじゃない。

つか、なんだFirebirdユーザー会って??
MLも立ち上げて150人(これだけ?)メンバーがいるらしいが、IB-LinuxのMLでも聞いた
ことないぞ。あれか、またよくある排他的な類か。
排他的だと思うなら入って変えりゃいいじゃん。
その記事読んでないから、的はずれかもしれんが
なんもせずに文句だけ言うヤツは見てて気持ち悪い。
排他的でもなんでも自分なりに貢献できるよう活動して
いるヤツのほうに共感するね。
>>958
(・∀・)ニヤニヤ

なに過剰反応してるん?
聞いたことのない団体だけど、まさかよくある「結構です、我々の方でやりますので」
系の排他的なユーザー会じゃないだろうな?
って言ってるだけじゃん。

ああ、記事の方はひどいぞ。IB/FBを使ったこと無い人に対しての記事じゃない。
延々と内輪話と歴史に終始する紹介記事なんてはじめて見た。
960デフォルトの名無しさん:03/07/21 19:35
>>959
なんでも初めての方が楽しいぞ!
961デフォルトの名無しさん:03/07/21 19:42
>>957
入ってこなくていいぞ。
マスターベーションでもかいてろ。
>>961
確かに排他的だ。
しかも品性の欠片もない。
963デフォルトの名無しさん:03/07/21 21:31
>>958
排他的なのに貢献しているってのは矛盾してないか?(藁
とりあえず晒しageだな、こりゃ
964ヒロ:03/07/21 21:35
http://kameiyouitsu.tripod.co.jp/世界の芸術家です。感想をBBSにお願いします
>>957を見て、「どんな酷い中傷が書いてあるんだろう」とワクワクしながら(w
SD読んだんだけど、俺にはフツーのイントロダクション的な記事にしか見えなんだ。。
966デフォルトの名無しさん:03/07/21 23:22
>>962
マヌケ!!
俺はどこにも入っていねえヨ。
おりこうぶるヤツが嫌いなだけだ。
967958:03/07/21 23:47
ま、なんだ、何はともあれ外野がうるさいってことは有望だな。Firebird。
>>967
C#Builderスレは外野ばかり五月蝿いですが・・・です。
C#Builderは仕方ないね。うん。
BCB1から使いつづけてるけど、これはないだろと思ったし。
>>957
俺が 712 で書いたとおりだろ?
興味があったから SD デザイン記事見てきた。
>>957 に書いてあるような某批判や IB 批判なんて別になかったよ。
ってか何であれが批判されてると取れるのかわからんよ。事実でしょ?
「・・・悪口書くのはフェアじゃない」ってフェアとは何?
別に彼らは IB 普及させたいんじゃなくて FB の方を普及させたいんだから
FB の宣伝して当然だろう。
IB 宣伝したきゃ某が勝手にすればいいことだよな。

過剰反応してるとこ見ると >>957 は某社員か?
972971:03/07/22 15:40

SD デザイン → SD の誤り
>>970
PHPやSambaの日本ユーザー会のように、特別なローカライズが必要なソフト
ウェアならまだしも、Firebirdに国別のユーザー会なんて必要なんだろうか?
いったい何をするつもりなんだろう?
オープンソースで金儲けしちゃいかんなんて言う気はさらさら無いけど、どこか
幼稚で小賢しいものを感じてしまう。
オープンソース的文化の言葉を借りれば「クールじゃない」

>>971
現状InterBaseを使ってる人間から見ると「ソース出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!」と
言いたくなる記事がちらほらと。
InterBaseはもうすぐ無くなるよ。某のお荷物なんだよ。でもFirebirdはオープン
ソースだからずっと安心だよ(これもどうかと)なんて記事はどこからどう見ても
フェアじゃない。
他のRDBMSとの比較にしても「○○と同じぐらい」「○○に匹敵するかも」なんて
表現じゃなくて、もう少しFirebird独自の利点を挙げて欲しかった。
PostgreSQLユーザー会やMySQLユーザ会の立場は・・・。
まぁ、元から批判的な見方をしてるようだから、仕方が無いのだろうけれど。
>>973
ま、ソースなんてでてこないだろうな。雰囲気みたいなもんだし。

で、Interbase と Firebird、製品としての利点はほぼ同じだろ。
FB は販管費が低く抑えられる、プラットフォーム多い、ソース読める。
IB は日本語の開発資料が有償だけど得られる。サポートが付く
ってそんなもんだろ?ぶっちゃけ使う側がどっちに重きを置くかだけだ。

Firebird はトラブル時ソースを追うことが要求される。とはいえ、
Interbase も今はどうかしらんけど Borland(J) に
問い合わせたら3万円で英訳問い合わせ和訳の3週間コースだ。

どっちもどっちなんだよな。
だから先行きの見えない体制が問われるような記事がでてくるんだと思う。

少なくとも現Interbsaeユーザーとして言わせてもらえば、今は
Interbase より Firebird の方が安心感がある。モトローラがバックに
いる米某は大丈夫だろうが空白の2年間が致命傷だった日本じゃどう考えても
お荷物のままだ。いまだ v5.x 以下の方が多いんだぞ。
浮上するには Firebird にユーザーの裾野を広げてもらったほうが賢明だと思う。

>>957-973
で、IB系ユーザー増えそな記事なんでもいいからもっと書いてー!!。ってのが俺の切実な意見。

>>974
ユーザー会がんばれ!
>>974
両者とも、今はともかくユーザー会設立当時は日本語環境を整えるのにノウハウやパッチが
必要でした。firebirdのように何もしなくても日本語が通るわけではなかったんです。
他にも、ちょうどWebアプリケーション開発の走りで、CGIやPHPとデータベースの連携方法を
誰もが模索していた頃でもありました。ユーザー会設立は必然でした。

多くの日本ユーザー会がfirebirdのユーザー会と違うのは、ユーザー会の母体となる活動が
既に存在していたことです。それは日本語マニュアルであったり、日本語パッチであったり
MLだったりしました。
それに対してfirebirdは、何もコンテンツがないのに、まず始めにユーザー会ありきです。
まずユーザー会作ろう。何やるかはそれから決めよう。サイトも何もないけど、とにかく
ユーザー会作ってから…そんな雰囲気が伝わってきます。
批判的な人達が引っかかているのも、おそらくそこではないでしょうか。
>>976
Firebirdの場合、某がInterBaseのマニュアルをオープンソース化しなかった
わけだから、マニュアルの日本語化プロジェクトが立ち上げられないわけだよね。
そういう意味ではメーリングリストや技術情報の整備が必要になってるくる
わけだ。技術情報というと、加藤氏が執筆した記事などを公開してくれれば、
(できるのか、雑誌や本に掲載されたものを)最低限は揃うんじゃないか。

まずは日本語の情報を作るところから始めないとね。=>ユーザー会
978 :03/07/22 23:09
PostgreSQLは知らないけど、MySQLは日本語通ったけどな。
>>979
あれ、それがユーザー会出来てからの遍歴だとすると、そこもユーザー会作ってから
日本語マニュアルや日本語パッチ用意したのかぁ。どこもそんなものなのか?
>>965
漏れもだYO、つまらん
記事自体もつまらんかったが
もっと使いたくなるような記事を
書かないとユーザは増えないZO−
ガンガレユーザ会、負けるなユーザ会
漏れはPostgreSQLで十分だがな
>>980
あれだけでユーザー会ができてからいろんなこと始めたって言い切れる?
むしろばらばらに日本語化やマニュアル翻訳を進めていた人たちが集まってユーザー会設立、
成果をまとめて公表って流れじゃないの?
結局、ユーザー会なんてのは無意味なんだよね。
MySQLにしても、とみたさん1人で頑張ってたみたいなもので。
>>983
firebirdのユーザー会代表の名前は常に会社名とペアだね。
有志のボランティアの皮をかむった山師(・∀・)イイ!!

> 国内でも、より多くの方々がFirebirdを利用して、気に入ってくれることは
> 私たちにとって大きな喜びです

胡散くさー
開発してるわけでもないのに変じゃない? なにが嬉しいのん?
985デフォルトの名無しさん:03/07/23 17:11
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1015250429/746-

Interbaseが4Gとかで壊れてるようですね。
FBは大丈夫かなぁ。
DBファイルの最大を超えると突然壊れてもう読めないなんて怖いな。
5.6ならありそうな話だな。
987ahoo:03/07/24 06:07
新スレ立てました。

【フリー】 Firebird ってどうよ ODS2 【コンパクト】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1058992146/
988デフォルトの名無しさん:03/07/24 11:48
FBのDBファイル復旧やったことある香具師居ますか?
989デフォルトの名無しさん:03/07/24 17:13
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1015250429/760
>マルチファイルとして作成し、全部で10のファイルに分割して作成すればおよそ40GB までのデータを、
>この場合なら扱う事が出来るでしょう。
>マルチデータベースファイルの作成方法に付いては、
>InterBase 付属のデータ定義ガイドを熟読してください。

FBでも出来ますか?
990デフォルトの名無しさん:03/07/24 17:15
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
>>989
FB は IB を引き継いでるから当然できるよ。
992デフォルトの名無しさん:03/07/25 10:18
gfixとgbakの使い方教えて下さい。
DB バックアップ)
gbak -b -user sysdba -password masterkey hoge.gdb hoge.gbk

DB リストア)
gbak -r -user sysdba -password masterkey hoge.gbk hoge.gdb
("-r" じゃなくて "-c" でもいい)

gfix -user sysdba -password masterkey -(やりたいこと) hoge.gdb

詳しくは IB のマニュアルか、Firebird 本見れ。
ただし gbak, gfix のオプションが多少違うから、
gfix -help
gbak -help
でオプションを確認してくれ。
(実際には -help なんていうオプションはないけど、これでも表示される。)
994デフォルトの名無しさん:03/07/25 13:21
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
995デフォルトの名無しさん:03/07/25 13:25
記念カキコv(-_-*)
996デフォルトの名無しさん:03/07/25 17:50
終わりのほうだからウィルスの効果を確かめるためのメルアド
[email protected]
997デフォルトの名無しさん:03/07/25 19:12
復旧出来ない障害とか過去ありました?


      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    1000獲った奴は掘る…!
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
記念カキコ♪(^O^=)
ruby!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。