【MTG】モダン専用スレ32【Modern】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。
■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
■禁止カード (2013/05/03 更新)
>>2または
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3#.E7.A6.81.E6.AD.A2.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89

※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
新枠でもプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。
※前スレ
【MTG】モダン専用スレ31【Modern】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1388219942/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 18:11:01.74 ID:LM/Il0ep0
禁止カード

祖先の幻視/Ancestral Vision
古えの居住地/Ancient Den
苦花/Bitterblossom
猛火の群れ/Blazing Shoal
血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
金属モックス/Chrome Mox
雲上の座/Cloudpost
暗黒の深部/Dark Depths
戦慄の復活/Dread Return
垣間見る自然/Glimpse of Nature
ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
大焼炉/Great Furnace
緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith
超起源/Hypergenesis
精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
精神的つまづき/Mental Misstep
思案/Ponder
定業/Preordain
罰する火/Punishing Fire
炎の儀式/Rite of Flame
教議会の座席/Seat of the Synod
第二の日の出/Second Sunrise
煮えたぎる歌/Seething Song
師範の占い独楽/Sensei's Divining Top
頭蓋骨絞め/Skullclamp
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic
弱者の剣/Sword of the Meek
伝承の樹/Tree of Tales
梅澤の十手/Umezawa's Jitte
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
野生のナカティル/Wild Nacatl
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 18:19:24.53 ID:LEqbq5Vx0
>>1

>>前1000
追放領域経由してるのが感覚としてわかりづらいんだろうね
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 18:24:32.26 ID:8eO7iX180
死せる生では解決時に墓地にあったクリーチャーは追放領域から戦場に出る
ライブラリーからでも墓地からでもないから墓掘りの檻の影響は受けないってことでいいんだよね?
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 18:27:47.13 ID:tMEZplFk0
>>4
そう
続唱もいったん追放してから唱えるから墓掘りの檻ではまるで封じられない
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 18:37:17.45 ID:+oL+J4ku0
檻と死する生の関係はモダン経験者なら一度は通りそうなケースだよな
それと>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 18:37:48.32 ID:Br7UQ16C0
初心者への豆知識イイゾ〜
殻はやはり、マナクリを細かく除去、4マナ5マナまで土地を伸ばさせない(これはまあ無理か)、
殻を壊す、オーブを置く、あたりか
ただ単にビートダウンとしても強いのがキツい
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 19:39:19.92 ID:W/pDcFI30
死せる生ってところで結果残してるの?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 19:57:16.09 ID:tMEZplFk0
最近だとグランプリアントワープ13でベスト8に2人
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 20:00:21.91 ID:LM/Il0ep0
多色環境だからランデスが強い強い
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 20:16:16.34 ID:Uzlva04A0
墓地破壊が弱点なのは間違いないから、メタられると弱いけど忘れた頃にきっちり上がってくるイメージ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 20:25:46.01 ID:q6pMoZ9s0
ドレッジみたいなもんですよ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 20:42:58.57 ID:NKA9XVKOI
ほんといろんなデッキあるよなー
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 21:23:31.36 ID:Mlzo6Qif0
アリストクラッツってモダンじゃやっていけない?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 21:28:26.22 ID:5OWioU4I0
>>11
>>12
メタられてもきっちりtier1の親和はドレッジ以上に強い可能性が微レ存?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 21:58:52.84 ID:PvDC8hcu0
アリストクラッツはwikiみてもデッキの形がよくわらん
黒白系の人間ビートなのか、黒赤系の吸血鬼ビートなのか
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 22:24:19.09 ID:0WrMwH+y0
スタンのデッキを下の環境用にチューンしたら結構強かったなんて話はそう珍しくないからな
思い立ったが吉日よ!
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 22:28:33.79 ID:tQx38san0
テューンなんてスタンでは見掛けないのにモダンでは無限コンボ出来るからね
最新スレの質問君も本当に知りたいならここで聞くならまだしも釣りやすい最新スレで聞くあたりご察し
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 22:41:33.99 ID:tMEZplFk0
>>16
何か統一テーマがあるデッキじゃないからね
それでいてグッドスタッフというわけでもなくシナジー重視な面白いデッキ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 22:41:56.53 ID:uicya4sQ0
複数のトークンとか除去耐性持ちで攻めるビートは対応されにくいからモダン仕様にすればそれなりには通用するとは思うが
結局コンボ耐性付ける為にハンデス増やしてークリーチャーと除去の質上げてーとかやってるとジャンクカラーになって結局ジャンクトークンみたいなデッキになってそう
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 22:44:05.35 ID:+nmHWT/00
貴種ガンガン死ぬしな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 22:58:34.81 ID:G9i3tCa70
赤切って白黒人間トークンみたいな感じにまとめた方が強そう
でもそれなら普通に白黒トークンでいいかってなる
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:01:25.73 ID:tMEZplFk0
緑混ぜてヴァルロズ死の影コンボでも組み込む?
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:05:56.54 ID:0WrMwH+y0
赤黒にしたらゾンビビートにファルケンラスと稲妻入れたデッキになりそう
結構強そうである
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:10:01.81 ID:r/JQaMlj0
ヴァルロズ引かなかったら死の影がゴミになる
キーカードが単体で活躍しないコンボはよっぽど強力じゃない限りきついだろ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:15:14.23 ID:COXzD4AI0
赤黒に緑、つまりジャンドか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:17:19.41 ID:Br7UQ16C0
>>24前スレに、去年のMOの云々ってのがあったな
モダンなのにスタンwwみたいなの
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:23:02.08 ID:ezicdJecO
ジャンクにして漕ぎ手とか入れてついでにプロジェクトXも仕込もう
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:24:24.47 ID:yVsptbYJ0
>>25
俺獣相のシャーマン入れて死の影捨ててヴァロルズ引っ張ってるわ
別のシャーマンに邪魔されるのは愛嬌
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:25:21.44 ID:+pBR4umX0
赤入れるアリストクラッツならまずガルガ様をお呼びしなければ

緑入るなら若き狼、声を投入で復習蔦とか死の影ヴァロルズとか色々妄想できるけど
そのままだと無限頑強かスパイクテューン入って結局メリーラになりそう
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/23(木) 23:59:32.93 ID:F0yLsrwD0
ファルケンラスの貴種はモダンでも悪くない気がするパスは辛いけど逆にスタンで辛かったスリップは少ないし
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 01:27:36.13 ID:7hHAfk910
モダンでアリストクラッツを組むとしたらどんな感じになるんだろう

ファルケンラスの貴種は確定として、
必要なのは優秀なトークン排出型人間とサクり台か
そこに適当にパスと稲妻突っ込めば形になりそう
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 01:41:08.70 ID:U21sZBKP0
>>32
貴種、未練ある魂、あたりは欲しいな
各種剣やオーリオックのチャンピオンとかもいいかもしれん

でも結局赤抜けて白黒トークンになりそうな予感・・・
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 02:12:51.06 ID:7hHAfk910
>>33
まぁ、アリストクラッツの肝ってカルテルの貴種で、
んでカルテルの貴種の何が強かったって単なるサクり台としてだけじゃなく
細かいコンバットの駆け引きが出来た点なんだよなぁ
モダンでそういう状況が起こるかって言われるとちょっと……
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 07:25:10.55 ID:UhNF8vik0
サクリ台としてカルテルの貴種と臓物の予見者を入れて、
サクられ用に、二度美味しい頑強持ち二種や復活の声を入れる
・・・ここまで考えたところで、頑強持ちと相性のいいメリーラと殻を入れて無限頑強にしたほうが
デッキの方向性とも噛み合っていっそう強くなることに気がついた。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 09:04:53.77 ID:hZ62ZX4E0
そう言えば無限頑強ってわりと3ターン目無限ライフで実質3ターンキルできるんだけど
3キルできるのは禁止って方針的に大丈夫なのかな
メリーラ禁止になったら殻デッキも色々種類増えて楽しそう
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 09:09:41.35 ID:+YrYN3fA0
安定するかしないかが基準だから
理論上で言ったら親和や感染だって2TK、3TKできる
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 10:06:43.57 ID:04ecYZTX0
3Tに無限って相当厳しくないか
除去られない前提だよな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 10:58:50.79 ID:fonvJuTs0
1〜3ターン目に毎ターン特定の生物通してできる無限コンボを阻止できない相手サイドに問題がある

というかメリーラ禁止になってもキキジキ殻ばっかになるだけじゃ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 11:22:27.82 ID:8f/GckpM0
メリーラなんか最近上位に残ってないからね
ほとんどキキジキ殻です
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 12:33:09.17 ID:l7cHXSXQ0
>>40修復天使とキキジキコンボ強い
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 13:46:03.48 ID:l7cHXSXQ0
BWGで殻にきくサイドカードってなにがあります?
石のような静寂は、親和、トロン対策では積みますが、
殻相手でもサイドインするのかなあ?
殻と滑りにきくからなあ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 13:57:04.39 ID:6Rwp/ria0
減衰のマトリックス、倦怠の宝珠
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 15:15:09.36 ID:l7cHXSXQ0
>>43どうもです
ほうじゅが双子にもきくからいいかんじかもですね
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 15:29:15.37 ID:V7rrLzba0
なんか最近ご新規さん増えたな
それ自体は嬉しいんだけど、にわか特有の精神年齢低そうな口調が癪に障る
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 16:26:24.25 ID:8f/GckpM0
よっぽどじゃない限りプレイヤー増えたら嬉しいよ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 16:48:13.87 ID:uCnDjRbFi
アンコ勢が単体で分かりやすく強いのに対して
レアはマシな奴でも捻ってワンチャンあるか、ないかぐらいだもんなぁ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 17:48:09.50 ID:+SE6UzLe0
変な奴なら無視すればよろし
フルスポイラー公開されたけど、何かよさげなカードあった?
個人的には土地と霊魂とプリマーズくらいしか無かったわ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 17:50:40.71 ID:+YrYN3fA0
Searing Bloodがワンチャンあるかってところかなあ
ぶっちゃけ塩いわ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 18:24:21.08 ID:Ps1heD8J0
流石にモダンで占術土地使われたら草生える
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 18:24:29.83 ID:8f/GckpM0
ぶっちゃけプリマーズすら塩に近い
霊魂と本体点数をクリーチャーにも飛ばすやつはワンチャンあるとおもってる
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 19:02:58.34 ID:fgq4d2KZO
伸ばし歯のクリーチャー版はワンチャンかな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/24(金) 22:52:37.34 ID:U21sZBKP0
見た感じ使えそうな度合いがアンコ>レアだからパックを剥く意義が感じられないな
声クジのDGMより塩そう・・・・
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/25(土) 09:11:15.31 ID:4N4mxQRJO
ニクスへの旅とのシナジーが隠れているから現状は塩にしか見えないだけかも……(震え声
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/25(土) 10:34:08.00 ID:I1ZI13eA0
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/25(土) 23:46:50.01 ID:l8LCibIJ0
今回の禁止制限リストの更新はどうなるんだろう?

まぁ今の環境なら新しく何かが禁止になることはないと思うが、
煮えたぎる歌あたりそろそろ解禁して欲しいな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/25(土) 23:52:48.52 ID:n8sknAmv0
今どうしても規制しなくちゃいけないカードはないし
アーキタイプ消すような禁止制限するとも思えんのよね
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 00:02:45.81 ID:pI3/kj7+0
死儀礼禁止で苦花解禁
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 00:06:03.82 ID:f6YRNYrs0
ジャンドがフェアリーに置き換わるだけ
とおもいきやジャンドが苦花入れて酷いことになるな
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 00:09:05.30 ID:QoFLeH5X0
最近ジャンドに白足してらせんやアジャニ積んでるデッキ見るようになったけど
あれ何を睨んでんの?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 01:05:53.11 ID:vvYO6ZqV0
ジャンド
未練とアジャニがジャンドに強い
らせん入れてるのは見たことないな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 01:11:03.98 ID:QoFLeH5X0
ありがとう
確かにらせんじゃなくて未練だったわ

しかし4色が平気で賄えるってのも恐ろしい
やっぱ死儀礼マンは罪深いな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 01:29:12.20 ID:5PpXel500
そういえばちあみん禁止からもう1年か・・・
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 01:40:59.71 ID:99yKWauO0
そう言えば、最近買い占めでカードの値段が3倍になったかーどあったな。

これで解禁したらさすがに信用無くすだろうな。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 01:52:50.99 ID:2mmzbPKG0
平気で4色っていうのは死儀礼の影響よりも不毛のないモダンだからこそっていうのもあるだろうけどね
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 02:10:20.95 ID:eb4FHApa0
ジャンクに対して圧倒的な制圧力あるカードってなんかないかな?
できれば5マナ以下で頼む
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 02:20:41.88 ID:f6YRNYrs0
これで石鍛冶解禁きたらリーク疑う
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 02:21:09.79 ID:iJtZHD8I0
オリヴィア・ヴォルダーレン
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 02:52:28.18 ID:vvYO6ZqV0
BG系には安らかな眠りがとってもよく効くよ!
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 03:01:13.94 ID:smKMZY070
良く考えたら墓地利用めっちゃおおいよなジャンド
眠りでかなりこたえそうだけどな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 03:30:05.33 ID:8ArT35Uu0
戦慄の復活/Dread Return はいい加減解禁してもいいと思う。
墓地対策カード増えてるし何より発掘自体がアーキタイプとして死んでるし
どーせ解禁されても墓トロールがいない限りカジュアルで使われる程度でしょ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 03:35:20.70 ID:jzitWTqHI
確かに戦慄の復活は大丈夫だな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 04:29:54.56 ID:KAP975L/O
ドレッドリターン解禁は永劫ありえんと思うわ
掘るスピード遅かろうが3キル程度は簡単に射程内に入れれる
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 05:44:01.34 ID:cyvI+Ypy0
話変わって悪いが
奇魔ストームって今のモダンの環境で通用するかな
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 06:28:10.13 ID:bjYYL/2L0
面晶体のカニ→フェッチ起動留まらぬ発想からインプ発掘→インプ凶漢発掘からフェッチ起動&発想orもの漁り


ドレッジは使ったことないがこの動きが出来れば3ターン目に墓地に28枚〜MAX37枚のカードが墓地に行く(フェッチ含めず)
その中に橋が2枚落ちててナルコか恐血鬼が2体戦場に出れば3ターン目に戦慄の復活FBで6体のゾンビと盲信者が出て21点
もしそれ以外に橋がもっと落ちてたりナルコか恐血鬼が出ていればそれ以上のダメージ…

よし全然問題ないな!!(確信)
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 06:49:33.73 ID:zaFeRCmr0
>>74
別にパーツが禁止になったわけじゃないからそういう意味では通用するんじゃね?
でも他のコンボ以上にネタバレしてると露骨に厳しくなるデッキだからサイドの変形プランとかも考えて組まないと難しい
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 06:50:58.92 ID:KAP975L/O
>>74
そういう「除去されるかどうか」に依存してるコンボデッキは通じるもクソもないよ
通れば勝ちなんだし

ただ生物帰ってくる前提のコンボ使うならゴブリンの電術士あたり使ったほうがルート幅広くて強いと思うし、2キルしたい!って思わない限りは使う意味も薄いんじゃね

さらにいうと除去以外にも針とか静寂とか呪文滑りとかいろいろ刺さるあたりマゾいね
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 09:18:49.58 ID:iYLGcUba0
そういえば次のセットでケイラメトラの好意が出るからコンボパーツが増えるんだな
やる事は同じだから弱点は変わらないだろうけど
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 10:27:48.04 ID:suDtwvKF0
適当に解禁予測、一番はノーチェン。刺激するほど環境困ってない

戦慄の復活or墓トロールはありえると思う、上で3killの流れ書いてる奴が居るけど、全然安定してないしその流れで相手がマグロならドレッジじゃなくても人は死ぬ
ただ、開発もユーザーもドレッジ嫌いだからそう言うところ込みで考えると無いんじゃないかな
苦花は無い、BG系が強くなるだけ。下がり調子のクロパー梃入れとしてフェアリーも強くなるけどUBgになるだけ
それなら幻視の方がありえる、双子強化されるから無いと思うが
地味に大穴として弱者の剣を挙げたい、コンボ成立は最速3ターン目だけど、即死級になるのは殻の無限ライフや双子の方が早い。結局uBGで苦花とどっちって程度の話だが

禁止は無いと思うがあるとしたら死儀礼、やっかい児、探検の地図あたりの安価で微妙なところ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 10:58:11.93 ID:99yKWauO0
>>79
今回の注目は石鍛冶の神秘家だろ。
最近の不可解な値上がり的に。

やっかい児、探検の地図が候補ならその前に秘密を掘り下げる者だろ。
後、1マナのドロー操作系のスペル。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 10:58:25.56 ID:bjYYL/2L0
>>79
いや墓トロールはあり得るけど戦慄の復活は絶対ないわ
全然安定してないっていうけど>>75以外のパターンでも墓地を肥やすルートならいくらでも思いつくし
戦慄の復活の何がやばいってもし2ターン目に十分墓地が肥えていればFBすると3ターン目にマナ浮かせながらキャストできるっていうところだよ
つまり主要な打ち消しであるマナ漏出を避けることができるっていうことだし、ハンデスで前方確認した後キャストすることもできるということでもある
戦慄の復活は3キル率が飛躍的に上昇するパーツだから絶対にない

それから弱者の剣はコンボの早さよりも真っ当なビートを潰してしまうっていう悪影響のほうが禁止の理由として大きい
だからコンボ成立が遅いから〜はちょっと考え方がずれてると思う
さらに言うなら2枚コンボでどちらも4枚入れる必要がない以上WUB系のデッキがタッチして入れられるコンボだし
例えばトリコロールがお手軽出張パーツとして入れたりとかもできる
そういう手軽に他のデッキに出張できるパーツは明らかに環境の多様性っていう面に反してる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:02:58.13 ID:I+ivxqSb0
あれ、もうすぐ禁止改訂あるの?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:10:59.79 ID:MKTGokYB0
最新スレに書かれてるこれを見ると、もう少し先ってことで良いのかな、新セット発売に合わせて改定発表に変ったから


◆発売予定
14/02/07 神々の軍勢/Born of the Gods
14/03/14 デュエルデッキ:ジェイスVSヴラスカ/DUEL DECKS:JACE VS VRASKA
14/05/02 ニクスへの旅/Journey into Nyx
14/05/30 Modern Event Deck
14/07/18 マジック基本セット2015/Magic 2015
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:24:19.18 ID:bZlCI+uQ0
発売週の月曜から変わったの?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:26:16.65 ID:MKTGokYB0
>>84
俺が間違ってたらごめん、その週の月曜なの?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:33:32.56 ID:Rr6ZhNMh0
墓トロールはまだあり得ると思う
現状のドレッジは復讐蔦かアガディーム→蘇生頼りの微妙なデッキだし
ここに発掘6が来て多少伸びてもメタゲームに食い込んでくるとは思えない

戦慄の復活はナルコブリッジ入って桁違いに強化されるのでNG
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:47:33.33 ID:67LVX86T0
なんで戦慄の復活でデッキ検索かけるとLMCのモダンのリストに入ってるんですかねぇ・・・・
記載ミスか非公式なのか
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 11:58:39.81 ID:f6YRNYrs0
>>87
誰も気づいてないんじゃね…
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 12:17:51.67 ID:4roZhpuV0
公式フォーマット化されてから始めての月の大会みたいだな
同じ大会の1位が神ジェイスに祖先の幻視、2位の奴はヴァラクート、4位の奴もMM入れててカオス過ぎる
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 12:30:50.81 ID:iJtZHD8I0
石鍛冶解禁期待できるの?

マジで期待しちゃうよ?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 12:34:09.72 ID:bZlCI+uQ0
>>85
発売週の前の週だったわ
それから変更されてるんだ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 12:39:52.18 ID:iQDFrhq50
なぜ石鍛冶が解禁できると思ったのか
代わりに頭蓋禁止ならわかるけど、そこまでして石鍛冶解禁しなくていいから

2マナ四天王は定期的に禁止と解禁を繰り返してくれると面白いんだけどなぁ
そうすりゃそれに合わせてほかのカードも解禁できるだろうに
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 12:53:28.40 ID:33312FXb0
禁止改定の発表ってどこのページでやるん?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 12:57:06.52 ID:MKTGokYB0
>>91
いや俺が単に発売日と同時だと勘違いしてただけみたいだ、すまん
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 14:44:24.86 ID:x/rh6QXFO
逆に神ジェイスって解禁どうなのかな。やっぱりまずい?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 14:45:47.47 ID:psaNWy5b0
当たり前だ
解禁されたらモダン辞めるわ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 14:56:58.04 ID:3gAS6gvq0
>>74
作ってみたけどやっぱり難しい。
2ターンキルできる時も確かにあるが、別のデッキのほうがずっと安定すると思った。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 16:00:20.71 ID:99yKWauO0
>>92
マジで何でこんな値動きになったのかわからんから。
http://wonder.wisdom-guild.net/price/Stoneforge+Mystic/

これは、直前に使用したデッキが成績残したからだが。
http://wonder.wisdom-guild.net/price/Zur+the+Enchanter/

カードパワー的にモダン復帰は無いと思うんだけどな。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 16:50:17.99 ID:hgMXcRAd0
石鍛冶パッケージ解禁よりまだ神ジェイス解禁される可能性の方が高いんだよなあ…
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 18:29:45.41 ID:m+KrZUIO0
ズアーいつのまにかこんな値段になってたのか……。
スタン時代にデッキを組もうと思って4枚買ったあと死蔵してたから
せっかくだし何か組んでみるかな。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 19:39:54.70 ID:r7JUcpc70
石鍛治の高騰はレガシーでの隆盛を睨んでの買占めだと思ってたけど
モダンで解禁されるなんて噂が出てるのか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 19:52:00.84 ID:rLhnKDx00
俺もレガシー需要だと思ってたわ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 20:09:53.84 ID:67LVX86T0
ただの個人の願望を噂にしてるだけだろくだらない
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 20:12:04.63 ID:LTywDxT40
どう考えてもレガシー需要だと思う

ただモダン解禁をちらつかせて転売ヤーが売り付けようと書き込んでるようにしか見えない
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 20:58:51.46 ID:s97bwj7gO
転売ヤーでしょ、確かに統率者セット参入してから石鍛冶増えたけどこの値上がり方はどう考えても異常
いきなり直角に上がったタイミングがあってその時レガシースレでも話題になった



ネメシス参入と下のフォーマットの禁止改定の時期が重なるのを見越しての買い占め&情報操作だと考えるのが一番自然
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 21:10:02.62 ID:r7JUcpc70
ネメシスの参入でレガシーで石鍛治の勢力が急激に伸びたみたいだし
石鍛治は使うなら4枚必須ってタイプのカードだから
今後も需要は増え続けるって考えた転売ヤーによる買占めが原因だろうね
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 21:30:19.98 ID:pI3/kj7+0
石鍛冶が伸びたということは、十手、赤青剣、ツンドラ、あたりものびる?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 21:34:22.39 ID:m+KrZUIO0
装備品は石鍛冶のおかげで1枚積みで済むわけで、
そこまでは高騰しないんじゃないかね。買い占めがあれば分からんが。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 21:36:18.43 ID:r7JUcpc70
石鍛治デッキでの装備品は1枚挿しが基本だから
そこまで高騰はしないと思う
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 21:57:43.76 ID:YacadYeY0
モダマス2での再録もなさそうってのも理由かもな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 22:08:43.43 ID:r7JUcpc70
モダンマスターズ2とかレガシーマスターズとか
下の環境で使われてるカードの再録セットは毎年出してもいいと思う
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 22:13:19.04 ID:tIa7hun00
モダマス2はともかくレガシーは再録禁止の壁があるからな
ヴィンテージマスターズみたくMO限定なら有りかも知れんが
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 22:13:41.72 ID:ZeSLS9py0
流石にレガシーマスターズは無いだろう
訴訟訴訟アンド訴訟でWotCが無くなる
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 22:15:24.30 ID:r7JUcpc70
石鍛治、ブレスト、ポンダーとかモダンで禁止で
レガシーで高騰してるカードを再録すればいいと思うんだよね
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 22:22:58.82 ID:X5yoHDcw0
いや、ここはモダンスレなんですがそれは
レガシースレで言ったら?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 23:02:16.54 ID:f3gMGTeE0
でも正直禁止改訂は毎回怖いよ、BANはある程度値段低いかコンボパーツみたいなのだから安心だけど解禁に関しては出遅れたらなぁ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 23:04:44.55 ID:DUgT4z4b0
そこいらでいくと殻とか双子とか当てはまるけどBANしなくちゃいけないカードかって言うと
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 23:22:49.94 ID:MKTGokYB0
仮に解禁されたら使われるデッキが出て価格が上がるカードは何だろうな、弱者の剣とALAテゼレットみたいな関係
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/26(日) 23:51:36.21 ID:2mmzbPKG0
ID:r7JUcpc70
またレガシー豚がレガシーの話をしたのか
ほんとレガシーやってる奴はクズだな
ゴミ豚


禁止改訂は据え置きなんじゃないか
環境上位が安定しすぎてるっていう意見はあるけど今のところ解禁して大丈夫そうなカードはないし
まぁ解禁するならモダン成立から禁止だったカードかな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:00:15.63 ID:QIhv43sW0
まともな話がしたかったら人を煽ってはいけない
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:04:04.38 ID:s97bwj7gO
レガシースレにはホモとキチガイが居るけどモダンスレには怖い人が多いよね
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:06:49.98 ID:7TWBdD7i0
未だに禁止カードとシングル価格を結びつけて考えてる人はちょっと了見狭いなと思った
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:11:09.51 ID:k2pARSKD0
>>122
すまん、このところの異常な高騰でちょっとどうかしてたかもしれん
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:41:48.18 ID:v21HbOFeI
双子や殻だって苦手なものあるし完璧なデッキじゃないんだから
禁止改定なんてあり得ないだろ

たまたま今は双子やらトロンが上位にきてるだけで
メタられたらまたジャンドとかが上位になるようにメタが回るよ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:51:06.57 ID:qIqXdbZKO
ノーチェンジだろうと思うけど 思案返してほしいなあ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 00:55:23.45 ID:gkQLAUXk0
上位進出数とか見てるとジャンドというかBG系がかなり多いけど
完全に環境を支配してるかって言われると違うと思うし
ジャンドの何かを禁止するんじゃなくて
ジャンドには入らないけど別のデッキを強化するようなカードを解禁してほしい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 01:05:37.36 ID:1ks1l7cc0
思案とは言わん
定業だけでも復活してくれ・・・
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 01:34:29.72 ID:2i53JBrv0
>>127
これだけ双子が強いのにまだ軽量ドローが欲しいのか?
一体どんなデッキに使いたいんだ
血清の幻視じゃダメなの?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 01:42:51.14 ID:/JL+kvlu0
血清の幻視弱いじゃん
でも使わざるを得ない
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 01:50:45.10 ID:v21HbOFeI
定業は強すぎる
幻視で妥当
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 01:51:00.00 ID:tx2AMd+u0
血清の幻視が弱いっていうか思案と定業が強すぎ
手練とかでやっていくしかない
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 02:21:39.40 ID:8f/3QBauP
思案のカードパワーが100だとすると

定業 80
幻視 30
手練 20


渦巻く知識 300
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 02:23:57.45 ID:PF1hSJYr0
アンリコは3000くらい?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 02:25:23.16 ID:qIqXdbZKO
思案と定業が強すぎるとは思わないのは感覚が古いのかしら
わざわざゴミの方禁止して解禁なんて無いだろうしなあ…辛い…(ずっと変身しない虫人間を見ながら)
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 02:27:39.90 ID:tx2AMd+u0
>>134
申し訳ないが1マナ3/2飛行にポンポン出てこられるのはNG
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 02:51:28.34 ID:UjhwZ01A0
手練とかもあるし思案・定業の解禁はないだろうな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 02:54:41.77 ID:v21HbOFeI
死儀礼やリリアナは良い仕事してると思う
死ぬほどウザイけど
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 03:08:12.17 ID:3DVtJ1n40
幻視が弱いとは思わんけど、定業使った後だと辛いな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 07:40:23.91 ID:Xbj5166l0
幻視手練の強さは置いとくとしても、数が少なすぎる。特に幻視。再録してくれよ。せっかく占術があるブロックなのにもったいない
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 08:18:18.93 ID:4ugj9NXbO
>>134
1枚のカードの価値が重いデッキとそうじゃないデッキで軽量ドロー操作の価値は大きくかわるからね
P9ありのヴィンテージなんか、アンリコやウォークひくために軽量ドロー操作たくさん積みたくなるやん?あんな感じ

逆に言えばそういった要素の薄い環境ならたいしたことないスペルに落ちるから、そこで認識のズレがでるんじゃないかな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 08:20:53.75 ID:4ugj9NXbO
>>140追記
だからヴィンテージは優良軽量ドローは制限されてる、って書くの忘れた
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 09:12:25.92 ID:NlI57ZXM0
>>139
ジェイ×ヴラに入るといいねえ。地味なモダンパーツ入れてほしい
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 10:52:55.69 ID:zdCTn5/K0
解禁改定はまだか!
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 11:00:30.86 ID:xuGW8rZS0
殻に肯定的なやつ多いけど、デッキの性質上ちょっとしたカードでも強化されていくデッキだから、近いうちに規制入ると思うな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 11:15:53.04 ID:4ugj9NXbO
生物依存コンボは対処もしやすいから禁止されるほどの強化ってあんま想像できんな
ダークデプスみたいに置物プラス生物は隙も少ないけど生物プラス生物のコンボは脆い
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 11:30:55.58 ID:vAY8o2Q70
サバイバルもそう言ってたらウーズサバイバルちゅう突然変異が現れまして
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 11:38:55.62 ID:lJooBShw0
コンボよりも、殻でガチャガチャやってる過程でアド稼ぐのが鬱陶しい
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 11:53:40.51 ID:4ugj9NXbO
>>146
いやそれ実質置物プラス生物やん
サバイバルはまんま置物だし、墓地も似たようなもん
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 11:59:54.14 ID:7TWBdD7i0
血清の幻視は公式的には失敗カードらしいし再録の目は薄そう
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 12:09:35.38 ID:cPaqsVGU0
そしたらoptでたのむ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 12:26:45.70 ID:MbzRmJuv0
殻の強さって相手が対処カードを引けないor対処してない時の強さは勿論だけど
リビングエンドとかストームみたいに対処されたら即終わりにならずに
普通に出してってもそこそこなマナカーブだからね
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 13:28:14.67 ID:OZHzdloE0
>>151の後半
まさにそれで倒された
教主、キッチン、レッドキャップ、修復天使、ドムリ
って動かれてアド差がすごくなって負けた


コンボ警戒してればいいだけじゃねえのかよ!?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 13:37:23.06 ID:vAY8o2Q70
倦怠でCIP潰せばフレンチバニラの紙束よ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 13:43:52.03 ID:7TWBdD7i0
テンポ双子と同じで即死を警戒してると、正攻法でやられる
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 13:50:08.29 ID:OZHzdloE0
親和のサイドに血染めの月って積んだ方がいいのかなあ
多色デッキの甘えた土地基盤つぶせるのはでかいけど、自分のミシュランが使えなくなるのと
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 14:55:40.95 ID:ezZVpl9J0
先触れを再録しよう
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 15:37:12.20 ID:oV5JAjgy0
今週金曜の禁止改訂はいつもよりは期待できそうなん?禁止解禁も含めて動きありそうなかんじ?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 15:40:03.98 ID:zdCTn5/K0
2/3っぽいよ改定
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 16:16:07.42 ID:oV5JAjgy0
ああ、神セット発売週の月曜だったか。
何か解禁するのであれば経過見るために今回BANは無さそうね。

使いたいって意味では
苦花、定業、弱者の剣ってとこかな。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 16:24:38.17 ID:7TWBdD7i0
ジャンドやジャンクを強化せず、かつコンボのキルターンを早めない若しくは3ターンキルに貢献しないカードで
過去のスタンやエクテンで過剰に暴れ回ったことが無く、容易にモダン化できるレガシー的カードでもないもの

祖先の幻視?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 18:37:49.71 ID:c6qr7TUy0
ビジョンはまあありじゃね。
禁止理由のレガシーでの採用率というのも当時MM環境でゲームが初動潰されまくりでグダグダ長引くから
遅くてもアド取れるカードが使われてただけで、今では踏み倒すカスケード以外ほとんど使わない
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 18:44:23.34 ID:vAY8o2Q70
断片無き工作員もブレストもないから悪用も難しそうね
Unbanされたらゆっくりしたコントロールがアド稼ぐために使われるだろう
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 18:52:13.57 ID:9eksZPEo0
普通にクロパで使いますがな
双子ちゃんが熱くなるな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:07:06.71 ID:yQc9y+Id0
モダン参入したくてジャンドのパーツ集めてるんだが、ジャンドって双子とか殻にどうやって勝つの?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:20:27.38 ID:OZHzdloE0
>>164
双子は、手札破壊とインスタント除去構えて一進一退の戦い
どっちが有利かは分からない


殻は、サイド後、初動マナクリ焼きつつ倦怠置いて、手札破壊しつつ、軟泥で食べる
たぶんジャンド不利
殻相手にリリアナはサイドアウトする?

正直ジャンド使ったから簡単に軽〜く勝てるわけではないかと
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:25:14.56 ID:yQc9y+Id0
>>165
丁寧にありがとう
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:26:28.67 ID:2i53JBrv0
ライフを0にして勝つ(キリッ


マジレスするとその二つなら倦怠の宝球が有効
あとは双子なら焼却と追加の衰微、殻は墓掘りの檻とメリーラなら軟泥追加かジャンドの魔よけ
キキジキなら焼却か減衰のマトリックスでも入れとけ

ただ殻は基本的にジャンドの苦手デッキだからサイドで対策しても負けるときは負ける
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:37:49.45 ID:OZHzdloE0
>>167対策しても負けるときは負ける

まさにこれ
いやーキツイっす(素)
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:41:13.26 ID:lUkQBvh10
親和とジャンドとトリココン、トリコトラフト、赤単プラスサイドボードをまとめて作るとしたらどれくらい予算かかる?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:52:04.62 ID:OsEdaFns0
モダン揃えるならマジで今だよ
嬉しい悲鳴じゃないけどモダンのプロツアーの後に絶対に流行ると思うんだよね
もしかしたら5月のセットで高額カードが再録されたりして値段が下がるかも知れないけど
GP神戸あるし始めるから本当に今だよ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 19:56:02.00 ID:NIzkLcvH0
GP神戸が近づくとまた一気に値上がりそうだもんな。
とりあえず面白そうで安いカードは押さえとくかな。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 20:07:47.84 ID:lUkQBvh10
そう言われると買いたくなるな
今オクにまとめて売られてるから考えとくか
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 20:13:35.05 ID:2i53JBrv0
禁止前だから高額カードは禁止発表まで買い控えておくチキンな俺…

あー死儀礼買いたいお
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 20:24:20.45 ID:OsEdaFns0
禁止来てもレガシーあるからそこまで値崩れしないよ
さっさと売っちゃうのが吉かと
モダンってやりたいけどやる場がないからMOとかではやっててもカードら買わないって人が多いと思うんだよね

自分はずっとリアルでは白黒トークン系をコネクリ回して使ってるけど
MOだと大体のメジャーデッキ揃えてるからね
スタンで全デッキ揃えるならモダンなら半永久的(言い過ぎだけど)に使えるからね
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 20:55:34.90 ID:8f/3QBauP
レガシーとモダンで需要が重なるカードはヤバい
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 20:55:37.55 ID:MbeF4Dvc0
君、人の話を聞かない子って言われない?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/27(月) 22:09:04.41 ID:rEYBWoTa0
上の文はどうでもいい建前で
下の白黒トークンとかが言いたいだけだろ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 01:59:16.94 ID:kRiaaHBOI
白黒トークンてトロンどう?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 02:05:12.91 ID:tFCXYw350
ハンデスさん頑張って下さい
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 02:33:33.66 ID:/2cTwhG60
囲いと漕ぎ手でフィニッシャー潰しておかない限り無理
審問ではダメ

先手ならサイドから涙の雨仕込む
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 02:40:29.56 ID:42MYn8tN0
俺は大爆発の魔導師突っ込んでる
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 02:48:42.51 ID:kE/dNsMS0
先週末のプレミアやデイリー見てると
やたらとスケープシフトが上位にきてるみたいだが
何が噛み合ったらこんな結果になるんだ?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 03:04:47.76 ID:qw06Q8wH0
双子の打ち消し減ったからじゃね?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 08:21:11.66 ID:kRiaaHBOI
囲いの増量が決定した
まぁ白黒とかのカラーはトップデッキ強いのに弱いからな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 11:25:35.52 ID:YEXz0j450
溶鉄の雨強いな
大爆発持ってないから仕方なくとか思ってたが、強かった
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 12:15:05.92 ID:42MYn8tN0
「あ、このカードでもいいんだ」の代名詞だしな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 12:20:39.20 ID:YEXz0j450
しかし、殴れる要素があるのも強いんだろうなあ
基本は使い捨てだが、後半トップしたときとかアタックできるし
どうしよう
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 12:34:15.44 ID:9VTWzxVvO
溶鉄は使ったらすぐダメージになるからアグロなら大爆発より溶鉄な気がする
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 12:52:36.53 ID:5xknnLPa0
瞬唱とのシナジーも見逃せないところ>溶鉄の雨
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 15:10:55.57 ID:O45pXc3H0
殻や死せる生みたいにクリーチャーであることが重要じゃなくて赤赤が出せるなら溶鉄の雨で十分
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 17:07:56.11 ID:ZVPNsvHW0
プレイヤーじゃなくてクリーチャーにダメージ入れられたらいいのに
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 17:27:30.42 ID:nH+zVOaf0
>>191
土地破壊+アドはやばい
略奪ですら強すぎたのに
個人的にはキャントリップ付きの土地破壊欲しいがww
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 17:31:22.99 ID:g4OKxtH10
土地破壊+アドはすき込みや焼夷の命令、つまり5マナから許される
土地加速だけなら併合やムーンヴォーリーみたいに4マナからOK
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 17:43:46.88 ID:9VTWzxVvO
土地破壊+キャントリは内破だな インベだけど…
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:06:05.70 ID:RSuXeA5x0
ジャンドやジャンクに使えばワンチャン、ヴェリアナ落とせるな
ジャンドやジャンクに使うかどうかは知らんが
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:09:35.90 ID:AIZPjZ2d0
>>193
酸苔
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:09:58.08 ID:DlYt9YRF0
>>191-192
つ《腐臭の地/Rancid Earth(TOR)》(ただしスレッショルド限定)
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:11:19.63 ID:AIZPjZ2d0
ごめん下見てなかった
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:13:57.29 ID:lw+VZC/VP
死儀礼が居なければ事故ってくれるかもな
死儀礼が居なければ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:22:25.93 ID:kRiaaHBOI
ジャンドの弱点だったマナベースを克服させた張本人
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:31:30.69 ID:zlIukCJKO
私貧乏人だけど死儀礼さんの悪口はやめろ!フェッチが悪いんだ!震え声
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 18:35:56.10 ID:jEveCfR00
まあ強いからね
仕方ないね
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 19:03:02.70 ID:5xknnLPa0
死儀礼死儀礼っていうが
ジャンドは軽いカード多いんだから死儀礼が居なくてもランデスの効果は薄いよ
重たいカードばっかりだったのは血編みがいたころまでの話
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 19:16:36.55 ID:kRiaaHBOI
月嵌めがしにくくなった
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 20:00:51.61 ID:14aBrVE30
死儀礼のおかしな所上げだしたらキリないよね
完全にフェッチ見て作った墓地の土地使うとか本当に鬼畜
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 20:26:17.74 ID:RSuXeA5x0
死儀礼と衰微は下環境を強烈に変えちゃったね
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:03:17.70 ID:B32iUu7tO
シャーマンはなんだかんだで良デザインのカードだと思うけどね、スタンでは全然大人しいしフェッチ使わないだけでかなり抑制出来るし
あいつ来てから圧縮とか言って単色デッキに惰性でフェッチ突っ込む人が減ったのは確か
あとはジャンク系のデッキに墓地対策という明確な弱点も出来た



でも1/2というサイズだけはどうしても納得いかない
当時極楽鳥買うためにお小遣いはたいた俺に謝れ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:06:24.89 ID:yeO+Bd+10
死儀礼はなぜ0/1ではないのか
腹パンで死んでください(懇願)
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:07:20.31 ID:/2cTwhG60
1マナのマナクリでクロック刻めてライフゲインで時間稼ぎできて墓地対策もする

なんなんだアイツ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:24:05.43 ID:lgcVJwJ/0
極楽鳥とかと違って中盤以降も無視出来ないのがダルいな
自分で使う分にはウェルカムだけど
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:35:33.95 ID:vtmGrgzs0
出るマナが無色マナだったら
自分の墓地だけor相手の墓地だけだったら
1点ゲインor1点ルーズだったら
1/1だったら0/2だったら

ぶっちゃけ能力全て据え置きでマナコスト(B/G)(B/G)であっても全く違和感ないデザインよね
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:37:45.42 ID:5xknnLPa0
もう生まれちゃったものはしょうがないさ
どのデッキからも1T死儀礼なら問題だけど幸いそこまで死儀礼だらけじゃないし
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:40:45.70 ID:SN3nk1A00
メインから自然に墓地対策できるってのも本当に強いね
たまにある墓地経由の即死ルートを牽制できる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 21:54:06.59 ID:kRiaaHBOI
まぁ墓地利用デッキもウザイからそれ抑えてくれてるのは嬉しいけど
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:26:34.51 ID:ZVPNsvHW0
つまりマジックってゲームはこういうコストにつりあってない
ぶっ壊れカードをどんどん増やしていくゲームってこと
単体カードでいくら強くても許される
ただしシナジーで強いカードは禁止される

つまりこれからずっとカードが増え続けるほどジャンドのような
デッキが強くなり増え続ける

マジックは続けすぎてダメになったと言われる時代がくるだろう
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:29:49.51 ID:SdhzKDYr0
同じことをミラディンの時に何度も聞いたよ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:33:34.33 ID:Z1AForrsP
そこまで長く続いたなら新フォーマットできてるだろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:36:19.47 ID:DlYt9YRF0
オデッセイの頃にそんな話聞いたな。
ローウィンの頃に言ってた奴も居た気がする
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:37:08.55 ID:RSuXeA5x0
当たり前すぎて気づかない人も多いけど
死儀礼はフェッチに対して強力なシナジー持ってると思った
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:39:52.93 ID:g27Eh/dv0
当たり前だから気づいてるから。安心して
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/28(火) 23:50:07.31 ID:7VZd0eFj0
それを知らずにモダンやってる人は世界に一人も居ないと思います
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 00:01:15.32 ID:eqGMzWy80
その為にこの前までのスタンで幽霊街と、進化する未開地入れてた人もいたくらいには有名だと思う
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 00:03:50.22 ID:RpBg7qMkI
開発の人はお前らより頭良いから安心しろよ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 00:19:13.10 ID:gRCLEs0gO
こういうデッキいけるんじゃね?→死儀礼とか墓地対策に弱いからナシだな
こういうデッキいけるんじゃね?→キーカードを手札破壊かカウンターで対処されたら詰むからやめとこ


こんな感じで新しいデッキが組めないんだが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 00:24:18.26 ID:TdkB/b5k0
そりゃ、そんな事言ってたらどんなデッキも組めるわけないわな。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 00:33:18.04 ID:P4/FZBmp0
>>224
>こういうデッキいけるんじゃね?→死儀礼とか墓地対策に弱いからナシだな→なら死儀礼抑え込むカード入れよう
>こういうデッキいけるんじゃね?→キーカードを手札破壊かカウンターで対処されたら詰むからやめとこ→対処された時のプランBや軸をずらした構築してみよう

こうだろ〜がよォ〜!
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 00:48:02.92 ID:A+Mze+9x0
対策の対策、って結局弱いからそうはならないのよ
他のモダンデッキ相手も考えなきゃならんから
コンセプト自体をずらさなきゃいけなくなることがほとんど
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 01:07:52.87 ID:pZbT9XFq0
>> こういうデッキいけるんじゃね?→死儀礼とか墓地対策に弱いからナシだな

それなら、それ以外は何とかなるって考え方で行こうや。元々全部に対応するのは難しい話よ
取り敢えず組んでみれば?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 01:09:06.66 ID:eqGMzWy80
手札破壊とカウンターと死儀礼を自分で使う側になればいいんじゃよ
そしてかつて「いけるんじゃね?」って思ったデッキを見事に形にしたローグ使いに負けてドヤ顔されるといいんじゃ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 01:37:38.95 ID:wH7V8HyV0
あれか悪堕ちした前作主人公的な立場になればいいのか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 01:37:56.34 ID:BFyVd8bG0
実際リビエンとか結果残してますしおすし
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 02:13:03.56 ID:FpJb4lMiO
〜がきついから組めない、は甘え
組んでみて十数戦ぐらいしてやっぱり駄目だったわ、ぐらいまでやるつもりなしで新しいもの組もうとするな

トライエラーするつもりなしで愚痴とか
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 02:20:34.18 ID:SQtAwVua0
メインから入ってるようなメタカードがあってもモダンはデッキタイプ多いから割と何とかなる
それに死儀礼なんて対処しないと鬱陶しいのはどのデッキでも一緒だし
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 03:03:28.60 ID:HNOg/eZqO
緑単とかでジャンクとやると死儀礼もタルモも大体置物だな
死儀礼タルモ軟泥が揃って餌欲しそうにしてて草生える
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 07:59:36.00 ID:U+BUtRNU0
>>232
それは豊富な資金かそれなり以上の友好関係がないと難しい
今のモダン普及率だとMOでもなければ、現実的に一からの調整は厳しいと思うな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 09:36:14.49 ID:+LnH1oCe0
じゃあMOやれば
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 09:45:18.67 ID:kiCNB7Am0
何にしてもハンデスとカウンターは実質全ての対策になるから強いよな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 10:11:55.85 ID:TuMwZH9P0
ハンデスはトップに対応できないから
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 10:24:56.50 ID:NQ9iuUKw0
ハンデスにも死儀礼にも墓地対策にも強いデッキってなんだろ?
ジャンドかジャンク?
でも安定して強いけど完全な一強ってわけでもないんだよね
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 10:42:45.64 ID:FpJb4lMiO
>>239
火力多めの赤絡みビートでも組めば?
そんなかにタルモ入ってないから言うけど
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 11:54:13.15 ID:VjDXf35s0
ヴェンデも低確率とはいえ代替えドローが何かわからない辺り対応無しのトップだけは知ってちゃだめなんだよな(精神彫刻家談)
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 12:14:25.05 ID:TuMwZH9P0
>>239
GPプラハの赤単いいぞ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 12:40:49.61 ID:CfA5flcJO
マッドネスとかロクソドンの強打者とか使えばいいんじゃないかな
どちらもハンデスに強くて墓地を経由しないし

強いかどうかは知らないけど
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 13:47:49.54 ID:7XuDkZ/10
強打者と萎れ葉のしもべと未練を入れて打点減らさずジャンド対策するデッキが血編み禁止前にあったじゃん
あんな感じにGWbで組めばいいんじゃない?
あとはヘイトベアーを入れるなり強そう
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 18:38:15.37 ID:uzM11QFy0
未練・強打者・萎れ葉のしもべ・強情なベイロスをどっさり積む
甘えたハンデスは死ぬ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:00:47.64 ID:755N4LPe0
コンボにあっさり殺されそう
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:02:52.43 ID:IchlwwhZ0
サリア、法学者「ええんやで」
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:05:29.32 ID:NmVzbFPb0
ヘイトベアは相手にすると厄介だが自分では使いたくない
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:18:26.93 ID:jJMn3sHA0
死儀礼対策できて、どの色でもいれられるあのカードを解禁しよう!

やっぱだめなんだろうな…
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:20:00.36 ID:xBPLMZkA0
針「呼んだ?」
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:21:33.72 ID:ijdY671u0
精神的つまづきは点数で見たマナ・コストが1のインスタントかソーサリーに限定されてたら許されたのかな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 20:30:54.01 ID:HNOg/eZqO
萎れ葉は百足能力抜きでも4/4+ロード能力だからな
2マナ域もクロパとコンボには声とサリア、ジャンクや墓地利用デッキには軟泥、多色全般に効く裁き人、ラス対策となんやよう分からんデッキ対策を兼ねるガドッグ
3マナ域は殼に絶大な威力を誇る十字軍、青黒に強い能力てんこ盛りかつ稲妻にも戦闘にも強い強打者、サーチ環境を戒める検閲者、リセットに耐えバーンをちびらせる嫌がらせ屋とセレズニアはよりどりみどり



ただし枠が足りない
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 21:11:41.27 ID:88U+of4x0
>>252枠も足りないし、ドローがかみ合わないときつそう

みど頂点の偉大さが分かる
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 23:47:41.24 ID:IchlwwhZ0
全く関係ないけどトリココンに倦怠って効きそうじゃない?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 23:49:50.87 ID:xBPLMZkA0
瞬唱を封じるためだけに入れる必要があるのかどうか
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 23:50:23.35 ID:HNOg/eZqO
君はヴェンディリオンや修復が瞬速飛行のフレンチバニラなら弱かったと思う?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 23:54:59.74 ID:IF3pu9cz0
>>256
うん、弱いね
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/29(水) 23:55:34.09 ID:gxuZCit60
天使はともかくヴェンディはさすがに弱い
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 00:07:30.19 ID:idC7UBie0
リミテなら中盤の主戦力になるし、スタンの場合色があったら採用も考えるかもしれないぐらい(結局残らない)には強くね?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 00:14:32.48 ID:vbKdtyOA0
ただフレンチバニラになるだけなら結構な弱体化だけど、カードカウント1つ使っての弱体化だからな・・・クロック自体は変わらないし
サイドに用意したトリコ向けカードを入れた後でまだ抜きたいカードがあるとかなら入れ替えるのもアリなんじゃないの?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 00:24:30.71 ID:iXyspuqt0
対戦相手がトリコで、自分のサイドに倦怠があったらまずサイドインするだろうな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 00:30:42.61 ID:268mA+0L0
>>261これマジ?
大爆発のまどうしぐらいしか入れないかも
れっちゅうねらいの
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 00:41:22.00 ID:Qv5+WvO1I
単純に土地割られるだけで死にたくなるよトリコ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 00:43:37.72 ID:iXyspuqt0
いや一口にトリコといっても色々あるし、
そもそもサイドボーディングってメインとの兼ね合いもあるから一概にどうこうとは言えないんだけどさ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 01:04:56.54 ID:1wu7+zr50
ボードコントロールでまともなデッキ出てこないかなあ。
赤緑系の
土地破壊とファっティって夢あるじゃん
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 01:48:56.39 ID:K51TApz6O
3マナ3/1瞬速飛行と4マナ3/4瞬速飛行が弱いとか流石に釣りだよな…?
フラッシュをどんだけ過小評価してるんだ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 02:25:53.48 ID:268mA+0L0
魚って1から作ると高い?
変わり谷4枚と島はあるから1からではないんだが、それ以外はない
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 02:27:32.81 ID:9KG/8HeT0
何故ググらないのか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 03:48:32.88 ID:6OL8UbjXP
>>265
トロンって分類的にボードコンに入らないの?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 04:01:38.89 ID:itn3YBKQ0
>>266
あー、リミテ専の方ですか、ここモダンのスレなんで帰ってね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 05:41:49.98 ID:Ozf3iSth0
どっちとも煽るような言い方すんなよ。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 06:04:26.37 ID:/8Q5EhKTO
煽るわけじゃなくて>>265の文の繋がりがわからん
土地破壊+ファッティってボードコンっていっていいのか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 07:38:50.22 ID:LO1N5VgM0
>>270
クロパの修復とか完全に本体スペックだけで入ってるだろ。君トリコ使ったことないのバレバレ
でもヴェンディはどうなんだろうな
一応伝説付いてるしハンデスないと微妙そうだが、あいつより優先したいクロックなんて虫とSSSぐらいしか思いつかないのも確か
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 08:42:06.62 ID:K51TApz6O
聖トラフト「回避能力無しは駄目っすか」
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 08:45:03.45 ID:o2L2+wau0
3/1飛行フラッシュが強いかは別として
ヴェンディの能力のためだけににハンド一枚使うのって本末転倒だからなぁ
まあハンド見られて無いとは言え、宝珠貼ってもハンデス食らって引けてないに等しい状況な気がする
そういう意味じゃ天使も一緒、一回貼れば後続全部防げるからなしとは言わんけどさ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 09:03:35.76 ID:so25Z04T0
>>265
スタンのヴァラクートやビッグマナ的なデッキのことか?
まあ弱くはないと思うがメタに上がることはないだろうな
溶鉄の雨や酸苔みたいなランデスを多く入れようとすると親和など高速ビートにぼっこにされる
かと言ってマナ加速からタイタンやワイルドファイアみたいな初心な動きをしてるとじゃあリークで^^になる
それなら打ち消されない系のファッティなら!!→ビートどうしようもないじゃん乙 になる
メタに上がってくるようなデッキはどんなアーキタイプにも不利がつかないか、あるいはある一点に特化したデッキが多い
絶対に勝てないとは言わないがメタに上がってくるには安定して勝てるデッキでないとキツい
勿論個人で作るなら勝手だけど、上記の弱点を克服しないとせっかく組んでも弱いと思うよ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 09:38:44.16 ID:DZsH7egQ0
ボードコントロール+赤緑+土地破壊+ファッティ=

……死せる生?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 09:46:11.59 ID:o2L2+wau0
3マナランデス連打して気持ちよくなってたあの頃のようなデッキが活躍する可能性
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 09:52:34.55 ID:LO1N5VgM0
ボードコントロール 土地破壊 ファッティ
つまり召還の罠でテラストドン出せば全部達成じゃねwwwうはwwww
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 09:58:49.90 ID:7SOxILI80
軽くて強いカードいっぱいあるからムリ
カード一枚で土地一枚わるだけなら0マナか1マナじゃないと
雑に言うと0マナのパーマネントを3マナかけて割ってしかも相手だけ展開し続けられてるって何がしたいのって感じ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 10:45:05.23 ID:XSv2bFuK0
トロンで隔離するタイタン出せばいいじゃん
土地破壊できるファッティで一石二鳥やで
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 12:00:56.33 ID:J90gGGha0
なだれ乗りを修復の天使でブリンクしまくるの超楽しいよ!
問題はパーツが集中しまくってるから4マナが滅茶苦茶増えるってことだけど
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 12:14:33.18 ID:un7IX1Ix0
タルモゴイフみたいな石の雨系スペルのコスト以下で強いカードが多いのがな
足止め目的の土地破壊は有りだけど、土地を片っ端から叩き割ってファッティ投下みたいなスタイルは厳しいね
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 14:21:53.98 ID:ACAzpAIH0
それでも僕はすきこみをマナ加速からパナしつつ証人で回収して打ち続けるよ!
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 14:24:54.09 ID:qOsVbL5J0
赤を入れてチャンドラとローウィンだかにあったアンコのシャッフルさせる土地を使えばその土地すら引かないし
チャンドラですき込みコピーできないかなと
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 14:28:02.09 ID:AnOCZezK0
ヒバリをチラチラさせまくってなだれと大爆発を連打しよう
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 15:04:56.63 ID:CCybvLBP0
デッキトップが土地二枚になるから強いのに
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 15:31:12.98 ID:xz1KPYAi0
土地以外ろくなパーマネントない相手に撃つとタイムウォークみたいなもんだしねすきこみ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 16:12:58.58 ID:K51TApz6O
大爆発メイジとなだれ乗りを白黒剣担いだバッパラで使い回すデッキになら当たったことあるな
色々噛み合ってて(後手スタートだと)かなり強敵だった
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 16:34:06.14 ID:kVRYg9kJ0
続唱から爆裂/破綻やろうぜ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 16:48:55.87 ID:cBtlvydTP
血編み返してくださいオナシャス!
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 16:52:58.89 ID:CRREjY6T0
血編み→荒廃稲妻orトリナクスって大概クソムーヴだと思うんだけどメタがジャンドまみれになったのに良く禁止喰らわなかったな
そのせいで神ジェイスの危険性が若干ではあるが薄かったのもあるけど
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 17:04:34.06 ID:2LLfDASZ0
ランデスするならヘイトベアーで幽霊街でも使ってろ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 17:41:43.79 ID:/8Q5EhKTO
メタジャンドまみれっていうけどWWKからはトップメタ程度で対抗馬は多かったし
ROEからはむしろ負け組のほうだったんだよなぁ

ZENだけのときのイメージで語るやつ多いけど本当に当時やってたんかいな、って思う
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 17:46:36.36 ID:DmjFhJdA0
モダンでジャンドにボコられると、あんなのに勝てないよ感半端ないからな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 17:53:41.17 ID:e1QcOQKM0
ALA・CFX・ARB+M10+ZEN期は本当にジャンド無双坊主めくりだったが
そのあとは>>294の言う通りトップメタ程度だったんだよなぁ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 18:05:42.99 ID:itn3YBKQ0
しっかしトリナクスやら荒廃稲妻は血編み消えてから見なくなったな。
血編み禁止によってむしろカードプール狭まった感あるわ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 18:17:33.85 ID:fBHcIUWc0
ジャンドは衰微と死儀礼さえなければ何とでもなる
あの2枚が本当に害悪
RTR以前はここまで支配的じゃなかった

なら死儀礼を抑え込めるカード使えとかいう奴いるけど、あるなら具体的にいえよ
って思うわな
同程度に軽くて腐らず広範囲に刺さるカードなんてありゃしねえよ
あるとするならMMぐらいだな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 18:26:19.28 ID:ioWX/i9c0
地の封印
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 18:49:51.13 ID:Uh9d7WW40
ショック
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 18:51:40.96 ID:8xeE0qNe0
除去全般
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 18:56:37.10 ID:itn3YBKQ0
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 19:28:18.71 ID:268mA+0L0
なんで安らかなる眠り出さないの
タルモ軟泥未練も対策できるよ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 19:32:34.00 ID:ioWX/i9c0
RIPは腐る可能性あるだろ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:02:01.86 ID:6OL8UbjXP
>>303
衰微「やあ」
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:06:19.06 ID:268mA+0L0
じゃあ稲妻で焼け!!
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:24:37.68 ID:x3GZZtn30
いうほど死儀礼跋扈してないだろ
出てきても生物なんだしどうとでも対処できるし目くじら立てすぎじゃね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:25:00.60 ID:h7xItNz+0
>>297
すべてのジャンドに入ってたみたいな言い方やめてくれない?
ちあみん禁止前からほとんど見なかったのに
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:26:24.94 ID:xz7McHya0
荒廃稲妻ってあのスペックでなぜあまり使われてないの?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:28:02.60 ID:Qv5+WvO1I
とりあえず、稲妻は大事
死儀礼は意外と墓地に土地無ければそーでも無いよ
自分のハンドにフェッチ無いと置物感強いよ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:29:24.41 ID:e1QcOQKM0
2マナでボブやタルモが出てくるから盤面に触れない3マナ呪文はちょっと……
ってことよ 3マナで手札破壊するならヴェリアナあるし
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:30:31.59 ID:xz7McHya0
なるほどなあ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:46:29.68 ID:wO1Kfdzg0
一応モダン使用率トップ5
1 稲妻
2 思考囲い
3 瞬唱
4 死儀礼
5 血清の幻視
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 20:48:59.04 ID:cuOsjIGn0
稲妻はTOP8 32枚達成が一番早かったな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:01:48.78 ID:wZYEZ0zE0
DNで苦花解禁って話出てるけどまじ?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:08:12.11 ID:iXyspuqt0
嘘を嘘と
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:09:37.75 ID:ek9wwFUX0
一番ゲーム上で健全なのは、フェッチ禁止
そろそろ多色系にメスいれてほしい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:12:13.81 ID:2ZVEhC7A0
>>315
解禁にベットした奴が先回り買い占め。
つまりは、高度な情報戦
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:12:51.57 ID:ED1hjnrt0
まーたフェッチ禁止兄貴けえ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:20:24.71 ID:dlcv1zNW0
石鍛冶も噴いてるし解禁ワンチャンあるか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:28:18.18 ID:4EVQdCzt0
だから石鍛冶はレガシー需要で高騰してるだけだって散々言われてるだろ
あんなもん解禁されたらまた剣つけて殴るだけのゲームになる
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:29:27.14 ID:AnOCZezK0
ビジョン解禁まだかー
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:45:36.63 ID:CRREjY6T0
とりあえず〜解禁ってひと通り言っとこうぜ
そうすればみんな結果が出てからドヤ顔できる
一応言っとくと俺は何も解禁されないと思う(この辺の気配りが人気の秘訣)
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:48:43.10 ID:emy0PNgs0
それじゃ頭蓋骨絞め解禁で
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:48:50.03 ID:x3GZZtn30
大会なすぎてメタわからんから
何が禁止されそうとか言われてもピンとこねー
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 22:49:03.79 ID:YBv87EIo0
フェッチ再録はあってもフェッチ禁止はねぇよ
せっかく信心とか言う単色推しシステムがあるんだし
滅茶苦茶色拘束が厳しいパワーカードとか出せば良いのにとは思う
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 23:15:45.74 ID:dlcv1zNW0
ファイレクシアの抹消者を再録しよう
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 23:36:15.88 ID:sz+dyRP10
俺、苦花が解禁されたらエルドラージ変身組むんだ…
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 23:36:33.77 ID:hSX1OEK30
ほんとに苦花解禁なら他にも色々解禁しないとバランス取れん気がする
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 23:39:12.49 ID:cuOsjIGn0
もしもし仮に苦花帰ってきたらフェアリーTier2ぐらいには復権あるかな?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 23:54:23.60 ID:OuphUNYF0
>>294
嘘つけWWK後のPT決勝はジャンドvsジャンドだったし
その後のグランプリ2回やってTOP8の16人中11人ジャンドだったゾ
ROE追加後のニッセンとか3人に1人ジャンド使ってたゾ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/30(木) 23:55:59.41 ID:Qv5+WvO1I
晴れる屋3-0にフォビドュンアラームww
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:00:47.93 ID:LRpcnixn0
晴れる屋だとコンボ有利だよな
任意にドローを増やしていいってことは
より早くコンボパーツが揃うってことだし
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:04:35.91 ID:6aAffQtw0
どこでみれる?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:07:36.48 ID:BmGHXppNI
Twitterの速報
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:10:44.38 ID:6aAffQtw0
本当だwwwありがとう
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:22:42.75 ID:BmGHXppNI
ただやっぱり平日はモダンの卓開かない事多いねぇ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:37:17.58 ID:uF5c84mR0
モダンの大会とか形骸化して久しいわ・・・
ちょっと早いけど神戸向けてモダンのGPTとかやってほしいなー
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:46:42.77 ID:BmGHXppNI
関東はやっぱり晴れる屋の土日だろうな1番人数集まるの
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 00:58:18.87 ID:njW2zeEO0
禁止改定の延期ってもしかして苦花で長引いてるってオチだったりするのか?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 01:35:02.31 ID:WhR6lF4p0
名古屋だけどC・B・M(月1のレガシー、モダン、ヴィンテージの大会)は今月は53人集まったよ、モダンでは歴代最高人数らしい
確かにトロンや殻や双子のTier高いアーキタイプは結構いたけど、それ以外だとBG系のビートダウンがかなり多かったイメージだった
あとサニーサイドアップの試合を見たけど規制されて当然だと思った
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 02:08:41.02 ID:OCLGyH7M0
晴れる屋はサマが怖いしジャッジも信用出来んから、他のモダンの大会が活性化してくれることを願う
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 02:44:10.29 ID:1u8jVFQI0
地方民ですが人集まらない以前にモダンの大会自体やってないので辛いです
MOは正義の味方
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 05:49:41.15 ID:r8++Nq7U0
晴れる屋ですら平日モダンは成立しないからなぁ
もうちょっと人増えて欲しいわ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 06:10:53.79 ID:44Gq6LLk0
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 06:39:24.25 ID:OEZYx5fc0
3-1の赤昇天の方がすき
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 06:49:55.80 ID:md9SCoAb0
白単がいてびっくり
レガシーのデスタクみたい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 09:14:14.86 ID:orWy2/Ri0
思いの外きれいな白単だった
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 12:10:53.50 ID:ZsTWAMt9O
晴れる屋がダメならbigmagic池袋の木曜モダンはどうよ
参加費300円だし概ね公認(8人以上)になるぞ
来る面子が半分固まってるかもだが
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 12:38:29.18 ID:J5c0jmUl0
エクテンに苦花があったときのジャンドって、苦花入ってなかったよね?
ジャンクには入るんかな
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 12:42:50.92 ID:dT0ZEM5Z0
代わりにフェアリーが返ってくる
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 13:45:01.91 ID:ZGd4XXHFO
ジャンド系統にも積まれるんじゃね
ソースない以上デマだろうけど
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 13:47:35.80 ID:dT0ZEM5Z0
こんなデマでも在庫一掃されるんだから楽だろうな通販サイトは
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:01:44.35 ID:cImhN6rGO
本当だったらインサイダーまがいじゃん!
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:34:15.53 ID:MOVHljBdO
国外の在庫もかなり減ってるな
30ドル以下で在庫残ってる店はもうなさそう

これでガチ解禁したらわりとドン引き
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:38:35.67 ID:J5c0jmUl0
ジャンドに積まれたら衰微4パルス3とかにするか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:40:18.48 ID:dT0ZEM5Z0
>>354
>>355
ガチ解禁だったら法で罰せられないインサイダーだからなぁ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:41:44.29 ID:OEZYx5fc0
証拠もないしお咎めもなし
こういうのでショップが生きてるんだから仕方ない(笑)
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:51:02.57 ID:X6URIs6y0
ちょっと考えれば苦花解禁したらジャンドの一強になることぐらい分かるだろ
そんな環境が許される訳がないんだから解禁なんてありえない
これはそんなことも分からず乗せられた馬鹿が悪い
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 14:53:55.33 ID:p8OoB4zVO
花自体は眉唾だが別にジャンド一強になるか?
結局トロンはきついやん
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 16:12:54.56 ID:MOVHljBdO
コンボ系も苦花出されたところで…って感じかも
無限ライフや無限トークンの前には無力だし
そう考えるとまあ環境的には解禁はありかもね

ヘイトベアとかは消え去りそうだけど
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 16:17:09.48 ID:hqW6f6QN0
仮にビタブロ解禁が本当にされたとしても
それは一部の層が行った予想が当たったというだけでインサイダーでも何でもない
情報がリークしてた証拠が挙がればその限りではないけど
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 16:25:55.88 ID:MpIc7/Bj0
>>362
疑わしきは〜って考え方は分かるが、今回のは露骨すぎるでしょ
ハズレなら、ですよねーで済むけど
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 16:35:26.30 ID:J5c0jmUl0
>>361なぜヘイトベアーが消えるのかが分からん
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 17:30:28.17 ID:p8OoB4zVO
>>364
>>361じゃないけど、苦花ってレガシーでいうとこの「フェアなデッキ」に対して強いから
ヘイトベアーみたいなフェアな戦いを相手に押しつけるデッキには逆風なんじゃない?

実際貼られると思考検閲者は止まるわ打点自体は低いから殴り合いされかねないわ辛いと思う
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 17:40:20.32 ID:J5c0jmUl0
あっ、ヘイトベアーって白単の話か
白緑なら、萎れ葉、強打者、キッチン、リンヴァーラ、とかかなりガチムチ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 17:49:01.79 ID:r6hYCnvR0
なんで苦花解禁でジャンドが持ち上げられるのかわからん
フェアリー復活ならまだしも
ジャンドには入らないだろ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 17:50:31.56 ID:p8OoB4zVO
>>366
>>365の話なら白緑も含んでるよ
サイズ自体はそれなりだけど、回避能力ないデッキが苦花と除去をかいくぐるのはなんだかんだ困難なもんだと思うよ

除去考えなくてもタルモ立てて花ってだけで嫌っしょ?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 17:58:27.14 ID:+idDLHEq0
ジャンドから何抜いて苦花いれるんだろう?とは思う
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 17:59:13.18 ID:6aAffQtw0
黒緑剣でぶち抜くか
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 18:07:19.97 ID:YriKpAfV0
モダン開始前のエクステンデッドでは苦花リーガルだったけど
そんときのジャンドもメイン苦花はほとんどなかったよ
効くデッキには効くからサイドに眠ってることはあった
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 18:16:07.46 ID:p8OoB4zVO
>>371
その時期のエクテンって石鍛冶もジェイスもオーケーでヴァラクートもギルランない以外全力でしょ?
流石にメイン花置いてる場合じゃねーよなぁ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 18:51:20.53 ID:ZaJR6x+40
苦花解禁されるくらいならまだデプスとか弱者の剣解禁のがありそう
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 19:26:30.32 ID:md9SCoAb0
苦花解禁するなら他にいくらでも解禁するものあるだろうと
今までにフォーマット問わず禁止改定で解禁された意外なカードって何かあったっけ?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 19:27:44.66 ID:3eTA4HHc0
フォーチュン
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 19:28:03.32 ID:YriKpAfV0
>>374
ドリームホールや厳かなモノリス禁止解除はかなり驚かれたような
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 19:31:37.96 ID:hqW6f6QN0
土地税は意外と言えば意外だったけど全く見ないな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 19:38:40.76 ID:64X7O1530
ブリマーズを筆頭に警戒生物とPWと瞬間の味わいで組むトリコデッキ考えてたけど
ニガ花使えるならエスパーカラーでもいいかな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 20:39:23.83 ID:BmGHXppNI
ないない解禁ないない
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 21:40:14.10 ID:vFfpkTp50
というか苦花解禁のソースって何処?
一部のDN位しか無いんだが
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 21:41:41.28 ID:NmEuYmWY0
勝手に予想して騒いでるだけだろ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 21:45:12.29 ID:mmxYqMcK0
墓掘りの檻刷ったんだから、緑頂点解禁されるやろ〜
くらいのノリ?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 21:46:14.78 ID:BmGHXppNI
それなら新セットの事考えろよ
つ、強いカードがいっぱいだろ。。。。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 21:46:34.02 ID:Ize2K16Y0
石鍛冶とかそんなレベルじゃなくて明らかに露骨に急激な買い占めが起きてる
これでマジで解禁されたら、それはもう疑うなって方が無理な話
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 22:11:38.08 ID:vFfpkTp50
MOでも急激に上昇してるな
2/3にどうなるか楽しみやな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 22:22:23.42 ID:nOeGfqoU0
結局苦花とはなんだったのか
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 22:30:07.95 ID:uU9sXguF0
さん、よん、に うううううううううううううううううううううううううううんんんんんんんんん
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:13:15.24 ID:HhfShdP60
今売り抜けるのが一番儲けるけどね
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:26:23.03 ID:J5c0jmUl0
ジャンド使ってる人に質問なんですが、血編みの後釜の4マナってなに入れてます?

狩り達は、変身させるためにあえて呪文を唱えないのがなんかなあ…
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:31:52.29 ID:uF5c84mR0
さすがに解禁はないでしょ・・・囲い→苦花の悪夢再びとかマジ勘弁
ウーナのうろつく者入れてる青黒フェアリーは面白いなと思った
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:36:13.28 ID:DdXP6EZnI
オリビアとチャンドラ散らす
あと、ウーズのスペースも少し用意しなきゃ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:36:13.90 ID:BZjxntKO0
狩り達は自分からひっくり返そうとするんじゃなくて相手に変身させないためのプレイ共用してく感じじゃないの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:53:34.30 ID:HGib1+HC0
囲い→苦花とかスタンですら禁止にならなかった組み合わせじゃん

へーきへーき
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:58:11.41 ID:GDg2dq9G0
>>374
時のらせんとか?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:58:14.54 ID:ARMsTJic0
苦花はジャンドが採用してタルモが大きくなるのでNG
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/01/31(金) 23:58:57.42 ID:DDx71d/+0
衰微もあるからへーきへーき大丈夫だって


ちょっと近所のショップで苦花買い占めてくるわ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 00:00:41.33 ID:EqmseCMM0
馬鹿らしい
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 00:04:21.89 ID:18BNzbwC0
苦花を採用するのはジャンド
衰微を積んでるのもジャンド
ってことはコンボデッキ以外はジャンドばっかになるんじゃね?
少なくともクロパやコントロールは死ぬな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 00:28:22.13 ID:Sl4072+50
集団疾病がサイド常連になるんだろうか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 00:29:05.15 ID:dIB9q1Nl0
双子にも効くから面白いよね
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 00:36:09.82 ID:/oLiv1/O0
現状GB系が強いのに、そこに更に軽くて強力な選択肢加えるとは思えんけどなぁ・・・
まだ、幻視とか、垣間見る自然とか、弱者の剣とかの方が信じられるレベル
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 01:23:34.06 ID:/oTmXIb8O
血編みと神解除て阿鼻叫喚
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 01:37:57.56 ID:mDJ7IsQ/O
ジャンドに4マナ入れるならスラーン、野生ガラク、オリヴィア、調和辺りだな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 02:02:21.80 ID:SI4CtYWOI
狩りたつ入れれば少しライフ得られるね
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 02:03:58.19 ID:bDgHh9ws0
〆と石鍛治解除で再びこの世は地獄と化す。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 02:30:39.79 ID:SI4CtYWOI
解禁しなくてもアーキ増えてるから現状満足
むしろ、環境理解が大変だわ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 02:32:34.38 ID:SIpeD2rz0
間違いなく動きなしだね今回は
変える理由が見当たらない
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 02:57:01.84 ID:nh+9ARw60
PT前には何か解禁してプロ連中にテストさせるのが恒例
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 03:03:58.51 ID:E74l8dE80
全部解禁したらどうなるか見てみたい
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 03:15:33.56 ID:7uINw1bp0
全部解禁したら2-3ターン目に即死が飛び交う魔境になるだけな気がするけど
本当にどうなるか一度見てみたい気はするな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 03:28:31.74 ID:Byz5JoFtP
禁止カードが無い前提だと超起源とカウブレの2強だってモダン公式化前に結論が出てた気がする
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 03:57:08.51 ID:uWAAxZeQ0
俺は本当に2ターンキルされてしまうのか?念の為カードを確認したい
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 04:08:23.65 ID:18BNzbwC0
超起源で江村と荒廃鋼で突然死か、〆、十手、石鍛冶、神で流れるように死亡の二択か
アーティファクトランドが解禁されるから親和も2キルしてきそうだけど
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 04:13:40.88 ID:IktDwRzV0
値段は着々とあがっているな。この流れだと4枚もってないやつがまた発狂するのかな。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 04:19:49.24 ID:8UkqdCDY0
欠片の双子対策に盲従ってどうなんやろ?
試してみたひといる?後、旧青力線とかも。
トロン使ってるけどなんか他にないかなあ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 04:26:07.31 ID:cGvHBGc/O
盲従じゃないが、威圧する君主をソウルシスターズが双子相手にいれててうまく機能してるのはみたな
魂の管理人を1〜2体並べば双子コンボを阻止できるけど、パイロにもろいプラン。
でも君主を置くことで相手がそろえるのを見てから管理人を並べることができるって寸法

だからソーサリータイミングの除去(アジャニとかガラクとかか?)を生かすサイドプランとしてなら強いかもしれない
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 07:54:41.10 ID:TxBK8KVSO
白黒ビートダウンで盲従をメイン1サイド2にしてるけどCIP潰せないのが倦怠の宝珠よりはメインに積みやすいかな
他にはグリセルシュートに有効なのは倦怠の宝珠にはない利点
でも殻には役に立ちにくい
自分がCIP使いたいならありかなーくらい
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 09:52:05.36 ID:bdG6df2Z0
>>401
ほんとそう思う
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 11:10:55.20 ID:cZEHzbMT0
苦花が使えるようになったらジャンドが入れるだけ
理由は未練ある魂を足さなくても同型のリリアナタルモに強くなるから
ジャンド天国や〜
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 11:17:22.01 ID:cZEHzbMT0
同型以外にはリリアナで苦花捨てればタルモが2サイズでかくなるんじゃ〜
あ〜ジャンド最強じゃ〜おそろしや〜
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 11:50:57.43 ID:VSEqdZv/0
リリアナも苦花もタルモもちょちょいと衰微で割ればいいだけの話だろちったぁ考えろよ
つまりジャンド最強ってことだよ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 12:32:33.43 ID:po2hFkMOO
禁止改定が延期になったのが苦花解禁へのポーズに思えて仕方ない
「実際延期して議論するくらいギリギリまで賛否両論だった」みたいなこと言ってきそう
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 12:44:37.33 ID:U6H2rDKZ0
禁止改定ってもともとプレリの次の月曜日だったんじゃないの?
今まではそれが諸事情で早まってたのが、今回から正常運転に戻ったって聞いたけど
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 12:49:22.85 ID:wMgsO9Il0
>>423
そうだよ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 13:19:45.22 ID:U+SAoDC+0
誰かザワザワAA貼って
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 14:09:54.95 ID:SIpeD2rz0
苦花w
絶対ねーよばか
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 14:16:45.92 ID:nh+9ARw60
>>415
盲従はそれなりに有効だけどエンド前に並べられて負けるは負けるから他の構成次第だね
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 16:34:57.35 ID:94KbjILP0
RIPがジャンドに対して有効って言った奴出て来いよ
一瞬墓地が飛んでもすぐにお得意の消耗戦術で墓地が肥えるからまったく意味ねーわ
結局ジャンドに対して有効な手段なんて速度勝ち以外ありゃしねーじゃねーか
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 16:47:12.49 ID:bDgHh9ws0
→J
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 17:16:45.78 ID:HKEhOtGq0
>>428
RIPなぞに虎の子の衰微あんまり使いたくないなあ、そもそも枚数入ってないし
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 17:21:48.53 ID:RFwZuegK0
場に出た段階で仕事して、さらに相手に対処せまるカードなんだから十分だろ
その上で墓地肥やされて負けたならジャンド使ってない自分を責めるしかない
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 17:29:08.37 ID:ehpktIia0
RIP自体は刺さるけどRIP一枚で詰むようなデッキには最初から困らない
だからってRIPのせいでも速度勝ちするしかないわけでもない、自分が弱いだけ
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 17:56:11.57 ID:l4F/4vfC0
>>428
なんで衰微引かれるまで何もしなかったの?
なんで墓地がまた肥えるまで何もしなかったの?
もしかしてRIP張ればそれだけで勝てると思ったの?馬鹿なの?

ていうか最近このスレジャンドの話しかしてないよね
俺もトロンが嫌いだから毎日このスレで愚痴りたいけど、それがどれだけウザいかは弁えてるからそんなことしないのにね
どうやらジャンドに対して毎日同じ愚痴をこぼしたい人がいるようだね
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 18:08:16.60 ID:dIB9q1Nl0
ジャンドもそんな支配的じゃないのにね丸すぎるから強く見える
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 18:34:51.37 ID:QNAYtMxN0
ジャンドが嫌ならトロンを使え
そして今度は双子を嫌いになれ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 18:47:55.24 ID:YmNmPU7J0
あれだろ、俺の好きなカードを使って作ったデッキがジャンドに勝てない!ジャンド強すぎおかしい理論だろ
死儀礼、衰微、タルモ、稲妻、闇の腹心当たり全部禁止になっても、別のデッキに文句いうよ、きっと
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 18:57:51.53 ID:jAUrmbkE0
>>433ジャンド使ってる人は純正?

親和きつくない?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 19:03:10.17 ID:ai37ZbHx0
トロンもジャンドもどっちも消えてください
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 19:32:23.92 ID:16Uadpvs0
双子「許されたらしい」
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 19:34:17.03 ID:sQzAffW80
双子は理不尽な感じがあんましないからな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 20:19:46.36 ID:lfQNthrt0
ジャンドはあれだけ金かけてんだから弱かったらそれはそれで悲しい
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:00:43.25 ID:ZMGCFKQm0
>>433
同じ文字数でトロンの愚痴書いたほうが有意義じゃない?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:16:00.24 ID:18NKsMNL0
(もしかして上手い事言ったつもりなのかな?)
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:24:30.91 ID:Abqq7TTH0
ジャンク組もうかと思ったけど苦花解禁されたら白黒トークンにしますこなみ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:31:10.99 ID:fU67joJx0
極端なデッキが多い中、割とフェアなコントロールを続けるトリココンが大好きです

今はトリコのが主流だけど、かつてのno-cawみたいなデッキは死儀礼とかがきついのかな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:36:13.30 ID:PRmp0Vtk0
トリコは常にしんどいけど常に最低限勝てるからな
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:36:52.51 ID:VSEqdZv/0
トリコは下手くそが無駄に時間食うプレイングするから嫌い
お前一試合に何回「考えまーす」言ってんの?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:45:52.87 ID:cZEHzbMT0
昔はキッチンを修復でブリンクみたいなとろい動きでも勝てた時代があった
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 21:45:58.44 ID:3tHDmxWk0
せっかち兄貴か
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 22:03:11.47 ID:bVKd+cYZ0
>>449
でも、トリコは延長卓にいること多いだろ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 22:38:21.22 ID:2v3HvH460
トリコはむしろキレモードですぐ終わったりもするんだよな
色んなプランとれて使ってておもしろいだろうなと対戦してていつも思う
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 22:43:46.98 ID:qpb5GIFh0
トリコといってもトラフトとか入ってるクロパ型とか
クリーチャーが瞬唱しか入ってない重コントロール型とか色々あるしな。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 22:49:51.00 ID:0qqkMVH70
双子と混ざってあいまいなタイプもあるよね
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 00:53:36.75 ID:Zu5qQhGP0
エスパーとかグリクシスとかのトリコ以外のコントロールに救いはないんですか!
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 01:39:07.96 ID:Ahl2LlYZ0
>>449
ホモはせっかち
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 02:12:20.76 ID:0LkombzgP
ホモはレガシースレにどうぞ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 05:30:12.81 ID:Ym86YOoc0
グリクシスもエスパーもカードパワーが問題ではないと思うんだけど、なんでだろうね
トリコにできて、その二つに入れられないカードって稲妻のらせんくらいしか思い浮かばない
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 06:21:01.58 ID:5h3Viko40
>>457
グリクシス・・・追放除去や啓示がない、クリーチャーの質が悪い
エスパー・・・得たアドを使いきりにくい、打点や無色系デッキへの耐性がトリコに劣る

除去を沢山積めるけど腐りにくく、クリーチャーの質が異常だから攻めでも強いし、大半のものに対応できる
塩梅が良すぎるんだよね
優遇具合はBG系並みだけど、広い期間のカードを使っていて著しく秀でたカードがないから、あんまり騒がれない
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 06:40:25.12 ID:xqenXd20P
トリコは火力でライフ詰められる優位が大きすぎる
火力で対抗できない骨太なデッキは他のデッキが駆逐してくれるしな
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 08:13:20.83 ID:FpEp8aYc0
やはり稲妻の有無かなと
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 09:01:35.29 ID:hOizdCE20
>>456
お金のないホモはどうしたら
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 09:03:15.56 ID:xqenXd20P
30分で、5万!
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 10:19:55.18 ID:zmLQU/Y+0
らせんらせん瞬唱らせんでライフ差捲れるのがエスパーやグリクシスにない強みだと感じる
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 11:31:10.37 ID:PaB/QCqF0
組もうと思ったらいつでもトリコロールを組めるんだが、青白のみのカラーリングが好きだから、青白で頑張り続けるぜ
好きなデッキを使いたい派だから、それが原因で勝率が下がっても悔やまない^^

神々の軍勢の猫王様がモダンでもかなり強いと思うから採用を検討してるが、ダブルシンボルはキツいかな?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 11:38:13.20 ID:Zu5qQhGP0
わざわざ2色に抑えてるんだったらダブルシンボルくらいなんの問題も無いと思うんだけど、デッキの中身知らないから一般論だけど
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 12:26:04.68 ID:C3y4FGv40
完全に脳内かと
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 12:31:33.89 ID:K5IqXTcC0
血染めの月で嵌めるためにわざとトリコロールにせず青赤のみにしてる
モダン版BtBって感じでかっこいいし
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 12:40:10.68 ID:z06rge4L0
どうせそういうでっきは勝てね―よ
結局メタ上にあるデッキでないときつい
469464:2014/02/02(日) 12:51:05.01 ID:PaB/QCqF0
>>465
デッキは青単t白って感じの若干コントロール寄りのグッドスタッフって感じ
アドバイスありがとう
トリコと差別化するために、猫王様を採用してみよう
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 13:08:48.71 ID:qfVmHK550
過半数のPSユーザーはPS4のオンラインが有料だと知らない
http://blog.goo.ne.jp/dinnerb/e/7e58d13d24418841b7ad56eb1070cb42

ソニー信者って本当にバカしかいないんだな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 13:09:43.43 ID:DH+7PIZR0
グリクシスのキツイ所はエンチャント触れないから月がどうしようもないところだと思うなぁ、嵌められないように常にカウンター構える必要がある
トリコロールにしてフェッチで基本平地持って来るようにしたら、サイドからの摩耗損耗で月壊しつつ親和の茶をぶっ壊せるようになったし
セドラクシスの死霊とか荒廃稲妻、ヴェールのリリアナで対戦相手のリソース削ることに関しては随一なカラーリングだしまた試したいとは思ってる
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 13:19:10.97 ID:Q/WoEzwx0
そうやモダマス再販ってやっぱデマだったんだな
なんも続報とかないし
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 13:24:22.83 ID:+ABR2Mk00
>>472
モダマスは限定生産って発表してるんだから再販ありえない
あれはウィザーズは初期出荷分以外にもまだモダマスの在庫を持ってて
少ししたらそれの再出荷があるらしいって噂だったのが
いつの間にか再販があるって内容にすりかわってたんだったはず
まあ結局再出荷もなかったらしいし単なるデマだったようだけどね
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 13:51:03.40 ID:TwZW2KVy0
>>473
それってベガス用のパックでしたってオチじゃ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 14:10:32.29 ID:K5IqXTcC0
だからグリクシス使うならカウンター構え続けるいわゆるパーミ的な動きじゃなくて印鑑並べてく動きのほうがいいと思うよ
どうせ根本原理にしても神秘の指導FBにしてもマナがかかる動きなんだから
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 14:24:58.33 ID:qDKACs2jO
実際RAV期のスタンは印鑑のおかげで月が空気だったしな
根本原理撃ちたいならマナ貯まってからクリコマなりなんなり使ってバウンスすりゃいい
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 14:42:49.59 ID:hpJ4nSnP0
タップアウトコントロールみたいにすれば良いのか
マナファクトから大振りなソーサリー撃つ感じで
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 17:11:56.12 ID:Zu5qQhGP0
ても正直トップメタに親和がいる現状だとマナファクト戦略はリスキーな気もする
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 20:21:06.62 ID:atjpdu+U0
トロンとかスケープシフトとかほど爆発力があるならともかく
環境早くて2T目は除去かカウンター構えたいし、マナファクトに2マナ使ってられない
タップアウトにしても、コントロールなら7マナは7ターンかけて溜めたほうが絶対安定する
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 22:20:51.91 ID:rq5dxJIh0
残酷原理を打てば勝ち
そんな風に思っていた時代が僕にもありました
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/02(日) 22:47:32.84 ID:VPMW83Zb0
残酷な根本原理=勝ちってわけじゃないけど撃つの楽しいよね
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 02:57:24.90 ID:6nWhsOC+I
スケープシフトってGPでTOP16あんま居ないけど駆逐されてるの?
弱くは無いと思うんだけどな
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 02:59:01.21 ID:uAbIR26k0
殺戮遊戯で乙るから最近は見ても原始タイタン入ってるな
それに若干悠長でもある、月で止まったりするし
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 05:53:07.16 ID:ZX8ChKUG0
ヴァラ以外そんな抜いて嬉しいカードある?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 06:10:12.25 ID:D4wmWsomO
文脈的にスケープシフト抜くんでしょ
殺戮遊戯で抜かれるから原始のタイタンを追加でいれてるわけじゃないと思うがなw
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 06:11:05.67 ID:P0tSVAShO
ヴァラかタイタン抜ければ充分でね?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 06:15:57.68 ID:Ei+u8OdZ0
”土地でない”カード
ヴァラは抜けない
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 06:26:27.65 ID:P0tSVAShO
根絶やら塩まきの類と勘違いしたわsry
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 06:47:35.02 ID:ZX8ChKUG0
ヴァラってのはデッキ的な意味でね
他のデッキで何抜くのって
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 07:21:50.67 ID:D4wmWsomO
>>489
流石にそれはヴァラクート「相手」以外にって書こうぜ。

死せる生なりいろいろあるんじゃね
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 07:30:57.34 ID:Eq+GnM6U0
真っ先に謝る人間とまずは言い訳する人間の違い
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 07:32:47.82 ID:bsgHaQLL0
言い訳していいわけ?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 09:35:52.86 ID:g52xeg35O
誰か>>492にAWOLを撃ってくれ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:27:09.72 ID:CFiaCLBB0
Modern

No chinge
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:31:58.69 ID:Tf6UEs6AO
ちんじ…?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:34:06.59 ID:IuduJkFc0
誰一人として予想できなかったな
お前らモダンやめろ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:34:12.98 ID:o/45l7C70
ちん・・・じ・・・?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:34:25.70 ID:2uW8qdYW0
NO珍事・・・つまり特に変わりなしということだな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:37:03.82 ID:kclaOKS10
NOチン毛・・・剃ったのか・・・?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 12:50:15.75 ID:DFdQ3G7FP
No 珍事
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 13:06:53.06 ID:hxVmpgZM0
あれ?もう発表されたの?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 13:08:35.07 ID:2uW8qdYW0
14時らしいよ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:02:23.98 ID:GQ1JDDWV0
マジでやりやがってワロタ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:02:53.38 ID:xnG4fXWlO
死儀礼禁止きたーーー
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:03:03.43 ID:3ueAeezg0
完全にリークじゃねえか
これは無理
レガシーやるわ
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:03:03.96 ID:KHKaW6Ly0
苦花買い逃した人どんな気持ち?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:03:45.86 ID:Mg8dXr0v0
死儀礼逝きましたー
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:03:47.08 ID:3q42NAuj0
モダン
・《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman(RTR)》禁止

・《苦花/Bitterblossom(MOR)》解禁
・《野生のナカティル/Wild Nacatl(ALA)》解禁

ヒャッハー!、祭りだー!
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:05:11.25 ID:Tf6UEs6AO
>>426とか見るとほっこりした気持ちになる
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:05:23.26 ID:cj7q61Q70
すぐ禁止なるモダンほんまカスやわ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:06:08.52 ID:IuduJkFc0
サニーも解禁されとるwwwww
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:06:09.52 ID:2uW8qdYW0
コンリー兄貴予言者説
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1388219942/
932 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/21(火) 20:51:46.37 ID:mjYimcjs0 [5/6]
コンリー死儀礼禁止兄貴だったかー

Wild Nacatl is Unbanned
Bitterblossom is Unbanned
Deathrite Shaman is Banned

I don’t think that all 3 of those things will happen, but any combination would not really surprise me. Again, I would be very surprised if nothing changes altogether, but who knows?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:08:59.38 ID:3ueAeezg0
これで4色ジャンドとかは組めなくなったか?
つうか本家ジャンドはどうするか
オバ賛美?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:09:31.88 ID:KHKaW6Ly0
苦花が未練のかわりに入るから白いらない
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:09:42.93 ID:88i3rViK0
これで漸くジャンド逝ったか?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:10:17.36 ID:3ueAeezg0
これリークだろ!!!!!
ああああああああああ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:11:12.25 ID:xnG4fXWlO
こうなるとビジョンがなぜ禁止のままなのかがますます分からなくなる
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:11:43.09 ID:iUh+xTD80
ZooとかUBフェアリーとか出てくるんかね
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:11:56.52 ID:mTfDG/GJ0
死儀礼禁止ならついでに血編みも解禁して欲しかった
ジャンドのパワーレベル下げすぎないために
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:12:39.03 ID:kERivM7X0
苦花解禁キター!
噂を信じてプロモ版を4枚確保しておいた甲斐があったわ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:14:00.07 ID:D4wmWsomO
>>519
だからこその花解禁じゃね?


内容自体には全く不満はないがリークっぽいのが腹立つなぁ
偶然の一致かもしれんけど今までなかっただけに
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:14:39.29 ID:IuduJkFc0
お前らマジ受けwwwwwwww
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:14:42.68 ID:SMPsR0lF0
ジャンドは白切って純正ジャンドに戻るだけだろー苦花戻ったし

と、思ったが死儀礼居なくなるしライフがボブと合わせてマッハかー
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:16:01.88 ID:iUh+xTD80
>>523
ウーズとキッチンでなんとか
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:17:28.03 ID:Tf6UEs6AO
せっかく800円まで値上がった俺の復讐アジャニが息を引き取った
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:18:02.50 ID:3ueAeezg0
さすがに苦花持ってねえからジャンド解体するしかねえ…


うわああああああ意味ねえええ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:18:22.09 ID:6BYPMj6U0
ウーズとキッチン使うなら尚更死儀礼バンが辛いな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:18:55.68 ID:2hwpmhPj0
ジャンドが弱体でそれを狙ってたトロンの立ち位置が微妙になって
上位メタはトリコ、フェアリー、ナヤ、双子、もしかしたら白黒トークンって感じか?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:19:28.03 ID:E7JFvg+I0
死儀礼:黒緑系多すぎ。軽いのにいつ引いても強い。シナジー重視のデッキが組みづらいメタゲームになってるから禁止
ナカティル:禁止したら親和以外のアグロがいなくなっちゃったから解禁
苦花:スタンのフェアリーがやばかったから最初から禁止だったけど別に問題ないよね

理由はこんな感じか
妥当なんかねえ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:19:32.38 ID:80dZ58qJ0
モダンイベントデッキの内容が青黒フェアリーで苦花入ってるってのがどっかから漏れて
じゃあ苦花解禁待ったなし!ってなった説
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:20:38.43 ID:wYHbrg0h0
サイドに集団疾病でもいれとくか
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:20:57.57 ID:Tf6UEs6AO
トリコは苦花出されるのが一番きついデッキの一つじゃない?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:21:23.21 ID:Mg8dXr0v0
>>530
多分そんな感じだろうけど
それにしてもひどいよなこの買占め合戦
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:24:12.78 ID:2hwpmhPj0
死儀礼で牽制されてた復讐蔦とかも見るようになるかも
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:24:44.27 ID:vMscCWQc0
死儀礼禁止兄貴ー
遂に出番やでー
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:25:53.71 ID:3ueAeezg0
>>525ちなみに値上がる前はいくらだった?
あぶねええええ買うところだった
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:26:31.91 ID:GOePis9dO
死儀礼禁止兄貴おめ
絶対禁止になるとか言ってから何回目の改定か忘れたが
やっと本当になってよかったね(蔑み)
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:28:46.95 ID:Tf6UEs6AO
死儀礼も石鍛冶みたく一時的に爆下げか

>>536
特価380円
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:35:48.05 ID:D4wmWsomO
>>531
疾病だけでなく雷口のヘルカイトやチャンドラはこれからよくみるだろうね

疾病も前は双子対策(笑)だったけど採用の価値がでてくるだろうねえ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:37:49.45 ID:SMPsR0lF0
>>524
あーその辺が居たな
死儀礼で墓地掃除出来なくなる代わりにウーズが増えるかなー
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:37:51.60 ID:ueugsgkZ0
>>538
死儀礼は下がらないと思う
下がってほしいけど
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:38:02.45 ID:80dZ58qJ0
サイドゴル茶の価値もあがりそうかな?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:38:53.16 ID:IuduJkFc0
お前らビビりすぎwwwwwwwww
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:39:43.81 ID:jvbogs4m0
イェーイ、死儀礼は禁止にならないとか言ってた奴ら息してる〜?^^
WotCも最初から死儀礼禁止しておけばちあみんなんか禁止する必要なかったのにね
スタンのカード禁止するの嫌がってるからこんなことになる
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:40:18.10 ID:2uW8qdYW0
>>538
これはこれで過小評価されすぎてた気がするなぁ・・・
安いまま燻ってるカードって意外とあるのかもね
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:40:19.73 ID:IuduJkFc0
ID:jvbogs4m0

こいつクソすぎwwwwwwwwwwwwwwww

ネタにしてもつまらんすぎて人生やり直してこいwwwwwwww
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:45:09.39 ID:3ueAeezg0
確かにジャンドは弱体化された
しかし、囲い!苦花!リリアナ!はダメだろ!!
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:48:43.84 ID:CH2FI8Ys0
マジでしぎれー逝ったの?
もうやだ
もうやだマジで
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:51:58.13 ID:3cL8rZY30
死儀礼BAN残念だけど
苦花とナカティルストレージから出してくるか
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:53:00.82 ID:WcXsZTO00
緑頂点解禁、お待ちしております!!!!
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:53:22.20 ID:3cL8rZY30
でもこれジャンドがジャンドである必要がなくなったなー
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:55:53.21 ID:DFdQ3G7FP
メインの墓地対策薄くなって隆盛するのは殻か?
ジャンドやジャンクが苦花積んでもコンボ妨害できなきゃ関係ないし
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:55:54.75 ID:n68oQTHs0
プロモナカティル揃えようと思った矢先にこれかい
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 14:59:20.86 ID:IuduJkFc0
何こ被害者面
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:00:00.43 ID:jvbogs4m0
死儀礼消えたからけち堀葬が捗るな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:01:02.69 ID:qpwmUp530
やっぱり解禁や新セット来るとテンション上がるわ
新デッキ考える作業たのしー
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:01:26.02 ID:3ueAeezg0
これヤバいよ!
実験体、エミッサリー、ナカティル、小悪魔、で頭おかしい
2ターン目8点
3ターン目9点と稲妻3点
はい終わり
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:01:37.32 ID:jVYSJhEd0
ソウルシスターズに苦花入るのか
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:02:36.19 ID:2uW8qdYW0
ジャンド自体は死儀礼以前の形の物を血編みを狩達に変えたようなレシピとして細々と残りそうな気もするけど
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:03:44.18 ID:GOePis9dO
死儀礼禁止兄貴め・・・
散々外しといて、今回当たっても四度目の正直みたいな感じなので
調子づくと無様で悲しいから釘を差しといてやったのに
テンプレみたいなアホな煽りしやがって・・・
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:03:51.68 ID:rf+LPTqNO
>>558
ライフ増やしたいデッキが苦花入れるの?
白黒トークンと間違えてない?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:06:00.16 ID:xnG4fXWlO
玄人は霧縛りではなく変身を買う
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:06:36.77 ID:daI434hW0
トークンに苦花入るとかゲロい
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:07:02.77 ID:zEBHH1dR0
>>557
デッキ完成させてくれ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:08:02.79 ID:ZX8ChKUG0
これ環境激変するなー
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:08:29.77 ID:3cL8rZY30
>>555
けちも死儀礼使ってたんだよ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:08:38.96 ID:2uW8qdYW0
寧ろトークンに苦花と変身とエムラ入れよう(提案)
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:09:38.32 ID:ji2Ebv030
浅原晃の変身エムラ復活! 復活!
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:09:52.25 ID:5lwj5JEH0
よし、じゃあ集団疾病ぶちこんでやるぜ!
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:10:51.12 ID:mXFR2JL20
ナカティルかわいそうすぎるだろ・・・

ビートがナヤカラーしかない!環境狭めてる!禁止!

親和以外の高速ビート消滅

解禁

いきあたりばったりすぎでしょ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:10:52.32 ID:D4wmWsomO
>>569
谷に変身うちますニッコリ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:11:58.70 ID:jvbogs4m0
>>560
突っ込ませてもらうけど、WotCも最初から死儀礼はやりすぎって思ってたってことだろ、今回ようやく禁止したのは
理解に苦しむわ、死儀礼が本当に禁止されて悔しいからって俺のこと煽ってくるんじゃねーよ
で、外したも何も今回の禁止が遅すぎるってだけだから論点がおかしいってのは理解できる?
スタンにあるカードを禁止するのが嫌だからって禁止を躊躇ってただけ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:13:37.99 ID:D4wmWsomO
>>570
つーかナカティル禁止されたときも俺はかいたけど

ナカティル使ったデッキ以外ビートいねえって露骨に罰する火のせいだったんだから
罰する火とナカティルを同時に禁止したのはおかしいよね
環境の点数除去依存で他にビートがいないのか、単なるKP差なのかわからんやんけ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:16:20.62 ID:AR91VRghP
>>557
普通のzooにするより今のナヤに白タッチしてナカティル容れた方が強そうだな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:17:15.04 ID:ZX8ChKUG0
血編み戻ってこいよー
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:18:28.69 ID:D4wmWsomO
>>574
今のナヤに白をタッチ!驚きの白さ!
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:19:03.50 ID:Mg8dXr0v0
>>574
ナヤカラーなのにまだ白をタッチしていくのか・・・
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:19:44.64 ID:3ueAeezg0
>>570いやマジでこれ
モダンはやっぱ片手間で気軽にやるのが一番だな
力入れてるとすげえガッカリする
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:20:03.22 ID:5lwj5JEH0
>>571
あっ…そっかぁ…
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:20:08.22 ID:3cL8rZY30
今ナヤ全然居ないよ
あと赤緑ビートですら小悪魔使ってないからね
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:21:52.07 ID:3ueAeezg0
>>573ウィザーズはふざけてんの?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:21:52.48 ID:rf+LPTqNO
ナヤは伸び悩んでたからな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:22:24.82 ID:agw6rVKM0
完全勝利した死儀礼禁止兄貴UC
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:25:31.05 ID:Tf6UEs6AO
ひさびさにメタがすごい変わりそうで楽しみ
とりあえずナヤカラーのギルランは安いうちに揃えとこ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:26:57.79 ID:uRV3Y6qs0
苦花のこれはあれか
テーロスブロック参入でメインにも入るエンチャ対策カードが充実したからか
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:29:19.50 ID:ysFLWelz0
>>562
AAさんちわーす
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:29:38.90 ID:ZX8ChKUG0
何が強いか全くわからんなー
とりあえずフェアリー集めよっと
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:32:00.46 ID:coyoTyIc0
苦花ってそんなに強いか?
スタンで強かったのはわかるが実際今のモダンでどの程度活躍できるのだろう
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:33:05.51 ID:D4wmWsomO
>>581
まぁ修正されたしええんちゃうの
当時のカウンターキャットが強かったのは事実だし
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:36:53.15 ID:8WeV4ycD0
死儀礼居なくなったのは墓地利用系には朗報だな
メリポとかがまた流行るかな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:39:14.56 ID:daI434hW0
俺のアグロロームが火を噴くぜ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:40:42.22 ID:3cL8rZY30
>>590
メリポもけち堀葬も死儀礼積んでいたという事実
メリポは極楽鳥、貴族の教主で生き残るかな?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:42:59.17 ID:xnG4fXWlO
殻かリビングエンドが最強
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:43:00.23 ID:fuip0JH00
白黒トークンに苦花入れるわw
しぎれーいないしジャンドぶっ殺せる気がしてきた
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:54:05.43 ID:ZX8ChKUG0
トークンってもともとジャンドに対して微有利じゃなかった?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 15:56:35.45 ID:D4wmWsomO
>>595
チャンピオンや未練に頼っての「有利」だから
引きムラ考えるとトントンぐらいだよ

それにジャンド側がオリヴィアつみだすとゲロ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:00:22.31 ID:wq10oA4/0
あーあ、どうすっかなマジ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:01:46.62 ID:3ueAeezg0
これジャンドは弱体化したが終わってはいないか?


死儀礼の枠は埋まらないが、なんとかやりくりして
ジャンド側からすると、軽いライフ回復手段がなくなったのが結構痛い
もちろん、マナ加速、タップインランド出したときのテンポの軽減、
2ルーズももちろんだが、ライフ回復もよく使ったからなあ



あああああああああああああああああああ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:03:59.34 ID:3ueAeezg0
箇条書きして分かる死儀礼の強さ


あああああああああああああああああ心に穴があいたようだ
嘘だろよおおおおおああああああああ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:04:31.74 ID:aAnh6EUz0
>>598
死儀礼失ったが苦花手に入れたから弱体化はしてないんじゃないか?
まあ役割が全然違うカードだから一概には言えないが苦花は間違いなくプラスだろ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:08:30.71 ID:fqPAKpG20
いざなってみると禁止されて当然にしか思えなくなるなw
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:11:00.56 ID:2aY2t0Pt0
囲い苦花リリアナ
いやあジャンドは弱体化しましたね
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:14:53.68 ID:1EvAsGyd0
金ないから白黒トークンつかってたのにいきなりデッキに入りうる高額カード解禁されて困惑

白黒トークンなら採用しないのもあり……?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:20:59.93 ID:ZX8ChKUG0
>>602
(コントロール目線)付け忘れてますよ
それライフマッハだからね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:22:03.35 ID:CH2FI8Ys0
はぁ
まぁもともとグッドスタッフのジャンドはそこまで弱体化しないってのは予想付くけど
死儀礼無いなら使うの嫌だな
しばらく死儀礼野放しにしてから禁止にされるとどうしても死儀礼の無いデッキが劣化版に見えて辛いわ
劣化版は言い過ぎかもしれんがちょっと理屈ではどうにもならないもやもやした感情
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:26:16.83 ID:136/hvZC0
>>602
ジャンドのマナベースでそれやるとすぐ死にそう 死ぬ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:26:30.82 ID:3cL8rZY30
>>603
むしろ必須カード筆頭に踊りでた
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:28:41.85 ID:GpqvkWMB0
死儀礼禁止でけち屈葬とかがまた活躍するんかな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:28:45.63 ID:ysFLWelz0
>>602
ライフ15スタートからの苦花はライフマッハ過ぎじゃない?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:29:30.18 ID:Cw89WwdY0
フェッチからショックランドアンタップインで囲い打ちます→ライフ15

2ターン目ショックインから苦花→13

3ターン目苦花ダメージ→12 ショックランドタップインしてボブ

4ターン目苦花ダメージ→11ボブでタルモがめくれて9
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:31:54.08 ID:CFiaCLBB0
2ターン目にボブ、3ターン目にエムラめくれてggすらある
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:35:39.31 ID:GOePis9dO
突っ込むもなにも死儀礼禁止兄貴(の一人)が地編みが禁止になった次の改定で
今回で死儀礼禁止に絶対なるから謝る準備しとけみたいな大口叩いてた奴がいたんだよ
で、今日の改定までずっと外れてた

正直、やっと当たったかって感じですよ
文句は死儀礼兄貴の面汚しのそいつに言ってくれ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:35:52.58 ID:jVYSJhEd0
ジャンドの1T目が血編みいない状態でガチの初期化か、バンされた時は4マナだったから代用カードあったけど今回は…
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:36:12.44 ID:xc5Zn6rr0
スタンのローウィン・アラーラ期のジャンドに苦花って入ったりしてたの?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:41:55.84 ID:1EvAsGyd0
苦花対策が増えたら採用してない白黒トークンは相対的に超弱体化するから、花採用せざるを得ない?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:46:58.76 ID:kclaOKS10
サイドには入ってたり、入ってなかったりした気がする<苦花
ボブと入れ替えちゃえ<弱気
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:47:59.15 ID:jHk4KOcy0
>>615
採用しない選択肢がない
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:48:35.74 ID:3cL8rZY30
黒最強のトークン発生装置を白黒トークンが入れない意味がわからないもんな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:50:50.56 ID:D4wmWsomO
>>615
対中速以降に強すぎるからメインはともかくサイドには残念ながらいるんじゃないかなぁ
トークンじゃなくて白によせたら?ブレイブとか採用すれば差別化できる
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:51:34.40 ID:2hwpmhPj0
ジャンドはもう黒信心タッチ緑みたいな感じのほうが強そう
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:52:19.34 ID:ahmWj+SQ0
>>614
たしか入ってなかったね

そもそもジャンドが組まれるようになったのって血編みが出たローウィン・アラーラ期の最後の方だけだったけど
当時のジャンドの二マナはヒルと除去と、血の署名が入るかどうかだった記憶がある
ジャンドは苦花使う側じゃなくて火山の流弾使う側だった
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:53:40.48 ID:DFdQ3G7FP
黒信心も初動死儀礼無しだと遅いんだよなあ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:55:21.16 ID:GE7KdbDM0
死儀礼禁止ならちあみん解禁でいいだろ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:55:53.76 ID:3ueAeezg0
>>610親和使い歓喜すぎるだろ…
序盤ダメージでなるべく相手のライフを減らして、
感電破、勇者でつめるってデッキなのに、
勝手に相手のライフなくなっていくとかおかしいよ…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:57:39.97 ID:3cL8rZY30
親和(とかいう名の茶ビート)vs青黒フェアリー ファイッ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:58:39.99 ID:D4wmWsomO
>>621
カスケードジャンドはそらARBからしかないが
マネキン青ジャンドやジャンドランプ、黒緑ビート派生とずっと形こそちがえどいたぞ。
カスケードジャンドは流れで言うなら黒緑ビート系の派生
そのうちジャンドランプ系統には花がサイドにあること多かったよ

ジャンドの魔除け、火山の流弾で花フェアリーに対抗する側って立ち位置だからメインは珍しいけどコントロール(トースト)相手に強いからサイドに潜んでることは多かった
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 16:59:54.46 ID:3ueAeezg0
>>622
まさにこれ
重くてモッサリ感がハンパない
ボブ積めないからアリーナなんだが、やっぱ死儀礼からのアリーナとか強かったよ


あっ、これメタ激変するわ(小並感)
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:03:33.64 ID:QBpawbYVI
白黒トークンは苦花合戦になってももともと積んである無形の美徳や盲信的迫害で
一方的にサイズ勝ちできる 苦花を一番生かせるデッキの一つだろ

苦花が流行るようならジャンドは夜鷲で対抗すべきかな 死儀礼亡き今の回復要員にもなれる
ナヤはナカティルとタルモに怨恨でも付けとけ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:08:31.34 ID:c65srIlh0
苦花に刺さるティムとか魂の裏切りの夜でもストレージから探してくるか
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:10:56.45 ID:3ueAeezg0
>>629死の支配の呪いがあるで
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:12:12.58 ID:6Q8lkzgm0
わざわざ2BB探さなくても
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:12:42.82 ID:hXULjduq0
白黒トークンに入れるかどうかはプレイヤーによるだろ
苦花から出るトークンは清浄の名誉で強化されないから

トークン生成成分が濃くしてスピードを遅くするか、コンボに対してスピードで押しきれるプランを残すかの2択だと思うけどな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:14:42.56 ID:6BYPMj6U0
トリコはサイドに静電術師積んだりすんのかな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:15:39.35 ID:xc5Zn6rr0
今回の禁止改訂では
死儀礼禁止でジャンドと白黒緑が弱体化&墓地利用系のデッキが活性化するかも
苦花解禁で白黒トークンと青黒フェアリーが活性化
野生のナカティル解禁でZOOが復権するかもって感じなのかな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:17:13.39 ID:jHk4KOcy0
>>632
その清浄の名誉を抜いて苦花入れればいいんじゃね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:18:41.58 ID:kclaOKS10
青黒トークンでもつくるか・・・順風搭載して・・・・あれ?普通にフェアリーでよくね・・・?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:21:26.10 ID:6Q8lkzgm0
死儀礼が1/1なら丸く収まってたろうな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:35:44.88 ID:c65srIlh0
>>630
1マナ重いって致命的だと思う。

ティムはヴァルショクの魔術師、狡猾な火花魔道士あたりが候補だろうか。
青足して粗石・バジリスクの首輪のシナジーも搭載すればメインから積めそうかね。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:37:50.41 ID:3cL8rZY30
勝ち手段あるのかその苦花メタデッキ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:42:03.23 ID:D4wmWsomO
ティムは1枚で盤面制圧しちゃうマッチも存在するし、別に勝ち筋にこだわらんでもええやろ
疑問にするなら、ティムきかない相手どうすんの?だろう
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:43:35.07 ID:KHKaW6Ly0
あちこち見て回るとナカティル解禁なら血編みも解禁はよって奴がそこそこいるんだけどそれとこれとは話が違うから
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:46:16.50 ID:tpOzOSuy0
どうやって青黒フェアリーを倒すか考えるのが楽しい
血染めの月と火山の流弾と・・・
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:46:39.84 ID:P0tSVAShO
墓地利用デッキが息吹き返すのは悪かないけどまずは瞬唱をBANしてからにしてくれませんかね
緑黒だらけから一転クロパ地獄になるのは目に見えてる
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:50:05.39 ID:fES2+AWW0
かつて遊戯王をやっていた身としては、なんと言うか凄い懐かしい
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 17:53:52.11 ID:zq3bpS6r0
瞬唱は苦花のせいで殴れなくなるから弱体化
今後はナカティルと組んでトライバルフレイムを打つのが正しい使い方
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:01:28.51 ID:Dta5aTK40
>>643
クロパ地獄ね

従来のジャンドみたいな青抜きのボードコンは血網みがあれば
クロパに対してまだ戦えそうだけども
厳しそうだな

ハンデス積むクロパ増えるだろうし。。

ビートは軽くてクロック高いネコ系を並べるものが増えるし

ジャンド解散!なんですかね。。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:08:20.34 ID:3cL8rZY30
苦花と死儀礼の影でひっそりと瞬唱がアゲてる
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:12:33.03 ID:GtLSo3k70
瞬唱もヴェンディもかなり殴りにくくなるな 特に今流行ってるトリコ辺りは苦花出されたらまず勝てない
これからzooやら親和やらも増えそうだし、黒入ってるデッキは苦花ほぼ必須じゃないかな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:15:27.73 ID:zq3bpS6r0
4湿った墓 タールピット 闇滑りの岸 フィルター
4島 2沼 4変わり谷

4SSS 霧縛り 2ヴェンディリオン

4囲い リマンド クリコマ 2審問 マナリーク ディスメンバー

4苦花 2緑黒剣


できた! いや?


土地24(てきとー)

4SSS やっかい児 2ヴェンディリオン ロード 総督

4囲い リマンド 血清の幻視 2クリコマ

4苦花 欠片の双子


実はタッチ双子か?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:18:56.05 ID:CFiaCLBB0
>>648
むしろ瞬唱も苦花も一緒に積んでグリコンでどうだろうか
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:23:49.63 ID:c4ZN+HxR0
T1
トロン
双子
フェアリー
デルバーZoo(赤青緑白)

ジャンド
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:25:25.33 ID:Odxi1NlaO
死儀礼さんよりフェッチをですね・・・いやなんでもない
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:28:03.74 ID:mTfDG/GJ0
メタが激変しておもしろくなりそうでなにより
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:28:58.35 ID:jHk4KOcy0
>>649
ロードで被覆ついて、やっかい児に双子つけれん事案が発生
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:29:04.37 ID:2hwpmhPj0
トリコはタフ低いの抜いて流弾と修復の天使うまく使えば強そう
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:29:27.70 ID:P0tSVAShO
>>648
瞬唱もヴェンディも当のフェアリーに入るカードなんですがそれは
Zooみたいな直球ビートダウンが流行らないと当時のスタンみたいになってしまう
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:33:08.27 ID:uRV3Y6qs0
フェアリーに双子仕込みたいなら、相手ターン霧縛りで動けなくして、ロードを覇権して除去
自ターンにやっかい児双子を決めるって流れになるのかな
強いかどうかは疑問ではあるけど
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:33:56.63 ID:c4ZN+HxR0
4 デルバー
4 ナカティル
4 タルモ
4 瞬唱

4 幻視
4 稲妻
4 ヘリックス
4 パス
4 差し戻し
4 マナ漏出

20 土地
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:34:39.21 ID:zq3bpS6r0
火力と組まない瞬唱はモダンだとゴミだから入らないよ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:36:09.15 ID:jHk4KOcy0
霧縛り覇権出来るんだったら、その霧縛りで殴って勝てばいい
双子決めたいんなら覇権までせんでも、三人衆で前方確認するだけでいい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:42:10.63 ID:tpOzOSuy0
SSSに双子張っても強いしね
CIP持ちには大抵いえることだけど
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:46:11.77 ID:fES2+AWW0
この流れで来るのは多分メガネでも双子でもなく雷口
買い占めとけよ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:47:49.90 ID:jcrvXQSX0
>>649
フェッチは
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:48:46.37 ID:D+p9BSM+0
マーフォーク使ってる僕にはなんら関係なかった
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:50:37.68 ID:6Q8lkzgm0
>>658
よわ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:50:55.59 ID:fuip0JH00
ストレージ漁ったけど苦花三枚しかなかった四枚揃えたはずなのに
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:51:08.71 ID:cHJOabcC0
トリコにメイン雷光2くらいいれてよさそうだな
苦花デッキにはバーンよりでいけばまだまだ戦えるさ!
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 18:54:50.66 ID:Eq+GnM6U0
ポルトガル人はレガシーのフェアリーですら積まれてるのにモダンで入らないわけ無いんだよなぁ・・・
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:00:44.23 ID:GtLSo3k70
雷光5マナなのが打消されやすくて怖いんだよなぁ…
バーンよりは良いかも 実際渋面の溶岩使いは数増えそうだ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:03:33.88 ID:zq3bpS6r0
>レガシーのフェアリー


存在したの三年でイニストラード出た直後の一個だけやないか!
http://www.happymtg.com/decks/search/Format.name:Legacy/Deck.start:2011-10-01/Deck.end:2014-02-03/DeckCard.card:%E8%8B%A6%E8%8A%B1

しかもフェアリーというよりウィザードやないか!
http://www.happymtg.com/decks/view/D014501
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:06:48.48 ID:mTfDG/GJ0
>>664
有利だったジャンドが減って昔から苦手なZooが増えるのに?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:07:15.54 ID:B+zpjih20
ぶっちゃけ苦花とSSS入ってればフェアリーだから
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:10:54.77 ID:D+p9BSM+0
>>671
あんまりzooに苦手意識ない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:12:52.39 ID:tpOzOSuy0
フェアリーにナヤって最後のエクテン思い出すわ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:14:36.78 ID:KHKaW6Ly0
前にナカティルがいた時は炎樹族の使者いなかったんだよな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:15:32.00 ID:c65srIlh0
>>669
魂の洞窟さえあればカウンターなんぞイチコロよ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:26:05.96 ID:sHSpSB6d0
ジャンドは弱くなると思うけど、苦花って選択肢が出来たしタルモ他は健在だからまだまだ行けそう
何より衰微が積めるのは偉いわ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:26:48.66 ID:zq3bpS6r0
アップキープ霧縛りとアップキープクリコマもあるんだよなぁ
やっぱり本体トライバルフレイムなんだよなぁ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:27:37.60 ID:RwLebihE0
お前ら一番重要な事忘れて無いか?
なんでタルモとか言うキチガイカードが依然として健全(笑)な環境であるモダンに生き残ってるんだよ
マジで死ね
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:29:59.57 ID:c4ZN+HxR0
親和、デルバー、Zooのビートダウン覇権争い
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:30:33.87 ID:79yyoQpY0
まあぶっちゃけ死儀礼禁止よりはタルモ禁止のがしっくりくるな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:31:58.30 ID:B+zpjih20
だからアグロ殺したくないからって言ってんじゃんよ >タルモ野放し
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:33:29.06 ID:wq10oA4/0
彼はバニラだから
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:34:13.38 ID:RwLebihE0
アグロ殺したくないって・・・
タルモのせいでアグロの生物の選択肢がタルモしか居なくなってるんだぞ?
むしろアグロ系のデッキの可能性を殺してるのはタルモなんですが
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:35:08.26 ID:IY8MgpXIO
ていうかモダンマスターズに入れといて禁止にしたら流石に頭おかしい
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:37:12.79 ID:P0tSVAShO
スタンならまだしも、モダンのプールだと2マナにああいうのが居ないとコントロールとパーミッション使いが気持ち良くなって終わるだけだから
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:37:13.73 ID:krLfsZ9+0
タルモで蹂躙する作業超楽しいです
今回も許されたみたいなんで今後もオナシャス
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:37:25.75 ID:xc5Zn6rr0
死儀礼はBG系にはほとんど4枚積まれえるけどそれ以外ではあまり使われてない
タルモは緑のアグロならどれにでも入る
今回の禁止改定の目的は多すぎるBG系の弱体化なんだから
死儀礼禁止で正しいと思うんだけど
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:37:26.56 ID:6Q8lkzgm0
>>684
好きなカード使えばいいじゃない
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:38:51.46 ID:D4wmWsomO
デスライトと同じでタルモも禁止になってもおかしくはないと思うけど
対策はしやすいし、シナジーありきのビートだと結局タルモも採用しにくいし

何よりタルモありきでスペルやらビートやらが調整されちゃってる感があるからもう遅いと思う
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:41:49.67 ID:T3NZ23GN0
死儀礼禁止はともかく苦花解禁はアカン・・・
あれはそんなヴァラクート感覚の適当な理由で解禁していいカードじゃないだろ
今家の中探し回ってるが見つからなかったらモダン休止するレベル
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:42:10.41 ID:jRLrdiIl0
青黒フェアリー組みたいなあ
資産ないから5万くらいかかるんだろうか
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:45:28.46 ID:xc5Zn6rr0
実際にPTやGPが苦花まみれになれば再度禁止されるだろうし
とりあえず解禁して環境に刺激を与えてみるってのは
禁止禁止だけよりはいいと思うけどね
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:47:23.64 ID:tpOzOSuy0
苦花でタルモがどんどん育つ〜
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:47:57.73 ID:KHKaW6Ly0
再度禁止はよっぽどのことが無い限りないんじゃないか
解禁されて大枚はたいて買ったそれがまた禁止ってなるフォーマットやりたいと思うか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:48:30.22 ID:nqAKTPzw0
>>692
今からだと苦花×4で既に5万以上飛ぶな
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:48:40.81 ID:2hwpmhPj0
苦花はトラウマで何割増しかされてるだろうから
実際あったらどれほどになるかっていうのはなかなか想像つかないな
デッキは成立して地力もあるだろうけどMTGって環境ゲーでもあるし難しいところ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:49:43.60 ID:D4wmWsomO
>>695
ゲームバランス放置で禁止しないフォーマットのがやりたくないです
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:50:05.44 ID:XH8ScEy20
あとは十手と頭蓋骨絞めが帰ってこれば苦花の天下や
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:51:56.12 ID:yekxtmr30
個人的には今回の改定は賛成かな
取り敢えずデッキ創作意欲は上がったし
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:52:36.56 ID:fES2+AWW0
>>695
むしろそういう環境だと言うのを理解して欲しいんじゃないの
エターナル環境を動かそうと思ったら禁止と解除を繰り返すのが一番いいわけで
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:54:56.40 ID:2uW8qdYW0
死儀礼落ちたからジャンド解体とか、苦花無いのでモダン休止とか、トークン使ってるけど解禁に困惑とか・・・結構ガチプレイヤー多いのな
使いたいカード使えば良いし、持ってない買えないなら我慢すれば良いだけの話に思えるけど、草の根レベルの話なら
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:55:14.51 ID:xc5Zn6rr0
苦花10kとかになってるのかよ……
俺は貸してくれって言えば貸してくれそうな知り合いは何人かいるし
普段の大会では好きなデッキ使って身内の調整ではプロキシ使って
でかい大会に出るときにフェアリー使いたくなったら貸してって頼めば何とかなりそうだけど
そういうのが難しい環境の人は大変そうだなとは思う
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 19:59:55.67 ID:BpFXkMPN0
>>643
まだ漁る軟泥がいる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:01:25.50 ID:coyoTyIc0
苦花は解禁も見えてたし安いうちに集めておけば良かったのに
たとえ禁止だろうとイラストとフレーバーだけで持っておく価値があった
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:05:33.60 ID:3cL8rZY30
スタンの頃使ってて手放してない層以外は悲惨よな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:09:21.05 ID:9G5f8DXJ0
一方俺は家の中からボルカニックフォールアウトを探した
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:10:57.27 ID:D4wmWsomO
別に中速以上のデッキ使ってる奴以外はそこまで花は怖くないしなぁ。青系のコントロール使ってる人はご愁傷様だけど
中速使ってる人もひさびさにQPMその他を4積めばいいんじゃね?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:11:39.31 ID:BpFXkMPN0
>>706
今所持してるが、むしろこのバブルの間に売り抜けようかと思ってる
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:11:50.12 ID:nIphpnFf0
取り敢えずこのスレ見てて苦花確保してない奴はおらんやろ
見てて良かったモダンスレ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:13:16.20 ID:KHKaW6Ly0
持ってなかった奴はちゃんとWotCにインサイダーについてメール凸でもしてこいよw
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:21:23.42 ID:RwLebihE0
マジでありえねぇ
死儀礼値上がるってこのスレで見て俺は死儀礼10枚程かき集めたのに
なんでノータッチの苦花だけ解禁されて俺が買った死儀礼は禁止なんだよ
こんなの絶対おかしいだろ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:22:30.42 ID:3cL8rZY30
常にリスクの分散は怠らない
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:23:29.11 ID:9G5f8DXJ0
最新スレでマネーゲームに走るやつを批判しといて
自分もマネーゲームに走ってんじゃねえかw
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:35:21.07 ID:6uH208OZ0
>>712
こいつ最高に馬鹿
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:35:52.64 ID:M1Tw8cgh0
苦花とナカティルは両方とも俺の使用デッキに対してかなり強いから、憂鬱になるぐらいショックだわorz
せっかくモダンを本格的に始めるために高額デッキを組んだのになぁ

ナカティルはなんとか軽々対処できそうだが、苦花は対処が難しすぎるw
早く対処しないと、ばんばんトークンを出されるわけだし
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:38:25.43 ID:mTfDG/GJ0
使用デッキは何か分からんが、色々考えてみろ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:45:56.55 ID:M1Tw8cgh0
>>717
カラーリングの都合上、ガチで苦花に対する対策法がないと思うw
まぁ色んなデッキが犇めき合うモダン環境で全部のデッキに勝つのは無理な事だから、苦花デッキに当たったら潔く諦めるわ
そして、当たらない事を祈るわ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:47:25.68 ID:OcpehjJi0
苦花使えば?(真顔)
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:49:01.58 ID:jcrvXQSX0
>>718
何のデッキだよ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:52:53.98 ID:D4wmWsomO
青赤クロパじゃね。花もナカティルもアウトなら
テンポツインかも
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:54:28.89 ID:B+zpjih20
エンチャ割れない・生物増やされると困る・バーンじゃない
ポックスじゃねーの
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:55:01.87 ID:/SouUZRM0
緑単は特に被害受けてないから許してもいい気分になってきた
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:56:03.63 ID:CKPjzpA10
ポックスならサイドに集団疾病でも入れりゃいいのに
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 20:57:36.29 ID:tpOzOSuy0
苦花暴騰以外は大して気にならなんな
環境の転換期は戦国時代さながらでやってて楽しい
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:00:47.14 ID:j/sih7fkP
マネーゲームに走りたいなら今のうちから祖先の幻視を買えばいい。解禁されるかもね
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:02:15.65 ID:WcXsZTO00
漸増爆弾があるじゃろ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:04:29.98 ID:CFiaCLBB0
電謀でも刻印すっか・・・
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:08:51.12 ID:tpOzOSuy0
セプターからは超過で撃てないんやで
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:11:16.72 ID:XH8ScEy20
何でt未練ジャンドの後に苦花そんな怖がるんだよ
悪影響ほとんどない良い解禁だと思うよ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:17:42.55 ID:npzwQ5mW0
ちょっとまて。
集団疾病、双子にもガン刺さりじゃないか?
苦花の煽り喰らってサイドからの集団疾病で双子も死むんじゃない?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:18:31.26 ID:kclaOKS10
ポックスなら集団疾病、赤青だったら電術師、青単だったらバウンス・・・

つまり、赤単スライか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:22:19.86 ID:6uH208OZ0
>>731
無限コンボが出来ないだけで、普通にSCM稲妻で勝つよ
青コマ等でバウンスしてもいいし
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:22:33.88 ID:D+p9BSM+0
赤単なら毎ターン自分からpay1してくれるとかありがたい話
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:22:59.49 ID:B+zpjih20
>>731
トリコTempo-Twinの中で修復だけをコンボ要素にしたタイプは無事
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:23:06.88 ID:9ykd/LUQ0
苦花増えるなら赤単は有りだと思う
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:29:38.03 ID:80+KhlX20
フェアリーの天敵だったな。
赤単。

確か、当時はエレメンタルの部族デッキだったな。
昔のデッキ発掘するか。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:32:13.75 ID:CFiaCLBB0
>>729
そうなのか、追加コストを支払えばいけるのかと思ってた、ありがとう
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:34:47.62 ID:3ueAeezg0
双子って、総督の方が多く積んでるんじゃないのか?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:35:24.54 ID:wYHbrg0h0
>>738
押し寄せる砂を刻印しよう
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:36:13.82 ID:3ueAeezg0
パワーが0になるのか!!!!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:38:22.16 ID:wYHbrg0h0
洗い流す砂だったしソーサリー刻印できんかったわwすまんこ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:38:36.64 ID:yEDNzHmn0
一つ賢くなったね
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:45:57.63 ID:Owv4toz10
追加コストなら支払えばいいが超過は代替コストなんだよな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:46:59.38 ID:D4wmWsomO
>>741
集団疾病積んだら無限ブロックされて時間かせがれて負けそう
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:50:03.04 ID:kclaOKS10
刻印するなら、2マナの2点火力でいいんじゃね?名前覚えてないけど、殺したら本隊にもダメージ行く奴
毎ターン打つ相手がわいてくるんでしょ?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 21:51:22.64 ID:6uH208OZ0
>>739
最近の流行りは、やっかい4詐欺師2のテンポ型
今回の禁止解禁でまた変わるかもだが
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:06:38.93 ID:zq3bpS6r0
そろそろブライトニング打ってくるデッキも出てきそうだな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:09:29.02 ID:CFiaCLBB0
>>744
なるほど!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:12:54.73 ID:v5hXgH800
しかしこれで幻視解禁は当分なくなったな
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:21:31.56 ID:zq3bpS6r0
22土地

4アーティスト チャンピオン 2漕ぎ手
4キッチン 未練ある魂

4稲妻 ヘリックス 思考囲い ブライトニング

4苦花


こ、これや!
相手の攻撃をチャンプし続けて本体に火力打って勝つ!
タルモかかってこい!
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:26:44.50 ID:2uW8qdYW0
ブライトニングとかいう安直な名前デッキあったよね
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:26:44.52 ID:tpOzOSuy0
青黒フェアリーってソウルシスターズで勝てそうな気がしてきた
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:30:08.30 ID:zq3bpS6r0
エクテンの時をベースにするとフェアリーはサイドからファイクル入れてくるんだよなぁ^〜^
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:31:10.34 ID:b2AhD8Np0
もうモダン無理して遊ぶ必要ないな
デュアラン不毛持ってるしレガシー一本で遊ぶことにするぜ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:32:02.84 ID:Q2rsHAWDO
死儀礼とかいう天敵が消えて
ナカティルという主力が帰ってきて
苦花とかいうお客さんが流行ってくれる
アグロロームな俺歓喜すぎる
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:34:46.06 ID:Katc8rDZ0
モダンにも諭吉超えのカードがポコポコ出てきたらまた新しいフォーマットを作ればいい(棒)
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:35:50.98 ID:LkSKe8tt0
苦花解禁で出来るデッキより死儀礼禁止で息を吹き返すデッキを数えたほうが多そうな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:38:02.47 ID:KHKaW6Ly0
誰かが言ってたがけち屈葬ワンチャンあるな
ただあのデッキの最大の問題はリスト書くのが超めんどいんだよな、殻ほどじゃないが
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:38:49.48 ID:D+p9BSM+0
>>757
ちょうどM15から枠変わるしな(棒
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:38:53.79 ID:LkSKe8tt0
>>757
スタンダードは2ブロックだからその倍の4ブロックにして…
ブロックごとのローテーションを設けて…
名前はエクステンデッドなんてのはどうだろうか?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:40:10.05 ID:D4wmWsomO
>>753
そういうマッチが増えるなら久々にコショウ煙1ドローがみれそうだなw
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:43:19.15 ID:fES2+AWW0
また谷コショウ煙で気持ち良くなれるのか
胸熱だわ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:43:32.95 ID:wYHbrg0h0
>>761
多様性持たせるためにラヴニカ落ちるときはショックランドだけは使えるようにしよう
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:46:39.53 ID:RgsAJDa20
>>763
死儀礼BANなら、フェアリーのコショウはかなりいいよねー。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:46:47.60 ID:tpOzOSuy0
むしろここでエクテン復活できそうな気が・・・

>>762
コショウ煙懐かしすぎワロタ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:50:30.11 ID:LkSKe8tt0
コショウ煙を瞬唱で表裏撃たれるとか地味にめんどくせぇwww
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 22:56:32.78 ID:S7fSLCxy0
死儀礼禁止って噂聞いたけどマジ?って聞こうと思ったらすでにその話題で草(当然)
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:03:04.05 ID:JOGwPAbM0
あたちの血編みん・・・
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:04:06.70 ID:T3NZ23GN0
死儀礼消えて腹パンも増えてくるだろうし、もうタフ1の生物は使う気にならんな・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:09:30.70 ID:tpOzOSuy0
忘れてたが死儀礼禁止で俺のシャーマンデッキが大打撃受けてたわ・・・
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:11:00.16 ID:RhWpBjqm0
暗黒破も以前よりは行けそう
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:30:40.04 ID:NNVz/I0O0
なんか青黒フェアリーが期待されてるが意外とメタゲーム的にキツイと思うんだけどな
ジャンド衰退&ナカティル解禁で高速アグロがメタに上がってくるとライフロス多いくせにゲインのできないフェアリーはキツい気がするがな
実際スタンでもスライには勝てないデッキだったし
十手があれば別なんだが
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:32:48.41 ID:Dc6zh1Q40
スタン環境後期のハンマーフェアリーよろしく赤白剣でも積むんじゃない?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:33:46.94 ID:3ueAeezg0
>>756アグロロームってオバ賛美いる?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:36:33.50 ID:T3NZ23GN0
>>773
ゲインなんて序盤の生物除去で焼き払って撃ちもらしチャンプして
後はトークンに白黒剣や赤白剣付けて殴ってりゃどうとでもなりそうな気がするが
スライには勝てないデッキと言うが逆に言えばスライくらいに尖らなきゃどうにもならないデッキだったわけだし
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:40:12.05 ID:+xyA3BE+0
血編みジャンド:150→血編み+死儀礼ジャンド:230→死儀礼ジャンド:180→死儀礼BAN:100
ってイメージだわジャンドの強さ
血編みの代役がいたわけじゃなくて死儀礼の恩恵のぶんごまかせてたって感じ
あと苦花はサイドにも入らないと思う
強いカードだけどデッキは選ぶよ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:50:14.30 ID:tpOzOSuy0
ジャンドが消えてドランが復権!・・・ないか
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/03(月) 23:52:54.13 ID:6BYPMj6U0
苦花増えるとなると衰微やゴルチャが重要になるとおもうがなぁ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:00:42.64 ID:NNVz/I0O0
>>776
序盤の生物除去してって簡単に言ってくれるけど
青黒で除去っていうと見栄え損ない以外は2マナからになって、どうしても稲妻使えるデッキと比べてワンテンポ遅れる
瞬唱で除去使いまわすパターンも基本的に4ターン目からになる

うまく序盤の生物除去で焼き払って
うまく打ち漏らしをチャンプして
うまく白黒剣や赤白剣が(火力などが飛んでくる前に)引けていればどうにでもなるかもしれないけど
そんな都合のいい想定をするならどんなデッキだって負けないよね

あと言うまでもないけど当時のスライよりも親和やこれから増えるであろうZooはキルターン早いんだから
そういう高速デッキに苦花入っただけのフェアリーがどうするのか教えてほしい
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:01:32.72 ID:3HKDL3/s0
衰微はこれからもやれる子じゃないかな
苦花は確実に潰せるし
クロパやzooが増えるなら尚更
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:07:07.57 ID:rEpOLbH50
なんだかんだいって面白くなりそうじゃね
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:08:13.50 ID:jJ10RnX60
zooの構成が気になる

ラバマン、オバ賛美、ナカティル、クアーサル、サリア、タルモ、レリカリー、稲妻、パス、らせん、ペス
みたいな遅いが打点高いやつか、
ナカティル、先達、エイプ、実験体、エミッサリー、タルモ、小悪魔、暴行者、稲妻、パス、らせん
みたいな超高速なのか気になる
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:13:42.03 ID:Yr2uhKMG0
また前みたいにドメインZOOでいいと思うけどね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:23:21.75 ID:AdfW9Xmt0
メインに流刑衰微パルス採れて先触れやタルモ・聖遺・ドランで防御力も高い
おば賛美の緑と白が使えるしハンデスやサイドからの白でコンボ対策もできるし
意外とドランワンチャンあるんじゃねーか・・・!?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:23:37.54 ID:GxlLZOrC0
ガンダムのMS並にバリエーションが豊富なZooくんすき
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:25:25.15 ID:LvahX3mR0
ドランってジャンドが苦手だったトロンには相性どうなん?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:27:16.11 ID:BBUEj65P0
>>783
その後者に猫も突っ込む
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:31:32.44 ID:fdFV0agW0
死儀礼禁止で聖遺も使いやすくなるな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:38:42.18 ID:JmKt5UI50
フェアリーが最適化するのを見守るフォーマットにならなきゃいいが…
いやさすがに他のデッキなめすぎか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:43:01.56 ID:aLUPLUpw0
>>785
ジャンドの稲妻の枠が流刑になったら途端に何にも勝てなくなるよ
トリコとかが両方積む意味はあるけど、基本的にカードパワーが違う
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:46:28.88 ID:C26wlctw0
タルモ「アカンまた肥ってまう」
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:51:05.37 ID:6EarNR/K0
ZOO組もうにも鹿君持ってなかった
早くスタン落ちしてくんないかな

>>785
流刑使うくらいなら四肢切断のが強いと思う
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:55:27.96 ID:jJ10RnX60
>>791どういう意味?
あかん疲れとる
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:57:54.77 ID:fmDUwBaL0
パスはプレイヤーに撃てないからな(真顔)
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 00:58:08.44 ID:aLUPLUpw0
>>794
ドランは除去が鼻クソだからデッキじゃないってこと
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:05:03.95 ID:0IBIFI4V0
まぁパスにはパスの強みがあるけど、1T目に撃ちたい除去じゃないよね
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:05:56.55 ID:PMGyQ2Vn0
稲妻>>>>パスだからドランよりジャンドってこと
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:11:15.65 ID:uKJ82kFDO
単純に比較はできんが、パスは稲妻と違って序盤に撃つもんじゃないのはわかる
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:14:36.13 ID:GgNss9iiO
パスは都合のいい時にトップしてくれればいいってカード
いつ引いても強い稲妻とは比較にならない
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:19:53.86 ID:jJ10RnX60
みんなやさしくてワラタ
今日は寝ます
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:23:32.56 ID:aLUPLUpw0
まあ環境変わるしその限りでは無いんだけどね
死儀礼も消えて煽りで色々動いて、無理に1マナの除去入れなくてもよくなったりするかもだし
ナカティル解禁でとてもそんな気はしないけど
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:33:35.92 ID:k8zorNkp0
ドランなら序盤はパスなくてもサイズでやっていけるだろ
ここだって時に一枚あればいいだけ
あと塔の防衛が強い
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:44:41.63 ID:BJ1xFulzO
そんなに急いで死儀礼BANしなくても言う程ジャンド一強でも無かったように見えたが
そんなに苦花解禁したかったのかね
スタンにいる間は禁止は無いと思ってたわ
危うく死儀礼買い揃える所だった
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:55:48.11 ID:zK2f40f20
白黒トークンに苦花入れるとしたら3?4?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:57:00.42 ID:l2ie7rl70
死儀礼禁止で盛り上がってるが
猫王はモダン的にはどうなのよ?

シスターズとかの白単系やヘイトベア系のビート、
白黒トークンには内定できるかね
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 01:57:01.22 ID:6EarNR/K0
2ターン目に置きたいから4じゃね

後半引く苦花って弱そう
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 02:04:24.32 ID:k8zorNkp0
というか2マナの置物って今人権なくね?
そう考えると大したことないような
というか衰微のあるBGが結局最強なんじゃないか
BGは苦花割れて、フェアリーは割れないわけじゃん
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 02:06:05.61 ID:jJ10RnX60
ワイのトロンで蹂躙するわ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 02:16:49.59 ID:5DIsZgaQ0
716はイチヤ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 02:18:56.16 ID:qCBe1o070
すぐ割れたらいいんだけどちょっとでも遅れたら末裔、霧縛りとかで非常に面倒臭いことになるんで…
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 02:24:10.75 ID:uKJ82kFDO
フェアリーとZOOでトロンが減ってくれると非常に嬉しい
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 02:34:11.78 ID:rOS9+PBx0
>>804
ジャンドじゃなくて緑黒系デッキ弱体化のためらしいぞ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 03:43:32.96 ID:p+ruSIQyO
フェアリーは囲いから始めるデッキだしな
2〜3枚サイドカード入れるだけじゃ絶対おっつかないからデッキ組む時点で徹底的にメタっておく必要がある
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 03:46:46.76 ID:cXJidoUS0
縫合の僧侶中々えげつないな
フェアリーが出るたびにアド取れる
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 03:51:10.38 ID:KTv4JuNJ0
ライフが減らなくなるだけじゃん
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 03:52:16.15 ID:oIDBtS3F0
>>815
そのカード名で画像検索したらとんでもねーなww
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 04:28:07.47 ID:TzSrloaM0
>>817
リアルに縫合してる画像でびくってなったわ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 06:58:40.61 ID:YkG9wM/GO
ワイ青黒LO使い高みの見物
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 07:40:08.25 ID:72dF1eKWO
1ターン目にハンデス撃って
2ターン目に置くのはボブと苦花どっちが強いかデッキと相談だな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 07:42:42.20 ID:U8eYyX940
むしろ自分の手札と相談じゃね?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 07:57:16.68 ID:p+ruSIQyO
おうどっちでも良いからライフ払わせろ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 08:01:15.30 ID:rH9m7pAn0
>>819
ライブラリアウトが序盤にブロッカーを出せるって大きくないか?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 08:18:07.09 ID:kt1bJ72p0
BGxは11交換取り続けてトップ勝負俺の方が強いから勝ちってデッキだから苦花置くターンなくね
フェアリーとトークンデッキぐらいだろ
苦花入れると清浄の名誉弱いしヘルライダーとかよさげに思う
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 08:25:50.48 ID:dIW2NvpGI
1:1交換の序盤を加速させておいて、はいマナクリ殺してないからお前の負けな!ができたのが死儀礼
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 08:28:46.81 ID:xDpXsNBj0
11交換だけじゃ無理だからボブみたいなアド源が入ってる訳
苦花もアド源だろうが
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 08:30:48.38 ID:U8eYyX940
苦花の台頭は装備品の出現を示唆していると思うんだけど そこら辺はどうなんですかね
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 08:58:42.65 ID:8XASloHb0
当時のスタンダードだと、苦花入りのフェアリーに対して心霊破4枚入れた青単フェアリーで五分くらいやれたんだよな。
火力大目ならアーティファクト破壊でライフ回復防げば意外といいカモ。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 09:47:27.96 ID:wYCOcgzo0
ナカティル君が前回いた頃ってランカーいなかったんだよなぁ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 10:14:06.03 ID:SdnLM9iG0
死儀礼いなくなって月も強くなりそう
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 11:00:42.70 ID:8utSATeg0
>>829
2ターン目に稲妻構えつつ5/3トランプルが殴りに行けるのか
つよい(KONAMI)
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 11:04:09.48 ID:ZTqMZt0i0
エンチャにパスくらっておわり
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 11:47:51.92 ID:YkG9wM/GO
>>823
正直モダンのLOは高速バーンだからそんなスペースは残ってない
あとブロッカー枠はボーラスの占い師で足りてる
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 11:49:41.73 ID:w/rbfgOO0
タルモ←確定除去で終わり
苦花←衰微すれば終わり
トラフト←ヴェリアナで終わり
怨恨←エンチャ対応に除去打てば終わり


すごいどんなカードでも弱く見える不思議
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 12:17:49.42 ID:mHMFr5DV0
>>834
タルモ←衰微で殺
苦花←衰微で殺
ヴェリアナ←衰微で殺
デルバー、ナカティル、バイアル、やっかい児、総督、頭蓋囲い…←衰微で殺

これアカンやつと違うか?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 12:21:32.19 ID:cXJidoUS0
衰微が足りないよぉ…
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 12:22:38.78 ID:Rl/DfkNU0
そうだ、瞬唱で使いまわそう
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 12:26:05.87 ID:YkG9wM/GO
衰微で死なない有能エンチャントがあるよ
らせんの円錐って言うんだけど
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 12:29:49.81 ID:4KFTtrmwO
苗木デッキでジャンドに勝った時の幸福感といったら……
サリッド可愛いよハァハァ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 13:03:08.22 ID:p+ruSIQyO
てか2マナの置物衰微で割られたところで別に何も損してないよな
苦花とかRipなら得まである
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 14:07:00.19 ID:oIDBtS3F0
親和も環境変わって、今より厳しくなるだろうな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 14:15:32.84 ID:hf01rp5/O
>>840
かと言って得もしてないだろ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 14:16:28.01 ID:uKJ82kFDO
親和に花ブロッカーは刺さるからなぁ
刻まれた勇者メインガン積みになってくのかな
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 14:51:21.50 ID:qCBe1o070
苦花はきついけど緑黒デッキ(衰微)が減って囲いが割られることが減るのは追い風とも言える
勇者は本当に強いから最近はずっとメイン入れてたし
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 14:58:21.98 ID:3ihVDwYDO
勇者は使ってると重さが気になる
あと、フェアリーが増えて谷が増えると棒立ちのタイミングが多くなりそうなのがなんとも
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 15:06:56.32 ID:QNfyyWbn0
>>842
RIPは墓掃除した時点でまぁ仕事してるといえるし、苦花も1,2枚でもトークン出してれば得してるんじゃね?
あと、貴重な4枚しか入ってない打ち消されない除去をここで使ってくれるならそれはそれでいいと割り切れるだけ、精神的なアドを取っていると言える・・・気がする
衰微が便利すぎて、5枚目以降の置物破壊はサイドに少数しかないことが多いし
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 15:20:07.43 ID:Z+YoOwnY0
>>844
ZOOが流行ればクァーサルの群れ魔導師が花摘みしてくれるだろ多分
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 15:51:57.81 ID:pQlXJxSd0
>>847
小便猫か
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 16:03:24.28 ID:a6jSceiE0
>>847
本当にクァーサルは優秀だよなぁ〜
賛美も付いてるし
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 16:23:37.24 ID:GgNss9iiO
ワシ苦花対策にZOOにゴーアクラン入れたいんすけどダメすか
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 16:30:44.24 ID:NUYC0PVg0
クァーサルで充分
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 16:45:20.13 ID:lDkyuWCL0
呪禁オーラはジャンド衰退でワンチャンありますかね
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 17:01:47.54 ID:R15erAOkP
申し訳ないが滑り一枚で完封されるようなデッキはNG
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 17:44:15.05 ID:kjQAhOfr0
嬉しいダルルォ?(プロテクション付与)
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 17:47:43.33 ID:mKmKyp2M0
いろいろ試した結果これが最強のZooですね

4ナカティル ロームライオン 猿 ガイド エミッサリー 猪 2実験体
4稲妻 ファイグロ ランカー ゴーア
18土地

ファイグロで稲妻弾いてランカーつける動きが最強なのでパクっていいですよ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 17:55:13.61 ID:ZTqMZt0i0
タルモは?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:01:50.65 ID:LvahX3mR0
トライバルズー組もう
ナカティルとおば賛美と軟泥、聖遺の枠確保難しいな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:12:18.27 ID:QT8KAS0o0
メインからのゲインが消えるってことは他のビートも市民権を得るわけか
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:33:46.76 ID:YkG9wM/GO
>>858
軟泥「よろしくニキーwww」
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:34:18.91 ID:AwQ6KHA1P
そしてバーンの復活
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:37:49.83 ID:ZTqMZt0i0
なんか苦花で親和死亡確認みたいなこと言ってる人いるけどそれほどでもなくね?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:56:17.97 ID:/YC0g3Jo0
まだ軟泥はいるとはいえ死儀礼居なくなったことだしついに俺のリアニメイトが結果を出す時が来たようだな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 18:58:54.16 ID:0X/g+AVF0
苦花がそれほどじゃないのはレガシーで分かってるからね
基本的に力は未練>苦花なんだよ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:00:41.04 ID:BVvWzcYrP
墓地利用系のデッキは確かに気になるな
親和と同じで対策は多いけど前よりははるかに動きやすくなっただろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:15:56.68 ID:U8eYyX940
苦花はPWとの相性がとにかくやばい
2マナと軽く、先起きできるのもやばい
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:18:45.90 ID:a6jSceiE0
>>863
しかし、少なくとも青黒フェアリーは大幅に強化されるんだよなぁ
モダンで隆盛するかどうかは分からないが
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:23:52.06 ID:U8eYyX940
そもそもモダンで青黒フェアリー息してなかった気がするんだけど
戦った記憶が無い
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:29:21.57 ID:8XASloHb0
苦花無いのに、黒タッチする理由が無いだろ。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:38:02.52 ID:XsCW6fZs0
脳内君やろ
ほっとけほっとけ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:55:55.44 ID:Z+YoOwnY0
>>865
そこで火力を刻印できるセプターが流行りそうな気がするんだよなあ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:59:06.04 ID:OQ1grdYv0
>>865
2ターン目苦花3ターン目アショクとかウギャアアって声を上げそう
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:59:56.70 ID:QT8KAS0o0
苦花あるとSSSと霧縛りが俄然仕事するんだよなぁ
他にもハンデスやら除去やらで小回り効くようになるし、青黒フェアリーは確実にメタに上がってくるよ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:02:20.82 ID:OQ1grdYv0
そういえばスタン時代はフェアリーは使ってなかったからそっちのパーツは無いけど、
火山の流弾とか雲打ちとかフェアリー対策は持ってる これ少しは使えるようになるかな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:16:17.86 ID:QT8KAS0o0
雲打ちは知らんけど火山の流弾は使えるでしょ
腐っても本体火力だし
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:24:30.92 ID:LceBz2c00
苦花過大評価ニキが多いの見てるとMTG人口がここ数年で一気に増えたのを実感できる
人が増えたのは良いことだ

少なくとも当時はジャンドに苦花が入ったことはどの環境でもなかったし、フェアリーはZOOが流行る時期は下火になる立場だったよ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:28:45.00 ID:NV+BGGVN0
青黒フェアリー流行るかなぁ
じゃあ、マーフォークでも作り直すか
薬瓶と島渡りでゴリゴリいけば
火力ないデッキ相手なら有利つくだろ
いや、でも他デッキの紅蓮地獄系で巻き添えくらうか・・

青黒フェアリー そんな流行らない気する
白黒トークンのがやばくね?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:30:02.93 ID:yMFxd6RA0
上でも当時のフェアリーのレシピも知らない子が苦花の有用性を語ってるしな
モダン人口増えてるね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:36:57.41 ID:68EhbZ7l0
白黒トークン使ってるけど
1t囲い(エンチャ割りを落とす)2t苦花3t未練が強いよね
仮にエンチャ割りがかなりの数積まれる様になったとしても元々、苦花無くてもそこそこ強かった白黒トークンにとっては無駄なカードを相手に積ませて押しきれる気がしてる
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:37:55.54 ID:NV+BGGVN0
月と火山の流弾で調整しながら
バーン組むわ。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:45:01.73 ID:8FBiquXeI
あーあ苦労して白黒トークンと青単フェアリー作ったのに苦花手に入らないから解散だよちくしょう
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:47:32.71 ID:CJ3il9/H0
今回の流れ見てて苦花手に入れて無いとかネタでしょ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:47:48.58 ID:68EhbZ7l0
>>880
マジで言ってんの?
苦花集める費用と >>880のデッキ捨てる損とどっちが勿体無いかと
苦花解禁して即禁止とか有り得ないからモダン続けるなら思いきって買うのが吉かと
そりゃ安い時に買った勝ち組連中見てるとムカついてしょうがないけど
そこは割りきらないとやりようがない
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:48:30.30 ID:ePoB/Qf20
もう苦花買ったら良いのに…スッキリするよ?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:49:37.58 ID:uolBrfWl0
まあ再録されるよデュエルデッキに
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:50:40.53 ID:0X/g+AVF0
BUGフェアリーでタルモ4枚にして相手の苦花割ろう
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:52:48.49 ID:8FBiquXeI
>>882

確かになぁこれからずっと使えるんだしなー
辛いけど集めるか

てか、再録はガチなの?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:54:38.25 ID:ZTqMZt0i0
トークンは別に苦花なくてもそんなに困らない気がする
清浄の名誉で綺麗に行こうや
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:54:52.06 ID:QT8KAS0o0
むしろ「再録されるけど石鍛冶みたくそのセットでのみ使える」だと思ってた
それに今暴騰してるけど大会の結果次第で落ち着くんじゃないの
それでも4〜5000円はしそうだけど
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:54:56.69 ID:8FBiquXeI
白黒トークンになら入らない理由少しは見当たるかもしれんけど
フェアリーには入らない理由が無いんだよな
電解の為に青赤にするとかで青黒をメタるとかどうかな(不安)
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:55:14.63 ID:Z+YoOwnY0
>>886
再録に甘えると二度転ぶことになるぞ
モダンのイベント?デッキの中身が青黒と決まったわけじゃないんだからな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:56:22.39 ID:OQ1grdYv0
これでモダンのイベントデッキは何の関係も無い殻とかだったら笑える
おば賛美にフェッチ1枚で既にヤバい価格になるからあり得ないけど
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:56:28.97 ID:U8eYyX940
レガシーの黒緑で苦花大活躍してるから、ほぼ同じコンセプトで組めるモダンの黒緑で苦花が弱いわけがない
十手の存在の差はほんとデカイけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:56:46.47 ID:8FBiquXeI
>>881

苦花解禁説否定ニキでしたw
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:59:32.03 ID:LceBz2c00
>>892
デッキで大活躍していても環境で大活躍していないと意味が無いんやで・・・
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:59:55.21 ID:8FBiquXeI
>>890
イベントデッキの情報まだかよー
ほんとウィザーズ腹立つわー
辞めないけど
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:00:11.42 ID:Cgy3Hj7/0
>>893
くやしいのうwくやしいのうw
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:02:03.82 ID:ZTqMZt0i0
カウブレのカウがマナ払わず(ライフの限り)無制限に出続けるみたいなもんだし
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:02:06.60 ID:8FBiquXeI
>>896
笑えよ。笑えよ。。。
情弱には辛い世界です
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:12:22.86 ID:wB+HqmAQ0
>>896
あんまり煽ってやるなよ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:14:07.22 ID:a6jSceiE0
こんな事になるんだったら、安い時に苦花を買い占めておくんだったぜ…
そしたら、今頃大儲けできたのになぁ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:15:49.05 ID:ZTqMZt0i0
解禁発表前に高くなってんだから笑えるよな
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:17:01.19 ID:8FBiquXeI
なんで情報漏れてたんだ?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:23:06.41 ID:u7i/iPQJ0
情報が漏れたかどうかは不明。

ただ、

解禁の噂だけが飛び交い先物買いに走った連中が多くいて高騰したのは事実

最新セットスレで1月30日に苦花の値段が上がっていることが
書き込まれてそれを契機に焦った連中が買いに走って更に爆上げ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:24:22.24 ID:8FBiquXeI
そんな奴らのせいで。。
再録はよ(懇願)
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:26:38.40 ID:Z+YoOwnY0
今回の情報漏洩に対して公式からのコメントが見てみたい
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:29:18.04 ID:dIW2NvpG0
>>902
石鍛冶とかも妙な値上がりしてたからね?
要するに賭けが当たった結果が目立ってるだけ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:29:23.02 ID:BBUEj65P0
バベル使いのわし
動かず
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:32:09.63 ID:u7i/iPQJ0
だから漏洩したと決め付けるのはまだ早計でしょ 

爆上げの理由は30日以降焦ったテンバイヤーor苦花を使いたいプレイヤーが
出所不明の根も葉も無い噂に踊らされて先物買いに走ったのが原因なのは
明らかなんだから。

それよりもむしろ似たような感じで何故か値上がりしていた石鍛冶の方が
俺は漏洩かと疑った。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:32:11.04 ID:ZTqMZt0i0
モダンバベル本気で羨ましいやりたい
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:33:31.24 ID:WcBZYbSv0
>>908
決めつけるのはまだ早計でしょ
決めつけるのはまだ早計でしょ
決めつけるのはまだ早計でしょ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:33:47.04 ID:COAZPs110
>>865
そこに猫王と瞬間の味わいをいれるのはどうよ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:35:42.91 ID:X4a2D/vB0
モダンバベルとか想像するだけでも札束だなあ
>>898
終わった事は仕方ない
苦花が流行るなら苦花メタったデッキで勝ち星増やしてやる位の気持ちで行くべきやで
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:38:39.88 ID:C26wlctw0
衰微を撃てる黒緑の出番か
自分のタルモもサイズアップしやすいしな
相手に割られてもサイズ上がるし自分も苦花採用しよう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:43:05.71 ID:w/rbfgOO0
苦花って言っても以前と比べてゴーア族の暴行者や怨恨やケッシグとか
トランプルを簡単に付与できるカードもあるから必ずしもチャンプ余裕にはならないと思うけどね
それに死儀礼が無くなった以上ライフロスをどう補てんするのかも考慮しないといけない
ただでさえフェッチショックインの動きをしてるとライフが無くなっていくんだからライフロスをどうにかしないとキツいと思うよ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:45:49.38 ID:u7i/iPQJ0
むしろライフが厳しいくらいの弱点はあってしかるべきなんだよなぁ・・・
これで対赤単、ビート用のライフゲインも手に入れちゃったら本当に天下取るレベル
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:47:53.91 ID:QoPbxTlV0
白黒剣「出番か」
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:48:39.41 ID:QNfyyWbn0
ライフゲイン・・・・鞭か!って4マナはおもいよなぁ・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:49:55.26 ID:Z+YoOwnY0
赤白剣つけて殴れば火力で死なない妖精さんの完成さ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:50:02.05 ID:LceBz2c00
先手2t目の苦花は最強無敵だけど、後手2t目の苦花は普通だから、
どこまでいってもフェアリーはフェアなデッキにしかなれないんだよね
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:54:50.40 ID:QT8KAS0o0
青黒フェアリーってヴァラクート、トロンとの相性はどうなんだろう?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:03:24.74 ID:8FBiquXeI
>>920

相手の大事なパーツを消し損じるとキツイ
ただトップはカウンターで防げるし、青濃いヴァラじゃなけりゃほとんどメインでしか動けないから霧縛りで完封出来る場合もある
フェアリー有利かと
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:04:58.77 ID:LceBz2c00
ヴァラクートはやや不利だけど十分勝てる相手だった
トロンはサイド含めてもあからさまに不利だから際以外にも対策が必要そうだね
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:05:52.96 ID:BBUEj65P0
>>912
いや、エスパーで組んでるけどそんな高いカード入ってないよ
一番高いのでフェッチかヴェンディかヴェリアナ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:11:17.06 ID:dMWCGibj0
ヴェンデもヴェリアナも青黒の中で糞高い部類に入るんですがそれは
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:20:33.72 ID:kt1bJ72p0
流石に十手の代替になるもんはないな
しぶしぶ赤白剣でも積むのかね
懐かしのクソハンは重すぎるか
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:26:58.71 ID:LceBz2c00
エクテンのリストを踏まえてまずは黒緑剣搭載型から始まるんじゃないかな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:30:18.28 ID:QT8KAS0o0
>>921
ありがとう!

けっこう面白い存在になりそうだね
PTどうなるか楽しみだ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:39:32.38 ID:Jg+TnXf50
流弾ガン積みのZooがキますね間違いない
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:43:49.97 ID:a6jSceiE0
Zooはクァーサル、復活の声をメインから入れてたら、青黒フェアリーに対してガン有利だと思うなぁ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:45:48.93 ID:XMIIQZD60
公式のReconstructedが神々の軍勢のカードを入れたデッキ募集しとるな。
バネ葉入れた親和でも送ったらええんか。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:47:07.94 ID:RzaoLw/50
フェアリー対策に鹿が高騰か!?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:50:14.01 ID:kgb6dRs00
フェアリーにしか効かないアンチカードをサイドに割く余裕があるなら
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:55:01.12 ID:2prDspcFO
散々言われてるが復活の声メインに入れとけば鹿とかいらないとおもった(こなみ)
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:05:59.21 ID:RzaoLw/50
鹿って声のことかと思ってたらそういえばプロ青黒打ち消されない鹿がむかし居たな…
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:06:50.27 ID:ZQRmtbWJ0
仮にフェアリーブレードが流行るとすればこれまで以上に置物対策は必須やな
磨耗+損耗なら苦花と剣を同時に処理できるが
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:07:36.64 ID:mKmKyp2M0
エクテンの最後のほうってフェアリーvsヴァラクート状態だったけど
いつフェアリーがZooに押されて下火だったのか解説お願い
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:15:59.03 ID:QT8KAS0o0
関西ではフェアリーに強いからって理由でナヤが流行ってた話かね
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:17:16.79 ID:7ed3QrBS0
燃え柳と罰する火が使えた時代とか?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:19:12.56 ID:mKmKyp2M0
そういえば昔は十手や罰する火やソプターコンボが使えた時期があったんやな(しみじみ)
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:20:47.30 ID:YHQ8g2xe0
日本のエクテンGPの決勝がDDと超起源だった記憶が
たしか横浜
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:21:49.42 ID:dIW2NvpG0
>>937
オンスロート〜アラーラ期
Zooと親和エルフがトップメタで、テゼレッター、ストーム、ローム、NLBあたりが続く
フェアリーはその下、Tier3くらい

ゼンディカー参入後はオンスブロック依存のデッキが消えて
代わりにDark Depthとヴァラクートが入ってくるけどZooはまだトップメタ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:22:20.01 ID:dIW2NvpG0
>>936だった
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:31:22.21 ID:oL4fhlgr0
とにかく衰微だ 衰微にかけろ!
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:44:20.46 ID:kgb6dRs00
  ,ノ)   (ヽ、
 ( 三) (三 )
  \\(⌒\\
    \(´・ω・`))
     |    .|   苦花がやってくるんYO!
   _(⌒`   |
  (__)⊥、 .|
       __| .|      
      (__)
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:55:15.85 ID:rH9m7pAn0
次の部族押しは飛行機械でお願い(涙)
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:56:45.74 ID:dMWCGibj0
パーツだけはいっちょ前に糞高い癖に
肝心のモダン人口がほぼ壊滅状態ってどういう事だよ
高いし人居ないしそりゃこんな糞フォーマッツ流行るわけねぇわな
完全に劣化レガシーだわ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:56:50.90 ID:awM2mp1t0
いい加減猫にまともなロードをくれよ
結構強いの揃ってるからまともなロードさえくればデッキ組めるのに
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:01:08.89 ID:qCBe1o070
正直エクテンのほうがまだ面白みあったよね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:01:11.92 ID:dIW2NvpG0
>>947
ニクスへの旅で出る(かもしれない)白緑あじゃにゃんが猫推しであることを祈ろう
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:10:21.36 ID:JtHYk4SK0
白、青黒、赤緑、青緑と来て最後のエキスパンションのPWが白緑だったら
開発は悪意の大群にでも呑み込まれたのかって感じがするな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:13:09.49 ID:G7hQfH0F0
>>950
そして収録される4体目の赤緑PW
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:17:19.70 ID:/k3EIGWo0
そろそろ黒単色に3人目がきてもいい気がするんだが
リリアナとソリン以外の役者がほしいね
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:27:25.18 ID:Esv9KGAFO
>>948
どの時期のエクテンか知らんけどちゃんとバランス調整してくれるモダンのが楽しいよ
デプス対大起源だのゲームとして面白かったか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:29:24.57 ID:u3tMktS+0
モダンのZooは種類が多すぎてガンダムのジムシリーズみたいなことになってるから困る
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:33:46.64 ID:B4W7Oh3UI
禁止改定からのスレの加速具合が凄かったな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 02:48:00.26 ID:8vjNLBbk0
ドランミッドレンジ行ける気がしてきた
むしろドラントークンのが強いか…
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 03:09:02.68 ID:lGzx6oz10
>>956
ドラントークンの緑入れるメリットは衰微、ワームの到来、セレチャぐらいしか思いつかなかったけど他ある?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 05:42:54.93 ID:5jVpXtcz0
アグロドメイン流行りそう(適当)
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 07:07:13.30 ID:yEFmeI/FO
マナクリだとかガジーやガヴォニーみたいな特殊地形使えるのはそれなりに大きいんじゃないか
コントロール気味にするならガラクシリーズ採用しても良いし
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 07:09:25.26 ID:yEFmeI/FO
あとあれ忘れてたわ、復活の声
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 08:04:25.39 ID:0U8pSkyT0
>>946
俺の周りは、GP神戸の影響で最近モダンを始めた人がかなり多いがなぁ
まぁGPが終われば殆どの人は休止するだろうが
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 08:43:48.37 ID:CGRSi+Ys0
でも今の苦花の値段は実際ありえないと思うし、ウィザーズもこの値段気にして再録ためらったりはしないだろうと思う。

今は瞬間的に需要過多+特定の人間が5枚以上所持が主な原因だろう。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 09:22:27.79 ID:leQSZUI00
信じる信じないは任せる

今回は大手のショップいくつかに苦花が解禁されるというリークは実際にあった
当たり前のことなんだけれど、今のショップはモダマスでの再録という前例があったこともあって、フェッチやその他のカードが再録されて在庫の価値が大幅に下落することをすごい恐れてる
そこでWotC側が情報を今回の一度だけリークすることにしたんだな
もちろんリーク自体は某個人によるものとなっているけれど、まず間違いなくWotCが裏で糸を引いてる
これだけ露骨な値上がりをすれば消費者側も明らかにリークを疑うだろ
こうしてリークを意識に刷り込ませることで、店側はこれ以降の禁止改訂前後で仕掛けられたように装った不自然な値上げで、リークかと思った消費者たちを食いつかせる戦略を取ることができるという寸法
今回の騒動は再録戦略でダメージを負うショップに対する補填

正直あまりにもフェアじゃないと思うからここでリークしとく
信じる信じないは任せる
これ以上は黙るわ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 09:36:47.00 ID:B4W7Oh3UI
本当だったら許せんな
でも、商売って大変なんだな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 09:42:40.38 ID:mQLgNTWU0
じゃあ信じません
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 09:59:16.27 ID:3106l8YS0
モダマスで逆にシングル価格は吊り上がった
フェッチ再録はショック同様7か年計画で予告済み
「某個人」も「間違いなく」の根拠も示さない
今回は海外プロの予想記事で他に挙げられてたカード(石鍛冶とか)の値段も上がってる、
というか海外記事→海外値上がり→国内がそれを追い掛ける、という構図
「これ以降の」と言いつつ空振りに終わるケースが一例でもあればその手はもう使えなくなる

ぱっと見てもこれだけ疑問点があるんですがそれは…
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:02:08.23 ID:8vjNLBbk0
>>957
>>958のとゴルチャかな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:04:48.39 ID:LMIY1qF70
信じないならそれはお前らの自由だけど実は俺が広めたんだよね苦花解禁の噂
イベント行くたびに法螺吹いてただけなのにまさか的中しちゃうとは、いやほんと悪いことしたわ
まあ信じる信じないは任せるけど
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:08:26.81 ID:lPQu0LOQ0
>>963
こういうあからさまな関係者気取りは釣りなんだよな
少しアドバイスすると長文や改行はわざとらしいからやめとけ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:12:25.16 ID:qI3DII4y0
>>966
モダマスで逆にシングル価格は吊り上がった →再販で価格高騰するパターンのほうが圧倒的に少ない
フェッチ再録はショック同様7か年計画で予告済み →だからショップは再録を恐れてるわけで
「某個人」も「間違いなく」の根拠も示さない →リークなんだからわかってても具体名挙げるわけない
今回は海外プロの予想記事で他に挙げられてたカード(石鍛冶とか)の値段も上がってる →石鍛冶はレガシー需要からよるもの、苦花とは上昇時期が3週間も違う
というか海外記事→海外値上がり→国内がそれを追い掛ける、という構図 →海外記事を書いてるのはショップ関連です
「これ以降の」と言いつつ空振りに終わるケースが一例でもあればその手はもう使えなくなる →前例がある以上、一定数の乗っかり勢は必ずいる
このリークをそのまま信じるわけでもないが、その質問も大概だと思う
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:20:44.79 ID:+qfOt1Ra0
海外で有名プレイヤーたちによる禁止改定の予想記事がでる
もし当たってたら今の値段だと大きく儲け損なうので
有名店がとりあえず名前が出たカードの値段を上げるたり在庫無しにする
それにつられて他のショップやオークションでの値段も上がる
実際に予想が当たっててお祭り騒ぎになッたって感じなのかね

それにしても解禁発表直前に値段が2倍に跳ね上がるって動きは過去には無かったし
石鍛治が異常な高騰を見せたのは1月上旬で
レガシー需要を見越してなんじゃね?って言われてたのに対して
苦花が急騰したのは本当に解禁直前になってからだし
土壇場で禁止改定の発表日が変更になったりとかもしてるから
可能性としては低いとしても何らかの情報流出があったのではないか?って思っちゃうんだよね
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:32:04.78 ID:B4W7Oh3UI
まぁ情弱は大人しく待つしか無いんだよ
再録を。。。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:33:51.79 ID:B4W7Oh3UI
てか、9000円ですら買う奴居るのかよ
晴れる屋で入荷して一瞬で売れてるし
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:39:52.73 ID:+qfOt1Ra0
買い損ねる方が怖いから諭吉以下なら気にせずに買うって人もいるし
モダンのPTも近いから出場権利持ちで持って無い人とかには
糞高いけど買うしかないって人もいるんじゃない?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:50:01.18 ID:41z2Adpy0
別に数万くらい普通に出せるんだが
お前ら働いてないの?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:53:47.43 ID:yCJIQMpB0
たかが紙に数万だす気は無い。
価値観の違い。

他に優先して買いたいものあるし。
遊ぶだけなら別のもの買う。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 10:58:03.02 ID:FiuzmQgFi
視野の狭い貧乏煽りニキ定期的に沸くよな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:02:17.23 ID:buWPpZiqO
ショップの情報にいちいち反応する泡銭文化だったら日本がこんなに不況不況と騒がれないと思うの
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:05:55.19 ID:LMIY1qF70
出せることと、出すのが当たり前ということの間の狭間には、えも言われぬ醜がある。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:06:31.78 ID:B4W7Oh3UI
別に買えないわけでは無いんだけど
・ちょっと前なら2000円以下で買えた(悔しい)
・再録する可能性あり
この部分でまだ動けない
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:07:55.22 ID:41z2Adpy0
高いカード買わないニキは別にいいよw
そのカードで遊びたいけど高いぐぬぬ ってしてる時間と気持ちのが勿体無い
さっさと買って遊べよ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:12:55.83 ID:Esv9KGAFO
事実を知ってる人間は「〜だ」って断言するもんなんじゃないの?
「〜なのは間違いない」って言い方はすごい不思議。まるで9割方は確信してる予想、みたいじゃん
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:13:09.44 ID:wBd6JCRz0
エターナルやる以上は数万ぶっぱするくらいは普通だと思うけど
実際は>>980みたいなところ
俺は苦花ってそんな強いのかよって半信半疑の状態だし
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:25:55.63 ID:mnoqddcLO
よく間違えられるけどモダンはエターナルじゃねぇ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 11:28:57.08 ID:jS3qlXAs0
響き的にはローテなかったらエターナルな気もするけどな
全セットつかえるのがエターナルって最近知った
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 12:05:27.58 ID:0U8pSkyT0
>>976
俺も昔はそうだったが、どうしても組みたいデッキがある場合は大金をぶっぱするようになったなぁ

どうしても欲しいものを我慢する方が嫌だし、好きなデッキを使ってる時が一番楽しいんで
無論、自分の財力で買えない範囲のものは諦めるが

>>985
モダンは実質エターナルみたいなもんなんだし、普通にエターナルっていう感覚で良いと思うけどね
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 12:09:31.03 ID:B4W7Oh3UI
まぁ少し狭いエターナルみたいなもんだろ
実際結構前に1度作ったトリコはほとんど初期費用だけでランニングコストかかってないし
あと、エターナルなのに禁止の動きが活発なのも特徴だね
そんで今回の禁止改定はだいぶプレイヤーに優しいと思う
シャーマンのオーバースペックに何度泣かされたかわからないもん
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 12:33:02.86 ID:CGRSi+Ys0
1ヶ月前まで4枚6k〜8kで買えたモノが結果も出してないのに買い占めで8kとか価値そのもので言えばおかしいのは当然だろ。
需要どうこうで成り立つのは別に構わんが、まだ強いかどうかで考えたら今複数枚リークで所持できた連中の言い値で買うほどバカじゃない。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 12:54:34.90 ID:oFvVj7zX0
君ら陰謀論とか好きだろ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 12:55:36.03 ID:d0MrtaS80
モダンは元々禁止カードに関して思い切った措置が多いんだから気になるなら先に手に入れるべきだよ
今の禁止カードでもそのうち帰ってくるだろってのあるしさ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 13:02:13.21 ID:Z4uumdkM0
カードの価値は環境できまるからね
結果出しちゃったらもうしばらくは値段さがらないし、全く結果出せなきゃ3〜4Kぐらいまではすぐに下がるよ
もちろんそれでも禁止だった時より、高いんだけど
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 13:06:44.09 ID:ll3Ai5ix0
グリクシスフェアリーを一人回ししてたらいつの間にか双子になっていた
…よっしゃ苦花買わなくて良いな!
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 13:52:21.19 ID:4eu+ZEQs0
次スレ立てようとしたがレベルが足らんかった
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 14:44:37.61 ID:wTN+Y6gR0
【MTG】モダン専用スレ33【Modern】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1391578962/
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 17:57:21.95 ID:/k3EIGWo0
>>994
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 18:54:03.25 ID:tZQdsktM0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:41:27.45 ID:c25NBJPU0
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:45:51.38 ID:5qRRBGQj0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:46:57.77 ID:3y4W3DzK0
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 19:47:02.18 ID:c25NBJPU0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。