■ 大きな改造 その一 (dat読み)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011385033/ 1 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/19 05:17 ID:???
とにかく アクセス数が増えつづけ、あちこちサーバが
悲鳴をあげているのをよそに、合宿を日々こなしている
毎日なのですが、、、
いよいよ 何らかの手を打たなきゃどうにもならん状態に
なってきたようです。オイスター作戦その一発動します。
Monazillaプロジェクトにかかわっているツール以外からの
datの直読み制限します。
2 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/19 05:19 ID:???
予想される混乱1、
Monazillaプロジェクトに参加中のツールでも
現在進行中のモジュール組み込みをしないと 見れなくなる。
↓
だーれも見れなくなる。
4 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/01/19 05:22 ID:???
予想される混乱2、
予定通りに行ったとしても、あちこちにバグがあり
結局だーれも見れない。。。
こわいこわい。
ちなみに実験用某ばたサーバでは、テスト済み。
majide!?
146 :
デフォルトの名無しさん :02/01/19 16:16
こんどはじめてつくろうとしてるんですが、 「Monazillaプロジェクトに参加中のツールでも 現在進行中のモジュール組み込みをしないと 見れなくなる。」 だと、どうすりゃいいんでしょ? 完成してない段階で、「参加表明」すればいいのかしら
147 :
デフォルトの名無しさん :02/01/19 21:01
おれも知りたい age
というか、そういうことだと思われ。
149 :
デフォルトの名無しさん :02/01/19 23:25
上のスレで初めてMLの存在を知ったのですが加入できますか? これと同時にmonazillaプロジェクトにも参加したいです。
漏れもメール出してみたけど、今はそれどころじゃないかな?>monazilla
2ちゃんねるに書き込みをする人は、みんな馬鹿だと思っていましたが、優秀な人もいるんですね。
>>152 これだけ人いるのにみんな馬鹿だったらそっちのほうが怖い(w
これから作ろうと思っていたけど、 萎えてメールを送る気にもなれん。
じゃ、つくるの止めればいいじゃん。
うん、たぶんやめる。
ツール類もdat直読みじゃなくてread.cgi経由するようになるのかな。 そしたら結局同じような気が。転送量的には悪化しそうだし。 システム全体を見直さなきゃいけない時期なんだろうな……。
read.cgiのraw読みは廃止されるか制限されると思われ。 つまりread.cgiを使うブラウザは深夜規制などの影響を受けることになると思われ。
どういう仕様になったのかおしえれ
160 :
デフォルトの名無しさん :02/01/20 17:14
161 :
デフォルトの名無しさん :02/01/20 23:21
dat直読みするとmentaiにリダイレクトされるようになってる… 全く…こんなことするなら板の数減らせばいいのに。毎月増やしやがって。
>160 制限したい連中が使い出したら、制限するんやないの?
あ、直読みできたわ。はは…。
突然の仕様変更ですか。。 rawmodeもdat直読みも使わずに、 ウェブブラウザから読むかのように read.cgiとsubback.htmlからデータを取得してやる!!
dat直読み user-agent:Monazilla/1.00 kage/1.00 ※バージョンは何でもよい
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part42
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011414776/ > 329 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/01/20 03:50
> dolib.dllのソースって公開されてないの?
>
>
> 330 名前:0.99.0.26 ◆DLL/lGHE 投稿日:02/01/20 03:56
> >329
> 非公開です。
> Win以外の2ちゃんねるブラウザの開発者がソースを見たい場合は
> NDAを結ぶ必要があります。
>
>>168 Monazillaプロジェクトの中にオープンソースじゃないやつがあるの?
いま見てみたら「オープンソースでまたーり開発」みたいな文章が消えてるね。
昔はあったよね?いよいよ…
Monazilla の名前を返上しる!
>Monazillaプロジェクトの中にオープンソースじゃないやつがあるの? かちゅ〜しゃも、 A Boneも MapleSyrupも、 ソース非公開ですが何か。 もともとはソース公開のものだけを集めよう、という趣旨だったのが、 この2〜3日で、2ch開発情報集積所的な扱いが決定的になって、 立場が変化してしまったからではないかと思う次第。
> FAQ > Q:monazilla.orgってなんですか? > A:monazilla.orgは「巨大掲示板2ちゃんねる」用のブラウザを > オープンソースでマターリと開発しようというプロジェクトでした。 いつから過去形に。。
monazilla.orgのBIG-Server移転は、開発者の囲い込みと2ch有料化への 足がかりだったんだなー、と、今更ながら気づいた。
しかし、ブラウザ開発者としては、2chの御意向とやらを 無視するわけにもいかんだろう。
そして、その御意向が気に入らない奴はただ去るのみ。
>>172 もともとオープンソースで共同開発をしたかったんだろうけど(というか、そもそも
名無しの思いつきだし)、複数の作者さんがそれぞれで2ch閲覧ツールを作った
ものだから、今更統一ブラウザを作る計画は無意味になったってことでしょ。
で、今は名前だけ残って2ch系の閲覧ツールの情報収集所になったと。
ただ、やっぱりソース公開してないツールは参加させるべきじゃなかったと
思ってる。俺も公開したくなかった(というか、厨房ソースを晒したくない)から
参加見合わせたし。
とりあえず、俺なりに勝手に解釈してみた。 今混乱が起きているのは、負荷軽減目的の.dat,.txt制限と 認証課金システム導入テストが同時に行われたことにある。<がいしゅつ はっきり言って、負荷を減らす目的だけなら、キャッシュデーモンを動かしたり cgiをモジュールにする等、まだまだ方法は残っている(けど時間は無い)。 また、転送量も、(プロセス負荷が無くなれば)gzipの及ぶ範囲を .datや差分取得にも広げることで、若干は減らせるだろう。 もちろん、ツール側にも工夫の余地は残っているはず。 しかしそれは「今の2ちゃんねる」、つまり「夜勤さんの好意だけに甘えて 成り立っている2ちゃんねる」をつぎはぎして延命することにしかならない。 「2ちゃんねる自身」が収益を確保しなければ、破綻はすぐ先にある。 そこで、隊長が中心に法人化や提携の道を探っているわけだ。 その一環として、認証による課金(意味的には寄付に近い?)がある。 これにより付加的なサービスとして、過去ログ待ちが読めたり、 キャップが使えたり、書き込み制限やスレ立て制限が緩んだり等、 まだ決まっていない事も含めて、いろいろ考え試行錯誤している段階と思われる。 そして、将来的に(寄付的な)認証課金システムを導入するなら、 確かに、monazillaに参加していないツールより (課金の可能性のある)参加しているツールのユーザー比率が上がった方がいい。 だから、他のツールと差をつけるのは仕方がない面もある。 だけど、他のツールでは「ならば(かちゅβ版のように)read.cgiで読む」 という結果にもなりかねず、鯖にとっては痛し痒しになる可能性もある。 むしろ、仕様が固まってから(現在のように公然の秘密という形でもいいから) 「こういう手法でアクセスすべき」という指針があればと思う。 もし、dolibのインターフェースも含め仕様が公開できるのであれば 他のツールも積極的に利用するようになるかもしれない。 ここに書くべき事ではないけど、ひとつ疑問。 (同じ量の読み書きならば)ブラウザよりもdat直読みの方が負荷が低く、 ライト2ちゃんねらーにも専用ツールの使用を推奨すべきなら、 なぜ「クリックで救える命」の代わりに monazilla.orgへのリンクを貼らないのだろう。 「もっと2ちゃんねるを楽しむために」とでもしておけば、 少しはツールを使う人も増えてくれるかもしれないのに。 逆にヘビーユーザーが増えて負荷が増えるとの判断があるのだろうか。
178 :
ななしタン :02/01/21 08:42
何も2chだけで今の転送量の問題を解決しようとしないで、負担のかかる板、スレッドを締め出す(他所の掲示板でやってもらう)事で、締め出された板、スレッドは他の掲示板群で議論を行えばいいんじゃぁないかな? 締め出された板、スレッドの為の避難所は確保してリンクさせておけば難民もでないし。 今、ホットゾヌでメガビやシタラバなど見てきたけど、内容がスカスカなんだよね。レスが20-30を超えないスレが沢山あって、有り余ってるなぁって気がした。スレの量が少なくてビックリした。2chが圧倒的に大きな掲示板群なんだなって再認識してしまったよ。 ユーザーは掲示板で議論さえできればいい訳だから(2chにこだわる利用者もいると思うけど)、この方法で分散させれば間違いなく転送量は減ると思う。 2chと言う名前にこだわるのならば、この案での今の問題は解決できないけどP2P技術が盛り上がってきた今日、「分散」と言う考えも大事かもしれないと思った。 他掲示板群との共存、共栄で転送量の問題は解決できませんか?
179 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 08:51
ふと、「事情を判っているPC系板の住人ならまだしも、一般系板住人にはあまり関心 のないことなんじゃなかろか」と思った。
ソース非公開なものはMonacrosoft.NETという新しい構想を打ち出すべき。 と、しょーもないことを言ってみるテスト。
メールの返事は今週中には出す予定です。ごめんなさい。 monazilla は確かに最初はオープンソースで統一ブラウザを つくる予定だったんですが、初期の段階でこけてます。 >>前スレの159 で、しらばらくはオープンソースでブラウザ開発プロジェクト ってことでコソコソやってたんですがかちゅ〜しゃ作者さんなど、 既にツールをつくってる開発者さんにも参加してもらいたく オープンソースを撤回し、ブラウザ開発者のコミュニティに変更した次第です。 と言うより、monazilla 自体が昔ほどの活気が無くなり 誰も monazilla スレで開発しなくなったってのもあるんですが。
kageとnavi2chは性質上オープンソースであることを強要されると思うんだけど。 どうするんだろうか。別にdolibのソースを公開しているわけじゃないから、いいのかしらん? オプソまんせーな漏れとしてはクローズドに向かうのは好きじゃない。
>>178 頭弱いやつがいるな。ってゆうかリアル厨房か?それぐらいの知的レベルだな。
2chと同じ運営ポリシーもってやってる掲示板が他にあるか?あるなら、締め出し可能だろうが、
なければ、他の板がのっとられるだけ。去年の騒動がわかってないのか?
メガピとかしたらば関係者の何気ない宣伝か?その可能性が高そうだ。
ヽ(´ー`)ノマターリ
185 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 17:23
>183ヨ、ヽ(´ー`)ノマターリ イクベ、マターリィートナヽ(´ー`)ノ >>183の言う事も分からなくはないが…無理だろう、それは。
つかム板の話題じゃねえよ。他でやれ。うざい
187 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 19:19
>>170 と
>>173 に同感だなぁ。
Monazillaは、開発者同士の自主的なコミュニティで、かつ2ちゃんねる側とは対等に関わり合うべきだったと思う。
「金(サーバ資源)を出すから口も出す」というのはよくないことで、例えばオープンソースコミュニティに多大な貢献をしているVA Linuxは、決してこんな口出しはしない。
はっきり言って別組織を作るべきだった。
1ch.tvに売れよ>2ch
monazillaは死にました。 〜〜〜〜〜終〜〜〜〜〜
テストカキコ
「monazillaは死んだ!何故だ!」と誰かが書いてくれるのを期待してsage
Monazillaの連中は恥を知るべき。 今回の場合は、2ch側に断固拒否をたたきつけるべきだった。 もちろん2ch側にも事情があるから拒否し続けるものではない。 Monazillaに参加せずとも誰もがソフトを作れるようにMonazilla側は 話し合いをすべきだった。 それをせずに2ch側に迎合したことはフリーソフト作者としてあるまじき態度。 「フリー」とは無料の意味だけにとどまらず、作者が「自由」に開発できる ソフトのことを言うと私は信じている。 どのような参加方法であれ、自由を奪ってしまうことはフリーソフト作者として 恥ずかしい。 2ch側はもうよい。責めるべきはMonazilla側だと確信している。
<丶`∀´><Monazillaは謝罪しる!
オプソやFSF的なイデオロギーを振りかざすのもどうかと思うがなぁ。
んでも、2ch.netに依存したソフトウェアという時点で、はじめから純粋に自由ではない。
専用ブラウザなんか使ってるのは2ch見に来てる人間の1%もいねぇだろ。 2chが派生物を煮て焼こうが焼いて食おうが勝手だと思うが。
煮て焼こうが>煮て食おうが
>>198 それが実は結構な割合になっているという話をどっかで見た。
気に入らなければ、自分のコードで「非monazilla」を掲げるのが手っ取り早いかと・・・ #でも仕様が分からんと実装が・・・ #かくなる上は .htmlをベースに処理するしか(トホホ
ブラウザ+α 的なツールを作ろうと思っている。 だけど、ころころ2ch側の仕様が変わるから追従するのが難しいんだよねえ。
>#でも仕様が分からんと実装が・・・ >#かくなる上は .htmlをベースに処理するしか(トホホ kageのソース嫁
むしろ開き直ってCGI経由で普通に取ってこようかな
今回の情報格差で「monazilla系」、「非monazilla系」という派閥ができたな。 おもしろそう。
>>203 うっ・・・スカーリ忘れてた・・・逝ってきます・・・
ご指摘アリがと
>204 レッシグ的に言えば、制限は「法律、規範、市場、コード」 2chがとれるのは「規範、コード」。 コードで制限されたいなら、規範を無視してもいいとおもうよ。
夜勤氏の、 >Monazillaプロジェクトにかかわっているツール以外からのdatの直読み制限します。 この発言のときに、Monazilla参加者のコンセンサスが取れていたとはとても思えないですね。これが大問題です。 Monazillaは、単なる開発者の集まりなのに、なぜそんなことが勝手に決まってしまうのか。「反対する奴は去れ!」と言っているも同然で、非常におかしい。
>>205 非monazilla系にもなんか名前付けたいな
考えちう
新monazilla派
>>209 no-nazilla:のーなじら
とか?
gikozilla
213 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 21:44
MONAZILLA vs MECHA-MONAZILLA でどうだ。
素直にいけや。 抵抗勢力 とか 北部同盟 とか
mochazilla
タ. リ. バ. ン
Pantilla
非monazillaの人は、何がどうなってほしいの? 或いは、なにがどうなってほしかったの? それがよくわからないね。
>>219 長い物に巻かれたくない!
もっと自由でいたい!
言い換えれば、十五の夜
十五の夜 支持
>>219 自由に作らせろ、と。
2ch側で制限するのはかまわないが、その制限の解除をMonazillaだけに
与えるのではなく、オープンにしろと言いたい。
誰でも自由にそのライブラリをDLして使えるようにすべき。
gikozilla:2票 Pantilla:2票 十五夜の夜:2票
free(自由・無料)でopenなツールを開発したい。 ていうか2ちゃんねるを置き換えるくらいのものをつくってやる。
monazillaツールの認証に関わる部分については2ch側とNDAを結ぶ必要があるらしい。
>>223 荒らしの方々でも直接datにアクセスできるようにし
今まで通り荒らしを堪能していただきたい!!だな。
>>228 ???
あなた、心がねじ曲がってるよ。
>>224 「十五夜」って…。(w
>>228 2ch側としては「非monazillaツール = 荒らしツール」という認識なの?
>226 2chが無料かどうかはMonazillaは関係ないやん。 要するに、2ch運営側の話やろ。
>>232 ツール側で広告が表示されないとか文句言うやつがいるね。
、運営側は、2ch専用ブラウザ、あるいは認証機能を組み込んだ2chブラウ ザを利用して金を儲けるプランを考えてる(た)。すると、今までのように自由 に作られてると困るわけよ。
>>222 漏れも十五の夜を支持。
協力は惜しみません。
pantilla.orgがあいてるのでpantilla支持(藁
>ツール側で広告が表示されないとか文句言うやつがいるね。 その陳述が妥当である、と運営側が判断し、広告表示の運営側の 要請を断るならば、2chブラウザは、コードによる制限によって排除されるだろう。 >すると、今までのように自由 に作られてると困るわけよ。 なんで?
gikozilla:2票←すでにあるみたいなので却下 Pantilla:3票 十五夜の夜:3票 自演はなしよ。
Morazillaに一票
240 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 23:05
>>234 そうみたいね。運営側がはっきり言明してないのがマズいと思うね。「サーバが悲鳴」とか言ってごまかしてるし。
で、運営側は、オフィシャルのブラウザを提供するのが筋だと思うんだよ。自前で開発するのがイヤなら、既存のブラウザ作者に個別に交渉して、認証機能を組み込んでもらうべきだね。
そして、それによって収入を得るんなら、その作者に少しでも還元することを考えるべき。だって、事実上のオフィシャルブラウザに認定されちゃうことになるから、開発にかかる負荷が増えるでしょ。
今は、運営側がmonazillaを囲い込んで、タダ乗りしようとしてるように見えるんだよね。
まあ、課金の話はまだ先だから、どうなるかわからないけど。
241 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 23:05
しぃモンキー
>>239 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< Monazillaは許さないからな!
( ) \__________
| | |
(__)_)
243 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 23:07
ゴジルァ
Marazillaがいいかも
>>238 集計を間違えてるよ!十五の夜であって十五夜の夜ではない!
>>243 それいいかんじ。
ゴジルァ!
そのまんま(w
(・∀・)ゴジルァ!
249 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 23:30
ほかの板から コピペ: このまま2ちゃんが、パス&ID化すると、絶対だれかに破られるぞ NDA結ばないと行けないってことは、現代式の暗号をつかってないってことだから、 ネットワークをキャプチャしたり、逆汗したらすぐにばれるって だから、APOPとか、そこらにあるOTPの実装とか、 フリーになったRSA基本特許でもパクッて、つくらないとね 現代式の暗号は、プロトコルはわかっているけど、破るのには総当たり方式しかなくて、 現実的にむりだから、手順が漏れても安全 一番これに向いてると思われる、PPPやAPOPの暗号化認証をぱくるのがいちばんいい どるバキ、ここみてたら、まともな暗号化に変えたほうがいいぞ あと、暗号化に必要な乱数発生ライブラリは、linuxなら、/dev/random、/dev/urandomとか、 PDSかBSDライセンスの暗号に使えるレベルのまともな乱数ライブラリを使えよ
monapera
Morazillaかぁ、いいね。 Morazillaに一票。
252 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 23:37
もちつもたれつ。
253 :
デフォルトの名無しさん :02/01/21 23:43
>>249 2ちゃんとNDA結ぶって時点で終わってる(藁
Monapetて4971?
下ネタ好きやなぁ。。
Antimonaight
259 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 00:00
モナヂラの連中は恥ずかしくないのかねぇ。 オープンソースプロジェクトであるモヂラをパロって、 実際はクローズドなことやってるんだからさ。ほんと奴らは死んでいいよ。
260 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 00:03
もし、monazillaが2ちゃんねる側と対立してさ、2ちゃんねる側がDATなどを 見られなくしたら、それこそ大変な目にあっていたよ。 ブラウザと同じ動作をしてread.cgiを叩けばいいや。じゃすまないよ。 いちいちhtml解析なんてしてられない。いつ仕様変わるか分からんのに。 深夜は1スレダウンロードするのに数回CGI起動ですか?おめでてーな。
>>260 まぁ、monazillaは2chとともに行ってもらうとして、
こっちはこっちでやっていくさ。
monazillaのMLに加入して2ちゃんとはNDAを結ばないってできるのん?
>>260 恐らくそんな感じのこと管理側からさらっと突きつけられたのかもね
受け入れないならツールは管理側で調達しますみたいな
なんてねw激しく妄想
266 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 00:28
gikozilla.org も取られてないね。 でもmorazillaがいいなぁ。
268 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 00:35
monazillaの意思を決定してる人って誰?書記さんって人? MLってあるんだよね?ログはどこで見られるの?オープンにしてない理由でもあるの? ソースがオープンかどうかは別にして、活動がオープンでないのは気持ち悪すぎる。
>>268 確かにあなたの言うとおり気持ち悪いな。
nanazilla
確かにMLの過去ログはどこにあるのか気になるな。
nttpゲートウェイからのカキコも登録制になったらしい。
2ch管理側の思惑ってのは、前回も今回もまったく語られてない。 危機感煽ってただで働かせて、もちつもたれつとはいえ何か腹黒いなーと思ったね。
275 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 00:55
2ch.netは必ず海に沈む!
276 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 01:10
2ちゃんブラウザ作成の技術的な話とかは、このスレかmonazillaBBSでやっているし。
>>276 課金や事業化の話はまた別問題です。それはユーザー全体に関わることです。
ここでの問題点は、datの直読みなどの権限ををmonazilla側ソフトのみに
与え、非monazilla側にはできないようにする、という点です。
ソフトの開発は自由であるべきで、それを妨げるような2chとmonazillaの
やりかたに反発しているわけです。
自由に開発すればいいじゃん。何言ってんだか。
>>278 激しく理解。スマソ。
だけど、実際鯖管理など金の問題があるわけで、自由にやった結果が
2chの崩壊ならば、元の木阿弥では?
というか、はたから見るとただ単にオープンソースプロジェクトでなくなった
monazillaの名前だけにむかついているようにも思われるわけで。
とりあえず、誰でもmonazilla入れるんだからいんでないの?
>>279 その「自由」じゃないよ。もっと頭使いな。
もう、monazillaなんてどうでもいいや(w
>>280 >実際鯖管理など金の問題があるわけ
この問題すら疑ってたりして。実際に数字もらってないし。
陰謀論者が妄想を披露するスレはここですか。
ここがモナジルの本部か? アプリの製作者を減らしてユーザーを囲って、シェアウェア化で ぼろもうけしようとしてるって聞いたぞゴルア
あ、
>>287 はそれを目指していると言うことであって、現在そうというわけではないから
実際はこれより遙かに低いのではないかと思われ。
>>278 とりあえず、monazillaに入ってよ。
そこで、オープンでうまく行く方法を提案すればいいと思う。
>ソフトの開発は自由であるべきで、それを妨げるような2chとmonazillaの
>やりかたに反発しているわけです。
全てが「自由」にやっていたら、2ちゃんねるは破綻するよ。
違う、違うぞ!!みんな勘違いしてるぞ!! そうじゃないんだよ。金とか力とかじゃないんだ。 ソフトを作る心の問題なんだよ。 ソフト作ったことあるやつなら分かるだろ?あのどきどきを。 デバッグするあの辛さ、そしてできあがったときの感動。 それが取り上げられようとしてるんだよ!! ユーザーには分からないかもしれないけど、そういうもんだ。
>アプリの製作者を減らしてユーザーを囲って、シェアウェア化で >ぼろもうけしようとしてるって聞いたぞゴルア 暴れん房がウヨウヨしている2ちゃんねるで、シェアウェアのサポートを やりたいと思う作者は皆無だと思われ。
292 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 01:56
仲間内だけで2chの仕様を決めて、ツールの独占をおこなおうとしたことで 今回の混乱が起きたっていうのが正解。
>仲間内だけで2chの仕様を決めて、ツールの独占をおこなおうとしたことで >今回の混乱が起きたっていうのが正解。 では、なぜまだオプソのツールが残っている? 答えろ。
>では、なぜまだオプソのツールが残っている? そのツールは2chの秘密の仕様変更に耐えられず消滅する。
妄想ばっかり。
なるほど。katjusha+kageに、Hotzonuはもうすぐ消滅する、と。 なかなかおもしろいことを言う香具師だな。
297 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:05
>>293 だから仲間内だけしかツール作りに入れなくして、ユーザーがそれを選ぶしか選択
できなくし、シェア化でぼろもうけウマー
>>292 だから違うっつの!
2ちゃんねるの仕様を決定するのは2ちゃんねる側。
それに、monazillaに入ればいいだけの話。
それに、ツール類でソースが公開されているものについては、
今後も公開されていく(作者の考えによるが)。
もちろん、DOLIBにアクセスする部分も公開される。
DOLIBはあくまで2ちゃんねる側のツール。
なぜ、ツールの独占なんていう話が出てくるの?
monazillaに参加しろっつの!
さっきから一人で上げてるのは煽りだな。
別に今参加してない人の参加を断ってるわけでもないのに 脳内電波以外のどこから秘密だとか仲間内だけだとかの 妄想が湧いてくるのやら。
>>では、なぜまだオプソのツールが残っている? >そのツールは2chの秘密の仕様変更に耐えられず消滅する。 なんだよ。ヒミツの仕様変更って(w
>>301 生デムパが浴びれるスレはここですか?
煽って内部情報を暴露させようとする、 傍観者の必死の努力と見た。
>>304 そんな意味不明な回りくどいことをしなくても
MLに参加するだけでいいのにねえ。
何もかも2ちゃん上でやらなきゃ気が済まんのかねえ。
306 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:13
>>290 まったく同感だよ、オレの作るプログラムなんか公開できるほどのものではない、
でも何ヶ月もかかって一生懸命作ったんだ、それが一部のなかよしさんの中だけで
情報が共有されて、おれは「あんたいたのプ」って感じで追い出されたんだ
しかもシェアウェアがどうたらだ、むかつくんだよう!反省汁!
> 一部のなかよしさんの中だけで はいはい電波ご苦労さん
批判要望あたりから流れてきた、非プログラマ/開発者 なら、どうあがいてもmonazillaには参加できないとおもうが。
>>308 開発はできないと挨拶して入ってきた参加者もいるよ。
Monazillaはオープンソースなライブラリを 公開できるように動いているのに…
>310 そういう姿勢も、方針も、情報も、な〜んにも出てこないから、 情報が錯綜しているんだよ。とりあえあず、monazillaとして 大本営発表でもしる! しかし相当数のMLメンバが名無しで煽っているとみた。 #MLメンバだけでスレがこの廻っているとしたら、激しくワラウが。
>情報が共有されて、おれは「あんたいたのプ」って感じで追い出されたんだ 本当に(夢じゃダメだ)追い出されてから言ってくれ。
>>311 むしろMLに参加しないで煽ってる奴多数と見るよ。お前みたいに。
参加してたらとうてい出るはずもないような妄想ばかりだしな。
>313 ん?だれかとまちがえるんじゃないの? 311=xxxとかやってよ。
monazilla project がどんな意味でも良いけど、2ちゃんの策略に
組み込まれた以上、わざわざそれに乗っかるのは面白くないぜ、
ってだけでしょ。
別にそれに乗っかるのも悪くないとは思うけど、
>>298 みたいな強制したがりがいるなら、
あえて乗っからないで行くほうが楽しそうだと思った。
>>314 いや、
>>311 だけ見て判断しただけだが?
漏れの勘違いならスマソ。漏れのほうが花畑さまよってたみたいなんで
回線切って頭冷やしてくる。
monazilla MLってどうやって参加するの?
一般的なMLの場合メール投げれば自動で案内が帰って来るけど、
monazillaは
[email protected] に投げても案内が帰って来ないと聞いているぞ!
318 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:28
本物のオープンソース信奉者なら既にMLに参加してるよ。 で、中で活動してる。ここで騒いでいるのは似非。
319 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:29
>>312 ????????
おれの自作アプリからはぜんぜん読み込めなくなったぞ、じたいの重大さ
がぜんぜんわかってないのではないか。
さいわい親切な人が教えてくれたから復活できたけど
monazillaからは何の発表も無かったぞ
急に参加メンバーが増えたから、 処理がおっつかないんでないの?
>>315 そう判断するのは勝手だが自ら関わりを避けておきながら
秘密だの仲間内だの煽るのはなんか違うと思われ
>>319 ふつーあんたのような奴は「教えてクン」と言われて叩かれるんだが
不思議なもんだな。
自分で情報を集めようという努力さえせんのかね。
情報がMLにあることもMLの参加方法も過去ログに出てるのにね。
323 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:32
本物のオープンソース信奉者なら非参加者にもちゃんと情報を提供してるよ。 で、活動もオープン。それができないのは似非。
>オレの作るプログラムなんか公開できるほどのものではない、 公開してなかったの?
MLがクローズドなオープンソース。
>>323 煽ってる暇があったらお前が参加して非参加者に情報を提供したら
オープン信者さま(ワラ
ところでホットゾヌはソース公開止めたの? 今見に行ったら落とせなかった・・・・・
>>325 だから参加お断りしてるわけでもないのに何が非公開なんだ?
すべての作業はWeb上でやらなきゃオープンとは言わないの?
そこまでデンパならもはや何も言うことはないが。
>>328 ML はクローズドじゃない?
まあ、別に純オプソ的にオープンでやれとは言わないが。
個人的には自作ツールが動かなくなって
どうやら謹製ライブラリを賜らないといけないという時点でどうでもよくなった。
>どうでもよくなった。 なら絡んでくるなよ(ワラ
>>330 その自作ツールってまともなのか?。攻撃用ちゃうんか?!
お前が2chの負荷を上げてる原因か?!。ゴルァ!!
333 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:42
>>322 ここの存在を知らなかったんだ。
重要なのは、今回の対処法を知ったのはまったく関係ないほかの板で
知ったって事。オープンだなんてとても思えないよ。
>>327 暫定版だからじゃない?
あまりに行き当たりばったりなソースなので、まだ公開できないとか。
旧版のソース置いとけばいいとは思うけど。
>>330 それはそれでひとつの判断だけどね。
あきらめきれなくてMLに参加して働きかけてる人もいるんだけどね。
そういう働きかけを拒絶してるわけではない。
ひとつ言えるのはここでぐだぐだ言ってても何も変わらないってことだね。
333は、要は、monazillaが大本営発表として 「MLに参加しないツールは制限されたみたい」 とやれば満足したのか?
>>333 それはあんたの情報収集能力が足りないだけ。
口を開けていれば情報を流し込んでくれるもの以外は
全部クローズドか。おめでてーな。
339 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:46
う〜ん、参加しようにもちょっと敷居が高いよなー。ログも他の参加者がどんな 風なのかも全然わからないし。
340 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:47
monazillaは、まぁ、ちょっとよくわからないですね。ってことで。
他の参加者がどんな風かは、各2chブラウザのスレをみれば だいたいの見当がつくはずだが、どうか?
そんなだから厨房なんだよ
>>332 板やスレの統計分析をするツール
まあ多少負荷はあるだろうが、常駐して書き込む人ほどじゃあない
>>335 変える気はないよ
普通に他に作りたいものを作ることにした
世の中 2ch だけじゃなし
345 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:51
とりあえずmonazilla代表者(?)は釈明しる!
代表って誰?
久々に活気あるMonazillaスレだな
350 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 02:59
とりあえず言いたかったことは、もっとわかりやすく発表してねってこと。 2chのユーザーにはいろんな人が居るのだから 今度メーリングリストに参加して見るよ、来るなとか言わないでね。 もう寝るバイバ
NONAZILLA = nonazilla is not monazilla :-P
NONAZilla Is not monaziLLA? #くるしい‥‥
TINPO = TINPO Is Not POkochin :)
>>348 それもあるね。
データ集めて加工するスクリプトと、
それを元にスレッド数推移やら発言数推移やら色々出力するスクリプト群。
書き捨て程度の全然大したものじゃないがそれなりに重宝していたつもり。
祭りが終了して仕様が固まって
そのころでも今程度にはオープンならまた作ると思う。
ただ、ML 入って日々状況を追いかけている余裕がない。
これ以上ぼやいても詮無いのでさらば。
NONAZILLA is NOt moNAZILLA か?
ツールを作りたい場合は Monazilla参加を強制されるのが嫌
「参加すればいい」というのが思い上がり。 参加したくないやつだっている。
(´_ゝ`)フーン。 デ?
「作ってから公開する」ことが出来なくなるんだよね。 作りたいと思ったら(基本的に)先に参加しなくちゃいけなくなる。 自分専用に「勉強がてら作ってみる」ってのもやりにくくなるね。
>>359 正直、勉強がてらに2ちゃんねるブラウザ作られても、困る。
勉強が終わってから、作ってくれ。
データ統計なんてローカルでやれよ。 ブラウザの持ってきたdatに対して処理すれば解決。
>>360-361 そうだね。2ちゃんがこんな時なんだから贅沢は敵だね。
少しでも転送量減らして2ちゃんに貢献しなきゃね。
アホらし。
>>361 そのためにはくそ大量にダウンロードしなければならんのとちゃう?
364 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 13:33
>>364 今後、新たに2ちゃんねるブラウザを開発する場合には、2ちゃんねる主催の検定
試験を受験し合格する必要が生じます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1011605647/ 83 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/01/21 20:46 ID:7kboAURf
やっとpart1とpart2を読み終えた。ハァハァ
質問なんだけど、
ツールの開発したい人はmonazillaに加入してからでないと
開発できなくなってしまったの?
84 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/01/21 20:48 ID:TtLfC7f9
>83
開発は自由だけど、
参加してないと教えてもらえないことがある、ちゅー感じか?
165 名前:書記さん@monazilla 投稿日:02/01/22 10:06 ID:+/83Tlz4
>>144 そうだと思います。
参加しているツール作者のほとんどはシェアウェア化に反対しています。
ほとんどの方はシェアウェア化するぐらいなら開発やめると思います。
>>83 >>84 仕様が固まったら資料をつくり誰でも自由に開発できるようにしたいと
私は思っています。許可が出るかどうかは分かりませんが。。
参加は自由ですがスクリプトの入れ替え情報が夜勤さんから
来るので参加したほうがいろいろやりやすいと思いますよ。
>>366 将来的に認証IDが有料になった時、使う側から見たら
「認証IDを買わないと全機能使えない = シェアウェア」と思うから
monazillaツール作者側にその気がなくてもシェアウェアと思われる
んじゃないの。
それにしても、何故それをこっちに書かないのかなぁ。
とりあえず、monazillaって名前、誤解受けやすいから変えたら?
>>359 作るのは自由だろ。
別に、ローカルにWebサーバおけば、いくらでもダウンロードのテストは出来る。
そこから、実際に2ちゃんねるへアクセスする為の修正は僅かだ。
もちろん、作る前にmonazollaへ参加し、DOLIBの詳細をしることだって可能だよ。
まったく、やりにくくなることなんて無い。
それとも、覚えることが1個増えるのがイヤなのか?
自分専用つーことは、趣味だろ?MLの1個や2個くらい何故入らん?
そんなに時間が無いのか?
デパートのオモチャ売り場で泣き喚くガキにしか見えんぞ。
>>367 1つのIDで、複数の2ちゃんねるブラウザに対応する。
シェアウェアだと言う奴にはフリーだと教えてあげればいい。
別に実害は無いと思うが。
>>368 勝手に誤解しているのはオマエだけ。
monazolla側の人のレスって何か尊大な印象を受けるね。
受けるね。
372 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 15:05
>>369 > 勝手に誤解しているのはオマエだけ。
勝手に誤解しているのはオマエだけ。
373 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 15:06
> FAQ > Q:monazilla.orgってなんですか? > A:monazilla.orgは「巨大掲示板2ちゃんねる」用のブラウザを > オープンソースでマターリと開発しようというプロジェクトでした。 でした。でした。でした。
>>369 漏れは個人が特定されやすくなるからMLには賛同できない。
というか、2chなのに非公開だよ?なんかおかしいと思わない?
ログ有料化。だから、Googleで2chのサイトがヒットしなくなったのか。
>>374 がいいこと言った!
なんでMLはクローズドなんだ?
>なんでMLはクローズドなんだ? >漏れは個人が特定されやすくなるからMLには賛同できない。 からじゃねーの?
だれかMLのログうpして。
>>377 なるほどな。
ということは2chらしく板でやれば解決ってことか
>>374 >漏れは個人が特定されやすくなるからMLには賛同できない。
誰も賛同なんか求めてねーって。
現メンバーの誰一人として「参加して下さい」なんて言ってないし。
参加したい人間が参加しているだけ。
そういう参加メンバーが口だけじゃなく、実際にプログラムとして
実績を上げて、それが評価されたから2ちゃんねるから声が
かかっただけのこと。
monazillaが仮にクローズドだろうと、営利目的だろうと、そんなこと
monazillaが決めることじゃないか。
ここ数日の各ツール作者の対応ぶりを見てて、俺は正直感心というか
尊敬すらしているよ。
だれ一人として文句言うでもなく、中には夜中まで作業して対応して
る様がみれたけど、ああいう姿を見ると「ああ、そりゃユーザーが集まって
ソフトも育つよなぁ」と感じたよ。
逆に、作者の仲間内であるMLにすら参加に躊躇するような人間が
サポートなんて出来るとは到底思えないね。
自分専用だと言いたいのだろうけど、だったら自分で何とかしろよ。
自分は素性を知られたくない、でもmonazillaは情報を提供しろって
都合良過ぎないか?
この数日のmonazillaメンバーの対応で何人のユーザーが助かったんだ?
1万人じゃ効かないと思うんだけど。
対応が落ち着いて、monazillaスレに来たらこのザマか。
monazillaメンバーも報われないね。
もうちょっと大人になろーぜ。
381 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 15:47
>>374 >漏れは個人が特定されやすくなるからMLには賛同できない。
そんなこといいじゃん。君の個人情報なんて誰も・・・。
実際、本名を晒している人もいる。ある程度の信頼があるからじゃないの?
>379 激しくS/N比が悪化すると思うがどうか?
>>384 というか、荒らしツールも作り放題だと思う
>>380 激しく場違いな奴発見。
ユーザーは神様とか勘違いしてる奴だね、こいつ。
ユーザーは神様・・・どこをどう読み違えたんだろう???
偉そうな態度
>自分専用だと言いたいのだろうけど、だったら自分で何とかしろよ。 >自分は素性を知られたくない、でもmonazillaは情報を提供しろって >都合良過ぎないか? これだけにしとけば、激しく同意だな。
あーあれだ、自分のツールのおかげで2ちゃんが儲けた分 の何割かくれるんなら、即効で monazilla に入る。 今あるブラウザより数段いいモノ作ってやるぜ。 どうよ?>管理者サイド
>291 >>アプリの製作者を減らしてユーザーを囲って、シェアウェア化で >>ぼろもうけしようとしてるって聞いたぞゴルア >暴れん房がウヨウヨしている2ちゃんねるで、シェアウェアのサポートを >やりたいと思う作者は皆無だと思われ。 一人いたようだな。
2chの有料化をmonazillaに言っても仕方ないと思うけど。 彼等はツールを作ってただけだし。 要は2chの運営側がそれを利用して金儲けしようとしているだけだから 文句言う相手が間違ってない?
>390 作ってから言え。 数段上のモノが作れるなら、現状程度の規制なら monazillaからの情報がなくても、同程度の物は作れるだろ?
>>394 それは無理ってもの。
390はプログラムの作成をRPGツクールとかと同じレベルだと思っている(藁)
えーでも今ある2ch用ブラウザって1人月程度じゃない?
>>396 朝から晩までブラウザ開発して1人月だとしても
作者さん達には仕事もある(一部、学生もいるけど)
暇なときに作っているし、要望もガンガンあがってくる。
>>396 現在の完成品が?
それはどうかな、確かにほとんどのブラウザは1人で開発してるし
毎日8時間従事してる訳じゃないだろうけど、それでも開発してから
数ヶ月から1年ぐらい続けてる物がある訳だから。
それに2ちゃんブラウザはソフト開発の技術力だけじゃないからな。
いかに厨房&煽り&叩きに耐えうるか、そこが重要(w
>>393 でもまあそういう管理側の意向を受け入れたという事実もあるけどね
>397 そういう言い訳するから軽く見られるんだよ.黙ってろ厨
>>399 monazillaが運営側の要請を拒否して、2ちゃんが閉鎖されたら・・・。
どちらにしろ事情をしらずに他人を責めるのはよくないと思う。
>400 今日も懲りずに煽りですか?
>>394-395 つか、
言いたかったのは一部でも支配下におかれるわけだし
しかも、それで向こうは稼ぐわけだから、
それくらい要求して対等じゃねーの、ってことだよん。
それを無条件で引き受けた monazilla member は
なんかボランティア精神溢れるというか、なんというか…
ま、素晴らしいんじゃねーの。
>>395 のプログラミング的体験はRPGツクールだけらしい。
ソフトウェア板にお帰り。
>>400 >そういう言い訳するから軽く見られるんだよ
って誰に?誰が?
mozillaとnetscapeにたとえると… AOLに買収されたnetscapeは、オープンなプロジェクトであるmozillaの成果をもとに自社のブラウザをつくりました。 mozillaとnetscapeはあくまで別のプロジェクト・ブラウザとして存在します。 monazillaは、mozillaだと思っていたのに…いつのまにかnetscapeになりつつあります。開発するならnetscapeに入れって言ってます。何かおかしいと思いませんか?
>>405 monazillaに入らなくても開発はできる。
今はただ窓口がmonazillaになっているだけなんだろ?
最初からすべてをオープンにすることはできないと思うぞ。
408 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 20:19
>>401 同意。
というわけで、monazillaの代表(結局、誰なの?)か
2ちゃんねるの管理サイドの降臨きぼんぬ。
>>403 そう思うのであれば今からでも言ってみたら?
最初はむしろ運営側のほうから提案されたよ。
みんな反対したけどね。なんでだろうね。
よっぽどボランティア精神に溢れてるとしか
妄想できないんならま、ご勝手に。
>>409 monazillaの人?
金出すよって言われたってこと?
詳細希望
>>410 2chの金稼ぎにmonazillaツールを使わせろってことじゃない?
>>411 そういう関係じゃない。
monazilla関係者も
>>410 のいうような事を、この場で話す必要なし。
バカが腐るほど居るな。 IEだのブラウザが出来る事は自作ツールで全く同じに出来るだろ? サーバはHTTPヘッダなどが綺麗に出来ていればブラウザとツールの区別は出来ない。
2ちゃん運営サイドが、本当に鯖の負荷に悩んでいるなら、 このスレで出された質問に、キャップ付の連中が積極的に回答するはず。 monazillaが、本当に鯖の負荷に悩んでいるなら、 誰も要求しなくても、自発的にMLのログを公開するはず。 それが鯖の負荷軽減に繋がるはずだから。 しかし、2ちゃん運営サイドは「負荷」と言う言葉で危機感を煽るだけ。 monazillaは「MLに入れ」の一点張り。 この両者の黒い繋がりを想像するのは俺だけ? これは↑、俺が頭に走った電波を文章にしただけだから、 みんな真に受ける事は無いよ。ただのネタだよ。ネタ。
>>414 dat直読みしなければいいじゃないか。
417 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 22:03
>>416 「このスレ大きすぎます」の時はdat直読みするしかない。
>この両者の黒い繋がりを想像する から >monazillaが、本当に鯖の負荷に悩んでいるなら、 みたいな頓珍漢な話になるわけよ。 #論理の逆転性がデムパぽくってなかなか良いね。
419 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 22:07
>>414 いや、
>>413 は、ブラウザと同じようにサーバに負荷をかけるツールを作ればよい
という趣旨のことを言っているのではないだろうか。
>>413 おそらく不勉強。
なんか利権団体みたいね。
>>416 もちろん直読みしなければmonazilla以外のツールでも読む事ができるけど
仮にread.cgiに今後レスを一度に50ずつしか吐かないような制限が加わったり
したら、面倒だしログもHTMLなり独自方式で保管する必要がでてきて、結局
レスポンスは悪くなる。で、ツールの恩恵は薄れてくるってことで。
422 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 22:24
ところで、IE6で書き込もうとしたら、『ブラウザ変ですよん』が帰ってきた。 これはゲイツに対する挑戦か?(w >夜勤★
どうでもいいけどさ、monazilla = 2chじゃねぇんだから、
2chの仕様の公開は2chがやることなのであって、
文句の言う先が間違っているやつが多い気がするんだけど。
ツール使えなくするか否か、仕様公開するか否かはやはり
2ch運営側の勝手なのであって。良く知らんけどさ。
>>367 認証IDが有料になった場合、そのIDを持っていなければ、
ブラウザ使おうがmonazillaツール使おうができることは同等で、
金出してID持てば2chからオプショナルサービスを受けれるってことで、
何ら問題ないと思うが。
別にIDなんてBasic認証使ったりSSL使えばブラウザでもできそうだから、
実際には将来monazillaなくても問題ないのかもね。
http://uptime.netcraft.com/up/graph/?mode_u=off&mode_w=on&site=pc.2ch.net によれば少なくもpc.2ch.netにはSSLは実装済み。
424 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 22:58
とりあえず、有料化するに当たって、もしネットワークをキャプチャしたくらいで パス漏れがあったら、しゃれにならんから、まともな暗号化方式つかえよ また、プロキシ経由でしかつながらない環境のために、 SSLを使うか、HTTP上でプログラムで暗号化してつかえよ
なんかもめてるみたいですけど、どうしたんでしゅか?(‘∀‘)
斜め読みしただけなんだけど、 どうやら、モナジラって人がこっそり隠れて2chのシステムにハッキングし、 一部のプログラマーが発言できないように細工をしたみたいです。 それでその細工を解くかぎはメーリングリストにしかなくて、 みんな泣く泣く、宣伝広告がいっぱいついてくるメーリングリストに、 無理やり加入させられてるみたいです。
429 :
デフォルトの名無しさん :02/01/22 23:09
自由な発言の場を求める人を食い物にして、 自分だけうまく儲けようとする最低な人が居るんですね。 教えてくれてありがとでしゅ(‘∀‘)
>宣伝広告がいっぱいついてくるメーリングリストに、 ワラタ
>>426 もちろん。
いや、将来ブラウザ云々の話は漏れの勝手な想像だけでさ。
一番言いたいのはmonazillaと2chの関係の再認識な訳で。
俺関係者じゃないから誤解しているかもしれんけどさ。
monazilla参加者を責めてるみたいな人がいるけど、やめようよ。 一般の参加者が悪いんじゃなくて、2chの運営側とmonazillaの意思決定者が裏で何かやってるのが問題なんでしょ。 ブラウザの作者の方々を責めるのはやめよう!
そうだな。あんまり悪口言ってると BANG されるしな。
>>428 斜めじゃなくて、逆さから立て読みしたみたいですね。
>>433 monazillaに意思決定者はいないよ。開発者の集まりなだけだから。
まとめる人はいたとしても参加者に何かを強制するようなことはできない。
2ch側に従うかは、各ツール作者の自由意思。
内部事情を知った上でこのスレ読むと 情報源としての2chっていかに いいかげんなで信頼のできないところかがわかるよ(プ
>>433 >2chの運営側とmonazillaの意思決定者が裏で何かやってるのが問題なんでしょ
表じゃできないだろ?
>情報源としての2ch 書いてあるのは、ほとんど憶測じゃん。
440 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 00:09
monazillaの人って、尊大な態度の人が多いね。 なんか、そう思った。
っていうかココ、Monazillaメンバーのネタスレでしょ?
>>440 同意
今回の件で選民意識でも芽生えたか?
443 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 00:37
Monazillaの連中が集まってクローズドなせこいことするのは勝手だよ。 だけど、Monazillaっつー名前を使いつづけるのは失礼だと思う。 だってオープンソースの雄 mozilla にあやかって付けた名前だろ? monazillaという名前は返上した方がいいよ。 そしたら、クソなこと続けていても漏れは文句言わない。 あとは、read.cgi経由がガリガリやるよ。 つーか、現在プロクシ書こうかと思ってる。プロクシで csvのような形式にして さらに圧縮してクライアントにレスポンスを返すの。 差分取得も圧縮して取れるし、プロクシでのオーバーヘッドはそれなりにあるけど PDAなどの 32k回線では今以上にクライアント側に恩恵あるはずだよ。 まぁ、プロクシは read.cgi使って 2chにデータ取りに行くんで 今まで以上に負荷掛けることになるけどね。こうなったら、 そんな事知ったこっちゃない。向こうが自由に規制するなら、 こっちもできる範囲で自由にデータを取りつづけるよ。2chが潰れるまでね。
>>443 read.cgiもrawモードなくなるんとちゃうか?
>そんな事知ったこっちゃない。向こうが自由に規制するなら、 >こっちもできる範囲で自由にデータを取りつづけるよ。2chが潰れるまでね。 IP BANされるのが関の山。 規範による制限を善しとしない者には、 コードによる制限がかかることになる。
>444 >つーか、現在プロクシ書こうかと思ってる。プロクシで csvのような形式にして ってあるから、html->datコンバート・プロキシなんじゃない?
取り敢えず勧められた通り、MLに入ってみよう…と思った。 入って読んだ後、MLで語られてる事を板に載せるかどうか、決めよう。
>>445 これ、聞きたいんだよなぁ。
read.cgi で読むのは管理者側的には ok なのか。
まー良くは思わないんだろうけどさ。実際、
こっちの手法取ってもコードで規制されちゃうのかな。
rawモードはなくなるかも、ってひろゆきは言ってた。
>read.cgi で読むのは管理者側的には ok なのか。 NGに決まってるだろ 認証システム導入の趣旨をまるっきりわかってないようだな 非参加者に対する制限・禁止事項については後日沙汰するので それまではおとなしくまっとれ
>>443 後半はアレだが、前半には激しく同意。
mozillaにあやかるならオープンにしる!
read.cgi経由で読めなくなることはないでしょう。 それはすなわちブラウザで読めなくなることになるから。 数の制限とかは知らない。
>mozillaにあやかるならオープンにしる! なにをオープンにするのか、具体的にあげてもらえないか?
>454 漏れはそんなこと言ってない。
立証責任があるのは貴様だろうがヴォケ
>mozillaにあやかるならオープンにしる! なにをオープンにするんだ? まあ、せいぜいお前はズボンのチャックでもオープンにしてなさいってこった。
心の窓を
( ゚д゚)ポカーン
社会の窓を
>>443 名称の件激しく同意
新生monazillaをつくろう。
>462 Monazilla(オプソ)とGickoScape(そーでもない)を分離するとか?
464 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 01:32
monazillaの連中はオープンソースの意義について分かってないだろうから、 オープンにしろなんていっても無駄だよ。だからせめて名前を返して欲しい。 monazillaだけの規制解除方法を通知されても、 だれも対応しなかったらステキだったのになぁ。 きっとユーザーが困るからということで暫定対応したんだろうけど、 それが間違いだと思うんだよね。そのまま放置して見れなくしちゃえばいい。 で、ユーザーが見れないと騒いだら 2chが変な規制をしているせいです。と ちゃんと説明して、ユーザー感情を 2ch管理側に向けるわけさ。 そうやってこそ開発者だけでなくユーザーにもオープンソースの機運が高まっていく。 ユーザーのためとかいって暫定対応しているのは結局迎合しているだけだね。 まぁ、馬鹿な連中ばっかりだからしょうがないんだろうけどさ。名前返せよ。
>464 rmsみたいな発言をするんだな。
つーか俺は普通にブラウザで読んでるから専用物なんかどーでも ええので高見の見物。まあ、おまえらはそうやって罵りあってな さいってこった。
467 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 01:45
monazillaの名前を使い続けることが彼らのアフォさをあらわしているので、 逆説的だが、今のままmonazillaを使い続けてください。 > Q:monazilla.orgってなんですか? > A:monazilla.orgは「巨大掲示板2ちゃんねる」用のブラウザを > オープンソースでマターリと開発しようというプロジェクトでした。
どーでもいいけど、2chの仕様自体がオープンソースじゃねぇだろ。 多少流出しているだけであって。 そんなにオープンソースにこだわるおまえらは勝手にオープンソースな 2ch型掲示板立ち上げてその掲示板用のツール作りなさいってこった。
>>469 おれはつくるよ。もっとお金かけずに永続性のあるやつを。
今のところ、Windows以外の環境は不遇な扱い受けそうだよね。 monazilla内のLinuxやMac使いの人は声を上げてくれないのかな。
472 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 01:58
なんかこのスレには Open と Free の意味をはきちがえている人がイパーイいると思った。 まぁお前らド素人は、IE でも使ってなさいってこった。
あ?俺?俺、
>>464 の血液。股間専用な。
こいつ、いつもオナニーばっかりでさ、俺は疲れてしょうがねぇよ。
朝っぱらからオナニーするなっつーの!また、エロサイトかよ。呆れるぜ。
昨日の夜なんて、新しいエロサイト見つけて興奮しているんだぜ。
怒った先輩が、鼻から飛び出していったよ。
おっ!また出動命令だ。今夜はなんだ?またロリコンサイトかよ。
まったく、しょうがねぇやつだなぁ。
--
ヴィーン!ヴィーン!緊急警報。緊急警報。股間の血液に緊急出動命令!
股間の血液は直ちに赤玉戦隊となり発射の準備をすること!
--
まさかっ!噂に聞く最終兵器の赤玉戦隊が遂に!しかも俺がなれるのか!
総監「我々血液も、酷使され過ぎだ。毎日股間に集められ、脳専用血液まで
出向させられる羽目になっている。このままでは我々は全滅してしまう。
股間専用血液達よ。赤玉となり、オナニーを止めるんだ!」
股血「はい!股間専用血液として最後の仕事を立派にこなします!」
総監「今だ!股間血液!赤玉戦隊となり飛び出すんだ!」
・・・・・さようなら、肛門の血液。切れ痔の時はいっしょにがんばったよね。
・・・・・さようなら、脳の血液。君はいつも暇そうだったね。
・・・・・さようなら、みんな。この体の中では幸せにならないかもしれないけど、
元気で頑張ってください。僕は、みんなと会えてよかったよ。しかし、この体だけは一生許さない。
それでは!行って参ります!とぅぉーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
>471 >monazilla内のLinuxやMac使いの人は声を上げてくれないのかな 「声をあげないのかな」ではなく、 「声をあげてくれないのかな」ときたか‥‥
何はともあれgikozillaを立ち上げよう。 そのほうが良くも悪くも話が早そうだ
476 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 02:08
>>475 賛成。俺たちは結局コードを書くのが一番だ。しかし…
>>475 なんかGNOMEとKDEみたいになりそうだな。
たとえが悪くてスマソ。
的確すぎ。
>>475 そうそう、全てがオープンのBBSやツールを作って、そっちで作業をすればいい。
1chとか8chなんて名前のBBSがいいんじゃないの?君たちには。
初期から書きこんでいた(今となっては「参加」ではないらしい) ある名無しさんのひとりごと。 元々、自分で試行錯誤しながら調べた結果を 他の人の役に立てばと思って、いろいろ書きこんでいた。 どうすれば早く効率的に読めるか、 どうすれば鯖にやさしいか、 俺なりに最善と考える方法に誘導しようとした。 (当初は、いくつかの個別スレにも少し書きこんでいた) だから、俺の書きこみが資料として、あるいは留意点として、 書記さんのページの資料に幾つも引用されている。 その頃は、俺もある程度仕上がったらソースごと公開して アドバイスを受けたり、悪い点や未熟な点を指摘してもらおうと思っていた。 だけど、いろいろごたごたしているうちに、 鯖負荷の問題が起きている事を知った(jbbsの「read.cgiについて」のスレ)。 俺が作っているのはoff-law系の「指定した板全部を取りこむ」ツールだから、 万一使う人が増えてしまったら、鯖に対する負荷はとんでもないことになる。 (もちろん、「全datを取得するならこれ以上は無理」と言い切れる位、 負荷と転送量(時間)を短くする努力はしていたのだけれど) だから、少なくとも当面は公開できないと考えるようになった。 これが公開しなかった一番の理由。 別に書記さんを責めるつもりは全然無いけどね。 去年の5月頃だったか、ちょうどスレが寂れはじめた頃 Monazalla掲示板の話題の中で「MLでも話をしている」というのを読んで、 「仲間はずれにされているのか」という感覚を受けた。 俺は本スレに書きこむ気が一気に失せていった。
そんなこんなでしばらくしたら、例の転送量問題が起きた。 俺は2ちゃんねるにはすごく世話になったし、感謝している。 だから、俺に出来る事なんてたかが知れてるけど、 少しでも役に立てればと思ったし、実際やりがいもあると思って read.cgiいじりに夢中になった。 その間にひろゆきからmonazillaMLにメールがあるらしいというのも見たけど、 「dat直読みは禁止になる予定」等の情報は書きこまれていたし、 疎外感など微塵も感じなかった。 offlaw.cgiが現れた時は少し驚いた。どこからそんな情報が出たのだろうと、 実況やラウンジも含めて探し回ったけど、結局見つからなかった。 この時はMLには考えが及ばず、むしろ個人的なメールのやりとりが あったのではないかと思っていた。 とは言え、別に嫌な感じはしなかった。 むしろ、+PARTIALやLocation:が返ってくるのを見て、 自分がread.cgiに加えた部分が、直接は採用されなくても offlaw.cgiという形で使ってもらえたのがうれしかった。 ただ、逆に「read.cgiはここまで」というのも感じも受け始めたね。 これ以上手を加えても意味がなさそうだ、と。 read.cgiが一段落するころから、monazillaスレも 盛りあがりを取り戻してきた感が見うけられた。 「新しく作ってみたい」という人が増えてきたのも理由のひとつだろう。 そんな人には、絶対に「転送量を増やさない」「無駄な負荷をかけない」よう、 (俺に考え得る)最善の方法を示すようにしてきた。 その他にも気が付いた事を書き込むようにもしなった。 大した事じゃないものばかりだし、口も悪かったけど。 それと、新規のツールがいくつも出るということは 少しは俺の過去の書きこみも読んでくれてるかもしれないから、 役立ててくれるならうれしいという気持ちもあったね。 MLで技術的な話を進めているなんて全然知らずに、呑気なものだった。
さて、これからどうしよう。 ひろゆきも夜勤さんも、 「今まで通り開発していいよ。だけど技術的な話はMLで」と言っている。 俺個人は、別にDOLIBやofflaw.cgiやbbs.cgiの詳細を知りたいわけじゃない。 単に、subject.txtとアクティブな.datを読む方法が知り続けたいだけ。 (例えば知らない間にフォーマットが変わったとしても、 それは過去に何回も起きている事だから、全然気にならない) MLに入らないままここに書きこめば、とんちんかんな発言で 迷惑をかける可能性がある。 それに「荒らしツールだろ」「勉強のためなんかに作るな」 「おとなしく待っとれ」等と平気で発言する人間だと思われるのは、 はっきり言って嫌だね。 MLに入るとどうなるだろう。俺は入ってもROMに徹するつもりだし、 秘密にすべき内容を公開するつもりも全くない。 だけれど、入らない人が感じる疎外感を感じることは出来なくなる。 「とりあえず気楽に作ってみたい」人の気持ちがわからなくなるのはつらい。 優等生発言、自分は知っているから的な発言を見て、 他の人はさらに「なかまはずれにされている感覚」が強くなっているから。 ま、仮にMLに参加するにしても、 俺から書記さんにメールを出す事はしないつもりだから、 雑談スレに捨てメアドを書いてお願いする位しかないけど。 たぶん、入ったら、俺もツールを作りたくなった他の人に対して 「じゃあお前もMLに参加しろ」と言うようになってしまうだろう。 これは要望に対して「嫌なら2ちゃんねるを出ていけ」というのと変わらない。 そして、それはおそらく正しい。 「proxyは外したくないけど、JCOMから書き込みたい」・・2ちゃんねるやめろ 「MLには参加したくないけど、ツールを作りたい」・・ツール作成するな 俺の感覚では上は理不尽で下は妥当な要望に見える。 だけど、同じなんだろうな。「出ていけ」といわれた側の気持ちも含めて。
でも。 「Javaを学びたければJava-House-MLに入れ」 「xyzzyを使いたければxyzzy-MLに入れ」 などといわれるだろうか? もちろん、ログが公開されているという点があるけれど、 これらについて2chでスレが立ち、 MLからの引用も含めて、独立して質問等も成り立っている。 俺は、教えて君など相手にするつもりは無いけれど、 新しくやってみたいという人の敷居を高くするのは嫌。 自分もいつまでも初心者で、貪欲に知識を吸収していきたい。 どちらにしろ、もうこれまでのスタンスではやっていけない。 書き込む気力も再び無くしつつある。 ただ、俺よりすごく詳しい人や能力のある人が今は沢山いるから、 別に俺が書き込む必要は全然ないし、 そもそもMLの内容を全然知らないのだから下手な事は書けない。 勘違いして欲しくないけど、ひろゆきも夜勤さんも、 「MLに参加しなくても今まで通り開発は続けていいよ」と言っている。 「MLに参加すればさらに情報もあるから入りましょう」というスタンスだ。 「MLに参加しなければ開発するな」などと言っているのは、 このスレで書きこんでいる極一部のアホだけだ。
はっきりしているのは、 「ひろゆきと夜勤さんが意志を決めたら、それに従う」だけ。 そもそも「仕様を公開してそれに従うよう求める」ではなく 「仕様を隠して非Monazillaツールと差別化を図る」とした理由として 177で推測したものが合っているかすらもわからない。 だいたい、役に立っているつもりでやっていたことも、 「存続」のためには何の力にもならないのだから、 本来、俺のような立場では何も言う権利はないね。 ただ、シェア化だとかマージンだとか密約だとか、いろいろ言われているけど、 そんな裏話があるとは(少なくとも俺は)全然思ってないな。 作者達が利益を得ようとしているなんて思ってないし、 ましてひろゆきや夜勤さんが悪意を持っているなんてとんでもない。 隊長スレを読めば分かるけど、事業化の手助けとして、 ひろゆき&夜勤さんが可能性を探っている部分のテストなんだから。 +αのサービスをつくり、それに課金したい。それだけでしょ。 2ちゃんねる存続のために。 確かに、.txtや.datが読めなくなるとつらい。 もし俺がこのままMLに入らずに情報を得ようとするなら、 MLに入っている人から間接的に流れてくる情報を得るしかない。 kage,ゾヌ等のソースが今後も提供されるのか、 若干の不安もあるけど、さすがにelispはソースでしょ。 それが駄目でも、最悪、リクエストを覗けばなんとかなるはず。 少なくとも、俺の知りたい範囲内程度の事は、あまり心配していない。 全然情報がなく手探りだった1年半前と、何ら変わりはない。 ただ、今は簡単に得られる非公開の仕様が、今後も簡単に手に入れられるかは MLに参加している人が好意でソース公開を続けてくれるのを 静かに祈るしかないね。 まあ、書記さんは「仕様が固まって(許可されたら)公開したい」という 意志を持ってくれているみたいだし、 あまり心配する事もないかもしれないけどね。
俺自身はネオむぎ以降の住人だけど、2ちゃんにすごくお世話になったし、 場を提供してくれているひろゆきと夜勤さんにはすごく感謝している。 雑談系の板にはたまにしか行かないけど、 当初はニュース速報や削除系の板にも住み着いて、 いろいろ考えさせられたし、面白かった。 専門や趣味の板をROMるだけで、十分笑ったし、勉強にもなった。 だから、少しでも恩返ししようとお勉強ページのまとめを作ったりもした。 (まあ、ラウンジや野球なんかも時々覗いてるんだけど) だけど、もし、俺の能力では無用な負荷(=迷惑)をかけずに 読みつづける方法を見つけられなくなってしまうのであれば、 それは「俺が2ちゃんねるから離れるべき」時期が来ているという事なのだろう。 良い悪いではなく、俺にとってそういう時期だと。 長々とスレを汚してごめんなさい。 偉そうに長々と書きこんだから、俺に対して、 「お前、何様だ」等と気を悪くした人もいるだろうし、 「独り言ならこんな所に書くな」と思う人もいるはず。 反論したい人もいるだろう。 でも、反論は読むけど、議論はするつもりはない(独り言なので)。 まあ、謝るくらいなら最初から書くなよ、ってね。
なんつーか、コテハンなれ合いと、名無しの壮絶な断絶をみた感じだな。 そういう意味では、名無しがマターリと開発できる情報機関としての Monazillaは死んだのだろう。おそらく、あの8月の暑い夜に。 それ以降のmonazillaはすべて、幻影にすぎない、ってか。 グッっときちまったじゃねーか。
(´-`).。oO(はやく秘密のものすごい情報が届かないかなぁ)
どうでもいいけど、今回の件で騒いでるのってこのスレッドだけだよ(w
俺的には、名無しさんあってこその2Chだと思うので
>>485 に同意。
492 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 03:28
道は2つあったのよ。 何度も指摘されているようにread.cgiとsubback.htmlを使えば Monazillaに参加しなくても2chは読めた。事実読めるし。 でも、それじゃ自分の望む明日は手に入らないから、 だから行動を起こす必要があったの。 具体的な行動とはいえ外野でクダまいていても、 それこそ何も始まらないから自分から飛び込んじゃうのよ。それだけ。
で?
ん?
unix.swfの次は、「monazillaに反旗を翻した名無し」のFLASHかな。
497 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 03:55
ペーパウェアって作ってて楽しいですか。 実装してみろや(゚Д゚)ゴルァ!!!
林家ぺー・パー
>>491 ネオ麦以降の何ヶ月かの間はそうだったけどそれ以前も今も
コテハンあっての名無しだとも思われる
技術がありそれを公開できるところまで持っていけるやつとか
面白いネタを書けるやつとか、うまいAAを書けるやつとか
名無しさんがそれをやって神と呼ばれることもあるけど
その後コテハンになったりすることもあるし
コテハンと名無しの絡み合いというか、それが重要なわけで
んで、今回のことだけど
管理側からすれば名無しさんを動かすよりコテハンやMonazilaに働きかけるほうが
掲示板群の管理がしやすいのは明白なわけで
1chは構想ではコテハンの実績に応じて金を払うという方法とり
2chは情報なりキャップなり特権的なものを渡すという方法をとったと
転送量なりなんなりが嘘で金稼ぎたいだけなら当然管理は必要だし
ほんとだったとすればなおのこと必要になってくると思う
ネオ麦からしばらくの間が異常だっただけで
普通の掲示板群に戻ったもしくは戻る必要があると判断したということなんだろう
でもなんとなく釈然としないなあ
485にも心情的には同意
500
どのみちブラウザから稼動スレには今まで通り読みも書きもできる。 2chを訪れる半数以上はそういった利用者なのだから、全体から見れば 2chは変わらないってことだよ。一部のヘビーユーザは、今までのように 棲みつくのがちょこっと制限されるかもしれないけど、それだけ。 あ、ちなみに半数以上ってのは夜勤さんがどっかでdatリクエストの半分が monazillaって言ってたから、ツール使用者が普通の人より多くアクセスすると 考えて、ブラウザから見てる人は半分以上かな。と。
>あ、ちなみに半数以上ってのは夜勤さんがどっかでdatリクエストの半分が >monazillaって言ってたから、ツール使用者が普通の人より多くアクセスすると >考えて、ブラウザから見てる人は半分以上かな。と。 ブラウザから見るヤシは、datをリクエストしないだろうが。
>>480-486 一名無しから、取り敢えず、お疲れ様と言っておく。
なぁに、すぐに新しい何かが見つかるさ。
これは自分にも向けた言葉だけどな。
現状ではMLでしか情報を得ることはできなくなっているのは確かだか もしも全てをオープンで行っていたら、この計画は成り立たないだろうし 2ちゃん閉鎖へと近づくだけ。 まだ進行形の状態だから、もう少し見守ることが大切ではなかろうか?
ひろゆきなり夜勤なりに、「MLに参加するつもりはないが開発は続けたいので個人的に資料くれ」と交渉すればいいじゃん。 それもいやなら、モナジラツールのふりをするように作ればいいだけ。 モナジラツールの出すリクエスト調べるだけじゃん。 手探りで調べてたころにくらべりゃ楽だし。
monazillaに参加するのが条件ではないと思うぞ。(現状はそうだが) まず第一歩として、ひろゆきはmonazillaに依頼しただけだろ? いきなり名無しさんを含めた全作者に仕様を公開するのは難しい。 IDやPASSの技術的な問題で、ブラックボックスな部分はあるに決まっている。 それでもオープンじゃないから納得いかない人はMLに参加して 過去ログなんかをここにアプすればいいじゃん。ML参加者募集中だってよ。 今回の件でMLの人数はかなり増えたんじゃないかなと思うけど そういった行為がないのは、騒いでいるのが一部の人間だけだからか?
mlのログ流したりしたら、個人特定されてハクられちゃう、とか思ってるんでないの?
>>506 それがとっても厨房的考えだと皆わかってるからではないでしょうか。
まあ何だかんだ言って、ひがみが何%かある訳だな。
monazilla.orgのドメインとってもらった時点で、 夜勤と繋がってるのは自明だと思ってたんだが、 そう思ってなかったひとが多いのにびっくり。
monazillaが言うオープンとは、プラットフォーム・言語・スキル・やる気・ソース公開有無・完成度・人種・性別を問わないという意味である。 などといったことを、決めたほうがいいよね。 それか、オープソにするか。
512 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 15:20
unix.swfに続くオナニー物が公開されたのはこのスレですか?
>>480-486 ワラタヨ、自分に酔いすぎ。
まぁ君みたいな人は昔がんばったということで
ひろゆきから「うまい棒」でももらってなさいってこった。
>>513 ひろゆきからうまい棒貰いたい…
どうすりゃ貰えるかなぁ…
>>480-485 読むのに疲れたけど、
MLに入れって要は「最新」についていきたければノイズの少ない場所での真面目な話を聞きに行けってことでしょ。
仕様を決めるような話しを2ch上でやるとどうなるかは8/26からの数日間でよく分かったし。
まぁお疲れ様でした、と。
>たぶん、入ったら、俺もツールを作りたくなった他の人に対して >「じゃあお前もMLに参加しろ」と言うようになってしまうだろう。 >これは要望に対して「嫌なら2ちゃんねるを出ていけ」というのと変わらない。 >そして、それはおそらく正しい。 >・・・ >新しくやってみたいという人の敷居を高くするのは嫌。 別に、MLに参加しなくても、公開される仕様に則って作成すれば読める。 公開度についても、ML参加者と非参加者の間には差が無いはず。 よって、「嫌なら出ていけ」というのは誤りだよ。 MLで各発言を追って自分でまとめるか、公開された情報を見て作るかの違い。 それに、どちらも作ること(MLに入ること)は制限されていない。 主要OS以外の場合は敷居が高くなるけどね。 それと、このMLの話と、JavaHouseMLの話は全然関係ないと思う。 >ただ、今は簡単に得られる非公開の仕様が、今後も簡単に手に入れられるかは >MLに参加している人が好意でソース公開を続けてくれるのを >静かに祈るしかないね。 今現在、ソースを公開している作者が、今後ソースを隠す理由は無いです。 今後、作者が(作者の意思で)非公開にする場合は、仕方が無いけれども。 祈らなくても大丈夫。 一番残念だったのがこれ。 >どうすれば早く効率的に読めるか、 >どうすれば鯖にやさしいか、 せっかくの、鯖への配慮が・・ >俺が作っているのはoff-law系の「指定した板全部を取りこむ」ツールだから、 ・・・。もちろん、負荷を抑えるための制限か何かが実装されているんでしょうけど・・・。 #ちなみに、off-lawは「指定した板全部を取りこむ」じゃないです。(一個一個スレを指定して取り込む) そんなに、落ち込まないでよ。 せっかく、今まで頑張って来たんでしょ? 別に、ひろゆき氏とかツール作者とかが金儲けするために情報を極秘にして、 儲かった金で、センスの無いでっかいダイヤの指輪とか金色の腕時計とかを 買うとかだったら俺もがっかりだけど。そうじゃないしね。
monazillaソフトと非monazillaソフトの差別化じゃなくて 2ちゃんソフトと荒らしソフトを明確にするための改造だと思うけどな。
どのみち、鯖に配慮が必要な現状がおかしい。 monazilla に頑張ってもらって、しっかり稼いで、 んなくだらない気をつかわせないようにすれ。
520 :
デフォルトの名無しさん :02/01/23 22:44
>>520 dat直読みして自動でガンガン書き込みを行うみたいなのじゃねぇの?
手間だけど、誰かMLの過去ログをアップしたほうがいいかも、
誤解がだんだん広がってるよ。
>>268 オープンにしてない理由でもあるの
>>311 相当数のMLメンバが名無しで煽っているとみた。
>>337 MLに参加しないツールは制限されたみたい
>>374 漏れは個人が特定されやすくなるからMLには賛同できない。
>>415 「MLに入れ」の一点張り。この両者の黒い繋がりを想像するのは
>>428 宣伝広告がいっぱいついてくるメーリングリストに、無理やり加入
>>482 MLに入らないままここに書きこめば、とんちんかんな発言で迷惑をかける
>>487 (´-`).。oO(はやく秘密のものすごい情報が届かないかなぁ)
>>522 そうやって偏った発言ばかり集めるから誤解になるんだろ?
誤解と偏見の無い monazilla を!
テレホになると基地外があらわれるスレはここですか?
527 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 00:11
528 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 00:23
>>521 自動でがんがん書き込むのとdat読み関係ないじゃん、、
530 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 00:38
>>528 subject.txtを読んで、それをもとに多数のスレに自動で書き込む。
関係ないことないじゃん、、
531 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 00:41
datじゃねえじゃんか
datじゃねえじゃんか
>>528 なかには、datをゴッソリ持って行くようなツールもありますな。
この板だけでアクティブなスレが600個弱あります。
これを、見る見ないに関わらず全てダウンロードしたら、それは大変な負荷に
なると思います。
1スレ平均66KBとして、約40MBだもんなぁ。
#平均66KBというのは、うちが約2年弱かかって貯めた約2000個のDAT平均を求めました。
535 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 01:04
>>534 荒らしソフトを明確にするための改造>どんなの>ガンガン書きこむ>subject.txtを読んで>datじゃねえじゃん
という流れだよ?なんの話してんの?
>>535 ごめんよ。勘違いしてた。
無意味に負荷をかけるのは荒らしじゃないな。何て言うんだろう。
>>529 で、それがずっと使えると?
あるいは UA 詐称が推奨されると?
538 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 01:45
利権だの黒い繋がりなんてどうでもいいから、読み書き楽になるフリーのツールよこせ。<一般のツールユーザの気持ち どうも「俺様は技術者だ!偉いのである!なのに俺には情報をよこさない!俺様の技術を妬んで締め出しを図ってるに違いない!」 とか考えてる電波が多数生息してそうだな。
541 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:22
どもども、遅くなってすいません。 まず、M8月末にとりあえずサーバ代を入手プロジェクトの一環として、 2ch謹製有料ツールをつくるという話しでしたが、ぽしゃりました。 いまさら、新しく作るよりも、既存の作者さんたちのツールになんらかの機能を 付加することで、その機能部分だけを有料化してみようプロジェクトとして 動いてたりします。それが、offlaw.cgiでdat読みの部分ですね。 試験的にうまくいったので、今度は付加した機能を有料化しよう作戦だったりするわけです。
あ
544 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:26
んで、転送量のうちdat直読みが思いの他多いというのがわかってきたので、 なんらかの対処がいるのでは、、、という話しもでてきました。 例えば、某社では、2ch上の企業情報をDB化してクライアントに販売しています。 んで、DB化するために毎日/datを総ざらいしてたりするわけですね。 んで、既存の使い勝手を殺さないでdat垂れ流しにしない方法を模索して DOLIBとかがでてくるわけです。 ツール作者さんを囲い込んでソース非公開で2chツールは開発不可!ってやってしまう というのもなんなので、ビジネス的に公開するのがまずい部分(要するに課金サーバとのアクセス方法とか) を非公開にしつつもツールを公開で好き勝手に作ってもらえるものとして、 DOLIBを使うということになったわけです。
545 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:29
ほいで、MLに作者さんが増えてくうちに、 ビジネス的に公開がまずい部分も、理論的に公開しても 問題ない仕組みに持ちこんでしまえば、全部公開でもいいんじゃないの? といった動きもあって、MLの中でソースを提供しあってりしてもらってたりします。 とはいえ、2chに負荷をかけることで飯をくってる人達がいる以上、 全部公開でやってたら、筒抜けだし意味がないし、 んでも、ユーザーがツール作れないし、、というところで模索をしてる タノモサクシスボーベなわけですよ。
悪意のある人たちははっきり言ってどんな方法取っても ログ取りするんじゃないの?売り物にしてるならなおさら 無駄だと思うけど
547 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 03:34
548 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 03:35
公式発表 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 「html化待ちのdatが読める」のが有料…でいいのかな?
549 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:36
>542さん 認証IDで課金するとおもうです。 現状で考えてるプランでは、既出ですが、 IDが無くても使えるがIDがあると便利になる。 んで、IDは有料で、どのツールでも使えるって感じになるかと。
>544 ちなみに、その dolib.dll が何なのかの説明が不足してるから 混乱してるのでは?
551 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:38
>「html化待ちのdatが読める」のが有料…でいいのかな? そっす。 >悪意のある人たちははっきり言ってどんな方法取ってもログ取りするんじゃないの? コストとパフォーマンスの問題だとおもうです。 ビジネスでやってる人たちは、コストがあわなくなれば辞めますから。 悪意の人も飽きますしね。
dolib.dllは認証IDを使うために必要で、 dolib.dllは自由に使えるし、Monazilla外のツールへで使う手段も公開される という認識であってる?
Gikozilla の件は聞きたいなぁ。 proxyでキャッシュを取っておくと、HTML化前のログ(課金なしで読めるぎりぎりで キャッシュした分)が読めることになっちゃうよ。これ作っちゃっていい?
554 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:45
>dolib.dllは自由に使えるし、Monazilla外のツールへで使う手段も公開される という認識であってる? あってます。 ただ、DOLIBは開発中なので、まだ”公に公開”はされてない、、とおもいます。 ツール開発者には公開してますが、、、
555 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:49
>553さん いいんじゃないっすかぁ? ただ、課金なしで読めるぎりぎりでキャッシュするために、 鬼のようにアクセス繰り返すとかであれば、 制限する可能性はあるとおもいますが、、、
なるほど、認証とればdat取り込み量測定できる(と思われる)から dat取り込み量過多な大口顧客先(=DB作っている輩)などからは 別途料金も取れて(゚д゚)ウマー かもしれんしな。
これってdatおちした奴の話でしょ? じゃんじゃんdatおちさせて、課金ウマーってのはやめてくださいね。
>>555 まじっすか!ありがとうです。
アクセスは基本的にキャッシュ式なんで、利用者がスレを
実際に読むときに取るはずなんで(まだ何も決まってない)、
今以上の負担はかからないと思います。
559 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:54
あ、そういうのも考えられますねぇ、、、 ( ̄ー ̄)ニヤリ
datを総ざらいできなくなったら過去ログhtmlを総ざらいするようになるんじゃないの?
回答お疲れさまです。>ひろゆき
562 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 03:57
過去ログhtmlのほうは、有料検索エンジンでもつくっちゃおうか計画ってのがあるので、 そっちの顧客になってもらえるのではないかと、、
過去ログも有料・・・鬱山車・
>563 過去ログは無料だけど、それを検索するのは有料ってことでは?
>>562 過去ログもか・・・
認証だけとって、月10回以上の検索があれば徴収、ぐらいにしてくれんと
検索君な漏れは痛い・・・
566 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:00
564さん正解。
なんだ。ならどうでもいいや(ワラ
568 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:02
えっと、有料検索エンジンですが、ふざけた値段設定になるとおもいます。 無料で提供してしまうと偉いリソース食うのと、 有料でも小額だと、管理コストのが多いので、 企業向けに高額という形になるとおもうです。 もう一つの手段として、検索エンジンと提携して無料で提供ってのも考えてますが、 某社で断られて、某社と切込隊長が相談中な昨今です。
有料っていくら程度ですか? 1回300円とかかるの?
有料になるのはわかりましたが具体的にいくらぐらいになりそうですか?
571 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:03
個人では馬鹿馬鹿しくて払う気にならないぐらいの金額だと思ってください。
572 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:03
googleで2chのサイトがヒットしなくなったのは、わざとですか?
有料で得たログを人に無料 or 有料で渡したら通報…?
>ふざけた価格設定 年額サポート付きで、ン百万〜ン千万とみた。
月20万くらいでないの。
576 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:04
googleがランキングの方法を変えただけだとおもうですよ。 >572さん
577 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:05
検索機能を有料で提供するだけなので、 ログは無料で公開されてるとおもうですよ。
dat落ちまでの期間とdat落ち中の期間が問題だと思うのですが。
>>577 どっかがログを引っ張って検索エンジン作ったら?
580 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:08
monazillaさん側からの情報公開が遅れた理由ですが、 課金方式やらお金が絡む話しもあるので、 どこからどこまでを公開していいのかという 説明をおいらがしていなかったのと、 おいらがempireearthに夢中だったのと、 新宿中央公園爆破の犯人は「テロリストのパラソル」を読んでるってことが理由です。
582 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:09
>どっかがログを引っ張って検索エンジン作ったら? 今もみみずんさんがやったりしてますが、 ビジネスとして始めることになったら、辞めてもらうかもしれないです。
意図的に検索エンジンに過去ログが乗らないようにすることはありますか?
a IEやNNで閲覧・・・・・・・・・・・無料 b かちゅやゾヌなどで閲覧・・・無料 c html化されていないdat・・・・有料 d html化された過去ログ・・・・・無料 e 過去ログ検索・・・・・きわめて高価 Q1 上の認識で合ってます? Q2 cはいくらぐらいですか? Q3 dを使うときにeは必ず使う必要がある?
586 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:10
ないとおもいます。
>>580 empireearth(・∀・)イイ!!
588 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:12
Q1 上の認識で合ってます? あってます。
Q2 cはいくらぐらいですか? 多分3000円〜4000円の間ぐらいかと。
Q3 dを使うときにeは必ず使う必要がある? そこまで考えてません。
573の答えは
>>577 ですよ。
589 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:12
==あなたに代わって検索しますスレッド== が立ちそうです。
た、高い・・・
591 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:14
592 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:14
>589 >有料検索エンジンですが、ふざけた値段設定になるとおもいます。 バレバレ。
593 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:15
==あなたに代わって検索します== スレッドに特定のフォームでカキコする。 そのカキコを発見し、読み込んで、検索結果をうpするプログラムを作ろう。
>>588 レスありがとうございました。これからもがんばってください。
ひろゆきが知能障害というのはほんとですか?
596 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:21
>>588 年\3000〜\4000位ですか?
月だとチト高い。
597 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:21
どちらかというと、知能障害よりも、一部機能障害ですね。
598 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:22
年\3000〜\4000位です。まだ、確定じゃないので、なんともいえないすけどね。
>>596 シェアウエアとかと同じじゃねーの?
一度認証IDとれば一生(?)使えるんじゃ?
>>544 > ビジネス的に公開するのがまずい部分(要するに課金サーバとの
> アクセス方法とか) を非公開
これはdolib.dllのソースコードは非公開、ということ?
となるとマイナーOS(と、GPL、構造的にソースコードが表に出る言語)での
ツール開発は絶望的、と。
個人的には認証*方法*が非公開である理由が全く分からないのだが。
# 今の認証方式、テスト中だからだとは思うけど、甘過ぎだよ
なるほど年3000円ですか。激しく誤解してました。 異議ないっす。
>600 今の方式は、どっちかってーと認証鯖の負荷テストなんじゃないかな。
今まで沈黙してたぶん(?)、まめに答えてくれるひろゆきはやっぱり萌え。 3000〜4000円は月額ではなくて一度IDを買えばいいのですか? 若干高めなので迷ってますが、これで数百万程度の利益が出るという 試算があるのでしょうか?(それとも他の手もまだあるのかしら)
605 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:26
DOLIBのソースはいまのところ非公開ですが、 公開してもやってけるソースがつくれるかどうか模索中です。 今の認証方式はテスト中なので、暗号化もしてないですよん。
すみません。一つ目の質問は忘れてください…。
607 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:27
>604さん 年額3000〜4000円です。 利益がどれくらいでるか見当がつかないので、 とりあえず、やってみてそれからまた困ってみようと、、
html化待ちでない普通のdatもdolib.dllと認証IDを使わないと読めなくなるので、 dat直読みのMonazillaツールは使えなくなり、 普通のところを読むにもdolib.dll対応するか read.cgiを経由するかに仕様変更しないといけない。 これであってる?
使用者一人一人に別のIDとPasswordを割り振った方が楽なんじゃ? これなら、既存の仕組みでいけるし
3000-4000円/年 ね。 初年度3000人くらいいけば見込みはありか。
月3000〜4000円払うんで、それすらも払えない貧乏人に html化前のdat売ってもいいですか?
612 :
切込隊長 ◆TTlIqsnc :02/01/24 04:31
>>54 >例えば、某社では、2ch上の企業情報をDB化してクライアントに販売しています。
>んで、DB化するために毎日/datを総ざらいしてたりするわけですね。
うおー刺したい(笑)
613 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:32
608さんの理解であってます。 IDとpassを利用するアプリケーションが必要になるですよ。 ブラウザじゃ無理っす。>609さん
つーかみんなそこまでしてdat読みたいの? html化までまとーよ!とかいって見るテスト。。。
>dat直読みのMonazillaツールは使えなくなり、 ここダウト。Monazillaツールはdat読める。
>>614 今まで見れていたものが見れなくなるのは抵抗あるんじゃない?
>>613 609 は「基本認証使えば」ということかと。
619 :
えいじじ ◆Aks0IEfE :02/01/24 04:34
>>614 祭りの時にあっという間に流れたスレ、読みたい時に必要だと思うです。
読んで概要を把握してから祭りに参加したいときありますし。
620 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:35
おかみさんが戻ってきたよ!
>620 誤爆逝ってよし。
623 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 04:38
どんな誤爆やねん、、
>624 問題は検索の精度によると思われ。インデックスの作成精度とか……。
>>624 >過去ログから適当にコピペする荒らしに対してレスあぼーん依頼を出すのに
>コピペ元の検索が必要になるから。
放置すれ。
>>624 こんなとこで同板同スレの住人と出会うとは、奇遇だね(笑
実際、過去ログからもっともらしい書き込みを繰り返しコピペしてくる
相手には、どう対処したらいいんだろ?
無視してたら終わるかと思えば、いつまででも続くし・・・・・
629 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:43
Monazillaツールで落としたログを、ローカルで検索するアプリを作っちゃ駄目でしょうか?
批判要望板のひとたち大量流入中、、
ひろゆき、レスくれ!レス!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
633 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:45
これが生ひろゆきか… はじめてみたよ。
>>616 既存の、dolib.dllを使えないdat直読みのMonazillaツールは
ってこと。
Monazillaツールでもdat直読みで使おうとするなら
認証IDを買わなきゃいけないってことでしょ?>>ひろゆき
637 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:46
>==あなたに代わって検索します== >スレッドに特定のフォームでカキコする。 >そのカキコを発見し、読み込んで、検索結果をうpするプログラムを作ろう。 スレッドがあぼーんされるので、別の場所(MSNメッセンジャーのプロトコル 上に構築したアプリとかIRCとか)では、検索にソフトウェアが必要になってし まう。 あと、特定のIDがやたらと検索を繰り返してしまっては、そのIDがあぼーん されてしまう。神の数が多ければインターバルをあけることで、森に葉っぱを 隠せるかもしんない。
で、なんの話してんの?
>>632 既に1ヶ月半ほど経過してるんで、待ってみることにするよ。レスサンクス。
>637 そうか、検索をp2pにすればいいんだ。
>>639 単独犯だと長くて2-3週間で飽きる。
便乗が現れてもせいぜい2-3ヶ月。
便乗に便乗が重なって板の一部になってしまうと
いくら待っても終わらなくなる。
642 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 04:59
>==あなたに代わって検索します== >スレッドに特定のフォームでカキコする。 >そのカキコを発見し、読み込んで、検索結果をうpするプログラムを作ろう。 そのプログラムをmonazillaブラウザのアーカイブに密かに潜ませて自動的 に実行させる。1日数回だけ他の人の検索をヘルプする。
検索機能はmonazillaと関係ないような。
>>568
この先教えてちゃんに「過去ログ読めやゴルァ(゚Д゚)!!!」 が言いにくくなるって事か…?
>>584-588 html化されてないdat(一部の過去ログ)(有料)を
かちゅやぞぬなどのmonazilla系ツールで読むことは無料なの?
そうでないなら一時的とはいえ過去ログが有料ってことになっちゃうよね。
> html化されてないdat(一部の過去ログ)(有料)を > かちゅやぞぬなどのmonazilla系ツールで読むことは無料なの? IEなどのブラウザでは「見れない」 & monazilla系は、「金払えば見れる」
>>645 「一時的に過去ログが有料」ということになるんだとおもいます。
それから、monazillaツールを使えばローカルでレスあぼ〜んができるので
削除依頼も出す必要がなくなってくると思うけど。
鯖側で削除してもらわないとダメなんでしょうか?
ありあと。
一時的とはいえ過去ログが(ただで)見えなくなるってことね。
現状のhtml化待ち状態も非常に気持ち悪いんだけど、
一応読む手段はあるし、過渡的な仕様だとおもってがまんしてたんだけどねぇ。
html待ちの時間をほとんど0にしてくれないかぎり、
>>577 の発言はちょっとちがうんじゃないか?
>644の「過去ログ読めやゴルァ(゚Д゚)!!」は「金払えゴルァ」と同じ意味になるんでしょ。
ちなみに自分が年数千円を2chのために支払うことは嫌じゃないんだよ。
つーか、払う手段があるならツールとか必要なくても払いたいぐらいだ。
>>648 削除依頼は見たくないからするものでは無いと思うよ。
基本的にはは課金方法と課金する部分には納得なんだが 条件としてdat→html化の期間を全板で同じにしてほしい 現状のように板によってその期間に天地の差があると いつになったら無料で読めるようになるのかが分からないから 今以上にストレス溜まるし「過去ログ読め」と言いにくくなる 期間が一定なら「○月×日になったら読めるようになるから読め」とか言えるけどね システムとか作業する人員の点で難しいのかもしれないけど
>>651 たしかに現状の2週間〜6ヶ月って言うのは幅がありすぎるよね・・・
利益をあげたら当然法人税を払わなきゃいけないよ 2ちゃんねる の組織形態はどういう形になるんだろう 2ちゃんねる管理組合 ○○法人2ちゃんねる ○○会社2ちゃんねる そもそも今はどういう組織名称になってんの?
金取るんだから一定の期間でdat→htmlにするんじゃない? …長期にして儲けるのかΣ( ̄□ ̄;
東京アクセスでしょ。
「2ちゃんねる」は入れて( ゚д゚)ホスィ・・・
657 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 08:07
2ちゃんログ収集を行ってる会社から、一日一回のdat取得を認める代わりに、 お金をもらうってのは?
658 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 08:10
有料検索エンジンは、他者に頼まずに、 大学生バイトつかって、なまずと茶筅ベースで改造すれば、自前で安く できるんじゃない? ID検索、名前検索、メール欄検索などもできるし
つーかそうゆう会社は有料化までは弾いちゃえばいいんじゃ?
>>658 みみずんの検索がまさにそれ。
Namazu でhtml化された過去ログを検索できるようにしてる。
茶筅じゃなくて KAKASI だったかもしれないけど。
661 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 09:38
dat 読み規制してからのアクセス数とか負荷とかって具体的に どのくらい減ったんだろう?
663 :
みみずん@ N72ch-01p57.ppp11.odn.ad.jp :02/01/24 10:21
(・∀・)ノ ぼくもそろそろ引き際かな・・・? < ) ハ
664 :
みみずん@ N72ch-01p57.ppp11.odn.ad.jp :02/01/24 10:34
じつはかなりさびしい。
スレの住人で初心者向けFAQページを作って無料サーバに置くとかすると親切かつ、 過去ログ検索より初心者向けで、過去ログは>2-10とかやらなくてもいいわけで。 「質問カキコする前にここを読め」とかして。 後々資料としても役立つし。
666 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 11:18
html化された過去ログも(認証済み)monazillaツールからは dat読みできるとうれしいのですが。 >>nnn で該当レスポップアップなど、ツール独自の便利な機能は dat読みの場合のみにしか使えませんので。
なんか違うような・・・。
html化したらdatは消すんでしょ?
669 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 11:45
wget+namazuでrobot型の検索エンジンをつくろうとしたことがあるですよ。 んで、とりあえず、lobbyのログをwgetで取得を始めたのですが、 lobbyのログを拾うのだけで1日以上かかりました、、、 そうすっと、各サーバでindexingして、idxだけ検索サーバに入れる仕組みぐらいしか 出来ないとおもうんですが、そうすると各サーバに新しく負担が増えるので、 そのリソース分を補填する収益がないと難しいということで、 先送りになってます。技術的には全然問題なしなんですが、金銭的に問題ありってことっすね。
現状ではhtml化後もdatは残ってるよ ツールでhtml化されたスレも読めるけど これはhtmlファイルを読んでるんじゃなくてdatファイルを読んでる
>>666 そだっけ?
テキストからだけでリンク貼るから関係無いんじゃないの?
まあ、ツールってもいっぱいあるわけだが。
んじゃ、稼動中のdatもhtml化待ちのdatもhtml化済みのdatも 認証IDとdolib.dllがあれば読める。 認証IDを使わずに専用ツール等で読むには、datは一切使えないので read.cgiや過去ログから取得したhtmlを変換する必要がある。 これでいい?
673 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 11:58
そでーっす>672さん
皆モナジラにモジラの掲げる理想まで重ねて見てるのかな。 monazilla.org (w ↑なのに。
>>673 ええ〜 そ〜なんすか
dat→html化待ち 有料
html化後 無料
ってことはhtml化された後のdatファイルは再び無料で読めようになると解釈してた
html化後はブラウザからのみ無料でhtmlファイルが読めるだけで
ツールからだとhtml化待ち時と同様にdat読みは有料なんですね
軽く鬱
みみずんさんが過去ログ収集をやめる予定がないんだったら みみずんさんが有料検索サービスを受託すればいいんじゃない? たしか現状でも鬼のようにディスク容量食ってるんでしたよね? >みみずんさん お金取ってやっちゃってもいいと思う。
誰も鉄の掟を守っていないようなのでとりあえず・・・
>>545 >>580 爆笑。
・・・スレ汚してスマソ。
679 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 13:18
一瞬でdat->htmlにできないの?
すみません、現状でもhtml化後でもdatは残ってるんですね。
ツールの機能・設定を確認 or 他のツールをあたってみます。
有料化後も
>>672 さんのまとめてくださった通りになる予定のようで、
安心しました。
681 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 13:25
そりゃ read.cgiちょっと改造すれば一瞬だけどね(w
682 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 13:48
683 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 13:55
以前(今も)白血病の解明などで流行った「P2P技術を使った共同作業」で html化などの作業は分担できないでしょうか?
で、win以外の環境でのDLLはどうなるん?
685 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 14:07
>>682 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< おもしろくないょ?
( ) \________
| | |
(__)_)
686 :
ひろゆき@暫定管理人 ★ :02/01/24 14:22
DLLを使わないで、ソースをオープンにしても、 セキュリティーリスクを負わないものが出来れば他のOSにも対応できると思います。 もしくは、開発する人に、認証部分はクローズにしてもらう条件で、 NDAを結んで開発とかややこしい形になるとおもうです。
687 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 14:30
どんな形でも、僕らなら逆コンパイルしてしまえると思います。
688 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 14:40
webの認証回りは全く知らないんだけど、そのDLLてのは必須なの? サーバー側で完結できる方法があれば、クロスプラットフォームで悩まなくて いいし、専用ツール以外のユーザーも付加サービスの客になってくれるのに。
課金システム経験者から言わせてもらえば、 htmlが読めてしまう以上、datのみ認証課金で金取るのは大変だと思うぞ。 すぐに対応スクリプトが作られて、ほぼ間違いなくread.cgiのアクセスが 爆発すると思われ。 それにdatで金取るならdat→html化の期間も10日〜15日みたいに絞らないと、 (無料|有料)利用者は納得しないかも。 # それよりも、すでにビジネスとして成立(?)している、 # 情報提供に手を出してはどうか。 # つまり、ログから煽りやAAを取り除いて、 # 価値のありそうなレスだけをまとめて光ディスクで売る。 # まあ、課金対象はすでに決定しているみたいだから、 # 今さらこんなこと言っても仕方ないかもしれんが。
当然read.cgiにもなんらかの制限がかかると思うけど違うかな。 何度も連続で倉庫にアクセスできないようにするとか…って適当(w
>>690 proxy 変えながらアクセスすれば大丈夫。
そのうち読むのにも proxy 制限されるようになるのかねえ。
どんどん、制限がふえるね。 どんどん、制限がふえるね。
693 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 15:04
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / 【有料化断固反対】 / / / / ひろゆきさんおねがい / / / / モナーより / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
IDでプロクシ制限緩和とも言ってたから、プロクシ規制自体は強化されるかもね。
695 :
kinen :02/01/24 15:16
記念
Perl/tkのブラウザとか、見たらどういう処理してるかばればれだもんな…
697 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 15:42
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> monazilla
>>686 httpでの暗号化したユーザ認証ならhttps(SSL)でやればよいのでは。
「ソースをオープンにしても」の条件はSSLのプロトコルが公開されていて、
オープンソースでopensslもあるわけだし、あまり特殊な認証手段を作って
トラブルに悩まされるよりは今現状あるもので賄えるものは賄ってしまった
ほうがよいと思うですハイ。
鍵は自前作成(Verisignとかに証明を受けた鍵ではない)っていう前提ね。
>>689 ># それよりも、すでにビジネスとして成立(?)している、
> # 情報提供に手を出してはどうか。
> # つまり、ログから煽りやAAを取り除いて、
> # 価値のありそうなレスだけをまとめて光ディスクで売る。
> # まあ、課金対象はすでに決定しているみたいだから、
> # 今さらこんなこと言っても仕方ないかもしれんが。
著作権の問題がクリアではない以上それはもっと反対が大きいと思われ
SSL処理は負荷が大きい。
701 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 16:47
>>700 となると妥協してダイジェスト認証とか?
SSLで負荷が大きいとなると、クローズドソースで暗号化システムを
作ってもSSLと同レベルを求めてしまうとSSL処理と同じかそれ以上に
負荷がかかるだけだと思う。
負荷が増えても金が入れば無問題しょ。
703 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 17:09
みみずんも今後検索提供できなくなるのか?
有料化? ネタじゃ無かったの? 有料化したらさすがの2chもやばいでしょ。 客の新規獲得は望めず既存のユーザが残るのみ。 でもって無料の巨大掲示板が出来たらそっちに移動すると・・・
有料化と言われると全部が有料化されるとしか考えられないのね 厨房は
>>705 新規ユーザーさんは、今までと同じ環境を享受できると思われ。
より深く(?)楽しみたいと思った時に、料金がかかる。
以上。
全部じゃないんか 書き込みとかも全部有料だと思ったよ。 出来れば付加機能だけにしてほしい それと金払うと2chにアクセスしたときにmidiが再生しなくなるとか嫌がらせも。 昔のロビーはMIDI再生されてイヤだった・・・
まぁこんな事書いた俺だけど自分だったら払っちゃうね。 だって会社からアクセスするくらいだし。 つーか2ch専用PDAとか出て欲しいくらい。 2ch専用ブラウザが組み込んであるの。 と、思った手前ザウルスで実現出来ちゃうし。
>>710 心配しなくとも現在はその方向になってる。
2ch批判要望板をチェックしろとは言わんが、せめてこのスレの上の方くらい読んでくれ。
>>699 じゃあ、今データ売ってる会社を訴えて
↓
賠償金たんまり
↓
壺運営資金に
↓
(゚_,゚)ウマー
批判要望よりこっちのほうが詳しかったりして(藁…えない
715 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 17:31
著作権に対するひろゆきもしくは運営者側の認識を知りたいんだが。
ザウモナってあったね
719 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 17:44
オークションの時みたいにネタだよ。
┌─────────┐ |ループ警報!!!. | | ループ警報!!!.| └―――──――――┘ ヽ(´ー`)ノ ( へ) く 同じ話を何回もしないように。 過去ログを読みましょう。
721 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 17:54
そろそろ批判要望板に帰れ。
Apacheで鯖動いてるなら、無料期間過ぎたdatのディレクトリを移動させて、 そっちのディレクトリは入るの有料とかは駄目なのかな。 初心者でスマソ
724 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 18:32
($ー$)ニヤリッ
726 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 21:16
Javaじゃ2ちゃんブラウザ作れなくなるのか?
728 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 21:30
Javaはまだいい方だ。JNI使えばWindowsはなんとかなるだろ。 まぁ、マルチプラットフォームで動かしたかったら read.cgi がりがり読んでなさいってこった。 それより、かわいそうなのはPDAだね。
729 :
名無し募集中。。。 :02/01/24 21:34
自分ちにプロクシサーバー作ってあらかじめ読みこんどこうかな。
730 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 21:39
>>728 あまり技術力を持ってないからきつい。
JNIって何?っつう感じだし。
昔はPerlで自分専用のスクリプト組んだりしてたんだが
そういうことも出来なくなるのか…
731 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 21:44
今の方法をまとめると、
1.IDとパスを送信する
GET /
[email protected] ?PW=detaramenahito HTTP/1.0
2.セッションIDを受け取る
SESSION-ID=Monazilla/1.00:
[email protected] :1011876954pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp\r
3.html可されてないdatファイルを読み込む
GET /test/offlaw.cgi/win/1011414776/?raw=.152599&sid=Monzilla/1.00:
[email protected] :1011876954pppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp HTTP/1.0
となる
he.netのapacheには、mod_sslが組み込まれていて、httpsが使えるけれど、
サーバの負荷を考えると、3.をhttpsで行うわけには行かず、暗号化無しで送る必要がある
で、3.が漏れても大丈夫なようにしなければならない
どうすればいいか・・・ とりあえず、風呂入って考えてくる
733 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 22:37
つまりメガボールはラヴリーと言いたい訳ですね。
735 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 22:39
メガボールとか言ってる奴、普通にアホだろ?
>>720 漏れが適当に改造したループ警報をを他人が使うとは思わなかった(藁
コピペミスでずれてるけど。
738 :
デフォルトの名無しさん :02/01/24 23:26
732はdat2の読み方だろ? 漏れはdatの読みこみ方を知りたい。
>>738 3を DATへのフルパスにすればokですよ。
740 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 00:14
>>739 なら別にもなじら以外の2ちゃんブラウザでも
普通に読めるような…
漏れがアフォなだけ?
>>740 >なら別にもなじら以外の2ちゃんブラウザでも
>普通に読めるような…
yes。
>>732 apacheならbasic認証だけでなくdigest認証も使えなかったっけ?
>740 今んとこ、dat2のだけでしょ、認証要るのは。 ・・・ってまだ浸透してないのか・・・ 少し、レス見返せれ。
>>743 既に一部ではdat規制は始まってますよ。現状を認識してください。
将来的には、
稼動スレのdatには無料で公開されるIDでアクセス可能。
dat2へのアクセスには有償のIDが必要。
それ以外の方法は read.cgiからHTMlを持ってくるしかなくなるかと。
745 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 02:14
>744 稼動スレのdatが無料IDで見られるってのは今だけみたい。 将来的にはツール側がHTML解析での表示に対応することになるのかな? IDがあればdatから読んで、なければHTML解析で。 結構既出ながら、read.cgiの実行回数増加による負荷は平気なんだろか。
>>746 とりあえずモナー板やモ板はdat読めませんでした。
N.I.C.H. Monaicが オイスター作戦にないんですが、どうすりゃいいんですかね。 MLの参加の仕方なんてどこにもかいてないし…
教えて君でもうしわけないんですが、
今までhtml化待ちのdat読みだけ有料と思っていたんですが、
>>672-673 をみると、稼動中のスレもread.cgi経由では見れるけど、
dat直読みするにはIDとPassが必要ってことですよね?
そうすると、かちゅなどのdat直読みのMonazillaツールを使い続けるなら、
IDとか買わないと見れないということですか?
>747にもあるけど、きっとmonazillaツールもread.cgi経由での読み込みに対応 すると思う。ただ、これまでのような便利さが保たれるかどうかは微妙。 それか、>744みたいに稼動スレのdatだけはアクセスできるのかも。
>>753 ありがとうございます。
どちらにしても、マターリ待つしかなさそうですね。
たしかサイズオーバーのスレはHTML化されないと聞いたんですが、 もしそうだとするならば、IDがなければまったく読めなくなってしまうと思うんです。 これってどうなるんでしょう。
756 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 07:06
ピロタン再降臨キボン!!
age
758 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 09:44
# 遅レスだな・・
>>732 認証そのものについてはdigestでもsslでも行けるけど、datそのものを暗号
化するとなると、https(SSL)を使わないのであればdatそのものを暗号化して
保存してダウンロード後に解読してもらう(DESのようなやり方)ことになる
と思うけど、そうするとクライアント側もその方式に合わせていじらなきゃ
いけないし、DESのように共通鍵暗号化じゃすぐに鍵が漏れて認証の意味は
なくなってしまう。
>>742 digest認証は問題なく使えるはず。
ただ、そもそも認証をかけることで有料化するのだから、そこで回収できた
コストを新サーバ増設にも割り振れば、mod_sslでのSSL暗号化への負荷は
ほとんど気にならなくなるはず。極端に言えば1板1サーバとか、読みと書き
で板内でも更にサーバを分けるとかいうことも可能だし。裏を返せば新サー
バをどんどん増設できるような価格設定にするってことね。
759 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 11:31
>>752 稼動中のスレはmonazillaツールからもread.cgi経由になるが、
read.cgiはhtmlだけでなくdat形式でも出力することができる。(rawモード)
760 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 11:44
>>759 read.cgiのrawモードも規制対象じゃ
>>760 んなことないんじゃないかな。 現状でも規制されてないし。
ようは .dat 自体をガンガン吸い出されてるのが問題だってことでしょ。
あれ? 稼動中スレッドは、DAT直読みでやるんじゃないの? rawモードでやることになったの?
763 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 13:30
専門板の過去ログとか重宝してたからなぁ その検索が有料になるのは打つだ
raw mode は規制実施とともに無くなるよ。多分。
765 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 17:41
プ板の人って面白くないね。遊び心のかけらもないや。
>770 そりゃ、遊び心の入る余裕の無い問題だからな
773 :
名無し募集中。。。 :02/01/25 21:29
>>770 我々はプログラムで遊んでるんだから、遊び心ありまくりだぞ。
774 :
デフォルトの名無しさん :02/01/25 21:48
「ひろゆき@暫定管理人 ★」氏に質問 1.「ギコナビ@ヒロユキ」氏じゃなくて、「西村博之」氏? 2.IE6.0から書き込もうとすると、 「ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)」ってエラーが出るんだけど、 これはゲイツにケンカ売ってるの? 3.A・Boneや、かちゅ〜しゃ+Kage.exeでも同様に、 「ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)」エラーが出るんだけど、 やっぱり、cgiのパグ? ・・・っつーか、cgiを直してホスィ
>774 1.そうです。「★」付きは(パス漏れによる騙りでもない限り)本人です。 2.変な常駐ソフト入れてませんか? 書き込む時、Proxomitronとかは「Bypass」にしる。 3.同上。
>>775 氏
情報サンクス。
Norton Internet Security 2002を無効にしたら、IEでもかちゅでも書けました。
でも・・・・
それに、monazillaツールに関しては全て同じ条件なのに、
ギコナビだけが書き込みできるのは、ワケが判らない。
そもそも、bbs.cgiは「投稿者名」「メールアドレス」「レス本文」は認識してるはず。
(だって、エラー画面でちゃんと上記の内容を表示しているから。)
なんで弾かれるんだYO!?
ノートンがreferer落としてるからだろ。 あと、各クライアント毎に、送るリクエストは微妙に違うから、 ノートンに落とされた後、何がちゃんと届いてるか判らないよ。
えと、たとえばギコナビと他のクライアントの書きこみ時の 環境変数の違いを確かめるには、 >778をどのようにつかったらいいんでしょうか?
read.cgi の raw モード使えば dat 直読み禁止されていても同等の ことができるよね?それじゃ意味がないからrawモードは無くなると。 でもそうなるとmonazilla系ツールは金払って認証ID買わないとまったく 使えないってこと?
>>780 dat2落ちする前のdatファイルはID無しで読めるんじゃないの?
raw mode廃止はデメリットしか無いような・・・。 普通に落とすだけでしょ。はっきり言って。 まあ、あぼーんに強かったりするが。
>>755 >たしかサイズオーバーのスレはHTML化されないと聞いたんですが、
嘘は嘘であると(以下略)
>>752 遅レスだけどやっぱそう読めるよね?
夜勤さんが批判要望で表明していたことと異なるような。
ひろゆきが来てからかえって混乱している(w
夜勤さん、、、 信じてたのに、、、、
790 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 10:46
>>788 メチャ笑た。流石は星付けてるだけのことはあるな。
792 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 10:58
( ・∀・)あげ!
こうだった・・・マジスマソ
正直な話、これだけのアクセスあれば それを利用して儲けたくなる気持ちもわからなくもない。
>795 もうからんだろ。儲かるんだったら企業家の方から ひろゆきに「売ってくれ」ってオファーが、とっくにあったはず。
>>796 しかし個人レベルで言えば楽して充分な小遣い稼ぎにならないか?
>796 オファーはあったけど、ひろゆきががんばってみるってことでお流れになったんじゃ?
799 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 15:14
>>797 小遣い稼ぎにしては夜勤さんの苦労は安すぎるのでは?
800 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 15:14
>>799 じゃあ、やっぱりひろゆきは楽なのか?(w
というか漏れはひろゆきもそれなりに大変そうに見えるけど。
>802 それは携帯の有料化の件でしょ? 2ちゃん全体を引き受けましょうかって話じゃなかったように思う。
はーーーい、そこまで。 1chの真似はするなよ、西村便助。 便所で稼金しても採算のとれるような情報はないyo!ボケ! ●●●●●●●●●●● 〓 〓~⊂ ● ◎√◎ ~~~~⊂ ● 〓 〓〓 ● *∀* ~~⊂~~⊂~~⊂● 〓〓〓 〓 ∋∋ 香@ 香@ ● ∋ ∋ ●/▼▼* ~~~~⊂ ⊂● 〓 ●●●●●●●●●●
>>804 課金して「壁」作ることで、多少なりとも転送量を減らそうプロジェクト
でしょこれ。
なんか鯖購入資金が集まればラッキーくらいの
そういや、便所は直接課金じゃなくてティッシュとか売ってるな。
807 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 20:13
ヒロユキよ、早く来い。
うちのバカがご迷惑お掛けしています。
>>804 は1chの関係者らしいですが、なぜか2chに居座ってるので、
私たちもものすごく迷惑しています。
すぐに保健所に引き取ってもらいますので。
課金してでも転送量を増やすやつはいるだろうな
811 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 20:45
転送量が多いことそのものが悪いんじゃなくて、 その代金を支払えないことが問題なんでしょ?
なんか最近すんげぇ重い。
813 :
デフォルトの名無しさん :02/01/26 23:27
ところで、どの程度でdat落ちするんでしょうか? 別の板でマターリとスレ誘導しているんですが、今度1週間ぐらい 海外出張なので心配なんですよう
dat直読みは仕方が無いとしても、subject.txtは読めるようにして欲すぃなぁ…
815 :
デフォルトの名無しさん :02/01/27 01:45
732の方法を元にtelnetでテストしてるんですが,1の段階で HTTP/1.1 403 Forbidden が返ってきます. User-Agent: 入れないとダメなのかなぁ….
>732の1と2の間にはdolib.dllが介入して暗号通信している(と思う)から 素でIDとPassを渡してもダメかと思われ。
817 :
名無し募集中。。。 :02/01/27 01:52
>>815 User-Agentに「Monazilla/1.00 kage/1.00」って入れてもだめですか?
monazillaツール作成者にお願い。 設定で、datを読むか読まないかの選択を出来るようにしてください。 お気に入りに入れてたスレがdat落ちしたときには、 新規発言無しとして扱うか、その旨アラートでも出してくれるとか・・・ datからhtmlが出来た事を検出して、 自動的にログを繋いでくれると嬉しいかもー
>>817 ダメでした.
$ telnet choco.2ch.net 80
Trying 64.71.158.82...
Connected to choco.2ch.net.
Escape character is '^]'.
GET /
[email protected] ?PW=detaramenahito HTTP/1.0
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/1.00
HTTP/1.1 403 Forbidden
DLL自体でセッションIDを作っているのか,サーバとの通信により
作ってるのかわからんです.ていうか,IDとPASS発行したなら,
DLLによる隠蔽っていらないんじゃないのかな….
>>819 Host: フィールドを送っていないし、それ以前に接続先が違う。
あとUser-Agent: もそれではダメ。
> IDとPASS発行したなら,DLLによる隠蔽っていらないんじゃないのかな….
激しく同意
IDとPassをプレーンなまま流すわけにはいかないでしょう。 dolib.dllがIDとPassを暗号化して送信。サーバが復号してチェック。 サーバが暗号化したSession-IDを送信。dolob.dllが復号。
DLL内でコンピュータの情報とか取得して送る・・・なんて構想があったりしてな。
がいしゅつだが Digest認証にしとけば生パスワード流れないっしょ
過去ログなんかいらねえ。 古いスレはとっととあぼーんしてくれ。
>>824 でもさー、たまたま何日か2chを見れない日があって、
その間にお気に入りのスレがあぼーんされてたら悲しくない?
マンガの最終巻(orドラマの最終回)だけ見損なった気分。
過去ログ消せ消せ団って、 批判要望板とかによく出没してるね。 嫌な過去でもあるの?(w
>>826 見ないからじゃないのぉ〜?見ないからじゃないのぉ〜?見ないからじゃないのぉ〜?
見ないからじゃないのぉ〜?見ないからじゃないのぉ〜?見ないからじゃないのぉ〜?
見ないからじゃないのぉ〜?見ないからじゃないのぉ〜?見ないからじゃないのぉ〜?
過去ログ全消去したら2chの価値は今の半分くらいになると思う
>828 もっと下がるかもね。
有料検索はじめたら、みみずんにはやめてもらうことになる、 みたいなこと平気でいえる脳味噌の持ち主じゃなきゃ、 2ちゃんは出来ないって事だよな。
みみずんさんが検索だけ外せばいいのでは? 過去ログ保管庫としてもあそこは重要な場所だし、正直あの検索は もともと使い物にならなかったし(w
すっかり、政治レイヤのスレになったね‥‥
そんなに過去ログって大事か?ほとんど見ないからよく分からんが。 全消去しても2chの価値が半分以下になるとは思えん・・・。 現状のスレで楽しければそれでいい。
>>833 人によって利用の仕方が違うからね
過去ログが大事な人もいれば大事じゃない人もいる
俺は現在の生な情報を得るのが主な使いかただな。 そういや過去ログみることってほとんどないや。
プロトコルを非公開にしてもすぐ破られそうなもんだが。。 RSA かなんかで Challenge/Response 認証すりゃいいじゃん、と 思うのはおれだけ? IDを与えられるかわりに、ローカルで 秘密鍵・公開鍵ペアをつくって公開鍵のほうを2chに登録するときに 手数料をとればいいと思うんだけど。パスはネットワーク上には 一切流れなくなるわけだし、鍵の長さだって 512ビットもあればよい。 それとも dolib 作ってる奴が厨房でできないのだろうか?
【覚え書き】 ・現在のログイン処理はクリアテキストのパスワードをGETメソッドで送るという セキュリティのカケラもないことをしているので、プロキシには意図的に対応 させていません。
>>836 どーなんかねぇ。
もしかしたら dolib.dll 自体の方式の模索というよりは、
dolib.dll を使うにあたっての周囲の状況の模索をしているだけの
段階なのかもしれない。
>>836 >思うのはおれだけ?
↑こういう書き方をするのは、屈折した人間に多いと思うのはオラだけ?
まぁdolib 作ってる奴が厨房だと思うのならMLに入りなされ。
んで君の考える認証方法を高らかに発表しなされ。(失笑されると思うが)
レベル的には、ひろゆき程度で二つ星と。★★☆☆☆
>839 サクシャハケーン(・∀・)
>>839 >>思うのはおれだけ?
>↑こういう書き方をするのは、屈折した人間に多いと思うのはオラだけ?
自己紹介?
>>839 > んで君の考える認証方法を高らかに発表しなされ。(失笑されると思うが)
まさか今の方式が最良だとでも思ってたのか?
他のに移行するまでの繋ぎじゃなかったのか…
こいつがマジ作者なら勘弁して欲しい
> まぁdolib 作ってる奴が厨房だと思うのならMLに入りなされ。
べつに入ってもいいんですが…
> んで君の考える認証方法を高らかに発表しなされ。(失笑されると思うが)
>>836 の説明では不十分なんですか?
まああれだけじゃコードは書けまいが、基本的なことはわかるでしょうに。
すでにそのこと自体が何事かを物語っているように思うのだが。
もしあれが失笑されるというなら、どこがどうおかしいのか
教えていただけると助かります。マジで。
845 :
デフォルトの名無しさん :02/01/27 16:32
サーバーの負荷さえ考えなければ、836みたいな方法はいいと思うよ。 それに、金を取ればサーバーは増強できるんだから、負荷については考えなくて良いし。 とにかく、APOPでもDESでもSSLでもRSAでもなんでもいいから、 既にある程度完成されているオープンな技術を応用して、 たびたび仕様変更しなくても良いようにしてもらえると、一ユーザとしてはうれしいな。
あげちまった。スマソ。
>>845 しかし、今回は、すべてhttpもしくはhttps上でやる必要がありそうだ
datに落ちる条件を教えてよってば!頼むから。
>>849 1000まで逝ったり、全然書き込まれてなくて、
新しいスレがたっていくと、古い順からdat落ちじゃなかったかなぁ?
>>849 初心者板か、2chのFAQでも逝けや、ゴルァ!!!
・・・と、お決まりの煽りを入れておいて・・・と。ウザいので答える。
>>850 「最終書き込み」が古い順、ね。
鯖ごとにスレッドの数の上限が決まっていて、それを超えるとdat落ちが起こる可能性が出て来る。
今までは、600スレッドあったら500まで減らす、というやりかただったが、
最近(でもないか?)は下限を超えていれば550とかの中途半端な数でも容赦なく落ちる。
dat落ちが起こりうる条件は以上の通りだが、タイミング自体はユーザには一切知らされない。
853 :
デフォルトの名無しさん :02/01/27 21:14
ネットワークが盗聴されてIDとPASSが漏れる,みたいな話を してるけど,心配しなくてもちゃんと別のところから漏れる って(w いずれにしろ,2重アクセスがあって,正式なユーザから苦情 があれば,切込隊長あたりがゴルァするんだから,ネットワーク レベルではダダ漏れでもそう変わりは無いと思うが. ていうか,DLLでのIDの暗号化って結局あるのかな?
>>852 980 を越えてるスレが優先的に dat に落とされて、その後に最終書き込みが
古い順で落ちてるような感じ。
いや、つかDLLで隠さなきゃならん認証方法なんて 使わんで、DLL不要にしてください、ってことだろ
それよりも、ヘッダが完全でないと書き込みできないのがウザい。
>>853 なんか
>>822 の言うように他のマシンでは使えないような細工が
されそうな気がしてきたけど、やったら不満爆発だろうな…。
俺はノートPCでも2ch見てるからID二つ買えなんてことになったら嫌だし。
datスレの閲覧が認証方式になったのは
毎日datを総ざらいしていくヤシ(企業)が居るからそいつをブロックしようって事だろ。
で、それと同時に課金をやろうとしたんだろ?
このへん
>>541-545
金取る以上は、金払っていない人間でも見られる状況はマズイと 思ってるんでしょ。だから認証を厳しくする、と。 2ちゃんねら相手にID売ったら2秒で共有される可能性はかなり高いしね。
860 :
デフォルトの名無しさん :02/01/27 23:44
掲示板運営サイドがそれで(一時的にであれ)報酬を得たり、 金を出さないユーザから閲覧機会を奪ったりするという前提が あるのであれば、有益な情報をわざわざそんな所に書こうとは 思わないんじゃないの? 少なくとも俺は書こうとは思わない。 dat読み有料化したら、それでも書こうと思えるものは、 ログ流れしても一向に構わん類のネタ、AA、ジョーク、etc. くらいのもんだろうな。
862 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:04
でも、文章は書いた本人に著作人格権や著作使用権があるのに それを譲渡する契約もしてない相手がそれで商売するってのは ちょっとなぁ。 こちらが書き込んだ情報に対して課金するんじゃなくて広告収入で 儲けるとかならいいんだけど。
ログは無料。 検索&ゲットする手段は有料ってことじゃ?
864 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:17
>>863 「HTML化待ち」のログ(有料)を2ちゃん側に押さえられるのが痛いな.
便利なツールに金を払うのは個人の自由だが,情報の作為的な隠蔽を
して,枯渇感(?)をあおるのはちょっとね….
まぁ,これが今回のオイスター作戦のキモだと思うんだがいかがだろ
うか?バッチ処理で機械にやらせるべき仕事を,あたかも人間がやっ
ているようにしているところが,どうも引っかかる.
当然,ツール利用者(ヘビーユーザー)への課金が第1の目的なんだろう
けど,ツールのダウンロード数から算出したアクティブな利用者の人数
だけでは台所をまかないきれないと踏んだのだろうか?
>>862 その書き込んだ情報に「アクセスする手段」のひとつから金取るってだけで
別に著作権とかなんの関係も無いし。
>>864 何にせよオイスター作戦程度では採算取れないから心配するな(w
HTML化待ちのdatを有料にするなら、HTML化の期間をはっきりさせてほしいよね。 dat落ちしてから2ヶ月はdat2状態で、以後はHTML化されるとか。 同じ金払って、ある板はHTML化が早くて別の板は遅いとかだと公平じゃない。
868 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:24
>>862 匿名のメリットを活かして楽しく遊んでいるわけだから,著作人
格権に関しては放棄すべきだと思う(出来ないんだっけ?).
それが嫌だったら書き込みの最後に,
)c( Copylight 本名
とでもかくべきでしょう.
869 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:27
>>866 採算が取れなくなると,さらに厳しく「有益な書き込みを閲覧する
為に小額決済」とかになっちゃうよ.
>>868 いずれにしても本人の証明はできないだろうから、訴えることもできないよね。
ログ取りは read.cgi から、取って来たログはP2Pで 共有、の最低クライアント書こうと思ってるんだけど、 これ公開したら叩かれるんだろうなー。
872 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:33
873 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:35
875 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 00:51
>>871 オレは応援する.
ただHTMLのパースはある時突然虚しくなるから気をつけろ.
>>872 送信可能化権はサーバにアップロードする権利であって、既にアップロード
されているものに規制をするのはまた別の問題。
なんで2chそれ自体のalternativeを作ろうと考えないのかね。 対症療法なんか、やっても虚しいだけじゃん。
>871 ああ、やってくれ。 実現できたら俺はそのP2Pサーバからものすごい勢いでDOMることにするから、 せめてBフレッツで鯖はたててくれ。
結局
>>839 はまともに答えられないんでしょーか。
しょうがないので、ぼくが思いついた答えを書きましょう。
>>845 も言ってますけど、もし RSA を使うとなるとサーバに
結構な負荷がかかるでしょうね。1セッションで何分も持つなら
話は別だけど、リクエスト毎に認証を行う方式だとするとかなり重くなります。
有料ユーザの数にもよるが、1分間に数百回といった頻度でやられたら
おそらく認証専用のサーバがいるかもしれません。
それと、RSA なんかを使うと実装はやっぱり手間がかかるという点。
OpenSSL 使えばいいでしょうけど、厨房には無理でしょう。
で、負荷を軽くするために別の方法はどうかというと、APOP もそれなりに
軽くていいんですが、これって最初の一回はどうにかして生パスワードを
渡さなけりゃいけないと思うので、OTP はどうでしょうか?
これについては安全性もよく研究されているし、資料もあります。
コードもそんなに難しくない。以下のところへいけばRFCもs/key実装も
手に入ります。
http://www.ietf.org/html.charters/otp-charter.html あーおれって親切だなー。それにしても
ML ではこんな (知らないことは何でも失笑で済ませるような) 人々ばかり
なんだろうか。ますます厨房の集まりっぽく思えて仕方ないのだが。
クスクス
書き込んだ後に、著作権が云々出るようになってる。
>881 それってmonazillaツールでも見られたほうがいいような。
>>882 そうだね。
ところで、著作権云々の文章自体の URL ってどっかにあるのかな。
884 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 06:33
ん?出ないよ?
cookie 消して試してみ。
Rubyいれてみ試してみ。
書きこみ確認 名前: 名無し E-mail: 内容: 逝ってよし オマエモナー 投稿確認 ・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。 ・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。 変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 >883 出力はbbs.cgiがやってる模様。
888 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 07:48
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。 ・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。 これはダメでしょう・・・。 投稿された内容をコピー、保存、引用、転載等した結果、 その投稿文に関して発生した責任は、内容をコピー、保存、 引用、転載した者に帰するのが、正しい法解釈。
なんか微妙な文面だけど。 たぶん上と下の文章は別の問題として書いてあるんだと思う。 順序逆にしたほうがいいのかも。 ところで、何故にCookie無効のときだけ出るんだろ…。 (Cookie無効だとIPでも記録しとくのかな)
>>887 > 出力はbbs.cgiがやってる模様。
それはわかるのだが、生データをどっかから取って来れないとツール側で同意
文章を用意する事になるので文面が変わったりしたときに面倒だなあ、、、と。
>>889 cookie がある→以前投稿したことがある→すでに同意してる
ということなのかな。イマイチだと思う。
>>879 他のことは知らないんで1点だけ。
APOPで生パスワードを渡すことは無いのでわ?まさにその部分を
暗号化する仕組みだと思うんだけど。APOPで問題になるのは
もっと別の点でそ。
メールそのものを暗号化する仕組みだと思ってる?
>>890 でも、この程度ならまだ共通認識というか常識の範囲内の注意書きだから
特に表示する必要ないと思う。
たとえば今後2chがログで商売を始めるとして、著作権の問題をクリアする
ために「書き込んだ内容の権利は2chに帰属します」とか表示されるように
なったら問題だけど。(ただ、悪意のある書き込みにまで権利と責任を持つ
ことになるから、 それはしないようなことを隊長が言ってた気がする)
>>891 まさにそのとおり。
APOPは、パスワード『だけ』を暗号化するものだから、メール本文は平文そのまま。
APOPはパスワードを暗号化してサーバに送信を行う機能で、
具体的にはAPOPを使用した場合は、POPサーバに接続した場合に毎回違う文字列が表示されるので、
APOPクライアントはその文字列を受け取り、その後ろにパスワードを入れ、
それをMD5にて暗号処理し、あわせたものをはじめてサーバに送信します。
これによってネットワーク上にプレーンパスワードを吐き出さないようにしています。
>>879 >結局
>>839 はまともに答えられないんでしょーか。
>しょうがないので、ぼくが思いついた答えを書きましょう。
お前がMLに参加して
「お前らは厨房だから考えつかないと思うがなぁ、俺が思うに…(云々)」
とかなんとか言っちゃってよ。いやマジでマジで。
そしたら「ガイシュツ」や「話を過去に戻すな」とか言われるだけかと。
そういうレスさえなければ、それこそ失笑されているかと思われ。
知ったか発言も程々にね。思いっきりアホな子に見えるよ。
話を過去に戻すな DLLソースが公開されたないのは作者が アホってことで決着はついたんだから
897 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 09:47
このスレで最も問題なのは電波さんが多い事。 批判要望板からの流入かな?
苦労してMLに入ったものの、内容がぜんぜん理解できなかった厨房が
荒らしにきてるとおもわれ。
>>895 とかね(笑)
>批判要望板からの流入かな? 人が多いのも、痛し痒しだな。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ アホっす!アホっす!(ププ 真性のアホっす!!! 真性のアホが現れたっす!(ワラ 大変っす!こんなアホ見たことないっす!(爆 驚きっす!驚愕っす!愕然っす!呆然っす!大ニュースっす! このスレッドにこんなアホがカキコするなんて驚きっす! こんなアホ2ch始って以来っす! 信じられないっす!(笑 ビックリっす!お笑いっす! 人間国宝級のアホっす!世界遺産級のアホっす!(藁 アホの坂田もビックリっす!ジミー大西もビックリっす! えらいことっす!大変っす!騒然っす! アホっす!アホっす! 真性のアホっす!!! アンビリーバボーっす!アメージィングっす!ファンタスティックっす! みんなを呼んでくるっす!他の板のみんなも呼んでくるっす!
一瞬、901に一行一行「そういうことにしたい」とか 「そんなに怖がらなくてもー」とか日下部式の レスが思い浮かんだ。俺もかなり重傷だな。
>902 void void(void);
904 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 13:17
>879 OTPでやる場合、アカウントを共有されないしくみを考えてくれ。 つまり、セッションが続いてる間(明示的なセッション終了か、一定時間)、サーバ が発行したキーと対象IPアドレスを結びつける仕組み。 サーバ側にキーとIPアドレスを結びつけたDBおく場合は、2chのすべてのサーバ で、そのDBを同期させることも忘れないように。レンタルサーバなので、勝手に MySQL入れるとかいうのは無し。 >891 879が言ってる最初の一回ってのは生パスワードをユーザーに知らせるときの こと。メールで知らせるにしても、そのメールを送るときには生パスがネットに流れる。 発行を受けるユーザーはPGPの使用を強制して、ユーザーの公開鍵で暗号化して メールで送ればいいが、そこまでする必要もないだろう。どこかで妥協が必要だと思う。
>>904 最初の1回、生パスワードをユーザに知らせるときは
SSLなウェブページに表示してやるんじゃダメなの?
もともと、ID申し込みページはSSLなページでしょ?
確かに、パスワードの配布はそれでよさそう。 でも、パスワードなくしました、再発行してくださいが多くなりそうだ。 >904の前半はユーザーのIPアドレスを2chkey(全サーバで共通)で暗号化 したものをSessionIDにしてユーザーにchallengeとして渡し、あとは、 APOPみたいにSessionIDをユーザーのPCでuserkeyで暗号化して 2ch鯖にresponseとして返せばいいような気がした。 IPアドレスが同じ限りセッションが無期限に有効なのが難点だが、 SessionIDを作るときにタイムスタンプも種にして暗号化すればよさそう。 と思ったが、IPが変わって認証要求がきたときに古いSessionIDを無効化できんな。 だめだ。
907 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 19:47
>>906 > IPアドレスが同じ限りセッションが無期限に有効なのが難点だが、
串を共有してる時も問題だ。
>>906 パスワード無くしたら、もう一回金払って再発行にすりゃいいじゃん。
そんなの、無くした自分の責任でしょ。
で、IDは、64.71.145.43-20020128-203156みたな感じでIPアドレスと発行年月日そのものにすれば、
第三者への配布も抑止できるのではと。
もし、ID/PASSを配布されても、誰が配布したか追っていけるしね。
公開プロキシは、たいてい、SSLを通さないようになっていると思うし、
プロバイダの都合でプロキシ必須の場合は、SSLが通るようになっている代わりに、ちゃんとログ取っているだろう。
BitCashもWebMoneyも、オンライン販売しているから、支払方法はそれを使ってもらうとして
SSLを使えるブラウザのない環境とか、SSLを通さない社内LANとかって、結構あるもの?
で、dat落ちの基準(書き込みが1週間止まったら落ち)とか、 datからhtml化までの期間とか、明示するんだよね? まぁ、年額3000円程度ならすらっとID取ると思うけどね。
関係者様 金額の問題でない。支払いの方法を工夫して欲しい。 ローソンロッピーをキボンヌ。 極端な例:ドルやペソで送金すれっつーシェアウェア。
>850 >851 >852 >854 亀だが、ありがと。 要するにメインテナンスをまめにしる!ってことですね。
912 :
デフォルトの名無しさん :02/01/28 23:43
支払いはひろゆきに手渡し.
>>909 金とるのにルールが無きゃ、そりゃ契約違反となるべ?
>>904 SessionID に開始時間を埋めこんでおいて、
1時間ぐらいたったら再度セッション確立を要求するってのは
単純すぎるかしらん。
最初に、これまでに出てきたことをまとめておこう:
a. ユーザの認証情報 (SSLで登録) はサーバ間で共有されている。
b. でも、動的に変化する情報を複数のサーバで共有はできない。
→ サーバ側ではセッション管理はできない。
c. したがって、SessionID 自体がセッションに関する情報をすべて
含んでいなければならない。
→ 最低限、ユーザの IP とセッション開始時刻は必要。
d. valid な SessionID を生成できるのはサーバだけでなければならない
(第三者は偽装不可能)。
→ サーバしか知らない鍵で、なんらかの暗号化を行う必要がある。
e. valid な SessionID を受けとれるのは登録したユ−ザだけでなければならない
(第三者は利用不可能)。
→ ユーザしか知らない鍵で、なんらかの暗号化を行う必要がある。
以上のことを考えると、最初にサーバからユーザに送られる
SessionID はサーバとユーザ両方の鍵をつかって2重に暗号化する必要がある。
ユーザの ID、IPアドレスをそれぞれ User, Addr とすると、 プロトコルは以下のようになる: セッション確立: 1. client: User を送信。 2. server: UserPubKey = lookup(User) SessionID = encrypt(ServerPrivKey, {random(), time(), Addr}) Challenge = encrypt(UserPubKey, SessionID) を送信。 3. client: SessionID = decrypt(UserPrivKey, Challenge) を得てセッション確立。 セッション中: 1. client: SessionID とリクエストを送信。 2. server: {random(), t, a} = decrypt(ServerPubKey, SessionID) (time() < t+TIMEOUT && a == Addr であれば valid なセッションであると みなしてリクエストを処理する。 セッション終了: (開始後一定時間がたった SessionID は invalid とみなされるので、 明示的なセッション終了手続きはない) …ということで、1セッションごとにサーバ側でなんらかの復号をおこなう 必要があると思うんだけどどうだろう。結構重いんじゃないかと思うが、 ただサーバ側での暗号化・復号化はただ単に「サーバさえわかればいい」 レベルのものなんで、べつに RSA なんかをわざわざ使う必要は ないのかもしれないな。ただしその場合はサーバ側のプログラムを 極秘にしておく必要があるし、なおかつその (valid な ID かどうかを判定する) アルゴリズムが絶対に解析されないという自信がないとだめだろうね。 公開プロキシの問題は依然として残るな。
> …ということで、1セッションごとにサーバ側でなんらかの復号をおこなう しつれい。「1リクエストごとに」ね。
>917 おまえのレベルの高い発言へリファレンスしてくれよ。 一言居士め。
>>918 ハァ?意味わかんねぇ。
おまえも出直してこい!
>>920 ある意味、おまえもバカ。出直してこい!
たぶん、今の dolib.dll を公開できないって事情は
>>915 でいうところの「valid な SessionID 生成」を
クライアント側でやろうとしてるからじゃないかと思うんだけど、
どうだろう。
ま、とにかくプロトコルを非公開にすりゃいいって考えは
アホすぎ (最終的にはどっちも不幸せ) なんだから、
誰かそこらへんをもっと突っこむべき。
「この程度のことはどうせ誰かが考えついて話し合われているだろうな」 という発想が持てない人
MLに参加するにはどうすればいいんでしょう? メールは出しましたが返事はないです・・・・鬱だ(:´Д`)
>>924 それは
>>879 のことか?
それなりにスキルがあるのかもしれんが、思い込みが激しすぎ。
仕様を知らずに想像だけで話をすすめられるのだから・・・。
>>924 dolib 作ってる奴が厨房だから教えてあげてるのですが、何か?
>>836 から読み返せボケ!!
928 :
デフォルトの名無しさん :02/01/29 17:23
>915 で、SessionAを開いてて、別IPでSessionBを開きにきたら、SessionAの無効化は どうやるわけ? これだと、日本全国1万箇所から特定のアカウントAでアクセスしても、 セッションが1万本張られておしまい。 アカウントをロビーにでも晒されたら、まじめに金出した 正直者が馬鹿を見るんだが。 >923(=915=879) 現在の方式がだめなことぐらいdolib作者だって、monazilla MLの連中だってわかってる。 その話もでてる。 だから今は、dolibのインタフェースだけ先に決めて、そのインターフェースにツールを 対応させ、平行してdolibの方はソースを公開しても大丈夫なプロトコルに改善している フェーズ。 >ま、とにかくプロトコルを非公開にすりゃいいって考え をdolib作者やmonazillaのやつらが持ってるってのは、お前の頭の中の妄想
ほんと、恥ずかしいわ〜
930 :
デフォルトの名無しさん :02/01/29 17:28
>879 キミ、面白すぎるから、是非コテハンでよろしく
もちろん、他のスレでもね♥
932 :
デフォルトの名無しさん :02/01/29 17:40
なんか最近のねたは素のhttpで簡単に解決できるようなことばかりだぁ。 あとデータの有償化は明示的に表示しなくてはトラブルので 曽根党のように姑息な前提文を入り口に置かないと トラップ訴訟を起こされる。 あと2ch=犯罪者の宝庫という警察の見方があるから プロトコルは公開が義務付けられるんじゃないのかなぁ。 ム版はある意味あまり2ch的でないから まっとうすぎる発想のmanazillaは2chでうけいれられないとおもうのら
そんではご期待にこたえて。
>>927 騙るな
>>928 > で、SessionAを開いてて、別IPでSessionBを開きにきたら、SessionAの無効化は
> どうやるわけ? これだと、日本全国1万箇所から特定のアカウントAでアクセスしても、
> セッションが1万本張られておしまい。
いや、まったくおっしゃるとおり。
じゃあ結局サーバ側はなんらかの状態保持をおこなうようになんのね。
大変だろうな。まあがんばってください。
> だから今は、dolibのインタフェースだけ先に決めて、そのインターフェースにツールを
> 対応させ、平行してdolibの方はソースを公開しても大丈夫なプロトコルに改善している
> フェーズ。
それって、どっかに公表あった? あったんなら申しわけないが、
そうでないならもっと早く言えって感じだな。そもそもオレが
言ってることなんて野次馬のひやかしなわけで、それが嫌なら
中途半端な情報公開は錯綜するからやめたほうがいい。
(まあ、あんたに言ってもしょうがないと思うけど)。
最終的にできたものがまともなら、誰も文句は言わないわけだし。
これでも開発者を鼓舞してるつもりなんだけどねー (煽っているともいうか…)
追加。いま思ったんだが、 > アカウントをロビーにでも晒されたら、まじめに金出した > 正直者が馬鹿を見るんだが。 でもこれをやられたら、たとえ排他処理やっても 結局「早くセッション確立したもん勝ち!」になるんじゃないの? …はいはい、それももう考えてあるんですね。消えますって。
>>934 > 公表してない部分は、他の人は何をやっているかわからないから
> 無責任な事を言わないように慎重になっているんじゃない?
ふつうはそうだと思うけどね、でも今回のことで
混乱してる人はわりといたよ (結局オレもその一人だったってワケだが)。
>>928 には感謝。
>>930 この調子でやるとつかれるから、コテハンはやらない。
>>879 >あーおれって親切だなー。それにしても
>ML ではこんな (知らないことは何でも失笑で済ませるような) 人々ばかり
>なんだろうか。ますます厨房の集まりっぽく思えて仕方ないのだが。
知らないことって・・・自分だけが知っているとでも思っていたのか?
ここらへんが妄想だな。
>アカウントをロビーにでも晒されたら、 不正アクセス〜に引っかかりますYO!
自分でさらす分にはひっかからないんじゃないの?
・自分で晒したと証明すれば、 晒した香具師が民事賠償 ・自分で晒したと証明できねば、使った香具師が不正アクセス。
942 :
デフォルトの名無しさん :02/01/30 00:11
んじゃあ、自分の常駐してる板のスレを、 DAT落ちしそうな順に片っ端からダウソするツールでも作るか。
>>932 の素の http でできることばかりだなというのに同意。
認証とかで変なアイデア出す前にせめて http をもうちょっと勉強してから
発言してほしい。
944 :
デフォルトの名無しさん :02/01/30 01:08
スキル自慢、知識自慢大会の様相を呈してきたな。 どっちが上位かを競って叩き合っている集団に、 協力し合って何かを作り上げることなんて無理だよ。無理。
945 :
デフォルトの名無しさん :02/01/30 01:55
>>941 webmoneyは手数料がバカ高いって切込隊長が言ってたような
気がするが,似たよう名前が多いので関係なかったらゴメン.
オンライン決済手段は、元々儲けが出てナンボのものだから 非営利事業に用いても損がかさむよ。
947 :
デフォルトの名無しさん :02/01/30 02:02
monazilaのコアチームでどれだけハイレベルな話がされている のかは知らないが,プログラマも表現者である以上,出てきた 作品のみを持って評価されるべきではないだろうか? 今回出てきたのはプラットフォームべったりのライブラリと冗 長なプロトコル,という事で….
948 :
デフォルトの名無しさん :02/01/30 02:10
>>944 スキルや知識の事は特につっこみませんが,切磋琢磨するのは
とても良いことです,えぇ.
そのうち「WebDAVを…」とかいう愉快な意見が出てくるに
100セッション.
厨房諸君,「DNAコンピウタを使えば…」とか「1/100の圧縮
技術で…」とかはNGワードだよ(はぁと)
じゃ、量子暗号ってことで。
>>925 おぉ、同士よ!
私もモナジラMLから放置プレイ受けてます…(鬱)
みんな実装と運用の苦労は棚に上げて夢見てるのさーーーーー
隊長! スレッド 992531662.dat は、html化されるのを待っているようです。 しばらく待つしかない。 Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。 よくわからなかったら初心者質問板へGo こんな風に変わったのか。既出だろうけど。
>>954 >Monazillaツールを使うと、すぐに読めます。
>よくわからなかったら初心者質問板へGo
が追加された。
monazillaツール使ってると気付かないよね
新スレ立てないの?
961 :
デフォルトの名無しさん :02/02/01 00:48
ホットゾヌって 読み込もうとしているスレッドによっては エラーが出ることがあるのですか?
あげてしまい申し訳ございません…
かたじけない!予知機能はござらん
スレッドストッパー
966 :
デフォルトの名無しさん :02/02/02 19:07
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1000ゲトー
この板は千争ないのかな?
良識ある人は、そんなくだらないことで負荷をあげないって。
971 :
デフォルトの名無しさん :02/02/03 15:06
はっけよい / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | U ・ | | ・ U | ⊂| .J| | | |ι |つ ||  ̄ ̄ ||U U||  ̄ ̄ ||  ̄  ̄  ̄  ̄ (⌒⌒⌒) | | / ̄ ̄\/ ̄ ̄\ | U ・ || ・ U | / | || |ι \ / コUU 匚 ヽ ( / \ ) )) ゝ メ 〉 \ ノ | | ̄ / / | | .  ̄ . ̄  ̄
973
974 :
もっと良識のある人 :02/02/04 01:20
age
1000
1ゲトー
977 :
デフォルトの名無しさん :02/02/04 19:50
ageつつ… 1000取るぞ。
協力sage
ぢゃ漏れも協力
みんな、ガンバロウ!
989
990
中途半端だな(w
1000
1000
どう?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。