1 :
デフォルトの名無しさん:
雑誌や書籍で一生懸命勉強したのは分かるが、
きちんとした教育受けてないのが透けて見える。
恥ずかしいよ。
やめな。
2geto-
そうだよな
4 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 20:30
俺は21歳だけど、
うちらの代でhogeとか使ってるのは、
古い趣味の奴。
たとえば、Javaできない人とかそんな感じで
新しい物を知ろうとしない人。
Linuxの設定の仕方とかを必死こいて勉強してる人とか。
5 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 20:34
俺は基本的に、BAKAかAHOだな。使うなら。
俺は断固としてhogeを推奨するぞ。
大体、これって雑誌とか書籍で見て身に付けるものなのか?
俺はNIFTY界隈で見かけたりして馴染んだ口だが。
7 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 20:44
fooやbarを使った奴を外国人に見せると
時々「馬鹿にしてんのか?」と思われてしまうことがある。
hogeが無難だよ。
>>1はhogeのかわりに何を使うんだ?つか、マ板向けのスレだろ?
8 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 20:48
9 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 20:48
確かにhogeの変わりにAHO BAKAとか変わりに使うって言ってる
奴のほうが 恥 だし 無能 だな。
10 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 20:51
hogeの変わりにpunyuを使おう
11 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 21:07
uguu とか auu とか。
先輩に貰うサンプルが全部hoge.cなんですけど、
貰っておいて文句言うのもなんなんで自分でリネームしてますさ。
ファイルならsample1.cとか変数ならa,b,c,x,y,zとか
関数ならf1, f2とか。
15 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 22:12
>>13 その場で作り捨ててるものを名前変えて保存している罠
hoge はやめて sage にすますた。
hogeなんていまどき流行らん。これからはshigeの時代だ。
18 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 22:21
soge
シゲって誰よ
>>1 お里が知れるってドコ?
よく使うけどいつどこで使い出したか全然覚えてない。
ガキの頃…20年位前は既に使ってたとは思う。
hogeよりfugaのほうが打ちやすい。
とても一般人には勧められない
23 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 22:43
foo, bar, baz だろ
/tmp/poi って作業ファイルを常に作る人がいたっけ。しかも複数
25 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 23:04
ホゲーマンセー
26 :
デフォルトの名無しさん:02/06/07 23:07
sineにしますた
>>21 昔のさざえさんが、なんか飲み込む音ですか?
一説には三河屋さんの若い迸りを飲む音だとか
代替え考えりゃいいんだろ!考えりゃ!
hunga
asdでキマリ
wetもイイぜ?
だいたいそんなかんじ
なんかマ板風味なスレだな…
>>31 チミは、iBook持ってJava性能測定してる人ですか?
35 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:05
ポーランド使え。
×変数hoge
○変数nValue
関数は機能名称だろ。
×関数hoge()
○関数CheckItOut()
まあこれもオッケーかな
○関数exam()
○関数sample1()
変数はvalueでいいじゃん
37 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:10
hogeは使うな!hageを使え!
>>36 変数は変数でいいじゃん
環境限られすぎだが
39 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:14
cout<<"( ´,_ゝ`)プ"<<endl;
なんかここだったら聞けそう・・・
fooとかbarって一体何?
42 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:21
>>40 世界一汚いコーディングコンテストで優勝に近い人が良く使う文字列。
ほんとにコンテストがあるんだ。Cマガとか読んでれば知ってるはず。
fooはfoolあたりからきてるらしい。barは...バーカあたり...?
どういう意味?
どこからきたの?
ホントよくザッシにのってるし
テクニカル編集者の俗語かい?
昔のハッカーがよく使っていたからです
意味など無い。
意味がないからこそ、いろんなところで使われるわけだ。
なるほど、回答ありがとう
また一つ賢くなったよ
47 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:33
48 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:37
>>47 長すぎるよ(w
今度じっくり見るわ。
訳者さん乙ー。
>>47 ますますありがたい
それにしても、RFCってこんなことまで扱ってるのか・・・
>>1 そもそもプログラムの「きちんとした教育」ってどんなの?
教育らしい教育受けたのは大学くらいだけど(もう10年位前)…どう好意的に見ても「きちんとした教育」ではなかった。
職場ではたまに新人君相手の講師をやったりするけど…ぜんぜんきちんとしたものではない。
>>51 rfcはそーゆー訳判らんトコがいいんじゃ
54 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 00:53
きちんとした教育を受けていない者が、きちんとした教育をイメージするのはむずかしい...
>>54 そう考えると、世の中に「きちんとした教育」なるものは存在しません。
アキュームレータとかベースとかカウンタとかデータとかいうABCDの意味を知ってる
知らないってのは、教育で変わってくるところだろうね。
57 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 01:30
58 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 01:33
suck
pussy
shit
>>56 Intelを題材に教育するところなんてあるんですか?
用法としてのアキュムレータとかはそれ以前から存在していたが、
レジスタのネーミングとは無関係。
Intelのレジスタのax bx cx dxは無理矢理名前を割り当てただけ。
>>57 RFC 2549に準拠したアプリケーション書いてくれ
>>59 8086以降はともかく、8080系ではレジスタの機能の非対称性が激しかったけど
それはやっぱりネーミングを意識してたんじゃないの?
62 :
デフォルトの名無しさん:02/06/08 10:56
>>59 CPUが何してるかを知らずに効率のいいプログラムは組めないよね。
分からずに組んでるヤシっているの?
>>62 正直、上っ面だけ理解してやってる香具師も
結構多いかと思われ。
バグというか、ロジカルエラーが出るとハッキリする。
彼らはこういう場合に解決方法を持たない。
前スレってどこ?
foo bar baz
hoge hoga boe
変数名とか関数名とか、コンパイル後も残るのが鬱。
ださい名前をつけれんよ。
>>59 漏れはZ80を少々とEDSACをわりと。
ぶっちゃけ、泣ける。
今度からはgiko monaなどにしようよ。
>35
関数は機能名称? 数学者にも突っ込んでやれ。
moe〜(;´Д`)
75 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 16:15
>>13 まさか俺と同じ会社だったり。
上野にある会社にいた人だったりする?
手塚治虫は教養である
77 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 21:29
ネタスレ終わりかけてるんで、
>>76 を拾って
>>54に絡んでみる
きちんとした教育って、どんなものか、漏れにきちんと教えてみてください(小30分程)
わざわざ?
79 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 21:59
『プライベート・ライアン』にオリジナルの形態が出てきたので
びっくりしたよね > foobar
80 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 22:03
77=80
82 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 22:08
84 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 22:57
ちゅうおうじょうほうきょくのしょだいちょうかん?
85 :
デフォルトの名無しさん:02/06/10 23:57
きちんとした教育って:
A: 君、C って知ってる?
B: ううん。名前だけしか知らないんだ。
A: じゃあ、お姉さんが教えてあ・げ・る!
B: えー、ほんとー! 教えて教えて!
A: じゃあまずエディタを開いて。いろいろあるけど、お姉さんは
XEmacs が好き。
B: お姉さんち KDE なんだ。うちはまだコンソールなんだ。
XEmacs はどうやって起動するの?
A: じゃあ、マウスに手を置いて。
B: うん。こう?
A: B 君の手のひらの上にお姉さんの手のひらを乗せて操作するから、よく動きを覚えるのよ。
B: (*^_^*) う、うん。
……
こういうのでしょうか。
86 :
デフォルトの名無しさん:02/06/11 00:15
ちゃんとした教育
こんなスレを、ム板にたてない人間にする教育
89 :
デフォルトの名無しさん:02/06/11 03:57
>>79 あったねえ。
急にみんなで
「フーバー」
「フーバー」
「フーバー」
「フーバー」
「フーバー」
とやりはじめたので何ごとかと思ったよ。
90 :
デフォルトの名無しさん:02/06/11 04:01
hoge
ってさぁデフォルトで出るよね、はげはげ
94 :
デフォルトの名無しさん:02/06/12 21:08
気の利いたのを生み出してくれるとたすかる。
oya
maa
ara
sate
96 :
デフォルトの名無しさん:02/06/12 23:18
新型 CPU HOGE 2003
128-bit レジスタ・ペア HOGE、FUGA。
HO、GE はそれぞれ 64-bit。
FU、GA もそれぞれ 64-bit。
16-bit レジスタは FOO、BAR。
プログラム・カウンタは PUNYU。
バイト並びはビッグ・インディアン。
半年後か・・・
そうだな
んだんだ
100
>>96 インディアン、怖い。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
102 :
デフォルトの名無しさん:02/06/13 00:08
インディアン - ネイティブ・アメリカンは、真の名前を知るものは、
それを自由に動かす力をもつ、と信じていました。
だから、彼らはあだ名で呼び合い、本名を明かさなかったそうです。
ゲド戦記見たいダナ
これはプログラマ版向けの話題でしょ。
105 :
デフォルトの名無しさん:02/06/13 00:35
真のプログラマは、真の出向元会社名を出さないということでしょう。
106 :
デフォルトの名無しさん:02/06/13 00:58
ほーげー ほげほげほげー
We are the champ, We are the champion.
107 :
デフォルトの名無しさん:02/06/13 01:01
Q: 捕鯨が禁止された都市があります。どこでしょう。
A: 捕鯨禁市。
A: もしもし、部長をお願いします。
B: ただいま、部長はほげーっとしております。
A: はっ?
B: 失礼しました。ただいま部長は捕鯨中で、席をはずしております。
A: いつお戻りになりますか。
B: 遠洋なので、数か月後になると思いますが。
A: ほげほげ〜!
nazo iyan nufuu
まあな、>4がどれだけスキルあるか知らんが
20くらいの奴なんて似たり寄ったり。同じ代の奴
見下して喜んでるようじゃ、へたれっぽいな・・・。
hogeって何?マジ質問。
変数名とかによく使うの?
113 :
デフォルトの名無しさん:02/06/13 07:57
hoge は hoge じゃ。それ以上でも、それ以下でもない。ただ hoge なのである。
>>113 意味わからん。
どういう時に使うのさ?
115 :
デフォルトの名無しさん:02/06/13 10:06
hoge
>>114 プログラミング言語の入門サイト行くか
または入門書でも読んでるかしてみ。
SorceForgeに対抗して、SorceHogeができるらしいよ。
s/Sorce/Source/g
はずっ
fooとか
barとか使うじゃん
バカか…>1
むかしは「ほにゃらら」などと言っていたのだが。
今となっては、すべてが懐かしい。。。
>>116 検索してみたんだけど、これって本当なの?
あんましプログラミングに関係ないんじゃ…
ファイル名や関数名、変数名などの命名で困ったときに使用します。
何か尋ねられたり、頼まれたりしたが、意味がわからず聞き返すときに 使います。このときは単に「ほげ?」と言うだけで十分です。
計算機に向いながら、何も入力することがないときに、とりあえず 入力します。このときは hoge と入力することが一般的です。
達人になると、何も考えなくても手が勝手に hoge と入力するように なるそうです。
頭が壊れた様を表現するときに使用します。 単に壊れたときは「頭がほげぇとなった」と言い、壊れ方が酷いときは 「頭がほげほげぇになった」と「ほげ」を二つ重ねて強調します。
さらに強調するためには、さらに「ほげ」を重ねます。決して、 「超ベリほ」(超ベリー ほげ)などという強調はしないで下さい。
疲れたり、憂鬱なときにつぶやく言葉として使います。このとき、 「ほげぇ〜」とつぶやくのが一般的です。
>>116 あながち間違っていないが、うのみにすると誤解するような気が...
foo, bar, baz, qux, quux, corge, ...
hoge, fuga, hage, mage, moge, ...
aho, baka, kasu, shine, chinko, ...
hage以降はなんか違う
あんま関係無いけど
ここかマ板のテトリス作るスレでunko.cてのを見かけた記憶が。
けっこうデキ良かったな
>>124 hoge, fuga, piyo みたいね。
hoge fuga piyo以外の単語と順番は統一見解があるのかなぁ?
moeだろ
>>121 よりによってそんな所を見つけてくるとは。
半分以上、その発言者はネタで書いてる、と思うぞ。
>達人になると、〜
ってなんだよ・・・(w
131 :
デフォルトの名無しさん:02/06/18 00:43
さくらタンのエロ画像キボンヌ
俺は temp だが、変?
>>1 「恥ずかしいからやめろ」という言い方がどれほど
馬鹿らしく聞こえるかわかっているのか?
つうか「恥ずかしい」とかいってられるほど余裕かましていられるのか?
134 :
デフォルトの名無しさん:02/06/18 01:34
漏れはいつも「ahya」だな。その次は「ahyahya」。
「itteyoshi」とか「omaemonar」を使う事もあるが…
hogeより恥ずかしいかも知れない…
日本男児が「恥ずかしい」とか言うな by 昭和の亡霊。
昔は hoge だったが
今は hage, rogein, fusa を愛用している
>>134 ノリが nxt のソースコードみたいだな…
>>137 断っておくが、あくまでテストデータにしか使わないからな?
最終的なソースにはhogeもahyaも残しておかないからな? 。・゚・(ノД`)・゚・。
140 :
デフォルトの名無しさん:02/06/18 23:38
結局の所、hogeを使う人のお里はどこですか?
142 :
デフォルトの名無しさん:02/06/19 00:31
何が恥ずかしいのか。
誰に対して恥ずかしいのか。
どう恥ずかしいのか。
>>hage
禿はタシカニ恥ずかしいな
まじめな鼻氏、「お里が知れ」てなにか問題があるのか?
> 雑誌や書籍で一生懸命勉強したのは分かるが、
> きちんとした教育受けてないのが透けて見える。
> 恥ずかしいよ。やめな。
雑誌や書籍で勉強していわゆる教育を受けているやつを凌駕しるほどの
実力を発揮したら、そいつの「勝ち」じゃないのか?
そして「お里が知れる」とかいっている「教育うけたやつ」のほうが
わざわざその「教育」に大金払ったヴァカじゃないんか!!
と、一生便をかかえて1を問詰めてミタイ...
きちんとした所で教わっても hoge,foo,bar,くらい出てくるよね。
Cをやるとhoge,foo,barが身に付き、
MLをやるとf,x,yが身に付きます。
記者「ロリ画像うpキボンヌ」
中田「わかりますた」
これからはchinyaを使うことにしますた
tawabaも悪くないと思うのですが
151 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 01:30
hoge, moge, poge
152 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 01:34
きちんとした教育とは、専門学校の授業のことですか?
153 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 02:10
( ´∀`) < お里が知れる
>>152 大学講師なんかにも居るぞhoge使う奴。
優秀じゃない事が多い気がしないでもないが。
>>154 > > きちんとした教育とは、専門学校の授業のことですか?
> 大学講師なんかにも居るぞhoge使う奴。
きちんとした教育をするところは hoge を使わないって話なんですが。
156 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 07:36
hogeじゃだめなの?
foo, bar, bazならよくて?
わからん。
教えるやつ次第だよね。
漏れは、foo, bar, bazだったけど、
知らぬ間にhogeとか使うようになってた。
プログラミングって教育されるものだったのか。
自分で学んだり先輩から「盗む」ものだと思ってた。
うちのシステムは実データにhogeと書かれたいましたが何か?
>>155 一応大学としてはきちんとしてる(筈)の所なので。
160 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 13:10
>>160 お里が知れたらだめなのか?
ふるさとを誇る気持ちはないのか?
161 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 13:22
129390
Segmentation fault (core dumped)
162 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 17:58
禿げな上司に、hogeをhageと勘違いされて、しばらく険悪なムードになったことがあります。
>>162 ワラヒ, そのシチュエーションは結構ありそう
んで、説明しだすと変に言い訳がましくなっちまって
余計に険悪な空気になっちまうんだよな、そういう時は。
166 :
デフォルトの名無しさん:02/07/03 23:09
俺は,hoge, mage, hage
hageは
>>162のようなことがあるので,あまり使いません.
fugaはhogeとgしか同じじゃないので,好みません.
無難なところでunkoにしておけ。