【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
どうするよお前ら
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:34:50.51 ID:9UK31Lu40
禁止にしたらあっちいった遊戯スレ民戻ってくるし嵐いなくなるしいいと思う
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:39:42.78 ID:Kk0ipKux0
ローカルルールに転載禁止の文字はないよ

だからどうってわけでもないけどね
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:40:58.95 ID:+ofsfltnP
まぁいいんじゃないの
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:48:07.86 ID:bPkFs9zn0
禁止したほうが人戻ると思う
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:52:24.75 ID:YwcLCHM50
本スレやっと帰ってくるのか
転載禁止で
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:54:57.58 ID:N3A30hOx0
廃墟の遊戯王スレは復活するな
特にデメリットはなさそうだしいいんじゃない?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:56:54.53 ID:RMKhvBRz0
反対だな
いちいち全部のスレ見てられないしコンボとか構築の情報は気軽に見たい
遊戯王本スレは嫌儲に定住してるしな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:58:09.71 ID:Wjia8WNU0
遊戯王だけなら賛成なんだろうけど、ここは他のゲームも語られてるからね
もっといろんな人の意見欲しいね
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:58:17.98 ID:GVOpJEWf0
正直一部のキチガイ嫌儲民が帰ってくるのは困る
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:58:19.08 ID:n7t9gH6F0
おっ、遊戯スレ民の凱旋パレードか
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:59:20.67 ID:jsc88Ota0
転載禁止で
これってノンアフィも禁止なんだっけ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:59:30.72 ID:bPkFs9zn0
TCG板があるのに嫌儲に定住せざるを得ないのが異常すぎるけどな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:00:17.52 ID:1vPnUiqL0
爆撃とかいって散々荒らした連中がやーやーみなさんもアフィブログの悪行に気付いてくれたんですね?よかったー!て帰ってくるんだぞ?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:00:25.65 ID:Ul7ux3Re0
当然禁止にするべきだろ
他人のふんどしで相撲を取るな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:00:46.06 ID:IQ9beloO0
無駄な衝突あるから本スレ戻らんだろ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:01:10.74 ID:1vPnUiqL0
>>13
正確には勝手に出て行った連中が勝手に荒らしているだけ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:01:39.11 ID:qs6/1TiX0
アフィだけ転載禁止がいいな
>>8と同じで情報のまとめは欲しいからまとめ全滅は困る
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:02:58.08 ID:aCFR9Ymv0
俺はノンアフィも禁止にするべきだと思う
まとめの問題点って金儲けだけじゃないでしょ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:03:12.89 ID:TQqTQaFC0
どこぞの糞記事しか扱わない大手アフィがTCGネタをたまに盛り込むせいで
スレに糞が流入するので転載禁止で
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:03:15.69 ID:iRWKTTup0
>>18
転載禁止にするなら全部に決まってる
せーぞんほーこくはノンアフィだけどアフィと同じ害悪っぷり
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:04:30.90 ID:C3i/IcHf0
とりあえず転載禁止で困ることはないんじゃない?
ssとかもないわけだし
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:04:59.01 ID:eBARzhu/0
アフィのみ転載禁止に1票
何も非営利まで禁ずる必要もないだろう
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:06:11.54 ID:iRWKTTup0
あ、ちなみにTCG板は転載禁止反対な
TCG板は一応今のところ平和だ
ましてや最大派閥の遊戯王本スレがキチガイを引き連れて帰ってくるのは許せん
去年の大規模規制はきっかけがなんであれあいつらが起こしたのは事実
転載禁止の流れになるなら全部転載禁止にしろよ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:07:34.10 ID:AQMkEssq0
アフィだけ駆逐すりゃいいや
遊戯本スレの速度だとすぐ落ちるから後から探すのが大変
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:07:59.88 ID:aCFR9Ymv0
取り敢えず全面転載禁止に一票で
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:08:09.17 ID:6cs52Myx0
アフィのみ転載禁止でいいんじゃね
まとめ正直ありがたいし
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:08:19.56 ID:t+Is9P9i0
いちいち見てられないとか言うなら見なくてええんやでアフィカスさん
余計な事で荒れなくなるし転載禁止で
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:08:21.35 ID:qs6/1TiX0
TCG本スレ爆撃したのは移転前からいた嫌儲民の仕業だから
本スレは無罪だから
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:09:54.88 ID:MFXivjZr0
ア.フ..ィ.カ.スの自演に惑わされるなよ
当然反対だ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:10:47.42 ID:WehQS5NF0
ノンアフィは剥がせるもんもないし拘束力なさそうだから建前上全面転載禁止でいいんじゃね
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:12:41.63 ID:MFXivjZr0
アフィブロガー君!まずはアルバイトから始めよう!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:13:13.58 ID:DGoBCaFj0
遊戯王本スレが出てった結果今特に問題は起きてないように感じる
あえて現状を変える必要はないかと
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:13:32.07 ID:G0Fpu/6U0
当然賛成
というか転載容認してメリットなんてほとんどないでしょ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:14:38.76 ID:UA58mTq90
全面転載禁止賛成に一票
TCGの情報は金になるからアフィの転載禁止反対の声が大きく感じる
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:15:10.22 ID:Zx9w4TlL0
全面禁止に一票
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:15:20.76 ID:EcdTN6Eu0
転載禁止派だけど遊戯王本スレが帰ってくる必要も特にないと思う
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:15:23.19 ID:cHANh4nq0
転載禁止のほうが板が荒れないに決まってる
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:15:30.05 ID:iRWKTTup0
>>34
雑談ならまだしも情報は知りにくくなるな
デメリットは少しあげたほうが転載禁止に説得力増すぞ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:16:00.04 ID:QD0hlz6m0
どうせノンアフィ許したところでそのノンアフィから記事パクって転載する可能性あるっつーかすでに何故か某ブロでやられてたし全面禁止で良いや
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:17:55.06 ID:kkMpqHON0
さっさと2chまるごと転載禁止にしちまえばいいのにネー
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:18:44.80 ID:iRWKTTup0
>>41
まあそれが一番だよな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:19:51.74 ID:UA58mTq90
>>40
ほんとうにこれやられるのがウザい
ノンアフィを許せって言ってる奴は確実にアフィカス
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:22:26.93 ID:aBPh1L590
情報といっても今時ちょっとググればでてくるしまとめブログの害まで飲み込んでほしいものじゃ無いな
むしろブログの検索妨害が酷い
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:22:31.23 ID:Fbo2S8wO0
全面禁止賛成
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:23:01.99 ID:4fCyTHcD0
転載禁止で
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:23:23.15 ID:CamvnZbt0
他人が利益上げたところで別に自分に不利益ないし
情報得にくくなるから容認で
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:25:16.86 ID:WehQS5NF0
ソースはログ速(キリッ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:26:51.33 ID:QD0hlz6m0
>>43
被害受けてた某ブロですらたまげてたからな
こんなんされるくらいなら禁止で良いや
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:30:25.19 ID:kkMpqHON0
情報が纏まってて便利という点について否定はしねーが、>>1にわざわざ「転載禁止」って書かれてるスレを
板ルールじゃないからって平気で無視するブログが溢れかえってるからな
もっとこそこそ活動してりゃ嫌われなかったろうに
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:30:41.27 ID:eBARzhu/0
>>50までで
転載禁止賛成意見は22 反対意見は5
わかりやすいもののみカウント同IDは無視
全禁止もアフィのみも転載禁止賛成で定義
無効除けばスレの約80%が転載禁止賛成派
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:31:26.47 ID:oCKudiGv0
転載禁止賛成
というか投票所でやらないと意味がないんじゃないか?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:31:30.04 ID:cF8yo2L20
今回の騒動は勢いで走りすぎな気ガス
とりあえず反対で
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:31:38.78 ID:aCFR9Ymv0
これ投票はいつやんの?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:32:59.63 ID:MFXivjZr0
今でしょ!
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:39:46.98 ID:QD0hlz6m0
ttp://kohada.2ch.net/vote/
投票所にスレ立てて期間を決めれば良いんじゃね
後は名前をどうするかとか
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:43:16.61 ID:aCFR9Ymv0
名無しプレイヤー@転載禁止とかでいいんじゃね?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:43:41.30 ID:oCKudiGv0
名無しプレイヤー@転載禁止とか良いんじゃないか
手札いっぱいとかハンドレスデッキが息してない
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:48:42.15 ID:YV0hvi5j0
投票やるんならIP出さないと意味ないんじゃないか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:49:48.96 ID:+Gf/Sk5R0
アフィうんぬんは遊戯王だけの問題じゃないだろ
MTGとかVG、ZXもアフィに悩まされてる
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:55:55.68 ID:KOmHoiBg0
>>58
インフェルニティ「一理ある」
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:56:45.70 ID:WehQS5NF0
アフィブログが○○をここまで大きくした(キリリッ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:57:56.36 ID:oCKudiGv0
投票方法はIP出して投票、後は名前とかなのかな?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:58:51.23 ID:KOmHoiBg0
別に嫌儲にいる奴らがどうとかはいいんだが
転載禁止にならん限り不毛な議論が関係ないスレでずっと起こると思うぞ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:59:22.66 ID:CamvnZbt0
俺はあるひとつのまとめブログしか見てないから
アフィの害とか悪質転載ブログと言われてもピンと来ないのが正直なところ

ていうか「手っ取り早いし全面禁止で良いわ」ってあまりに乱暴すぎない?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:00:19.39 ID:HsMMn6Jb0
転載禁止に一票
自分のレスまとめられると不愉快だったし
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:01:04.82 ID:03HEMP9O0
名無しプレイヤー@転載禁止はTCG感がなくなるんだよな…
代替案は無いけど
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:02:32.09 ID:B781jKrj0
別に転載禁止にした所で、hideとかスタ速とかは独自ルートのバレがあるから困らんやろ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:02:51.11 ID:pP3m6bTCP
転載は禁止カード
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:07:07.97 ID:B781jKrj0
絶対に帰って来ないであろう永久禁止カードと転載を並べようぜ

例:マキュラと転載は永久禁止です
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:08:05.02 ID:03HEMP9O0
ここが遊戯王板ならそれでもよかったかもな
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:09:15.98 ID:eBARzhu/0
>>67
名無しデュエリストだと遊戯、デュエマびいきになるしな難しい。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:09:48.67 ID:QD0hlz6m0
>>68
ぶっちゃけ困るのはスネーク頼りの某ブロだけだしな
それと一緒にサイクロンも死んでくれれば万々歳ですわ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:10:46.69 ID:UsTncVEJ0
カードゲーマーでいいじゃん
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:11:01.90 ID:eBARzhu/0
名無しカードプレイヤーとかどうだろ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:11:54.32 ID:iRWKTTup0
全面転載禁止に困ってるのは某ブロだけだしノンアフィだけ許す必要はない
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:12:09.55 ID:Ya1Hl/mX0
>>72
2CH-JP774みたいな感じでセット名+カード番号風にするとかは?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:13:25.64 ID:wQG5fdJd0
転載禁止でも困らんし禁止のほうがいい
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:14:23.57 ID:BYndreZa0
アフィアンチやまとめアンチは嫌儲にいってほしいなあ
というか本スレ2つ立てれば平和になるのに
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:15:53.73 ID:kkMpqHON0
名無しのカードプレイヤー
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:16:13.46 ID:vS6Gns8p0
アフィ転載禁止で1票 無理なら全部禁止に1票
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:16:31.88 ID:4QJmywB40
ノンアフィなら趣味の範囲でやってるに過ぎないし、転載禁止になって閉鎖に追い込まれてもやむを得ないで納得できるんじゃないの
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:16:54.41 ID:HsMMn6Jb0
名無しカードゲーマー@転載禁止
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:17:59.96 ID:B781jKrj0
じゃあカードルール的な奴とか

イカサマと転載は永久禁止です
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:19:18.73 ID:UA58mTq90
>>65
頑張って考えたり入手した情報をアフィが勝手に楽して転載して金儲けしてんだよ
イラッとくるぜ!!
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:19:41.88 ID:EZTbHXAK0
しなくていい
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:21:29.38 ID:WehQS5NF0
そもそもは常識的な判断ができればやらないマナー的なものなんだよなぁ

シャカパチと転載は永久禁止です
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:25:59.13 ID:C3i/IcHf0
とりあえずIP出して投票したほうがいいんじゃない
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:26:33.66 ID:IZgw0EtV0
遊戯王本スレが嫌儲に逃げ込んだのは本スレが食い物にされていたからで
TCG板が転載禁止になればこっちに帰ってくるんじゃない?
本スレ抜きにチャネラー速報とか潰したいし
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:27:06.50 ID:QD0hlz6m0
nanjaはどうするべきかね
一応嫌儲にも遊戯王スレあるし
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:30:02.67 ID:pP3m6bTCP
まずローカルルール変更のために名前欄を変えるか話し合う

名前欄を変える申請をして板全体で話し合う

だいたいの結論が出たら投票所で投票

ジムさんに報告

1日2日のやっつけ仕事だとダメっぽい

■名前欄変更のお願いの例
Let's talk with Jim-san.★2
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393632238/184
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:30:39.50 ID:MFXivjZr0
さぁ早く投票しようぜ
期間はどのくらいだ?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:31:11.11 ID:C3i/IcHf0
遊戯王の本スレは元々TCGにあったし公平のためにもnanjaはあったほうがいいんじゃない
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:34:38.32 ID:dsWHjIBu0
禁止なら露骨なアンケートにお答え下さい的な奴とその後のアフィ荒れがなくなるわけだよな
当然賛成だわ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:36:05.96 ID:Uk1CKSjO0
アフィサイトは都合の良い記事のために
恣意的編集や、正体を隠してスレを誘導したりするからなぁ
つーか、一時期横行した遊戯王叩きスレやヴァンガード叩きスレとかもアフィや
それに準ずる連中の仕事でしょう?
そういう、対立荒しのこともあるんで、アフィは転載禁止・出入り禁止にして欲しいわ
96fushianasan 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 01:37:42.29 ID:eBARzhu/0
一週間ほど議論スレで様子を見る必要がありそうだな
とりあえず 多数決用に意見出しとくか
ア転載禁止賛成に1票
>>96ミス
転載禁止賛成に1票
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:44:04.14 ID:IZgw0EtV0
本スレがどうなるかもしっかり考えてからのほうがいいね
分裂しても困る
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:44:19.64 ID:C3i/IcHf0
とりあえずいくつか名前の候補出して投票スレを立てて投票したほうがいいかな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:44:35.50 ID:inLDHiF3O
俺個人はまとめやアフィ自体はどうでもいいと考えてるけど
無駄に荒れる原因になってるからアフィ転載禁止に賛成


ついでにフラゲ()を自分だけの専売特許だと勘違いしてスレをカオスに陥れた馬鹿も規制して欲しいけど今回は関係ないし無理だろうな・・・
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:53:07.74 ID:UA58mTq90
>>95
対立煽るのもアフィの常套手段だよね
アフィさえいなきゃ住民同士必要以上に喧嘩なんてしない
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:54:07.31 ID:Zp0Fup570
スネーク騒ぎは騒ぎの発端であってもそもそもの原因ではない気はするが
まあとりあえず禁止は俺も賛成だな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 01:59:08.41 ID:vS6Gns8p0
スネークは引き金になっただけで遊戯王本スレは元から反アフィだったぞ

スネーク「転載したら情報ださねぇ」→サイ○ロン即転載→嫌儲移民スタートだっけか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:03:11.33 ID:i8QPJhLu0
フラゲ自体は害悪だと思ってる
それとは別に全面転載禁止は賛成します
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:03:50.30 ID:QD0hlz6m0
>>103
スネークとサイクソンの間にhideが入ってhideからロンダが正解だな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:12:43.51 ID:inLDHiF3O
>>103
変な優越感抱いて反アフィ煽ったのはスネークじゃん

いずれこうなってたのかもしれんが対立煽りやロクな議論も無しに
無理やり移転させるとか、直接の害がある分正直アフィ以上に害悪


アフィと同じようなことしかできないなら直接某ブロのコメント欄に書き込んでろよ、と思う
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:14:25.83 ID:C3i/IcHf0
ここはスネークがどうとか話すところじゃないから…
ちゃんと議論しようよ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:17:46.79 ID:Ya1Hl/mX0
遊戯王の身内の話されても他のプレイヤーにとっては意味不明だからな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:19:10.08 ID:Z2PLmCdm0
転載禁止賛成!
まぁ情報追うのに少し困るがログ見れるし最悪スレ内で聞けば良いか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:21:34.50 ID:Zx9w4TlL0
今来た用フラゲコピペも作ればいい事だし
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:22:56.54 ID:WagPHQZm0
宣伝されてる遊戯王バトスピは良いだろ
中古を扱ってる店も少ないバトラーが問題
カードプレイヤーは増えた方が良いし、最もバトスピのまとめブログなんてないだろうけど
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:25:12.53 ID:WagPHQZm0
バトスピじゃなくてヴァンガね
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:26:01.62 ID:OMRCn8830
アフィの自演とか結構悪質な事例があったからなあ
アフィ側の人間性もあまり好ましいとは思わないし
自分も転載禁止賛成だ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:45:52.53 ID:NANeeUsk0
この前の片平騒動でファイナルターンやサイクロンの管理人が個人の趣味じゃなくて組織単位で動いていることが分かったんだよな
悪質なステマも多いし転載禁止賛成
スレの流れも遅いから追うのも簡単だし
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:53:33.15 ID:4o9btyIE0
禁止でもいいかな
カード相場を煽るような事も無くなりそうだし
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 02:59:45.11 ID:TbqYgF8XP
ヴァンガードスレはもうアフィとケリつけて転載されなくなったし
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:09:21.48 ID:MFXivjZr0
なんJもVIPも雰囲気変わったなぁ
アフィが消えるとああも変わるものなのか
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:13:02.64 ID:tDMcxqLH0
禁止で
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:13:45.76 ID:zLZo6kxs0
煽りったりわけのわからないスレを建てる業者って多いんだなと思ったわ
転載禁止なった板の雰囲気がものすごく爽やかな感じがする
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:17:16.32 ID:r6lLdhz20
嫌儲民と創価学会員の類似点
・他の板にまで来てやかましく嫌儲を広めようとする=折伏大行進
・気に入らない奴はアフィ認定=気に入らない奴は仏敵認定
・投票があると嫌儲民動員して組織票=投票があると学会員動員して組織票
・Jim=池田大作
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:28:47.33 ID:j5jQITi80
禁止にしたら本スレはこっちに戻るのかな
禁止になって損することはなにも無いし賛成
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:31:03.52 ID:fhiMjtCw0
転載禁止で
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:35:41.89 ID:r6lLdhz20
転載禁止→錦の旗としてWIKI潰し横行。

ばっちりだね。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:37:32.16 ID:03HEMP9O0
何のwikiだよ頭大丈夫か
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:37:51.51 ID:Df5ysg4t0
禁止でいい
人様の考えたものパクって金儲け考えてるんじゃねーよ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:40:48.68 ID:ssO2HX8Y0
ゲーム間での対立煽りが糞うざい
転載禁止賛成
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:44:22.77 ID:43Qdkd790
■投票方法詳細
・IP、!nanja、!ninja開示(名前欄に!ninja!nanjafusianasan記入)
・同一IP・IDの投票は全て無効です(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)
・ TCG板の!nanja(tcg)があり、忍法帳がlv.40の票のみ有効です
位にしないと駄目だろ。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:47:36.29 ID:C3i/IcHf0
これで投票スレは立ててればいいね
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:48:58.99 ID:03HEMP9O0
>>127
こんなに縛るの?
それがいいって意見が多いならいいけど票集まるかね
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:58:00.47 ID:WGEMAyhp0
MTGしか見てないが転載禁止賛成
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:58:24.88 ID:Zp0Fup570
nanjaって初めて作った板ってだけでしょ?
住民でも違うやつ結構いるんじゃないか
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:59:59.36 ID:WGEMAyhp0
>>127
TCGしか見てない奴なんでほとんどいないしnanjaは緩くしたほうがいい
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 04:00:16.78 ID:C3i/IcHf0
nanjaは嫌儲以外くらいにしたほうがいいね
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 04:00:31.75 ID:03HEMP9O0
まあ俺なんですけどね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 04:14:39.75 ID:uVRqZigI0
問題になったのって
ヴァンガと遊戯以外に知らないけど
他になんかあったっけ?

アフィのみ転載禁止賛成で
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 04:22:53.84 ID:QD0hlz6m0
>>133
そういはいうがな
遊戯本スレの大半は今忍法帖嫌儲扱いだろ
まあ確かにtcg捨ててるっ茶ア捨ててる立場だけどさ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 04:52:31.13 ID:Pi10816W0
【議論】転載禁止総合【投票】 ★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393872430/

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/03/04(火) 04:28:08.02 ID:W3Ahm39/0
>>47
投票所によって違うからテンプレをよく参照したまえ

しかしアレだな、VIPが先んじてくれたおかげで投票のルールに一定の基準というかテンプレが出来て、
昨日今日はその勢いのおかげで大量の板を嫌儲色に染め上げることが出来たな

!nanjaとか厄介な機能を使われる前に主要な雑談板を片付けることが出来て良かった
専門板については個別に対応していかなければな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 05:27:45.70 ID:kkMpqHON0
>>136
少なくともtcg板から移住した人は忍法帖嫌儲になってないでしょ
まぁ、他板で忍法帖作ってたらtcgとも限らんけど
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 06:51:34.34 ID:BnJAvfOd0
とある人口少なめの新規TCGなんだけどさいまのところ1つしかアフィ目的のブログしかないんだけど
それがスレの会話の2・3レスすらまとめるアフィブログあってさ、
新しい弾が出るときは情報公開が少量に段々とされるから下手したらカード1枚ごとに記事作ってるわけよ。
おかげデッキやカード名で検索するときはそのブログばかりでるの、
はっきしいってスレ住人にとって無価値だし、一般人も迷惑してるといいうかゲーム商品にとっても逆効果だと思うの。
転載禁止にしてほしいところなんだけど、板を移動すると2ch住人すら減るということを危惧してるわけで
板ごと転載禁止にしてほしいのだが、こういうときを待ってた
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 06:51:45.60 ID:UA58mTq90
>>138
クッキー消えた移住者のことも考えてやれよ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 06:55:06.49 ID:rgBaIH580
VIPやJが消えたから寄生先を求めてアフィが流入してくるから
荒らされる前に禁止にして欲しい
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 07:06:29.61 ID:rgBaIH580
連すまん

例外作ると綻びがでるから
転載完全禁止でお願いします
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 07:48:34.87 ID:QIel0rC10
アフィブログに転載を認める理由がない。禁止で。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 08:05:00.34 ID:pVra9aYf0
某ブロみたいなノンアフィも潰せないと意味ないわ
結局ロンダされるし、独自ルート()とか言ってるスタ速も潰れてくれるのが理想だけどな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 08:14:09.74 ID:Bi5Gz7io0
個人的には2chで完全に追う暇ない場合もあるのでノンアフィぐらいは転載ありにしてほしい
ただ転載禁止か許可かって問われたら転載禁止のほうで
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 08:28:13.21 ID:5Gb15Vs+i
追う暇ないとか言うけどログがオープンになるから別に問題ないしそんなに暇ないなら見なくていいじゃん
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 08:35:19.39 ID:8HFLe40r0
転載禁止には賛成
ただ、Twitterあたりで情報ロンダしてアフィられるだろうし、効果はそこまであるのか…?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 08:47:19.00 ID:Bi5Gz7io0
>>146
遊戯王の本スレみたいに1日に何個もスレ消費するのみたいなのは1週間見てないだけで目を通すのが怠いわけよ
まぁ別に転載禁止にしたところで文句は一切でないからあんま気にしないで
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 08:49:31.25 ID:pVra9aYf0
ローカルルールの整備はおいといて、まずはどの板もやってる名前欄の変更の件

>>57-58>>67-72で出ている「名無しプレイヤー@転載禁止」辺りがどのTCGでも使えそうだけど他は無いのかな?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 09:08:25.04 ID:9uUMuwhp0
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 10:33:48.82 ID:eWIwjeI30
>>148
今来た用にテンプレは用意してほしいな
フラゲ時とか特に
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 10:45:05.97 ID:4r8WMjEA0
>>151
誰がそんなこと無償でやんの
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 10:52:26.78 ID:UsTncVEJ0
画像フラゲの画像まとめるくらいはされてる
某ブロとかあるから長く貼られないだけで
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 11:46:16.45 ID:C3i/IcHf0
名無しプレイヤー@転載禁止以外特に思い付かないしな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 11:51:31.30 ID:dKvswk9b0
名無しプレイヤーは転載することが出来ない。とかどうよ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 11:58:00.06 ID:xpyPZSQf0
転載可で良いんじゃねぇの?
アフィサイトからTCG知って始めるとか復帰する奴もいるだろうし
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 12:10:44.93 ID:L/6V/5qD0
まとめがなくなっても、埋まってた個人ブログが上に来るだけだから
まとめがなくなるデメリットはない
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 12:51:58.91 ID:GMh1u04D0
とりま名無し欄変更でここに人集めてから議論なり投票なりだろ
手順 守る 大事
告知も 大事


wikiの話だが、実際にこの板ソースに編集してなくても同じ情報載るだけで編集時間も確認せずに暴れる阿呆は出ると思うぜ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:04:18.23 ID:4r8WMjEA0
wikiもアフィなんだしこの際潰してしまえばどうか
全面転載禁止しか無いだろ
どうせノンアフィとかは無視してまとめるよ
それで損害が出ないもん
どうせ黙認されるし
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:28:14.69 ID:NANeeUsk0
wikiってどこからソース取ってんの?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:30:05.95 ID:fkpgVfct0
フラゲとか来た時にスレ見れないからアフィのみ転載禁止にしてほしいな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:34:41.37 ID:V7EFqvKQ0
wiki消えたらどうすりゃ良いんだよ…
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:35:00.36 ID:wgsswU5X0
まとめるぐらいいいだろ。
なにが問題なのかよくわからん。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:49:10.44 ID:inLDHiF3O
>>158
そうならないように既にフラゲをソースに更新できないようになってるぞ

あそこは公式情報のまとめだからそのままでいいんじゃないか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:53:30.16 ID:NANeeUsk0
遊戯王の場合Vジャンの発売日に一斉更新するもんな
フラゲは裏が取れるまで手のひらセットが定石
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:56:11.97 ID:kCvGILMV0
>>164
・誤解を与えるようなまとめ方をされる
・新参の流入でスレが荒れやすくなる
・2ちゃんねる利用者が減る
これがユーザーが被害を受ける問題

・過去ログを使っての広告収入が見込めなくなる
・2ちゃんねる利用者が減る
これが運営が被害を受ける問題

転載禁止にすればユーザーも運営も幸せ
ついでにアフィカスは収入が無くなって反アフィも幸せ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:56:18.00 ID:8HFLe40r0
>>160
アフィはアフィ剥がされる実害あるけど、ノンアフィは無視したところで制裁出来ないからな
せいぜいコメントが荒れる程度
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:21:39.58 ID:pVra9aYf0
まずローカルルール変更のために名前欄を変えるか話し合う

名前欄を変える申請をして板全体で話し合う

だいたいの結論が出たら投票所で投票

ジムさんに報告

1日2日のやっつけ仕事だとダメっぽい

■名前欄変更のお願いの例
Let's talk with Jim-san.★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393632238/184
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:29:07.46 ID:GMh1u04D0
ローカル変える前段階でなぜ既に転載禁止にしてるんだ?

名無し@自治スレで転載議論中
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:29:30.35 ID:pVra9aYf0
現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
このスレではTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行います。以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間で行います。
00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。

■投票方法詳細
・IP開示(名前欄にfusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です
 (意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・TCG板の名前欄を「名無しプレイヤー@転載禁止。」と変更することに賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・TCG板の名前欄を変更することに反対の場合
【反対】 とだけ記入

このように書き込みをお願いします。上記の記入方法以外は無効票とします。1000まで行った場合次スレはありません。

■議論スレ
【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/


↑取り急ぎひな形はこんな感じで
・wikiに関しては各ゲーム板でも保留状態、理由は>>169
・名前欄に関しての候補がいくつか出てるが案を求む。
 a)名無しプレイヤー@転載禁止。
 b)転載は禁止カード。
 c)名無しプレイヤーは転載することが出来ない。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:40:12.30 ID:pVra9aYf0
各スレ宣伝用テンプレ


各種ブログへの転載問題に先立ち、名前欄変更投票の件で自治スレにて議論を行っています。
避難所や有志のまとめWikiなどへ影響が出る可能性があるのでできるだけ参加をお願いします。

【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:41:46.22 ID:pP3m6bTCP
>>159
さすがにそれは2chにおける嫌アフィの方針から外れるでしょ
あんな巨大なデータベース管理及び場所を提供してるいじょうは対価はあってしかるべきよ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:42:14.69 ID:MFXivjZr0
>>172
よっしゃ、これを遊戯王関連のスレに貼ってくりゃいいんだな?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:43:47.50 ID:eBARzhu/0
>>172
デュエマ関連はオレが張ろう
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:48:25.46 ID:Oo0sNszU0
フラゲとかの情報はツイッターとかで見れるしこの板が転載禁止になっても何も困らないな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:49:55.22 ID:pVra9aYf0
>>173
・・・と言いたいがそれは名前欄投票後のローカルルールを制定する段階で決める話。
例えばwiki関してはアフィがあっても認める、アフィは認めないけど、ノンアフィは例外など。

wikiに関しては独立性が高いと思うので>>173と同意見だけど、稼働直後のTCGがアフィ目当てで乱立するから反対とか
2ch→wiki→アフィといったロンダの可能性があるから反対と言う奴が出てくるかもしれないしな。
なにせよまずは名前欄での話を詰めてからだ。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:01:11.76 ID:inLDHiF3O
>>177
wikiとかのにちゃんに全く関与してないサイトまでローカルルールで縛ろうとする話題は今後一切放置でおk
日本の犯罪を海外法で裁くみたいな馬鹿らしさ

話題違いどころか主旨違いだし
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:01:37.44 ID:pVra9aYf0
忘れそうだからその後の流れも書いておく

1)投票所(http://kohada.2ch.net/vote/)に>>171の内容でスレ立て、fusianasanで投票。


2)下記スレで投票結果をJimさんに(出来れば英語で)報告して了承を取る(下記スレの>>176>>181参照)
Let's talk with Jim-san.★2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393632238/


3)下記スレで変更依頼を掛ける
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 19
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:09:28.84 ID:rgBaIH580
投票日ちょっと早過ぎやしないか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:17:26.52 ID:i8QPJhLu0
wikiはそもそもここの情報を使ってるのか?
何も使ってないなら転載禁止でも問題ないと思うのだが
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:27:08.87 ID:U5KLXWWf0
転載禁止賛成
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:29:08.19 ID:fkpgVfct0
アフィ転載禁止賛成
転載禁止賛成
転載禁止反対
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:29:19.06 ID:WGEMAyhp0
>>180
今夜しっかり周知すれば十分間に合うと思う
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:31:40.38 ID:xnWci9ez0
いやダメだろ
一週間ぐらいはとるべき
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:34:59.85 ID:rgBaIH580
あとninja制限はかけないのかなーってのと
今の時間帯にいるお前らだけが住人じゃないよってことだけ伝えたいかな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:37:39.89 ID:MFXivjZr0
スイトン喰らったアッー!
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:39:15.88 ID:Ck9QeQtz0
TCGで発行されたninja以外では投票できないってこと?
そんな(´・ω・`)
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:39:40.02 ID:rgBaIH580
あーごめんね
レベルの話
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:40:31.02 ID:eBARzhu/0
>>186
レベルに制限はかけるの?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:40:34.52 ID:L/6V/5qD0
構わないでしょ、
明日の0:00を越えるまでに情報が行き渡ればいいって考えれば十分時間はある。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:41:10.93 ID:C3i/IcHf0
レベル10以上くらいはかけたほうがいいんじゃない
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:43:59.44 ID:Ck9QeQtz0
レベル制限か。なら俺も投票に参加できるぞ
地下アイドル板?だかだとアフィブログで投票呼びかけやってたとか聞いたし、
念を押すならレベル制限は必要かもね
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:45:26.34 ID:rgBaIH580
レベル制限かければ
即決投票しなくてもいいよなってことが言いたいんだ
例えば20未満無効にしとけば別に1週間くらいの猶予ができるし
その間に告知もできる

結構シビアな問題だしトントン拍子はちょっとまずいと思うんだ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:49:39.63 ID:UulSR8kC0
ヴァンガードスレは転載禁止になってから転載されてないし他のもテンプレに転載禁止っていれるだけでいいんじゃね? 遊戯王系は悪質なの多いから転載される可能性もあるが
そんなに遊戯王スレ荒れてないしにじうらにお客さんが来るのは嫌だなぁ スターライトのせいで淫夢用語使うアホが既に増えたけどさ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:51:15.31 ID:WGEMAyhp0
>>194
一週間も取るなら40制限でいいと思う
そんなに取らなくても名前欄変えれば十分周知は可能だと思うけど
197 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(3+0:8) :2014/03/04(火) 15:52:15.80 ID:UulSR8kC0
一週間ってちょっと長くね
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:52:55.15 ID:rgBaIH580
例えばの話だ

おれが推すのは今週の土日のどちらか
199 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(3+0:8) :2014/03/04(火) 15:55:57.60 ID:UulSR8kC0
アフィカスはもちろんだけどノンアフィもできれば転載禁止にしてほしいな
せーぞんほーこくと紫銀はかなり悪質
特に紫銀は管理人曰くやったことないって言ってたデュエマとかVGの叩き記事あげてるし
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:56:05.24 ID:aBPh1L590
40制限ってROM中心の人とかクッキー消す人には厳しい条件
10くらいで十分

そもそも制限の必要性を感じないけど
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:56:47.58 ID:4o9btyIE0
>>195
もうそういうの面倒いから全部禁止でいいだろ
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 15:58:02.33 ID:rgBaIH580
なんか
アフィで反対投票呼びかけやってるとこあるみたいだしね
一応
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 15:59:06.45 ID:yFUjcV5g0
全面禁止でええだろ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:01:52.56 ID:dyUmheE80
>>202
そんなとこもあるのか必死だなあ・・・
まとめ見てる層って反対投票来るもんなの?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:02:47.30 ID:C3i/IcHf0
まあ念のためね
10以上ない人なんてそうそういないし
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:03:56.61 ID:P8mCDcb30
>>204
他の板の投票だと
・そもそも投票所に辿りつけない
・書き込みの仕方が分からない
・fusianasan出来ない
とかで投票されてなかった
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 16:04:03.73 ID:yFUjcV5g0
てす
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:06:17.25 ID:dyUmheE80
>>206
ワロタ
やっぱそんなもんなのね
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:11:37.17 ID:8HFLe40r0
投票なら、iPhone板投票のアフィカスの必死さはもう笑いすぎて腹痛いわ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:20:37.26 ID:YO0C2Yt40
結局いまのところ投票場所・日時・有効票・名前欄どうなってんのか産業
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:24:51.95 ID:8ahwLbCKO
>>210
人が集まるのを待ちつつ
名前欄と投票条件を審議中
アフィが必死
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 16:53:00.86 ID:KYvOVq9C0
tcgとかまさに対立煽りアフィの餌食なんだからさっさと転載禁止にせんと
これでぶとヴの工作が減れば万々歳じゃん
213 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 16:58:29.09 ID:UulSR8kC0
>>212
くっさ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:13:25.62 ID:cSN267ul0
アフィは死ねばいいけどノンアフィば別にいいのでは
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:15:59.95 ID:+Gf/Sk5R0
>>213
言うほど臭いか?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:16:59.67 ID:POGUDhF/0
変な逃げ道作る必要はない
全面禁止
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:19:23.20 ID:tjhT6QpC0
全面禁止でいいじゃん
フィールるとか早めに潰しておこう
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:23:18.41 ID:yFUjcV5g0
既に転載禁止になったとこはネタ画像上げて自分とこについたコメントを2chまとめっぽく貼っててみじめだったわ・・・

いいぞもっとやれwwww
219 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 17:26:50.20 ID:UulSR8kC0
スタカスとかはふたばまとめだろうな ファイナルターンとフィールあたりははよ潰れろ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:34:12.89 ID:5Rsk/b2dO
全面禁止の意見多いしそれで投票やろう
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:36:19.81 ID:WGEMAyhp0
>>171
投票はこれをベースに日付を1日遅らせたらどうだろう
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:38:36.94 ID:U5KLXWWf0
全面禁止にしないとノンアフィからまとめるアフィカスがいるからな
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:39:47.07 ID:fkpgVfct0
>>222
そんな奴いるのか…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:44:17.20 ID:5TQRxOGF0
転載歓迎とまでは言わんが今まで通り自由でいいと思うなぁ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:48:29.52 ID:xnWci9ez0
転載禁止派はなんで禁止したいんだ?
226ウィンダ厨 ◆WINDA5xH/U :2014/03/04(火) 17:52:43.28 ID:gYLXx5spO
転載禁止は賛成
正直外部のアフィリエイトブログよりもアフィカス連呼する嫌カスのほうがうざいから、転載禁止になれば少しは静かになると良いな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:55:34.89 ID:D6NyxYsm0
遅かれ早かれ全面転載禁止になるんだけどね
まぁ賛成反対あるんならちゃっちゃと投票して結果で決めようや
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:58:26.84 ID:pVra9aYf0
伸びてるな、今北は俺のレスを見てくれ。
何度も書くけど今は転載の有無を決める段階でノンアフィは転載可云々とかはその後

名前欄については>>171にも書いたとおり
 a)名無しプレイヤー@転載禁止。 ←@マークは全角
 b)転載は禁止カード。
 c)名無しプレイヤーは転載することが出来ない。
辺りが候補として挙がっているけど他にないか?なければこの3択で同時に投票に進んでいいかな?

>>224
そう思うなら投票時に反対と書いてくれたら良い
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:59:12.48 ID:h8lLBDNv0
>>225
恣意的な記事で相場操作とかするのやめろ

tcg知らない奴が金儲けの道具にするのが気に入らない

スネークがすねる

テンプレ守らない新参増え過ぎ
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 18:11:53.49 ID:P8mCDcb30
>>225
・市場操作してるという疑いがある
・精査してない情報を垂れ流しにしても「どうせ2chの情報だし〜」という責任転嫁
・プレイヤーでもないのに記事を書いて設けるゴロ共が気に食わない
こんなもん
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:13:41.89 ID:xnWci9ez0
相場操作ね・・・一介のブログにそんな力があるんだろうか
でも誤報の垂れ流しは確かに問題だな
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:15:51.16 ID:dsWHjIBu0
単純に2chを実際に見て書き込んでる層からしたら害だけあって別にメリットは大して無いって話だよな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:15:56.14 ID:GMh1u04D0
まあ、板関係なく2chの方針として転載禁止は大枠で確定っぽいけどね
投票はfusianasanしてもIPも変えることはできるんだし、ninjaも併用するが吉だろ

あと、>>171>>221じゃ告知期間短すぎるよね
とりあえず週末あたりまで待てない理由ってあるか?



あと性急に強行してる>>137↓みたいな一団もあるので、慎重に動きましょうや
住民が嫌儲と関わりが深いならなおさら

【議論】転載禁止総合【投票】 ★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393872430/

53 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/03/04(火) 04:28:08.02 ID:W3Ahm39/0
>>47
投票所によって違うからテンプレをよく参照したまえ

しかしアレだな、VIPが先んじてくれたおかげで投票のルールに一定の基準というかテンプレが出来て、
昨日今日はその勢いのおかげで大量の板を嫌儲色に染め上げることが出来たな

!nanjaとか厄介な機能を使われる前に主要な雑談板を片付けることが出来て良かった
専門板については個別に対応していかなければな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:16:29.25 ID:bougeBrg0
A)転載禁止に賛成
B)アフィサイトへの転載禁止に賛成
C)反対
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:16:51.88 ID:WGEMAyhp0
遊戯王が他板に追いやられてる現状だけでも禁止理由には十分だと思う
雑談板ならともかくジャンル別板でまでやっきになって転載禁止にしなくてもいいのではと思わんでもない
とりあえずninjaテスト。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:18:20.49 ID:P1OXYTcli
アフィから流れてきた所謂お客様がスレを無意味に伸ばしたがったり勢いすげえ勢いすげえ!ってはしゃいだりする連中になるんだから、普通に板にいて議論したい人からしたら害以外の何者でもないでしょ
普段俺はいつけないからまとめは便利、必要だから認めろ! なんてのは結局ただの我が儘でしかないんだし
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:20:03.10 ID:GMh1u04D0
まあアフィ憎しのわがままで他板行ったようなもんだけどな>遊戯王
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:27:08.71 ID:aCFR9Ymv0
アフィ憎しのフラゲ師につられて出て行っただな
元からヘイトは貯まってたけども
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:27:42.86 ID:VJy8fi3R0
24時間365日貼り付けない
ログが開放されるのはいつなの?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:28:38.20 ID:uH15RkeY0
転載禁止に一票入れたい
まあ遊戯王スレだけ転載禁止でいいじゃんという気もしなくはない
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:29:12.44 ID:aCFR9Ymv0
まとめブログあるの遊戯王だけじゃないんですよ
243 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 18:31:06.21 ID:UulSR8kC0
DMVGMTGゼクスにもある
遊戯王関係は他TCGに喧嘩売るやつとか多くて特に民度悪いからさっさと転載禁止になってほしい
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:31:56.75 ID:WGEMAyhp0
MTGにもあるよ
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 18:34:36.04 ID:xnWci9ez0
テスト
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:36:06.27 ID:pVra9aYf0
>>233
すまん、某所からコピペしてきただけのひな形だから俺自身は日時はもっと後でも良いと思っている。

急ぐ理由を上げるなら>>202
急がない理由を上げるなら議論し尽くされてない事

メリットデメリットはまだ纏めてないからそれも議論すべきだと思う。
「tcg知らない奴が金儲けの道具にするのが気に入らない」と言った主観や、
スネーク自体犯罪行為だから「スネークがすねる」とかいう理由はどうかと思うが
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:37:47.21 ID:UsTncVEJ0
>>243
転載禁止賛成だが
こういうの見ると対立煽りに近いものは消える気配がないんだよな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:38:02.69 ID:fkpgVfct0
>>234
B
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:38:26.73 ID:aCFR9Ymv0
スネークがすねるとかそういう話じゃないんだよなこれ
それなら嫌儲でやってればいいだけだし
250 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 18:39:00.04 ID:UulSR8kC0
>>247
実際そうじゃね idみりゃわかるけど俺は遊戯王プレイヤーだよ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:39:39.07 ID:iNjv8vkm0
宣伝になって人口増えるならいいと思うけどなー
まあまとめられてるのは有名なTCGばっかだろうけど
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:39:52.19 ID:uH15RkeY0
アフィが対立煽りを煽動しているのは確かかもしれないが
アフィが消えれば対立煽りが消えるわけではないからな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:40:56.87 ID:P1OXYTcli
>>252
でも10か7かなら7の方がいいでしょ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:41:29.31 ID:+DJEjOQl0
転載禁止賛成
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:42:17.13 ID:uH15RkeY0
>>253
ああ、だから転載禁止は当然賛成だが
勘違いしてる奴がいそうなので
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:43:22.53 ID:h/B1ZMCTO
アフィもだがキチガイに粘着されまくりだからなTCG自体
某ブロ潰れて欲しいし転載禁止でいい
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:44:23.08 ID:cENG9FUm0
明日投票はさすがに無謀だと思う
とりあえず今週の日曜日までに投票始めるのは良いと思うけど

後、一部の対立煽りが消えないのはしょうがない
遊戯王スレにだって煽りに来る奴は存在するんだし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:45:53.03 ID:fdtJQucn0
明日一日の投票で決定に一票
アフィが動き出したらろくな事にならん さっさと投票したほうがマシ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:48:00.76 ID:aCFR9Ymv0
これそんな長い間掛けて話すことかな
スレ見てると転載禁止ってやつばっかに見えるけど
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:50:27.82 ID:BnJAvfOd0
少なくとも二日以内がベスト
外部から人が来られても困るしな
まあ現状転載禁止意見ばっかだから結果は見えてるが
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:51:58.29 ID:+DJEjOQl0
>>228
aとbの案をくっつけて

名無しプレイヤー@転載は禁止カード。

ってのはどうだろう
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:52:20.99 ID:zpIOMZEu0
普通に考えりゃ転載禁止でええやん。対立煽りはヴァンキチ等のゴミ以外はだいたい消えるだろうしな。
それにスネーク云々とか言ってるのはまた別の問題やろ。ここで転載禁止にせんと次の機会は無いで
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:56:08.52 ID:fkpgVfct0
>>261
アフィが屁理屈言って転載しそう
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 18:56:30.23 ID:0nBiAtRM0
テス
アフィは消えた方がいいよやっぱり
アンケート系ウザイし
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:58:16.24 ID:WGEMAyhp0
俺も明日投票開始で投票期間1日の案に賛成
もう議論は十分しつくされたと思う
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:04:05.12 ID:WagPHQZm0
明日でいいよ
さっさと転載禁止にして欲しいし
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:04:56.28 ID:zpIOMZEu0
>>263
ローカルルールで二次、三次といった複次転載を禁止にすれば良い。Twitter等を経由してもこれでいけそう
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:05:33.39 ID:+DJEjOQl0
>>199
やったことないのに他のTCG叩くその人の神経がよくわからない
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:06:14.33 ID:lW65LP8k0
TCGってあんまり流れ速くないから四六時中見てない人もいるだろうし今週末で良いんじゃない?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:06:27.67 ID:w4KVs3Q10
長引かせてもgdgdになるだけだろうし、明日でいいと思う。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:06:55.90 ID:VJy8fi3R0
ログが見れるならいいんだって
転載完全禁止はログ見れるようにしてからやって下さい
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:08:23.23 ID:cENG9FUm0
俺も周知が完璧なら明日から投票でも良いと思うが、本当に大丈夫か?
遊戯王本スレが移設した時も、後で文句言い出す奴が現れたから
どこの誰とは言わないがな
茶々入れられない為にも、今回は周知を完璧にすべきだと思う
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:08:34.64 ID:/amK38sp0
遊戯王のWIKIも転載禁止でぶっ潰せるね。
274 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 19:08:40.11 ID:UulSR8kC0
>>268
見ればわかるんじゃね
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:10:25.46 ID:WGEMAyhp0
>>272
文句言うやつをゼロにすることはできない
んでそういう輩は運営に文句言うように誘導すればいいよ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:10:51.65 ID:D6NyxYsm0
文句言う奴はいつでも文句言うが
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:11:29.49 ID:gzTzLPys0
裁定全然分からんくなったら嫌だなぁ…
278 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1377858504169314】 :2014/03/04(火) 19:13:54.94 ID:USVpzpVl0
遊戯王wikiが停止すると非常に困る

がアフィブログと工作員は鬱陶しいからアフィ転載禁止賛成って意見は割と多いと思う
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 19:16:11.21 ID:P8mCDcb30
>>277
それはまとめ云々じゃなくて公式に文句言えよ
あと2chの転載が無くなるだけで普通に存続するのもあるだろ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:18:15.81 ID:zpIOMZEu0
遊戯王wikiに関してはこの際置いておこう。2ch側が考えることじゃない。
TCG板が転載禁止になればあちらが適当に対応するだろうし、仮に無視したらアドセンス引っぺがすだけよ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:18:19.91 ID:0Fc4lLjJ0
2chのフラゲ画像を転載するのはアウトとしてもテキストだけでのカードデータを字起こしした情報とかは転載扱いになるの?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:22:03.90 ID:bhNuhl3U0
完全転載禁止で明日投票に一票
そんな時間かけてやることでもないしやるなら早い方がいい
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:23:11.97 ID:WGEMAyhp0
>>281
なるわけがない
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:24:35.35 ID:qs6/1TiX0
なんで2chが転載禁止になってwikiが潰れるんだよ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:24:51.99 ID:xnWci9ez0
明日投票ってそんなに自分の意見ごり押ししたいのか
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:27:29.46 ID:0Fc4lLjJ0
>>283
だよね wikiがーってレスがちょくちょくあったから気になった
287 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 19:28:25.50 ID:iQwaT8s5P
ゴリ押しって別に一人で何回も投票できるわけじゃないのに何言ってんだか
そっちの道理が通ってたら反対の人が多くなるから問題ないでしょ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:29:15.93 ID:POGUDhF/0
すぐやられるとそんなに困るのか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:32:32.07 ID:i8QPJhLu0
早く転載禁止にしようよ
明日投票に賛成で
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:34:24.45 ID:VJy8fi3R0
>>288
落ちたスレ見れなくなるわけでしょ?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:36:48.96 ID:D6NyxYsm0
過去ログ開放されるんじゃなかったっけ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:37:08.85 ID:fkpgVfct0
>>288
遊戯王スレみたいに流れの早いスレは帰った時にはもう落ちてることがあるから
アフィのみ転載禁止にしてほしいわ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:40:33.88 ID:aCFR9Ymv0
wikiがどうこう言ってる奴けど関係なくね?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:42:06.08 ID:cENG9FUm0
wikiを潰せるとか言ってる奴らは無視で
割とマジにアフィの工作だと思ってる
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:42:49.01 ID:/amK38sp0
>>284
カードテキストを2chにコピペ→WIKIが転載しているから通報のコンボが成立。
わかんないかな?

>>287
ルーターの電源落とせばIP変わるよ。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:44:00.53 ID:WGEMAyhp0
>>295
>カードテキストを2chにコピペ→WIKIが転載しているから通報のコンボが成立。
成立するわけないから
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:44:07.45 ID:BnJAvfOd0
Wikiとかいってるやつマジで馬鹿だわ・・・
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:44:39.77 ID:VJy8fi3R0
>>291
なら問題ないけど2ch全体が完全禁止になるまでそのサービスはじまらないんじゃないの?
まあ調べてないから適当なこと言ってるけど
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:46:02.70 ID:0Fc4lLjJ0
>>295
それだと2chと一致する単語つらつら並べたら転載扱いになるのか?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:46:53.91 ID:aCFR9Ymv0
フラゲ情報って色んな所に拡散するしまとめブログなくても困らなくないか
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:47:32.77 ID:4r8WMjEA0
だもカードテキストを書けるんだったらアフィブログだって書けるわけで

アフィブログの価値なんて8割未判明テキストなんだし
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:48:48.48 ID:kkMpqHON0
>>295みたいなのはまだ分かりやすいから助かる

>>298
もう開放されてる
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:51:04.18 ID:VJy8fi3R0
>>302
マジで
どこで見るの?
304 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 19:52:23.56 ID:P8mCDcb30
>>303
専ブラで落ちたスレリロードすればいける
少なくとも2chmateとV2Cはできてる
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:53:18.93 ID:qs6/1TiX0
>>295
そのコンボは不可能ですって事務局が言ってたから安心して転載禁止にできるな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:55:24.38 ID:NJERhMoQ0
>>295
まとめよりはだいぶ遅めにwikiがまとめてるから大丈夫なんじゃない
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:56:16.99 ID:tDMcxqLH0
アフィ転載禁止でいいよ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:59:01.39 ID:VJy8fi3R0
>>304
サンクス

試してみる
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:14:05.05 ID:yFUjcV5g0
泥はdatmateとかあるし便利やな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:16:46.28 ID:3P98Z+weO
転載禁止でいいよ
実況スレなんかと違ってスレ進行遅いから、情報欲しければすぐ見付かるし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:26:54.86 ID:6EWjpsUy0
禁止でいいだろ
誰も損しない
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:31:06.18 ID:8HFLe40r0
どの範囲での転載を禁止をするかはまだ先の話でしょ?
LR変更は時間かかるんだから
その前段階として、とりあえずの名前変更。
アフィがダメなのか、ノンアフィもダメなのかを議論する段階じゃない
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:40:17.85 ID:mmKDOd8r0
たしかに性急すぎるわ
名前欄変えてからなら知らなかったも通るまい
こういうのは議論しましたって建前が重要だから
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:43:23.99 ID:ssO2HX8Y0
確かに先に名前変えて板全体に周知させてからだな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:44:05.40 ID:IZgw0EtV0
で、投票はどうする?
fusianasanとninja開示して名前変更の投票するんだよね?
実際にやるのはいつ?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:44:50.66 ID:pVra9aYf0
ここまでの案

a)名無しプレイヤー@転載禁止。 ←@マークは大文字
b)転載は禁止カード。
c)名無しプレイヤーは転載することが出来ない。
d)名無しプレイヤー@転載は禁止カード。 ←a+b案
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:46:40.55 ID:BnJAvfOd0
ぶっちゃけ名前案なんてどうでもいいんだよ
議論の決着のほうが先だ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:47:22.45 ID:pzyGn8wD0
>>316
名無しカードプレーヤー@転載禁止
にしよう
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:50:44.04 ID:fkpgVfct0
手札から(アフィ)転載禁止を発動
墓地の(アフィ)転載禁止の効果を発動
どうだ?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:51:25.75 ID:bougeBrg0
A)転載禁止に賛成
B)アフィサイトへの転載禁止に賛成
C)反対

>>500までで集計
321 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 20:52:45.66 ID:UulSR8kC0
>>319
TCG板は遊戯王だけじゃないだろ アホか
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:52:49.96 ID:xnWci9ez0
だから告知をしろと
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:53:02.96 ID:i8QPJhLu0
A
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:53:29.50 ID:pVra9aYf0
>>317
転載禁止についてローカルルールの変更を議論していることを周知するため、名前欄を変更するかどうかの投票を行う。
その時に名前を決めたうえで賛成か反対 or 名前欄を名前候補は有る程度絞り込んで賛成+a案みたいに投票する。
だから>>320みたいな事はまだ議論の段階でない。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:55:27.91 ID:ssO2HX8Y0
周知させるなら早い方がいいし
名前欄変更の投票なら明日からでも構わん
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:55:52.31 ID:IZgw0EtV0
いつやるか決めないと告知もできない
土日で投票やってそれまでに各スレで投票の宣伝するのがいいと思う
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:57:43.11 ID:eBARzhu/0
>>318
これがいいなちゃんとTCGって分かるし
禁止カードって名称は全TCG共通のものではないし
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:58:36.09 ID:pVra9aYf0
ここまでのをまとめて>>171修正した

-------------------------------

現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、ローカルルールの変更を議論していることを周知するため、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。
以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間で行います。
00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。

■投票方法詳細
・IP、!nanja、!ninja開示(名前欄に!ninja!nanjafusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・TCG板の名前欄を変更することに賛成の場合
 【賛成】 と【希望する案(a〜dを記入)】
  a)名無しプレイヤー@転載禁止。 ←@マークは大文字
  b)転載は禁止カード。
  c)名無しプレイヤーは転載することが出来ない。
  d)名無しプレイヤー@転載は禁止カード。 ←a+b案

・TCG板の名前欄を変更することに反対の場合
 【反対】 とだけ記入

上記の記入方法以外は無効票とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を上回った場合、より得票数の多い名前に決定とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を下回った場合、否決とします。 1000まで行った場合次スレはありません。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:00:31.40 ID:IZgw0EtV0
3時間後から投票開始って性急すぎるんじゃないの
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:01:44.54 ID:WGEMAyhp0
>>329
だいぶ前から時間の指定はされてた
各スレに告知は必要だと思うけど
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 21:03:07.60 ID:P8mCDcb30
猶予は24時間あるし、投票に1分もかからんから余裕だろ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:08:05.78 ID:eBARzhu/0
禁止カードっつー名称は全TCG共通のものではないから
選択肢に入れるのはどうかと思う
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:08:39.31 ID:mmKDOd8r0
各スレ民に告知できてないだろ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:14:52.85 ID:IZgw0EtV0
だからせめて明日の午後以降がいいと思うの
今のうちに宣伝してさ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:15:27.09 ID:pzyGn8wD0
次の土日でいいんちゃう?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:18:31.73 ID:qs6/1TiX0
あんまり遠いとダレる可能性があるから早めにした方がいいと思う
337 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 21:18:53.69 ID:Bi5Gz7io0
投票は別に明日からでもいいとおもうがなー
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:23:03.70 ID:dsWHjIBu0
ネタスレじゃないんだから禁止カードとか書いて分かり辛くするのは止めた方がいい
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:23:47.86 ID:bougeBrg0
本当に告知する気あるの?
するならもうしてるよね
このスレに誘導するだけだよ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:24:21.96 ID:6EWjpsUy0
一応正式な文面として外国人を説得するわけだから内輪ネタは避けたほうがいいんじゃないの
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:24:40.95 ID:pzyGn8wD0
毎日2ch開いてる人ばかりじゃないと思っての提案なんだがねー
まあ、TCGまとめ見ないからどっちでもいいんだけどね
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:25:15.20 ID:CjxsdGkv0
MTGしかやってないがMTGのまとめブログで2chがないとやっていけないようなのは、
大概つまらないブログだから転載全面禁止でも支障はないと思う。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:25:28.21 ID:YCMampDc0
正直転載禁止とかやる前に遊戯王板とか作って全面的にそっちでやって欲しい
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:26:18.74 ID:4o9btyIE0
そういうのはとりあえず転載禁止した後に考えようぜ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:27:11.33 ID:eBARzhu/0
ここまでのをまとめて>>328を勝手に修正した

-------------------------------

現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、ローカルルールの変更を議論していることを周知するため、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。
以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3月8日(土) 00:00:00.00〜3月9日(日) 00:00:00.00の1日間で行います。
00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。

■投票方法詳細
・IP、!nanja、!ninja開示(名前欄に!ninja!nanjafusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・TCG板の名前欄を変更することに賛成の場合
 【賛成】 と【希望する案(a〜dを記入)】
  a)名無しプレイヤー@転載禁止。 ←@マークは大文字
  b)名無しカードプレイヤー@転載禁止
  c)名無しプレイヤーは転載することが出来ない。
  

・TCG板の名前欄を変更することに反対の場合
 【反対】 とだけ記入

上記の記入方法以外は無効票とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を上回った場合、より得票数の多い名前に決定とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を下回った場合、否決とします。 1000まで行った場合次スレはありません。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:27:53.93 ID:fkpgVfct0
>>343
それいいな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:28:00.75 ID:VOX+yirJ0
ルール改変とか見るの面倒くさいし
たまに面白い雑談スレとかまとれられてるから転載禁止はちょっとな・・・
と思うんだけどどうなんだろう
ちなみにここが禁止されるとどん位影響出るの?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:32:16.27 ID:pzyGn8wD0
・TCG板の名前欄を「名無しカードプレーヤー@転載禁止」と変更することに賛成の場合
【賛成】 とだけ記入
・TCG板の名前欄を変更することに反対の場合
【反対】 とだけ記入

このように書き込みをお願いします。上記の記入方法以外は無効票とします。1000まで行った場合次スレはありません。

議論スレ

投票日時


【重要】【重要】【重要】

本文に【賛成】or【反対】以外の文字、例えば「フシアナ忘れたのでもう一回投票」「絶対反対です」などの
余計な一言を加えると無効票扱いされるので注意してください
自分が投票した内容に不備(フシアナ忘れ・余計な文字を入れてしまった)があったときは落ち着いて再投票しましょう

iPhone板から拝借してきた奴だが簡潔で変な内輪ネタもないで
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:34:03.77 ID:tHbSBDTK0
禁止でも一向に構わんけどその場合かわりに誰かがアフィなしコメント禁止でまとめサイト作ってくれるんだよな?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:35:48.94 ID:P1OXYTcli
>>349
何様だよwww
んなもんてめえで勝手に作れ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:35:57.28 ID:0Fc4lLjJ0
過去ログ見ろよ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:36:01.28 ID:kbYlBGHB0
>>349
個人的にはまとめいるの?って感じなんだがそうでもないの?
流れもそんなに早い板でもないし
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:36:07.68 ID:yFUjcV5g0
言い出しっぺがやればいい
そんなに必要ならな
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:36:22.64 ID:tuJV9JBM0
なんJとかの面白い部分抜粋にくらべたらこの辺のまとめなんて役に立たない気がするんだけどどうなん?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:36:45.66 ID:dsWHjIBu0
アフィ無しならとかいう抜け道要らんだろ
なんで向こうに譲歩する必要があるんだよ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:37:19.28 ID:4o9btyIE0
上のレス見る限りかなり効いてる感じかな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:37:41.39 ID:pVra9aYf0
主だったスレには>>172を貼ってきた
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:39:31.28 ID:r0XELunR0
名前欄変更するならどんな名前にしますか

名無しプレイヤー@LR議論中で手札いっぱい。
名無しプレイヤー@転載禁止で手札いっぱい。

など考えられますがどうでしょうか?

周知のためにまず名前を変更した方が良いと思われます
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:40:46.15 ID:tuJV9JBM0
名無しプレイヤー@転載禁止令を発動しターンエンド
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:41:09.41 ID:r0XELunR0
361 名前:Code Monkey ●[] 投稿日:2014/03/04(火) 00:34:27.80 ID:r/eaz23R0 [1/3]!
Any board can now add "BBS_ARR=checked" to their SETTING.TXT file to have @転載禁止 appended to the end of their names.

らしいので
単純に
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
がベストですね
361 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 21:41:47.64 ID:UulSR8kC0
>>359
だから内輪ネタはやめろっていってんだろ
頭の中遊戯王だな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:42:20.71 ID:ssO2HX8Y0
>>360
それがシンプルでいいと思う
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:42:31.42 ID:BnJAvfOd0
名無しプレイヤー@転載禁止議論は専スレへ

でいいだろ。
そもそも禁止カードという呼称自体が全てのTCG共通じゃあない
議論するのが目的なんだから名前に遊び入れるのは不要
テスト
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:44:15.88 ID:eBARzhu/0
>>361
触るなよ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:44:41.25 ID:bougeBrg0
>>360
@多っ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:45:28.24 ID:C3i/IcHf0
>>360
これがいいかな
368 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 21:47:14.35 ID:iQwaT8s5P
ちなみに一応言っておくけど組織票だから無効 とかいうのは通用しません
Jimは組織票を容認してるからね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:48:17.49 ID:P1OXYTcli
手札いっぱいの名無しプレイヤー@転載禁止とかはどうかな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:49:27.22 ID:4r8WMjEA0
そもそも名前に個性が必要なのか
単に転載禁止とかでも
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:52:02.62 ID:UA58mTq90
>>366
@多くてちょっと笑った
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:52:18.55 ID:pKjGH7vZ0
名前決めんのってそんな大事なのか?
投票の日程とか方法を決めてからじゃねえの
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 21:57:12.79 ID:R/jDt0nI0
「カードの情報を知りにくくなる」とはいったいどういうことなのか
2chの情報に速報性があるというのか?そんな馬鹿な
今はツイッターの方がはるかに人口も多いし情報の伝達速度も早いだろ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:03:15.42 ID:Q2S/9r1B0
ここでもついにやるのか
投票は明後日からでいいんでないの
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:06:35.66 ID:pVra9aYf0
名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
          .↑全角      .↑半角
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:09:30.09 ID:03HEMP9O0
@2つにするなら全角統一がいいな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:15:31.09 ID:tNCRjjiE0
嫌儲から投票に来るのも入れていいのか?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:21:18.57 ID:C3i/IcHf0
嫌儲はぞろぞろ来ると公平性がなくなるから抜いたほうがいいかも
遊戯王本スレの一部には申し訳ないが
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:22:00.76 ID:bougeBrg0
シベリアは?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:23:08.72 ID:36TW60rC0
転載禁止にしてなんの意味があるの?
時間無い人、必要な情報のみが欲しい人
そういう人らにまとめアフィブログは重要でしょ

ふつうに働いてる、学校に行ってる人は、余分な時間を使いたく無い
結局ねらーの嫉妬じゃねえかw
こんな事して何のメリットがあるの?★





アフィブログざまあ、金儲けするなというやつへ
自民党は、アフィブログを推奨しています

★ 片山さつき議員「ハム速を守ろう!」ツイート
でググれ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:25:31.66 ID:bougeBrg0
というか!nanjaで振り分けるなら
【忍法帖Lv.10以上】も必須
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:25:39.95 ID:UA58mTq90
>>378
人口多い嫌儲の遊戯王を投票から外すってのも公平性に欠ける気もする
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 22:25:51.87 ID:0nBiAtRM0
もう明日でいいんじゃね?
どうせ明日になっても先のばしするだろうし、それにないとは思うがアフィの介入いやだし
昨日から議論やってるから明日だとしても3日は猶予あるわけだし
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:26:29.51 ID:Q2S/9r1B0
嫌儲弾くったって!nanjaじゃ意味ないような気もするけどな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:27:01.56 ID:Jc3tkR4i0
残したほうがいいだろ
まとめてくれなくなったら衰退する一方だぞこの分野は
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:33:10.57 ID:n5OtCpK40
煽り抜きで転載禁止にして困る理由あるの?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:34:49.96 ID:POGUDhF/0
>>385
どんだけ自分のサイト過信しちゃってんの
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:35:17.27 ID:I4kzlZ6+0
嫌儲からTCG板に帰りたいって遊戯王プレイヤーも一定数いるでしょ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:36:03.75 ID:BnJAvfOd0
>>385
こっちは新規TCGをまとめてるアフィブログたった一つが
2・3レスすらまとめるせいで
検索に引っかかりすぎて大迷惑されてるんだが
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:36:15.77 ID:C3i/IcHf0
>>382
いやnanjaで嫌儲になるのはクッキー消えた一部しかいないからそのくらいは仕方ないかなって
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:36:59.26 ID:fkpgVfct0
一旦転載禁止にしてノンアフィはどうするかは各スレで相談すればいいんじゃない?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:37:49.53 ID:Bf813lw60
>>386
転載して困る事がないなら転載を禁止にできない。
書きこんだコメントをどう扱っていいかは各々書きこんだやつの自由だから
全体のルールでそれら個々の意思の縛る正当性がない。
アフィの管理人が書きこんだコメントもあるはずなのに
自分の書いたコメントを自分のブログに転載できない方がおかしい。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:39:21.28 ID:Bf813lw60
>>389
それはグーグルに家
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:40:28.80 ID:aBPh1L590
外部からの組織票防ぐなら忍法帳のレベル10くらいをめどに足切りするほうが効果的
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:40:58.42 ID:ssO2HX8Y0
>>392
わざわざ2ch経由しないで自分のブログで意見書けばいいだけじゃないの
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:41:29.44 ID:Q2S/9r1B0
名前欄はfusianasan!ninjaで忍法帳10以上がいいと思うな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:42:12.41 ID:BnJAvfOd0
>>391
実際のとこアフィの有無が問題じゃなくてまとめサイト自体が嫌われてると思う。
スレ民の賛成意見次第で専門Wikiなりでのまとめ化は許可されるとかにしたほうがよさげ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:42:28.31 ID:C3i/IcHf0
ninjaもnanjaもどっちも少し制限儲けるのがいいと思う
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 22:42:51.33 ID:0nBiAtRM0
>>392
こいつ最高にアフィwww
全レスでもしていくのかな??
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:45:35.71 ID:R/jDt0nI0
まとめが無くなったら衰退するってんならヴァンガードスレは衰退してるんじゃなかろうか
転載禁止だし
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:46:13.47 ID:Bf813lw60
>>395
俺の書き込みをどうするかをお前に決める権利はない。
お前の書き込みをどうするかは俺が決める権利はない。

ということだ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:46:35.00 ID:YCMampDc0
2ちゃんねるに書き込んだ時点でその書き込みに自分の権利はなくなるってcookie作るときに出てきて同意したでしょ
逆に言えばだからこそ2ちゃんねる側がダメとか言わない限りは転載しても問題なかったわけだけど
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:50:16.28 ID:kbYlBGHB0
>>401
だから投票で決めてるんじゃないのか?
自分のレス転載したいなら仮に名前欄変わっても転載おkって名前欄に書けばいいじゃん
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:50:23.41 ID:NXrwcRgL0
wikiが例外で他全部ダメが良さそうだな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:51:16.04 ID:L/6V/5qD0
>>392
なんというか、2chなら2chっぽく書き込むだろ
で自分のブログでも2chそのままに書くか?
普通はブログのスタイルとかに合わせて書き直さないか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:52:00.76 ID:BIXQ9zGD0
まとめやらなんやらで人口増やしていかないとTCG人口が減っていくわけで…
実際まとめから知ったやつなんてかなり多いと思うよ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:52:02.60 ID:Bf813lw60
>>402
そうなんだよね。
禁止にできるとしたら2ちゃんだけ。
2ちゃんが転載禁止にしてないんだから
転載してるブログの言い分のが正しい。
2ちゃんに書いた時点でどうにでもしてくださいってことなんだから。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:52:42.84 ID:dyUmheE80
そもそも書き込んだ時点で権利は2chにいくんじゃないの?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:53:27.68 ID:E212O07r0
おいおい、TCG板にもアフィがいるのかよ

あ、jimおじさんが禁止って言うまでは板LRで禁止にしとけばいいと思うよ
まとめブログがないと衰退するような文化ならそのまま滅ぼせ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:53:55.10 ID:xnWci9ez0
TCGのまとめ記事ってカードゲーマー以外も見てるもんなの?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:54:01.89 ID:dsWHjIBu0
>>409
むしろTCG板はメチャクチャ多いよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:54:56.74 ID:E212O07r0
>>411
そう言えばヴァンガ連中がいるな
言われてみれば多そうだわ

というわけで死んでくれ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:55:10.32 ID:qs6/1TiX0
まとめからTCG始めたやつなんてほとんどいねえだろ
大半はアニメか友達に勧められてだろうし
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:56:08.28 ID:bougeBrg0
22 xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ 2014/03/03(月) 21:09:43.36 ID:???
>>18
Your argument was argued by top statesmen.
It was lost in 1965 with the Voting Rights Act.
We won't have literacy tests, or any other
Jim Crow laws here.
Do you think any election is fair?
Those the advertise, knock on doors,
argue for their point and make noise usually
win. That is real democracy. Democracy
is mob rule.

あなたの論点は1965年に政治家の間で論議されました。
ここで識字率の調査や、ジム・クロウ法(黒人差別)などありませんよね。
そもそもあなたは選挙が公平なものと思っているのですか?
宣伝をして、ドアを叩いて回り
自分の意思をうるさく言い触らした者が勝つ。
それが民主制であり、衆愚政治でしょう。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:06:20.79 ID:Q2S/9r1B0
TCGやってないやつがTCGまとめ見るわけがないからアフィカス得意のまとめがないと廃れるは通用しないな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:07:32.56 ID:TUMaR/6v0
>>415
あのー、昔ギャザやっててまとめ見てて再燃した人がここに一名ほどノ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:08:52.40 ID:xnWci9ez0
単発・・・
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:09:14.77 ID:TUMaR/6v0
単発言われても、今ここにきて初めて発言したんだから仕方ないでしょうがw
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:09:49.20 ID:E212O07r0
単発かどうかは別にしてもそれがアフィの騙りではないことは証明できないしな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:10:15.46 ID:Ufts9ep/0
>>407
現時点の話なんかしてないけど?
これからどうするって話なんだけど?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:10:57.75 ID:Bf813lw60
まあ、誰かどうにかして転載を禁止するかどうか決める権利を
2ちゃんの運営からもらってきてくれ。
俺ら一応ゲーマーだし一度同意をクリックした規約に違反するルールは作れないよ。
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:11:54.20 ID:0nBiAtRM0
もうこんなカオスなんだから明日でいいよやっぱり…
絶対に明日も引き伸ばされるよ…
423 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:12:36.06 ID:iQwaT8s5P
だからその権利の有無のために投票しようって言ってんのになにいってだ
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 23:13:10.51 ID:0nBiAtRM0
>>421
だからその権利があるから今議論してんだろアフィクズが
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:14:12.70 ID:UA0G9dGr0
MTGでの話だけど、TCG板のまとめ自体はどうでもいいけどまとめブログ信者が
「これって○○で紹介されてたデッキですよね?」とか言ってくるのがウザい
っていうのは結構よく見かける意見ではある
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:15:09.91 ID:dyUmheE80
結局一時間後から開始するの?それとももうちょい議論するの?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:18:44.25 ID:dsWHjIBu0
もうスレ立ってから丸一日ぐらいだからいいんでね
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:18:58.71 ID:TUMaR/6v0
(直近100レスくらい読んだ)
遊戯王が嫌儲に流れたって話は知らないので、まとめサイトの罪部分は知らないという前提で。

ミラージュあたりからギャザやって、当時ギャザって超盛り上がってたんですよ
本屋とかにも普通にパック置いてあって、ギャザのみ雑誌とかもあった
学校でも普通にギャザプレイヤーが居て、部室で対戦とか当たり前だったんですわ

でもいつからかそういう露出が少なくなって衰退して
「新規が入ってこないゲームってのはこうなるんだな」ってのは凄い実感したのね
実際私もそれでギャザ離れたんですわ

10年以上経ってまとめサイトをたまたま発見して、2chのレスがまとめられてて、
「盛り上がって談笑できる場所がまだあったか」ってなって、2chスレにやってきて、
おかげさまでいっぱしのレガシープレイヤーとして復活したんですわ

なげーレスだな
何言いたいかっていうと、ギャザ好きとしては、
ギャザプレイヤーが1人でも増えるなら、まとめサイトだの2chだのに縛られず、とにかく「誰かの目に触れる機会」を作ってくれたほうが嬉しいなと
ギャザまとめなんてニッチすぎて、月に1000円にもならんだろうに、ずっと好きでまとめてくれてるんだし
「大衆向け煽り記事ニュースサイト」と同列に扱うのはちと違うんじゃないかなぁと
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:19:20.32 ID:Ufts9ep/0
条件である「周知されているか」という点で言うと怪しいので明日のほうがいいかな?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:19:55.77 ID:bdkz7WHe0
アフィ嫌いだが海外の大会知りたいから残ってほしいわ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:20:48.53 ID:UA0G9dGr0
というか、投票焦ってるのって遊戯王民だけじゃないの
他TCGにまで周知されてるとは思えないしもうちょっと待ったほうがいいでしょ
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:20:49.88 ID:P8mCDcb30
>>430
海外の大会結果と2chは関係なくね?
433 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:21:17.92 ID:iQwaT8s5P
>>430
そういう情報は2ちゃんをまとめる必要がないから普通に考えて影響ないと思うんだけどどうよ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:21:33.07 ID:8HFLe40r0
>>430
海外の結果纏めるなら勝手に海外ソースからまとめればいいじゃん
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:21:58.53 ID:C3i/IcHf0
流石にこのままじゃ1時間後は無理だろうね
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:22:17.09 ID:UA0G9dGr0
海外の大会情報みたいなのをやってる所は2ch転載禁止でも影響ないんじゃない?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:22:40.88 ID:pKjGH7vZ0
>>431
流れの遅いTCGの板なら3日にいっぺん覗いて十二分ってやつも少なくないしな
438 ◆UebGDxD8TIEB :2014/03/04(火) 23:23:21.32 ID:pVra9aYf0
最新版
単発アフィカス湧いてきてるし立ててもいいと思っている


現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立って、ローカルルールの変更を議論していることを周知するため、名前欄を変更するかどうかの投票を行ないます。
以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間で行います。
00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。

■投票方法詳細
・IP、!nanja、!ninja開示(名前欄に!ninja!nanjafusianasan記入) 【【IP開示していない投票は無効となります】】
・同一IP・IDの投票は全て無効です(意図せぬ投票の場合、申し出により一回のみ変更可能)

・TCG板の名前欄を「名無しプレイヤー@転載禁止。」と変更することに賛成の場合
 【賛成】 とだけ記入
・TCG板の名前欄を変更することに反対の場合
 【反対】 とだけ記入

上記の記入方法以外は無効票とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を上回った場合、より得票数の多い名前に決定とします。
【賛成】の得票数の合計が【反対】を下回った場合、否決とします。 1000まで行った場合次スレはありません。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:24:19.69 ID:E212O07r0
>>435
アフィ死すべしとは思ってるがちょっとスレを遡っても何の議論なのかよくわからんかった
どうやら名無し変更らしいがそのへんは詰めた方がいいんじゃないか
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:26:06.48 ID:TUMaR/6v0
スレ内を「遊戯王」で検索しても、結局どんな事件が起きたのか分からなかったんだが・・・
議論スレなのに議論まったくなしで投票とか言われても良くわからんのだけど
441 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:26:44.84 ID:iQwaT8s5P
とりあえず日時日程、変更名を決めたらそれに合わせてやっていけばいいね
正直周知されていない のではなくて
関心がない って言う人が多そう
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:26:57.61 ID:0nBiAtRM0
>>438
ID:TUMaR/6v0みたいなクサいの湧いてるしいいと思うよ
まあ焦り過ぎかもしれんが早いにこしたことはないし明日丸一日あるしね
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:27:48.22 ID:bdkz7WHe0
>>432->>434
それはそうなんだがやっぱ一個のサイトで手軽に観れるのはいいと思うんだわ
あとギャザのネトゲのデイリーで4-0したデッキのやつとかも手軽やし
2chでいえばメタとか今の環境の除去とかを手軽に観れるからな
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:28:14.18 ID:on86uVvG0
現時点では「転載禁止の議論が行われていることをわかりやすくするために全員が必ず見る名前欄を変更する」かどうかを話し合っている
本題は全てこの後に議論するので今の時点ではそんなに議論を長引かせる意味は無い

ところでここsage進行なの?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:28:28.49 ID:rn7GM6oH0
>>437
そういう所は転載されるものなのか?
そして転載禁止になったから困るものなんだろうか
それこそ住民としては本スレで十二分だろうに

もちろんTCG板にいる以上全く関係ない無視していいかと言われると難しいんだが
まあ選挙でいう無投票みたいな感じで無関心な人が多そうな気もするが
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:28:33.44 ID:pVra9aYf0
>>441
関心が無い奴は多い


840 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 15:29:40.99 ID:1cnU9b+m0 [5/5]
へぇーTCG板の遊戯王スレってブログのせいで潰れたのか。
じゃあ転載禁止でもなんでもしたら良いんじゃないかね。
mtg的にはすげぇどうでもいいけど。

841 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 15:32:18.27 ID:hyOxhUJW0 [2/3]
転載禁止にしたとこで俺に被害はないし好きにしたらえーんちゃう(はなほじ)

842 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 15:37:39.47 ID:5yTOEHMG0 [2/2]
・アフィだのアンケだの言ってる連中が消える
・初心者兄貴みてーなヤツが来なくなる

メリットはこんくらいか?

843 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 15:42:41.43 ID:pSNcK+7kP [2/2]
まとめるほどスレの数も勢いも無いからまとめの需要がないな
スレまとめる暇あったら大会結果とレシピまとめてどうぞ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:28:37.73 ID:4r8WMjEA0
検索結果にまとめサイトが出てくる!というやつはマイナス検索を知らないのだろうか
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:29:40.65 ID:ssO2HX8Y0
ninja nanjaするのはいいけど制限どうするの?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:29:45.61 ID:dsWHjIBu0
>>438
これでいいんじゃね
引き伸ばす意味も無いし
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:29:49.47 ID:dyUmheE80
>>447
えっ(困惑)
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:30:47.84 ID:0nBiAtRM0
結局名前は
名無しプレイヤー@転載禁止
でいいの?
452 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:30:55.02 ID:iQwaT8s5P
まずJimが組織票容認してるのにninjaとかやる意味あるのか?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:31:00.00 ID:pKjGH7vZ0
>>443
そういうのひっくるめて禁止にしようぜって話でしょ
その手軽さが弊害も起こしてるわけだしさ

てか実際の選挙だって2週間くらいの選挙期間があるわけだし、そんな焦って投票始めてどうすんの
もうちょい告知期間もとうぜ
454 ◆UebGDxD8TIEB :2014/03/04(火) 23:32:25.85 ID:pVra9aYf0
反対意見もないようだし立ててくるわ
念のためトリップ確認
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:32:57.81 ID:cENG9FUm0
名前はもう決まっているから、後の問題は開始日時だけだな
反対意見出てるし先走るなよ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:32:58.22 ID:C3i/IcHf0
ninjaは10以上でいいだろ
nanjaは嫌儲どうするのか決めればいいんじゃない
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:14.63 ID:TUMaR/6v0
とりあえず流れ読んでも、なんで転載禁止すべきなのかってのを語ってるレスが無いんだが

アフィカスって単語は良く出てきて、まぁそもそものニュー速まとめ(?)あたりの「俺らのレスまとめて金儲け許さん」あたりからの流れだとは思うんだが・・・
あっちは金のために、スレ立てソースロンダリングやら、対立煽りやらしてたってのは知ってる
んなことしてりゃ、転載禁止にもされるわなと

でも少なくともギャザまとめで、金儲けって言えるほどアフィ稼ぎできてるまとめってあるの??
だいたいが、ギャザ好きで、ギャザ人口増やすためとか趣味とかで細々やってるのしか知らないんだけど
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:30.96 ID:bdkz7WHe0
転載の問題に関しては遊戯王関連がゴミ過ぎるのは聞いたんだが他はどうなんだ?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:33:57.67 ID:fdtJQucn0
>>454
お願いします

TCG板から面倒事が消えるのが何より嬉しい
仮にどうしてもまとめ記事つくりたいならアフィ抜きでやればいいしな 頑張れー^^
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:34:17.71 ID:dsWHjIBu0
Jimが認めてんなら弾く必要ないじゃん
言い掛かりの原因になるだけ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:34:52.89 ID:E212O07r0
>>451
俺はそれでいいと思うよ
@が二つ並ぶのも見栄えがよくない

>>458
遊戯王関連だけで十分じゃね
他のTCGでも規模が大きくなれば同じような問題が起こる可能性はある
それを未然に防ぐってことで
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:35:35.74 ID:TUMaR/6v0
>>454
このトリップって運営か何かなの?

アフィカスとか言ってるし、アフィカスなギャザまとめブログ見せてくれよ・・・
あまりにアフィカスで2chに迷惑かけてるのが乱立してるなら、禁止支持するからさ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:36:00.26 ID:WGEMAyhp0
忍法帳Lv10だと普段2chを使わないまとめ民が簡単に上げられるからな
nanjaであまり縛らないなら忍法帳Lv10でもいいと思うけど
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:36:02.04 ID:KlkOLBCl0
周知は十分 はやく投票しよ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:36:15.59 ID:Ufts9ep/0
立てるんだったらninja10で
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:37:30.15 ID:Ufts9ep/0
名無しTCGプレイヤー@転載禁止
がいいなー
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:37:50.35 ID:0nBiAtRM0
レベルは10でいいと思う
票操作させないために早くするようなもんだし少し見てたら10くらいはいってるだろうから
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:38:37.51 ID:UA0G9dGr0
無関心なのもあるけど、前の板爆撃荒らしが騒いでるって思われて関心を持たれてないんじゃない?
これを機にあいつらが帰ってくるのはちょっと嫌だなぁ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:38:58.57 ID:E212O07r0
10でいいんじゃね
条件は同じなんだから多少の操作は入っても構わんだろう
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:39:45.77 ID:pVra9aYf0
では0時からそうぞ

TCG板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:39:46.16 ID:bdkz7WHe0
アホですまんが
転載をするのを禁止って認識でいいんか?
大会情報とか2ch絡みじゃなきゃ問題ないってことか?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:40:31.66 ID:dsWHjIBu0
>>471
2chに関係ないなら当然関係ないよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:40:41.87 ID:vpD1Uif50
>>471
何様wwwww
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:40:44.10 ID:03HEMP9O0
>>466
あ、これいい
もう遅いんだろうけど
475 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:40:48.74 ID:iQwaT8s5P
>>471
何の問題もないよ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:41:16.80 ID:TUMaR/6v0
アフィカスVSスレ民の構図を煽って、叩きの流れを無理やりつくるのって
韓国VS嫌韓の構図煽ってPV稼いでるアフィカスブログとまったく変わらないじゃないか

なんでそんなに急に転載禁止なんて話になるわけ?
遊戯王がどうのとか、知らんのだわ
議論スレなんだから誰か説明してくれよ

遊戯王だけが問題なんだったら、なんで平和にやってるギャザ民とかが巻き込まれなきゃならんの?
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:41:39.77 ID:0nBiAtRM0
>>466
実は俺もTCGは入れて欲しかった
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1377505723343028】 :2014/03/04(火) 23:41:44.90 ID:Q2S/9r1B0
ちょっと離れてたらかなり進んでた
結局すぐやるんだな
告知はしなくていいのか?まあ各自のスレでやればいいんだろうが
479 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 23:42:20.46 ID:iQwaT8s5P
>>478
少なくともデュエルマスターズのスレでは見たし一度は貼られてると思うが
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:42:44.44 ID:+RZtOg7V0
MTG関係でもアフィに過剰反応して荒れるのがしばしばだから別に他人事でもない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:43:23.24 ID:Bf813lw60
これでルール変えられんの?
これでいいなら
「名無しプレイヤー@転載大歓迎♪」
に変更する投票を
だれかがいつの間にかやっていても不思議じゃないと思うんだが
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:43:55.09 ID:P8mCDcb30
>>476
知らないなら議論のテーブルに付く資格がないんだよ
議論スレは議論する場であって無知の輩に物事を教える場じゃないんですよ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:43:56.83 ID:C3i/IcHf0
告知したほうがいいよね
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1307250632774954】 :2014/03/04(火) 23:44:15.20 ID:E212O07r0
>>481
その変更にも今と同じ手順が必要
後で試しにやってみるといいよ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:44:21.27 ID:L/6V/5qD0
>>476
名前欄変更して転載をどうするか議論する?って投票
だからこの投票でどうこうはならない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:44:27.43 ID:pVra9aYf0
各スレ拡散用テンプレ


現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ちTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行っております。

◆期間
 3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間

◆議論スレ
 【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/

◆投票所
 TCG板 名前欄変更投票スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1377505723343028】 :2014/03/04(火) 23:44:48.95 ID:Q2S/9r1B0
バトスピ関係に告知してくる
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:45:07.12 ID:0nBiAtRM0
>>481
別にいけるんじゃね?
投票するなら
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:45:23.07 ID:03HEMP9O0
やっぱりTCG入らなかったか
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【Dtcg1377505723343028】 :2014/03/04(火) 23:46:04.19 ID:Q2S/9r1B0
あーでも俺もTCGは入れて欲しいかも
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:46:10.64 ID:pKjGH7vZ0
>>481
できるならやっていいんじゃねえの?反対多数で終わるだろうけど

投票期間1日ってのはしゃあないけど、ほんとにもう始めちゃっていいのかなあ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:46:18.20 ID:ssO2HX8Y0
>>481
投票結果と一緒にこっちのスレで議論してましたってurl付きの証明を提出する必要があったはず
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:46:24.77 ID:TUMaR/6v0
>>482
そんな馬鹿な話があるか
なら「今から投票あることを知らないのが悪い」でこっそり投票やりゃそれが決定なんかい

実際今やろうとしてるけど、マジでそんな考えなわけ?
アフィカスブログなんかより、よっぽど住民に迷惑かけてんじゃん!
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 23:46:41.51 ID:0nBiAtRM0
プレイヤーだと何のプレイヤーかわかんないからなぁ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:46:54.08 ID:pVra9aYf0
投票もまだ始まってないからトリ付けて修正
496 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:47:14.14 ID:iQwaT8s5P
まあ投票ですべてが決まるし
君の意見がTCG民の総意だと思ってるんなら反対の方が多くなるだろうから安心していいよ
497 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1361842158741539】 :2014/03/04(火) 23:47:16.26 ID:inLDHiF3O
ちょっと先走りすぎかなとも思うがどれだけ議論しようが他板見る限りどうせ転載禁止に決まるんだろ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:47:41.59 ID:C3i/IcHf0
修正終わったら告知でいいかな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:47:59.54 ID:pVra9aYf0
ミス
投票もまだ始まってないからトリ付けて>>2に「名無しTCGプレイヤー@転載禁止」に修正って書いてくるか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:48:11.37 ID:fdtJQucn0
単発アフィ擁護がわらわら沸いてるあたりさっさと決めて決着つけたほうがいいと思うのよ
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1307250632774954】 :2014/03/04(火) 23:48:13.97 ID:E212O07r0
>>497
恐らくはね

名無しにTCGを入れるかどうかはまた後で議論の機会がある
その時に言えば問題ないだろう
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:48:37.36 ID:03HEMP9O0
>>499
それで修正可能ならやってほしいけどごちゃごちゃするならあきらめる
503 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:49:04.69 ID:0nBiAtRM0
>>493
平等な投票制度、各スレにテンプレを貼る
民主的だし公平だけどねぇ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:49:07.96 ID:on86uVvG0
>>493
ねえなんで自分で調べないの?
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1377505723343028】 :2014/03/04(火) 23:49:16.66 ID:Q2S/9r1B0
できればして欲しいな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:50:18.06 ID:pVra9aYf0
ややこしくなりそうだし>>501の言うとおりローカルルール整備のタイミングで良いか
皆拡散頼む

【各スレ拡散用テンプレ】

現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ちTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行っております。

◆期間
 3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間

◆議論スレ
 【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/

◆投票所
 TCG板 名前欄変更投票スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/04(火) 23:50:24.01 ID:0nBiAtRM0
>>499
いろいろあざす
出来ればお願いしたい
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1307250632774954】 :2014/03/04(火) 23:50:29.26 ID:E212O07r0
修正できるならしておいてもいいんじゃね
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:50:54.16 ID:TUMaR/6v0
とりあえず、誰か議論のテーブルつこうよ

「俺のいるスレ(遊戯王?)ではアフィ嫌いが隆盛」とか言われても、事情がさっぱりわからんのだ
TCG板には、むしろまとめサイトができて欲しい零細スレだってたくさんあるんだよ?
巻き込まないでくれ

このスレ見た限り、遊戯王スレは既にスレにて転載禁止らしいじゃないか
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:51:20.72 ID:on86uVvG0
名前欄にTCGを付けるのはとりあえず今はやめておいたほうがいい
投票が終わって名前変更→議論してLRを変更する(or しない)→必要が無くなったので名前欄を元に戻す という感じで進むから
名前欄を元に戻す時に何か提案してくれればその時に変更できる
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:51:35.25 ID:Ufts9ep/0
>>499
多分厳しいんじゃないかな―
テンプレが基本にあり>>1>>2へのリンクつけとくとかじゃないと

まあしゃーない俺も言うの遅かったし
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:51:53.47 ID:pKjGH7vZ0
え、このペースだと投票開始してから告知すんの?
さすがにそれはどうよ
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1307250632774954】 :2014/03/04(火) 23:53:24.46 ID:E212O07r0
おっと>>506
gdgdしてしまってすまん、LR整備の時にしよう
その時にはつけるのに賛成するから

>>509
俺の常駐スレではアフィの話題は一切出ないよ
でも出てからでは遅いから転載禁止に賛成する
誰か知らんが告知してくれて助かった
514 ◆UebGDxD8TIEB :2014/03/04(火) 23:53:45.29 ID:pVra9aYf0
>>502,505,508
名前欄自体はローカルルール変更中を周知する為のものだから
ローカルルール変更時に話を詰めよう

と書こうと思ったら>>510が書いてくれてた。ありがとう。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:53:46.87 ID:4r8WMjEA0
告知っていうのは「TCG板の総意」に見せかけるためのただの工作だよ
投票自体は嫌儲勢が埋めてさっさと終わらせてしまう
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:53:52.78 ID:P8mCDcb30
>>509
>むしろまとめサイトができて欲しい零細スレだってたくさんあるんだよ?

とりあえずスレのURLとそういったブログを望む住民の声とやらを張ってくれwww
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:05.02 ID:UA0G9dGr0
どっちでもいいけど、どんな過疎板だろうと嫌儲民が押し寄せてきて転載禁止にして
Jimは組織票を認めてるって錦の御旗を振りかざすから投票なんて茶番も同然だぞ

偏向アフィカスもアフィアフィうるさい上にやめてほしかったら俺達のいうことを聞けって嫌儲のノリもきらい
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:33.71 ID:4pgL4lIQ0
明らかに告知が早すぎるな
アフィカスは死んで欲しいが、今のままじゃまともな人数が集まるまい
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:38.40 ID:Yl8wGJnx0
禁止して欲しい
アフィサイトは本当に不愉快
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:39.72 ID:TUMaR/6v0
ギャザ民なんて1週間に一度のペースで板くるんだぞ!?

投票1日未満、告知も1日未満って身勝手すぎんだろ!
焦って投票持ちこもうとしてるやつの素性を言え。何民で、なんのために急いでるんだ?

こっちはギャザ民であることも、どういう理由で禁止反対してるかも明らかにしてるのに、
なんでそっち再度は「アフィカスの擁護きた」の一言で無視なんだよ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:54:56.78 ID:dsWHjIBu0
嫌儲がーとかレッテル貼りに勤しんでるけどさ
大抵反対する奴が全然居ないだけなんだよ
522 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:55:22.67 ID:iQwaT8s5P
>>515
ninjaが10以上の嫌儲民がいっぱいいたらね
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:55:24.38 ID:inLDHiF3O
>>515
これ

特に遊戯王なんて嫌儲とべったりだから一瞬で終了する
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:55:51.21 ID:pKjGH7vZ0
>>520
そんな声荒らげたって逆効果だからもうちょい落ち着いて話してね
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:55:56.69 ID:qs6/1TiX0
実際投票なんてうるさいやつらを黙らせるために仕方なくやることだからな
多数決なら転載禁止賛成派が多いことなんて分かりきってるから
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:56:17.32 ID:I4kzlZ6+0
個人の中で結論出して投票すれば良いだけなのに他人と議論する必要なんてない
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【Dtcg1377505723343028】 :2014/03/04(火) 23:56:20.22 ID:Q2S/9r1B0
バトスピ関係にはしてきた
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:56:42.84 ID:03HEMP9O0
零細スレなら勢い伸びてないし現行スレたどればいいのでは?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:56:57.21 ID:UA0G9dGr0
>>520
MTG民だけど毎日TCG板見てたらいけないんですか(憤怒)
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:57:12.85 ID:pP3m6bTCP
けんもうは移転やらのせいでせいぜいninja1桁だからな
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:57:36.66 ID:on86uVvG0
>>520
スレの流れくらい読めよ
今やってる投票は「議論をしていることを周知するための名前変更」についての投票であって
これで名前欄が「転載禁止」になったからと言って別に拘束力はない
この投票で賛成多数なら全員の目につく名前欄を変更して
TCG板住民への周知を徹底しつつ今度こそ転載禁止にかんする議論をする
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:57:41.51 ID:L/6V/5qD0
>>509
まとめがなくなっても、
今まで埋もれてたあるいは新しくできる他の個人サイト(ブログ)が検索に引っかかるようになるだけじゃないか?
個人サイトよりも2chまとめが優位だっていう、客観的じゃなくてもいいから理由はあるの?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:58:02.06 ID:TUMaR/6v0
結局この「議論スレ」も、投票も茶番ってことかい・・・
投票しようとしてる人間が、TCG板民であるかすら疑わしい。ってかただの嫌儲じゃねーのか

アフィ系ブログに嫌がらせできりゃ、TCGがどうなろうが知ったこっちゃないって態度は腹立たしいね
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1307250632774954】 :2014/03/04(火) 23:58:03.30 ID:E212O07r0
モンコレスレに出してきた

>>529
MTGこそ見てそうな感じがするんだけどなw
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:58:34.94 ID:TUMaR/6v0
>>529
いや、私だって毎日ペースだけど、スレ民的には週一くらいじゃね?w
536 ◆UebGDxD8TIEB :2014/03/04(火) 23:58:36.25 ID:pVra9aYf0
>>527
サンクス

【各スレ拡散用テンプレ】
現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ちTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行っております。

◆期間
 3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間

◆議論スレ
 【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/

◆投票所
 TCG板 名前欄変更投票スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:58:44.75 ID:POGUDhF/0
>>520
ここまで話聞く気が無くて、よくスレを読んだとか言えるな
混ぜっ返したいだけだろおまえ
538 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/04(火) 23:58:53.07 ID:0nBiAtRM0
>>520
その速度ならまとめいらんやんwww
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:58:53.41 ID:Ufts9ep/0
結局nannjaありなのね

■投票方法詳細
・IP、!nanja、!ninja開示(名前欄に!ninja!nanjafusianasanと記入)
 IP開示していない投票、及び、Lv10未満の投票は無効となります。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:59:16.40 ID:0Fc4lLjJ0
そんな勢いねーんならまとめなんてなくても充分だろ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:00:08.05 ID:Jc3tkR4i0
別に転載してもいいよ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:01:00.70 ID:+RZtOg7V0
勢いない=マイノリティだから、仮に骨の髄まで清廉な投票だったとしても
意見が入れられる見込みがてんでないのになんでそんなに鼻息荒いんだろう
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:02:02.18 ID:ZNefPvOl0
けんもうとかの忍法帖でも投票券あるの?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:02:11.71 ID:UA0G9dGr0
>>534
スポイラーとかリークもあるし、株ごっこしてる連中もいるし、それこそ毎日見るような層が多いと思う
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:02:24.45 ID:0nBiAtRM0
賛成多っ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:03:24.24 ID:4r8WMjEA0
>>532
個人サイトは更新頻度も少なければ所詮1人の知識だから記事が偏るし正直面白くない

個人サイト見てる奴なんている?
まとめなくなったから見るかーなんて気にはとてもじゃないけどならない
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:04:04.75 ID:E212O07r0
>>545
まあそうだろうね

投票所への書き込みが失敗するんだが何故だ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:04:21.20 ID:R/jDt0nI0
>>476
俺もその当時はもう遊戯王から離れてたので実情は知らんが

スネークっていう最新情報を横流ししてるコテが常駐していて
そいつがアフィへの転載禁止を訴えたんだがそれを無視して転載したアフィカスがいたんだよ
それで住民がアフィカスに対する怒りが爆発、嫌儲けへの移住を決意したって経緯があったはず
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:04:31.19 ID:bougeBrg0
>>543
普通にあるね
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:04:31.92 ID:Bf813lw60
このスレの内容で「議論した履歴」で認められんの?
俺が裁定者ならはじくよ。
転載反対派は完全に議論するつもりないし。

最終的に誰が決めるのか知らんが「荒らし」を無くすのが目的なら
丁寧にやったほうが良いんじゃないの。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:04:46.45 ID:3zw5U8iB0
もう言い争いの時間は終わったよ
あとは結果待ち
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:05:30.05 ID:3TBvsNsQ0
>>550
それは裁定者が決めることよ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:06:24.28 ID:26ZrGvHr0
>>550
だから今の段階は名前欄変更についての議論だろ
何を話し合うかって「A案に変更する」「B案に変更する」くらいしか無い
変更すべきかするべきではないかは投票で決まるんだし
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:06:50.90 ID:0Fc4lLjJ0
>>549
けんもう投票権あったら反対勝ち目ないやん
俺は賛成派だから問題はないけど
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:07:11.32 ID:szEmCiGa0
>>550
最終的にはここの住民がどう思ってるかだけだからね
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:07:31.48 ID:Ufts9ep/0
因みに投票ミスった場合については書いてないけど
もう一度余分なレス付けずに【賛成】【反対】かだけでいいんだろ?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:08:06.34 ID:KHUefOon0
いわゆる強行採決ってやつでしょ
強引にやると後々禍根を残しそうな気もするんだけどなあ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:08:12.04 ID:E212O07r0
>>554
でも嫌儲はいないっぽいw
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:08:56.78 ID:mjjBAzKn0
>>548
正確には
スネーク→hideが転載(スネーク本人は許可してる)→サイクロンだったかフィールるがhideから転載でスネークキレる
だった気が
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:09:13.41 ID:oz3obR85i
>>554
元々最大派閥だった遊戯王の本スレが向こうにある以上それは仕方ないだろ
仮にいなくても遊戯王のテーマスレでもアフィの食い物になってるし賛成ばっかだろうけど
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:09:54.33 ID:ZNefPvOl0
>>560
そういう背景あったの忘れてたゴメン
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:10:42.52 ID:3zw5U8iB0
反対がこんなに少なくては嫌儲も糞もないな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:11:31.66 ID:Apmx5e+00
>>557
俺は賛成派だが、多分多数決をやる限り反対派は絶対勝てん
大多数を占める遊戯王勢はかなりアンチアフィが多いのと
そいつらは現状テーマスレに分散してるんで嫌儲の忍法帳を持ってない可能性が高いからな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:12:06.39 ID:49BLv/1S0
>>554
嫌儲どころか2ちゃん主要板全部で反対票なんてほとんどないんだから無理だよw
それが結果なんだからそういうもんだろ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:12:08.93 ID:TzALGLDs0
いくらなんでも議論が不十分じゃないか?
反対派が議論する余地がないというか、周知がまだ済んでいないのに急すぎるだろ
俺は賛成だし通るに越したことはないけど、>>557も言うとおりこのままじゃ禍根を残すことにもなるでしょ
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/05(水) 00:13:07.67 ID:65oRF9T10
>>565
禍根て言うほど反対票ないじゃん
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:13:08.64 ID:szEmCiGa0
遊戯王はテーマスレでこのカードちょっと強くねって言っただけでアフィが食らいつくっていう酷さだからなぁ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:14:10.46 ID:3TBvsNsQ0
>>565
名前欄を変えてLR変更の議論を始めるかどうかだし多少性急でもいいんじゃね

投票の状況を見るとどれだけ周知の期間を取っても結果は動かなさそうだ
周知の期間を取るのが無駄とは言わんが
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:14:29.72 ID:8CRmSqFB0
周知するための行動(名前変更)をするかどうかについての賛成反対でしょ今やってるの
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:14:40.95 ID:JSI3MpSr0
全部のテーマスレに告知とかしたほうがいいんだろうか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:15:06.30 ID:cFOocvSv0
>>557
>>565
具体的な内容についてはもう一度議論するんじゃないの
今回決めるのはおおよその方向性だけだし
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:15:11.79 ID:/HYKWVXG0
早急って言っても議論を告知するための名前欄変更なんだから
早ければ早いほど次の議論に移りやすいと思うけどね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:15:30.79 ID:fvUZ9oie0
反対する理由がわからない
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:15:59.90 ID:TzALGLDs0
>>566
周知が済んでないって言ってるだろ
せめて一週間は準備期間を設けた上でやるべきだ
一日しか準備期間設けずに「はいじゃあ投票スタート」ってアンフェアすぎるだろ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:16:18.29 ID:3TBvsNsQ0
しかしこれはLR変更の投票も瞬殺の予感だな
こっちはしっかり周知徹底してからやろうじゃないか
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:16:53.29 ID:3zw5U8iB0
>>574
公平だろ?
賛成派も反対派も同じ条件なんだから
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:17:09.49 ID:Z1gb6CCo0
そもそもどういう経緯でこの話し合いが始まって、
なにをテーマに議論して、
なにを決めるための投票をしているのか、
わけ分からん。

普通の感性で
「名無しプレイヤー@転載禁止。」
という名前で書き込みを行ったら
ああこの人は自分のコメントを転載してほしくないんだな、
と解釈する。
だからこの投票の時点で転載禁止の意思表示を原則化させるのと同義。

「転載禁止ルールを議論していることを周知する広告」には読めないよ。
あくまでその前段階の周知しかしていないというんだったら

「名無しプレイヤー@転載禁止について議論しています」

こんな感じの名前じゃないと伝わらない。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:17:10.55 ID:jT7o/7ho0
名前欄変える事自体が議論を広めるきっかけに過ぎないからまあいいんじゃないか

少数派スレ住人が何さらしとんじゃクソが!!!
と言うなら変更後の本格的な議論で不満噴出するだろう
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:17:13.92 ID:s/EM/yVD0
>>574
今回の投票は議論するかどうかについての投票だからいいんじゃね
議論そのものに反対って奴はいないだろ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:17:15.10 ID:26ZrGvHr0
>>574
このあとにやる本議論を周知するための名前変更なんだけどわかってる?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:17:18.60 ID:/3kgao6A0
議論をするかどうかを決めることにどれだけ周知がいるのか
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:18:13.49 ID:z98mQ4eR0
本当に勘違いしてる人が多いんだけど
今は運営自体が転載禁止を推してるんだよ
LR変更の議論や投票はいわば上っ面で
住民に決めさせたっていう証拠というかアリバイ作りをしてるだけ
不具合が生じても運営じゃなくあくまでローカルに解決させたいんだろう
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:18:32.13 ID:BWyKp6+s0
>>599
今度転載されたら続きは書かないと宣言した上でスネークが来てフラゲを投下(それも年に2回の制限改訂と言う遊戯王プレイヤーにとって重要かつ盛大なイベント)→
普段から無視して転載していたサイクロンとフィールるがいつものように転載→宣言通りフラゲ中止→ついに住人の怒りが爆発し嫌儲にフラゲスレが立つ→
スネークが移動しフラゲを求めた住人も移動を開始してスレが2つになる
大体こんな感じだったはず
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:18:40.13 ID:3TBvsNsQ0
>>579
現段階で3人いるようです
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:20:43.84 ID:KHUefOon0
実際名前欄変更までいったらあとは止まらんよ
変更自体は反対せんけど、投票期間の数分前に告知とかそれ告知の意味ないよね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:20:54.81 ID:8CRmSqFB0
>>584
この投票で転載禁止が決まると勘違いしてるんじゃないかな(名推理)
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:21:30.72 ID:mjjBAzKn0
>>583
あーそんな感じだったか
hideから転載した記憶があったけど違ったのか
>>584
tcg全員賛成しかいねえな
やっぱり大半が遊戯民みたいなものだからなのか
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:21:31.25 ID:Z1gb6CCo0
>>582
勘違いしてる人が多いと思うんだったらなんでその経緯を説明しないの。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:22:34.65 ID:RB8OeY0I0
まぁわかっていはいたけど賛成ばっかやな…
さらばアフィ ノンアフィで頑張ってね
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:23:35.66 ID:3FkCp0XW0
まとめられたものがスレ見逃した人が見て更に話(議論)が進んだ方がいいから
他人の話で金稼いでるアフィはともかくノンアフィは良いんじゃないかとも思う

ただ確かに2chが賑わえば必要ないってのも一理ある
ノンアフィがやる分にはその界隈を賑わそうって気分でやってるなら俺は止めたくは無いと思う
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:24:28.00 ID:3TBvsNsQ0
>>588
>>536の説明を見て勘違いする奴が悪いとしか
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:24:45.75 ID:TzALGLDs0
>>582
変わらないとしてもだよ
「そんなの聞いてない」
「お前らだけでなんで勝手に決めてるんだ」
「俺たちには関係ない」
なんてあとで言われたら面倒だろう

つか

>・TCG板の名前欄を「名無しプレイヤー@転載禁止。」と変更することに賛成の場合
> 【賛成】 とだけ記入
>・TCG板の名前欄を変更することに反対の場合
> 【反対】 とだけ記入

こんな記述で「議論するため」なんておかしいだろ
俺も賛成に票投じたけども
593 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/05(水) 00:25:04.71 ID:65oRF9T10
>>588
きみID変わる前はID:TUMaR/6v0だった?
わかりづらいからトリップつけてもらえると有難いんだけど…
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:25:27.72 ID:RB8OeY0I0
勝手に勘違いして「なんで説明してくれないの」か…
ちょっと何言ってるかわからないですね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:26:58.39 ID:49BLv/1S0
>>588
問題のそのスレの>>1を見ようともしない人に何を説明するのか
そういう人は興味ないってことでいいんじゃないかな
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:27:51.67 ID:3TBvsNsQ0
ちなみに俺が見てる他の板でも議論のために名無し変更の投票やってたわ
この動きを見たjimが全板転載禁止に踏み切ってLR変更議論が吹き飛ぶ可能性あるな
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:28:01.60 ID:szEmCiGa0
89 名前:清き一票@名無しさん [sage] :2014/03/05(水) 00:25:58.80 ID:cuQk4Pw1
某ノンアフィリエイトブログ管理人です。
今回の騒動で、ブログの存続が危ぶまれています。
日々ブログを閲覧して頂いているみなさまにとっても一大事です。
ここで、どうかみなさまの力を貸してください。

転載禁止に【反対】するよう、投票をお願いします。

繰り返します。

転載禁止に【反対】するよう、投票をお願いします。

大事なことなので2度言いました。




ネタだとしてもひでぇ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:29:56.57 ID:3EgPyIhB0
>>597
これ色んなとこに張りまわられてるね
なにがしたいんだか
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:30:58.59 ID:Apmx5e+00
クズ過ぎワロス
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:31:14.73 ID:zrsmOWeH0
これ遊戯王だけテーマスレ含めて全部転載禁止にすれば解決なんじゃないの?
まとめの被害受けたのなんて遊戯王ぐらいだろうし
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:32:03.99 ID:3FkCp0XW0
>>597
悪戯なら悪質だな

まぁどっちに転んでも神のみぞ知るって感じだけどな
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:32:11.42 ID:Z1gb6CCo0
>>597
なにも心配する事ないのにな。
あれはアンチブロガーの工作で
住人の総意を反映していません
と主張してこのスレを張り付ければ済む話だと思うよ。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:32:37.38 ID:26ZrGvHr0
>>600
そういう細かいことを話し合うのはこの後
名前欄を変更して住民に議論スレの存在を周知しないと不公平だから先に名前欄を変更するための投票を今している
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:32:54.38 ID:2peSLeSd0
なんなんだこのスレは
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:33:42.61 ID:TzALGLDs0
>>600
俺が常駐する遊戯王ではないTCGスレはアフィによる被害をもろに被っていたんだが
対立煽りされ「○○(アフィカス)で馬鹿にされてるぞwwwww手のひら返しwwwww」ってな感じでな
アフィに対する憎しみなら遊戯王スレの人間には負けないつもりだ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:34:06.64 ID:Apmx5e+00
アンチブロガーとかいう見えない敵と戦うアフィカスが必死になるスレ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:38:10.70 ID:RB8OeY0I0
現状だと25:1ぐらいか…
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:43:27.73 ID:ODWD6i2D0
やるにしてもまず投票とかはしなくていいの?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:46:21.48 ID:26ZrGvHr0
>>608
何の?
投票をするかどうかを投票で決めるの?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:47:07.97 ID:z98mQ4eR0
>>592
まあ要するにVIPから始まった今の流れは
「この板を転載禁止するかどうか投票しよう」ではなく
「この板を転載禁止にする」だから

そもそも管理人が
「まともに物事を決められないバカの集まりは声のデカい者が勝つ」だから
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:53:01.54 ID:1JxWSrfb0
議論のために名前欄を変更するなら名前欄に議論中って入れてほしいな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:55:36.64 ID:TzALGLDs0
>>610
上ではああいったけど
俺としてはアフィカスはぼっこぼこに完膚なきまでに叩き潰して逃げ道をなくしてやりたいんだよ
「嫌儲の連中に唆された住民がケンモメンに扇動されて賛成に投票してる!」っていう逃げ道をさ

強行採決でまとめ潰すのは容易だけどそれじゃ怒りが収まらないだろ
だから周知を徹底した上でぐうの音も出ないくらいの大差をつけてぶっ潰してやりたいわけさ
613議論中:2014/03/05(水) 00:56:36.05 ID:3FkCp0XW0
こうか?
大体スレ遡ってみても二転三転して話進んで無い感じ
スレタイ通りちゃんと議論したうえで投票に移行すべき
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:59:07.66 ID:26ZrGvHr0
>>613
何か現時点で議論するべき事の提案は有りますか?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 00:59:17.61 ID:j72K5/ic0
さっき名前欄に転載反対入れるかどうかの投票?あったが
>>611の通り議論中でいいんじゃねえのと思うんだけど

アフィカス嫌いっつってもノンアフィのまとめもあるし、
そういうところが潰れるのはちょっと悲しいなぁ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:02:41.39 ID:rnphoGtO0
ノンアフィはロンダされるのよ抜け道になりうるのよ
アフィカスを恨め
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:04:40.96 ID:guiYT1mK0
まとめ自体が嫌な層もいるんで
そのへんは投票の結果が出てからか
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:05:18.05 ID:jo5+Z1cqO
ノンアフィについても本来アフィカスが転載しなけりゃよかったわけだからそこまで含めてアフィカスのせい
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:06:17.02 ID:3zw5U8iB0
というかなんでまとめる奴らの気を遣わなきゃならんのか
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:06:56.68 ID:TzALGLDs0
つか対立煽りや偏向はアフィノンアフィ問わずできるんだから例外なく禁止すべき
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:09:17.12 ID:3FkCp0XW0
>>614
特に投票については性急に決めすぎだと思う
むしろこれから話す事を一つ一つ順番に決めてスレを分けてゆっくり詰めないと
何かもったいないとは思う
まとめだってコメ欄で一つの議論の場になっているわけだし
さっき言ったとおりノンアフィぐらいには転載の余地残しても良いとは思う

何か難しいけど雑多な議論からもう少しスマートに出来る方法を探したい
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:10:46.21 ID:3TBvsNsQ0
ロンダの余地を残すわけにはいかないな
議論の折には全力で全面禁止を主張させてもらうよ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:12:15.09 ID:j72K5/ic0
まぁ結局シンプルにまとめサイトにスレッド内容が乗るのが嫌かどうかか。
まとめサイトがあることによるメリットとかデメリットを一々考えるのも、
面倒くさいか。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:12:49.19 ID:MmA9c7Kq0
>>621
今回の投票は議論するための投票でしょ
問題があれば結局転載はできるようになるよ

ノンアフィなら良いとか言うけどさ
そしたらロンダ元のノンアフィまとめが出来るだけで結局今まで通りよ
それにまとめが問題視される理由はアフィ云々だけじゃないしな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:13:11.86 ID:KHUefOon0
・何を議論すべきか具体的にはっきり決めよう
・とりあえず名前欄だけ決めよう
・もう転載禁止まで決めてしまおう

大きく分けてこの3つでグダグダになってるって認識でいいのかな
どう考えても焦りすぎだと俺は思ってるけど
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:15:18.21 ID:Z1gb6CCo0
だから

「名無しプレイヤー@転載禁止。」

これを見て議論中だと解釈する奴はいないって。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:15:25.91 ID:ptLy17Cq0
このスレ見ていて思ったんだけどさぁ…
もうTCGスレから遊戯王だけ独立して遊戯スレ作れば良くね?そっちは転載禁止でいいよ
アフィアフィ言ってるの遊戯プレイヤーばっかりやん、ここも荒れて来たし

遊戯だけ生き急いでる感じがするけど、凡百のカードゲームはまったり進行なんだけどなぁ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:16:07.16 ID:3zw5U8iB0
別にグダグダになってないよ
もう投票始まったから結果出るまで動けないってだけ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:18:40.67 ID:j72K5/ic0
投票してるときに言うのもあれだけど
転載禁止を名前欄に入れるのはまずいと思うんだよなぁ
なんで議論中にしなかった
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:18:57.96 ID:26ZrGvHr0
>>621
そういう細かいことを話し合うのは住民への周知が十分になってからのほうが良いのでは?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:19:24.21 ID:PrOi1jqw0
プレイヤー人口が多いとはいえ、数あるTCGの中の一つに過ぎない遊戯王プレイヤーだけの意向でTCG板全体が転載禁止にされるのは納得行かない。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:19:31.18 ID:m5PZxy9v0
転載を許可した時のメリット・デメリット
禁止した時のメリット・デメリットを出し尽くしたら
もうそれでどっちがいいの?って形にしていいと思うけどね
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:20:33.11 ID:ZNefPvOl0
正直遊戯王以外は勢いそこまででもないし追えると思うの
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:20:43.91 ID:3TBvsNsQ0
>>631
板の人口比率から見ておかしいことはない
ああ、俺は遊戯民じゃないんで
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:20:56.75 ID:NcUapclg0
MTGしかやってないがアフィアフィ過剰反応する連中がクソうざいんで禁止でいいです
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:21:27.45 ID:BQaBFfJI0
あくまで個人的にはノイズ除去の対価としたアフィ自体はいいと思うのよ。
ノイズの除去してまとめる作業は時間かかるし、読んだ人も話題を共有する際に他の人に紹介しやすい楽になる。
過去ログ掘り起こすよりはるかに短時間で必要な情報も手に入るし、ぶっちゃけ転載だろうが何だろうが見れればどうでも良い


ただ問題は金儲けのための抜け道を見つけたらこっそり通れば良いものを、そこにタンクローリーで突撃するような馬鹿が大量にがいること。
そうなると転載元の住民としたら気分悪いだろうし、規制が厳しくなるのはある意味仕方ない事。結局はモラルの問題。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:22:01.33 ID:3FkCp0XW0
焦り過ぎは俺も賛成
しかし時期が長引けばそれだけ泥沼化も分からなくは無い

しかし実は俺も良く分かっていないのだが「2ch転載禁止」にすると2chからのコピペができなくなるのか?
そういうわけでは無いとは思っているのだが・・・

ただ転載禁止がただの文面だけならこれまでの悪質なやつらは変わらないんだよな?
って事はノンアフィがロンダ元になると言って禁止しても結局2chから転載される事は変わらないとは思うのだが
大体ノンアフィ自体に転載禁止をサイト内に設ける事、記事をコピペできない使用とかにも出来るのではないだろうかとも思っているのだがそこらへんはどうなのだろう
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:23:47.20 ID:3TBvsNsQ0
>>637
明文化してあれば、いわゆる信者以外からはルール違反の目で見られるよ
まあ実効性に疑問はなくもないが、やらないよりはやった方がいい
現状、板単位で上への意思表示をしてるようなもんだしな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:24:28.98 ID:NcUapclg0
公的に禁止されると転載したサイトに突撃する大義名分ができるからダメージとしてはでかいよ
コメントが常時大荒れになるからな コメント欄閉じたら閉じたで集客力落ちるし
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:24:55.83 ID:TzALGLDs0
>>637
転載禁止を明記した上で転載してるところは通報すればアフィ剥がせるよ
そういう話ではない?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:43:00.74 ID:3FkCp0XW0
通報について調べてきて大まかに理解したわ
トラブルで規約違反になるわけね
それならそれこそノンアフィに転載禁止(ノンアフィサイト内を転載禁止)をしてもらえばいいと思ったが
ノンアフィならデメリットが特にないから転載禁止貼らないでそこに一度記事ぶち込んでロンダするってことか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:48:10.46 ID:3yH4mZay0
>>627
Jimが板多いから減らしたいって言ってるのに、なんでわざわざ余計に増やすとか言うの?
方針に対して真逆なんだけど
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:50:01.46 ID:dh/Aqvrb0
まとめ見てる人たちのことも考慮してくれよな〜
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 01:55:17.04 ID:ZNefPvOl0
どこ見てんの?教えてよ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:17:34.57 ID:k+6z0Ze60
なんで寄生害虫に配慮しなくちゃなんないんですかね
とりあえず投票してこいよ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:21:28.12 ID:MmA9c7Kq0
フラゲが欲しいならTwitterでいいし
カードについて語りたいなら普通に書き込めばいい
流れも早くないしTCG板にまとめはいらない
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:27:54.02 ID:Fqgim9sS0
今嫌儲に遊戯王スレがあること自体歪なんだし
それを正すためにも転載禁止にしたい
全体から見ても易より害のほうが大きい
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:33:49.16 ID:Z/o69lGt0
アフィ転載禁止はもちろんの事
ノンアフィもロンダリング考えれば転載禁止
違反したらノンアフィだろうと粛々と権利侵害で訴えて勝てばいいだけ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:35:17.20 ID:2PZjQGEr0
さっさと投票所(http://kohada.2ch.net/vote/)にスレ立てろ

議論は尽くした、後は投票で民意を明らかにするだけだ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:39:52.99 ID:Fqgim9sS0
いつの間に・・・
TCG板 名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:43:20.74 ID:Z/o69lGt0
ノンアフィ含めてまとめは害悪でしかないしな
完全禁止かつ違反してたら全力ってところまで決めてしまっていいだろ
その為に「アフィ禁止」じゃなくて「転載禁止」なんだし
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 02:50:36.89 ID:W0J6PMS60
賛成多過ぎてクソワロタ
いいぞ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 03:14:29.00 ID:oR4TolBz0
遊戯王ばかり取り沙汰されてるけど
MTGの場合リアルに大会でアフィブログが迷惑な事件起こしてなかったっけ?
去年だか一昨年最新セットスレだかでその話見た気がするけど
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 03:52:51.21 ID:UoaWDFRy0
見たいカードの情報ぐぐると自分のレスが載ったまとめサイトばかり引っかかるという悲劇が起こらなくなるとか素晴らしいことだわ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 04:07:26.83 ID:yfrsLcCS0
>>448
お客さん(poverty)がアウト+レベル20以上で。

狼なんてレベル40+狼板以外禁止で縛ってるぞ。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 04:25:32.01 ID:nXLB3Aen0
もう決まったようなもんじゃん
嫌儲の遊戯王本スレ戻ってくんのかな?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 04:59:09.53 ID:ptLy17Cq0
アフィ共が中華やホームレスに金渡して反対工作を仕掛けてくるかと思ったが、
そこまで頭が回らんかったみたいやな、まぁこれを機に真っ当な職業に着きなさいな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 05:42:57.13 ID:YoOwKxvp0
普通に使ってたら、いつの間にかLV40になってるもんだなぁ
結局もう投票やってるのね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 06:59:14.03 ID:FuEkUkG50
2chだけ見てる人と2chとまとめ見てる人だけの意見で、
まとめだけ見てる人の意見が全く無いんだからそりゃ偏るわな
俺は検索で上位に来て欲しくない個人ブログやくそ重たいアフィブログがあるから
まとめブログは容認派
2chだと評価→情報の順に知ることになりがちで先入観持ちやすいのもあるから
用途によって専ブラとまとめサイトを使い分けてる
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:12:13.01 ID:s0c/QS4w0
おそらくここが転載禁止になれば本スレも戻ってくるだろ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:13:59.15 ID:QoTLczG/0
今やってるのは名前欄の変更であって
ノンアフィやwikiはどうするかみたいのはその後でやるんだよね?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:19:43.66 ID:aGSC8yKL0
MTGと遊戯王とちょこっとZ/X見てるけどどこもなにかしら被害受けてんだよなあ
容認派というかまとめに害はないだろって主張してる人たちが必死に
遊戯王内の、それもほんの一部の揉め事ですよといわんばかりのレスしてるの見ると笑える
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:21:38.52 ID:oR4TolBz0
一晩だけの結果でも
反対票が10もいってなくてなんかワロタ
結果は火を見るより明らかになりそうだな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:25:39.42 ID:26ZrGvHr0
議論スレで言うべきじゃないかもしれないけどこの時点で反対って「議論していることを多人数に知られたくない」ってことなんだよね
どういう層なのかいまいちよく分からないんだが
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:27:31.48 ID:oqlgJBpK0
自称MTGプレイヤーいい加減にしろよ?
MTGもがっつりアフィカスの被害受けとるだろうが!
毎日スレ覗いてるのにそんなこともわからないのかよ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:33:11.52 ID:Iuu+vdq40
このスレ転載してるのいてワロタ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:34:49.27 ID:s0c/QS4w0
そもそも、遊戯王スレが嫌儲に移住した件から考えて、第二の遊戯王スレを生み出さないためにも、転載禁止にしたほうがいいと思うけどな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:42:38.17 ID:fWiUekl60
>>653
GP横浜のサイン会で拡張の時間外にゴネまくってアーティストや行列に迷惑かけた疑惑があったり
フラゲ開封を配信した奴か
あそこは最新スレでの宣伝や批判された時の擁護があからさま過ぎてひどかった
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:43:40.27 ID:jo5+Z1cqO
そも遊戯王だけの話じゃなくなってきたからこうなったわけでもあるしなぁ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:47:39.11 ID:oqlgJBpK0
>>669
MTGのアフィなんかDEとかまとめればいいし、そんなんばっかだから転載禁止に反対する理由ないと思うんだよな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:48:44.19 ID:qBwdV1HS0
そういや某ダブクリ速報はカードキングダムがやってるらしいぞ
2cj転載じゃないから生き残るけど
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:56:22.63 ID:fWiUekl60
>>671
MTGまとめ関連はアフィとか以前に本人の言動に批判材料あるのが目立つから仕方ないね
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:57:25.91 ID:3zw5U8iB0
>>660
2ch見てない奴なんて2chの客じゃないんだから発言権なんて無いんだよ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:58:10.43 ID:jT7o/7ho0
別に流れ早くないスレ住人だから禁止になったからといって一切困らない
今は議論広める段階だけど言い訳にしている奴はどう考えてもダシにしているだけだからもっといい言い訳考えた方がいい

アフィ被害にピンとこない身としては「俺は2chの流れの速いスレ覗くの面倒だからまとめやがれ」と言われた方が賛成か反対か迷ったと思う
そう正直に言ったら被害受けてる多数派の人に噛みつかれるから盾にされても興味無い人を盾にするんだろうけどね
人口少なくても販売終了しても仲間同士で熱意を持って運営した結果
検索上位にかかる個人サイトはあるんだからそういう頑張りをしてほしいな
676!ninjya:2014/03/05(水) 08:04:16.22 ID:YwgLm/Mi0
テス
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:07:13.13 ID:KHUefOon0
2ch見てない奴に発言権ないのはそりゃそうだけど、今回のやり方だと毎日のように見てる奴らですら見逃す可能性普通に高いけどな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:10:37.07 ID:iIF9YKVN0
毎日見てる奴はそこまで見逃さないと思うけどな
結構このスレageられてたし、いろんなスレで告知もされてたし

問題は
平日に時間がまったく無い人たちの意見が無いってことじゃないの
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:16:44.65 ID:3TBvsNsQ0
今のは議論の周知のために名前の変更をするかどうかって投票だからな
LR変更自体の是非は後で投票がある

今反対してるのは周知に反対って意味だからなw
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:21:31.27 ID:Z/o69lGt0
>>662
ノンアフィは全面禁止、wikiはリンクと引用あればおk

って結論出てただろ
その辺は全板で設定共通
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:23:24.11 ID:qBwdV1HS0
でもそれだと周知する前に転載禁止にしてしまうのはおかしくね?
それなら名前は「転載について議論中」みたいなのにするべきじゃないか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:33:10.44 ID:1ncw9WZk0
とりあえず転載禁止にしてそこからLR変える方がグダらない
転載禁止にするかまず決めてから範囲を決めた方がいい
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:34:22.18 ID:Z/o69lGt0
>>681
2chが全体的に転載禁止について騒いでる、って周知なら
vip、なんjが転載禁止になったのがヤフトピに乗るくらいだから
もうとっくに終わってるだろ
これで「TCGもかな?」って考えないで来ない、調べないバカはそのまま半年ROMってればいい
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 08:49:27.77 ID:AX5D+3840
個人的にはそもそも他からの転載やらどこからか情報持ってきて
それをネタに盛り上がるのが基本の2chが転載禁止ってなんか違うとは思うんだけどな

まぁ他人の書き込みで金稼いでるのが気に入らない、っていう感情はわからなくもないけど
あと俺がアフィサイトによる害を実感したことがないってのも大きいと思うけどね。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:03:42.22 ID:RPlZgM2o0
>>683
俺もニュースで知って常駐スレと板確認しに来た身だわ
今回の騒動は2ch使ってんのに知らんほうがおかしい
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:04:48.78 ID:H/m8ylBd0
>>684
雑誌の転載については著作権法違反だろ確か
ぶっちゃけスレごとのモラルに任せるしかない
俺が見ているところはそんなものはないし、稀にあっても文字だけでソースは雑誌見ろ
釣られてることもある

LR変更の議論はほぼ確定だろうが

・名無しは「名無しTCGプレイヤー@転載禁止」に変更
・wikiへの転載は引用元のリンクをつければ可、他は全面転載禁止

大筋はこれでLRに記載する細かい文章を詰める作業だろ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:11:39.93 ID:F6aLdijL0
>>684
俺もまとめ・転載が禁止されてない場所のまとめは別にいいと思ってる
アフィで稼ぐのもまぁいい、それなりの努力もしてるんだし

けどたいていのアフィサイトは糞だよ
タイトル詐欺、偏向編集などアクセスを煽るためなら捏造・ミスリードを平気でやる
それで間違った情報で各所が荒れることも多い
板の多くの人が不快に思うなら禁止もやむないのでは
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:12:47.06 ID:KaEx0loJP
名前欄に限って言えば健康保険証になんか書いとかないと臓器取られるアレと似たようなもんじゃないの
どうしても転載されてもよい方は名前欄を任意の文字列にしてください
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:15:52.40 ID:H/m8ylBd0
>>687
アフィ絡みの話題でスレが荒れるからアフィ禁止
別にこれでいいよね
スレのテンプレに転載禁止を書いても弱いので板のLRを変更という方向で各スレが合意って流れになるだけで
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:18:29.24 ID:BQaBFfJI0
定期

【各スレ拡散用テンプレ】
現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ちTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行っております。

◆期間
 3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間

◆議論スレ
 【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/

◆投票所
 TCG板 名前欄変更投票スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 09:28:42.86 ID:s/EM/yVD0
ノンアフィからのアフィへのロンダリングって転載扱いになるんじゃないの?
ならないにしても転載禁止のノンアフィのみおkとかにすればいいのか
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 10:18:41.56 ID:zBsdNchyP
>>691
正確にはノンアフィが転載しても罰則はほぼない。
2chがわざわざ訴えるかと言えば明らかに手間がかかるし
アフィはアフィ剥がされるからな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 10:24:39.38 ID:qBwdV1HS0
無料ブログならそこに文句言えば凍結はできるかも
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:28:07.40 ID:YngUmDsT0
vip含めていくつかのスレで今回の騒動見てきたけど
どこの板も議論を告知する意志がなくて、とにかく転載禁止を強行してしまおうという層が動いてるのはわかったかな
名無し欄で転載議論は終了したように印象付けてたり、抜き打ちで投票が夜にばかり行われてたりはどこも同じだね


以前この板でLR議論したときは告知含めてキチンと体裁は取り繕っていたのにできてないし、少なくともここで強行してる人たちは余所から来たっぽいな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:35:32.53 ID:rkIUQZOW0
やり方が強引すぎる気はする
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:36:00.57 ID:KLCol5k20
>>695
同意
697 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/05(水) 11:43:59.74 ID:65oRF9T10
やり方が強引でも実害あるのはまとめサイトの方々で
2ch利用者に問題ないからいいだろ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:45:43.94 ID:YngUmDsT0
まとめサイトより不快だけど?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:51:48.75 ID:s2/prKUm0
転載禁止になれば嫌アフィはまとめ潰せて他住民はアフィアフィうるさいのがいなくなって皆幸せ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:52:18.65 ID:rkIUQZOW0
>>697
まあそれもそうだな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:53:58.71 ID:fWiUekl60
気分的にはどっちも不快だし実害は嫌儲の方がある
埋め立て爆撃して大規模規制のことは忘れてないよ
正直、嫌儲にいった連中は二度と帰ってくるなって思ってる

転載禁止でも構わないけどやるなら騙し討みたいな真似しないで
遺恨を残さないようにキッチリとやって欲しい
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:54:49.95 ID:j72K5/ic0
やはり思考停止多数決がはやる時代か
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 11:57:04.64 ID:65oRF9T10
>>702
民主主義自体そんなもんだから
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:00:56.08 ID:j72K5/ic0
いろんな人がいろんな意見出し合って、最終的にどうしようか、
という手段をとるために多数決とるのであって、
最初から数の暴力で決まるからどうでもいいと決めつけるんじゃちょいと
前時代すぎやしませんかね・・・
まぁ転載禁止にするのは別に悪くはないとは思うけど
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:02:24.53 ID:QoTLczG/0
今の投票は告知の為のものなんでしょ?
実際に名前欄変更されてもいないのにLRの議論を終えてしまうのは早すぎやしませんかね
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:02:37.07 ID:NcUapclg0
騒動がでかくなった時点でまともな収拾が付けられるだなんて夢想はせんほうがいい しょせん2chだし
つーか今回はそもそもの火種がなんjとvipの転載禁止でTCGなんか桁が違うんだから推して知るべし
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:12:01.97 ID:H/m8ylBd0
>>705
どのみちLRに入れる文章の議論があるよ
最終の投票によっては転載許可も可能
まあのんびりいこうや
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:14:51.92 ID:QoTLczG/0
>>707
それならいいんだけど・・・
なんかやたら早急に進めたいのか強引すぎないかと感じたからさ

そういやfusianasanは無しでいいのかい
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:14:57.96 ID:guiYT1mK0
別に名前欄が転載禁止に変わるだけでLR変わるまでは転載したけりゃしてもいいんでしょ
あ、テンプレに意思表示済んでるスレはやめてよね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:19:49.06 ID:H/m8ylBd0
>>708
早急に進めたいってところは否定しないが、日程決めたのは俺じゃないんでなんとも
まあこれまで進めてきた奴らに不満はないよ

今は雑談してるだけだしフシアナはいいんじゃね
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:24:05.64 ID:YngUmDsT0
まあ結局、転載禁止には特に文句無しだから滅茶苦茶な進行でも黙認されてる感じはあるよね
滅茶苦茶なのは変わらないけど
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:32:58.06 ID:H/m8ylBd0
>>711
そう言えば以前LRを変更した時に関わってた一人が俺よ
E・HEROスレに診断のテンプレをぶち込んだのも
モンコレスレのテンプレをいじったのもね
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:34:40.84 ID:MmA9c7Kq0
>>711
結局それ
もう総意が転載禁止ってわかってるからこの強行採決が許されてる
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:42:33.92 ID:YngUmDsT0
でも遺恨を残すやり方は板に返ってくるんだけどな・・・
これに過剰反応して「2chは転載禁止だろ!」で余所サイト様に迷惑かける人がTCG板に出ると、運営めんどくさい板は切られそうだけどねぇ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:44:05.70 ID:QoTLczG/0
まあこれからのLR議論で遺恨を残さないようにやりたいが
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 12:57:07.33 ID:8CRmSqFB0
不特定多数の集まりで後から『遺恨』と称して言いたい放題言うだけの簡単なお仕事です(挑発)
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:01:47.76 ID:m5PZxy9v0
フラゲ自体がそもそも著作権違反してるというか、著作権の持ち主が集英とかコナミとかだし
現状黙認ってだけだろ。
それこそ公式の著作権を侵害してる&第3者が通報できる系のアフィはtcg系のサイトから殆ど剥せる
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:03:31.27 ID:W0J6PMS60
パックとか何があるかわからんからフラゲがないと買わないよな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:14:27.17 ID:+bguBsoH0
発売日の午前中にはリストが出るからそれ見て買えばいいじゃん
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:20:22.25 ID:z47CRiXU0
総意も何も、こういうの騒ぐのは禁止したい連中なんだから、
大半はこの手のに興味ない、勝手にしろって奴らだろ・・・
賛成だろうと反対だろうと、俺含めここにいる人間が根本的にノイジーマイノリティなことくらいは自覚しとけ
スレ立って2日経っても未だに1スレすら消費できないのがいい証拠だわ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:28:34.40 ID:Cu+4lsdm0
>>711
ぶっちゃけ匿名掲示板で議論とか不可能だしな…
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:30:48.80 ID:OgKBgh+90
荒稼ぎに対する悪意に駆られた層か凄まじいからだろうなぁ
もちろんそれはやめて欲しいんだが、性急すぎるというか、原理主義者というか
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:34:39.65 ID:iyubZFld0
焦りすぎという点には同意だが、いずれはこういう形になっていただろう
TCG系アフィというより、アフィ全体が長年にわたってヘイト稼ぎ続けたのが遠因
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:46:53.20 ID:LOvfiAsS0
たまにアフィ禁止でタイトルが衰退するとか怯えてる奴居るけど
オープン2chとかいうのをアフィがせっせとまとめてくれるから心配しなくていいぞ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:52:35.27 ID:H/m8ylBd0
>>724
普通に考えたら当のアフィの発言やろ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:52:52.57 ID:KSFfnTOD0
tcgに全く関係ないアフィ連呼厨が湧きすぎ
IP表示はもちろんだがROM専も多いだろうからninjaもしくはIP付きのカードの束数百枚を持って投票権にするべき
遊戯王はいいかもしれんが他の過疎ったカードゲームからすればまとめでもアフィでもなんでもいいから人の目に触れて人口が増えて欲しい
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:54:46.21 ID:iD1ijoSl0
本当にそのカードゲームが流行って欲しいならノンアフィでやりゃいいじゃん
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 14:58:38.02 ID:LOvfiAsS0
>>726
それは面白そうだな、実行の難易度はさておき
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:02:09.02 ID:H/m8ylBd0
>>726
独自性があって面白いな

>>727
転載せずに自分で書けばいいやん?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:02:47.26 ID:YngUmDsT0
だって自分でやるのめんどくs


専門板は情報仕入れる方が多いから、まとめ被害は雑談板よりよっぽど少ないだろうけどなぁ
主たる被害て人気の犯罪者が拗ねたから本スレごと移動したバカどもがいるってくらいだし

この板発信じゃないといけないソースて何かあるのか?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:03:51.45 ID:ZNefPvOl0
ツイッターアレルギーの人たちがいるからじゃないの
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:06:07.65 ID:Iuu+vdq40
なんだ、こいつも他所からきてんじゃん
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:07:35.55 ID:3EgPyIhB0
YngUmDsT0
ごめんね。なにをどうしたいのかさっぱりわからない
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:09:55.57 ID:YngUmDsT0
最初に言いたいこと言ったので
今は雑談?してるだけですが
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:11:53.81 ID:26ZrGvHr0
投票が夜に行われただとかLR議論しているだとかが言いたいこと?
ちょっと現状何をしているのかの把握が不十分なのでは・・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:14:09.61 ID:2yDoShC/0
俺は転載全面禁止にはしてほしくない

2chにずっとはりついてるわけにはいかない身からすると
有用な書き込みだけを抽出して閲覧できるまとめサイトには助かってる
もしまとめサイトがなくなったら俺はたぶん情報に疎くなるし
その状態が続けばカードゲームから離れることになると思う

実際アフィによる被害があるのはわかるから
アフィは転載禁止にすればいいと思うけどノンアフィなら大目に見るとかしてほしい

こんなこと言ったところで何の意味もないが俺はまとめる側じゃないぞ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:15:02.54 ID:YngUmDsT0
投票強行してるだけで特に何もしてないでしょ?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:17:25.71 ID:iD1ijoSl0
>>736
それはそのスレで相談すればいいんじゃない?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:18:34.00 ID:LOvfiAsS0
>>736
オープン2chや
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:19:26.15 ID:3EgPyIhB0
カードの情報追うんならwikiとかだけでこと足りないか?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:20:19.96 ID:KSFfnTOD0
他の板の勢いそのまま投票だの全面禁止だの強行しすぎだと思う
ニュー速系に比べて人口も勢いも違うんだからもっと慎重になるべき
ここはtcg板なんだから普段からこの板を利用しているorこの板の情報をまとめられたものを利用している奴の意見をもっと取り入れるべき
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:20:44.73 ID:k+6z0Ze60
テンプレ解答あざっす情弱はさっさと野垂れ死んでね
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:22:36.98 ID:H/m8ylBd0
原則転載禁止というだけでスレごとに許可するのはOKよね
まとめブログがないと衰退するという主張がそのゲームのスレの総意なら転載許可に賛成して貰えるはず

ということで特に問題はない
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:23:12.15 ID:FHGmEsjFP
>>741
前者はともかく、こうしゃは不要だろ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:23:45.51 ID:T1jlo8E+0
他のスレ覗く機会あまり無いし、変な奴に荒らされてるのも見るのだるいし。
誰かがまとめてくれてる物があったら、そっちがいい。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:25:54.36 ID:mjjBAzKn0
ぶっちゃけノンアフィでも変な子絶対読んでるだろ
ヴァンキチとかザキザだったザラキだったかバキラだったか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:27:22.99 ID:YngUmDsT0
wikiに情報出る→カード評価編集される→2chでも似た評価される→転載禁止!転載禁止!
これをやりそうでコワい
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:29:39.03 ID:H/m8ylBd0
>>747
流石にないだろう

今は雑談だからいいが議論になったらフシアナ必須になると思われる
臭い奴が突然消えたら笑うからな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:29:44.36 ID:KSFfnTOD0
>>744
2chしか利用していない人は転載禁止に賛成だろうしまとめを好んで利用している人は反対だろうからそこは水掛け論になって仕方ないと思う
ただtcgに全く関係ない奴が他の板勢いそのままに全面禁止に強行しようとするのはいただけない
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:34:45.65 ID:fWiUekl60
ふと思ったけどマイナーTCGの中にはIP出したら本人特定されそうなのもありそう
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:36:30.90 ID:FHGmEsjFP
とりあえずカードの写真はありだと思うの
鬼女でも結婚指輪の提出必須にしたようだし
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:40:25.77 ID:YngUmDsT0
>>748
ネット上のバカを侮ってはいけない
海外とかの変なサイトに手を出して板や2chの存続の危機とかマジ勘弁です

ここらは他板の尖った連中の動き見てから決めたいなあ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:42:43.46 ID:LOvfiAsS0
ROMへの救済案ならともかく全員強制となると写真撮るのだるいな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:46:45.08 ID:1JxWSrfb0
カード写真とるならデッキ1つとるとかとかどうだろ
それなら画像拾ってきたりとか難しいし確実にtcgやってるのがわかるし
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:48:47.06 ID:3EgPyIhB0
デッキ一つ+IDorIPとか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:49:16.18 ID:s2/prKUm0
ネットでデッキの画像上げてる奴なんて腐るほどいるから意味ない
あとめんどくさい
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:49:52.78 ID:iyubZFld0
写真云々言ってる奴が昨日からいろんな板に出てるが、結局こうなるだけなのよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393950976/518,525
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:50:47.99 ID:k+6z0Ze60
マジでカード撮りやんの?
他のところでもこういう動きあるけどどこも反対派なのはどういうシンパシーなの?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:51:57.74 ID:H/m8ylBd0
>>758
面倒臭がりな連中を尻込みさせる誘導だと思うがね
有効投票数を減らして投票自体を無効にしたいんだろう
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:52:05.93 ID:3EgPyIhB0
>>757
うわあ・・・
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:52:25.75 ID:LOvfiAsS0
nanja10以上orID付きのデッキがいいな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:52:47.07 ID:FHGmEsjFP
全員にすることはなくね
ninjaが以外が対象とか
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:53:01.70 ID:KSFfnTOD0
デッキ1つってのは微妙な線かもしれない
スターター1つや紙束4.50枚でもデッキはデッキになるからな
人によってプレイの仕方や金のかけ方は違うだろうから一概に言えないけど
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:53:16.77 ID:Cu+4lsdm0
>>757
加工元特定はえーよワロタw
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:56:30.14 ID:rkIUQZOW0
nanjaでTCG以外だったらデッキ撮って証明でいいんじゃない?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:56:52.00 ID:YngUmDsT0
デッキはレシピそのままって人も多いしそういう画像も落ちてるからねえ・・・
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:57:27.34 ID:k+6z0Ze60
>>759
なるほどね
鬼女板の指輪もアフィカスが提案してたし
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1392126332/
ここでそういうアイデア提供しあってんのかね
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 15:57:33.82 ID:H/m8ylBd0
ちなみに現2ch管理人は組織票に工作OKと言ってるからな
他板の連中が投票に参加するのは認められてるよ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:04:09.22 ID:KSFfnTOD0
忍法帳が40な奴は写真とかいらなくていいと思う
ROM専の奴で自分の意見も反映させたいって奴は手間をかけさせて投票権を与えればいい
ただIP表示も忍法帳も現在tcgをやってる証拠も見せずに投票集計を行ってtcg板の総意だって決めつけるのは可笑しいと考えてる
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:04:31.79 ID:1ZCPkRyE0
>>757
3分でバレててちょっと笑った
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:04:48.25 ID:1JxWSrfb0
デッキだけがNGならデッキ+カードケースとかのサプライも写すとかはどうよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:08:24.78 ID:s2/prKUm0
デッキ晒しやるとしても自分のID書いた紙も一緒にとらないとな
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:10:14.33 ID:H/m8ylBd0
>>769
TCG板の総意である必要はないとジャッジが言ってるので問題ないんだよ

議論の際に説得力の補強として任意に上げるのは良いと思うわ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:12:06.82 ID:rkIUQZOW0
カードさえ見せれば2ch外部の人間でもokってのはアレだから流石に忍法帳レベルで縛る必要もあるかな
まあその辺はLR投票の時までに決めよう
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:13:43.18 ID:cFOocvSv0
写真言ってるのはぶろぐ管理人の工作だから無視した方がいい
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:13:55.49 ID:JSI3MpSr0
カードの写真だけで他に縛りないとまとめ民とかが来る危険性もあるからね
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:14:53.71 ID:qky7bC4Y0
ネタバレ情報の転載はまあ仕方ないが
個人の雑談までコピーしてほしくない、というか自分の頭でネタ考えろ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:15:00.62 ID:65oRF9T10
>>776
Jimはまとめ民が来ようが嫌儲民が来ようが問題ないってスタンスなんだけど
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:16:36.29 ID:/HYKWVXG0
面倒くさいからipとninjaだけでいいよ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:18:16.89 ID:fVu/nA850
>>778
でも出来る限りここの住民の意見を反映させたい

ただ昔カードやってて、惰性で見てますみたいな人はデッキは無いかもなぁ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:18:53.29 ID:LOvfiAsS0
>>778
制限禁止ってわけじゃないだろ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:19:25.06 ID:k+6z0Ze60
みんながfusianasanやっただけで変なのが浮き彫りになった自治スレもあるんでfusianasan!ninjaでいいでしょ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:19:31.25 ID:26ZrGvHr0
投票に写真必須はチェックがクソ面倒だ
議論に際して必要とかならやってもいいとは思うけど
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:19:45.72 ID:cFOocvSv0
>>780
ssを主張してるのは外部の人間ってのがね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:23:20.41 ID:65oRF9T10
>>781
もちろん制限することは禁止されてない
しかし、そのSSを誰がチェックするのか?
そもそも制限を実施する意義が無いってことを言ってるんだけど
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:24:02.45 ID:H/m8ylBd0
>>779 >>782
嫌儲の工作というイチャモンを潰すために!nanjaもつけよう

>>783
議論の際に任意くらいがいいと思うわ
議論が始まったらデッキの画像上げてTCG板住人的には投票にはSSが良いと主張するかね
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:24:59.98 ID:H/m8ylBd0
×SSが良い
○SSなしが良い

何を言っとるんだ俺は
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:27:46.50 ID:1JxWSrfb0
忍法帳10以上+nanjaがtcgか写真添付
的な感じはどうだろ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:29:42.41 ID:26ZrGvHr0
だから写真のチェックは誰がどうするんだよ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:31:15.37 ID:YngUmDsT0
写真チェック人には各TCGの知識いるってことか
無理ゲーに見える
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:32:30.98 ID:LOvfiAsS0
写真案はボツか>>788とかチェックできれば理想的なんだが
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:33:26.89 ID:1JxWSrfb0
別にデッキの内容まで調べる必要なくね?
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1361842158741539】 :2014/03/05(水) 16:33:29.95 ID:EbjRrFfpO
写真がバイク板みたく合成だと判明した途端嫌儲から祭を楽しみたい奴らが押し寄せてきて荒れるから写真は無しにしよう
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:33:57.26 ID:H/m8ylBd0
>>791
没でいい
少なくとも投票に採用すると集計に恐ろしい時間がかかる
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:35:44.33 ID:KSFfnTOD0
自分で提案しといてなんだけどめんどくさいのと手間かかるのは確かだわ
けど建設的な意見は他にないようだから議論するのにもIP表示とninja必須にすればいい
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:42:59.23 ID:iyubZFld0
お客さんを防ぐなら周知を徹底して投票率上げるほうが有効な気がする
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:48:33.58 ID:zUWBLcrBI
俺、まとめサイトからmtg復帰して、今は赤スレ民だけど、毎日まとめも見てる。
まとめがあってくれた方が助かるって奴は多いと思うけど、当然2ch内には少ないから、2chの意見だけで決めるのは強引だと思う。
投票あるなら参加するけど、人が稼ぐのがうぜーから嫌だとかそういう感情論じゃなくて、
スレの盛り上がりとか、TCGの人口とか、そういう視点で議論や投票してほしい。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:51:05.03 ID:1ZCPkRyE0
カードの写真いるかいらないか関係なく周知の徹底は必須だろう
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:51:33.12 ID:H/m8ylBd0
>>797
スレがアフィの話題で荒れなくなるよ
将来の禍根も断たれるよ
アフィブログでTCGユーザーが増えるなら苦労しないよ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:52:38.28 ID:3yH4mZay0
ID付きの紙も、IDを投票所のにするならあっちでIDチェックしないといけないしなぁ
ボツでいいいよ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:53:02.02 ID:hW3Eie5v0
プレイマットとかは?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:53:48.59 ID:1ZCPkRyE0
プレイマットなんて使ってないプレイヤーのほうが多いだろ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:53:55.70 ID:1JxWSrfb0
とりあえず周知は名前欄変更である程度周知できるのでは
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:53:55.87 ID:iD1ijoSl0
>>801
持ってない奴も多いと思うよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:54:01.73 ID:LOvfiAsS0
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:55:34.69 ID:75RuElgk0
普通に忍法帳がDtcgのLv40のみ有効でええやん
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:55:36.25 ID:3yH4mZay0
>>801
だから、写真自体をチェックするのに恐ろしく面倒って話だから
デッキだろうがプレマだろうがスリーブだろうが関係ない
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:55:52.38 ID:H/m8ylBd0
管理人のありがたいお言葉を貼っておきますね
転載禁止が嫌なら組織票の用意を始めた方がいいぞ

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393842044/22
22 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ :2014/03/03(月) 21:09:43.36 ID:???
>>18
Your argument was argued by top statesmen.
It was lost in 1965 with the Voting Rights Act.
We won't have literacy tests, or any other
Jim Crow laws here.
Do you think any election is fair?
Those the advertise, knock on doors,
argue for their point and make noise usually
win. That is real democracy. Democracy
is mob rule.

翻訳
貴様の論点は1965年、投票権法の折に有力な政治家間で議論され、論破されておるわ。
ここでは識字テストやジム・クロウ法の類は如何なる効力も有しない。まさか貴様は、
選挙が公平なものであるとでも思っているのか?宣伝を打ち、ドアを叩き、
己が意思を騒がしげに吹聴して周った者が勝つのが常よ。それが民主主義の新の姿。
民主主義とは愚衆政治なのだ。

http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1393842044/86
86 :xerxes.maido3.net@Apparently admin ★ [] :2014/03/03(月) 23:18:45.61 ID:???
>>27
There is nobody stopping you from organizing
another vote to change the name again.

あなた達が組織的に投票するのを誰も止めません。
もう一度名前を変えたければ別の投票を行えばいい。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:55:52.76 ID:k+6z0Ze60
さんざん気遣いもせずに人のスレ転載したりスレ荒らしたりしといていざ転載禁止の話題になったら気遣えとか厚顔無恥もいいとこだな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 16:56:56.38 ID:Iuu+vdq40
ここまでアフィカス
ここからアフィカス
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:02:33.88 ID:LOvfiAsS0
>>808
新の姿ぐらい直せよ口調もおかしいし
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:03:08.54 ID:OgKBgh+90
投票制度はゴミカスなのはみんな知ってるよねって知ってる上で有効な戦術を取るあたり今回の管理人は優秀な感じするね
アフィに奪われた広告収入を奪い返したい以外の興味なさそう
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:03:59.73 ID:H/m8ylBd0
>>811
最初の形そのままだから
レス内容改変とかアフィかよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:04:27.78 ID:WbAKwoUP0
総合スレでなんかお祭り状態になってるのは割りとどうでもいいけど
色とか種族とか専門スレから情報引っ張ってまとめてくれるのありがたいんだけど。流れないし

板内でそういうスレ立てたりできない? あるいはそもそもそれもひっくるめて転載禁止なの?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:07:42.79 ID:LOvfiAsS0
>>813
翻訳でオリジナルにこだわってどうすんだよ
間違いを認めるのが怖いの?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:08:13.74 ID:OgKBgh+90
単にまとめるだけで煽らない便利なだけのブログってのが金が絡むから存在し得ないし証明できない
証明できない以上全て壊すしかないって感じで流れが来てる感じ
ネットは暇人のものだからね仕方ないね
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:10:21.90 ID:H/m8ylBd0
>>815
ごめん面倒だった
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:12:19.17 ID:BQaBFfJI0
>>814
専門スレこそ纏められたくないわ!
金が絡む絡まんに関わらず、住民が考えた戦術を拡散されるとか溜まったもんじゃない!
IP晒しと忍者なんじゃで良いんじゃない?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:14:25.86 ID:LOvfiAsS0
>>817
そうか変な絡み方してスマン
とりあえず推したからには俺もやっとくか
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:16:16.19 ID:cFOocvSv0
>>788
まとめ民の主張する投票にSSは避けた方がいい
投票数を減らすのが目的だろ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:20:37.41 ID:KLCol5k20
みんな他人が憎いのね。親でも殺されたのかしら
一応やっとくか
何ならデッキもID付きで晒してもいいぞ
本格的な議論は名前変更して周知終わってからだけどね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:22:11.05 ID:KHUefOon0
投票数増やしたいならなんでそんな焦って投票始めたんだか
結局自分らに有利な投票方法で進めたいだけじゃねえか
そもそも今投票権の話になってるなら、なんで名前欄変更の投票するときに話詰めとかねえのよ
826 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1335962083626621】 :2014/03/05(水) 17:22:25.61 ID:75RuElgk0
俺は嫌な思いをしてないから(略

は兎も角、嫌アフィは2ch全体の流れだから拒んだところでしゃーないとは思う
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:23:14.38 ID:KLCol5k20
>>825
気がついたら始まってた。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:23:44.40 ID:1JxWSrfb0
他スレ見てると逆にss反対しているのは嫌儲民なんだよなぁ
遊戯王スレが嫌儲にあるらしいから外部とは言えないけどなんだかなぁ
まあ確認がめんどくさいのは同意だが
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:24:20.06 ID:cFOocvSv0
>>825
投票を増やしたいわけじゃなくて方法や集計を極端にめんどくさくしてgdgdさせるのを防いでるだけ
投票始まった後に終わった話を蒸し返されただけ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:28:48.40 ID:cFOocvSv0
fusianasan !ninja !nanja
!ninjaはレベル10以上必須
!nanjaが嫌儲の場合は遊戯王のデッキのスクショが必須

これでも集計めちゃくちゃ手間だと思うぞ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:29:22.48 ID:OgKBgh+90
つまり一気呵成にやりたいってことっしょ
別に戦略的でいいと思うけど
832 【Dtcg1376793195966249】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/05(水) 17:29:50.09 ID:LOvfiAsS0
写真は面倒だしいいか愛着のあるデッキは傷だらけだし
>>828
そりゃ提案するだけだったら簡単だけど実際に確認するのはあんたらの言う嫌儲側だからな
その転載禁止賛成派は皆嫌儲って考えたはいつになったらやめるのかね
834 【Dnews4vip1370972263921373】 :2014/03/05(水) 17:31:16.05 ID:QbF2Jzrv0
ts
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/05(水) 17:32:41.13 ID:BQaBFfJI0
tea
836 【Dappli1318432076500400】 :2014/03/05(水) 17:35:45.05 ID:BQaBFfJI0
tes
>>833
ほんとだよな
俺が一番排除したいのはアフィカス連呼する嫌カスだなー
あいつらもスレ荒らすから嫌い
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:38:59.57 ID:1JxWSrfb0
>>833
別に転載禁止賛成=嫌儲なんて思ってないさ
自分も転載禁止賛成派だし
ただss賛成がまとめ民という決めつけしてるのはおかしくねと思っただけ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:43:38.39 ID:KHUefOon0
極論言ってしまえば、戦略的だったらどんな畜生行為も許されるって話になるでしょ
強行採決がそこまでひどいとも言わんけどさ、もうちょい丁寧なやり方しようぜ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:49:35.27 ID:OgKBgh+90
価値観の問題なんて知るかよ
有効な戦術戦略を実行した奴が勝つのはTCGだって何だって当たり前だろうに
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:55:51.95 ID:KHUefOon0
TCGみたいに勝って終わりならいいけど、勝ったあとも別にこの話自体が綺麗さっぱりなくなるわけじゃないでしょ
粗だらけの状態で進めて、終わったあとに変な難癖つけられたらめんどくせえじゃん
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:57:23.05 ID:ZNefPvOl0
変なの混ざったら困るからデッキも上げて外部からの投票が面倒になるってことなんだから
判定面倒だからデッキupやだっていうのは
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:58:24.53 ID:zUWBLcrBI
>>808
自分の事しか考えない事を正しいと思い込んでる連中が山ほどいるのは知ってたけど、
自分の都合のための行為を堂々と正当化するのを見ると幻滅するわ…。
自分の恋人や子供とかの前でもそんな事できるか?
そんな人間になりたくないって思わないのか?

アフィカス連呼する連中も確かにウザいけど、そんなにスレ荒れてるか?
俺が常駐するスレはほとんどそういう奴はおらんよ。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:58:30.35 ID:cFOocvSv0
>>841
難癖つけるやつを0にすることはどう頑張っても出来ないよ
そういう連中は運営に誘導すればいい
難癖に筋が通ってたら運営が動くしそうじゃなければスルーされるはず
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:59:06.31 ID:H/m8ylBd0
>>842
変なのが混ざっても困らない
賛成反対どちらも条件は同じよ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 17:59:55.53 ID:cFOocvSv0
>>842
そもそもその「混ざってる外部の変なの」がデッキUPを提案してるのが問題
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:02:13.09 ID:H/m8ylBd0
>>843
俺の所は荒れてないよ
でも自分とこが問題ないから関係ないって無責任だろう
自分さえよければいいって人間にはなりたくないな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:02:14.22 ID:zUWBLcrBI
>>840
勝ち負けの問題じゃなくね?
スポーツの世界なら勝ち負けの結果しか残らんけど、
モラルもなく、ただ勝てばいいっていう世界は楽しくないやろ。
後で揉めるだけや。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:02:38.08 ID:KHUefOon0
>>844
0にはできないけど減らす努力はしようぜって話
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:03:07.09 ID:cgOcwW520
有効投票はホルアクティ住所実名封筒付きをうpした物のみ有効とかどうだろう
もちろん却下で
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:03:25.36 ID:ZNefPvOl0
>>845
ただでさえ賛成が多いっていうのは理解してはいるけれどTCG板外部から来てる連中は基本的には転載反対派でしょ?
関係ないやつらが投票してきたらこの板で投票した結果とは言い辛いだろ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:05:33.54 ID:zUWBLcrBI
>>847
少なくとも俺んとこは荒れてないって話よ。
他のスレもたまには見るけど、TCG板で荒れてるとこを俺は見たことないかな。
たまに単発の書き込みは見るけど。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:05:40.22 ID:H/m8ylBd0
>>851
板内で議論していれば誰が議論に参加してもいいし投票してもいい
ジャッジはそう裁定したのでプレイヤーはそれに従おうか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:06:09.98 ID:cFOocvSv0
>>851
転載賛成のまとめ民も投票はするんじゃないの?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:09:22.39 ID:OgKBgh+90
>>848
相手方は揉めることなんか別に考えてなくね?
揉めようと揉めまいととにかく目的達成したいってだけじゃん
揉めないよう後の事を考える派と目的達成したいからあえて後を考えてない派の争いで、考えてない派が戦略的に勝ちに来てるってだけの話
現状の分析であって、価値観や是非の問題じゃないよ
負ける勝負にどうこう言う意味がないってだけだ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:10:11.42 ID:ZNefPvOl0
>>853
>>854が言っている通りここで議論していない奴にだって投票権はあるわけ
でもそれでTCGと全く関係ないやつらの意見はできるだけ聞きたくないだろ?賛成だとしても反対だとしても
ふるいにかけれるのならかけた方がいいじゃん
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:12:23.44 ID:cFOocvSv0
>>856
でもその方法が「TCGと全く関係ないやつらの意見」なんだよね
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:13:49.50 ID:H/m8ylBd0
>>856
俺は全く気にしないよ
それがルールだから

TCGと全く関係ない奴らがTCGと関係ある奴らを篩にかけるのに比べたら安いもんよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:14:45.64 ID:OgKBgh+90
ルールの中で勝ちに来る奴が勝つなんてTCGらしくて大好きだよ俺は
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:15:11.80 ID:ZNefPvOl0
>>857
TCGと関係ないやつらがデッキのSS貼るのを提案するの?
どういうこと?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:16:01.71 ID:KHUefOon0
>>855
現状を分析しただけ、とか言いながら「戦略的でいいと思う」はねえよ
中途半端に傍観者になろうとするくらいならもうちょいはっきり立場表明してくれたほうがはるかに有益だわ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:17:34.33 ID:cFOocvSv0
>>860
まとめ民がいろんな自治スレで写真添付を投票条件に加えようとしてるんだと
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:18:15.36 ID:OgKBgh+90
>>861
感想のつもりだったからそれは悪かった
俺は転載禁止に反対だけど勝てないからあんまり興味ない
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:21:14.12 ID:ZNefPvOl0
>>862
そりゃまとめだって関係ないやつらにあーだこーだ言われたくないだろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:21:26.68 ID:H/m8ylBd0
>>860
投票所の状態を見れば、同じ方法では転載禁止は決まったようなもんだ
このまま行くと転載禁止反対は万に一つも勝ち目はない

そこで、SSを要求すれば面倒な奴や環境のない奴、板外からの投票を弾くことができる
それでも勝てる票差とは思えないが、運営が票数が少なすぎるからと結果を拒否する可能性が出てくる
恐らくは投票無効が反対派の唯一の勝ち筋だ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:22:03.63 ID:cFOocvSv0
>>864
これは2chのルールを決める話だからまとめ民は関係のない部外者だろ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:24:26.36 ID:KHUefOon0
>>863
強行採決はいいけど転載禁止は反対ってこと?
俺と真逆だな。そりゃ意見合わんよなあ。別に謝らんでもええよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:24:39.08 ID:mjjBAzKn0
>>864
いやただまとめを見るだけのまとめ民がそれを言う資格なんてないと思うんですけど
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:26:12.63 ID:ZNefPvOl0
>>865
そうそうそんな感じ
だってこの状況じゃ完全に投票する意味ないじゃん結果見えてるし

>>866
TCGやってるからまとめ見ているんだから投票の時だけ外部から来るやつよりはよっぽど関係あるだろ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:27:12.54 ID:0xGpN3A80
これ全面転載禁止になってもノンアフィは実質罰則ないからって言われてるけど
実際記事にしたらめっちゃ叩かれるんじゃね?趣味でやってるらしいけどそこまでしてやるもんかね
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:28:40.04 ID:H/m8ylBd0
>>869
投票は結果を確定するためにするもんだ
言っている意味がまるでわからんぞ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:29:34.04 ID:cFOocvSv0
>>869
「投票の時だけ外部から来る」ってのはまとめ民も同じです
等しく部外者
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1335962083626621】 :2014/03/05(水) 18:29:59.60 ID:75RuElgk0
>>869
TCG板とはいえ2chのルールを決める話をしてるのに、何故普段2chを見ない奴を考慮しなければならないのか

>>870
普通にノンアフィもヤバイと思うよ。グレーなのはwikiくらいじゃね?
>>869
じゃあまとめ民も2chとは関係ない部外者だね
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:30:52.47 ID:ZNefPvOl0
まとめ民考慮は言い過ぎたごめん
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:31:27.74 ID:KHUefOon0
>>869
今は「2chの」「TCGスレの」話してんだから、どっちがより関係あるかなんて俺らが決めることじゃねえよ
結局上の判断が他所から来てもいいってこと言ってんだから、まとめからの人間を優先して弾く方向にもってくしかねえよ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:32:07.37 ID:OgKBgh+90
>>867
もちろん適正手続は保証された方が良いんだろうが、そううまく行かないのが常だからね
特に、ルール設定者が適正手続をする気がないとなれば逆になんか愉快になってくる
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dtcg1313380425320532】 :2014/03/05(水) 18:32:08.89 ID:mjjBAzKn0
>>869
TCGやってるからまとめもみているってそれもう実質部外者ですよね
外部から来るやつと同類ですよね
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:32:33.30 ID:H/m8ylBd0
>>876
上の判断は投票の条件を満たしていればなんでもOKよ
まとめ民にも投票する権利はあるのだわ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:33:52.24 ID:0xGpN3A80
これ投票終わったらローカルルールについて議論するんだろ
どこでやんのそれ?ここでやんのけ?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:34:35.21 ID:cFOocvSv0
>>875
そしてSS添付を条件として提案したのは部外者だからね
理由は>>865だと思われる
だから投票条件にSS添付ってのは受け入れられん
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:36:16.25 ID:KHUefOon0
>>879
つまりfusianasanだけで投票してしまおうというのが運営的には正解か
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:36:19.71 ID:ZNefPvOl0
投票をすべきっていうのは分かってはいるんだけど
できるかぎり投票できる枠を絞った方がいいかと思ったんだ不愉快ならすまなかった
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:38:17.86 ID:cFOocvSv0
>>883
確実にTCG板の住民だけに絞れる方法があるならそれがベストだがその方法が無いからな
SS添付は投票無効に持って行きたいだけの提案だから方向性が違う
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:38:23.45 ID:1JxWSrfb0
本当にSS添付が部外者案なのか?
部外者じゃなくたって賛成派はいるだろ
部外者いやなら忍法帳で判断すりゃいいだけじゃないのか
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:38:26.57 ID:H/m8ylBd0
>>882
俺は自演を困難にするためと嫌儲の工作説否定のために!ninja!nanjaでLv10未満無効を提案しようと思ってる
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:40:28.52 ID:m5PZxy9v0
>>880
俺も疑問に思ってたんだけど
この後、ローカルルール案を決定して賛成or反対で投票なの?
それともローカルルール案ABCDみたいな感じで投票ってできるの?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:40:41.37 ID:cFOocvSv0
>>885
忍法帳で分かるのは出生地だけ
住所はわからない
過去ログ読んでくれ

部外者じゃなくたって賛成派はいるだろうから投票をするんだろう?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:42:18.73 ID:H/m8ylBd0
>>887
どっちでもできるんじゃね
できれば一案に絞って賛成or反対で行きたいが
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:47:12.36 ID:cFOocvSv0
>>887
議論の進み方次第だろうな
前者を目指してそれが無理だったら後者じゃないか?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:48:06.57 ID:KHUefOon0
一案に絞ってイエスノーと複数から選んだときじゃ、結果が同じでも後々の納得具合に差が出るらしいね
集計はちょっと煩雑になるかもしんないけど、その一案に絞るって作業がそもそも煩雑だって考えたら選ぶ方式のほうがいいんじゃね
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:51:07.34 ID:1JxWSrfb0
>>888
わかりにくくてすまん
2ちゃんユーザーなのは忍法帳のレベルでわかるからまとめ民はじけるし
tcg民なのはss添付でわかるからいいんじゃないかと思っている
賛成派がまとめ民であるという決めつけで反対されるのに納得がいかない
まあ面倒っていうのは納得がいくけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:54:47.16 ID:Mrd1MTsp0
まとめるサイトってそんな多くなくね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:56:18.84 ID:szEmCiGa0
今の投票みれば転載賛成のやつなんて10くらいなのになんでそんなに転載禁止反対っていうやつがこんなに多いのか分からん…投票しろよって思うんだが
そういうやつがまとめ民じゃねえのかと疑ってしまう
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 18:59:51.64 ID:KHUefOon0
>>894
ほんとに投票しちゃって大丈夫なのかとか投票の体裁どうするとか話してんじゃねえか
何を読んでたんだ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:08:04.66 ID:7fWFZL/X0
アフィかノンアフィかに限らず外部のまとめサイトで転載禁止にすること自体は賛成なんだけど
まとめwikiがある場合の対策案は欲しい
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:09:54.35 ID:reZjinUX0
どうせSS添付なんて意味ないんだよなあ
それこそバイク板のコラみたいなことが起こるに決まってる
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:12:19.17 ID:0xGpN3A80
なんかちょくちょくwikiがどうこう出てるけどどういうこと?
何か関係あんのこれと?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:15:08.31 ID:mjjBAzKn0
>>898
遊戯王で言うなら裁定じゃね?
過去ログ載っけてるとこもあるからないとは言えないのかなぁ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:18:58.63 ID:0xGpN3A80
>>899
2ちゃんから転載したかどうかわかんなくね?
ってかそういうレベルでアウトなら範囲めっちゃ広くねこれ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:24:39.18 ID:OEL9RISD0
クズカードスレ民だがカードの評価をwikiが纏めてくれてて住民もそこでどのカードが過去にどういう評価をされたか調べてから評価を書くからぶっちゃけスレの存続に関わる
何とか特例を作れるなら作ってくれると嬉しい
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:29:19.43 ID:qBwdV1HS0
「2chには転載できるけど2chからは転載できません」っていうのがネックだな
裁定とかしょっちゅう転載されるし
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:29:34.30 ID:r4mGjsiE0
SSって簡単に言うけどさ
リアルMTGは10年も前にとっくに引退して
今はMTGのオンラインのMOと、他のネットTCGしかやってない俺みたいなのもいるわけよ
どうしろっていうねん
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:33:43.01 ID:cFOocvSv0
>>892
SS添付でtcg民かどうかなんて分からないよ
まとめ民でも用意できるんだから
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:36:06.62 ID:26ZrGvHr0
>>902
そっくりそのまま転載しなきゃいいんだよ
Wikipediaのルールなんかと同じ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:36:46.42 ID:BrpEAaqc0
ここでもSS添付しろとかアフィカスが暴れているんか
手間増やしてスレ民の投票率下げるのが目的なだけだろ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 19:54:07.80 ID:3EgPyIhB0
900越えたことだし次スレどうする?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:00:49.42 ID:W0J6PMS60
今のうちにたてとこうか
>>910
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:07:42.48 ID:26ZrGvHr0
立てるのはいいけどテンプレどうする?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:13:43.52 ID:LOvfiAsS0
スレのローカルルールでノンアフィ許可とかできなかった?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:14:08.58 ID:26ZrGvHr0
これで問題ないなら立ててくるけど

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

TCG板のLRを転載禁止関連を中心に変更することについて話し合うスレです
●現在決定していること
・なし
●議題リスト
・投票する際にninja, nanja, IPアドレス, 画像添付などの条件をどうするか


【各スレ拡散用テンプレ】
現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ちTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行っております。

◆期間
 3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間

◆議論スレ
 【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/

◆投票所
 TCG板 名前欄変更投票スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:15:49.25 ID:eiavC5cI0
世の中サイクロンとかフィールが転載禁止になったにも関わらずまとめてるんだけどどうなの
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:16:35.94 ID:3zw5U8iB0
まだ禁止じゃないよ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:16:38.63 ID:Apmx5e+00
>>911
できるかもだけど線引きができんから意味がない
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:17:16.46 ID:3EgPyIhB0
>>912
任せた
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:18:07.72 ID:7LID3uxz0
>>912
なんで議題に「禁止にすべきか、すべきでないか」が入ってないんだよw
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:19:52.16 ID:YngUmDsT0
やっぱり「IP,ninjananja全部載せ」が丸いんじゃないかねぇ
余所で作った人には悪いが、純度は一番高くなるだろうし
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:20:34.12 ID:eiavC5cI0
>>914
vipって転載禁止じゃないの?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:21:38.96 ID:26ZrGvHr0
>>917
まだ名前欄変更すら出来ていないうちにいろいろ話し合っても意味ないからなあ・・・
両方なしなのはどうかと思ってわりとどうでもいいようなものを書いておいたんだが

じゃあこれで
●議題リスト(話し合いはTCG板への周知が完了してからお願いします)
・LRに織り込むべき事項
・投票する際にninja, nanja, IPアドレス, 画像添付などの条件をどうするか

>>919
その記事の魚拓( http://archive.is/ )取って晒してくれ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:21:51.29 ID:Apmx5e+00
>>919
それは禁止だな
アフィに連絡すればはがせるはず
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:21:54.62 ID:3zw5U8iB0
>>919
すまんなVIPのことだったのか
でもそっちの板はよく知らないんだ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:22:37.63 ID:YngUmDsT0
>>919
確かまだ本決まりしてない
名無しは暴走した一部が動いた
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:24:06.23 ID:YngUmDsT0
>>920
いやだから名無しが告知になってないんだから、変わってからも変わってなくても同じですぜ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:25:14.73 ID:GHLNdxgl0
名前欄変わる前のなら転載してもいいんじゃないか
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:26:41.15 ID:26ZrGvHr0
>>924
「周知のために名無しの名前を"名無しプレイヤー@転載禁止。"に変更します」「賛成です」
という流れ(まだ確定ではないけど)なのにその意見を言うのはおかしい
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:28:16.72 ID:cjaYtWHC0
転載禁止にして何か抑止力あるの?
池田級のキチガイなダブクリの管理人には通用しなそうだけど
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:28:25.57 ID:7LID3uxz0
>>920
ああ、そうなのか

でもここで名前が「名無しプレイヤー@転載禁止。」ってなってるんだが
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
いつの間にか転載禁止投票始まってるってことなのか?
よく状況がわかんねえ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:29:18.50 ID:QoTLczG/0
>>927
広告ひっぺがす大義名分が出来る
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:29:35.62 ID:eiavC5cI0
>>921
嫌儲に通報で良いかな
>>922
こちらこそあやふやですまない
>>923
まだ決まって無かったのか
>>925
過去ログもダメじゃなかったっけ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:30:42.54 ID:cFOocvSv0
>>928
今やってるのは名前欄の変更だけ
ローカルルールの変更はこの後
おそらく転載禁止を盛り込んでその案に賛成か反対かの形になる
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:31:04.61 ID:7LID3uxz0
>>926
転載禁止になったことを周知するために、名前変更しよう。賛成な人手挙げて
ってことなの?
おいおい、いつの間に転載禁止確定したんだ・・・
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:32:23.02 ID:cFOocvSv0
>>932
まだ未確定だから反対なら反対で投票すればいい
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:32:38.61 ID:26ZrGvHr0
>>912,920で問題ないなら立てるぞ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:32:51.83 ID:1JxWSrfb0
やっぱ名前欄変更するなら名前欄に議論中って入れたほうがいいんじゃないか?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:33:56.69 ID:LOvfiAsS0
>>934
たのんだ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:34:23.99 ID:KHUefOon0
>>932
してないよ。でも@転載禁止って名前になる
スレでは「これから議論するための告知」って建前にはなってるけど、事実上の最後通告みたいなもん
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:34:36.69 ID:7LID3uxz0
>>933
転載禁止って名前にするのに反対しても、もう転載禁止は決定済みなんでしょ?
名前変更だけ反対投票しても無意味じゃん

転載禁止って、ノンアフィサイトはOKなんだよな?
MtGまとめブログが消えるのはつまらんぞ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:35:13.07 ID:YngUmDsT0
>>926
普通に考えて「名無しプレイヤー@転載禁止」が議論スレの広告になると考えてるなら日本語勉強しなおしたほうがよろしいかと

いつ行われたか知らしめるつもりのない議論だし、それに組織票入った時点で体裁を取り繕う必要もない
無駄
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:35:22.11 ID:BQaBFfJI0
VIPは名前欄の投票が終了し、ローカルルールの議論中

そのため転載は別に構わないんだけど、名前欄が転載禁止になっているからそれを改竄してまでまとめるのはアウト
名前欄を変えているコテ同士の会話をまとめるのはおkだけど意味がない

色々議論中だから一時的に転載は辞めてねって建前だけど実質転載禁止が決まったも同然
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:35:34.54 ID:cFOocvSv0
>>938
まだ決定してない
いまは名前の変更についての投票
転載禁止を含んだローカルルールについての投票は更にその後
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:35:57.21 ID:0xGpN3A80
>>938
それもこれから話し合うけど
多分無理な気がするな流れ見てると
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:35:59.81 ID:TzALGLDs0
>>938
ノンアフィはアフィへのロンダに使われる危険がある(実際遊戯王スレがそうだった)
だから原則禁止にすべきだろう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:36:23.63 ID:26ZrGvHr0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

まじかよ・・・
>>945頼む
あと拡散用テンプレはスレURL変わっちゃうから>>2に貼るわ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:37:20.28 ID:3EgPyIhB0
>>938
ノンアフィありかなしかも名前変更投票が終わってから決めるのよ
あなたがノンアフィのMTGブログを生き残らせたければそこで反対意見を主張してみんなを納得させればいい
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:37:43.82 ID:7LID3uxz0
>>941
え?転載禁止決定してないのに、なんで名前が「転載禁止」なんだよwwww
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:38:47.37 ID:YngUmDsT0
>まだ決定してない
>いまは名前の変更についての投票
>転載禁止を含んだローカルルールについての投票は更にその後

ちょうどVIPが既に転載禁止じゃねえの?って人がいるけど、あの板でも↑と一言一句違わぬ建て前で名前欄変更されて
結果「転載禁止になったぜ!」と勘違いする住民が続出したな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:39:34.54 ID:7LID3uxz0
連投になるが
転載禁止議論を周知するために「@転載禁止」なんて名前にしたら、議論を知らない人間は
「あ、禁止になったんだ」ってなって、むしろ議論しに来なくなると思うんだが
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:39:42.79 ID:cFOocvSv0
>>946
だから反対なら反対で投票すれば通らないって
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:40:26.45 ID:BQaBFfJI0
>>946
だから議論中だから一時的に転載は辞めてくださいねってこと
TCG風にいうならカードは発売されたけど処理に関しては全部調整中だから使ってもいいけど、揉める元だから使わないでねって感じ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:40:41.18 ID:GHLNdxgl0
議論なんてしなくても転載禁止で決定みたいなもんだから別にいいよ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:41:11.09 ID:cFOocvSv0
>>948
ローカルルール変更の議論が始まる前に告知はするでしょ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:42:01.80 ID:WHYes8Vv0
別に例外なく転載禁止で良いけど、ちょっと強引じゃない?
それともそう感じてる俺が馬鹿なの?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:42:48.61 ID:YngUmDsT0
>>952
その告知が「名無しプレイヤー@転載禁止」ですか
告知する気がないなら別にいいけど
それならそれで待機なんかせずにさっさと話進めましょうや
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:43:08.61 ID:cFOocvSv0
>>953
そう思う人はどんどん議論に参加してほしい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:43:36.72 ID:7LID3uxz0
>>952
その告知の一つがデフォ名なんじゃないの?
なのにデフォ名が「@転載禁止」っておかしくないか?

とりあえずこのスレあさって見た感じ、暴走した>>171が勝手に投票スレ立てた感じに見えるんだけど

>・名前欄に関しての候補がいくつか出てるが案を求む。
って書いておきながら、
名無しプレイヤー@転載禁止議論は専スレへ
とかそういうまともなアイデア全部スルーしてるし
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:43:44.55 ID:cFOocvSv0
>>954
それとは別だよ
各スレに貼りに行かないといけない
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:43:56.81 ID:26ZrGvHr0
>>939
文面はどうあれ形式的には賛成に票を入れた人はあの名前が周知に役立つと思って入れたことになるわけで
そりゃ俺ももう少し分かりやすくはならなかったのかとは思わんでもないけどさ
名前欄変えれば目立ってこのスレの存在に気づくかもしれないのは確かなので「少人数で勝手に決めた」とかゴネるのを防ぐ程度の意味合いはある
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:45:23.93 ID:BQaBFfJI0
>>956
まともなアイデアも何もお前も案出して反対すれば良かったじゃん
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:45:40.78 ID:KHUefOon0
>>953
俺もそう思うけど、禁止ありきで進めてるから聞く耳持たない奴が相当数いるよ。
全員が全員そうだなんて言わんし、後付でも合理性を持たせようと頑張ってくれる人はいるけどさ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:46:10.41 ID:7LID3uxz0
>>958
いやいや、むしろ名前欄がそうなったら「少人数で勝手に転載禁止決めやがったのか!もう文句言っても遅いな・・・」
ってなるじゃんw
専ブラ派はスレ一覧なんて見ないし
というか、それを狙ってる名前にしか見えん
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:46:58.36 ID:KHUefOon0
>>959
さすがにたったあんだけの期間、というか時間で「お前も書き込めば良かった」は通らねえよ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:47:02.22 ID:Apmx5e+00
強行採決だし、転載禁止の時点でどう考えても死亡確定だし、アフィカスが愚痴るのはよく分かるが
アフィカスには人権がないのでどうでもいいというのが個人的な感想
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:47:34.31 ID:7LID3uxz0
>>959
このスレ立ったのが2014/03/03(月) 23:29:10.80
投票スレたったのが2014/03/04(火) 23:39:00.06

火曜日に板来ない奴はつまはじきなのかよ
おいおい
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:48:10.64 ID:BQaBFfJI0
>>961
専ブラ派なら板一覧なんて見ないじゃん←わかる
専ブラ派ならスレ一覧なんて見ないじゃん←は?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:48:33.48 ID:75RuElgk0
てかまだ名前欄の投票終わってないんだから、不満なら反対すればいいじゃん
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:48:42.02 ID:1JxWSrfb0
普段見てるスレによっては投票始まるまで知らなかった奴なんて結構いるんじゃないか?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:49:11.67 ID:26ZrGvHr0
誰か次スレ建てられる奴いない?


TCG板のLRを転載禁止関連を中心に変更することについて話し合うスレです
●現在決定していること
・なし
●議題リスト(話し合いはTCG板への周知が完了してからお願いします)
・LRに織り込むべき事項
・投票する際にninja, nanja, IPアドレス, 画像添付などの条件をどうするか

●前スレ
【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/
●各スレ拡散用テンプレ】
>>2
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:49:22.39 ID:FoQEGs6li
こんだけの騒ぎで始まるのが遅いだの言うやつは今までまとめしか見てなかったんだろ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:49:29.90 ID:cFOocvSv0
投票で圧倒的賛成多数だからgdgd言ってるだけにしか見えないんだよな
別にそれならそれで構わないんだけど
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:49:32.87 ID:7LID3uxz0
>>965
巡回スレ一覧しか開かなくね?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:49:46.37 ID:TzALGLDs0
実際賛成派の俺でも知らなかったよ
いくらなんでも急ぎすぎなんだよ
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dhgame21385640099757273】 :2014/03/05(水) 20:50:07.69 ID:cgOcwW520
スレタイはいかほどに?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:50:21.53 ID:Apmx5e+00
>>967
確実に居る、というか今も知らない奴は知らないだろ
まぁ、この流れから言って投票の周知が多少伸びた所で、反対派が更に大差で死ぬだけだろうが
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:50:21.73 ID:cFOocvSv0
>>967
まとめ民でもなければいないと思うよ
スレでも話題になってたし
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:51:01.71 ID:7LID3uxz0
>>970
むしろ、既成事実達成できそうだから、ごり押ししきってしまおうとしか見えないんだよ
なるべく人が来ないよう、短期間のうちに既成事実化しようと焦ってるようだし
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:51:45.19 ID:cgOcwW520
とりあえず現状のスレタイに2ってつけて>>968でたててみるわ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:52:09.34 ID:BQaBFfJI0
>>971
お前は開かんかもしれんが俺は開くよ
他の人は知らんから他の人にも聞いてくれ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:53:41.77 ID:KHUefOon0
>>975
まとめ民でもなければ、って単純に1日2日2ch見ない住人なんていくらでもいるじゃねえか
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:53:52.87 ID:BQaBFfJI0
>>446に挙がっているような関心の無い奴が後から後から湧いてきて文句つけてるのは滑稽だわwww
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:54:32.59 ID:cFOocvSv0
>>979
今からでも投票は間に合うしローカルルールの議論にも参加できるよ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:54:42.10 ID:u6zHPcA90
2ch全体でこれだけ話題になっててYahooトップにも載ったぐらいなのに未だにこのニュース知らない奴なんて考慮しなくていいでしょ
知ってたら自分の見てる板の自治スレぐらい確認するし主要なスレには投票の告知されてんだからな
今グダグダ喚いてる奴はアフィカスにしか見えない
だめだった誰か頼む
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:55:26.45 ID:BQaBFfJI0
>>983
俺がいくわ>>968だな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:55:37.33 ID:cFOocvSv0
>>968でたててくる
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:56:12.50 ID:cFOocvSv0
>>984の結果を待つ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:56:14.23 ID:1JxWSrfb0
>>975
スレで話題になっていたって一部のスレだけだろ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:57:05.16 ID:BQaBFfJI0
【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1394020593/
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:57:05.67 ID:cgOcwW520
【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1394020593/

無事にたったみたい
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:57:32.63 ID:cFOocvSv0
>>988
スレ立て乙
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:57:51.95 ID:BQaBFfJI0
>>985
ダブらなくて良かったサンクス
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:58:01.85 ID:1JxWSrfb0
>>988
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:58:28.14 ID:26ZrGvHr0
>>988
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:58:30.22 ID:75RuElgk0
>>988
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:58:53.98 ID:KHUefOon0
>>981
話通じねえな
今からでも、って名前欄は議論に参加できねえし投票までの告知足りねえし、急ぎすぎって言ってんの
そういう誰でも歓迎みたいなスタンスなら間口広げとけって言ってんの
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:59:04.29 ID:szEmCiGa0
vipもニュー速も転載禁止ってなったらこの板でもあるのかなって思うけどな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:00:10.27 ID:szEmCiGa0
>>988
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:00:14.37 ID:cFOocvSv0
>>995
メインはローカルルールの変更だからね
議論を先延ばしにするための議論になりかねないから名前欄の投票はこんなもんでいいでしょ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:00:40.65 ID:yfrsLcCS0
>>708
fusianasan+!ninja!nanjaは必須

狼はfusianasan+!ninja!nanjaで狼の板名+LV40を投票の条件にしてたからな。

ここならパックを買わないと手に入らない物を写真の条件にしたほうが。
バトスピ部の使用済みポイント(シリアル製なので完璧)とか
MTGのトークンとかブシのハズレ券とか、遊戯王のルールブックとか。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:00:59.39 ID:26ZrGvHr0
名前欄はどうせ戻すなりなんなりするんだからちょっとくらい転載禁止が付いてたって問題ないだろ
LRに転載禁止が無いんだから転載禁止が入った名前でいつもどおり記事更新すればいいじゃん よくやってるじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。