.NET大ブーム9 来年60%? 非クロスバレバレ
2 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 01:32
3
こっちは削除依頼しますね。
こっちは削除依頼しますね。
7 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 01:39
だおー
8 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 01:39
これが正当スレ。
いくらなんでもこれはキショイ↓
.NET大ブーム9 ISO標準化で普及に拍車
Linux・FreeBSD上でも動き、Intel・HPが強力に支持してるC#/CLI。
アンチが何を言っても普及の流れは止められない。
9 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 01:40
どうでもいいから他のスレ削除依頼しとけ
つーか過去スレ貼ってない時点で駄目じゃん。
ここ。
11 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 01:42
12 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 01:44
結局、.NETはJ2EEのパクリってことで。
.NET鯖が出て、SP3くらいまで様子見ですな。
13 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 02:21
| |
\ \_______ _ _ _
\____. /\/_\ /__\\ \
/ / / /_/ /\ / /_/ /\\ \
/ / / \_ /\/ \_/\/ \ \
/ / / \\./ \\/ \ \
/ /\/  ̄  ̄ / /\
/ / / ________ / / /
/ / / / ____ _/\ / / /
/ / / / /\____./ /\.\/ / / /
/ / / / / / / / ./ ̄ / / /
/ .\/ / / /___/ /__./ / / /
\ \ / _ ̄ ̄____ /\ / /\/
> .\ /__/\ ̄ ̄ /__/ ./ / / /
/ __/''\ \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/ \/ /
/ / \_/  ̄  ̄ \/
もうひとつの擦れ立てた香具師、クロス壊滅→中間コード意味なしを
隠す辺り、ほんとにあくどいな。
MSの信者とはいえ、MSに盲従するのではなく、
ダメなところはダメだと、はっきり言うべきだ。
16 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 02:36
\ フーン /
\ ( ´_ゝ`)≡=-. /
\ U┌/ )□≡=-. /
ウフーン? \ ◎└彡-◎≡=- /
( ´_ゝ`) \ ∧∧∧∧ / / \ \
/ 。)`⌒\_ \ < .> / \ |
/ /_ 。) >、 \ニ-_ \< フ 激 .>/| / |
|__つー-―ヽ、 __,____つ < │ > \ _ フーン ノ
―――――──―――――――< ン し >―――─――――――――
< な >
< 予 く >
/ < 感 . >\ ( ´_ゝ`)フーン
フーン ( ´_ゝ`)y--~~ / < .> \ (( ( つ つ
( ´_ゝ`)( ,,ノ フーン / ∨∨∨∨ \ ),ィ⌒( ´_ゝ`)フーン
( つーo皿 / ( ´_ゝ`)< フーン \ (_(__人__,つ 、つ
(_ ̄)'^◎ / ( ) \
|/(_) / | | | \
◎ / (__)_) \
17 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 02:36
\ ショボーン /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン \ (´・ω・`) /
(´・ω・`) \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
( つ旦O < な シ > ( )ショボーン
と_)_) < ョ > ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
| |/( ´_ゝ`)\< │ > ( ´・ω・`)フー
| |. ∩∩ < 感 ン > / 人
|ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\ / \ \⌒i
(´・ω・`) /2人でショボーン \ | /\  ̄))
(∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/ /| ̄|
/| ̄ ̄| カタカタ / ( ∩∩) (∩∩ )\/ ゝ__)
\ │ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\ < 明日も 怒濤熱湯!
─( ゚ ∀ ゚ )─ \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ ∧ ∧ \( )< 明日も 怒濤熱湯怒濤熱湯!
怒濤熱湯~~~! >\( )/ | / \____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄≡≡≡/ /≡≡≡
≡ ̄≡≡≡≡≡≡
≡≡≡ ≡≡≡≡≡
≡≡ ≡≡≡≡
≡≡≡
│
∧∧
\( ゚Д゚)/ <そんなドトネト!
(/ ̄\)
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/U│U\
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' λ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>ハイル・ゲイシー
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /"
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
|.NETキラー|
| .|
21 :
デフォルトの名無しさん:02/10/17 03:47
MSの信者とはいえ、MSに盲従するのではなく、
ダメなところはダメだと、はっきり言うべきだ。
23 :
デフォルトの名無しさん:02/10/19 01:03
ageage
24 :
デフォルトの名無しさん:02/10/21 21:08
hage
>>22 金払えば、まともな窓口を教えてくれるよ。
age
>>26 無料のOfficeクローンがあるなか、金払って窓口きかねーYO!
29 :
デフォルトの名無しさん:02/10/31 12:18
age
>>28 OpenOffice?
あれいいよね。 MS-Officeと連携するより、これ核に展開した方が色々面白い事出来そう。
sage
ゲイツのファンはもちろんX-BOXは買ったんだろうな?
出ているタイトルも全て揃えてるよな?
で、.NET ってどこで使われてんの?
34 :
デフォルトの名無しさん:02/11/04 07:39
.NET 1.1になれば IE.NET Office.NET で少しだけ使われます。
ただし XP でしかまともには使えません。
35 :
デフォルトの名無しさん:02/11/04 10:23
WinCEにNETなんて必要か?
単純に PDA では Win95を持ち出したらダメなの?
容量的にはWin95入れられるくらいになってるでしょ?
36 :
デフォルトの名無しさん:02/11/04 11:01
>>35 Win95だと16bitコードを多く含んでいて、
80386命令セット互換で、かつ電力を下げられるチップを作らなければいけない
80386の命令セットで16bitコードも含めるとなると、命令デコードだけでも
チップの面積を使う為に、効率が上がらないだろう。
不可能では無いだろうが、そこまでやる元気の残った会社は日本には無いだろう。
どうでもいいから他のスレ削除依頼しとけ
39 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 15:19
手始めにこのスレの削除依頼よろしく
Del 厨 と .NET 厨の削除依頼よろしく
41 :
デフォルトの名無しさん:02/11/24 21:04
ageage
【4:590】【say good-bye to M$】さらに進むか“MS Office離れ”。ソニーが欧州でStarOffice採用
1 名前:クリスマスも多分独りでドサ回り記者(泣@ゴンφ ★ 02/12/06 22:48 ID:???
ZD Netより記事一部引用:全文はリンク先で
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/06/ne00_sony.html 最近MS Officeを捨てて代替ソフトに走るPCメーカーが増えているが、
ソニーが欧州向けのPCに、SunのStarOfficeをバンドルすることになった
市場を支配するMicrosoft製品から離れる動きが、またさらに進んだことになる。
Sunによると、ソニーは年内にStarOffice 6.0を英国、フランス、スペイン、
ドイツ、オーストリア、スイスで販売するコンシューマーデスクトップPCの
ほとんどに搭載するという。現在これらのPCには、ほとんどMicrosoftの
Worksが搭載されている。
この契約により、ソニーはStarOfficeを採用する初の一流PCメーカーとなる。
また今回の動きによって、Microsoft優位のオフィススイート市場で、また
新たな一角が切り崩されたことになる。この市場では、MicrosoftのWorksと、
より高価でビジネス指向のMicrosoft Officeがトップを走っている。
PCメーカーをこうした動きに駆り立てているのは、主にコストだ。
PCの利益率がほとんどゼロ近くまで圧縮されている中、ソフトはコスト削減に
おいて最も重要な要素の1つとなっている。
「以前はいろいろと互換性の問題があった。今はStarOfficeとMicrosoft
Officeの間で問題なく文書をやり取りできる」(市場調査会社Illuminataの
主席アナリスト、Jonathan Eunice氏)
「独禁法訴訟の是正案がまとまって以来、PCメーカーはMicrosoft以外の
製品を安心してバンドルできると感じるようになっている」
(Sunの欧州支社のチーフ・テクノロジー・エバンジェリスト、Simon Phipps氏)
記者コメント:ハードよりオフィスの方が高いってもうありそうね。
46 :
デフォルトの名無しさん:02/12/22 02:55
♥
3
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
匿名性が高いという「Winnyの掲示板」って何処にあります?
Winny自体まったく知らないんですが、使い方なんかも知りたい。
51 :
デフォルトの名無しさん:03/01/09 14:51
>>319 つまり内容証明郵便以外の削除依頼は無視しても法的には全く問題ないということだね。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
被害妄想が激しい459の居るスレはここですか?
実際 TELは無理でしょうね。
気遣いやけん制、色々多彩にあるでしょうし。要因が。
何でもいいですが
頭の悪くない方であると祈って
助けてくれるとありがたいです。
逮捕はねぇよ
民事だし。ただ国内の掲示板での発言はかなり厳しく監視&管理されるだろうな
>>171の通りなら2個までは個人攻撃、誹謗中傷の安全圏なわけだ
バスケかよ
>>656-657 そっか、すまん。
引用には見えなかったんで。普通に誤爆かと思ってますた
ひろゆきって最低だよな。
ひろゆきのせいで、社会生活はしっかりやってるのに
ちょっと調子乗って書き込んだ聖人君主がタイーホされるわけだよ。
ほんと最低だよ。人間のクズだよ。
ん?
飽きたから今からカップ酒買ってくる
質あげたいんだったら全部トマトにしちゃえばよかったのに
初めは気にするが、すぐに忘れるバカな日本人。
あげてみたり。
そういうのは厳しくなりそう
P2Pとかに潜るんでしょう
多少。
「関係者」の発言(大学時代の成績とか)
はある程度公益。但しプライバシー。
醜態は避けるべきかも、。
本人が「いいや」て思える事ならいいし。
逆に
「本人が駄目」って云って成績悪い人とかは
品性とか出るしね。皆にも嫌われるし。
そこらへんは微妙だし
マスコミの問題とか 社会のすごい「コレから」決める事だし。
だからさっさとけんすう系統だして下さい
では。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
僕がただ感情的に某国が嫌いだから嫌いって言うのは
罪なんですかね
まあ、犯罪起こったときに、条件反射みたいに犯人名挙げて
「○○って在日(orチョン)だろ」
ってカキコするやつは、ためしに訴えられると面白いかも。
殺人犯に訴えられて負ける1つのニュースとして。
よく考えれば、政治家は、一般人とは別でしょうね。
ある程度、批判に晒されるのは元々覚悟できているはずなので、
一般人が批判される場合に比べて被害は大きくないでしょうね。
そういう話を聞いた事があります。
427 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:2003/01/10(金) 20:34 ID:Pp49I/sC
いっそのこと辞めればいいのに
儲かってるのか? そこまで裁判までやって続ける
意図が理解できん
433 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:2003/01/10(金) 20:36 ID:jWxHxvti
IP記録してれば、荒らしの使ったホストも規制しやすかったりして。
ゲームすかねぇ。
ゲームらしい・・・
IP記録告知以後、既にかなり無責任発言は減っているような気もしない
でもないので、様子を見ましょう。
違法性があるような板の一部で、ここ数日ほとんど書き込みが無いよう
です。
ちょっとお聞きしたいことがあるんですが、Jチャンネルで言われていた、掲示板はどのコーナーのどんな題名ですか?
知ってる人がいたら教えて下さい!!
節穴で出るのはリモートホストだぞ
IPとはほんの少しだけ違う
IPは数字とドットだけで表される
メロンパンがいなくなったな!こういうかんじで糞を排斥していくぶんにはIPとるのは歓迎する!!
過去ログもってたのに
スレタイおしい
本当に一人で浮いてるなぁ、、、>コピペ君
>あめぞうより2ちゃんのほうが質が良かった時代
そんな時代はありませんでしたが、何か?
プロバイダ責任制限法の下で、書き込み内容について管理者に責任を問えるのは、
侵害の事実を知らせたにも関わらず一定期間内に対応されなかった場合です。
ここで問題なのは、どうすれば管理者が「知った」と認定されるのか、ということです。
電話やメールでは「見なかった」と言われてしまえば終わりです。
「相手が確実にそれを知った」と認定されるのは内容証明郵便だけです。
今回の判決も、ひろゆきが「侵害の事実を知った」のは内容証明であると認定しています。
の桶屋さん
漏れ、優しすぎ?
(^^)
俺らも人のこと言えないが年末年始に2ちゃんねるって恥ずかしくない?>アンチの皆さん
(^^)
Del 厨 と .NET 厨の削除依頼よろしく
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
89 :
デフォルトの名無しさん:03/04/21 05:08
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1050219242/796 796 :内部情報 :03/04/19 09:45
こちらに書いておこう。.NET v1.1 ローカライズ版、公開延期。
予定不明。修正後、英語版を含めてリリースやり直し。
2003 server に含まれるローカライズ版もアップデート対象。
だから、ローカライズ版のベータテストやっときゃ良かったんだよ。
798 :デフォルトの名無しさん :03/04/19 09:51
確かに変だね。unicodeで統一してたら問題など出ない筈なのに・・・・
もしかして、どっかにテーブル索引型のパーサでも使ったのかな 下位8bitしか見ないような
というか内部に8bit文字コード処理部分が大量にあるんだろうな。
800 :デフォルトの名無しさん :03/04/19 09:55
csc.exe のバグの話?
それとも別?FrameWork レベルでの問題?
確かに英語版以外は公開ベータテストはおこなわれなかったが、VS2003 ベータとか
Windows Server 2003 に組み込まれる形でテストをやっていたんだが。
もちろん、Windows Server 使う連中の何%が .NET のテストをやっているのか。と
思うと不安では有ったけど。悪い不安が的中したかな?
801 :デフォルトの名無しさん :03/04/19 09:58
んー。確かに「今週」と聞いていたのですが。西海岸の金曜日が終わるのに連絡ないですもんね。
796 さんには連絡があったのかな?詳細は公開してもらえないんだろうな。
90 :
デフォルトの名無しさん:03/04/22 06:34
847:デフォルトの名無しさん:03/04/19 11:55
>>796 このページができた原因ってもしかして・・・。
http://msdn.microsoft.com/vstudio/partners/localization/ 864:デフォルトの名無しさん:03/04/19 12:28
>>847 知っている人は知っているんだけど、異なる言語の 1.0 と 1.1 を同じ環境にインストールすると .NET は発狂する。
SDK の README にも重要な注意として明記されているし、実際混ぜると変なエラーメッセージが出まくる。
対応策として
A: ローカライズ版 1.0 を抜き、英語版 1.0 を入れる。
B: 1.0 と同一言語のローカライズ版または多国語対応版 1.1 を入れる。
を MS は公開している。
A案は、英語版の FrameWork で使ってください。というもの。
B案は、1.0 と同じ言語の 1.1 を入れれば大丈夫ですよ。というもの。
B 案のほうがまともな案なのだが、この「多国語対応版」 .NET Framework v1.1 を
英語版 1.1 と同時にリリースする話だったのだ。
Windows MUI 版と同じでインストーラドキュメントは英語のまま。.NET Framework としての UI / 実行時メッセージが多国語対応。
かつ(たぶん再起動が必要だが)切り替え可能。というもの。
これがなぜかいまだにリリースされていない。
ほとんどのマシンには Windows Update で、適切な言語の .NET Runtime がインストール
されちゃっているから、現時点で 1.1 アプリを配布することは実質的にできない。
MUI 版が出ないとアプリを配布できない開発環境になることは分かっているはずなのに > MS
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
どうでもいいから他のスレ削除依頼しとけ
>>92 今更そんなこといっても遅し。
.NETはもうおしまい? で十分じゃないか。
ぱい
そん
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
98 :
デフォルトの名無しさん:03/08/02 12:17
C#←J++ ←Java+Delphi←oak .←…Smalltalk,C++,etc.
.NET←COM ←CORBA+Biztalk
VC++←MS-C ←LatticeC←PCC ←…K&R
IE ←Spygrass+Netscape←NCSA Mosaic←…TimのWWW←…HyperCard←…Xanadu
SMB/CIFS ← NetBIOS+TCP/IP ← BSD UNIX
MSSQLServer←SybaseSQLServer←…ATT R言語
VB ← 開発元買収 ← (とめどない劣化コピーの反復) ←…偽Actor言語←Smalltalk/V←Smalltalk
Excel ←…Lotus 1,2,3 ←…VisiCalc
Word ←PARC Alto上のBravo Editor
Access ←開発元買収
Powerpoint ←Lotus フリーランス
XP←2K←NT←OS2+Win
Win ←…PC用各種window製品←…PARC Alto,.Smalltalk
DOS ←QDOS買取 ←CP/M
馬鹿がいる
100 :
デフォルトの名無しさん:03/08/02 20:15
☆ ☆ ☆
http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
りさちゃんですっ☆みんな元気ぃ?夏だねっ!
あたしね、今アメリカにいるんだけど、、、えへっ(*>▽<*)
アナタに逢いたくて、こんなバイト始めちゃったヨ♪
りさに逢いに来てくれたら、7日間も会費無料サービスしちゃうし、
さらにさらに10分間も無料なんだよ! Σ(@o@)!!
アナタにだけの特別大っサービス♪絶対来てね!
二人っきりでたっくさん楽しいことしようよ♪まってるよ(^.^)/
☆ ☆ ☆
http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
102 :
デフォルトの名無しさん:03/08/14 00:14
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【XBOXは世界最下位ハード】XBOXの出荷は750~800万台程度と判明【負け犬確定】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●XBOXは今年6月30日までに900万台出荷を目指す
http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/news/0516/02.html PS2の出荷台数は世界で5000万台を超え、別格。当然、XBOXは相手にさえなってない。
ちなみにニンテンドー ゲームキューブの出荷台数は1月の時点で940万台と正式発表。
マイクロソフトはこれまで「XBOXは世界で2位だ。これはすごいこと」と自負していたが
実際は日本での販売の差が響き、GCにも100万台以上の差を空けられている。仕方なく、
最近は「欧米では2位だ」という誇張発言に切り替えるあたりがまるで子供のようだ。
欧州でもGCの販売が伸びており、E3で発表されたXBOXの有力ソフトが2004年にずれ込む為
欧米でもそろそろXBOXは息切れだろうとアナリストは懸念している。
期待されていたオンライン戦略でもEAスポーツのPS2独占などでPS2に水を空けられ、
もはやXBOXには何も優位性が無く、「他ハードやPCの亜流でしかない」との見方が強い。
最下位ハードは任天堂が作ったバーチャルボーイだろ
ゲーム機の売り上げ云々って学生臭が漂うな
マイクロソフトを好きなところってどんなとこよ?
エ ス シ ー オ ー
業界的に言えばチャーバルイーボ。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
109 :
デフォルトの名無しさん:03/08/15 22:08
XBOX赤字が毎年膨らんでるのに売れてると宣伝してるんだ。
というか1台売れる毎に赤字だけど。
110 :
デフォルトの名無しさん:03/08/15 22:15
エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹にオッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下にはとてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。
援交女がすべて見せます。
無料ムービーはここから
http://www.geisyagirl.com/
111 :
デフォルトの名無しさん:03/11/29 00:33
具体的にどう凄いんだ?
113 :
デフォルトの名無しさん:03/12/05 22:07
↑他のスレで当然の意味を聞かれて恥かいた奴かな?w
下位なんてどこにも書いてないのにw
↑
宣伝に騙されて恥ずかしいね。
裏を読めない、というレベルでないな。
.NET互換、の互換が読めれば分かるものを。
>>115 もう少しまともで意味のある日本語を書いてくれ。
↑
完全に怒ってるけど、宣伝に騙される方にも原因があるんだよ。
介護完。
119 :
デフォルトの名無しさん:03/12/11 22:36
.NETって死滅しちゃったの?
121 :
デフォルトの名無しさん:03/12/11 23:05
組み込まれたところで.NETは要らないな。
M$へのインタビューでも.NETがWindows Updateで組み込まれてる、ということだったけど、
.NETのことを知らない人ばかり。
たしかにDOSで十分だしなぁ。 といっているように見える↑
そういう人はほっとけば取り残されるんだから助ける必要はありません
Windowsユーザを取り残して捨てるんだ(w
>>124 誰もそんな事言ってないのに。
日本語が読めないようだねw
わざとボケてるようなので煽ってみました。
126 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 14:59
いや、現実にWindowwsユーザは.NETに取り残されてる。
C#全盛であることを宣伝しる!
127 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 19:53
>ちなみに、先日Windows.Forms & C#でDBアプリを納品したら、客が
>「起動がおせえよ、これ」とほざきやがった。
>まだ時代が追いついていないのだろうか。
環境依存の部分はSystem.X11.Form等作ればすむこと
System.MultiPlatform.Formがあればいいのに・・・。
まあ、マルチプラットフォームなGUIライブラリは、
どのプラットフォームでも使える機能しか提供できないし、
一見そのプラットフォーム用に見えて、ショートカットとか
細かい所が違ったりするなど最大公約的な物になってしまうと
いうのがJavaで証明されているけど。
Win16/Win32最強DelphiのLinux版Kylixは?
去年使おうとしたんだよね。Kylix 組み込みの表示パネルでさ。
でも、起動が遅いからって、採用されなかったよ。
>>132 内容は同意なんだが、
それって、組込みLinuxが遅いということじゃない?
134 :
デフォルトの名無しさん:
age