【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart903

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは >>900 を取った人がお願いします。
建てられないor建てられなかった場合はテンプレを書き込んだ上で安価をして、その人が立てて下さい。
>>900 を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

・公式HP
ttp://cf-vanguard.com/
・wiki
ttp://cf-vanguard.net/
・共有掲示板
ttp://cfvanguard.net/bbs/
・TVアニメ公式
ttp://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html
(リンクジョーカー編)

■避難所 (共有掲示板) 2ch規制中の方はこちらへ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part3
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1376377194/


■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
http://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.09
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386253392/

※前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart902
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393322764/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:22:30.76 ID:+EROqjRD0
【ファイターズルール】
公式・公認大会に参加するファイターが守らなければならない決まりごとです。
より面白いファイト環境を提供する為に決められています。
大会に参加する場合は、この内容をよく読んで、ルールを守ってご参加ください。
「ファイターズルール」は、全国大会後に定期的に更新をおこないます。
大会状況などにより不定期に更新される場合もありますのでご注意ください。
※※より詳細なルールを知りたい方は、フロアルール( http://cf-vanguard.com/howto/rule/ )をご覧ください

【カードの使用に関する追加ルール】
・以下のカードは、以下のカードリストの中で、あわせて2枚までしかデッキに入れることができません。
<なるかみ>
「抹消者 ドラゴニック・ディセンダント」

・以下のカードは、ファーストヴァンガードに選べません。
<ロイヤルパラディン>
「ばーくがる」
<かげろう>
「リザードソルジャー コンロー」

【大会:惑星クレイ総力戦】
・上記のファイターズルールを適用しない特殊ルールです。
・永続効果により使用できない「学問の体現者 シルベスト」(PR/0076)も使用可能です。

【新ルール・呪縛(ロック)】
呪縛(ロック)されたカードは裏向きになり能力の発動や攻撃が出来なくなります。
持ち主のターン終了時に表に戻ります。
リアガードサークルごと封じられるので、他のカードのコストや移動、上からユニットコールして退却する事も出来ません。

◎説明読まない人のための呪縛
・移動不可
・上書き不可
・ユニットとして扱わない
・つまり枚数参照する宝石騎士、名称参照するチョウオウとかは呪縛を対象にとれない
・表にするときは登場時効果発動不可
→リアガードサークルの1ターン封印

【テキスト内キーワード】
「宣言」
カード名を宣言する場合、正式名称を宣言することが望ましいが、
対戦相手と双方が特定の同一カードを認識できるように、コミュニケーションを取ってから能力を解決しましょう。

「公開」
公開されたカードはお互いのファイターが確認出来ます。※相手のカードを手に取って見たい場合、相手の合意を得てからにしましょう。
公開されたカードが山札の上にある場合は裏向きに戻して能力を終了します。

「解呪」
エンドフェイズ開始時、全ての呪縛された自分のカードを表にします。
呪縛から表にした時、チェックタイミングが入り自動効果を処理した後
エンドフェイズ時効果の処理に入ります。

その他用語については、プレイブックp.38-39参照のこと
※エスペシャルインターセプトやバインドなど
※詳しくは公式サイト( http://cf-vanguard.com/howto/fighters_rule/ )をご覧ください
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:23:00.96 ID:+EROqjRD0
【最新弾】
エクストラブースター 「創世の竜神」
エクストラブースター 「銀河の闘士」
ブースターパック第14弾 「光輝迅雷」

【発売予定】
2014/02/28 ブースターパック第15弾「無限転生」
2014/03/21 エクストラブースター「歌姫の二重奏」

【大会・イベント予定】
■大会
ttp://cf-vanguard.com/event/

【今日のカード】
ttp://cf-vanguard.com/todays-card/

■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
 しかし、構築やプレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。

Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール (p)
http://cf-vanguard.com/howto/
  を確認してください。
 アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。

Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。

Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。

Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。

Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
 また、多くのカードが同一クランを要求する効果を持っています。

Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。

【まとめについて】
ダブクリ速報等のまとめブログへの転載を一切禁止します
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:24:03.10 ID:ijk/bgH6P
ガストとシャドブレはマイナー界の厨デッキ

>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:26:02.07 ID:JiW08x+sI
シャドブレと当たったことないな
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:27:01.75 ID:TvL9gCVJ0
>>1

ジャべリン乗れなかったときのガストはなくこともできんほどしょぼくなるな なんとかならんかなぁ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:27:21.65 ID:1lKAOUYy0
好きなカード使えばいいと思うけどね
人のデッキディスる奴ってなにを思ってるの?強いカード使えよ!って感じ?
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:27:29.25 ID:72Tbt1oF0
いちおつ

非名称だったらメタトロンが色々と惜しい
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:27:52.17 ID:+7AvTuBI0
ゼルマは初見の時は興味なかったけど手前の男の子が本体って知って興味出てきた
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:29:32.49 ID:jYKBbHhQI
前スレのミスディレピーカーブーの動きに関してだけど
G2ライド時にミスディレかピーカーブーにライドして(舞姫でも可)
舞姫効果使ってソウルインしてない片方のユニット入れればすぐ準備は整うんだがな
ちなみに一応プロキシで回した感想だが
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:29:57.66 ID:JiW08x+sI
本体っていうと後ろの女の子が傀儡みたいじゃねーか
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:30:49.74 ID:72Tbt1oF0
>>7
例の初めてデッキ組んで野良ファイトしたら相手にご高説()頂いた女性の4コマ漫画思い出した
あんな感じなのかね
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:31:09.51 ID:QkmCzJ/u0
>>6
豆しば使えばなんとかなるんじゃねと勝手に思ってたけどそうでもないのか?
やっぱパワー31k以上出さないと勝てないのかね
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:31:24.13 ID:j6Bc+lA+i
無限転成フラゲマンおる?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい:2014/02/26(水) 20:31:25.89 ID:gkaEmWmq0
>>1
書記ちゃんデッキも馬鹿にされるほど弱くはないしね
圧縮されていくのが目に見えてわかる楽しさ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:31:26.40 ID:Oku+lLv00
>>1

>>7
人のデッキディスるというより
ゼルマみたいな頭悪いカード出したブシロにムカついているというか
非名称の存在意義否定するようなカード出しやがってという
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:31:37.03 ID:JiW08x+sI
>>10
g28k多くて困りそう
どっちかには乗らなきゃいけないから枚数絞りにくいし
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:31:36.90 ID:MJd5GRx80
>>6
地雷に安定性を求めたらアカン
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:32:14.15 ID:2pHQQ9Yb0
>>10
前スレの話題ひっぱてくるな
後そんな8000なんて単体で出した所でどこに殴るの?
それに8000が多くなるとライン立たない。何回も言わせないようにな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:33:57.24 ID:QGgzEg5/0
前スレ
>>992
>>994
グリーンは知ってる
ごめん
場にいて誘発?するやつってことだったんだ
シュキが退却3kなら
味方がソウルから出たとき〜元6kで+3kになるようなやつがほしいって言いたかった
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:34:10.90 ID:cqZRm3/3O
お前らもう俺のペイルのことで争わないでくれよ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:34:29.21 ID:QGgzEg5/0
>>20
グレーンのみす
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:35:58.36 ID:ijk/bgH6P
ガストは地雷的な大爆発デッキ
シャドブレは安定した展開と除去で確実にむしり取っていくデッキ

安定して強いのはシャドブレだけど環境をまくれる確率が高いのはガストか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:36:03.85 ID:JiW08x+sI
じゃあかげろうのトリガーの話でもするか
ゲンジョウ ター ラクシャモニカをまだ使ってるやついるか?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:39:24.16 ID:MLkkBEeB0
モニカを使っている人は流石にもういないんじゃないか
ガトリングクローやアートピケより優先する理由がないもの
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:40:35.31 ID:9o8wkmHqO
なあ、去年のバミューダのCMってどんくらい前から流れてたか覚えてる奴いる?
発売1ヶ月切ってるのにバミューダの情報少なすぎるんだが…
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:41:16.53 ID:xdf+2Lkv0
>>19
言ってることはあってるからもう少し言葉を選ぼうか。それとも荒らしたいのか

パピヨンですら枚数積むもんじゃないなんて言われるのにアドにもならんコストも払う舞姫は入れるべきじゃないとおもうわ
じゃあ、どうすればいいのって言われるとわからん。タンブラーとかニトロで枚数を増やしたほうが良さそう
実用性ならサブはエヴァだけど、ナイトメアドールで統一したくもあるからありすとかちぇるしーもいいかもな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:41:25.60 ID:bCj+Uj1c0
実用考えるなら効果なしに関してはコーデュロイの存在ちらつかせられる封竜名称選ぶかな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:42:08.46 ID:jYKBbHhQI
>>19
バイコーンブーストで16kは出せる
CB余るからバイコーンがいないなら舞姫でソウルに持ってきて狭間かV裏トラピで出す
13k相手は正直やってられんが、きゃろるでグレーん出し入れして10k+8kで一応18kのラインも作れる
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:43:30.06 ID:FTt5b+4a0
何回も言ってくれなんて誰も頼んでないのにな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:43:45.19 ID:W6JO3O+w0
銀の茨って☆引2種目来た?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:43:45.96 ID:+7AvTuBI0
バニホバニーで相手バニホいじめるの楽しいよ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:45:46.66 ID:MJd5GRx80
ブラスターダガーレイピアアックスを早く移植して少しでもガストを楽にしてやってほしい
34名無しプレイヤー@手札いっぱい:2014/02/26(水) 20:46:08.44 ID:gkaEmWmq0
>>25
DDD軸が醒入る余地なかったらモニカ入れてたかも
別名称の封竜入れるのが 個人的に 抵抗あったし
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:47:49.15 ID:K8vv14rC0
>>26
VGTRYの3月第2週放送は
ゲストに榎本(エミ)がやってきてバミュ情報あるぞ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:48:01.57 ID:ijk/bgH6P
一応11kをブーストして16kになるからバニラ引も役目が無いわけではない

ぼくはギラきゅん派です
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:48:49.67 ID:SHLEA1tvI
>>19が内心一番引きずってそう
グレ1で2のパワーをカバー出来るのは使い慣れてれば分かりそうなものだよね。ましてきゃろるは盤面の安定をし易くするユニットだしね
TCGにおいて意見違うのは当然だけど可能性否定するばかりじゃ駄目だと思うよ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:50:43.39 ID:xdf+2Lkv0
結局バニラに依存するようでは実用的ではないんだよなあ
ミスディレピカブは合わせて3,4枚くらいでジルニトロバニラで固めたほうが強そう
あとは、G1に完ガバニラグレーンエッグバニータンブラートラピスカジャを各4枚積んで、きゃろるとありすとエヴァあたり積むのがいいのかな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:51:56.40 ID:v2H/Z7Mz0
無限がグレン環境と仮定すると世界線焼けないガトクロはいままでよりも微妙になるんじゃないのか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:52:39.43 ID:0UAUIouI0
かげろうヒールはゲンジョウ派
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:53:09.65 ID:W6JO3O+w0
まぁでもガトクロは強いし
そのままデッキに入れるの継続だと思うけどな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:57:42.16 ID:9o8wkmHqO
>>35
情報ありがとう
3月二週目って結構発売間際だなぁ…
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:58:05.40 ID:TvL9gCVJ0
きゃろるは自発的にソウルから出たときの効果を使えるから強そう 11kだったら非名称ペイルの星だった
モナ王も同様に自発的に山札から出たときの効果が使えるんだが・・・うーん
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:58:07.30 ID:gdMfAet30
シャイン強すぎないか
毎ターンBLとか怖すぎるわ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 20:59:25.93 ID:TOrf+EW20
>>44
って思うでしょ?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:00:07.64 ID:1lKAOUYy0
BL?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:00:40.16 ID:O3/HUtjA0
確かに怖いな毎ターンBL・・・・
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:01:30.70 ID:59Xkfg/30
ガンスとシャインの薄い本が出ると聞いて
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:01:53.01 ID:v2H/Z7Mz0
毎ターンガンスさんは社員に乗られちゃう(意味深)からなぁ・・・
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:02:31.11 ID:L7BwUHXT0
腐ってやがる
(フラゲが)早すぎたんだ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:02:43.78 ID:j6Bc+lA+i
やっぱVGプレイヤーってホモしかいないな(歓喜)
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:03:09.97 ID:MJd5GRx80
まーた隔離病棟か
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:03:33.99 ID:vP7KpCb70
顔射→IN(意味深)
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:03:55.37 ID:ESCKgjF80
あながち間違ってないので一度思い込むとイメージが払拭しにくい。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:04:13.72 ID:TOrf+EW20
サイクロさんのスタンド封じ(意味深)
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:04:54.76 ID:j6Bc+lA+i
イメージしろ……
ガンスロットがシャインに毎ターン乗られることを……!
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:06:18.41 ID:ijk/bgH6P
>>56
でもガンスさんもシャインにのってるからリバ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:07:30.08 ID:gdMfAet30
なんだこのスレ腐ってやがる
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:08:40.20 ID:K8vv14rC0
>>42
ちなみにいうとこの前の日のアニメ本放送で
バミュのCM解禁みたいやよ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:11:32.48 ID:jYKBbHhQI
そういえばきゃろるの効果を殆どそのまま予想してた人いたような、ここで
まぁLB付いてるか付いていないかで随分使い勝手は違ったもんだ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:13:04.10 ID:v2H/Z7Mz0
>>58
いやこの流れ全部キミのせいなんだが
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:13:41.55 ID:j6Bc+lA+i
オバロリのユニット設定見てきたが宿敵って誰だ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:14:51.08 ID:JiW08x+sI
ブラブレだろ
奈落竜もマジェに倒されちゃってこりゃこいつ倒せば俺最強やでって思考だろう
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:18:01.76 ID:oFR4XGEh0
オバロにそんな因縁めいた相手いたんだ知らなかった
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:19:59.50 ID:Oku+lLv00
長きに渡る戦に決着をつけるため、自らの命を触媒として進化を遂げた帝国最強の竜戦士。
命の灯を力に変える禁断の邪法――更なる力をつけて迫る聖騎士と奈落竜を打ち倒すため、彼は彼なりの答えを出したのである。
燃え盛る四翼を羽ばたかせ、立ち塞がる敵全てを薙ぎ払い、暴竜は飛ぶ。 目指すべき仇敵はすぐそこに。
「我が望みは唯一つ、彼奴等との戦のみ。 この命は今、この瞬間の為に存在したのだ」

ジエンドのユニット設定やね
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:21:05.52 ID:sH0u9IyE0
でも実際使う時はいちいちガンスライドしてからソウルからシャイン抜くのめんどいから
普通に一番上のシャイン手札に戻しそう
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:23:43.02 ID:fEMcBOk30
かげろうからしたら「大君主が復活した!しかも虚無を制御してる!」と喜んでたら今は味方のブラブレを勝手に殺しに行かれたんだよな
やっぱりオバロは殺しておくべきだった(クルーエル並感)
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:25:40.64 ID:RfXYKpyU0
そもそも眠りから覚めたのだってブラブレ〇したいからだし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:26:50.27 ID:j6Bc+lA+i
かげろう『やったー!オバロが目覚めたぞわーい!』
 
オバロリ『うるさい黙れ』全員呪縛
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:27:39.57 ID:JiW08x+sI
オバロってなんか完全に予想通りだったよな
Reverseじゃなくてrebirthだったのもだし虚無を力にしちゃうっていうのもだし
唯一予想外だったのは同名異能力のネオバロ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:28:13.34 ID:TOrf+EW20
オバロは阿部さんあたりとウマが合いそうやね
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:31:13.28 ID:bCj+Uj1c0
力を自分で取り込んで聖域に向かう空気の読めなさは呆れるレベル
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:32:31.88 ID:Uq4FWkQI0
アヴェさんは強敵が現れると仲間のメガコロニーを殺して戦いに行くキチガイだろ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:32:55.00 ID:3D8uLzYR0
>>62
ブラブレを殺してくれっていう虚無側の提案を聞いて目的が一致してるから賛同したけど命令する虚無の人格が気に食わなかったから虚無が力を与えて目覚めたと同時に虚無の人格を消滅させたんだわ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:34:02.36 ID:q6K+LiF30
満場一致の強力無比ブッ壊れ性能で出てこなかったのも予想外
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:35:35.55 ID:C7iBdkg20
無限転生のもう一歩超えればぶっ壊れラインを守ってる感は異常
Ωは知らん
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:36:36.52 ID:W6JO3O+w0
>>76
斜め上のまた斜め上の強化って感じだよな

最低限のラインは越えてないみたいな
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:42:41.84 ID:C7iBdkg20
>>77
性能的に明らかにレイフォ>ドラグだったり、既にDDDヌーベルのいる中でのオーバーロード強化だったり
レア度低い社員のほうが面白そうだったり、最終弾としては微妙に感じるんだよなあ
三期最後だしもうちょっと守りを捨ててくれてもよかった
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:44:06.06 ID:j6Bc+lA+i
ドラグはもう退却なしにしよう
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:44:44.43 ID:H0n855Ub0
>>73
アベェは単純に邪魔だどけ!って感じじゃないのか。
わざわざ仲間殺して、はPBDのイメージ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:44:56.86 ID:2qqbVDQE0
まぁ守りを捨ててドラグの制限取っ払って第2の双剣とかやってもそれはそれで叩くけどね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:45:01.45 ID:q6K+LiF30
今一歩抜けてもないし既存G3でもいいかなみたいなこの停滞した空気
4期での反動がすごそうだなぁ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:46:11.34 ID:d3w9aUH4i
値下げのためにもっと叩いてくれ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:46:34.09 ID:VEAUh5eT0
騎士王降臨から獣王爆進までやっててそれ以来今日のカードをチェックするぐらいだったんだが、
近所のコンビニで黒輪縛鎖が商品入れ替えか何かで半額になってたから13パック買ったんだわ。
これ、寝かせといてパックが値上がりするとかいうゲームでもないし剥いた方が楽しいよね?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:47:26.23 ID:O0AtFgtk0
無限は派手なカードが多いはずなのにパッとしないんだよなあ
あと酷いトリガー配分とかあれな部分も目立ってあまりテンションが上がらない
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:48:40.50 ID:ug/OwDUyO
>>84
コンビニは多分抜かれてるから気を付けろー?

たまにちゃんとRRRも出るけどさ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:50:11.46 ID:vP7KpCb70
ドラゴンナイト レザー(ボソッ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:50:31.77 ID:o1e0afNK0
無限は総じて上のほうが微妙
ミスディレとかゼルマとかギネヴィアとかルインとか効果的に面白いRが多かったのが収穫かね
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:51:55.09 ID:C7iBdkg20
>>88
撃退もマナ積んで終わりそうだしな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:52:18.73 ID:0mh6zKIx0
>>80
「ザコに用は無い!(労災申請出だけはマジ勘弁マジマジ)」
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:52:46.09 ID:fEMcBOk30
微妙なRRR郡
RRに大当たり無し
糞トリガー配分
ドラゴンナイトレザー(ドラゴンナイトレザーとは言ってない)

テンション上げろという方が無理
奈落竜信者でルキエの従僕な俺はテンションMAXだけどガチプレイヤーにはマジで縁少ないな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:54:50.54 ID:W6JO3O+w0
個人的には結構テンション上がっているけどな
ユニットとして 全部かなりの特徴があるし 濃いメンバー揃っているから
大会が楽しみだ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:10.92 ID:xdf+2Lkv0
環境の最大値がDDDヌーベルなのは認めるが、オバロがDDDヌーベルに遅れを取るとは思えんのだがな……
ドラクだってそりゃLBひとつとレイフォのスキルそのまま比較すれば最大値で劣るのは間違いないが、撃退として踏まえるならドラクもレイフォに劣らない
モナ王もまあ、パッとしないけど、無限全体の強化で見れば解放を環境級に押し上げるファクターであるのは間違いないし、もっと派手さがないと手が伸びないのか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:19.05 ID:WfLuWG5bO
ルビジウムが前列限定なら前弾との比較で神弾だったわ
何使うにしてもグレンに蹂躙されると考えるとしょうもない
曲がりなりにも解呪ユニットのモナーク相手に8割行けるとか何事だよ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:55:32.39 ID:QkmCzJ/u0
今回の弾はガチ系組むの乗り遅れた人が好むイメージ
イラストもオバロPBDで素晴らしいし強さも現状のトップにも引けは取らない
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:58:08.15 ID:MLkkBEeB0
ヌーベルもグレンディオスも
事故回避手段が豊富だからなー 下手なクランより事故なんて起きないもん
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 21:59:11.61 ID:2qqbVDQE0
ディセの時とカオブレの時がなければなぁ
ここで一度ド派手なパワーインフレにレイプされて優秀なカードが多くても壊れが来ないと満足できない身体にされた
こうならないためにも多少の批判があっても二期の大人しめの強化路線を貫くべきだった
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:00:23.94 ID:VEAUh5eT0
>>86
ああ、客がパックに触れる店じゃないし店長・店員もそういうの興味ないから多分大丈夫。
剥いてみるか。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:02:04.15 ID:8hU6IiA90
オクでオバロЯがなんでこんな高騰してるかわからん 大して強くもないのに
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:02:36.07 ID:W6JO3O+w0
新オバロ>DDDな所もあるしな(値段が
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:04:14.13 ID:O0AtFgtk0
>>99
アニメでの使用者補正でしょ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:04:21.05 ID:38IOzYzA0
2期のいつまで経っても環境刷新されない具合をもう1期続けられたらさすがに笑えないぜ!

強いて間違いを挙げるなら、ヌーベルなんじゃないかなあ
ドミネイトだけだったらかげろうヘイトもそんなに上がらなかっただろうし、オバロの物足りなさもグラゼル不要説も軽減された
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:05:40.55 ID:xdf+2Lkv0
いや、性能もネオバロ≧DDDだろ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:06:36.48 ID:O0AtFgtk0
ヌーベルはマジで糞の塊みたいなユニットだからなあ
乗っただけで一部のデッキが完全沈黙するカオブレと同レベル
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:06:37.59 ID:d3w9aUH4i
ディオスЯЯЯ4枚で22kか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:07:33.74 ID:2qqbVDQE0
>>102
環境変化がないからつまらんって意見はカードゲームでよく聞く意見だけど武士が取り込んできたこのゲームのプレイヤー層はむしろ真逆だからなぁ
強いカードでデッキが強化されてもそれまでの愛用カードがすべて消えるんじゃ意味ないって層
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:08:06.59 ID:PJO/C/dR0
無限は解放撃退LJが採用するなら今までと構築変わるものばかりっていうのが割と楽しみだよ
既存の強化もされてるし
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:08:08.24 ID:d3w9aUH4i
相手『ヌーベルでアタック!☆2枚ゲット!めくってください(^^)』



ぼくはデッキを片付けた
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:09:06.44 ID:jYKBbHhQI
やっぱ発売初日はグレンディオス1〜3枚でクレイドル4で済ませる人多いんかな?
現状のヤフオク価格だけど1枚6000円のカード4枚集めて
強いけど嫌われやすいの分かってるデッキ作る気力なんて自分にはないかな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:09:16.07 ID:0mh6zKIx0
>>104
G4だし、櫂君のクランだし、と納得することは出来る
だが、
流石にトリガー無効化はどうかと思う
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:10:20.30 ID:C7iBdkg20
まあVスタンドばかり、インフレしすぎってユーザーの声を聞いてくれてはいるんだろうけどな

>>93
デッキとしても明らかにレイフォ>ドラグだと思う
スキルを活かせる場面が限られすぎてるってのがなあ
それこそG1名称自爆とか出ればドラグも肩並べる強さになるかもしれんが
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:10:51.38 ID:cqZRm3/3O
>>108
俺なんかめくらせてすら貰えなかったぜ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:10:53.31 ID:38IOzYzA0
トリガー無効はヌーベルのアイデンティティだから……
問題はトムだトム
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:11:23.04 ID:W6JO3O+w0
なんやかんやでレイフォデスパレ(モルド)が安定しそう
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:11:23.49 ID:WfLuWG5bO
ヌーベル自体は別にいい
ロマンはしね
クリティックはマジでくたばれ
かげろうにG4独占させる神経引きちぎりたい
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:12:29.48 ID:W6JO3O+w0
>>115
グレネイ「……………」
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:12:36.41 ID:O0AtFgtk0
>>110
でも原作でトリガー無効化がありきで作られてるからなあ
トリガー無効はファイトをつまらなく感じさせる効果でトム効果をつけたのがアホ
そして二つを兼ね揃えて堂々の糞カードになってる感じ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:12:58.85 ID:bITm12Re0
DDDからのヌーベルでトム効果×2でガード困難+ダメトリ期待できないという脅威の噛み合いっぷり
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:13:23.44 ID:q6K+LiF30
乗れば勝てる!からな
ヌーベルは
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:14:36.18 ID:fQbQnLAqI
ヴァンガードTVで史上初のG4とか言われててワロタ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:15:03.45 ID:MLkkBEeB0
原作のヌーベルは自分のターン、自分のドライブトリガーも
無効になっていたと聞いている
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:15:23.04 ID:HNwe9VZNI
DDDからのヌーベルは5ダメじゃなきゃ1パン目スルーするしかない
☆乗ったら割り切るしかない
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:16:22.21 ID:38IOzYzA0
>>121
正直その仕様じゃゴミもいいところだもん……
自分の方がトリガーチェックの機会多いってのに
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:16:35.28 ID:vtmt5E5K0
元から大概な効果なのになんでサポート手厚いかげろうで更に強化した
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:07.79 ID:C7iBdkg20
非名称かげろうと非名称ロイパラの差はいったい……
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:09.54 ID:W6JO3O+w0
まぁでもサイクロさんがヌーベル狩りやってくれるよ

Ωもヌーベル裏Ωロックだったり ルビジウムでガードや解放もギネヴィア来たし コンロー規制もあったからある程度は抑えられるんじゃない
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:17:39.44 ID:vd5aR9iB0
コミックのヌーベルは自分のトリガーも無効な上ツインドライブを持ってない
その性能のままならトム効果の追加もやむをえないと思うが・・・
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:18:27.50 ID:WfLuWG5bO
>>116
だったら制限解除してくださいよ
禁止カードなんざ存在しないも同然だわ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:19:10.15 ID:38IOzYzA0
こんな感じでかげろうヘイトがクソ高いのもヌーベルのせいだろ、正直
かげろうヘイトが高いところにヌーベルが出てきたわけではない
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:19:23.83 ID:2qqbVDQE0
正直ヌーベルよりドミネのほうが相手する分には酷い
さらに言うと両者をキチガイに格上げしてるドントレが全ての元凶
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:19:31.74 ID:O0AtFgtk0
今までのバミュ以外のEBが余程売れなかったのか創世の竜神と銀河の闘士はRRR3種という糞封入にして
それと同時にぶっ壊れカード導入とか完全に絞りに来てる上にそのぶっ壊れで環境崩壊とかもうね
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:19:33.44 ID:ijk/bgH6P
教授は制限解除じゃなくて新たに生まれ変わるべき
イラストは良いだけに勿体ない
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:20:02.91 ID:WPBT25ij0
自分トリガー無効も再現すると微妙になりすぎるけど
ツインドライブ失うは残してちょうど良かったと思うんだがなぁ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:21:51.02 ID:UBfIPWuU0
ヌーベルはトリガー無効は原作効果だからまだ許せるけどガード制限とかなんでつけたの?ってレベルなんだよな
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:23:28.73 ID:vLYWf2Ml0
>>130
そうだな

個人的にオバロとネオバロ以外のかげろうのVスタはどれも気に入らないわ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:23:53.87 ID:PWA2jGsl0
効果の話題に上がらない空気のペルソナブラスト
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:24:10.00 ID:W6JO3O+w0
でもどっちかの効果が無いヌーベルだったら竜神のEB悪かっただろうからな

今のこのヌーベルだからこそ竜神も結構売れたわけだし
しょーがないよな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:24:51.07 ID:RfXYKpyU0
>>126
かげろうとメガコロなんてリアの差で嬲り殺される未来しか見えない
あと真面目に13kに有効打を与えられるほど非名称メガコロにパワーはない
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:25:15.23 ID:Uq4FWkQI0
ヌーベルはトリガー無効とガード制限とDDDの噛み合いがキチガイ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:26:43.24 ID:O0AtFgtk0
>>136
だってあんなの使わなくても相手は普通に詰むし
コスト重いから使ったらバーサークやカラミティが全然使えないし…
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:27:47.51 ID:xdf+2Lkv0
>>111
断言されると反応に困るな……
モルド連打してこそのドラクだと思うし、そういう安定した選択もある以上結局は引きに左右されるレイフォとどっこいな気もする
もちろんレイフォのフィニッシュは強いし、発売してみればドラクは13kの木偶の坊って場面ばかりかもしれないが
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:28:25.80 ID:HNwe9VZNI
ヌーベルのトム効果とトリガー無効をアルティメットブレイクだったらどうだったろ?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:29:34.63 ID:38IOzYzA0
>>136
唯一真っ当な能力だからアレ……
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:30:23.04 ID:Uq4FWkQI0
かげろうは3期でここまで優遇して唯一のG4まで配ったんだから4期では一切追加しなくていい
つーか、かげろうに無意味にトリガーとか配りすぎだ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:32:35.95 ID:UBfIPWuU0
>>144
なんで1期と同じ失敗繰り返そうとするかよくわからんよな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:32:40.79 ID:W6JO3O+w0
封竜とマシニングには似たようなものしか感じない
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:32:52.45 ID:O0AtFgtk0
ぶっ壊れをどんどん貰って無意味にトリガー枠までゴッソリ掻っ攫うとか抹消でもここまで酷くねーぞ
他が弱かったから一強になって酷いことになってたけど
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:33:07.21 ID:cqZRm3/3O
ZANBAKUがメガコロだったらよかったのに
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:35:18.99 ID:vP7KpCb70
光輝と無限のかげろうトリガーは本当に擁護できない…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:35:49.73 ID:xdf+2Lkv0
メガコロはともかく、マシニングのリアは結構バカにならないと思うが……
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:01.40 ID:W6JO3O+w0
コーカサスとドレマスだったらコーカサスの方が強い?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:15.02 ID:Oku+lLv00
単構築枠自体を否定するわけじゃないんだけどなんでかげろうばっかり…
どんだけかげろう売り出したいんだよ
単構築枠3回っておかしいだろ、EBも合わせたら4櫂だぞ
そのトリガー枠をメガコロやぬばたまに渡せよ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:51.54 ID:cqZRm3/3O
>>151
流石にドレマスじゃないかな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:54.22 ID:VN62AxqL0
かげろう使いからしても無意味にトリガー配られて困惑してるだろ、最強クラスのカードを完備してるところにゴミもやるよって言われてもさ
ブードラなどというクソゲを嗜む奇特な人と、無限のみを買い込んでかげろう組むという稀有な人くらいしか恩恵受けないよ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:59.41 ID:38IOzYzA0
というか無限転生には既に単構築枠が3つある
その上でかげろうに単構築枠を用意する必要が、全く、考えられない
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:39:41.85 ID:Oku+lLv00
>>151
Rヒットで発動する上パワーも高いんだからドレマスには敵わんだろ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:40:22.15 ID:RfXYKpyU0
>>150
現状ピース自体が強くても噛み合わせが悪いから全体として微妙
今後化けるということだけど化けるのは今後ということ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:41:09.81 ID:W6JO3O+w0
また それだけトリガー貰ってるにも関わらず封竜トリガーの追加が無いって言うのも悪意しか感じられない
メガコロ3種トリガーもそうだし
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:41:21.50 ID:MLkkBEeB0
なぜ生まれたかわからない蒼嵐名称
意図的に弱く設計されているマシニング名称
名称ゲーっていわれてブシロードは怒ってしまったのか???
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:42:24.97 ID:WPBT25ij0
強カード作るのも単構築枠に人気あるかげろう持ってくるのも
商売だしまあ分からんでもないがせめて間隔きちんと開けてくれればなぁ
抹消の時もそうだけど短期間に連続で優遇されればそりゃ不満わくよ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:44:12.79 ID:cqZRm3/3O
蒼嵐がゴミなのはともかくマシニングが意図的に弱くされてるとか流石に言いがかりだろ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:44:13.86 ID:W6JO3O+w0
>>156
ドレマス7kでRヒットも可だったな
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:44:48.91 ID:MLkkBEeB0
ここまでかげろう押したいのだったら
バーニングホーンを再録しろよwww
新規向けという名の無駄トリガー配っておいて
本当の新規はバニホ無しに苦しめられるよw
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:45:06.11 ID:l4ALIog80
名称も多く間隔が短く収録されEB2回も出してもらったノヴァの立場っていったい
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:02.35 ID:W6JO3O+w0
3期前半
なるかみ⇒なるかみ⇒なるかみ⇒なるかみ

後半
かげろう⇒かげろう⇒かげろう

もっとバランスよくならないものか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:33.40 ID:xdf+2Lkv0
いや、肝心なモノは抜けてるけど、マシニングはいいもの貰ってるだろ
化けるのは今後だっていう言い分もその通りだが。レミエルオバロリ系以外のЯ相手にはだいぶ有利に立ち回れると思うな
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:37.49 ID:2qqbVDQE0
>>160
ヴァイスのミルキーゲーからもわかるけど武士は環境調整どころかユーザーの需要も考慮してないよ
ただ開発が好きだから強化するってだけ
ユーザー人気を強化に直結させるなら次元とかバミューダがトップになってる
結局は同人感覚でゲームを作ってる開発のオナニーに付き合わされてるだけだって自覚した方がいい
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:43.94 ID:Oku+lLv00
>>159
マシニングはG3とトリガー以外の性能はかなり高くね?
まぁそのG3とトリガーが重要なんだけども
R用ユニットはかなり良いユニットもらえたと思うんだけど
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:46:51.36 ID:Uq4FWkQI0
ヴァンガード初のBRリメイクまで貰う鬼畜かげろうを許すな!
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:47:13.55 ID:aR8LApBY0
査定的にマシニングは割と頑張った方だろ
蒼嵐がゴミなのは誰もが認める
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:47:56.60 ID:O0AtFgtk0
>>163
単構築で新規取り込みという名目だけ掲げて実際は何も救済はしない畜生仕様
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:48:20.74 ID:Uq4FWkQI0
マシニングは引トリガーが無いのと名称守護者がQWな所に悪意を感じる
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:48:42.55 ID:194i67kP0
>>164
デスアーミーとライザーは言うに及ばず、アシュラ獣神ブラウと横へ横へだしなぁ
ライザー名称でいいから同じスタゲのディメポに分けろと
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:49:12.50 ID:38IOzYzA0
>>172
名称守護者については当然の流れなんでどうにも
そこ配慮してたら全然QW出せねーし
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:49:53.71 ID:W6JO3O+w0
蒼嵐名称来るなら
蒼嵐名称でECBで強い 11kG3あげてやれよと思う
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:50:23.65 ID:Uq4FWkQI0
>>174
そもそもQW自体がいらないんです・・・
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:50:38.80 ID:WfLuWG5bO
まぁ蒼嵐は今までの非名称が強いから全然強く見えないだけでG1の最強カードが手札交換などこぞの名称より遥かにマシだがな
どの道グレンで詰むけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:50:52.57 ID:vP7KpCb70
QWに配慮せず名称完ガを出した銃士とは一体…
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:51:29.69 ID:cOKT8g8p0
ECBなしで十分強いメイルЯの効果をこれ以上強くしろというのか
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:51:46.60 ID:38IOzYzA0
蒼嵐はもう、名称の理由の1つと言える「縦に伸ばしすぎるのを避ける」ためだけに作った名称なんじゃないかな
基本V指定しないあたりとか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:52:35.63 ID:TOrf+EW20
>>178
次弾では間違いなくクインテットくるだろうけどどうなるのか
やっぱ新名称?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:53:13.83 ID:Uq4FWkQI0
QW使ってる人をほぼ見たことがないんだが配ってる意味あるのかなあれ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:53:15.69 ID:Oku+lLv00
>>174
だったら絶禍でネオネクにQWくれよ…銃士と相性いいから欲しかったのに
サブに対しては絶対にぶっ壊れでもないのに相性の良いカード出さないよな
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:53:47.23 ID:O0AtFgtk0
>>178
「枠の関係で全然銃士増やせないけどセシリアで戻せる完ガあげるから許してね!」という媚びだろうな
既存のネオネクが大体銃士ってのは分かっててその程度の強化という
そこでメイデンを強化するならまだ仕方ないと思えるのにメイデンの扱いは非名称という糞っぷりだけど
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:54:24.65 ID:W6JO3O+w0
古代竜
封竜
銀の茨
次元ロボ
守護天使

やっぱりこの辺見てると名称完ガ羨ましいよな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:54:55.74 ID:O0AtFgtk0
>>182
ぼくのかんがえたおもしろいこうかでRR枠を埋められるんだから作ってる側にとっては都合がいい
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:55:16.52 ID:38IOzYzA0
>>181
・光輝の斜め上強化は次で銃士を強化の実験台にするためだった
・本当に銃士をまともに強化する気がない
どっちも十分有り得るからな
今予測してもしょうがないので俺は情報待ちだよ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:55:32.99 ID:TOrf+EW20
>>183
CBそれほど使わない銃士であっても普通の完ガがいいと思うわ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:55:50.74 ID:WPBT25ij0
でもアモンの名称完ガ見てても全然羨ましくならない!不思議!
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:56:09.72 ID:cqZRm3/3O
今回アクフォ19枚も貰ってんのか
絶禍でも単構築枠のノヴァより1枚多かったしなんだこいつら
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:56:19.50 ID:38IOzYzA0
>>182
いくら失敗作でも、配り始めてしまったものはもう(配り終わるまでは)どうにもならない
失敗作だったんでさっそく第3の守護者作りました! って言われてもそれはそれでリアクションに困る
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:56:31.96 ID:W6JO3O+w0
>>183
ネオネクは竜剣で収録あるんだからいいじゃないか!!
メガコロの絶望見ろよ!!
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:56:49.32 ID:TOrf+EW20
>>189
アモンより安い名称完ガってあったっけ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:57:30.00 ID:o1e0afNK0
>>182
まあジェネシスみたいにCB1でガード兼SCができる仕様なら十分意味がある
SB多用するダクイレやペイルにシードル互換配ればなー
スパイクあたりも面白そうだが…
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:57:30.49 ID:cqZRm3/3O
何度も言われてる通り銃士にQWとかいらん
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:58:16.06 ID:UBfIPWuU0
>>182
神器なら使ってもいいかなって感じだったかな
それ意外だと使いたいと思わない
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:58:16.62 ID:Oku+lLv00
>>188
ドロップ肥やせるからQWは選択肢として欲しかったわ
ドロップを活用できる銃士みたいなのにこそ渡すべきカードだろ、QWって
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:58:24.70 ID:2Y1W/gVk0
>>185
ふろまの数合わせやぱるふぇのコストに出来るメガネは
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:58:30.05 ID:INOccFx20
完ガ抜いてQWを入れる利点がまず無い事を理解出来てなかったとかアホ過ぎ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:59:22.52 ID:RfXYKpyU0
>>192
不幸自慢は泥沼になるからNG
皆それぞれ辛いんだ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:59:31.04 ID:cOKT8g8p0
名称完ガがあったところでどうなのって名称も結構ありますので
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:59:53.82 ID:38IOzYzA0
つーか無駄トリガーとかの露骨な酷い収録に比べたら
微妙に調整ミスっちゃっただけのQWくらい許すよ
永久に完ガだけ刷られても嫌だし
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:00:00.18 ID:UBfIPWuU0
名称完ガなど作らなければ選択肢にはなっただろうな
非名称で安全に守るか名称で賭けにでるかで
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:00:05.26 ID:RfXYKpyU0
>>192
不幸自慢は泥沼になるからNG
皆それぞれ辛いんだ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:00:20.33 ID:l4ALIog80
QWはゴルパラで役にはたってた
なお、次段でお払い箱になる模様
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:16.63 ID:W6JO3O+w0
QWはいらんけどギネヴィア ルビジウムクラスは普通に欲しい

スパブラが一番怖いのは ダッドリー名称の既在の非名称ユニットがほとんど入らないような ガチガチの名称追加だけはやめてくれ
トリガー3種とかとくに
でも ありそうなんだよな ダッドリーQWとかも
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:19.07 ID:xdf+2Lkv0
QWは一回使うくらいなら割りと悪くない二回目は無理
マシニングなら二枚くらい入れておけばいいんじゃないの。蒼乱はよくわからない
どの名称での普通の査定では有り得ないパワーカードがあるものなのに、蒼乱だけはガチでマジで一枚もない
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:01:48.71 ID:WPBT25ij0
>>182
CB余裕あってG3は引っこ抜けるうえコストで捨てたくない
ヒャッキカグラでそこそこ仕事してくれる
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:02:16.40 ID:cqZRm3/3O
まあ仮に無駄トリガーが無かったらその分が他のクランに割り当てられるなんて保証はどこにもないんだけどね
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:02:45.48 ID:2qqbVDQE0
光輝で銃士がQW貰えなかったことへの不満は「武士ごり押しのQWすら貰えないくらいネオネクは見棄てられてるのか」ってひねくれた感情が大きい
だから竜剣でのネオネク収録が決まった以上文句がQWは嫌だに変わるのも当然
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:15.29 ID:cOKT8g8p0
名称QWと非名称完全ガなんて選択肢にしたところでキレるプレイヤーの範囲広くするだけだろ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:16.19 ID:INOccFx20
QWはCB無くなると全く使えないゴミと化す時点で1枚も入れたくない
ギネヴィアルビジウムは最低ガード値保証されてるから比べるのはお門違い
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:24.68 ID:UBfIPWuU0
>>209
トリガーって毎回はいる量ほとんど決まってたと思うんだが違ったっけ?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:46.01 ID:WfLuWG5bO
>>209
あるよ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:46.86 ID:38IOzYzA0
>>209
こと無限転生においては
かげろう以外ならどこに配っても許すよ……
もうゴルパラ非名称とかでも許す
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:03:58.64 ID:O0AtFgtk0
>>209
ブードラ()の関係で一定数のトリガーは約束されてるよ
それをかげろうがごっそり持っていってるからヘイトを稼いでる訳で
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:05:26.45 ID:cqZRm3/3O
>>213
しばらく15枚縛りだったけど光輝はなぜか14枚
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:05:27.14 ID:UBfIPWuU0
>>211
名称完ガがもともとなければキレないだろ
一応上位互換は作りませんとか言ってるわけなんだし
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:06:45.55 ID:MJd5GRx80
大悪党かげろうの影に隠れがちだけどアクフォも割とひどい
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:06:51.68 ID:ffzVGRaC0
もし今回かげろうと星輝兵のトリガー8枚が解放撃退銀の茨に回ったとしても無駄に醒と治が増えるだけさ…
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:06:58.66 ID:eEAl3EhQ0
無駄に非名称トリガー配った挙句封竜収録無しはやってはいけない事をやりやがった
来週から権利戦だけどモチベ下がりすぎてヤバい
遠征するの面倒だし辞めとくかな…はぁ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:07:41.87 ID:SLt3iEJH0
トリガーのSPが仕様上ありえなくなってしまったのも悲しい
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:07:46.23 ID:Oku+lLv00
ブードラは公式で推してる訳じゃないし、いくらなんでもひねくれすぎだろ
単構築枠があった方が新規が入りやすいだろうってそんだけの理由でしょ
だからってかげろうばかり優遇するのは理解不能だが
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:08:46.74 ID:38IOzYzA0
>>223
だから無限転生は単構築足りてるんだよ!
というか今回トリガー全部単構築なんだよ!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:09:49.00 ID:TOrf+EW20
>>210
銃士ですらQWより完ガの方が嬉しいんだよなぁ
別にQWなくてもセシリア条件満たすのに苦労しないし
次弾でQW収録に文句言うのはRR枠が確実に一つ減るからだから
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:10:01.89 ID:WfLuWG5bO
15弾はグレンの過保護なサポートとかげろうにトリガー収録したこととマシニング3種以外はまぁギリギリ理解できる
14弾はマジで理解に苦しむことしかやらなかった
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:10:04.44 ID:UBfIPWuU0
>>223
LJとか単構築無理と言っても間違いではないのにトリガー配ってるからな
名称で3種類目とかふざけてるとしか言えんわ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:10:11.65 ID:i+n60SZ10
封竜トリガー追加無しがおかしいってより宝石にもう1セット来たことの方がおかしい
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:11:23.74 ID:UBfIPWuU0
ユーザーの求めてるものと会社のしたいことがここまで合わないのもすごいよな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:11:37.18 ID:O0AtFgtk0
>>223
封竜、竜神、光輝で単構築と来て無限でも持っていく意味とは
あとブードラあるからブースター内に一定枚数トリガーがあるよってだけでなぜひねくれてる扱いなのか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:12:36.03 ID:38IOzYzA0
>>228
封竜トリガー配れよはかげろうにトリガー枠があることが前提で、それなら封竜にすれば意味があるのに……って話だから
ちょっと事情が違うところはある
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:12:48.58 ID:X9PfstHh0
ここ数弾の出来が酷いのはバディファイトチームに引き抜かれた可能性が微レ存
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:13:01.10 ID:eFjz6LRMP
竜剣のノヴァは何の名称入るかな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:13:01.34 ID:W6JO3O+w0
>>227
ただ 良く言われているのは
LJは来期LJ or 星輝兵の強化さえ不透明過ぎるからまだ OKみたい
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:13:17.51 ID:VN62AxqL0
最初の無意味トリガーはウォールボーイだったかな、その時既にブチ切れてた人がいたな
まだトリガー選択の自由が無いクランもいるのにヒール2種目とかふざけんなってね

今も同じことしてんだなw
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:13:52.78 ID:cqZRm3/3O
メガコロの新規トリガーが名称非名称合わせて7枚ならよかったのかな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:14:31.27 ID:RousL/EQ0
もし仮に、かげろうのトリガー4枠が解放☆、銀茨☆、蒼嵐引、マシニング引
とかになったら神箱って言える?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:15:19.85 ID:vP7KpCb70
醒が増えるよ、やったね解放者ちゃん!
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:15:27.16 ID:sH0u9IyE0
逆にこのさきQWが生き残るにはどうすればいいか
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:15:41.01 ID:SLt3iEJH0
もうパックしか買わない小学生とか残ってないだろ…
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:16:25.87 ID:UBfIPWuU0
>>237
蒼嵐より解放の引きなら嬉しいかな
そうなるだけでも神箱とは言えなくてもかなりマシだと思うんだが
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:16:26.37 ID:WfLuWG5bO
>>237
俺は言わない
どうせグレンには勝てないんだから無意味
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:17:01.44 ID:38IOzYzA0
>>239
G登場時をやたらと増やす
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:17:04.04 ID:WPBT25ij0
>>234
個人的には星輝兵の新規トリガーは
癒のおっぱいが素晴らしすぎたのでそれで許せてしまったわ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:17:15.05 ID:Oku+lLv00
>>230
ブードラが無くなったからって単構築枠が無くなるわけじゃないって話
単構築枠設けてるからブードラという遊び方も提案していると考えるのが筋ってもんだろ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:20:52.72 ID:TOrf+EW20
>>243
あとはドロップゾーンを活用できるカードの増加かな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:22:22.36 ID:O0AtFgtk0
>>245
ブードラと単構築に関連があるとは一言も言っていないんですがそれは
ブードラはブースター内に一定数トリガーの枠があるという点にしか言及してないんだよ
なんでそこでブードラあるから単構築が存在するという超理論に飛躍するのか
そもそもブードラはクラン参照しないからトリガー関係ないっていう
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:22:43.37 ID:xdf+2Lkv0
こんなくだらない愚痴ばかりなら非名称ペイルの話してたほうがよかったわ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:24:32.61 ID:FTt5b+4a0
>>247
じゃあ何に文句言ってんだ?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:24:50.83 ID:Eeyy8fel0
かげろうは治4守護者4のハイランダー構築が出来るようになったのか
なんか作りたくなってきたぞ・・・
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:24:53.04 ID:RousL/EQ0
じゃあ俺きゃろるでエッグとスカル出し入れして無駄に安定1ドローするわ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:25:03.78 ID:ffzVGRaC0
>>243
G登場時が枠をとって結局QWは入らなくなりそう
レギオンがG3をGゾーンに置くことで発動とかそういうルールから変わらないとダメだと思うわ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:25:39.47 ID:W6JO3O+w0
竜剣の収録クラン 6だけど
少し少ない気もするけど大丈夫なんかな
他のサブクランにも4期中に回ってくるのかな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:26:32.44 ID:38IOzYzA0
G登場時能力持ちがデッキに8枚あれば、シズク並の確率でそれが出てくるわけで
とりあえず、山札からG登場時にCB1回復とか
山札からG登場したバトル終了時に山札に戻るとか
そういうトリガーを適当に刷ってみればいいと思います
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:27:15.79 ID:O0AtFgtk0
>>249
「ブードラがあるんで一定数トリガーの枠はあります、つまりかげろうのトリガーが減ったら他のクランにトリガーが割り当てられるでしょう」と言ったら急に絡まれただけだよ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:27:21.13 ID:Oku+lLv00
>>247
読み違えについては謝るが、ブードラがあるから一定数のトリガーが保障されているっつうのが間違いだろって言ってるんだって
「ブードラがあるからトリガーがある」じゃなくて「トリガーが封入されてるからブードラがある」って話をしてんだって
ブードラが良い遊び方だとは言わないし、あんなもんやる気も起きないけど
「こうして遊んでみたらどうでしょう?」っていうただの提案がパックのカード封入率に影響及ぼしてるわけじゃないでしょ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:27:21.43 ID:RousL/EQ0
え?FC2014で全クランに1回は枠渡したろ?って言われそうで怖い
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:27:34.52 ID:2qqbVDQE0
>>254
シズク並ってことは出たらラッキー程度か
うん、やくにたたんな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:28:18.82 ID:W6JO3O+w0
>>257
俺もそれ怖いんだよな
あとは ファイトパックでちょこっと渡したりな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:28:37.10 ID:RfXYKpyU0
>>253
少し少ないって基本一弾は6クランだろ
逆にクラン数多くした結果が絶禍のグランネオネクだからな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:28:40.17 ID:FTt5b+4a0
>>255
グダグダ愚痴ってる方が悪いと思うぞ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:28:57.92 ID:X9PfstHh0
>>251
きゃろるにエッグとスカルを出し入れ・・・・?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:29:42.14 ID:UBfIPWuU0
>>259
メガコロは3期で見れば強化されてるけど2013で見るとプロモ1枚しか強化されてないんだよな
そう考えると怖いな
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:30:16.96 ID:38IOzYzA0
>>257
FC2013で同じことをしなかったから、まあそうそう無いと思う
そもそも全クラン1回収録しますって3期の建前だから、4期ではそれを守る必要自体がないという話もあるが
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:30:55.25 ID:O0AtFgtk0
>>257
「メガコロが年間でPR以外強化なしじゃねーかふざけんな!」って来たから
「じゃあFCで出しますね、1回は強化しましたよ^^」で全てを解決されてしまう可能性があるんだよな…
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:31:18.28 ID:UrqczWxv0
イグニスイープが楽しい件について
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:31:19.62 ID:W6JO3O+w0
>>260
いや でもクラン数多くしないと回らないじゃん
昔に比べて新クランも色々増えているわけだし
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:24.01 ID:zVUutz75i
ガスブラ軸だと完ガのコストすらエサにしたいからQW入るかもしれないわ

別に撃退マクリールが高くて買えないのを合理化してる訳じゃないよ(震え声)
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:27.18 ID:sH0u9IyE0
FC普通に売ってくれよ
去年の地元どこも扱ってなかったぞ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:30.70 ID:cOKT8g8p0
14年に出る通常パックが5月から3つくらい
それも6クランくらいの収録だとどうなるかな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:32:58.69 ID:BfDP3pm00
全てのクラン強化する建前無くなったからね、1期以上放置して強くしたいクランに枠割くんだよ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:33:20.67 ID:W6JO3O+w0
メガコロだけじゃないけどな不安なクランは サブクラン全体的に言える事だし
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:34:33.08 ID:O0AtFgtk0
>>270
しかもメインのキャラのクランは複数回強化されるだろうな
全然足りねえ!
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:37:32.26 ID:RousL/EQ0
メイン、準メインで毎弾3クラン取ると仮定すると、6,7,7のペースで収録しても14クランか・・・
サブクラン枠としてEBを挟んでくれれば希望が見えるのに
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:38:02.94 ID:xdf+2Lkv0
待って、>>262がなんか言ってる!
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:38:31.74 ID:38IOzYzA0
まあ4期のビジョンも現状では全然見えないし
きっと想像していたよりワンランク悪いと思いながら4期ニコ生を待とう
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:38:36.10 ID:INOccFx20
クラン何個か廃棄すればいい
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:40:31.15 ID:2qqbVDQE0
>>272
サブどころかアニメで出番をもらえるメインクランすら怪しくなってきた
櫂君ドーピングのロイパラと開発の寵愛を受けてるかげろうが3回は収録されるとして残りの4期の収録可能クランとかどう贔屓目に見ても18が限界だろ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:41:09.16 ID:UBfIPWuU0
>>277
そんなことしたらヴァンガード終わるぞ
いつ自分の使ってるクランが廃止されるかわからないゲームなんて続けれんだろ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:42:17.15 ID:W6JO3O+w0
よくわからないのは
ゴルパラ かげろう ジェネシス オラクル LJと各クレイ設定でLJ対策に出てきた名称達だよな

ジェネシスはミサキさんが継続かな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:42:59.53 ID:38IOzYzA0
2期で完全放置されていたかげろうだ
4期はせいぜい後半で櫂くんかげろう復帰! 展開してちょっと出てくるくらいになるんじゃないかな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:43:35.23 ID:Eeyy8fel0
>>266
わかる
スペリオルWBRスイープとか脳汁ヤバイ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:44:01.02 ID:O0AtFgtk0
>>281
そのちょっとの展開で環境をぶっ壊しそうで怖い
アイチどころか開発もYKS状態だし
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:45:00.64 ID:cOKT8g8p0
わざわざロイパラ強奪までしてるんだしかげろうはせめて中盤にならないと入らないだろ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:45:03.88 ID:q6K+LiF30
開発の寵愛を受けるのはかげろうじゃなくて「櫂くんがその時使ってるクラン」だろ
封竜を見ろよ 使われてなかった時期はかげろうでもあの有り様だぞ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:45:42.57 ID:Oku+lLv00
>>285
二期なるかみ…
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:46:05.02 ID:2qqbVDQE0
>>285
ドントレ、ドミネ「せやな」
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:48:06.89 ID:INOccFx20
>>279
いつ追加が来るか分からないクランを使い続けるの打ち切られてととっとと乗り換えるのどっちが幸せなんだろうな…
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:49:02.48 ID:FTt5b+4a0
>>288
打ち切られたらヴァンガ自体やめるのが一番幸せじゃね?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:49:26.72 ID:38IOzYzA0
>>288
そういうことじゃないんだよなあ
完全に切られる可能性があるって一度でも考えさせたらサブクラン使う奴は本当にいなくなるぜ
格差を作りたい開発ですら得しない結果ですよ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:49:58.26 ID:UBfIPWuU0
>>289
まあこれが正解だなと思う
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:51:32.66 ID:W6JO3O+w0
>>288
といってもメインクランでも何があるかわからないからな
かげろうしかりオラクルしかり新名称がきて既存の強化ほったらかしになったり 現にしてるもんな
クラン愛着があるのは仕方ないしな
なるかみも使い手がナオキになった事で収録内容も一発屋みたいになってきたしな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:52:19.88 ID:7S096UCn0
これ以上新しいクランが増えなければいいよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:52:24.42 ID:INOccFx20
サブしか組まん奴なんか辞めても対したダメージにならんしヘーキヘーキ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:53:34.60 ID:iIz/36go0
オバロは2200円以上するんだな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:54:34.12 ID:UBfIPWuU0
>>294
サブしか組まない層もいるしメインとサブを組む層もいるわけで
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:55:08.22 ID:W6JO3O+w0
撃退 解放 星輝兵 銀の茨 古代竜 封竜 守護天使この辺も打ち切りなのかな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:55:17.30 ID:Oku+lLv00
ネガティブな理由で辞める奴って面倒臭いアンチになる危険もあるんだよね
スレ荒廃するぞ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:55:31.51 ID:INOccFx20
その程度で辞めるメイン使いならオラクル死んだ時に辞めてんじゃないの?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:55:43.62 ID:38IOzYzA0
>>294
サブとサブを組む奴がいなくなった瞬間
今度はメインの中から新たなサブが生まれる
そのサブが消え以下略
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:55:58.62 ID:FvqAHuiG0
しかし、札束組んでる奴って環境と地雷どっちのが嫌なんだろうな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:56:22.38 ID:vLYWf2Ml0
ノヴァ組んでどけば安定
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:58:25.60 ID:ffzVGRaC0
1度も浮気することなくノヴァを使い続けるカムイはメインキャラの鑑
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:59:07.86 ID:EFewhXZf0
ヴァンガードの強化の仕方、売り方なんて今更な事だし今後も変える気は無いでしょ
やめたい人はやめればいい
もっともっとひどくなったらその時は自然に皆一緒にやめてるだろうから大丈夫大丈夫
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:59:29.45 ID:W6JO3O+w0
メインクランほど金絞ってくるからな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:59:43.98 ID:Eeyy8fel0
どうせ辞めようと思ってもドライブチェック中毒からは逃れられない
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 23:59:56.23 ID:q6K+LiF30
クランを量産して互換を刷って薄〜く引き伸ばしてきたから天井の低いゲーム性でも3年持ったんだぞ
いらないクランの撤廃なんかして無駄をなくしていったら多分今までやってきた年月の半分ぐらいに収まるんじゃないか、密度的には
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:00:39.13 ID:oVw6UfC80
>>304
去る者追わずで既存ガン無視だからなそのための糞配分トリガーでもある訳だし
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:00:53.34 ID:xdf+2Lkv0
なんなのこの気色悪い流れ
つまらんからネオバロBRでアタックしたリアをノキエルでダネル起動して圧殺したらスタンドするのかという素朴な疑問に答えろよ
たぶんしないと思うんだけど
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:02:04.78 ID:8HdH6NeL0
3期はディセ1枚規制されただけでレイフォやカオブレやヌーベルも規制だーって騒ぐ奴いたじゃん
1クラン廃止しただけで○○も??も△△も廃止だーって騒ぐ奴が出て荒れるだけだ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:02:25.56 ID:L7BwUHXT0
好きなクランを一つ決めて本当にそれだけ組んでいれば幸せ
例え名称になってもダメージ低いし
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:02:38.08 ID:4tkbcIgm0
>>297
確実に死ぬのは解放と星輝くらいだな
星輝兵は本隊名称、ゴルパはロイパに負けじと探索系新名称つくればいい
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:03:34.61 ID:QPEChumkI
>>309
すまい読解力低い俺に分かりやすく状況説明を頼む
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:04:12.39 ID:38IOzYzA0
>>309
バトル中にユニットがいなくなった時の処理を確認すれば?
バトル終了時ってタイミングを経由するならできるし、そうでなければできないだろう
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:04:40.23 ID:ZOOnb8HW0
4期って5 8 11がブースターなんだっけ?
残りの空いてる期間どうするんだろうな 毎月何かしらEB TDとかで埋めるのか
バディもあるから 今年の1月みたいに何も商品出なかったりするのかな
なんやかんな暇だから毎月商品は欲しいな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:04:50.88 ID:Eeyy8fel0
>>309
!?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:05:32.93 ID:BfDP3pm00
7.3.1.4.2.
バトルの途中でアタックされているユニットが変更されたり、フィールドに存在しなくなったりした場合、そのバトルは中断することなく続行されます。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:06:51.93 ID:IKF6O/5F0
バトルは中断しないみたいだからスタンドするんじゃないかな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:09:12.56 ID:xj9WYNLM0
>>313
ネオバロBR→リアにアタック→G1ノキエルでガード→ダメージと手札を入れ替え
→ダメージにカードが置かれたのでダネル能力起動→アタックされているユニットを圧殺してダネルコール

BRしてリアにアタックしたけどアタックの最中に対象ユニット消えたよ?ネオバロの能力でスタンドできんの?
→Q&Aの7.3.1.4.2よりバトルは続行される、つまりリアにアタックしたバトルが終了できるのでスタンド可
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:09:57.64 ID:nGCtdWSf0
ネオバロがリアAにアタック→G1ノキエルのGにコール→効果起動で手札交換→手札交換てダネルの効果起動→リアAのサークルにダネルをコール→リアAは退却 の処理な
>>316によればするみたいだな……少し残念
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:10:44.49 ID:oVw6UfC80
まぁ公式がしないと言ったらしないんですけどね
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:11:23.86 ID:5NrkOJgc0
ルール変更で何でも有りだからな、ダネルしかりG3ガードに出したり
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:14:58.83 ID:wPkge2ucO
ダネル圧殺でもネオバロスタンドできるならルビジウムで逸らされてもVアタック終了時が発動できることにならないか?
対象のRがいなくなるならどこにもアタックできなかったバトルになると思うんだが
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:20:18.23 ID:QosN06AM0
アタックが成立しない扱いだとしたらダネルで上書きした瞬間ツインドライブすらできなくなるから仕方ないね
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:22:44.44 ID:xj9WYNLM0
アタックするユニットのいなくなったリアにアタックしたバトルの終了時になるんじゃないかと思ってるんだが
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:24:43.05 ID:nGCtdWSf0
>>323の言い分ももっともな気がする
どちらも両立させるとするなら、ルビジウムはアタックフェイズまで遡って、Vアタックをリアへのアタックに変更しているということになるな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:28:56.95 ID:VDtH4Xq+0
ルビジウム関係の裁定ってどうなってんだ?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:29:33.31 ID:xJH6MpER0
>>323
ダネルの場合「Rにアタックした」けどその対象がいなくなっただけ
それに対してルビジウムの場合「Vにアタックした」という事実が「Rにアタックした」に置き換わるため
Vにアタックした事実そのものがなかったことになる
(ただしVにアタックしたタイミングで解決する効果についてはすでに解決済みなのでそれは残る)
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:30:18.60 ID:IKF6O/5F0
>>323
バトルってのはアタックステップの開始からクローズステップまでのことをさしてる
それでバトル終了時の効果はクローズステップに発動するわけでルビジウムの効果で攻撃対象を変更されるとクローズステップではRを攻撃してることになるから効果が発動しないんじゃないか?
説明下手ですまんがwikiでバトルについて見ればなんとなくわかると思う
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:30:24.40 ID:Z2pgrHVg0
>>327
Vアタック終了時は潰れる
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:31:57.70 ID:5NrkOJgc0
7.6.1.3.
なんらかの理由で、アタックしているユニットかアタックされているユニットがフィールドに存在しなくなったり、
いずれかのユニットのマスターが変更になったり、いずれかのユニットが別のサークルに移動したりした場合、パワーの比較は行われず、ヒットしません。
ダネルで圧殺されても一応オバロはRにアタックしているの、ダメージステップで強制的にヒットしないことになるけど
ルビジウムはこのタイミングで既にVじゃなくてRにアタックしている様に書き換えるからクローズステップに待機状態になるVアタック終了時はVにアタックしてないことになって不発
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:33:03.18 ID:y2T4GJIII
メイルЯって素のメイル無しで自爆速攻で行った方が強い気がするんだがどうかな
まあ素のメイル2枚しかないから確実にクロスしにくいっていう個人的な都合もあるけど
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:34:25.48 ID:wPkge2ucO
途中で書き換えてる感じか
ありがとう
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:35:40.67 ID:KiQL51wS0
>>332
というかメイルЯ見た後だと素メイルのスキルが弱すぎてね…
ほとんどクロスするためのバニラにしか見えなくなったから同じ☆増加のレヴォンにしようかってレベル
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:37:22.10 ID:IKF6O/5F0
>>332
LJ対策にグロメも欲しいしメイルは少なくてもあってもいいんじゃないかな
クロス成功すれば防ぎすくなるし
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:38:09.66 ID:ftuJW30g0
メイルЯテトラでガントディセの構えができるぜ!強いぜ!
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:38:28.05 ID:IE24SccAP
マスターが変更された時のことがルールに載ってるからコントロール奪取ワンチャン有るんだな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:38:41.08 ID:DawJo/ge0
ヴァンガとかの運の要素とかの話になると二人零和有限確定完全情報ゲームを持ち出す奴がいるけど、
自分がかしこいと思ってる馬鹿な奴なんだようなあ
もっと言葉の定義を調べてからにすればいいのにね
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:39:33.78 ID:RLIlnX5w0
グレンは相手のリバースを狙いまくってれば何とかなりそう
てか防御薄いから先手で押し切れるだろ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:40:14.81 ID:sACp7RNF0
どうしたんだ急に
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:40:38.07 ID:d7i9Df8c0
メカメイルは強い弱いじゃなくて、厭らしいユニットだよね
殴らせてもかわしてもアド取られるのか
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:41:18.70 ID:ZOOnb8HW0
>>339
怖いのは
3点Ωロックだよな
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:42:01.50 ID:4QgYlr180
>>338
馬鹿にも伝わる言葉で話してくれ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:42:06.58 ID:nGCtdWSf0
>>334
ちゃんと回してから言ってる?
俺はメイルЯの相手をしていて、三点からノガドに隙があったから、それ狙い相手に素メイルが強い
レヴォンもいいけど、あいつは星軸よりだし、クロスも込みで考えれば素メイルは入るかなと思った
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:42:37.10 ID:CFvPSgm60
メイルは先上がり意識してプレイングすると神カードだと思う。メイルで1回アド取ってその後リバース乗れればもう勝てる
焼き?呪縛?知らん
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:44:08.36 ID:QosN06AM0
>>339
Яを多めに積んでる構築だと邪魔なのどかしてくれてあざっす!ってなりかねないのがね
ルインマジシャン頼りで枚数減らしてる構築ならЯ狙いはかなり有効なんだけど
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:47:20.70 ID:RLIlnX5w0
どうしてもグレンは乗る前に3パンされて轢き殺されそうで使う気にならんのだよなあ
インゼロ使うならなおさらノーガード加速だぜ
回してる人どーなの
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:48:14.42 ID:ZOOnb8HW0
アクフォでLJ かげろうにどうやったら勝てるのか………
かげろうはまだいけそうでもあるけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:49:24.26 ID:OhZoeMu70
かげろうはまあこっちも除去できるし
LJはグローリーでぶちぬけ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:50:27.02 ID:KiQL51wS0
>>344
メイルのアドも今となっては爆アドってほどでもないから3点のときに殴られたらLBのために普通に通す場合も多いんだよね
一度通しちゃったらメイルЯの良さが死ぬしだったら自爆ガン積みの3ノー許さない☆軸にしてレヴォン相方にしてやった方が強いかなと思ったりもする
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:52:29.02 ID:xj9WYNLM0
>>343
将棋とかチェスみたいな2人で行う未確定情報と運の要素がないゲーム
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:55:36.35 ID:QosN06AM0
>>347
引トリ多めにして受けに回った時の耐性つけるとかЯ削って5kガード札増やすとかでなんとか
あとデッキにダストテイル入れるのが個人的にかなりオススメ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 00:55:47.41 ID:xu6wYJb80
今回RRRのSP用FTダサいの多くないですかね…
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:08:33.04 ID:nGCtdWSf0
>>350
メイルで★か……でも、ホイールの定位置がレヴォンとメイルЯでは異なるからなあ
面白いとは思うよ。強いかはやったことないからわからんけど
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:11:02.42 ID:lgO5vWjm0
>>353
たとえば
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:12:20.13 ID:kSy/1dg10
>>354
ぶっちゃけ醒とメイルの相性<<<序盤にダイダルに☆乗った場合だから醒はどうにもならん
いくらG3以降で醒のほうが輝いてもG2時点でほぼ勝ち確定っていう☆の最高級のリターンには敵わない
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:12:22.60 ID:NZW88/6C0
お前は竜を怒らせた。魂に刻め、逆鱗竜閃(カタストロフ・ピアース)!
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:14:55.92 ID:30f1qYsR0
誰だよそのダサいフレーバー
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:16:50.37 ID:IcrnmRpK0
むしろメイルって基本☆でたまに醒差し込むスタイルじゃないのか
3点からЯの攻撃当てに行くとき☆見せて無いと余裕のノーガードされるぞ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:19:02.61 ID:CFvPSgm60
ドラグSPだろ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:19:32.79 ID:IhFOFM2R0
なんで撃退の竜は2人ともおこなの?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:20:26.35 ID:LlZvRKOX0
主に醒を活躍させること前提で星3:醒1か星1:醒3かで揺れて結局1:1こそ至高と言う結論に達したのは俺だけではないはず
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:20:55.20 ID:lgO5vWjm0
>>357
これはひどいw
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:28:42.75 ID:jejeEBrUI
グレンディオスって大会で使うには厳しくないか?
トップメタかもしれないけどエイゼルとマッチングしたり、かげろうにジョーゼット採用されるようになったりオバロяもいるし
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:33:20.81 ID:CeS/yNh70
RRのスパヘラとか凄い良かったのにこれは…
クレイドルは良いんじゃないかなと思った
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:36:45.08 ID:QPEChumkI
>>364
裁定しだいだざルビジウムで封殺されるぜ多分
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:37:06.31 ID:D0VzN/JJ0
オバロЯはグレンディオスに食われる側じゃね
ランサー互換いるからある程度なんとかなるとはいえ素乗りとかしたら死ぬぞ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:37:46.05 ID:QosN06AM0
解呪持ちはともかくミネルヴァが辛すぎるのがやっぱり気がかりなんだよね
オバロЯはバーンアウトとかいうぶっ壊れを除けば基本すごい楽
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:38:04.74 ID:xj9WYNLM0
竜剣双闘の宣伝文句が櫂や仲間たちのキーカードか・・・
完全にアイチ消えたな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:38:46.43 ID:sACp7RNF0
ジョーゼットごときで呪縛攻略できるんなら誰もLJに苦労しないんだよ…
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:39:58.01 ID:CeS/yNh70
カオブレすら単なる解呪で相当ヌルゲーになるんだけど
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:41:52.62 ID:woyDWFST0
そういやヒャッキってあんま見ないな。やっぱカオブレと相性悪いからか?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:43:12.98 ID:jejeEBrUI
相手のできることは呪縛しかないんだからコスト全部つぎ込めばジョーゼットでもどうにかなるような気もするが。
オバロяも5体呪縛されてれば効果使えるわけだからLBさえ出来てれば勝つの不可能って訳じゃなくない?
エイゼルと当たったら詰みなのは変わらないしそういう圧倒的に不利なカードがある以上勝ち続ける大会では成果残せなさそうな気がする
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:43:18.07 ID:5C33r9He0
>>357
「黒き竜の怒り…その魂に〜」
「眠れる竜を呼び覚ました代償をその魂に〜」
とか他に言いようはあるのになんで「てめーは俺を怒らせた」を彷彿とさせるネタフレーバーなんだ…
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:44:18.02 ID:Z2pgrHVg0
>>371
カオブレが特別解呪と相性が悪いんだよ
手札使って呪縛する上に、解呪されたらLBも死ぬから
グレンはノーコスで呪縛できるしパンプで殴れるからそこまで痛手にはならない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:45:30.00 ID:ZAMvoqsj0
>>373
色々と裁定見てきなさい
その程度の事は今までずーーと発売するまで話されてた程度の事だから
エイゼルなら基本優位に戦えるがそれでも6:4程度だよ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:45:54.46 ID:IKF6O/5F0
>>373
えいゼルとグレンディオスならグレンディオスの方が有利だと思うけど
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:46:52.28 ID:/j8w/cck0
お前は開発を怒らせた。財布に刻め、封入率変更(カタストロフ・ピアース)!

もし4期からバディと同じ封入率とか言われたら流石にキレる自信がある
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:49:29.79 ID:x2qW4n4d0
おーキレろキレろw
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:53:11.85 ID:lwfQlMAY0
エイゼル→CB2 解呪 「5体いるなら〜」
グレン→Яコールで呪縛 CB1手札1でΩ 呪縛Rが5体以上なら特殊勝利

勝負見えてるんですが
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:53:36.61 ID:kdXEqvwj0
バディそんなにクソなん?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:53:39.83 ID:OhZoeMu70
>>373
ジョゼはやろうと思えば余裕で攻略できるだろコスト回復もきたしЯ直接やけるし
ただその構築だとLJ以外に勝つのがつらいだけや
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:55:58.35 ID:/j8w/cck0
>>381
RRR2RR6
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 01:58:37.84 ID:D0VzN/JJ0
>>383
子供向け()すぎる…
ってかバディに限らず最近の新規TCGはどれも封入率が糞すぎて叩かれるけど
糞封入にしなきゃいけない業界での暗黙の了解でもあるのだろうか
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:00:15.13 ID:5C33r9He0
一方遊戯王はスーパーレアの封入率を上げていた
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:01:58.73 ID:/j8w/cck0
>>384
z/xはSR5ホロ5高値枠1の良心仕様だから…
遊戯王も封入率良くなったしまさか余計なマネはしないと思うけどブシだからなあ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:03:32.92 ID:VDtH4Xq+0
値段と比較した場合とかもあるけど、やっぱレアが当たりにくいってのはガックリ来るだろうしなぁ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:05:55.51 ID:blvVJVnx0
>>383
15パック入りかと思ったら30パック入りだったでござる
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:13:43.61 ID:sC3x6bPM0
RRR3種のEBは買う気にならん
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:14:02.69 ID:4HQws+1b0
>>384
まあ事実上の値上げというか

TCG市場は縮小傾向だからね
ヴァンガのEBのRRR三種ってのも事実上の値上げだし
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:16:10.84 ID:x2qW4n4d0
>>386
Z/Xそんなに良心か?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:16:33.42 ID:ZNHT0pKH0
芋アシュラが出たときの銀河のがっかり感
アシュラかシュテルン、どっちかの再録をなくしてそこに芋アシュラが入ってたらよかったのに
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:17:52.36 ID:D0VzN/JJ0
>>390
つまり竜剣あたりからヴァンガードの通常ブースターもこのバディと同じ封入率になる可能性が…?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:19:04.35 ID:OhZoeMu70
無限発売したらすぐに月刊ブシロなんだよなー
バミューダと16弾の情報がきになるところ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:20:01.28 ID:QPEChumkI
だがヴァイスはレアにヴァンガードと同じ加工し始めたぞ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:21:34.31 ID:x2qW4n4d0
>>394
16弾情報は多分ニコ生で流れるのかな?
次の月ブシはバミューダ一色だろうな

ユニット設定公開をやめたけど今回は人気投票ない感じかねぇ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:25:15.03 ID:nGCtdWSf0
そうなのか……? Cの分RRRが一枚増えてるってことは、強いやつ一枚多く収録するよってことじゃないの
アシュラもブラウが強いから値下がりしてるだけで、強いと思うんだが
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 02:30:02.08 ID:StumXOfU0
>>395
あれは消費税が上がるから仕方なかったんだよ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:10:03.70 ID:ktBNgldT0
バディはおまけにアンコもあるからなw
それでも特定クラン以外はRRR4必要ない感はあるけど、VGの封入はわりかし良心的だったんだなぁと再確認できた
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:12:34.03 ID:IKF6O/5F0
>>399
他ゲーしてるとヴァンガードの封入率かなりいいなと実感してたわ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:35:30.90 ID:Abn4CvGL0
8分の3って実際どうなん?ほかゲーしてないからわからないんだが
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:51:19.98 ID:ZNHT0pKH0
今回RRR金券ないな・・・ ドラグがシャドパラ補正でちょい高くなるくらいか
絶禍はよかったなぁ カオブレ3000円買取とか旨すぎた
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:52:27.81 ID:gUHAqKt0P
>>401
バトスピも同じ。逆にこっちで言うRR、Mレアが箱2しかないのに8種あってXレアより値段が高い現象が起きる
Mという点からゴミが混ざるのがタチ悪い
ネグザもトップレアは悪くはないんだがコモンが集まらん、パック単価高いし
ちなみに詩姫ブースター、BB0Aの箱の封入率がクソ過ぎて高騰しまくった。そもそもシングル単価がヤバいヴァイス、Z/Xとかよりマシだけど
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:52:50.51 ID:Abn4CvGL0
3k買取って流石にSPだよな?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 03:54:10.78 ID:gUHAqKt0P
結論言ってなかった……ヴァンガードはいい方だと思うよ、本当に
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:12:54.88 ID:AnkKV2Szi
新生撃退の回答が分からねえ、特にG2が怪しすぎる
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:24:29.42 ID:StumXOfU0
金券で一番良かったって言えばやっぱ双剣だよな
マジェ、ジ・エンド、PBOのどれかのSP当たれば2箱になるって最高だったわ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:27:33.07 ID:4YH8CJ+z0
>>407
ハズレた場合が悲惨すぎただろあれ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:39:36.34 ID:QosN06AM0
一部の地雷が強烈だったけど黒輪もなかなかいいパックだったと思う
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:54:19.57 ID:AnkKV2Szi
この追加後の銀の茨と解放者が殆ど同じような動きになるんだが…知ってたけど
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 05:30:53.77 ID:57rnLIWH0
今回その悲惨なゴミがパレードちゃんだけだな
でも凄いのもないから結局あれだな
ゴミ箱だな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 05:54:05.99 ID:4rSmYJpF0
デスパレードも性能は悪くない。
レイフォデスパレ軸は普通に強いし。

ただインパクトに欠けるだけ。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 06:43:00.48 ID:Sk/v/UdP0
バトスピのMレアはほんと糞だけどデッキ40枚の最高3積みだからヴァンガと比べるとお得感がある
Xレアの光り方加工はダサいけどRがヴァンガのRRの光り方だからここもお得感
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:14:19.18 ID:Xa/8cIQ5O
明日には白ルキエ使えると思うと興奮してきた
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:23:16.61 ID:y2T4GJIII
なんだかんだ言って新カードかっこいいの多いしな
メカメイル楽しみだ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:23:43.27 ID:OtrgdUM60
撃退使いとしてはメインV変わらないのがなんとも
デスパレもドラグもある程度は強いんだけど最終的にモルドレイフォに落ち着いてしまう
ほんとにマナ入れるだけで終わりそうだ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:55:33.76 ID:xT4Ce5BbP
デスパはレイフォドラグ以上に呪縛に弱いのもマイナス
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 07:59:25.93 ID:zAPCjDo4i
でも、焼き強そうやん呪縛された後列コストにすればなんかお得感あるし
ドラクは単体で測るべきじゃないと思う。13kとモルド連打のしやすさとジャッジバウも含めての強さな感じ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:08:57.28 ID:sRYt+iHD0
デスパレは子供にも撃退者が組めるように配慮されたイケメン
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:11:58.97 ID:g3ovkn8X0
最近の100円RRRはそれなりに強いから割と重宝してたりする
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:13:20.99 ID:Xa/8cIQ5O
子供だってもうちょっと頑張ってドラグの方集めるわ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:19:07.77 ID:sC3x6bPM0
大人なのでデスパレでもいいです
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:20:24.81 ID:0EzH/lJM0
>>416
俺も似た感じだなぁ。趣味でドラグ一枚積むくらいで
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:27:23.19 ID:kZ0pilkx0
でもドラグを絡めた今回の撃退って糞犬除くと最高の速攻性能を持ってるように思う
相手にしたくない
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:36:52.95 ID:64ypOiss0
千円以上するRRR4枚揃えてる子って財力どうなってんの
いったいどんだけ小遣い貰ってんだ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:39:17.50 ID:4HQws+1b0
「カードゲームはテレビゲームとかと違って自分で計算とかするから頭よくなる遊びだよ」

これで買ってもらえる
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:40:24.05 ID:xT4Ce5BbP
速攻の神マナおばさん
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:47:40.70 ID:3uvtbSYb0
ショップにいた中学生が全員レイフォ撃退に変わってたのにはびっくりしたな年末だったからお年玉もまだだったろうに
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:50:23.63 ID:kmF57WG20
年末ならクリスマスプレゼントじゃね?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:54:09.27 ID:64ypOiss0
>>426
うちの親は「ただの紙にそんな高い金だせるか馬鹿馬鹿しい」だった
それでも1回クリスマスにスターターデッキ買ってくれてすごい嬉しかった

目玉のやつは友人にパクられたけど
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:06:29.00 ID:4YH8CJ+z0
子供の頃はみんなで遊べるゲーム買ってもらってたなー
カードはデジモン集めてた
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:09:23.77 ID:Qv2aACfn0
基本的にああいうトップデッキ使ってる子供は親が買い与えてる
買い与える理由は親がやってたり甘やかしだったりとさまざまだが
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:14:38.29 ID:tGgzIgKg0
フラゲ組ってもういるのかね?
RRRって大体相場どんなもんだろう?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:14:59.93 ID:4HQws+1b0
実際、教育的にはどっちがいいんだろうな

環境デッキ買い与えて他人に勝つ喜びやプライドを覚えさせるのと
小遣い内でやりくりすることを覚えさせるのと
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:20:43.49 ID:zAPCjDo4i
TCGやってるやつなんて大抵がクズか終わってる奴等だからな
そんな底辺に勝ったって安いプライドしか出来ないし、幼いうちからそんなのと馴れ合ってたらクズが伝染するから、子供には子供相応の金銭感覚で買い与えるのがいいと思うわ
置き引きとか手癖の悪いこと覚えかねないし
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:22:49.09 ID:4YH8CJ+z0
子供には野球サッカーなどのスポーツまたは音楽やらせてリア充になってもらいたいもんだと思うけどな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:26:52.36 ID:VFtJwFfu0
TCGショップ行って大人と混ざってやって欲しくないなぁ、とは思っちゃう
出来れば友達と家でやってて欲しい。教育の事は良く分からんが
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:27:50.17 ID:O2EWh1hh0
子供のいない奴がどうこう考えるだけ無駄よ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:28:35.22 ID:ZOOnb8HW0
毎回 何時くらいに公式の無限の更新来てたっけ?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:29:00.73 ID:gUHAqKt0P
>>435
逆に金無いからパクるの思想に走る可能性が微レ存……?
それは教育なんだろうけどな
子供居ないけどカードショップに小さいときから生かせたいとはちょっと思わないな、コミュ力はつくと思うけど変な奴居るし
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:38:14.15 ID:Dw8zE7350
親もカードやっててそれが親子のコミュニケーションになってるならそれも一つの良い関係と言える
大体その子どもがトップメタ使ってたりするのも親の方が対策練りたいついでになんだかんだで勝たせたいってのがでかいからなぁ
むしろ最近の中高生は受験生だろうとトップメタが変わる度に変更してきて複数カードかけもちしてるからそっちのが怖い
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:46:46.99 ID:Xa/8cIQ5O
教育云々言ってたらTCGなんて絶対やらせない
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 09:50:36.88 ID:A9NY8DXR0
バトスピは糞安いほうだと思うが
詩姫ブースターは知らん
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:16:53.69 ID:V1Ss6+N+0
あるショップの固定客に低学年くらいの糞ガキ様が大人連中に混ざってるから怖い
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:21:07.52 ID:HbBkF/VS0
CSとかその糞ガキ様に毛の生えたような連中しかいない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:23:12.62 ID:2l79/BHJ0
公式とかその糞ガキ様に毛の生えたような連中しかいない
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:23:38.59 ID:Suuhrg1V0
1期カムイも泣いて逃げ出すほどの糞ガキっぷり
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:29:42.79 ID:O4QepB6d0
TCGやってるやつが子育て云々語っちゃうとか…
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:30:35.27 ID:yon9So3b0
これからパッケージの看板ユニットはЯЯЯレアの枠みたいに1カートンに1枚だけでーす
とかなったりしたらどうしよう
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:31:48.27 ID:O3quKpeK0
某自爆・イカサママンとか確か中3だからなぁ、まさに糞ガキ様だわ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:32:03.01 ID:Zjw+jV980
>>449
値段が上がりすぎる事と入手が困難になりすぎるのは辛い
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:33:08.40 ID:57rnLIWH0
中古で買えばいい
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:35:32.51 ID:ZOOnb8HW0
4期レギオンレアって言うのがあるけどこれがRRR8種+2種なんかな
どういう感じになるんだろうな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:37:32.26 ID:Xa/8cIQ5O
レギオンレアは十中八九ЯЯЯと同じ扱い
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:49:50.72 ID:GddAs6/C0
今日は木曜日か
期待しても良いのかな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:54:06.60 ID:zctYSjVs0
パラレルって書いてあるじゃんЯЯЯには書いて無かったよ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:55:18.08 ID:Suuhrg1V0
>>454
グレン枠が2枚に増えるとかやばいだろ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:57:33.18 ID:Dw8zE7350
>>457
安心しろ二枚同時封入だ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:59:02.48 ID:Xa/8cIQ5O
>>456
封入率の話ね
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:01:39.25 ID:zctYSjVs0
レギオンレアが絵がつながってRRRはつながらないとかそんな可能性もある
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:06:18.74 ID:Dw8zE7350
パラレルならカートンで一枚入ってるならSPより確実に入ってる分安心感はある
グレンディオスといいバディレアといい狙ったSPより入手しやすいはずなのにトップレアになる意味が分からん
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:06:53.36 ID:zctYSjVs0
そうなの?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:09:46.65 ID:wYHht3Np0
ルインマジシャンかわいい
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:10:02.00 ID:64ypOiss0
今日はルインマジシャンか
いつまでおっさん居座るつもりだ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:12:19.90 ID:30f1qYsR0
あぁこれおにねこさんなんだ
目が見えてないと分からんな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:14:08.15 ID:T4Kjf1eL0
サイバーフェアリーは目隠してるのばっかでDMのスノーフェアリー思い出す
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:14:20.01 ID:4YH8CJ+z0
可愛いな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:21:01.38 ID:Qv2aACfn0
>>461
ただでさえシングル安定なのにカートンで買う人間がそんなにいるわけないだろ…
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:22:11.30 ID:zP5TrmTz0
カートンとか社員かよ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:28:24.01 ID:O3quKpeK0
まぁアレだろ、SPは何種類もあるしってことじゃね
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:28:37.04 ID:u8BBaRR20
SPはRRRで代用できるけど
ЯЯЯはPR(ポイント3点)で代用だからね
いざという時のためにポイント貯めていた人にとっては苦ではないけど
今から集めようとするとかなり面倒
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:31:16.98 ID:wYHht3Np0
値段もかなり上がったしな貯めといてよかったわ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:32:51.67 ID:IE24SccAP
ポイント交換発表されてもすぐ高騰しなかったんだから情報集めてたらポイント貯めてなくても3ポイントワンコインかからなかった
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:33:08.89 ID:g+SQxMsG0
レギオンレアはSPが2枚増えたって事だよな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:33:54.70 ID:u8BBaRR20
>>473
ルビジウムとかが公開されるまではポイントも安かった気がするね
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:38:05.70 ID:Qv2aACfn0
レギオンレアはレギオンは絵がつながるっぽいし本来のレギオンとは別の一枚絵になるんだろ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:39:25.52 ID:Dw8zE7350
上に書いてる通りパラレルとして別に入手手段があるならって話ね
SP4/12に比べたらカートンで確定なら出回る枚数はそっちのが多いよねって事で…
グレンディオスがЯЯЯしか入手手段がないなら自分だってキレるわ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:40:25.97 ID:2vUaweEq0
今回は組むクラン多いし、インフレ3期の最終弾だから絶対の安心を持って
6箱も予約したからな〜 モナーク安いのが痛い
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:42:24.41 ID:GddAs6/C0
今回は大当たりもないけど
ハズレもほとんどないって感じだしな
まぁ Ω当たったらかなりの儲けものだけど
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:45:10.97 ID:zctYSjVs0
特殊レアリティ・初の特殊勝利・発売前
値段が上がる条件はそろってるんだよなぁ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:46:00.21 ID:Z2pgrHVg0
カードリストまだー?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:46:16.13 ID:IE24SccAP
交換が一週間後、コモン仕様だからじゃないの
当日にRRR仕様で交換するならもっと安かっただろうね
優越感に浸るならコモン仕様もЯЯЯも煽れるナンバー付きが正義だけど
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:47:44.63 ID:zP5TrmTz0
金落とすのが趣味な奴とか子供とかは悪趣味なホイル仕様が好きだから仕方ないね
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:48:51.77 ID:Qv2aACfn0
交換でそろえる→光ってないと煽られる
ЯЯЯでそろえる→シリアルついてないと煽られる
シリアルでそろえる→ポイントで安く手に入ると煽られる
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:51:03.57 ID:wYHht3Np0
シリアルはポイントじゃなくね?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:53:59.07 ID:2vUaweEq0
今のオク価格はこんな感じだな

新オバロ:2000 オバロЯ:1800 ドラグ:1500 白ルキエ:1100
メイルЯ:1000 モナーク:800 クレイドル:250 デスパレ:200

案外ハズレ少ないから箱の方が良いんじゃないかと思ってきた
けどRRが全滅だからやっぱちげーわ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:55:30.87 ID:IhFOFM2R0
あ、あの…デスパレートさんの設定は…
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:55:52.92 ID:+Z+/TiybI
光ってない方が好きです(真顔)
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:56:37.12 ID:KiQL51wS0
封入率低い人気カードの対処法がポイント交換ってのもな
カードゲームなんてモチベが全てなのに大体2週間後に届くと思います、場合によっては1月後になることもありますじゃめんどくさいからいいやって人も多いんじゃないの
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:57:21.09 ID:MwUXtnzk0
せっかくだから叫んでいくスタイルまで残すとこあと1日か
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 11:58:06.69 ID:GddAs6/C0
そういや 来週にはもう月武士か
早いな
TDの情報も乗ってるかな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:03:42.04 ID:B0k8mwsZ0
ヴァンガの16弾5月って遅くね?前からこんなもんだっけ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:04:17.75 ID:zctYSjVs0
ガストとアベェさん2014パックにSPで収録されないかなぁ〜
アベェさんはコンテスト優勝者なんだから優遇してくれよ!
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:05:45.86 ID:IE24SccAP
EBとかTDが間に挟んでるからこんな物かと
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:05:55.30 ID:O3quKpeK0
>>492
無限との間にEB・TD2種・FC2014が入るし、別にそんなもんじゃね
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:06:02.74 ID:3uvtbSYb0
ズバババンッてか! 悪いね、技名叫ぶのが苦手でね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:09:35.96 ID:GddAs6/C0
けど今年って無限抜いたら4期ブースター 3つしか出ないのか
少ないように感じてしまう
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:11:07.56 ID:vGvd+NVT0
>>486
その値段の3〜4倍がSPの値段て所だな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:11:21.74 ID:CGWT9f+50
>>486
RRって全部500円とかか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:13:07.12 ID:pTrqtZM10
モナークはメイルЯにすら負けたのか
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:14:30.36 ID:xT4Ce5BbP
QWは初動でも200いけばいい程度だろう
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:14:50.97 ID:B0k8mwsZ0
開発「開発者からは一言!せっかくなので使う時は叫んでみよう!」
開発「かげろう使いなら当然つかいこなせるはずだな?」キリッ

どっちでくるかな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:15:37.65 ID:30f1qYsR0
モナークとメイルЯどっちをデッキに多くいれたらって考えたらさぁ
モナーク4積みの勇者とかいないだろう
いたらごめんなさい
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:17:27.46 ID:64ypOiss0
>>502
間を取って「かげろう使いなら当然使うときは叫べるはずだな?」でいこう
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:18:56.45 ID:jj6H4B560
開発「せっかくだからかげろう使いになろう! 」
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:21:18.68 ID:O3quKpeK0
解放者使いなら当然思いのままにトップを操作できるはずだな?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:22:04.62 ID:3uvtbSYb0
煽りとしか思えない事書いて炎上しそう
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:22:08.34 ID:Zjw+jV980
後にTHEやMYを付けるプレイヤーが増えるのであった
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:23:12.20 ID:8RCgwxhS0
開発(shit…2chでネタにされてる…叫んでいくスタイルもキャラなりきりスタイルも使えないぞ、どうすれば…)
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:23:50.76 ID:IE24SccAP
ソウルに居座り続けてランダムスペコをサーチスペコか見る枚数を5枚くらいにするFV下さい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:27:01.74 ID:UL9mjy/Z0
もっとつよいクランがあるぞ!
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:28:32.04 ID:Zjw+jV980
>>511
そのコメントはヤバすぎる…
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:30:06.65 ID:8RCgwxhS0
>>507
いまさら使い方についてレクチャーするようなカードじゃないはず
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:31:45.88 ID:IhFOFM2R0
萌え豚でもない限りこんな苦行じみたクランは使うべきではないだろう!
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:33:47.23 ID:YvywMLfW0
せめて売る気がある一言で頼む
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:34:43.43 ID:V0Anlz/y0
>>511
ポケモンシール列伝ワロタ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:37:37.66 ID:sNHzFH+i0
開発側なんかの一言よりも
イラストレーターさんがどんな感じで描いたかっていうコメントの方がいいな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:38:21.48 ID:ULp0lT0J0
>>495
後は秋にもう1つか2つぐらいTDが出て、年末にそのはじめようセットってとこか
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:38:39.99 ID:O3quKpeK0
しかし来週からは今日のカードは二重奏になるはずだよな?
いまのとこ一枚も発表ないから恐ろしいな、
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:40:36.89 ID:ULp0lT0J0
>>517
そっちのが需要ありそう
あと効果テキストのないイラストも載せてほしいわ
スマホ用の壁紙にしたい
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:41:48.98 ID:O3quKpeK0
>>518
探索者と喧嘩屋的にはじめようセットはもうTDと同時に出すんじゃないかな?
その分年末には別にEBかなんかあると思うんだけど
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:42:00.62 ID:/j8w/cck0
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:44:31.41 ID:ULp0lT0J0
>>522
スパロボの攻略本かなにか?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:51:12.95 ID:xT4Ce5BbP
カードの画像はテキストなしの奴のせて欄外にテキスト書くとかやると普通に需要ありそう
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:51:38.24 ID:DvYPEIKr0
ヴァンガの手抜きが目立ち過ぎるあまりブシロはバディにユーザー移行させようとしてるんじゃないかという意見もあるが
バディ→ヴァンガはあってもヴァンガ→バディはありえないだろう
あるとしたらヴァンガ→他ゲ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:53:06.00 ID:5C33r9He0
双闘はネオネクにしか興味無いからしばらく遊戯王に移る予定
無限はメガコロ以外全部組んでるから箱いくつか買って貢献するつもりだけど
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:53:23.64 ID:ULp0lT0J0
>>525
さすがに子供向けのには移らんわなぁ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 12:55:24.74 ID:Zjw+jV980
>>525
好きなユニットが居るからまず離れないと思う
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:08:50.37 ID:Qv2aACfn0
バディは一試合が速いしサブでもっとく分にはまぁって感じ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:11:30.04 ID:2vUaweEq0
>>499
RRはマジで悲惨 一番高いのがバーンと無双の500、時点で社員の300くらい
後は軒並み200以下でまじ死亡
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:13:09.18 ID:IhFOFM2R0
社員1000は確定とか言ってた奴息してんの?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:13:16.12 ID:zAPCjDo4i
モナ王安いとか嬉しい二枚しか要らないけど
スタレぺったんも安いとかこんなに金使わなくていいのかなってレベル
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:14:12.97 ID:GI1jpd4P0
ヴァンガードの手を抜いてるとかないわー
VSの惨状を見てから言うべき(白目)

>>517
・簡潔な設定
・開発コメント
・絵師コメント
3行ぐらいでいいよね、絵師コメントはちょい長くてもおk
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:14:33.03 ID:pTrqtZM10
本来当たりの筈の守護者がハズレ枠になってしまったから
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:14:41.98 ID:O4QepB6d0
>>531
そんな奇特なやついたのかよ…
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:15:21.96 ID:lDZ633yy0
そんな事よりサイクロ幾らだよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:15:45.12 ID:Z2pgrHVg0
元々完ガ以外が高騰すること自体が稀だし……
ルインマジシャンあたりRRにしてれば結構高かったかも
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:15:48.22 ID:CGWT9f+50
>>530
ありがとう
ぱっと見で強いってわかるやつがすくないもんなあシャイン含めて
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:16:49.52 ID:xT4Ce5BbP
マナがRRなら800円くらいいってたかも
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:17:13.87 ID:Qv2aACfn0
RRはいつもそんなもんじゃね?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:17:42.29 ID:5CyOTbpG0
>>525
TD買って楽しんだがシングルの値段見てバディ組むのは諦めた
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:18:08.93 ID:qrrzz0nA0
Kai Kun no Klanによるドラゴン至上主義と劣等クランの弾圧
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:18:15.54 ID:Xa/8cIQ5O
サイクロさん流石に高めだな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:18:32.18 ID:Z2pgrHVg0
>>539
(特にレイフォの場合)ガン積み必須ってこともないしそこまではいかないと思う
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:19:25.78 ID:Xa/8cIQ5O
マナのイラストで800円は無理っす
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:19:41.93 ID:sNHzFH+i0
今回ギネヴィアとかマナとか普通だったらRRになってたくらいの奴らが
QWが枠を食ってくれたおかげでRになったと思えば
QWはまだ許せる・・・わけないか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:20:04.88 ID:4YH8CJ+z0
無限は明日シングルでいいかな
さっき歌姫をとりあえず12箱予約してきた コーラルちゃんが四枚来て欲しい
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:20:14.59 ID:Z2pgrHVg0
>>548
そもそもQWは完ガと置き換わってるのでその理屈は成り立たない
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:21:50.90 ID:xT4Ce5BbP
>>545
ネヴァンはよくてマナはダメというのか!
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:23:00.15 ID:GddAs6/C0
>>531
そんなやついなかったよ………
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:23:31.05 ID:ULp0lT0J0
>>549
マナはメガコロで女幹部やってる方が似合いそう
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:24:50.94 ID:Suuhrg1V0
マナはイラストアドを極限まで削ってあの性能になったんだよ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:25:40.57 ID:HbBkF/VS0
ネヴァンは美しいしエロいけどマナはケバいしきもい
なんかこの絵師のイラストが生理的に受けつけない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:25:46.43 ID:Z2pgrHVg0
>>549
さすがに一緒にするのは失礼だ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:25:51.43 ID:jj6H4B560
タルトゥは最高なのになぁ

http://i.imgur.com/1EBFKV5.jpg
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:26:41.75 ID:pTrqtZM10
マナって名前で美少女じゃないとか詐欺だろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:28:04.84 ID:B897d1ty0
今日のカードでバニラが出る可能性が消え去ったのは良いこと
というかバニラや互換になんてコメントするか楽しみ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:03.64 ID:Xa/8cIQ5O
>>557
特別な能力は無いが攻守に渡って活躍出来る万能ユニットだ!
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:13.81 ID:+Z+/TiybI
タルトゥは可愛いけど腕どこだよ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:28.56 ID:3etpIbjs0
>>555
タルトゥは奇形じゃなければなぁ…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:30:59.13 ID:zAPCjDo4i
解放を侮ってきた奴等にようやく報いることが出来ると思うと無限が楽しみでしょうがないな
モナ王の初動がそれを物語ってる。必要枚数の少なさもあるだろうけど
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:31:06.50 ID:4YH8CJ+z0
やはりマーハが元祖シャドパラ美少女だな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:33:42.87 ID:/j8w/cck0
>>557
特別な効果を持っていない代わりにパワーが高いぞ!
初心者のみんなはこれを使おう!
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:34:02.69 ID:UL9mjy/Z0
フォドラとマナのイラストが逆なら…
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:34:18.18 ID:GI1jpd4P0
シャドパラはヒールトリガーも美しい、踏んで欲しい

>>557
「10000は同グレード帯では最大のパワーを誇るぞ!
 ブーストの無い9000ユニットに殴られないという防御力も頼もしい!」
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:35:07.13 ID:Suuhrg1V0
>>561
まさか社員1000確定言ってた人って・・・いや、なんでもない
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:37:18.19 ID:O4QepB6d0
社員て三点どめされたらどうすんの?投了?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:39:33.22 ID:pTrqtZM10
普通に殴ればいいじゃん
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:40:47.15 ID:Xa/8cIQ5O
3点止めってそんな都合よく出来んの?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:42:09.49 ID:/j8w/cck0
ドントレて三点どめされたらどうすんの?投了?

CB回復まであるんだから普通に動けるのに何言ってだ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:42:46.15 ID:9xggfmbT0
頭疑いたくなるほど星増やしてLB範囲外から殴り殺してくるガストはクソゲーの鑑(褒め言葉)
別に星増やしてるわけじゃないのにLB範囲外から殴り殺してくるバッドエンドは実戦的なクソゲーの鑑(褒め言葉)
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:43:46.88 ID:GddAs6/C0
ガストは自爆来たのは普通に嬉しい
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:44:40.65 ID:3uvtbSYb0
リストバンドからダメージゾーンにカード置くしかないね
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:45:55.43 ID:4IPzvLtz0
ことぶき氏は世代が違う感がやっぱりな
人型ユニットだと90年代の作品にどっぷりだった層じゃなきゃ受け入れにくそうな感じはある


しかし社員もぺったんもワンコイン届いてない感じ?
解放で遊んでる俺としちゃ嬉しい限りだわ。
モナ王も無理に欲しいとは思わんし。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:54:38.63 ID:g+SQxMsG0
イメージ開発者コメントそれはそれで初心者向けとしては良いんだよな…
でも常に予想の斜めを行くヴァンガがそれで済むかどうか
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:55:20.78 ID:xT4Ce5BbP
ガストが強烈過ぎるから注目浴びてるけど無難に強いのはシャドブレの方だと思う
バイヴマナだったんネヴァンをガンガン繰り出して焼きまくるのたのC
環境相手には地雷できるガストに分があるだろうけど
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 13:59:21.67 ID:Suuhrg1V0
シュトゥルムなんとかさんイラストも好みだしガストでもシャドブレでも使えて最高
まともなG1自爆が来なかったのは仕方ない
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:00:01.32 ID:zDCkA/9V0
シャドブレはちと無難すぎる感もある
爆発力がないからゴリ押しされることもままあってな…
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:01:27.25 ID:g+SQxMsG0
ナイトメアドールの方は絵の評判いいし
ヴァンガスレは年増をすべからく叩くロリコンの集まりだって
婦長が言ってた
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:06:14.77 ID:fgPga8KR0
モルドレイフォにマナって言ってる奴いるけど枠なくね?
マナはドラグ向きでレイフォはタルトゥ安定だと思うんだけど
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:06:58.71 ID:+Z+/TiybI
アマテラス「せやな」
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:07:54.04 ID:4HQws+1b0
アマテラスやルキエは人気あるんだから年のせいにしちゃダメですよって伝えておいて
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:08:41.70 ID:GI1jpd4P0
お姉さんユニットだってちゃんと評価されてるだろ!

BBAはノーコメント
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:09:16.52 ID:CGWT9f+50
ガストは立ち回り失敗したら死ぬからな緊張感が半端ない
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:15:09.53 ID:IhFOFM2R0
改めてレイフォって完成されたデッキだと思うわ
現状から変わる部分が無い
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:17:55.66 ID:5C33r9He0
ブルーノ
解放マロン
ゴルラン
ベイラン
ヨセフス
ギネヴィア
マルク

解放のG1枠が優秀過ぎて凄いカオスな事になってきたな…どれを切れば良いんだ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:19:17.05 ID:zDCkA/9V0
>>580
マナの真価はコスト踏み倒しより速攻力が飛躍的に高まることにある
相手がG3に到達した時には奇形ラインの撃退者になるが、それもピン挿しラキル呼んでG0置けばとりあえずラインにはなる
CBはレイフォ以外のVとブラダーさんが使うので、むしろタルトゥがいらん子にすらなりかねない
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:26:27.18 ID:fgPga8KR0
レイフォで速攻ってのはあんまり考えたことなかったな
相手の動き見て後出しで有利に持っていけるのが既存の撃退の強みだと思ってた
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:31:26.44 ID:GddAs6/C0
サイクロデッキにドレマスでも入れてやろうか
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:32:36.23 ID:zAPCjDo4i
マナがそこまで強いとは思わんがな
速攻性能で語るにしてもそれこそ序盤の序盤であって、それ以降は餌確保としての性能を排すればバニホのほうが良い
餌を頻繁に確保する必要があり、モルドの確保にランサーをスペコしたいドラクでこそ活用でき、後半しか餌を必要としないレイフォには1,2枚入ったらいいとこだろう
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:35:13.75 ID:zDCkA/9V0
>>589
サイクロさんすら動けなくするドレマスさんマジパネェっす
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:38:03.98 ID:CeS/yNh70
誰ガ、動イテ良イト言ッタ?(自分含む)
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:46:59.50 ID:ZAMvoqsj0
どう考えてもマナはガストのためのカード
ガスとの餌となる為に生まれたカード
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:49:56.18 ID:OtrgdUM60
>>590
確かに中盤は弱いが、2ターン目に一列作って更にクローダス呼ぶ動きがかなり強いと思うよ
あとドラグって餌頻繁に確保する必要ないだろ
基本的に相手が3点のときにしか使わないんだし
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:57:11.28 ID:KiQL51wS0
>>594
4点→5点も状況によってはかなり強いよ
そこらへん詰めてから評価し直した方がいい
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 14:58:19.81 ID:GddAs6/C0
>>591
そんな時は 上書きだよ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:02:47.50 ID:aKfigMiE0
いつの間にかいきなりぱっと出のルキエなんかに名称奪われてルキエ=ペイルムーンの顔見たいにされるw
ナイトメアドールこんなはずでは・・・最初のRRRはナイトメアドールだったのに
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:05:11.41 ID:Xa/8cIQ5O
サーカスで花形スターが顔になるのは当たり前だろ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:05:34.56 ID:4YH8CJ+z0
ルキエをペイルと認めない風潮
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:08:10.30 ID:zDCkA/9V0
>>594
クローダスはVがG3じゃないと効果起動できないぞ…
まぁ前衛足りてない時に有効な動きではあるから覚えておこう
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:09:35.67 ID:/j8w/cck0
そりゃルキエは巨人でいう小笠原みたいな外様だしなあ

ていうかリストはよ その気力すらなくしたか
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:10:18.08 ID:Z2pgrHVg0
レザーの対応をまだ考えてて遅れてたりして
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:10:49.34 ID:+Z+/TiybI
サーカスの花形は綱渡りとかのイメージ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:11:09.59 ID:grq/ygCF0
ファッキューカッス
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:20:16.08 ID:64ypOiss0
もうすぐ>>3のテンプレが変更されるのか…
なんか長かった気がする
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:32:06.26 ID:OtrgdUM60
>>600
起動できないからなんだよ…
次のターンブーストorドリンいるならダーク呼べばいい
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:37:48.51 ID:nGCtdWSf0
>>594
でもそれくらいなんだよなあ
その程度の利点でダクリベドリンのアドと場面の安定を高水準で保証してくれるタルトゥには劣ると思う
ジャッジバウでドリンを確保できたり、弱冠コストの兼ね合いが必要なドラクならマナが有利になると思う。まあ、どちらも強いと思うよ、俺の勝手なイメージだし
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:39:02.15 ID:IhFOFM2R0
最初のV用RRRが優遇されるのは当然だな
え?ミストレス?誰それ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:39:06.35 ID:/j8w/cck0
モナークSP
知ってるさ、一番苦しいときには、必ずお前が来てくれる。

これって六点目ダメージでブラブレが来るってことだよな…
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:39:32.81 ID:PV7y3CdDI
久々にありす使って見たけどやっぱ3弾の光り方いいな
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:44:35.63 ID:wKxHUNm80
しかし、いくら設定盛られようがブラブレがG2(笑)なんだよなぁ
設定での強さとカードパワーはまた違うんだろうけど
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:47:17.36 ID:4HQws+1b0
>>608
イワナガヒメやギガレックスもそのうち優遇されるかな……
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:47:28.43 ID:nGCtdWSf0
しかし、いくら設定盛られようがブロケードが10k(笑)なんだよなぁ
設定での強さとカードパワーはまた違うんだろうけど
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:47:49.15 ID:2vUaweEq0
正直タルトゥは環境だときついんだよな、CB2で呼んでCB1で焼かれる
大抵のクランにはタルトゥが優秀だけど、環境はマナが多くなるイメージ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:48:11.69 ID:QosN06AM0
>>611
本気出したらバーストやエクスカルペイトになるから…(震え声)
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:54:38.87 ID:CGWT9f+50
>>613
あれいるだけで大体の敵を倒せるんだよなあ設定上
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 15:56:14.46 ID:wKxHUNm80
>>613
封竜さんは卑怯だわ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:00:10.12 ID:Suuhrg1V0
>>615
バースト:型落ち弱フォーム エクス:一戦4回(4枚)まで
もう一度ブラダから剣借りるしかないな・・・
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:01:06.45 ID:9xggfmbT0
>>613
ブロケードは決して弱くない
比較したときカードパワーがブロケードより高い奴が惑星クレイでもブロケードより強いイメージ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:02:17.95 ID:5xQvordz0
素ブロケは11だったらと何度思ったことか
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:02:27.79 ID:CeS/yNh70
インフェルノに簡単にやられない奴はクレイでも強いやつということか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:04:31.37 ID:zDCkA/9V0
>>621
何そのピッコロさん的役回り…
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:05:20.37 ID:89aiVerB0
ナイトメアドールは
初見→可愛い
アニメ版→デカい
で上書きされて以降固定イメージ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:05:39.64 ID:GddAs6/C0
ブロケードリメイクさんがやってくるよそのうち……………
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:08:03.34 ID:vaDSzt8H0
ゴーユーシャ+バトルス+マリナー+ランダー+ドラゴン=いいとこ16k☆2
いかがなものか
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:08:13.53 ID:y2T4GJIII
ブロケードはジョーゼットとの相性は悪くない
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:09:58.16 ID:9xggfmbT0
クレイは竜と騎士が支配してるから仕方ないね(モナドラグオバロЯから目をそらしつつ)
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:12:42.04 ID:1JNcPDnZO
ブラブレさんは戦闘力だけじゃなく人格その他諸々も含めての評価なんじゃね?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:13:33.13 ID:3etpIbjs0
オバロ「なんでお前Vスタンド使えねえの?wwwwwwwwww」
ドーントレス「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」
インフェルノ「・・・!」キッ
オバロ「出たwwwwwwwwインフェルノさんのG2全退却wwww」
ドーントレス「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」
インフェルノ「・・・」プルプル
ドーントレス「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」
オバロ「ボックスに引きこもってろカスwwwwwwwwww」
インフェルノ「ウッ・・・・・・ウッ・・・」
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:16:59.46 ID:GddAs6/C0
櫂「なんでお前Vスタンド使えねえの?wwwwwwwwww」
カムイ「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」
アイチ「・・・!」キッ
カムイ「出たwwwwwwwwアイチさんのランダムスペコwwww」
カムイ「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」
アイチ「・・・」プルプル
カムイ「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」
櫂「家に引きこもってろカスwwwwwwwwww」
アイチ「ウッ・・・・・・ウッ・・・」
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:18:05.52 ID:ktBNgldT0
知ってるさ、一番苦しいときには、必ずお前が来てくれる。
なお盤面にいない時は山の上の方のいるのを期待するしかない模様
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:20:12.17 ID:/j8w/cck0
知ってるさ、一番苦しいときには、必ずお前が来てくれる。 (自作自演)
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:20:17.42 ID:Z0MBMRLV0
>>630
ミサキさんもVスタンドあるからな
Q4でないのアイチだけなんだなぁ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:20:31.78 ID:g3ovkn8X0
ねえ知ってる?ていう豆しばのアレに通じるものがある
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:22:11.91 ID:y2T4GJIII
>>634
そりゃガストだろ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:22:17.65 ID:3etpIbjs0
知ってるさ、一番苦しいときには、必ずお前が来てくれる。(アルムさんオナシャス…)
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:23:39.06 ID:/6zmFA3ki
ゴルパラにはうっさんのVスタ()があるだろいい加減にしろ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:23:48.54 ID:4HQws+1b0
>>633
ミサキ「えーと、その……あの……あ、アイチの本気のおかげだよ!」
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:23:55.67 ID:CeS/yNh70
アイチにはうっさん居るから(震え)
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:24:26.12 ID:9xggfmbT0
知ってるさ、一番苦しいときには、必ずお前が来てくれる

ブラリベが来てくれない

絶望
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:25:24.16 ID:O3quKpeK0
既に盤面にいたりFVで操作してりゃそりゃ知ってるわなw
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:25:53.31 ID:8koiH5Lmi
友人がいうにはグレンディオス強いらしいぞ
ミネルヴァで戦ったらルビシウムやコールドデスドラゴンやらでサポートしまくってて特殊勝利されたらしい
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:26:07.78 ID:CeS/yNh70
1+1は2にはとどまらな
つまり5K+7K+6K+4K+9Kが31Kじゃなくてもなんら違和感はない(白目)
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:27:20.73 ID:KnANAOPe0
デスパレートって実は地味に強くね
値段は安いだろうし、大会で子供に使われて「あれ?こんなはずでは…」ってなる未来が何となく見える
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:29:56.47 ID:NZW88/6C0
モナークの右に偏って左が余ってる感じのイラスト何回見てもモヤモヤする
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:31:55.56 ID:ZAMvoqsj0
>>644
ゼロさんだって別に弱くはなかったよ
デスパレートも出るクランがたちかぜだったらメインV余裕レベルだし
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:32:08.31 ID:g3ovkn8X0
地味に強くても派手に強くても(例:テンペストボルト)だめなんだ
知ってるさ、わかりやすく超強くなければだめなんだって…
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:32:34.73 ID:1JNcPDnZO
今期のVスタンド大量発生は思考停止感が素晴らしかったな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:32:55.61 ID:CeS/yNh70
配れなかったクランとの格差拡大もな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:32:58.27 ID:/j8w/cck0
今日もう恒心無さそうだな
本当にスタッフ減らされてたりしてそう
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:35:22.13 ID:u8BBaRR20
>>647
地味に強く派手に強いテンペストボルトって凄いよね
地味なのに派手なんだよ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:35:24.77 ID:y2T4GJIII
今期は呪縛のお披露目だったからV特化が重要だったからな
とはいえレイフォとテトラは呪縛によってはスタンドできないが
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:37:01.35 ID:IhFOFM2R0
Vスタンドはサブに一切与えてないのが露骨で笑う
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:37:11.89 ID:zCjjMYMQ0
テンペストはそこまでカードパワーは低くないのに噛み合うカードが全然無いのが悲しい
素乗りは強いけど詰めは微妙だから後でディセに乗り直したいのに規制かかったままだし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:37:40.79 ID:CeS/yNh70
メインでもらえてないところなんて居ないよなぁ?(白目)
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:38:39.43 ID:y2T4GJIII
まあゴルパラは解呪あるしな
そう考えるとやっぱりVスタンドは呪縛への対抗手段だったのだと言えるな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:39:01.03 ID:O3quKpeK0
解放者パラディンはともかくゴルパラは2期の段階で貰えてるから問題ないな!
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:39:47.02 ID:GddAs6/C0
>>655
LJ「俺んとこいないよ マジ俺らよえーわww」

呪縛相手だと やっぱりVスタンドに勝敗かかってくる所もあるしな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:39:54.50 ID:NZW88/6C0
サブの役割はアニメでЯしてLJの脅威を演出する事だから
対抗手段なんていらないよね
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:42:42.98 ID:y2T4GJIII
ドラグルーラーはどうしてああなったんだろうね
場合によっちゃヒールめくれて相手のダメージを1枚表にするだけとか悲惨すぎる
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:43:32.56 ID:3etpIbjs0
☆2種、引1種、治2種、醒4種

これなーんだ(白目)
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:45:35.56 ID:zctYSjVs0
構築とかプレイングなしでカードパワーだけが強さだから!
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:45:53.40 ID:IaJpt4Jd0
来期もVスタンド祭り継続はないよな?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:46:02.80 ID:kZ0pilkx0
Vスタンドはホント分かりやすく超強いからな…
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:46:14.40 ID:4HQws+1b0
>>656
呪縛に対抗するついでに焼きにも対抗し
さらに呪縛も焼きも無いクランを圧倒してしまうんだよなあ…
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:47:45.62 ID:u8BBaRR20
>>661
どうせノヴァグラップラーだろ
主人公使用の騎士名称がそんな配分な訳ないもん
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:48:13.70 ID:1JNcPDnZO
>>664
強いだけで盛り上がらないんだよなぁ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:48:32.79 ID:9xggfmbT0
>>660
おまえそれモナとオバロの前でも同じ事が言えるの
今回おかしいのはドラグではなくωを除く全体の強化に意図的な弱点を残した事だ
サイクロは最後に咲いたメガコロの華だから許したれ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:48:56.48 ID:zDCkA/9V0
>>663
櫂くんがロイパラ使ってドラゴンが看板ユニットって時点でフラグがもうな……
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:50:02.93 ID:hJnTVdY00
確定Vスタは配るならもうちょい配る、配らないなら調整キツくして絞った方が良かったと思う
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:50:31.55 ID:GksM+XI40
呪縛→解呪とかいうクソみたいなマッチポンプをしたのだから、バトルフェイズのVスタンド誘発でVレストさせるクソみたいなカードも作ればいい
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:52:47.79 ID:4HQws+1b0
そういやVスタって基本、そのクランのエースカードとしてバニホケイなど含めたサポートもつくのに
なんでテトラドライブだけサポート無いんだろ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:53:04.00 ID:1JNcPDnZO
>>661
アイチさんは開発の前歯全部へし折るまで殴り続けても許されるレベルだわ…
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:54:31.16 ID:kZ0pilkx0
>>667
あまりにも明確に強すぎてクラン単位で遊びも戦術も選択もなくなるのがなぁ…
だからと言ってVスタだけに絡むメタとか解呪呪縛と同じでびっくりするほどつまらんだろうし
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:56:23.04 ID:4HQws+1b0
>>667
Vスタンドくらった側が防ぎきった時は盛り上がるぜ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:56:44.13 ID:CeS/yNh70
名称じゃないからなテトラ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:58:07.37 ID:O4QepB6d0
後バッドエンドクラッシュラッシュ耐えきった時の嬉しさも半端ない
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:03:39.74 ID:8koiH5Lmi
メイルЯのユニット設定がよくわからん
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:04:07.95 ID:1JNcPDnZO
>>675
カタルシスを得るための悪役じゃないですかーやだー
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:04:45.27 ID:zCjjMYMQ0
Vスタンドはこれで呪縛されても勝ち筋あるよね(ニッコリ)って意図で配ったんだろうなあ
解放は解呪で倒してねってことならVスタンド無しも少し納得がいく
まあ両方配られてるクランもあるけどね
そしてどっちもないクランは死ねと遠回しに言われている
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:05:33.61 ID:Brfnwy1T0
タイダルという名称なしの破格のサポートがついてたが
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:06:27.26 ID:O3quKpeK0
スパイクって何が欲しいかな?シズクと引以外で
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:08:42.75 ID:4HQws+1b0
>>679
しかし1度防ぐのが精一杯で返しのターンを受けられて
はかなく散っていくところまでがテンプレw
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:10:47.94 ID:8koiH5Lmi
スパイクもなんか特殊勝利効果を付与しよう(提案)
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:12:03.82 ID:Nnt8/H6F0
>>684
パワー26000以上で五回殴ったら勝利にしよう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:14:35.20 ID:GddAs6/C0
アククォは今回のやはり強化???だな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:15:00.25 ID:ULp0lT0J0
>>661
なんだ、Vスタンドがないから醒トリ大目にくれるブシっていいやつじゃん(白目)
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:15:26.34 ID:CeS/yNh70
もうRが弱いのは諦めるから次の追加ではそろそろVパワー100Kくらいで殴らせてくれないかなディメポ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:17:00.87 ID:8koiH5Lmi
なぁジャッジバウってファントム・ブラッドやダッドリー・ファントムをブーストしても効果は発動するんだよな?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:21:47.56 ID:zctYSjVs0
>>682
サブクランがほしいのは定期的な新カードによる新たなデッキの可能性
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:23:15.16 ID:y2T4GJIII
そういや今となっちゃPBOは3つの名称のみで構成された名前になったわけだ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:25:10.67 ID:zCjjMYMQ0
スパイクは違う方向性を打ち出さないとどれだけ追加してもバッドエンドで糞ゲーするだのワンパターンだし
かといって違う方向で作っても同じくらい糞ゲーが出来ないとバッドエンドエンペラーが使われるだけだし
存在が糞ゲーみたいになってるのにちまちまとパーツ配る以外に伸び代あるの?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:26:39.59 ID:GddAs6/C0
>>692
そう思っているとガチガチの名称で強化してくるのがサブクラン
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:27:05.18 ID:xT4Ce5BbP
実はすごく堅実なクラン的なこと言われてたスパイクにもどして
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:28:36.67 ID:y2T4GJIII
シャドラン互換あげるからもう切れ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:29:26.58 ID:C7p0Rc6K0
新しいギミックで今以上のクソゲーを仕掛けてくるよ

枚数的にアド損しながらラッシュすればスパイクらしさは保たれるんじゃね
頑張れ開発
697名無しプレイヤー@手札:2014/02/27(木) 17:29:32.39 ID:xkBeNgox0
ペイルってどのくらい強くなった?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:32:29.80 ID:WAlPvP4G0
ディメポらしさって何だろう
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:33:19.53 ID:NZW88/6C0
大張
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:33:27.87 ID:ULp0lT0J0
>>698
V強化か相手V弱体
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:34:01.23 ID:Ya8cs2zl0
>>698
今じゃ!パワーをVに!
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:34:37.16 ID:CeS/yNh70
相手にせよ自分にせよV特化のはずだったのだが周りのVが強すぎて霞んでおります
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:35:22.45 ID:GddAs6/C0
>>698
相手と自分の
1対1の戦い
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:36:28.28 ID:MyncjucGP
ディメポの特色は強いVではなくクッソ弱いR、はっきりわかんだね
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:36:28.70 ID:wPkge2ucO
オバロ「V特化とかパクリ乙wwwwwwwwwwww」
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:36:37.62 ID:WAlPvP4G0
今一ガツンとしたインパクトないんだよな今のディメポ
どの道カイザーでクソゲーにするスタイルとは言え
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:37:32.95 ID:zCjjMYMQ0
V特化の方向性の結果クリティカルぶっ放しが基本になりすぎて
ローレル以外のVスタンドを安易に配れずVでの殴り合いで置いて行かれたのがディメポ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:37:38.33 ID:ULp0lT0J0
運ゲーとはいえ後は勇気で補えばいいな方々はちょっと…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:37:41.57 ID:C7p0Rc6K0
星増やして超パンプしたVでVスタくらいやって欲しい
って思ったけど普通に出来るんだな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:38:36.42 ID:CeS/yNh70
時期に釣り合った性能のVとまともなG2貰えればあとはもう勇気で補うレベル
G2ゴミすぎんよ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:39:20.74 ID:oVw6UfC80
もうローレルと合わせて3回攻撃してもいいよ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:39:40.39 ID:GddAs6/C0
ディメポにはもっとポリスらしいユニットほしい
名称じゃなくていいから銀河警察とか宇宙警察みたいな名前のユニットほしい
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:42:16.43 ID:8koiH5Lmi
ディメポ=クソゲー
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:42:16.82 ID:zCjjMYMQ0
>>712
イニグマンで失敗したからって次元ロボに極振りしすぎてるよなあ、怪獣もいるけど
次元ロボってクレイにいる元々のディメポリとあまり関係ないからせっかくのポリスな設定が勿体なく感じる
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:43:39.93 ID:CeS/yNh70
相手を捜査員の判断で処刑出来るユニットが待たれるな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:46:58.28 ID:zP5TrmTz0
ロボット・・・正義警官・・・?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:47:17.79 ID:CeS/yNh70
デッカードはよ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:47:59.89 ID:Suuhrg1V0
>>713
オバロリ=焼き使えるディメポ=クソゲー
あっ・・・(納得)
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:48:00.27 ID:R+6sKVNM0
ヒーローならヒーローで別にマシーン型ばっかりじゃなくてもいいのにな
マシーン型もいいけど 巨人とか人のヒーローとかも出てきて欲しいよな
後は最近怪獣が弱すぎて悲しい図式になりそうだから少しは怪獣G3 11kあげてやってほしいな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:49:01.92 ID:6r+PJrB50
バグリードみたいなのくれやおらぁん
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:49:29.41 ID:Xa/8cIQ5O
次元ロボ出してりゃ売れるからなぁ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:50:17.90 ID:CeS/yNh70
むしろ怪獣は枠とりすぎなのよな
BTの次元ロボ以外ほぼ全てを怪獣で埋め尽くしてしまうとかどんな判断なんだ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:50:32.21 ID:8koiH5Lmi
ダイカイザー『すみません、これ正義の鉄拳なんで』完ガポイー
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:50:47.69 ID:C7p0Rc6K0
怪獣浮き過ぎだしな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:50:51.86 ID:Ya8cs2zl0
そういやディメポって次元ロボ名称に
連携×2が主要Vで非名称デッキと言えるレベルのが
ほぼ存在しない状態なのな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:51:11.39 ID:R+6sKVNM0
とかいっていたら
来期ディメポに新名称“超次元ロボ” とか来たりしてなw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:51:43.14 ID:CeS/yNh70
1期の頃はストームビューティーローレルとかだったからな
ズィールも連携だし非名称は全くと言っていいほど進歩してない

…ゼロ?誰?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:52:25.93 ID:8koiH5Lmi
ゼロ使うならダイカイザー使うわ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:52:33.73 ID:u8BBaRR20
>>726
真六部衆みたいなカンジで強くなりそうだねぇ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:52:42.90 ID:zCjjMYMQ0
>>726
真六武衆みたいなことするのやめーや
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:53:21.36 ID:zP5TrmTz0
>>726
何故か「元ロボ」に
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:53:31.23 ID:zctYSjVs0
イラスト半分ずつ使ってシンメトリカルなドッキングをしよう(提案)
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:53:56.45 ID:ULp0lT0J0
>>729>>730でオーバーレイ!
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:54:58.72 ID:ULp0lT0J0
>>732
レギオンのシステム次第では変形っぽいのは出るかもなぁ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:55:10.29 ID:Xa/8cIQ5O
>>729-730
結婚おめでとう
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:56:34.45 ID:Suuhrg1V0
超次元ロボのバーゲンセール
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:57:08.07 ID:8koiH5Lmi
超次元ロボズィール
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:57:52.19 ID:tUzOV4xh0
CMでアイチ消えたとか言っててわろた
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:58:06.51 ID:CeS/yNh70
3月にロボコップリメイク公開だしそろそろメタルヒーロー的なのは増やして欲しいな
何故かノヴァに持ってかれてるし
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:58:10.20 ID:ULp0lT0J0
名前だけでウザそうな次元獣を出そう(提案)
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 17:58:51.77 ID:zctYSjVs0
ゼロってエシックスみたいにブレイククロスとサポート来てオリジナルセイバー
名称化しないのかな?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:00:15.06 ID:yon9So3b0
>>738
kwsk
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:00:39.85 ID:CeS/yNh70
先にダイカイザー出るだろうし…
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:01:33.83 ID:Ya8cs2zl0
>>741
設定もイラストもカッコいいだけに何とかして欲しいですわ
せめてクロス来ないかなぁ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:02:00.32 ID:xj9WYNLM0
アイチ消えてて笑った、主人公っつーかCMで出てきたのが
キャピタルにいる櫂、ナオキ、三和、ミサキだった
櫂「アイチ、俺はお前を必ず見つけ出してみせる!」とかなんとか
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:03:10.87 ID:R+6sKVNM0
そもそも カイザーのクロスとかも欲しいけど
レギオン推しだし
レギオンのシステムでクロス来るのかな
来るとしたら また終わりの方でやって来そう
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:03:28.68 ID:zctYSjVs0
ビューティーはガッチャマンっぽいしメインVだしてシリーズ化しよう!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:03:42.08 ID:zP5TrmTz0
アイチ消失か
昏睡するアイチの側でやつれた顔して看病するエミちゃんとかはなさそうだな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:05:04.63 ID:zCjjMYMQ0
良かったファイトのしすぎで脳が破壊されて記憶と自我を失って車椅子で押されてるアイチはいなかったんだね…
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:06:37.03 ID:YAMg9NWmP
成仏しなかった赤い方のガムに連れ去られる可能性大だな
4期アイチは強化型LJ使いとして戻るの確実くさい
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:07:30.02 ID:8koiH5Lmi
アイチ行方不明なら探索者も納得がいく
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:07:41.41 ID:R+6sKVNM0
GXの十代を助け出す!!みたいなセリフ思いだした
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:07:46.40 ID:CeS/yNh70
4期主人公は櫂君か…
どの面下げてって感じではあるが
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:07:56.22 ID:L5QX8jAL0
強さを追い求めすぎてボッチになる櫂くんもそこにはいなかったな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:08:16.32 ID:y2T4GJIII
償いの旅をしてもらおう
てかシンゴは切られるんですかね
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:08:36.48 ID:8koiH5Lmi
そしてリバース化して再びドSになるアイチ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:09:21.26 ID:zP5TrmTz0
事情をはっきり知らないアイチの仲間達にリバースしてたから仕方ないとか慰められて地味にダメージを受ける櫂くん
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:10:20.07 ID:zCjjMYMQ0
>>755
アイチを探すのがメインなら宮地単位で動かない気がするしなあ
無理に連れて行く必要もない気がするし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:10:44.78 ID:LWdxTw+p0
にしてもホント櫂くんは覇王十代みたいな感じだよな
仲間消しまくって 最後自分が仲間を助け出すみたいな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:10:55.51 ID:U0mDFaXJ0
シンゴ映ってないぞおい…
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:11:32.53 ID:ZAMvoqsj0
ミサキさんネオネクの可能性結構出てきたな
メイン格でミサキさんだけ強化貰えないって不自然だし
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:11:34.49 ID:U0mDFaXJ0
>>759
監督同じだし、多少はね?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:11:44.68 ID:/UjCPMPA0
キャプ上がってないが
櫂三和ナオキミサキレンの5人がメイン格。
他は3期までのキャラの地位から格下げと見て良いな
またハブにされるのかカムイ・・・
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:13:30.28 ID:U0mDFaXJ0
sage忘れすまん

>>761
ユグドラシルとかいうフラグ
これでジェネシスまでやめたらミサキさんの迷走具合が…
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:13:42.20 ID:LWdxTw+p0
>>762
監督同じだっけ
なら まぁ しょうがない

CMにはミサキいるのに収録クランにはオラクルもジェネシスもない………
もしや ネオネクの使い手に……!!
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:13:44.60 ID:xT4Ce5BbP
櫂三和レンがメインとかお姉さんが熱くなるな…
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:14:12.78 ID:zCjjMYMQ0
メインの割には竜剣で櫂とナオキ以外のクランが収録されないのは何故なのか…
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:14:19.04 ID:ee8uz6+o0
お前ら遊戯王のこと某戯王って言ってるわりにはネタにするんだな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:14:55.34 ID:fiSHpXm1P
ネオネクはアカリぽい気もしないではないが
オラクルの強化がない以上、既存ジェネシスで戦って
無双に近かった3機と逆転して2期までの
足手まといキャラで行くんじゃねえかな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:15:47.91 ID:zP5TrmTz0
エミ「アイチ・・・?誰?櫂さん泣いてるの・・・?泣かないでよ・・・櫂さん泣かないで・・・」
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:16:10.53 ID:6L9AvcHI0
>>741
名称指定「英雄」なら行けるかもしれん
炎英雄と風英雄で共闘してフレイム・ウィングマンが出てきそうではあるが
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:16:11.46 ID:Ya8cs2zl0
>>763
その5人メインだとしたら使用クランが
竜剣の収録とあまり噛み合ってないな
大幅に変えたりするんかね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:17:40.86 ID:i5GpI491I
ネオネクは銃士くるのか?
こなくても良いのだが
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:17:42.24 ID:ZAMvoqsj0
序盤の三和は明らかに負けるためのポジ
レンは最初出てこないだろどうせ
強化は金魚の糞と一緒ついでに新名称
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:18:09.15 ID:LWdxTw+p0
!!公式 無限転生のページ更新されたぞ!!
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:19:18.60 ID:hJnTVdY00
>>771
鉛筆英雄とかいう壁

ディメポだけど、クレイ全体を護るなら盟主いらないと思うんだがなゼロさん
存在自体半分エトランジェみたいなもんだし
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:19:29.17 ID:fiSHpXm1P
まずはレギオンメイトとは何ぞやという説明回もやらんと行かんし
バミュEBの販促はTRYの放送と連動してるので
4期早々にやるのもほぼ確定してる。
そんなに16弾とはリンクしてないね
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:20:40.49 ID:LWdxTw+p0
>>772
本格的に動いたりするのは17弾ぐらいからなんじゃない

16弾の時はその辺の細かい描写とか仲間集めまったり まだ探しに行く手前の事をやるんじゃない
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:23:32.31 ID:L5QX8jAL0
案の定ルビジウムのQ&Aでヴァミが暴れまわってるなw
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:24:02.84 ID:1JNcPDnZO
騎士が使いたいからロイパラゴルパラ使ってるんだから櫂のカードとかノーセンキューなんですが…
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:25:59.88 ID:LWdxTw+p0
ドラゴンナイトレザーの ≫ このカードに関するQ&Aないな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:26:30.58 ID:YByvsY3XP
pic.twitter.com/qpzPRyEqn8

子供一人と保護者達
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:27:11.37 ID:ZAMvoqsj0
やっぱり糞ガキさんが主人公じゃないか!(歓喜)
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:27:23.27 ID:Xa/8cIQ5O
サイクロSPのフレーバー良いな
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:28:48.55 ID:wPkge2ucO
社員→ガンス→社員とライドした時で1回のエンドフェイズソウルの社員全回収できるのな
言われてみれば
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:10.12 ID:u8BBaRR20
ドラゴンナイトレザーにQ&Aがないということは
やっぱり色々な不幸が重なって生まれてしまった悲劇なのだね
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:21.83 ID:zCjjMYMQ0
ツイッターの画像見たけど櫂とナオキがやたらと仲良さそうだな
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:28.66 ID:zP5TrmTz0
???「先導アイチ?そんな人物まだいたんですねwww」
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:33:02.24 ID:wPkge2ucO
我ながらおかしい日本語
社員のLBで社員ライドした時、ライドした社員のLBも誘発するから社員2枚とも回収できるんだな
タイミング的に微妙だが一応登場時能力も使える
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:35:42.90 ID:6r+PJrB50
本当に今回のRR魅力ないな
むしろ優良カードがRなのを喜ぶべきなのか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:36:41.61 ID:3uvtbSYb0
プレイヤー封印とか怖いゲームやねヴァンガードって
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:38:29.32 ID:UW0B6+lG0
解放者使いが封印されるって凄い皮肉だよな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:39:13.97 ID:LWdxTw+p0
ターン終了時に社員⇒社員⇒社員⇒社員も可能って事か
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:39:50.55 ID:Cx+1UHZ60
アイチがリバースしてて櫂君が目を覚ませーとか言うのかな
櫂君にだけは絶対言われたくないな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:43:03.13 ID:ee8uz6+o0
あんだけ不評だった展開をまだやるってのがすごいな
またファイターが離れなければいいが
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:43:06.58 ID:LWdxTw+p0
まぁでも某カードゲームアニメと違って誰も死んでないし櫂くんも誰も殺してないから まだ救いようはあるよ……
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:45:38.57 ID:grq/ygCF0
闇アイチ様また来ないかな病んでる時が一番輝いてたやろ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:47:14.97 ID:u8BBaRR20
アイチは完全に悟空になってしまったのか……
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:48:19.59 ID:CGWT9f+50
レギオンメイトで新しい仲間が出るってことはディメポスパブラネオネクのうちのどこかがメイン昇格か?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:49:18.11 ID:L5QX8jAL0
レザーでついに交換対応エラッタきたりするのかね
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:51:59.45 ID:MeTA1DHT0
>>790
おいサラッとサイクロさんとスパヘラさんディスってんじゃねーぞ。
レディバグさんは完ガになってから帰って来てください。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:53:27.77 ID:Nh794iob0
>>794
世界中にЯファイターを撒き散らした感染源だからな
櫂君も病原菌みたいな奴になってしまったな……ていうか櫂君にこんな表現を使うとは1期の頃は思ってもみなかった
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:54:29.25 ID:tUzOV4xh0
代永と武士の関係悪くなった説
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:54:43.49 ID:Suuhrg1V0
エラッタ来る前にレザー2種ガン積みヌーベルで大会優勝はよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 18:58:53.35 ID:3etpIbjs0
櫂「絆で繋がる仲間達と共に、俺はお前を必ず見つけ出す!」

なにいってるのこいつ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:00:00.07 ID:LWdxTw+p0
ミサキにネオネク使わして

ユナサン 櫂
ドラエン ナオキ
ズー ミサキ
スタゲ カムイ
メガラニカ レオン
ダークゾーン ???
担当してアイチを探すだったり世界を救うだったり
担当してる国家に合わせて仕様クラン変更とかな
ミサキがネオネク 櫂がロイパラ使うの納得出来るし
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:00:29.58 ID:xj9WYNLM0
ここでいきなりなぞのファイターとして川並ミナミ来たら笑えるな
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:00:53.51 ID:/UjCPMPA0
TX公式で4期概要上がってるな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:01:11.56 ID:eNrxQO880
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:01:31.89 ID:64ypOissI
>>805
(アイチと)絆で繋がる仲間達と共に

これなら問題無い
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:02:20.81 ID:zCjjMYMQ0
レギオンメイト編いきなり敵に新キャラ4人いるみたいだしノヴァ、ディメポ、ネオネク、スパイクはこいつらのクランかもな
カムイがこいつらと戦う時にノヴァを使う可能性も全然あるけど
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:03:20.73 ID:a1xfM8acO
櫂が一番絆と無縁だろうに
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:04:11.20 ID:/UjCPMPA0
左? 左中? 右中ネオネク 右ディメポかな
左2人は17弾でクラン販促っぽい 
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:05:44.39 ID:RNkkTz7c0
>>809
不評極まりない4期だけどキャラに思い入れが無いからか単純に楽しみ
ただカムイやナオキのような単純純粋系に頼らないと魅力あるキャラが描けないのは何とかしていただきたい
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:07:32.01 ID:qNYHtcJ80
アイチとアイチに関する記憶消えるとかAC編かよ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:07:36.66 ID:3etpIbjs0
世界中を巻き込んだ、リンクジョーカーとの死闘から数日後。
世界は平和そのもので、穏やかな日常が戻っていた。


しかし櫂トシキは驚くべき事態に直面する。
リンクジョーカーの侵攻から世界を救った英雄である先導アイチが、この世界から突然、姿を消してしまったのだ。その上、アイチが存在した記憶すらも、人々は失ってしまっていた…
ほとんど手掛かりのない中で、唯一残されたアイチとの絆の証「ブラスター・ブレード」とロイヤルパラディンのデッキを手に、櫂はアイチの探索へと乗り出す。


そんな櫂の前に、「カトルナイツ」と名乗るファイターたちが現れる。その4人――ガイヤール、ネーヴ、ラティ、セラ――は、いずれもヴァンガードファイトで世界トップクラスの実力を誇るファイターたち。
不思議な力を操る彼らは、アイチを探す事を諦めるよう、櫂に宣告する。
はたして彼らの目的とは…!?そしてアイチとの関係は…!?


新たなる力「レギオン」を手にした櫂の、アイチを取り戻す戦いが今、始まる!!


突 っ 込 み ど こ ろ が 多 す ぎ る
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:08:04.71 ID:YAMg9NWmP
もうアニ本の連中2期の悪夢フラッシュバックさせて
一瞬でボロカスモードだなw
なんぜズラ含めブシの連中は日常系描写やりたがらなくなる悪癖あるんだろ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:08:23.17 ID:Cx+1UHZ60
>>809
なんでアイチが残したブラブレがロイパラなんだろ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:08:41.56 ID:u8BBaRR20
ガイヤール(ガイアール【DM】)、ラティ(ポケモン)と不吉な単語がちらつくね
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:09:53.92 ID:CGWT9f+50
>>813
ファイターズコレクション的にはどちらかがグレネとグラン使うかもしれない
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:10:06.33 ID:ZNHT0pKH0
また記憶消えんのかよ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:11:33.77 ID:5C33r9He0
>>816
ライバルキャラが主人公になって主人公を助けるって展開自体は好みなんだけど、
酷評の2期で似た展開あった(特定の記憶喪失)のと3期の櫂君がThis is クズだったせいで全然期待出来ない…
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:11:41.20 ID:zCjjMYMQ0
とりあえず記憶改竄しておけ的な安直さを感じる
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:12:07.07 ID:u8BBaRR20
エミちゃん一人っ子設定になるのかな
兄妹という絆がなくなったとき彼らは恋人に……
ならないね うん なんかごめんね
遺伝子情報かわってないし 近親相姦とか犯罪だよねごめん
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:13:11.14 ID:Yd9tjKGL0
アイチ、世界線を超えすぎて存在を確立できなくなったか
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:13:52.74 ID:NZW88/6C0
先導アイチ…まだそんな人いたんですね(笑)
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:14:23.40 ID:89aiVerB0
櫂くん的には色々引き起こした自分の存在と記憶が消えてくれる方が都合が良いのでは。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:15:05.77 ID:X8G1c9Ud0
二期がクソいのは記憶改変のせいではないから今のところ何とも
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:16:40.82 ID:4HQws+1b0
4期一弾収録の各クランは既存キャラじゃなくて四天王とやらが使うのかね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:17:18.42 ID:Suuhrg1V0
カトルナイツに使われる4クランは果たしてどれなのか
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:17:19.84 ID:pZZQ5SOvQ
>>806
レンがダクイレとかを使ったり…?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:17:34.01 ID:Y3Zwl8nF0
真剣にヴァンガード甲子園やっときゃいいのに
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:08.16 ID:ULp0lT0J0
愛を取り戻せな4期
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:22.87 ID:Xa/8cIQ5O
新キャラの1人でもメガコロ使ってくれないものか
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:28.82 ID:YZF363od0
どうせエミちゃんが一人っ子設定になるとかの言及もないだろ全員アスペになるのは2期と同じだろうし
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:45.26 ID:O4QepB6d0
ゴルパラは!ゴルパラは誰が使うんですか!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:51.31 ID:Nh794iob0
この期に及んで2期の焼き直しとか……
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:18:56.69 ID:3etpIbjs0
病原体櫂の世界旅行のせいで世界中の全員1度はЯさせられたはずなのに、今更世界トップクラスの実力を誇るファイターたち()なんて言われても…
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:19:30.35 ID:Yd9tjKGL0
わかりやすい名前有り敵がいると定期的に追加ありそうで良いと思う
どのクラン使うかわからんけど
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:19:36.41 ID:lgO5vWjm0
エミとかの記憶残すわけにいかんわな

敵がモブすぎるwネオネクディメポとかのサブ使いにふさわしい雑魚臭
ワールドサーキットやわ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:20:41.28 ID:eNrxQO880
>>836
??「ゴールドパラディン、まだそんなクランがあったんですねw」
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:20:56.90 ID:LWdxTw+p0
記憶には残らなくで記録には残る

そんな超設定こいや
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:22:01.72 ID:Yd9tjKGL0
>>842
DAIGO的な伝説な存在に
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:23:34.99 ID:ZAMvoqsj0
ヒロインと化したアイチ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:24:11.28 ID:Ws3w7cGG0
しばらく(数日)
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:27:02.90 ID:pZZQ5SOvQ
わざわざ記憶を消す必要があったんですかね…
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:27:50.33 ID:zP5TrmTz0
適当に書いた>>770がマジで出るのか
というかあいつらの世界の記憶チョロすぎ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:27:51.60 ID:4HQws+1b0
櫂が孤高に活躍する必要があるじゃん
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:28:10.12 ID:o9uB74XAI
ララァっぽいの居るんだけどガンダムファイト始まるんです?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:29:58.33 ID:LWdxTw+p0
アイチなんかどこかの惑星の姫とかになっていそう
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:29:58.52 ID:/UjCPMPA0
というかまたバックにヴォイド絡んでるのは確かかもな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:30:34.08 ID:6L9AvcHI0
世界トップクラスのくせに大会に出た様子もなくそんなに強いならおそらくリバースされていたと思われる連中のポッと出感がひどい
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:31:09.96 ID:Xa/8cIQ5O
ノヴァディメポリスパイクネオネク全てに新名称来そうだな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:31:42.67 ID:Yd9tjKGL0
>>852
世界トップクラスというのも記憶改ざんかもしれないだろ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:32:30.15 ID:zP5TrmTz0
>>851
またLJかよ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:32:41.30 ID:H2/EyjEm0
マジでアイチ捜索隊だったとは
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:33:05.69 ID:YByvsY3XP
>>828
設定もロクに活かせないアホスタッフのくせに
記憶改竄という複雑なことやって設定崩壊させたという意味では間違いなく原因のひとつ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:33:38.44 ID:3etpIbjs0
ttp://i.imgur.com/9w1YbsP.jpg

櫂の私服だっさ…これも記憶改竄のせいかな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:33:59.77 ID:Suuhrg1V0
四天王の3、4人目あたりでLJ本隊使ってくる奴が出てきそう
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:34:47.29 ID:6L9AvcHI0
シュバルツシルト「ガタッ」
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:34:49.00 ID:H2/EyjEm0
>>858
カラーリング的にアイチイメージなんじゃね
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:35:00.33 ID:hgPZBcRT0
四天王のビジュアルはもう少しこだわるべきだった気がする…
それとも重要キャラと見せかけての一発退場のかませキャラだったりするんかね
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:35:13.12 ID:Yd9tjKGL0
>>858
2期・3期は割と格好良かったのに
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:35:33.38 ID:4HQws+1b0
>>852
まあ世界大会はまだやってないからな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:36:06.15 ID:CGWT9f+50
ナチュラルに書かれてるけどなんでゴルパラなくなったん?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:36:09.77 ID:6aPxn+pa0
>>858
公園の住人らしい服じゃないか
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:36:38.96 ID:zP5TrmTz0
四人組のデザイン終わってるな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:37:17.05 ID:oio25vBWO
目覚めよ冥界の罪人! コキュートス・サーバント!

      シルバーソーンサーパンツ
馳せ参じよ、忠実なる従僕 !!


氷獄名称待ったなし
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:37:19.16 ID:pTrqtZM10
四天王ワラタwww一番前の奴風さんと被ってるしwwwwww
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:37:46.76 ID:/UjCPMPA0
>>862
とみながまり(総作監・キャラデザ)の発言からすると
これ以外の新キャラは確実に存在する。
この4人はただの兵隊でもう少し上役も居るはずで
そこに赤タクトとかがからんでーのじゃないかな。
LJばかり強化する訳にもいかんからダクイレとかペイルも混ぜるんだろう
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:38:15.55 ID:5NrkOJgc0
コラだと言われたら信じるくらいにはキービジュアル酷いな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:38:59.11 ID:xT4Ce5BbP
アイチきゅんメスの顔や…
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:39:20.53 ID:X8G1c9Ud0
>>862
四人を倒したと思ったら実はその上がまだいたとかいう展開な
普通にありえるがヴァンガードならこの四人で引き延ばしますわ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:39:55.78 ID:Dkj10Dt70
>>836
・分解したが生きてたタクト
・別ルートからアイチを探すコーリンちゃん(過去の回復でキャラ若干変化)
・意外と早く登場、ブラブレはないけどゴルパラ使うアイチ

BT17以降から登場しそうなキャラ(ゴルパラなので立場は櫂君と近い探索側と推測)
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:40:14.33 ID:zP5TrmTz0
アイチの服装が捕らえられた敵国で着せられた系ファッションで敵に回ったりする気配しかしない
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:40:37.74 ID:ftuJW30g0
>>869
あぁ真の蒼龍の子とかそんな設定ほうりこまれそう
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:41:53.43 ID:eNrxQO880
つか、この四天王は二期ガムと同じで散々煽ってヘイト稼いどきながら、最後は実は悪者じゃありませんって口だろ。
まあ一人くらいヴォイド堕ちする奴いるかもしれんが。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:44:46.73 ID:3etpIbjs0
新キャラ達がアジアサーキット編のゲストモブにしか見えない
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:45:55.15 ID:LWdxTw+p0
にしてもガンダムとか宇宙戦艦の隊員とかが着てそうな服だな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:46:52.74 ID:lgO5vWjm0
てかアジアサーキット改めワールドサーキットにしか見えない櫂の服装と敵

>>874
アイチはなさそうだな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:47:58.69 ID:Yd9tjKGL0
アニメ展開は見えてきたし次は2日のレギオンシステム?の発表だけだな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:48:06.41 ID:zP5TrmTz0
アジアサーキット編モブといえばヴァンガードでは貴重なデブ枠のテレンスラウが最近の話でチラ見えして俺得だった
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:49:27.56 ID:oio25vBWO
探索って言ってもどこに探索しに行ったんだよ櫂君は
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:49:52.10 ID:zP5TrmTz0
>>883
どうせ雪山
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:49:55.22 ID:Xa/8cIQ5O
とりあえず右上のいかにもな脳筋噛ませポジにあてがわれたクランは人気出ないな
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:50:15.83 ID:fiSHpXm1P
>>882
ゴウキ・・・

ニコ生での新情報は四天王のCVとOP映像と代永の遺言だけか
カード情報は月ブシ載せるタイミングでも無いし多分無さそう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:50:36.99 ID:Sk/v/UdP0
なぜ褐色にしたあああああああああああ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:50:42.65 ID:zP5TrmTz0
>>886
あれでデブとかデブ舐めすぎだろ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:50:44.55 ID:RuEfYzIs0
やっぱ櫂くん主人公だと違和感つーかいやいやいやってツッコミたくなるよな
カムイじゃアカンかったのか…

ただ3期ラストでアイチ消えるってわけでもなさそうなんだよなあらすじ見ると
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:51:26.04 ID:eNrxQO880
>>885
ビジュアルだけでテンプレ四天王だって分かるよなw
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:52:06.76 ID:Ya8cs2zl0
>>887
褐色素晴らしいじゃないですか
最高のご褒美ですよこれは
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:53:11.09 ID:Dkj10Dt70
櫂(アイチ)四天王しかいないから重要キャラに違いない・・・

でも見た目下っ端だよなぁ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:53:21.99 ID:4HQws+1b0
四天王のクランあてしようぜ

俺、女の子がネオネクタール
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:54:32.46 ID:Sk/v/UdP0
イケメン 脳筋 女の子 変なやつ

キルラキルといいテンプレ四天王最近くっそ多いな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:54:34.39 ID:Ya8cs2zl0
おにゃのこネオネクとマッチョスパイクは鉄板やろな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:55:39.36 ID:/UjCPMPA0
女キャラネオネクは3期の書記子のリサイクルか
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:55:51.29 ID:ftuJW30g0
問題は新クランが出るか否かということだ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:56:09.49 ID:YByvsY3XP
四天王が全員そんなしょっぱなからファイトしないだろうから
どれかは17弾のクランとかだろうな
あの筋肉馬鹿っぽいのがスパブラとみた!
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:56:26.04 ID:i5GpI491I
まさか女がネオネクなら銃士きそう
それはいやですね
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:56:43.77 ID:hgPZBcRT0
四天王には専用の新名称が配られる予感がするぜ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:56:53.58 ID:RNkkTz7c0
>>893
アイチも含めた五人でおそろいの正義の新クラン
VG歴史上の偉業を達成した者だけが招集される組織で
アイチは俺たちのボスになったから諦めてね的なストーリーと予想
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:57:10.79 ID:LWdxTw+p0
褐色ちゃんがたちかぜ
黄色マフラーがスパブラ
のっぽがグランブルーorディメポ
一番手前の青髪オラクル

と予想
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:57:18.32 ID:eNrxQO880
一番手前はライバルポジっぽいから、次弾収録じゃない気がする。
新クランだろうな。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:57:25.90 ID:zP5TrmTz0
>>900
その前に次スレの予感がするぜ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:59:46.69 ID:3etpIbjs0
長身の新キャラが2期に出たチーム占いのメンバーって言われても正直違和感が無いwwww
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 19:59:58.07 ID:4YH8CJ+z0
やつは我ら四天王のなかでも最弱展開希望
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:00:50.28 ID:/j8w/cck0
イケメン 脳筋 女の子 変なやつ
ハルピュイア ファーブニル レヴィアタン ファントムか…

にしてもなんでこんなどっかで見たような展開ばかり…
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:01:26.24 ID:LWdxTw+p0
ただ だいたいこういう場合 この4人を纏め上げる 新の裏ボスがいると予想
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:01:35.08 ID:lgO5vWjm0
こいつら出るのが早すぎるから噛ませ(イケメン以外)
16弾では無双するけど17弾で成敗される雑魚だな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:02:25.28 ID:Sk/v/UdP0
sage忘れすまん

アイチのこの謎服って宮地の制服の襟立たせただけじゃね?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:03:03.43 ID:7xBL1rNxO
また爆死しそうなデザインの新キャラだなw
まあカードの能力判明にしか期待してないからいいけどさw
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:03:10.12 ID:/McEpb8VO
ドラグとオバロは初動2000円行きそうだな
モナークとクレイドルは800円が濃厚
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:03:11.98 ID:3uvtbSYb0
次弾スパイク収録だからキョウさんファイトするんかなあって思ってたんだけどなあ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:05:00.66 ID:sGymDqg/0
レギオンメイトのCMでブラブレ探索者G2、セイグリットういんがるG3、パワー11k確定したな
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:05:39.15 ID:LWdxTw+p0
アイチどこまで出てこないんだろうな
後半くらいにはもう 戻っていそうだけど
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:05:42.99 ID:Sk/v/UdP0
こうやって新キャラとか新展開を目の前にすると無限転生の魅力が一気になくなってしまう・・・
新キャラの女の子のカード早く使いたい
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:06:16.59 ID:auP0o7ro0
キービジュにいるけど
敵はチーム忍びレベルやなコレ
よくてジニアスレベル

しかも海外勢っぽい敵だからAL4みたく濃い因縁はムリポ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:09:41.38 ID:3etpIbjs0
駄犬にグレードを越されるブレブレェ…
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:10:52.84 ID:30f1qYsR0
ファイルとファイドラの査定的にレギオンできるのはG3からだろうけどどうなるかねぇ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:11:42.33 ID:zCjjMYMQ0
G3のハイドッグ…すれいがる…うっ、頭が…
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:12:45.10 ID:xT4Ce5BbP
むーん
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:13:04.72 ID:hgPZBcRT0
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:14:26.88 ID:ftuJW30g0
G3にG2をレギオンさせるのか?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:14:37.44 ID:LWdxTw+p0
>>922
レギオン は乙が征す!!
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:16:40.20 ID:xT4Ce5BbP
>>922
第1期見てた時は櫂くんがここまで嫌われキャラになるとは思わなかったな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:17:05.60 ID:XoiZdu7j0
>>922 乙
4期のアイチはもうタクトの代わりにクレイの象徴にされる囚われのヒロインポジとかだったら
脚本とか色々と疑いにかかりそうだわ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:17:58.73 ID:3etpIbjs0
>>922
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:18:40.86 ID:kf7rme8c0
よく考えたらアップライトライオンって白ルキエ使ったときくらいしかパンプ活きなさそうだな
コールしたあとゼルマ1回使ったとしても12kにしかならないし
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:19:36.54 ID:CGWT9f+50
>>922
でもさはじめようセットかなんかレギオンしてるユニットってういんがるじゃないよなあ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:20:44.50 ID:Yd9tjKGL0
>>922
乙メイトをさがせ!
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:21:52.79 ID:/j8w/cck0
>>922乙サンクチュアリ・アルフレッド

櫂君は海外で修行の旅に出て中盤に颯爽と帰還してくる、そう思っていた時期が私にもありました
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:22:22.11 ID:i5GpI491I
>>922

ウルレアが消えるであろう4期でエンフェの明日が真っ暗過ぎて不安
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:22:29.41 ID:RuEfYzIs0
>>922


三期のフォローの為に櫂くんメインに据えたとしたらはっきり言って逆効果だべな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:24:50.11 ID:XoiZdu7j0
でも櫂君ってカレーネタとかなかったらただの環境厨だから
嫌われる要素は元から抱えてたと思うんだけど
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:25:07.26 ID:oio25vBWO
新クラン“レギオンメイト”
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:25:56.67 ID:Suuhrg1V0
>>932
堕天使名称出して四天王に使ってもらおう(ゲス顔)
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:26:57.47 ID:i5GpI491I
>>936
ダクイレに堕天使いた希ガス
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:27:15.75 ID:OhZoeMu70
ついに解き放たれるのか
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:29:02.14 ID:eGLfou/T0
とりあえず、しばらくはゴルパラ強化ないから、モナ王は値下がり確定だな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:29:41.41 ID:5NrkOJgc0
きゃろるで出し入れしてもええんやで?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:29:46.91 ID:3etpIbjs0
今はまだ私が解き放たれるときではない…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:31:09.24 ID:nGCtdWSf0
明日のbox争奪戦なにで出よう
環境クラン組み損ねて、勝てそうなのエンフェゴルパディメポくらいしかねー
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:31:22.62 ID:LWdxTw+p0
>>939
FC2014であるし

てか16弾でゴルパラ収録ないけど 17弾出るの8月なら 17弾ぐらいにはゴルパラもう収録されていそうだけどな
一応主人公はアイチと考えたら
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:32:33.95 ID:eGLfou/T0
>>942
エルゴディエルに見えたw
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:33:48.05 ID:XoiZdu7j0
エルゴディエルデッキで挑戦するのか(すっとぼけ)
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:34:20.35 ID:i5GpI491I
なんならフェザパ使おうぜ()
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:34:26.25 ID:2JtHsfMf0
>>932
まず間違いなくアイチ探しに出てくるから安心したまえ、
ウルレアという集団じゃなく個人参戦だろうが

>>922
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:34:48.20 ID:ftuJW30g0
800円ならオバロЯ単品買いする
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:35:35.76 ID:gUHAqKt0P
めっちゃ予想通りだった
先導アイチの消失からのブラブレの云々で〜
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:36:02.29 ID:LWdxTw+p0
>>947
タクトいなったから記憶が無くなるとかなかった
まぁ 後半出てきそうだけど
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:39:32.25 ID:lgO5vWjm0
新スレ乙

>>943
そりゃ早すぎだろうw
ブラブレもいないし復帰アイチが使うならロイパラか新クランじゃね?
仮にゴルパラが早期収録するなら他キャラ使用と思われ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:40:50.89 ID:nGCtdWSf0
使ってるのはレミエルじゃあ
ザラキもあるけど、展開キツいから使ってないな
次元のぶち抜きに懸けるか、無限前の微妙な解放で挑むか、レミЯでドミネをレイプするか迷うわ……
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:43:20.88 ID:PV7y3CdDI
きゃろるで後列2体のG1をG2バニラかジルに変えて
空いた後列にブラッシーバニー置けたら綺麗な動きだなぁとか思ったりしたけど
その動き1回分のコストがトラピや舞姫で酷いライン出来上がってて全然釣り合わないっていう
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:46:36.34 ID:2JtHsfMf0
>>950
櫂「俺は消える」→消えない 
ウルレア記憶消える→アイチの記憶だけ覚えてる、過去の人格に戻る
救世主アイチ→消える

こんなもんで中盤から参戦と予想
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:48:41.50 ID:sC3x6bPM0
始まる前が一番わくわくするよな!
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:48:46.38 ID:ftuJW30g0
>>953
ブラッシーバニーって何ぞ?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:49:28.63 ID:Dw8zE7350
アイチと再会の時にふりふりなドレス着て女の子になってても櫂くんも俺も驚かないし批判しない
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:50:49.15 ID:tUzOV4xh0
しっかりしたキャラデザとアニメ、背景ストーリー脚本書けるやつ雇えよ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:51:20.21 ID:ZAMvoqsj0
まあエンフェは見事にサブ落ちしたな
一時は収録メイン格だったのに
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:51:25.30 ID:xu6wYJb80
>>956
ミスディレクションのG1版じゃなかったっけ
ツンデレメスケモ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:51:31.18 ID:lgO5vWjm0
>>954
世界が逆に回転してるw
逆に意外なところで登場させる気満々やな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:51:53.54 ID:xT4Ce5BbP
果たして本当に♀かな…?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:52:47.33 ID:3uvtbSYb0
>>958
アニメよく分からんけどそんな人材いるの?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:52:49.31 ID:LWdxTw+p0
サブクランから準メインクランに昇格あるか!!
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:53:10.85 ID:8koiH5Lmi
アイチくんは一期の時からヒロイン枠だっただろ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:53:27.06 ID:HbBkF/VS0
エンフェとか元々誰得だったから別にいいよ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:54:27.04 ID:x2qW4n4d0
>>958
脚本に関してはかなりの人数がいたんだけど殆どZ/Xに逃げた
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:57:46.80 ID:ftuJW30g0
>>960
サンキュー
そっか、やっぱ非名称ペイルはラインが低いのだけが問題だなー
FCで11kくればいいんだけどな
いまだにロベール使ってる人もいるし
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:58:37.30 ID:OhZoeMu70
SCできるVがエヴァのぞくとえいみーとロベールしかいないからなしゃーない
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 20:59:00.52 ID:lgO5vWjm0
>>964
四天王の中で生き残るキャラが使うクランがゴルパラジェネシスの代わりに昇格できるかも
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:00:17.90 ID:IuRyD57X0
>>966
正直一番誰得なクランってゴルパラだと思う
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:00:23.61 ID:jfd1r5420
まぁでもそのZ/Xもあんまり評価良くないみたいだし
どちみち VGのアニメは不満言われていそうだけどな

>>970
それに期待したいね

ただ 無理矢理にでもオラクル入れてきそうな感じもしそうだけどな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:01:31.88 ID:eGLfou/T0
>>967
いや、煽りとかではなく、アニメのz/xは失敗作
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:03:13.56 ID:2JtHsfMf0
アクフォ、ペイル、シャドパラ、かげろうはしばらくお預けかね・・・
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:03:15.68 ID:YByvsY3XP
そもそもゼクス行ったの一人だけじゃん
もう一人はエスカ&ロジーだし
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:04:07.79 ID:/UjCPMPA0
Z/Xアニメに関しては木谷がブロッコリーに対する黒い感情からか
テレ東で放送枠持った時、更に
元VGの脚本家が逃げた時もボロカスに言ってた事があってだな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:06:51.04 ID:RuEfYzIs0
XEBEC制作でアニメ自体は悪くないバディファイトだけど
カード販促アニメとしてのノウハウが無いせいかファイト自体はかなり微妙って例もあるから難しいわな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:07:37.63 ID:ABNRwZUq0
バディファイトはそもアニメに向いてないしな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:07:40.12 ID:Ya8cs2zl0
>>972
両方遊んでるしそれなりの期待はあったんだけど
制作トムスで「あっ…(察し)」ってなりましたわ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:08:12.47 ID:OhZoeMu70
XEBECはロリと尻に力いれるから羨ましい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:09:04.99 ID:64ypOiss0
アイチ消失理由予想
A.新キャラ「今の我々はこうこうこういう状況で救世主であるアイチの力を借りたく云々」パターン
B.こいつを野放しにしとくと世界が歪んで大変なことになるぜパターン
C.ヴォイド「はいはい我のせい我のせい」
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:09:09.47 ID:jfd1r5420
VGももっとアニメ ファイト描写よくしてほしいな
ファイト割愛し過ぎだろと思う
勝敗も予想しやすいし
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:09:26.06 ID:1JNcPDnZO
Z/Xのアニメはカードゲームしてない時点で面白いつまらないの次元ですらない論外作だろ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:10:12.36 ID:xj9WYNLM0
サブクラン専用EBでつなげないもんか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:10:26.46 ID:wxhP6WrKP
>>978
2D時代のデュエマとライブオンを足して割った感じの
地味に販促やってますアニメを超えないのがね
ジーベがやってる早朝キッズアニメに
ヴァンガ1期並みの盛り上がり出せよなんて絶対無理なのは判ってたが
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:11:40.47 ID:A9NY8DXR0
どっちも失敗作だわ
一期はそれなりに楽しめたけど二期以降ダメダメだよ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:12:23.62 ID:4YH8CJ+z0
よしギャラクシーエンジェルを再アニメ化しよう
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:12:24.33 ID:/j8w/cck0
>>975
えっ…
エスロジ大丈夫かな…原作あるからそんな変なことにはならんと思いたいが
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:12:44.24 ID:YByvsY3XP
1話がアレなだけで結構面白いぞ
ヴァンガードの糞脚本家が構成やってるとは思えない
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:14:12.94 ID:oio25vBWO
きゃろるちゃんなんでドロワーズみえてるん?
下着やろあれ・・・
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:14:17.01 ID:QNygyyRd0
>>988
大丈夫じゃねーの、ヴァンガードの中ではまともな人だし
まあそもそもヴァンガのシリーズ構成が構成やるんだけどね!
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:14:26.75 ID:1JNcPDnZO
ってかアイチが実質ヒロイン的なポジションに入ったらミサキのヒロインとしての価値ゴミ以下じゃ…
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:14:45.73 ID:jfd1r5420
サブクランがまともに収録されるたまけで(質 回数)だいぶよくなるのにな
良いキャラが今はサブクランと言われていても強くなったり 収録回数上がるだけで 恐竜とか虫とか忍者 悪魔とか絶対人気出るだろうにな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:15:07.03 ID:OhZoeMu70
紐パンモロしてるカードが存在してるし問題ないべ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:16:16.99 ID:x2qW4n4d0
能力が足りてないんだからできるわけないじゃん
今度は期待できるのかな?とかどんだけお花畑なんだか
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:16:19.48 ID:tUzOV4xh0
ヴァンガードのアニメはトムスなんていう老舗アニメ製作会社に制作任せるからイカンのや
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:17:01.55 ID:/j8w/cck0
>>991
ぐあああああ
もうウィルベルが可愛かったらそれでいいや
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:17:22.19 ID:ueD7wJd5i
ゼクスもヴァンガードもアニメなんてなかった
つまらないカードアニメはなかったことにする
それでいいじゃないか
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:18:36.91 ID:1JNcPDnZO
>>1000ならエトランジェがメインクランに
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 21:19:30.42 ID:lgO5vWjm0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。