フリーの.NET統合開発環境「SharpDevelop」
ニダ
なんだこのトップページは……
便利に使ってるけどさ
マジ、グロ画像。
付属のエディタで日本語が使えないって聞いたけど本当?
8 :
デフォルトの名無しさん:02/06/11 04:13
これウイルスサイトか?DLしたら
いきなりインストールがはじまった
デバッガ使えるの?
ただより高い物はない。
>>10 OpenOfficeとMozilla入れて激しく後悔した。
どうなるの?
>>12 OpenOfficeは最悪。
拡張子の関連づけを持っていかれて修復不可能になるわ、
文書のレイアウトは壊されてしまうわ、
強制的にJava入れろって促されるわ。
Office再インストする羽目に。
14 :
デフォルトの名無しさん:02/06/11 14:20
Mozillaは入れてみて( ´_ゝ`)フーンって感じ。
悪くはないけどIEから乗り換えるほどのものでもない。
アンチM$専用という感じだね。
いや、スレ違いっていうか・・・
SharpDevelopについて語ってくり。
SDK使いにはアリなのか。
>>16 お気に入りのエディタがメモ帳や秀丸ならありでしょ。
おれはEmacsのcsharp-modeでいいや。
あ、エディタ変えられるんだ?
ならDLしようかな・・・
もしかして使ってる人ほとんどいないのか?
使用感聞きたかったのに・・・
わるかないとは思うが、FORMエディタがほすぃ。
>>6 shift-jisで保存した日本語が化ける。
あらかじめUTF8を使っておけば問題なし。
あとフォントがデフォルトだとピッチがおかしくなるけど、
日本語フォントに変えればOK。
22 :
デフォルトの名無しさん:02/06/12 02:26
SDKで開発してる人ってこういうソフト使わないんでしょうか?
自分、MSの開発環境しか使った事ないので教えて欲しいです。
俺は自分なりに使いやすいのを自作しました。
>>21 うちの環境だと日本語フォントに切り替えると英数字まで表示が
ずれてしまうんですが、おすすめの日本語フォントってありますか?
>>19,23
SharpDevelop は今のバージョンはいろいろこなれてない部分が多いので
実用的なものを作ろうとすると疲れます。フォームもビジュアルに設計
できません。ある程度使う人ならMSのスタンダード版を買うのが吉ですね。
SharpDevelopを使うのは、せっかくSDKが無料で使えるんだからツールも
無料のものを使いたいという人が前提になると思います。
SDKで学習してみようかと思ってるので使ってみようかしら。
学習って言ってもStd版買うほどでもなく、ほんと、文法からシコシコやろう
ってくらいなのでこれでもいいかなと思ってます。
アンインストールはちゃんとできますよね?
>>26 できます。学習ごときでVS買うのが馬鹿げているので
あなたの選択は賢明です。
VSを使ったほうが速く学習できる。
コマンドラインマンセーってわけじゃなく、かといって学習ぐらいでVS買うほどの金がないひとには適してる。
フォームエディタがついてくれれば素人にオススメできる最高の学習環境になるんだが。
SharpDevelop は終了時にソースを確認なしで保存するので、
バージョン管理ツールが欲しくなる。
あと新規作成のテンプレートの作り方がいろいろやってみたけど
良くわからない。これができるとかなり楽ができるんだけど。
「仕切り」で萎え。
仕切りage
仕切り直し
つかstdすら買わない人ってドキュメントどうしてるの?
SDKっしょ?
SDKでドキュメント十分なんだけど。
あれでもJavaやgccの環境よりは天地の差。
はっきり言って便利です。
SDKで困るのはFormデザインぐらい。
つーかbetaのようにデザイナーが付属していたら、VS.NETなんて買おうなんて思わなかった。
テキストエディタでのFormデザインはまじ泣ける。
なんか良い方法はないのかな?
>>39 1. スタンダード版を買う。
2. 自分で簡易なものを作る。
3. コントロールのプロパティ設定をテンプレート化するプログラムを作る。
2と3は System.Windows.Forms のお勉強にもなるので
将来ビジュアル設計ツールを手に入れても無駄にはならない。
日本語版はIMEもちゃんと使えるみたいね
こんなのより先にWinDesが望まれていると思うが。
SharpDevelop.exeをngenしてみたけど、それほど効果はないな。(w
WinDes.exeなんてのが、βには入ってたんだ。今は
ついてないのかな。ちょっと今試せる環境に無い
からわからないけど。てか、もう手に入らないものなの?
eclipseと、どっちがつおいですか?
WinDesは今後SDKに添付される予定はあるんすか。
>>48 β2から消えたものだから100%ないよ。
誰かWinDesもどき作ってくれないかなー
WinDesもどきを作るには参考のために VS.NET が必要になるかと。
リファレンスに出ている情報だけだとイマイチよくわからない。
WinDesもどきそれほど難しくなく作れるのでは。
SDK βの頃、厨房のオレでもWinDesもどきのもどき程度なら作れたし。
WinDesもどき作らない?もどきのもどきでもいいから無いよりはマシ。
つーか俺は作れないので誰かお・ね・が・い
もどきのもどきっていうのがどの程度のものか良くわからないけど
フォームの設計をビジュアルにできるんでしょうか?
WinDesを使ったことがないので、ヒントだけでも
いってくれるとうれしい。
55 :
デフォルトの名無しさん:02/06/15 22:19
51-53にメガクラクラシタ
Delphiで作ったフォームを互換性がある範囲で.NET用にコンバートするなら
テキスト処理だけなので簡単にできそうだが。
>>55 それって、そのまま製品版.NET Framework上に持ってきて
使えばいいんでないの? ひょっとして動かないのかな?
ダウソロードはできなくなったけど、雑誌のバックナンバー
とかで、手に入るよね、多分。まあ、そのためにわざわざ
金出してバックナンバー買うのも、馬鹿げてるかもしれんが。
>>62 結構イイ感じだが、まだ完成度低い。今後に期待。
64 :
デフォルトの名無しさん:02/06/27 01:03
>>64 使えないYO!
どうでもいいがsageれ。
66 :
デフォルトの名無しさん:02/06/29 22:46
VS.NETとSharpDevelop以外で.NET Frameworkに対応したIDEって、他に何がある?
何かおすすめがあったら教えてよ。
68 :
デフォルトの名無しさん:02/06/29 22:58
eclipseがC#に対応したら一発で消えそうな予感
69 :
デフォルトの名無しさん:02/06/29 23:02
インストール直後に起動
「ダイナミックリンクライブラリ mscoree.dll が指定されたパス〜に見つかりませんでした。」
なんのこっちゃ
>>67 C#や.NET自身のJava臭さから考えれば、まだマシだよ(w
>>68 いや、C#自身で開発されているというのが最大の利点でそ。
これでWinDesモドキでも実装されようものなら、C#使いは
絶対これにケテーイ!
72 :
デフォルトの名無しさん:02/06/29 23:53
.net framework入れようとしたらセットアップ中に
「D:\program filesを作成できません」って言われて終了。
ほーう。
俺には.NETプログラミングをする資格がない、と。
鬱だ。
そうか、この実行速度がC#か・・・
正確には「D:\Program Files を作成中にエラーが発生しました」か。
リトライしまくってもダメ。ホントにどうしろと?
HDDの容量が不足していました。
空き容量9Gじゃ足りないか?
今度はDドライブ直下に置くようにしてみた。メッセージが変わった。
「エラー1303です」
いきなりエラーコード出されて「です」とか言われても解らんつーの。
「インストーラにはD:\Microsoft.NETにアクセスするための十分な特権がありません
管理者としてログインするか、システム管理者に問い合わせてください。」
Administratorグループですが何か?ユーザ名もAdministratorじゃないとダメってか?
Administratorでもダメですた。
さあ貴様ら、知恵絞ってこの状況をなんとかしてくれませんか?
HDDフォーマット&OS再インストール
windows2000
Dドライブの状況
非圧縮
セキュリティ全ユーザ フルアクセス許可
空き容量9G
一度Cドラでもやってみよう…気が進まんが…
Cドラにした途端、うまく逝きやがった。糞が。
windows2000自体はいいOSなのに、何でこうMSが出す「Windows対応製品」は不安定なのかねえ。
ところでこのインストーラもC#で書かれてるのか?異常なまでにトロいぞ。
あーSharpDevelopも動いたよ。
なんだこれ。この不思議な遅さ。
目指せJBuilderってか?おめでてーな。イライラ。
今日はC#の初勉強もせずに寝る。
#早くMeadowでC#環境出ないかな…
こういう初心者がC#に手を出すのが一番迷惑だ。
88 :
デフォルトの名無しさん:02/06/30 03:28
なんだかシラネーけど物好きだなぁ
VS.NETあんだろ?いいじゃん、ソレつかえば
使ってないけど。。
ASP.NET Web Matrixってフリーじゃないのか?
フリーだが。。
それが何か?
>>87 結構イイ感じだが、まだ完成度低い。今後に期待。
93 :
デフォルトの名無しさん:02/07/08 01:27
age
94 :
デフォルトの名無しさん:02/07/08 05:49
いっそのこと、JScript.NETとかに対応してくれればVS.NETと差がつけられるのに。
95 :
デフォルトの名無しさん:02/07/09 12:31
JScript.NETって情報があがってこないけど、どうしたのかなぁ。
何か知ってる人いる?
96 :
デフォルトの名無しさん:02/07/09 14:21
巻き舌宇宙で有名な紫ミミズの剥製はハラキリ岩の上で音叉が生瞬きするらしいぞ。SDKのドキュメントを読むんだ!
>>95!
98 :
デフォルトの名無しさん:02/07/14 03:20
CSPad使ってみようかと思ったんだけど、csc.exeが見つからない。検索しても無い。
でも、プロンプトでコンパイルはできる。
どうなってるんでしょうか?
XP pro+VS.NET proの環境です。
>>98 VS.NET使いなら、パスが通ってないのが原因だと思われ。
VS.NETメニューのコマンドプロンプトならパスが通ってるけど、
アクセサリメニューのコマンドプロンプトなら通ってないはず。
ごめん。言葉足らずだった。
> VS.NETメニューのコマンドプロンプトならパスが通ってるけど、
バッチを実行してからプロンプトが出してるんだけど、
そのバッチでパスを通してるから。
101 :
デフォルトの名無しさん:02/07/16 23:31
>>100 スマソ。
パスを通したいんだけど、csc.exeがどこにあるかが見つからないって意味です。
検索してもcsc.exeが出てこなくて困ってます・・・。
>>101 おれの環境では
C:\WINNT\Microsoft.NET\Framework\v1.0.3705\csc.exe
>>102 ありがd。見つかりました。
なんで検索で出てこなかったんだろう。
もう一回検索させてみます。
#XPにしてから検索が妙に不安定になった気がする。時間かかるし。
105 :
デフォルトの名無しさん:02/08/10 12:21
使ってる奴いないのか
いつまでトップページに部落ら置いとくつもりなんかねー
107 :
デフォルトの名無しさん:02/08/11 18:01
シェアウエア化記念age!
108 :
デフォルトの名無しさん:02/08/18 12:18
!?
110 :
デフォルトの名無しさん:02/08/19 16:11
だいぶ見た目よくなったじゃん。
あとは半角カナだよなあ。
> 112
ご指摘ありがとうございます。SharpDevelop-jpのshinsakuです。
半角カナについては、かねてより要望が多かったので、この機会に対応しました。
http://sourceforge.jp/projects/sharpdevelop-jp より最新パッケージをダウンロードしてお試しください。
まだ全ての文字列リソースを置き換えることはできていませんが、全ての半角カナを全角に
する方向で作業をすすめますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
今後ともSharpDevelopをよろしくお願いします。
>>114 うお、対応ごくろうさまです&ありがとうございます!
116 :
デフォルトの名無しさん:02/08/22 15:44
どなたかスクリーンショットをアプしてくれませんか・・・
118 :
デフォルトの名無しさん:02/08/22 23:33
119 :
デフォルトの名無しさん:02/08/24 20:46
XmlFormはありゃナンナンダ?!
解説キボンヌ
120 :
デフォルトの名無しさん:02/08/24 23:54
>>119 SharpDevelop-jpのCSharp-Mode.xshdのこと?
XmlForm ??
121 :
デフォルトの名無しさん:02/08/25 04:35
WindowsFormエディタのソースがついてくるらしいけど
完成度はいかが?
とうとうFormエディタがキタのか!!
123 :
デフォルトの名無しさん:02/08/25 05:34
え、まじ?
WindowsFormエディタのソース?
なにについてくんの?
SharpDevelopに?
ちょと 逝って来ます
逝ってきた。
119がいってるXMLformってこれのことか。
いちおうフォームデザイナみたいにはできてるけど、
CodeDOMが実装されて*ない*のでソースを生成できない。
結局まだ使えません。
以前フォームデザイナ作ろうと思ったときにぶつかった問題と
同じようなとこでつまってて、親近感がわいた。
125 :
デフォルトの名無しさん:02/08/25 09:50
126 :
デフォルトの名無しさん:02/08/25 09:52
>>124 どうやってそのフォームエディタを呼び出したらいいの?
127 :
デフォルトの名無しさん:02/08/25 11:51
C++とJavaはそこそこ知ってるんですが、
C#を勉強するいい本あったら教えてください。
おながいします。
>>127 必要ない。かけるはず。かけない理由がない。
>>126 ファイルの新規作成からXMLFormでそれっぽいのが開く。
コンポーネントの追加はツールタブからどうぞ。
>>125 結局使えないってことだよね。
さらっとしかみてないので、違ったら指摘キボンヌ
ちょいと試してみよう思うんだけど、eclipseみたく
インストール/アンインストールはコピー/削除だけでできるのかいな?
それともAdminでインストールしないといけないんかいな?
132 :
デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:13
>>130 う、ほんとだ。でも使えねー。将来に期待ってことか。
>>131 Documents and Settings\username\Application Data\.ICSharpCode\SharpDevelop
以下にいろいろファイルがあるから、やっぱインストールっていう作業がいるんじゃない?
遅レスだけどwin2kのeドライブに.net frameworkインストしたけど
普通にインストできたけどなあ。
134 :
デフォルトの名無しさん:02/08/27 00:24
ぬぅおーとうとうインストールしたぞゴルアァァァァァ!!
136 :
デフォルトの名無しさん:02/08/28 02:12
XmlFormで作ったフォームを保存すると中途半端な初期化コードが
作成されますな。期待期待。
>>135 一応以前エディタとSDKで書いた中途半端なフォームプログラムを
ビルドして実行することはできた。
SharpDevelop(長いから略したい。#Devとかじゃコメントみたいでだめか)の
エディタ部の強調文字が太字だったり斜体だったりするのが気に入らなくて
ファイルを手動で変えなくちゃならないのかと思ったけど、〜-jpのファイルには
そのための修正ファイルも入ってたので作者さんに感謝。
もりあがってきてますね
140 :
デフォルトの名無しさん:02/08/28 08:59
>>137 そうそう、あのエディタの配色は見づらいっていうかセンスがないよね。
#Develop-jpの設定ファイルでちょっとは幸せになれる。
最近、SharpDevelopで便利だなと思ったのが、[新規作成]->[ファイル]->[Typed C#コレクション]。
C#でテンプレートが使えない今、任意の型のコレクションを作れるのはかなり幸せ♪ お試しあれー。
141 :
デフォルトの名無しさん:02/08/29 18:18
ちゅーか、これ読んでいる人の中に本気でSharpDevelop使っている人っている?
142 :
デフォルトの名無しさん:02/08/29 20:54
__
./ ̄ ̄\/ \
/ / \
│ /\/ /\ │
│ \/ /\/ │
\ / /
\__/\__/
S h a r p D e v e l o p
143 :
デフォルトの名無しさん:02/08/31 19:44
コード補完ってどうやんの?
145 :
デフォルトの名無しさん :02/09/05 21:59
保存する時にエンコードを変える方法知りません?
EUCでしか保存できないんですけど?
不便でしょうがない!
146 :
デフォルトの名無しさん:02/09/05 22:04
0.90が出たのはいいけど、インストール後のコード補完DBの作成で落ちる。
同じ症状の人いる?
何回か繰り返してたら出来るようになった。
多分漏れの環境が悪いだけだな。
148 :
デフォルトの名無しさん:02/09/06 00:22
>>145 EUCではなく、Utf-8では?
ちなみに、エンコーディングを指定することは出来ないよ。
149 :
デフォルトの名無しさん:02/09/06 10:03
145です。
むむむ、秀●で開いたらそうでていたもので・・・
やっぱ、英語圏だからかな?
if 日本 & 業務 {
厳しい〜!;
}
150 :
デフォルトの名無しさん:02/09/06 19:11
151 :
デフォルトの名無しさん:02/09/06 19:21
>>1のリンク先のトップページは精神的ブラクラですか・・・?
152 :
デフォルトの名無しさん:02/09/09 21:19
0.90にしてから激しく落ちるのだが・・・。
エディタを使ってるとメモリ使用量が徐々に増えていって、あぼーん。
なんとなくヴィックス・ヴェポラップ
154 :
デフォルトの名無しさん:02/09/18 20:52
早くちゃんとしたフォームエディタできないかなぁあげ
155 :
デフォルトの名無しさん:02/09/18 22:32
これから写デベでいきます
156 :
デフォルトの名無しさん:02/09/22 17:32
このスレも終わりだな。
所詮C#なんてクソなんだよ
157 :
デフォルトの名無しさん:02/09/22 18:02
これってC#しか使えないんだね。
残念。
160 :
デフォルトの名無しさん:02/09/22 22:59
フォームエディタできたってよ!
今からダウンロードします
161 :
デフォルトの名無しさん:02/09/22 23:28
0.91でも相変わらずクラッシュするぞ・・・。何が悪いんだ?
162 :
デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:18
>>161 C:\Documents and Settings\<username>\Application Data\.ICSharpCode
以下を削除してから、もう一度再インストールしてみては?
>>160 まじかよ!俺もダウソしよー!
それはさておき,今日からC#はじめました。
>>162 うん。当然そのディレクトリは削除して再インスコしてるけど、
0.90以降になってからおかしい。
>>152に書いてるようにメモリ使用量が徐々に増えてって、以下の通り。
・初回起動のコード補完DB作成で落ちる。
・コーディング途中で落ちる。
165 :
デフォルトの名無しさん:02/09/23 23:26
SharpDevelopで初めてC#を触りはじめた厨房です。
0.91でフォームデザイナがついたので、ついに僕もGUIアプリに挑戦しようと
思ったのですが、ボタンをクリックしたときの処理を簡単に記述する方法は
ないのでしょうか? それともまだこれはデザインだけしか出来ないという
ことなのでしょうか。よろしければどなたかご指導ください。よろしくお願いします。
だはー。
PictureBoxで絵選択してもコードに反映されないのね…。
ShapDevelop再インストールしたんです。
そんでFormDesignerでフォーム作ったら,InitializeComponents()の中で
this = new Font(〜)
ってなってた…。
もちろん this.Font = new Font(〜)の間違いだからコンパイルエラーになるんです。
ソースいじって this.Fontに変えても,一旦FormDesignerの画面にするとまた
this = new Font() に戻ってしまいます。
168 :
デフォルトの名無しさん:02/09/27 09:30
すまんが上げさせて。
170 :
デフォルトの名無しさん:02/10/07 09:41
保守
171 :
デフォルトの名無しさん:02/10/07 12:14
172 :
デフォルトの名無しさん:02/10/07 23:00
.NET 1.1βでVS.NETが使えないから今が狙い目
173 :
デフォルトの名無しさん:02/10/08 21:23
>>172 .NET 1.1で#developが動作するの?
フォームエディタがついたはいいが、相当に重くなった感じ。
セレ400に128MBではきつい・・・。
177 :
デフォルトの名無しさん:02/10/11 00:59
いつの間にやら
File / New / File / C# Form.
でフォームデザイナーが起動するようになってる!
すげー。
180 :
shinsaku:02/10/17 01:47
>>167 作者にパッチを送り、マージしてもらいましたので、次のバージョンでは
ちゃんと動きます。次のバージョンをお楽しみに :)
(ただし、文字装飾はTODOに入っています)
ps:
なお、その他にもCursorやColorの対応もパッチを送っています。
181 :
デフォルトの名無しさん:02/10/22 23:18
メニューから
ファイル→新規作成→コンバイン→空のwindowsアプリケーション
ファイル→新規作成→ファイル→C#Form
とやってButtonを1個置いてなにもソースを書かずに実行したら
「行0 入力が設定されていません」というエラーが出るんだけど
どうすればいいんだ?
間違えた
「行0 入力が指定されていません(CS2008)」
だった
183 :
デフォルトの名無しさん:02/10/23 08:24
>>181 C# Formを名前をつけて保存し、プロジェクトにそのファイルを追加しましょう。
空のプロジェクトだから、
> csc.exe
とコンパイラを引数無しで実行したことと同じエラーになっているはず。
もちろん、static void Main()はどこかに書いてね。
184 :
デフォルトの名無しさん:02/10/23 15:55
なぜ日本語ヘルプが.sxwなんだ?
そんなにマイクロソフトが嫌いなのか。
185 :
デフォルトの名無しさん:02/10/24 00:16
>>184 MSが嫌い、もしくはMS Officeを持っていない。
前向きに考えると、Officeを持っていない人でも、無料のOOoで閲覧可能。
ちゅーか、これ読んでいる人の中に本気でSharpDevelop使っている人っている?
>>186 使い物になるかどうか、
動向を見守っているヤシはいる>オレガナー
188 :
デフォルトの名無しさん:02/10/26 00:25
#D 0.92が出ている!
前バージョンから上書きインスコしてもよいの?それとも一回削除した方がいいんだろうか?
0.92消して入れなおしますた。
日本語訳のヘルプ見ながら使ったらなんとか
ヘローワールドアプリケーション作れます田
レスしてくれた皆さんサンクスです。
北斗の拳の断末魔で有名な某ソフトハウスをリストラされて金ないので
しばらくはこれで.net勉強しまふ。
間違えた
0.91消して入れなおした
だった、逝ってくる。
sxwどうにかなんないの?誰か、Wordのファイルにコンバートして。
chm版なら作れそうだけどな
それキボーン。
OOo入れるのが面倒だったので
赤帽8立ち上げてワードにコンバートしたら
構成がガタガタになってしまった、
コンバートする前はちゃんと表示されてたから
仕方なくwinにOOo入れますた
インスール時に関連付けの指定外せば
MSOfficeと両方入れても特にも問題は無いかと。
196 :
デフォルトの名無しさん:02/10/26 21:59
0.92でもクリックしたときの処理をフォームデザイナで
雛型コード生成してくれないのは、相変わらずだなー。
残念。
>>195 家ナローなんで、ヘルプ見るために、52MBはちょいつらい。しゃあないのか。
コンバート版アプきぼん。構成ずれても問題無しおちゃんなので。
199 :
デフォルトの名無しさん:02/10/27 02:39
誰かがPDFにすりゃいいだけの話じゃないの?
だからその「誰か」待ちだっちゅーの
うpしました
どこ?
一匹釣れました。
やっぱネタか。
騙りか。
206 :
デフォルトの名無しさん:02/11/06 01:33
保守
207 :
デフォルトの名無しさん:02/11/06 04:40
>>196 だよね、俺が見つけられないだけじゃないよな。
これないと結構きついな。
208 :
デフォルトの名無しさん:02/11/09 23:57
>>197 そう、もう一歩って感じだよね。
# まだβだからか・・。
209 :
デフォルトの名無しさん:02/11/11 23:34
>>209 (゚」゚)ノ < +激しくサンクス+
ノ|ミ|
l l
214 :
デフォルトの名無しさん:02/11/15 05:52
ageてみる
215 :
デフォルトの名無しさん:02/11/15 19:22
イベント書くにはどうしたらいいの?
VBみたいにマウスクリクリでイベント書けないの?
(まだ)書けないみたい。ということで手書きだね。
217 :
デフォルトの名無しさん:02/11/17 12:41
win2000のデフォルトのpoweruserじゃ実行できないの?
エラーメッセージが…
エラーメッセージがでるなら、その内容を書けよ。
219 :
デフォルトの名無しさん:02/11/17 18:40
エラーメッセージが…
↑
ProgramFiles内のファイルにアクセス権(フルコントロール)を与えて
起動出来た。この方法で良かったのかなァ???
220 :
デフォルトの名無しさん:02/11/21 19:37
SharpDevelop-jp 0.92-4が出たみたい
221 :
デフォルトの名無しさん:02/11/23 05:04
日経ソフトウェアにちょっとした記事載ってた
223 :
デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:17
>>222 カレンダー付き時計を
WinFormsで作る例だった
224 :
デフォルトの名無しさん:02/11/25 01:30
>>223 Thanks. dot.NETマガジンに掲載されたりして、ちょっとは知名度が出てきたかな?
この板も盛り上がるといいねぇ。
>この板も盛り上がるといいねぇ。
...と、言いつつ10日間スレがひとつも伸びてない訳だが(泣
てこ入れage.
cookieにsageが残ってたよ...鬱。
VS.NETの大きさに幻滅して#Develop使ってます。
不安定になっても気軽に削除できるし。
もうVS.NETは使わんかも。
228 :
デフォルトの名無しさん:02/12/05 16:30
最新バージョンって、フォームで貼り付けたのちゃんと機能するの?
229 :
デフォルトの名無しさん:02/12/06 02:29
StringResources.jp.resorceと日本語ヘルプは
どこに放り込めば良いんですか?
230 :
デフォルトの名無しさん:02/12/06 07:39
素直にVS.NETかっとけよ。いやだったらunixのほう逝け
231 :
デフォルトの名無しさん:02/12/06 07:41
>>227 最初からお前に使う能力がないだけだろ(藁
>230-231
もしかして可哀想な人?
233 :
デフォルトの名無しさん:02/12/06 09:24
>>232 なんかつらいことがあったんだよ。
>>229 リソースはたとえば、
C:\Program Files\SharpDevelop\data\resources\
日本語ヘルプはOpenOffice.orgで読むだけ。
>>229-230は例えばVS.NETを否定されたらVS.NETを使っている自分自身も否定されたと
思い込む被害妄想の強いお方。
そういう奴2chに多いけどな。
>>233 resourcesの方は色々見てたら自分で分かりました。
日本語ヘルプって、OpenOfficeのやつだったんですか。
あれを入れるとヘルプを日本語で見れるとばかり思ってました。
>>234 え?
237 :
デフォルトの名無しさん:02/12/06 23:09
(`_ゝ´)アッソ
238 :
デフォルトの名無しさん:02/12/07 11:18
( ´_ゝ`)フーンチンポカスちゃんとナメロヨ
240 :
デフォルトの名無しさん:02/12/08 05:18
ageてみる
241 :
デフォルトの名無しさん:02/12/10 00:41
外部エディタ使いたい
当初は日本語化パッチもなく
フォームエディタもなかった
ずいぶんと使いやすくなったもんだ
最初の頃から使ってるものとしては嬉しい限り
244 :
biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/12/15 21:08
linux/UNIXにおける.net開発環境"mono"がリリースされました
http://developer.ximian.com/projects/mono/ モノ・プロジェクトが完成する来年には、開発者がLinux OSやUNIX
OS上で実行できる.NETアプリケーションの作成が可能になる。モノ
陣営では、進行中のプロジェクトの一環として、マイクロソフトの『C
#』言語用の『グノーム』(Gnome)開発ソフトウェアまで、対応枠を広
げようと意気込んでいる。そうなれば、Linuxプログラマーが.NETに
対応したアプリケーションを書くことも可能だ。
とのこと。
スレ違いだったら適切なスレに転載してくらはい
245 :
デフォルトの名無しさん:02/12/15 22:57
246 :
デフォルトの名無しさん:02/12/18 21:09
C++もJAVAもやったこと無いんですが、C#やってみようかと思っています。
これとVisual C#.NETでは学習にはどっちがいいですか?
MSの統合開発ツール使ったこと無い人間なのですが、、
VC#も単体ではそんなに高くないですし、買ってもいいかなぁと思ってます。
買ってもいいかなぁと思ってるなら買ってもいいんじゃないか。
機能を比べたらVC#の方が良いに決まってる。
学習用にやってみたいけど金はかけたくない、でも開発環境は使いたい
っていう俺みたいな人向けだと思うけど。
>>247 そうですか。ありがとうございます。
俺も同じような感じなんですよね。
ドキュメントはSDKので充分そうだし、しばらく使ってみます。
>>246 最近閑散としてるからここを私用スレにしていいよ
できる限り付き合いマッセ
>>249 どうもです。
でも、普段はほとんど質問はしないんですよね。
これが2回目ぐらいだと思う。
仕事も忙しいからあんまり触れないだろうし。
とりあえず#Dインスコはしました。
251 :
デフォルトの名無しさん:02/12/20 09:55
0.93が出たね。
252 :
デフォルトの名無しさん:02/12/20 17:33
いまいち、何も変わってない・・・。
起動がちょっと早くなったような気がする
気がしただけですた
256 :
デフォルトの名無しさん:02/12/21 12:42
98では使用不可?
えーと、
VisualStudio IDE には存在する Form の Localizable プロパティって
何で存在しないんでしょうか。
そういった国際化関連の機能ってどうなるかご存知の方、教えてください。
このスレを読んでダウンロードしてみました。
ちょっと不安定なところはありますが、
なかなか便利ですね。今まではVCで遊んで
いましたが、これからC#勉強してみたいと思います。
はじめまして。
プログラミング初心者です。
いままでマイクロソフトの開発ツール買おうと思っていたのですが、
このフリーソフトの存在を知り今に至ります。
第一にこのソフトで何が開発できるのですか?
ゲーム?アプリケーション?
メールでも、書き込みでもいいのでお願いします。
>>259 あなたは素直にM$の統合開発ツール買った方がいいかもね、、、、
261 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/21 23:01
そんなこと言わずにさ・・・
探している物はたいてい見つかる。必死で探せばね。
最近のDel厨は妙に殺気立って、レスに余裕が感じられないのは何でだろう?
>>259 何でも出来るよ
出来る人が使えばね
VC#買っとけば?損はしないと思うけど
265 :
デフォルトの名無しさん:02/12/23 03:35
#developで作ったプロジェクトを
VC#で読み込む方法ってある?
あるいはその逆とか
266 :
デフォルトの名無しさん:02/12/23 04:21
267 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/23 07:50
わかった。一応お年玉入ったから、予算1万で・・・
どれがいいですか?一応、中一なんで・・・
誰でもわかるっやつって言うか(本買えばいいか)
VS.NET?
>>267 ん〜、開発環境に金かけようがかけまいが分からないのは分からんから
まず自力で情報集めたほうがいいで。
ゲーム作りたいんだったら環境よりネタ(本とか)に金かけたほうがいいし
タダやったらdelphやらMinGW+SDLやらHSPもあるし
#スレ違いスマソ
…時に、DirectX9.0 SDK for C# をSharpDevelopで使おうとした方おりませぬか?
270 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/23 09:57
SharpDevelopの本とか出版してないの?
やさしく説明してるページあったら教えて
・・・でもなかったけどウゼェから消えろ
273 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/23 11:33
どこがすれ違いだよ・・・・
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
日本語ヘルプがあるじゃない。
275 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/23 17:02
SharpDevelopに?
277 :
デフォルトの名無しさん:02/12/23 18:01
空じゃないやつでコンバイン作成すると
AssemblyInfo.csって出来ますけど、これなんですか?
自分で一から作るとこれがないけど、問題なく動くし。
278 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/23 22:31
日本語版ダウンロードしたけど
拡張子の意味が分からん。
具体的にいうと開き方・・・
280 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/23 23:00
>>280 つーかさ、自分で調べられない君みたいな厨房じゃ、どうせ#Dなんてなんの役にも立たないって。
名も無き英雄for北朝鮮は無視せよ
ごく自然に英雄がうざい。
ちったあ自分で調べろ。
それができなきゃお前にプログラムなんて無理だ。
284 :
デフォルトの名無しさん:02/12/24 00:41
285 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/24 07:38
わるいな・・・
で、あれインストールすると全部とられちゃわない?
MSで起動できなくなるんじゃ?
286 :
デフォルトの名無しさん:02/12/24 16:35
InitializeComponentを何度書き直しても戻ってしまう。
なんでやねん。
>>286 VS.NETと一緒で、InitializeComponent()を修正しちゃダメ。
C#のフォームプロジェクトで「MainForm」の
デフォルトのコードソースってどんな感じ?っていうか何行ぐらい?
一応ぼくは34行なんですが・・・
VBNETのフォームアプリケーションで
フォームにラベルを貼ったりするにはどうすればいいのですか?
C#にはあるけど・・・
なぜだかVBLの三キーが#Dで打てなくなった。。
291 :
デフォルトの名無しさん:02/12/25 11:06
292 :
デフォルトの名無しさん:02/12/25 11:40
次回のバージョンまで待とう!!
294 :
デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:21
日経バイト新年号にSharpDevelopの記事がちょっぴり掲載されてる!
295 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/26 08:06
のってるねぇ〜〜〜〜
俺もそれを見て知ったんだ。
なんかサンプルソースありません?
日本語ヘルプに書いてあったC#のやつみても
なんかいまいちできなかった・・・
Visual Studio.NET買え!!!!!
>>295 その質問には「ある」と答えてやるから自分で探せぃ!!
ったくブツブツ…
298 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/26 10:26
299 :
デフォルトの名無しさん:02/12/26 12:52
最初は何作ったらいい?
301 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/26 22:37
なんだよ変態仮面って
>>302 人のページ馬鹿にするならイッテヨシ
名誉毀損じゃないの?
304 :
名も無き英雄for北朝鮮:02/12/28 17:51
>304
クソページにリンクすな
306 :
デフォルトの名無しさん:02/12/29 15:07
>>305 人のページ馬鹿にするならイッテヨシ
名誉毀損じゃないの?
308 :
デフォルトの名無しさん:02/12/29 22:19
自作自演であってもそうじゃなくても、
どうでもいい書き込みであるという事実には変わりがない。
311 :
デフォルトの名無しさん:02/12/31 10:37
SharpDevelop-jp 0.93リリース。
ひろゆきのレイプ予告したらIP晒されちゃうかな?
>>65 だね、かちゅで見落としたよ。
ありがとう。
自分の投稿を自分で削除できないならこんな対策をとっても西村が訴えられるのに
変わりはないだろう…
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
_ヘ彡ヘ
(,, ゚∀゚)<遅ればせながら記念パピコ
誹謗中傷は昔からお断りだろ。
内部告発はともかく。
>>235 二十歳になってもブリーフはいてるとかもばらしちゃって平気っすか?
でも、これが加藤紘一とかだったりして、
加藤紘一が歌広で童貞捨てたとか、火星人とか書いたら
名誉毀損になる気がするよ。
なんかスッゲーすっきりしたよ、ありがとう
デバッガ使えるの?
5nd
>>473 事実上、運営者が責任を負っているという状態は可哀想だし、
IPを晒すのを非難してるわけじゃない。
運営者に圧力をかけている団体に腹が立っているけど、
何も出来ないから書いてるの。
夜 禁 ?
って 誰
?
キターの棒線の長さが皆同じなのが不自然だ。
やりなおせ。
うぐぁ〜
>>650 ま、チャンスといえばチャンスだからな。大変なんでしょう。
なんでこんな誤爆のような、何とも気持ち悪いレスが続いてるんだ。
シャデベの話キボンヌ
>>330 荒らしだよ。自治スレとか批判要望板逝けば状況はわかるかと。
#VS.NET使ってるんで#Dワカラン。すまn。
ほぅ
犯行予告・個人や法人に対する誹謗中傷
内部告発・差別的発言・タメ口・顔文字
ぐらいかな
とりあえず#DでDirctX 9.0 SDKのTutrialの4ぐらいまではコンパイル通った。
他も依存関係の解決さえなんとかなれば。
たまに、フォームデザイナがバグってメインフォームのコンストラクタとかグチャクチャになりませんか?。
いわゆる糞スレは減らないよな
むしろヤバいスレやレスをつけられなくなった連中の鬱屈した欲求が
さらなる糞スレ乱立に結びつきかねない。
>ひろゆきが裁判で負けた事が良い事であるかのように報道するマスコミ
そうかぁ?
少なくともこの記事に関しては「ひろゆき氏」としてあるところに
微妙な愛着を感じるんだがw
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
これで、弐ちゃんはそこらの掲示板となんら変わらなくなったのでつね
つまんね〜
つーかトリップもキャップもついてないし。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
─────────────────────── 2ch-net─
メルマガ登録・解除
http://www.2ch.net/mag.html http://www.2ch.net/2ch.html /
[email protected] ───────────────────────────
あのさぁ、それをいうなら、利用者の自己責任云々以前に運営者の管理責任をちゃんと果たせよ。
被害者の立場からすりゃ、管理が悪すぎるから、というのが普通の感覚だろ。
それこそ、裁判所じゃないからわかんなーーーーい、なんて言い訳は通用しないんだからさ。
一度でも被害者側の視点から考えたことあんのかねぇ・・・・
それは単に業者への制裁措置じゃ?
あれじゃない?
千葉で殺人予告したアフォ・・・。
ひろゆきも「もうおそい」ってレスしてたし・・・。
もうあんなアフォは全部捕まっちまえばいいんだよ。
とは同じ学校な罠。
俺の学校にもイタイのがいた。
高校中退したらしいし。
コピペ屋さんお勤めご苦労様です(素)
800⊂(゚∀゚ )
>616
それが争点になればねぇ・・
ドキュソを証明するのは簡単なんだけど、それを判断する香具師がオールドタイプだから・・
だいたい 3〜4ヶ月だと思うんだけど、
最近はどうなんでしょうね。
(^^)
4nd・・・天然ですか?>1
(^^)
0.93の日本語版でたけど、このスレは死んでるな・・・。
DevC++のスレってないなー・・・GUIデザインができないせいかね
でぶC++って何?
でもなんでこのスレでそれをだしてきたよ
>>361 おー、Wiki入ってる。
Tipsとか増えるといいなー
(^^)
364 :
デフォルトの名無しさん:03/01/27 08:36
0.93をDLしたけど、メインメニューがIDEで作れなさげ。
365 :
bloom:03/01/27 08:53
366 :
デフォルトの名無しさん:03/01/31 03:12
0.94
やべえ、日本語でSDKのヘルプ見れる。鼻血出そう。
英語ダメダメの俺には嬉しすぎる。
SDKのヘルプってもともと日本語じゃなかったっけ?
デザイナ使うとフォームのサイズがうまく調整できんの漏れだけ?
OSから全部再インストしたら直ったよ
DirectX9の日本語ドキュメントが読めるはずなのに読めない...
ツャデベは0.94。
>>371 ん〜、DirectX9はまだだったはず。
日本語で読めるのは.NET SDKのヘルプだけ
もしどうしても読みたかったら、ソース落して
ClassNodeBuilder.csの辺りを日本語版にあわせて変更して
ビルドすればいいはず。
>>372 え゙!? まだだった? インスコのときになんかやってるから読めるのかと思ってた...
ClassNodeBuilder.cs を変更するっていうのは、SharpDevelop-jp 0.94-1 を
適用するのではだめ?
>>373 確かにインスコのときヘルプインデックスを作ってるんだけど、
英語版ヘルプ用なんよ。
で、SharpDevelop-jp 0.94-1を適用すると日本語版.NET SDKのヘルプだけは読めるってコト。
ClassNodeBuilder.csってのはそのヘルプインデックスを作るHelpBrowserApp.exeの
ソースの一部(のはず)。 0.94-1はまだそこを日本語化してなかった。
ms-help:でソースにgrepかけたらそれが出てくるから、日本語版のアドレス
ms-help://MS.VSCC/MS.DirectX9_JPN.1041/DirectX9_m_JPN/directx/ref_entry.htm
を参考にしながら書き換えてビルド。出来たHelpBrowserApp.exeを実行して
ヘルプインデックスを作り直せばとりあえずは読めるようになるはず。
あのさ、あんまり自信がないからsageで書き込むけどさ、
C#のフォームのデザインでさ、
ボタンとかのTextプロパティの値に&でアクセスキーを付けると
エディタの部分でキー入力がおかしくなるのは僕だけ?
既に既出だったら悪いけど。
代理age
378 :
デフォルトの名無しさん:03/02/07 00:14
あがってなかった・・・
379 :
デフォルトの名無しさん:03/02/17 21:00
からあげうまうま
で、いつになったらイベントハンドラの雛型を吐いてくれるようになるですか?
0.94で既にイベントハンドラの雛型を吐いてくれますが。
ま、まじでつか? そんなバカな・・・あ、0.93のままだった(爆)
今すぐ落としてきまつ。ありがd
ActiveXコントロールを使うことってできますか?
参照へ追加したあと、どうしたらいいのか分かりません…。
しかしここまでパクリまくってMSに難癖付けられないのかね。
あるいは裏で資金提供してたりして。
385 :
デフォルトの名無しさん:03/02/19 22:48
Active PerlやCVSは使えないの?
UIはいくらパクってもOKって言う判決もあったしな
というか、普及にC#および.NETの貢献しているのだから、
むしろ資金援助されてもおかしくないくらいだ。
なんらかの技術的な支援くらいはしているかもね。
388 :
デフォルトの名無しさん:03/02/20 19:17
>>387 そんなんないだろ
MagicLibraryで頑張って作ってんだから
しかもSWTに移植しようとしてるしな。
これ使って作ったヤツをGPL以外のライセンスで配布できますか?
391 :
デフォルトの名無しさん:03/03/06 01:42
>>390 結局はMSのSDKでコンパイルしてるだけだから
いいんとちゃうん、多分
>>384 標準化に協力してるんだから文句言われる筋合いないんとちゃう。
Windowsアプリなんだから。
393 :
デフォルトの名無しさん:03/03/06 02:03
>>15 OperaとSafari、スレイプニル使え
IEはセキュリティ弱すぎ
IEはW3C勧告に逆らいすぎ
Webプログラマにとって嫌われ者
>>393 でもWebデザイナからは非常に好かれている
>>393 スレイプニル使え→IEはセキュリティ弱すぎ
自分で何言ってるかわかってる?
398 :
デフォルトの名無しさん:03/03/12 01:51
頑張れ!age
399 :
デフォルトの名無しさん:03/03/14 02:10
WindowsFormsのGUIエディタさ
GUIデザインで作成して
ソース画面でソースいじって
もう一回デザイン画面に戻ると
ソースが全部初期化されちゃうね
>>393 >Webプログラマにとって嫌われ者
んなこたーない。
IEコンポーネントとか使ってるとIEマンセー!って気分になる。
逆もあるけど。
>>399 うん。
あれはちょっとヒドイと思うyo…
デバッグできないよ?
404 :
デフォルトの名無しさん:03/03/15 00:43
405 :
デフォルトの名無しさん:03/03/15 09:34
>>399 個人的につらいのが、表示の遅さ。
ツリービュー、リストビュー、タブコントロール、メニュー20項目
これくらい貼り付けると、表示されるまでに1分ほど。
CPU500MHzも無いPCだからしょうがないんだけど、表示されるまでぽーっと待ってるのも虚しい…。
406 :
デフォルトの名無しさん:03/03/15 16:08
2,3年後には
「.NET SDK公開されてるし
わざわざVSかう必要もないだろ」
といわれるくらいになってほしい。
GUI設計のしやすさがもう少し向上したらいいんだけどなあ
とりあえず、CUI作りたいならこれで十分。
デバッグがないのはNunitでカバーかな
>>404 他のスレで薦められたんだけど、ホントにできないのですか?
それは困った・・・。
>>407 ならVC#買えよ
1万ちょいなんやから
2003にアップグレードも出来ないスタンダードですか(ップ
>>409 どうせ勉強に使うだけだろ
standardで十分
業務に使うのなら、VSを買うのを躊躇するほうがおかしい
412 :
デフォルトの名無しさん:03/03/18 01:55
安芸
dbgclr.exeって.net framework自体についてなかったっけ?
// This method is used in the forms designer.
// Change this method on you own risk
416 :
デフォルトの名無しさん:03/03/25 01:43
Cマガ記載アゲ
あぁ、確かプログラミング始めようみたいな特集だっけ。
418 :
デフォルトの名無しさん:03/03/27 18:32
良スレage
あらー、#Dでコメント(//)が入れられん様になった。
SharpDevelop-jp 0.94b-2 入れたらコメント挿入が動かなくなった。
でも、SharpDevelop 0.94b に戻したら動いたの。
>>422 う〜ん。だめでした。。。
ノーマルの.94bでは動くから、まあいいか。
>>423 何が違うんだろうネェ・・・。どのどのソースコードのどの場所でも入力できんの?
例えば、C#のソースコードだけどか、ファイルの先頭だけ入力できないとか・・・。
ちょっと言葉が違ってました
「選択範囲をコメント化」です。
どうもC#関連のコードでは、メニューを押しても無反応でコメント化(解除も)ができないのです。
しかし今見た所、Java, VB のは正常でした。
>>425 CSharp-Mode.xshdがバグっているみたいだね。CSharp-Mode.xshdだけ、-jpのものを上書きしなければ大丈夫だと思うよ。
つまり、CSharp-Mode.xshdだけ、ノーマルのものにしておくってこと。
アドバイスありがとうございます。
言われたとおり、CSharp-Mode.xshd をノーマルと差し替えた所、うまく動くようになりました。
429 :
デフォルトの名無しさん:03/04/02 21:28
パンツァードラグーン買ってプレイしたら面白かったから情け容赦無くageてやる
430 :
デフォルトの名無しさん:03/04/05 22:31
保守しておく
パンツァードラグーン買ってプレイしたら面白かったから情け容赦無く保守してやる
(^^)
434 :
デフォルトの名無しさん:03/04/18 20:06
相変わらず、GPLのソフトってパクリばっかりだな。
1.1英語版でも使えますか?>SharpDevelop0.94b
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>436 ソースからビルドすると使えるという噂らしい
441 :
デフォルトの名無しさん:03/04/22 02:39
GPLライセンスのソフトは、既存の商用ソフトのパクリがとても多いなぁ。
つまり、芸術的でどう使えばいいかわからない UI と、
独創的で誰も使い道がわからないような機能のソフトが必要だと。
GPL以外でも少数のデファクトスタンダードとそのパクリがほとんどだと思うが・・・・。
おまえらスレ違い。
Cマガ紹介記念さげ
>>446 5月号に特別記事あり
CD-ROMにはVer.0.94bが収録されている
ほしゅage
449 :
デフォルトの名無しさん:03/05/03 20:27
Framework1.1対応の0.95出たっぽくない?
0.95は出たよ
System.IO.dllなんて今も昔も存在しません。
では
>>451のリンク先のサンプルは間違いですか?
おはようございます。
csc $** にしても同じエラーがでます。
なにが間違ってるんだろう。。。
そもそも#D入れれば、makeだのcscだのといったコマンドラインツールから
(件のページに書いてある程度のことをするなら)おさらばできるわけだが。
Unixでmono入れてやってるとか?
#D を試してみようと思ってまず SDK だけ入れたんですよ。
そしたらちょっと試してみたサンプルでつまづいてしまって。
なんだかやる気が半減してしまいました(^^;;
環境は
>>451の通り Win ですよ。
>>458 ありがとうございます。
今夜は夜勤なので明日帰宅してから試してみようと思います。
できれば VC# 買わずに済ませたいものですw
夜勤
ヽ(;´Д`)ノ
( )ヘ
< ω
メモリ使用率を見ていたら、何と65000K。
Visual Studio .NETと大差無いような気がするのは気のせいか?
確かに、VSよりは軽いんだけどさ。
#.NET製アプリはメモリ使用率が異常に高い。なんとかならんのか
具体的に何がどのくらい食っていることをメモり使用率が高いと言っているの?
と、質問すると大概答えが返ってこないのはお約束
>462
試しにフォームにボタン一個くっつけただけのプログラム動かしてみ。
なんとこれだけで10M食う。
さらに初回起動時にはCLRのロードにやたら時間がかかるというオマケつき(JavaVMの比じゃない)。
この時点でエディタとかデスクトップアクセサリとか、軽量アプリには全く向かない事がバレバレな.NETであった。
#C#勉強したいのになあ…
#早く誰かネイティブコンパイラ出さないかな。勿論フリーで。
C++とCで作ったHello Worldのファイルサイズを比較して
C++はCより数倍もファイルサイズが大きくなる。
と結論づけるというネタがあったなぁ。
もちろん、この話の面白さは、単純なものだからそのような結果に
なるのであって、一般的には当てはまらないってこと。
そういや、メインメモリが少ない時代には数百K〜数Mでも大きいなんて
言われていた時期があったな。エディタとかデスクトップアクセサリで
そんなにとっちゃいかんよ(w
>>463 10Mってのは大部分はキャッシュと思えば良いよ。
最小化時は1M以下になるし、そっから戻した状態は数Mにしからなかいから。
起動時間は1.1になってからネイティブアプリと同等に短縮されているはずだけど?
>>467 なっていないです。はい。やってみりゃ分かる嘘をいうな。
>464
関係無い事ぐらい文読めばわかろうが。
>465 >466
なるほど、HelloWorldのメモリ消費量は大した問題じゃないんだ。チト安心。
#でも
>>465デスクトップアクセサリで数MBなんてのは今でも十分大きいぞ。
>467
試しました。短縮されてませんでした。
でも嘘でもそういう情報が出てくるって事は、問題視されてはいるってわけね。一応。
#やっぱ「1.0だからなあ」ってトコに落ち着きそうだ
#将来的にマシになっていくのか、それともやっぱり(MSの事だから)切捨てか…
おまええらそすぎ
>>461 ていうか、VS.NETは.NETアプリじゃないから、あまり比較にならないかも。
472 :
デフォルトの名無しさん:03/05/12 01:31
RADツールつぐ。
フォームにTextBoxをぽちっと置く。
これをTextBoxExに変えたいとき
置いたTextBoxをはがしてTextBoxExにして
プロパティを設定しなおすのか?
非効率すぎる。コンポーネントの置換機能や
抽象クラスでの配置や、GUIによる継承を
サポートしろ。
それが出回るまでは開発者はコンポーネントを
拡張したコンポーネントを作るのではなく
decoratorパターン使って置いたTextBoxを
デコレートするような拡張ライブラリにしろ。
age
475 :
デフォルトの名無しさん:03/05/15 23:47
セリオうぜぇ
申し訳ありません。
ワロタ
478 :
デフォルトの名無しさん:03/05/19 22:16
どうせ1.0になる頃には有料化してんだろうなあ、と
これでADO.net使えんの?情報キボンヌ。
>>479 最近FUDって言葉覚えて使いたくてしようがない人?
GPLのソフトを有料化して儲けるのは大変だよ?
483 :
デフォルトの名無しさん:03/05/20 22:10
>>482 有料ソフトを買って儲けるのは大変だよ?
IEも2.0の頃から「普及したら有料化に違い無い」と言われ続けてもうすぐ10年…。
MSの場合あぽーと異なり、当初フリーで後々有料化、ってパターンは少ないんだな。
#無論「トライアル版」「β版」は別よ。
487 :
デフォルトの名無しさん:03/05/25 19:57
↑#DがMS製だと思ってる馬鹿ハケーン
>>487 そういうことを言いたいのではないと思われ。
かのMSですらフリーの商品を有料化するのは難しいということを
言いたいんではないかと。
#Dの場合、それに加えてライセンスがGPLでソースが公開されているという
点があるので、有料化はより難しいでしょう。
SSHみたいな事例もあるしな。
つうかそんな世迷い言を吐いているのは478だけだろ
489 :
デフォルトの名無しさん:03/05/25 23:33
↑自作自演
>>486 MSN系のサービスは有料化されていくけどね。
IEの場合、有料化しなくともOSの値段に反映させればいいわけだし・・・。
491 :
デフォルトの名無しさん:03/05/28 03:31
C#の環境がフリーで手に入るときいて調べたら、サイズ大きいな。萎え
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
493 :
デフォルトの名無しさん:03/05/28 16:55
下がりすぎ
494 :
デフォルトの名無しさん:03/05/28 18:56
DATABASE系のコンポーネントちゃんと動くか?これ。
>>490 IEの値段がOSに含まれてるのは事実だが、IE単独で無償アップグレードできるのはMSにとっては大きな損失だと思うよ。
IEをアップグレードすれば事実上OSの機能を強化することになるし。
むしろユーザーのインフラを整備させるためにMSにとって有益だと思うがなぁ。
HTMLにしろXMLにしろ他の技術にしろ、多くのユーザーをMS色に染められる=業界標準
で独占できる。
497 :
デフォルトの名無しさん:03/05/29 08:59
統合デバッガマダー?チンチン
DL面倒そうだな。
雑誌の付録でついてないかなw
500 :
デフォルトの名無しさん:03/05/30 01:05
500!
>>499 先月かよ!
…バックナンバーあるような大きいとこいかなければ。
SharpDevelop で ADO.NET ふつーに動くよ。
ついでに ADO も動くよ。
502 :
デフォルトの名無しさん:03/05/30 08:10
参考にしたいコードが何処にあるのか判りません。
どうやって調べればいいですか?
>>497 っていうか0.95は最後のWindows Formsバージョンだよね。
次はSWTベースという話。
505 :
デフォルトの名無しさん:03/05/31 10:27
SWTベースになっちゃうのか。
Mono対応のため?
だったらEclipseのほうがいいんでない?
とりあえずSWTベースに萎え
SWTにしたところでフォームデザイナはどうすんの?
結局はWindowsFormsが必要じゃん。
主にmono対応のためです。
そうだね。もうちょっと、Windows Forms版も続けてほしいよね。
まあWindows Forms版はネイティブに書かれたVS.NETと違って
ひたすら重いからねぇ。ちょっと大規模なプロジェクトになると
すぐぎこちなくなるし。
速度面ではSWTになってから改善されたらしい。当たり前か。
とりあえず、将来には期待している。
Eclipseは基本的にJava用のIDEだからなぁ…
最近のは分からないけど、C# pluginだってエディタだけだよね。
mono対応だったらGtk#でもいいじゃん。
SWTってJava入れないといけないの?
だとしたら携帯Javaアプリ作るのに.NETソフト必要なあれみたいにダサイんだけど。
511 :
デフォルトの名無しさん:03/05/31 17:16
それは、WinForm は大規模アプリケーションには向かない。ということを証明してしまった。
ということではないのか?
VisualStudio 程度(の UI)が実装できない。ということは Office 程度のものも実装が
難しいのでは?
しかし、Java なら AWT の遅さの問題があったのだが、WinForm は移植性を捨ててまで
Win32 べた呼び出しをしていたのではなかったのか?
それでも遅い。ってことは、本質的に .net は遅い。ということか?
MS が商用製品として .NET Framework 版アプリを出すまでは塩図けするしかないかぁ
SharpDevelop使ってもいないヘンなのを呼び寄せてしまった。
どうせLonghornからはGUIはDirectXでしょ?
Windows.Forms自体が一時的な間に合わせじゃなかったの?
514 :
デフォルトの名無しさん:03/06/11 23:16
ageてやるぅ
515 :
デフォルトの名無しさん:03/06/14 13:40
test
516 :
デフォルトの名無しさん:03/06/14 17:35
Formエディタの生成するコードはVS.NETとSharpDevelopで互換性ありますか?
Windows版を使おうと思ってます。
推奨スペックはどのくらいでしょうか
お前のティムポぐらいのスペックだな
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. /
| ___ |/ . /
>>519 足りますか?
\ \_/ / / /
\___/ / /
/ \ / . /
( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
0.95 で打ち止めなの?
523 :
デフォルトの名無しさん:03/07/09 00:31
C#Builderの登場で
その立場は厳しくならないのかな
商用に使えないとはいえPersonalは無料だから
Personalは1万円じゃないの?
また無償で配るんだ。初めて知った。
これでまたC#ユーザーが増えそうだな。
527 :
デフォルトの名無しさん:03/07/09 01:20
SharpDevelopはGPLですが、このSharpDevelopでソフトを作成した場合、
そのソフトもGPLに準じるのでしょうか?くだらない質問でスマソです。。
おいおい。そんなことないですよ。
(1) The GPL does not exclude using the software to write commercial
applications with it. Only if you want to modify #develop itself
for commercial purposes, restrictions come into play - you must
provide the source code of your modifications to the public.
#D自身を書き換えた場合だけが問題で、その場合は…
(2) You can't reference GPL code in a closed source application.
But you can buy a commercial/closed source license of the core.
>>530 読み間違えてますた。リンク先の原文にも同じことが書いてあります。
訂正サンクス
532 :
デフォルトの名無しさん:03/07/11 10:17
これにてSharpDevelop終了
Windows.Forms捨てるし、Mono専用の人向けになるんだろうな。
Mono専用じゃなくて.NET共通。
>>534 .NET Framwork 1.1 SDKがインストーラに含まれているから
>>536 C#Builderのフリー版の出現によってWindows使いのSharpDevelopの価値が↓だね。
VB.NETをやってて、C#もやりたくなった人なら .NET Framework SDKを持ってるというのに
SharpDevelop、デバッガ付いた? Borlandにデバッガあるならもう議論の余地もないかも。
541 :
デフォルトの名無しさん:03/07/14 10:10
C#BuilderとSharpDevelopのDirectXの対応具合はどっちがどうなん?
DirectX対応とは? たとえばVS.NETで言うと何?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ShpDevは終了か
やはり所詮はシャープか
C#Builderのスレはもう2コ目になったのに
批判でな
#はナンバだ。シャープは♯と書け。
>>548 批判は期待の裏返し。
こっちは表も裏もナイヨー。ウワーン
アンチの批判は嫉妬だったりする
2003年度のジリ貧ソフトウェア大将の発表です!!
一位 SharpDevelop
二位 D言語
三位 C# Builder
あぼーん
あぼーん
Regarding Windows 98 support - we will drop all official Windows 98 support
beginning with the next public release of SharpDevelop. It might run, but there
are way too many issues on this platform.
Supported systems will be Windows 2000 / XP / Windows Server 2003
Chris
MEは?とか。
(^^)
#devのHPにあるZIPのライブラリを使ってみたんだが、
日本語ファイルを圧縮すると、ファイル名が?????????になる。
しかも、その????????????を解凍しようとすると
どういうわけかパスワードがかかってて解凍できん。
英語ファイルは問題なく快適なのだが、
日本語ファイルを扱う方法はないだろうか?
【環境】WinXP + Framework1.1 + #dev0.95
さすがUnicodeベースなだけはあるな。
.NETは全部unicodeっしょ?
WinXPもファイル名とかを表示するのに
使ってる文字コードはunicodeじゃなかったけ?
s-jisでやってみようかなぁ・・・・
ライブラリのソースをいじって圧縮する直前に
ファイル名をs-jisに変換したら日本語できた。
>>559さん、ありがと。
Win2000から(?)Unicodeベースだって聞いた記憶が
あったから文字コードは疑ってもいなかった。
短いけど適切なアドバイス thanx!
インストールって、Framework1.0の頃は
MDAC2.6以上がインストされてないとダメだったじゃん。
Framework1.1ではMSのHPに特に書かれてないけど
必要ないの?
>>562 ふらっとスレのあなたの書き込みの次レスを参照。
プププ
今日もまたZIPでハマってしまった。
再帰で指定フォルダ以下を圧縮するところまでは問題ないのだが、
空フォルダをZIPファイルに入れることができん。
566 :
デフォルトの名無しさん:03/08/12 08:37
OenGL描画のサンプルなーい?
立方体描画して、マウスイヴェントで回転させる、
くらいのでいいんだけど。
568 :
デフォルトの名無しさん:03/08/12 17:26
OpenGLのまちがいダターヨ
SharpDevelopを使って、VBをコーディングしています。
MSXMLを使いたいのですが、COMライブラリを取り込む方法がわかりません。
SharpDevelopで、COMライブラリを取り込む方法を、知っていたら教えてください。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
廉い模倣犯だな
573 :
デフォルトの名無しさん:03/08/17 23:23
SharpDevelop終わったな。。 結局、アプリケーション 1本も
完成しないうちに、Visual Studio にインポートして移行しちゃったよ。
結構バグバグなのに、0.95で開発止まっちゃってるしさ。
まぁ、Visual Studio 買う気ににさせてくれた(C#の面白さを無料で教えてくれた)
SharpDevelop には感謝してるよ。じゃ!
1.0開発中らしいけど。
575 :
デフォルトの名無しさん:03/08/24 13:18
Beta .96出た
デバッガつかないの?
動きが軽くなったみたいだ。
579 :
デフォルトの名無しさん:03/08/27 17:17
mainMenu使えるようになったようですな。
08/23/2003 - Beta .96, Forms Designer Improvements
In this release, we have focused on improving the forms designer: a more stable roundtripping has been implemented, the
forms designer now sports a functioning menu designer, components can be selected in a new dropdown in the property
grid, resetting properties of controls to default values via a context menu has been added, the toolbox is configurable with
custom controls, user controls can be reloaded automatically - additionally, many more smaller changes and bug fixes have
been incorporated. A very cool new feature is the C# to VB.NET converter based on our new Coco/R-generated parser was
added (see Tools / Convert Buffer C# to VB.NET), and aside from this major parser infrastructure change, other parts of the
SharpDevelop infrastructure have been designed for more flexible use in different scenarios.
0.96 Beta (08/23/2003)
Faster loading
Forms Designer menu editor added
C# to VB.NET converter
User controls are automatically reloaded in referencing project (on build)
Before and After Build scripts added
Component selection dropdown added to property grid
Property grid context menu
Tooltips in task pane
File reload (Ctrl+U) prompts for reload
Sidebar configuration dialog
Assembly Scout reworked
582 :
デフォルトの名無しさん:03/09/01 23:01
インスコして立ち上げたら操作不能になりました。
エラー送信して終了しようとしても終了できん。
>>582,583
(´-`).。oO(漏れだけじゃなくてよかった・・)
586 :
デフォルトの名無しさん:03/09/24 15:04
始めにMS.NETから入って
その後SharpDevelopに移行するのは
アフォですか?
やっぱ、SharpDevelopよりMS.NETの方が使いやすい?
使いたいのはVB.NET ASP.NET ADO,NETなんですが・・・
587 :
デフォルトの名無しさん:03/09/24 15:09
588 :
名無エラー.com:03/09/30 05:54
SharpDevは、MSから正式なツールが出るまでは、いろいろいじってみたけど、
やはりこの環境で何かを作ろうと思うと限界があるなぁ。
結局、ソースを書くのはエディタ、ソースError修正・コンパイル・デバックを
含めた作業は、統合環境、、、、。 このやり方から今も抜け切れません。
WinベースでもCygnusのツールをフル回転。古いヤツだとお思いでしょうが、、、、。
>>587 Thanks, 時間を無駄にしています!!
|・д・) コソーリ#dev-jp0.97ニキタイ ハヤクC#デアソビタイ
590 :
デフォルトの名無しさん:03/10/06 04:51
592 :
デフォルトの名無しさん:03/10/09 03:32
594 :
デフォルトの名無しさん:03/10/18 01:07
VC#安いんだから買えよ…。
595 :
デフォルトの名無しさん:03/10/21 02:28
>>594 いいですねぇ、金持ちは。
うらやますぃ。
596 :
デフォルトの名無しさん:03/10/21 22:02
貧乏人、悲惨だな。
0.98 Beta (10/23/2003)
Rewrite of the text editor
Syntax hightlighting definition editor added
Code completion db wizard cycles #develop on initial startup (better performance)
Improvements to #assembly and assembly scout
Icons for menus and toolbars have been changed (in general: lots of UI improvements)
Code completion improvements
598 :
デフォルトの名無しさん:03/10/25 23:00
0.98 来ましたね。
599 :
デフォルトの名無しさん:03/11/04 21:45
ageてやるぞおおおお
600 :
デフォルトの名無しさん:03/11/07 04:01
jp 版じゃなくても、[Tools] - [Options…] の [SharpDevelop options] - [UI Language] の設定を変えれば、
UI が日本語になるようです。
って、知らなかったのは漏れだけ?
でも、ちゃんと設定しないとフォントがおかしくならない?
602 :
デフォルトの名無しさん:03/11/14 17:36
そうですか?
あまり感じませんが。
603 :
デフォルトの名無しさん:03/11/20 16:56
VBとかJavaのプロジェクトを新規作成から作る事が出来るので、
思わずそのままコンパイルしたら、コンパイルエラーが出ました。
例えばVBだと
「ShowDialogはMain.MainFormのメンバではありません。」
と出ます。
どうすればちゃんとコンパイルできるのでしょうか?
>603
私の環境でも新規で作った時にでます(C#ですが、、)
なんか、最初に作成されたフォーム名を変更するとなるっぽいです。
その時はソースを見て、メインでNewしているフォーム名を変えたり、
InitializeComponentの部分を見て書き変えるとうまくいってます。
元がVBユーザーなのでC#のことはよくわからないですが、なんとなく
移行中。。。
605 :
デフォルトの名無しさん:03/12/03 13:54
>>603 そうそう、基本的にVBは使えない。
なんだろ、0.98はVBに対応してないのか?
606 :
デフォルトの名無しさん:03/12/05 22:09
age
607 :
デフォルトの名無しさん:03/12/06 01:17
ちゃんとうごくんすかこれ?
ぐぐるとバグバグでまともに動かないとよく出てきますが。
みなさまこれで何作りました?
609 :
デフォルトの名無しさん:03/12/14 23:21
VC#っていくらくらいで売っているの?
学生割引とかヌキにして。
秋葉原とかだと、安く売っている店があるの?
この前ネットオークションで1000円くらいで売っているのを見たけど・・・
そういうのを買っているんですか?
612 :
デフォルトの名無しさん:03/12/17 00:58
#devを使い倒していたけど、
起動時間が耐えられなくなったので
MFCに戻りました。
C# -> MFC に移植中・・・というよりは
書き直し中です。
ホント大変(汗
>>612 オオっ!ついに#Dで何か作った香具師登場か!?
でも言ってること厨っぽいし、証拠がないし、ネタか・・・。
614 :
デフォルトの名無しさん:03/12/20 20:24
winnyを使えばフリーの開発環境なんかたくさん流れているよ
615 :
デフォルトの名無しさん:03/12/21 06:41
>>613 #Dって書くとD言語の改良版かと勘違いしそう
>>612 初心者ですけど安定しててその上かっこいいと思いました
バージョン0.98 ビルド1.1
肉系ソフトウェアの付録のCDからいれました。
一応最新みたいです
ばしばしプログラムを組んでる人の感想を聞きたいでつ
617 :
デフォルトの名無しさん:03/12/21 13:20
SharpDevelopで開発したソフトを公開している所を知りませぬか?
>>617 大まかにC#じゃなくて、SharpDevelop限定で?
619 :
デフォルトの名無しさん:03/12/21 16:15
なんにも作れてないけど学校で使ってるYO
出来上がったものは、MSのと比べてどの程度劣るんだろう
すまん、どうかしてた、クリスマス疲れかもしれん
まずは過去ログ読むよ
SharpDevelop使って何かプログラム書いてみようと思って使っているのだが、
メニューエディタがもうボロボロだね。
日本語を直接入力しようとすると、すぐに落ちるし、メニューが途中から追加できなくなるは
Textに-を指定するとおかしくなるは、SharpDevelop使うときは少なくともメニューを
使うアプリは作らんほうがいいかもね。
624 :
デフォルトの名無しさん:04/01/04 11:48
StringクラスのIndexOfメソッドの第1引数にStringを指定すると
コンパイルエラーになるのはなんで?
IndexOfメソッドの第1引数には、charだけでなくStringも指定できるはずなのに。
スマソ。
ただの凡ミスだった。
逝ってくる。
なんだ、もう終わってるのか
eclipseでいいじゃん。
エディタ重すぎ
そろそろ動きがある予感ほしゅ
VB.NETコンバイン(?)ではフォームデザイナ使えないのですか?
次版で使えるようになるらしいよ
近いうちにリリースする予定みたい
632 :
デフォルトの名無しさん:04/02/16 03:56
タブストップの順序はどうやって変えるのよコレ
633 :
デフォルトの名無しさん:04/02/21 04:55
SharpDevelop0.99がリリースされました。(2004/02/20)
軽い
635 :
デフォルトの名無しさん:04/02/25 11:41
いや重い
PCJapanが何か作るらしいよ。
638 :
デフォルトの名無しさん:04/03/17 15:25
PCJapan見ながら僕にも作れるかなぁと思ってインストールしたけど、
昨日までの作業がセーブされていなかった・・・(フォームが出てこない)
僕のMyCopyToolは果たして完成するのだろうか〜
SharpDevelopのエディタって背景色を黒にできんのか?
設定で黒にしても白く表示されるが(再起動しても)
放置されてるスレだな・・・
>>639 洩れもどうやってやるのかわからん。
あと、コードの折りたたみもできんが(折りたたみ使用するにはしてある)。
コードの折りたたみは普通にできてるけど
ま、次バージョンに期待しよう・・・(´・д・`)
結論:使いモノにならない駄ソフト。
素直にVC#買って使い倒した方が良い。
>>641 すごい遅レスすまん。
[-]をクリックしても反応無し。
すべて折りたたむとかやると、+になるけどコードはそのまま。
何度か再インストールしたんだけど・・・
645 :
デフォルトの名無しさん:04/04/27 20:52
「フリーな開発環境だ!」とか言って紹介してる香具師は実に多いが、
実際に使っている香具師が見当たらない訳が判ったよ。
C#でW32APIプログラミングするなら結局普通にエディタでやるのが一番だ罠
647 :
デフォルトの名無しさん:04/04/28 02:24
一見、VSのような統合開発環境を思わせる外観を備えてはいるが…騙されてはいけない。
これは た だ の テ キ ス ト エ デ ィ タ 。
>>647 俺は、フォームデザイナだけ使って、後はテキストエディタで書いてる。
デバッガはSDKに付いてるデバッガがいい。
フリーでGUIアプリを作成できる環境として、かなり使えると思う。
データベース接続のライブラリもあるし。
649 :
デフォルトの名無しさん:04/04/28 12:59
そうなの?
>データベース接続のライブラリもあるし。
↑この部分は#developじゃなくて、.netのことね。
脳内でDelphiフリー版と比べていたので書いてしまった・・・
型付きデータセットの自動生成機能が
備われば言うことないんだけどなぁ。
652 :
デフォルトの名無しさん:04/04/29 00:09
言う事ないどころか、デバッガが統合されていないと話にならん…。
DbgCLRあるからどうでもいい
099になってUnicodeでソースを保存するとエディターで見えないんだけど、、、
#develop Fidalgo Beta 1 (5/5/2004) リリース揚げ
Ctrl+Spaceで補完できるようになったので結構快適。
折りたたみが有効になってるよ。
今回はかなりいい感じ。
フォームデザイナ上でのイベント追加方法を教えてください。
自分で書くと、CS0119がでます・・・
なぜだぁ
void InitializeComponent() {
内で
this.OnResize += new System.EventHandler(this.MainForm_Resize);
としています。
なぜだめなんでしょう?
660 :
デフォルトの名無しさん:04/05/09 16:08
// THIS METHOD IS MAINTAINED BY THE FORM DESIGNER
// DO NOT EDIT IT MANUALLY! YOUR CHANGES ARE LIKELY TO BE LOST
void InitializeComponent() {}
て書いてあるでしょ
自分で書きたい場合は,コンストラクタでInitiarizeComponent()
を呼んだ後にかこう
660さんの言うとおりにしてみましたが、
やはり同じエラーが出ます。
うーん、よくわからん・・・
イベントはOnResizeじゃなくてResize
>>657 ツールボックスのカスタマイズは「Windows Forms」等のバーを
右クリック→「サイドバーの構成...」で出来るはず。
657ですが、サイドバーの構成->をやると、別のダイアログが出てきて
コンポーネントの追加->を押しますと,
GAC,カスタムとでてGACにはないので shdocvw.dllを表示させるけど
コンポーネントがでてこないのです
667 :
デフォルトの名無しさん:04/05/09 19:31
>>657 .NETではCOMを直接利用できない事って分かってる?
AxImpを使用してラッパーコンポーネントを作成して
そのアセンブリを指定すればよろし。
具体的には
コマンドプロンプト等から
"C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v1.1\Bin\AxImp.exe" C:\WINNT\system32\SHDOCVW.DLL
を実行して生成された"AxSHDocVw.dll"をGACタブの右隣の
カスタムタブ内で指定して、「コンポーネントを表示」を
クリック。
Win2000で確認しているのでWinXPの場合はSHDOCVW.DLLの
パスはC:\windows\system32\SHDOCVW.DLLになるので注意。
なるほど、ラッパーを作るのですね。
ありがとうございます。
669 :
デフォルトの名無しさん:04/05/11 20:19
ms-help://MS.NETFrameworkSDKv1.1.JA/cpguidenf/html/cpconwalkthroughcreatingsimplewinformscontrol.htm
を見て、自己解決をしました。
ですができたライブラリを参照しても
作ったコントロールがツールに表示されません。
サイドバーを設定、コンポーネントを追加、カスタム
でdllを指定しても、コンポーネントに何も表示されません。
どうしたものでしょうか?
>>670 プロジェクトの参照から
参照を追加>.NETアセンブリブラウザ>参照
で、670が作成したカスタムユーザコントロールのdllを選択してOK。
これで、ツールの[Custom Component]欄にコントロールが
追加されるはずなんだけど、なぜかツール欄が
更新されないので一旦SharpDevelopを再起動するか、
サイドバーの構成>即OK
でツール欄をリフレッシュさせる必要があるみたいだね。
>>671さんありがとうございます。
プロジェクトで参照を追加し、
#Developを再起動してから、
サイドバーを見ましたが、
何も表示されません。
うーん、困りました・・・
>>655 Fidalgo Beta1にするとフォームデザイナが見当たらない
無くなった…という事はないよね?
しばらくいじってたけどわからなかったので0.99bに戻しました
>>673 C#で新しいプロジェクト作ってWindowsApplecation選んでやってみたら
ちゃんとソースとデザインのタブが選べたよ。(VBでもOKだった)
>>674-675 ありがとう
「Documents and Settings\Application Data\.ICSharpCode」を削除する事で解決しました
フォームデザイナのメインメニューが有効になってていい感じ
このスレちょっとずつ人が戻ってきた?
678 :
デフォルトの名無しさん:04/05/22 18:38
あげ
679 :
デフォルトの名無しさん:04/05/29 22:41
括弧の中に"を入力したときに変な動作するな。糞エディタが。
すぐ後ろの"をDeleteキーで消せないのは仕様かよ。
(他の文字は全部消えるくせに)
あと、行の選択がしづらいんじゃ。
本当に、使いづらくて頭にくるわ。この腐れ開発環境は。
680 :
デフォルトの名無しさん:04/05/31 20:43
あげ
681 :
デフォルトの名無しさん:04/06/03 02:12
保守
682 :
デフォルトの名無しさん:04/06/03 13:30
まぁこれはフォーム関係のコードいじっても
フォームをフォームエディタでいじればかってにコードが戻される
というバグ?がなければかなり使いやすいだろう
おかげで外部コードは全部関数に直さないといけないが
プログラムの経験がない父が、急にSharpDevelopでプログラムを勉強し始めました。
父の日も近いので何か参考になる本でも贈ろうと思うのですが、
SharpDevelopを解説した本などありますでしょうか。
無ければC#の初心者向けの本でもいいと思います。
アドバイスをお願いいたします。
684 :
デフォルトの名無しさん:04/06/04 20:50
>>684 情報どうもです。
SharpDevelopでも参考に出来るC#の本などありますでしょうか。
いつも頑張っている父に、せめてものプレゼントをと思いまして。
687 :
デフォルトの名無しさん:04/06/05 00:55
688 :
デフォルトの名無しさん:04/06/05 00:57
SharpDevelop
使いつづけると致命的なところでつまずくな
フォントの設定かえるとなんか
エディタがおかしくなるんだが
BackSpaceがviみたいになるし
起動しっぱなしだとメモリ消費100M超えるし
.NetはGCついてるんじゃなかったのか?
まじで糞だな
GCはメモリが他で必要になったときに初めて動くんじゃなかったっけ?
アドバイスありがとうございました。
VC#を検討してみます。
SharpDevelopとC#Builder Personal なら、どちらが安定性が高いのでしょうか。
プログラムは初めてなので、安定性が高い方が良いかと思いまして。
SharpDevelop
VS.NETの模倣版といって過言ではないくらい、操作方法は酷似(乗換えが)。
未だ不安定。開発中にエラーが起きても突然落ちることはそれほど無い。
C#Builder
Borland独自の操作性。VS.NETとはあまり似てない。
商業版と変わらないくらいの安定性。
勉強に使うのであれば、コーディング→コンパイルを繰り返すのであろうから、安定性はさほど影響しないと思うが。
>>692 亀レスすまそ。
情報どうもありがとうございました。
Fidalgo RC1 キテタ
Arialかな、あのコンボボックスのフォント。
普通はFontLinkされてないんで化ける。(XPだとされてる?)
まあ訳す必要もない箇所だと思うが。
フォント変更したのに、再起動したら変更が無効になってる・・・
698 :
デフォルトの名無しさん:04/06/18 18:20
age
699 :
デフォルトの名無しさん:04/06/18 18:28
久々に使ってみたけど、あらゆる動作が軽くなってるね。
コード補完データベースの作成も早い。
デフォルトのフォント変えて、ビルドしたら変えれた。
最初からこうすりゃよかったw
初めてSharpDevelopをつかってみて、
C++のコンソールアプリケーションを試しに作ってみようとして、
デフォルトのまま(最初から入ってる"Hello World"のやつ)をコンパイルしようとしたら
エラーが出た。
どうしたらいいんでしょうか?
あと、これってC言語もできるでしょう?
703 :
デフォルトの名無しさん:04/06/19 22:52
ageマッスル北村
不要なメニューとか、C#以外のプロジェクト作成機能削ったら使いやすくなった。
つーか、C#しか使わんし>#Dev
ベータ1にRC1を上書きしてももう万対。
706 :
デフォルトの名無しさん:04/06/20 21:30
プロジェクトからresourcesファイルがいきなり消えるんですが・・・漏れだけ?
言い方がおかしかった。
1:リソースファイル無しの普通のWinFormsプロジェクトを作る。
2:コンポーネントを貼り付けると"DefaultNamespace.MainForm.resources"がプロジェクトツリーの[リソースファイル]に追加される。
3:コンパイルしようとすると、resourceファイルがありませんとエラーが出る。
なんで?
ちなみに、プロジェクトのフォルダを見てもresourceファイルが存在しない。
どうあがいても直らん。
ヘルプリーズ。
地獄プリーズ?
1.標準のコンバインの場所を確認
2.DBを削除して作成し直す
3.プロジェクトを再作成
のどれか
>>711 それ全部とっくにやってます。
しょうがないんで、#Dソースからコンパイルしなおしてみたけど、やっぱ駄目。
なんか別の原因かな、と考え中。
>>702 そうですか。できないのですか………
C++がつかえるからできると思ったのですけどね…………
それだけ別のコンパイラ使うしかないか。
あと、コンパイルできないからやっぱりもう一度再インストールかダウングレードしかないか。
>>713 #developってC++にも対応してたっけ?C#とVB.NETだけだったと思ったんだが・・・
C++って、、、managedじゃないの?
>>705 β1をアンインストールしてからRC1をインストールすればよい。
まだ直らん。
実行ファイルで落としても、ソース落としてビルドしても変わらん。
ホントみんなちゃんと動いてるの?
718 :
デフォルトの名無しさん:04/06/25 23:17
afe
>>714 そうだったんだ!
作れるコンバインでC++があったから作れるかと思ってました。
つーか、SDKの中にC++コンパイラ(cl.exe)入ってなかった模様。
■新規コンバイン->C++.NET->「コンソールアプリケーション」をコンパイルする方法
1.環境変数「PATH」に以下の値を追加もしくは設定する。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\bin;C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Common7\IDE
2.環境変数「include」に以下の値を設定する。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\include;C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v1.1\include
3.環境変数「lib」に以下の値を設定する。
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\lib;C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v1.1\Lib
4.SharpDevelopを立ち上げて 新規コンバイン->C++.NET->「コンソールアプリケーション」を選択してプロジェクト名を
入力し、「新規」ボタンをクリック。
5.main.cppの「System::Console::WriteLine("Hello World!");」の次の行に以下のプログラムを記述。
System::Console::ReadLine();
6.メニューからデバッグ->実行を選択。(DOS窓が開き、Hello World!と表示される)
「C++」ではなく、「managed C++」という位置付けになるのか?
自分の環境ではVC6.0も使用しているので、環境変数の切り替えがめんどい。
環境変数を使わない方法があったら誰か教えてくれぃ。
>>720 バッチ書いてsetで環境変数替えてからキックするのはどうよ。
これだっったらメンドウは一回だけ
>>721 なるほど、つまりこういうことか。
@echo off
SET PATH=C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\bin;C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Common7\IDE
SET include=C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\include;C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v1.1\include
SET lib=C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\lib;C:\Program Files\Microsoft.NET\SDK\v1.1\Lib
%~dp0\bin\SharpDevelop.exe
しかし、コンパイルエラー時のメッセージは文字化けするし、補完機能は動作しないので
C++のIDEとしては、まだまだだね。
過去ログ全部目を通したけど、
.netって何?
#develop Fidalgo RC2 (6/27/2004) リリース
>>706 これのことか?
change logより
--
Mike Krueger 06/22/2004 fixed bug in forms desinger resource file generation
(they're now only added when they're stored). So no 'empty' resource file compilation failed messages.
--
727 :
デフォルトの名無しさん:04/07/03 11:56
#Develop使ってる人に聞きたいんだけど、エディタの文字コードは何使ってます?
デフォルトでSJISになってるけど、UTF8じゃなくていいんかな?
728 :
デフォルトの名無しさん:04/07/03 19:45
あれ、こんなのあったんだ。
なんか.net studioと似てるね。
こんなのがあったら、.net studio売れないような気がするんだけど・・・
VSのほうがさすがに出来がいいぞ
実用に叶うのこれ?
SJIS
画面作りとコンパイルにしか使ってないけど、個人的には満足。
フリーとしてはこれ以上望んでも、、、と思う。
エラー行出したり、最適化とかもしてくれるので、ちょっとしたものなら
これで十分かと、、、
正直、毎年のように開発環境をリリースされると、ついていけない。
どうせ.Net Studio買ってもSDKまでは入れなきゃならないし、
DB入れても50Mぐらいなので、試してみては?
VS the Spoke買うくらいならねぇ・・・
しばらく前に触った時はまだフォームエディタとかができてなくて
これじゃちょっと使えないなぁと思ったが、最近のはコード補完も
付いてたりして完成度が上がってるな。
フリーとしては上出来じゃないか?
>>706 消えたよ.消えた.背景に画像を入れたらMainForm.resource消えたよ.
デバッグしたらDOSウィンドがひらいて、「んなもんねーよ」的なこと言われた.
探しに言ったら忽然と・・・・キャー
ちなみに#develop Fidalgo RC2でつ
報告しにいきなさい
736 :
デフォルトの名無しさん:04/07/18 22:48
もそもそ
,、ッ.ィ,
,:'゙ ';
(( ミ,;:. ,ッ )))
゙"'''''"゙
もふっ
ハ,_,ハ
,:' ´∀` ';
ミ,;:. ,ッ ノノ
゙"'''''"゙
ポィン
ハ,_,ハ ポィン
,: ´∀` ';
ミ,;:. ,ッ
゙"'''''"゙
ヽ ili /
- -
スタッ
ハ,_,ハ,
n' ´∀`,n,
ミ,;:. ,ッ
`'u゛-u'
ズビシッ
ハ,_,ハ
,:' ´∀`';9m <age!!
ミ,;.っ ,,ッ
ι''"゙''u
739 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 23:10
なんか括弧のあたり変じゃないか?
文字消したり入力したりするとき一文字分ずれるっていうか。
括弧がなければ普通に動くようなんだが。
設定でどうにかなるのか?
メニューの日本語が途中で切れて「・」が付いてるけど
これってバグ?
> OSは98SE
これが問題じゃね?
>>743 そうかもしれない
>>744 ホントだ、やっぱ98SEが悪いんだ
しばらく英語で使うかな・・・orz
746 :
デフォルトの名無しさん:04/08/01 22:48
オプションの、[コーディング]-[コード生成]の、
同じ行からコードをスタート
すべての型名を使用
って、どういう意味があるんですか?
「メンバーの間に空行を挿入」も、あっても無くても変わらないんだけど・・・(´・ω・`)
で、mono&linux環境でも動くのこれ?
>>748 monodevelopを使え
SharpDevelopと同じようなもんだから
>>749 それってまさか別々に作ってはいないよね。
UI以外は共通のコード使ってるんでしょ。
751 :
デフォルトの名無しさん:04/08/11 20:25
デザイン画面では日本語で表示されるのに、
実行すると文字化けするのはなぜ?
SharpDevelop Fidalgo (1.0) RC3 リリース
RC3でのVB.NETの変更って、コロンの入力で各メンバが
ポップアップするようになってることぐらい?
Ctrl+Spaceで補完の効かないVBってかなりキツイんですけど。
755 :
デフォルトの名無しさん:04/09/01 07:34
756 :
デフォルトの名無しさん:04/09/10 22:41:26
保守age
#develop 1.0 (9/11/2004)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
758 :
デフォルトの名無しさん:04/09/11 17:38:05
>>760 ありがとうございます、
SharpDevelopもDirectX9の日本語ドキュメントもインストールしています
(ms-help://MS.VSCC/MS.DirectX9_JPN.1041/とすれば日本語ドキュメントが見れますし
プログラムの追加と削除にもDirectX 9.0 JPN Docという項目があります)
書いてあるとおりminisetup.exeの実行、再インストールを試したのですが、やっぱり上手くいきませんでした
もうすこしがんばってみます
これ、面白いね。VB.NET とか買わなくても、趣味グラマの遊びには充分だ。
#develop 1.0.0.1550 (9/12/2004)
Bug fix in output / task pane for compilation
Translation updates
でも、日本語版のアウトプットは豆腐のまま。
なんだかな〜。
豆腐?
>>768 C++とJ#も使えてVS用の拡張ツールをアドインできる。
C++を使いたいなら買いだな。
>>769 なるほど。
SharpDevelop入れてみましたが、結構完成度高くて
4000円弱とは言え、VISUAL STUDIO .NET SPOKE PREMIUM 2003
買うの考えてしまう。
今のところ、ヘルプが相当弱いのが気に成るくらいです。
それと前に指摘があったようにSharpDevelopのメモリがどんどん膨らんでいくところ。
ところで.NET SDKをつかって有償ソフトを作っても良いのでしょうか?
多分SharpDevelopは開発環境でしかないから、秀丸でソースを書いたソースが
秀丸の著作権とは関係ないのと同じ考えでいいのかなと思っていますが。
>>770 アセンブラ以外の、つまりソースを逐語訳するもの以外のコンパイラは、
コンパイラ作者やライブラリ作者の著作物を流用する事になる。
テンプレートとか使ったのならば、その部分のソースも他人の著作物。
コンパイルしたオブジェクトの利用条件は処理系毎に異なるから、
付属のドキュメントをちゃんと読んで、自分の判断で使う事。
>>771 thanks
フォームデザイナなどジェネレータのソースがGPL(?言葉の使い方正しいか知りませんが)
扱いになると有償ソフトをSharpDevelopで作るのは無理がありそうですね。
それと試しに
>>657-667 参考にさせてもらってVB.NETでブラウザもどきを作って見ましたが、
コード補完できないので生産性低すぎでした。(もともと生産性が低い素人ですが)
(webbrowesrのメソッド名とか引数とか--私はVB6使いでしたのでこの辺補完されないとイヤ)
安いので学割VSが安心して使えそうな気がしてきました。
あるいは当面、VB6かもしれませんが。
>>772 学割効くうちに借金してでもちゃんとした開発環境かっといた方が良いよ。
現状で無料の製品に頼ってるようじゃ卒業した後は高い製品を買えずにフリーツールに頼ることになるぞ。
MSの学割版は最適化も付いてるし機能は10万円の奴と変わらないから今のうちに買っとけ。
>>755 インストールできないヽ(`Д´)ノウワァァン
「情報 9002 です。Microsoft .NET Framework 1.1 Service Pack 1 (KB867460) 修正プログラムが既に2つ以上インストールされているため、インストールできません。 削除してやり直してください。 」って言うじゃない?
>>775 WindowsUpdateで既に入ってたり?
>>775 オレも同じメッセージ。
アンインストしてやり直したけど出来なかった。
>>774 卒業した直後に.NETが出て内容ががらっと変わってたよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>776 うpdaterも「入れろ!」とおっしゃるんでしゅ(´・ω・`)
>>777 削除できません、ヒロシです・゚・(ノД`)・゚・。
>>778 (・∀・)人(・∀・)
>>775 >>778 >>780 それ確かドキュメントアップデートと競合してるって話だったと思う
ドキュメントアップデートをアンインストールしてSP1インストール後に再インストールするか
レジストリを手動でいじってインチキするしかなかったはず
うろ覚えでスマソ
誰かちゃんと知ってる人いたら訂正して
>>781 .net framework 1.1以外をuninstallしたらSP1入りますた
>>777 以前は削除できなかったんですが今回やってみたら出来ちゃいますた
みんなありがd(`・ω・´)シャキーン
>>781 [CS:06632] .Net Framework 1.1 SP1が適用できない障害
表題の通り.Net Framework 1.1 SP1が適用できない現象に遭遇したので、ご参考までにお知らせします。
結論から言うと、昨年10月に出た.Net 1.1 SDKのドキュメントアップデートが原因でした。
Windows Updateから改めて実行しても「インストールに失敗」というメッセージが表示されます。
個別にSP1インストーラをダウンロードして実行すると、ダイアログに以下のようなメッセージが出ます。
> 情報9002です。Microsoft .NET Farmework 1.1 Service Pack 1 (KB867460) 修
> 正プログラムが既に 2 つ以上インストールされているため、インストールでき
> ません。削除してやり直してください。
1:ドキュメントアップデートをアンインストールしてからSP1をインストールする
2:関連レジストリを待避してから削除し、SP1をインストール後に元に戻す
このキー以下に.Net 1.1のアップデートの記録があります。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Updates\.NETFramework\1.1
これをregファイルに書き出して削除してからSP1のインストーラを実行したところ、無事インストールされました。
あとはregファイルをインポートして元通りです。
>>783 regのほうでnetfx.msiを要求されたけどできますた。
ありがとう!
とりあえずWindowsインストーラ問題ありすぎ。
785 :
デフォルトの名無しさん:04/09/18 20:10:43
SharpDevelopと.NET Framework SDKで
OfficeのCOMアドイン作れますか?
#D にもスイートスポットデザイナ搭載キボンヌ
Microsoft Web Browser を使うにはどうすれバインダー
キター、って、
1週間も前にガイシュツなんだが……
もうみんな1.0使ってましたよ?
>>788 9/12もRC3って、コピペが前のままだよ。
VISUAL STUDIO .NET SPOKE PREMIUM 2003
ほしいんだけど動作環境が足りないんだよね。
PenII400Mhzってのは時代遅れなのか・・・
>792,793
情報thx!
てっきりインスコ時に跳ねられると思ってた・・・
メモリは・・・玄人志向さん次第かな・・・
BBSで要望出てるけどキビシそうかも
795 :
デフォルトの名無しさん:04/09/25 10:27:30
文字列中での改行でダブルコーテーションとか補完してくれるのか。
細かい機能だが、なんか有効な使い道がありそうだ。
【C#】
Console.WriteLine("HelloWorld!");
↓Helloで改行
Console.WriteLine("Hello" +
"World!");
【VB.NET】
Console.WriteLine("HelloWorld!")
↓Helloで改行
Console.WriteLine("Hello" & _
"World!")
797 :
デフォルトの名無しさん:04/10/01 02:12:22
>>766 なんなんだ?
その関係なさそうな画像は。
VC#express入れたらおかしくなるぞ
>>798 それって .NET framework 2.0beta と一緒に使うと、って事?
>>799 たしかに2.0betaも入ってるな
それが原因なのか
>>797 いま話題のGDI+脆弱性を突いたJPEGワーム
開いたお前は既に感染www
802 :
デフォルトの名無しさん:04/10/01 21:38:11
803 :
デフォルトの名無しさん:04/10/09 12:25:43
ageteii?
なんで日本語ヘルプがopenoffice形式とpdfしか無いんだ・・・
読みにくいよ
そうういやヘルプ読んだことないなw
807 :
デフォルトの名無しさん:04/10/10 00:58:39
1.0.1のインスコこけた
808 :
デフォルトの名無しさん:04/10/10 01:09:47
>>807 エラーの内容きぼん。
まだ入れてないけど。
809 :
デフォルトの名無しさん:04/10/11 23:54:52
盛り上がってないね。
あんまり使われてないのかな。
>>809 やっぱり本家Visual Studioが便利。
最近はtheSpokeやらExpress Editionやらで格安だしね。
>>809 漏れは使ってるよー
フォームデザイナもついたし、いいと思うけどね。
あんまりゲイツに金を恵むのも癪にさわるし。
812 :
デフォルトの名無しさん:04/10/23 22:49:54
813 :
デフォルトの名無しさん:04/10/24 19:12:01
これ、Linux 版無いのかな
815 :
デフォルトの名無しさん:04/10/24 19:27:37
>>814 それは使ってるんだけど、使い勝手は SharpDevelop のほうがいいね。
816 :
デフォルトの名無しさん:04/10/28 20:34:27
これ、Mac 版無いのかな
デバッガマダー(チソチソ
819 :
デフォルトの名無しさん:04/11/01 00:05:41
820 :
デフォルトの名無しさん:04/11/02 10:43:41
ゲイツ君のSpoke版って本当はβ版を製品版として発売して顧客から
バグのデータを集めてるって噂だけどどうなの。visualstudio2002の発売後
一年で2003が出たっていうのもきになるし。
"This is not bug fix,this is a new version."っていうMSの有名な言葉が
あるくらいだし・・。
ちなみにXPの初期の製品は本当にベータ版を出荷してたらしい(マジで)。
XPのエラー報告が初期設定でオンになってるのもその時の名残(癖になって
おそらくLonghornでも実装されてるだろう)。
821 :
デフォルトの名無しさん:04/11/02 18:04:57
日本語版新しいのマダー?
>>820 Spoke版はβ版じゃなくてアカデミックを更に廉価版にした学生用パックだよ。
ただでさえ日本の教育機関ではLinux+Javaの環境が根強いからな、焦ってるんだろう。
Spokeは「〜教室」の生徒でも買えるし学生用ってのは独禁法を逃れる名ばかりの「超廉価版」だな。
>>820 根も葉もない噂。
つか、バグ情報なら普段から集めてるし。
そもそもSharpDevelopとは比較にならんほど安定しているよ>VS
うわさっていうか820の寝言だろ
825 :
デフォルトの名無しさん:04/11/04 17:54:25
nunit.framework.dll メタデータが見つかりませんでした・・・って言われるんだけど。
ヘルプ機能一つとっても、VS.NETの足元にも及ばないんだが…
ましてデバッガの無いなんちゃってIDEではな。
#develop 1.0.2.1709 (11/10/2004)
Loading of MC++ assemblies works (DirectX now has code completion)
Resource handling improvements when importing VS.NET projects
Improvements for the Addin Scout
New Ctrl+Mousewheel text zoom feature
Font selection now directly implemented in the General tab for text editor options
Fix for "No form designer tab when combine name contains a space"
829 :
デフォルトの名無しさん:04/11/21 15:24:57
age
830 :
デフォルトの名無しさん:04/11/22 09:47:17
ちと板違いな質問だとおもうんだが
>>667みたいな感じに
MozillaActiveXをラッパーして、ちょっとしたブラウザを#Dで作ったんだけど、
bin\debugフォルダの中に自作ブラウザのバイナリと
AxMOZILLACONTROLLib.dll
MOZILLACONTROLLib.dll
ってのがあって、これが実行ファイルと一緒のフォルダに存在しないと動かないようなのです。
この二つのdllは勝手に配布していいものなんでしょうか?
追記:
そもそも
>>667の「ラッパーを作る」ってなんですか?
このDLL達はなんのための物なのでしょうか?
あとVC#でCOMを使う場合はこんな作業いらないと思いますが、
その場合、このDLLは作成されませんよね?
いったい何が違うか教えてくださいorz
>>832 > そもそも
>>667の「ラッパーを作る」ってなんですか?
AxImp を /source オプション付きで動かしてみれ
>>833 やってみました。
AxMOZILLACONTROLLib.cs
AxMOZILLACONTROLLib.dll
AxMOZILLACONTROLLib.pdb
と、いうファイルができあがりましたが、これは何に使えばいいのでしょう・・・
>>834 AxMOZILLACONTROLLib.csを見てみ。AxMOZILLACONTROLLib.dllが何をしているのかが分かる。
>>835 関係ない人だけど、勉強になりますた。Thanx!
最新の#DでDirectXの日本語のヘルプ見られる?
私はなんかヘルプツリーが生成されないんだけど。
ソース見たら英語版のパスになってるし、生成時にはエラー吐いてるし・・・
無理やり修正したら動いたけれど、気持ち悪いので情報キボン
.NET 2.0のソースもコンパイルできるね。
寒いなこのスレ
やっぱVS使ったほうがいいか
>>839 ここに書き込まなくても問題なく使えてるからじゃないかなsharpDevelop
特に話題がない
特に文句がない
ほんとかよ?!
841でも844でも無いが、TextEditor回りが結構不完全だよな。
強調表示のboldでキャレットと実際のカーソルの位置がずれたりとか・・・
あと、ヘルプ。
自分の所では開いてから他のタブに切り替えてコーディングして、
再度見ようと思って戻ってみるとリンクなんか押しても反応しなかったり。
で、そのヘルプのタブを閉じればそのまま#Dごとフリーズ。
エディタの背景を白以外に出来ないでしょうかねぇ?
.NET 2.0でコンパイルし直して、自動補完データベース作ったら、補完機能がいかれた。
やっぱバージョン違うと駄目か。
849 :
デフォルトの名無しさん:04/12/14 14:56:02
まだ開発続いてるの?
続いてる
851 :
デフォルトの名無しさん:04/12/20 02:16:01
最近、MS純正開発環境が安いからなぁ…。
勉強用で配布しないならExpress Editionが無料だし。
デバッガなしのなんちゃってIDEは存在価値無し。
#develop 1.0.3.1761, 12/21/2004
>>852 インストーラのスクリプトがノートンにひっかるけど大丈夫なの?
>>853 そんなん、ファイルアクセスのあるスクリプトなんて、みんな引っかかるじゃん。
Option Explicit
' script.vbs
Dim objFileSystem
Dim objTextStream
Set objFileSystem = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Set objTextStream = objFileSystem.CreateTextFile("file1.txt")
objTextStream.WriteLine("file1.")
objTextStream.Close
Set objTextStream = Nothing
Set objFileSystem = Nothing
使ってるとメモリ消費が増え続けるの何とかならんかね
856 :
デフォルトの名無しさん:05/01/15 17:27:59
age
カーソルの位置がずれるのはまだ直んないのかな?
>>857 試行錯誤した上、Courier New にしたらとりあえず合うようになった。
日本語が等幅フォントではなくなるけど
>>858 おお、ありがとう。
さっそく設定したよ、しばらく使ってみる。
>>857 パッチ上げたらみんな使うかな
自前で直したんだけど
上がったら神
あぐぇ
寝てた
今から、最新版にマージしてビルドしなおすのでちと待ってくだされ
作ったの1.2だから・・・
!:::::::::::::::::::::/::::/ l l ,l | | l ! ! l l l::
!:::::::::::::::/!:::/ | ! ! | / ! !_!-‐ァ l | | | ! !:
!:::::::::/,-、∨ _!__, --、| ! | | ! |`r'´! l ! | | <
|::://:::::::!:! | { }`゙`ト!、 ! | | !/ ! ハ | ! !:
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´! !| !`ト、 ! ! ! // ! ! ! |:
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl ! l ,イヽ!,イ/ l ハ | !
〉!:/::ヽ/| | ヾ {っr⊂かミヽ| ! // /メ _// ! | ! | |::
_/∧::::::::) l! ! `┴-ニ、ノ V //〃 ヽ/'``ト、 l l l | l::
-' ヽ:/l |ヽ ! ` '´ /' _ /イ メイ ! l /::
-ヽ ヽl | l | 7っ`ヽ'´ l// j / / /レイ::
ヽ l ! | | _{ r⊂∧ ,.イ / ,イ /-イ !::
\ ヽ! | ! ! / `ヽン ノ// , イ/彳 ! l:::
_`ニ=| | l | 、 '´ ,イ l イl l |:::! ! !:::
::::::::::::::! |\ ! l ` - /イ / l !| !::l l l:::/
⌒l:::::::| !--ヽ! | /´ !/! ! || !::| ! レ
、 ヽ´| ! | ! | _, '´ 〃 l l || l:::l! |
>>865 よくやったわ。お疲れさま。
`´ | ! l | !` ト __ .. -‐=ニ´、 // ! l || !::|| !
', ', ! | ! Y´`ヽ‐、 \> //| l || ,ヽ! ! l
ヽ ヽヽl l Yrゝ〉ヽ} / \l l ! | ||' / l ',
まさしくマスゴミの仕事だろ!?
氏ねNHK
誤爆しました orz
いい反応がもらえてよかったよかった
ある程度動作報告が取れたら本家に送ろうかと思うのですが、
動作状況はどうですかね。完璧で?
満足です
昨日から使ってるんだけど、カーソルずれにてこずってた。
パッチを入れさせてもらうよ。
使ってる間にメモリがガンガン消費されるのもつらいね。
VS.NETのプロジェクトをインポートしてごにょごにょいじってたらあっというまにメモリ使用量300MB突破
875 :
デフォルトの名無しさん:05/02/14 00:28:30
Office のCOMアドインを作ることはできないのかな?
VSのプロジェクトをインポート…じゃだめか…
DataSet & DataTableで仮想テーブル(Accessでいうクエリ)を生成する方法ってありますか?
誤爆です。失礼。
ArrayListじゃだめか…
動的プロパティには対応してないの?
881 :
デフォルトの名無しさん:05/02/28 21:08:11
884 :
デフォルトの名無しさん:05/03/15 11:11:37
昨日からぼちぼち触ってるんだけど、エディタの背景色変えるのに
小一時間かかかったよ。
なんでこれデフォルトの背景色はいじれないようにしてあるんだろう?
>>883 漏れヘボン式(だっけ?)で入力してるからそれやりにくい
他に「windou」とか許し難いのあるしw
886 :
デフォルトの名無しさん:2005/03/26(土) 20:01:57
>>883 257.37出たよ。それでも53位だったけど。
デザインでlistViewのリストを設定してもソースに切り替えるとリセットされる。
listBoxは変わらないんだが。
888 :
デフォルトの名無しさん:2005/03/29(火) 13:27:01
フリーで最強!?
889 :
デフォルトの名無しさん:2005/03/30(水) 13:44:47
Command1.Text = "ああああ";
ってやったらエラーでた。
VisualStudioだとうまくコンパイルできたのに。
SDって普通に入力しただけでは小文字を大文字に変えてくれたりしないんだな。
Ctrl+Space押してEnter押さないといけない。
HogeHogeとhogeHogeが両方定義されてたら、
hogehogeをどっちに変えてもらうつもりですか?
ケースインセンシティブなVBとは違いますよ。
その場合のみリスト表示すればいいだけだろうが
ATLやETLは叩けるのけ?
894 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/13(水) 20:53:04
本家よりメモリ喰うのですが
895 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 00:28:15
SharpDevelopでもaxWebコンポを使えるようにできませんか?
896 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/15(金) 10:30:16 BE:43383863-#
SharpDevelop自体は何で記述されてるの?
主にC#
C#とVB.NETはできるんだが、C++はコンパイル時に
cl.exeが見つからないとエラーが出る
>>898 C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7\bin
に入ってる。
VisualStudio.Net2003でも買っておいで。
900
902 :
898:2005/04/17(日) 00:34:59
>>899 それがそのフォルダにはちゃんと入ってるんだよ。
VisualStudio.Net2003は持ってないけど。
C#とVB.NETはコンパイルできるのにC++だけできないのが謎。
それにSDはcl.exeの場所を指定するような設定画面もないし。
PATHを通せ
905 :
898:2005/04/17(日) 11:03:22
読んでなかった(・∀・)
906 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/30(土) 17:12:01
#develop 1.1.0.1913 (4/28/2005)リリース。
主な注目点はNAntとの連携とXMLエディタの搭載か。
NAnt用のビルドファイルの自動生成・実行はいい感じ。
XMLエディタはXML Schemaを使用して要素や属性の補完が出来るようだ。
882で配布されてる
キャレットずれ修正パッチ
新バージョン対応してくれるかなぁ
切実に( ゚д゚)ホスィです
908 :
860:2005/05/08(日) 06:11:09
>>907 インストールの項に書いてある手順で最新版でも使えますよっと。
え、めんどくさい?それなら仕方ないな
って事で、パッチ&コンパイルして上げときました。
>>906 なんか色々タブが増えてますね。面白そう
909 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 16:15:36
SharpDevelop-jpの中の人氏ね。
>>909 何でそんな事言うの?
ってか、普通に理由解らん
そう言う発言は見ているこっちが激しく意欲を削がれるからヤメレ
相手しないほうがいいと思うよ
912 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/08(日) 19:00:32
>>908 おおお
今なぜか配布所にアクセスできないので
後ほど頂きます
ありがとうございます(;_;)
860さんありがとうございますヽ(´ー`)ノ
>>914 ディレクトリもしくはプロジェクト名に日本語が含まれていると
「No such file or directory(C1083)」というエラーメッセージが表示されるみたいだね。
916 :
914:2005/05/14(土) 12:48:03
1つのファイルに自動生成含めてコード4000行は
多すぎですかね
無茶苦茶重いですよ@Athlon2500+ Mem1GB
そこでpartialですよ
#develop 1.1.0.1964 (5/19/2005) リリース
エディタ周りのバグ修正も行われてるみたい
キャレットずれ修正パッチ更新してきます
なんで#dev-jpはアップデートされないんだ?
#d4.neet2.0きたわ〜
924 :
デフォルトの名無しさん:2005/06/05(日) 03:03:03
これ、ちょっと使ってみて
・Insert P/Invoke signiture
・クラス作成の型付コレクション/型付ハッシュテーブル
が便利だと思ったんですけど。
VisualStudio.Net 2003にはこういった機能はないのでしょうか?
>>924 ごめん、“濡流法(ヌルポ)”するわ
お前みたいな検索知らずな厨は来ないで欲しいんだけど。
てめぇの知りたいことなんざ知らねーし俺の理解の範囲とも全然違うし…
926 :
デフォルトの名無しさん:2005/06/11(土) 19:32:14
VBで数値解析プログラムを作成中。
VB6で書かれたコードをsharpdevelopに書き込んでるけど、難しくてかなわん・・。
VB6だとpicture1.PSetでOkだけど、こっちはPivtureBoxとなってるのか・・。
難しいな。しかもただ真っ白いエディタ画面だけ欲しいのに余計な文が上につらつらと・・・。
ああもう・・。
>>926 SharpDevelopはコンパイル用環境にして、普段は普通のエディタで書けばいいのに。
外部アプリ登録で直接エディタ起動できるし。
>>926 VB6からVB.NETに乗り換えたい訳は何?
どうも、926を読んだ上ではVB.NETの利点を理解してないように感じるんだが
それこそフリーだからじゃねーの?
周りの新しい頭の人たちが理解してくれないからじゃないか?
>>926 解析結果をpsetで一個ずつプロットしようとているのか…
なんつう前時代的な。
octaveとか使うわけにはいかないの?
667の言ってることがよくわからない
とりあえず、ブラウザコンポーネントはフォームに貼り付けられたけど。。。
こんな人間が開発者名乗っちゃいけませんね orz
というかVC.NET用のコードをDevelopに書き込んでるけど、毎回変なエラーが発生で起動できない・・・。
何がいけないんだ?
毎回cl.exeがどうとか聞かれてる。
936 :
デフォルトの名無しさん:2005/06/19(日) 20:18:25
ATL無いなら無意味
テキストエディタで
フォントを明朝orゴシックの9ポイントにすると
実際の行番号と、エディタの左側の行番号が
しばしばずれるのだけど
これって既出ですか?
>>937 うわ、本当だ
MSゴシック10ptでもずれる
939 :
938:2005/06/21(火) 23:07:58
>>939 これで、コンパイルエラーの時も見やすくなります
本当にありがとうございます
本家、これ吸収してほしいなぁ。。。
サインして書面送ってくれませんか?(;_;)
941 :
933:2005/06/22(水) 23:44:03
やっぱり動かない・・・。色々試したけど、俺には向いてないのだろうか。
942 :
デフォルトの名無しさん:2005/06/26(日) 13:18:49
ageるけど、諦めた方がよさそうだ。動かないからだ。
でも、なかなか削除できない。諦めきれない。
やっぱりVS.net買った方がいいのか?
>>942 #DでManaged C++を使ってる人自体少なそうだからね・・・
C#じゃなくC++で書かなくちゃいけないのかい?
944 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/03(日) 17:19:03
結論:VS2003の足元にも及ばないゴミ
漢ならviでがんがれ。超がんがれ。
>>945 ヴィはトーゴー開発カンキョーとしては苦すいわけだが
VS2005がどうせ出るのだから2003は今更買いたくなくて、#Dを試そうかと思った俺が来ましたよ。
……そんなに使い物にならないの?
素直に2003買うべきですか?
>>947 そりゃ市販品と比べればいくらかは落ちるに決まってる。
ただ、フリーという枠で比べればかなり上質。
・トレースデバッグが #D からできない(CLR Debuggerを使う必要がある)
・コード量が多くなると相当重くなる
ってところかなぁ、俺の不満点は
とりあえず、根性いれれば使える
VS2003 買えるなら、買った方がそりゃいいだろうな
C#Builderでいいんじゃない?
トレースデバッグも出来るし、コード補完もあるし。
951 :
947:2005/07/07(木) 20:47:40
>>948-950 レスありがとう。
上の方に#Dで作られたアプリは存在しないみたいなことが書かれていて、まともに動くか心配だったので。
C#Builderも一応フリーで配られてるんですね。
Delphi6Personalを試したことがあるので、とりあえずVS2005出るまで#Dとこいつを試してみます。
しっかし、Delphiの時も感じたんですが、
Windowsは金払ったものの方が品質が良い、金払って当然という風潮が強いですね。
まさにM$のシャブ漬け極まれりといった感じが……
>>951 金払わない方が品質良いのなら、この世からソフトハウスが消え去るぜ。
>>951 > 上の方に#Dで作られたアプリは存在しないみたいなことが書かれていて、まともに動くか心配だったので。
バリバリ#D使って.NETプログラミングしてる漏れがいるから安心汁
・・・勿論テキストエディタ周りのバグにはパッチ当てての話だが
もし、金を払うより払わない方が良い物を得られるなら、経済は崩壊するな。
>>954 確かにいくつかの優れたフリーウエアは経済を変えてるね
Apacheができてから誰も商用HTTPサーバーを作らなくなりました
とある会社を除いては
早くVS2005が発売にならないかな。
Visual Web Developer 2005 Express Editionが100ドル以下で発売されるという発表されてたから、
日本で売られてもお小遣いで買えるしな。
>>956 > とある会社
Zeusとか?
しかし・・・テキストエディタ回りにあんな大バグあるのに何で修正版が来ない
開発者達は特大のフォントでも使ってるのか?
VS.NET2003を買っても、#Dに何かを期待してたりする俺が居る…
960 :
デフォルトの名無しさん:2005/07/14(木) 05:25:35
リビション2000記念age
SP2入れたくないので、C#のフリーの統合開発環境というとSharpDevelopくらいしか選択肢がない。
961みたいな社会のクズがウイルスばら撒いて
962 のような馬鹿がいただきます
964 :
デフォルトの名無しさん:2005/08/01(月) 23:24:42
保守本流
Eclipseがうらやますぃ...
これ不安定すぎじゃね?
こんなの誰も使っていない
使っていたがDataGridで.NETに挫折した冬
SharpDevelopのソースを見るとICSharpCode.SharpDevelop.Services.IDebuggerインターフェイスや、
src\Libraries\SharpRefactory、src\Libraries\SharpRefactoryVB等があるな。
IDebuggerの唯一の実装のDefaultDebuggerは、NotSupportedExceptionを投げるだけで、まだ実装されていない模様。
また、ICSharpCode.SharpRefactoryVB.dllを利用したツールとしてVB.DOC
http://vb-doc.sourceforge.net/ がある。
VB.DOC + NDocでVB.NETのソースからドキュメントを作成できるので、これは結構重宝している。
SharpRefactory等の機能を使ってリファクタリングが可能になれば、結構評価できるIDEに化けるんじゃないかな。
8/7/2005 - #develop 1.1 August Beta Refresh
This release does not come with any major new features, this release mostly focuses on stability
and we do hope that we finally nailed down the "Can't shutdown" bug in #develop.
If you still experience this problem, please visit this thread in our forum.
Updated WiX to v2.0.3116.0
Selection & scrolling support in console addin
Sortable Task View
Netmodules support
#report improvements
Forms Designer bug fixes
SharpDevelop上で動作するコードスニペットアドイン
http://www.developerland.com/CSharpWinForms/General/357.aspx コードスニペットとは、任意のコードの断片をデータベース化するもので、
例えば「text」で検索して表示された「Create a new text file and write to it.」というエントリ
をダブルクリックすると、以下のコードが生成される。また、自分が作成したコードもDBに追加・削除できる。
ユーザ登録(※無償)しないとダウンロード及び使用が出来ないことや、削除機能は不具合のため
ソース直さないと動かない等、バグ多目なのが難点だけど、とりあえず使ってみる価値はあると思う。
using System;
using System.IO;
public class TextToFile
{
private const string FILE_NAME = "MyFile.txt";
public static void Main(String[] args)
{
if (File.Exists(FILE_NAME))
{
Console.WriteLine("{0} already exists.", FILE_NAME);
return;
}
StreamWriter sr = File.CreateText(FILE_NAME);
sr.WriteLine ("This is my file.");
sr.WriteLine ("I can write ints {0} or floats {1}, and so on.",
1, 4.2);
sr.Close();
}
}
今日、早速使っていたのだが
たった今、おそらく「Can't shutdown」な状況に遭遇
でも英語なんてできないよー・゚゚(´□`。)°゚。ワーン
#dev-jpと本家の違いって何?
質
人数
どっちの方がいいの?