Wiki Wiki 楽々 Run! Run! Run!

このエントリーをはてなブックマークに追加
PukiWiki 入れたんだけど、各エントリのタイトルって変更できないんでしょ
うか?(既出っぽいけど)

というか Wiki ってそういうものなの?

そういうものだと思うけど。
単にカット&ペーストで新規ページに移し変えればいいんじゃないの。
>>475

NaoWikiならできたはず
478デフォルトの名無しさん:03/06/13 01:17
TikiWinで作ったページを人に渡したいんだけど
左側のメニューを非表示にできない?
編集して空にしても一定のスペースを使われてしまうので。
Emacs使いはhiki-modeのあるHikiはどうよ
>>475
rename.inc.phpとかそう言う話?

/*
* プラグイン rename
* ページの名前を変える
*
* Usage
* http:.../pukiwiki.php?plugin=rename(&refer=ページ名)
*
* パラメータ
* &refer=ページ名
* ページを指定
*
*/
renameっていうからにはリンク元のwikiネームも一括して変えてくれるんでしょ?
TikiWin、簡単に使い始められるんですね。
>>482

debianなら

apt-get install zope-zwiki

と一行入力するだけで使えるようになる。
最近はFreeStyleWikiがお気に入り。
485デフォルトの名無しさん:03/07/10 22:17
やたら独自実装が乱立しまくってデファクトすら存在しない状況ってどうなのよ?
>>485
もともとそういうもんじゃないのかな?
誰でもいじれるところがいいわけだし。
コンテンツはプレーンなテキストだから、他のwikiでもデータコンバートはさほど苦にはならんし。
Pukiwikiは殺伐としてるな。
やたら独自実装が乱立しまくってデファクトすら存在しない人間ってどうなのよ・・・
使ってる言葉すらばらばらだし。

もう、バカかお前らはと。
人間???
Pukiwki の sourceforge での動かし方を書いてあるサイトはありますか?
Wiki系(WikiEngine)について語るスレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1014252667/
保守しとくよ
WalWikiで、左側にメニュー表示みたくするのはどうすればいいでしょうか?
495493:03/07/18 02:39
>>494
まさにそれです!
スタイルシート弄るだけじゃないですよね、多分...
496493:03/07/18 02:43
>>494
紹介してくださったサイトのリンク先にありました。
ありがとうございました。
http://jm.vis.ne.jp/sbox/index.cgi?WikiLab%2fBeginnerGuidance

>>495の間違い。
すいません。。
emacs-wikiは仲間でないの?
最近、blosxomつう単語をよくみかけるようになったけど、
誰か、blosxomとwikiの簡単な違いと概要を教えてくれ。
blosxom→所定のディレクトリのテキストファイルをhtmlに整形してくれるCGI。ディレクトリでカテゴリを区別する
wiki→誰でも修正できるWebページ集。Wiki書式という簡易なテキストをhtmlに変換。
概要だけ聞くと、blosxomのほうが面倒臭く感じてしまうんだけど、利点はCGIがシンプルなとこ?
blosxomはbLogツールじゃないの?
pukiwikiなんで*, **, ***までしか使えないんだ。不便だよ。
>>503

ちょっと改造したら*****を無限に使えるようになる。
でも、そんなことして意味があるかどうか。
>>504
Hxタグに変換できるんだから6個までは対応するのが筋だろう。
>>505

筋?
wikiって簡単にウェブを作るのが目的であって、htmlを書くためのツールじゃない
からシンプルな仕様でいいと思う。
>>506

シンプル?
シンプルって「覚えるべきルールが少ない」ということだから、
「“*”の数でヘッダーのレベルが変わる」というルールだけのほうがいい。
3個までしかつかえないという制限はなくすべきだと思う。
----で<hr>にするというオリジナル書式をそのまま引き継いだ盲腸みたいなもんでしょ。
>>507
そういうシンプルの解釈もあるけど、漏れは多人数で書く際にフォーマットが
シンプルだと嬉しいという意味で書いた。
ある章だけ*****まで細かく指定していたりすると全体としての統一感が失われるから。
誰が書いてもそこそこ同じように見えるって必要じゃない?

>>508
そういう制限からかぁ、なるほど。
>>509
そういう制限はシステムではなくユーザーが設ければいいだけの話。
for()のネストを軽々しく6重でまわすプログラマは糞かもしれないけど
for()のネストが三つまでしか使えない言語ってのも糞だと思わないか?
ともかく0,1,多ルールに従って欲しいね。
>>510

閉じたコミュニティでwikiを運営するならユーザ設定に任せればいいけど、
あくまでオープンだと、複数のwikiを渡り歩くユーザはいちいち
「このサイトは*****まで使える、あっちは***まで」と考えるのは酷じゃない?

reimy反省汁
時代はblogだろ。
>>512
どれでもいいじゃん。好きなの使えよ。
>>513
みんなと同じじゃないと不安なんです。。
>>514

じゃあ検索してヒット数が多いほうにしとけ
>>515
そうします。
どうもありがとう♪
----
で、hr にするのはよいと思うけれど、
---- 文字列
の時は素直に箇条書きにしてほしいと思う。

ルールは複雑でも良い。ただ、それを利用者に意識させてはならない。
WYSIWYGでない時点で終わってる。
WYSIWYG 自体が終わってしまってる。
ルールは複雑でも良い。ただ、それを利用者に意識させてはならない。
521山崎 渉:03/08/02 02:32
(^^)
522デフォルトの名無しさん:03/08/07 13:27
リファクタリング機能付けてくれ。
・ページ名を変更
・選択部分をサブページに移動
とか
チィィィィ!

○○スレ以外あげんなよクソ
524山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン