【DM】デュエルマスターズ環境考察21【環境・メタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズにおけるトップメタ、メタゲーム、殿堂入りについて考察及び議論をするスレッドです。
現状での考察、新規カードの確定情報からの考察、新規殿堂入りからの考察、このカードはいい加減殿堂しないとヤバイだろといった考察などをお待ちしております。

ただし、ふとした思い込みを何の考えもなく書き込むのはNGですし、そういったものを根拠なく斬り捨てるのもNGです。
あくまでも議論の場であって、自分の考えを押し通す場ではないので、できるだけ客観的なデータを提示するようにしましょう。
攻撃的な言動をつつしみ、議論相手の意見を尊重して応じてください。
無用な煽りや罵倒などもご遠慮ください。

■このスレは転載禁止です。

次スレは>>980が建てること
できない、分からない場合はその旨を伝えること

■デュエマ環境考察Wiki
http://www47.atwiki.jp/dm_metagame/

■前スレ
【DM】デュエルマスターズ環境考察20【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1386496705/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 16:34:31.09 ID:IWmMvg1b0
「乙」の頂 マキシマム・ザ・>>1
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 16:58:21.85 ID:sIfrPuOV0
>>1乙・プログラム
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 18:50:19.14 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー殿堂
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:08:37.80 ID:8lObMAdE0
>>1

ノーダメージな手芸とヒラメキスネークが天下取るか?
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:09:37.93 ID:3RkfhfoR0
>>5
ドロマーとビマナも戦える
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:12:35.97 ID:8lObMAdE0
>>6
ドロマーはともかく色々規制されたビマナはちょっと厳しくないか?
半壊って程ではないけどさ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:19:52.18 ID:Bz4OCyFAI
白青黒ヘブンズゲートが環境トップになるか?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:26:11.37 ID:+cA1y/Ei0
ヒラメキスネークは健在
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:28:49.73 ID:M8GZqsVj0
ヒラスネトップで次点シュゲって感じかな
キューブ覇はこれ半壊って言ってもいい気がする
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:35:19.11 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザートップでヒラメキ次点かな
ヒラメキアポデイやキクチに勝てないドロマーまた強くなるな
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:36:13.92 ID:QVFC1Y5LI
へブンズトップは無いな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:39:24.10 ID:M8GZqsVj0
これは確実に予想当たった人はいないな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:40:16.59 ID:MQuZqumTO
意外とアリな気がするがな…天門
受けが強い(ハズ)から速攻シュゲも取れる気がするし、キクチ等のメタ枠も現在

エンターテイナーだな…課題は
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:40:41.22 ID:odzuINYv0
割とマジでわけわからん改定なんだけど
毛根尽きるまで議論したんだから明確な理由を丁寧に解説してくれるんだろうな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:41:25.46 ID:M8GZqsVj0
ロマノフZ涙目
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:42:19.76 ID:9fhyyDKwO
覇なんとかしる
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:43:37.81 ID:sIfrPuOV0
>>15
「覇、どうにかしないと!」
「覇の殿堂入りは開発部が負けを認めるようなものだからダメだ!」
「ではキューブを!」
「E3新規のカードはまだダメだ!」

大体こんなんじゃね?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:44:52.09 ID:3RkfhfoR0
>>18
これだな
シュゲは次までお預けか
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:48:12.52 ID:8lObMAdE0
>>18
まぁそんな感じだろうなw
覇自体よりも周りのサポートがヤバい強いってのは結構言われてたし
ただ素直に殿堂してほしかった気もしないでもない
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:49:37.56 ID:kSYhYOg10
次はヒラメキ速攻墓地ソ手芸ドロマーがトップ連中か
手芸が頭一つ抜けてる気がするけどな
でもヒラメキに有利取れる速攻ドロマーもなかなか
ヒラメキ中心の環境になりそうだけどまぁまぁ面白いんじゃない?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:55:50.52 ID:3RkfhfoR0
オプティマスループもわりと頭おかしいけどドロマー相手が絶望的だからな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 19:57:50.86 ID:l93wVYUy0
キューブはキューブ連ドラに形を変えます
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:03:30.50 ID:QVFC1Y5LI
ヒラメキも強いけど本命はシューゲイザーだよな
エンターテイナーがうざいシューゲイザー中心なのかな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:05:01.28 ID:IWmMvg1b0
天門はドロマーに弱いだろ
それだったらジェスターソードの方がいいだろ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:12:46.42 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー止めてくれ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:21:50.99 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー一強
ヒラメキも強い
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:23:05.41 ID:9xskpChr0
相対的にドロマーも強化されたな
ちゃんとプレイングできるならテンプレシュゲにも有利とれるし
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:23:22.03 ID:v/lf8a6Q0
シューゲイザー一強ってことはシューゲイザーの対策だけしてりゃあいいじゃん
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:24:17.23 ID:QVFC1Y5LI
なるほどシューゲイザーメタ考えるか
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:24:51.54 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー一強はでも阻止したい
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:24:52.93 ID:NyLkFh3f0
よっしゃ、トリガービートやな
なおスネークには
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:32:09.58 ID:+cA1y/Ei0
サグラダの仕事が減ったのかな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:34:42.63 ID:7gZ3WzFY0
ハンター速攻ってどうなの?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:36:41.56 ID:QVFC1Y5LI
環境ランク表違ったら教えて
SSシューゲイザー、ヒラメキ
Sドロマー、黒緑速攻、墓地ソ
A天門、赤単、ドロハン
Bイエス、MAX入りビマナ、ハンター速攻
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:37:30.72 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー一強かな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:39:45.61 ID:yRwcluFUI
黒緑次元ってどう?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:40:02.74 ID:7gZ3WzFY0
>>35
天門そんな上がってきたのか
ドロマーはやっぱ安定してるなぁ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:40:37.92 ID:Y9bWbY3ZI
トリガービートの存在を忘れているのか?
フォーミュラが消えて手芸に強いと言う時点で来るだろう。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:44:11.63 ID:QVFC1Y5LI
環境ランク表
SSシューゲイザー、ヒラメキ
Sドロマー、黒緑速攻、墓地ソ
A天門、ドロハン、赤単
Bイエス、トリガービート、ハンター速攻、ビマナ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:44:16.09 ID:+cA1y/Ei0
>>39
キューブ覇が乙ったから確かにチャンスあるな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:44:56.77 ID:+7ggyV5mi
ヒラスネ
ドロマー
手芸
メーテルタイフーン
速攻

時期トップこんな感じ。バイスホールは意外だったが、フォーミュラとキューブが消えるのはありがたい。ヒラスネになにも制限無かったのは謎だが。

さて、これからどんなデッキが登ってくるか。ここは天門天門言われてるが果たしてどうなる
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:45:06.72 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー一強やだよ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:47:05.82 ID:3RkfhfoR0
トリガービートマジで来る
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:48:16.31 ID:FIrx93mV0
キューブライゾウ連ドラは?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:50:12.69 ID:Y9bWbY3ZI
スクランブル軸になったならイエス、ドロハンでも墓地ソに勝てるかもしれない
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:50:55.35 ID:+cA1y/Ei0
>>45
ガレット規制で瀕死じゃないですかーやだー
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:54:28.12 ID:7KbeHCPi0
>>47
連ドラって赤結構入るし火の粉祭りで代用できんかね
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:56:22.86 ID:FIrx93mV0
>>47
ガチンコルーレット入るの?
キューブライゾウ連ドラってメンデルスからキューブめくりのイメージなんだけど
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 20:59:27.50 ID:+cA1y/Ei0
>>49
呪文はガレット,キューブ,ライフorメンデルじゃないの?
マナブーストどうしてんの?エコアイニー?息切れしない?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:03:32.37 ID:FIrx93mV0
>>50
ライフ、メンデルス、エコアイニー、(キューブ)でブロッサムシャワー添える感じ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:30:37.15 ID:Y5PTVmpw0
>>46
イエスだと実際大分楽だった
辛いのは変わりないけど呪文メタが効きやすい分マシ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:32:57.42 ID:QVFC1Y5LI
シューゲイザー一強
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:35:53.15 ID:9xskpChr0
シュゲ一強はないだろ、キューブ消えて自由度が増えたドロマーがかっちりメタってくるよ
ドロマーの問題はヒラスネに2tマインドリセット当てられるか
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:54:52.56 ID:y1crwj8U0
アシッド使ってる人に訊きたい
テンプレだと速攻、次元メタにファンクが入っていたけど抜けそうなのよね、何入れる?
個人的にスネークシューゲイザー強いからビート耐性上げるためにST積みたいけど墳墓で飛びやすくなるっていう
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:59:32.63 ID:ZWpmvjFN0
まーた癌を放置して周りのカードをシッポ切りする殿堂か、VC登場してからこればっかり
次は何を切り捨てるのかな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 21:59:57.31 ID:Y9bWbY3ZI
速攻にはオチャッピィ闇のザンジ
手芸は父なるよりナチュラルトラップ
ヒラメキは回られたら負けだからロスマイとか
ローランを消す為の父なるとか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:00:39.07 ID:3RkfhfoR0
>>55
農園強い
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/14(金) 22:16:25.48 ID:tnKzbJ0l0
シューゲイザー、ヒラメキ、ドロマー、黒緑速攻、墓地ソ、赤単、ハンター速攻、ビマナ、イエス
ここらへんか?

速攻<手芸<ヒラスネ<ドロマー<墓地ソース<ビマナ<速攻

イエスは墓地ソース以外にとれるって感じかな

ビマナ強い
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/14(金) 22:18:17.08 ID:tnKzbJ0l0
あ、黒緑次元系抜けてた
あれは多分生き残るな
墓地ソに案外とれるし。バイスがなくなった分ビマナちょっときついが。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:19:00.07 ID:3RkfhfoR0
白ビマナなら行けるかな?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:24:41.57 ID:QVFC1Y5LI
環境ランク表
SSシューゲイザー、ヒラメキ
S墓地ソ、黒緑速攻、ドロマー
Aイエス、ビマナ、赤単、トリガービート
Bハンター速攻、ループ系統、
地雷殴るデッキが多いから
縦笛ヒャッホー
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:25:55.92 ID:3RkfhfoR0
>>62
黒緑超次元は?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:27:04.00 ID:OUs4QH/b0
>>62
墓地ソはSSだと思う
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:33:23.10 ID:t2DcSPph0
>>62
いいかげんsageろ
それと同じことしか言わないのに連投も止めてくれ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:36:36.27 ID:QVFC1Y5LI
墓地ソSSでは無い
イエスに負ける。殴り負ける
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:37:10.39 ID:+cA1y/Ei0
デッキランクとか意味無いだろ・・・。
遊戯王じゃあるまい
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:40:57.56 ID:D+1acY030
>>67
だからなぜ一々ケチをつけるのかと
議論するたたき台の一表現だろうが
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:41:03.30 ID:9xskpChr0
墓地ソvsイエスはイエス圧倒的不利と思ってたが違うのか
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:42:58.27 ID:KQ/jqJu50
これから黒緑次元や黒緑アシッドの立ち位置はどこら変になるんだろうね
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:44:32.27 ID:y1crwj8U0
地雷になるにはスペースカツカツで応用力ないんだよなー
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:50:11.58 ID:kSYhYOg10
次期はアポカリとかスロチェ系の白トリガーが強そうだよね
殴るデッキ多いし、ヒラスネのアルファ抜けられるし
ホワグリけガン積みの白ビマナワンチャンあると思う
あとイエスは墓地ソめっちゃきついよ、最近のスクタイ型は知らんけど
一応グローリースノーガドホ型イエスとかあるけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:54:37.71 ID:Ooqr6IFz0
OMGが環境に入るには
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:54:50.37 ID:D+1acY030
トリガーで一旦停止して貰ったところでアルファ出てたらもう打つ手なくね、大抵のデッキでは
まあ俺がスネークに一方的にやられてるってだけかも知れんが
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:57:24.82 ID:QVFC1Y5LI
今の環境トップのSSを教えてください。
オナシャス
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 22:59:06.68 ID:0s4dKhEr0
>>75
お前もう黙ってろ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:00:33.02 ID:Bz4OCyFAI
天門がss
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:01:35.30 ID:YZSWtMW40
ハンデスキリンヘビ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:03:30.17 ID:Bz4OCyFAI
天門今強いんじゃね?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:06:56.78 ID:t2DcSPph0
>>73
トリガー多めに積んだりワイアードでさらに水増ししたりでビート耐性は元々あったから殴ってこないフォーミュラが消えたのは大きい
覇みたいなトリガーしても関係ないデッキは依然として厳しいままだけどキューブはほぼ死んだから刃鬼が唯一辛いかな
それとドロマーとかのハンデスには滅法弱いからベルリンとかでの対策は必須かと
とりあえず殿堂の影響は全く受けてないから今までの環境よりは戦いやすくなっただろうし工夫次第でなんとかなると思うぞ

>>79
sageろ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:07:11.86 ID:QVFC1Y5LI
76あなたは反応しなくていいから
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:19:12.78 ID:Ooqr6IFz0
>>80
OMGに追い風吹いてるのか嬉しいな
そうとなるとOMGのどれをフィニッシャーにするかが今後の課題だなー
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:19:20.22 ID:v/lf8a6Q0
OMGの勝ち筋で一番強いのが最速プロジェクトゴッドからのGイズモなんだよなあ
決まらなかったときは今まで通りの動きで、オリーブオイルのおかげでLOも心配しなくていいし
あと速攻やシューゲイザーにもそれなりに強いしね

ただやっぱカードパワーがいまいち足りない感じはあるし、安定もしない
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:27:43.40 ID:+cA1y/Ei0
>>80
ここはテンプレにsage進行書いてないから
強要は出来ないんだよね
sageるのがあたりまえだと思ってくれている方々は十分いると思うけど




◆次からスレ立てる人はテンプレにsage進行追加しておいて下さい
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:37:42.88 ID:3RkfhfoR0
天門は前スレで言ったら凄いダメ出しされたんだけどどうなの
踏み倒し対策のしやすさは確かに問題だけど逐一除去していけばなんとかなるかな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:41:47.60 ID:Ooqr6IFz0
超次元を交えたドロマー天門なら使ってるが結構いい感じだよ
速攻相手にはベルリンとトリガーで天門使えば余裕で間に合うし
覇やシューゲイザーにもジャンヌとヴェルベットで止められる
あと以外と破滅ジャンヌが強いんだよな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:44:03.04 ID:QVFC1Y5LI
ヒラメキ環境の中心だな
あと縦笛ヒャッホー強そう
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:46:55.52 ID:IWmMvg1b0
天門はドロマーハンデスに弱いじゃん
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:52:36.87 ID:Ooqr6IFz0
>>88
ベルリンあるからハンデスはそこまで痛くない
引けなかったら辛いけど
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 23:53:55.83 ID:QVFC1Y5LI
59それ俺が言ったことだから
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 00:38:08.09 ID:hzb0MROV0
週末は何故変なのが湧くのか
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 00:50:20.86 ID:k8jY1Rvi0
墳墓増量した方がいいなこれ
天門も同じの並びそうだしって思ったけどスネークはサグラダ入ったっけ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 00:51:00.05 ID:MVvERNeb0
安価すら出来ない奴は黙ってNG
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 00:53:20.10 ID:BwmlRlqg0
Vレア規制かけないせいで
昔からの良カードが軒並死んでく
絶対売上とかの金絡みだろ腹立つわ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 01:11:43.22 ID:MT2wmki+0
アルファならいざしらずサグラダ怖いならドロー増やしてザンジ入れればいいんだ
結果デッキが脆くなっても知らんが
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 02:24:42.42 ID:OX2Sw+ZwI
マーシャルとカウンターバイケンが地雷デッキ
ロストマインドとベルリンがメタ張れるカードって認識であってる?

E3終わったらE4来るか怪しいところもあるし
よく言えば常時変動する良環境だと思ってる。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 03:18:36.88 ID:T3aSW/Gh0
>>94
覇が殿堂したとしても殿堂回避できなかった奴しか殿堂入りしてないと思う。

>>96
次の弾はドラゴン・サーガ。

てか、新弾のリキピ強化すごいな。
この調子でいけば野菜レベルにはいけそう。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 03:38:30.31 ID:Tbg2n7k20
地雷デッキといえば武者ワンショットだろ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 08:49:47.62 ID:nGOTmnKX0
アルファとサグラダ両方が入るスネークって珍しいの?
どーせシールド含めてボトムの1~2枚以外手札にできるんだしボトムに埋める
カードも朧でコントロールできる
一応両方ピンでも回せる気がするんだけど
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 09:57:23.52 ID:WQCwOlq/i
>>99
珍しくない。普通にある
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 10:06:58.75 ID:eXMnJx4D0
次のシュゲ規制にどうするか考えようかな
本体ならアシッドかマナ降臨のエベレスト
キリューならファルコンリペアじゃなく更にコントロール側に寄せた方が強いんだろう
プリンはどうでもいいしコンビで済むなら更にいい
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 11:06:52.68 ID:xh7cp1v2I
ヒラメキ一強かな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:05:06.78 ID:n1jsD7YE0
ヒラメキにもシューゲイザーにもメタになる2コスパワー10000ぐらいで踏み倒し禁止するクリーチャーはよ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:10:11.80 ID:xh7cp1v2I
ヒラメキ一強

アポカリプスが強い環境
白刃鬼つえー
ヒラメキ一強にかわりはない
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:14:18.44 ID:WalkmaA40
未だにコンビとか言ってるやついたのか
今回のでもうコンビ殿堂はないってのが証明されたばかりだろ
サイキックコンビですらできるだけしたくないからバイスプレ殿にしたってのに
その開発が更にややこしいであろう通常のコンビ殿堂なんて行うわけないだろ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:18:17.83 ID:YTJ6t25s0
カーキンの人が似たような事言ってた気がしますぅ〜
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:23:26.36 ID:WalkmaA40
あんな根拠も無いようなのと一緒にすんなよ
てかお前はこの状況で未だにコンビ殿堂があるとか思ってんの?流石に呆れるわ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:26:45.05 ID:vXMvIEd00
スルー推奨
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:30:30.60 ID:mn//odAK0
バキ強いな〜
今からでも作ろうか迷う
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:32:13.88 ID:sEYjlNdu0
バイスプレ殿行くほどのパワーカードじゃないと思ったけど
なにが大会で起きたの?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:34:19.16 ID:WalkmaA40
>>109
刃鬼はやめとけ
あれ組むよりシュゲの方が安定して勝てる
シュゲが弱体化してればトップメタに復権できたろうにな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:45:07.28 ID:vXMvIEd00
>>110
勝1レギュラークラスはほぼバイスゲー

個人的には
連打で即死域まで打点が簡単に揃う(昇竜キルキルヤヌスetc)
ビピハン強いスクランブルハリケーンを落とせる
ミラーでも先攻引きゲー
ジャスティス、シャックルアーマとのシナジー
汎用性が高い(ガンヴィヴォルグディアスetc)
客観的に見たら1枚2アド以上でテンポもボードアドも取れるから壊れなんじゃない?
あとはビックリイリュージョン的殿堂枠って可能性
まあどんなデッキにも刺さるってことでしょ
殿堂でも引きゲーになるから環境浄化も兼ねて一気にプレ殿になったんじゃない?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:49:51.77 ID:eXMnJx4D0
ロマノフZさんがとばっちり食らいすぎワロリン
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 12:57:00.85 ID:sEYjlNdu0
>>112
なるほどまあたしかに連打は強いな連打は
するのちょっとむずそうだが
ありがとう
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:00:07.37 ID:mn//odAK0
>>111
シュゲは持ってるんだ
ビマナもあるし崩せばすぐバキ組めると思ったんだけど安定しないならやめとくわ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:00:11.30 ID:vXMvIEd00
>>114
普通はミカド穴とリバイブ穴とで併用だから
連打って言い方には語弊があった。すまん
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:01:41.59 ID:Vkzd3z1y0
>>113
シーザーデッキの打点マナ回収フィニッシャーと色々便利だったのにワロエナイ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:06:22.59 ID:n1jsD7YE0
実は今までドロマー豪遊ではバイスでパーツ出していました
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 13:18:24.20 ID:YTJ6t25s0
コンビ殿堂はまあないだろうな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:10:05.65 ID:xh7cp1v2I
今の環境はヒラメキがトップですか&#8263;
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:10:37.81 ID:xh7cp1v2I
今の環境はヒラメキがトップですか&#8263;ランクオナシャス
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:11:54.32 ID:LO+u95vB0
今の環境はヒラメキがトップです
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:12:38.39 ID:WalkmaA40
>>115
シュゲとビマナ持ってるのか
刃牙は強いんだけど新環境のトップヒラメキ、シュゲ、墓地ソのどれにも勝てないのがきつい
相変わらず環境の速さは変わってないからね
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 14:24:47.62 ID:xh7cp1v2I
あざーす
シューゲイザー
とヒラメキと墓地ソはレアリティMAXで持っています
刃鬼はヘッドプロモ2枚でそれ以外レアリティMAXだよ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:01:29.78 ID:cT/diZ0L0
今の環境で強い墓地ソースのテンプレ教えてください
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:07:26.36 ID:YTJ6t25s0
ここ頭悪いレス増えたな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:14:52.56 ID:FKJzB4QjO
>>126
デッキ細部を自分で考えるの面白いんだけどなぁ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:19:29.62 ID:mn//odAK0
安価ミスかな?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:19:54.75 ID:eXMnJx4D0
でも骨組みはメーテルタイフーンが主流になってくるのかな?
モールスは逝ったけどキューブリックもクロスファイアも2ndもいるし十分強い
ぶっちゃけモールスも1枚で良いし
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:19:59.30 ID:YTJ6t25s0
というより反応しちゃってる俺もアレだけど大体頭悪いレスすてるの同一人物ってわかるんだよね
ガキっぽいっつーか使い慣れてない感じがあるってゆーか
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:20:06.51 ID:47AxrxdY0
お清めと解体ジェニー積んだ手芸がトップメタ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:25:27.78 ID:FKJzB4QjO
安価ミス済まない
2nd入れたメーテルスクランブルならゴーゴン入ってないだろうし、呪文のサルベージ入れてもいいんじゃないかね
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 15:31:48.61 ID:mn//odAK0
シュゲにフェアリーホールって必須かな?
あと高飛車姫入れてるけどあまり役に立たない…
134 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 15:40:52.26 ID:V13FMulc0
手芸と墓地ソとヒラスネの3強に次元コンと速攻とビックマナって感じかな
キューブリペアが普通に強そうで怖い
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:05:16.65 ID:xh7cp1v2I
手芸にフェアリーホールはあった方がいい
相手の高飛車潰せたりキルキル並べてアシッドからの展開で安定するし
2457で手芸につなげられるから強いと思う
キルはバウンスされないからアシッドの生贄にはもってこいだしね
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:07:09.31 ID:xh7cp1v2I
墓地ソ、手芸、ヒラスネの3強かよ
なかでもトップはヒラスネ>手芸>墓地ソ&#8263;
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:10:18.10 ID:GHh0SVIk0
>>130
sageなかったり連投したりヒラスネ異様に推してたりする奴ね
空気読めない馬鹿はほっとこうぜ

ヒラスネもトップ上がって来そうだけど
使用率が上がるにつれてドロマーも増えて結局
落ちてきそう
モールス一枚の墓地ソがどこまでやれるか楽しみだ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:30:06.39 ID:xh7cp1v2I
ハンター速攻おわた
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:38:36.09 ID:47AxrxdY0
メーテルタイフーンが流行るなら
相手がドローしたときに自分もドローできるシスクリがいたと思うがあの中で使いやすいやつあるのかな
教えてエロい人
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 16:40:19.98 ID:V13FMulc0
>>138
いや、むしろ強くなったはず。
キューブは勝てないことはないけど苦手な相手ではあったから
サグラダ引けないと勝てない
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/15(土) 16:41:34.54 ID:V13FMulc0
>>139
あれ重いから...
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:42:53.88 ID:47AxrxdY0
ハンター速攻は墓地ソースに弱いんだよ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:43:52.39 ID:mn//odAK0
コマンダー・テクノバスターの出番来たか!
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:46:20.97 ID:n1jsD7YE0
5000gtで破壊されず1ブーストすれば間に合うアステリアの出番だ
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 16:47:21.53 ID:47AxrxdY0
じゃあ次のパックの墓地掃除のトリガー獣待ちか
あれ青単だからドロマーの色調整難しい
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:00:42.21 ID:R+oVjfUy0
そもそも速攻って全体的に墓地ソースに超絶不利だろ
シンカイタイフーン、クロック、挙句の果てにクラッククロウラー積む奴まで現れて時間稼がれるし
GT出されたら投了するしかない
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:19:37.47 ID:+9Vo+n460
阿弥陀ハンドの登場で黒入りの速攻はなんとかなるかもしれない
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 17:23:33.88 ID:nGOTmnKX0
>>145 俺もドロマー使いだけど墓地ソ意識でオリーブ油使うならコンクリオン
のがいいと思う
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:00:33.21 ID:jvnglQA2I
コンクリオン入れるくらいならチョップルンかザンジを積むかな…
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:28:53.09 ID:mn//odAK0
誰かドロマーの構築見せて
もう考えるの疲れた…
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:31:37.06 ID:vXMvIEd00
なぜベストを尽くさないのか
  _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:47:24.73 ID:jvnglQA2I
ドロマーはコピーして作っても対して強くない。
と言うか作成段階で調整を放棄するならドロマーは使いこなせないと思う。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:49:39.27 ID:vXMvIEd00
そこまで言わなくても(´・ω・`)
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 18:57:26.35 ID:mn//odAK0
作成段階というかもう既にあるんだ
ドロマーに入れたいカード多すぎるから皆が何を諦めて何を入れたのか気になった
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:00:11.12 ID:jvnglQA2I
いやいや、その位使用者を選ぶのがドロマーだぞ?
同じデッキを使っても優勝したり一没したり。
キューブよりダントツで安いのに使用者の数が伸びないのもそれが理由かもな。
タッチ、2
リセット、2
特攻、4
お使い、4
コアクマン、3
リバイヴ、3
ミカド、3
ガードホール、2
魔天、2
盾、ハヤブサ、ミル、墳墓、天界、ファル、らへんが1
ミスアク、2か3
罵倒、キクチが2か罵倒3
ベルリン2
ジェニーが1か2
ここまで書けば分かるだろ。
これをどう生かすかは。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:12:30.73 ID:YTJ6t25s0
そのぐらい自信満々な書き込みができるのはうらやましいよ
構築はテンプレながらもまとまってるけど
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:20:34.07 ID:dnljfYCJ0
ドロマーは更にガードホールあり・シャイニーホールあり・両方なしまでパターン分かれると思うけど
どれもぽつぽつ結果残してるし、好みや周りの環境を見て決めればいいんじゃない
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 19:26:03.54 ID:V13FMulc0
>>146
いや、間に合うぞ
むしろ墓地ソースの方が不利なような....
シンカイ引かないとキツイ

ハンター速攻は墓地ソに相性悪いわけではないかと。
シュライバーでスクタイ妨害すればGT出てこない。
アツトキューブリックとかシンカイキューブリックはどうしようもないけどね

総じて、速攻は墓地ソースに分が悪いわけではない。5:5ぐらい
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/15(土) 19:27:45.35 ID:V13FMulc0
ドロマーは墓地ソースは諦めるべき。
ほぼ勝てない。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:29:05.37 ID:mn//odAK0
ドロマーイエス最強ってことかな?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:32:08.04 ID:jvnglQA2I
ちょっと書き方がきつかったね。わるい
自分のドロマー作り頑張って!
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 19:46:23.03 ID:R+oVjfUy0
>>158
スクタイあるせいで今まで黒緑で1回しか勝ったことなかったんだが
赤単に至っては8戦全敗だし
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 20:00:06.79 ID:xh7cp1v2I
墓地ソで速攻は余裕だよクロックやエメラル
クリーチャー1体の平均Pも2000や3ryダカラ殴り返しもいける
今のメーテルスクランブル型は結構とれるよ
Cs行ってもそうだし下町で俺が優勝した時も
墓地ソで速攻だらけのなかを駆け抜けた
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 20:40:23.90 ID:vXMvIEd00
>>163
え?下町で墓地ソ使って優勝したってことはあんたシーザー?
(常時ageだしiPhoneだし酉付けてコテでいいんじゃなイカ?)
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 20:44:12.68 ID:eXMnJx4D0
ドロマーは使いこなせれば本当に強い、墓地ソはちょっと辛いかもだが
プレイングもだけど環境毎で構築が本当に大きく変わるからそこが難しい
かっちり締めればシュゲヒラスネにも有利とれる、キューブ消えたし尚更
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:01:16.11 ID:xh7cp1v2I
そうなんだけど、一応コテは、、、
ひらすねクソ強
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 21:06:25.20 ID:V13FMulc0
速攻はプレイング次第で墓地ソースとれるだろ
序盤からボコボコ殴ったら勝てない
これ豆な
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:11:20.24 ID:vXMvIEd00
>>166
うわー(笑)
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 21:11:21.64 ID:V13FMulc0
てか、墓地ソースとか速攻ってプレイングってどうやって磨いてる?
俺はとりあえずプレイング論とか見て、vaultで回して慣れる、かな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:18:32.63 ID:n1jsD7YE0
プレイング論?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:22:54.43 ID:STZHe1aEI
速攻のプレイングが結局「ガンガン行こうぜ!」に終着するんだが…。
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 21:36:48.43 ID:V13FMulc0
>>170
いや、プレイング論書いてる人いるじゃん
有名なDMPの人とか
墓地ソースは2t目に動かない方がいいとか
>>171
プレイングで結構勝率変わるんだぜ
黒緑速攻はザビクローよりバインド優先
トリッパー出したターンは殴らない
これ豆な
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:40:00.86 ID:n1jsD7YE0
バインド入れてないんだけど
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:40:12.60 ID:e32i0YjZ0
>>172
墓地祖2t動かないってマナチャージして終わりってこと?理由kwsk
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 21:48:05.00 ID:47AxrxdY0
エルフェウス「蛇、手芸、墓地ソ・・・
フッ・・・俺の時代か」
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:05:11.06 ID:xh7cp1v2I
誰か環境ランク表作ってくれませんか
新環境デッキ組みたいので4649
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:05:41.20 ID:xh7cp1v2I
誰か環境ランク表作ってくれませんか
新環境デッキ組みたいので4649
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:08:13.61 ID:78rHM2Xe0
見るからにアレな人に触らんほうがええよ・・・?
これ俺も触ってるようなもんだから同罪だけどさ

>>175
エルフェって強いんだけど残念な事態になりがちなんだよね
進化元潰されたり出した返しのターンで除去されたり
あとそもそも進化だから安定しにくかったり
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:11:32.97 ID:+9Vo+n460
進化じゃないリュウセイやヴェルベットに軍配が上がりがち
やっぱリュウセイって汎用性高すぎだわ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/15(土) 22:28:36.92 ID:FKJzB4QjO
軽量ならデメリットありだけどスベンガリィがいるし
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/15(土) 23:42:15.37 ID:V13FMulc0
>>174
3t目水マナチャージしてからなんか出してキューブリック捨てた方がいいってこと。
エメラルは別だが
ハンドが減らないので選択肢が増える
3tシンカイキューブリックで速攻には勝てる
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/15(土) 23:43:10.70 ID:V13FMulc0
>>173
バインド必須だろ....
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:01:21.06 ID:06CGuCSc0
>>182
必須の理論おしえてちょ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:04:54.46 ID:ezDpJnAt0
エルフェウスは大好きだったけど吸い込むがきつすぎる。ペトフレとかクシナダも手間がかかるし。
スベンガリィを使った方がいいと思う。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:12:55.34 ID:MK+5shUK0
デスマーチにセンジュスプラッシュ撃つデッキは?
ネタデッキ止まり?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:38:43.57 ID:UMF2OPkk0
>>183
1ターン目に置けて勝手に場数が減らない
相手のベルリン・ホネンビー・勝利ガイアールなどがタップイン
味方の墓地進化も邪魔するデメリットを考慮しても十分なメリットがある
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 00:57:57.24 ID:WvdJi53m0
先攻取れてるんならバインドじゃなくて迷わずザビでいいんじゃねえかなぁ
後攻になった時相手の置いたマナ見てから警戒するぐらいのものだと思ってた
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 02:05:07.57 ID:UkV9/GUL0
>>187
だよな
ところで闇1マナ枠ってザビ・ボンスラ・バインドの4投が安定でロンリー積めないんだけどいいのかな?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 06:33:32.92 ID:nxxTHZw50
そういえば青武者って今いくらで売ってる?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 07:21:21.47 ID:ee+NKlWMI
今の6パンにバインドは必須上記にもあるようにタップイン出来るのは強いから必要
ミラーでも役に立つから
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 08:04:23.37 ID:dqC0DT5f0
黒緑理論はわかったのでずっと愛用してる赤単で墓地ソに勝てる方法を教えてくれ
ボロックがゴミに変わるのがかなりつらい

手札にショック2枚持ってカウンター狙っても盾1枚割られた瞬間終わるんだよなぁ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 08:32:38.01 ID:ee+NKlWMI
マグナム出せばクロスファイア出てこないよ
あとはマンマショック決めてgtくる前に殴り切ればいい
スクランブル墓地ソはホネンビーいないから頑張って
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/16(日) 09:12:48.44 ID:uxZDMQQF0
>>187
トリッパー出したターン殴りたくないから。
殴ってトリガー踏んでトリッパー除去されたら最悪

>>188
ボンスラよりロンリー優先かな
パワー高いのが絶対役に立つ
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/16(日) 09:15:22.48 ID:uxZDMQQF0
>>191
赤単はそこまで詳しくないんだが、速攻全般に言えることを言うなら、ハンドをいかに減らさないかってことかな
あと、パワー小さい方から殴る。
そしてブロッカーを殴り返す(相手のシールドが殴ってゼロになるなら別)
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:17:01.73 ID:ee+NKlWMI
急な質問なんだけどデュエルマスターズは今から何年後まであるかな&#8263;
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:37:33.79 ID:OgHX8XZk0
>>195
スレチ

【カツ】デュエルマスターズ DM-360 【ムゲン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1392377109/
雑談はこっちでやれ

【DM】デュエルマスターズルール質問スレ18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1392377109/
質問ならこっち

それかwikiでも読んでろ
DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
http://www27.atwiki.jp/duel_masters/
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:38:55.78 ID:OgHX8XZk0
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1371638241/
URL修正
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:42:59.86 ID:lBdmeFkj0
変なのを本スレに誘導するのやめて
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:49:07.57 ID:OgHX8XZk0
>>195
デュエルマスターズ 隔離雑談スレ ウ12ングスター
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1391828844/
急な質問はやっぱりここでオナシャス
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:01:27.31 ID:xcaJlTqa0
変な方は書き込まないでください
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:04:51.07 ID:fEysnI+H0
たらいまわしにされた挙句に門前払いされるシーザーきゅんかわいそす
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 17:18:10.59 ID:ee+NKlWMI
本物のシーザーなの
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 20:43:35.12 ID:xsTH34kd0
新しい墓地ソースのテンプレおしえt
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 21:00:20.89 ID:OgHX8XZk0
(ここで聞くよりvaultの殿堂対応のデッキ集を見たほうがいい)
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 09:16:25.02 ID:dowQ5UvQ0
Sシューゲイザー
Aドロマー 黒緑速攻 天門
B赤単速攻 連ドラ ゼニス(ビッグマナ) キューブ 墓地ソース

手芸一強、ただドロマーは対して変わらん
ヒラメキやフォーミュラが消えたので相対的に天門を上げ。キューブはフェアリーあるしもっと強いかもしれん
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 09:19:20.85 ID:J0TqKufv0
ヒラメキは消えてないんですがそれは
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 09:24:12.57 ID:nNfEMl5m0
>>205
天門使い乙。流石に過大すぎるだろw
あと墓地ソはドロマーの左だろw
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 09:40:56.04 ID:dowQ5UvQ0
>>206
悪い勘違いしていた
ヒラメキまだ強いね
209 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/17(月) 09:43:39.74 ID:K1J6JXJf0
Sシューゲイザー ヒラスネ 墓地ソース
Aドロマー 黒緑速攻 イエス
B赤単速攻 キューブ連ドラ ビッグマナ キューブ ハンター速攻 黒緑アシッド 黒緑超次元
こうじゃね?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 10:05:09.71 ID:nNfEMl5m0
Sシューゲイザー ヒラスネ
A墓地ソース ドロマーハンデス次元 各種速攻(黒緑、赤単、ハンター等)
Bキューブ連ドラ イエス ビッグマナ 黒緑アシッド 黒緑超次元

こうだろ。本当はB群に入るレベルのデッキはまだあるんだけどな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 10:07:39.56 ID:nNfEMl5m0
てかこうしてみるとシュゲとヒラスネをちゃんと規制してればかなりの良環境だったじゃねえか
勿体ないな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 10:44:58.62 ID:jigb55s40
>>209
これだは
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 11:21:11.43 ID:v3FbsVoa0
…何も規制しなかった方が良いんじゃね?
フィーバーは仕方ないとしても
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:10:01.36 ID:EEIBNaPV0
ヒラスネに一切の規制がないのに違和感
シュゲは売上に関わるから規制なしなのは分かるけど
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 12:50:46.41 ID:h8sLOe1C0
青黒とドロマーどっちが強い?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 13:25:10.99 ID:vajJagN40
最近フォーエヴァープリンってはいってるん?
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/17(月) 13:51:27.35 ID:K1J6JXJf0
>>215
様々な動きができて速攻に比較的強いのがドロマー、手芸特化なのが青黒
ベララーたてれば手芸は死ぬ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 14:02:00.45 ID:h8sLOe1C0
>>217
ありがとうございます。青黒にします。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 14:41:17.91 ID:v3FbsVoa0
>>216
Nが流行ってるのと一回悠久が流行ったことでザビミラが少なくなったのであんまり見ない
ただザビミラシュゲとやらがいるので採用の一考の価値あり
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 14:47:18.60 ID:h8sLOe1C0
ギフト日連って環境から落ちたんですか?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 14:48:26.54 ID:l0jxWEbN0
ageてるヤツに触んなよ 増長するから
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 15:35:45.18 ID:v3FbsVoa0
sage進行がテンプレに入って無いんだから言える義理はないぞ
いい加減テンプレ化していいとは思うが
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 15:37:44.31 ID:l0jxWEbN0
ageるヤツに触るなっていうのは「ageてるから触るな」って事じゃなくて、
荒らしと同一人物の可能性高いからあまり触ると駄目なんじゃないか?っていう提案
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 17:24:40.32 ID:cMgdUzGZ0
>>223
ほぼルール化していたsage進行しない奴は殆どが空気読めないガキか
教えて厨だからな
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 20:57:07.87 ID:j4VNVvre0
フォーミュラさんは死んでしまったのか・・・
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:18:13.37 ID:5WevQbG+0
sageしない奴は物知らずですと触れ回ってるのと同じだろう、知ってるならわざわざ目立つような真似をするなと

シューゲイザーってゼロだからもっといろんなデッキパターンがあってもいいと思うんだよな
現行の型はCSで優勝して一般化したのかな?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:21:59.05 ID:pcFt4QBr0
>>226
デアリも普通に強いし根暗型も結構強い
というかシューゲイザーは根暗最強に落ち着くと思ってたけど違ったのね
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 21:23:50.50 ID:v3FbsVoa0
>>226
シュゲ使ったファンデッキは楽しいぞ!
俺が所持してるのはケロヨンカルテットしてくのとちょっとガチ目に青抜き4cのコントロール
パドンナリリィを繰り出していけるのでアポカリにも耐性あったり
229 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/17(月) 22:12:54.48 ID:K1J6JXJf0
大会で結果残したりしてるのはデアリ、アナカラー、黒緑、白抜きかな
ネクラはE3構築のイメージ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:15:27.53 ID:wQn1w2GE0
水入りシューゲイザーつええよ回したやつならわかるとおもうが
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:23:48.63 ID:FVkMf4pP0
確かに吸い込むがあるだけで安定感全然変わるよな
でもデアリ手芸の方がすきだ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:24:48.37 ID:eG3cgbdk0
手芸野菜がいい感じに強かったなぁ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/17(月) 22:25:14.84 ID:pcFt4QBr0
>>232
中途半端そう…
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 00:21:09.71 ID:tnt/ub/j0
白黒イエス、先行取れると強いけど後攻だと全般的にきつい
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 00:56:22.05 ID:HKR0/xERI
手芸野菜面白そうだな。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 00:56:56.37 ID:HKR0/xERI
手芸野菜面白そうだな。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 00:58:40.56 ID:pCGNP4te0
やっぱりドロマーがNo.1
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 06:10:47.01 ID:33IBi6Tui
ドロマーハンデスは絶対トップメタだと思う。キューブ対策考えなくて良くなった分、強化された

各種ビートダウンにも安定したコントロール可能だし、天敵の墓地ソだってメーテルタイフーン型に変わるなら普通に勝てる
手芸相手にも五分五分の戦い出来る上、手芸ならジェニー引かなきゃ勝てないヒラスネなんてドロハン使ってたらただの鴨だろ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 06:31:30.88 ID:6/R7hgwX0
シューゲイザーってヤバい奴なのか?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 06:51:33.11 ID:e8pExrCd0
キューブと1枚のホーガンは使えるから今後次第でまた上がってきそうだけどねミスキュ

開発部見てエベレストとディオニソスでガチ狙おうなんて考えちまった
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 07:49:51.15 ID:D0KtV+Ue0
>>239
シューゲイザー単体が、ってか取り巻きとの圧倒的なシナジーがヤバい

というか開発部のフォーミュラもあながち悪くないんじゃないか?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 09:26:56.48 ID:n2l5DatP0
>>238
キューブなんて元々相性いいから対策考えなくても勝ててたじゃん
てかドロマーで墓地ソに勝つって流石に無理だろ

>>241
シューゲイザー単体がやばいんですが、それは・・・
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/02/18(火) 09:57:15.12 ID:0EEKCdvN0
>>242
いや、ドロマはキクチたてられないときついぞ
>>241
多色が多いからキツイ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 13:01:30.79 ID:D0KtV+Ue0
>>242
キリューありきプリンありきの現状の強さじゃん
ソニックマルは兎も角将来キリュー規制からファルコンでリペアするようになったらトップメタは絶対に取れないよ
これからのカードプールにもよるが

これ以上やるとまた4,5日前と同じ流れになるからやめとくけど
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 16:25:19.58 ID:tMWenXuW0
ドロマーにキクチって何枚入りますか?今は三枚です
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 17:02:20.93 ID:pCGNP4te0
>>245
三枚だな
というか、それ以上の与えられるスペースがない
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 17:17:03.23 ID:ABPm2dQ10
速攻関連はどうなる事やら
黒緑かチェイサー追加で大分強化された赤黒か
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:19:07.53 ID:D0KtV+Ue0
黒緑を超えることは無いとは思うが、強化きたって意味では多少流行るかもね
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:38:24.80 ID:n2l5DatP0
>>244
じゃあキリュープリンソニックマルファルコン全部使わないから
試しにそれで対戦しようぜ。この条件ですらまだ糞強いから
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 18:52:58.58 ID:vlZu4SY40
>>248
黒赤コダマショックは割と強くね
メタカード積めるし
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:00:44.43 ID:JAYAT5kN0
>>250
メタカード積めるのは大きいよな
ブレイズ→マンマショック→キクチ、トリッパーとか来たらもう泣くしかない
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:06:30.94 ID:cRRKLefR0
シューゲイザーはトリガー強化でシュゲをメタっても、
ザビミラ搭載やエンターテイナー入りで対策可能ってのが強み。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:06:47.12 ID:D0KtV+Ue0
>>249
じゃあそれで大会、この際vaultでもいいから目に見える形で結果出してきてね
因みに何を使っていくの?プロメテウスとかかな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:10:56.74 ID:pCGNP4te0
シューゲイザー話してる奴ら
>>249
>>253
はもう話やめろ。この前の二の舞になるから
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:11:56.80 ID:JAYAT5kN0
煽るのはNG
推したいカード、デッキがあるなら結果を一緒に提示してくれ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:14:19.49 ID:pCGNP4te0
テンプレを増やす必要があるな。
ageと特定のカードの煽りは禁止みたいな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:19:14.64 ID:D0KtV+Ue0
すまんすまん
シューゲイザーは荒れるな、議論もさせてくれないわ
でもまぁシューゲイザーのキリュー規制後トップメタに生き残るにはどうすればいいのかは気になるわ
本体規制はエベレストやアシッドで何とかなるとは思ってるが
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 19:43:21.70 ID:n2l5DatP0
前もそうだったけどシューゲイザー擁護してる人って何でこんな喧嘩腰なの?
煽った覚えはないし特定のカード推したりとか一切してないんだが・・・
いきなり大会で結果出せとかさ運が絡むんだからそんな簡単にできるわけないやん
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:06:49.31 ID:EZDBlC5n0
試しに対戦しようぜとか自信満々なこと言うのが悪いんじゃないの
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:08:49.43 ID:wI7ldw0q0
鼻につくんだよ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:09:25.69 ID:vlZu4SY40
デュエリストは対戦してなんぼ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:19:48.15 ID:aCZ9WH1i0
「単体がやばいんですが、それは・・・」なんて言ってるからだよ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:21:17.11 ID:e8pExrCd0
開発部のようにザストップを使って見たら思った以上の使えたっていうケースもあるし
戦った結果を話してホラホラ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:22:49.30 ID:D0KtV+Ue0
考察も議論もしようとしてないし、"環境"スレなのに個人とのデュエルで是非を決めようとしてる時点でおかしいと気付こうか
具体論も提示せずにシュゲ単体が強いことを証明したいなら大会で結果出す他にありますか?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:24:52.76 ID:vlZu4SY40
シューゲイザーのスペック見れば強いってわかるわ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:26:02.34 ID:wI7ldw0q0
最近自分の考えに捉われすぎている人をよく見かける もう少しほかの意見も取り入れてくださいよ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:27:56.90 ID:n2l5DatP0
これは酷い、酷過ぎる。前スレでシューゲイザー使いは民度が悪いみたいな書き込みあったけどまさかマジだったのは・・・

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 13:01:30.79 ID:D0KtV+Ue0>>242
キリューありきプリンありきの現状の強さじゃん
ソニックマルは兎も角将来キリュー規制からファルコンでリペアするようになったらトップメタは絶対に取れないよ
これからのカードプールにもよるが

「これ以上やるとまた4,5日前と同じ流れになるからやめとくけど」


やめるんじゃなかったんですか?てか個人とのデュエルで単体が強いって理由は十分証明できるんだが・・・
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:31:42.02 ID:wI7ldw0q0
自分に対抗的な人間にレッテル貼り付けたりする無意識な荒らしですね
たぶん前スレから続いてる臭い人と同一人物だと思うのでNG推奨かもしれませんね
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:38:27.61 ID:D0KtV+Ue0
ここは"環境"スレ、自分の論を証明したいなら例を出すか環境で勝ってから言えってのは普通の考えじゃない?

今はシュゲ云々というよりマトモに議論しようぜ、って喚起してるだけだから
自治厨というならそれでも良いが根拠の無い論でスレを埋めるのは勿体無いんで
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:43:50.50 ID:n2l5DatP0
ID:D0KtV+Ue0はまだまともな感じがするがID:wI7ldw0q0は何かキチガイ臭がするわ
レッテル貼りなんかしてないし何でいきなり同一人物扱いしてくるのか・・・

もうシューゲイザーの話題は禁止っていうルールにしたほうがいいな
何故か知らんがスレがあれるし、一部のキチガイが湧くっぽいから
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:48:27.44 ID:wI7ldw0q0
シューゲイザー使いと相手を決め付けることをレッテル貼りという煽り要素のある言葉で表現したのはまずかった 申し訳ない
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:50:08.75 ID:D0KtV+Ue0
なんか色々申し訳ないな

なんだかんだ言ったが新弾も出るし新殿堂レギュレーションの大会も1ヶ月後だし別の話題にしようぜ
1文明構築デッキバトルとか面白そうなのもあるし
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:57:12.81 ID:n2l5DatP0
すまん俺もちょっと言い過ぎたわ
勘弁してや
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:05:40.69 ID:aCZ9WH1i0
もう少し表現をオブラートに包むように言えば回避出来たことなのに
なぜ原因の当事者が被害者意識で語り出すのか理解に苦しむ

_______________________________

レスをどう読んでも喧嘩腰なのが発言者のほうなのは明確だろう

>煽った覚えはないし
じゃあキリュープリンソニックマルファルコン全部使わないから
試しにそれで対戦しようぜ。この条件ですらまだ糞強いから
↑どうみても煽りです


「喧嘩腰」発言 「キチガイ臭」発言→「レッテル貼りなんかしてないし」
>これは酷い、酷過ぎる。前スレでシューゲイザー使いは民度が悪いみたいな書き込みあったけどまさかマジだったのは・・・

これには思わず苦笑


「もうシューゲイザーの話題は禁止っていうルールにしたほうがいいな」
↑先に噛み付いたのはどうも見てもあなたです
ありがとうございました

「何故か知らんがスレがあれるし、一部のキチガイが湧くっぽいから」
(↑カードの話から人の話にして燃料投下してるのはあなた自身です)

自分数え役満いいっすか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:20:52.88 ID:n2l5DatP0
ID:aCZ9WH1i0も何か言ってくるだろうとは思ったがやっぱきたか
俺はシューゲイザー単体が強いって書いただけなんだが、これのどこが燃料投下なんですか
お前の言い分は全部こじつけじゃないか

終わった話をわざわざ蒸し返して煽ってスレを荒らすお前が今のとこ一番の害悪だよ>>274
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:37:01.87 ID:ZgZXlNoJ0
シューゲイザーの話をすると毎回二人ほど頭おかしいのが湧きますね
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:43:19.66 ID:pCGNP4te0
お前ら一回落ち着け
こんなことでスレを浪費したら叶わんわ。
>>275もラスト三行はいらんだろ。まあ>>275だけに限らず、お前らみんな余計なこと言い過ぎ。皆で楽しくやろーぜ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 21:46:26.69 ID:vlZu4SY40
隣のデュエリストは敵(デュエ友)だぜ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:09:38.33 ID:/mnjAymGI
新殿堂発表時よりも、シュゲの話したときの方が勢いスゴイんだよなぁ
やっぱみんなシューゲイザー好きなんすねぇ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:15:35.36 ID:n2l5DatP0
>>279
もうシューゲイザー関連の話はやめよう。こんなので勢いあってもしょうがないし

シューゲイザーの話をすれば必ずおかしなのが湧くから今後はテンプレに追加して議論と話題に出すのを禁止にした方がいい
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:18:39.59 ID:MMbzMUyR0
頭の中で結論決まってから書き込む奴多過ぎだろ
いや何も考えずに書き込まれても困るけどさあ…

他人の意見を飲み込む気がないなら2ch見なければいいと思うぞ
まあ何割かは素の煽りもいるようだが
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:30:41.23 ID:n2l5DatP0
すいませんちょっと何言ってるのかわからないです
他人の意見を鵜呑みにするのが2chでは良いことなのかな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:34:19.88 ID:MMbzMUyR0
食ってすぐ出す奴があるか
吟味して噛み砕け
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:40:50.65 ID:pCGNP4te0
>>282
だからいちいち反応すんなって
売り言葉に買い言葉っていう言葉があるだろ?
言い合いしてたらきりがないじゃん。
大人の対応を求める
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:47:19.91 ID:JAYAT5kN0
でもこういう殺伐とした感じは好きです
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:47:48.93 ID:wI7ldw0q0
いいスレになったなぁ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:52:36.23 ID:D0KtV+Ue0
議論しようぜ議論
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:53:18.57 ID:e8pExrCd0
争え・・・もっと争え・・・
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:55:32.92 ID:pCGNP4te0
カードについて議論するのは大いに賛成だ

じゃあ早速、次のトップメタ何になると思う?
俺は
トップシューゲイザー、次点墓地ソース、ドロマー、ビマナだと思うわ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 22:58:59.98 ID:/aMa97Zc0
>>289
だいたい一緒だが、トップはヒラスネも入ると思う
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:00:47.61 ID:pCGNP4te0
>>290
忘れてたわ。
フォーミュラはもうダメだろうなぁ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:04:19.35 ID:D0KtV+Ue0
ヒラメキスネークは入らないのかな?
ドロマーは墓地ソは兎も角キューブが消えたことでメタる対象が減ったのもあって2tリセマイが撃てること前提でヒラスネ、あとシュゲに有利とれるし中々良い位置にいくとは思うな

墓地ソはやっぱりメーテルスクランブルなのかしら
開発部の誰かも言ってたけど別にあったら便利なんだけどキューブリックいるしモールスいなくても殿堂前のペース保てるんだよなぁ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:06:53.14 ID:D0KtV+Ue0
すまんリロードしてからレスするべきだったな
あと連投も申し訳ない
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:07:20.89 ID:JAYAT5kN0
ビマナはどうなんだろう…
ドロマーが増える=キクチカレイコも増える可能性高いしガレットも消えたしマナ加速が大変そうだな
デッキタイプとしてはビマナが一番好きで愛用してるけどトリッパーとかキクチが邪魔過ぎる
ライフ引けないとドン吸いすら撃てない可能性あるからなあ
赤黒速攻が出てきたら更にキツくなりそう
黒ビマナにはバイス入れてた人もいるだろうしビマナにとっていい環境になったとは言えないな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:09:44.01 ID:e8pExrCd0
次弾のカードで何か環境入りしそうなカードあるかなぁ
ジャバジャックはシンプルで強いし結構見ることになりそう

あとディオニソスも化けそうだなぁ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:12:31.09 ID:pCGNP4te0
>>292
まあ2t目に打てれば、速攻以外の大体のデッキには有利とれるだろうな。
墓地ソースは構築の幅が広がったから、何とも言えんな
>>294
ビマナ使うが、ドロマー相手だと事故んないとキツイな。つっても、ドロマーにとって事故って何だろうな。初手が超次元だけとか?
まあどちらにせよ、不利なのは確実だな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:15:36.33 ID:pCGNP4te0
>>295
俺的にはシャックルアマさんに期待してるわ。ドロマーだけじゃなくて、天門にも入れられそうだな。
さりげなく、相手の呪文コストにも干渉するシャックルさんはアマの鏡
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:16:14.40 ID:D0KtV+Ue0
使われるって意味ではオリーブオイルかな
同型メタにも使えそうだし
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:16:33.68 ID:JAYAT5kN0
>>296
シュゲ相手には十分戦えるのにな…
マイリセ→キクチとか絶望しかないんだが
特攻ジェニーでリュウセイ引かせる運があれば勝てる()
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:19:57.86 ID:pCGNP4te0
>>299
マイリセ、キクチカレー粉、バトウ
はい詰んだ\(^o^)/
マイリセでピーピングしてリュウセイ見えたから、ゴスタジェニーうちましぇん
みたいなこともあるな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:24:35.27 ID:D0KtV+Ue0
>>296
ドロマー使ってる身としては3コス黒クリが出せないと事故っぽいな、ってなる
シュゲには墳墓で割とメタが終わってると言っても過言じゃない、あとはちょっと遅いけどファンクとか或いは薔薇城もアリ?

逆に墓地ソはどうしようもないな、解体でピンポイントで抜きつつ早めにチャクラビートに移らないと
メーテルタイフーンには神罰積んどくかなぁ、ってくらいしか思いつかないなぁ
バトウ投げるのも微妙だし
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:28:10.22 ID:pCGNP4te0
>>301
実は俺もドロマー使うんだ。
やっぱりそんなものだよな。優秀なシスクリ出せると強いけど、出せないとパワーカードに圧殺感じだわ
墓地ソースに関しては勝率5割ぐらいかな
マイリセ、バトウ、ジェニー投げてのミカドディアスが決まれば割と余裕
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:28:19.69 ID:JAYAT5kN0
うーん…
相性ゲーな感じあるね
こうなるとやっぱりシュゲはデアリワンショット型より青入れた安定感重視の方が色んなデッキに勝てるのかな
墳墓が刺さるって言っても注意してれば被害も少なくて済むからなぁ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:32:13.42 ID:pCGNP4te0
>>303
プリンを殺せるだけでも十分なんだよなぁ
シューゲイザーの何が怖いかというと、唐突にワンショット決めてくるところだからなぁ…
もしかして、ドロマーがトップメタになりえるのか…?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:33:58.63 ID:JAYAT5kN0
ドロマートップはあり得るけど墓地ソをどうにかしなきゃいかんな
オリーブくんどうなの
単色だけど採用ある?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 23:38:50.10 ID:pCGNP4te0
>>305
俺のドロマーにはピン差しかな
セブコアクマン抜いて、一枚だけ。>>302に書いてるけど、相手の肥やしより早くディアスが決まれば間違いなく勝てる
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 00:08:25.79 ID:DSbaJ2xk0
そろそろドロマーにマグナム入れるか
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 00:15:49.28 ID:E9me1Z8d0
>>303
取り敢えずワンショットしてくるなら場が最低でもシュゲキリュープリン×2かシュゲキリュー×2プリンになるから止められるのよね
ただキリューが厄介でマナゾーンに戻っちゃうから対応しなきゃだけど

青入りの方が厄介なイメージはある
プロメテウスで墳墓調整もワンショットの準備もしてくるし、シスクリ投げてロックかけてく身としてはドン込むがうっとおしくて堪らん
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 11:24:37.09 ID:yPi8qhev0
復帰テスト
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 18:35:20.23 ID:ASzgAjUv0
ドロマーはどんな時代でもほぼ安定してるデッキだと思う。
トップメタってほどではない時代も多いが、ハンデス・ドローがしっかりしてる以上、ある程度の強さは保てる。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 18:57:41.59 ID:WVOAIalZ0
ビマナはアポカリ入れた型に殆どなるのだろうか
墓地ソやシュゲは結構展開してくるからワンチャン作れるかもしれんし
にしてもハンタービートとかもあるから呪文気軽に入れられないんだよなあ
どのデッキにも勝機有る環境な分、構築に随分頭悩ますわ…
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:12:22.02 ID:cFcc6bnk0
>>307
それはなくね?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 21:16:42.30 ID:awh3MLtN0
シュゲも墓地ソも破壊耐性は高いからな
ただキルを1ターン遅らせることはできるからそのうちに対応できるなら良いが
倍返しを併用するのは個人的にワンチャンありそうな気もする、キリュー効果でブーストできたりするし同型メタにもなる
墓地ソは無理っぽいけどそもそもキクチカレイコの対応しなきゃなんない

いずれにしろターボ系はトップメタ相手にはちょっと苦しいよ
314 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/19(水) 22:03:40.07 ID:PvpxeYXs0
>>313
カツコンが全部満たしてるワロタ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 12:04:15.57 ID:gCy/bcnw0
シューゲイザーの話すんなって言っただろ
馬鹿かよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 12:28:15.22 ID:WG4Jsiev0
そういえばシューゲイザーでリュウセイとプリン両方出せるんだよな
シューゲイザー自身からジエンドに進化できればなー
同じ7ならプリンセス引っ張ってこれるディスティニーでいいもんなー
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 12:41:48.29 ID:gCy/bcnw0
やめろよシューゲイザーの話すると変なのが沸くだろ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 12:47:42.01 ID:WG4Jsiev0
「シューゲイザーの話をんな」くんと名付けよう
略してシュんなくん
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 14:41:52.09 ID:LN0v6pWO0
環境スレでトップメタの話しない方が難しい
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:37:53.88 ID:82t7esXe0
ここでキリュージェニー規制をしなかったのは新しいカードで何かするつもりなんじゃね
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 15:59:04.82 ID:/IgPKnF00
>>320
キリュースルーしたのは普通に次回シュゲ殿堂ってことじゃない?
ジェニーはどうなんだろね
こいついなくなったら本当にソリティアマスターズになりそうだけど
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:12:23.41 ID:82t7esXe0
次回って言ってもシューゲイザー一強ってぐらい規制されるべき存在じゃないのがな……
まあパーツとして規制されるべきなのはシューゲイザーが一番なんだけど新しいカードだし難しいと思う
鬼修羅が規制されたからシューゲイザー規制も大いにありえると思えてきたけどね
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 17:27:30.46 ID:LN0v6pWO0
次回も何も今回の殿堂レギュレーション変更後の環境がまだ分からないんだから何とも言い難いよ
事実ちゃんと最高の周りが出来ればヒラメキシュゲ墓地ソに有利取れるドロマーもいるわけだし

あとはまぁシュゲ使ってる身からすれば本体規制も痛いけどキリュー規制しない限り環境トップランクには残れると思うぞ、カードプールが現状通りの前提でだが
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 18:05:57.98 ID:e0dvdb1DI
手芸一枚でもジオホーンとかからサーチしてきそうだな。
なんかMロマボルバルみたい
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 18:13:15.98 ID:LN0v6pWO0
そうなんだよね、ゾロスター構築にしてもいいけど極端に言えばシュゲ抜いた隙間にアシッド入れるとかで簡単にリペアできちゃう、まぁキルは次ターンになるけど
シュゲの効果もあって逆転のオーロラもすんなり入るしね、ビート耐性は兎も角
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 18:19:41.34 ID:82t7esXe0
でもシューゲイザーの強さって1枚目のシューゲイザー対処しても2枚目3枚目がピクシーライフやプロメテウスで簡単に手に入ることも大きいと思うんだけど
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:22:02.67 ID:baVyS5Hu0
>>318
いや荒れるからシューゲイザーの話をしないってのはみんな賛成してただろ・・・
次スレからはテンプレ必須だな
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:24:51.52 ID:gCy/bcnw0
>>327
馬鹿かお前
お前の言う「みんな」って誰のことだよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:26:47.05 ID:baVyS5Hu0
たったこれだけで馬鹿呼ばわりとか・・・
何でこのスレこんなキチガイ多いんだよ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:27:14.84 ID:82t7esXe0
ハイそこ煽らないー

総意ではないし、荒れるのは一部のおかしい人がいるからだよ
それを見分けてスルーできれば別にシューゲイザーの話で荒れることはないの
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:29:01.35 ID:baVyS5Hu0
ほらシューゲイザーの話になると必ず煽る奴が出てきてスレが荒れるじゃん
これで禁止にしないって方が馬鹿げてるわ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:30:16.34 ID:82t7esXe0
一部のおかしい人っていうのはまあ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:33:12.68 ID:WG4Jsiev0
シュんなくんちーっす

多色の7マナって大抵シューゲイザーで変われるんじゃねって思うけど案外そんなことないんだな
まあ使わないけど
アマテラスだって間違いなく多くのカードの実質完全上位互換だったよな
アマテラスは山札にない場合計算崩れたけど、シューゲイザーは公開ゾーンからしかカード使わないからいろんな用途があるんだよな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:36:09.05 ID:gCy/bcnw0
キリュープリンソニックマルファルコン全部使わないから誰か俺と対戦しようぜwww
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:38:57.74 ID:baVyS5Hu0
いや、語りたいなら好きなだけ語ればいいじゃん
俺は何も強制した覚えはないわ
つか俺はID:gCy/bcnw0の擁護しただけなのになんでそいつ本人が発狂してるのかわけがわからないんだが
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:40:49.98 ID:82t7esXe0
>>334
それって開発部のシューゲイザーデッキじゃないんですかね
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:46:35.60 ID:G6lDQ52x0
>>335
テンプレ必須とか言って強制してないはないだろ

まあそれはおいといてシューゲイザーもヴォルグの時の悠久みたいなカード出す可能性はあると思うけど
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:50:44.23 ID:WG4Jsiev0
ゼロ終わるっぽいしゼロ対策のファンク的カードは出ると思うけどね
鬼丸のゼニス封じは使えなかったしなあ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/20(木) 23:58:42.55 ID:baVyS5Hu0
>>337
いや前にそういわれてたからそういうルールなのかと思っただけだよ
それで>>317を擁護しただけ。それでまさかそいつ自身からも叩かれるとか・・・流石に意味がわからん
誰がシュゲの話しようが俺はどうでもいいからしたいなら好きなだけしてくれ
ただ最近はもはやシューゲイザーの宗教みたいになってるんだな。ちょっと反応しただけで叩かれるとか
来るスレを間違えたっぽいわ、本スレに帰る
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:01:01.13 ID:v7jRcU0z0
カードの話だけしてればコミニュケーション能力や性格は見えないのにカードの外の話をしようとするからこうなる
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:08:07.83 ID:tBNEpukF0
カードの話(シューゲのパーツ関連の話)だけでも十分荒れてたじゃん
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:35:53.70 ID:KathJBjOO
あの時って確かキューブは無視で良いからシュゲのパーツ(のみ)が殿堂すべきっていう極端な意見が出たのが原因じゃなかったけ?

一応新制限が発表されたからその点では荒れないと思うが…ってか環境考察するならシュゲは避けられないと思うな
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:48:50.03 ID:ofvlnQXn0
馬鹿に反応する馬鹿がいるから荒れる
日本語分かってなかったり、言ってることちぐはぐだったり、極論しか言わなかったり、議論=煽りあいとか思ってそうだったり
そういうのがいたら冷静に別の話題振ったりするのがスルースキルですよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 00:52:47.17 ID:+QGeFFjV0
スルースキルナリよ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 01:59:51.98 ID:RBcMCURw0
>>339
いやいや君がシュゲの話禁止なって言いまわってるから荒れるわけで
シュゲ禁止厨や独りよがりな奴はスルーで行こうぜ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:04:45.76 ID:v7jRcU0z0
「シューゲイザー強すぎ。本体規制待ったなしだな。反対意見あるやつは全員シューゲイザー使いだから俺が正しい」
「今回シューゲイザー規制なしとかデュエマ終わったな。売り上げ目当てのクソ規制だから俺が正しい」

伝道発表前後でこういう意見出した人が居たのが元凶
今の今までそれで荒れてるとか正直ここの民度を疑うわ俺も含めてな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:06:18.20 ID:v7jRcU0z0
テンプレ読めないガキは帰って、どうぞ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:12:02.15 ID:wuHPvmYA0
荒れるくらいでいいんだよ
環境スレなんて
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:13:10.94 ID:v7jRcU0z0
今の状態はスレの本質からだいぶ外れてると思うがな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 02:24:15.92 ID:wuHPvmYA0
シューゲイザーっていう単語に反応するbotみたいな奴がいるからな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 03:16:29.12 ID:v7jRcU0z0
やっぱ反応しないのが一番 はっきりわかんだね
ROMります
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:20:29.55 ID:fu6NxBpII
手芸はデアリの方が強い
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 07:28:12.08 ID:4btGJStF0
ドロマー始め全体的な耐性が高いのはアナカラーt赤
妨害はともかく(それでもキリューで耐性はかなり高いが)ワンショットを決めたい攻撃的なのはデアリ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 09:03:25.79 ID:tBNEpukF0
攻撃的な言動をつつしみ、議論相手の意見を尊重して応じてください。
無用な煽りや罵倒などもご遠慮ください。

いちいち反応してる糞ガキはまずテンプレを読め
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 09:09:53.23 ID:UHc4k55D0
オマエモナー
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 09:32:42.35 ID:tBNEpukF0
俺がいつ反応したんだよ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 09:39:39.31 ID:BvTYWzXU0
墓地ソースは最初はほぼフルクリーチャー構成だったのに
最近は呪文の比率が高くなってきてるのはなぜ?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 10:23:59.60 ID:4btGJStF0
メーテル再録で黒抜きでの構築が容易になったのでモールス殿堂も合間ってメーテルタイフーンが1コンセプトとして台頭、このエンジンだけで8枚肥やせるからって呪文は入るようにはなったけどまだフルクリ気味だとは思うが
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 12:08:21.17 ID:ekE7XaUn0
傍から見てる分にはこれぐらい荒れてる方が面白い

は言いすぎだけど議論の規制をかけすぎて過疎化するよりかはマシじゃないか?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 17:55:17.03 ID:/BWkShot0
>>359
俺も議論はあった方がいいと思う。
でも、自分の意見と合わないからといって
人の意見を否定したり貶したりする奴が多すぎるのが問題
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 18:58:57.67 ID:ofvlnQXn0
テンプレってそれを読む人は大抵読まずとも良くて、逆にそれを読むべき奴は大抵読まないっていう矛盾をはらんでるよね
虚しいことに


次の環境の議論は明日以降が本番だろうが、こんな「テンプレ嫁」で終わる話を引きずる必要無い
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 19:41:24.56 ID:4btGJStF0
逆に新殿堂レギュレーション適用前に新弾で大化けする既存デッキはあるだろうか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:13:36.91 ID:RjfC6CMkO
ガレット規制前のビマナとか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 20:26:20.92 ID:UHc4k55D0
大化けかはわかんないけど
OMG、黒赤、赤緑
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/21(金) 21:58:31.98 ID:ekE7XaUn0
>>360
自分の意見と合わないことが理由ならまだマシな方だと思う
ただ煽りたいだけの奴が否定したり貶めてくるのは問題だが
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 05:37:54.29 ID:Lnp082pw0
デアリ以外の手芸ってどんな構成?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 07:02:33.63 ID:X0Q3uXa70
全国優勝したレシピ見るといいよ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 07:50:25.56 ID:jDyccLY/I
今流行りのシューゲイザーはどんな構築が主流なんだろー
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 07:57:00.99 ID:JFNHjETc0
>>368
青入り手芸
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 07:58:20.19 ID:jDyccLY/I
デアリでは無いの
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 09:38:22.37 ID:4+Ga/HS+I
プロメテウスとスベンガリイが強い
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 11:33:07.12 ID:jDyccLY/I
ザビミラ入りのアナシューゲとザビなしアナどっちが流行なの
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 12:08:54.22 ID:+dXaxK3K0
おい黒緑
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 12:19:59.16 ID:+2C6Rs9G0
ザビありタッチ赤白
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 12:21:07.02 ID:8k3OrbmP0
青入り手芸に有利取れるのはイエスでいいのかな?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 13:10:36.27 ID:PxPAVkTL0
イエスってかドロマーな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:15:00.63 ID:jDyccLY/I
ザビ手芸とザビなしアナシューゲイザー、デアリシューゲイザーのなかで今から組んだ方がいい環境トップは
何ですか
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 14:21:45.12 ID:+2C6Rs9G0
全部混ぜシューゲイザー
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:05:04.76 ID:jDyccLY/I
ザビミラ入りの手芸とザビミラが入っていない手芸、デアリ
この中で最も危険で環境トップにふさわしいタイプは
どれですか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 17:15:46.25 ID:+dXaxK3K0
黒緑型いれようか。
黒緑型はデアリより強く見えるが。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 20:44:57.85 ID:wNYbc8ZQ0
黒緑アシッドの後継として赤緑とか青緑って言われてるのあるじゃん
青緑回してみた人いたら聞いてみたいんだけどフィニッシャーになに使ってますか?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:43:38.91 ID:jDyccLY/I
ザビミラ入りの手芸、アナ手芸、デアリ
このなかで環境トップはどれなの?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 21:56:45.29 ID:PxPAVkTL0
>>381
基本的に理想は
ライフ→パクリオ→プロメテウス→アシッド
の流れで相手見て素直に弥勒×2かそこら辺を出してキルとる感じ
ホール呪文目当てでジャスティス使って昇竜とかパンツ並べるのもシステムと打点増えるし吉だけど、ジャスティス使うので安定性は覚悟
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 22:03:00.42 ID:PG4X7kaW0
バイスが使えなくなってリバイヴになってもなんだかんだで除去する時は除去して、余裕ある時はキルばら撒いての二択が取れる闇ホールは優秀だと思うわ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:08:59.11 ID:s/y6+5zr0
>>381
アシッドの後継って赤緑、青緑って言われてるのか
個人的にはデアリガスにしてごっつあんホール入れる方強いと思うけどなあ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:15:59.73 ID:iGQlF4LN0
今日大会行ったらビマナ、シューゲイザー、ドロマーの三竦み状態だった
上位はシューゲイザーが多かったけどやっぱり青入りは強いね
デアリもエンターテイナーとかミツルギいるし突破力はかなりあるんだよなあ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:16:33.26 ID:PxPAVkTL0
>>385
多分だけどキューブがいなくなったこととバイスが逝ったことで黒入れるメリットが少なくなったんじゃないかな
赤緑はどっちかっていうと赤緑ジャスティスに近い、というかアシッド抜いたほうが強いと思う
青緑はやっぱりかなり動かしやすい、プロメテウス超強い
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:18:20.82 ID:4+Ga/HS+I
アシッド使ってるけどデアリガズはあまり組もうとは思わないな〜
アシッド効果でリリースしたクリーチャーを回収しながら展開出来る、流星キルキル出来るリバイヴホールはなかなかの相性だと思うよ。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:21:49.05 ID:PG4X7kaW0
>>388
アシッドの生贄って何使ってる?俺が使うと生姜とジェニーばかり生贄になってあまりリバイヴ活かせてないんだよね
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:30:51.56 ID:iGQlF4LN0
(フロッグ使ってるのまさか俺だけ?)
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/22(土) 23:48:40.99 ID:4+Ga/HS+I
お茶とかキルとか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/23(日) 09:52:14.95 ID:c21V4uwa0
>>390
フロッグってかTT系の能力のやつはやっぱり使い易いよね、殴って除去引いたらその後かなり苦しいし
ただフロッグで擬似的にランドが少なくなるのも嫌なのでガチの方じゃないけど俺のネクラアシッドではチャミリアも併用してるよ、2→4→5でゾロスターに繋がるのもなかなか良し
メーンの青緑はやっぱりパクリオとプロメテウスが贄になります
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:37:27.87 ID:HXf0r+6A0
フロッグはアシッドと相性良いんだけど、除去されるとランデスになるのが思った以上に痛かった。
トリガー踏むリスクを考えても、ジェニーとか青銅で殴る方が安定……というのが俺の結論。
上手い人なら違うかもしれん
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 00:51:50.21 ID:MnAAsadr0
除去踏む方が嫌だな…
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 01:03:03.30 ID:fuvy400oI
アシッドをメインに考えるのではなく、流星キルキルの補助として考えるのなら打点になる鎧ジェニーが良いと思う。
まあ、アシッドジャスティスしてからしか殴らないと言うのならフロッグでも良いかも
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 01:05:05.11 ID:HXf0r+6A0
>>394
まぁワンパン吸い込むも結構ある
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 12:22:39.11 ID:v0ERuWNl0
そういや単色縛りの次はエピソード123限定戦になるらしいな
随分遠いからどうでもいいが
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 13:38:17.81 ID:mx1wmwPz0
まともに戦えるエピソードデッキがMAXしか持って無いんだが
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 18:06:19.35 ID:uHcbnQRHO
>398
ここだけの話なんだが、かつて北九州準優勝したデッキがAmazonで1000円前後で買えるらしい

ストロングメンコデッキていうメンコがついてくるCOOLな構築済みがあるんだとか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 18:18:55.74 ID:MnAAsadr0
メンコ400円くらいだよ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 19:25:48.69 ID:KETpXWgBi
青い方のメンコが近所のおもちゃ屋で300円だったな

ミカド穴だけ見ても安かったぜ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 19:42:37.28 ID:m5JcpHNU0
バイス禁止でミカドリバイブの需要上がるよなー
俺もどっかでメンコデッキ安く売ってないか探してみようかな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 21:43:03.16 ID:v0ERuWNl0
バイス禁止のおかげでウェディングまで繋げるのが楽になった
ビマナワンチャンあるなこれ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:23:48.05 ID:fuvy400oI
魔天があるのにか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:26:53.00 ID:MnAAsadr0
相手が6(5)マナ溜める前にウェディングか覇出せばいいんだよ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 22:43:55.41 ID:v0ERuWNl0
>>404
俺の地元墓地ソが多くてドロマー息してないんだよね
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:15:43.70 ID:79AMhEa30
GENJIのフルフレーム絵いいね
僕は吉田戦車GENJI使うけど
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/24(月) 23:30:48.20 ID:79AMhEa30
総合とミスったすまん
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 06:30:44.23 ID:VZ85tPFg0
天門てドロマーが来るんか?
青白の方が安定はしてそうだが
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 07:31:49.24 ID:CB3sahLl0
>>409
手札を常に温存しておきたい天門にとってベルリン入れられるのはデカい
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:22:14.35 ID:hyomfy1mi
だいたいの天門はドロマー
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 08:29:06.40 ID:nEGD4sxgO
>407
下の人などいない!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 13:40:04.42 ID:ESs6VUgAi
冷静に考えるとテンメンジャン強くね
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 18:56:25.30 ID:OKIW6fpV0
踏み倒しは常に環境トップに食い込むからなあ
天門もデカくてやばいブロッカー出たらあっという間にトップになれるポテンシャルはあるんだよなあ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:00:08.29 ID:QXyGz8sV0
でもスピードがなぁ…
正直トリーヴァなら行けるんじゃないかと妄想
ライフ→シャックル→天門
受け身なデッキだけどこれくらいじゃないとついていけない
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:01:16.98 ID:8K24v6O2I
赤単にデュアルショック無くてもいける?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:03:53.04 ID:8K24v6O2I
デュアルショックの部分は何がいい?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 19:58:04.47 ID:nEGD4sxgO
MTGでいうスライ的な構成にするなら4マナ前後でコスト安いWブレイカーかスピードアタッカーだな

中速ビートにするなら適当にドラゴンつんどけ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:07:12.67 ID:yLWxVPfD0
スクタイ墓地ソってGTt @i
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:07:53.70 ID:ESs6VUgAi
>>415先攻だと天門唱える時手札1枚しかないぞ。後攻でやっと手札2枚
で、その1、2枚の中に高コストの光のブロッカーは握れているかどうかは運次第

天門はハンドキープしっかりしないと勝ちまで時間かかるから、トリーヴァ色は早いだろうけどドロマー色より全然安定しないよ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:11:22.12 ID:yLWxVPfD0
>>419
すまんミス

スクタイ墓地ソってGT1で全然足りるわ。
引けるし引かなくても勝てるし。
メーテルなくても普通にスクタイ1発打つだけでかなり有利になる。
でも序盤のプレイングが難しいな

あとエクストラいれるならエマタイの方が強いぞ。序盤にあんまりハンド減らしたくないからね。

あとメーテル下でスクタイ打つ時は2枚引いて1枚捨てる×5という風にしないとダメだからな?裁定はそうなってる。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:16:08.78 ID:VZ85tPFg0
ドロマーか
天門落とされたら終了だしな
小悪魔とロードリエス出せればベストか
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 20:19:22.79 ID:CB3sahLl0
ビート相手にはSPエメラルや青白穴でシールドに天門仕込んでジャンヌ出せばいけるいける
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:25:29.90 ID:nFgzQY870
ベルリンも入れられるぞ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:31:29.92 ID:QXyGz8sV0
>>420
手札一枚ってどういうこと?
ハンデス前提なのか?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:43:51.37 ID:Rr8ufrI70
安定性を選ぶならドロマー
タイガーで大量展開したいならトリーヴァでいいんじゃないの?(適当)
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:46:50.03 ID:p54WT+Rv0
【a枚】残り手札枚数

先攻なら
1t初手【5枚】→マナ置き【4枚】
2tドロー【5枚】→マナ置き【4枚】→ライフ【3枚】
3tドロー【4枚】→マナ置き【3枚】→シャックル召喚【2枚】
4tドロー【3枚】→マナ置き【2枚】→天門発動【1枚】

こういうことでしょ


関係無いけどアザミは本当に強い
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 07:10:16.34 ID:gA/ig32q0
アザミ凄いよね
ターボ系だけじゃなくファンデッキだがスペチャ群もちょっと生き生きしそう
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 12:43:32.43 ID:VT+Y/FpK0
ドロマーでブーストしたければボーン踊り→リバースチャージャーの流れが普通かな
ブースト系相手ならグローリースノーなんて手もあるけど

アザミはチャージャーには反応しないけどブースト系同士だとアザミが居るかどうかで勝負が決まりかねないな
居てもブーストせざるを得ない状態にあることがほとんどだから一方的に差が開いてしまう。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 18:21:16.95 ID:gA/ig32q0
チャージャーでアザミ反応できないのか
何かの裁定でチャージャーだけじゃなく呪文は手札から謎ゾーンを経由することになってたはずだが流石に名前のついてないゾーンを意識させることはできないか
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 19:50:04.51 ID:6ZUKRoDW0
処理領域は唱えた場所を参照するらしい
アマテラスやゼロロマで手札以外から唱えたなら反応できるはず
そんな機会はあんまりないけど

今後はライフプランの仕事が増えるかもな
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 22:08:32.58 ID:ia51kjlb0
ボルバルステロイドみたいなデッキが出る...かも
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 08:55:22.47 ID:zqTkQNur0
ステロイドは速攻じゃないならギフトミランダレベルの強さがないと安定しないと思う。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 10:56:23.06 ID:mF0py/Et0
ポレゴン「」
タイガ「」
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 16:59:30.15 ID:w3AHRdrM0
パルサーシューマッハ....
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 17:43:30.67 ID:dwVg6nWs0
墓地ソースのメーテルってバビロニアじゃダメなのか?
スクランブルとの相性はあっちの方がいいのは認めるけど
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 17:46:28.73 ID:ESoMBVj20
ダメってことはないだろうけどスクランブルに綺麗に繋がるからなぁ
色事故が嫌なら入れてもいいと思うよ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 17:51:36.35 ID:dS569Pfx0
俺もそっちがいいかもって思った
疑似ハンデスで除去落とせるしアウトレイジの利点って特にないし
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 20:16:01.46 ID:lIjGQ0Nc0
メーテルの方がマナに置きやすいのと、やっぱり4tメーテルに比べると遅いところがちょっとね
除去されたらされたで除去はねられるからアドだし、普通にスクタイうつだけで勝てる
メーテルタイフーンは勝ち確にする、って感じかな
リュウセイキルキルみたいな感じかな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 20:17:52.22 ID:lIjGQ0Nc0
あとビマナ多い環境ならGT1、ドロマーなどの次元コン多いところはGT2って感じでいいよな?
理由は聞かれたら書く
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 20:45:14.75 ID:ESoMBVj20
GT1にするならエメラル系入れたい
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 20:48:26.00 ID:lIjGQ0Nc0
エメラルは1入ってるぞ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:40:35.20 ID:dwVg6nWs0
墓地ソース使っている人の殆どがメーテル使ってるから一石を投じたつもりだったけど分かりやすい説明があって有難い
>>438のような賛同者がいたのもちょっと嬉しい

>>440
初歩的な疑問で申し訳ないけどGT1GT2っていうのは5000GTの投入枚数のこと?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:45:02.37 ID:ESoMBVj20
墓地利用でバビロニア入れるならBロマかなー
まだ回してないからなんとも言えないけど
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:48:07.85 ID:lIjGQ0Nc0
>>443
うん、その解釈でおk
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:50:50.01 ID:kUWcuTEy0
何れにせよメーテルもバビロニアもN投げられても最低限仕事するのは強いよな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:52:08.97 ID:ESoMBVj20
むしろメーテルタイフーンにN突っ込んだわ
うん…
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:53:13.73 ID:MZ5dUt/z0
>>444
E2の時バビロニア入れたドラゴンゾンビなら作ったけど
バビロニアはメーテルと違ってまとめて引いてから捨てるから便利だわ
自身がドラゴンなおかげで破壊されたらそこからグール湧かせることができる点でも優秀だった
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 21:57:24.79 ID:ESoMBVj20
やっぱりドラゴンである点がいいよな
作ってみるか
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 22:05:32.80 ID:i8F5nxSOi
バビロニア出す5ターン目にはメーテルタイフーン決められるんだぜ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 23:41:35.80 ID:y97J9JbX0
じゃあ3ターン目にチャージャー呪文を打つべし
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 23:44:58.42 ID:mPmIWS900
運命力を上げてエッグで出せばいい。もしくは湧水

まあ使うデッキが違うよねって事でFA(ハンデス)
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 07:50:18.47 ID:7WkoLjiI0
4tメーテルスタートか3tトリッパー4tメーテルが至高
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 08:25:41.28 ID:CTsKdvilO
↓以下、キクチカレイコ派とトリッパー派と軽量スペル派の討論
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 08:33:23.28 ID:7WkoLjiI0
トリッパー派
そしてエマタイ派

軽量スペルの便利さが困る
トリッパーは実質マナ加速だから強い
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 08:59:12.69 ID:jAml8CElI
今の環境ハンター速攻一強
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:04:11.02 ID:jAml8CElI
Aハンター速攻 手芸 ヒラスネ
B赤単 黒緑速攻 墓地ソース
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:06:14.05 ID:jAml8CElI
↑本当に強い環境トップのデッキだけ書いた
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:16:14.71 ID:cmRelnzu0
>>457
トリガービートならその全てに5割は勝てるぞ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:16:50.95 ID:7WkoLjiI0
A手芸 墓地ソ
B赤単、黒緑速攻、ドロマー、イエス、キューブリペア、ハンター速攻、ビマナ

こうだろ。ヒラスネは思ったより活躍してない。
そしてハンター速攻は楽しいけど、イエスとかに取りづらい
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:17:21.30 ID:7WkoLjiI0
>>459
GTで
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:19:12.81 ID:MnXQ6zcY0
ヒラスネは割とよく見るけど赤単はほとんど見ないな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:20:31.23 ID:7WkoLjiI0
>>262
強いことは確か
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:21:04.12 ID:7WkoLjiI0
安価ミス
>>462
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:24:31.73 ID:cb2NJhHj0
>>462
ずっと赤単愛用してるけど墓地ソースにさえあたらなければシュゲにも勝てるしまあまあ優勝できる
ただし墓地ソースは無理ゲー
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 09:59:43.44 ID:5JvBB+9c0
赤単ってそんなに相性あるんだ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 10:13:41.14 ID:7WkoLjiI0
他の速攻に相性いいしな赤単
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 10:39:03.40 ID:MnXQ6zcY0
赤単は黒緑速攻に勝てなさそう
エンフォーサーにかかりづらいのは強そうだけど
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 11:01:01.91 ID:cb2NJhHj0
速攻相手ならグレンオーマックスで焼きつつ盾割れるし
ほぼ確定でSAになれるチョキパン
カウンターでWブレイカー立てれるショック
最終兵器タイガーグレンオーがあるから後攻になってもだいたい7割は勝てる

黒緑もデスマーチさえ気を付ければ上の要因で勝てる
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 12:08:35.08 ID:7WkoLjiI0
赤単は黒緑に有利だぞ。
ハンター速攻にはちょっと弱いけど
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 16:35:47.76 ID:CTsKdvilO
黒緑、2マナスロット=パワー3000越え増やしたら赤単にもわりと有利になったよ
2割5分が3割くらいになったかな

重くして多少生物強くしてもヒラスネとかビマナに不利になるからあまり得した気にはなれないが
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 18:34:22.28 ID:5JvBB+9c0
青黒速攻好きだったのにメルゲ殿堂しちゃったからなあ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 18:44:59.09 ID:7WkoLjiI0
>>471
それすると他に弱くなる
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 19:37:59.11 ID:RYtakqg/0
黒緑速攻って1コスのバリュエーションの多さが売りだと思うし>>471みたいにすると弱くなると思う
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 22:16:47.11 ID:uFo2EcJy0
黒緑ってブロッカーあるし1超す多いし赤単には結構有利だと思うんだがなぁ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 22:35:52.11 ID:uFo2EcJy0
質問なんだけどメーテルタイフーン型墓地ソでどうやって速攻勝つの?
トリガーがクロック2枚でないと厳しいと思うんだが
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 22:49:46.43 ID:yXOdGiQp0
>>476
誤爆やめえや

対速攻としてはシンカイタイフーンとかサーファーとかじゃないかしら
vaultは知らんが単純に速攻に厚くするのかどうかはプレイヤーの環境次第だからなんとも言えんけど速攻に強くできるのも確か
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 22:50:36.65 ID:IjR1iRYE0
>>476
シンカイタイフーン、エマジェンキューブリックとかあるだろ
足りなきゃ汎用速攻メタ積めよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 22:55:48.74 ID:7WkoLjiI0
>>475
vaultで回してみろ
かなりキツイぞ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 23:12:47.20 ID:uFo2EcJy0
深海ターフーンの枠無い気がする、それより他のやつつんだほうがほかのデッキに勝てる
と思うんだが シュゲとかに深海が効くなら入れたいけどかなぁ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 23:24:34.76 ID:5JvBB+9c0
メーテルタイフーンにタイガーグレンオー入れてるけど回るよ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 23:25:55.26 ID:7WkoLjiI0
>>481
弱そう
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 23:51:38.95 ID:5JvBB+9c0
>>482
今日も負けてきた
でもこれあるのとないのじゃ全然違うんだよなあ…
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 23:52:27.87 ID:yXOdGiQp0
>>482
vaultで回してみろ
かなりキツイぞ

墓地ソキーパーツ自体は少ない方だからシンカイタイフーン入れるくらいの余裕はあると思うけどな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 23:57:25.67 ID:IjR1iRYE0
シューゲイザーにブロッカーって効かないの?
個人的に嫌なんだけど
ワンショットするにはクリーチャー増やすか、除去札切らざるを得ないのがしんどい
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 00:02:57.90 ID:tdzbTVLl0
>>485
ブロッカーより踏み倒しメタかスベンガリィ的効果の方が確実だし効果も高い
ブロッカー下手に用意してもキリューのスレイヤー付加であぼんするのが常だし、キリューがいる以上バトルで勝ってもマナに行くだけであまり意味がない
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 00:09:48.67 ID:P/IXy7QQ0
>>486
そりゃスベンガリィさんのほうが強いよ
ただ軽量1体立っているだけでもちょっとウザい
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 00:42:01.14 ID:pJHb5jhd0
>>485
シュゲ出る前にヴェルベット出すか
トリガー仕込むなりしてうまく天門踏ませてジャンヌ出せばいけるいける
エンターテイナーは盾入れるなりして消すしかない
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 09:24:56.38 ID:lE6Z+MM5i
ヴェルベット強いとして勝利ジャンヌは絶対働かないだろ。手芸アタックでプリン出るから
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 09:57:28.07 ID:tQpZCNfE0
一発目の攻撃でプリンでジャンヌを止めてくれたら即死は防げるし返しに手芸倒せますし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 10:52:31.04 ID:bqlUHUxU0
プリンの対象をジャンヌにすると手芸起きないし天門ならジャンヌの他にもブロッカー出てるだろうしな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 12:39:17.72 ID:QJLVSGSmO
単色推し環境だし、一撃奪取シリーズ集めようぜ!コモンだしな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 14:51:32.65 ID:bUjMGbts0
秋葉原で150円とかいうぼったくり
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 16:24:44.31 ID:lE6Z+MM5i
>>490>>491それってジャンヌじゃなくてもアタックできる7500以上のブロッカー全部に入れることだろ
まぁ出た時アタックした時タップできるのはジャンヌの特権だから絶対働かないは言い過ぎたな。
でもブロックできないジャンヌは、スペック半分以上活かせてないよな。他のワンショット系のデッキより手芸はジャンヌに耐性ある
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 22:20:11.27 ID:PZnF5Fii0
シューゲイザーって5ターン目に出てくるんだろ?天門間に合わなくね?
てか割とマジでジェニー規制すればシューゲイザーかなり弱体化する気がしてきた
あいつのせいでシュゲのためだけにメタカード積んでもあっさり引っこ抜かれる
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 22:28:37.40 ID:bUjMGbts0
ジェニー消えたら闇入りのデッキ激減しそう
シュゲはパクリオじゃ意味ないからな…
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 22:42:44.41 ID:Y+UMK+Fb0
ハンター速攻ってどういうデッキなんだ?
バニラビートしか思い浮かばん
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 22:45:03.55 ID:bUjMGbts0
既存の速攻とは少し違うからな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 22:49:46.15 ID:Y+UMK+Fb0
kwsk
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 23:32:48.50 ID:f0hjMnEb0
ジェニー規制とかまじでやめてくれ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/02(日) 23:48:48.93 ID:bUjMGbts0
>>499
サグラダとかシュライバーで妨害しつつギャラクシー・ファルコンで軽量ハンター投げる
オニドツキもあるし最初からガンガン殴らなくても勝てるのが強みなのかと
あとアドバイザー強い
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 00:39:09.47 ID:msvHxQzY0
流れぶった切って申し訳ないけど黒緑速攻のプレイングの話していい?
1t 1コスクリーチャー召喚
2t アニマベルギス出してWブレイク←これって賛否両論あるよな
俺はこのプレイング好きだけどこれは悪手って言う人もいるしよく分からん
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 00:58:23.39 ID:EOurkVjd0
利点:速いうちから確実に盾を二枚割れる
欠点:盤面が揃っていないので、対処されて攻め手が途絶えやすい
こんなところか?2tベルギスのメリットデメリット
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 01:35:34.19 ID:KZkmCCfi0
俺もクリーチャー二体で殴るのは若干不安かな
ジオナスでハズレ引くのも嫌だが
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 02:11:14.37 ID:xs9wIcWG0
ポレゴン→アニマベルギス→キリンソーヤの流れが無駄のない感じがして好きだった
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 14:19:39.69 ID:EjkhDjKfO
次の構築済み赤単をお手軽改造する為に一撃奪取とフレイミングジェットドラゴンを4つ揃えたった
まだ内容わからないが、中・重量ドラゴンで圧殺するデッキになると予想し、安いうちに購入。
(フレイミングジェットドラゴンは普通に再録されてそうだが)


アクアティーチャーも値段上がる前に4揃えるか悩む
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 14:36:02.21 ID:KZkmCCfi0
ティーチャーはもう少し上がってない?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 14:41:21.70 ID:nnYZP9LZ0
ティチャーも再録されそうな気がするんだよな
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 14:42:02.43 ID:nnYZP9LZ0
×ティチャー
○ティーチャー
連レスすまそ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 15:03:41.09 ID:LNyIAerb0
>>506
高くなるも何もコモンでかつ最近再録されたカードが値段高くなるわけないだろl
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 16:17:52.91 ID:EjkhDjKfO
>510
や、プロモ版フレイミングジェットドラゴン4枚200円だったんでつい
(まぁどんなに高くなったって1枚200円いくかいかないかくらいだろうけど)

あとコロドラゴンも4枚200円で購入。詳細不明な赤ドラゴンに入りそうな安いパーツを適当に収集中
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 20:40:14.42 ID:msvHxQzY0
>>502だけど意見くれた人有難う
どうやら2t目は1コス2体投げた方がよさそうですね
後黒の1コス枠はザビクロバインド確定でボンスラよりロンリー優先でいいよね
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 20:47:10.62 ID:KZkmCCfi0
赤単とハンター速攻だとオニドツキいるしな
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 03:44:34.27 ID:syCyCCC60
天門ガチいけない?手芸とか一回踏ませてジャンヌ出せば勝ちみたいなもんだし…
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 09:09:51.82 ID:4/gTY38O0
天門は盾落ちしてる前提じゃないと強くないしなぁ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:34:43.67 ID:9bsYYWqF0
SPエメラル入れられるしそこはなんとかなりそう
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 13:42:55.27 ID:n698/8L10
ブルーホワイトも入れられるからな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 14:44:50.97 ID:eBARzhu/0
各種ブログへの転載問題に先立ち、名前欄変更投票の件で自治スレにて議論を行っています。
避難所や有志のまとめWikiなどへ影響が出る可能性があるのでできるだけ参加をお願いします。

【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 17:50:07.68 ID:iR4QGx5t0
>>514自分で使えばいいだろ ハンデスや踏み倒しメタにどうするかは知らんが

運も多少絡むゲームだから使う奴が多いデッキは勝ちやすい 一人天門で勝てば使う奴も増えるだろう
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 18:00:57.76 ID:eQzd01on0
ハンデス対策のためのベルリンなんだよなあ・・・

なお引かなかった時の事は考えないもよう
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 19:21:56.71 ID:n698/8L10
ゲロNICEという選択肢
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 20:24:39.51 ID:eQzd01on0
破滅ジャンヌとシナジーするし枠に悩む黒だからトリガー枠の代わりに入れてもいいんじゃないかと思っちまった
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:16:47.85 ID:EBB4g1Se0
ドロマー天門持ってるが意外と微妙だぞ
割と環境には合ってる気はするけどやっぱり他のデッキと比べカードパワーが足りない気がする
それにしてもヒラスネをどうにかしないと色々なデッキが活躍できん
ヒラスネのために5,6月あたりに急遽殿堂こないかな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:34:31.46 ID:T2xRdFwo0
シュゲは確かに爆発力とその継続力は高いけどまだメタカード投げる暇はくれるからな
対ヒラメキは先攻取らんともう抑えられない
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 22:36:05.18 ID:SVwtSuNb0
せやな。何でヒラメキが殿堂せんかったのか謎や
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:05:20.42 ID:n698/8L10
>>524
メタカードはジェニーで抜かれるんだよなあ…
ヒラスネはマジで運命力()上げるしかない
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:10:11.98 ID:T2xRdFwo0
ジェニーをジェニーで抜けば良いから(震え声)
3t始動ヒラスネに後攻から対応できるカードってリセマイ以外に何がある?ランダムハンデスはともかくとして
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:19:10.53 ID:ienogfJji
ローランバウンスして時間稼ぎ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:23:01.77 ID:EBB4g1Se0
シューゲイザーデッキの2コスブースト→ジェニー→トリプルマウス→シューゲイザー
の流れもメタカード投げる暇も無く終わるから相当理不尽だよな
てかヒラスネってアホみたいに強いけど飽きやすいからかDRとかではあんまりみないよね
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 23:58:16.89 ID:iQwaT8s5P
現在TCG板では転載禁止に関するローカルルール変更議論が行われています。
それに先立ちTCG板におけるLR変更を周知するための名前欄変更についての投票を行っております。

◆期間
 3月5日(水) 00:00:00.00〜3月6日(木) 00:00:00.00の1日間

◆議論スレ
 【自治・議論】TCG板転載禁止にするべきか否か
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1393856950/

◆投票所
 TCG板 名前欄変更投票スレ
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393943940/
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 07:07:16.37 ID:V6FQ3j/J0
>>512
おけー
>>513
赤単に入るかは微妙だが
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:24:52.01 ID:SJ8qolVtI
そういやそろそろ集めろ6パックの
プロモ変更の時期じゃね?楽しみだな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:30:33.23 ID:nwO6jFf20
>>532
sage
現行のキャンペーンは終了 http://dm.takaratomy.co.jp/campaign/130315_6pack/index.html
次は《国士無双カイザー「勝×喝」》
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 21:41:46.64 ID:SJ8qolVtI
>>533
すまんかった。そしてありがとう。
もう次の判明してたんだ。
国士無双か…うーん
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 23:41:07.43 ID:N0O6ktLHO
>>529
残念ながらヒラスネは安定して勝てるが故にむしろ大人気なんだよな…勝てれば良い人ばっかだから楽しさなんてどうでも良いらしい
という訳でパーツの規制はよ…ローランかドレーン無くなったって困るデッキも無いだろうし
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 00:01:45.71 ID:IYGmNg1l0
ローランが無くなると俺の光火ライトブリンガーオリジン速攻が、デビルドレーンなくなるとドンキノフ超次元がちょっと困る
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 03:44:38.29 ID:eJDIFvRZ0
黒枠のN再録期待してるけど
リキピだからまず無いだろうな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 13:06:54.25 ID:iqkNJnEV0
サイバー・コマンドや
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 13:16:00.40 ID:T4OAmIvb0
黒枠のN再録期待してるけど
リキピ(プッシュ)だから(サイバーコマンドのNの再録は)まず無いだろうな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 13:17:58.20 ID:9b+Ykdkj0
だいぶ言葉足らずな>>537が悪いけど
DSはリキピ押しっぽいからサイコマの・N・は再録まずないだろうな 

ということかと
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 13:59:08.50 ID:eJDIFvRZ0
伝わるレベルではあるってことだからええやん
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 14:04:50.81 ID:2kh8Ejnj0
翻訳しないと伝わらないんですがそれは
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 14:20:31.54 ID:eJDIFvRZ0
翻訳なしで二人に伝わってるやん
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 14:30:13.42 ID:4RYgDU440
>>543
俺は普通に伝わったから安心しろ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 14:54:27.95 ID:kKDuIKgWO
むしろ5コスくらいでリキピ版Nを出せば、墓地ソメタにもなって良さそう
勿論3ドローくらいまで弱体化させて
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 15:49:33.86 ID:T4OAmIvb0
>>545
そうしてパシフィックRが出たからしばらく出ないんじゃないかな・・・

今の環境はスネークが厄介で仕方ないな
マイリセ師範代以外に何か対策ないかねぇ アポカリか?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 16:10:59.97 ID:52cGnt8y0
どうせシールドトリガー使えないから無意味じゃね?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 16:12:48.22 ID:T4OAmIvb0
言われてみればサクラダあるからそうだった
抜き取るしかないのかやっぱ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 16:52:15.59 ID:3zeeVpqc0
マイリセで取り敢えず最速は止めて師範代投げるくらいしかないな
次ターンコアクマンあたり投げられたらドロマーペース
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 16:52:58.66 ID:jlwjDaOR0
勘違いしている人多いけど、サ「グ」ラダ・ファミリアです 元ネタはどっかの建物
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 17:07:48.98 ID:T4OAmIvb0
やだねぇドロマーしか許されてない感じが
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 17:30:19.90 ID:3zeeVpqc0
メタをすることはおおよそドロマーにしか認められてないよ
正確にはメタして勝てるのはドロマーくらい、他テーマは自分がやりたいことを全力でやったほうが勝率高いと思う
マナカーブで暇があるならメタ投げてもいいけど
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 18:33:07.68 ID:52cGnt8y0
というかもうネクラはオワコンなんですかねぇ…
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 18:39:16.73 ID:3zeeVpqc0
単純にネクラがドロマーに弱いからな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 20:02:06.44 ID:ri8g3QUg0
ジャバジャックが意外と強い
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 20:04:18.22 ID:iqkNJnEV0
意外と?
HAHAHA!面白いジョークだぜ!
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 20:21:03.95 ID:ri8g3QUg0
アクアガードってこんなに強かったんだなって感じるほど
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 21:33:39.69 ID:nuFZeUhHi
ヒラスネはゴーゴンシャックも刺さるで
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:01:42.43 ID:iqkNJnEV0
先手取れたらな…
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:26:38.64 ID:E8vRR2T30
ヒラメキスネークの1ターン目のマナカードをドリルスコールでぶち抜けば効果あるかも
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:40:43.19 ID:zYlimSWS0
>>550
流石に元ネタ知らない人は居ないが
その建物をサ「ク」ラダと思ってる人は多い
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:52:31.20 ID:iqkNJnEV0
ギフト使えばいいのか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:57:59.41 ID:n7U5GAiu0
>>561
俺もサクラダだと割と最近までサ「ク」ラダだと思ってたわ
vaultのカード検索でヒットしないしおかしいなと思って確認したらサ「グ」ラダだった
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:58:56.31 ID:n7U5GAiu0
日本語可笑しいから訂正しておく
×俺もサクラダだと割と最近までサ「ク」ラダだと思ってたわ
○俺も割と最近までサ「ク」ラダだと思ってたわ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:03:06.15 ID:iqkNJnEV0
ギフトキクチとかやめちくり〜
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:10:51.26 ID:r3JTGS2r0
黒緑メタビ行けるかな?
ギフトキクチトリッパージェニーマグナム
選択肢多いし強そうだけど
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:11:29.64 ID:r3JTGS2r0
あげてしまった、ごめん
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:20:52.52 ID:E8vRR2T30
息切れしそう
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:40:41.62 ID:3zeeVpqc0
やっぱりなんだかんだこの環境ジェニーが悪いわ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:48:42.33 ID:iqkNJnEV0
黒ビマナ→ジェニー入りも少なくない
ドロマー→1枚くらいは入ってる
墓地ソ→入れてる人多数
シューゲイザー→ガン積みも普通

ジェニー…
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 23:50:38.53 ID:4RYgDU440
黒ビマナ使ってるけどジェニーよりかはトリプルマウスかな・・・
ブーストは美味しい
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 00:30:48.69 ID:BUle4M5+0
黒ビマナ使いだが
トリプルマウス3
ジェニー2で回してる
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 00:48:37.47 ID:/TsiZB0XI
ハンデスはガンヴィかな〜
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 01:49:56.63 ID:ET6l1Gpu0
マウスも強いけど今はシューゲとかピンポイントで落とさないとゲームセットまで持ってかれるから俺はビマナではジェニー優先かなぁ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 05:19:23.75 ID:Su9dfMsg0
議論スレの投票次第でTCG板転載禁止でwikiが潰されそうなんだがどうよ?
名前欄転載禁止投票も告知無しで強行採決したみたいだし
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 05:21:38.78 ID:nlDvjR890
環境WIKIなんてほぼ機能してないから問題ない
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 05:24:59.30 ID:nlDvjR890
http://hissi.org/read.php/tcg/20140307/U3U5ZGZNc2cw.html
こいつ他スレにもマルチしてんのな
NGしとくか
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 09:16:27.69 ID:2ts2o8n00
世の中のサイ○ロンとか星○速報とかそっち方面のアフィだな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 12:52:06.26 ID:pdZVPpPE0
ジェニーが害悪(でもいないとソリティアゲー加速)ってことかな?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 13:20:55.69 ID:2ts2o8n00
あくまでゲームバランス調整役のはず
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 13:22:17.38 ID:BUle4M5+0
ジェニーいないと、一部のコンボデッキが猛威を振るうからなぁ
皆はジェニーとパクリオのどちらが使いやすいと思う?
俺はジェニーがパクリオの劣化版に思えて仕方が無いんだが。現環境だと墓地よりシールドに埋めた方が何かと強いと思う
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 13:23:17.09 ID:2/Lbykcl0
色のためにジェニーさいつよ
単純に効果ならパクリオ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 13:24:23.33 ID:BUle4M5+0
>>582
なるほど。確かに色合わせだと強いよな
ありがとう
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 18:29:18.32 ID:Tgn682uD0
ヒラメキスネークってアルファディオス必須だろうか?
再誕+アルファ抜いて2枠あいたら学校男阿弥陀ハンドなどいろいろ試してみたいんだけど
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 18:54:53.88 ID:pdZVPpPE0
入れないでくれると嬉しいかな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 20:19:37.57 ID:eDrRf+uL0
ジェニーは規制されるとしたら
害悪とかじゃなくて
「汎用性高すぎ枠」だろ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 20:55:17.02 ID:2ts2o8n00
ジェニー規制はないだろうけど
あるとしたら策略の手の4コス版が出た後だな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 21:01:30.03 ID:2/Lbykcl0
ジェニーほど規制は多分無いけど規制したいカードもない
でも裁きほどじゃないけど投げられる前に投げなきゃいけないカードになってると思うんだけどなあ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 21:21:32.67 ID:Gk9lwJPM0
ジェニーだと特攻とごっちゃになるから解体って言いたい
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 21:31:41.92 ID:2/Lbykcl0
まぁ環境スレで語られるのは大抵解体だし
でも特攻の方が可愛い
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 22:04:39.31 ID:W6NTEEcBI
イラストアドなら僕はペルシャの方が好きです
吸い込みでバウンスされるのがオチだけど
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 22:29:37.12 ID:4lq5EUb+0
裁き→ビート殺し
解体→コンボ、コントロール殺し

だからタカラトミー的には放置ってことじゃないの?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 23:17:12.01 ID:B/zq9xCG0
ビート殺し+汎用性高すぎのドン吸いは一体どうなるのか
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 23:31:45.31 ID:2/Lbykcl0
というか4コスの時点でだいぶ優遇されてる感がある、ジェニー然りドン吸い然り
2→4で使えるってやっぱり凄い
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 18:42:02.84 ID:uaTWRYxE0
スクランブル墓地ソ同士のミラーの戦い方がわからぬ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 20:03:01.85 ID:+Hvo8kL50
早 い も の 勝 ち
コンクリオンでも入れておけば?
俺はN入れた
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 20:18:55.64 ID:xODY9b610
Nって相手にメーテル居たら辛くね?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 20:23:38.43 ID:Th5ebF9z0
>>595
じゃんけんに勝つ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 20:32:49.16 ID:RMWK1EJh0
先にメーテル出したら勝ち
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 20:36:37.56 ID:+Hvo8kL50
>>597
コンクリオンかエクストラホールの方が確実だな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 20:59:51.17 ID:sFwI4wFr0
トリッパーとかジェニーとか
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 21:18:17.17 ID:sfm9cdk30
メタカードを詰んだが故に、全体のデッキパワーが落ちて他のデッキに勝てなくなるジレンマ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 21:28:50.17 ID:uaTWRYxE0
>>602
あるある
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 21:32:19.58 ID:sFwI4wFr0
赤緑tどん吸いサーファーハヤブサDNAサプライズがたまに強い
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 21:56:03.33 ID:N+SKFxASi
メタカード積んでも回るのがマナからポンポン出すデッキの利点
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 21:57:20.82 ID:TCvWVVJy0
そういえば開発部でエベレスト紹介されてたがあいつどうなんだろうね
やっぱ殴る手間がかかるのが問題か
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 22:10:11.59 ID:5gQo3ehY0
>>602
これすごくよくわかる
結局無難な構築が一番勝率良いよね
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 23:36:06.08 ID:+Hvo8kL50
地域(店舗)によって環境が結構違うんだな
大阪の方だとまだΛイケるらしいよ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/08(土) 23:39:17.06 ID:TCvWVVJy0
大阪全てがそうとは言えんだろう

大阪でも店によってはガッチガチだったりジャンクだったりするよ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 17:56:15.76 ID:KDLmu1hB0
VANって環境的にどうなん
使われてなくね?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 18:01:01.63 ID:8rOGZvCP0
5000GTとシューゲイザーに利かないからかね
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 18:07:43.92 ID:8rOGZvCP0
でも次はドラゴンとコマンドプッシュだからとっておいても損はないと思うよ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 18:09:56.71 ID:KDLmu1hB0
ゼニスコンってどうなん?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 19:38:59.40 ID:yXsRHAYD0
>>613
カツキングMAX軸のビマナにゼニスは入るな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 20:45:48.41 ID:pvHKRXtQ0
どうでもいいけどビマナゼニスとターボゼニスって同じ?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 20:46:33.86 ID:8rOGZvCP0
好きにすればいいと思うよ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 20:56:39.01 ID:GBsOQBQ20
みんなヒラスネ対策ってどうしてる?
最速3tで勝負決めてくるんじゃ
やっぱりギフトマグナムエンターテイナーかな(ヤケクソ)
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 20:59:20.11 ID:yXsRHAYD0
>>617
キクチカレイコ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 21:09:11.08 ID:AJb6YUMD0
>>617
キクチカレイコだな
スネーク出されたら軽い確定除去で即座に消すしかない
あとダイヤモンドソードを撃って決めるのが主だから
ゴーゴンやシャックルが結構刺さる
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 21:22:49.75 ID:GBsOQBQ20
ありがとう。
本スレの方でもちょうど話題に出てたけど
トリッパーで遅らせてハンデスで引っこ抜くのとどっちがいいんだろう。

どっちも最速シューゲイザーにも刺さると考えていいのかな。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:00:41.77 ID:yYMVnGZt0
マイリセ→トリッパー→解体ジェニー→天変の流れができれば勝ったようなもの
手札足りないけどな!!
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:05:13.24 ID:8rOGZvCP0
バイスホールで昇竜立てれば最強だったのになー
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:21:58.53 ID:AJb6YUMD0
あんまりヒラスネ意識しすぎると逆に他のデッキに対応できなくなるから
キクチカレイコだけでいいと思うぞ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:34:47.88 ID:gHESkfGC0
ハンデス系のコントロールデッキならマイリセキクチ安定だな
他のデッキ相手でも腐らないし
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:36:43.31 ID:U8m/iHX80
DR準優勝・・・
速攻相手はなかなか経験積めないこともあって難しいな
ちびっこはターボ系統か半端な中速ビートか墓地ソースしか見ないし
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:38:03.64 ID:U8m/iHX80
>>625
雑談と間違えたごめん
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 22:53:56.74 ID:pvHKRXtQ0
シュゲとヒラスネの2強になるかと思ったけどもしかしてヒラスネ1トップなのかなぁ
緑があんなに少ないデッキでソリティアされるとは思わなかったわ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/09(日) 23:01:05.20 ID:YURMkC9I0
シュゲよりヒラスネのが初動早いからな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 05:52:45.30 ID:lArSwE6V0
ヒラスネはシューゲイザーに強い、シューゲイザーは大体のデッキに強い、キクチカレイコはヒラスネに強い。
三竦みか。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 06:57:50.18 ID:A9G6An6+0
まあ墓地ソの数で全てが決まるけどね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 06:59:18.67 ID:A9G6An6+0
環境を牛耳ってるのは墓地ソ
活躍してるかどうかは別として。
増えるとドロマー減るからヒラスネ手芸が強くなる。減るとドロマー増えるからヒラスネ手芸が弱くなる。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 08:51:10.59 ID:nzM3M997i
解体ジェニー入ってる側勝ちだと思う
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 08:53:35.49 ID:gXE+9WDp0
墓地ソにジェニーって入ってないのと入ってるのじゃどっちがいいの?俺はその枠でトリッパー増量したんだが
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 08:54:32.80 ID:1YIBSC/l0
そもそも最近じゃ黒が入ってないんだから何とも言えないわ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 15:50:26.80 ID:A9G6An6+0
ジェニーよりトリッパーの方が好き
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 15:54:01.46 ID:bJzuXx5d0
>>634
やっぱり黒入れなくてもいいんだ
青赤tモールスで回していて周りが黒入れてるから入れた方がいいんじゃって惑わされてたからよかった
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 17:08:49.00 ID:MVvibdze0
>>636
俺も黒はモールスだけだわ
トリガー多めに入れられるから速攻にもシュゲにも結構勝てる
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 22:03:00.95 ID:Ivy7Gq+N0
次弾に備えアクアガードとエヴォリューター4枚回収しようかと思ったけど
500円デッキに再録されそうな感が否めない
とりあえずサイキック環境復活おめでとう
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 22:07:52.99 ID:/PSKSTMm0
再録されても4枚ずつとは限らない
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 22:17:55.98 ID:Ivy7Gq+N0
>>639
くそ!やられた
だから500円なのか!
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/10(月) 22:40:44.97 ID:MVvibdze0
>>640
エボリューターもガードも値上がりしてるから早く揃えた方がいい
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 04:18:03.36 ID:2I91naji0
肝心のジャバジャックがクソ高いしスーパーだから集めるのダルいわ
てかマルコとかもだけどデッキ作る上で複数枚必須の進化カードはベリーにするべきだろ
ビギニングドラゴンに1枚付けてくれ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 09:08:09.71 ID:22S+Hca00
>>636 そうなのか おれはアツトとトリッパーとデスゲでいれてるけど
ちなみに呪文の比率どん位?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 12:59:22.92 ID:5swej4XU0
黒抜くとヒラスネに勝てなくなるよ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 13:15:00.87 ID:VFCmq2e50
クロック埋め埋め
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 20:50:15.23 ID:q7jrWwRV0
墓地ソで黒入れてもヒラスネに勝てるのか……?
解体ジェニーじゃ基本間に合わない、特攻ジェニーじゃ運任せ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 21:28:03.31 ID:Yk4vL4I70
デスゲでクリーチャー破壊してクロック釣ってワンチャンある
モールス、アツトがあるのに抜く理由がない
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 22:14:30.91 ID:6qM/qilb0
ジェニーは天門のパドンナアルドラ抜けたり便利だけどな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 22:19:41.86 ID:mM00QxLO0
モールスはt黒でも仕事するしその状況で黒入れてまでアツトで墓地肥やしたいかと言われると微妙
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 22:35:27.71 ID:BzLYssZH0
水闇火メタビ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 22:40:42.63 ID:kmlV1PIX0
墓地ソで黒抜くとヒラスネ勝てないっていうのはトリッパーとかキクチというヒラスネの動きを潰せるカードを入れられないからだろ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 22:45:36.31 ID:VFCmq2e50
ヒラスネ本当なんで規制なかったんだろうな
俺自身最近まで強さが分かってなかったけどさ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 22:55:13.65 ID:EY64psUz0
青い悪魔が手を回したという可能性
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/11(火) 23:06:00.89 ID:xJKGyT6u0
最近、墓地ソに黒入れる理由がわからなくなってきた
・有利になるデッキがスネークしかない
・虹が多すぎて2ndが積みにくい
・そもそも黒で強いのがアツト、モールスしかない
あきらめて他のデッキ触る
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 04:19:26.80 ID:Zumv6pBZ0
墓地ソ使っててきつと感じるのは
トリビーとか天門かな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 07:46:59.99 ID:mCHM5VD60
じゃあみんな黒入れる代わりに何入れてんの?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 09:26:50.49 ID:bG8T7FmT0
>>656
自分は墓地ソ使ってないけど
青赤でメーテルとスクランブルタイフーンとクロスファイア2ndを多く突っ込んでる人をよく見る。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 10:07:17.78 ID:Iikm2cDa0
>>657
それ現状の墓地ソの必須パーツだぞ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 11:26:56.28 ID:mCHM5VD60
>>657
いやそれは黒入ってても入れてるよ
それ以外でなんかないのかなぁって
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 13:37:13.28 ID:d4CQTE1w0
>>656 エマタイ、フェイト4積 メーテルとのコンボで2ndだせるし
GT3,クロス各3枚ずつ キューブ4 シンカイ4 メルゲ モールス メーテル4
スクランブル4 あとの5枚は自由って感じ 今はクロックとスーエメにしてる
エクストラホール、ハルカスでも良いかも ライト、シェイパーはない
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 14:03:53.90 ID:boP/AO8zO
一撃とTGV入れよう(適当
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 20:18:42.69 ID:1UyKesUa0
キューブ連ドラが天下とるか?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 20:27:16.44 ID:OsXJSyvG0
>>662
e4?はドラゴンプッシュらしいから連ドラのサーポート増えてくれればそれもあるかもね。
メンデルゾーン再録してくれればありがたいのだけれども・・・
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 21:09:17.74 ID:Mnz5xzPI0
メンデルスは再録絶対あるだろうな
エコアイニーとかもありそう
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 01:14:49.83 ID:bYe1qp/D0
墓地ソは青赤tモールスでいいだろ
シェイパーが最強すぐる
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 09:33:28.03 ID:fZ0Nxgjc0
vanがいるから連ドラがトップになることはない……とは言いきれない現実。
だってvanだと墓地ソとかシューゲイザー潰せないんだもん!!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 13:52:58.34 ID:n16p89lJ0
限定戦なにを組めばいいか全く分からない件…
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 13:56:30.85 ID:AtDp1n5w0
敵は見方にもなるんやで
VANは当然だけどドラゴンだしな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 15:15:04.13 ID:oDdHM1fb0
>>665
1枚しかないカードに頼るなよ...

俺は黒入り派
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 18:33:54.43 ID:yPgRMQlJ0
まあ黒入れないとヒラスネに勝てないし黒抜きはネタにしかならんわな
そもそも黒抜いて入れるほど青赤に魅力的なカードないし
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 18:41:47.73 ID:tcTPQTMw0
黒抜きでも勝てるぞ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 18:53:33.31 ID:iUL8j0YR0
黒入りって黒何枚入ってるの?
10枚とかだと3ターン目にキクチ、トリッパー出せなくない?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 18:58:26.88 ID:a2ePLqm/0
アツト4
トリッパー鬼畜カレイコ4
ジェニー4
モールス1
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 19:07:48.77 ID:iUL8j0YR0
>>673
ありがとう
シューゲイザーに何割くらい勝てる?
2nd,メーテル入ってる?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 19:18:14.19 ID:oRNh9XXC0
>>674 俺はトリッパー3
     デスゲ4
     アツト4
     モールス1
入れてるけどトリッパーメーテルスクランブルの流れ出来たら1ショットはできないけど
次のターンで確実に殺せる しゅげ反撃ワンショットも大概クロックかデスゲからのクロック
で勝てる
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 20:18:09.38 ID:VNkTGhdX0
墓地ソのデスゲートはすごく強く感じるよな
手札から捨てたクロックとか出てくるしやばい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 20:45:48.46 ID:iUL8j0YR0
>>675
ありがとう
デスゲートは強そうだな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 20:55:20.18 ID:oRNh9XXC0
>>677 デスゲクロック計8枚体制だと代替トリガーで1ターン止められるからある程度無茶な攻め方してもいけるのが強い
あと黒入りでもメーテル2んd入ってる
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 20:56:20.50 ID:upzcXQFN0
GT出てる時はデスゲートじゃないとクロック出せないもんな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 21:31:47.73 ID:0D6NH7mKI
今の環境トップを
教えてちょ
オナシャス
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 21:44:55.60 ID:VNKufJVC0
サバイバー
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 21:45:43.21 ID:LSTKa6lX0
黒緑速攻ってトリッパー何枚がいいんだろう
プレイング難しい
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 22:30:04.85 ID:g6TnsGqqI
いま手芸に鬼スナイパーとかミツルギいるかな?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/13(木) 23:37:22.05 ID:tcTPQTMw0
デスゲート強い
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 00:08:24.64 ID:1x3TUpNq0
またオラクルの書の評価が上がってしまった
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 00:43:48.83 ID:AnqQCHglO
デスゲート、OMGやオラクルの書に入ってなかったからなぁ

stタイミングでリンク出来ると楽しいからOMGにインフェルノサインとかデスゲート入れて欲しかったぜ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 00:49:02.59 ID:Rlpwcx9Q0
>>686
オラクルの書に2枚入ってましたがな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 03:03:18.37 ID:vDsCorsS0
>>683
鬼スナイパー強いぞ。同型のエンターテイナーやスベンガリィ、墓地のメーテル、キクチ、トリッパーにドロマーのベルリンといい感じに潰せる。トリガーもでかい
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 14:54:48.00 ID:GDhK9MHKI
今の環境トップを教えてちょ
頼みんごランク表でもいいよ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 15:24:37.28 ID:NcqH95B60
ggrks
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 15:31:49.31 ID:EdaQbe+l0
>>682
3でいいんじゃね
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 16:06:03.26 ID:GDhK9MHKI
今の環境トップを教えてちょ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 17:13:54.78 ID:AnqQCHglO
ヒラメキプログラム入れたデッキじゃないかな(適当
鬼回り3キルが出来ないあるいは耐えられないデッキに居場所なぞない(暴論
694名無しプレイヤー@手札いっぱい:2014/03/14(金) 20:07:52.21 ID:LmrVXx9U0
うちの地域のデュエルロードでは
手芸で二連覇してる
まあメーテル、トリっパー、セカンドなしのプライマルスクリーム入り
墓地ソもどきとか、キューブ2枚、ホーガン無し、ポジトロンミラミス無し
のキューブとかしかいないレギュラークラスだから
参考にならんかもしれんが
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 20:36:13.48 ID:6WtGfUda0
墓地ソ、天門にめっぽう弱くね?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 20:56:57.84 ID:PFavoqVf0
>>695
何が?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 21:00:40.55 ID:sUV23RqR0
>>695
そうだよ。しょうがない。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 21:07:41.21 ID:a4ZHxFTA0
>>695 仕方ない俺も前小学生に天門使われて負けた
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 21:37:51.38 ID:I4KiAF810
>>695
天門に限らず墓地ソは案外弱点多いぞ
ていうか弱点のないデッキなんてないからしょうがない
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 21:58:05.70 ID:PFavoqVf0
>>696
これ墓地ソと天門によわいって意味かと思った
ごめん
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 22:29:50.24 ID:6WtGfUda0
>>700
こっちも紛らわしかったな
すまん

ブロッカー並べられるとどうしても攻めにくいんだよなー
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/14(金) 22:34:56.74 ID:yMyPfD910
そこでカイザーフレイムですよ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 00:19:43.16 ID:5iacZkW5I
こっちでは黒緑アシッドが手芸とヒラメキと墓地ソ叩き潰して六連優勝してるがどう思う?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 00:20:55.29 ID:xxzpzq7v0
また君か
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 00:24:52.32 ID:QaQ9OkM/O
どう思うってなんだよ

プレイスキルの差じゃねえの
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 15:50:54.52 ID:LGMEW7qhO
単色速攻で挑んでろよ(適当
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 17:35:45.56 ID:5iacZkW5I
おお!青単リキピに負けてた
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 18:36:59.93 ID:S2bWWMKj0
E1E2E3限定戦って

魔天ガンヴィートとディアスがいない→ドロマー乙
スナイプモスキートロンリーウォーカーがいない→黒緑速攻乙
ショーボロックいない→赤単乙→でもリペア効きそう?
ローランカゲロウいない→ヒラスネ乙

ビマナとシュゲと墓地ソ意外息できるの?
キューブリペアと天門ぐらいかな?

なんか間違ってたらレスよろしく
今日限定戦行った人様子でも教えてけろ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 18:45:11.11 ID:S2bWWMKj0
イントゥシシガミ→刃鬼きつめ?
ガドホ
ヤヌス→ハンター速攻きつめ?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 19:25:08.16 ID:SOSQYnKT0
俺が愛用してるキューブ連ドラはまるで問題なくつかえるな>E1E2E3限定戦
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 20:50:39.18 ID:+8a0B8jS0
イエスとドロマーハンデスって相性的にどっち有利?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 21:06:45.15 ID:toYvq0Oz0
ベルリンで防げない分イエスの方が有利じゃね
後ドロマーはイエスより呪文重視するからイエスの呪文メタに妨害されてるイメージ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 23:04:32.03 ID:xxzpzq7v0
>>708
闇火コダマショックはほぼ影響ないな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 00:11:04.01 ID:ogRfw4j90
>>708
今日俺が行った大会はまさにそれらのデッキしかいなかった。
墓地ソ、シューゲイザー、天門、ビマナ、キューブって感じ。
優勝はシューゲイザー、準優勝は天門だった。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 00:19:41.35 ID:yUe4C/FO0
今の天門ってどんな感じなの?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 01:29:19.52 ID:mZTGR9U00
>>715
青光で展開に特化した型
ドロマーでコントロールもできる型
の2種類が基本だと思うけど、そこまで型は定まってないと思う。
717sage:2014/03/16(日) 03:16:06.25 ID:QIppITkg0
シュゲにカレイコ墳墓ギャラクシーイエスで取れた
ヒラスネにはカレイコバトウトリッパー
速攻にはベルリンドラヴィタイエス
ドロマーにはベルリンバトウチャクラ

新環境イエス強いと思ったらスクタイ墓地が無理だわ
メーテルが退けられん、先行ガネージャーが辛い、スクタイ1発で瀕死

やっぱどれか1種は捨てないかんか
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 03:59:32.42 ID:VG7NI+ma0
まぁ全部のデッキに対して強いデッキなんて存在しないしな>どれか一種は捨てる
その「捨てる一種」を何にするかが大事。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 06:59:48.08 ID:FwvTZ4kOO
そうか使われるカード少ないから墳墓が通常より強いのか
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 11:57:53.83 ID:PrIbZsYU0
ネクラにしてランデスしよう
721sage:2014/03/16(日) 13:10:02.80 ID:DLAIIQUi0
>>719
シュゲとかマナ加速あるデッキは不可抗力で揃ってしまうことも多い感じ
スクタイ墓地は扱うカードの量が多いせいで簡単に避けられてしまった

cSだとスクタイ墓地多そうで切りたくないんだよな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 14:43:36.24 ID:CzheL6wQQ
駄目だ…始めたばっかでデッキ名の略称が分からん…。

手芸→シューゲイザー
天門→ヘブンズゲート

気付くの時間かかった…。

カードプールまだまだ知らないカードだらけだけど、wiki見てデッキの種類は何となく把握してるから、
次スレ立てる時はテンプレに略称の解説載っけて欲しい。(´・ω・`)


>>721
「メール欄」じゃなく「名前」にsageってなってるで。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 15:15:52.53 ID:jlNMpwPg0
>>722
それぐらい常識だからwiki見て略称覚えろ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 16:40:34.06 ID:PrIbZsYU0
シューゲイザー→手芸の略し方はなんかキモイ くさい
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 17:13:12.15 ID:Tc1iggmI0
ターボをビマナって呼称してる奴はそろそろ間違いに気付くべき
ビッグマナは赤緑のコントロールだぞ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 17:30:28.34 ID:K8i90IZs0
それを今更言われてもなぁ
当時結構注意したけど「ビマナビマナ」言う奴が多すぎて
しまいには公式も誤用するようになったからもうあきらめたわ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 17:33:23.30 ID:Tc1iggmI0
>>726
まぁ俺も今更とは思ってるけど、MTGもやってる側としてはやっぱり気持ち悪いのよ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 17:41:03.30 ID:K8i90IZs0
わかるわー
DMだとビートってのが一番の誤用だったな
6パンなのにダウンもなにもないやろwwって感じ
こっちはなくなってよかった
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 18:24:40.04 ID:CzheL6wQQ
マジックはサイカトグが一番大好きだった。
デュエマで神々の激流見た時はオォーッ!ってなったわ笑
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 19:29:22.59 ID:qkZEqD1X0
むしろターボはとにかくブーストするイメージ
ターボゼニスとか
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 19:41:31.95 ID:VG7NI+ma0
しかし今の環境ではターボよりさらに早いシューゲイザー・ヒラメキスネークの二本柱がトップメタというのは皮肉
ターボしても間に合わないって名前負けだよな……なおターボゼニス使いです。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:31:28.47 ID:CzheL6wQQ
このゲームってノンクリーチャーデッキって存在しないの?

今フィニッシャー以外呪文のデッキ組んでるんだけど、
きついのかな?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:35:59.06 ID:AlzEHrm+0
超次元のおかげで作るのは余裕(超次元ダーツとか有名)
ただしバトウゴーゴンなどの軽量呪文メタ
デルフィン9イズモなどの大型完全呪文ロック
がある以上それなりに強くするのは厳しい
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:41:33.23 ID:Lxee4wbJO
作れないことは無いけどヴォルグで死ぬ
色によるが悠久入れとけばましなほう
悠久弾幕でも作ってろ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:43:31.86 ID:CzheL6wQQ
>>733
ありがとう…そしてごめん。

超次元使ったノンクリーチャーデッキは知ってたんだけど、
サイキッククリーチャーに頼らない本当のノンクリーチャーデッキが存在するか知りたかった。


でも2行目以降凄く参考になる。
wikiでカード調べてみるよ。

ちなみに作ろうとしてるのはフォーミュラエクストラウイン。
マナブースト多目にしてトリッパーやゴーゴンに対処するつもり。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:46:46.79 ID:YHtjOORm0
呪文オンリーでもデッキデスは狙えるから組めないことはないぜ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:51:59.49 ID:CzheL6wQQ
>>734
ヴォルグサンダー出たーw
何だこのカードwww

コスト5の超次元呪文から出せるとか…。
ロスト・マインド積むか…。


>>736
デッキデス?
ライブラリーアウトの事?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:52:48.99 ID:NdFkzED/0
>>722
略称は別にスレの総意で使ってる訳じゃないし通じるからスルーしてるだけで物によっては嫌悪感を抱いてる奴もいる
だからと言って許されてる略称だけをまとめるなんてこともありえないし結論を言うとテンプレにはまず入らん

呪文単は今勝ち筋何残ってるっけ…まあ非現実的。ファンデッキすら組めんと思う
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:53:04.68 ID:PrIbZsYU0
ザビミラなんだよなあ・・・
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:54:58.35 ID:FjFD6Mi+0
>>735
フォーミュラ入ってるじゃん
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:56:54.44 ID:CzheL6wQQ
>>740
だからフィニッシャー以外呪文ゆうたやん。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 20:59:16.63 ID:YHtjOORm0
>>737
うんライブラリアウトの事、不適切だったかな?ゴメン
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 21:04:51.29 ID:CzheL6wQQ
>>738
なるほどね、どこの世界でも略称は忌み嫌われるか。


>>742
いや、最近始めたばかりで俺が用語知らないだけ。

一応昔のカードやゲーム持ってたり、マジックオンラインも昔やってたりはするんだけどね。
如何せんカードプールの違いとか用語が日本語じゃないとかで。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 21:06:05.83 ID:WVUz2WBY0
ターボゼニス使いですが手芸の対策ってスパーク系かな?
スローリー・チェーンも考えたけどこいつはスネークには効かないし…
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 21:10:12.65 ID:YHtjOORm0
>>743
こっちの水は辛いから↓においでよこのスレはガチ御用達の環境スレだから
【神秘の】デュエルマスターズDM-364【結晶龍】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1394820015/
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 21:15:20.92 ID:CzheL6wQQ
>>745
あ…場違い感が笑

誘導サンクス。
実は既にそっちにも色々書き込んでたりする。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 21:21:18.77 ID:qkZEqD1X0
ターボゼニスにスパーク系?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 21:54:57.45 ID:WVUz2WBY0
>>747
色合わないのは承知だけど、タッチで入れてみようかなっと
ただ現在光はハヤブサ位しか入ってないけど、ロマネも視野に入るからありかなって思ってるんだか
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 22:01:55.15 ID:L3zbV3/K0
ゼロカゲは……エンテイがあるか
サイスパとかならどうだろう腐りにくいし
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 22:26:27.53 ID:WVUz2WBY0
>>749
反撃のサイレント・スパークいいですね。
いざとなったらドローとしても使えますし、水があるから腐りにくいし
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 22:55:38.17 ID:VG7NI+ma0
>>744
俺は青緑でクロック使ってる。>ターボゼニスのシューゲイザー対策
それでもかなり厳しいけどな……ブーストしまくってあとはクロックにかけるのみ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 23:29:34.58 ID:FwvTZ4kOO
>732
殿堂ゼロで会おうぜ!
ライブラリーアウトまじおすすめ

なお、水単速攻や緑黒進化速攻に間に合わんもよう
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/17(月) 01:22:01.02 ID:zs0PRqXg0
手芸はマナからクリーチャー呼びまくるし墓地ソは青マナ3で除去が出来るようになるしでもうランデスしたいです
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/17(月) 21:48:42.07 ID:8dQ4U8dsQ
>>752
ライブラリアウト一通り見てみたけど勝ち筋中々厳しそうだね。
それにライブラリアウトでさえクリーチャーを採用しないデッキは無いんだね。

このゲームにノンクリーチャーデッキは存在しない、
それが知りたかった。


一応フィニッシャー以外呪文のデッキは完成した。
トリガー満載で最速6ターン目での勝利を安定して狙えるから、速攻対策はバッチシだぜ!
天敵のハンデスもマナ加速からの先手ロストソウルで対処!

相手の解体ジェニー…こいつがな〜。
ロストマインド効かないし。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/17(月) 22:03:41.51 ID:w3UX7q9+0
いつの間にここは初心者質問スレになったんや。別に初心者があれこれ疑問持ってそれに答えるのはいいんだがもっと適当な場所があるやろと
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/17(月) 22:23:19.04 ID:sE5WTJRU0
そうなんだよなあ、自分のデッキの構築に迷ってここに相談しにくる奴が多すぎる
挙句の果てにはフル呪文とか環境にも関係ないデッキを挙げるアホが湧く
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/17(月) 22:33:26.38 ID:1mU6JfHO0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353846439/
【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断14【DM】

次からデッキ診断はこっちやで〜
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 03:57:50.14 ID:frWHjZun0
ターボゼニスは守りを捨ててマナ加速に全てを賭けてる
5ターン目くらいにはウェディング出せるし
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 16:11:34.76 ID:4XivH75q0
>>755>>756
シューゲイザーの話題で荒れるよりかはましだからしゃーない
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 18:44:47.02 ID:9vC+E/5E0
ターボ系のデッキにキューブ積んだキューブビマナみたいなのが増えそうだな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 18:48:39.10 ID:asEsvq3V0
>>759
しゃーないことなんてない
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 20:52:09.18 ID:ZBlk81Qi0
黒緑次元、黒緑アシッドはバイス殿堂でどうなんだろうか
正直回してて弱くなったという感じはあまりしない
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 21:14:28.49 ID:5JeT/G/40
イントゥか吸い込み捌きつつリュウセイを立てる流れが出来ないのはキツイ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 21:57:59.88 ID:9YKs7aGF0
>>762
現環境で通用する?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 22:10:27.67 ID:frWHjZun0
>>762
俺も弱体化した感じはしないなあ…
この前もシューゲイザーとビマナに勝って大会優勝出来たし
でも超次元にロマノフ入れてた自分としてはかなり痛い
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 22:33:25.66 ID:ZBlk81Qi0
新環境は吸い込むやイントゥが入るタイプのデッキが少し減ったし
黒緑系はシューゲイザーにはそれなりに強いから頑張れるかも

キューブ系列だとどんな構築が上がってくるかな
ライゾウとメンデルスゾーン入れた連ドラキューブがなかなか強いと思う
まあキューブはどんなに頑張っても運ゲーになることは違いないけど
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 22:52:54.17 ID:5B9P782L0
>>762
まぁ別にメタるカードが規制されても自分で回す分には大して影響ないからな
これから大会出てどれだけ戦えるかって話
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/19(水) 11:44:47.35 ID:EFqUVuiq0
黒緑次元は弱体化はしたけど環境落ちってほどでもない
死んだのはキューブ。核であるキューブヴィル覇が残ってるとはいえ4枚ものカードが規制対象になったから実質リペア不可で息してない
作るとしたら連ドラキューブだろうがこれも今までと強さは変わらず中堅くらいの位置だろう。別に上がってきてはいない
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/19(水) 13:04:30.07 ID:QG9Vknpu0
今週末から始まる
・ビギニング・ドラゴンデッキ
・Eシリーズ制限
・通常DR
と3種のレギュレーション大会が始まるな。

初心者には、ちょっとハードルが高いような気がしないでもない。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 17:03:50.57 ID:Q35iC0NH0
どうやら名前欄に転載禁止が入ったそうです
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 17:22:00.61 ID:mnuGEt0r0
>>768
キューブ死んだとか嘘だろ
ボールトでも結果残してるし、俺が先週行ったdrも優勝してたぞ?
本当に死んだのはフォーミュラだけだろ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 17:30:52.52 ID:Q35iC0NH0
おそらく768はめくりゲーとしてのキューブデッキは消えたと言いたかったのだろう

殿堂後のキューブ入りのデッキは5色になるとか空いた枠にジュエルとか
ホワグリが入って対応力がついたイメージ
確かにフォーミュラは本当に逝ったね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 17:53:48.42 ID:mnuGEt0r0
>>772
うん。
トリガーが豊富になって前より柔軟性増したよな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 18:28:16.02 ID:a+xoCFab0
やっぱりポジトロン強かったんだな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 18:35:28.89 ID:YYC/bQWq0
強かったのは強かったが殿堂するほどの強さではないんだよな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:02:07.60 ID:ucMvz3BF0
俺のポジトロン天門が大ダメージだ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 19:53:26.15 ID:a+xoCFab0
今後のトリガー次第では化けるからなあ
まあ山札めくり系呪文にトリガー付いてるのがおかしいんだがな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:56:28.00 ID:R+tDhTNA0
弱体化したのは間違いないが、相変わらず5マナ時点から覇やGTでのゲームエンドが狙えて
豊富なSTでビートに強いってだけでもまだまだキューブは警戒対象だな
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 00:29:24.52 ID:5UIDX7N10
やっぱり
キューブ、墓地ソ、手芸、閃蛇の4つがトップメタなんだよなぁ
この中でも、閃蛇が一番やっててもつまらない
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 03:19:03.69 ID:qXAvzikZ0
ヒラスネは相手ターン長いのがつまらん
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 07:13:08.42 ID:cl6GRt1oQ
ヒラめいてトキめいて♪ ーですです
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 09:18:54.91 ID:pisKkMai0
>>779
キューブリペア持ってるけどさすがにトップメタはない
キューブ覇は健在でも鬼修羅ルーレットも殿堂したから前みたいにキューブ外した時の爆発力がない
ポジサイの殿堂ミラミスのプレ殿で踏み倒しカード引けず何もできないでぼろ負けすることもざら
そりゃあ運よくキューブから覇やヴィルが出れば強いけど勝率で見ればとてもトップメタとは言えない
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 10:02:36.55 ID:Qa0jsGTa0
最近イエスと刃鬼が本格的に復権してきた様子
システムクリーチャー並べて相手を縛りつつタップキル併用しながら
打点とハンドアドでも制圧出来るのイエスはやはり強い

そしてそこらへんの中堅デッキでもマナさえ貯まればオーバーキル出来る刃鬼さんマジイケメン
バイスホールとフィーバーの規制のおかげで舞い戻った感
しかし両者ともよほど運がないと墓地ソに勝てない模様
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 11:30:55.54 ID:sarbPNpY0
刃鬼はN入ってるんじゃね
メーテルいたらどうしようもないけど
イエスは4ターン目ミカドが絶対条件だな
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 11:59:19.29 ID:5UIDX7N10
ハンデス系は墓地そには勝てない
俺の超次元ドロマーがいい例
最速ディアス降臨させないと無理
まあ他のデッキにはだいたい有利とれるけどな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 12:48:09.05 ID:6v03CNKZ0
ビマナ使いとしては肩が狭いです……
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 13:29:33.58 ID:Je6UGwXf0
>>785
先行パクリオでメーテル落とせればわりと勝てる
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 13:48:50.72 ID:5UIDX7N10
>>787
なるほどパクリオか
いたらでいいんだが、ドロマー超次元のドロソなに使ってるか教えて
パクリオを入れるときの参考にさせていただきたい
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 13:50:04.09 ID:5UIDX7N10
788なんだが枚数も教えてくれるとなお嬉しい
連投すまん
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 15:12:21.00 ID:xYjkJ7hj0
閃蛇、手芸、墓地ソが3強ってイメージ
それより下は黒緑速攻、黒緑次元系、次元コン系、キューブ(ライゾウ型含む)、イエス、刃鬼(Nエクスの発展系みたいな)、天門、トリビをよく見る
パワーカード投げつけるゲームになってるのは否定はしない
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 15:44:03.26 ID:5UIDX7N10
>>790
赤単速攻も強いぞ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:00:02.67 ID:xYjkJ7hj0
>>791
そういえばそんなのもあった、あんまり見ないけど普通に強いな

ファッティ系のデッキは作るのに金がかかりすぎて量産できないのが悲しい
黒ビマナ、白刃鬼、5cキューブ、ライゾウキューブとか色々作りたいのに
一体何枚の覇リュウセイヴィルヘルムを用意すればいいのか
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:14:45.20 ID:6v03CNKZ0
俺の黒ビマナは
ヴィル3
覇1
流星2 で回してる
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:15:18.97 ID:6v03CNKZ0
勘違いしたすまん
そして連投失礼
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:29:38.27 ID:5UIDX7N10
>>792
使い回そう
俺は金がないから速攻とかドロマーとかばっかり作ってます(^o^)
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:41:02.18 ID:xYjkJ7hj0
今のイエスは白黒かドロマーかどっちが強いんだろう
トップが殴るデッキだし多分白黒なんだろうけど
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:01:04.96 ID:CFJqwfH+0
ターボにスピード勝負仕掛けられるシュゲとスクタイが強いのは当然
現環境はシュゲとスクタイに勝てるかが鍵やな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:03:50.59 ID:cl6GRt1oQ
赤単速攻って黒緑墓地進化よりも強いの?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:12:14.72 ID:sarbPNpY0
ブロッカー破壊を取るかブロッカー無力化を取るか…
あとデュアルショック、バトライオウならGTで吹っ飛ばない
でも黒緑の方が1コス多いから3ターンキルしやすいかも
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:12:54.95 ID:emjFIcFb0
>>798
どっこいどっこい
赤単Vs黒緑ならは赤単のほうが微有利

赤単はトップSAとマンマショック,マグナムでの踏み倒し封じが強力
黒緑は安定して1コスばら撒けるから多少の除去トリガーくらってもごり押しがしやすい
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:16:52.87 ID:UcmiCdEW0
赤単は対速攻には弱いからな、一般的な速攻メタが効かないだけで
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:20:04.42 ID:emjFIcFb0
>>801
むしろチョキパン、グレンオーマックス、タイガーグレンオー、カウンターショックがあるから速攻にはかなり強いと思ってるんだけど
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:34:47.42 ID:UcmiCdEW0
>>802
それら入れると単純に事故るし、速攻としてどうなのよ感がある
とどのつまり赤単は対速攻に厚くは出来るけど、厚くしたらしたで速攻性がなくなる

大抵入賞してんのは速攻に役割持てるカードとしてブレードグレンオーが2~4くらいでしょ?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:45:12.13 ID:emjFIcFb0
>>803
たしかにタイガーグレンオーは個人差だが入ってない人はだいたいフレイランスストラップ入ってる
チョキパンは候補として必ず上がるし大体入ってる
グレンオーに至っては3コス4000SAとして必ず積まれているしvault結果見てればわかる

少なくともチョキパンマックスタイガー入れても速攻性はなくならんよ
つかえばわかる
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:29:52.38 ID:sarbPNpY0
赤単黒緑両方使ってるけど
赤単vs黒緑なら赤単の方が若干有利だな
ボンスラもデスマもオニドツキで潰せるしブレードグレンオーがいるからわざわざ殴り返す必要もない
ただ安定して勝てるのは黒緑だと思う
赤単はシールド消費が少し怖いのと1ターン目に何も出来ない可能性が高い
チョキパン、ショーは魅力的なアタッカーだけどね

個人的にはナス→デスマ、マンマ→オチャ→ポレゴンの流れが好きだから黒緑派だわ
単純にトリッパー強いし
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:39:28.91 ID:byt2ztbW0
ヒューマノイドがプッシュされるならビクトリーの進化でお願いします
ドレーンローリエやりたいんです
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:47:32.18 ID:5UIDX7N10
黒緑使いだが赤単とは五分と言った感じだな
2t目にコダマショックされなければゴリ押せる感じ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:19:07.60 ID:SO9QX4pl0
赤単はミラー意識&ガチンコ耐性のためにタイガーグレンオー入れてくるし黒緑側が明らかに不利じゃね
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:55:34.56 ID:CAT71d6U0
赤単と黒緑速攻両方持ってるけど
黒緑のほうが1ターンに投げられる物量が多い
赤がショックした瞬間に盾1削れるのはでかい
トリガー1かフレラン1握ってたら赤でも後攻ワンチャンある
ミラーは基本先攻ゲーで黒緑が初手でベルギス握ってるかどうかが鍵
ただし1ターン目に出すのはザビクロー>>>>スナイプ>バインド
2ターン目のショックをいかに封じるかが勝負の分かれ目
先攻ブレイズコダマショックが決まれば赤は絶対勝つが
そんなに引けないのが事実
赤強いけど他の2コスト勢が微妙すぎてう〜んってとこかな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:13:04.41 ID:dWCAvI7Q0
赤黒…
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:21:33.34 ID:5++keYEI0
赤黒は明らかに強化されたけどどうなんだろう
キクチトリッパー積めるし少し溜めてから殴っても勝てそうだな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 03:01:22.37 ID:HgTLw++60
少し溜めてるとヒラメかれるんすよ…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 07:03:50.38 ID:ruyOWCTq0
だからその為のキクチトリッパーだろ?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 07:56:39.67 ID:HgTLw++60
>>813
間に合わないから言っておろうに
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 08:11:22.63 ID:RNSu+Dyr0
最速ヒラスネに勝てる環境デッキないだろ

でも最速ヒラメキされなかったら
ヒラメキを機能停止にさせられるよう
3t目にキクチを立てとけってことじゃないのか
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 09:42:13.49 ID:b6t93l4Z0
>>815
2tリセマイからキクチカレイコ撃てるドロマーがあるだろ
何を言いたいかってと勝ち目の無い相手をメタっても仕方ないだろってこと
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 09:54:16.49 ID:dWCAvI7Q0
赤入りなら先攻取られても2ターン目チョキパンでローラン破壊すれば勝ち目ある
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:05:14.17 ID:CAT71d6U0
>>814
こいつアホか。間に合わないとか
いつでも2ターン目にローラン出て3ターン目にヒラメキ打つ前提でいるのか?
ヒラメいてもハンドに血影握ってなかったら終了でターン返るんだぞ
お前らホントにヒラスネ相手にキクチ置いたことあるのかよ?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:12:57.71 ID:dWCAvI7Q0
>>818
え、なんで最後「お前"ら"」!?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:15:56.37 ID:7LDF3c0H0
入れる価値はあるんだろうけど、>>814
は先攻最速3ターンには間に合わないって言いたかったんじゃないの
まぁそうムキになんなって
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:33:41.08 ID:Zvhh5veVO
スピードアタッカーを20枚近く(下手したらそれ以上)無理なくつめる赤単さいつよ
(じゃんけんは勝つ事を前提にしたスピードアタッカー信者の意見)
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:49:29.17 ID:jPVtCDKe0
赤単はじゃんけん構築よりナインG0構築のほうが安定しそう
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:58:19.38 ID:IDGZDNlg0
ナイン型は使えばわかるがトップ引きが弱すぎて完全に初手頼りになってしまうのがネック
上手く初手に引き込めれば強いがドローで引いたコルナゴナインが絶妙な弱さ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 11:21:01.66 ID:7NrtLPqs0
運のない俺から言わせてもらうとナイン型は糞
初手でナイン引かないとかザラ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 14:06:06.12 ID:SO9QX4pl0
赤単は先行かつ4t目にマグナム置いとけば相手がストロング引かん限り勝てる
ソースはこっちヒラメキ相手赤単で負けた俺
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 14:42:53.57 ID:IDGZDNlg0
一応トップギア絡めて3tマグナムもできるし絶望的な相手ではない
アルファディオス型は無理だがサグラダ型ならタイガーグレンオーでワンチャン
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 17:01:08.63 ID:87FOmaWw0
手芸作ろうと思うんだけど何型が一番勝率高いかな?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 17:02:48.10 ID:7NrtLPqs0
>>827
流行りは青型
色事故とか爆発力があるのはデアリ型
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 17:03:36.11 ID:7NrtLPqs0
>>828
ミスった
色事故がすくないな
連投すまん
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 18:02:13.24 ID:SO9QX4pl0
>>828
俺は青型の方が好きだけどまだまだデアリの方が主流じゃない?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 18:40:42.69 ID:mvwBMvIh0
デアリのが主流だと思うぞ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 20:32:05.25 ID:4lq1MB6U0
>>831そうかぁ 俺の周りは全国チャンプがうちのショップから出たからか
青シュゲばっかでデアリは時代遅れ的な感じなんだが地域差があるのかな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 20:40:39.15 ID:5++keYEI0
地域差はあるだろうね
デアリはエンターテイナーがとにかく強い
ミツルギも普通に使えるし青入りとしっかり差別化できてる
ただ青入りの方が安定するしザビミラあればコントロール相手でも安心だからな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 20:56:05.88 ID:mvwBMvIh0
青入りだとヒラスネがきついイメージ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 21:17:52.24 ID:RqqKDSmV0
その噂のヒラスネが結果出したな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 21:24:54.04 ID:mvwBMvIh0
最近vaultでもばき良く見るな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 21:55:04.26 ID:HgTLw++60
青抜き4c手芸使ってるけどまぁこれがそこそこ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 22:11:41.62 ID:dWCAvI7Q0
5cシュゲーの実力を信じている
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 22:22:51.03 ID:5++keYEI0
シュゲのポテンシャルならどんな色でもある程度結果出せそう
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:34:43.40 ID:Zvhh5veVO
マサトで上手く187能力もち使い回せると楽しいよな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:54:07.95 ID:CAT71d6U0
マサトポン吉レッドライダーズランデスとかならやったことはある
あと187と言わずにcipと言うべき
マジックやっててもDMに持ち出されるとさすがに引く
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:09:39.58 ID:U/yGuF620
フォーミュラが逝ったおかげで墓地ソが環境トップとか笑えるわ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:13:06.62 ID:ASzYorTR0
墓地ソは弱点らしいデッキが少ないからな
組みたいけどgtがね…
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:19:39.97 ID:mnZ4xuK00
2枚なら7000円で手に入るんけどやっぱり高いよなあ

そういえば知り合いとDASHTVのガチデッキ総当りverみたいなこと前からやってたんだけど殿堂前何回か優勝してた黒緑アシッドが殿堂後やったら下から2番目だった
個人的にはバイスホールプレ殿そこまで被害ないのかと思ってたけどやはり実際使ってみるとかなり違うらしい
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:28:19.98 ID:ASzYorTR0
>>844
バイスは偉大だった
相手の手札見つつ除去札落としたり、キルヤヌスしたりで状況に応じて柔軟な戦いかたができた
他のカードじゃ足りないことがある
他のカードだからできることもあるけどね
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:19:48.32 ID:PxvUTwV+0
昔は187の言い方の方が主流だったんだがな。つか最近になってハンドとかビマナとか変な言い回し増えてきた気がする
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:27:45.37 ID:aZUON9hG0
cipは英語略で比較的意味が通りやすいが187はMTGの環境から生まれた言葉だから普通はわからんだろ
今ではデュエマもかなりプレイ人口増加してるし使う言葉も変わってくるさ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:39:14.90 ID:cqSdf56q0
ビマナは誤用だしターボで統一してほしいものだが
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 10:02:31.43 ID:MHH0sKuJ0
誤用が定着する例もあるということ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:44:28.53 ID:ur07CtBGO
cipだってMTG由来やないかやだー
さらにいえばDMは海外よりまず日本ありきなゲームなわけだし

インヴぇンジョンやレジェンドのドラゴンと同じカラーとか言われても覚えてねぇよ。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 14:33:21.10 ID:pDNPPhsb0
まあビマナは誤用とか言ってたら、ビートダウンだってMTGの意味から考えると間違いだからね
重要なのは通じるか通じないか

ドロマーやネクラっていう呼称を使うべきか使わないべきか、みたいな結構昔の議論も通じるから問題無いって結論が出たはず
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 14:52:17.25 ID:YZa+B6zZI
ドロマーをエスパーにするか?って話にもなるしね
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:16:18.96 ID:ur07CtBGO
言い出したらキリないが、黒緑墓地活用ビートをゴルガリビートという人間をあまり見かけないのは意外

ゴルガリも墓地活用テーマだし、色的にも合致するのに
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:31:35.93 ID:XsAsPsTK0
は?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 16:53:35.79 ID:If+jSqTeQ
まー黒緑って言ってる時点でマジック用語だし、
マジック用語避けてたら大半の言い回し没になりそうだけどな。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 16:56:45.98 ID:LywNRlB60
そもそもデュエルマスターズ自体MTGから派生したようなもんだしええやん
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:34:35.33 ID:pDNPPhsb0
問題はマジック用語を使うかどうかじゃなくて、その用語が通じるかどうかって問題じゃないのか
ビマナの誤用もマジックやってた身からすると気持ち悪いけど、
DMにおけるビマナはNエクス派生のターボっていう風潮が出来上がってるし今更名称を変えても逆にわかりにくくなると思うからもういい
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:37.85 ID:Rx7SiovY0
正直、用語とかどうでもいいから環境の話しようぜ。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:52:59.31 ID:U/yGuF620
そうだな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 19:03:44.67 ID:qbj7R1Ee0
500円デッキのカードの活躍状態はどうだ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:59.10 ID:pDNPPhsb0
ちょっと話題に出てたけど、黒緑超系はアシッド入れるよりも普通の黒緑超にしてキルキルリュウセイに特化したほうが強いような気がする
アシッド型はバイスがなくなってキルヤヌスのゴリ押しができなくなったのが大分辛い
まあアシッド型も構築を環境に合わせたらまだ戦えそうではある
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:02:31.90 ID:dIPaaZWE0
時代の流れに逆らっていつまでも文句言ってる奴ほどめんどくさいものはない
子供じゃねえんだから対応してけよ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:29:17.16 ID:U/yGuF620
>>862
ようこそお客さん
当スレののやりとり自体にやっかみつけてくるようなら
それは議論の範囲外なのでお外でどうぞ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:28.36 ID:PodjhVMZ0
静岡csの上位のデアリシューゲイザーにザビミラはいってたんだけどどんな感じなの?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:02:17.40 ID:lMhNZIGFO
用語がどうとかスレ違いな議論外な話してたから言ってんでしょ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:35.64 ID:mnZ4xuK00
青入りザビミラシューゲイザー回したけどデアリでいい気がするなあ…
攻撃力あるしなによりエンターテイナーがクソ強い
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:42.76 ID:9n5R/xT70
>>864
チャミリア4投だったしチャミリアから持ってくる前提なんじゃない?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:01.85 ID:YZa+B6zZI
861へ
確かにバイスホールを失って黒緑アシッドは力不足になったかもしれないけど、リバイヴホールを生かしきる事が出来るのは黒緑次元ではなくアシッドだと思うな〜
個人的にだがリバイヴの方がバイスより手芸に立ち回りやすいと思う。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:58:04.41 ID:dIPaaZWE0
>>863
いや……上でさんざん話してたじゃん……
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:55:30.46 ID:vX4e3eM20
今日の地元の大会は赤単速攻、ライゾウキューブが優勝でしたとさ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:38:01.67 ID:PodjhVMZ0
ライゾウキューブ持ってるけど何故かオドルニードルしか捲れない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:45:11.69 ID:mnZ4xuK00
ライゾウキューブの3t目覇はやられると興奮する
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:29:33.13 ID:+ejDWvWU0
手芸相手に何とか凌いで返しにトップで引いたライゾウ出して「勝った!」って宣言したら


ショパン×2とメンデルス
もちろん負けた
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:35:00.53 ID:ccB2oRVs0
今日もヒラメキスネークに負けたゾ
辞めたくなりますよぉ〜デュエマぁ
なんでバイスホール殿堂させたんですか
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 21:30:58.97 ID:d7cosEaB0
キクチカレイコ2、2で積んどけばビマナキューブスネークには大分勝率あがるがなぁ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:47:54.55 ID:2Amil7Mz0
>>875
そんなにスペース避けられないんだよなぁ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:29:24.52 ID:2Amil7Mz0
話切るようで悪いんだが
ギフト日蓮ってどうなんだ?
評判が分からないから皆の感想を聞かせて欲しいんだが
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:31:17.30 ID:u70Vtxi90
ブラックホワイトホールからカプリコン出すデッキなら8積みするよ!
実際のところ組むならどういう構築なんだろこれ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:34:30.63 ID:BFv5hAy90
>>877
俺的にはほぼ8割初手にギフトあるかどうかで決まるかな
ギフトキリモミ日蓮決めるとほぼ決まったも同然

とギフトを引けない俺が言ってみる
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:52:00.55 ID:SDrDKqfl0
黒緑速攻がかなり強い気がしてきた
今日シューゲイザー(青入りとデアリ両方)、ヒラスネ、刃鬼相手に回してみたけど勝率7~8割だった
トリッパーとバインドシャドウがめちゃくちゃ頼もしい
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 00:21:21.91 ID:pJUHE0Qn0
ギフトプレリュード日蓮作ってるけど環境に入れるっていうのはないかな
自分の構築だと先行3ターン目に プレリュード日蓮ドンドン叩く→ジャスティス→ホールキルキルor醤油 or神門メタルまで繋がればほぼ勝ち確だけど
トップメタ相手だと最速じゃなければ狩られたりデッキに寄っては手も足も出ないからから地雷になれるかなれないかじゃないかな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 00:45:41.05 ID:a2COTkCx0
ロストマインドって今どうなのさ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 06:25:15.87 ID:Ow3AccQG0
ジェニーで十分
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 08:05:03.96 ID:Qo064JAr0
>>880

シンカイタイフーン、その他青いカードとキューブリックに殺されるんじゃね
個人的には黒緑速攻使うなら墓地ソと赤単は切るしかないと思うけど
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 12:24:41.46 ID:rerxKN0v0
>>884
墓地ソはともかくとしても赤単には十分取れるチャンスはあると思う
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 13:29:08.18 ID:ww1jBlAG0
>>884
墓地ソはシンカイタイフーン以外はそこまで怖くなかった
確かにクロック踏むとキツいけど
赤単相手でも安定感は黒緑の方が上だし諦めるような相手じゃなくないか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 14:24:37.98 ID:78YP1D060
>>886 最近ってシンカイタイフーンは入れないんじゃないの?
だから黒緑が1枚目クロック以外は勝てると思うんだけど
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 14:25:28.07 ID:a2COTkCx0
入れると思うよ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 20:46:52.12 ID:Ow3AccQG0
それこそ速攻取れなくなるしタイフーンは入るだろ。逆にタイフーン切って代わりに何入れるんだ?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:00:19.27 ID:srKl1jVd0
>>889
クラッククロウラーとかじゃね
自分はシンカイタイフーン安定だと思うが
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:02:40.95 ID:w/52VrCH0
ふと思っただけなんだけど
アンタッチャブルの軽量踏み倒しメタが出ればこの環境は変わるのかなぁ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:29:23.03 ID:Qo064JAr0
>>891
色、効果範囲とコスト次第
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:35:45.27 ID:uf8qOZT50
>>891
相互に効果されるのが条件かな、じゃなきゃシュゲの新たな武器にしかならない
何れにせよ本当に低コストじゃなきゃ(ヒラメキに間に合う程度に)シュゲがちょっと落ちるくらいで対して変わらない
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 00:24:07.10 ID:9sSaoLem0
刃鬼って今は何が主流なんだ?
個人的には青赤緑でとりあえずブースト連打して最速刃鬼叩き込むのが強いのかと思ってたら白入りが凄く多いのな
レインボー枚数多過ぎて初動安定しなさそうなんだけど実際どうなの?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 04:44:05.85 ID:IxkqG95A0
>>894
白を入れる理由は
・使う人が多い通常墓地に有利にする
・ホワイトグリーンホールからハイドラだして蛇の足を引っ張る
が主な理由
白無だと安定はするけど妨害できないから、この2つや手芸、速攻に弱すぎる
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 11:14:57.00 ID:UDVfPM9Z0
やっぱりホワグリ大正義ってことか
後白入りだとスロチェやアポカリ入りが多いけど本当に必要なのか?
サイレント>>>スロチェ>アポカリぐらいの認識だからどうしてもサイレント優先してしまうわ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 11:45:36.98 ID:9sSaoLem0
>>895
なるほど
分かり易い解説サンクス
ホワイトグリーンとかサイレントとか優秀な光カード多過ぎてレインボーの枚数がなあ…
ブースト控えめな分守りが堅いのね
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 16:20:40.65 ID:IxkqG95A0
俺は刃鬼を組んでないけど 
・蛇、手芸のためにアポカリが優先
・墓地相手には12程度のST、テラフォームがあるからスロチェスパークなし
と思う
最近の結果を見るとイントゥなし、テラフォーム入りが勝ちやすいみたい
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 17:32:30.28 ID:UDVfPM9Z0
>>898
テラフォーム入れる枠なんてないだろ・・・って思ってたけどイントゥの枠に入れてたのか
今の環境だとアポカリ使えそうだし入れてみるわ
いろいろ教えてくれてありがと
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 17:43:18.27 ID:9sSaoLem0
レインボー枚数どうしてる?
正直10枚は多過ぎるような気がするんだよなあ
あとインテリジェンスはロマン過ぎるかな?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:17:34.41 ID:8hZrFRay0
>>898
蛇にアポカリってサグラダのせいで打てなくね?
それとも殴られる前に打つの?間に合うのかそれ?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:22:25.76 ID:IxkqG95A0
>>900
刃鬼のことかな? 俺が組むなら虹は
シャワー3、伝説1、ロマネ、ホワグリ3、テラ3の10枚かな
虹が多いのが嫌なら最近の静岡CS2位のデッキは虹7枚だし参考にしたら?
インテリはほぼ刃鬼専用だし刃鬼デッキ事態強くないから安定を捨ててまで入れるものじゃないと思う
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:32:42.94 ID:IxkqG95A0
>>901
最近の蛇の9割はサグラダなし再誕アルファ型
でも最近、静岡CS個人、チーム優勝 vault優勝でサグラダも増えると思う
というか俺が刃鬼を組まないのはこんな感じにメタりきれないから
使用人数が多いくせに優勝できないのはこのためと思う
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:32:44.23 ID:uVXj19A60
サグラダと再誕アルファって両方1積みで搭載されるもんだと思ってたわ
でもまあサグラダの攻撃が通らなきゃアポカリ撃つチャンスもできるし
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:53.74 ID:8hZrFRay0
>>903
なるほど。
自分の周りがサグラダばっかなのでそれ前提で話ししてました。すいません。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:59.14 ID:4TWzpvoa0
軽い奴多いからクイックスパークなんてのもいいかもな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 21:18:51.94 ID:oKL4KFJS0
静岡cs優勝のヒラスネは再誕きってるんだよね
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 21:59:09.33 ID:IxkqG95A0
蛇は4ターン目に動くからスパーク系だと耐えても覇とかで返せないんだよね
あと蛇は4ターン目に再誕アルファ、サグラダソードを同時にだすことはほぼ不可能
だから大抵どっちかきってすこしでも事故を防ぐ
静岡個人優勝の再誕をきるというのは個人の自由 
あれは主に蛇の同系、キューブの覇、GT、モーツをすてて
墓地、手芸、ターボのアポカリを意識したから
と思う
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:00:19.32 ID:nZuWrnGv0
黒刃鬼は見ないな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:08:52.11 ID:ugn+8Zpj0
この前俺の友人が黒刃鬼使ってたな

ジェニーパクリオトリプルマウスが共存できるし割と出てきてもおかしくないんと思うけどな黒刃鬼
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:22:38.02 ID:bny31ufh0
刃鬼ならパクリオよりジェニー優先する理由はないし
黒にするメリットは
ロスマイ、トリマ、ヴィルとかかな
バイス逝ったせいで組みづらい感はある
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:35:48.69 ID:ugn+8Zpj0
パクリオよりジェニー優先する必要はなくても両方積めるってだけで利点じゃない?
それにバイス消えたって言っても今の環境バイスそんなに強くないしいれる余裕ないでしょ

シータ刃鬼や白刃鬼でパクリオを増やすより闇入れてジェニー入れた方が色の調整しやすいと思うけどな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:21.09 ID:nZuWrnGv0
まあ黒刃鬼だと速攻耐性が無いからな
いろんなデッキタイプと戦わなければいけない大会などでは白型の方が結果残すのも納得できる
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 23:02:11.12 ID:IxkqG95A0
通常墓地使って泥超に負けたぜww
手札切れでドローがクロスクロスGTGTww
骨4金3ゴーゴン4停滞3が一枚も見えず
相手当然のように帝ディアス
かなり落ち込むわ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:42.98 ID:9sSaoLem0
ちょっと白刃鬼何回か回してみたけどやっぱりアポカリ強いわ
シューゲイザー側からしてみたら当然警戒すべきカードなんだけどシューゲイザーはクリーチャー展開しないと勝てないからだいたい吹っ飛ぶ
問題はザビミラに間に合うかだな
流石にヴォルグ4連打はキツい
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:17.57 ID:4TWzpvoa0
それに関しては悠久で解決できるな
もし手札に来てもロマネスクで戻せばいいし
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:26:55.59 ID:miabQceg0
ただ最近のビマナだと悠久はあまり見ないな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:34:10.32 ID:tOCWb95X0
>>917
うむ
俺も入れてない
この頃ヴォルグ見ないし、値段が高いしで
色々理由が
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:41:33.28 ID:Fp5gByFD0
一応1枚だけ入れてるけど山札にいてくれること少ないんだよなあ
ロマネスク使うにしても今度はロマネスクが来ないし
レインボー枠圧迫してるし適当にクリーチャー増やすだけで解決するんじゃないかと思ったり
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 03:07:21.01 ID:miabQceg0
LOメタにどうしても意識が行って別に弱いことは書いてないんだけどな悠久
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 03:15:22.53 ID:n2ic0MhN0
踏み倒しメタもマナへの除去だけに手芸にほとんど効かないからなあ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 03:38:31.72 ID:tWp+w5I+0
なんかこうドラゴンに対するvanみたいなカードが欲しい>対シューゲイザー
ドラゴ大王は重すぎる上に自分にもロックかかるし……
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:46:57.93 ID:miabQceg0
それどころか悠久立ててるとシューゲイザー相手なら無限アタックを許してしまうからな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 15:17:50.27 ID:Tq7vCfjA0
手芸がザビを入れた理由はキューブ、フォーミュラに殴りたくないからという理由だったはず
・ザビを入れるとほぼ青型になって事故る
・上の2つが殿堂で減った
・環境的に嘘と盗み、焦土、槍を入れたい
だからヴォルグは気にしなくていい
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:08:56.73 ID:uI0nbjBr0
青シュゲって槍入ってるのか(歓心)
参考にしとく
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:05:04.42 ID:c47/9HvB0
4か5マナあたりでクリチャーを一体立てたいから焦土は入らないと思うが
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:55:23.71 ID:7FSWW4jx0
シュゲがデアリ→青→デアリ
と主流がデアリに戻ってきた感がする
青は4コス帯に強いカードを色の都合上入れづらい
デアリはライプエンテイがあるけど青は吸い込むだし
5コス帯は青の方が充実してる気がするけどね
シロバキが増えると
そろそろギガボルバシュゲ出てくるかなw
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:49:14.93 ID:uI0nbjBr0
そこでチューザですよ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 23:36:19.33 ID:Z6EavMWn0
チューザとかいたなぁ・・・
強いはずなのに久々に聞いたわ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 23:42:13.88 ID:Fp5gByFD0
デアリから青ザビ型に変えてみたけど青の方が勝ててる気がする
デアリはエンターテイナーとミツルギがとにかく強いんだけど青のスベンガリィも同じくらい強い
刃鬼、シュゲ、ミスキュあたりにトップ投げられて死ぬのを防いでくれるのはありがたい
主流はデアリだろうけど青が弱いってことではないと思うんだ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 01:05:41.47 ID:dqOQoLyi0
バイスが殿堂しなかったら
墓地、蛇、ターボ、手芸、速攻に有利な黒緑次元が最強だったのに
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 02:13:15.15 ID:WB8XwRQD0
それじゃバイス殿堂したのは英断だったということだな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 03:07:42.41 ID:XuQZFHal0
黒緑次元は墓地キツくね。シャックキクチカレイコにGT辛いしガネも止めにくい。キューブリックでアシッドが飛ばされないくらいしか優位性ないだろ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 03:33:49.23 ID:dqOQoLyi0
無色無しなら
帝、マナクラ、帝、バイス、ザンジ、地獄門がフルに詰めるから6割かな?
今はディアスをなかなか出せないからキツイ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 17:57:34.99 ID:q5ZlTS9sO
手芸にライデン刺さるかな?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 18:30:59.21 ID:i6Iq2Mjw0
超次元プッシュとか噂が出てるし早めにジャスティスを集めたほうがいいような気がしてきた
俺だけか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 18:57:56.27 ID:t191xuYd0
ここにいるような人は黒緑アシッド既に組んでるだろ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 19:47:51.33 ID:a19EFpfN0
アシッド集まらなくてギフト日蓮組んでいるんですがそれは
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:22.62 ID:bZjaSxXz0
アシッドはデアリシューゲイザーが持ってった
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:39.00 ID:MCxrxsJk0
環境がクソすぎて最近全く触ってないんだがTier1のアーキタイプってどんなの多いの?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:57:43.88 ID:QTk/lbHd0
何言ってるかちょっとよくわかんないです
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:58:03.21 ID:9Lg7lsDF0
>>940
最近こういうやつ多いけど読み返せよ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:06.26 ID:t191xuYd0
圧倒的にヒラメでクソゲーかましてる
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:31:51.02 ID:iFWZ2vDe0
クソゲーっていうか相性ゲーが酷い
まあ昔から相性はあったけど今は露骨
フォーミュラが消えて『若干』落ち着いた気はするけど
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 22:02:26.10 ID:IFokmQKM0
たしかに壮大なデッキ相性じゃんけんやってる感はある
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 22:04:25.80 ID:iFWZ2vDe0
運が良ければパーでキョキへし折れるけど可能性は低い
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:26.23 ID:dqOQoLyi0
最近vaultの大会出てもいつもキューブ覇されて一没ばっかだわ、、
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 22:51:24.17 ID:eCuPH9U30
次の規制でヒラスネキューブ解体
ミカドホール殿堂で超次元オワコン化
墓地ソもキューブリック辺り殿堂して弱体化
手芸もなにかしら規制して環境全体デフレさせるだろうな
そうすりゃDSシリーズのカードも通用しそう
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:25:48.98 ID:t191xuYd0
さすがにミカドは殿堂しない
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:33:44.88 ID:iFWZ2vDe0
そしたら速攻握るわ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:43:04.93 ID:i62J5nZi0
実際この環境も案外楽しいと思っている自分がいる
色んなデッキが活躍できてるし、理不尽ゲーされることもあるけど対策を考えながらデッキ練ることも楽しいしな
ただし、最速ヒラスネと最速キューブ覇だけはマジでつまらんからやめてほしいなぁ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 06:16:24.15 ID:5rLzSUTr0
Mロマとかエスパーコン台頭してた頃が一番楽しかったのでマッド解禁はよ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 06:17:33.96 ID:rWpRzuNY0
殿堂ゼロデュエルしてこい
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 06:31:52.15 ID:cfvYNeKg0
俺は戦国編の頃が好きだったな
あ、ソアドはやめて下さい…
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 09:45:57.37 ID:UKzGl6qa0
俺的な環境予想

SS 白刃鬼(テラフォーム)、黒緑速攻、ヒラメキスネーク
S キューブブラスター、シューゲイザー、スクタイ墓地
A 赤単速攻、ドロマー(イエス含む)、ハンター速攻、オプティマスループ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 10:03:28.06 ID:xMxV7KXC0
この格付け厨いい加減ウザいんだが
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 10:07:54.07 ID:u6WEypRw0
ドロマー天門って使えるかなぁ……
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 10:16:16.69 ID:HtVz/C270
>>957
いける
何度か優勝した俺が言うんだから間違いない
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 10:30:15.51 ID:5rLzSUTr0
100人超えのCS入賞出来るレベルじゃないと強いアーキタイプって言えないと思うけど
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 11:10:15.97 ID:GKhqsqq70
>>959
使用者少ないだけでじゅうぶん入賞レベルだろ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 12:34:02.23 ID:IMhDI/Sg0
>>960
同意
であり手芸以外には勝てる要素あるもんな
特に墓地ソ相手では超有利
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 16:31:33.97 ID:HryOfSRe0
>>952
俺もMロマ、ドロマー、速攻、不滅、時代が一番好きだ
最後あたりはバイスDDZゲーだったが
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:35:09.07 ID:GD+5bhe80
サグラダ相手にエンフォーサー置いてもダイソで突破されちゃうじゃん
白刃鬼っておい
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:46:30.47 ID:vpiNpBlc0
青黒ハンデス全盛期に5色超次元ランデス(クリーチャー7体)使ってたけど当然ツラかった
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:12:30.23 ID:JZ2wQ7uU0
はぁ?ひたすら超次元呪文の撃ち合いになってたあの頃が良かったとでも?
当時やめて最近復帰したわ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:20:02.95 ID:9XPp+MXn0
超次元は出てくるクリーチャー含めて1枚にまとめてみるとゼニスなんか鼻で笑うレベルで頭狂ってる
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:25:56.91 ID:r9qml0krO
呪文メタで詰むから(震え声)
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:59:50.30 ID:m4ateguS0
次 元 院 の デ ィ メ ン ジ ョ ン・ホ ー ン
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:45:43.34 ID:v+xrsUFR0
ギフトミランダやザビミラはちょっと理不尽な強さだったが
ガイアール・カイザーでビートしてた時代は楽しかった
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:27:47.10 ID:kiPmjY700
今は踏み倒し、呪文メタが増えたからなー
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:44.58 ID:9hN0bPzK0
白刃鬼白刃鬼白刃鬼
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:51.93 ID:gSfXRHE60
超次元は呪文メタと踏み倒しメタ、超次元メタと結構いろいろ引っかかるからな
環境トップで暴れるようなことはないだろ、多分
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 21:55:17.42 ID:WPhgmCLl0
(963だけどやっぱり白刃鬼組むわ・・・)
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 21:57:08.29 ID:VRuQzySR0
>>966
お前はわかってる
デュエマで一番頭おかしいのは覇でもゼニスでもなく超次元
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 22:13:16.04 ID:raKIqQDJ0
ヒラスネがおかしいだけで白刃鬼は充分強い
黒刃鬼はもう無理かなあ5c刃鬼でも組んでみようかと思うがとてつもなく構築難しそう
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 22:30:40.89 ID:c+8yTmPe0
>>975
ザビミラでも突っ込んどけ(適当)
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 23:16:02.22 ID:m4ateguS0
フェアリーミラクル入れられるのは大きいよなあ(でも3ターン目には打てない)

シューゲイザーの色でずっと悩んでたけど結局デアリに戻ってきた
皆デアリの構築かなり違うから戸惑うわ…
墳墓怖いし4積み減らした方がいいのかまた悩む
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 23:22:32.58 ID:2VtJw4Oj0
>>977
なんとたった2マナでマナ破壊を防ぐカードが存在するらしい
そうでなくともチューザとか入れてみれば?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 23:28:35.43 ID:m4ateguS0
チューザね
シュゲで攻撃(チューザ出す)→墳墓
とか何回もやったから少し怖いな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:21:57.25 ID:I+xUsNB20
>>979
ガラムタはどうだ?
2→4→6の動きで出せるし色もいいと思うが
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:28:27.66 ID:RudqmU3W0
キマイラの光トリガー封じる奴結構強いと思うんだよなぁ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:45:53.32 ID:cLGSUunj0
ギガボルバはいいね
ガラムタも持ってるし試してみる
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:24:48.37 ID:Qip/6il70
ようやく時代がギガボルバに追いついたか
エンフォーサー超えれるのも手芸にとって評価高いね
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:36:48.91 ID:cLGSUunj0
>>980
次スレよろしく

エンフォーサー対策といえばアレクセイ候ってどうなの
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 16:57:36.01 ID:4F8z4Ona0
いきなりですまんが、2年ぶりに復帰しようと思っているんだがそのころのカードってもう使えない?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 17:17:11.66 ID:I+xUsNB20
すまん無理だった
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 17:20:55.48 ID:dHx2m3Bz0
>>984
アレクセイ侯は強いよ
ただ現在では汎用性がないだけ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 17:26:16.09 ID:rcW95wXH0
【DM】デュエルマスターズ環境考察22【環境・メタ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1396167944/
ほい
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 17:43:20.02 ID:I+xUsNB20
>>988
ありがと乙
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 17:48:37.06 ID:OXby2CaFO
>985
勝てる勝てないの話であれば勝てるデッキもある
(超次元とか黒緑墓地速攻とか一部殿堂カードを変えればいけるだろう)

古いカードを使えない大会もあるから、それは事前に確認しよう
(MTGでいうヴィンテージみたいな型式の大会のが多いだろうが)
最近だとエピソードシリーズ限定大会や構築済みデッキ改造大会がそれにあたる
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 21:26:58.17 ID:F4vDhP98I
白刃鬼が今の環境トップだから、
csとかの大型大会は刃鬼握るか、勝てる
デッキ握るかだな。手芸もつよいけど
そろそろメタられすぎて、構築がメタのメタだから
白刃鬼トップだな
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 21:46:38.42 ID:quz45iq90
>>991
刃鬼がトップとかねえよ
ヒラスネシューゲイザーに遠く及ばないし刃鬼ごとき地雷デッキでも勝てるわ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 21:47:54.63 ID:cLGSUunj0
白刃鬼じゃヒラスネに間に合わないんだよなあ
シューゲイザー相手にもそこまで勝てないし
どっかのCSで結果出したっぽいけどシューゲイザーやヒラスネと並ぶほどではない気がする
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:12:31.64 ID:2eTfGyTf0
超動、シャワーもらってもトップになれない刃鬼さん
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:31:47.45 ID:1djjTLdH0
刃鬼も強いと思うけどヒラメキスネーク、墓地ソ、シューゲイザーよりはちょっと下だと思うな
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:39:11.47 ID:Nq6UMwJP0
刃鬼が増えたらドロマーが増えて更に墓地ソースが流行るとこまで想像した
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:42:38.42 ID:1tjwwtkU0
今日dr行ってドロマー超次元握ったけど
シューゲイザーから取れた
ドロマーもトップメタに食い込めるのか…?
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:47:59.74 ID:cLGSUunj0
相性は少し悪いけどドロマーで勝てないってことはない
ベルリン、墳墓、エンフォーサー、マイリセ積めるからシュゲヒラスネにも対策取れるし刃鬼相手には魔天あるし…
墓地ソ相手にもディアス出せばなんとかなること案外多いよ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:48:06.19 ID:aypVHMhK0
ドロマーはいつの時代も安定
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 22:49:27.50 ID:1tjwwtkU0
やっぱドロマー最高だわ
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。