すごくくだらないすれ 第3章

このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは「すごくくだらない質問でもレスをいただけるスレッド」です。
わざわざスレッドをたてる必要もない場合の質問スレでも、恥ずかしくて
聞けないような内容でもどんどん質問してくださいね。優しい
コメンテーターがきちんとレスをします(たぶん)

過去スレ群
 すごくくだらない質問でもレスをいただけるスレッド
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020208001/
 すごくくだらない質問すれ2
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020772896/
    ___________
从,;.’  ∧∧  ______
;,’,⊂⌒(゚Д゚メ)つ―――― ――
 ’;.’ヽ ∪__人__人__人__ ̄ ̄ ̄
  _∪  )       (
       )  破    (
       )     ッ (
       )    2! (
       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
3デフォルトの名無しさん:02/07/23 11:06
今ちょっとしたCの課題に悩んでるんですけど、ここのひとなら代わりにプログラムしてくれるんですか?
本当にちょっとしたのなら、気が向けば誰かがやってくれる可能性は無いと否定するのは難しいかもしれない気がする。
まぁ、とりあえず書いてくれや。>4
>5

すまん。>3だ。
73:02/07/23 12:11
課題:
フェラーリとベンツの全車種の平均価格を求めよ
さらに、消費税込み平均価格に全車種の平均排気量を加算した数値を求めよ。
使用言語はC言語とする
価格と排気量を加算するとは・・・単位はどう合わせるんだろう。
・・・何とも不思議な課題だ・・・
平均価格の定義は? 
 たとえば 何年度の資料の (Σ実売数*実売価)/Σ実売数とか定義しろよ!
>>9
もしかしたらHTTPクライアント作ってどっかのWebサービスからリアルタイムの店頭価格を持ってくるのかも
全車種ってあるじゃん
創業当時のからだろ。
3はすべてのデータを提示してから依頼汁
それは難問だな
全車種の価格の合計/全車種の数=全車種の平均価格
全車種の排気量の合計/全車種の数=全車種の平均排気量
全車種の平均価格×1.05+全車種の平均排気量=なぞの値

これをプログラミングする。カンタンダネ。
創業当時か...
ならば販売年月日により消費税が0%/3%/5%に切り替える処理も必要だな
いや、価格はプログラム作成日の市場価格だろう。
創業当時の車種にはプレミアがついてるハズなんで、調べるがよろし。
ふーむ、フェラーリだと平気で1億円を超える車種があるからな...
合計価格が2兆円を超えるようだと多倍長整数演算も実装しとかないとまずいな
17デフォルトの名無しさん:02/07/23 13:37
メルセデスが新入社員に出した宿題ですか?
やっぱりすごくくだらないスレですね。
スレの名前で内容って左右されるんですね。
×全車種の価格の合計/全車種の数=全車種の平均価格
○全車種の価格*車種別台数の合計/全車数=全車種の平均価格
全車種の価格の合計/全車種の数=全車種の平均価格
全車種の価格*車種別台数の合計/全車数=全車両の平均価格

じゃねーの?
21僕が3なんですけど…:02/07/23 14:13
今レス見にきたら別人がなりすましで、依頼してるし…
ショックです。ID出てたらよかったのになぁ。

とりあえず、課題の内容を書き込んでいいですか?
そんな事言う暇があったら課題を先に書け
ある中学生の 全学年の平均身長を求めて下さい

1年生 120人 155cm
2年生 110人 158cm
3年生 210人 165cm

選択枝1、(120*155+110*158+210*165)/(120+110+210)
選択枝2、(155+158+165)/3


ナップサック問題です。「総重量が与えられた値以下という制約の中で、価値の和を最大にするように荷物を選択する」というものです。

問題1
荷物| a b c d e
――+――――――――――
重量| 4 5 2 1 6
価値|450 570 225 110 670

ってな感じです。

ちなみに21も含めてほんと僕が3です。
問題がずれてすいません・・・
あ、書き忘れました。
↑の問題の重量制限は8です。

あくまでこの数値などは例で、汎用性も評価するとのことなのでさらにまいっているんですよ。
助けてくださいお願いします。
ていうか
> 全車種の価格
という時点で意味が通らん
重量1に対する価格が一番大きいものから詰めていけ。
>>3
> 今ちょっとしたCの課題に悩んでるんですけど、
ちょっとした?そのわりには大量だな。宿題の締め切りが近いのか?
> ここのひとなら代わりにプログラムしてくれるんですか?
たとえ宿題でも自力で解こうとしてわからないのなら助けたくもなる。
けどな、「かわりにプログラムしてくれる」だと?氏ねや糞ボケ。
>>25
宿題か?スレ違いだ。
>>18
正式名称はすごくくだらない質問でもレスがもらえるスレです。
別に答えるとは言ってないし。
まぁ2ちゃんなんてそんなところだ。
フェラーリとベンツと消費税と排気量でここまで盛り上げた>>3はある意味、ネ申だな(w
3か誰かどうかもわからんなこのスレ(w

レスがもらえるというだけでここまでもりあげてくれるとは、1もさぞ大喜びだろうて。

で、結局だれもプログラムが解決してないという罠
34デフォルトの名無しさん:02/07/23 23:39
BASICのプログラマをCコンパイルって出来るんですか?
>>34
意味がわからん。
36デフォルトの名無しさん:02/07/23 23:47
>>1-35
ワロタ。
なんと言うすばらしいスレなんだろう。
3734:02/07/23 23:50
まちがえた、
BASICのプログラムをCコンパイルって出来るんですか?
38デフォルトの名無しさん:02/07/23 23:52
>>37
できる
39デフォルトの名無しさん:02/07/23 23:55
課題としては「フェラーリとベンツの全車種の平均価格を求めよ」の
方が洗練された楽しい課題のような。
結局だれもプログラムできないのかよゲラゲラ

ってか俺はできん。逝って来る。
41デフォルトの名無しさん:02/07/24 00:22
ここは2chの最高の頭脳が会話する
すばらしいスレですね。
42デフォルトの名無しさん:02/07/24 00:35
最近、ぼくのおちんちんのさきっぽから、白い液体が出ることがあります。

これは何かの病気ですか?
>>42
もう、切り落とすしかない
44無責任だが:02/07/24 08:33
>>24 高速化は自分で
#define _dataSiz 5
#define _gmax  8
struct { char nm;
int g;
int k;
} datas[_dataSiz]={{'a',4,450},{'b',5,570},{'c',2,225},{'d',1,110},{'e',6,670}};

int kmax=-1;
int n[_dataSiz]={0,};
int nmax[_dataSiz];
void func(int r)
{int i,sz;
if(r>=_dataSiz)
 {
 int g=0,k=0;
 for(i=0;i<_dataSiz;i++)g += datas[i].g*n[i];
 if(g>_gmax) return ;
 for(i=0;i<_dataSiz;i++)k += datas[i].k*n[i];
 if(k>kmax){kmax=k; for(i=0;i<_dataSiz;i++)nmax[i]=n[i];};
 }else {
sz=_gmax/datas[r].g;
for(i=0;i<=sz;i++){
  n[r]=i;
  func(r+1);
  }
 }
}
int main()
{int i;
func(0);
 for(i=0;i<_dataSiz;i++) printf("%c*%d ",datas[i].nm,nmax[i]);
  printf("%5d\n",kmax);
return 0;
}
この末尾再帰コードをループに展開するコンパイラはあるの?
gcc/vector c
47デフォルトの名無しさん:02/07/24 21:43
>>44
なんちゅうやさしいやつなんだ。

ただしいかどうか確認してないけど、かんげきしたのでアゲ。

わたしもえんとりーしよ。
48デフォルトの名無しさん:02/07/24 21:47
>>44
ところで、えんとり〜するまえに、ひとつケチをつけておくと
datas は感心できませんな。アゲ。
>>45
末尾再帰じゃないじゃん
50デフォルトの名無しさん:02/07/24 22:27
あんまり考えてないんで、まちがってたらスマス。
上の人と同様、最適化はまかす。

#define LEN 5
#define MAX 8 

struct {
  char name;
  char used;
  int size; 
  int points; 
} data[LEN]={{'a',0,4,450},{'b',0,5,570},{'c',0,2,225},{'d',0,1,110},{'e',0,6,670}};

char solution[LEN];
int  max_points = -1;
int  max_size = 0;

void knap(int i, int size, int points)
{
  int j;
  
  if (max_points < points) { /* すでに見つかってるものよりよい解めっけ */
    max_points = points;
    max_size = size;
    for (j = 0; j < LEN; j++)
      solution[j] = data[j].used;
  }
  if (i >= LEN) {
    /* もう入れるものが無い */
    return;
  }
  /* 次に入れるものを探す */
  for (j = i; j < LEN; j++) { /* 重複を省く */
    if (size + data[j].size <= MAX) {
      data[j].used = 1;  /* 入れる */
      knap(i+1, size + data[j].size, points + data[j].points);
      data[j].used = 0;  /* 出す */
    }
  }
}

int main()
{
  int i;
  knap(0, 0, 0);
  for (i = 0; i < LEN; i++)
    if (solution[i])
      printf("%c", data[i].name);
  printf("\n");
  printf("Total size = %d, Total points = %d\n", max_size, max_points);
}
で、これを7行にするw
52デフォルトの名無しさん:02/07/24 23:10
少し最適化
#include <stdlib.h>
#define LEN 5
#define MAX 8 

struct NIMOTU {
  char name;  char used;  int size;   int points; 
} data[LEN]={{'a',0,4,450},{'b',0,5,570},{'c',0,2,225},{'d',0,1,110},{'e',0,6,670}};

char solution[LEN];
int  max_points = -1;
int  max_size = 0;

int less(const void *x, const void *y) {
  int n, m;
  if ((n = ((struct NIMOTU *) x)->size) <= 0) n = 1;
  if ((m = ((struct NIMOTU *) y)->size) <= 0) m = 1;
  return ((struct NIMOTU *) y)->points/m - ((struct NIMOTU *) x)->points/n;
}

int eval(int i, int rest) {
  int j, s = 0;
  for (j = i; j < LEN; j++)
    if (data[j].size <= rest)
      s += data[j].points;
  return s;
}

void knap(int i, int size, int points) {
  int j;
  if (points + eval(i, MAX - size) <= max_points) {
    return;
  }
  if (max_points < points) {
    max_points = points;
    max_size = size;
    for (j = 0; j < LEN; j++)
      solution[j] = data[j].used;
  }
  if (i >= LEN)
    return;
  for (j = i; j < LEN; j++) { /* 重複を省く */
    if (size + data[j].size <= MAX) {
      data[j].used = 1;  /* 入れる */
      knap(i+1, size + data[j].size, points + data[j].points);
      data[j].used = 0;  /* 出す */
    }
  }
}

int main() {
  int i;
  qsort(data, LEN, sizeof(struct NIMOTU), less);
  knap(0, 0, 0);
  for (i = 0; i < LEN; i++)
    if (solution[i])
      printf("%c", data[i].name);
  printf("\nTotal size = %d, Total points = %d\n", max_size, max_points);
}
53ビノレゲイシ:02/07/25 00:06
そして最悪化
/*--- ヘッダ ---*/
#include <stdlib.h>
#define LEN 5
#define MAX 8 

#define z1 struct NIMOTU {
#define z2   char name;  char used;  int size;   int points; 
#define z3 } data[LEN]={{'a',0,4,450},{'b',0,5,570},{'c',0,2,225},{'d',0,1,110},{'e',0,6,670}};

#define z4 char solution[LEN];
#define z5 int  max_points = -1;
#define z6 int  max_size = 0;

#define z7 int less(const void *x, const void *y) {
#define z8   int n, m;
#define z9   if ((n = ((struct NIMOTU *) x)->size) <= 0) n = 1;
#define z10   if ((m = ((struct NIMOTU *) y)->size) <= 0) m = 1;
#define z11   return ((struct NIMOTU *) y)->points/m - ((struct NIMOTU *) x)->points/n;
#define z12 }

#define z13 int eval(int i, int rest) {
#define z14   int j, s = 0;
#define z15   for (j = i; j < LEN; j++)
#define z16     if (data[j].size <= rest)
#define z17       s += data[j].points;
#define z18   return s;
#define z19 }

#define z20 void knap(int i, int size, int points) {
#define z21   int j;
#define z22   if (points + eval(i, MAX - size) <= max_points) {
#define z23     return;
#define z24   }
#define z25   if (max_points < points) {
#define z26     max_points = points;
#define z27     max_size = size;
#define z28     for (j = 0; j < LEN; j++)
#define z29       solution[j] = data[j].used;
#define z30   }
#define z31   if (i >= LEN)
#define z32     return;
#define z33   for (j = i; j < LEN; j++) { /* 重複を省く */
#define z34     if (size + data[j].size <= MAX) {
#define z35       data[j].used = 1;  /* 入れる */
#define z36       knap(i+1, size + data[j].size, points + data[j].points);
#define z37       data[j].used = 0;  /* 出す */
#define z38     }
#define z39   }
#define z40 }


#define z  int i;
#define zz  qsort(data, LEN, sizeof(struct NIMOTU), less);
#define zzz  knap(0, 0, 0);
#define zzzz  for (i = 0; i < LEN; i++)
#define zzzzz    if (solution[i])
#define zzzzzz      printf("%c", data[i].name);
#define zzzzzzz  printf("\nTotal size = %d, Total points = %d\n", max_size, max_points);
54ビノレゲイシ:02/07/25 00:08
/*-- メインルーチン --*/
z1
z2
z3
z4
z5
z6
z7
z8
z9
z10
z11
z12
z13
z14
z15
z16
z17
z18
z19
z20
z21
z22
z23
z24
z25
z26
z27
z28
z29
z30
z31
z32
z33
z34
z35
z36
z37
z38
z39
z40

int main() {
  z
  zz
  zzz
  zzzz
  zzzzz
  zzzzzz
  zzzzzzz
}

55デフォルトの名無しさん:02/07/25 00:11
>>53-54
激ワラ
57デフォルトの名無しさん:02/07/25 19:34
>>53-54
うお!次世代のプリプロセッサの使い方か!?(w
58デフォルトの名無しさん:02/07/26 00:27
ルーチンとかを別スレッドで起動することを英語でなんていうの?
invoke?
another sureddo
ゴラァ!! 勝手に第3章なんて造るなぁ!!!
このスレはPart2で終了になっているのです。

ttp://www.free-penis-enlargement-pills.com/index.html

まったく関係ない話題で恐縮ですが、上記のWebサイトでペニス増大サプリメント
を購入しました。結果は「過激版」でカキコします。では、さようなら。
>>60
ひょっとしてタカちゃん?

だとすると昔からそうだろうが
sageでしか書けない臆病物だな。
62デフォルトの名無しさん:02/07/27 16:30
宿題スレがしんだので
>>62
しんじゃいましたね。次スレどーすんだ。
結構好きだったのにな、教える君の漏れとしては。
宿題スレ、1000取ったやつのセンスが無さすぎ
宿題スレ?
そんなんがあったのか。
それなら課題出してる厨房を誘導してあげられればよかったのにな。

教えて君ならはやく上の課題の解答をしめしてあげなよ!
ていうか俺が知りたい(w
66デフォルトの名無しさん:02/07/28 16:41
どうでもいいが、みなはインデント幅、いくつにしてる?
>>66
4だな。

もちろんタブコードで。そうしないとディスク容量が
勿体無い・・・という時代を生き抜いてきた。
68デフォルトの名無しさん:02/07/28 19:22
コインを投げます
コインの表が6回でるまでに平均で何回コインを投げなければいけないか求めたいです。

ただし、表が6回でる間に裏が3回以上でた場合は駄目です。

○○○××○○○  回答8
○○×××○○×○×○○○×○○  回答16
6968:02/07/28 19:23
例題を間違えてました

○○○××○○○  回答8
○○×××○○×○×○○○  回答13
>>67
なんかかっこいいな。
俺は幅3だがスペースなので、ディスク容量を無駄にしてるさね
>>70
へ、変態!!

そういう漏れは2。どんな場合でもスペース
漏れ普通に4。スペース。

サイズにこだわるときは0。
73デフォルトの名無しさん:02/07/29 00:01
馬鹿か、TAB4で世界標準だろうが
いちいち変換面倒なんで、TAB4でかけよ。
見た目も一番エレガントだろうが。
馬鹿か、TABは8桁で宇宙標準だろうが。
でもインデント8桁は深すぎるから4桁でインデントしろよ。
オートインデントできないようなのはエディタとはいわんだろうが。
2だろ、ボケども
ネームスペースばりばり使ってみやがれ
インデント4や、まして8じゃコードがみんな画面外に消えるぞ
GNUistハケーソ
77デフォルトの名無しさん:02/07/29 17:14
GPS携帯で取得した2点の座標から、方向角を求めたいのですが、
日本の北から南まで、角度が狂わず計算させる方法はあるでしょうか?

そういったプログラムを作成したことのある方で、
参考となる文献がありましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。
>>77
座標って、緯度と経度?
>>77はマルチにつき、返答厳禁
8077:02/07/29 17:23
>>78
そうです。緯度経度です。
8177:02/07/29 17:27
緯度経度からの座標変換で、
平面直角座標か、UTM座標に変換して方向角を求めようかと思ったのですが、
平面直角座標は、日本を19エリアに分割してしまっているため、
誤差が大きく、遠距離の方角を求めるには向いていませんでした。
UTM座標だと、経度6度毎にゾーンが区切られているため、
日本のように横長の地形だと、不向きなような気がするのですが、
いまのところ、
上記の2座標系しか緯度経度からxy座標に変換する方法しかわからず、、、
>>81
地球を完全な球か楕円体と仮定していいの?
単発質問スレの次はマルチなのか?
>>73-75
アホか。
6に決まってんだろ!
8577:02/07/29 17:37
分かる方だけレスしてください。
>>84
6は初めて聞いた。
>>85
あ、なんかムカついた。
8877:02/07/29 17:42
黙ってからあげでも食ってろ
まったくだ。
胸焼けしそうだ。
9277 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:07
>>85
本人じゃないです。。。
93:02/07/29 18:13
>>92
んなこた大体分かってる。

これだと鍵は箱の中、というやつかな。
9477 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:14
>>82
よくないです。。。

それだと、結局遠距離になればなるほど、
2点間の距離や、方向角がずれてきてしまいます。。。
>>94
なんで?
9677 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:18
>>93

( ´・ω・)ショボーン
9783:02/07/29 18:22
めんどくさくなって来た。たまにメール欄を確認してみろ。
9877 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:29
>>95

日本列島を19のエリアに分けたり、
経度6度でゾーン分けしたりしているからです。

同じエリア(ゾーン)内に、2点存在するならば、問題ないのですが、、、
(たとえば東京23区内に2点とも存在するとか)


>>98
以下は素人考えで恐縮ですが、

さきほどから「エリア」という言葉を使っているけど、
緯度や経度は世界中で一意だから問題ないんじゃないの?
10077 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:34
>>97
メール欄見てみました!!
なんか。。英語いっぱいですが、
ちょっとこれから見てみます!!

ありがとうございます!!
10177 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:40
>>99

そ、それは、私もはじめはそう思っていたんです。。。

しかし、方向角を算出するには、
緯度経度を一度、xyの座標値に直さなければ、いけないみたいなんです。
方向角を求めるプログラムは調べたらWEB上に落ちていたので、
それを使わせていただこうと思っています。

緯度経度を、単純に加減することってできるんでしょうか。。。?
それができれば、、、悩む必要ないかもしれないです。
>>101
xy座標って具体的にどんな座標系なの?
10377 ◆eUu6AaJY :02/07/29 18:47
>>102
いま調べているのはUTM座標です。
>>103
UTMだとぶつ切りになっちまうから、球座標とかに変換したらどう?
10577 ◆eUu6AaJY :02/07/29 19:52
>>104
そうですねぇ。。ちょっと調べてみますです。
必要なのはA地点からみたときのB地点の方角と、
その2点の距離だけだったので、
球座標系はチェックしてませんですた。。

アドバイスありがとうございます。
どの程度の精度が必要なの?

単純に球として 球の上のA-B点を通る円と経線との角度を求めるだけで十分な精度だと思うけど?
10777 ◆eUu6AaJY :02/08/01 13:13
問題解決しますた!!

みなさん、ありがとうございました。

やはり、UTM座標にて方向角を求めることにしました。
しらべたら、4ゾーンまでは繋げることができるみたいです。
日本全土だと、6ゾーンまでありますが、
両端のゾーンはとりあえず除外して考えることにしました。

108デフォルトの名無しさん:02/08/02 22:28
LDAPの設定と使い方について、わからないことがあり
質問したいのですが、適当なスレが見つかりません。

どこが最も適切かもしわかりましたら教えてください。
UNIX板のLDAPスレ
スレ違いと言われましたので移動します。
ビルドした実行ファイルのアイコンを任意のものへ変更したいです。
リソーススクリプトファイルは作成出来ます。
その後はどうすれば・・?
ソースファイルと同一ディレクトリに置いてビルドしても反映されないのですが・・・
参照出来るログは「アイコン」で検索しました。
MSのVC++6.0を使用しています。
>>110
置いただけかよ。組み込めや
112108:02/08/02 22:59
>109
ありがとうございます
113110:02/08/02 23:06
>>111
例えば、あるプロジェクトをコンパイルする時に、
新規作成→アイコンファイル で、「プロジェクトに追加」にチェックを入れているのですが、追加されません。

また、ソースファイルとrcファイルを両方開いても、それらを関連付けるメニューのコマンドが見つかりません。
114デフォルトの名無しさん:02/08/02 23:12
>>110
「リソース」でも検索してみろ
フレームスキップが分かりません・・・
助けてくださいおながいします
loop{
    もろもろの処理。
    if(時間内){
        描画処理
    }
}
119デフォルトの名無しさん:02/08/05 07:07
住基ネットはどうなの?安全なの?
>>119
きっと漏れるでしょうな。
おれの肛門も漏れそうです。
>>120
ウチの地域は住基ネットやるほど発展してないので
よいが、洩れた人には可哀想だがどっかで洩れて
ウチの地域が参加しないように祈る
123デフォルトの名無しさん:02/08/05 22:36
プログラム初心者以下です
率直な質問!

WSH
WindowsJS
VBS

いまいち違いがわかりません


Windowsサーバーのレポートツールなどを
作成する場合は、どれが一番汎用性があり、適当ですか??
    ノノノノ
VBS( ゚∈゚)WSH
125123:02/08/05 23:16
>124
どちらが詳細性がありそう?
WSHって最近まで知りませんでした
詳細性か。
むずかしい質問だな。
>>125
詳細性はWSHだろう
将来性はどっちもないが
128デフォルトの名無しさん:02/08/06 07:51
http://www.rcals.com/asp/ricoh/index.html

とにかく至急k希望してます。


最強会計ソフトです。
>>128
動物は氏ね
130125:02/08/06 09:28
>127
では、WSHのクイックリファレンスでも買いに行きますか
>>130
WSH5.6付属のヘルプ読めば十分かと。
132130:02/08/07 10:01
>131
読んだよ
次は?
>>132
特にリファレンスなんか買う必要は無いということ。
分からなかったらGoogleで検索。以上。

はい次の人ー
134デフォルトの名無しさん:02/08/07 15:57
プログラムとは関係ないんだけど、
アメリカかどっかが5年ぐらい前からのホームページを全部収集していて
リンクを入れると、98年の、99年の、と昔のページが見れるサービスが
あったと思うのだけど、どなたかURLの情報キボンヌ

それとも著作権違反とかで中止になってしまった?
>>134
動物は氏ね
#include <stdio.h>

int main ()
{
int a=0.29*100;
printf("%d\n",a);

return 0;
}

結果はいくらだと思う?

インテル入ってる?
リターンコードなら(以下略
結果なんだから>>137が正しいかと…
>>136
うちはSPARCマシンだからインテルは逝ってない
140デフォルトの名無しさん:02/08/14 00:04
暇なので、わしにコテハンをつけてください。
イボイノシシ
>>141
そんなかっこよろしいのはいやです。
>>142
もひょろ
144char で質問:02/08/17 17:25
C++ で
char FileName[256];
と定義した時そこに "abc"\0 をいれるにはどうしたらいいんですか?
FileName = "abc\0";FileName="abc"\0 いずれも型エラー.
具体的には画像ファイル名が分かっているとき
以下で使いたいのですが.
(HBITMAP)LoadImage(hInst, FileName,
IMAGE_BITMAP, 0, 0, LR_LOADFROMFILE);
145自己解決:02/08/17 18:13
memset(FileName, '\0', sizeof(FileName));
strcpy(FileName
char FileName[256] = "abc";
でねーのか?
つーか、C++ならstd::string使おう。
148 :02/08/17 19:17
よくUnix系のソースファイルに.m4って拡張子のファイルがありますが
これって書き方覚えたほうがいいんでしょうか?
(sendmail.cfに使われてるってのは聞いたことあります)
150 :02/08/17 20:07
>>149
そうっす
autoconf使うなら覚えとけ
152150:02/08/17 21:39
わかりますた
#include <stdio.h>

int main ()
{
int a=0.29*100;
printf("%d\n",a);

return a;
}

結果は28。(<=本当)

・・・・・って、おい!
>>153
で?
なんでオライリーって高いんですか
>>155
オナニーでは無いからです。
C++なのですが、共用体ってどういうときに
使うのですか?
158デフォルトの名無しさん:02/09/01 22:40
すいませんage忘れました。
>>157
使った方が便利なとき
16040歳だけど久しぶりに復活しちゃいましたな無口な青年です。:02/09/15 21:59
>>157
共用体はメモリが少ないときに無理矢理メモリを効率よくめいっぱい
活用するための仕組みです。

したがってメガクラスのメモリを搭載するのが当然の現在では忘れてしまって
結構です。(アプリ開発の場合ですよあくまで)
161デフォルトの名無しさん:02/09/15 22:01
良かったらうんこ板に遊びに来てくださいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
>>160
MMX,SSEとかの組み込み関数で、共用体が使われてたりするよ
アセンブラ使う人が多いと思うけど
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1032050093/l50
このスレの16がかなり可哀想です
>944 :デフォルトの名無しさん :02/09/15 20:35
> 3dmark99を動かすとdirectx6が必要とエラーが出て起動できない
> けどdirectx6はもう配布されていない
> 観たいけどどうすればいい?
■DirectX 8.1b Runtime for Windows 98/Me (日本語版)
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=40193
■DirectX 8.1b Runtime for Windows 2000 (日本語版)
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=40231
165久美子の組み込み:02/09/25 17:50
http://www16.xdsl.ne.jp/~ring/prog_html/prog02.html
見てよ。
構造体の初期化の変わった方法が紹介されているけど、
char を4つで long ですから
って書いてあるよ。
漏れはcharじゃなくてintだろって思ったけど、charなんですか?
charは全部intの間違い?
4つかどうかは実装依存
メモリレイアウトに互換性があるかどうかも実装依存
unionは先頭の要素のメモリが共有されることしか保証されてないからこれもまた実装依存
167久美子の組み込み:02/09/25 18:00
早レスあがとうござります。
実装依存とは、コンパイルした時のパソコンによる違いですか?
さもなく、EXEファイルを実行した時のパソコンによる違いですか?
>EXEファイルを実行した時のパソコンによる違い
.net?
169久美子の組み込み:02/09/25 18:04
おはずかしい。漏れは勘違いしておりました。
charは典型的サイズが1バイトで、longは典型的サイズが4バイト
だから、普通の環境ならあのサイトの情報で間違いないみたいですね。
こきました。
170デフォルトの名無しさん:02/09/26 21:34
HSPってスレないですか?
荒らされてる(最初からネタスレ?)スレしかないようなので…

友人から最初にやるならHSPやれって言われたんですが…
もしかしてすごくだめな言語ですか?
とりあえず物足りなくなるまでやれ。
172裕美子 ◆lIp1b.Ek :02/09/26 22:06
私に成りすまして下品なコメントを書き込む人がいます。
どうしたらいいでしょうか。
>>172
名無しで書き込むか、コテハンを騙りたくならない名前に変えれ。
174裕美子 ◆6IzogZBI :02/09/26 23:48
>>172
あんたでしょー!、ぷんぷん。
まんこがぬれちゃったわ!!
175デフォルトの名無しさん:02/09/28 09:57
プログラマーってすごくなったら何ができるようになるのですか?
176デフォルトの名無しさん:02/09/28 10:01
プログラマーって日本語に訳したらどうなるの?
やっぱり「本職の文法」かな
宇宙船動かせる
>>172>>174しっかり固定しといて下さい・・丸
>>170
そうですがなにか?
181デフォルトの名無しさん:02/10/29 11:16
素人がJavaScript使うと
http://w3.fin.ne.jp/~skyblue/
のようになる。困ったなー。
素人さんを頑張らせるにはどうしたらいいんですか?
182デフォルトの名無しさん:02/10/31 19:47
関数名を命名してくれるスレッドが欲しいです
いつも関数名考えるときに悩むので・・・
183182:02/10/31 19:53
すんません ありました
a00000000000000001から連番で付けろ。
185デフォルトの名無しさん:02/11/11 22:35
.NETって何?
186 :02/11/11 22:36
187デフォルトの名無しさん:02/11/18 21:45
推薦図書/必読書スレはありますが
推薦サイト/必読サイトのスレはありませんか?
191フルパスの記述について:02/12/26 12:37
当方プログラムと無縁な者ですがよろしくお願いします。
質問内容はファイルのフルパスの記述についてです。

下記のサイトから
http://www.tekijuku.com/URL/
http://www.tekijuku.com/URL/url_check_ie_menu.lzhをDLし
付属のregをエディタで開き付属のhtmlファイルへのフルパス名に置き換え
regeditに追加するといったものです。
ファイルへのフルパスの記述が
C:\\PROGRAM FILES\\〜〜〜\\〜〜〜\\○○○.htmと表記しなければ
ならないで、今までフルパスといったら\は一つでよいと思ってまして
困惑しています。(C:\PROGRAM FILES\〜〜〜\〜〜〜\○○○.htm)

なぜ二個なのか気になって無知ながら検索するとUNC表記?みたいなのですが
「ネットワークの向こうにあるマシン上の資源(ファイル、プリンタなど)を指し示すための表記法。」と分かりました。PC一台でLanも組んでないし対象となるhtmlはローカルの中だしこの表記の必要性が分からないのです。
皆様にはご迷惑をおかけしますがどなたかご教授下さると幸いです。
UNC表記は関係ねーよ。これは\が特別な記号と解釈されてるからだ。
\tと書けばタブだし\bと書けばバックスラッシュだし\\と書けば\になる。
C言語系のライブラリとかを使って作るとそんなのがちょこちょこある。絶対じゃないけど。
193フルパスの記述について:02/12/26 14:31
>>192
お返事有難うございます。
UNC表記ではないのですね。
おかげで理解出来ました。有難う御座いました。
194IP記録実験:03/01/08 22:42
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
ぎゃーIPがとられたー
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>199
きっと最後に>>1-1000ってやる気だ
>>246
いずれは。
正月からエロゲするような人間に彼女なんかいるわけない、、


ごめん、僕もやりました。 トリコロールとかいうやつ
>>467
マジ!? 知らずに聞いたとはいえ、気を悪くしたらスマソ
201IP記録実験:03/01/09 01:46
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
ひろゆきのレイプ予告したらIP晒されちゃうかな?
これからは煽るにもそれなりの工夫がいるって事でつかい。
>114
もともと削除人は被害者とかのためじゃなく
2chのための制度だから・・・。
>>135
あっそ
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
そうだね。わざわざ記事にすることでもないと思うけど。
208デフォルトの名無しさん:03/01/10 02:39
linuxを使っているんですが拡張言語ってどんなの使ってます?S式がヨサゲだと思っているんですが…。lispreader,guile,librep,etc...
>>280に便乗でLinuxに詳しいかたに伺いたいのですが、
GNOMEには何故*scratch*バッファがないのですか?
不便で仕方がありまへん。
誤った内容である
>内容証明による削除要請があり次第、片っ端から消しなさい。
という部分。及び、それを根拠とするデンパな判決という結論。
誤った内容である
>内容証明による削除要請があり次第、片っ端から消しなさい。
という部分。及び、それを根拠とするデンパな判決という結論。
誤った内容である
>内容証明による削除要請があり次第、片っ端から消しなさい。
という部分。及び、それを根拠とするデンパな判決という結論。
>>22 内容証明が届いた日からの利子もつけて、賠償汁!って判決なんだから、
内容証明による削除要請があり次第、片っ端から消せ!ってことでしょ?
審も管理者に賠償命令=「2ちゃんねる」書き込み−東京高裁

 インターネットの人気掲示板「2ちゃんねる」で「ヤブ医者」などと中傷した匿名の書き込みを、
管理者が削除しなかったとして、都内の動物病院と院長が掲示板を管理する西村博之氏を相手に損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が25日、
東京高裁であった。久保内卓亜裁判長は計400万円の支払いと書き込みの削除を命じた1審の東京地裁判決を支持、
西村氏の控訴を棄却した。 (時事通信)
前スレ上げちまったから
こっち上げるぞ。
荒らしタンをなんとかしてください
裏面が"2002"年元旦となっていませんように、、、

IP初抜きおめ
>>356
「質の低い」とは?
笑ってもいいでつか?
 明らかに同じ意味と分かるし、そういうのは「子供だまし」みたい
なもので、実社会では低レベルな言い訳と見なされる可能性大だと
思う。
マスコミはいつもスクープを探してますので、裏づけがちゃんと
取れているなら、謝礼を出してでもネタを欲しがると思いますが。


「告発」内容が、元も子もなければ、門前払いなのは当たり前
ですけど。
2chでIP記録実験が始まる

 ネット掲示板「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は1月9日、掲示板に書き込んだユーザーのIPを記録する実験を始めたことを明らかにした。

 ひろゆき氏が発行するメールマガジンで明らかにした。各掲示板の最下部の日付が「2ちゃんねる20030107」以降のものはアクセスログの記録を実験しているという。

 ひろゆき氏は2002年末、都内の動物病院が同掲示板への発言の削除を求めた裁判の控訴審で敗訴したのを受け、IP記録の開始を示唆していた。(ZDNet)

 yahooでもひろゆき氏なんですね。ビンラディン氏・オマル氏を思い出す。
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
俺はもう変なカキコはしない
荒らし行為もしない
みんなに愛されるレスを目指す
長い物には巻かれる
権威のある人にはへりくだる
そういったカキコを終始行っていくつもりだ
もしかしてひろゆき
いっぱいいっぱいなのでは?
早まらなければいいが・・・
懐かしいなそのコピペ。一時期はやったよね。もう2年くらいになるか。
とも限らない。
いまだにネットの匿名性を信じてる馬鹿が多すぎ、、、、。
ハッカーでも警察につかまんのに、普通にネットにつないで
IPをネット上にばらまいてる奴なんて、本気でそいつの
住所や名前を調べようと思えばすぐばれます。
 │◎  ◎│Ψ ?
ん?
チンポ晒しただけでどこが神なんだかw
大丈夫(・∀・)これ入れとくし



※この書き込みはフィクションです。
 実際の団体・人物・レス対象者等とは一切関係ありません。

38 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/12/30 18:51 ID:ju4j1P6g
法律は必要最小限のことしか決められんよ、あとはルールまかせだ。

おれのイズピン記録すんなや
(^_^;)だけでマァヴに思えてくる。あぁ。

証明と実体を混ぜたら話がわかんなくなるが、、、
マジレスすると、確認のために2ちゃんを閲覧するだけでも2ちゃんのルールに
従えというのですか?

#イケメン
(・◇・)
(´ー`)ゝビッ 乙ですた〜 よーしおじさん過去ログ読んじゃうぞー
240山崎渉:03/01/13 18:55
(^^)
241山崎渉:03/01/15 18:09
(^^)
本当にちょっとしたのなら、気が向けば誰かがやってくれる可能性は無いと否定するのは難しいかもしれない気がする。
243山崎渉:03/01/23 20:05
(^^)
gcc/vector c