すまん、気を抜いたら909/913みたいのが暴れてしまった。
自分が暴れているということを気づいていない奴がいるな。
自分のことを棚にあげて批判している馬鹿が一人
リア厨連呼の人か。自爆してリア厨であることがバレたんだよな。
あちらにリア厨連呼の人を誘導しました。
お騒がせしました。
>>937 というかあなたが誘導されて釣られているんでしょ?
ばかなことしてないでちゃんと議論しなさい。
939 :
はやまった(^^;:03/02/14 01:10
1000!!!
940 :
デフォルトの名無しさん:03/02/14 08:30
良スレ勃起アゲ
なんか Applet前提話でつまらん流れになってたのが、こうガーっと盛り上がってきたかと思いきや、
また再び宗教戦争に突入して結局××厨が暴れてお開き、と。
切ないですな。
つーか、クライアントサイドという事はサーバサイドがあるわけで、そこで通信するプロトコルによっては、
別に端末側はJavaでなくてもオッケーだったりする昨今。
でも、俺的にはとてもJavaのソースが綺麗に思えるので、とても無責任にJavaマンセーの気持ち。
逝ってよしですか?
ソースが綺麗かどうかよりも、問題解決の方法が綺麗かどうかを
問題にして欲しいこのごろ。
>>943 それは設計の話ですね。(そうでない?)
何を持って綺麗と言うかによるかもです。
ちなみに俺はGoFのまとめたパターンは、まるで小麦粉から抜き出したグルテンのように
綺麗なものだと思います。って、これはJavaに限らない話だけど。
そんな感じでオブジェクト指向を綺麗だと思ってしまう俺なので、
設計部分をセマンティックに表現できる言語は、綺麗だと思いまつ。
>>944 いや、それよりもうちょっと上。
設計が綺麗ならどの言語で書いても同じだし。
(言語に依存した設計って設計じゃないよ)
今のとこ、クライアントサイドでは、
Javaによる解決は綺麗だと思えない。
>>945 あぁ、そうか。「クライアントサイド」だったか。スレタイ忘れてた(笑
つまり、環境が限定されている状態においてって事?
少なくともそういう意味だと、Javaによる解決は綺麗でない。なぜなら、
強引なプラットフォーム非依存が故の、「前提必須(VMのバージョン等、またそのVM自体の存在)」という
状態が、ある意味不健全だとも言えるかも。
ただ、ゴメンね。
>設計が綺麗ならどの言語で書いても同じだし。
ある程度言語仕様と言語特性(何に強い=何を書く時工数が少なくて済むか、等)によって、
設計の在りかたも変わると思う。だからってここで「だからJava最強!」とは言わないが。
関係無いけど、
>そんな感じでオブジェクト指向を綺麗だと思ってしまう俺なので、
>設計部分をセマンティックに表現できる言語は、綺麗だと思いまつ。
↑これ、逆だな。
設計部分をセマンティックに表現できる言語は、綺麗だと思うから、
オブジェクト指向を綺麗だと思ってしまう、って感じ。 ..... 少なくとも今は。
>>941 > なんか Applet前提話でつまらん流れになってたのが、こうガーっと盛り上がってきたかと思いきや、
サーバー寄りの話で盛り上がってたのは君くらいに見えるけど?
まあ変態が暴れるよりはマシか。
>>948 > サーバー寄りの話で盛り上がってたのは君くらい
魔法使いさんですか?(w
944=who?
950 :
デフォルトの名無しさん:03/02/15 12:15
ぶっちゃけJavaはもう必要ない
ぶっちゃけ、厨はもういらないよ。
はぁ、クライアントJavaが「普通」になるのにあと何年かかることやら・・
一生むりかもしれんがな
javaがクライアントサイドに全然力を注いでないからじゃないだろうか。
SUNは、例えば、初心者が、1.4のJREが欲しいと言ったらすぐそれをパソコンにダウンロード出来るように、
SUNのホームページを作ってるだろうか?
ショックウェーブやフラッシュのプレイヤーの様に、すぐマクロメディアのサイトに飛んでダウンロードできる体制を
作れないのだろう。
別に、ウィンドウズですぐ動かなくて良いから、初心者がワンステップで必要なモノが手にはいるように出来ないのだろうか?
マクロメディアが出来てサンに出来ないはず無いのに。
やる気無いんじゃないかって思ってしまう。
かのMSXみたいに、電源入れたらすぐにJava、みたいな・・・
Sunなばかな!
鯖屋だしな。
そろそろ次立てれ。
やっとこのスレに平和が戻ったようですね。
アンチ厨の数が圧倒的に多いからな。
放心age
a
962 :
デフォルトの名無しさん:03/02/21 09:32
>>953 激しく同意。
SunはJavaを半ば見捨てているとしかおもえん。
にしちゃMSとJavaがらみでど派手に喧嘩しているし、なにがしたいんだ?
え、スコットマクネリさんよー。
963 :
デフォルトの名無しさん:03/02/21 09:36
>>953 MS相手に不当な要求をする裁判してんじゃん。
今までまったく努力せずに一発逆転狙い。
もちろん結果は見えてるけど。
生みの親(SUN)より育ての親(IBM)
>>953 > javaがクライアントサイドに全然力を注いでないからじゃないだろうか。
> SUNは、例えば、初心者が、1.4のJREが欲しいと言ったらすぐそれをパソコンにダウンロード出来るように、
> SUNのホームページを作ってるだろうか?
Javaを初心者向けの道具にするつもりがないんじゃないかな?
最近はJREのダウンロードもトップページからのクリック回数が減り楽になったぞ。
おーい、Netscapeとか使ってるならJREをインスコしていなければちゃんと
java.sun.comにアクセスせずとも自動的にダウンロードを促す
ポップアップウィンドウがでるぞ。
って、このスレの前のほうに書いてなかったか?
>>966 >最近はJREのダウンロードもトップページからのクリック回数が減り楽になったぞ。
ちょっとsun.co.jpのサイトを見てみたんだけど、
あそこから「JREをダウンロードしてきて」って普通の人(Javaに興味がない
プログラマを含む)が言われても、ダウンロードサイトまでたどり着かないよ。
あんな難易度の高いWebサイトを僕は他に知らない。
僕はいつもGoogleから直接ダウンロードサイトに飛んでるよ。
思うに、SUNってユーザインタフェースとか考えるの嫌いなんだろうね。
だからAWTとかSwingがあんなことになったんじゃないかと、被害妄想してしまう。
「やればできる」なんていうレベルのものは必要とされていません。
getjavaページ、良くできてると思うよ。インストールの煩わしさが
殆どないから。昔に比べればよくやったよ。
いや、Sunは分かってないな。あーいうページこそ各国言語で用意し
ておくものだ。getjavaページを早く日本語化しろ!J2SE等の日本語
ページなんか用意しなくていいから。インストーラが日本語化されて
いてもダウンロードページに辿り着くまでに英語が現れると、客は見
たがらないんだよ〜。おねげーします。
署名確認の画面が出るのは許そう。仕方ないから。せめてそれ以降
はサイレントインストールしてくれ。デフォルトでWWWブラウザは
Java Plug-inを適用しちゃってええよ。確認画面不要!
所詮、Sunはデベロッパ、自社サーバを使う者は対象にしていても、
コンシューマまでは見てられないのだ。JavaプラットフォームをPC
クライアント側に普及させようなんて思ってないな。訴訟なんかMS
を揺さぶってるだけで、如何に導入させるかどうかなんて考えてな
い。サーバサイドで頑張ります!って宣言しちゃえよ、まったく。
<OBJECT> タグ使えば自動インスコできなかったっけか?
>>971 できる。J2SEにhtmlコンバータ入っているからアプレットの
作成者は何も考えずに作業できるはずなんだけどね。
だからアプレット公開時に適切なhtmlを書いていればSunのgetjavaページに
ユーザが自分でJREをとりに行くことなんてないはずなんだけどね。Javaプラグイン
のページも日本語化されているのにあまりまともに使われている例をみたことが
ないなあ。IBMのDeveloperWorks ToolBoxのダウンロード支援ツールでは
使われていたか...
>>971,972 どもです。
現在はAPPLETタグ経由でJava Plug-in上でアプレット呼び出
しが出来るし、OBJECTタグは古い仕組みと考えていて調べも
してませんでした。
OBJECTタグで「Java Plug-in」の自動インスコ出来るの?!
それってOBJECTタグ内のアプレット呼び出しが無効だったら
「自分で」特定のURLを呼び出すようにして、実際にJava
Plug-inをインスコするURLに飛ばすってこと?もしかして、
htmlのコンバータが、自動インスコしてくれるURLに飛ばす
OBJECTタグを吐いてくれるってことですか?
自分は、自動インスコしてくれるURLの直リンクはモラル的に
OKなのかな?と考え、あくまでもSunが用意した公式なgetjava
のホームページのリンクが妥当かと思ってたんで。JavaWebStart
なら、htmlに埋め込んだスクリプトでmimeTypeをチェックして
無効だったらインスコ説明ページを表示するってやり方してま
した。
htmlコンバータがOBJECTタグに変換してくれるとき、自動的に
Java Plug-in(JRE)を自動インスコしてくれる(URLも吐いて
くれる)ように出力するのなら、調べる価値ありですね。参考
にします。
もし認識間違いがあれば、ご指摘くださいm(__)m
>>968 そいつはJ2SEについてくるサンプルじゃないのか?
MS製品が流行るのは、「ライバルからみると不当な」手段を使ってる影響も多少あるが、
実は、こういった点も含めて「実際に便利で速い」ことが大きいわけだ。
MSは他社が開発した糞重い新機能を
ある程度使えるレベルに改良するのが得意
>>977-978 M$は、あくまでWindowsのみで動くように環境を限定し
規格を破壊するのも得意。
まあ、結局使える製品を提供できてない連中が吠えてるわけだが。
>>974 だからJava pluginのドキュメント読めって。
まあ、結局、よく調べれば使える製品を使いにくいからM$製品にすると連中が吠えてるわけだが