俺は量子指向言語ニュートラムを開発して、現在企業向けアプリ開発につかっているよ。
ニュートラムは既存の言語の約20分の1のはやさでアプリケーションの開発ができ、保守・メンテナンスが非常にしやすいという特徴を持っているよ。
実際企業向けアプリ開発ではそうしてるし、通常の3分の1の価格で請け負っているよ。
しかしそれらはニュートラムの副産物でしかないよ。
ニュートラムの最大の特徴は人口知能の開発に向いているということだよ。
俺はそのためにニュートラムを開発したんだよ。この宇宙の成り立ちを俺なりに理解してね。
ニュートラムはソフトウエア言語でありながらうまく設計すれば物質と同じような働きをすることが可能だよ。
他の物質が出している電磁波を読み取り解析することができるよ。
やりかた次第では本物の人口人間や無限データベースをつくることも可能だと思っているよ。
例えば源義経の素顔を完全に再現することも可能だよ。
量子指向言語ニュートラムについて興味のある方は質問してくれたまえよ。
ただし非公開の言語なので、お答えできない秘密の部分が多いけどね…。
どこを縦読み?
【ますたー、いつものたのむ】
何だよ。漁師コンピューティングの話かと思ったのに。
素でだまされた。ムキー
_ ___ ∧∧ _ 人人人人人人人人人人
/⌒\ \ 〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\ < >
//⌒\ |◎| _/ ||Ξ/ つ¶¶ / /⌒\|◎| < はくそリーナへ
/ )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _____.|日|\_ < >
/ ● ___ \|/ ● ●/\  ̄\__〉 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ Y Y )ヽ Y Y \..\ _/^~ /^|/^|__
| ▼ | | /. )).| | ▼ |/\\ /^/.^/_⊃
|_人__ノ⌒| |/ノノノ\__人 、_人_| \\______ __/^/^/^/⊃
/ ̄ \__| ||  ̄/目>、 ___ノ\. /| ̄ |  ̄  ̄ ||γ~~~ |
/ / ./|___||_/ ̄/{三|三|三}| \/|||‐‐‐‐‐‐\ ⊂二⌒) γ /
/__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ| ^^|____\_||{ ヽーー/
/ / |/ 〉-----〈_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/======/ | / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\
/~/⌒|\.|| / | ̄ ̄__|_ ▼ |  ̄|
( ̄()|⌒| )|| / / / /ミ三\_人__/三{.|
( ̄()|_|/ ||/ / / / /  ̄/|:::::|::::| \
( ̄()/)/ ̄ / / / / ./ |:::::|::::|\ \
^( ̄)/ /__/_/ / / \__/ \ \
 ̄^ /^^ / / \ \ | ̄ ̄|
ニュートラムはソフトウエア言語でありながらうまく設計すれば物質と同じような働きをすることが可能だが、
それは物質と同じように手で握ったり触わったりできるという意味ではないよ。
他の物質と量子レベルで交信できるという意味で物質と同じという意味だよ。
ニュートラムはソフトウエア内に擬似的なスピンを発生させることによって物質と同じような性質を持つことが可能になったのだよ。
この性質をうまく応用すれば、コンピュータの容量に関係ない無間の情報を、他の物質との量子レベルでの交信から引き出せるし、
ここから完全な人口知能の展望も開けてくるんだよ。
現在アプリ開発ではクライアントに対し、C言語での開発と偽っているが実際はニュートラム言語を使って開発しているんだよ。
興味のある方は質問してくれたまえよ。
ただし非公開の言語なので、肝心なことにはお答えできないけどね。
どこを縦読み?
×量子指向言語
〇漁師試行言語
「結果は不確定です」
「データが入ってるかも知れませんし、入っていないかも知れません」
「ある確立で private の壁を越えて値を参照できるかもしれません」
10 :
名無し@沢村:02/09/09 21:23
俺はもともと物理学畑の人間で、プログラミングなどとは縁がなかった人間だよ。
大学院では量子力学を専攻し博士号を持いる者だよ。
しかしある時、宇宙の成り立ちについてのインスピレーションを得、人間の手で宇宙をつくることはできないが、
ソフトウエアとして擬似的に宇宙の成り立ちをそのまま真似たモデルをつくることは可能だということに気がついて、
量子指向言語ニュートラムを開発したんだよ。
したがって他の言語とは構造が根本的に違っているよ。このような言語をつくることはプログラマーには不可能だろうね。
どこを縦読み?
12 :
名無し@沢村:02/09/09 21:30
>>9 君は量子論の上っ面をかじったことのある人間のようだね。
しかしプログラマー程度の頭で量子論を語ってはいけないよ。
確かにひとつの素粒子の動きを考えれば確率に支配されているが、それらがまとまれば安定した動きになっているのだよ。
君は何ひとつ宇宙のしくみを知らないようだね。
どこを縦読み?
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さわむらさわむら
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< りょうしりょうしりょし~~!!
さわむら~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
完全な乱数を生成可能なのですか?
16 :
名無し@沢村:02/09/09 21:45
君、完全な乱数というのは存在しないよ。
完全な乱数というのは概念上のものだよ。
それは宇宙を生成する以上に不可能だよ!
ただし完全に限りなく近い乱数なら生成可能だよ。
佐野量子タン萌え萌え?
どこを縦読み?
19 :
デフォルトの名無しさん:02/09/09 21:56
佐野量子嗜好の言語スレはここですか。
そう、ベル不等式は成立するのだ!
…自分で量子力学否定してどうする。
漏れは乱数で生きています。
すげー、感動した。教えてください。
量子暗号とか量子乱数とかを解説するならまだしも・・・
これじゃ佐野量子となんらかわらん
物理科卒の無職の居るスレかここですか?
佐野量子のエロ画像ください
量子力学を勉強して出直してこい
おまえら、佐野以外の量子をしらんのか。
みんなビックバンの瞬間に打ち合わせ済み。
29 :
デフォルトの名無しさん:02/09/09 22:53
猫は食べても死んでいない、とかいうやつか
漁師力学:網を持ち、腰をひねり、反対方向に一気に開放する、
と、同時に手から網を放つ。
他多数
31 :
デフォルトの名無しさん:02/09/09 23:10
>31
先輩!鰹の一本釣りはどのように解釈すれば?!
アホか
33 :
デフォルトの名無しさん:02/09/09 23:59
「ニュートラム」って言葉を使いたくってしょうがない年頃。
35 :
名無し@沢村:02/09/10 03:51
君たち、宇宙の真の成り立ちは必ずしも量子力学どおりにはなっていないよ。
私はそのことに気がついたからニュートラムを完成できたんだよ。
どこを縦読み?
>君、完全な乱数というのは存在しないよ。
定義は出来るだろう、とりあえず定義して実装例挙げてみろゴラァ
オナニーはマ板でやれや ヴォケ
既存の言語だと20倍かかるってことか
糞プログラマじゃん
>>39 お前が糞なだけだろ。C++でオナニーでもして寝ろ
どこを縦読み?
42 :
デフォルトの名無しさん:02/09/10 18:54
量子力学ってそんなに凄いの?
帰りにブルーバックス買いに行こうと思うんだけど
何がいいかな?
43 :
本物の人口人間:02/09/10 20:00
オマイラ ニンゲンドモハ
ジンコウニンゲンニ シハイ サレルノダ
ピーロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
「人口知能」とか「人口人間」とか……
ネタだと分かってるんだけど……
「人工」だろ?
46 :
名無し@沢村:02/09/10 20:08
>>42 量子力学ってそんなにすごくないよ。
俺は量子力学を基盤にして真如力学という新しい物理学体系を確立したんだよ。
この真如力学こそ宇宙の究極の真理を解き明かしているものなのだよ。
俺は真如力学の理論に基づいてニュートラム言語を開発したんだよ。
まあこれも量子力学という基礎があったからこそできたんだけどね。
量子力学は宇宙の本質に迫る前段階の学問としては有効だよ。
あと、ブルーバックスでは何もわからないよ!
>>46 ネタを楽しむのはいいんだが、
>ブルーバックスでは何もわからないよ!
こういうのは頂けない。
>1
「約20分の1の速さ」だと、開発の時間は約20倍かかるの?(´・ω・`)
>>1の人へ
おかげさまで今、Hello Universe!通りました。
データ見てもらおうと思って、
水道で、転送しました。蛇口ひねってみてください。
水圧低いと結構かかるかもしんないっス。じゃば。
腐臭がするスレ
>>49 このADSLの時代に水道で送る奴がいるのか・・・。
52 :
名無し@沢村:02/09/10 22:12
君たちよ、プログラム言語とはそもそも人口知能をつくるのが目的でつくられたのがおこりだよ。
君たちがやってるようなコンピュータの中におもちゃをつくるためではないよ。
そういう私もいまはおもちゃの制作に日々を追われている現状だがね…。
究極のものは個人的に趣味としてつくっていくしかないのが、悲しい現実さ。
で、人工知能とは別物なんですよね?
>>49へ
そうじゃないんです。水道でデータを送る場合、サインウェーブに
モジュレーションをかけて、複数のデータ波を一つに束ねて送ります。
受け取る側には、ちょうどラジオのような検波システムが必要ですが、
これだと波長さえわかれば、特定の波を検波可能な受け取り手が複数
存在してしまう場合のセキュリティーを考える必要が出てきます。
そこで、PGP等の方法が考えられるわけですが、そのような認証のため
の認証の仕組みをインフラとして重ねていくだけでいいのか。そこでは
国内的なもうけ、つまりヤクザのショバ代的なもうけは、はじき出せても
国際のネットワークの過激な進化にとりのこされてしまうのではないか。
というのが、私が森前総理に申したことでした。ところがどうでしょう、
IT革命と称して、ハローワークの中高年求職者にIT教育を施す程度では、
どうにかなる問題ではないのです。そこで私が考えたのが、この、
Resonated 水道海道 Demodulation うなぎ犬 System です。
無数のうなぎ犬の鼻面は、各家庭の各蛇口の口元まで、出たい、出たい
と来ています。そこで誰かが蛇口を開くと、それぞれのうなぎ犬は、
当の蛇口を開けたのが、データの正当な受け取り手であるかどうかを、
面と面を突き合わせて判断し、もし違えば、蛇口の中に引っ込みます。
この複数のデータの束ねられた波を想像するとき、川の流れを想像する
のではなく、あたり一面の海の上を四方八方へと運ばれる無数の波を
想像してみてください。
>>1の言ってるプロジェクトは、この同時多発的な
検波方式の開発中に生まれた、多次元データ転送テスト用のインターフェースで、
もし私が何者かに殺されたら、その時は
>>1を
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
どこ押せばいいの?
どこ押せばいいの?
つか、プログラム言語を作るよりも、その量子力学よりも正しいという
物理体系を学会で発表する方が先だと思うが…。
カコワルイ
計算機の世界の人は量子力学よりも、その毒電波に
かかってしまった人を避けるために、ポパーやクーンの
本をまずは読みましょう。
60 :
名無し@沢村:02/09/12 21:00
ヌヒ等よ、俺はロシアのバレリーナを見たことがあるよ。
普通の女とかスポーツ女とか挌闘女とかは脛の中に骨が入っているって感じだろ?
ところが俺が見たロシアのバレリーナは脛の部分が全部骨って感じだったね。
普通の脛の太さがあって、脛の部分が全部骨って感じだからロシアのバレリーナがいかに骨太かがわかるよ。
女子空手家の脛なんか3本束ねて体当たりさせたってへし折られてしまうよ!
武 量子
どこを縦読み?
みんなビックバンの瞬間に打ち合わせ済み。
66 :
デフォルトの名無しさん:02/11/11 00:06
このthreadはどこが自作自演ですか.
名無し@沢村 が馬鹿ってことだけはよく分かった。
【ますたー、いつものたのむ】
69 :
デフォルトの名無しさん:02/11/23 22:34
僕は、佐野量子が好きです。
(;´Д`)ハァハァ
>>54 水道でデータを送るって、あの水が流れる水道管のことか?
水道管が破裂したら送信できないのではなかろうか。
それとも、
>>54 はただのデマか?
>>1 量子指向言語ニュートラムというのもデマか?
2chだけで公開する馬鹿はいないと思うしな。
先に特許出願と学会発表かなにかをするとは思うんだが。
>>74 水道管を用いた計算機はGuy L Steele Jr.が紹介したのが最初かな…。
76 :
デフォルトの名無しさん:03/01/04 18:17
>>75 MITの学生が作ったコンピュータか。
水道管というから公共の水道管かとおもった。
水コンピュータといってほしかった。
>>76 水コンピュータは、水コンピュータとして、
水道管とはまた違った機構で存在する。
一般的に水道管コンピュータで通用するはずだが。
>>77 いや、逆だ。
「水コンピュータ」といえば、MITの学生が開発したような
水の流れを制御する方式でのディジタル計算機であり、
「水道管コンピュータ」といえば、アナログ計算機の一実装だろう?
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
ジケーン(;´Д`)ハァハァ
>>549さん
お兄ちゃん…酷いょ…
個人情報手に入れて2チャンネラー全員殺害してもらう。
267 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/01/08 19:10 ID:qfaGu+ZB
じゃあさトップに閲覧料1分1億円てかいといて訴えられるたびに請求したら良くない?
85 :
デフォルトの名無しさん:03/01/09 14:59
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
87 :
デフォルトの名無しさん:03/01/09 18:30
何か既存の言論機関を味方に付ければ良かったのにと今更ながら思う、、、
大体批判と誹謗中傷の違いなんてその言った人間を保護する所が社会的にどれぐらいの
地位なのかによって変わってしまう、、、言論の自由なんて力が無ければ主張できないんだよ、、、
で、誰か頭のいい人、某○○さんが結局何をいいたかったのか
まとめてくれません?(^_^;)
で、誰か頭のいい人、某○○さんが結局何をいいたかったのか
まとめてくれません?(^_^;)
>>93 訴状が届いたら裁判は始まってしまいますので、ておくれでしょう。
「負ける裁判を起こされる前」に消せばオッケーじゃないかな(笑
内容証明が届いてから訴状が届くまでの間に消したとしても、その間の
被害に対して賠償しなきゃいけなくなるかもねー、、
>439
すると不信任が成立すれば、記念すべき第一号になるわけですね!2ちゃんねらーが司法の歴史を作るですよ!いやぁ萌えますね
最高裁への上告は認められなくなったから、これで事実上判決確定だよ。
逆転も何もないって。
勢いで上告なんかしても一発で上告却下(門前払い)だよ。
二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
tomato一覧教えて・・・
半角皆死んだように静かなんだけど・・・
_ヘ彡ヘ
(,, ゚∀゚)<おー!ほんとですか!!
おせーよ
IPとられることが怖いやつが、こんなにいるなんて信じられん!!マンコとかく勇気すら無いやつは2chにいらんだろう!!
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
と思ったけど、そういう連中は串刺してるのか。
創価学会はカルト宗教で日本の害、教祖は無能無学のぱっぱらパー。
久本とっとと消え失せろ。
はー、すっきりした。
気軽に書き込みできる
これがすべてでしょ
マン喫からテスト
IP記録実験 Part3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042131034/ 329 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/10 20:11 ID:5fpNaX2H
相手のIP教えていただくには
どういった手続きをとればいいんですかね?
334 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/10 20:15 ID:jWxHxvti
お近くの警察署か裁判所へどうぞ>329さん
345 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/10 20:20 ID:jWxHxvti
IP取り捲ってるってメルマガで書いて、
逮捕者でるよーって脅しもしたわけだし、
書きこみが減ることを期待してるんだけど、、、
ちょっと2chが面白くなくなってしまうのでは・・・と心配してしまう
のですが、ワタクシ・・・。
告発系が駄目って事ですよね。
ううぅーん。雅の事も言えなくなっちゃうのかな?(関係ないか)
あきらめる(・∀・)
いととよう
ね、
■「名誉毀損を知りえた時点で削除しろなんて無茶苦茶だ!」
今回、T動物病院側は内容証明郵便でひろゆきに10日以内の削除要求しました。
2ちゃんの削除ルールに則らずとも、社会通念上においても、法的にも、これは十分な通知です。
■「ある発言が名誉毀損かどうかを管理人では判断できない。
法廷で判断されてからでもいいではないか」
今回、次のような発言は動物病院にとっては「社会通念上、名誉毀損と容易に推測できるはず」
とされています。
ブラックリスト、過剰診療,誤診,詐欺,知ったかぶり、えげつない病院、ヤブ医者、
精神異常、精神病院に通っている、動物実験はやめて下さい、テンパー、責任感のかけらも無い、
不潔、氏ね、被害者友の会、腐敗臭、ホント酷い所だ、ずる賢い、臭い
さよなら2ch、、
同じような書き込みが削除されずにいたら、今後も同じような訴訟になると思うぞ。
次は数ヶ月後とか?
(^^)
(^^)
マン喫からテスト
(^^)
おまえら、佐野以外の量子をしらんのか。
119 :
デフォルトの名無しさん:03/03/16 13:57
結局、量子指向言語というものは存在すらせず
デマなんですか?
120 :
デフォルトの名無しさん:03/03/16 14:04
無知って罪だよ。
俺も素粒子の世界に憧れて理系の大学にいった。
そこから、東大のスーパー神岡カンデで働くのが夢だったが。
授業担当の若い先生が野球用語、マジックが点灯したら赤点だとか
わけわかんない授業でついていけなくなった。
時代はITで俺の興味は素粒子からPCに、自宅でシュミレーション
できるという魅力に惹かれていった。
これが10年くらい前だったら、必死にかぶりついていったかもしれない。
くだらん理由で脱落したんだな
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
キター
キター代
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
128 :
デフォルトの名無しさん:03/05/28 19:25
書込みテスト量子
天地無用の
131 :
デフォルトの名無しさん:03/07/13 14:28
不確定性原理によりデバッグ不可能
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
135 :
デフォルトの名無しさん:03/07/18 23:37
ニュートラムをインストールしたいのですがどこでダウンロードできますか?
レジストリを使用するなら使いません。
136 :
デフォルトの名無しさん:03/07/18 23:42
http://(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
139 :
デフォルトの名無しさん:03/07/24 23:01
量子言語でかくとやっぱりCPUが増えるたびに
速度が2倍になるのですか?
僕の肛門も複数の状態を保持できるようですが何か?
>>140 単に複数もてるだけでは、意味が無いんです。
テンソル積で増えないと。
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン