【BS】バトルスピリッツ 248コア目【バトスピ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013年05月24日に剣刃編 第4弾 【暗黒刃翼】が発売されます。
2013年03月23日に新ツルギデッキ【ダークネスファング】、バトスピやろうぜ!【はじめてのソードアイズセット】 が発売されました。
2013年03月08日に剣刃編 第3弾 【光輝剣武】が発売されました。
2013年02月08日に星座編12宮ブースター【後編】が発売されました。
2012年12月21日に剣刃編 第2弾 【乱剣戦記】が発売されました。
2012年11月16日に属性開眼デッキ4種【サファイア】【トパーズ】【エメラルド】【アメジスト】が発売されました。
2012年10月13日に剣刃編 第1弾 【聖剣時代】が発売されました。
2012年09月08日にツルギデッキ【シャイニングチャージ】、白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】、

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト
http://battlespirits.com/

・新バトスピwiki
http://batspi.com/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ質問27ターン(17スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1358649769/

【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1325087553/

【BS】バトルスピリッツSkypeスレ 1ターン【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329042994/

【BS】バトルスピリッツのオリカスレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1354877061/

【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305265775/

【BS】バトルスピリッツトレードスレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1351662547/

◆アニメスレ
バトルスピリッツ ソードアイズ Turn7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364113857/
前スレ
【BS】バトルスピリッツ 247コア目【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1366685956/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 08:30:44.66 ID:bBSMyeCw0
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.ツルギデッキ【シャイニングチャージ】、もしくは白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】。
はじめてのバトルセット【出撃!シャイニングソード】なら家族や友達とすぐに対戦できるルール解説DVD付き。
ブレイヴは「星座編」、バーストは「覇王編」のブースターパックを買えばいい。
シングル購入や再録パックからのパーツ取りも有効。
赤や白以外のデッキで始めたい、って人は属性開眼デッキがいいけどコアが入ってないから注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.使ってみて自己判断を。

Q.必須カードって何?
A.デッキ、戦法や環境による。
すべてのデッキに入るカードはなく、多くのデッキに入ってるカードが必須に近い。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを見て採用率高いのを集めとけばいいんじゃねえの?(AA略

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しない。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考に。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてくる。
あとは構築スレで。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べる。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせること。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.構築済み付属のルールブックを読んでおけば大丈夫。
込み入ったルールはジャッジに尋ねれば教えてくれる。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれる。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言、フラッシュの確認はハッキリと行うこと。
持ち物はデッキ、コア(30個数程度)、メモ用の筆記用具があればなんとかなる。服はちゃんと着ていけよ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 14:08:27.87 ID:Y1PNo2D10
>>1乙←ブームくん

相変わらずテンプレのはじめてセットが出撃シャイニングソードのままだが
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 15:43:17.82 ID:pqw5hziF0
>>1乙←メナシヘビ
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:06:30.87 ID:Rx8VIG/p0
1乙
闇側が中途半端に強化メタってきてるけど
実際、強化で結果残してるのがクーゲルくらいな上に
そのクーゲルにはほぼスピリット効果効かないっていうね
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:14:27.75 ID:W0kEM5V40
>>1
マグーがやっと結果か・・・
はよ制限されろ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:44:56.04 ID:+OCWhFy80
クソラが欲しい・・・クソラが欲しい・・・クソラが欲しい・・・

ク ー ゲ ル ホ ル ン
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:47:03.49 ID:pqw5hziF0
逆に考えるんだ。“蛇王でもいいさ”と考えてパックを引くんだ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:50:50.63 ID:qYEl5mVo0
>>1乙の龍王バイ・ジャオウ
次の参加賞プロモパック、全スピリットリメイク版だよね?
緑だけ元の奴が思いだせない
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:54:07.10 ID:+OCWhFy80
>>9
闘鶏ビシャモンだったと思う
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:54:25.75 ID:iDMFXwkx0
シシグイの劣化こと闘鶏ビシャモンさんだろう
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:59:01.44 ID:qYEl5mVo0
>>10-11
見てきた、なんじゃこりゃ
ただでさえ不遇不遇言われているシシグイさんより1コスト重い癖にBPは全く同じ
しかも効果はシシグイさんの爪鳥強化効果の劣化かよ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 16:59:13.84 ID:oj9rZd5G0
シ、シシグイこそビシャモンのリメイクなんだろう?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:01:30.90 ID:+OCWhFy80
ま・・・まだ奴には強化があるじゃないか・・・
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:40:18.11 ID:Y1PNo2D10
シ、シシグイさんは次の弾でガブ様並に化けるから・・・
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:52:59.43 ID:ed2BLLpW0
シシグイは現状でも十分強いぞ
単に補助すべき爪鳥の層が貧弱なだけで
まあ欲をいえばあと一つぐらい軽減増えてほしいが
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 18:31:00.81 ID:VDcrPhRi0
最近弟と一緒にバトスピ観た後自然と「なんだよねぇ〜」とか「じゃなぁ〜い」
みたいなチャラい口調で会話してしまってる俺がいる
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 18:48:53.50 ID:w6XPq79LO
ふら↑ーっしゅたぁーいみーんぐ!
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 18:49:30.40 ID:y+fCbZqh0
末期になると会長とカタルみたいな口調になるよ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 18:54:26.21 ID:pqw5hziF0
ちょぉぉぉぉ覚醒ぃぃぃぃ!ちょぉぉぉぉ回復ぅぅぅぅ!!
はみんな一度はやるよね?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 18:56:39.05 ID:Gvn9wxUP0
全コアを乗っけて自爆もするよね
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 18:57:47.34 ID:ed2BLLpW0
最近は「なにもなーし!」といってしまうな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:01:19.45 ID:VDcrPhRi0
中身真っ黄色な俺のベイベ専用ファイルに既に「渚のトリックスター様」みたいな予約枠が設けられている件について

キモいわ俺
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:02:42.22 ID:Y1PNo2D10
こぉんなところに緑シンボルはっけぇ〜ん!

リーフシードラのぉ、ラーッシュ発揮!
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:03:06.34 ID:ThYlWbs40
>>23
キモいね
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:09:34.54 ID:D2i2E/bx0
残りのニ巨頭のためにボルドーさんの隣に2つスペース空けてます!!!
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:12:06.58 ID:Zbs1SVHH0
ガイアスラといえば覇王編から入った中高生のアシュライガーに対して一気にLv4にして返り討ちにしたら
「BP3万!?」とアニメさながらのリアクション貰ったことがあるな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:14:57.90 ID:w6XPq79LO
>>27
ちゃんと不死のBP!!ガイアスラは絶対だぁ!!って応えてあげたか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:19:11.68 ID:VDcrPhRi0
今までトリスタの耳と尻尾は服と帽子の一部だと思ってた
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:38:16.05 ID:KfBFbSUE0
ナウマン街と超時空だったらどっち優先がいいのかなあ・・・
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:42:01.42 ID:IIkE/iYl0
ネクサス割りが多い環境ならナウマン市、2コスとかの小型速攻が多いなら超時空炉じゃないかな?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:45:16.42 ID:+OCWhFy80
>>30
私は両方突っ込んだな
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:52:40.54 ID:nOjTP8010
バーストを踏まないのは両者同じ
ナウマンは配置した時点で仕事を終えてる+相手のターンのマジック使用を不自由にさせる
重力炉は序盤に張ったなら次のターンじゃないと大型を出すのは無理だが、3コスト以下の軽減を無効化するので返しのターンに速攻を喰らいにくい
さらに場に留まれば延々と仕事を続けるので心強い。両方デッキに入れるのがオススメ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:53:57.05 ID:E+ftl9rY0
>>30
状況にもよると思う。俺は高コスユニットの数で決めてる。
中低コストとかバランス良く入ってるならナウマン、重コストがメインなら超時空。
デッキが思いとナウマンは逆に死ねる。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:55:25.72 ID:53z+KVV6O
ナウマンは地味にオリンスピアに引っ掛かるんだよな
ショップにいる青のエキスパートとやる時は結構腐って困った
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 19:56:54.85 ID:4yKVf2Dc0
白重なら、ナウマン重力路聖域の7枚積みでもなんとかなるよね
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 20:13:26.23 ID:W0kEM5V40
ナウマン・獣の氷窟でマジック抑制・ウィニー対策・便乗ドロー美味しいです
ガイミ?
やめろぉ!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 21:11:56.81 ID:bBSMyeCw0
>>3
すまん
次回スレ立てする人変更よろしく

ところで、CSうどん大会の結果速報まだですかね?(´・ω・`)
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 21:28:35.63 ID:D2i2E/bx0
そういえば一切話が出ないな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 21:32:53.47 ID:0If4efWVT
エイティーエイターが大活躍で会場がうどんビームまみれだったら尊敬する
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 21:38:07.55 ID:bBSMyeCw0
来週はいよいよホームの名古屋大会だからなあ
今日のSBだと緑・白重・マルチカラーヒドラって感じだった
自分はギャラクシーはカニカマ、ヒーローは無魔ビートで行こうかと思ってるんだけど、
やっぱり白重がどうしても突破できんのよなあ(・ω・` )
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 21:40:21.29 ID:Y1PNo2D10
うどん大会はとりあえずマグーが結果残したとは聞いたな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:11:51.06 ID:UnfzNJ5x0
マグーが多かったらしい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:15:43.29 ID:bBSMyeCw0
マグー多いなら、ソードアリエスも選択肢ありなのかな?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:16:21.06 ID:4yKVf2Dc0
正直CSのメタがコロコロ変わりすぎて読めない
特に関東は新弾の発売後だし、どうなるか全く分からんな
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:18:07.48 ID:qYEl5mVo0
白と緑突破したいだけなら一番は呪撃妖蛇だね
暗殺者に指定アタック付与で装甲突破、ペンドラ城門でミストザウラ―突破で
問題はたまにいるアンブロッカブル黄色やライブラリアウト系青に弱いってとこか
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:30:48.05 ID:FenhA4fB0
>>45
シードラ1強みたいな空気になるよりはマシだと思う
みんなが環境にもう慣れたのと劉備禁止が意外と響いて
星座編の一時期と比べればいろんなデッキにチャンスあるけっこういい環境だと思う
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:39:34.76 ID:ThYlWbs40
SBもいろんなデッキがあり過ぎて緑一色の頃より難しくなった
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:39:53.59 ID:3ij1xmS90
マスターだとまだ一回もシードラ優勝してないんだよな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:50:04.21 ID:xR6d37130
ブロック時効果をアタック時にも発揮させる白のマジックって何て名前だっけ?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:51:48.62 ID:Zbs1SVHH0
アタックシフトだっけか?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:52:43.04 ID:JCrab5OE0
アタックシフト。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:54:10.94 ID:ixHMrcAc0
>>50
アタックシフト 
というか調べろよ


覇王編期間やってなくて最近また始めたんだがデッキ破壊ってもう廃れてしまったの?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:57:45.35 ID:Zbs1SVHH0
>>53
地雷としてサイゴーが出てきて2パンするだけなのをデッキ破壊と呼んでいいのならメタ増えまくってるが生きてはいるぞ
ガルードも一応現役ではあるし
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:58:15.70 ID:Gvn9wxUP0
今のデッキ破壊といえば強化オリオンじゃないの
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:59:06.45 ID:D2i2E/bx0
ちっさいおっさんが坂を転がりながらデッキを破壊するデッキが一時期見られてた
最近は全体的に割りと下火な気がする
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:59:51.64 ID:ed2BLLpW0
>>53
速攻が増えたためちんたらやるタイプのデッキ破壊はまず対処しきれないからな
だから速攻風味の強化闘神は普通に見る
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 22:59:58.41 ID:0If4efWVT
遅延されまくってからのオライオンこわい
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:00:25.63 ID:ThYlWbs40
デッキ破壊系ではガルードがそこそこ見る
あとはうっかりサイゴーぐらい
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:01:14.28 ID:xR6d37130
あ〜アタックシフトかありがとう

>>53
北陸で紫に偽装した青強化が準優勝したじゃん
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:02:36.30 ID:c0yZYoH50
こう考えるとデッキ破壊もかなりやれてるな。当然SBとかで結果残すレベルではないが。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:04:09.96 ID:FeWmMxrl0
マクラーンスラッシュ『・ ・ ・ ・』
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:04:14.73 ID:ThYlWbs40
バイパイソンのアタック時ドローはなんで赤に取られてしまったのか…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:07:10.00 ID:LnMExZQt0
最近はサイゴー伏せても成功率が低いんだよな
踏んでくれなかったりバーストが無くて出せなかったり嵌れば相変わらず強いんだけど

香川はマグーか
マグーっていえばカグツチが入ってないこともことも増えて来たな
前は大体入ってたイメージなんだけど
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:10:50.07 ID:0If4efWVT
低コストは先行で立てられるワンケンアサシンが優先されてるんかな
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:12:39.66 ID:ixHMrcAc0
なるほど・・・ありがとう

やっぱり速度がネックなのね
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:14:01.08 ID:D2i2E/bx0
サイゴーが減ってみんな召喚時バンバン使うからそろそろまたハマりそうな気はする
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:17:48.53 ID:Fd1vTShUO
はやくリブラにファンタジアつけてみたいんだけどファンタジアつけてライフ無限回復みたいなコンボって他にどんなのがあるっけ?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:18:32.62 ID:KfBFbSUE0
白重は正直どこまで大物を入れるかで何となく迷う
コスト7以上9体とか入れ過ぎな気しかしない。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:20:09.21 ID:ThYlWbs40
>>68
ワルキューレヒルドとライフドリーム
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:20:12.58 ID:ixHMrcAc0
レポ見てきた
紫デッキに偽装って、、、レシピがすごい気になるな!
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:26:05.19 ID:k74LQOVk0
北陸準優勝の偽装紫の青チャージってどんなデッキか見た人いる?
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:56:37.43 ID:MskPKg2tO
どうでもいいかもしんないが、四国のジュニア(ギャラクシーかヒーローかは知らん)は広島県勢らしい。
ソースは広島のカードショップのブログより。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:14.31 ID:c9HALvw30
星座編で見えた長野県勢の威勢は何処へ…
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 00:01:28.77 ID:wJJcJnUd0
>>64
香川CSから戻って来たんで報告
ギャラクシーのジュニア優勝準優勝デッキは不明
ギャラクシーのマスター優勝準優勝デッキはどっちもマグー
ヒーローのジュニア優勝はマグー準優勝は白重(バラガン?)
ヒーローのマスター優勝準優勝はどっちもマグー(タイムアップで判定になった)
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 00:12:45.05 ID:8o+MbHR80
マグー同士で時間切れって凄いな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 00:58:51.44 ID:MTzp4G9v0
優勝者の出身地とかどうでもいいです
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 01:45:50.64 ID:LRwK26/f0
しっかし本当に環境が読めなくて困るわ
去年は蜂リュービ一択で絞って行けたから良いものの、今年はバラけ過ぎててメタれん
しかも近畿大会では新弾出てるから余計にわからん
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 01:52:25.89 ID:nSQ5UrMc0
自分が一番使いやすいデッキを使うのが一番
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 02:35:37.93 ID:9k2Ujhz90
こんな場末のスレで売名せんでも…
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 06:19:56.09 ID:zQ868zPu0
ここまで
マスターのギャラクシーマスターあわせて
緑4
マグー3
白重2
黄2コス1

紫青も予選は通るけど、打点や速度不足で優勝まで至らないってかんじか
さんざん注目されてた蜂シードラは結果出せず
ウスバつけるのなら、Lv1からマジック制限できるネロの方が強いんだね(・ω・` )
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 06:24:27.13 ID:zQ868zPu0
マスター→ヒーロー
まちがえた
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 07:35:42.77 ID:WhP1QXX60
>>81
組み合い拒否でのライフの狙い合いとなると、紫は厳しいかな。
ペンドラさんだけ傭兵の需要が増す感じ?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 08:46:38.50 ID:zQ868zPu0
優勝デッキ眺めてると、ペンドラさん採用率の高さが目立つね
最強ブレイヴはやっぱりペンドラか(・ω・` )
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 08:47:55.23 ID:ruJ4T5UA0
四国cs乙

疲れた・・・

小中学生は蜂が多かったけどマスターになると露骨すぎてあえて蜂を使うわない?
少なかった気がするが俺だけだろうか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 08:52:42.34 ID:W4yVhjbu0
蜂多いと読んでメタに回った人が多かったとかじゃないか?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 08:58:11.18 ID:ENWfTfZdO
白が増えて緑と潰し合い、マグー楽勝って感じじゃね
今CSはマジで良い環境だと思うわ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 09:00:55.36 ID:zQ868zPu0
>>85
ドンちゃん警戒してるのかも?
自分の緑も蜂抜いて低コスコアブスピ増やした(・ω・` )
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 09:16:14.34 ID:wJJcJnUd0
>>85
ガンスリで30戦位したけど蜂は2回しか見なかったな
緑対策にマークオブゾロとか吸血爪を積んだデッキを結構見かけた
後はガルードぶん回して21勝した人とかも居たみたい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 09:26:50.61 ID:2uKPGsmEP
>>83
今はコアブ>シンボル軽減だからね。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 09:33:34.60 ID:uRpErzFPO
軽減シンボルの価値下げたりコアシステム否定したり緑はバトスピ潰そうと忙しいな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 10:16:31.52 ID:t5EKc6PS0
いつからかすっかり緑が問題児だな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 10:27:37.79 ID:zQ868zPu0
バトスピの破壊者エージェントグリーン
ひたすらコアを増やし その瞳は何を見る
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 10:33:21.45 ID:q/FA18n80
>>93
インフェルノアイズ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 10:57:13.40 ID:6MpxWFcU0
>>81
散々注目されてたってのが劉備存命だった時期を間違いなく含むから
蜂シードラは比較するのは酷かも
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 11:28:54.84 ID:zQ868zPu0
リュービ消えてから
ネイチャーフォースよく見かける
コア回収すんな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 11:32:20.38 ID:wlAQSLAwO
>>92
蟹と愉快な仲間達加入で荒ぶりだしたな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 11:33:31.24 ID:5DdPFRlE0
ネイチャーはバタホミストと無限パトラスぐらいでしか見ないんだが
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 11:36:40.86 ID:M3pgSJVu0
何せセイリュービはただでさえノーコストでコアを回収するのに
そのまま自分を召喚すると言う立派に頭のおかしい出来であった
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 11:40:07.47 ID:W4yVhjbu0
ノーコストで14000の壁が出てくるだけでもアレなのにコアふりまいて色々な物のレベル上げてきたしなあいつ・・・・
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 11:41:42.54 ID:zQ868zPu0
>>98
ウスバ蟹だして
コア回収してLv2にして
コアまだ余ってるからストアタ撃ってフィニッシュ
ネイチャー本来の使い方なんだけどね
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 13:14:24.63 ID:wWsdnT/i0
低速デッキにはブレイヴによるWシンボルとウィニー両方メタれる
シーマクリークの採用率が高いみたいだね
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:07:46.97 ID:llQbJlds0
ピース様届いた








(結婚しよ)
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:38:17.83 ID:YSUzy0N50
覇王五弾でやめたけど、セイリュービ禁止見てから復帰しようと思ってるんだけど
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:38:46.44 ID:3Y/uQJJ10
けどなんだよ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:39:21.25 ID:I8PVdo0W0
ルルルル
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:40:02.07 ID:YSUzy0N50
途中で送信してしまった・・・
マグーとか2コスで戦えるか聞きたかっただけだったんです・・・
すみませんでした・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:52:49.68 ID:ENWfTfZdO
>>107
マグーなら覇王編のパーツだけで戦える
2コスは環境次第
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 14:54:26.45 ID:hXQX4vmn0
>>107
マグーと緑の蟹ベースと白重が3トップ
あとは、夢魔速攻と2コスと闘神がワンチャンあるレベル

とりあえず公式に大会レポあるから見て来いよ
何故かハイレベルでバランスが取れているからメタの読みあいが必須
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 15:04:04.46 ID:bAnasBUh0
マグーが増えれば増えるほどバニーちゃんが活躍するんや……
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 15:27:21.19 ID:YSUzy0N50
>>108
>>109

2コスが環境に入ってくるとかすげえ混沌環境だなぁ・・・
セイリュービ禁止でトップが一気に変わった印象
それでも上位に居座る緑すげえ

公式見て、大会でて、勘を取り戻してきます
ありがとうございました
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 15:57:48.57 ID:oZKzpss+0
いかに早く一発(1ターン中)で五点減らせる場を揃えられるか
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 16:01:20.19 ID:llQbJlds0
赤はシンボル増やしてライフを叩く
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 16:14:34.31 ID:zQ868zPu0
緑はコア増やしてライフを叩く
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 16:45:00.16 ID:MTzp4G9v0
速攻はその前にライフ叩く
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 16:46:53.95 ID:9giQ4bEf0
じゃあライフ増やせばいいんじゃね?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 17:05:53.91 ID:pTGaYfuf0
赤白バーストコントロール組んでるんだけどバースト24枚は多すぎるのかな…
海魔マジやめてぇ;;
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 17:09:35.75 ID:eWP42DuzO
>>116
天才現る
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 17:12:34.41 ID:W4yVhjbu0
>>117
俺のバゼル軸にしたのもそんな比率だった気はする
海魔は意地でも砕くべし・・・・あれがあるとデッキが機能不全どころか機能停止するよな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:03:25.15 ID:FlFP9IYh0
海魔は気弾フェニキャでなんとかするしかなさそうだな
バゼルだと十紋刃が封印されて辛い
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:20:58.75 ID:+kmdzDZIO
>>109
蟹ベースって書くとなんか弱そうだな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:36:49.94 ID:lhmIxSHA0
おいしそうですね
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:41:12.54 ID:zXhkH00w0
蟹に蟹を付ける
死ぬ
死んだ(ストアタ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:49:23.23 ID:5AChdy6t0
メタカードを入れると使いたいカードが入りきらないため最終的にメタを入れるのをやめた
こんな経験、ありませんか
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:50:42.37 ID:W4yVhjbu0
割とよくある
やりたい事(レオクソラ無限アタック)するためのパーツでありながらデッキ破壊を一応メタれる白鳥さんマジ優秀
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:51:48.79 ID:WhP1QXX60
>>124
今回のCSの優勝デッキって、みんなそんな感じだと思う。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:52:43.90 ID:PtNEIl0S0
速いデッキだと殴り抜けたほうが早いのはあるな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 19:57:41.88 ID:1T6WLE4K0
そういうことしてる時に限って突き刺さるから困る
リオック抜いたらバルカンでサイゴード踏み抜いたり
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:06:00.65 ID:8ICKVGVu0
>>128
リオック入れてたとしても毎回出してからバルカン使うわけでもないでしょ
その辺は割り切るしかないと思う
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:18:16.17 ID:llQbJlds0
これから来るニンジャジェネレーションに備えようと思うんだけど
爪鳥関係で確保しておくべきパーツは?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:19:10.27 ID:3Y/uQJJ10
シシグイさん
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:22:47.62 ID:HG5R4e6z0
>>124

メタが刺さるか腐るか。。。
SBだとそこら辺を読む楽しみもあるからなぁ〜
特に白を使ってると低コスのメタカードが豊富過ぎて嬉しい悲鳴だ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:31:45.12 ID:yyhSytUv0
>>130
ずっとシダフクロウ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:33:52.75 ID:8o+MbHR80
ガルードなんかは自由度高いんだけどなぁー必須は颶風とガルードそれらを引き込むためのドロー後は自由なんだけど色々厳しいのよね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:35:24.07 ID:llQbJlds0
レックウマル=サンのワザマエがタツジンクラスであることを祈る
あとはミダレギリの切れ味も
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:37:13.34 ID:PtNEIl0S0
忍者のスリーブ探さないと・・・
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 20:52:01.38 ID:ZIo9y2240
だがガルードは現状の爪鳥強化の方向性と微妙に噛み合っていない
感覚としてはタッチサイゴーに近い
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:04:48.26 ID:9giQ4bEf0
ガトーブレパスは発表された時軽量の聖命持ち想獣として期待したけど
使ってみるとBP低過ぎてすぐ死ぬ聖命持ってるだけのバニラでした
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:05:13.80 ID:j2XwHuxH0
>>130
シシグイ=サンとムラサメ=サンじゃねえかな?

あと疲労メインならソウソーも…って無いよなぁ…
何故に華兵なんや…
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:18:44.00 ID:zQ868zPu0
忍者といえば、くノ一がセットになってなきゃおかしいわけだが
ハガクレの幼馴染のくノ一とか登場予定はないんですかねえサンライズさん?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:19:26.30 ID:WhP1QXX60
>>139
エンショー=サンで呼んじゃおー(棒)
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:29:18.20 ID:9giQ4bEf0
>>140
あの鳥が雌だとは考えないのかね?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:32:30.42 ID:XztTZcph0
>>142
顔が凛々しすぎるでしょ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:33:22.53 ID:GVJNeFAC0
>>138
公式はずっと聖命そのものを何か強力な効果だと勘違いしたまんまだから仕方ない
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:37:07.91 ID:5AChdy6t0
>>140
クラッキー声の忍者「いや、その理屈はおかしい」

あ、俺の中でクラッキーが今サイコガンダムに踏まれた
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 21:38:17.83 ID:JyRYln1f0
気づいたらデッキの数が十個超えてた。まだ作りたいのが二、三個あるのに
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:00:48.52 ID:aemZvhlD0
>>138
とりあえずライフドリームやウィングブーツで補助して使ったげてください
コアブするなら緑の方がお手軽とかは聞きません
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:06:31.10 ID:qT+v6pFW0
>>146
リュービ消えて数を作りやすくなったな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:11:15.40 ID:3Y/uQJJ10
ストアタははよ究極1に行けぇ
そしたら今ある3枚を他の2つに入れられるんだ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:19:06.79 ID:llQbJlds0
緑強化持ちで強力な奴が出るならカシオペア採用したいが
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:19:30.96 ID:i6yFQc1K0
汎用バーストマジックなんかはばら撒かれまくったから
最近になってデッキ増えた人は多そう
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:21:34.66 ID:9giQ4bEf0
新しいデッキにはとりあえず絶甲氷盾を3積みする思考停止野郎が僕です
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:22:13.95 ID:sMsYXPv+T
ソウソーが雄将・爪鳥ならもうちょっと使いやすかったかな
エンショーみたいな華兵・爪鳥はアロンダイザーやムカリに対応しなくなるからいかん
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:27:37.53 ID:i6yFQc1K0
>>152
安定だよな
あとなんとなく気弾も積んじゃうわ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:28:36.26 ID:IOxhZ/uTP
気弾氷盾ヤマトクロークまではとりあえず入れてから考える
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:31:15.32 ID:llQbJlds0
疲労の手段を暴風にこだわらないなら爪鳥から颶風抜く選択もありか
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:46:03.31 ID:zXhkH00w0
絶甲・ヤマト・気弾
このあたりはもう三種の神器過ぎてなあ
タッチ赤には条件のゆるいアシュライガー使うけど
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:53:56.17 ID:WhP1QXX60
>>156
爪鳥メインで考えるなら忍の隠れ里がいける。と思う。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:57:23.98 ID:llQbJlds0
>>158
ネクサスも相性の良いモノを最小限に枚数留めてスピリット比率を高めたいね
あとはレックウマルとミダレギリの性能次第だが光は黄色以上が来るか?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 22:59:21.26 ID:q/FA18n80
気弾は装甲赤が湧きすぎ→燕返しにするか→バースト部分が微妙だな→打神鞭にするか→重いしサイゴーの的だよ→ブレイブブレイクにするか→ゴミじゃん→気弾にするか
で、結局気弾に戻ってくる
2ドロー、ブレイブネクサス割り、3コストが優秀過ぎる
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:04:13.85 ID:09IBmIK50
爪鳥は疲労の強化持っている系統なのにやけにBP上昇サポートが多いのは何故だ
しかもコスト比の上昇BPがありえないくらい高いし
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:12:23.11 ID:sMsYXPv+T
上から殴るぜ緑属性
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:13:56.52 ID:M3pgSJVu0
疲労でチャンプブロックを防いで本命のブロックを待つ遠まわしな作戦なんじゃね?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:16:56.08 ID:llQbJlds0
疲労効かないヴァルレオとかを殴り倒す為とか
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:17:07.35 ID:oTst6/sL0
BPを比べて破壊したら回復とかそういう系なんじゃないの?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:40:26.27 ID:09IBmIK50
爪鳥サポートの特徴
・疲労を+する【強化】
・エンドステップに回復
・専用のBP上昇マジックによるコンバットトリック
噛み合ってるの?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:42:47.93 ID:ZIo9y2240
>>166
こっちは疲労かけて一方的に殴るのに、相手はこちらのBPパンプを警戒しながら殴るしかない
かといって守りに入ろうとしても疲労ブロッカーでもなければ突っ立ってても無駄
十分噛み合ってると思うけど?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:43:47.85 ID:q/FA18n80
>>166
好意的に解釈するなら
疲労させまくってフルアタック、エンド回復でブロッカー用意、ブロック時コンバットトリックでカウンター
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:46:47.09 ID:i6yFQc1K0
ベロティカルウインドは面白いな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:49:55.65 ID:sCJLKuAD0
神速持ってる鳥を戻したりでうまー

しかしゴクラクチョー入れたらやっぱりダンデラも入れたくなって蟹が入る悪循環
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:52:55.50 ID:aLpJSskr0
ゴクラクチョーを入れる←間違い
マッハホウオウガを入れる←正解
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:55:36.49 ID:ZIo9y2240
>>171
だがマジレスすると今の爪鳥はシシグイとソテツのおかげで5コストの枠が厳しいんだよね
次の弾で適度な3コスト以下が出ないとコアブ持ちはそれだけで重宝する
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/29(月) 23:59:44.85 ID:sCJLKuAD0
てかクイックモスキート、マッハジーと多いんだから爪鳥にもだな…

ムシャツバメのほかにも2(1)で神速持ってる爪鳥欲しい
レベル3維持コア5でもいいから強化つくとなお良い
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 00:00:25.91 ID:QBo1KOIE0
1コス爪鳥神速もちていなかったけ?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 00:03:33.05 ID:NWGS5n1K0
ムシャツバメが泣いてる
鳴いてるじゃなくて泣いてる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 00:16:39.13 ID:YkWz+4g+0
武者ムシャチキンカツバメ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 00:52:17.26 ID:2CCthQMa0
>>167-168
フォレストオーラはアタック時のみだしウィンドオーラはメイン効果なんですけどね
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 02:58:24.36 ID:V6haEr/b0
コスト3の強化持ちコアブ爪鳥出ないかな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 03:03:30.19 ID:PCxM3DwK0
これ以上緑のクソコアブゲーを加速させてどうする
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 03:08:15.36 ID:PO3rvnV/0
連鎖:緑でもっとコアブください
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 03:09:58.14 ID:b1pPeayh0
連鎖付きの神速とかも、もうちょい出していいのよ?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 03:11:02.91 ID:V6haEr/b0
なんかもう自分でも半ばコアブ中毒になってるなぁってのはわかる
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 03:21:19.46 ID:L3IKzTZS0
先攻メイパロットorむしゃむしゃが口癖になりつつある
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:01:39.80 ID:EteZRqiv0
でも、このまま「あ、もうそいつ仕事終わったんで好きに壊してください。
殴りに行くときはでかいの呼んで1ターンで終わらせますんで。」
な、コアブ重攻だらけになっちゃうと紫はほんとピンチやね。
ハクジャ追加でここらへんちょっと変わってくるかな。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:27:17.03 ID:YkWz+4g+0
>>184
ドンさんとストラングルフォッグがあるから
コアブ重攻はいくらでもつぶせるだろ。
紫が苦手なのは効果の一切を封じてくる白だけだよ。
エージェントホワイト爆死しろ(´・ω・`)
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:40:20.23 ID:V6haEr/b0
重装甲の存在は各色の大型にゼルドナーグのメタメタ効果みたいな
”○○○できなかった場合には○○○する効果”をばらまいても許される理由になると思う
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:43:58.67 ID:V6haEr/b0
もしくはイビルグライダーと合体する以外にも条件付きで無色化できる効果持ちとか
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:45:24.58 ID:jhm9Kr5S0
何故か白はスピリットの効果を受けないとか無色化を嘲笑うような効果付けてきてる恐怖
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:49:10.77 ID:V6haEr/b0
コア消費とかでも良いからせめて重装甲ぐらいは突破できる効果は欲しいな
それこそ相手を対象にした効果ありきのデッキは重装甲搭載の大型クラス1体で壊滅しかねない
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 07:59:39.75 ID:YkWz+4g+0
>>186
今の裏Xのバウンスメタがそれなんじゃない?
突破力がないから、だれも使わんけど。
ヴァルレオの壁を突破できて、
三段のバウンスレイザウのアタック制限を防御できる重装甲白持ち。
こんなもの準備できるの白だけなんですけどね(´・ω・`)
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 08:20:28.79 ID:JbMQYBMOP
>>188
呪撃ブレイヴとか妙な方向に「対応しました」感を出してるのが余計にモニョる。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 08:59:15.54 ID:YkWz+4g+0
白が強化されたのって、
白自身が壊れカード量産してるってのもあるけど、
デッキ破壊が環境から駆逐されたのが大きいと思うんよ。
デッキが破壊される心配がないから、安心してビート特化で防御構築できる。
3弾の紫青の連鎖には期待してたんだけど…パープルもブルーもヤル気なしだし( ´・ω・)
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:00:58.08 ID:432zlrpe0
>>190
紫の無色化+古の魔王城でも対応出来るぞ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:03:54.41 ID:w8Qzkq+RT
バイジャオウにメガバイソンかサテバ付けてブームくんで無色化すればなんとか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:13:02.10 ID:YkWz+4g+0
>>193-194
でも、それって根本的な解決になりませんよね?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:24:33.45 ID:432zlrpe0
>>195
お前はズガネークで殺せるし、VWD付きはBP13000以上で突破出来るから望みはある
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:32:20.32 ID:V6haEr/b0
爪鳥の美少女くのいちとか出てもいいのよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:43:30.54 ID:b1pPeayh0
>>196
無限ブロッカーでもないしBP勝ちは普通に出来る範囲だもんな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 09:49:33.51 ID:V6haEr/b0
そんなに無理して並べる必要がないぶん縛りも緩いし光緑は他よりも断然期待してるが
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 11:01:54.50 ID:V6haEr/b0
疲労効果はもちろんそれ以外の性能が評価の分かれ目かな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 11:05:37.17 ID:arVneWEg0
ゴーディの中の人が54歳という事実
さすがにここまで年くってると生放送にでないのかね
諏訪部達のノリについていけなさそう
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 11:11:12.04 ID:ZiX8TBcb0
>>196
というか最強デス様&スカルプレインだけでもレイザウラーのようなアタック抑止以外は
なんとかなるし重装甲も紙屑同然になるしなぁ・・・白が死ぬほど苦手とはいえ色々あるんだよね
白重が流行るなら紫の中一番実用性のあるといってもいい装甲対策(白対策)だろうに何故プロモなんだと思う
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 12:09:31.26 ID:zWt+l8A70
>>201
気になってウィキペディア見てみたら55歳になってたぞ
軽い感じのキャラが割と多めだから演じきればラジオだっていけるはず
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 12:10:34.00 ID:SMiTJVFH0
だいたい四色重装甲が悪い
デッキ破壊もそうだけど、さんざんエスカレートしといて、あとでメタ量産して関係ない多数のカードを巻き込むとかやめて欲しい
古いカードなんて売り上げに関係ないから容赦ないんだろうけどさ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 12:16:17.30 ID:V6haEr/b0
正直デッキ破壊は剣刃編基準ぐらいに留めておいてその代わりメタを希少にすれば良バランスだった気がする
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 12:26:59.33 ID:b1pPeayh0
たとえ採用率が減ろうと、サイゴーみたいなのはやはり許されない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 12:27:20.88 ID:UDGlfByn0
後悔先に立たず
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 13:08:55.30 ID:sQsfaMjA0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1358649769/
バトスピのルール質問スレなんだけど現在議論中なんで協力願います
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 13:10:45.03 ID:VTqajQZL0
>>208
それ芝付けてるキチガイが人の話聞かないだけじゃん
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 13:20:36.34 ID:Mms/othU0
日本語で頼むってやつやな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 13:51:33.34 ID:25gL6eHL0
俺ルール君が向こう行っただけちゃうん
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 13:52:47.68 ID:V6haEr/b0
今更だけど覇王編や星座編とか見てるとロロって年端もいかない割にオタク系というか本の虫だったんだなぁと
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 14:02:33.03 ID:UDGlfByn0
だからあっさりトリスタに引っ掛かったんだな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 14:42:28.53 ID:jhm9Kr5S0
そんなトリスタがいたいけな少年を食い物にしたみたいに・・・・
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 15:11:12.86 ID:b1pPeayh0
エンジュが成長して出世してたのもロロのお姉ちゃん趣味のせいか
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 15:14:52.15 ID:KWWaM2OH0
2ch見てる奴とかゴミ
https://twitter.com/eopkpk/status/329114058701807616
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 15:57:36.70 ID:V6haEr/b0
自身を北欧神話のユミルになぞらえて世界を再生させるとか
世界中の英雄の要素を持った覇王スピリットの登場とか
十二星座をモチーフにした自分の分身を世界の守護者にするとか

誰も訊いてないのにそれらを正確に解説とかできそう
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 16:09:29.05 ID:ZiX8TBcb0
>>216
いつどんなことがあったが知らんが
ツイッター民とやらはちゃんと2chもチェックしてんだな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 16:41:08.00 ID:OI/+x2ja0
背景世界といえば英雄王の神剣のFTって回収されたんだっけ?
剣の誓いって結局なんだったんだろう
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 17:59:27.18 ID:J19si0qY0
結局よくわからないまま
太陽と月の戦いの後、各勢力も仲良くしようぜと約束したぐらいなのかも
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 18:18:19.46 ID:L6bAtceq0
>>220
時系列は覇王→星座じゃね?

それよりCGのある他の三王星さんたちは……
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 18:58:58.74 ID:pnMJw4dN0
剣刃でおもいっきり剣の奪い合いを(ディアボリカが)してるし剣刃ラストで剣の誓いが回収されるんじゃない?
つうか剣刃編が3弾まで出てるくせにストーリーがよくわからん、とてつもないことが起こってる感があんまりないというか
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:00:44.00 ID:jhm9Kr5S0
その剣刃は星座編以降ということが確定したが
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:00:56.80 ID:V6p8sACf0
まあ無理して一年に収めなくてもいいフレーバー
次は現実よりのアニメにしてほしいが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:02:43.22 ID:pnMJw4dN0
>>223
マジか、どのカードでわかる?
覇王編とか小説化か漫画化してほしいな、普通に面白いし
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:07:39.06 ID:UDGlfByn0
>>225
一式まさとだが構わんね?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:11:00.18 ID:/txrRV600
ゲーム化でもいいよな?な?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:15:52.09 ID:A5702Wad0
>>225
3弾ネクサスのフレーバー読み直せ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:19:07.85 ID:2CCthQMa0
アポロニア寺院なんて存在自体が星座編の後じゃなきゃ存在しないネクサスだろうに
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:21:08.14 ID:pnMJw4dN0
完璧に忘れてた、創価寺院か
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:24:30.86 ID:ocGDdqjr0
なんで創価なの?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:33:08.96 ID:3wUoQLcv0
レアンさん抽選配布ないのかなぁー残念
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:40:11.61 ID:arVneWEg0
ロロ主人公でDQみたいなRPGにするかバゼルとかアポロ主人公のアクションゲーでここはひとつ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:40:21.60 ID:H9XU7Yij0
>>232
次のに変わる前にまた抽選はあるかもしれないとは思うけどね
最初からばらまいたりはしないでしょ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:47:21.51 ID:zv/lgkND0
というか星座編に出てきているスピリットがライト化・ダーク化してるじゃないか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 19:47:56.63 ID:jhm9Kr5S0
なぜだろうドラマCDのせいかロロ主人公だとトリスタとクシナを攻略するギャルゲしかイメージできん・・・・あとヤンデレなお子さん

アニメのバトルシーンっぽい戦闘ができるアクションゲームとか素敵ね、アークvs射手座とかティラノvsアークとか痺れたし
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 20:04:02.20 ID:YkWz+4g+0
何故レディ・フランケリーはヒロインになれなかったのか?
トリスタばっかずるいよね
渚のレディ・フランケリーとか出せよ(´・ω・`)
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 20:10:05.14 ID:iaz41hrd0
目隠しBBAとかレベル高すぎですわ
ダンかなんかでロリ化してた記憶があるけど
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 20:17:15.59 ID:R24ABYpg0
>>235
もういっそジークアポロと合体してた初期の6色ブレイヴ全部リメイクしたら
星竜と地竜持ってるバル・ガンナーが効果次第ではいい仕事しそうだな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 20:51:57.86 ID:jhm9Kr5S0
>>235
ヴァルレオなどを理由に星座編後と言ってたら
星の力自体は星座編前からあったしそうとは限らないという風に返されてた気がするなアポロ寺出る前は
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 20:56:37.14 ID:iRQl0itb0
本音「CG作る金がない」
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:01:48.78 ID:YkWz+4g+0
星の力を手に入れて弱体化したヤマトさん
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:03:25.51 ID:w8Qzkq+RT
闇化して残念になったスクアーロさん
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:06:05.62 ID:3wUoQLcv0
ガンディさんもな・・・星の力得て強くなったのってヴァルレオとペンクルくらいだよな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:20:22.34 ID:V6haEr/b0
鶏肉の力を取り込んだ時の彼の心境が知りたい
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:25:20.13 ID:4aU2wmau0
MとRの合体なのに超強くなったペンドクルスはフュージョンの鑑
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:27:41.71 ID:S1qJOddbO
聖命に白タッチしてるんだけどグロリアスソリュートって使える?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:30:06.35 ID:zv/lgkND0
試せばわかる
試さなければ一生わからん
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:30:58.85 ID:UDGlfByn0
>>247
辞めたほうがいいよ
重いし、聖命はアンブロカッブル効果持ってて初めて一人前だし
ピン挿しぐらいなら大丈夫だけど
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:31:09.84 ID:t8cnGSHf0
キャッスルゴレムとアレクサンダーという一時期トップメタに君臨したカード同士が
合体してできたのが、劣化オリハルコンゴレムという不具合
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:33:09.19 ID:UDGlfByn0
そんなこと言ったら
禁止カードと優秀な低コストスピリットが合体したら超中途半端なものが出来上がったんですよ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:34:56.38 ID:2CCthQMa0
両方の効果をまんまとりこんで強くなった→ペンクル
両方の効果とまったく関係のない効果を取りこんだ→ミカリーン
効果は似ているようで実は全く違う→アポガン、マッホウ
進化前と進化後も含めなぜか3体合体したような性能になった→ヴァルレオ

…両者の効果まんまを取りこんで弱くなった→アレキャ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:35:40.90 ID:S1qJOddbO
>>349
やっぱいらんか
サンクバラガンVWDヴァルレオだけでいいかな
新弾出たらファンタジアでも入れとこ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:40:13.10 ID:ZiX8TBcb0
まぁ黄色軽減できなくても7コスなら
ネガを入れたりヴァルレオ増やした方がマシだろうな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:40:53.72 ID:FFCqfFjJO
アレキャはもう少し重くなれば強力な効果を与えられた…かもしれない
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:41:06.43 ID:V6haEr/b0
レックウマルの分身と強化以外の能力が気になる
強化持ち(自分含む)にバトル時疲労効果与えるとかそんなの感じと予想
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:46:33.56 ID:YkWz+4g+0
音速丸さんは
分身と自分がライフにダメージ与えたら1点追加ダメージでいいよ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:48:52.08 ID:qov6s4JW0
せめて分身を利用する効果は持っててほしい
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:49:20.15 ID:R9a0Y+BSO
そんなんやられたら赤緑アークでライトブレイドラが凶悪になる

デルタバリアに引っかからない2点の疲労効果持ちとかさすがに馬鹿だろ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:51:53.15 ID:H9XU7Yij0
公式の最強ジャンプの予告バナーに
新効果【分身】とは!?
って書いてあるけど、カード画像載るかな?
今回は2日発売だから明日くらいには情報出そうだけど
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:52:24.56 ID:YkWz+4g+0
エリオット神「ヴァルレオで全部止めれるから大丈夫^^v」
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:57:09.92 ID:/txrRV600
散々言われてるが、分身を破壊の身代わりにできたりしたら興奮しちゃうな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:57:32.31 ID:ZiX8TBcb0
どうせ分身とやらにはシンボルないんでしょ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 21:58:42.61 ID:UDGlfByn0
ところでリミテッド2013のシャイドラ三種使ってる人居る?
前のロードラ三種よりは強そうだけど
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:00:58.92 ID:V6haEr/b0
店長情報だと分身には緑シンボル1個あるらしいよ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:04:29.64 ID:f4/nFoNd0
分身は手札消費とコスト無視で頭数増やせるって点ではかなり強いんじゃね?
特に緑の速攻デッキには
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:08:52.53 ID:YkWz+4g+0
>>266
音速丸さんの分身2は、
相手のブロッカーを無力化する手段があるなら実質トリプルシンボルだからね
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:12:26.75 ID:ZiX8TBcb0
>>265
ありがとう。最近見てなかったけど店長のとこに情報来てたんだ
出すだけで簡単にアドバンテージを稼げるとなるとよほどコストが酷くないかぎり強そうだね
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:12:27.91 ID:V6haEr/b0
ここまで来て強化持ってないってことは無いだろうし
もう一つの効果も緑強化とシナジーが無い効果とも考えにくいが

今までの光勢はガチとは言い難いものばかりだったが今度はどうか
緑強化は1つでも大きい意味を持つという点では期待できるか
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:15:12.50 ID:uXU4P+Fs0
エージェントグリーンを信じろ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:17:20.01 ID:KNYVX8I00
お、おう
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:19:16.99 ID:UDGlfByn0
グリーンを信じたら環境が壊れちまうぜ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:21:10.76 ID:ewToKGW+0
パープルだけに任せたら新規0でコアなユーザーしか残らないゲームになるな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:24:26.75 ID:JX3RKRFp0
分身って、あれでしょ?
バロックボルドーみたいに、要らないカード伏せてスピリット扱いにしたりするん?
で、その分身にはブレイブ出来ないとかいいだすんでしょ?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:30:30.59 ID:f4/nFoNd0
>>274
デッキの上から分身分、裏向きにして場に出してコア置いて召喚
ブレイヴは不可。だった気がする。分身が場を離れるとき(バウンス等にかかわらず)トラッシュ送り
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 22:31:38.00 ID:w8Qzkq+RT
>>264
緑シャイドラは普通の緑に入れても使いにくい
召喚時で疲労させる相手が居ないとほぼ重いバニラにしかならなくて困った
6コス帯は蟹、蟷螂、北斗と競合するしな

緑ロードラは緑タッチの戦竜で使えなくもないけど
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:14:20.57 ID:niji1IWq0
wikiのナーガンの説明文ちょっとおかしくないかな
闇の聖剣とのコンボは相手ターンでもOKじゃない?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:15:50.03 ID:3wUoQLcv0
ボルドー「なぜ俺は手札からで分身はデッキからなんだ!?」
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:17:01.46 ID:arVneWEg0
ボルドーだからさ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:18:47.45 ID:3wUoQLcv0
旅行プランか・・・内容は凄く魅力的なんだが12900円か悩むわ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:20:26.29 ID:zv/lgkND0
>>278
マジレスするとドローがある色とない色の差だろうね
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:24:15.69 ID:6By0fIIm0
>>277
ナビから相手が闇の聖剣を先に処理することを選んだ場合駄目って回答が前あった
でも不死はいいんだって!正直訳分からないよね!
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:36:09.68 ID:niji1IWq0
>>282
ナニソレ・・・
だって聖剣効果で3/4にする→ナーガン効果発揮→解決と
ナーガン効果発揮→聖剣効果で3/4にする→解決だとすると
結局答えは同じじゃないの?
最終的に破壊判定は最後でしょ?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:37:23.19 ID:432zlrpe0
>>283
別におかしくない
俺ルール主張は程々にな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:43:03.77 ID:5aKylitr0
>>283
同じ手順だとしてもカードが違う場合
公式が白といえば白よ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:47:28.05 ID:ewToKGW+0
遊戯王かよ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:49:29.49 ID:6By0fIIm0
>>283
遡って解決はしないから下は駄目
ていうか問題はそこじゃない
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/30(火) 23:56:35.89 ID:niji1IWq0
あぁそうだ、遡って解決はないんだ・・・
他ゲーのやりすぎで頭バグってた
なんで不死はOkなのかわからないけどもう公式に従うよw
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:00:26.02 ID:ICHsxBZ90
解釈としては
ナーガン:スピリットが破壊された時に発動し、それがコスト3以下なら守る
不死:「破壊状態の該当コストのスピリット」が場にいるときに発動する
だな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:22:17.98 ID:oMgRud0E0
新カード予想したら、オリカ云々って言う奴と
ルールを確認したら、俺ルールが云々って言う奴が増えたよね・・・・
全く脈絡のない話する奴や話題を繰り返したりする奴、論理的な会話が出来ない奴以外は
別にいいと思うんだが、質問スレや対戦相手に基地外でも多いのか?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:24:03.56 ID:6ROSRtmW0
オリカよりもシュレリア様の方が好みです
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:27:01.81 ID:dyOT5o8g0
>>290
真っ当な予想や的外れじゃないルール解釈だったらそんな文句言われないと思うよ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:29:28.95 ID:egYPhX8w0
>>290
こういうかまってちゃんもうっとおしいと自覚してくれ
同じようなこと何回も書かなくていいよ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:31:59.90 ID:sw1fIAwP0
>>290
昔の2ちゃんみたいに
コピペ連投してスレ埋め立てたり
ブラクラ張ったり
犯罪予告しなければ
何書き込んでもいいのよ(´・ω・`)
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:38:39.91 ID:/VFaG3Pf0
>>292
文句言われるってことはそれだけおかしいことしてるってことだからね
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:51:17.05 ID:sw1fIAwP0
ギャラクシーカップ用にデッキ作ってたらとんでもない紙束に…
ああ〜ゴーディちゃんを信じてカニカマで行くのが無難なのかなあ( ´・ω・)
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:57:15.01 ID:gE3eUrGW0
>>290
俺ルールに関しては質問スレで暴れてるバカがいるから蔑まれても仕方ないよな
意気揚々と間違いを教えるのは見てて痛い
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 01:01:59.91 ID:oMgRud0E0
>>293
お前が同じこと書いてるじゃねかwww


どうせ初心者や小学生だろうに文句言ってるから
アレな目にでもあったのか
煽ってるかと思ってな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 01:51:14.08 ID:RTsfsa5X0
最強ジャンプ買って来たんだが、いつも使ってるうpろだが混雑とかで画像上げれない
申し訳ないがとりあえず緑のソードブレイヴの名前と効果をテキストで

ブレイヴ 疾風の双刃カムイ・ハヤテ
6(3)/緑/剣刃
(1)Lv1 5000 (0)合体時 +5000
Lv1 強化
合体条件:コスト6以上
【合体時】 強化
【合体時】 『このスピリットの合体アタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。この効果で相手のスピ
リットが3体以上疲労したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑

画像上げられるようになったら上げてみる
他の人が上げてくれればそれでいいけど
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:02:34.88 ID:EDzxHzkU0
三体疲労させるのか…白強化相手ならわりとクリアしやすいか?
しかしブレイブ条件6…間違いだと思いたい
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:05:03.25 ID:V6ugvTzb0
前回と同じミダレギリの人かな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:09:23.23 ID:RTsfsa5X0
>>301
違うし(´;ω;`)

レックウマルは人型じゃなかった
ソードブレイヴは足で掴んでる

まだ混雑中だから画像上げれないし…
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:23:05.87 ID:RTsfsa5X0
スピリット 光牙鳳凰レックウマル
7(3)/緑/爪鳥
(1)Lv1 5000 (3)Lv2 9000 (4)Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3 分身:2 『このスピリットの召喚時』
自分のデッキの上から2枚までを裏向きで自分のフィールドに
置き、自分のリザーブのコア1個以上を置くことで、ゲーム終
了まで、そのカードを”コスト0/系統:分身/(1)Lv1/
BP3000/緑”の緑の分身スピリットにする。(分身スピリッ
トは合体できず、手札/デッキに戻るときに破棄される)
Lv2・Lv3 強化
Lv3 『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。

分身のテキスト長すぎ…
載ってる中では相手による破壊時に分身:1を発揮するスピリットあり
後は相手のスピリット1体を疲労させた後、自分のレックウマルがフィールドにいると、
分身:2を発揮させることが出来るマジックが載ってる
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:24:50.33 ID:ltp8L1m50
レックウマルは微妙だけど剣の方はやばいだろこれ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:34:18.40 ID:cRJGqrRgT
アタック時2体疲労か…
木星北斗のいいおもちゃだな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:35:39.75 ID:RTsfsa5X0
気になっている人が多いであろうハーピーも載ってた
Mレアだった

スピリット ハーピーガール
4(黄2赤1)/黄/想獣
(1)Lv1 3000 (2)Lv2 4000 (3)Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3 聖命
Lv2・Lv3 『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、Lv2/Lv3の相手のスピリットからブロックされない。
連鎖:条件《赤シンボル》
赤:BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:黄

書き忘れたけどレックウマルはシンボル1個
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:38:53.84 ID:RTsfsa5X0
ダメだ、うp出来ないから寝る!
起きてからまだ貼られてなかったら試してみる

来月はカードが付録につくらしい
鎖鎌のクロヅル って名前だけしか載ってないから色とかもわからない
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:41:47.78 ID:V6ugvTzb0
多分紫だな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:42:12.96 ID:cRJGqrRgT
ハーピーガールがクーシーの上位互換に見える 3枚集めなきゃ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:47:31.56 ID:70hoZ/Gr0
>>307
おつかれー、剣が確実に木星北斗に遊ばれそうw
クロヅルは鶴って辺りで爪鳥か無魔辺りだろうなぁ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:49:59.15 ID:sw1fIAwP0
カムイ・レックマルで強化2つついて、
ブレイヴとスピリットそれぞれで披露させると合計6体疲労
ブレイヴの方で3体以上疲労させたら回復
2体の小型スピリットのおまけつき

(・ω・` )
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 02:53:47.30 ID:sw1fIAwP0
レックウマルさん
緑X で久しぶりのBP10000超えか
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 03:05:01.47 ID:6exIEi8kO
やっとイエローがやる気になってきたか…
闇黄剣もいい感じだし4弾は期待できそうだな
(ペガサロスから目をそらしつつ)
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 03:18:09.83 ID:EDzxHzkU0
コア効率いいじゃないっすか…
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 03:22:55.61 ID:AmNI06PT0
相変わらずソードブレイブに外れはないな
(何かから目をそらしつつ)
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 04:15:53.73 ID:EDzxHzkU0
光緑剣の条件がコスト6でコスト5縛りから抜けてるなら、闇紫剣もコスト4ならまだ…
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 05:17:03.06 ID:fnxPY2R40
聖命の条件の厳しさやハヤト効果の本質を見る目がある闇黄剣と
色々チンケなペガワロスは本当に同じ職場から出てきたデザインなのか疑わしい
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 05:17:36.09 ID:w1XQziZQ0
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 05:39:06.08 ID:70hoZ/Gr0
想獣を聖命でってことで聖命サポートになるのは仕方ないけど
やっぱもうちょっと連鎖条件緩くてもよかったよね
それに回収よりもうちょいいい赤の効果あると思う・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 06:13:16.14 ID:fzrQlj0K0
レックウマルは性能的に環境に通用するか
個人的にはけっこういいと思うけど
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 06:34:30.19 ID:hmuug3Fv0
ペガワロスは何故聖命に連鎖を付けたのか…
ハーピーガールみたいに軽いアタック時焼きで良かったのに…

クーシーに比べてハーピーは自分だけアンブロカッブルだからクーシーのリストラは無いな
むしろシユウ、アーヴァンクルが居るからタマモがリストラ候補
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 06:49:05.91 ID:oZxsNULmO
ハーピーは赤軽減もあるから赤強化に出張しても強そう
3チャージ位すれば大体のレベル1焼けてアンブロでライフ回復も狙えて強い
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 06:57:13.70 ID:dv9hT8xC0
むしろ、赤に出張しないと真価を発揮できない気がする
慢性的なコア不足の想獣に赤混ぜるの厳しいし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:00:35.89 ID:nUfa3u3a0
赤ならすり抜けなくても焼いて堂々と攻めればいい
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:26:59.05 ID:fnxPY2R40
赤にアンブロッカブルをタッチできるのは嬉しいことだろう
焼きだけじゃどうにもらなんことは多々ある
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:33:45.81 ID:wgUw+yCm0
装甲持ち無限ブロッカーとかな
装甲ブレイヴくっついたヴァルレオを特に何も考えず飛び越えられるのはいいことだ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:34:11.84 ID:gKhQ6fTo0
>>299
>合体条件:コスト6以上

シシグイ=サン「何でやねん」
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:40:40.57 ID:cppMPGvkP
ハーピー、クーシーの上位互換にみえるがMレアって考えるとありやな
ペガワロスさんはほんと条件キツイんだしブレイヴ破壊ぐらいやってくれよ…
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:41:08.72 ID:RTsfsa5X0
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166618.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166619.jpg
レックウマルとカムイ・ハヤテ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:42:21.24 ID:i4YsvQhrP
>>327
重鎮さんは後ろで座ってるのが仕事だから。
いやマジで。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:43:40.84 ID:Td0CLdYM0
>>329
サンクス!

レックウマルもハヤテも爽やかだな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:44:28.28 ID:hmuug3Fv0
ハーピーがクーシーの上位互換に見える人はテキストをしっかり読んだほうが良い
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:45:29.63 ID:/VFaG3Pf0
>>330
基本システムスピリットだからな、あいつ

>>329
ふつくしい……はっ!?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 07:49:29.42 ID:cppMPGvkP
>>332
勘違いしてたわ…いとはずかし
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:02:36.07 ID:RTsfsa5X0
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166637.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166638.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166640.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166641.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166642.jpg
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166643.jpg

新カード色々
今回1枚1枚が小さいので効果まで読み取れるかどうか…
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:06:08.84 ID:/VFaG3Pf0
青に普通に綺麗なねーちゃん・・・だと・・・!?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:09:55.84 ID:Td0CLdYM0
おれには綺麗なにーちゃんに見えるな

緑のカードの効果が気になる
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:10:50.08 ID:RTsfsa5X0
多分パラレルのイラスト
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166650.jpg
スリーブ
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4166651.jpg

情報的にはこのくらいだと思う
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:12:43.83 ID:DlJhfGgd0
レックウマルは普通の方がカッコイイな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:15:22.45 ID:/VFaG3Pf0
ジェネレートファイアも気になるし、青のバーストメタっぷりが相変わらずだな
あと紫が結構面白いの多いね
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:18:43.84 ID:VuL3/bsYO
あれ、バロールさんもしかしてダノヴァさんをディスってるパターン?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:18:57.23 ID:ltp8L1m50
合体状態のレックウマルがクマタカンウだこれ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:22:39.04 ID:/VFaG3Pf0
>>341
???「あ、あいつキュービックで蘇ってこれねぇし(震え声)」
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:24:41.94 ID:kj8rZoXZ0
あいほんから見るにはどうしたらいいの?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:26:36.20 ID:VuL3/bsYO
良く見たらバロールさんがディスってるのは異海神()さんだった・・・
召喚時にコスト13以下のを分離させてコスト7以下は全て合体出来ないとか
異海神とは一体なんだったのか(白目
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:26:47.52 ID:/VFaG3Pf0
アニメに出てきたらやばいな、こいつ
ほとんどのメインキャラのキースピ+ソードブレイヴが被害受けるぞ
最初から合体状態ならアーク+シャイソとグリフォン+ミッサンが効果を受けず、
再合体可能なのはグリフォンとルクシオンだけか
アタック時効果もひどい
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:26:47.91 ID:F6Xt0wLi0
カムイ・「ハヤテ」ということはハヤテ丸に死亡フラグ?
テキスト読めんけどジェネレートファイアや高コストサポートかな
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:27:29.77 ID:7gb6bIQr0
ハーピィちゃんクーシーの相互互換の上イラストアドもレアリティも高いし
これは…お高くなりそう
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:33:48.71 ID:i4YsvQhrP
>>345
ウスバシードラ・ウスバ蟹のストアタ1キルが防げるようになるのか。
絶甲殺しっぽいのもあるし、定番戦術の優位性が動きそうだな。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:36:37.76 ID:DlJhfGgd0
5弾にダーククーシーさんが再臨されるフラグ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:38:30.97 ID:fnxPY2R40
合体版イラストのペガワロスかっこいいじゃねえかクソ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:40:21.31 ID:RTsfsa5X0
ブレイヴ 剣星竜スターダスト・キャリバーン
5(3)/赤/星竜
(1)Lv1 4000 (0)合体時 +4000
合体条件:コスト4以上
【合体時】 『このスピリットの合体アタック時』
相手の合体スピリットすべての「合体BP+」を0として扱う。
その後、BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤

マジック ジェネレートファイア
5(3)
メイン
BP3000以下の相手のスピリット全てを破壊する。この効果発
揮後、自分の手札にあるスピリットカード1枚を、この効果で破壊
したスピリット1体につき、1コストを支払ったものとして召喚できる。
フラッシュ
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。

そろそろ出なきゃいけないのでこの辺で
中途半端ですまない
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:42:33.58 ID:DlJhfGgd0
装甲赤持ってたら腐りそうなコスト軽減マジックすなぁ

黄のサイクルはBP0にしたらコスト軽減とか糞マジック出してきそうだわ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:44:51.27 ID:fnxPY2R40
装甲赤があって腐らない赤の焼きマジックとは
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:45:08.79 ID:oZxsNULmO
聖天使エトワールちゃんはよく読めないけど相手アタックステップに回復したら相手破壊かな?
アドペンチャーより使いやすそうな回復メタっぽいから天霊使いとしては欲しいところだな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:49:05.33 ID:Td0CLdYM0
ウスバシードラや蜂をメタろうとしてるのはわかるが、実際どうなるか。
そして少し遅い感
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:49:20.97 ID:sw1fIAwP0
>>352


高コスト召喚サポってこれか?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:49:46.99 ID:fnxPY2R40
これ姫スタの死に効果の範囲拡大版だろ?
祈祷とかルーレットとかが姫スタのあとに出てきたから、
てっきりクソ使えない効果であることに気付いたもんだと思ってたけどなー
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:52:04.71 ID:cRJGqrRgT
Lv1・Lv2・Lv3『相手のアタックステップ』
自分の(黄)のスピリットが回復状態の相手のスピリットをブロックしたとき
その相手のスピリットを破壊する。

Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体のBPを-3000する。

エトワールは条件のちょっと厳しくなった夢幻祈祷だな
相変わらず蜂やレイザウラーに対応しないが
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:52:33.41 ID:g+i9uGQk0
そういやBSC13の発表は最強ジャンプじゃないのか
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:52:38.89 ID:F6Xt0wLi0
>>352
乙です
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 08:52:58.20 ID:fnxPY2R40
ルーレットじゃない、パイプオルガンだ
星空の冠から生まれた双子のメタしかできない方だ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:04:51.56 ID:sw1fIAwP0
イエローはファンタジアですべての力を使い果たしました
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:05:18.32 ID:oZxsNULmO
>>359
ブロックしないと破壊出来ないのか…
いっそのこと相手ターン色指定なしの冠レベル2内蔵位はやってほしいな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:10:34.28 ID:cRJGqrRgT
Lv1・Lv2【重装甲:(紫緑白?)】
Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
相手のスピリットがアタックしたとき、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
Lv2『このスピリットのブロック時』
アタックしている相手の合体スピリットのブレイヴ1つを手札に戻すことができる。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:16:35.73 ID:oY3uHQmg0
ハーピーガール悪くないけど集団で戦うことが主な想獣聖命にとっては
クー・シー3枚積みした後余ったらっていう感じでしかないな。追加として入れる余裕があるかどうかも枠的に微妙なとこだし
クー・シーだけ出張しているデッキにはかなりいいだろうが
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:33:42.98 ID:fnxPY2R40
想獣聖命は名ばかりのクーシー強いデッキであって
聖命持ちの数多くないからハーピーでよくね?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:34:30.64 ID:Ke2yW9710
普段2chバカにしてるくせに
こういう時だけ画像パクって自分のアフィブログのネタにするんだから爆笑ですよwwww
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 09:42:22.39 ID:cQw0XKWJ0
これで想獣持ちの1コス2色スピとか出て来たら面白いんだけど朱薔薇で使ってねにしかならないんだろうな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:00:51.78 ID:8nEMXmtB0
しかし聖天使エトワールは殆どの場合カトレアの劣化だな
相手を回復できるのってタフネスリカバリーとローヤルポーション以外になんかあったっけ?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:02:00.64 ID:rHbElK/u0
スターダストキャリバーン合体アタック時に相手合体時+0にして4000以下1体破壊でMってどうなの
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:06:03.25 ID:JW5cqWF20
全面イラストじゃないしRじゃないの?
この性能でM枠だったら悪意を感じるレベルだわ
373 【中吉】 :2013/05/01(水) 10:07:07.54 ID:TXW5luJg0
赤では珍しい相手のBPに作用する効果だからエージェントレッドが張り切っちゃったんだよ
異世界にいるからこっちの事情とかわからないんだよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:09:20.30 ID:562wIZMP0
Rも一応うっすら全面イラストっぽくなってるからRですらないだろ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:12:58.82 ID:cRJGqrRgT
>>374
厚岸グモ、トラドール、ホットジュピターとかRレアのブレイヴは全面イラストじゃないよ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:17:10.01 ID:rHbElK/u0
ライフレボリューションの1ターン制限いるのかと
1枚使ってボイドからライフで連鎖5000好きなように破壊とか
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:37:28.36 ID:oY3uHQmg0
>>367
構築にもよると思う。アーヴァンクルを入れててかつタマモを考慮しないなら
聖命付与のうまみがほぼなくなるからハーピー優先でクーシーとの六枚体制とか聖命重視なら全部入れたりもするだろうが、
安定させるために2コスとか入れて枠に余裕が無かったり序盤のタマモが強力なこともあって
クーシータマモの方が欲しいってこともあるから無条件には採用できない感じかな

まぁ今まで回してた感覚での話でプロキシで試してもいないからアテにならないが
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 10:58:22.84 ID:15gtT6f+0
可愛くて実用性のある黄Mなんて久々だな
レベル2が2コアなのがうれしいわ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 11:13:39.89 ID:cQw0XKWJ0
ハーピーちゃんは赤シンボルが確保できるならタマモ抜いて入れたいなぁー
焼きでLv1除去できれば自身のアタック通して相手の軽減減らせるわけだし
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 12:15:47.54 ID:knruIKEQ0
海皇帝アイヴァンの効果詳しく・・・霞んでみえねぇ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 12:16:16.60 ID:fzrQlj0K0
ジョーニンや忍び里の効果が気になる

レックウマルさん軸のデッキ組みたい
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 12:26:26.09 ID:fzrQlj0K0
双刃でカムイ・ハヤテって二振りの刃の名前がそれぞれカムイとハヤテってことかな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 12:35:16.61 ID:aEsJwFUa0
ハヤテ丸が死んで体の中からソードブイレヴがでてくるという展開だけはやめてください
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 12:43:29.79 ID:sw1fIAwP0
疾風丸自身がソードブレイヴに変形すると予想
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 12:47:42.89 ID:fzrQlj0K0
レックウマルは他の光に比べてどうかな?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 13:44:00.96 ID:sw1fIAwP0
5月のSB日程の更新まだかな?(・ω・` )
東海大会前にデッキの調整がてら対戦したいんだけど
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 13:46:35.03 ID:15gtT6f+0
公式のSBの日程ならとっくに出てるだろう
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 13:56:19.34 ID:sw1fIAwP0
>>387
地図の方で調べとった。。。(´;ω;`)
5/3が最終調整日やなあ

ちょっと質問だけど、緑速攻にタッチでアリエス入れてる人いる?
ペンドラやらフォッグの採用率高くなってきたから、1・2枚採用検討してるんだけど?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 14:41:16.97 ID:VuL3/bsYO
ジェネレートファイア、これで大型サポとか言ったらぶち転がすレベルなんだが
最大軽減でも2コスなマジックでどこがどうサポートされてんのか詳しく話せやハゲ・・・
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 14:51:14.78 ID:mFDpFjwk0
犠牲となったアグラヴェインが浮かばれない・・・
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 15:33:56.23 ID:+YKgiM1v0
裂空丸が当たりXかなー、剣はシシグイ殿は犠牲になったが蟷螂や北斗に付けられるし調整としては十分かな
てか蟷螂につけたらトリシン扱いが相手スピ3体疲労させて回復とかすげー
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 15:42:00.67 ID:ltp8L1m50
蟷螂は効果別だから4体疲労で回復無しじゃないの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 16:18:12.29 ID:lAXYuwyC0
4体疲労って
殴るだけで4体疲労って緑の強化すげーな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 16:34:51.84 ID:V6ugvTzb0
そろそろ赤の激突や緑光剣のサポートとして自分のアタックステップに相手のスピリットを好きなだけ回復させる効果が欲しいな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 16:38:07.26 ID:oY3uHQmg0
分身は本体が死んでも生きてるんだな
分身の意味的には特に問題ないだろうけど
使い手的に分身の術を連想させる割には実際は増殖みたいな感じなのかな?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 16:53:51.33 ID:sw1fIAwP0
カムイは信長様で踏み倒しがベストか?
合体時に蟷螂と同じく4体疲労できるし
回復効果はストアタやらタフネスリカバリーで代用
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:00:05.95 ID:GVRk/Lf/0
カムイは緑で使うより他色で北斗のほうが強そう
というより緑に枠が無さそう
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:01:28.17 ID:WLdZRX1dO
光緑剣はレックウマルよりも蟹、蟷螂、蜂、ソウソーあたりのほうが相性良さげ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:35:07.14 ID:NlV7Ph8m0
アニメでハガクレが無双しそうな予感
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:39:03.23 ID:GVRk/Lf/0
また、ブラウが負けるのか
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:40:24.11 ID:Nv4ebyj30
>>395
影分身だってばよ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:53:57.58 ID:42xVaZg20
系統分身ってつけたのはなんらかの強化があるのか今後
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:57:13.87 ID:wgUw+yCm0
>>402
忍者系の鳥が系統分身の数だけBPアップとかやりそうだとは思う
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 17:58:16.93 ID:sw1fIAwP0
【分身】持ちスピが受けた効果を分身スピに肩代わりさせるとか
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:11:10.42 ID:V6ugvTzb0
緑に与えたから分身って名前が付いただけでもし紫とかだったら本体の死に拘らず残ったり
わらわら湧いてくることから別の名前が付きそうだ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:22:11.57 ID:mFDpFjwk0
イメージ的には虫の増殖に近いような
紫なら傀儡とか名前ついてそう
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:24:24.67 ID:fo5RQfbP0
最強ジャンプ買ってきた
相変わらず一式まさとの漫画酷すぎる…
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:36:25.71 ID:H1PGreU2O
ハーピー5コスだったらファンタジアつけれたのになあ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:39:12.02 ID:fo5RQfbP0
ハーピーはシユウとアーヴァンクルで良くね?
アンブロカッブル持ちに付けてもライフが増えるだけだし
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:39:35.74 ID:fzrQlj0K0
レックウマルが活躍できるかは分身サポ次第ってとこなのか
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 18:59:25.17 ID:fo5RQfbP0
ところで黄に入れ易い赤のシンボルって何があるの?
イーズナとか灼熱の谷とか?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:00:13.66 ID:wgUw+yCm0
ガイミ背負って襲い掛かってくる想獣とか割とよく見る
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:03:27.76 ID:/VFaG3Pf0
普通に今まで通りバルガンガイミでいいんじゃね?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:05:40.85 ID:fzrQlj0K0
レックウマル情報出た時点でだけど爪鳥デッキのエースになりそうなスピリットって何かな?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:08:48.22 ID:c3p+qcc80
ケンシンやな
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:10:58.34 ID:15gtT6f+0
>>411
ニジノコ入れて、ハーピーとアーヴァンクルからどっちの連鎖が大事なの?と迫られるデッキでいこう
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:15:36.25 ID:/VFaG3Pf0
>>414
割と真面目にシシグイ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:17:57.02 ID:RTsfsa5X0
>>402
>>335の一番上のが分身関連のカード
最強本誌でも読み取りづらいから貼ったのじゃほぼ読めないよね…

スピリット ジョーニン・トンビ
4(2)/緑/爪鳥
(1)Lv1 4000 (3)Lv2 6000
Lv1・Lv2 強化
Lv1・Lv2 分身:1『相手によるこのスピリットの破壊時』
自分の(以下略

ネクサス 光牙の忍び里
4(2)
(0)Lv1 (1)Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「爪鳥」を持つ自分のスピリットすべてと、自分の分身
スピリットすべてをBP+2000する。
Lv2『お互いのアタックステップ』
自分の分身スピリットがいる間、系統:「爪鳥」を持つ自分の
スピリットすべては、相手のスピリット/ネクサスの効果を受
けない。

マジック シャイニングシャドウ
2(1)
フラッシュ
相手のスピリット1体を疲労する。この効果発揮後、自分の〈光
牙鳳凰レックウマル〉がいるとき、自分の〈光牙鳳凰レックウマル〉
1体の分身:2を発揮させる。

分身のテキストは長いので省略しました
文字が小さくて読みにくかったので間違ってたらすまない
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:19:31.71 ID:Td0CLdYM0
サンクス!
身代わり効果はこっちにきたか。
これは面白いな。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:20:15.32 ID:fzrQlj0K0
結論として光側のXレアスピリットにはガチレベルはいないということになるのかな
闇側も半数は残念だけどあいつらはザンネン3とでもいうか
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:22:54.69 ID:fo5RQfbP0
二次の娘とかイーズナとかは何故戯狩縛りなのか…
想獣にも変色スピリットくれよ

>>412
>>413
黄の弱点のドローも出来るしガイミバルカンが安定か

>>416
赤を捨てます
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:24:20.68 ID:RTsfsa5X0
>>380
スピリット 海皇帝アイヴァン
5(3)/青/闘神
(1)Lv1 4000 (2)Lv2 5000 (4)Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3
お互いの合体スピリットのブレイヴすべてをコスト0として
扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
コスト3/4の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
コスト6/7のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。

今回独特な効果が多い気がするー
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:26:47.59 ID:SbZd6fgn0
タッチ赤は間違いなくアシュライガーが出てくる
ぶっちゃけ出てくるだけでいい
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:30:35.06 ID:c3p+qcc80
ニンジャ推しか
よし。相手と自分のBPを入れ替える順逆自在の術を出そう(提案
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:30:52.74 ID:fzrQlj0K0
ジョーニンは分身残せるブロッカーってとこか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:31:17.77 ID:EDzxHzkU0
>>422
これいいな
ただ合体スピリットのブレイブをコスト0にしてどうすんだろ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:33:15.77 ID:EDzxHzkU0
本来はコスト7+5で12になる所を7として扱うのか

なんか紫と組んでくださいといわんばかりの効果だけどLv2,3効果でシードラ止められるのか
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:33:30.66 ID:3rpmFVQ2O
そのうち、必ずでるのが
分身スリーブかと
スリーブの裏面に分身スピのテキストが記載されて
適当な分身しているイラストとシンボルが記載されるのでは
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:34:30.32 ID:fzrQlj0K0
合体でコスト破壊の圏内から逃れるスピリットを捉える為じゃないか

隠れ里と忍び里どっちもいいな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:35:28.48 ID:/VFaG3Pf0
>>426
本人の能力に大きく関わるし、青の低コスト破壊も今まで以上にやりやすくなる
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:36:36.78 ID:9JLrIQvP0
>>426
合体してコストが上がった低コストスピリットに対して
青の低コスト破壊マジックが効くようになるとか?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:36:42.91 ID:r9zEGVW+0
>>426
青嵐の虚空と併せて合体スピリットの動きを封じれるよ!
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:37:44.93 ID:fzrQlj0K0
忍び里のスピ&ネク効果無効は分身召喚する価値を高めるな
疲労だけじゃなくてこっちも意識するべきか
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:38:39.72 ID:EDzxHzkU0
>>430-432
ゴルディアスと組ませる未来しか見えなかった

オニクワを本来のコストとして扱い破壊して回復!
蜂シードラはアタックさせない!!

とか考えたけどゴルディアスもアタックできない
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:39:57.64 ID:Svw2EJyh0
グロウアップ「…」チラチラチラッ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:42:43.01 ID:sw1fIAwP0
>>422
ヴァルレオメタやな

忍び里も良い感じ
4弾は結構環境動きそうやなあ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:43:20.48 ID:RTsfsa5X0
>>434
リオックに何かをブレイヴされただけで絶望しかねないデッキ破壊には嬉しい効果だと思う
雷神轟招来も無駄にならないのは嬉しい
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:45:26.52 ID:V6ugvTzb0
>>422
蜂やら蟹やら全部止まるやん
なんだこいつ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:45:58.83 ID:EDzxHzkU0
こっちが攻めたいときはレベル1に下げればいいのか
コスト破壊推してくれるのはありがたい
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:47:17.24 ID:dv9hT8xC0
乙女座と合わせると素敵なロックになりそうだな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:51:02.31 ID:TXW5luJg0
最高なのはおとめ座と合わせてアタックさせねーよ!って感じかな、ブレイヴでコストを変えられなくなるし
ただ色的に組み合わせにくいか
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:53:15.63 ID:KRwRsvi30
ところでこの流れは星魂スルー確定か…

戦竜増えそうなのと、剣星や剣使出てきて系統:剣使がいよいよ動きそうなのが赤には嬉しいか?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:53:24.51 ID:fo5RQfbP0
海皇帝の弱点はバラガンだな
バラガン潰すために海皇子イオン入れると海皇帝が腐るし難しい
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:53:40.80 ID:fzrQlj0K0
レックウマルは疲労スピリットというより疲労も出来る分身スピリットとして扱うべきか
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:54:53.94 ID:A+ud4sghI
>>426
普通に6/7コスのスピリットがブレイヴでコストあげないようにするためじゃね?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:55:25.05 ID:sw1fIAwP0
エージェントブルーお得意のやりすぎメタカードか。。。

今の環境だと、マグー蜂蟹蟷螂ヴァルレオが止まるか
ペンクルはコアシュで回避するし、レイザウはスピリット効果無効で回避
爪鳥は忍び里で耐性つけろって感じかねえ?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:55:43.90 ID:/VFaG3Pf0
>>443
ギ???「俺に任せろ〜(バリバリ)」
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:57:54.47 ID:tXAxQP+r0
海皇帝とヴィエルジェでタッグを組むよ!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:59:03.02 ID:BCboX/Wt0
>>422
ミッサンつければそうでもないが。逆に言えばミッサンじゃないとヴァルレオは詰むと。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 19:59:32.10 ID:RTsfsa5X0
>>446
青玉の巨大迷宮がLv2で配置されてるよ、きっと…
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:02:41.34 ID:fo5RQfbP0
白はこの弾で【重装甲白・青】の4コストブレイブ出すよ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:11:46.32 ID:EDzxHzkU0
イオンの手札のカード見せて同じコスト破壊ってのも今まで処理しづらかったスピリット処理しやすくていいな…
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:12:04.21 ID:V6ugvTzb0
星魂はなんで中途半端にリメイクしたんだ
そのせいで3弾の売れなさ加減は異常
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:14:07.97 ID:r9zEGVW+0
やっぱり黄色の猛獣って言う半端なキャッチが悪かったっすかねー
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:16:10.39 ID:fo5RQfbP0
なんでや!!
Lv3ベヒモスがトワイライトファンタジア付けて殴ってきたら怖いやろ!!

3段はX以前にR以上が悲惨なのが問題
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:16:22.68 ID:g+i9uGQk0
>>426
同じ弾に6/7コストスピリットの能力を全て封印するスピリットが居る
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:28:06.59 ID:cQw0XKWJ0
アイヴァンは颶風ガルードに入れると面白そうだと思ったらお互いのブレイヴコスト0かよ・・・
天敵のジェロニ破壊出来てコア出るから乙女座と合わせて遅延してとか色々考えてたのに
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:31:53.58 ID:ICHsxBZ90
アイヴァンは攻めるときは自分にも被害があるLv2、3効果は捨ててLv1状態で戦うのが安定っぽいな
場が整うまではLv3にしておけばロックできるし
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:33:09.34 ID:fzrQlj0K0
シャイニングシャドウは面白い効果だけど実用性あるかコレ?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:35:30.81 ID:cRJGqrRgT
>>443
チョウハッカイかレオニダースで手札封鎖しよう
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:35:52.14 ID:VuL3/bsYO
高コス転召スピリット達がアップを始めたようです
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:44:08.14 ID:fo5RQfbP0
残念なことにコスト8のヤマトは必要悪となってしまったな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:46:16.49 ID:NlV7Ph8m0
ペンドラでレベル下げればいいじゃんというね
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:46:35.79 ID:fzrQlj0K0
高コストバーストスピリットの価値が相対的に上がるな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:51:32.57 ID:fo5RQfbP0
>>464
なるほど、それ用のバイレアンというわけだな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:54:28.54 ID:fnxPY2R40
元々ヤマトはレオ友を殺す機械だから
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:54:53.61 ID:cQw0XKWJ0
最近はアポカリプスさんをよく見るのでタッチで入れるのがちょっと怖くなってる気がする
同じ色のシンボルあればいいんだけどね
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:57:26.92 ID:hkVs0cTmO
>>455
Lvあげなくてよくね?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 20:58:58.92 ID:zDy1u/xy0
今まで遊戯王やってた事あるんだけれど今回バトスピを知り合いから誘われました
構築済みが色別や主人公なので色々あるようですが初めにそこそこ戦えるデッキを組みたいなら
何の構築済みとパックを買えば良いかどなたか教えていただけないでしょうか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:01:01.52 ID:fzrQlj0K0
はじめてセットとか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:02:16.93 ID:S5ywL31U0
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:04:15.88 ID:fzrQlj0K0
ヤマトはバイレアン消した後に召喚できるな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:08:28.17 ID:fo5RQfbP0
ヤマトとバイレアンの裁定でいくと
バーストヤマトで焼く→破壊時効果の処理→破壊状態スピリットをトラッシュへ→ヤマト召喚→破壊時バーストの処理
で良いんだよな?
474469:2013/05/01(水) 21:11:04.00 ID:zDy1u/xy0
失礼しました
例えばはじめてのソードアイズセットを買ったとしたらどのブースターを重点的に買うのがオススメでしょうか?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:15:38.96 ID:fzrQlj0K0
>>474
そりゃ使いたい色がプッシュされてる弾だろうけど
古めの奴は希少だったりするからそれらはオークションとか?

まずは何色使いになるかじゃないか
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:18:22.14 ID:H1PGreU2O
星座編でほしいカードあったら十二宮ブースターかな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:18:30.91 ID:1OnwFsJh0
そういやテンプレももう古いな
ダークネスファング追加してはじめてセットも最新のに書き変えとけよ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:18:47.45 ID:dv9hT8xC0
バイレアンの裁定云々で公式見に行ってポイントキャンペーン更新を見つけて絶望した
何でカトレア飛ばすんだよスカタン
スリーブもいいけどカード欲しいんだよ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:22:43.84 ID:cQw0XKWJ0
>>478
そんなあなたに6月のEX大会
ダクファン、はじめてセット、暗黒刃翼の限定構築で優勝するとカトレアさんだよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:23:05.98 ID:RTsfsa5X0
>>478
飛ばしたっていうか90Pの景品てEXの賞品がなったことあったっけ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:34:10.83 ID:Td0CLdYM0
何色使ってみたいとかないのか
482469:2013/05/01(水) 21:44:18.83 ID:zDy1u/xy0
初めてのソードアイズセットって赤しか入ってないから必然的に赤デッキになると思ってたのですが
間違っているのでしょうか?
組むなら魚好きだから青とかで組みたいのですが初めてで何も揃ってないんで初めてのソードアイズセットにしようと思ったんです
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:46:08.26 ID:rum2tXpg0
白緑作ろうと意気込んで
シュララルバつららドリホラを並べた段階で思考停止した
申し訳程度にコアブしてどうしろというの
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:48:39.50 ID:fo5RQfbP0
別に属性開眼のサファイアでもいいよ
はじめてセットはヤマト氷盾双翼気弾十紋刃の存在が大きいけど
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:52:07.13 ID:fzrQlj0K0
とりあえずはじめてセットで必須クラスのマジック類は確保して
それ以外は自分で決めるって感じで
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:52:59.02 ID:NlV7Ph8m0
魚がいるのは青でなく白というね
ん、赤にも居たっけか
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:53:42.43 ID:nUfa3u3a0
バトスピはデザイナーズデッキが少なくデッキの自由度高すぎるから
「これ組みたいならこのパック買え」は無いな
構築に関してはやりながら理解を深めるしかない
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:53:58.86 ID:6ROSRtmW0
赤:溶魚白:空魚紫:魚座青:深き物
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:54:36.06 ID:Td0CLdYM0
>>482
>何も揃ってないんで初めてのソードアイズセットにしようと思ったんです

なら確かに赤になるか。パックはなんともいえんというか好きなのでいいんじゃね(適当)

あと魚となると青より白の印象があるな。青は海竜的な感じ?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:55:14.32 ID:fo5RQfbP0
必須パーツという点ではハジメデッキは異常に優秀だったなぁ
他にも糞犬とかクリークとかもあったし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:56:57.92 ID:ICHsxBZ90
覇王編の初めてセットから入った当初は緑白だったけど結局ドローの魔力に取りつかれて紫ユーザーになってしまったな
「結局やりたい事をやれる色」が一番だしそれでデッキ組むと長続きする
まずは各色が何を得意としているのかを知るところからだな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:59:14.69 ID:ggZR6ICU0
赤で始めたけどデッキ破壊の魅力に取り憑かれて神速コアブにハマって今はレオ友信者
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:59:21.54 ID:yyLjvy9/0
闇黄剣付けたヒルドが殴ってる時にブリウォとかデルバリを使うと大変な事になるのかな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 21:59:29.09 ID:6ROSRtmW0
紫が一番回していて楽しい
ひたすらドローしてセルフデッキデスとか笑える
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:00:24.42 ID:fo5RQfbP0
>>493
ライフドリーム使ってたら無限コアブ
496469:2013/05/01(水) 22:01:11.65 ID:zDy1u/xy0
皆さんありがとうございます
まずはソードアイズセットを買ってみようと思います
クトゥルフが兄の影響で昔から好きなんで異神獣クトゥルムとか使ってみたかったんですが
手に入れるのが大変そうだと気づきました
とりあえず慣れてから青か白の構築済みを今度は買ってみようと思います
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:12:11.96 ID:S7yjgQFrO
>>496
クトゥルム欲しいならクトゥルム入ってる再録パックを買えば1/6でクトゥルムのパックに当たるよ

それでなくてもカードショップに行ってバトスピのシングルコーナーとかに安くあるはずだから頑張って見つけるんだ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:19:52.11 ID:H1PGreU2O
クトゥルムなんかストレージにぶち込んであるレベルだからふつうに見つかると思うよ
wikiの自作デッキも多少参考になると思うから暇なとき見て知識つけとくといいかも
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:22:17.11 ID:Td0CLdYM0
はやくも異合教団に入信しようとしてる…
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:23:39.01 ID:fo5RQfbP0
異合はいつからLv1の維持コストが減ってしまったんだ…
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:26:55.56 ID:EDzxHzkU0
クトゥルムの更地効果は追い詰められてるときにぶっぱなすとかなり助かる

クトゥルム使うなら今出てるウエハースでルルイエも集めたほうがいいかもね
外れてもトラトラとかドリホラとか良いカードあるし
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:33:19.28 ID:pkA744xw0
>>500
Lv1で維持コア2はコアシュが本気出したらあっけなく死ぬからね
下手したら召喚しようにもコア足りないとかあるし
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:44:00.49 ID:PjAkTNsc0
紫と青で徹底的にブレイヴメタなデッキでも作れそうだな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:46:11.48 ID:H1PGreU2O
マヌガス召喚
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:46:22.57 ID:c3p+qcc80
まずは初手に闇の聖剣を配置だな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:50:38.39 ID:ggZR6ICU0
負けたら死ぬのか
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:56:55.66 ID:ICHsxBZ90
後は一応初心者殺し系カードへの警戒かな
獅機鎧神ヴァルハランス・レオ
戦神乙女ヴィエルジェ
深淵の巨剣アビス・アポカリプス
この3枚は見る頻度も多い上、うっかり対策を怠ると何もできなくなってしまう
上2枚はいてもアタックを通せる構築かどうにか除去できるように、後者は無警戒に他色マジックを積みすぎなければ良い
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 22:59:44.72 ID:06gqmAhU0
つーか覇王編からのカード強すぎワロエナイ
転生をきちんと使えばバランスは保てたと思うんだ
シードラさんとか転生:異合で良かったと思うんだ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:04:07.42 ID:sw1fIAwP0
クトゥルム様は今の環境だとちょっとなあ。。。
ブレイヴは残るし、召喚/破壊バースト踏むし
追い詰められたときにクトゥルム砲撃っても大抵手遅れなんだよなあ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:16:02.71 ID:7/lj/Pll0
>>508
星座からの間違いだろ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:17:48.10 ID:6ROSRtmW0
ミカファに転召を持たせてリメイクしよう(提案)
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:19:28.49 ID:70hoZ/Gr0
覇王編からの転召って何が居たっけってくらいだしなぁ
ほんとうに強すぎるようなやつとかは転召してもよかったんじゃないかな
というか転召がダブルシンボルなイメージから
いつの間にかダブルシンボルを普通に持っているという何か
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:21:11.62 ID:Nx8Jb/PH0
>>496
青の構築済みはガチムチ!闘神の園だぞw

異合やるんなら海底都市頑張って集めろ。あれほぼ必須カード。
あとオススメのパックは剣刃編1弾。現環境での異合用基本カードが多めに積まれてる。
最後に異合はロマンデッキだからハマると楽しいぞw
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:21:56.36 ID:fnxPY2R40
転召は効果枠が無駄になるからインパクトが薄れた今となっては
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:22:33.52 ID:PjAkTNsc0
そりゃ昔のカードばかり使われたらカード売れないからね
昔のカードが使えなくなっていくのは仕方がない

バトスピは一応、デッバラやソンプリみたいな昔のカードも使えるし
星座編にいたっては今でも現役カードが数多くあるからマシな方だと思うけどね

そもそも転召自体ガチで使われてたのってノヴァやクリムゾンくらいでしょ
それもブレイヴ出るまでのほんとに一時的な期間だけで
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:23:25.28 ID:yyLjvy9/0
皇ウルは?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:25:57.57 ID:Hfmez3zV0
最近の異合は、シーサーペンダーがアビスを背負って序盤から殴りかかってくるから怖い
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:27:43.18 ID:6ROSRtmW0
おいおいザンバを忘れてもらっちゃあ困るぜ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:28:08.43 ID:70hoZ/Gr0
ラグナロックも使えるでしょ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:28:41.83 ID:Td0CLdYM0
マルスも結構みたけど
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:32:21.47 ID:SbZd6fgn0
クリムゾンは無魔に入れるとマジで仕事してくれる
デスペラさんは・・はい・・・
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:42:08.27 ID:pkA744xw0
>>515
というかバトスピはパックの生産終了するの他のメジャーなカードゲームと比べて早いから再録されない昔のカードとか中々手に入らないし
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 23:43:01.34 ID:Nx8Jb/PH0
俺の地元だとなぜかグランウォーデン良く見るなw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 00:10:36.18 ID:JFEvX1ES0
バトスピポイントってもうすぐ廃止になるのかなー
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 00:13:23.70 ID:5Y3cQIuUO
ハーピーガールやるじゃんと思ってレアリティ見たら真顔になった
これでMはちょっと…
クーシーCだぞ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 00:15:46.12 ID:TQ8N0Dd/0
>>525
イラストアド分
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 00:17:37.75 ID:sDEWf4mJ0
>>525
黄色の闇なんてこんな扱いでイイヨネと言うイエローの判断
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 00:20:57.18 ID:SyA9WMao0
ナランシハさんといいエージェントイエローは性能とレアリティ間違えてると思う
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 00:43:32.74 ID:/L1rMoU20
むしろクーシーがレアリティの割りに性能おかしいんだよ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 01:14:44.48 ID:pqdLQyQ10
ん?光緑のソードブレイヴの情報出たか?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 02:12:03.04 ID:IP4sm9rj0
>>530
出てるよー >>329辺りが光緑剣と光緑のキースピ
その下の方にもその他の剣刃4弾カードがちらほらと
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 03:00:29.99 ID:JFEvX1ES0
魔王バロール強いと思ったけど合体スピリットは余裕でコスト7超えてるから後だしでは意味が無いな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 03:08:27.03 ID:crunl7ey0
>>523
召喚時で分離させるぜ?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 05:29:08.74 ID:lhFTd0rJ0
バトスピ部のスペシャルカード先着500人て競争率高くない?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 05:45:47.79 ID:9bWYpeRT0
どうせゴールド昇格条件は1万ポイント使用とかだぞ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 05:48:05.31 ID:UR+fToEa0
シリアルポイント溜めてたのが…
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 05:48:33.49 ID:4xpBZ3s/O
>>532
確か13以下だから7-5合体も分離だぞ?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 05:49:29.81 ID:scY0GW7B0
各属性の一位がスペシャルカード化か
どうせ黄色はトリックスターなんでしょう?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 05:54:39.95 ID:eK8S3p6O0
ほとんどがシングルの為に剥いてるショップとか
オクで大量に捌いてる人とかに持ってかれそう
そしてスペシャルカードをさらに転売されるっていう・ ・ ・

まあイラスト以外は既存のカードだから自分の好きなカードが1位にならなきゃ特に必要もないだろうけど
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 07:00:03.96 ID:9bWYpeRT0
ってか投票先見てたらCSの予選決勝出場者しか貰えない顔出しロロとかまで投票先にあるな…
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 07:05:07.91 ID:l2yV3+a30
それでも俺はブレイドラを選ぶぜ!
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 07:18:54.58 ID:IdvvjB4L0
>>525
ハーピーだけを出張させたらクーシーの上位互換
一緒に併用する聖命がクー・シーだけの場合もほぼ上位互換だから性能的には妥当
ハクジャみたいのでも相変わらずUなあたり基本的にはバトスピは使えそうなのが低レアリティにも多くはあるが
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 07:22:20.47 ID:Ubmf33iSP
紫はイラストだけでレアリティを決めてるイメージ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 07:50:01.60 ID:htiKWYAG0
剣刃編の黄は聖命とアンブロカッブルを両方持ってる奴は軒並みM以上
ペルーディア、ジラント、ハーピー
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 07:53:56.02 ID:1GXKkglB0
紫で一番活躍してるのは3コス召喚時ドロー連中だから
後デッバラ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 08:08:10.34 ID:OmzQKMUE0
>>539
つまり入手できなくても悔しくならないよう要らないものに投票すればいいんですね
入手難易度高いものを提示されてもテンション上がらんなぁ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 08:12:10.51 ID:1GXKkglB0
プレミアレインボースリーブいいなあ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 08:46:52.63 ID:As43UB2B0
バトスピ部の記念カード投票にハイランカーロロ入ってるけど
全属性で投票できる仕様のせいで票が割れるからカード化は絶望的なんだよなあ
混色枠を1個ぐらい設けて欲しかった
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 08:51:35.11 ID:LVwmvhOU0
混色といえばワンカラーで白デッキなのにセイバー、ファウストが出てくるデッキを使ってる人がいて初心者ながら感心してしまった。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 09:42:29.08 ID:Zc/vCQK60
>>548
ロロもとい混色選択しても投票履歴に表示されないから何度でも投票できてしまうor無効の可能性。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 10:24:25.78 ID:E0fuIc0e0
バイト先のスーパーでウエハースの売れ行きいいんだけど今回いいカードあったっけ?
Xはシャイドラシャイソナインテミッサンだったよな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 10:31:59.76 ID:/fGgG1DYO
CGイラスト+ソードアイズのイラスト付き小型スピリットはかなり良仕様だと思う。
(Xレアより揃いにくいことを除けば)
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 10:47:22.11 ID:1GXKkglB0
>>551
蟷螂トラトラと摩天楼が欲しいから買いあさってる自分(´・ω・`)
ああ、ダークスクアーロさんもう出てこないで…
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 10:47:25.00 ID:IdvvjB4L0
>>551
少なくともトラトラや魔天楼はオクでも高値になってるから
使われる可能性があるカードは別イラストってだけで需要がある模様
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 10:53:13.26 ID:E0fuIc0e0
ああトラトラ入ってんのか
ウイングブーツにしか興味なかったから忘れてたわ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 11:31:56.72 ID:LTxaF/ua0
摩天楼とルルイエはかっこよくなってるよな
ルルイエでけえ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 11:51:20.67 ID:+udkUpl40
まだこれから始めようと思うものなんですが
もし構築済の青色を買うと決めた場合
強化するならどのパックを買うのが
いいのでしょうか?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 11:57:47.42 ID:sDEWf4mJ0
>>557
聖剣時代がいいんじゃねーです?
光青剣あるし、低コスト強化いるし、デッキ破壊メタメタゼルドナーグいるし
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 11:57:56.83 ID:E0fuIc0e0
>>557
まずキースピリットを決めよう
切り札決めないとこっちもブースターすすめられん
560わふー ◆wahuu.ppsw :2013/05/02(木) 12:00:09.20 ID:mLSLUyy9T
>>557
最強のデッキ破壊カードサイゴーを擁する黄金の大地

あと汎用バーストないと話にならないから初めてセットも買っとけ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 12:23:09.86 ID:5Y3cQIuUO
少し前に似たようなやりとりがあるよ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 12:24:28.22 ID:QUd+iHMD0
マッチョデッキのキーは>>422になるだろ
強すぎるわ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 12:38:38.78 ID:imDF5Ryr0
赤使うならともかく青構築から広げていくなら、汎用バーストはシングルのが安くね?
まぁ、売ってるところが近くにあればだが
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 13:06:26.29 ID:yx3UN5UX0
ヤマト1で500、氷盾3で240、気弾3で150、双翼2で80、十紋刃1で80
計1,060円ぐらいか

赤デッキ2個要らなくてもお得じゃね?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 13:09:20.18 ID:/fGgG1DYO
オライオン、オリオンパワー、デルタバリア入りの星座ブースター前編も良いかも。青以外の優秀カードも多いし
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 13:11:49.59 ID:yx3UN5UX0
ここまでヒーローハイランカーが出てないけど何故だ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 13:22:18.75 ID:AdvkG3WH0
>>566
パーツ取としても初心者にお勧めだが場所によっては売ってないからなアレ・・・・
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 13:32:09.86 ID:IP4sm9rj0
>>557
青の構築済みってことは闘神だからパックだったらまず
聖剣時代かな、ゼルドナーグに光青剣に青の強化もいることだし
あとはオリオンパワーとか使えるカード入ってる星座編前編とかもいいかもね

バースト系が欲しいってことだったら今のはじめてのソードアイズセット辺りとかも
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 13:38:58.12 ID:JFEvX1ES0
そういやカトレア争奪戦ははじめてセット使えるってことは絶甲入れてもいいのかな
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 15:08:29.12 ID:Zc/vCQK60
釣られキンタベアー
>>291
オリカよりもクルシェだよな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 16:18:15.18 ID:Y2Omohf60
スリーブ値上げしてないか?裏面デザインな50枚399円だったろ…
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 16:26:45.54 ID:uOgj6N4G0
レックウマルは今後活躍できるスペックか?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 16:28:38.21 ID:ZbONfO/6P
ブンシン=ジツは普通に強いと思う
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 16:31:12.73 ID:AdvkG3WH0
手札使わずに手数増やせるからな分身、サポートどの程度なのかとか
いくら緑でも召喚時にコア大丈夫かとか問題点はある気もするが面白そうなカードだとは思う
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 16:33:09.14 ID:uOgj6N4G0
事前に大量コアブできればな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 16:38:36.41 ID:neuQ/Hp70
ダンデ・ゴクラク・メイパ・蜂王etc「コアブーなら俺たちに任せろ」

レックウマルというか分身は面白い効果だし使いたいと思うけどあれ出すならシードラ+ウスバやスピ並べてのフルアタでOkな気がするんだよな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:01:44.06 ID:1cLp8oNs0
重いレックウマルより軽いジョーニントンビのほうが使いやすそう
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:08:02.20 ID:Ccbvw+VJ0
どんなスピリットだろうとダブシンありゃストアタ1枚さえ手札にあれば
ゲームエンドは可能だからレックウマルでもいいんじゃない?(適当)
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:11:44.86 ID:scY0GW7B0
強化あるからアタックで2体ストアタで2体疲労させて殴りにいけるしな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:12:09.61 ID:IdvvjB4L0
>>572
最初見た時エンドカードとして凄そうとか次ターン以降でも疲労させることで役立ちそうとか思ったけど
同じコストで大量にコアブしつつ大量に疲労も可能で同じくフィニッシャーになれる蜂がいるんだよね・・・
コアブメタに引っかからないとか防御マジックで押し切れなくてもブロッカー残せそうとか色々違いはあるけど
蜂を優先席からどかすことは難しそうだ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:17:19.02 ID:1cLp8oNs0
そもそも分身ってフィニッシュ向きの能力じゃなくて速攻向きの能力だと思うんだがどうなの?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:17:26.79 ID:WkqQDrgc0
問題は分身用のコアも確保しなければならないから、速攻に向いてる様で向いてないって事かなあ
せめて軽減があと1つあれば…
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:18:51.48 ID:DPWH2TpqP
>>576
今回の追加の内容みると、現状の1ショット・超速攻・装甲遅延の3すくみ
状況でハブられつつある強化・コントロール系の地位向上を目指そうとしてる
ようにもみえる、ような気がする。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:19:53.10 ID:scY0GW7B0
>>582
お、大型召喚支援が来るはずだから…
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:21:30.35 ID:IdvvjB4L0
>>581
重いから速攻としてはライフ削った後のエンドカードにしかならないんじゃない?
まともに回ってたら出す頃にはライフそんなに残ってないはず
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:25:16.93 ID:1cLp8oNs0
ごめんレックウマルじゃなくて【分身】という効果そのものが速攻向きの能力じゃないかと思ったんだ

とは言っても、現時点で2体しか持ってないんだが
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:32:19.62 ID:IdvvjB4L0
>>586
こちらこそ勘違いしてすまん
まぁあと1体ぐらいはいてもおかしくはないし今後軽量の分身持ちが出てくれば
効果のタイミングによっては十分速攻向きになりそうだね
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:47:45.71 ID:7qyKC3gKO
>>583
覇王編の前後でプレイヤー側の意識が全く変わっちゃったからな。

でも、もう戻れんだろう。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:49:53.10 ID:A7pN4uv/0
やっぱりレックウマル見たコストより重いなあ・・・
シンボル追加考えると妥当だけど
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 17:58:42.84 ID:H3bsIJWU0
とりあえず緑だけスタン落ちしてみようか
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 18:04:22.75 ID:IdvvjB4L0
>>589
というかヴァルレオのようなのを出せるようなデッキ以外では
出すだけでアドバンテージ稼げて普通に強いはずなのに及第点みたいな感じな
緑の層が厚すぎるだけの話かもしれない
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 18:08:10.42 ID:IdvvjB4L0
ヴァルレオのようなのを出せるようなデッキ相手以外では
だった・・・
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 18:52:39.60 ID:h8K7wPUh0
レックウマルは久しぶりに緑に出たマロンカードだな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 18:55:30.97 ID:H3bsIJWU0
マロンは大事だよ
バランスとったつもりで雑魚カード出すよりはマシ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:01:45.23 ID:F0NJDs0r0
アニメだしこのぐらいが良い
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:02:58.66 ID:l2yV3+a30
ハリマロン
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:03:07.50 ID:sDEWf4mJ0
緑強化のためのコアブくるー?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:03:48.97 ID:lBoY67UQ0
菓族の情報はまだか!!
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:09:28.88 ID:/a6ZCVFY0
緑にだけ新効果ずるーい!と思ったけどこれは烈神速の穴埋めととらえればよろしいのだろうか
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:11:59.16 ID:lBoY67UQ0
【烈神速】は二度と作られないから仕方が無いね
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:12:46.42 ID:sDEWf4mJ0
(大粉砕の補填ください)
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:14:00.65 ID:3RkErF7n0
カムイハヤテってシャイソの「光」みたいにそのまんま「風」って書いてあるんだな。一式漫画見るまで気付かなかった。
緑&紫のソードアイズ用ライフカウンターの鮮明なイラストもあったし、今月の最強ジャンプは良号だね。
…付録スリーブが安っぽいのだけはいただけないけど
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:15:01.04 ID:1GXKkglB0
>>595
レックウマル召喚して分身してターンエンド
敵が攻撃してくるけど、残念それは分身でござるニンニンとか言ってブロック
次のターンでカムイ召喚してカムイレックウでアタック
敵全体疲労&回復でフィニッシュって感じかな

アニメ映えする能力だと思う
敵がだれになるか気になるところだが
忠犬ブラウか無駄飯喰らいのリローブさんか
赤の軍師(笑)ルベルさんか…
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:21:21.68 ID:F0NJDs0r0
>>603
>アニメ映えする能力だと思う
そう。アニメキャラのキースピなんてこんなもんでいいんだよ

アークがマグーと比べられたりしてたが、主人公TUEEEできたし
ゼルドも「破棄した中にマジックカードあり!」かっこよかったし。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:26:17.80 ID:/a6ZCVFY0
ネガ九尾がFF気にせずアンブロで決めたのはさすがに吹いたがなww
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:31:04.83 ID:AdvkG3WH0
ヤイバ対策だったFFに対するお兄ちゃんの回答が気にせず上からぶん殴るだもんなw
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:55:35.49 ID:/L1rMoU20
>>603
以前の因縁もあるリローヴじゃないかね?
というか因縁抜きにしてもソーブレ付きキースピ+小型スピ並べるとなるとリローヴが適任だね
ブラウさんは結構不足コスト確保で消してるから
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:57:14.71 ID:lBoY67UQ0
ブラウはアマレロさんに負けるから一回休み
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 19:59:01.36 ID:E0fuIc0e0
箱についてくるミッサンってSBEXで使えんの?
SBEXにシャイソあるからミッサンつけてきたと思うんだが
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:06:38.64 ID:H3bsIJWU0
これからワンカラーなのに何言ってるのか分かんね
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:10:33.84 ID:9bWYpeRT0
>609
あれは4弾の特典プロモで4弾収録カードじゃないから使えないだろ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:17:40.09 ID:E0fuIc0e0
>>610
言葉足りなかったな
6月の4弾、はじめて、闇赤デッキで組むやつのSBEXだ

>>611
使えないのか
つける意味がますます分からんな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:21:51.75 ID:1GXKkglB0
4弾のミッサンはグリフォンにつけてヤイバ様ごっこするためのものだろ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:36:23.59 ID:lBoY67UQ0
グリフォンに一番合うブレイブって何だろうな
安定のスカルプレインなのかな?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:45:37.83 ID:/a6ZCVFY0
いややはり白紫だからこそヴェスパーで
セルフ回復効果もグリフォンにあるし連鎖と合わせて飛ばしまくろうず
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:49:19.28 ID:Ccbvw+VJ0
グリフォン召喚時効果ついてっけど、合体状態しか考えない感じでいいのか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 20:51:25.32 ID:lBoY67UQ0
ドンディ、ハクジャとか出して緑警戒しつつ連鎖とか?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:05:47.34 ID:maTgCU8z0
レックウマルの重さのおかげで袁紹さんがハッスルしてるぜ……曹操の太鼓持ちじゃ終われねえ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:11:36.32 ID:F0NJDs0r0
爪鳥が増えればエンショーも強くなるよな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:13:22.59 ID:EZR2mVqj0
ムラ速でヴァルレオ対策って当らないように祈るで合ってる?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:17:53.67 ID:1GXKkglB0
>>620
ヤマトかセイメイ様でちょっと抵抗してみてダメそうなら投了でおk
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:18:21.38 ID:lBoY67UQ0
頑張ってライフ1まで削ってクロークを引く
ブームくんに頑張ってもらう
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:28:44.69 ID:3hWxedQo0
ヴァルレオは強すぎる
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:30:26.71 ID:h8K7wPUh0
系統:機獣がなければまだ可愛げがあっさたんだけどな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:35:48.33 ID:/a6ZCVFY0
もしヴァルレオが系統とコストと軽減そのままに
・ヴァルハランスの装甲∞(もしくは重装甲∞)
・レオのシンボル追加
・レオの回復効果
ならどうなっていたのだろう…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:37:36.49 ID:IdvvjB4L0
対処に困らないデッキなら言いすぎだろと思うけど
刺さるデッキには本当に憎たらしい存在だしな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:38:05.57 ID:Ccbvw+VJ0
それは信頼性の下がったレオ友95%のスピリットだな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:40:07.93 ID:lBoY67UQ0
黄色使ってるとヴァルレオはなんともないんだけど
バラガンがきついね
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:41:34.27 ID:maTgCU8z0
緑だときつすぎるんだよ元々緑のBPは低めだしヴァルレオの効果で疲労させる先には大抵ミッサンついてるし
そもそもヴァルレオ2体並んだら投了だからね
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:46:13.36 ID:qAr0RUnzT
BP30000↑でガイアスラを上から殴りつける脳筋緑が楽しかった
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:48:22.02 ID:IdvvjB4L0
>>629
同情は一切しない
ちょっとぐらいメタられたらってアンタって色は・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:48:32.89 ID:A7pN4uv/0
紫はセイメイ様が死ぬほど活躍してくれた
バースト三段以外は魔王城でコントロールできる
ネガも鞭積んでたおかげでラクラク殺せた
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:53:32.42 ID:/a6ZCVFY0
生理してたら牛骨魔王様と目があっちゃった……///
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:57:08.99 ID:neuQ/Hp70
赤ならマグー並べてバイソン付けたタウラスさんで貫通余裕でした
あ、シマクリ・デルバラはやめて
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 21:57:59.38 ID:E0fuIc0e0
>>633
誤字なのかガチなのか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:01:56.72 ID:EZR2mVqj0
俺闇黄剣手に入れたら白重メタでヒルド∞アタックデッキ組むんだ・・・

無限BPはいいとしても無限ライフ、コアブはどう処理すればいいんだか
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:03:41.26 ID:AoQRRRda0
重装甲∞はグレイザーオンリーでいいよ色んな意味で
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:04:06.53 ID:lBoY67UQ0
>>636
無限ライフはシェハラザードで
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:04:36.32 ID:l2yV3+a30
無限コアブはシェアリングペインか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:11:07.52 ID:lBoY67UQ0
無限コアブはブラッディロンドでしょ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:15:58.00 ID:imDF5Ryr0
>>635
ダンさん「生理はするものじゃない・・・なるものだったんだ・・・」
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:16:42.13 ID:/a6ZCVFY0
なんでもいいから自分のスピが破壊されたらコスト払えば蘇れる不死∞とかでないかなーとか前妄想してたな
骨剣さんが不死∞なら壊れだったかもしれないし壊れじゃないかもしれない

>>635
うわああああああ誤字ったああああああああああスマン
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:19:36.07 ID:pn42G3pm0
アビスブレイクのテキストが気になるが流石に読めない…
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:23:51.25 ID:XjEtf2DP0
無限コアブって手持ちなくなったらどうすんの?
歯でも抜くの?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:24:43.00 ID:Cbp8Z+c90
普通に見えるレベルじゃね
というかwikiにもう記述されとる
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:25:03.51 ID:maTgCU8z0
生理ゅー日
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:28:13.86 ID:8JGi7BPx0
>>644
コンボ確定したらコアが無限にあるものとして扱われる
嘘だけど
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:31:16.34 ID:J3u+E9eLO
性天使エトワールのフレーバーは何があったんだwww色々とグレーじゃねぇか
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:32:24.20 ID:qAr0RUnzT
>>643
カード番号以外Wikiに書いてあったわ
イラストレーターは無し
http://i.imgur.com/8Pbz8yf.jpg
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:34:42.80 ID:3RkErF7n0
>>648
大切なもの=コレクションしてた綺麗な石(剣の素材)だよ
決してエロいことの暗喩じゃないよ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:38:45.05 ID:RFMHIpJT0
青でなんかおすすめの防御系のカードない?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:41:21.65 ID:AoQRRRda0
>>649
またバースト……エージェントブルーはバーストに親でも殺されたのか?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:41:58.65 ID:Cbp8Z+c90
とりあえずメタってる俺カッケーなブルーさんですから
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 22:52:57.39 ID:WkqQDrgc0
エージェントブルーはバーストやらマジックやらノーコス召喚やら色々メタりすぎ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:04:24.12 ID:uOgj6N4G0
忍び里の分身配置時効果無効とかを生かすべきか
ジョーニンライフチャージで…って思ったけど相手による限定かよっていう

強化+コアブ(できれば分身で更に追加)とか出ないかな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:06:00.33 ID:5jruKWx50
場に出てるカードをメタる白と場に出させない青、どっちが良心的かと聞かれたら紫と赤ってどっちも神調整してくれる色だよねって答える
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:06:29.50 ID:A7pN4uv/0
相変わらずこの時期のwikiは意地のはりあいすぎる
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:13:02.73 ID:1GXKkglB0
メサイアとかスターブレイドとか
イラストアド半端なくてスペックも良いんだけど使ってもらえない不具合
全部マグーのせいだよね
マグー蜂ヴァルレオレイザウシードラあたりの7コス連中とストアタを究極1にぶち込めば良環境になると思う
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:15:11.52 ID:uOgj6N4G0
>>658
…確かに!
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:38:00.18 ID:h8K7wPUh0
メサイアはどうかは分らんが、マグーが規制されてもスターブレイドは使われないと思うな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/02(木) 23:48:09.61 ID:1GXKkglB0
エンターさんのコスプレしてメサイア召喚(インストール)(ノ゚∀゚)ノ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:08:13.90 ID:N0uvHcT50
遊戯王とかのイメージだと構築済みを複数買いして一個にするイメージだけれど
バトスピもそういう考えでいいんでしょうか?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:10:52.49 ID:tFiVNyJq0
遊戯王と違ってコモンが1箱で3枚揃うから1、2個でもそれなりに戦える
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:11:28.19 ID:IbUEueyr0
バトスピの場合はコモンカードは基本3枚入ってるから複数買いしなくても戦えるっちゃ戦える
光り物は1枚ずつしか入ってないしそれらをバラで買うんだったらやっぱり複数買いしたほうがお得かな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:15:21.22 ID:EpLdKy8G0
二箱買って後シングルが安定か
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:16:25.16 ID:V2DyJAxQT
まず1〜2箱から始めて
光物が足りないと感じたらシングルか構築済みを追加で買ってくるといいかな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:20:17.72 ID:uEjxkY9z0
まあ構築で重要なカードがキラで1枚しかないなら3つ買えばいいけど
コモンアンコは2枚は入ってるからどのデッキ買うかによる
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 00:36:02.13 ID:6D9iEFGH0
構築済みのキラは無理に3枚にしなくても2枚でも結構行けたりするんだよな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 01:03:29.46 ID:rWYdOC2jO
>>650
大事なタマだよね
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 01:06:03.50 ID:4z9vsVoD0
レッツゴーグレンイケイケゴーゴー?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 03:51:32.66 ID:Er3IsnHX0
僕の大事な玉を!
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 07:28:03.01 ID:d3y/KbDBO
エタニティ・エイター!ビームうどん!
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 08:50:35.66 ID:OpQJVE270
ツアーいくやついる?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 09:00:04.31 ID:8Lh78BkZ0
>>657
ネットの発達のおかげで誰もが手軽に「自分が先駆者である!」と主張しやすくなったからな
他に誇れるものがない奴にとっては死活問題なのだろうよ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 09:04:16.24 ID:MZ1fYGLT0
何言ってんだお前

マグーは赤カードのなかでオンリーワンだからそうそう赤デッキ代表の座は手放さない
アニメ主人公のデッキが流行らない大きな原因作ってるから、
下手な緑のマジキチカードより制限の優先度高いと思ってたけど野放しなんだよなー
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 09:18:52.63 ID:vwxdhbNo0
マグー消えた赤に何が残るか何だよな・・・
バゼルはバーストメタできついしアークも面白そうだと思って組んでみたけどアーク出すより軽い強化持ちのスピ並べて速攻した方が良い時の方が多かったと感じたし
ミニーズは2軽減、強化持ちのワン犬やカグツチのようなのがいれば別だったかもしれんけど

ツアー行きたいけど料金が微妙なライン
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 09:22:28.37 ID:aX5bapFR0
料金高過ぎるわw
誰が参加するんだこれ…
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 09:49:41.31 ID:+TzRU7we0
>>675
マグーが消えてもその辺のデッキが強くなるわけでもないからな
現状ストアタ規制くらいがちょうどいいくらいか
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 09:53:24.77 ID:ZpyZRXEW0
とうとうジャスティスまで壊れ始めたか・・・
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 10:05:51.34 ID:N6VctR7h0
>>670
顔が美しい男「キャバクラ行っちゃう〜?」
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:17:09.90 ID:d3y/KbDBO
>>678
元々防御が薄く振り撒かれた装甲:赤で得意の攻撃も他よりいかしにくい
コアが足らずに本領発揮は一拍おかざるを得ない

こんだけ加速してバーストメタ撒かれたらマグー以外は小型の焼き速攻とかじゃないと無理だろうな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:34:06.09 ID:CmVQh/UjP
小型の焼き速攻……ミニーズか
安定のヴィクトリーサンクとか踏まなきゃ確かにいい線いくよね
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:35:23.10 ID:aX5bapFR0
>>682
ヴィクトリーサンクはハーピーガールですり抜けるか焼き殺そう
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:44:59.13 ID:V2DyJAxQT
ハーピーガールちゃんに焼かれる…ごくり
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:46:23.38 ID:aX5bapFR0
ハーピー最低6枚は要るのに高騰しそうで怖い………
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:47:04.24 ID:of9xrckF0
バトスピ部スタート記念キャンペーンの先着500ってどのくらい激戦区になるのかわからんな……
とりあえずカトレアを毎日投票すればいいんですよね
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:54:48.62 ID:6D9iEFGH0
ゴールド部員先着500名・・・問題は一体何パック買ったら到達できるのか
多々買いが始まるのかな・・・
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 11:57:48.25 ID:aX5bapFR0
金のある大人勢しか無理じゃないかな?
子供が先着500名は厳しい

黄はヴィエルジェに投票して全面イラスト版を出してもらおう
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:01:02.77 ID:OxqhwQn30
レックウマル=サンで他に出来ないことをするには分身を如何に生かすかが争点になるか
とりあえず強化や疲労以上にコアブ要員が重要になりそう
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:08:16.66 ID:N0uvHcT50
始める勉強のために安かったからDSのバトスピ買ってみたんだが面白いなぁ
3DSでも出て欲しいわ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:22:27.41 ID:Ad/YQ6Bt0
ミニーズ、ピーコックワイバーン、ハーピー、シャイドラアークをタッチした赤黄2コスとかいう電波を受信した
誰か作ってくれ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:31:03.03 ID:ehr/RcTZP
>>689
このワイルドウィングを使用する日がこようとは(ry

そいや分身さんは緑スピ扱いで、レックウマル=サンとシシグイ=サンが
いれば分身も+2000なんだろうけど、もしシシグイ=サン2枚なら
プラスは3000?それとも6000?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:45:25.88 ID:vlbTRL8d0
>>690
自分もDSでルール覚えたわ
当時はむちゃくちゃはまったけど、今は処理速度とか遅すぎてやれんだろうなあ( ´・ω・)
DSだと、不足コストをスピリットから確保して自壊って発想がないから、
初ショップバトルでそれやられてカルチャーショックだった
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:47:20.14 ID:4z9vsVoD0
そして今となっては淡々と不足コストをスピリットから確保するわけですね
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 12:51:18.31 ID:OpQJVE270
ブレイドラが泣いています
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:41:45.19 ID:IsuAEG8cO
マグータウラス組んでたらライトブレイドラとブレイヴ以外は全面的に覇王編カードになっちまった……何やってたんだ剣刃のエージェントレッドは
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:44:09.30 ID:OxqhwQn30
自重し過ぎも良くない
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:44:48.41 ID:RvQBgIrY0
不足コアは!
をマグーは全部台無しにしてくれすぎてなあ
さっさと消えろ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:47:34.79 ID:8Lh78BkZ0
>>696
そりゃ剣刃編のカードは主に除去が目当てなんだから、
牛によるワンショットデッキじゃそもそものコンセプトからして違うじゃないか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:49:01.11 ID:q0NGkRHV0
ブレイヴ推しもあって、星座編の頃に戻ってるよなぁ
あとは使えるバーストが入る感じで
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:49:04.00 ID:RCcAzXnJ0
大体Xレアパックの表紙の目玉三枚にMレアのマグーとは何事かと
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:56:00.74 ID:wYQi6wTT0
確かに星座ぐらい環境速いね
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 13:56:29.79 ID:OxqhwQn30
○○○って強いけど○○○がいるしなぁ…って感じで憂き目に逢ってるぐらいの奴がトップのほうがバランスが良い
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:04:26.36 ID:6D9iEFGH0
マグーさん、せめて同じパックのジークメテオにパッケージ譲ってあげてください
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:23:07.89 ID:mmmU6/2z0
不足コストをブレイドラから確保すると次のターンペンドラ湧いてくるからワロエナイ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:30:10.53 ID:Ist6yC1i0
獅子食いと分身の組み合わせはすごいとおもいました。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:31:20.36 ID:d3y/KbDBO
>>702
速度抑えてたバーストが抑止機能を失ったからなー
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:32:59.15 ID:OxqhwQn30
もしかして闇の聖剣って相手のターンで処理を不死より後回しにされたら不死の補助に使えない?
ワーオ、闇の聖剣さんに期待しすぎたかも…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:34:10.51 ID:aX5bapFR0
>>707
白と緑と青のせいですね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:34:44.45 ID:Ist6yC1i0
ジェネレートファイアって大型サポとして残念というより、小型中型サポートだよな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:42:22.98 ID:pD4D/ldg0
うちの近くではマグー息してないんだが
マグー消えてくれって書いてる人達の環境下では大暴れなのだろうか?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:43:27.82 ID:Ist6yC1i0
>>708
この話題定期的に出るね!不死と守護者の判定は違うからな...
相手ターンでも3/4不死はできる。守護者はできない。

理由は>>289。ルールナビにでも聞いてみればいい。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:49:57.26 ID:OxqhwQn30
>>712
お、ありがとう納得できた

守護者みたいな「〜できる」効果もバースト宣言みたいに破壊処理中なら任意のタイミングで使用の宣言できればいいのになぁ…

まぁ、そこまでいったら流石にやり過ぎか
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:52:19.20 ID:RCcAzXnJ0
>>711
大暴れってほどじゃないけど強い部類でメジャーって感じ
マグーが息してないってのはどんな環境?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:53:57.02 ID:d3y/KbDBO
>>710
でも強化を前提にしたような火力なのに
強化デッキでわざわざ中途半端な焼きマジック使って中型出すくらいなら
他の焼きマジック入れたいような気もする
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 14:56:46.65 ID:OxqhwQn30
分身生かすなら忍び里は入れるとしてシャイニングシャドウはいるかコレ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:05:30.79 ID:vlbTRL8d0
>>710
マグー消えてくれっていうのは
マグーのせいで陽の目を見ることができない
赤スピリットたちの怨嗟の声なんだよ。。。

マグー蜂蟹紫速あたりは強いけど返しのフラッシュで対処できるからな
使っても相手にしても面白くないのは白重だな
昔姫ループ使ってたような人は白重に流れたっぽい
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:17:03.38 ID:OxqhwQn30
確かにレオ辺りは使ってて相手にもつまらなそうな顔されるわ
忍者好きだから光緑使おうと思ってるけどライバル多くて強いのやらどうやら
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:23:40.30 ID:RCcAzXnJ0
とりあえず忍者出すならくのいちも出してくださいお願いします
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:24:21.03 ID:aX5bapFR0
>>716
入れてもいいと思うけど、分身はおまけでスピリット一体の疲労マジックとして考えた方がいいかも
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:25:03.38 ID:trhfEPUK0
>>719
もう出てるが?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:31:39.36 ID:RCcAzXnJ0
>>721
かわいくない(直球)
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:34:15.91 ID:OxqhwQn30
翼生えた女の子なんて天霊という前例がいる上に最近じゃ想獣にも登場してるしなぁ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:44:04.38 ID:+TzRU7we0
>>716
入れなくても良さそうだけど入れたら大分プレイング変わって面白いとは思うな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:46:20.06 ID:6D9iEFGH0
翼生えてる創手のシェハラザードとカナリーがそっちへ向かったぞ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:46:56.31 ID:khzYT4ev0
>>722
萌豚ならおとなしく黄色使っとけ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 15:52:29.07 ID:IbUEueyr0
初期はどの色にも女の子スピリットはいたのにどうしてこうなった
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 16:11:30.81 ID:SgoenvkVO
それじゃあバンシィちゃんは貰っていきますね。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 16:11:44.37 ID:qq/g82a90
店長ブログはバトスピネタが多くなってきたな
専用にしちゃえば。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 16:29:25.67 ID:d3y/KbDBO
>>717
上にも出てるが今の環境じゃマグー消えても陽の目なんて見ないからそれはない
かといって速度落とそうにも度の過ぎたアンタッチャブルとか無駄に残してるループあるしなぁ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 16:35:28.23 ID:CmVQh/UjP
マグーのせいで他の赤が目立たない、じゃなくて
マグー以外の赤がほとんど死んでる、でもほんのちょっぴりだけ生きているって話だからな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 16:55:13.93 ID:wYQi6wTT0
マルスにワンチャンあるか?ってくらい
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:00:09.85 ID:V2DyJAxQT
星竜や戦竜を組んでも気づいたらマグーに侵食されてるから油断できない
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:09:36.89 ID:OxqhwQn30
ヤマトやスサノも駄目か
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:15:11.73 ID:pD4D/ldg0
>>714
先週のSBには確認できただけで、白マグー、タウラスワンショットと純古龍マグーが居たけど
うちの方はCSがまだなので、調整中な各色の速攻系に分が悪過ぎだったなぁ
ちなみに俺はトカゲ系の白マグー使ってたのだが、こっちの速攻系には
守護者が入ってる確率が高いので、バースト焼きが腐って死んだorz
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:16:00.76 ID:CQvHxvoQ0
スサノは好きなカードだから使いたいんだけど、バーストは乙だし、素で出すには重いしでなかなか難しい
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:16:27.51 ID:bRIjrGFV0
ヤマトは強いけど主軸にならないし・・・
強くてかっこいいスサノもなんだかなぁ
マグー・ヤマト>越えられない壁>シャイドラ・ロードラ他デッキの主軸になるやつ>その他
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:28:14.14 ID:Lstw/nZu0
>>735
それはマグーが息してないのかマグー使用者が息してないのか
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:42:55.91 ID:MeCtHKBv0
スサノさんは強化ノヴァとかでサブエースとしてよく働くと聞いた
そういや今のジノヴァデッキの主流って北斗ジクブレと強化軸なのかな
紫でダブルノヴァ、緑でウルフストーム、白でエンシェントストライク、黄でBP↓↓、青でウィリアンと
実用性はともかく幅広いなぁ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 17:44:43.52 ID:vwxdhbNo0
バゼルは相手がバーストメタが無く召喚時効果を多発するデッキなら強いんだが両方とも最近の環境じゃ厳しいんだよな

あと、そろそろ人型じゃない虚龍帝のようなドラゴンが欲しいです
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 18:10:06.27 ID:Lstw/nZu0
>>740
召喚時効果を多用するならバーストメタって関係なくね?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 18:19:27.54 ID:pD4D/ldg0
>>738
ぐうの音も・・・orz
まぁ元々が白使いなのだが、CSで白が優勝しちゃったものだから
最近のSBで白が増えてきちゃってさ
そんなもんで、白を潰す目的でマグー使った半端物ですw
っと言い訳しておいて、こっちじゃマグパトのブン回り以外は厳しい状況よ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 18:48:46.00 ID:wquw6pRh0
>>717
白の弱点って展開が遅いってだけなんかな?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:01:01.85 ID:of9xrckF0
今の白重って展開重いようにも見えんわ普通に中速と同じくらいの速さでヴァルレオ一式が展開し終わる印象
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:08:14.81 ID:Q/ZeDpmG0
>>743
デッキ破壊に弱い
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:10:02.66 ID:ozGwYSfw0
ドロー能力が乏しい
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:15:29.07 ID:aX5bapFR0
デッキ破壊対策は結構頑丈なジェロニモンドがあるし、小型もそれなりに持ってる
ドローは獣の氷窟とかで便乗ドロー
とかが有ってそこ迄大きな弱点ない気がする
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:17:45.55 ID:Uob5WSG/0
白は事故ると速攻でひき殺されて終わることも多いよ
ナウマンシティー無いのにヴァルレオやザウラーが手札に沢山とかね
ネクサスで止めようにも割られたらなんの意味も無いからなぁ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:19:31.30 ID:gDxGx28C0
うちの環境もマグー死んでるな
紫速や緑で即死したり、白重で延々と待ちゲーされたり
決して弱いカードじゃないんだけどな
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:26:24.71 ID:Q/ZeDpmG0
>>747
デッキ破壊するならジェロニモンド対策くらい入れてるだろ
そもそも1種だけのピンポイント弱点補強なんて白のドロー力では安定して引けないから気休めにしかならない
引ければ強い色とも言えるが
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:27:01.73 ID:3nXHGPGlO
白は展開重くもないけど早くもないから
アンブロッカブル使ってるとむしろ他がきつくて白は楽な部類
それと早くはないせいで最強デス様で楽にコントロールできるから
レイザウラーとか引けないと逆に中速の紫にメタられる弱点があるかと
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:29:04.58 ID:CQvHxvoQ0
>>748
我が友3種類入れたらかなり酷い事故り方した人もいるしな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 19:51:34.70 ID:l/qllJyK0
白紫連鎖でW浪川デッキつくれ・・・ないか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:09:29.76 ID:Ist6yC1i0
基本的に紫速攻より赤速攻の方が早いのになぜ流行らん...
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:11:32.76 ID:Ist6yC1i0
ごめん、大げさに言い過ぎた。
ただ、紫速攻と赤速攻ってだいたい同じスピード感だと思うんだがな。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:12:49.41 ID:tFiVNyJq0
召喚時ドローの方が引いたカードで即動けるし紫はデッバラ、疲労破壊、コアシュと速攻でも除去手段豊富だしね
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:13:59.02 ID:CmVQh/UjP
天敵の疲労ブロッカーを潰しやすいかどうかは大きかろう
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:16:55.27 ID:7NczU7HV0
キマリたんの同人誌最高だよね
ミカの姉御のケツ毛ももっさりで最高
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:17:23.21 ID:7NczU7HV0
誤爆
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:20:58.81 ID:Ist6yC1i0
うーむコントロール力の有無ってことね。
ただ、ヴァルレオが処理しやすいのは赤だと思うんだがな。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:30:51.64 ID:UQOa0mto0
>>753
ダークバイソンも軽減シンボルの数が見えんかったけどなかなか強そうだしいけんこともないと思うぞ
こういうときソードールマジ便利
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:35:27.40 ID:d3y/KbDBO
>>753
とりあえずキースピリットはデモボーンだな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:43:58.71 ID:wquw6pRh0
>>760
ヴァルレオが、というより白自体が紫の天敵ですものね。
白が汎用的に場を完成させようとするだけで自然と紫メタ要素が
満たされていくというか。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:55:12.41 ID:RvQBgIrY0
とりあえず打開策にセイメイぶち込んどけばいい
三段されたら諦めろ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 20:59:19.42 ID:Uob5WSG/0
赤の速攻だとしても赤でヴァルレオをすんなり焼けるカードってなかなか無いだろう
赤版のゲパルやダイザーとかデッバラでないかな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:18:57.36 ID:1Vxe/om20
>>765
ゼニスは使い勝手いいよ。
調整がかなり難しそうだなー >赤のゲパルetc.
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:21:04.49 ID:fYz4g+fU0
ゼニスって見るたびビクッてなる
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:24:24.16 ID:UQOa0mto0
俺も一瞬DMスレと間違えたのかとオモタ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:35:43.69 ID:of9xrckF0
(ヴァルレオに対して)無情の極みゼニス・ドラグーン
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:37:21.45 ID:fYz4g+fU0
デッキトップをめくってなんちゃらしたり分身状態から破壊されたとき発動したり
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:47:42.84 ID:wYQi6wTT0
シャイニングフレイムで焼けるべ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:50:41.56 ID:kvUE02dnO
それや
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:53:03.08 ID:OxqhwQn30
闘神のこの流れ
ゴルディアス中心にしたコスト破壊デッキでも組めとでも言うのか
それとも”そっち系”のXレアでも来るんだろうか
デッキ破壊がメタられた果てに
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:55:34.83 ID:OxqhwQn30
といってもアイヴァンやイオン入れるとゴル様が徹底的にディスられるので
それらとは別にデッキ組むしかないが
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:56:57.96 ID:8Lh78BkZ0
???「つまりおrルクシオンを出せばいいんだな!」
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 21:57:58.27 ID:aX5bapFR0
イオンは使われない気がする
アイヴァンはこれから良く見かけるようになるだろうね
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:03:33.10 ID:OxqhwQn30
デッキ破壊も系統に与えられた強化という特権も捨てるとなると
こりゃある意味青にとってのある種の転換期なのかもしれんね
しかしコスト破壊はともかくメタ重視の性能とかやることが異合に近づいてるような…

おそらくこの流れからいくと次の青のXレアは美形な予感がする
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:11:56.43 ID:UQOa0mto0
アイヴァンが流行るならコスト5と8以上のスピリットの重要性が増してくるなぁ
今台頭しているスピリットがほとんど6や7に集中しているとはいえ少々やりすぎな気もするけど
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:14:06.16 ID:aX5bapFR0
コスト8、ヤマトとアンズールとベヒモスか
コスト11、ネザヴァ除くリメイク虚神シリーズか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:25:07.24 ID:V2DyJAxQT
8コスの重要性が増すことでセイメイ様がバーストマジック扱いから脱却するとは胸熱
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:26:46.77 ID:CmVQh/UjP
サッポロ・レオ・背徳さん・ガイアスラ・ストアポ辺りの星座編高コスト組もいるぞ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:27:28.36 ID:aX5bapFR0
カトレア、アイヴァン、ヴィエルジェ並んだら泣きたくなるな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 22:53:01.66 ID:1Vxe/om20
黄にも6/7ロック欲しいところ。劣化はやめろ。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:00:43.26 ID:rIq0rulz0
ヴィエルジェ+ハギトで我慢してください
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:00:51.62 ID:V2DyJAxQT
>>783
乙女座とハギトちゃんで我慢しよう
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:02:32.53 ID:OxqhwQn30
>>784
>>785
結婚しろよ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:05:00.38 ID:rIq0rulz0
ふつつかものですが
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:09:18.96 ID:V2DyJAxQT
よ、よろしくお願いします///
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:13:33.18 ID:wYQi6wTT0
じゃあハギトちゃん下さい
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:17:11.91 ID:CmVQh/UjP
なら乙女座さんは俺が
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/03(金) 23:47:09.84 ID:AUt+tntH0
それじゃあガブさんは私が頂いていきますね!
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:18:51.98 ID:YGVDjhRE0
ヘンゼルちゃんは俺と一緒にあのお城みたいな建物に行こうね
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:25:44.91 ID:s51Qaw01O
>>789-792
残念、そいつらは全員パラレルララファエルだ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:30:37.53 ID:uc0zvyaa0
誰だよパニックヴォイス使ったの
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:39:55.33 ID:/44C5V5sO
独りじゃ寝れないなんて甘えん坊だなぁフィリーちゃんは///
(満面の笑顔でベヒモスにしがみつきながら)
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:41:32.60 ID:bilHMxf/0
今気づいたが、ジョーニントンビの
『相手によるこのスピリットの破壊時』
ってなんだ。長げえよwww
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:44:16.75 ID:rpmMQcV40
覇王編でリュービと蜂がブンブンうるさくて引退したんだが、
改めて復帰したくなった 闇白機獣と、光白武装とどっちがいいかな?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:44:34.39 ID:oRrUIPvd0
このスピリットの破壊時、じゃないからイビグラでの起動とかもできない記述だな
ってか発揮タイミングの記述にわざわざ新しく作ったのならオズとかもこう記述しておけばよかったろうに
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:45:32.35 ID:whVKKGvg0
>>796
ライフチャージとかあるから…
ってこれわざわざキーワード化する文じゃねえwwwww
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:48:10.59 ID:5dzZfNbF0
>>797
闇白ならヤイバデッキにヴァルレオエンペララルバペガシつらら等でお安く組めるぞ!(ネガ九尾やレイザウラー使うなら別ね)ドローは気弾ナナフシその他で頑張ろう
光白は一概に武装と言っても主軸になるスピによって違うと思う
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:50:59.09 ID:2e1T45NY0
テストプレイして何かしらのループが考えられたからじゃね?
トンビ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 00:55:58.91 ID:rpmMQcV40
>>800
どっちにしろヴァルレオはお世話になりそう
闇はネガ九尾とかグリフォン足して組みたい
光は勇者ロボの兄貴になると思う
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 01:11:24.98 ID:5dzZfNbF0
>>802
ヴァルレオにネガ九尾とかだと基本的な【白重】だからレシピとかを参考に
マネキナウマンファウストでバンバン出そう
グリフォンはまだ流通前だから何とも言えないけどヴァルレオやネガ九尾と違って専用組まないと働かなさそう
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 01:20:53.56 ID:pY6fbhEO0
グリフォンはヴェスパー付けてぶん殴る機械
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 01:34:30.46 ID:eb2bEJgy0
>>797
蜂がブンブン緑全盛期ですけどよろしいか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 01:42:16.75 ID:eb2bEJgy0
>>345
某ブレイブキラー<よし今すぐ私を横に置くんだ!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 01:44:40.91 ID:yjcTOBrS0
グリフォンはハズレ枠やわ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 01:57:52.14 ID:5dzZfNbF0
グリフォンもレックウマルもインパクトやビックリ感があるという意味ではまだマシかな
ペガワロスは言わずもがな
残りの枠が気になるけどアニメ枠はもう3つだからちょっときついか
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 02:00:51.21 ID:YKDlAi/80
四国のレポートとかその他もろもろ更新っていつもは金曜じゃなかったっけか
おあずけー?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 02:01:38.66 ID:QRSXrGFi0
金曜日が祝日だから前後にずれたのだろうけどその場合だといつもなら木曜日に更新してたよね
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 02:15:24.04 ID:7csJTHo40
>>805
とはいえ、他のカードが成績を残せてないわけじゃない。
高速環境だけどバランスは取れてる。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 04:34:54.44 ID:HwxN6FjD0
ストームアタックが制限になれば今の環境に不満はないかなー
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 05:20:20.81 ID:BUXRGA5zO
ストアタのような思考停止カードはツマラン
青使いには悪いが、バルカンも逝って欲しい
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 05:59:23.47 ID:2e1T45NY0
あれは緑のカードだから
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 06:29:58.79 ID:q18W/3dM0
青ならバルカンよりストドロ優先する
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 07:09:25.14 ID:b27corQ0O
素直にダンデバルカンストアタ制限で良いんじゃないかな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 07:20:31.47 ID:6sdX53r60
イグアバルカンも鬼畜
第4弾は星魂居ないのかしら?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 07:23:21.64 ID:1ieipesh0
高速環境=使える手札が少ないからよく回った方が勝つ
低速環境=ワンキルを早く成立させた方が勝つ

高速環境の方がいろいろな種類のデッキが勝てそうだな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 07:31:16.45 ID:aN/nzY9+0
極楽「愛車のバルカンがめっちゃディスられてるんだけどよー」
ダンデ「マジっすか…」
極楽「おー…」
ダンデ「マジっすかーきついっすねぇ…」

ダンデが紙兎ロぺの声で再生される(´・ω・`)
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 07:59:01.10 ID:qBsnH2/B0
冗談抜きでアイヴァン対策にベヒモスが有効かも知れない
本人は引っ掛からないし、他も強制Lv1で殴りに行けるし、黄の主戦力の4コスト帯を自ターンでは守れるし



45%ぐらいの確率で…
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 08:00:17.54 ID:QJNCox2v0
>>800
後発にとって資産的に組むのに一番負担の少ない色になってるのかな。>白
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 08:10:57.75 ID:TMemj36c0
光紫剣が相手のコアを0個にした時追加効果発揮するようなのだったら
強化が乗らなくてもミッサンよりダークネスグリフォンとの相性良さそうだな
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 09:51:52.73 ID:aN/nzY9+0
光紫剣はどんなに頑張ってもペンドラ超えれんような気がするなあ
ペンドラ超えるスペックだと即究極行きになりそうだし
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 09:57:51.39 ID:pJ6wc0SH0
召喚時コアシュがあるかどうかだなあ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:01:44.56 ID:TMemj36c0
そういえばペンドラってスパイラルヴェインで無色化して
重装甲紫つけたワルキューレイザウラーを抹殺するとかできないかな?
紫使ってると装甲やら耐性やらの事考えて息苦しくなる…
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:33:34.56 ID:eb2bEJgy0
>>811
そんなことはねぇだろwあんだけのトップメタなのに入賞はほぼ緑系な時点でw
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:34:39.92 ID:D4L3Bzrs0
>>826
緑以外も色々入賞してるだろ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:34:46.51 ID:eb2bEJgy0
ダンデバルカンストアタ1制、シードラはウィクバインドにごめんなさいする意味で一発禁止で
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:35:37.39 ID:eb2bEJgy0
>>827
見えるってだけだろ数数えてみろよ緑が圧倒的だし
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:36:18.48 ID:QJNCox2v0
>>825
スピ効果無効化の面子には、トリック重ねるより古の魔王城ではないかしら
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:37:15.57 ID:D4L3Bzrs0
>>829
集計よろしく
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:38:03.05 ID:YKDlAi/80
>>828
ネロも加えとこう
エージェントブルーは気楽にフラッシュとか封じすぎる
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:39:03.86 ID:eb2bEJgy0
ネロとマグーの組み合わせは鬼畜てかウィッグ禁止にしといてどの顔であんなカード達を
平気でデザインしたのか・・・
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:42:23.24 ID:TMemj36c0
>>830
疲労とかも怖いから魔王城は信頼性高いねー
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:45:51.09 ID:eb2bEJgy0
>>834
魔王城は古くはウィッグバインドのメタにもなってたし良カード、ウィッグの対象1体にしてブロック普通にしたのは
いい思い出
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:52:33.37 ID:QJNCox2v0
>>831
実際はともかく、CSデッキとか見た時、一段目にメイパロダンデラゴクラク
ムシャムシャクワガーがずらっと並んでるのを見たら、なんとなくそんな気に
なるのもわかる気がする。

だがそれ以上に、紫スピ一枚もなくてもサラッと入ってくるペンドラの人気に恐れ入る。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:52:48.58 ID:eb2bEJgy0
>>827
公式に乗ってるデッキレシピを元
に緑系9 その他7 これでメタが機能してるってのはさすがに疑問
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:56:42.52 ID:D4L3Bzrs0
>>837
スタンダードはどうでもいいからマスターだけ数えてみた
緑5白2黄1で四国が報告によると赤2
大体半分が緑で二割が赤白というバランスはSBで見る強さと感覚に合ってるな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 10:59:54.92 ID:TMemj36c0
>>835
複数対象を1体にできるから対緑強化に強いし、こりゃ外せないな〜
守護者の効果を補助するなら闇の聖剣よりいいかも
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:02:10.09 ID:oRrUIPvd0
マジック封じはヒドラとベヒードス程度までコストが高いか出しにくいなら許せる
ネロはレベル1からなのがいけない
シードラは貫通がなければマジック封じ持ってても許した
シードラの連鎖はコアブか1体疲労くらいにしておけばな、それか貫通も1点ならまだ何とかなった
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:03:41.41 ID:1beyNYcO0
とりあえずはいはいストアタストアタになってるんだからちゃんと規制するんだろうな禿
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:06:50.38 ID:D4L3Bzrs0
ストアタ規制したらバランスちょうど良くなりそうだな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:12:17.10 ID:eb2bEJgy0
サイゴード+青剣+ストームアタック 超サイゴー
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:12:26.87 ID:87kugk9uP
>>838
赤と緑のコア争奪戦の間で我関せずの白、その間を
すり抜けたコア使いませんの黄色、って感じ?

赤と緑はストアタ1キルに繋げるのが狙いだから、
究極1になったりしたら影響大きそう。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:15:03.84 ID:eb2bEJgy0
ストアタ無くなればそれだけで緑とマグーが弱体するんでいいな
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:20:31.06 ID:eb2bEJgy0
>>819
あんなウサギがなんでバルカン砲背負えるだよ・・・こんなの絶対可笑しいよ
絶対合体条件がおかしい
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:21:50.26 ID:D4L3Bzrs0
優勝したマグーはストアタ入ってなかったんじゃないかな?
公式レポート更新早く
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:23:28.93 ID:TMemj36c0
>>846
あれ戦車だろ乗ってるんだよ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:39:57.70 ID:eb2bEJgy0
>>838
スタンダートをバカにしてるけどあそこまであがってきてるのはそれなりなんだからスタンダートも
考慮しなきゃならないでしょ、ハゲもヤマトの制限の原因はスタンダートって言ってるしな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 11:56:55.93 ID:D4L3Bzrs0
>>849
バンダイはお子様にも売らなきゃいけないから考慮しないといけないのは当然だな
でも俺は残念ながら子供達に混ざってCSに出られる訳じゃないのでそっちのバランスは気にしたくても出来ないのだ……
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:17:28.02 ID:TMemj36c0
光緑の真の武器はあからさまな系統サポートによるBPの直接的殴打な気がしてきた
疲労も分身も強力ではあるが効かない相手もいるしあくまで便利なサポートに過ぎないというか
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:27:00.07 ID:TcqXNMs90
もう星座編と覇王編はスタン落ちさせればこれ以上文句も出ない。ついでに覇王までのプロモも全てスタン落ち
これでお前ら納得だろ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:29:04.94 ID:5dzZfNbF0
考えたら剣刃編でプッシュされた系統の中で唯一まともに組めなかったのが爪鳥なんだよなぁ
地竜とか闘神とかは一応強めな系統サポあったし怪虫は若干殻人ビートのおこぼれ感があったけどデッキにはなっていたし
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:35:51.92 ID:dqK4NmHZ0
今週のバトスピタイムのマジカルスターさん途中からところどころ声低い
相手のターンだとかなり真剣になってる
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:37:48.73 ID:TMemj36c0
今までは明らかにパーツ欠けてたからね
これから上手くいくかもわからんけど
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:39:14.70 ID:tVTGVIn+0
>>852
そうなったら白がめんどくさくなりそう
ナウマン消えるけど重力炉で代用してヴァルレオにつなげてやられたらネガテのいつもの流れが出来るし
重力炉じゃなくてもヤンマ・ラルバでコアブーしてドリホラにウィンドウォールで守れるし
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 12:41:49.60 ID:4pn7XqguO
>>854
前からよく相手ターンとか目がキョドってたりしてただろw
他のカリスマは若干パフォーマンス入れたり相手の子供にうまく気を使ってるあげてるように戦うけどマジカルスターは戦うのに精一杯でまだそんな余裕なさそう
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 13:18:05.09 ID:whVKKGvg0
バーディケンシンさんとか、いくら爪鳥サポと言っても使う気が… ってのもあった思い出
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 13:22:56.94 ID:Twa3eybM0
前回のワンカラーから約半年たつけど環境的に変わった色て青、紫、黄色ぐらいか
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 13:46:15.73 ID:99rzkVZO0
>>848
何かCat Shit One思い出した
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 13:48:47.39 ID:76AHc6A+0
>>852
スタン落ちとかいう目立った手段やらなくても
EXのブロック限定構築の立場を上げてやればいいんだ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 14:10:21.86 ID:Zl70vNz30
次のシーズンからエキスパンションマークに一年ごとに色をつけてみよう(提案)
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 14:16:08.25 ID:TMemj36c0
分身戦法にはトビマルさんを採用か
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 17:36:11.82 ID:cSJJS9/cO
崩壊する戦線と青強化で粉砕ってレベル3で7枚粉砕で良いんだっけ?
こないだ揉めたから確認したいんだけど
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 17:40:29.17 ID:YKDlAi/80
粉砕3+戦線2+強化1で6枚破棄じゃないか
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 17:42:23.05 ID:qBsnH2/B0
強化は最終値にプラスのはず
(粉砕3+崩壊2)+強化1
だと思う
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 18:16:29.18 ID:cSJJS9/cO
ありがとう相手に謝ってくるわ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 18:24:52.98 ID:/F2dvn930
SD10シャイニングチャージはソードブレイヴ、キースピリットともに光
SD17ダークネスファングはソードブレイヴは通常、キースピリットは闇
今のところブースターパックに赤のソードブレイヴは登場しないから
残りの闇のソードブレイヴはスターターデッキに入ってるかもだけど
SD17ダークネスファングは闇デッキだから
次のスターターデッキに闇のソードブレイヴが入ってる可能性は低いな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 18:46:39.89 ID:/F2dvn930
sageるの忘れてた(´・ω・`)
俺のナインテイル・ダークが行方不明なんだが・・・
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 18:50:06.93 ID:gZtzJHMN0
意味不明
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:02:31.76 ID:Bjbumdn80
闇のソードブレイヴ6つ全部揃ってるし
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:03:23.07 ID:5dzZfNbF0
アーサーをメインに据えたデッキ組もうと思ったんだがブレイヴ何いれた方がいいのかな
スカプレ3ペンドラ3で足りるかな?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:05:13.65 ID:YKDlAi/80
>>871
紫が思い出せないわー
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:05:51.56 ID:cSJJS9/cO
>>872
骨剣「わしを使っても良いんやで?」
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:11:04.91 ID:Bjbumdn80
>>873
唯一Xレアじゃないスカルプレインさんがいるじゃないか
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:12:05.22 ID:tVTGVIn+0
>>874
モルドレッドさんが探してたで
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:36:18.14 ID:HwxN6FjD0
エリオ「新弾で不死ブレイヴをアンコモンで収録シマース」
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:43:23.76 ID:sjERQlj8O
>>872
個人的にはアロンダイザーを推す。魔影デッキならだけど
闇の聖剣で仕方なく疲労合体した相手スピリットを刈り取れるのは素敵よ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 19:49:24.79 ID:QRSXrGFi0
闇紫は合体条件無魔にするか不死条件を魔影にしたらまだある程度使えてたはず
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:10:18.22 ID:b27corQ0O
合体条件無魔とかまでヤバい事してたら今度は闇赤剣がハブられてただろうな
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:13:36.72 ID:yjcTOBrS0
赤の剣はまだ覚醒を残している・・ と信じたい
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:14:28.33 ID:tVTGVIn+0
トラッシュにあるときスピ扱いしてくれたらアーサーとのコンボで使ってた
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:18:17.78 ID:AiIhBPdA0
骨剣はトラッシュの際スピリットとして扱う
バトル時をブレイヴ効果として扱う
テキストがめんどくさいが交じゃないとXとして立場がない
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:19:00.97 ID:5dzZfNbF0
・軽減を一つ増やす
・不死の条件を魔影orコスト3/4
・合体条件が無魔
・破壊対象を選べる
これだけやっても壊れと言われなさそう
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:21:28.58 ID:BHysfHPq0
骨剣は次のシリーズで完全上位互換がアンコモンで出そう
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:26:57.17 ID:b27corQ0O
>>884
合体条件無魔は十分やばいだろ
0コススピリットもBP6,000以上のダブルシンボル化だぞ
合体先が0コスなら骨剣の不死にコア回せるし
無魔デッキなら蘇らせた剣を好きな奴に付けられる
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 20:57:05.46 ID:mZlyedMNT
北斗で踏み倒して全く嬉しくないのは骨剣くらいだもんなぁ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:02:25.26 ID:/44C5V5sO
あんな効果で死刑執行人とか言われても…
完全に名前負けしてますわ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:03:12.08 ID:Twa3eybM0
ワンカラー聖命でいこうと思うんだがリカオーのためだけにブリキタイガー入れるのはありだろうか
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:04:22.54 ID:vDQv0nIU0
ソードブレイヴに対応するためにコストを5以上にしてきた剣使連中、カムイハヤテに驚愕の模様
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:11:19.88 ID:TcqXNMs90
ムラサメ「なんか文句あんのかよ」
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:12:21.78 ID:aN/nzY9+0
名古屋CSギャラクシー予選から帰ってきたわ(´・ω・`)
ギャラクシーカップなのに、ギャラクシー来ずにボンバーさんが来てるのはなんでだよ?
まあでも、ボンバーさん無茶良い人だから、全国に100人くらい弟子がいるのもうなずけるわ( ´・ω・)

緑が多かったけど、結構色ばらけてたと思うよ。
ほちゃー入り天霊デッキの人が結構上位卓で戦ってたけど、
あの人どこまで行けたのかなあ?
バトスピで一番大切なのはやっぱり愛だと思った今日の予選でした(・ω・` )
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:15:27.95 ID:AiIhBPdA0
悪いな のびた
オーバーキルは牛・スタブレ・蜂の3人までなんだ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:17:33.74 ID:HlansUrb0
ジャスティスは立花慎之介でマジカルスターは藤田咲なんでしょ
ボンバーは誰なんだろうな
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:19:31.12 ID:JMwmN0hw0
仙台CS当選したけど仙台に咲さんくる?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:26:49.69 ID:gZtzJHMN0
>>892
ネタのLv3以外、ほちゃー自体のスペックは結構優秀なのよ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:29:05.13 ID:sjERQlj8O
序盤に出たほちゃーがフェザー付けるともう終わりが見える
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:30:34.35 ID:yjcTOBrS0
気弾やヤマトなければ即死する
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:33:44.73 ID:HwxN6FjD0
ほちゃーはクージャいるとガチカードと化すよ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:34:18.36 ID:MOuCkqa90
相手を選べない処刑執行人とかやめてたれよ・・・やめ・・・
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:35:05.20 ID:tVTGVIn+0
ほちゃーのLV3が17コア−170000でも面白かったかも
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:41:17.97 ID:5dzZfNbF0
ほちゃーにひとつ不満があるとすればシンデレラとバースト条件が被っていることかな
でも両方とも3積しちゃうぅぅぅぅ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:43:10.94 ID:mZlyedMNT
ほちゃーにコアを36個乗せるとLv4になるという都市伝説
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:44:09.25 ID:ufeTlPoC0
それなんて少年突破
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 21:50:23.77 ID:gZtzJHMN0
>>902
シンデレラは場を一掃されると出せなくなるんだよなぁ…
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 23:01:08.56 ID:HwxN6FjD0
シンデレラは素だしかまたはクージャで出すものだってばっちゃが言ってた
しかし黄はかなりコアがカツカツだからラプンツェルが外せないわー
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 23:12:42.25 ID:whVKKGvg0
シンデレラは素だしで出せるコスト&素だししても割に合う性能だから許される
他の黄の覇王連中は…その…
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 23:26:23.86 ID:mZlyedMNT
パトラスさんは強い
カグヤちゃんは…素のコストが軽ければな
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 23:28:31.22 ID:mZlyedMNT
あとファウス子も一応黄色の覇王だったな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/04(土) 23:45:55.26 ID:pY6fbhEO0
ほちゃーにクージャって必要かなあ?
能動的に出せはするけどそこまでとは思えん
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 00:09:23.15 ID:5xOMN5LG0
>>910
個人的に適当な奴で捨て身特攻→クージャでコアブにドローに破壊無効でほちゃー発動
今アタックした奴も回復ーとか相手がブロックせずにヤマト発動で同じような流れにするのが強いと思った
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 02:23:42.38 ID:pu4LSM6C0
構築済み4色のうちで一番使いやすいデッキはやっぱり緑色なのでしょうか?
知り合いと始めようと思うんですがどれを買うかで迷っております
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 02:32:28.56 ID:IyBAhcYJ0
ええんちゃうか

基本パーツが足りてないけど
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 02:40:26.92 ID:lmIi8FHK0
基本パーツで言えば青、紫
青ならストロングドロー、紫ならデッドリィバランスが入ってるのが嬉しい
黄色もクレイオ入ってるのは嬉しい
緑はこれと言って嬉しいカードはない…

黄色:かわいこちゃん、BPマイナスとマジカルドローによる大量展開 デメリットはコア足りないから多く並べられない
緑:虫、コア増やすのに長けてはいるけど増えたコアを有効活用できるカードは入っていない
紫:抜きん出て強い ドロー力、スピリット除去能力が安定している
青:マッチョ

構築4色買うより、闇赤のがお勧めできる
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 02:45:59.27 ID:IyBAhcYJ0
2kのはじめてセット買うのが一番ええで
ヤマトやらの必要カードあるし
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 02:46:35.90 ID:Tcs2795o0
たしか、属性開眼エメラルド、属性開眼系はコアないぞ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 02:56:23.46 ID:v1j5nrIk0
はじめてセットとダークネスファング:脳筋で相手を焼いてゴリ押す恐竜の闇赤
セットだったらもう1つ別デッキ付属と汎用バースト付いてるね
属性開眼は上で言われてる感じかな、青と紫は素でも結構いいよね
光り物が2枚くらいあればなぁって感じたらその時は同じのもう1個とか
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 03:01:20.77 ID:p1cQz8we0
コアなんて頼めば何十個でもあげるよ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 03:05:02.46 ID:IyBAhcYJ0
最初からデッキ3個とか買ってたら数える気もおきないほど無駄にコアがあるから困る
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 03:38:45.95 ID:AXktXsFH0
個人的には、手に入るのならハジメデッキを推したい
もうないだろうけど
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 03:52:03.13 ID:RVHJDpUy0
ダンさんのデッキもなかなか良いデッキだよな
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 04:21:50.06 ID:bSNhK7QgO
wiki編集してる人って自分の納得いかないものは全部消しちゃうんだなぁ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 05:15:01.70 ID:lDNAw6XC0
急にどうした?
履歴で削除されたように見える項目はページが存在するから
重複だったようだが
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 05:30:06.13 ID:bS/p3ft+O
私女なんだけど、
青闘神とかマッチョでいいと思うんだ
あと造兵カッコヨス
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 05:32:09.61 ID:320PY5bJ0
>>912
これから始めるなら、初めてセットが良い
闇赤+ヤマトとかのバーストカードからスタート
属性開眼なら紫おすすめ
これ+最近のパックで無魔デッキ強化できる
緑は、ダンデラビット3ゴクラクチョウ2バルカンアームズ3ドルクスウシワカ1キャンサーブシンンキャンサード1ストームアタック3
が真のスターターだからあんまりお勧めしない
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:00:45.58 ID:k/DxWLTA0
属性開眼の例にもれず光物がアレだしな緑
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:31:28.28 ID:foQgq7KtT
ギガノ・レックス 8(赤5緑1)
海皇巨神デュランザム 10(6)
新しい冥府三巨頭 8(6)

重すぎるw
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:35:13.48 ID:g7TOtZRr0
緑のヒカリモノは何気にマンティスウスバ以降はずっとナリを潜めてる感じではある。
もっとも全部入れても剣刃編に入ってからだとオニクワ以外ほとんど目立ってないような。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:36:05.32 ID:W3KlPlit0
高コスサポとやらでどうにかなるんだよ(震え声)
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:36:53.29 ID:e8z84rQ4O
バトルの度に命を懸けてるのに負けるブラウちゃん…
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:37:00.03 ID:yo7kGlBG0
想獣至上最大の決戦 アンズールVSペガワロス  同時上映 ペンタン王国の謎
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:38:07.23 ID:8yxCAlh+O
メサイアとかバロールで9コス6軽減サイクルな予感だし全体的に重い
しかも大型サポートもサポート(笑)な雲行きだし大丈夫じゃなさそうだな・・・
こんなんでアグラは規制されたのかよ
ハゲの頭がカオストルネードって意味だったか
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:39:08.76 ID:W3KlPlit0
2コスト支払ったとかじゃなく
元々のコストを下げる方向にしなかった時点で失敗臭しかしない
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 07:41:33.99 ID:foQgq7KtT
ギガノ・レックスはLv2までしか無い初の赤Xレアスピリットか(ロロ除く)
シンボルも1つだし余程強い効果でも持ってるんかな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:07:28.46 ID:jzMY/ZiC0
いくらなんでも10コスは重たすぎるなぁ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:07:35.91 ID:lgdj6CJj0
2体目の冥府三巨頭さんが来たか
次弾は光紫がXだろうから最後の1体は裏Xなるんだろうな・・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:09:08.25 ID:8yxCAlh+O
剣刃編はどう見てもスピリットを並べさせたい癖にブレイヴ押しってのがもう支離滅裂だわ
スピリットを数並ばせたいならバースト継続してブレイヴ排他していくべきだったろ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:13:28.11 ID:MPxonFaA0
>>936
Mですよ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:35:21.04 ID:rsZDhigy0
アニメのギャラクシーの犯罪臭がひでぇ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:36:07.78 ID:k/DxWLTA0
光側だけだろ並べたがってるの、むしろ連鎖は連鎖シンボル確保しながら合体とかできるしブレイヴ推しであってると思うが
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 08:49:11.40 ID:v90BnGSG0
CM見逃した(´・ω・`)

そろそろ次スレだけどちゃんと>>2のテンプレ直さないとな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:04:26.50 ID:OqzeS6pP0
産廃の大型サポート(笑)量産するならアグラ返せよう

まあコスト踏み倒しがよろしくないのは分かるけど
出せる奴の色指定だけにしてコストは踏み倒しにしてくれないと使う気が
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:08:26.74 ID:00hIPvh/0
ヒカリモノといえば光の緑はどうなるんだろうね
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:10:07.23 ID:lDNAw6XC0
冥府三巨頭さんダブシンだったね
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:15:29.94 ID:DBW5dVmy0
アグラ厨はいい加減もう諦めろよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:23:44.64 ID:+0rsDcA00
赤いXレアのカード名及び陣営(光か闇か)見えた?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:31:39.37 ID:lmIi8FHK0
新しいマッチョマンが増えるのはいいけど10コスはアザートゥース、アルゴの二の舞だろwwwww
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:37:45.90 ID:9buRuh4t0
三巨頭さん系統一つだけだったけど魔神かな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:38:48.89 ID:foQgq7KtT
>>946
闇で連鎖:緑があった
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:41:40.05 ID:uzvmmK7V0
三巨頭さんはまたカードを重ねてコストにする系かねえ
ていうか一度出したからにはある程度広げてくれよあの効果・・・
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:45:40.35 ID:00hIPvh/0
分身に将来性あれば良いけど
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:49:02.14 ID:k/DxWLTA0
覇王編で配られたぶっ壊れキーワード群よりは将来性あると思うの
少なくとも種類増やして問題でるタイプではないだろうし・・・・条件が破壊時とかなら小型が持っても大丈夫だろ多分
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:49:12.47 ID:R54uzxNWO
三巨頭さん達には可愛い青肌のお姉さんは現れますか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:53:49.58 ID:uzvmmK7V0
おっと踏んでたか
ちょっと界放してくるわ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 10:58:19.21 ID:00hIPvh/0
緑は赤とかに比べて強化を意識し過ぎなくて良いところはまだ幸いか
並べすぎてもオーバーだしその分コアブやサポート入れられるというか
レックウマルが2代目カーン枠だったら泣いてたかも
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 11:15:16.36 ID:uzvmmK7V0
コアが足りなくてレベルが……
弄ったテンプレはっとくんで>>960お願いします

2013年07月上旬にXレアパック【キングマスターエディション】が発売されます。
2013年05月24日に剣刃編 第4弾 【暗黒刃翼】が発売されます。
2013年03月23日に新ツルギデッキ【ダークネスファング】、バトスピやろうぜ!【はじめてのソードアイズセット】 が発売されました。
2013年03月08日に剣刃編 第3弾 【光輝剣武】が発売されました。
2013年02月08日に星座編12宮ブースター【後編】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト
http://battlespirits.com/

・新バトスピwiki
http://batspi.com/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ質問27ターン(17スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1358649769/

【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1325087553/

【BS】バトルスピリッツSkypeスレ 1ターン【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329042994/

【BS】バトルスピリッツのオリカスレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1354877061/

【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305265775/

【BS】バトルスピリッツトレードスレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1351662547/

◆アニメスレ
バトルスピリッツ ソードアイズ Turn8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367091097/
前スレ
【BS】バトルスピリッツ 248コア目【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1367105342/
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 11:17:20.22 ID:uzvmmK7V0
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.赤ならツルギデッキ【シャイニングチャージ】か新ツルギデッキ【ダークネスファング】。
白なら白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】。
【はじめてのソードアイズセット】なら家族や友達とすぐに対戦できるルール解説DVDが付くほか、
「はじめてカード」として採用率の高い汎用バーストも再録されている。
ブレイヴは「星座編」、バーストは「覇王編」のブースターパックを買えばいい。
シングル購入や再録パックからのパーツ取りも有効。
赤や白以外のデッキで始めたい、って人は属性開眼デッキがいいけどコアが入ってないから注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.使ってみて自己判断を。

Q.必須カードって何?
A.デッキ、戦法や環境による。
すべてのデッキに入るカードはなく、多くのデッキに入ってるカードが必須に近い。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを見て採用率高いのを集めとけばいいんじゃねえの?(AA略

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しない。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考に。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてくる。
あとは構築スレで。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べる。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせること。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.構築済み付属のルールブックを読んでおけば大丈夫。
込み入ったルールはジャッジに尋ねれば教えてくれる。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれる。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言、フラッシュの確認はハッキリと行うこと。
持ち物はデッキ、コア(30個数程度)、メモ用の筆記用具があればなんとかなる。服はちゃんと着ていけよ。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 11:28:21.13 ID:Ditt6ohx0
ごめん建っちゃった
【BS】バトルスピリッツ 249コア目【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1367720840/
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 11:42:53.26 ID:gzL0qhhk0
やったーワンカラーだけど始めてSB優勝したよ
なお参加者は一人だった模様
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 11:51:37.19 ID:RARdwfwY0
>>958
乙←バイ・パイソン

高コスサポかぁ・・・嫌な予感しかしねぇな・・・
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 12:32:23.45 ID:00hIPvh/0
バトル開始すると露出度が下がるアマレロに対して露出度が上がるブラウ…

負けすぎてるせいで毎度脱衣するためにバトルしてるんじゃないかってレベルのブラウだけど
ぶっちゃけリローブの方もかなりカスいよね
勝ち星2つはどっちもキースピとソードブレイブなしの状態相手の雑魚専だし
スピリットとブレイブの性能からしても販促不可能で文句なしの産廃…
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 12:44:48.65 ID:yRGPuKBk0
リローヴが本気だしたら紫なんて捨てて友達デッキ使うから
てっきりハゲが強襲で回復したのを緑強化で疲労させて勝つと思ってたから御披露目相手がリローヴなのは意外だったわ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 13:15:19.21 ID:8yxCAlh+O
>>953
魔族はピンク肌だろjk
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 13:31:26.88 ID:9buRuh4t0
骨剣は無魔版モルドレッドが来たら本気出すから
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 14:43:46.59 ID:gzL0qhhk0
人いないな。みんな名古屋に行ってるのか
次のラジオ小山が来るのか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:16:19.95 ID:d+1+PVUJ0
兄貴の乳首開放とな?そっちじゃない

今の環境じゃあバーストでもない限りコスト10とか無理すぎる・・・
ただし白は除く
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:33:48.88 ID:Ditt6ohx0
白の踏み倒し系全部禁止で良いよ
マネキ、ナウマン、ついでに重力炉も
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:36:53.42 ID:00hIPvh/0
カムイハヤテはハズレアなん?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:40:16.38 ID:AXktXsFH0
ネガナイン、ファウスト「許されたぞー」
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:40:19.82 ID:Ditt6ohx0
>>968
アタック時二体疲労が弱い筈がないと思うんだが実際はどうなんだろうか
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:53:01.63 ID:R54uzxNWO
強化して蟹さんとブーン!
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 15:59:49.82 ID:9buRuh4t0
製作側は強いと思って合体条件厳しくしたんだろうけど緑で強い5コスなんてそんなに居ないから意味無いしなぁ
例によって蜂蟹蟷螂がぶん回してそう
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:01:51.66 ID:x+RxdHy50
弱くはないだろうけど
ウスバカゲロウが無駄に強すぎるのが悪いんや
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:03:28.91 ID:AXktXsFH0
ウシワカにくっつかないってのが地味になー
ファンタジアの方が欲しがる人多そうな気もするし安くはなるかも
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:04:37.89 ID:ipOqaENn0
緑で使われるよりも北斗用出張ブレイブとしてのほうが多く見そう
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:11:04.13 ID:00hIPvh/0
結局鳥より虫か…
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:14:44.04 ID:4joDg1E6P
>>976
シシグイさんとバイジャオウさんはなんか酒場で意気投合してそうなイメージが。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:19:44.84 ID:dnmXs0Vb0
>>973
蜻蛉もバースト封じとライフ貫通はそんな壊れたスペックじゃない
純粋な高パワー緑ブレイヴが少なかったから目立つ存在で
5コス3軽減5000ってのが強い
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:20:50.57 ID:ipOqaENn0
ペガワロスは弱い癖にアニメだと格好良いな
是非パラレル版が欲しい

それに比べて胸毛は・・・
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 16:22:16.81 ID:00hIPvh/0
今までの奴も混ぜて使うにしてもこれからの闘神はメタ効果とコスト破壊がメインになって
デッキ破壊はあくまで嫌がらせ程度のおまけになるんだろうな
最早異合モドキとでも言うべき状況な気が

デュランザムさんコストに見合う性能なら良いんだけど
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:00:07.43 ID:00hIPvh/0
新型のメタ闘神にアビスアポカリプスがぶち込まれる予感
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:31:22.26 ID:OqzeS6pP0
今更ながらに元々シャイニングは赤でフレイムって感じなんだしわざわざフレイムを新規に作らないで
ハリケーン、ウォーター、ランドでよかったんではと思ったり
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:36:40.29 ID:AXktXsFH0
結局最強ジャンプにもなかったけどBSC13って何が来るんだろうな
Xレアパックが7月だし、出るなら6月あたりだと思ってたけど
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:39:20.68 ID:1pxdNt3R0
毎度同じ奴が1313言っとるんだろうな
もういいって
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:42:01.96 ID:dnmXs0Vb0
名古屋どうだったん
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:42:02.94 ID:AXktXsFH0
まーた自分の興味ない雑談出てけの人か(呆れ)
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 17:58:52.58 ID:Thr2qywZ0
>>983
仮に6月発売だとして発売1ヶ月前にもなるのに
BSC13の詳細情報が影も形も無い辺り本当に出るのか疑問ではある
ナンバー的に後発のXレアパックは公式でも情報取り扱われてるのにさ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 18:01:59.67 ID:/eR2J4pt0
おうし座のように間違われてそのままって感じじゃない?BSC13
まあ別に変な期待とかするようなものじゃないと思うが
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 18:04:46.11 ID:e6jlfi5S0
>>982
でもあれの中ではフレイム一番使いやすいぞ
コスト低い代わりに青と強襲捨てたガンディだから赤強化とセットで使うタイプだけど
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 18:09:39.10 ID:d+1+PVUJ0
>>987
覇王のブースターが再販された関係で発売日ずらしたとかじゃね?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 18:17:28.51 ID:AXktXsFH0
>>987
いつもの店長のとこで、BSC13の正体はまだ言えないけどいつ発表になるんだろうとか言ってたから、あそこくらいまでは情報は来てるはずなんだけどなあ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 18:24:26.44 ID:RARdwfwY0
禿「BSC13?ねぇよそんなもん」
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 18:57:57.76 ID:bXfPFCem0
BSC13・・・そしてバトスピは基本金曜発売・・・
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:00:10.99 ID:x+RxdHy50
そんな紫のカードしか入らなさそうな推理…!
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:00:56.79 ID:1pxdNt3R0
Jそん
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:06:11.54 ID:foQgq7KtT
キングマスターでハブられた紫、13番目のブースター、剣刃編5段で約束される妖蛇プッシュ

背徳さんまた再録ですね!
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:07:24.07 ID:R54uzxNWO
>>982
俺はインフィニティとかコズミックとかタジャトルとかエクストリームとかキングとかマイティとかサバイブとかブラスターとかエンペラーとかバーニングとかが良かったな!
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:10:25.83 ID:Pa9RB9eh0
東海行ってきた

蜂マグー白重3すくみ変わらず
体感黄色減った?自分は紫で出て13勝くらい

緑と赤で7割、白で2割くらいのアタリぐあいだった
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:20:55.01 ID:R54uzxNWO
>>1000なら新しい龍帝登場
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/05(日) 19:21:51.39 ID:i++AUgHj0
>>1000なら新赤Xは壊れ性能
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。