【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part158

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
○はじめに
・Magic: The Gatheringの質問スレです。MTGに関する質問なら基本的になんでも受け付けています。

・ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
・「好きなイラストはなんですか?」などのアンケート行為はこのスレではやめてください。
・このスレにふさわしくないと思った場合、以下のスレの利用を検討して下さい。
 【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318240634/l50

・カードを探したい場合は以下のサイトで検索してください。
 http://gatherer.wizards.com/ (公式)
 http://whisper.wisdom-guild.net/
 http://itxsns.skr.jp/input2.php
 http://www4.atpages.jp/kakoiku/carddb.php?lang=ja
 http://magiccards.info/

・カードのシングル価格は以下のサイトで検索してください。
 http://www.searchan.com/mtg/
 http://wonder.wisdom-guild.net/

・MTG関係の用語で分からないものがある場合、まずはWikiで調べてみましょう。
 http://mtgwiki.com/

・戦術やプレイング、デッキ構築に関する質問は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
 【MTG】デッキ相談所・23束目【構築・診断】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1362829058/

・MTGを始めたばかりでわからないことばかり、という場合は、基本ルールブックやルール講座を読みましょう。
 基本ルールブック(PDF)
 http://media.wizards.com/images/magic/resources/rules/JP_MTGM13_Rulebook.pdf
 プレインズウォーカー養成講座24〜27(サイト右)
 http://dol.dengeki.com/mtg/

・それでも不安で相談したいことがあれば初心者スレへどうぞ。
 【MTG】MTG初心者交流スレpart32【始めよう】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1362765548/

○質問するときの注意事項
・質問する前に調べましょう
 個別のカードに関する疑問点は、たいがいカードセットごとのFAQ(>>2)を読むと解決します。
 またCtrl+Fでカード名などをスレッド内検索しましょう。よくある質問に載っていたり、すでに回答されていることもあります。

・質問は具体的に
 ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、なるべく具体的な状況を書いてください。
 また、カード名は正確に、スラングや略称などを使わないようにお願いします。
 「自分はこれこれこういう理由でこうなると思った」と書いておくと、回答者も質問者のルールの不明な点を把握でき、より詳しい回答が可能になります。

・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない
 回答者が間違うこともあります。数レスは待って訂正や補足などがないかチェックしましょう。

○回答者の方々へ
・答える場合は責任持って、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。

・次スレは970付近で宣言して立ててください。テンプレについて議論したい人は900程度を目安に。

【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part157
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1360915527/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:29:19.32 ID:cK/rvdNX0
●リンク集●
○公式サイト
・日本語
 http://mtg-jp.com/
・英語
 http://www.wizards.com/Magic/TCG/Default.aspx
・DCI
 http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/welcome

○トーナメント関係
・店舗&イベント検索
 http://locator.wizards.com/

・プレインズウォーカーポイント確認
 http://www.wizards.com/Magic/PlaneswalkerPoints/

・最近のトーナメント事情・情報
 http://www.houkago-magic.jpn.org/

○ルール関係
・ルーリング総合情報
 http://mjmj.info/

・ここ以外の質問掲示板
 http://qabbs.mjmj.info/

・FAQ
 基本セット2013:http://mjmj.info/data/faq_m13_j.html
 イニストラード:http://mjmj.info/data/faq_isd_j.html
 闇の隆盛:http://mjmj.info/data/faq_dka_j.html
 アヴァシンの帰還:http://mjmj.info/data/faq_avr_j.html
 ラヴニカへの回帰:http://mjmj.info/data/faq_rtr_j.html
 ギルド門侵犯:http://mjmj.info/data/faq_gtc_j.html

・異状集
 基本セット2013:http://mjmj.info/data/err_m13_j.html
 イニストラード:http://mjmj.info/data/err_isd_j.html
 闇の隆盛:http://mjmj.info/data/err_dka_j.html
 ラヴニカへの回帰:http://mjmj.info/data/err_rtr_j.html
 ギルド門侵犯:http://mjmj.info/data/err_gtc_j.html

・総合ルール
 http://mjmj.info/data/CompRules_j.html

・トーナメント・ルール関連
 マジック・イベント規定(20120920):http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20120920.html
 マジック違反処置指針(20120920):http://mjmj.info/data/JPN_IPG_20120920.html
 一般イベント用ジャッジ法(20110411):http://mjmj.info/data/JPN_JAR_20110411.html
 2012年プレミア・イベント招待ポリシー(20120124):http://mjmj.info/data/JPN_MTG_PEIP12_20120124.html

・M10におけるルール変更点
 http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/42a
 (ただし戦闘ダメージと接死に関するルールは↑の記述からさらに改訂されています)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:30:37.05 ID:cK/rvdNX0
●オールタイムでよくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜(ディセンションの《神聖なる泉》など)は使えますか?
 また、プロモカードは公式大会で使えますか?
A1-1:どちらも問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Player Rewards)が終わったというのは本当ですか?
A1-2:本当です。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんなら基本セット2013のいずれかのエントリーセットを。
 一度やったことがある人は(ルールがわかるのであれば)ラヴニカへの回帰かギルド門侵犯のイベントデッキを推奨。
 デッキ内容は以下の通り。
 http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/

Q1-4:今現在スタンダードで使えるカードにはなにがありますか?
 また、次にスタンダードで使えなくなるカードセットはなんでしょう?
A1-4:以下のとおりです。
 2013年3月19日現在 スタンダード使用可能カードセット
 イニストラード/Innistrad
 闇の隆盛/Dark Ascension
 アヴァシンの帰還/Avacyn Restored
 基本セット2013/Magic 2013
 ラヴニカへの回帰/Return to Ravnica
 ギルド門侵犯/Gatecrash

 2013年10月の大型エキスパンション発売時、イニストラードブロックと基本セット2013がスタンダードで使えなくなる予定。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:31:16.85 ID:cK/rvdNX0
●優先権について●
「優先権」というのは、プレイヤーが呪文や能力などを使える権利のことです。
また、呪文や能力がいつ解決されるのか、フェイズやステップやターンがどう進行するのかにも関わる非常に重要なルールです。

1.フェイズやステップが始まると、ターンを行っているプレイヤーがまず優先権を得ます。
2.優先権を持っているプレイヤーは、呪文や能力を1つ使うか(→3.)、あるいは優先権を対戦相手にパスするか(→4.)、を選びます。
3.呪文や能力を使ったら、その呪文あるいは能力がスタックに置かれ、先ほどのプレイヤーが再び優先権を得ます(→2.)。
4.パスされると、相手が優先権を得ます。対戦相手もまた2.〜3.と同様に呪文や能力を使ったり優先権をパスしたりを選びます。
5.すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした場合、
 スタックに呪文や能力が置かれていれば、スタックの一番上にある呪文や能力を解決します(→6.)。
 スタックが空であれば、進行中のフェイズ/ステップが終了し、次のフェイズ/ステップに進みます(→1.)。
  「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」とは、以下のような場合です。
  例A
  ・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《殺害》を唱え、スタックに置いた。
  ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上特になにもしないので優先権をパスした。
  ・対戦相手が優先権を得るが、特になにもせず優先権をパスした。
   =あなたの優先権パスと対戦相手の優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
   →スタックのいちばん上の《殺害》が解決され、クリーチャーが破壊される。
  例B
  ・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《殺害》を唱え、スタックに置いた。
  ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上特になにもしないので優先権をパスした。
  ・対戦相手は優先権を得て、《殺害》を対象にして《否認》を唱えた。
  ・唱え終わると対戦相手は再び優先権を得るが、それ以上特になにもしないので優先権をパスした。
  ・あなたが優先権を得るが、特になにもせず優先権をパスした。
   =対戦相手の優先権パスとあなたの優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
   →スタックのいちばん上の《否認》が解決され《殺害》が打ち消される。
6.呪文や能力が1つ解決され終わると、ターンを行っていたプレイヤーが再び優先権を得ます(→1.)。

○注意点
・だれかが呪文を唱えたり能力を起動したりしている間(対象を選んだり、コストを支払ったりしている間)には、
 だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックの呪文や能力を解決している間も、だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックに呪文や能力が置かれても、それが解決される前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
・同様に、フェイズ/ステップが始まったら、それが終わる前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:31:50.13 ID:cK/rvdNX0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q2-1:起動型能力は相手ターンでも起動できますか?また1ターンに何度でも起動できますか?
A2-1:はい。特に個別の能力で指定されていない限り、優先権があればインスタント・タイミングで起動できます。
 また、コストを支払うことができるなら、1ターンに何度でも起動できます。

Q2-2:《ロッテスのトロール》を2体コントロールしています。クリーチャー・カードを1枚捨てれば両方に+1/+1カウンターが置かれますか?
A2-2:いいえ。それではどちら片方の《ロッテスのトロール》の能力しか起動できません。
 自動販売機が2台並んでいても、120円では缶ジュース1本しか買えないのと同じです。

Q2-3:《剛胆な勇士》の能力が使われるのに対応して《灼熱の槍》で殺したら、能力は消えるの?
A2-3:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントが戦場から離れたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《もみ消し》など)を使う必要があります。
 質問の状況では、《剛胆な勇士》の能力でクリーチャーは破壊されてしまいます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになったとき、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q2-4:《剛胆な勇士》の能力が使われるのに対応して《土砂降り》でタップして妨害することはできる?
A2-4:基本的に、プレイヤーは優先権を持っていなければ、呪文を唱えることも能力を起動することもできません。
 呪文を唱えることや、能力を起動することが宣言された後、コストを支払うまでの間にプレイヤーが優先権を得ることはないので、質問のようなことはできません。

Q2-5:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る場合はどうしたらいいの?
A2-5:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力をそのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて置きます。
 そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が同じように能力をスタックに置きます。つまり、アクティブ・プレイヤーの能力が最後に解決されることになります。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:32:23.20 ID:cK/rvdNX0
●戦闘フェイズの流れ●
戦闘フェイズはより細かいステップに分かれています。(【】内がステップの名称)
各ステップの開始時、プレイヤーはまず定められた行動を行います。(▽のタイミング)
その後、プレイヤーは優先権を得て、呪文や能力を使えるようになります。(「↓」のタイミング)

戦闘フェイズ中に呪文や能力を使う際には、タイミングに気をつける必要があります。
戦闘フェイズ中に使われることが多い呪文や能力と、それを使うべきタイミングを、以下に例を挙げて説明します。

【戦闘開始ステップ】
  │
  │例:クリーチャーに攻撃されないように《土砂降り》でタップする
  │
  │
  ↓
【攻撃クリーチャー指定ステップ】
  ▽攻撃するクリーチャーを指定する
  │
  │例:クリーチャーで攻撃されたので、ブロックするために《修復の天使》を唱えて戦場に出す
  │例:クリーチャーで攻撃したら《修復の天使》を出されたので、ブロックされないように《殺害》で破壊する
  │
  ↓
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】
  ▽ブロック・クリーチャーを指定する
  ▽1体の攻撃クリーチャーを複数のクリーチャーでブロックした場合、攻撃プレイヤーはダメージ割り振り順を宣言する
  │
  │例:3/3のクリーチャーで攻撃したら3/3のクリーチャーでブロックされたので、一方的に倒せるように《巨大化》で+3/+3の修整を与える
  │例:3/3のクリーチャーでで攻撃したら2/2のクリーチャー2体でブロックされたので、一方的に倒せるように《殺害》で2/2の片方を破壊する
  │例:《ウルフィーの報復者》で攻撃したら3/3のクリーチャーでブロックされたので、こちらだけ破壊を免れるように再生の盾を作る
  ↓
【戦闘ダメージ・ステップ(先制攻撃用)】 (先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーが戦闘に参加している場合のみ行われる)
  ▽先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーが戦闘ダメージを割り振る
  ▽スタックを使用せずただちにダメージが与えられる
  │
  │例:2/2先制攻撃で攻撃したら5/5バニラでブロックされたので、《灼熱の槍》で3点のダメージを与え、先制攻撃のダメージと併せて一方的に倒す
  │
  │
  ↓
【戦闘ダメージ・ステップ】
  ▽通常のクリーチャーと二段攻撃を持つクリーチャーが戦闘ダメージを割り振る
  ▽スタックを使用せずただちにダメージが与えられる
  │
  │
  │
  │
  ↓
【戦闘終了ステップ】

クリーチャーが複数のクリーチャーにブロックされたとき、攻撃プレイヤーはただちにどの防御クリーチャーから順に攻撃ダメージを割り振るか決めます。
攻撃クリーチャーはブロックされているクリーチャーごとに致死ダメージを割り振らなければ、次のクリーチャーに攻撃ダメージを割り振ることができません。
攻撃クリーチャーが接死を持っている場合は、1点以上割り振れば「致死ダメージ」と見なされます。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:33:15.77 ID:cK/rvdNX0
●戦闘に関する質問●
Q3-1:ダメージを軽減して0にしてもダメージを与えたことにはなるんですか?
A3-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《流城の貴族》などによる、ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q3-2:絆魂を持つ《アジャニの陽光弾手》で攻撃したら、タフネス1のクリーチャーにブロックされました。得られるライフは何点ですか?
A3-2:2点です。タフネス以上のダメージも、切り捨てられることなくクリーチャーに与えられます。

Q3-3:《銀毛のライオン》で攻撃したら、《東屋のエルフ》でブロックされました。
 そこで《灼熱の槍》で《東屋のエルフ》を焼いたんですが、《銀毛のライオン》のダメージはプレイヤーに通りますか?
A3-3:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえ戦闘ダメージ・ステップの前にブロック・クリーチャーが戦場を離れても、
 防御プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q3-4:トランプルを持つ《とげのベイロス》で攻撃したら、《濃霧の層》でブロックされました。プレイヤーにダメージは通らないのでしょうか?
A3-4:「致死ダメージ」を算出する際、実際に与えられるダメージの点数まで考慮する必要はありません。
 《とげのベイロス》では《濃霧の層》に戦闘ダメージを与えることができませんが、タフネス分の2点のダメージを割り振ればそれで致死ダメージとみなされ、
 残りの2点を防御プレイヤーに割り振ることができます。

Q3-5:《銀毛のライオン》で攻撃されたので、《夜明け歩きの大鹿》でブロックしました。
 《銀毛のライオン》と相打ちしつつ、《夜明け歩きの大鹿》を生け贄に捧げて基本土地を探すことはできますか?
A3-5:できません。ブロックした後、戦闘ダメージを与え合い、致死ダメージを負ったクリーチャーが破壊された後でないと、優先権は発生しません。
 《夜明け歩きの大鹿》を生け贄に捧げたい場合、ブロックした後、戦闘ダメージを与え合う前に生け贄に捧げなければなりません。
 そうした場合でも、Q3-3の通り《銀毛のライオン》のダメージはプレイヤーには通りませんので、ブロックしたことに意味はあります。
 (尚、昔のルールでは、相打ちを取りつつ生け贄に捧げるプレイングが可能でした。昔のルールを知っている人は混乱しないように注意してください。)

Q3-6:《アゾリウスの魔鍵》って攻撃できるんですか?自分のターンにクリーチャーにしたら必ず召喚酔いしていると思うんですが。
A3-6:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって決まり、いつクリーチャーにしたかは関係ありません。
 《アゾリウスの魔鍵》を出したターンにすぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。
 出してから次にまたあなたのターンになり、その開始時からずっとコントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:34:20.65 ID:cK/rvdNX0
●用語に関する質問●
Q4-1:「死亡」ってどういう意味ですか?
A4-1:「死亡」とは、「クリーチャーが戦場から墓地に移動する」という意味です。移動させる手段は問いません。
 《殺害》による破壊でも、致死ダメージを負ったことによる破壊でも、《投げ飛ばし》による生け贄でも、レジェンド・ルールによる対消滅でも何でも構いません。
 クリーチャー・トークンが上記のようになった場合も、同様に死亡したことになります。(その後、状況起因処理によって墓地から消滅します。)
 《血統の切断》などでクリーチャーが追放される場合、それは死亡ではありません。
 また、戦場に《安らかなる眠り》がある状態では、カードやトークンが墓地に移動する代わりに追放されるようになりますので、
 破壊されたり生け贄に捧げられたりしても、やはり死亡したことにはなりません。

Q4-2:「ターン終了時まで」と「次のターンまで」ってどう違うの?
A4-2:これらはどちらも継続的効果の持続する期間を表した表現です。
 「ターン終了時まで」と書かれている場合、ターンの最終フェイズのクリンナップ・ステップ中にその効果が終わります。
 このタイミングはクリーチャーが負っているダメージが消えるのと同時です。例えば、ターン終了時まで+2/+2の修整を受けて、
 なおかつ3点のダメージを受けている2/2のクリーチャーは、ターン終了時までの効果が切れても、破壊されることなく2/2のクリーチャーへと戻ります。
 「次のターンまで」と書かれている場合、次のターンの開始時にその効果が終わります。
 クリーチャーを留置した場合、対戦相手のターンいっぱいまで留置された状態が継続し、あなたの次のターンの開始時に通常の状態に戻ります。

Q4-3:「点数で見たマナ・コスト」とは何ですか?
A4-3:点数で見たマナ・コストとは、カードの右肩に書かれた「マナ・コスト」を数値化したものです。
 色マナ(白)や(青)などは1点で、混成マナ(○の中に2つの色マナ・シンボル)も1点で、不特定マナ(5)などは○の中の数字で数えます。
 その合計がそのカードの点数で見たマナ・コストになります。
 呪文を唱える際に追加コスト・代替コストなどで「唱えるためのコスト」が変化しても、「点数で見たマナ・コスト」は変化しません。
 マナ・コストにXを含む場合、スタック以外ではXは0として扱いますが、スタック上では選ばれたXの値に応じて点数で見たマナ・コストも変化します。
 例
 マナ・コストが(4)(青)(黒)(黒)(赤)の《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス》の点数で見たマナ・コストは8。
 マナ・コストが(黒/赤)(黒/赤)の《ラクドスの切り刻み教徒》の点数で見たマナ・コストは2。
 マナ・コストが(X)(緑)(緑)の《始源のハイドラ》の点数で見たマナ・コストは、スタック上では(X+2)で、それ以外では2。
 マナ・コストが(1)(赤)の《ミジウムの迫撃砲》は、それが超過で唱えられていたとしても、点数で見たマナ・コストは2。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:35:14.82 ID:cK/rvdNX0
●キーワード能力・キーワード処理に関する質問●
Q5-1:再生ってよくわからないんですけど。
A5-1:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。墓地に置かれたカードを戦場や手札に戻す効果ではありません。
 再生を持つ能力や呪文が解決されると、パーマネントには1枚だけ「再生の盾」が作られます。
 そのターン中、次にそのパーマネントが破壊される場合、再生の盾を1枚消費して、その破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、そのパーマネントをタップします。
 再生の盾は何枚でも重複して作っておくことが可能です。(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます。)
 再生でパーマネントがタップするのは効果の一部であってコストではありません。タップ状態のパーマネントも再生できます。

Q5-2:被覆とか呪禁ってどんなことを防げるの?
A5-2:被覆や呪禁は、呪文や能力の「対象」になることを防ぐ能力です。「対象」は、MTGにおいては非常に重要で厳密なルール用語です。
 まず、対象を取る呪文や能力には以下の3種類があり、これ以外の呪文や能力は一切対象を取りません。
 (1) 「対象とする」と書かれている呪文や能力(例:《殺害》)
 (2) オーラ呪文(例:《拘引》)
 (3) ルールで「対象を取る」と定義されているキーワード能力(例:装備、活用)

 例えばあなたが《殺害》を唱えて対戦相手のクリーチャーを破壊しようとする場合、それを唱える段階で適正な対象を指定する必要があります。
 ですので、被覆や呪禁を持つクリーチャーに対しては、そもそも《殺害》を唱えることすらできません。
 また、対象として適正かどうかのチェックは呪文や能力の解決時にも行います。
 例えばあなたが《セラの天使》に対して《殺害》を唱え、対戦相手がそれに対応して《防護の言葉》で《セラの天使》に呪禁を与えたとします。
 《殺害》が解決する段階では、《セラの天使》は呪禁を持ち、《殺害》の対象として適正ではなくなっていますので、《殺害》はルールによって打ち消され、
 《セラの天使》は破壊されません。
 上記の例はオーラ呪文の場合にもあてはまります。《殺害》を《拘引》に読み替えてください。
 では、すでに《拘引》がつけられた状態になっているクリーチャーが後から被覆や呪禁を得た場合はどうなるかというと、その場合は《拘引》は外れません。
 オーラが対象を取るのは呪文として唱えられている間だけで、一旦ついてしまった後は対象を取らないからです。
 尚、《溶岩震》などの「すべての」や「各」、《ぬいぐるみ人形》の「選ぶ」は対象を表す言葉ではありませんので、これらは被覆や呪禁の影響を受けません。

Q5-3:プロテクションってどんなことを防げるの?
A5-3:プロテクション(△)には、以下の5つの機能があります。
 (1) △の呪文や発生源が△である能力の対象にならない。
 (2) △のオーラにエンチャントされない。
 (3) △の装備品を装備できず、△の城砦に城砦化されない。
 (4) △の発生源からのダメージを全て軽減する。
 (5) △のクリーチャーにブロックされない。

 プロテクションには、「呪文や能力の対象にならない」という被覆と同様の機能が含まれています。Q5-2も併せて読んでおいてください。
 被覆と異なる点には、例えば次のようなものがあります。
 《溶岩震》は対象を取らない呪文ですので、被覆では防ぐことができません。
 しかしプロテクション(赤)のクリーチャーならば、赤の呪文から受けるダメージを全て軽減できますので、《溶岩震》からはダメージを受けません。
 ただし《至高の評決》のような対象を取らない「破壊する」効果や、《もぎとり》のような対象を取らない-X/-X修整の効果は、
 プロテクションを以ってしてもやはり防ぐことはできません。
 また、《拘引》がつけられているクリーチャーに被覆を与えても《拘引》は外れませんが、プロテクション(白)を与えた場合は《拘引》は外れます。
 プロテクションには「オーラにエンチャントされない」という機能があるからです。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:36:03.28 ID:cK/rvdNX0
●コピーに関する質問●
Q6-1:《クローン》を《エルフの幻想家》のコピーとして戦場に出したら、カードを引くことはできますか?
A6-1:「〜として戦場に出してもよい」という選択は、それが戦場に出る直前に行われます。戦場に出てからではありません。
 質問の状況では、《クローン》は《エルフの幻想家》のコピーになった状態で戦場に出ます。よって、戦場に出たときにカードを引く誘発型能力が誘発します。

Q6-2:《クローン》を《エルフの幻想家》のコピーとして戦場に出そうとしたら、それに対応して対戦相手に《エルフの幻想家》を除去されてしまいました。
 この場合《クローン》は何のコピーにもなれないんですか?
A6-2:「〜として戦場に出してもよい」という選択は、それが戦場に出る直前に、スタックを用いずに行われます。
 よって、《クローン》が戦場に出る際、対戦相手が呪文や能力を使えるタイミングは、以下のどちらかしかありません。
 ・《クローン》がどのクリーチャーのコピーになるかをあなたが決める前
 ・《クローン》が《エルフの幻想家》のコピーとして戦場に出た後
 質問の状況では、《クローン》は《エルフの幻想家》以外のクリーチャーのコピーとして戦場に出ることができます。

Q6-3:《クローン》をクリーチャー化した《アゾリウスの魔鍵》のコピーとして戦場に出したらどうなりますか?
A6-3:《クローン》が何かのコピーになるとき、基本的にカードに印刷された特性値そのものををコピーします。
 すなわち、カード名、マナ・コスト、色指標、カード・タイプ、サブタイプ、特殊タイプ、エキスパンション・シンボル、ルール文章、パワー、タフネス、忠誠度です。
 現在どのようなタイプであるかや、現在どのような能力を持っているかは関係ありません。
 質問の状況では、《クローン》は、クリーチャーになっておらず、飛行も持たず、青でも白でもない、単なるアーティファクトとして戦場に出ます。
 (《アゾリウスの魔鍵》が元々持っているマナ能力とクリーチャー化能力は備わっています。)

Q6-4:《投げ飛ばし》を唱えて《炎の精霊》を生け贄に捧げました。
 この《投げ飛ばし》を《余韻》でコピーする場合、更に他のクリーチャーを生け贄に捧げなければなりませんか?
 生け贄に捧げなくても良い場合、コピーの《投げ飛ばし》で与えられるダメージは何点でしょうか?
A6-4:別のクリーチャーを生け贄に捧げる必要はありません。「呪文をコピーする」とは、「呪文のコピーを唱えることなくスタックに置く」という意味です。
 唱えるためのマナ・コストや追加コストの支払いは不要です。
 また、呪文をコピーする場合は、それを唱えた時に行なわれた選択も含めてコピーします。コピーの《投げ飛ばし》も、オリジナルと同じく5点のダメージを与えます。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:36:56.81 ID:cK/rvdNX0
●土地に関する質問●
Q7-1:《平地》は白のカードなんでしょうか?
A7-1:いいえ、通常は無色です。カードの色はマナ・コストに含まれるマナ・シンボルによって決まりますが、土地にはマナ・コストがないので色もありません。
 ただし、何らかの効果によって色を持つことは有り得ます。

Q7-2:「基本土地」や「基本土地タイプ」ってなに?ショックランドは基本土地じゃないの?
A7-2:カードのタイプ行(カードの絵と文章欄の間の部分)に注目してください。
 例えば、《沼》のタイプ行には、[基本土地 ― 沼]と書かれています。
 この場合、「基本」が特殊タイプ、「土地」がカード・タイプ、「沼」がサブタイプ(基本土地タイプ)を表します。
 《血の墓所》のタイプ行には、[土地 ― 沼・山]と書かれています。
 この場合、「土地」がカード・タイプ、「沼」と「山」がサブタイプ(基本土地タイプ)を表し、特殊タイプは存在しません。

 「基本土地」とは、特殊タイプ「基本」を持つ土地のことです。おなじみの《平地》《島》《沼》《山》《森》の5種類がこれに該当します。
 (古いカードでは、《冠雪の沼》などの基本氷雪土地というものも存在します。)
 「基本土地タイプ」とは、土地が持つサブタイプの一種であり、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類があります。
 紛らわしいですが、基本土地タイプを持っているからといって必ず基本土地であるとは限りません。
 例えば前述の《血の墓所》は、基本土地タイプ「沼」と「山」を持っていますが、特殊タイプ「基本」を持っていないため基本土地ではありません。

 他のカードとの相互作用を、例を挙げて具体的に説明します。
 《進化する未開地》は「基本土地カードを探す」という能力を持っています。
 これは《沼》や《山》を探すことができますが、《血の墓所》は探すことができません。
 《リリアナの影》は「沼カードを探す」という能力を持っています。この場合、「沼」というのはカード名ではなく基本土地タイプを指します。
 つまり、《沼》だけでなく《血の墓所》や《草むした墓》も探すことができます。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:38:03.06 ID:cK/rvdNX0
●プレインズウォーカーに関する質問●
プレインズウォーカー(以下PW)は、クリーチャーやエンチャントとは全く別の種類のパーマネントです。
多くの独自ルールが使われていますので、まずは以下のページで概要を確認してください。
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/planeswalkers

Q8-1:PWを出したターンから、PWの能力を起動できますか?
A8-1:できます。PW能力の起動については、いわゆる召喚酔いの影響はありません。

Q8-2:PWを同じプレイヤーが複数コントロールしていてもいいんですか?
A8-2:コントロールできるPWの数に制限はありません。ただし、「PWの唯一性ルール」というものがあります。
 同一のPW・タイプを持つPWが複数戦場にあるとき(コントローラーは問わず)、それらすべてをオーナーの墓地に置く状況起因処理です。
 レジェンド・ルールとよく似ていますが、異なるのは参照するのがパーマネントの名前でなく、サブタイプだという点です。

Q8-3:《灼熱の槍》で、対戦相手がコントロールするPWに3点のダメージを与えられますか?
A8-3:与えられます。このとき「PWを対象に《灼熱の槍》を唱える」わけではないことに注意してください。
 相手プレイヤーを対象に《灼熱の槍》を唱え、その解決時にあなたがダメージを相手プレイヤーからPWへと移し変えることを選ぶことができます。

Q8-4:対戦相手が《ヴェールのリリアナ》を出し、忠誠度+1の能力を起動したので、対応して《灼熱の槍》で3点のダメージを与え、PWに移し替えました。
 忠誠カウンターをゼロにして《ヴェールのリリアナ》を墓地に置くことはできますか?
A8-4:できません。PWの能力の忠誠カウンター増減は、その能力のコストです。
 対戦相手が能力を起動した後、あなたが優先権を得た段階では、すでにカウンターは増えているので、質問の状況ではカウンターは1つ残ります。

Q8-5:では、対戦相手が《ヴェールのリリアナ》を出した後、能力を起動する前に《灼熱の槍》で3点のダメージを与えることはできますか?
Q8-5:できますが、きわめてまれな状況でしか起こりえないでしょう。呪文や能力が解決されると、次に優先権を得るのはターンプレイヤーです。
 対戦相手が《ヴェールのリリアナ》を出した後に優先権を得るのは、やはり対戦相手ということになります。
 そこで対戦相手がPWの能力を起動せずに他の呪文や能力を使ったり、あるいはなにもせずに優先権をパスすれば、
 あなたは《ヴェールのリリアナ》の忠誠カウンターがまだ3つの状態で《灼熱の槍》を唱えるチャンスを得られます。
 (ですから、そうされないように、PWは戦場に出したらすぐにその能力を起動するのが定石です。)

Q8-6:《忌むべき者のかがり火》を唱え、解決時に相手プレイヤーと相手がコントロールするPWの両方にダメージを与えることができますか?
A8-6:できません。PWはクリーチャーでもプレイヤーでもないので、《忌むべき者のかがり火》によって直接ダメージを受けることはありません。
 上記Q8-3のように、相手プレイヤーへのダメージをPWに移し替えることはできますが、その場合はもちろんプレイヤーの方はダメージを受けません。

Q8-7:《炉の小悪魔》を戦場に出したときに自分が受けるダメージを、自分がコントロールするPWに移し変えることはできますか?
A8-7:できません。ダメージの移し変えは、ダメージを受けるプレイヤーがダメージの発生源のコントローラーの対戦相手であるときにしか起こりません。

Q8-8:自分がコントロールするPWに与えられるダメージを、《安全な道》で軽減することはできますか?
A8-8:上記Q8-3のような場合は、まずあなたにダメージが与えられようとするので、ダメージがPWへと移し変えられる前に《安全な道》で軽減することができます。
 PWが相手クリーチャーに攻撃された場合、戦闘ダメージは直接PWに与えられるので、そのダメージを《安全な道》で軽減することはできません。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:39:06.06 ID:cK/rvdNX0
●その他のルールに関する質問●
Q9-1:墓地にある《ランタンの霊魂》を、(青)を支払って手札に戻すことはできますか?
A9-1:いいえ。パーマネント・カードの起動型能力は、通常それが戦場にある間にしか起動できません。

Q9-2:では、《火翼のフェニックス》の能力は、戦場と墓地にそれぞれ《火翼のフェニックス》があるときに起動しないと意味ないのでしょうか?
A9-2:いいえ。カードにそのカード自身の名前が書いてある場合、そのカード自身を指し、同じ名前の他のカードは指しません。
 つまり、《火翼のフェニックス》の能力は、自分自身を墓地から手札に戻す、という能力です。
 パーマネント・カードの起動型能力は、通常それが戦場にある間にしか起動できませんが、戦場以外でしか機能しないような能力は例外として扱われます。

Q9-3:《ゴルガリの死者の王、ジャラド》で、+1/+1カウンターが3つ置かれた《ロッテスのトロール》を生け贄に捧げました。
 対戦相手が失うライフは2点ですか?それとも5点ですか?
A9-3:5点です。《ゴルガリの死者の王、ジャラド》が参照する「生け贄に捧げられたクリーチャーのパワー」とは、
 戦場に存在した《ロッテスのトロール》の最後の情報を見ます。墓地に置かれた《ロッテスのトロール》のカードに書かれたパワーは関係ありません。

Q9-4:5点のダメージを負っている《希望の天使アヴァシン》(8/8 破壊されない)に、X=3の《死の風》で-3/-3の修整を与えました。
 《希望の天使アヴァシン》のタフネスは0になりは墓地に置かれますか?
A9-4:いいえ。その《希望の天使アヴァシン》は「5点のダメージを負っている5/5のクリーチャー」であり、タフネスが0になったわけではないので墓地に置かれません。
 タフネスは、「そのクリーチャーはダメージを何点まで破壊されずに蓄積できるか」という数値であり、ダメージはタフネスを減らしません。

Q9-5:《世界棘のワーム》のコピーになった《クローン》が死亡しました。2つの誘発型能力は誘発しますか?
A9-5:何らかのイベントが発生したとき、そのイベントの直後の状態を見て、誘発型能力がどのように誘発するかが決まります。
 コピーになった《クローン》が死亡した直後の状態を見ると、《クローン》はすでに墓地に置かれていて《世界棘のワーム》のコピーではなくなっており、
 「いずれかの領域からいずれかの墓地に置かれたとき、これをオーナーのライブラリーに加えて切り直す」という誘発型能力は失われています。
 よってその誘発型能力は誘発せず、墓地に置かれたままになります。
 ただし、「死亡したとき」のような、戦場から別の領域へ移動したことが誘発イベントである誘発型能力は、例外的にイベントの直前の状態を見ます。
 (尚、「いずれかの領域から〜」の能力は、たとえ戦場から別の領域へ移動した場合であってもこの例外には含まれません。)
 コピーになった《クローン》が死亡した直前の状態を見ると、《クローン》はまだ戦場にあって《世界棘のワーム》のコピーになっており、
 「死亡したとき、トランプルを持つ緑の5/5のワーム・クリーチャー・トークンを3体戦場に出す」という誘発型能力を持っています。
 よってその誘発型能力は誘発し、トークンが戦場に出ます。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:40:07.69 ID:cK/rvdNX0
●最近よくある質問●
★最近多い両面カードのルールに関してはまずこちらを御覧ください。
両面カードのルール:http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/dfcrules

Q10-1:《弱者の師》と《無形の美徳》をコントロールしている状態で、2/2のゾンビ・トークンが私のコントロール下で戦場に出た場合、
 《弱者の師》の能力でカードを引くことはできますか?
A10-1:弱者の師の能力は誘発しません。戦場に出る段階ではすでに《無形の美徳》の常在型能力による修整を受け、3/3のクリーチャーとして戦場に出ます。

Q10-2:《銀刃の聖騎士》と《天使の監視者》をコントロールしている状態で《至高の評決》を唱えられました。《天使の監視者》は破壊されますか?
A10-2:破壊されません。《至高の評決》の解決でクリーチャーが破壊されるかどうかということは、全てのクリーチャーについて同時に判断が下るので、
 その時点では《天使の監視者》はまだ「破壊されない」属性を持っています。

Q10-3:では、《銀刃の聖騎士》と《天使の監視者》をコントロールしている状態で《ミジウムの迫撃砲》を超過で唱えられました。《天使の監視者》は破壊されますか?
A10-3:こちらは破壊されます。直後の状況起因処理のチェック時には《天使の監視者》は破壊されませんが、《銀刃の聖騎士》は破壊されるので、《天使の監視者》の
 「破壊されない」能力はなくなります。ダメージはクリンナップ・ステップまで残っていますので、次の状況起因処理で《天使の監視者》も結局破壊されます。

Q10-4:フラッシュバックした《戦慄の感覚》を《悪名の騎士》を対象に唱えることはできますか?
A10-4:できません。呪文の色は、カード右上のマナ・シンボルの色によって決まります。フラッシュバックにより支払ったコストとは関係ありません。

Q10-5:《瞬唱の魔道士》で、墓地にある《サイクロンの裂け目》にフラッシュバックを持たせました。この《サイクロンの裂け目》を超過で唱えることはできますか?
A10-5:できません。フラッシュバックも超過も呪文を代替コストで唱える能力ですが、代替コストは重複して適用できないというルールがあるため、
 フラッシュバックで唱える場合は超過で唱えることはできません。

Q10-6:《聖トラフトの霊》の能力で出てきた天使・トークンに居住を行いました。このトークンはどのような状態ですか?
A10-6:アンタップ状態で、攻撃しておらず、戦闘終了時に追放されない、飛行を持つ白の4/4の天使・トークンが出ます。
 「タップ状態で戦場に出る」「攻撃している状態で戦場に出る」「戦闘終了時に追放する」というのは《聖トラフトの霊》の誘発型能力によるものであり、
 トークン自身が持っている特性ではありません。つまり、それらはコピー可能な値ではありません。

Q10-7:《瞬唱の魔道士》の能力で、墓地にある《最後の思考》をフラッシュバックで唱えました。
 解決時に、《最後の思考》をクリーチャーに暗号化することはできますか?
A10-7:できます。
 フラッシュバックによって唱えられた呪文は他の領域に移動する代わりに追放されますが、
 《最後の思考》は暗号能力によって元々スタックから追放されるため、
 フラッシュバックの置換効果とは関係なく、暗号が機能します。

Q10-8:プレイヤーがクリーチャーでない呪文を唱えたのに対応して、《オレリアの憤怒》で
 そのプレイヤーにダメージを与えれば、呪文が解決することを防げますか?
A10-8:できません。
 《オレリアの憤怒》は呪文を唱えることを禁止するものであり、
 既に唱えられてしまった呪文は防げません。

Q10-9:プレイヤーが《忌むべき者のかがり火》を引き、奇跡でそれを公開しました。
 これに対応してそのプレイヤーに《オレリアの憤怒》でダメージを与えると、
 《忌むべき者のかがり火》を唱えることを防ぐことができますか?
A10-9:できます。
 奇跡は、カードを公開することで誘発する誘発型能力の解決時に、そのカードを唱えられます。
 この誘発型能力が解決する前に《オレリアの憤怒》でダメージを与えると、
 奇跡の誘発型能力を解決しても《忌むべき者のかがり火》を唱えられなくなります。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 18:41:12.90 ID:cK/rvdNX0
●その他の注意点●
○自分の場、相手の場
MTGにおいては「戦場」(旧ルールでいう「場」)は1つだけです。
1つの「戦場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。
また発動という言葉を使うと、呪文を唱えることなのか、起動型能力の起動なのか、誘発型能力の誘発なのか紛らわしくなりますので、
なるべく正しい用語を使って質問してください。

○テンプレ変更案について
何かテンプレについて意見がある方は>>1と該当する番号にアンカーを張っておいてください。
次スレを立てる際にわかりやすいです。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 19:12:30.96 ID:IFalHotX0
テンプレ乙

>>1
>>2のルール関連文書が更新されている

 マジック・イベント規定(20130208):http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20130208.html
 マジック違反処置指針(20130208):http://mjmj.info/data/JPN_IPG_20130208.html
 一般イベント用ジャッジ法(20110411):http://mjmj.info/data/JPN_JAR_20110411.html
 2013年プレミア・イベント招待ポリシー(20130101):http://mjmj.info/data/JPN_MTG_PEIP13_20130101.html
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 22:39:42.73 ID:HV7nFmR1P
お前らココロパフューム持ってるか?
プリキュアの種をココロパフュームにセットして「プリキュア!オープンマイハート!!」って叫んでみな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 00:07:53.95 ID:+wHw42aQ0
質問です

出産の殻で台所の嫌がらせ屋を起動コストにして練達の生術師を戦場に持ってきた際
解決順ってどうなるのでしょうか?
出産の殻の能力が全て解決し、練達の生術師が場に出た後に台所の嫌がらせ屋が
頑強で戻ってくるのでしょうか?
それとも出産の殻の起動コストとして台所の嫌がらせ屋を生贄に捧げ墓地に落ちた時に
頑強の能力が誘発して頑強で台所の嫌がらせ屋が先に戦場に戻り
その後出産の殻の能力で練達の生術師が場に出るのでしょうか?

よろしくお願いします
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 00:20:49.81 ID:8GuiRdr10
>>18
後者です。
誘発型能力は、誘発イベントが起きた次の優先権が発生するときにスタックに置かれます。

1. 起動コストとしてマナを払ってクリーチャーを生け贄に捧げて
  出産の殻の起動型能力がスタックの一番上に置かれる ←ここまで1セット
2. 死亡して誘発した嫌がらせ屋の頑強が誘発し、スタックの一番上に置かれる
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 00:21:18.30 ID:m9pS2RJJ0
>>18
後者。
出産の殻の能力を起動の手順を終えた後、その途中に誘発した頑強がスタックに置かれるので解決は必ず頑強が先となる。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 01:11:44.11 ID:QqVMRldW0
>>17
「プリキュア!オープンマイハート!!」
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 03:27:26.05 ID:vQDYe1ve0
殻起動コスト払ってスタックに乗る
キッチン落ちる
キッチン頑強誘発する
頑強がスタックに乗る
キッチン頑強解決
殻起動解決してバイオマンサー出てくる

丁寧に書くならこうかな
多分わかってると思うけど無限頑強したいならここからキッチンを落とす手段が必要
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 08:23:33.86 ID:m9pS2RJJ0
>>22
丁寧というならルール通り書くべき。
直感的な答えら>>19>>20で済んでる。

殻の起動型能力の起動を宣言しスタックに置く
そのコストとして嫌がらせ屋を生け贄に捧げ、それにより頑強が誘発する。
殻の能力の起動を終えた後、誘発していた頑強がスタックに置かれる。
状況起因処理がチェックされた後、プレイヤーが優先権を得る。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 08:59:51.33 ID:yHkZabCc0
MTGWikiの「裏向き」のページを読んでいて疑問に思ったので質問させて下さい。

>呪文や能力が、他の呪文を唱えたり能力を起動している間にカードを引かせた場合、
>その引いたカードは唱えたり起動したりするのが完了するまで裏向きのままである。
とありますが、
《最後の思考》で暗号化先を指定する場合、引いたカードを見ずに指定しなければいけないのでしょうか。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 09:06:48.33 ID:vQDYe1ve0
>>24
唱えている最中に関するルール
コストとしてドローが含まれる場合などのルールであって効果解決中は書いてある順番通り解決する
その際自らが確認できる領域に移動したならばそれを確認できる
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 09:08:30.03 ID:yHkZabCc0
>>25
なるほど、そういうことだったんですね
ありがとうございます。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 10:07:49.79 ID:MdevJUsi0
>>19
>>20
>>22
>>23
レスが遅れてしまいもうしわけありません
思いっきり勘違いして上の解決の仕方をしていました
今後気をつけたいと思います

レスありがとうございました
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 13:37:06.31 ID:bdbOgplo0
質問です

ヴァルカンの効果でエクシーズやシンクロをエキストラに戻した場合、ヴァルカンの効果は手札に戻すなので手札に戻すまで効果は使えるのでしょうか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 13:47:32.42 ID:QWQh+DbW0
知るかボケ

【遊戯王OCG】ルール質問に全力で答えるスレpart89
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1363598615/
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 14:21:22.24 ID:Z9uFar5E0
プレイヤーにダメージを与えたとき誘発する能力は
プレインズウォーカーにダメージを与えたときにも誘発しますか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 14:26:38.67 ID:yj+4/rqB0
>>30
プレインズウォーカーはプレイヤーではないので誘発しません
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 14:27:34.47 ID:Z9uFar5E0
>>31
ありがとうございます
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 16:25:06.43 ID:p3MAbyK20
場にカウンターの乗っていない雲ヒレの猛禽が一体出ており、墓地にスラルの寄生虫が3体います
この時に不死の隷従で3体同時に釣り上げると猛禽にはカウンターはいくつ乗りますか?
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 16:33:06.57 ID:16v+aUYX0
>>33
1個。
進化自体はスラルの寄生虫それぞれごとに誘発するが
そのうち1つを解決して雲ヒレの猛禽の上に1個カウンターが乗ると
それ以降の進化については「そのクリーチャーのパワーかタフネスがこのクリーチャーよりも大きい場合」
を満たさなくなるのでカウンターが置かれない
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 17:32:30.29 ID:Neq7cYd40
当方レガシープレイヤーです。

これを読んでおけば勉強になるorおもしろい、ってプレイヤーのDNやブログがあれば教えてください。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 17:39:27.15 ID:p3MAbyK20
>>34
回答thx
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 18:03:34.77 ID:CQSPAmVv0
>>35

>>1
【MTG】レガシー専用スレ111【Legacy】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1362825470/
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 19:55:56.08 ID:R1eNc5Bg0
忘却の輪で場を離れた見えざる者ヴラスカがいるときに、
それとは別の場に出している忠誠度残り3のヴラスカの能力で忘却の輪を破壊した場合、
戻ってきたヴラスカも生贄に捧げる必要はありますか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 20:05:25.40 ID:vQDYe1ve0
ヴラスカの忠誠度能力のコストとして忠誠度カウンターを取り除く
忠誠度能力がスタックに置かれる
状況起因処理で忠誠度カウンターが0のヴラスカが墓地に置かれる
忠誠度能力が解決され忘却の輪が破壊される
忘却の輪が戦場を離れたことで輪の二番目の能力が誘発される
誘発した輪の能力がスタックに置かれる
誘発能力が解決され追放されていたヴラスカが戦場に戻る

という流れ
ヴラスカが同時に二つ存在する瞬間はないので唯一性のルールにより対消滅することはない
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 21:16:57.58 ID:+8UVhUFp0
原初のうねりについて
原初のうねりで戦場に出てきたクリーチャーのCIP能力は出てきた順に積まれるんですか?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 21:24:10.36 ID:yj+4/rqB0
>>40
誘発したタイミングは違いますが、スタックに置くのは同時なので望む順で積むことができます
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 22:21:00.59 ID:+8UVhUFp0
うねりについて追加の質問なんですが
うねりで出てきた結婚クリーチャーの結婚にスタックで結婚先が除去されてしまったら
うねりで出てきたほかのクリーチャーと結婚できなくなりますか?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 22:36:11.28 ID:R1eNc5Bg0
>>39
ありがとうございました。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/20(水) 22:36:15.29 ID:kVBSIVjR0
結魂で組にする相手を選ぶのは能力の解決時
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 01:10:29.65 ID:nKD7NTGV0
ボーラスの工作員、テゼレットの+1能力で、5枚見たうち、1枚もアーティファクトがなかった場合、
またはあっても公開して手札に加えることを選ばない場合、
この5枚はライブラリーの上に残りますか?下にいきますか?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 01:18:59.54 ID:/+k+Si5h0
>>45
公開しなかったカードの残りなのだから、5枚纏めて下に置かれる。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 02:54:02.58 ID:M6zOVT+N0
KARAKASは墓地に落ちてる伝説のクリーチャーも対象にとれますか?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 03:03:18.01 ID:yFMnBqt40
>>47
墓地にクリーチャーは居ないからな
ttp://mjmj.info/data/CompRules_j.html#r110
ルールしっかり読んどけ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 03:05:27.54 ID:Z3BHsm1b0
取れません。
「クリーチャー」というテキストの場合、それは戦場に存在するクリーチャー・パーマネントのことをさします。
墓地・手札・ライブラリー・追放領域に存在する場合はそれは「クリーチャー・カード」と書かれます。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 03:09:03.60 ID:v+9uRG2U0
ウスーンのスフィンクスの効果で分けられた2つの束を自分が見ることはできますか?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 03:11:06.43 ID:yFMnBqt40
>>50
もちろんだ
公開するってのはみんなが見れるようにすること
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 07:35:23.55 ID:FUig7Ab10
破壊的な逸脱者の能力で相手のライブラリーを公開させたら一番上が土地カードでした
その場合、その土地カードは墓地に置かれるのですか?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 08:06:12.29 ID:IYXUqlIw0
>>52
置かれます。
土地カードが公開されたらそのカードを含めて公開された全てのカードを墓地に置きます。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 09:58:57.02 ID:cb7WZFLo0
自分が血の芸術家が2体とカルテルの貴種とスピリットトークン1体を
コントロールしている場合、貴種の能力で与えられる最大ダメージを出す方法は
以下の手順であってますか?

@スピリットトークンを生贄、芸術家の能力2回誘発 2ダメージ
A血の芸術家を生贄、芸術家の能力2回誘発 2ダメージ
B血の芸術家を生贄、芸術家の能力1回誘発 1ダメージ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 10:11:56.15 ID:QgIR8445O
>>54
他に何もないなら、それで合っている。
ただし、《血の芸術家》の誘発型能力は、ダメージではなく、ライフの喪失。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 10:35:47.40 ID:rAl7W2oe0
数年ぶりに再開しようと思いwisdom guildのカードリストを見回していたのですが
新しいセットのカードにはフレイバーが一切記載されていません
最近のセットのフレイバー・テキストはもう記載されなくなったのでしょうか
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 10:46:19.48 ID:gOSfOYRFO
個人が運営してるサイト見て早合点してアホな質問する前に公式とか実際のカードとか見ろよ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 11:01:33.30 ID:3nHnFXWV0
>>56
されてる。
同サイトのカード個別ページ上にある
GATHERERボタンを押せ。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 11:30:56.84 ID:rAl7W2oe0
>>57
>>58
ホビージャパン時代と違って公式で日本語フレイバー逆引きできるようになったんですね。
すばやいご返答ありがとうございました。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 12:08:13.86 ID:nKD7NTGV0
>>46
ありがとうございました
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 13:32:05.31 ID:zrqT22y50
《オパール色の輝き》とオーラでないエンチャント(例えば《神聖の力線》)、オーラが同時に場に出たときに、
クリーチャーである《神聖の力線》にそのオーラを付けることはできますか?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 14:04:21.39 ID:uCVVqzMq0
>>61
できない。
呪文でなく、エンチャント先が指定されていないオーラのエンチャント先は
戦場に出るに際して選ぶため、同時に戦場に出るパーマネント(まだ戦場に出ていない)を
選ぶことは出来ない。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 14:08:51.03 ID:zrqT22y50
>>62
ありがとうございました
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:11:22.82 ID:TthrbLID0
初手手札に土地が1枚だった為マリガン
次のターンも土地が1枚だった為マリガン
次のターンは土地がなかった為マリガン
最終的に手札4枚からのスタートになってしまい、その後も土地が止まり敗北したのですが

この場合、手札5枚の時点で土地がなくてもマリガンはするべきではなかったのでしょうか・・・
あと一歩で悲願のリミテ初優勝だったので、納得ができなくて凄くモヤモヤしています・・・
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:16:36.84 ID:yH/x/DkPO
自分が墓所這いを2体コントロールしている状態で対戦相手が拘留の宝球をプレイし、場にでました。
この時墓所這い2体のうち一体を対象にとりました。このタイミングで肉貪りを自分を対象にプレイし、拘留の宝球の対象になっている方の墓所這いを生け贄に捧げ、宝球をフィズらせる事は可能ですか?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:25:20.34 ID:uCVVqzMq0
>>64
プレイングの質問はスレ違いなので>>1を読んで適切なスレへ行きましゃう。

>>65
可能。
拘留の宝球の能力は単一の対象をとるため、その対象が不適性になったら打ち消されます。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:27:32.71 ID:TthrbLID0
>>66
すいません、>>1のテンプレは既に読んでたんですけど
デッキ相談所のテンプレにプレイングに関することが載っていなかったので
こっちで質問させてもらいました
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:31:46.58 ID:J5THPKxk0
・ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
プレイングは各自違う格言を持っているので、明確な答えが出ない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:34:45.81 ID:TthrbLID0
>>68
すみませんでした
半年ROMります
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 17:39:23.16 ID:3nHnFXWV0
>>67
姉妹スレの
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318240634/
こちらへ行くとか。

愚痴スレも薦めようと思ったらすでに書き込んでるのなw
とりあえずデッキの回りは確定的な回答が出せる問題ではないからNG。
プレイングや雑談スレが昔はあった気がしたんだが…
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 18:38:05.92 ID:yH/x/DkPO
自分が墓所這いを2体コントロールしている状態で対戦相手が拘留の宝球をプレイし、場にでました。
この時墓所這い2体のうち一体を対象にとりました。このタイミングで肉貪りを自分を対象にプレイし、拘留の宝球の対象になっている方の墓所這いを生け贄に捧げ、宝球をフィズらせる事は可能ですか?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 18:40:30.16 ID:yH/x/DkPO
あ、あれ……二重に書き込んでしまったスマヌ……

>>66
ありがとうございます。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 19:04:14.01 ID:PcXY93Me0
スレチかもしれませんが、他にどこに書いたらいいかわからないのでこちらに失礼します。

MtGのトークンをせっかくなので自分でデザインしようと思ったのですが、やはり普通の紙では安っぽい感じになってしまいます。
自分で印刷する場合に、刷ると元来のカードのようにみえる紙質はあるのでしょうか?
裏面はどうせスリーブに入れるので…わかる方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 19:29:24.20 ID:Z3BHsm1b0
>>71
はい、できます。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 19:49:16.04 ID:DDR/AlG80
サプライ・アクセサリを語るスレ 35重スリーブ
http://thread/http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1363183167/l50

こっちのほうが良い反応もらえるかも?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 20:00:07.33 ID:PcXY93Me0
>>75
ありがとうございます。早速聞いてみます!
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 20:56:20.79 ID:41livnYc0
ウルフィーの銀心と結魂しているゲラルフの伝書使が死亡したとき、
不死で戻ってきた伝書使とウルフィーを結魂させることはできますか?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 21:04:10.52 ID:aALLy6NYO
>>77
出来ます
ゲラルフの伝書使が不死により戦場に出たときウルフィーの銀心は結魂していないため結魂は誘発します
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 22:58:55.37 ID:nUyddVaPP
裏の面になってるカードのマナコストは表面と同じですか?
裏の面になった情け知らずのガラクを突然の衰微で除去できますか?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 23:16:05.34 ID:2/nPjf+p0
>>79
夜の面にマナコストは存在しません
しかし、存在しないマナコストを数える必要がある場合はそれを0として扱うので、突然の衰微で破壊することができます
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 23:16:51.59 ID:QgIR8445O
>>79
マナコストが書かれていない=マナコストがない=点数で見たマナコストは0。
つまり《ヴェールの呪いのガラク》は《突然の衰微》の対象として適正。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 23:22:49.81 ID:nUyddVaPP
なるほど!高原の狩の達人も対処できるんですね。ありがとうございます。
こういう「出来るけど知らなかった」対処は経験するなり質問しなきゃわかんないもんですね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 09:46:22.73 ID:kni0RMnh0
近野の巡礼者と反抗者で結婚してて、冒涜の行動をうったら反抗者からの13点ダメージにもはんこんは乗りますか?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 09:54:01.26 ID:VsxzV4nV0
>>83
通常はそうなります。
反攻者が戦場に残り、近野の巡礼者が死亡した場合は、 絆魂を持たない扱いされます。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 10:05:45.84 ID:4SwXXpIlO
>>84
ふむふむ
反抗者だけを信仰の盾などで守ったらのらないって事でしょうか?
それとも処理の順番でって事でしょうか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 10:07:57.91 ID:4SwXXpIlO
信仰の盾は軽減しちゃうからちょっと違うか
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 10:18:58.85 ID:h96GYOAAO
>>85
絆魂はダメージの発生源がダメージを与える時に絆魂を持っていなければ機能しません。
結魂していないボロスの反攻者だけが残った場合それは絆魂を持っていません。

ただし発生源が死亡していた場合死亡する直前の最後の情報を見ます。
その時点では両者は結魂しており絆魂を持っているため絆魂は機能します。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 10:23:52.55 ID:4SwXXpIlO
>>87
なるほど
丁寧な説明ありがとうございます
理解しました
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 12:53:37.57 ID:LepnrgJv0
アンタップフェイズの前に優先権は発生するでしょうか?
具体的には相手のターンであり、アンタップの前にオレリアの憤怒を唱えたいです。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 12:56:07.12 ID:7iBfrXle0
アンタップステップには優先権は発生しない。
アップキープステップで初めて優先権が発生汁
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 13:03:34.83 ID:LepnrgJv0
>>90
ありがとうございます。
憤怒ってうん○ですね。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 16:05:30.70 ID:Zph7BRdUP
フラッシュバック・コストを軽減するアーティファクトがこちらのコントロール下で戦場に出ています
こちらがフラッシュバック・コストで墓地にあるソーサリーを唱えた時、それに対応してアーティファクトを対戦相手に破壊された時、フラッシュバック・コストは軽減されないままの分支払わなければいけないのでしょうか?
一度スタックに乗っている場合は変化しないですか?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 16:25:02.67 ID:VsxzV4nV0
>>92
あなたが支払うコストは、軽減されたものになります。
あなたがソーサリーを唱えることを宣言したあと、あなたがそのコストを支払うまでに、他の呪文や能力をプレイ出来るタイミングはありません。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 18:41:15.38 ID:Zph7BRdUP
ありがとうございます。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 20:01:53.93 ID:oJ31pd4v0
質問です

実物提示教育で、私がヴィダルケンのセルターチ(金属術は満たしている)、相手がエムラクールを出しました。
エムラクールによる追加ターンのときはまだ私のセルターチは召還酔いしていますよね?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 20:06:37.60 ID:oJ31pd4v0
もう一つあります

実物提示教育で出すカードは、同時に戦場に出るのですか?
相手がグリセルブランドを出しそうだな、と予測して、こちらはファイレクシアの破棄者を出して、グリセルブランドと指定して起動型能力を封じる前に、
グリセルブランドの能力を好きなだけ起動されてしまいますか?

よく動画などでは、実物〜を唱えた方から裏向きにカードを出し、
せーの、で同時に表にする、というのをよく見ます。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 20:28:24.80 ID:Vx75phBw0
>>95
している。
いわゆる召喚酔いは、自分のターンが来るまで終わらない。

>>96
同時に戦場に出る。
>よく動画などでは、実物〜を唱えた方から裏向きにカードを出し、
>せーの、で同時に表にする、というのをよく見ます。
これは正しい処理の仕方。
アクティブ・プレイヤーから順番に選択をするが、
実際に戦場に出るのは同時なので、それぞれ裏向きに選択して同時に公開するような感じ。

ファイレクシアの破棄者でグリセルブランドを指定した場合、
同時に戦場にでるグリセルブランドの能力を起動するタイミングはない。
(仮に同時じゃなかったとしても、実物提示教育の解決中に起動するタイミングはないのだが)
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 20:34:38.69 ID:tk13cTtT0
>>95
エムラクールの2つ目の能力は唱えた時に誘発するので、実物提示教育では誘発しない。

パーマネントを戦場に出した後、次にあなた自身のターンが開始されない限り俗に言う召喚酔いは解ける事はない。

>>96
互いに手札のカードを選んで(公開しなくてよい)、それらが同時に戦場に出る。
ファイレクシアの破棄者の能力は戦場に出る事を置換する置換効果なので、カード名を選ぶのは戦場に出る前に行われる。
(ややこしいが、互いに「戦場に出すカード」を見せ合った後、それらがルール上戦場に出る前に破棄者の効果を選択する)

グリセルブランドの能力を起動できる機会では既にファイレクシアの破棄者の能力が有効なので起動できない。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 20:38:05.10 ID:Vx75phBw0
エムラクールのとこ見逃してたわ、ごめん
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 21:05:13.36 ID:P6DVWde60
双頭巨人戦で瀉血を使った場合、対戦相手が二人いるのでX×2のライフをドレイン出来ると考えて良いのですか?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 21:25:38.90 ID:oJ31pd4v0
>>97-99お二方、ありがとうございました

実物〜で、セルターチを出すことがエムラクール対策と言われる所以がわかりました。
唱えてないから追加ターンはない、だからセルターチの召還酔いはすぐ醒める、
だからタップさせられる、なんですね。


また質問です
上記のセルターチのタップ能力は、エムラクールに対しては、
いつ使うことが一番効果的でしょうか?
エムラクールがアタック指定したら、滅殺が誘発してしまうんですよね?
そして、こちらがブロック指定する前に滅殺でブロッカーになるはずだったクリーチャーが
生け贄になってしまうので、いつ能力を使えばいいでしょうか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 21:29:54.89 ID:oJ31pd4v0
長くなったので区切りました、続き

私は、第1メインフェイズの最後にセルターチの能力を起動させるのがいいのかなと思いました。
相手「戦闘入ります、エムラでアタック」
私「ちょっとまってください、第1メインの終了時に、セルターチでエムラタップします」

こういった宣言の仕方でよいでしょうか?
相手が素早く戦闘に入ってしまった場合を想定しました。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 21:40:56.12 ID:oJ31pd4v0
さらに質問です

ライオンの瞳のダイアモンド、死儀礼のシャーマンの一番上の能力、はマナ能力ですか?
神髄の針でこれらのカードを指定した場合、封じられますか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 21:44:12.88 ID:0+nVDpkL0
>>102
そう、そうやって巻き戻しを要求すればいい。
「戦闘はいります」ってのはメインフェイズ中の「優先権を放棄します」と同じ。
実際に戦闘フェイズに移行するかどうかは他のプレイヤーに委ねられる。

>>101のほうは、状況いかんではアップキープ開始直後がよいこともあったりするし
ぎりぎりまでまつ(=戦闘フェイズ前)のもいいし、そういう回答となるとこのスレ的ではなくなる。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 21:48:45.29 ID:0+nVDpkL0
>>103
ライオン〜はマナ能力、死儀礼〜は非マナ能力です。
死儀礼〜のほうは真髄の針で全て封じられます。

マナ能力であるかどうかの確認は以下を満たすこと。
・対象を取らないこと(死儀礼はこれに反する)
・解決時にプレイヤーのマナ・プールにマナを加えうること
・忠誠度能力でないこと
106杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/03/22(金) 21:51:08.29 ID:hZGjowRA0
>103
 起動型能力は、以下のすべての条件を満たしているとマナ能力である。
1.解決時にマナを生み出し得る。
2.対象をとっていない。
3.忠誠度能力ではない。
 したがって前者はマナ能力であり(使用タイミングに特別な制限があるだけ)、後者はマナ能力ではない。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 22:34:55.32 ID:oJ31pd4v0
>>104-106ありがとうございました
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 23:13:26.02 ID:VsxzV4nV0
>>100
はい。
プレイヤーそれぞれがライフを失い、チームのライフに反映されます。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 23:17:00.01 ID:P6DVWde60
>>108
ありがとう
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 07:54:23.70 ID:ZRyHPnZOP
遊戯王はカードの誘発などについて調整中という回答が多いのに
何故マジックはこうしっかり回答が出るんでしょうか。細かくルール決まってるからですか?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 09:34:10.97 ID:GsxxLlUE0
>>110
一概には言えないがマジックは可能な限り例外が出ないようにルールが作られているし
カードも例外が出ないように作られている。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 10:32:20.11 ID:uVilsYmo0
領域大工で沼を指定している場合、いずれの土地を出してもヴェール生まれのグール
を墓地から持ってくる事は可能でしょうか?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 11:16:50.16 ID:8GE/ug5r0
>>112
領域大工によってあなたのコントロール下で戦場に出る土地は、
それが戦場に出る時点で沼である。
したがって、ヴェール生まれのグールの能力が誘発する。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 11:55:02.00 ID:7nYmSSL40
トランプルを持つ5/5のクリーチャーを、1/1のクリーチャーでブロックしました。
この際に、ブロックしている1/1のクリーチャーを対象に 稲妻や雲隠れを使い戦場から取り除きました。
この場合、プレイヤーへのダメージは何点入るのでしょうか。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 12:13:26.27 ID:ZOGt/5q10
基本地形について質問をさせてください。
特殊地形、例えば不毛な大地などに水大工の意志でカウンターを置いても、これは、特殊地形ですよね?
広がりゆく海なら、基本地形ですか?
何が知りたいかというと、基本に帰れでアンタップするかどうかが知りたいです。

また、冠雪の島に広がりゆく海をつけた場合、氷雪は失われますか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 12:22:35.01 ID:ZOGt/5q10
ライブラリアウトというか優先権について質問です。
ライブラリが0枚のでドローステップに入り、ドローをしました。
優先権を放棄せず、復習のアジャニの能力で相手のライフを0に出来れば、勝ちですか?
その前に、相手が優先権を得てしまうタイミングが存在しますか?
刹那呪文であれば、優先権を発生させずに、解決までいけますか?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 12:29:39.30 ID:vMnEn2HL0
盛ったネコがポータル三国志のコンプファイルにおしっこかけてしまいました・・・orz
一度ぬれた上におしっこ臭いカードって価値0ですよね・・・
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 12:32:17.73 ID:ZRyHPnZOP
>>114
トランプルを持つクリーチャーはブロックされなかった分のダメージをプレイヤーに割り振れる
その状況だとブロックされるダメージは0なので5点プレイヤーに通る。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 12:37:03.69 ID:XlJECeQc0
>>115
特殊タイプ「基本」を持つ土地が基本土地。
土地タイプを与えたり取り除いたりしても「基本」が付与されたり失われたりすることはない。
「氷雪」も特殊タイプなので同様。

>>116
ドローステップのドローをしたあと、優先権を得る前に敗北する。よって何かをする暇は無い。
刹那でも無理。そもそも刹那は「優先権を発生させずに解決する」というものではないし。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 14:19:50.29 ID:JuDQ6ane0
質問です
公開領域のカードを参照するとき「見つからなかった」ことにすることは可能でしょうか?
例えば、自分がパワーが最大のクリーチャーをコントロールしている時、獰猛さの勝利の解決時に
そのクリーチャーが見つからなかったことにドローしないことは可能なのでしょうか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 14:31:45.35 ID:3x2t5xTR0
>>120
不可能。
公開領域であれば可能な限り参照します。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 15:29:02.18 ID:1ObFy7kb0
冒涜の悪魔を複数コントロールしている場合に、効果がそれぞれ誘発すると思うのですが対戦相手が冒涜の悪魔を全てタップさせたい場合、クリーチャー一体の生贄で全ての冒涜の悪魔はタップされますか?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 15:45:56.13 ID:J6rCdd4N0
MTGにおいて、テキストの「冒涜の悪魔をタップし、これの上に+1/+1カウンターを1個置く」の記述は
「冒涜の悪魔」・「これ」と記述にブレがあっても、そのカード自身を指します。
  (別のクリーチャー、例えば「ディミーアの黒幕ラザーヴ」が「冒涜の悪魔」の能力を得ている場合、
  この記述が「ディミーアの黒幕ラザーヴをタップし、これの上に+1/+1カウンターを1個置く」になると言うことでもあります)

つまるところ、複数の「冒涜の悪魔」をタップさせたい場合は、それぞれの能力毎に生け贄が必要になります。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 16:04:12.69 ID:lUWZDgQW0
>>122
いいえ

CR201.4 文章中でカード名を用いてそのオブジェクトが参照されていた場合、それはその特定のオブジェクトだけを指す。たとえカード名が何らかの効果によって変更されていてもそうであるし、同名の他のオブジェクトは示さない。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 19:02:39.09 ID:nFCC6Esj0
122が知りたいポイントはそっちじゃなさそう
その説明だと122は「だからそれぞれの冒涜の悪魔をタップできるんですよね」と思ってしまうのでは

たぶん、生け贄の方がもんだいかと
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 20:31:40.04 ID:3x2t5xTR0
それならそれで、コストではないんだけど処理の流れとしてはほぼ同じなので
>>5のQ-2の自販機論で済む。

例外として、多人数戦の時には他の各プレイヤーのいずれもが
同じひとつの能力に対して生贄に捧げあえるという点があるけど
一度にタップする数に変わりはない。


>>122
とりあえず、複数誘発した能力は、スタックルールにのっとって一つ一つ処理する。
冒涜の悪魔A/B/Cといる場合、能力のほうも冒涜の悪魔A/B/Cのものを
しっかり区別し、能力に対応した誘発元のみを処理していく。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:20:52.39 ID:A2DEnUhbO
ライフが7の対戦相手でグリセルブランドをコントロールしています。
精神隷属機で相手をコントロールした場合、ドロー能力でライフをゼロに出来ますか?
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:33:30.96 ID:EqrkUcMa0
できます。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:37:14.71 ID:A2DEnUhbO
ありがとうございます
ちなみにライフが6以下の場合は出来ますか?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:41:46.30 ID:czco+ata0
>>126
冒涜の悪魔の誘発型能力でクリーチャーを生け贄に捧げるのはコスト
CR117.12
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:44:00.51 ID:EqrkUcMa0
できません。
ライフは便宜上負の値を取ることがありますが、
6点以下の場合は「6のライフを持っている」ということであり
支払いに充てるべき7点のライフを持っていないことに他なりません。
手札が一枚も無いのに、「手札を捨てる」というコストが払えないのと同じですね。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:45:40.59 ID:EqrkUcMa0
すいません3行目が混乱をきたしますね。
「現在のライフが6点の場合は「6のライフを持っている」ということであり」
でお願いします。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 21:55:20.84 ID:czco+ata0
>>131
手札が一枚もなくても「手札を捨てる」というコストは払える
ただし「(特定枚数)カードを捨てる」というコストはその枚数の手札がなければ支払えない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 22:14:42.47 ID:xrq06AZL0
カウンターが2つ乗って3/3になっている実験体で
3/3クリーチャーをブロックしつつ再生能力を起動して一方的に生き残る、は可能でしょうか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 22:14:48.40 ID:hdWAQz0U0
「手札を捨てる」 → 入れ物ダバァ
「カードを捨てる」 → 中身を捨てる
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 22:16:51.12 ID:hdWAQz0U0
>>134
ムリ
再生能力を起動するなら戦闘ダメージステップよりも前(最後のタイミングはブロッククリーチャー指定ステップ)に起動しなきゃいけない。
そうすると、戦闘ダメージステップでは実験体はすでに1/1なので、アタックしてきた3/3クリーチャーは死なない。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 22:21:29.19 ID:xrq06AZL0
>>136
ありがとうございます
やはりというかそこまで万能じゃないですね…
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 23:42:12.89 ID:3x2t5xTR0
>>130
おう、ほぼそのまんまの例まで書かれてた。
ありがとう。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 01:15:18.09 ID:wRRjPvQK0
ヴィズコーパのギルド魔道士の2つ目の能力ですが、
「(1)(白)(黒):このターン、あなたがライフを得るたび、各対戦相手はそれぞれその点数に等しい点数のライフを失う。」
起動してスタックに乗ったならば、ギルド魔道士が除去されてもターン終了時まで効果は続くのでしょうか?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 01:34:25.36 ID:KnUJjzif0
>>139
はい、起動元の有無に関わらずターン終了時まで効果は続きます。

効果に「〜まで」といった期限がある場合、基本的にはその期限中は効果は発揮され続けます。
「〜限り/as long as」といった期限がある場合なら、その状態が保たれている間になります。

ただし、能力が起動したスタックにのっただけではまだ実際に効果は発揮されていません。
解決されてはじめて効果が得られて続きます。たまにスタック上で打ち消されます。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 01:39:01.83 ID:wRRjPvQK0
>>140
ありがとうございます
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 03:13:10.60 ID:Dq+UsQCp0
質問です
世紀の実験をX=2以上で唱え、高まる復讐心がめくれたとき、高まる復讐心は世紀の実験を対象にとることができるのでしょうか?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 03:23:18.77 ID:OxFNCNI30
>>142
世紀の実験の解決中に高まる復讐心が唱えられた場合、解決中の世紀の実験はスタック上にあるので
対象に取れる。
が、直後に解決が完了して墓地に移動するため、高まる復讐心は対象を失ってコピーを生成できない
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 03:24:09.84 ID:KnUJjzif0
>>142
世紀の実験を対象にとることはできますが、高まる復讐心を唱えたあと解決する前に
世紀の実験がスタックから墓地に移動しますので、高まる復讐心の解決時には
対象不適正になります。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 03:33:05.96 ID:Dq+UsQCp0
>>143 >>144
ありがとうございます。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 04:02:31.12 ID:zVZP7/yU0
質問です。
巨森を喰らうもの1対をコントロールしていたのですが、相手が反逆の印を使ってコントロールを取りネファロックスと巨森を喰らうもので攻撃してきました。
そこまではいいのですが、その後自分のクリーチャーがいない場合、相手にコントロールされている巨森を喰らうものをネファロックスの能力で生贄にしなければならないですか?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 04:11:11.49 ID:wfJk1iqr0
>>146
そもそも単独で攻撃しないと誘発しないし、自分がコントロールしてない物を勝手に生け贄にはできない
まずはちゃんとテキストを読もう できればルールも読もう
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 04:24:47.16 ID:zVZP7/yU0
>>147
ありがとうございます。

単独というのは忘れていました。
ということは巨森を生贄は出来なくてよくて+1修正されてターン終了時こちらに帰ってくるという事ですね?
それならばこちら的には結構おいしいです。

まだ始めたばかりですのでルールをもっとよく読みたいと思います。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 05:13:48.46 ID:b58ckDJQO
ただ普通コントロール奪取スペルを使ってくる場合はそれでゲームフィニッシュか、もしくはアタック後のサクり台を持ってるから
手元に戻って来るなんて希望的観測は甘い考えだと思うが
もしくは相手がヌルプレイヤーか、次のターンにもう一回やられるかのどっちか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 05:26:03.46 ID:zVZP7/yU0
>>149
おっしゃる通り相手も最近一緒に始めたヌルプレーヤーで、反逆の印を使ったのは初めてみたいですw
ただ、次の試合でまた使われてゲームフィニッシュされました。

マジック面白いですね、色々と勉強になりました!
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 11:54:25.62 ID:+3XzaVbI0
両面カードをクローンなどでコピーした場合、そのコピーは変身可能ですか?また、マナコストが書かれていないほうの面で戦場にいるクリーチャーをコピーした場合、どちらの面で戦場にでますか?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 12:23:03.30 ID:h/Qnq9AB0
>>151
両面カードであることはコピー可能な値ではないから変身はできない
夜の面をコピーした場合は夜の面のコピーとして戦場に出る
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 12:40:08.84 ID:L7TMKSTP0
>>151
クローンでは無理だが、一応なんらかの要因で両面カードがなにかをコピーした場合であれば変身可能。
(変身条件をどうみたすかはまた別問題)
さらにその状況でコピー先が片面カードだった場合、変身後も変身前と同じコピー先のコピーとして扱う。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 13:02:33.90 ID:yGemxoUJ0
2点ほど失礼します。

1、相手・自分双方の戦場にボロスの反攻者が居る時、
自分のターンに全体火力を自分が唱えたら反攻者の能力の解決は相手の反攻者からですよね?

2、相手のデッキをカットする時、
カードの表面を全く見ずにファローシャッフルするのってほぼ不可能だと思うのですが、
この行為は黙認されてるんですか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 13:11:41.52 ID:jWbvMct/O
>>154
1.そう
2.なんで不可能だと思うのかわからんがファローシャッフルをなにか勘違いしてるんじゃないの
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 18:28:45.29 ID:JnMdVMdCO
クローン形のカードを実物展示教育等で同時に戦場に出した場合、そのクローンは相手が出したカードのコピーとして戦場に出られますか?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 18:43:13.96 ID:A/OC1TbTO
>>156
実物提示教育な
クローンは戦場に出る直前にコピー先を選ぶ(スタックは用いない)
なので同時に戦場に出るクリーチャーをコピー先とする事は不可能
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 18:57:51.34 ID:Qt5TESO+0
カウンターが二つのった実験体を昆虫の逸脱者でブロックしました。
この場合、実験体を再生させると昆虫の逸脱者は死にますか?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 19:01:54.58 ID:AFm16tIs0
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 19:03:55.05 ID:No2G4cFQ0
質問します。

@ゴブリンの電術師の能力は、フラッシュバックコストや超過コストにも適用されるのでしょうか。

Aどぶ潜みの誘発能力はフラッシュバックで呪文を唱えた場合でも誘発するのでしょうか。

よろしくお願いします。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 20:22:06.84 ID:Qt5TESO+0
>>159
失礼しました、ありがとうございました。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 20:39:22.61 ID:+3XzaVbI0
>>152、153
どうもありがとう
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 21:11:58.97 ID:lpdWQrkQ0
>>160
1.されます
代替コストにもコストの軽減は適用されます
2.します
どぶ潜みの能力の誘発条件にどの領域から唱えたかなどの条件はありません
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/24(日) 21:44:14.50 ID:yGemxoUJ0
>>155
ありがとうございました。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 00:38:43.54 ID:lItyzn/s0
>>163
ありがとうございました!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 08:51:43.57 ID:feckH9cD0
ベラドンナの行商人とゴブリンの付け火屋が結魂している状態でゴブリンの付け火屋が死亡し能力誘発でクリーチャーにダメージを与えた場合、接死は適用されますか?

また、ベラドンナの行商人が場に居る状態で炉の小悪魔をプレイし、結魂した後に炉の小悪魔のCIP能力を誘発させることはできますか?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 10:37:26.60 ID:0/qb1ChZ0
>>166
能力の発生源のクリーチャーが接死を持っているかどうかは、能力解決時の状態を見ます。
解決時にそのクリーチャーが戦場にいない場合は、代わりに戦場を離れる直前の状態を見ます。

なので、ゴブリンの付け火屋からのダメージには接死が適用されます。

結魂能力と炉の小悪魔のCIP能力は、両方とも炉の小悪魔が戦場に出ることが誘発条件なので誘発は同時です。
これらの能力はコントローラーがスタックに乗せる順番を選べるので、結魂能力を先に解決するようにすればCIP能力の解決時に炉の小悪魔に接死を持たせることができます。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 11:15:51.57 ID:feckH9cD0
>>167
詳しくありがとうございます
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 13:40:36.73 ID:rx7R8qJW0
MTGやるの十数年ぶりなんだが何をベースに始めればいいかな?
黒をメインにしたいです。

『死を食うもの』ってまだ使えますか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 14:07:50.95 ID:FJ7ETo+60
>>169

>>1
>・ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
【MTG】MTG初心者交流スレpart32【始めよう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1362765548/

死を食うものはスタンダードフォーマットでは使えません。モダンフォーマットなどでは使えます。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 14:18:38.24 ID:coN/wGGg0
>>169

明確に答が出ないものはこっち↓

【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318240634/l50

それはもう使えないかな。少なくともスタンでは
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 15:11:01.13 ID:mKeVgj1OO
>>160
@適用されます
A誘発します
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 15:12:35.55 ID:mKeVgj1OO
更新されてなくてかなり前のにレスしてしまいました。すみませんでした。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 15:44:54.74 ID:g8jSVYmIO
「洞察のランタン」 が戦場にあるときに 「貯め込み屋の欲」を唱えました。
「貯め込み屋の欲」が繰り返される前に、 「洞察のランタン」の起動型能力を起動するタイミングはありますか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 15:55:15.05 ID:EJIQANet0
>>174
ありません。
溜め込み屋の欲で激突→ドローを繰り返している限り、それは呪文の解決中なのでプレイヤーが優先権を得ることはありません。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 19:12:36.40 ID:udRdlAoY0
伏魔殿が出ている状態でクリーチャーを場に出し、
伏魔殿の能力がスタックに乗っている状態で
能力やインスタントでクリーチャーのパワーに修正を与えると
ダメージは変動しますか?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 19:50:24.32 ID:0/qb1ChZ0
>>176
ダメージは伏魔殿の能力が解決する際のパワーを参照するので、変動します。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 21:24:59.70 ID:klQFvOim0
FNMに参加してDCIカードを発行してもらったので下記サイトに番号を入力しました
https://webapp.wizards.com/activation.aspx
その後、登録しましたというメールが届いたのですが、パスワードなどが書かれたメールが1カ月ほどたっても届きません
(もう一度上記のサイトにDCI番号を入力したら「すでに登録されています」と出たので登録されて入るようです)
パスワードを紛失した場合〜のリンクがあったので、メールアドレスを入力しましたが
「Cannot retrieve DCI# for e-mail address <自分のアドレス>」と表示され、問い合わせできない状態です
他に相談窓口とかあれば教えてください
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 22:40:43.69 ID:dF+pARIk0
こちらのファイクレシアの破棄者(指定死儀礼のシャーマン)が稲妻の対象になったとき
修復の天使をプレイし破棄者を対象にしました
このとき追放されてから場に戻るまでに死儀礼の能力を起動することは可能ですか?
また破棄者を対象にとった稲妻は立ち消えになりますか?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 22:48:59.45 ID:E349PJaB0
稲妻は立ち消えになる。一旦場を離れて戻ってきた破棄者はもう別のオブジェクトだから。
シャーマンの能力を起動することは出来ない。破棄者が場を離れてから戻ってくるまでに
プレイヤーが優先権を得ることはないから。
当然だけど破棄者が場に戻るに際して死儀礼のシャーマンを指定することが前提。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 23:05:56.28 ID:rt9XR03e0
破滅裂け口 と 囁く者、シェオルドレッド をコントロールしています
アップキープに破滅裂け口の能力で自身を生贄に
シェオルドレッドの能力で同アップキープに生贄に捧げた破滅裂け口を場に戻す
といった芸当は可能でしょうか?
アップキープに誘発する能力は順番を選ぶのですか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 23:24:16.64 ID:mIiBCbpV0
自分の墓地の中略に瞬唱でFBを与えた場合Xはゼロで確定ですか?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 23:39:06.79 ID:3/sB2crT0
>>181
可能です。
同じコントローラーの下でアップキープに(というか同一のタイミングに)誘発する能力は、
その能力のコントローラーが任意で決められます。
スタックに乗せる順番の指定は解決とは逆順になることに気をつけましょう。

補足
同時に誘発する能力のコントローラーが違う場合には、アクティブプレイヤーのも能力が先に、
非アクティブプレイヤーの能力が後にのります。


>>182
いいえ。
中略のマナ・コストはXUなので、Xは任意の数にできます。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 23:42:41.64 ID:mKeVgj1OO
>>181
出来ません。
同時にスタックに置かれる能力はスタックに置く時に順番をそのコントローラーが選びます。
また、対象を取る誘発型能力はそれがスタックに置かれる時に対象を決めます。
即ち対象を決める際墓地に無いカードは対象に出来ません。

>>182
瞬唱の魔導師によってフラッシュバックを得たカードのフラッシュバックコストはそのマナコストに等しい。
中略のマナコストはXUなのでフラッシュバックコストもそれに等しくXは唱える際に決定します。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/25(月) 23:53:37.42 ID:mKeVgj1OO
>>183
同時に誘発する能力ではなく同時にスタックに置かれる能力です。
また、対象を取る誘発型能力の扱いにも気を付けないといけません。
186sage:2013/03/26(火) 00:02:22.76 ID:mIiBCbpV0
>>183>>184 ありがとうございます
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 00:04:20.76 ID:+oYGgmyr0
>>183-185
よくわかりました
ありがとうございます
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 11:23:55.80 ID:8QrAVAKdO
聖トラフト霊一体でアタックしたら賛美は発動しますか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 11:28:59.13 ID:DdUWn19zO
>>188
誘発する。
発動は>>15
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 11:49:11.94 ID:0U9EI7H20
銀枠の質問よろしいでしょうか?
Richard Garfield, Ph.D.をコントロールしているとき、
・キッカー、バイバック等は可能なのか?
・墓地にある熟慮をフラッシュバックコストを支払い、否認としてプレイするのは可能なのか?
・氾濫の始源体などによって相手のカードをプレイする場合、そのカードも別のカードとしてプレイ可能なのか?

が知りたいです。質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 11:50:11.69 ID:YCWi1rxwO
>>188
発動はしませんが誘発はします。
クリーチャーが単体で攻撃するたび、とは攻撃クリーチャー指定ステップで
クリーチャー一体のみが指定される事です。
トークンは攻撃指定されたものではなく、聖トラフトの霊は賛美の誘発条件を満たします。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 12:31:16.51 ID:KHsYa2Fk0
>>190
CRには別のカードとして唱えることに関しての記載がないため、
正確な回答を出すことが出来ません。
私見でよければこちらのスレに書くので参考にしてください。

【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318240634/
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 13:19:32.49 ID:0U9EI7H20
>>192
ありがとうございました。助かります。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 13:30:54.62 ID:0hhSr7bK0
灰の盲信者をコントロールしており、相手に死の支配の呪いをエンチャントされました。
この状態でファルケンラスの貴種をプレイし、場に出た所で灰の盲信者を生贄に捧げ、カウンターを載せる事はできますか?
状況起因処理というのがイマイチわかりません。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 13:33:45.68 ID:w1ZQ0Mdt0
>>194
不可能。
ファルケンラスの貴種は3/0として戦場に出る。
状況起因処理はプレイヤーが優先権を得る前にチェックされるため、
ファルケンラスの貴種の起動型能力を起動する機会を得る前に
ファルケンラスの貴種は状況起因処理で墓地に置かれる。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 13:43:14.67 ID:0hhSr7bK0
>>195
ありがとうございます。スタックに置かれず、置けないということなんですね。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 16:36:52.13 ID:IX8q/LH70
>>194さんと似たような質問なのですが・・・

相手が隆盛なるエヴィンカーをコントロールしている状態でラノワールのエルフを出しました。
ラノワールはエヴィンカーの能力で-1/-1修正を受けて墓地に行ってしまいますが、
その前にガヴォニーの居住区の能力で+1+1カウンターを置く事は可能でしょうか。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 16:42:49.38 ID:hQK5LCF+0
>>197
>>195の解答と同じ答えなんだけど、どう違うと思った?
蛇足かもしれんが、MTGには遊戯王みたいな「同じテキストだけどカードごとで裁定が違う」なんて事はない
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 16:49:46.28 ID:IX8q/LH70
>>198
すみません。
確かによく読めば同じでした。
ありがとうございます。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 17:07:04.20 ID:od3Li/R10
Word of commandについて幾つか質問させて頂きます。
自分のターンに、Word of commandを対戦相手に唱えました。
対戦相手の手札にHymn to Tourachがある場合
こちらのターンでもHymn to Tourachを唱えさせる事は可能でしょうか?

Word of commandを自分のターンに唱え、対戦相手の手札を確認した際に
Force of Willがありました。
この場合、Force of Willを代替コストでWord of commandを対象に
唱えることは可能でしょうか?

Word of commandを対戦相手のターンに唱え、忘却の輪が対戦相手の手札にありました。
これを唱えて出す場合、その対象を選ぶのは対戦相手と私のどちらになりますか?

以上です。
よろしくお願い致します。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 17:20:20.37 ID:b/Q4YnnI0
>>200
wikiくらい読んだ方がいい
読んでも理解できないならこんな面倒なカード使おうと思わない方がいい

1番目・できる
2番目・できない
3番目・私
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 17:47:41.32 ID:w1ZQ0Mdt0
>>200
可能。
そのカードはWord of Commandの解決中にプレイさせる。
Word of Commandがプレイすることを許可するため、
カード・タイプによる唱えるタイミングの制限は無視され、ソーサリーも唱えさせられる。

可能。
そのプレイヤーがコストを支払うことができるならば、
代替コストを支払わせることもできる。
また、そのカードはWord of Commandの解決中にプレイされるため、
Word of Commandはまだスタック上に存在しており、Force of Willの対象として適正である。
その後、Force of Willは解決時に対象が存在しなくなるためルールにより打ち消される。

対戦相手。
Word of commandはその呪文が解決するまでの間だけそのプレイヤーをコントロールする。
忘却の輪の1つ目の能力は戦場に出たときの誘発型能力であり、
この対象を指定するのは戦場に出た後、要するに忘却の輪の解決が終わった後である。
したがって既にそのプレイヤーをコントロールしておらず、
対戦相手が対象を指定する。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 18:43:27.97 ID:4kod86B60
ドライアドの東屋をプレイするのはストームや嵐の精体の呪文の数にはいりますか?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 18:48:40.08 ID:w1ZQ0Mdt0
>>203
ドライアドの東屋は呪文ではない。
初出時のカードには注釈文にもはっきりそう書かれている。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 19:17:13.70 ID:flPO0Be00
横槍で申し訳ないけど
結局>>200の解答って>>201>>202のどっちの方が正しいんですかね?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 19:26:31.32 ID:YCWi1rxwO
>>202です
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 19:29:00.68 ID:ODZJcsz80
>>202の方が正しいと思う
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 19:43:27.66 ID:W1KgmISE0
ギャザに誘われて初めて触ったんだけど
なんかお勧めの色?とかあります?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 19:54:20.72 ID:ji4B5mMd0
>>1は読んだかい?それは明確に答えの出る質問じゃないね
こっちのスレをおすすめしよう

【MTG】MTG初心者交流スレpart32【始めよう】
http://thread/http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1362765548/l50
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 19:54:42.78 ID:7XpDLYGp0
基本setM14のカードの内容がわかるのっていつですか?
発売日でいざ開けて見る間で不明ですか?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 20:00:40.32 ID:9SESTzwb0
>>201>>202
レスありがとうございます。
wikiは確認したのですが、確証が持てず
質問させて頂いた次第です。

>>205-207
ありがとうございます。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 20:25:04.46 ID:LZOA2uJS0
>>210
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

M13は7月13日発売、7月7・8日がプレリ、7月2日にはフルスポイラーリストが出ました
M14は7月19日発売
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 21:03:57.92 ID:niVGIcvA0
アジャニの陽光弾手が二段攻撃を得てアタックしたとき、相手が東屋のエルフでブロックしました。
この場合得られるライフは2点でしょうか?それとも4点ですか?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 21:16:41.60 ID:4+8vjbon0
>>213
2点
先制攻撃分のダメージが与えられたあと、状況起因処理のチェックをして東屋のエルフが破壊されるので、
アジャニの陽光弾手は通常分のダメージを何にも与えません
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 21:25:48.84 ID:niVGIcvA0
>>214
ありがとうございました。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 22:40:16.93 ID:niVGIcvA0
もう一つ質問させてください。
スラーグ牙をコピーしたディミーアの黒幕ラザーヴが墓地におかれた場合
ビーストトークンは発生しますか?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 22:47:52.12 ID:eaLzyDao0
>>216
トークンは出る。>>13のQ-5を参照。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 22:48:09.54 ID:HSEG6COn0
>>216
トークンが出てくるよ
「戦場を離れたとき〜」のようなタイプの誘発型能力は、誘発条件を満たした際に
それが実際に戦場を離れる直前にその能力を持っていたことを見て誘発する
質問の場合、そいつは移動先の領域でラザーヴに戻るけれど直前の状態ではスラーグ牙の能力を持つので
ちゃんと戦場を離れたときの誘発型能力が誘発する
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 23:30:39.75 ID:pQQk6rL/0
イニストラードと闇の隆盛の両面カードのチェックシートがたまってきたので
ひとまとめにしてトークンカードの代わりに使おうと考えたのですが、
これは競技レベルでは問題のある行為ですか?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 23:34:37.90 ID:JNRjeNbk0
集団的祝福がある時、1/1のトークンに対し居住を行った場合、
コピーしたトークンのP/Tはいくつになりますか?
また、この後に集団的祝福が戦場から離れた場合、コピーしたトークンのP/Tはいくつになりますか?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/26(火) 23:55:39.32 ID:eaLzyDao0
>>219
>3.8 ゲーム上のマーカー
>いずれかのプレイヤーの使っているスリーブやカードの裏面と似たスリーブや裏面をしたカードをマーカーとして使ってはならない。
ともあるので競技レベルでの使用は適正では無いと思われる。

>>220
トークンのコピー可能な値はそのトークンを出した効果が決めた値のみ。
戦場に出るのは1/1のトークン。もちろん集団的祝福の影響を受けるので実際は4/4として戦場に出る。
集団的祝福が戦場を離れたらその常在型能力からの継続的効果も失われるので、トークンは1/1となる。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 02:28:59.81 ID:twlBwuc80
質問です

私はメムナイトを2体と、刻まれた勇者をコントロールしています
相手は紅蓮地獄を唱えました
私のクリーチャーはどうなりますか?
刻まれた勇者の金属術がいつなくなるのか、で死ぬかどうかがわかりません
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 02:40:43.32 ID:NHfsEzPm0
>>222
刻まれた勇者は生き残る
紅蓮地獄が各クリーチャーに与えるダメージに時間差はないので
メムナイトに2点のダメージを与える一方プロテクションにより刻まれた勇者へのダメージは軽減され0になる
紅蓮地獄解決後、致死ダメージを負ったメムナイトが死亡しダメージを負っていない勇者はそのまま
それにより金属術で得ている能力が失われるが他に何もなければここで終わり
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 03:33:42.53 ID:MLUsDO9QO
「死亡」とは戦闘ダメージで倒れたクリーチャーですか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 03:36:26.99 ID:EFga+h2R0
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 03:42:27.50 ID:uLaBbR6SO
死儀礼のシャーマンの能力でドライアドの東屋を追放する場合は土地扱いですか?クリーチャー扱いですか?
それとも土地を追放するかクリーチャーを追放するか選べるんですか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 03:53:36.14 ID:RJ3Eppnm0
>>226
どちらとしても扱える。
ただ、ドライアドの東屋ありきではなく、死儀礼のシャーマンの能力ありきなので
1番目か3番目のどちらの能力を使うかを先に宣言する。それから対象決定。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 10:46:20.65 ID:afPBmKDS0
質問です
ブレインズウォーカーってあるエキスパンションで登場したら
後の基本セットなどでの再録ってありますか?
前例とかありますか?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 11:06:31.33 ID:I4MOL2ju0
あります、ソリン・マルコフとか
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 11:08:05.09 ID:CmcmcmM20
>>228
ローウィンで登場したPW5種
コンフラックスのニコル・ボーラス
エルドラージ覚醒のギデオン・ジュラ
ゼンディカーのソリン・マルコフ
これらは再録されました
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 11:08:12.47 ID:NQP2JStI0
>>228
そもそも最初にローウィンで登場したプレインズウォーカーはすべて基本セット2010に再録されました。
ただし、前例があるからといって今後も再録されるとは限りません。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 11:21:02.79 ID:afPBmKDS0
レスありがとうございました
そのエキスパでしか手に入らないなら
メルカディアマスクス以来のMTG購入して見ようと思ったのですが
基本セット14まで買うのを待って三益。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 16:24:13.05 ID:twlBwuc80
>>223ありがとうございました

また質問です

相手のアンタップステップに私の金属術状態のヴィダルケンのセルターチの能力で、
相手の土地をタップ出来るタイミングはありますか?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 16:28:00.36 ID:mTNE13i30
>>233
アンタップ・ステップにプレイヤーは優先権を得ないので能力を起動できません。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 17:26:16.34 ID:S+8aCQ4s0
こちらは死儀礼のシャーマンをコントロールしています。
相手が屈葬の儀式を唱え、墓地にあるスラーグ牙を対象に選びました。
ここで、死儀礼のシャーマンの能力で墓地のスラーグ牙を追放し、屈葬の儀式を立ち消えさせることはできますか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 17:30:08.75 ID:DHtADHsj0
>>235
可能
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 17:41:18.43 ID:afPBmKDS0
本来黒い枠があるところまで絵が広がっているカードがありますが
あれは普通にブースターパックに入っていたものなのでしょうか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 17:47:02.85 ID:twlBwuc80
>>234ありがとうございます。
では、相手のターンのうち、私が初めて優先権を得られるのはいつですか?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 17:50:20.29 ID:NHfsEzPm0
>>238
アップキープ・ステップで、対戦相手が優先権をパスしたあと
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 17:56:40.08 ID:b4GD09WZO
>>238
アップキープステップです。
Wikiなどでターンの流れに一度目を通すといいかも。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 18:09:51.93 ID:21xke+nz0
>>237
・プレインズウォーカーカード
http://magiccards.info/scans/en/avr/161.jpg
PWのイラストは枠からはみ出ているものが大半
普通にブースターから出る

・特殊な枠の基本土地
http://magiccards.info/scans/en/zen/238.jpg
ゼンディカーやアングルード、アンヒンジドのブースターから出る

・アングルード/アンヒンジドのカード
http://magiccards.info/scans/en/uh/23.jpg
ジョークエキスパンション

・拡張アート
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00137402.jpg
ファンがイラストを書き加えたカード
もちろんブースターから出ることはない
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 18:46:50.95 ID:afPBmKDS0
>>241
詳しくありがとうございます
ヴェールのリリアナと言うカードの枠の無いやつをみたのですが
絵がしたの文章のところまで広がっていたのでなんだと思ったら拡張アートというやつなんですね
ありがとうございました。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 19:11:58.60 ID:OF8RjTd9P
基本土地ってオリジナルで作ったのは使わない方がいいのかなぁ
基本土地だったらトークンと同じでそんなに影響ない気がするんだけどなぁ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 19:36:07.01 ID:4uqsmgUp0
作り方にもよるけど、大会とかなら使わない方が無難
余計な誤解の元になるし
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 19:38:13.11 ID:tb5iNbJt0
>>243
拡張アートに該当するものであればマークドになる可能性はある。
プロキシカードであればヘッドジャッジの許可が必要。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 19:43:57.36 ID:OF8RjTd9P
わかりました、個人でやる程度の時に使うことにします。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 21:18:54.00 ID:dAbjSbSw0
質問させてください。
相手が拘留の宝球が場に出し、こちらの東屋のエルフを指定しました。
それが解決する前にスタックを積んで東屋のエルフに雲隠れを使用した場合
雲隠れが解決して戻ってきた東屋のエルフは同名のカードということで、ゲームから除外されますか?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 21:27:04.35 ID:NHfsEzPm0
>>247
拘留の宝球は対象を取るから、その雲隠れで明滅した東屋のエルフが対象であったなら
拘留の宝球の能力は対象不適正でルールで打ち消される
別の東屋のエルフが対象だったら、明滅して戻ってきた東屋のエルフも同名であることに違いないので一緒に追放される
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 21:29:00.27 ID:dAbjSbSw0
>>248
ありがとうございました。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 22:37:08.56 ID:0jCVIxT80
荘厳な大天使を4体コントロールする時、うち1体が単独で攻撃した場合
攻撃している荘厳な大天使のP/Tはいくらになるますか?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 23:01:50.40 ID:21xke+nz0
>>250
《荘厳な大天使》がそれぞれ賛美を4つ持つことになるので、
攻撃時に賛美は16回誘発し、20/20となります。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 23:02:38.91 ID:21xke+nz0
>>251ミス
×20/20
○20/19
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 23:39:46.13 ID:5veCIVQ+0
タスクマントルの予見者の効果で両プレイヤーのライフが0以下になるとAPNAP関係なくドローですか?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/27(水) 23:43:38.79 ID:NHfsEzPm0
>>253
ドローになる
「ライフが0以下のプレイヤーはゲームに敗北する」は状況起因処理なので、
予見者の能力が解決した直後の状況起因処理のチェックで双方負け=引き分けになる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 01:43:11.55 ID:Y+0sCFOk0
不浄なる者、ミケウスの能力について質問です。
多相を持つクリーチャーは人間でもあるので不死を持たないですか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 01:52:05.19 ID:pGDfQZSe0
>>255
はい。
多相を持つクリーチャーは人間であるため、「人間でない」ではないので不死は与えられません
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 04:07:47.01 ID:G2N5TKCZP
「破壊されない」という能力についてなのですが
例えばダークスティールの巨像に冒涜の行動などで致死ダメージが与えられた場合
破壊はされませんが残りタフネスはどうなるのでしょうか。
13点のダメージを負ったタフネス11のクリーチャーとして扱われるだけなのでしょうか。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 04:32:04.28 ID:msLTo6U40
はい
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 09:33:00.31 ID:Kumafh1R0
構築済みデッキがたくさんありますが、
この構築済みデッキが好きとかオススメという意見がありましたら
教えていただけませんか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 10:02:34.10 ID:1nawMTAkO
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 13:05:46.96 ID:Kumafh1R0
明確に答えが出せる質問だけにしろってやつかな?

「好きな構築済みデッキ」なら個人個人で違うと思うから、
それぞれ明確な答えが出せると思いますよ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 13:06:43.09 ID:Kumafh1R0
よく見たらアンケート行為は禁止って書いてある
こりゃあルール違反だわな 失礼しました
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 15:28:44.74 ID:qvLtBoef0
質問です

吸血鬼の夜侯が戦場にいるときに、血の署名をプレイしました
2枚目に引くカードは夜侯の効果で公開しなければならないのでしょうか?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 15:39:58.59 ID:tJtGet4R0
>>263
はい。
カードをX枚引くとは、カードを1枚引くをX回繰り返すことを意味します。
1枚引くごとにライブラリートップのカードが変わるため、結果的に全て公開することになります。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 17:04:43.69 ID:jjXFlLMI0
出産の殻を起動し、シルヴォクの模造品を生贄に捧げ4マナのカードを持ってくる事をスタックにのせた後、
シルヴォクの模造品の能力を起動しアーティファクトやエンチャントを破壊することはできますか?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 17:09:58.02 ID:csxjTbZE0
できない
墓地にあるのにどうやってサクる気なのか
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 17:15:09.06 ID:vm8y2F+v0
出産の殻の起動方能力でクリーチャーを生贄に捧げるのは起動コストだから無理
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 19:15:53.50 ID:/6ypswTy0
質問です
金属術状態の刻まれた勇者は鍛えられた鋼で強化されますか?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 19:22:03.01 ID:V6EoOjux0
>>268
強化されます。
プロテクションは>>9に記述されている以上の効力はもっていません。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 22:18:54.50 ID:LvbuvQNV0
質問です。

自分と対戦相手ともに「高原の狩りの達人」をコントロールしています。
相手のターン中にこちらが「月霧」を唱えた場合変身はどう解決されるのでしょうか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 22:39:00.66 ID:Bqjbebn20
同時に変身するよ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/28(木) 23:58:31.86 ID:de08hpl40
変身誘発の話と思われ

>>270
APNAPの順にスタックを積むため、結果としてあなたのコントロールする高原の荒廃者の誘発能力が先に解決サれる。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 00:21:11.42 ID:JFxDsH5g0
>>271
説明不足でしたすみません。
>>272
ありがとうございます。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 01:13:55.93 ID:opV3YLQ10
ガヴォニーの騎手でビーストを宣言したとき、ハンドからゴーア族の暴行者の勇血を人間を対象に起動できますか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 01:30:55.68 ID:NWNfpwGA0
>>274
湧血能力の発生源である《ゴーア族の暴行者》はビーストなので、
プロテクション(ビースト)を持つクリーチャーを対象に《暴行者》の湧血能力を使うことはできません。
>>9も参照。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 02:02:31.16 ID:opV3YLQ10
>>275
ありがとうございます
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 07:14:48.99 ID:N5xtB/500
精神ジェイスのfoilが欲しいのですが
売ってない上に糞高いのですが
このカードがfoilになる確率ってどれくらいあるのでしょうか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 13:12:24.82 ID:cqrDShOZ0
自分のコントロール下に、+1カウンターが1つ乗った実験体が居ます。
また、自分は山をコントロールしている状態で火打ち蹄の猪を場に出しました。
この場合実験体の進化は誘発してカウンターは乗りますか?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 13:20:16.35 ID:v4LDC4l60
>>278
火打ち蹄の猪は3/3の状態で戦場に出るので誘発します
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 15:25:31.79 ID:Tat44wSN0
>>277
ポケモンじゃないんだから勝手にFOILに進化したりはしない。

という意地悪な回答はさておき、普通にFOILを引き当てる確率で考えればいい。
カード1枚ごとにつき、67分の1でFOIL。
レア(1パックに1枚の8分の1の封入率の神話10種のうち1枚が目的。
で5360パック(80400枚)に1枚ということになる。

もっとも、同じ内容物のコンパクトブースターではFOIL封入率が違うことや、
神話レア同士の封入率の差異の有無や、FOILシート自体の通常シートとの
全カードの封入率の差異などは考慮していないので正確ではない。
加えて、回答者として算数的間違いがあるかも。まあ参考までに。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 15:28:22.30 ID:Tat44wSN0
>>280自己レスだが、実際のレア・神話レアのFOILの体感出現率を考えると
もう少しは緩いかもしれない。(C:U:R:Mの比率が11:3:1:1/8ではないかも。コモンがより少ないかも)
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 16:50:15.12 ID:cUbnV8YQ0
対戦相手が投了しますと伝えてきた時に
対戦相手の墓地や追放されているカード等を確認する事は出来ますか?

また、精神隷属器等により対戦相手のコントロールを得ている時に
サイドボードを見せてもらう事は出来ると思いますが
精神隷属器を起動し、その能力が解決した後で
サイドボードを確認したいと伝えた所、それなら投了しますと言われた場合
対戦相手のサイドボードを見ることは出来ないのでしょうか?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 16:58:37.10 ID:iBRqOStO0
投了の宣言をした時点でゲームは終わる
ゲームが終わってる以上公開領域はないから確認することはできない

後者も確認できない
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 19:57:44.12 ID:n/zmY73N0
>>282
墓地や追放領域というのは全てのプレイヤーに常時公開されているもの。
ただ、物理的に全てのプレイヤーがいつでも見られる場所に広げて置いておいたりすると非常に邪魔なので、
便宜上重ねて脇にどけて置かれることが多いけども、それをいいことに「投了したからもう見せないよ」なんて言っちゃうのは
ちょっと通らないと思うね。

ルールに明記されてないしジャッジ毎に意見が別れるケースだとは思うけどね。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 20:46:41.80 ID:iBRqOStO0
>>284
ゲームが終わってるんだから相手が拒否したら無理強いはできんだろ
マッチの途中で時間が押してるとかじゃない限り早々拒絶もしないだろうが
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:09:58.14 ID:SeRfVkuk0
おいィ?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:12:36.47 ID:SeRfVkuk0
ある時点で情報が公開されているというのはメモとか取るくらいには時間があるってことだよ
そうじゃないとギタクシア派の調査とか一瞬だけしゅばばっと見せてもう見せた見せた!とかやりだすアホが出るしな
というわけで公開領域を隠す投了なんてあり得ないし、精神隷属器やワーコマの場合はイベント規定3.15項を知らずに解決した相手が悪いわけで
しっかりメモを取らせてもらいなさい
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:23:10.13 ID:MK5BmqOg0
ソリンカワイソス
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:29:35.66 ID:iBRqOStO0
公開の確認をするのと投了することは全くの別問題
コントロールされているプレイヤーはいつでも投了できるし
投了したプレイヤーは即座にゲームから除外され敗北する
相手の(コントローラーの)行動を確認してから投了することはなんの問題もない

http://mtg-jp.com/reading/wpn/001241/
ここに実際どうすればいいか書いてある
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:35:42.82 ID:/BQ6eg6L0
質問です
マナフィルターはマナ能力に含まれるのでしょうか?
wikiのスカイシュラウドのエルフのページを見てもいまいちよくわかりません
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:46:56.21 ID:v4LDC4l60
>>290
スカイシュラウドのエルフの持つ能力は両方ともマナ能力です。
総合ルール605.1やwikiの「マナ能力」のページにマナ能力の詳しい定義が書かれています
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:46:57.57 ID:XM44elgI0
マナを加えうる効果を持つ起動型能力で、忠誠度能力ではなく、かつ対象を取らないもの。

この条件をみたすならマナ能力。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 21:59:44.13 ID:SeRfVkuk0
>>289
まじかー
共有情報は妨害や省略をされずに得る権利があるって書いてあるけど
その記事を見ると投了は妨害や省略に入らないんか びっくりだ・・
すまんかった
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:10:02.76 ID:oFtzmBWP0
アヴァブルックの町長が変身したときにパワータフネスが3未満の進化もちクリーチャーをコントロールしていた場合
+1カウンターは乗るのでしょうか?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:14:04.43 ID:MK5BmqOg0
>>294
乗らない。
それは戦場にいるまま変身しただけで新しく戦場に出たわけではない。
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:35:47.23 ID:7qLkrW0W0
>>289
前にEDHで、無限マナから青頂点を使いまわして全員倒すってなった時に、最初に青頂点の対象にしたプレイヤーが解決前に投了したことで、青頂点が立ち消えして勝てなくなる、っていう状況があった。これも適正?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:39:15.42 ID:NaduwkD70
テンペストがスタンダードだった頃のカードで
イラストが呪われた巻物に似てるのってなんだっけ?

友達のデッキからのろまき抜いてそれをいれておいたけど
しばらく気付かなかった、みたいな笑い話がどっかのサイトに載ってたと思うんだけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:44:03.69 ID:MK5BmqOg0
>>296
適正
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:45:35.48 ID:7qLkrW0W0
>>298
ありがとうございます。投了強いな…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 23:46:07.41 ID:iBRqOStO0
>>296
ルール上は別に問題ないはず
荒らされるのが嫌ならヘイト稼がないようにするしかないわな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 02:20:20.66 ID:xxyAGpAS0
ヴェールのリリアナの能力でクリーチャーと怨恨の2つに分けたとき、
クリーチャーを選んだときと怨恨を選んだ場合、それぞれ怨恨の処理はどうなりますか?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 02:42:41.47 ID:HU6q/yIS0
>>301
怨恨がエンチャントされているクリーチャーを選んだ場合はクリーチャーを生け贄に捧げたあと、
怨恨が何にもつけられていないオーラになるため状況起因処理により墓地に置かれます。

怨恨を選んだ場合は怨恨が生け贄に捧げられて墓地に置かれます。

いずれの場合も戦場から墓地に置かれたので怨恨の能力が誘発して手札に戻ります。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 04:35:55.00 ID:QC1nNw4q0
友人と揉めたのですがボロスの魔除けの破壊されなくする効果はパーマネントに破壊されないという効果を与えるのではなくルールを変更する高価だと思うのでこれが解決された後に出したパーマネントもこのターン破壊されないと思うのですが正しいでしょうか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 04:44:36.88 ID:WNxGn4Vn0
>>303
正しいです。
後から出したパーマネントにも適用されます。

ルールを変更するというか(変更してるけど)
効果をうけるのがパーマネントではなく「あなた」になります。
ルール変更ということ自体は、パーマネント個別に効果を与えるでも
個別にルール変更をしてることになります。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 04:50:47.13 ID:WNxGn4Vn0
>>304訂正
下の段落、感覚で述べちゃってるわ。
紋章みたいに「あなたは〜得る」じゃないから説明は正しくないかも。
回答としての上の段落は変わらないです。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 04:53:06.14 ID:qzKD+wnY0
不死の霊薬の起動効果にスタックしてサイクロンの裂け目を不死の霊薬を対象に唱えられました
どうなりますか?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 05:00:19.37 ID:WNxGn4Vn0
>>306
まず、サイクロンの裂け目の効果によって不死の霊薬が手札に戻ります。
次に、不死の霊薬の効果によって5点のライフを得、墓地をライブラリーに加えて切りなおします。

不死の霊薬はすでに領域を移動してるので、不死の霊薬自身の効果の影響を受けませんし
他の効果部分は実行可能なので実行されます。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 05:12:46.99 ID:F5Bj7qWq0
「魔女封じの宝珠」をこちらがコントロールしている状態で対戦相手が「スフィンクスの啓示」を唱えました。
対応してこちらが「余韻」を相手の「スフィンクスの啓示」を対象に唱えた場合、コピーした「スフィンクスの啓示」を自分を対象に唱えることは可能でしょうか?

また、「余韻」ではなく「移し替え」を相手の「スフィンクスの啓示」を対象に唱えた場合は自分を対象にできるのでしょうか?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 05:36:24.53 ID:L++00kEg0
そもそも「スフィンクスの啓示」は対象を取る呪文じゃないので「移し替え」をとなえてもなにも変わりません。
「余韻」の場合、あなたがコントロールする「スフィンクスの啓示」のコピーを新たに生成するので、相手が唱えたXと全く同じ値の「スフィンクスの啓示」をあなたが唱えたことになります。
どちらにしても「魔女封じの宝珠」は全く関係ありません。

プレイヤーを対象を取る呪文の場合、「余韻」はコピーを生むだけだから、自分自身は呪禁の影響をうけないので問題なし、「移し替え」だと、相手のコントロールする呪文にとって自分自身は不適正な対象なのでそもそも選べない。となります。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 06:08:24.67 ID:F5Bj7qWq0
>>309
対象にとれると勘違いしていました。ありがとうございました。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 09:19:31.28 ID:Y3pb5qyiO
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 13:01:19.29 ID:J3C0ocZT0
初心者交流スレに誤爆してしまいましたので仕切りなおして質問させて頂きます。
エルズペスとリリアナ以外に美人な女性キャラのカードって何がありますか?
この2名が美人かどうかはおいておくとして
あったら是非教えてもらいたいです
個人的には6版の大天使もいいと思っていますのでそれはなしでお願いします。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 13:03:47.53 ID:J3C0ocZT0
間違いました
6版の大天使はオッサン顔でした・・・
7版のセラの天使の間違いだったかもしれません
でも6版の天使で美人のイラストあったと思ったんだけどなぁ。。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 13:11:54.16 ID:L++00kEg0
6版は箱絵?に使われたのが美人だったような?
調べたらDonato Giancola氏が新規にイラストを起こしたのに何故か使われなかったそうで、もったいない

あとスタンダードだとサリアたんprpr
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 13:32:35.29 ID:yCZ3Lj+H0
>>312
主観で答えがブレる質問はあかんで

どんな質問でも答えるスレがあるからそこに行ってください

ヤヤバラードとかギトゥのジョイラは美人だと思うけど。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 14:05:36.10 ID:rp5AJrrI0
このスレはタイトルが悪いな
質問者が全員テンプレ読んでから質問するならいいが
実際の所テンプレ読んでないような質問が後を絶たない
タイトルには沿っているのにスレ違いってのもモヤモヤするな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 14:30:53.78 ID:oHbZgXAk0
どん質スレができたんだから、こっちはタイトルにルーリング限定だということを
明記しちゃったほうがいいと思う。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 15:11:52.99 ID:WMrw132KO
ボロスの反抗者を2/2の能力無しのクリーチャーでダブルブロックし、反抗者は先制をつけませんでした
このとき、反抗者の誘発能力は何回誘発するのでしょうか?

4点が一回だと思うのですが、あってますか?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 15:27:35.76 ID:Y3pb5qyiO
>>318
4点が1回、で正しい。

>>316-317
その議論は10年前からずっとあって、そして既に終わっている。
イラストレーターや確率に関する質問も「明確な回答」のある質問だから、このスレの範囲内。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 15:30:08.96 ID:WMrw132KO
すいません、>>318がまだですが、もう一つお願いします

プレイヤーAのオレリアの憤怒(X=6、対象3つ、3点2点1点)に対し、プレイヤーBが移し変えをプレイし解決しました
このとき、プレイヤーBが許される変更はどこまでなのでしょうか?点数の振り分けを解決時にAが決めるのかどうかがわかりません。
Bは「3点の対象を〜に」と変更するのか、それとも「対象3つを他の3つに変更」して後はAが振り分けするのか、どちらなのでしょう
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 15:39:41.45 ID:QC1nNw4q0
実際スレチな質問は後を絶たないし、いくらか改変してもいいとは思うけどね
どんな質問でもスレは前なかったんだし
くだらねぇ質問って一番ゆるく聞こえる
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 15:40:12.08 ID:QC1nNw4q0
うおーIDかぶった
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 15:59:15.26 ID:9ghvelea0
明確に答えの出せる質問はここに書け

スレタイには改善の余地があるが、それをなぜか防ぎ続ける者たちが存在する
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 16:06:14.25 ID:a9StEYPN0
>>320
>「3点の対象を〜に」
であってる
変更できるのは対象だけで、割り振りの中身までは変更できない


お前らまず質問に答えなよ、あるいは質問しなよ
わからないなら黙れ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 16:07:32.72 ID:WMrw132KO
>>319>>324
ありがとうございます。助かりました
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 17:09:38.48 ID:ipyb2PW80
誘導の役割も担ってんだから明確な質問だけなんてスレタイにはできないよ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 17:48:27.53 ID:vmhPNMGm0
そもそもテンプレくらい読めよとは思う
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 17:52:51.49 ID:ipyb2PW80
質問者は余裕ないもんだから
読まないのはこの際いい
それを全部誘導してやるのがこのスレの回答者の役割
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 19:18:29.40 ID:9JCEMxjh0
どんなスレタイだろうとテンプレ読まないやつが読まない。
お客さん気分だからな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 23:14:21.05 ID:Kdb5Ourb0
多人数戦で自分が「チャンドラの吐火」をコントロールしており、「火炎放射」を唱えて
対戦相手A、B、Cを対象としてそれぞれ1点、2点、3点のダメージを与えました。
このとき、「チャンドラの吐息」の
いずれかの対戦相手が戦闘ダメージでないダメージを与えられるたび、
チャンドラの吐火はターン終了時まで+3/+0の修整を受ける。
の能力は3回誘発し10/3になりますか?
それとも1回しか誘発せず4/3になりますか?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 23:18:30.75 ID:Kdb5Ourb0
すみません、誤字がありました。

多人数戦で自分が「チャンドラの吐火」をコントロールしており、「火炎放射」を唱えて
対戦相手A、B、Cを対象としてそれぞれ1点、2点、3点のダメージを与えました。
このとき、「チャンドラの吐火」の
いずれかの対戦相手が戦闘ダメージでないダメージを与えられるたび、
チャンドラの吐火はターン終了時まで+3/+0の修整を受ける。
の能力は3回誘発し10/3になりますか?
それとも1回しか誘発せず4/3になりますか?

よろしくお願いします。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/30(土) 23:38:21.15 ID:rp5AJrrI0
10/3になるよ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 00:44:17.82 ID:ZCgK8wiR0
>332
ありがとうございます。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 01:09:19.60 ID:UOoo9/JA0
>>312
リトルガール
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 04:47:56.25 ID:pem2wnm90
ボロスの反抗者を+1カウンターが1つ乗ったロッテスのトロールでブロックしました。

ボロスの反抗者は先制攻撃を付与。
ロッテスのトロールは再生しました。

この場合、ロッテスのトロールはボロスの反抗者に3点ダメージを与えますか?

それとも、再生した時点で戦闘から取り除かれてダメージを与えませんか?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 05:03:16.01 ID:Eb3ZBRAX0
>>335
与えない
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 09:59:17.63 ID:WG5o2QY/0
エンチャント(オーラ)で神聖な好意を場に出た時3点のライフを得る。とありますが、

この効果は唱えたのに反応して、その対象くりーちゃーが破壊された時でも、

ライフを得れるのでしょうか?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 10:07:14.34 ID:77uvmaPF0
>>337
得られない。
オーラのルールはやや複雑で、それを呪文として唱える時にエンチャント先を対象として選ぶ。
だからオーラ呪文を解決する時に選んだクリーチャーがいないならば、オーラは対象不適正でルールによって打ち消されスタックから直接墓地に置かれる。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 13:43:42.70 ID:NgQ35A0U0
攻撃的な行動で攻撃状態のクリーチャーのコントロールを得たらその攻撃はどうなるのでしょうか?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 13:50:37.97 ID:LxGMqiTu0
>>339
戦闘に参加しているクリーチャーのコントローラーが変わった場合、それは戦闘から取り除かれます。
攻撃クリーチャーではなくなるので、戦闘ダメージを与えることもありません。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 13:57:27.64 ID:NgQ35A0U0
なるほど
どうもありがとう
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 15:54:13.20 ID:zB/IExqY0
真鍮の針で盲従の強請能力を使用させなくすることは可能ですか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 15:59:53.69 ID:wjCbK+5u0
強請は誘発型能力です
よって真髄の針で止めることはできません

起動型能力は「コスト:効果」の形式で書かれています
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 16:02:49.28 ID:zB/IExqY0
>>343
ありがとうございました。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 18:30:59.28 ID:j7ZZ1o02I
陰謀団式療法のフラッシュバックで
あるカードをリムーブしているMesmeric Fiendをコストにし、
同カードを指定した場合の解決手順を教えて。
コストを払った時点では誘発するだけでスタックに積まれるのは
療法を唱え終わった後?
療法がスタックに積まれた後その上にリムーブカードが戻る
スタックが積まれ、療法の解決時には手札に同カードがある、
であってる?
だとすると戻るカードがインスタントなら、捨てられる前に唱えられるのかな?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 18:32:29.80 ID:eKd5CHJG0
不安定な装置、にオルゾヴァの贈り物をつけます。
絆魂を持ったこの状態でカルテルの貴種の能力などによって戦場から墓地におきます。
コイントス後、不安定な装置が自身の効果によって全てのクリーチャーとプレイヤーに4点のダメージを与えることになった場合、そのダメージ分のライフ回復はできますか。

また、ヴィズコーパのギルド魔道士などでターン終了時まで絆魂を得させた場合では違う結果となりますか。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 18:51:43.68 ID:77uvmaPF0
>>345
・催眠の悪鬼をコストに陰謀団式療法を唱える
 →催眠の悪鬼の能力が誘発する。
 →療法を唱える事を完了した後、誘発型能力がスタックに置かれる
・プレイヤーが優先権を得る。
ので療法の解決前に手札にカードが戻る。そして療法のカード名を指定するのは解決時。
たとえ対象を選ぶ文の前に書いてあっても、対象とダメージ/カウンター割り振り以外の選択は呪文や能力の解決時に行われる。

>>346
どちらでもライフを得る事ができる。
戦場を離れたパーマネントがダメージを与える場合、それが戦場を離れる最後の時点の情報を参照する。
それが絆魂や接死を持っていた場合、適用される。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 19:08:14.81 ID:j7ZZ1o02I
>>347
レスありがと。
wikiの誘発の説明を見て、戻るスタックが
積まれるのは優先権を得る時、とあるんだけど、
1.コスト支払い、手札に戻る能力が誘発.待機
2.キャスト完了、療法がスタックに積まれる
3.戻るスタックが積まれる
4.優先権を得る
でオケ?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 19:46:48.39 ID:LxGMqiTu0
>>348
細かいことだけど、呪文がスタックに乗るのは唱えることを宣言した時点なので(601.2a)
1.療法をスタックに積む
2.コスト支払い、悪鬼の能力誘発
3.キャスト完了
4.能力をスタックに積む
5.優先権を得る
の順
350337:2013/03/31(日) 20:37:18.36 ID:WG5o2QY/0
>>338
ありがとうございました。

もう一点質問です。

お互いライフが1点、プレイヤーAには2/2バニラ一体、2/2飛行持ち一体。
プレイヤーBには、ぬいぐるみ人形です。この時Aが2体で攻撃し、
Bがぬいぐるみ人形でバニラの方をブロックした場合ゲームの勝者は
どちらになるのでしょうか?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 20:38:48.97 ID:HF+A+cSD0
攻撃クリーチャーを指定して大隊が誘発したあと
クリーチャーを除去して2体以下にへらした場合大隊は立ち消えますか?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 20:47:06.48 ID:o9kCyIax0
>>350
ぬいぐるみ人形の能力は誘発型能力なのでA

>>351
大隊のチェックは誘発時のみなので
誘発後に攻撃クリーチャーを減らした場合でも解決される
353337:2013/03/31(日) 21:03:20.65 ID:WG5o2QY/0
>>352
ありがとうございました。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 21:23:34.88 ID:j7ZZ1o02I
>>349
レスありがとー
わかりやすい説明どもです(^-^)/
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 21:28:21.14 ID:2uDhdT4e0
初心者が高額カードばっかり入ってるデッキ使ったら引かれる?
友達とカジュアルだけなのにのめり込んで色々揃えてもうた…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 21:31:18.45 ID:0A+SfK2e0
>>347
ライフゲインの件感謝です。
もやもやが晴れました。

場を離れてるのにエンチャントの効果受け続けるなんて違和感あったけどそういうことですか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 22:26:22.31 ID:eBI6Vbtu0
ヴェンセールの紋章のような「呪文を唱えた時」に誘発する能力や効果は
それがマナ漏出や否認などで打ち消された場合でも誘発しますか?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 22:31:26.61 ID:77uvmaPF0
>>357
解決される。
呪呪文は唱えた後でないと打ち消せないし、一度誘発した誘発型能力は誘発したイベントが後でどうなっても「無効」にされたりしない。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 22:59:11.05 ID:WG5o2QY/0
初心者の質問ですが、クリーチャー等のタップを含む起動型能力、タップを含まない起動型能力は
いずれも相手のターンでも使用可能なのでしょうか?
クリーチャーのでた自分のターンは召喚酔いとなっているため無理なのは分かるのですが…。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 23:01:39.09 ID:eBI6Vbtu0
>>358
ありがとう
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 23:04:07.41 ID:PjUq4FFq0
先日店員さんの勧めでイベントデッキを購入し、FNMに参加したのですが
サイドボードとデックのカードを交換する時に、相手からは見える位置で行った方が良いのでしょうか?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 23:38:08.21 ID:QIxPqPje0
>>355
スレチだけど
どんなデッキ使おうが楽しめるなら誰も文句は言わないし気にしないだろうよ
多少はびっくりされるだろうが
ま、ルール誤解やプレイングミスデッキに振り回されるかもしれないけど、それすら楽しんでこそのマジックだw

>>359
その能力の起動タイミングに限定のない限り、あなたが優先権を持っているならいつでも起動できる

>>361
不正防止のために、相手から見える位置でやったほうがいい
もし相手が不自然な挙動してたら黙認せずにジャッジを呼ぶべき
ただし、どのカードを入れたか見せたり、何枚入れ替えたかを申告したりする必要はないよ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/31(日) 23:51:24.47 ID:PjUq4FFq0
>>362
なるほど、ありがとうございます。
ちなみに交換の時に相手が何枚入れ替えているのか、と言うようなことを見ていてもルール違反やマナー違反にはならないのでしょうか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 00:05:25.06 ID:pQ9TUg/Q0
《レオニンの遺物囲い》と《動く死体》のループ中に
《ゴブリンの砲撃》を挟み込んで無限ダメージを飛ばすことは可能でしょうか?

《レオニンの遺物囲い》が自身についた《動く死体》を対象にとって、
追放される能力を解決してからサクらないとループにならないと思うのですが、
そのタイミングでは《レオニンの遺物囲い》は場を離れていてサクれないような気がして…
365杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/01(月) 00:19:48.17 ID:hPcG9sZB0
>364
 できる。Animate Deadが戦場を離れたときエンチャントされているクリーチャーを生け贄にするのもやはり誘発型能力なので、
プレイヤーが優先権を得る段階ごとにコンボを詳述すると次のようになる。
1.Animate Deadが戦場に出て、墓地のカードを戦場に出す能力がスタックに置かれる
2.Leonin Relic-Warderが墓地から戦場に出て、追放能力がAnimate Deadを対象としてスタックに置かれる
3.Animate Deadが追放され、エンチャントされたクリーチャーを生け贄にする能力がスタックに置かれる
4.Leonin Relic-Warderが生け贄にされ、Animate Deadが追放領域から戦場に戻る能力がスタックに置かれる(→1.に戻る)
 この3.の段階であなたが優先権を得るときLeonin Relic-Warderを別の能力のコストで生け贄にすれば、4.とまったく同じことが
起きるのでやはりループとなる。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 00:42:57.35 ID:pQ9TUg/Q0
>>365
迅速なご回答ありがとうございました
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 02:21:29.23 ID:mx7SXo110
>>363
ルールで違反とは規定されていないし、>>362の通り不正防止のためにサイドチェンジの様子を見る/見せることにマナー的な問題もない。
見ることに注力して自分のサイドチェンジやシャッフルに時間をかけすぎる、なんてことのないようには注意するといい。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 03:02:18.72 ID:PETYIs7g0
>>311
おお、これだ ありがとう
サイトも探してみるわ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 14:42:23.43 ID:juhtiDmiO
クリーチャーを2枚指定しなければならない効果の対象に選ばれた内の片方が、効果の解決前に修復の天使の効果等により取り除かれた場合、もう片方の対象にとられていたクリーチャーへの影響も含めて立ち消えますか?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 14:54:14.71 ID:lVMK+Mj10
スタンダードでの質問です。

こちらはオリヴィアをコピーしているラザーブをコントロールしています。
(コピーしている)オリヴィアの能力を起動して、相手の夜鷲のコントロールを得ました。
その後、オレリアが相手の墓地に置かれたので、コピーしようと思いますが、夜鷲のコントロールはどうなりますか?

夜鷲のコントロールは得たままの場合、ラザーブのコントロールを失った場合はどうなりますか?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 15:19:56.58 ID:FgznJ1ES0
対戦相手が栄光の目覚めの天使つかったコンボで無限にライフを得られることになって、
それに対処できないので繰り返しを認めてライフがあるたくさんの値になりました。

その次のターンで私は極上の血がと1/1 飛行のトークンがが4体いて、
ヴィズコーパのギルド魔道士を引いて、下の能力を起動してトークンでアタックして3体が通りダメージを与えました。
そうるすと無限に相手のライフを減らせれるはずなんですが、相手が繰り返しを認めず、ひとつひとつずつ解決する
とかいってきました。
相手は手札持ってますが、5回程繰り返しても何も妨害しませんがこういうのアリなんですか?



また別の話ですが、上の状況で、攻撃とおったときに
極上の血の誘発は1点分が3回誘発するのか3点分が1回誘発するのかどっちでしょうか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 15:50:09.28 ID:ayp2DDca0
>>371
相手の行動はルール違反
詳しくはCR716.1bと716.2を参照して欲しいが
あなたが適正なループによる行動を省略の提案を行っているなら
相手はそのループを受け入れるか
途中で違う選択をすることによって行動を中断させるかを宣言する必要がある
あなたが提案した回数のループを受け入れないなら
どの時点でループを中断させるかを宣言する必要がある
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 15:50:13.34 ID:a1SLKdTAi
>>371
それは相手が非紳士的だとしか…

三点が一回誘発だろうね。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 17:40:05.52 ID:AKLeYVUI0
灰の盲信者でアタックしたら 1/1のクリーチャー2体でブロックされたとします

これは先制を持っている盲信者が一方的に勝ちますか?それとも灰の盲信者も死にますか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 17:43:52.62 ID:FNWUro6V0
>>369
対象を2つ指定している場合、片方が不適正になってももう片方が適正なら打ち消されない。
例外として、格闘や値の交換は片方が存在しなくなれば行われない。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 17:53:58.17 ID:FNWUro6V0
>>374
灰の盲信者は死亡しなません。
盲信者のコントローラーが取れる選択は2つあります。
1. 先制攻撃のダメージステップに1点ずつ割り振る。
2. 先制攻撃のダメージステップにダメージ割り振り順に従い、片方に2点のダメージを割り振り、通常のダメージステップに生き残ったクリーチャーから1点のダメージを受ける。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:12:54.54 ID:FNWUro6V0
>>370
CR201.4 文章中でカード名を用いてそのオブジェクトが参照されていた場合、それはその特定のオブジェクトだけを指す。たとえカード名が何らかの効果によって変更されていてもそうであるし、同名の他のオブジェクトは示さない。

オレリアをコピーした後も夜鷲のコントロールは得たままだし、ラザーヴが戦場を離れれば夜鷲のコントロールは元に戻る。
オレリアをコピーすることによってオリヴィア・ヴォルダーレンの能力を失っても、ラザーヴはオリヴィアのコントロール奪取能力を起動したオブジェクトであり続けるため。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:17:23.08 ID:iXMfJZMM0
質問です
プレイヤーAが《真実の解体者、コジレック》をコントロールしており、プレイヤーBが《クローン》をプレイしコジレックのコピーになり両者が墓地におかれました
この時Bのコジレックをコピーしたクローンはライブラリー修復能力を誘発させるのでしょうか?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:31:38.28 ID:AKLeYVUI0
>>376
なるほど。もう一つ例題をだすと

向こう見ずな技術をつけた盲信者でアタックして、ボーラスの占い師2体でブロックされたとき
ボーラス1体に3点先制ダメージを与え、もう一体は2点ダメージ与えることもできるということですか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:35:01.23 ID:ceVexb5a0
>>371
>>373
1点*3回でしょ
誘発イベントが発生したタイミングが同時なだけで1つにまとめられる理由がない
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:38:21.17 ID:ceVexb5a0
>>378
誘発しない
>>13 9-5
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:46:32.20 ID:FNWUro6V0
>>379
はい。
複数のクリーチャーにブロックされたとき、1体目のクリーチャーに致死ダメージを割り振ることで、次のクリーチャーにダメージを割り振ることが出来ます。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:55:38.13 ID:AKLeYVUI0
>>382
それって先制もってなくてもですか?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:02:39.22 ID:KBwcS1aD0
>>383
割り振るだけならバニラでもできる
先制持ってないと同時にダメージ受けるから死ぬけど
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:03:43.38 ID:FNWUro6V0
>>383
はい。
その場合、5/2の先制攻撃を持たないクリーチャーが2体のボーラスの占い師にダメージを与えるタイミングと、ボーラスの占い師かそのクリーチャーにダメージを与えるタイミングは同時になります。

誤解の無いよう付け加えると、>>379のケースでも盲信者がダメージを与えるタイミングは1体目も2体目も先制攻撃のダメージステップになります。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:09:07.88 ID:AKLeYVUI0
ありがございます!やっぱり先制攻撃って強いですねー
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:09:17.67 ID:iXMfJZMM0
>>381
ありがとうございます
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:10:07.16 ID:FEX2Qu5QP
>>383
複数のクリーチャーにブロックされたダメージの割り振りは、複数のクリーチャーにブロックされる度に行う
で、先制攻撃はその割り振りを相手にダメージを与えられるより先に行うってだけ。
先制攻撃を持ってなければ、ダメージを割り振って同時にダメージを与え合う。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:16:51.73 ID:AKLeYVUI0
あ、もう一つ確認の為に例題だしたます

盲信者1体で攻撃して、1/1のクリーチャー4体にブロックされたとします

1/1のクリーチャー2体は一方的に死にますが、残り2体のブロックは通常戦闘になるので
結果、盲信者も1/1クリーチャー4体もみんな死ぬってことですよね?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:27:20.92 ID:gB02aXkD0
>>389
先制攻撃は通常のダメージステップではダメージを与えない。
それが出来るのは二段攻撃。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:28:45.03 ID:gB02aXkD0
>>389のケースは1/1クリーチャーが2体残る。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:32:31.28 ID:AKLeYVUI0
>>390
あーなるほど

最初の割り振った2点で終わりですね
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:38:15.31 ID:Gb22IzZV0
野生の獣使いと獣使いの能力で+1修正を受けた東屋のエルフが攻撃しました。
相手が東屋のエルフをブロックしたときに、野生の獣使いに巨大化をプレイした場合、
東屋のエルフもそれに+3修正を受けますか?
また、野生の獣使いがダメージを与える前に破壊された場合、他のクリーチャーは
+修正が消えますか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:47:29.83 ID:5EvRMToC0
>>393
野生の獣使いの能力は誘発型能力であり、獣使いのパワーを見るのはこれを解決したときだけです。
能力の解決時に東屋のエルフのパワー、タフネスが修整され、それ以降の獣使いのパワーの変動は修整と関係ありません。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 20:05:17.32 ID:Gb22IzZV0
>>394
ありがとうございました。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 20:56:04.19 ID:juhtiDmiO
>>375
なるほど、ありがとうございます
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 21:27:00.93 ID:J3uZrozyO
殺人の捜査のような自分のクリーチャーにしかつけられないオーラは一時的にそのクリーチャーのコントロールを奪われたときはがれるんですか?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 21:37:08.56 ID:eKP6szA40
>>377
ありがとうございました
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 21:46:08.93 ID:mRInE18G0
>>397
はがれる。
状況起因処理によって、不正なエンチャント先についているオーラは墓地に置かれる。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 21:46:57.13 ID:YgU8Schh0
>>397
はい。
エンチャント先が定義されている条件を満たさなくなった場合、状況起因処理で墓地に置かれます。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 00:32:14.82 ID:ULHgx27e0
質問です

金属術状態の刻まれた勇者は大渦の脈動になりませんよね?
また、金属術状態の刻まれた勇者は、対戦相手の大修道士、エリシュ・ノーンでは死亡しますか?また、紅蓮地獄、神の怒りの場合はどうなりますか?
対象を取らない、それぞれ、マイナス、ダメージ、破壊、とプロテクションについて、
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 00:33:01.18 ID:AoZs9DS40
幻術師の篭手を装備した斧折りの守護者と電位式錬金術師が結魂している状態から
斧折りの守護者のタップ能力起動→結魂の能力起動でアンタップ(篭手でコピー)→タップ能力起動→篭手でコピーした能力解決でアンタップ→タップ能力起動
でタップ能力を3回起動する事は可能でしょうか。コピーとマナ能力とスタックのルールがあまりよく分かっていないので…
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 00:36:07.71 ID:ULHgx27e0
質問です
私は黒マナ2個が欲しい状態と仮定します
私はアーティファクトは10個コントロールしています、
金属術状態のオパールのモックスからマナを出し、そして手札からオパールのモックスを出し対消滅させ、
さらに手札からオパールのモックスを出しマナを出す、
という行為は可能でしょうか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 00:53:03.90 ID:+HHw1QzF0
>>401
プロテクションは>>9に記述されている以上の効力は持っていません。

《大渦の脈動》は対象をとるので金属術達成状態の《刻まれた勇者》は《脈動》の対象になりません。
《エリシュ・ノーン》は対象をとらないので《勇者》もマイナス修整を受けます。
《紅蓮地獄》のダメージはプロテクションにより軽減されます。
《神の怒り》は対象をとらず、プロテクションは破壊を防ぐ能力ではないので《勇者》は《神の怒り》によって破壊されます。

>>402
可能です。
マナ能力はスタックに乗らず、直ちに解決されるため、
アンタップ能力が解決された後ならいつでもマナを出すことができます。

>>403
可能です。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 00:53:58.87 ID:ULHgx27e0
質問です
こちらはクリーチャーを4体コントロールしているときに、
島とクリーチャー4体をタップし、分かち合う発見を唱えました。
対戦相手が、「では対応して、クリーチャー一体を終止で破壊します」と言いました
私はどうしたらよいのでしょうか?

・そのまま3枚引けるのか?
・追加コストが払えなく唱えられないので、島と残りの3体のクリーチャーをアンタップするというか、
元に戻しつつ、分かち合う発見を手札に戻す
・分かち合う発見はルールによって打ち消される、島、クリーチャー3体はタップされたまま
のどれでしょうか?

また、私の戦場にクリーチャーが10対いて、終止で1体が除去されても、
追加コストが支払える場合はどうすればいいでしょうか?
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 01:01:52.00 ID:AoZs9DS40
>>404
ありがとうございます
因みにマナ能力ではない普通のタップ能力でも同じように3回起動することは可能でしょうか?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 01:09:15.80 ID:KXBlIM10O
>>405
そのまま3枚引ける。そのケースで相手が終止を唱えた段階では、既に分かち合う発見のキャストは完了している
極楽鳥からマナ出して呪文唱えようとしたときに、じゃあその鳥に終止撃ちますって言い出すのと同じ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 01:12:45.14 ID:+HHw1QzF0
>>405
《分かち合う発見》に必要なクリーチャーのタップは追加コストです。
対戦相手が優先権を得る前には呪文は唱え終わりスタックに置かれている状態なので、
《終止》でタップ状態のクリーチャーを破壊されても《分かち合う発見》が打ち消されるなどといったことはなく、
通常通りカードを引けます。

>>406
可能です。
呪文や能力が1つ解決される度にプレイヤーは優先権を得ることができるので、
1つ目のアンタップ能力が解決された後にタップ能力を使う機会があります。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 01:14:43.09 ID:AoZs9DS40
>>408
納得しました
ありがとうございました
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 02:08:08.43 ID:ULHgx27e0
>>407-408ありがとうございます
では、上記の例で、3枚引かせなくするプレイというのはありますか?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 02:54:56.94 ID:MjIm7Qot0
>>410
メインフェイズに入った後では、《分かち合う発見》を唱えることは妨害されないと考えて良い。

ドローを妨害するには次の手段がある。
・メインフェイズに入る前にクリーチャーを4体以下にする。または島をタップしてマナを出せなくする。(《分かち合う発見》が唱えられなくなる)
・《分かち合う発見》を打ち消す。
・《盗用》でそのドローを飛ばす。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 07:12:21.40 ID:vK8PXot50
通販でプレリプロモ版のエムラクールが通常版よりも1000円安い値段で売られていたので購入を検討しているのですが
プロモ版の方は公式戦で使えない等、そういったデメリットがありますか?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 07:21:34.46 ID:+HHw1QzF0
>>412
ありません。
強いて言うならプレミアム(フォイル)カードは湿気による「反り」が発生しやすいので
公認イベントで使う場合はマークド扱いにならないように注意。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 09:29:23.70 ID:FeW5/v9d0
質問です。
3月26日付の公式の記事「お安い無限コンボ」内に、
鏡狂の幻に幻術師の篭手を装備させてライブラリーを空にできる、
と書いてありますが、鏡狂の幻の能力をコピーした場合、
鏡狂オリジナルの能力→コピーの能力の順でスタックに乗り、
コピーが解決され鏡狂はライブラリーに戻り、新しい鏡狂がでてきますよね?
その後オリジナルの能力が解決されると思うんですが、
その時は鏡狂はライブラリーに戻せないので、
「鏡狂の幻」が出るまで公開することもできないのでは無いかと思うのですが、
違うのでしょうか?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 09:38:22.64 ID:+HHw1QzF0
>>414
指摘の通り《鏡狂の幻》と《幻術師の篭手》だけではコンボは成立しません。
公式記事の誤りかと思われます。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 11:02:53.33 ID:1aVIJwJGO
「世紀の実験」の処理が理解できません
世紀の実験で、余韻と火柱と神秘の回復が追放され、唱えた場合

・余韻は火柱を対象にできる
・余韻は、唱えた世紀の実験を対象にできない(すでに墓地にいる?)
・神秘の回復で唱えた世紀の実験を回収できない

だと思うのですが、あってますでしょうか?
また、この処理の場合いつ世紀の実験がスタックから墓地に移ったのでしょうか?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 11:15:36.48 ID:dhSSAAaX0
>>416
追放したカードを好きな順番で唱えた後、世紀の実験の解決が終わり世紀の実験は墓地に置かれる。
・火柱を先に唱えれば余韻は火柱を対象にできる。
・余韻は世紀の実験を対象にできるが、余韻の解決時には実験はスタックに無いので余韻は打ち消される。
・唱える時点でまだスタックにある世紀の実験は対象にできない。
となる。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 11:19:02.42 ID:1aVIJwJGO
>>417
なるほど。余韻と実験の解決順があやふやだったため、困惑してたのがわかりました。
丁寧にありがとうございます
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 12:14:46.72 ID:URuK+RWYi
魂の大鍋で不死を持つクリーチャーに頑強を持たせた場合、破壊された時の処理はどうなりますか?
また、不死を持つ既に+1/+1カウンターが乗った1/1クリーチャーに持たせた場合も教えてください
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 12:25:06.48 ID:Nu1CVuS20
>>419
不死と頑強は同時に誘発する
スタックの積み方次第でどちらを先に解決するか選べるよ
後から解決する方は墓地にあるはずのクリーチャーカードを見つけられないから実行しない

下側の方は、まず不死は条件を満たしていないから頑強だけ誘発して、解決したら戻すんだが0/0になってるから状況起因効果ですぐ墓地に行く
んで今度は不死が誘発して解決したらば+1/+1カウンターが乗った状態で出る
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 12:36:38.50 ID:URuK+RWYi
>>420
説明ありがとうございます。
とてもわかりやすくて助かりました。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 16:46:40.78 ID:ULHgx27e0
>>411ありがとうございます
では、いわゆる、立ち消え、というのは、分かち合う発見では起こらない、ということですね?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 17:27:45.54 ID:6WHuGbaC0
>>422
立ち消えというのは呪文や能力の対象が解決時にすべて不適正になっている場合に、ルール(608.2b)によって打ち消されることを言います。
対象を取らない呪文である分かち合う発見で立ち消えは起こりません。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 17:34:59.12 ID:ECeA4UbOP
獰猛さの勝利について質問です。
相手と自分がお互い同じパワーのクリーチャーをコントロールしている場合、ドローは誘発しますか?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 17:43:54.08 ID:6WHuGbaC0
>>424
「2体以上あるならそのうちの1体をコントロールしている場合」に該当するので、あなたはカードを引くことができます。
蛇足ですが、この誘発型能力にはif節ルールが適用されないのでアップキープを迎えることで誘発します。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 18:26:19.34 ID:f2JmJhvP0
領域大工の追加基本土地タイプで5色のどれかを選んでいる場合
雲上の座やウルザからはどのようにマナを出せますか?
例:雲上の座が場に2枚で領域大工は島を指定している状態
  ウルザ3種が揃ってる状態で領域大工は島を指定している状態など
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 18:47:01.69 ID:cBuosK5y0
>>426
「基本土地タイプを持つ」と、「T: あなたのマナ・プールに基本土地タイプに対応するマナ1点を加える。」能力を持つことになるので、単純にタップ能力が増えるだけと考えて良い。
プレイヤーはどのマナ能力を起動するかを選択すること。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 19:02:46.55 ID:AURUKBwx0
wiki見てこの認識で正しいか自信が無いので質問
PW槌のコス3つめの能力を使い、山が紋章を得て統率領域にうつった時
山としてのマナ生む能力がなくなって「タップ:対象に1点ダメージ」のみのパーマネントではないカードになる
で、正しいでしょうか? 
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 19:08:43.18 ID:dhSSAAaX0
>>428
全く違う。カードテキストを良く読む事。
紋章はルール上は統率領域に置かれるカードで表されないオブジェクトであり、「山が紋章を得る」という事は無い。
紋章の能力によって山はダメージを与える能力を持つが、それ以外に能力を失ったり特性が変化する事は無い。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 19:11:24.36 ID:cBuosK5y0
>>428
違う。山は統率領域に移動しない。
紋章が統率領域に置かれ、山はマナ能力を持つことに加えてティム能力を持つことになる。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 19:14:49.28 ID:AURUKBwx0
>>429 >>430
なるほど、理解した
有難う
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 21:25:46.58 ID:J7WV07p60
無限ルール読んだんだけどルール的にどうなるか分からないから詳しい人教えて下さい

例えばEDHで対戦相手が2人の時に狂気の祭壇+メムナイト+永劫の輪廻なんかで無限山札削りが決まったとして
全員のデッキにガイアの祝福が入っているためいくら削っても山札が修復される場合には
無限ループの手順を説明して、対戦2人の山札の一番下がガイアの祝福になるまで繰り返す(すごく確率は低いけど繰り返すうちにいつかはなるはず)事は可能ですか?

もし可能だとしたら、狂気の祭壇のコストのメムナイトが鍛えられた鋼で強化されていて3枚刻みで削るコンボになっていた場合
対戦相手双方の残り山札3枚のうち1枚がガイアの祝福の状態の山札になるまで続けるっていう事は可能ですか?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 21:41:40.46 ID:+PV6Q7/w0
無理
いつかはなるはずではなく、飽くまでそうなる可能性があるってだけだから
どうしてもライブラリーアウトで勝ちたいならその場合
ガイアの祝福が残るまでひたすら一定回数を宣言し続ける必要がある
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 21:46:18.90 ID:J7WV07p60
ありがとうございました
身内同士の試合ではある程度で妥協する方が無難ですね
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 22:00:10.97 ID:gpKafeqt0
強請のルールが理解出来ません。
例えば場に強請を持ったパーマネントが4つあった場合、次に何か呪文を唱える時に
白/黒を1支払えば対戦相手に4点のダメージをを与え、自分は4点回復するといった考えでよろしいのでしょうか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 22:02:54.14 ID:J7WV07p60
4回強請したいんだったら4回追加の白か黒のマナを払わないとだめです
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 22:18:55.72 ID:Nu1CVuS20
>>435
原則マジックには同じような物を勝手にまとめたりとかはないからな
4っつあるなら独立に4っつ誘発してそれぞれに解決していく
わかりやすいだろ?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 22:25:26.61 ID:pseM4s/v0
強請のことですが、
唱えた呪文と誘発された強請は、どんな順番でスタックに積まれ、解決されますか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 22:57:35.59 ID:6WHuGbaC0
>>438
呪文は唱えることを宣言した時点でスタックに乗り、
強請は対象を決めたりコストを支払ったりなどの呪文を唱える手順を終わらせた時点で誘発し、
いずれかのプレイヤーが優先権を得る際にスタックに乗ります。
つまり強請の方が先に解決されます。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 23:05:10.07 ID:kYB6hKwM0
手札が7枚の状態で《マロー》をコントロールしています。
対戦相手が《マロー》を対象に《恐怖》を唱えました。

このとき《恐怖》を対象に手札にある《この世界にあらず》を唱えたいのですが、《この世界にあらず》を唱えるためのコストはいくらになりますか?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 23:47:46.53 ID:pseM4s/v0
>>439
ありがとうございます
似たようなところで暗号のことですが、
暗号の能力も、ダメージを与えたらすぐにスタックに乗る(どのプレイヤーもインスタントを先にスタックに置くことはできない)のですね?

ところで、
>>435の疑問点のポイントはたぶん、強請に限らず幅広く、どれがコストに該当するかというところかなと。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 23:49:14.97 ID:+HHw1QzF0
>>440
呪文を唱える手順は(色々省略してあるが)以下の通り。

1.呪文を唱えることを宣言し、スタックの一番上に乗せる。
2.対象の数を宣言したのち、対象を宣言する。
3.総コストが決定され、すべてのコストを好きな順で支払う。

コストが決定される段階では《マロー》のパワーは6なので
《この世界にあらず》を唱えるためには7マナ必要です。
MTGWikiの「唱える」の項も参照。
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%94%B1%E3%81%88%E3%82%8B
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 00:14:05.02 ID:zktwdEPM0
>>441
プレイヤーが優先権を得るとき、その前に状況起因処理のチェックがなされ、誘発しスタックに乗るのを待っている誘発型能力がスタックに乗る
優先権を行使して何か唱えたり起動できるのはそれからとなる

例えばアンタップ・ステップに誘発した能力はただちにスタックに乗りはしない
プレイヤーが優先権を得る段階(この場合、アップキープ・ステップ)で初めてスタックに乗るからだ
クリンナップ・ステップの例外は割愛
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 02:04:14.87 ID:SiAFD4z00
>>436
>>437
ありがとうございました
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 03:39:03.30 ID:35zMK7M70
次の場合立ち消えに該当するのはどれに当たりますか?

1)幻影の熊とプレイヤーを対象にした電弧の痕跡

2)ファルケンラスの貴種と墓所這いを対象に戦慄の感覚
それにスタックして貴種で墓所這いをサクッた場合

3)静穏の天使を場に出し、戦場のクリーチャー2体と相手の墓地の生物1体を
対象に選択、相手がこれにスタックしてムーアランドの憑依地を起動した場合

4)2)3)の場合で幻影の熊などのイリュージョン系生物を1体以上対象にした場合
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 04:29:15.60 ID:r/RKsTLD0
>>445
いわゆる「立ち消え」ってのは対象を取る呪文や能力が
その解決時にすべての対象が不適正だった場合ルールで打ち消される、ということだから

1)適正な対象が残っている。プレイヤーにダメージを与える
2)適正な対象が残っている。ファルケンラスの貴種をタップする
3)適正な対象が残っている。対象のクリーチャーを追放する
4)対象が残っていれば残りに対して可能な限り処理される
  解決時ひとつも適正な対象が残ってなければ、立ち消えになる
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 04:44:46.07 ID:pM0Ol37b0
雪花石を率いる者、ブルーナが攻撃かブロックした時に相手のクリーチャーにエンチャントされていた怨恨をつけたあと、
ブルーナが破壊された場合、怨恨はどちらの手札に戻りますか?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 04:49:39.20 ID:r/RKsTLD0
>>447
怨恨のオーナー
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 05:00:14.31 ID:QyuINKmV0
ドムリの格闘能力について質問です。
ドムリのコントローラがクリーチャーAをコントロールしていて、対戦相手がクリーチャーBをコントロールしているとします。
ドムリのコントローラが-2能力を起動し、クリーチャーAとBを対象にしました。
この解決前にクリーチャーAのコントローラーが対戦相手に移った場合、格闘は行われますか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 05:08:26.33 ID:r/RKsTLD0
>>449
「あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし」なので
Aのコントロールが移っていたら解決時に対象として不適正になるため、解決時にはなにも起こらない
呪文や能力は不適正な対象には影響を与えることができない
(ただ、適正な対象Bが残っているため能力自体は打ち消されない)
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 05:29:08.98 ID:QyuINKmV0
>>450
よくわかりました。ありがとうございます。
大会で実際に遭遇し、その際のジャッジの裁定は格闘が行われるという事でした。
疑問に思い質問しましたが、ジャッジが間違えていたのですね。
おかげさまでスッキリしました。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 07:40:39.13 ID:358l/CPL0
>>443 ありがとうございます
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 18:34:58.15 ID:w6HlkorCO
公式にあった
礼儀正しい識者に幻術士の篭手を装備して2回クリーチャーカードを捨てるとまた識者に戻る
というのは可能なんですか?
2回目は識者ではなく裏面なので別のパーマネント扱いになりそうなのですが
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 18:45:30.24 ID:QdrjLAtm0
>>453
可能。
MTGの原則として同じ領域にある間、1つのカードが名前が変わろうが反転しようが裏向きになろうが変身しようが、それは同一のオブジェクト(存在)として扱われる。
たとえカード名が途中で変化したり、「そのクリーチャー」と指されたものがクリーチャーで無くなっていたとしてもそのオブジェクトを指しているものとして扱う。
解決時に礼儀正しい識者が粗暴者に変身していたとしても、能力はそれをアンタップし変身させる。

反面一度領域を移動したらそれは同じカードでも全く別のオブジェクトとして扱われる。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 19:19:18.03 ID:w6HlkorCO
なるほど領域を移動しないかぎり同じパーマネントなのですね
ありがとうございます
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 19:34:47.56 ID:SDo3MnYf0
+1/+1カウンターの乗っていない、1/1の実験体/Experiment OneをコントロールしているプレイヤーAが
大都市のスプライト/Metropolis Spriteを戦場に出しました。
実験体の進化が誘発し、スタックに乗り、解決する前に、プレイヤーBが大都市のスプライトを
究極の価格/Ultimate Priceで除去しました。
この後に進化が解決された時、実験体に+1/+1カウンターは乗りますか?

私は、進化が誘発した後なので大都市のスプライトの最後の情報(P/T=1/2)を参照してカウンターは乗るのかと思うのですが、
MOの動画だか配信だかでこのプレイングによってカウンターが乗るのを阻止したのを見たような記憶があり、
ちょっと混乱して質問させて頂きました。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 20:34:30.30 ID:gnGigI6z0
>>456
その認識で合ってる。
進化の解決時にP/Tを参照するとき、その戦場に出たクリーチャーが既に戦場を離れている場合、そのクリーチャーの最後の情報を参照する。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 22:00:01.09 ID:d4UkPHTG0
反逆の行動でコントロールを得た相手の不死のクリーチャーが死亡したら
どちらのコントール下に出るのですか?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 22:06:22.02 ID:8aJ5qZRQ0
>>458
不死のテキストにある通り、オーナーのコントロール下で戦場に戻ります
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/03(水) 22:17:10.41 ID:d4UkPHTG0
>>459
では、相手方の場で出るんですね
ありがとうございました
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 00:23:02.17 ID:ft1fhPXP0
相手のオリヴィア・ヴォルダーレンの一つ目の効果で吸血鬼になったクリーチャーを、相手がオリヴィア・ヴォルダーレンの2つ目の効果の対象にしました。
それにスタックして自分が修復の天使を出し、オリヴィア・ヴォルダーレンの効果の対象になったモンスターを修復の天使の効果の対象にしました。
対象になったモンスターの種族から吸血鬼が消え、オリヴィア・ヴォルダーレンの2つ目の効果は不発になるんでしょうか?
わかる方いたらおしえてください。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 00:27:40.46 ID:eN+yeUE80
>>461
一度領域を離れたオブジェクトは以前の領域での記憶を持ち越さず新しいオブジェクトとなる。
修復の天使で戦場に出たクリーチャーは、”オリヴィアの能力の対象になっていたクリーチャー”ではなくなっている。
よって吸血鬼のサブタイプ云々とは関係なく、オリヴィアの能力は対象不適正で打ち消される。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 00:31:48.32 ID:ft1fhPXP0
>>462
さげ忘れて申し訳ない。
よくわかりましたありがとうございます。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 03:58:39.89 ID:vMzB/SxG0
クローンで、絡み根の霊など不死持ちをコピーしていたとします。

そのクローンが死亡した場合、不死はどのよう解決されますか?

+1カウンターが乗った状態で、戦場に戻り、しかも新たにコピー先を選ぶであってますか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 06:12:17.89 ID:BpdgTCey0
>>464
あってる
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 09:57:48.67 ID:o3fSHGi+0
>>423遅くなりましたが、ありがとうございました!
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 10:00:05.27 ID:o3fSHGi+0
また質問です

双方の墓地には土地のみが落ちています。
相手のタルモゴイフを倒したいと思い、私は鞭打ち炎を唱えました。
タルモゴイフは死にますか?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 10:11:43.65 ID:RKQDUczuO
>>467
http://www.mtgwiki.com/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%82%B4%E3%82%A4%E3%83%95/Tarmogoyf
にそのままの事例が書いてある。以下引用。
状況起因処理のチェックは呪文の解決後(呪文が墓地に置かれたあと)に行われるため、
例えば、墓地にインスタントが存在しないときに1/2のタルモゴイフを対象としてショック/Shockを唱えても、
状況起因処理がチェックされる段階でタルモゴイフのタフネスは3になっているため、破壊することができない。


ここに書き込みする前に、自分でwikiくらいは調べた方がいい。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 10:21:47.70 ID:o3fSHGi+0
>>468ありがとうございました、申し訳ございません。

墓地の落ち方に関連して質問です。
嘘か真かを唱えるのに成功した場合の墓地の順番を教えていただきたいです
あいてが3:2に分けて、こちらが3を取ったと仮定します。
まず、嘘か真かを墓地に置き、その上に2の方のカードを好きな順番に置く、でいいでしょうか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 10:30:06.21 ID:EltT0IVK0
>>469
その認識とは逆になります。
インスタント・ソーサリー呪文が解決され墓地に置かれるのは、解決の最後の手順になります。
そのため、まず嘘か真かの効果で山分けしたカードが墓地に置かれ、その後、解決の最後として嘘か真かが墓地に置かれます。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 11:13:45.74 ID:o3fSHGi+0
>>470ありがとうございます。
今は、構築を前提に、ブロック、スタン、モダンでは、いつでも自由に墓地を並び替えてもいいんですよね?
レガシー、ヴィンテージは替えてはダメですが
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 11:47:29.86 ID:EltT0IVK0
>>471
各フォーマット毎に以下のルールに従うことになります。
ブロック構築でもウルザズ・サーガ以前のカードを使用する場合は、墓地の並び変えをしてはいけないでしょう。

CR404.2 それぞれの墓地は、一つの、表向きの束でなければならない。
プレイヤーは、それぞれの墓地のカードをいつでも見ることができるが、その順序を変えることはできない。
認定イベントに適用される追加のルールによって、プレイヤーは墓地にあるカードの順番を変えてもよいとされることがある。

イベント規定 3.14 墓地の順序
 ウルザズ・サーガ以降のカードだけからなるフォーマットにおいては、自分の墓地にあるカードの順番は好きに変更してもよい。対戦相手の墓地の順番を入れ替えてはならない。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 12:33:27.25 ID:vMzB/SxG0
>>465
ありがとうございます。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 18:10:55.53 ID:bAMSzMZz0
無謀な浮浪者などの変身によるP/Tの上昇によって実験体等の進化は誘発しますか?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 18:15:38.08 ID:/20Q21EO0
>>474
しません。
進化はクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたびに誘発します。
変身は新たにクリーチャーが戦場に出るわけではないため、誘発しません。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 18:30:02.81 ID:bAMSzMZz0
ありがとうございます
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 19:24:58.32 ID:o3fSHGi+0
>>472ありがとうございました。
わかりました。
例えばモダンで、フラッシュバックを見やすいように並び替えたり出来るんですね。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 19:49:20.78 ID:M1YyOEQ50
質問です。
自分の場に「このクリーチャーが戦場を離れたときあなたはゲームに勝利する」カードと
相手の場に「このクリーチャーが墓地に置かれたときあなたはゲームに勝利する」カードがある状況で
相手が審判の日をプレイした場合、勝利するのはどちらですか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 21:41:03.18 ID:RUS3HK6h0
>>478
それぞれのカードは破壊されるクリーチャーである前提での説明。
それぞれ誘発するタイミングは違うが、スタックに積まれる順番は「次にプレイヤーが優先権を得るタイミング」であるため、審判の日解決後に同時に積まれる。
ただし、アクティブプレイヤーがコントロールするパーマネントの効果が先にスタックに積まれるため、審判の日を撃った相手→自分の順番。
つまり、先に効果を解決する自分が勝利する。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 21:42:19.42 ID:RUS3HK6h0
>>479
×スタックに積まれる順番
○スタックに積まれるタイミング
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 21:48:45.07 ID:vxRazQqT0
誘発するタイミングも同時なんだよなぁ
戦場と墓地の中間の領域があるわけでなし
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 21:50:16.52 ID:kA6aMYK3O
リンボ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 21:53:37.04 ID:RUS3HK6h0
>>481
そうだった
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 22:05:30.40 ID:2Twnv2YP0
自分に死の支配の呪いが2枚付けられている状態で、墓所の怪異をプレイして沼から追加の黒マナを発生させる事は可能ですか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 22:58:02.04 ID:dvQyZlQU0
幽霊議員オブゼダートが自分の墓地に二枚あるときに黄昏の呼び声を
唱えた場合、2体のオブゼダートの能力で相手のライフを4点失わせることは可能ですか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 23:11:25.80 ID:tOXxrNMz0
>>484
不可能です。
墓所の怪異は0/0の状態で戦場に出て、プレイヤーが優先権を得る際に状況起因処理で墓地に置かれます。
あなたが優先権を得て沼の能力を起動できるのは状況起因処理の後なので、このとき既に墓所の怪異は戦場にいません。

>>485
可能です。
2体のオブゼダートは状況起因処理で墓地に置かれますが、それでも戦場に出るという誘発の条件は満たしています。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 23:14:04.96 ID:dvQyZlQU0
>>486
ありがとうございました。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 23:16:33.46 ID:i5zKprx80
>>484
基本的には不可能だが《閃光》で戦場に出した場合など
戦場に出てから状況起因処理が行われるまでにマナの支払いを求められた場合は可能
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 23:17:13.97 ID:zKfB2Mqr0
初歩的な質問です。
プレイヤーAが1/1のクリーチャーが攻撃し防御側プレイヤーBが3/3トランプル持ちで
ブロックした場合Aにダメージは与えられるのですか?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 23:44:19.83 ID:2Twnv2YP0
>>486>>488
ありがとうございました。
マナ支払いを求められない限りマナ能力を起動させるタイミングは存在しないんですね
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/04(木) 23:48:45.62 ID:tXst3Hkh0
>>489
与えられません。
トランプルは攻撃時のみ効果を発揮します。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 00:37:23.43 ID:ZioEO+2s0
>>479>>481
墓地と離れる所に中間は無いのですね。
ありがとうございました。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 02:28:43.17 ID:B0UF3kP/0
相手のクリーチャーAを自分のクリーチャーBでブロックしたあと
修復の天使で自分のクリーチャーを明滅させて
「ブロックはされているがダメージは割り振られない」ようにしたい場合
どのフェイズのどのタイミングなら可能ですか?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 02:30:00.36 ID:t5qQpJuL0
>>493
ブロッククリーチャー指定ステップのブロッククリーチャーを指定した後。
>>6も参照。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 02:59:12.92 ID:GUDkbSL20
降霊術の効果で自分のターンのアップキープに、自分の墓地の静穏の天使を追放して静穏の天使のコピートークンを場に出しました。
その時の効果でこちらの墓地から一体、相手の墓地から一体、場に出てる相手のクリーチャーを一体対象にとり追放しました。
終了ステップで静穏の天使のコピートークンを追放した場合、静穏の天使のコピートークンによって追放された三体のクリーチャーはオーナーの手札に戻りますか?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 03:18:30.69 ID:t5qQpJuL0
>>495
テキストに書かれている通り、戻ります。
>静穏の天使が戦場を離れたとき、その追放されたカードをオーナーの手札に戻す。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 08:52:08.19 ID:Dn/PZ5Nj0
基本的な質問です。

円環の賢者1/2が戦場にいる状態でエルフの大ドルイド2/2を新たに戦場に出しました。
この場合エルフの大ドルイドの常在型能力が先に発動して円環の賢者が2/3となり、進化が誘発しないのでしょうか?
それとも、円環の賢者の進化の誘発が先で2/3となった後、エルフの大ドルイドの常在型能力が発動して、円環の賢者が3/4となるのでしょうか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 09:55:16.40 ID:gS4JUMc50
>>497
進化は誘発しない。
パーマネントが持つ常在型能力からの継続的効果は、それが戦場に出たときから機能し始める。「パーマネントは戦場に出たけど、またその常在型能力は機能していない」という時間は存在しない。
パーマネントが戦場に出た後にそれによって誘発型能力が誘発するかチェックされるので、エルフの大ドルイドが戦場に出た事は進化の誘発条件とは不一致という事になる。

ついでに進化はif節条件という特別な誘発型能力で、「そのクリーチャーのパワーかタフネスのどちらかがこれより大きい」事を解決時もチェックするので
誘発しても解決時に不一致な場合解決時に何も起こらない。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 10:34:11.14 ID:bbbq7XqQ0
質問です。
私の戦場には、ミラディンの十字軍とブレンタンの炉の世話人、
相手の戦場には、ボロスの反攻者があります。
私が十字軍でアタックして、相手が反攻者でブロック(能力はつかいません)して、
反攻者からの戦闘ダメージ及び能力のダメージのどちらもを、ブレンタンの炉の世話人を生け贄に捧げて、防ぐことは出来ますか?


また、十字軍と反攻者のみの戦闘だったとして、
反攻者は2点ずつを違う対象にばらまけるんですか?もしかしたら1点ずつをばらまいたりもできますか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 11:05:19.52 ID:1A3sNTu00
古いカードで質問です

夜景学院の使い魔は複数場に出すほどコスト軽減できますか?

x点マナにも使えますか?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 12:08:45.06 ID:Dn/PZ5Nj0
>>498
勉強になりました。ありがとうございました。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 13:26:01.42 ID:gS4JUMc50
>>499
できる。

二段攻撃での戦闘ダメージは2回とも別々に能力を誘発させるのだから、当然対象は別の物にできる。だが1回の能力でダメージを振り分けられるとは反攻者には書いてない。

>>500
それぞれのコスト軽減能力が働くので、複数出せばコストもそれだけ軽くなる。
マナ・コストにXを含んだ呪文は、支払ったマナでXが決まるのではなく、Xを決めると支払うべきコストが決まる。そのコストは軽減する事ができる。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 13:41:59.17 ID:bbbq7XqQ0
>>502ありがとうございます
499の上にもお答えお願いいたします
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 14:08:04.65 ID:1A3sNTu00
>>502
ありがとうございます!
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 14:16:56.07 ID:lUhnzas10
また始めようと思うんだけどイベントデッキ買えばいいの?
あと黒っていまどう?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 14:25:40.42 ID:zW3gOff80
>>503
>>502の2行目が上の質問に対する答えだと思う。
ブレンタンの炉の世話人の能力は解決したターンの間、ボロスの反攻者からのダメージを軽減するので
戦闘ダメージと誘発型能力のダメージ両方を防げる。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 14:27:05.08 ID:9R4BzKkM0
>>503
上の質問は>>502も出来るって書いてるよ。わかりにくいけど。

>>505
スレ違いだから>>1を読んでおくれ。
初心者スレがオススメ。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 16:02:56.60 ID:LFw+YNzY0
複数質問するときは質問に番号を振れってテンプレに入れておこう
前から思ってたんだがいつもスレ立ての時期に忘れてしまう
ということで>>1
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 17:44:37.08 ID:HYhhZRhQ0
レガシーのチームイタリアというデッキにはどんな由来があるんでしょうか?国旗の色でもないようですし
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 19:06:35.70 ID:TAgyGI85O
>>509
deck tech team italia
でググるとSCGの英語記事が引っかかる
そこに理由が
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 20:25:56.34 ID:9W+irl+x0
wikiを読んでもいまいち自信がないので水銀の泉について質問させてください

水銀の泉が場にあるとします、現在対戦相手の土地は神聖なる泉と血の墓所だけだと仮定したとき
対戦相手は(神聖なる泉は島ではないが島のタイプを持っているので)血の墓所に洪水カウンターを置かなくてはならない…で合っていますか?
また、その状態で基本に帰れを場に出した場合、島になっている血の墓所は(島にはなっているが基本土地にはなっていないので)アンタップできないで合っていますか?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 20:39:45.65 ID:t5qQpJuL0
>>511
両方とも合っています。
基本土地タイプを設定する効果は特殊タイプ「基本」を付加するものではないため、
《基本に帰れ》が戦場にある状態では洪水カウンターが乗った《血の墓所》はアンタップ出来ません。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 20:43:08.63 ID:9W+irl+x0
ありがとうございます
安心してEDHで水銀の泉と基本に帰れ両方積めます
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 20:46:48.33 ID:FxaKu7iQ0
>>511
ルール文章で「島」や「平地」などと書かれていた場合、それらはカード名ではなく基本土地タイプを参照しています。
そのため、新聖なる泉の上に洪水カウンターを置くことはできず、血の墓所に洪水カウンターを置かなくてはいけません。
また、基本土地タイプを得ることと、特殊タイプ「基本」を得ることは別なので、基本に帰れが戦場にある場合、
島となっている血の墓所は、アンタップ出来ません。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/05(金) 20:52:13.20 ID:9W+irl+x0
>>514もありがとうございます
基本であることは特殊タイプ扱いなのですね
516489:2013/04/05(金) 23:41:07.65 ID:jVxh1y/d0
>>491
ありがとうございました。
517489:2013/04/06(土) 01:53:05.10 ID:epsSvD4B0
もう一つ質問です。
戦場にでている夜明け歩きの大鹿に除去を撃たれたタイミングで、生贄に
捧げ、土地サーチは可能なのでしょうか?

可能だと考えているのですが…
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 02:01:07.48 ID:HPYWLYvP0
>>517
起動型能力は基本的にインスタントタイミングで唱えられるので、
除去に対応して夜明け歩きの大鹿の起動型能力(生け贄で土地サーチ)を起動することは可能
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 12:19:27.19 ID:fD1xaDGl0
>>506-507
ありがとうございました!
>>508
今度から、複数質問をする場合は、番号をつけます
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 15:57:50.67 ID:Yg6SW5pD0
ドライアドの東屋のサブタイプ森はクリーチャータイプとしても適用できますか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 15:59:25.95 ID:Nj0yD6Ob0
>>520
できません。
「森」はパーマネントの種類に関わらず、土地タイプとしてのサブタイプです。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 18:37:03.41 ID:fD1xaDGl0
質問です
私はエーテリウムの達人、メムナイト、オパールのモックス、ボーラスの工作員テゼレットをコントロールしています。

テゼレットの−1能力を達人に使ったら、達人は8/8になりますか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 18:46:45.38 ID:0DuN4neE0
>>522
5/5になる。エーテリウムの達人自身の能力も、テゼレットの能力もパワー/タフネスに±修整を与えるのではなく特定の値に変化させるものなので、後から効果を発揮したものに上書きされる。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 19:18:37.91 ID:fD1xaDGl0
>>523ありがとうございました
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 19:32:36.31 ID:iMo0FJJM0
質問します。

@相手が何らかの呪文を唱えました。
 自分はその呪文を打ち消したいが手札にがないので、何らかの手段でドローをして運よく引いた打ち消し呪文で
 相手の呪文を打ち消す、といったプレイは可能でしょうか

A相手が何らかの呪文を唱えました。
 それに対応してこちらは瞬唱の魔道士を唱え、墓地にある打消し呪文をフラッシュバックで唱え打ち消す、
 といったプレイは可能でしょうか。

よろしくお願いします。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 20:04:54.52 ID:Q2YpDYvo0
>>525
どちらもできる
>>4,>>5参照
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 20:32:48.52 ID:iMo0FJJM0
>>526
ありがとうございました!
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 20:59:30.77 ID:f+4FdaGuP
イエローサブマリンはカードの買取りをしてくれますが
デッキに入らない様なコモンや、レアでも無い基本土地も値段が付いて買取りしてくれるかわかる人いますか?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 21:16:19.21 ID:hy6gjzG00
>>528
店舗に電話しろ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 22:26:15.59 ID:nRcFMjnc0
中国語のカードが読めないんですが
名前が〇石〇脈(中国語で)
土地
能力が予想ですが
場に出たときカウンターを3個おく
タップ能力をもつ土地カードって何かわかりますかね・・
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 22:28:50.52 ID:pq6edEDS0
宝石鉱山
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 22:33:56.48 ID:Q2YpDYvo0
宝石?(石へんにまだれ)脉
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/06(土) 22:55:00.65 ID:nRcFMjnc0
>>531
>>532
ありがとうございました!
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 00:45:10.34 ID:E18lBkjDP
マサキいる?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 01:16:03.21 ID:EdFvT3HA0
いない
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 01:38:37.13 ID:ifYs7aYL0
継続的効果に関する質問をお願いします。

多人数戦でプレイヤーA、B、Cがおり、Bが「ラノワールのエルフ」、Cが「予期の力戦」をコントロールしています。

第一メインフェイズ、AがBのコントロールする「ラノワールのエルフ」を対象に「反逆の行動」を唱え解決、
コントロールが移った後に戦闘フェイズに入りました。そこでCが「誘惑蒔き」を唱え、Aがコントロールを奪った
「ラノワールのエルフ」を対象にし、Cにコントロールが移りました。
第二メインフェイズ、Bが「破滅の刃」を「誘惑蒔き」を対象に唱え、破壊されました。

このとき、「ラノワールのエルフ」のコントローラーは誰になるのでしょうか?
元々のコントローラーであるBに移るのか、
「反逆の行動」を唱えたAに移り、ターン終了時にBに戻るのか。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 01:47:07.96 ID:NmbXR+dN0
>>536
>「反逆の行動」を唱えたAに移り、ターン終了時にBに戻るのか。
こっちであってる

コントロールの変更はいわゆる種類別における第2種で、質問の場合
0.素の状態<1.反逆の行動によるコントロール移動<2.誘惑撒きによるコントロール移動
という順で適用されている
2.が終了したら、残っている限りは1.が適用される
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 02:07:47.38 ID:ifYs7aYL0
>537
ありがとうございます。
より早いタイムスタンプを持つ効果が適用されるというルールがあるのですね。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 02:27:13.57 ID:vZmPDeWt0
《背骨岩の小山/Spinerock Knoll》(赤の秘匿ランド)の、カードをプレイする起動型能力について質問です。
ライフ1のプレイヤーXに7点以上のダメージが入った時、そのプレイヤーが敗北していても小山の起動型能力は起動可能ですか?
多人数戦をやっている時にこういう事は起こり得るのですが、
1,7点ダメージが入っているので問題無く起動可能
2,Xは敗北した時点でゲームから直ちに取り除かれるので、そもそも「7点以上のダメージを与えられているいずれかの対戦相手」が存在しなくなるから不可能。
の二通りで見解が分かれました。
宜しければご教授をお願いいたします。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 03:50:21.24 ID:JMVjfk3W0
>>539
秘匿によって追放されたカードをプレイすることは可能です。
プレイヤーがゲームから除外されている場合、最後の情報を参照するからです。
ダメージが与えられる前に投了された場合はこの限りではありませんが。

それと、条件を満たしていなくとも、その能力を起動することは可能です。
その場合は単に何も起こらないだけです。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 09:18:33.04 ID:E18lBkjDP
ドキドキプリキュア見た奴居る?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 09:46:00.95 ID:WuwpVS4h0
え?なに誤爆?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 09:50:14.25 ID:Lvq93MnbO
池沼荒らし
ID追えば分かる
前から住み着いてる
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 11:28:46.52 ID:TJbmr7qH0
そこは「いない」って答えるところだろ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 15:22:50.53 ID:DkjG0jeA0
質問します。

竜英傑、ニヴ=ミゼットがプレイヤー1人にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよいという能力は
自身の起動型能力でダメージを与えた場合でも誘発しますか?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 15:36:24.30 ID:C507HYlU0
>>545
はい。ドロー出来ます。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 17:22:24.84 ID:vZmPDeWt0
返信が遅れました。
>>540
ご回答を頂き、感謝いたします。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 17:40:40.76 ID:DkjG0jeA0
>>546
ありがとうございました!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 18:49:52.71 ID:ETSusKiD0
ギルド門侵犯の束縛の手について質問させてください。
対象をタップ状態にする呪文ですが、これは既にタップ状態のクリーチャーを対象にすることはできますか?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 19:12:52.71 ID:rOxh4CSl0
>>549
できる。できない場合は アンタップ状態の のように条件が明記される
これの質問多いね
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 20:44:37.66 ID:abIeqMou0
質問です

私は、台所の嫌がらせ屋とロクソドンの強打者と萎れ葉のしもべをコントロールしています
嫌がらせ屋と強打者のパワーとタフネスはどうなりますか?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 20:59:15.85 ID:JOeWs4rL0
>>551
台所の嫌がらせ屋もロクソドンの強打者も緑でもあり白でもあるクリーチャーなので、それぞれ5/4と6/6です。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 21:04:31.27 ID:ETSusKiD0
>>550
ありがとうございます!
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 21:06:55.84 ID:abIeqMou0
>>552ありがとうございました!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 22:09:18.20 ID:eK5lfOyZ0
自分の場と相手の場にボロスの反攻者がいます。
このときこちらが轟く激震をプレイした場合、反攻者の能力の
解決順はどうなりますか?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/07(日) 22:23:12.19 ID:JOeWs4rL0
>>555
>>5のQ2-5
557489:2013/04/07(日) 23:31:50.86 ID:+lgZP87S0
>>518
ありがとうございました!
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 18:24:03.03 ID:8H9VdHom0
コンボ:ワールドゴージャーについて質問です
世界喰らいのドラゴン(以下、【世界喰らい】)を動く死体で戦場に出して、世界喰らいのCIP能力に対応して
動く死体を帰化で破壊した場合、世界喰らいが生け贄に捧げられ、墓地へ行き
世界喰らいのPIG能力が解決し、その後世界喰らいのCIP能力が解決し
世界喰らいのコントローラーの戦場にあるパーマネントが追放される
で、あっていますか?
559杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/08(月) 21:54:05.08 ID:Kzj2Ro/X0
>558
 その通り。
 なお細かいことだが、墓地に置かれることに限らず、戦場から離れれば誘発するので、PIG能力とは呼ばない。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 22:08:23.42 ID:Wb/nPhsu0
東屋のエルフに悲劇的な過ちを唱え、それに余韻を使い対象をロクソドンの強打者を指定しました。
この場合、東屋のエルフは−1修正を受け、ロクソドンの強打者は−13修正を受けますか?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 22:12:17.96 ID:y7bgQwCg0
先に余韻のコピーから解決されるので東屋のエルフもロクソドンの強打者も-1修正をうけるのみになる
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 23:02:32.29 ID:phm5wZ/r0
質問です。
相手が大量にトークンを生成したので「壊滅的大潮」でクリーチャーをハンドに戻そうとしたのですが
相手はそれにスタックして「信仰の盾」を使い、プロテクション青を指定しました。
この場合プロテクションによって相手のクリーチャーがハンドに戻ることはないのでしょうか?
それとも対象を取らないためにすべてハンドに戻り、状況的起因により消滅しますか?
友人とやっていて疑問に思ったのでお願いします。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 23:13:15.56 ID:y7bgQwCg0
対象に取らないから全部消えるよ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 23:13:19.97 ID:gZpCqzw60
>>562
プロテクションには>>9のQ5-3の効果しかないので後者が正しい
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 23:29:36.30 ID:phm5wZ/r0
>>563
>>564
ありがとうございます。
大潮を再度採用するかどうかで悩んでいたのでこれでピン挿しが決まりました
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 01:50:25.97 ID:PiR8MBej0
造物の学者、ヴェンセールが出ているときに滞留者ヴェンセールを出した場合、
2枚のカードの扱いはどうなりますか?
同じ人物が2枚のカードに分かれて出ているという状態になりますが、
対消滅するのでしょうか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 01:59:42.95 ID:sgAgBEhg0
>>566
ストーリー上は同一人物でも、《造物の学者、ヴェンセール》《滞留者ヴェンセール》では名称が違う
そのためレジェンドルールは適用されない
《月皇ミケウス》&《不浄なる者、ミケウス》などでも同様

もっと言えば滞留者ヴェンセールは「伝説の」パーマネントではないのでレジェンドルールはそもそも関係ない
プレインズウォーカーが墓地に置かれるのは「プレインズウォーカーの唯一性ルール」によるもので伝説とは別
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 02:00:13.99 ID:sgAgBEhg0
ageすまぬ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 02:02:23.06 ID:6vVk8oaG0
>>566
しません。レジェンド・ルールはあくまで同名のクリーチャーカードが出た場合だけだし、PWの唯一性ルールは同じPWタイプの場合にしか適用されません。
滞留者ヴェンセールと造物の学者、ヴェンセールは名前が違うし、前者はクリーチャーでもなく、後者はPWタイプを持っていないので対消滅しません。

なお、たとえカードの種類が同じクリーチャーで、かつ同一人物であっても名前が違ってれば対消滅はおきません。
《月皇ミケウス》と《不浄なる者、ミケウス》などが最近の実例ですね。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 07:49:13.80 ID:QshySRPhO
>>560
じゃないけど
この状況ってまずロクソドン対象で余韻を東屋のエルフにすれば両方対処出来ますよね?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 09:58:31.33 ID:4XYbfjTE0
地獄乗りとトラフトが一緒に攻撃する場合、地獄乗りの効果で防御プレイヤーに当てられる点数は2点だけですか?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 11:09:00.08 ID:7ch1PTWl0
>>571
2点だけ。
「攻撃するたび〜」とは「攻撃クリーチャーに指定するたび〜」ということ
トラフトから出るトークンは最初から攻撃した状態で場に出るんで地獄乗りの能力は誘発しない
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 11:20:17.79 ID:3FYvQC500
>>570
できる
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 13:00:19.83 ID:QshySRPhO
>>573
陰鬱は解決時に確認されるんですね
ども
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 15:09:17.43 ID:A5VKf00o0
スタックの解決についての質問です

私の「至高の評決」に対応して相手が「流転の護符」を起動、効果によって「激情の共感者」を場に出し、
CIP能力発動で「希望の天使アヴァシン」をサーチ、
それを「霊気の薬瓶」の効果を使用して場に出す事によって破壊を免れる
という流れは正しいのでしょうか?

スタックの解決は一枚ずつ行われ、一枚解決するごとに新たに優先権が発生し、
お互い新たにカード(効果)をプレイしてスタックに乗せることができ、また上から解決されていく
という解釈でいいのでしょうか

「至高の評決」と「激情の共感者」のカードのサーチが同スタックであり、
サーチしたカードを使いたい場合「至高の評決」のスタックの解決を待ってから、
新たなスタックをつむものと解釈していましたが違うのでしょうか?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 17:26:28.91 ID:a8k5xUVH0
>>575
優先権についてはテンプレ参照のこと
スタック上の呪文や効果を一つ解決するごとに優先権が発生するため、その相手のプレイングは適正
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 17:59:53.63 ID:+2NH8hd30
質問です。

相手が灰色熊でアタックしました。
私が通します、と言いました。
相手が、巨大化を手札から4枚使い14/14にしました。
私は、では、殺害を灰色熊に打ちます、といいました。
相手に、通すと言ったんだからそれは出来ません、
と言われたのですが、このプレイは出来ないのでしょうか?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 18:11:04.23 ID:XSNQsQVF0
質問です

真髄の針についての質問です。

「真髄の針が戦場に出るに際し、カード名を1つ指定する。
選ばれた名前の発生源の起動型能力は、それらがマナ能力でない限り起動できない」

という文章で書いてあるのですが、この針によって封じられた起動型能力は
この針が場を離れたときには使えるようになりますか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 18:15:39.34 ID:a8k5xUVH0
>>577
出来る。テンプレ。

>>578
真髄の針の能力は常在型能力
常在型能力は効果を発しているパーマネントが戦場にある場合にのみ有効なので、針が戦場を離れたら指定されたカードの能力は起動出来るようになる。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 18:59:15.74 ID:3LLwdiS10
教区の勇者と秘密を掘り下げる者が場に出ている状態で、秘密を掘り下げる者が裏返ったとしたら教区の勇者に+1カウンターを置く事はできますか?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:05:12.08 ID:lKKeypGg0
>>580
いいえ。
変身はパーマネントの位相が変わるだけで、新たに戦場に出る訳ではありません。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:13:23.73 ID:kLqhuvMQ0
>>581
両面カードの変身って位相の変化になるんだっけ?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:20:25.66 ID:lKKeypGg0
>>582
昼の面/夜の面は今まで位相だと思ってました。
>>581の「位相が変わる」に関しては間違いです。
ごめんなさい。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:29:09.09 ID:h8q1qZB40
トランプルダメージについて質問なのですが、こちらの怨恨のついたロクソドンの強打者が攻撃したとき
相手は悪名の騎士でブロックしました。
この場合プロテクションのついた悪名の騎士の能力でトランプルダメージが軽減されるのは1点で本体に通るのは5点ですか?
それとも悪名の騎士にダメージの割り振りができず6点丸ごと本体に通りますか?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:49:24.01 ID:3LLwdiS10
>>582
ありがとうございました
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:52:10.64 ID:a8k5xUVH0
>>584
>>7
Q3-4読め
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 19:55:33.50 ID:kLqhuvMQ0
>>585
俺は細かい突っ込みしてるだけで
あなたの質問に答えたのは>>581ですよ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 20:10:15.70 ID:3LLwdiS10
安価ミス´д` ;
>>581
ありがとうございました
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 21:34:54.53 ID:p5CDqQR60
質問です。
追放領域から唱えられたインスタント呪文等は解決後追放領域に残ったままですか?
それとも墓地に送られますか?
590杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/09(火) 21:38:48.24 ID:yXXJJw6g0
>589
 どちらでもない。唱える、というのはスタックに移動させて解決待ち状態にするということ。したがって唱えられたカードは
スタックに移動する。解決後は、その呪文が解決されたときのルールに従う。インスタントやソーサリーなら墓地に置かれるし、
パーマネント呪文なら戦場に出るだろう。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 21:48:28.47 ID:+2NH8hd30
>>579すいません、テンプレのどれのことなのでしょうか?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 21:48:40.17 ID:A5VKf00o0
>>576
ありがとうございました
理解がいまいちだったようです
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 22:03:54.26 ID:+KswFg990
プレインズウォーカー、ニコル・ボーラスの+3の能力でアーティファクトクリーチャーは対象にできますか?

5/5のクリーチャーが3/3のクリーチャー2体にブロックされた時、パワー5のダメージをどのように割り振るかは攻撃側が決定する?それともブロックに参加した順番?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 22:05:08.82 ID:a8k5xUVH0
>>591
>>4
呪文を一つ唱えるか、解決するたびに優先権のやりとりが行われる
あんたは相手が巨大化を唱えるたび、また解決されるたびに呪文を唱えたり能力を起動することができる
その例の場合だと、4つめの巨大化が解決となえられるか解決されたあとに殺害を唱えれば相手の手札を4枚消費させることができるね

もしくは戦闘フェイズの進め方に双方で誤解が生じたのかもしれないが
その場合は>>6をよく見てくれればいいかと思う
プレイヤーが割り込みタイミング等をきちんと確認しないで一方的にゲームを進めてしまった場合、
相手はなにかしら行動したい時点までゲームを巻き戻すことがルール上認められてることを覚えておいて。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 22:15:46.03 ID:a8k5xUVH0
>>593
1,
アーティファクト・クリーチャーはアーティファクトであり、クリーチャーでもある
プレインズウォーカー、ニコルボーラスの2番目の能力はクリーチャーを対象とするので、アーティファクト・クリーチャーを問題なく対象に取れる
魔鍵シリーズのように一時的にクリーチャーになる場合は、クリーチャーである時でないと対象に取れないので注意すべし

2.
複数のクリーチャーにブロックされた場合のダメージは攻撃側が望むように順番を決め、割り振ることになる
wikiの「ダメージ割り振り順」の項も確認しておくといい
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 22:35:19.47 ID:RxY61De+0
>>593

アーティファクト・クリーチャーはクリーチャーでもあるので+3能力の対象には取れない


攻撃側 >>6も読んでおくといい
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 22:41:56.57 ID:a8k5xUVH0
>>593
ごめん、なぜか質問が二番目の能力と勘違いしてたorz
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 23:19:15.68 ID:+2NH8hd30
>>594ありがとうございます
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/09(火) 23:38:56.40 ID:RxY61De+0
>>1 テンプレ変更案
>>14 を書きなおして進化に関するQ&Aを追加しました。次スレ立てる人差し替えよろしく。


●最近よくある質問●
★最近多い両面カードのルールに関してはまずこちらを御覧ください。
両面カードのルール:http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/dfcrules

Q10-1:《銀刃の聖騎士》と《天使の監視者》をコントロールしている状態で《至高の評決》を唱えられました。《天使の監視者》は破壊されますか?
A10-1:破壊されません。《至高の評決》の解決でクリーチャーが破壊されるかどうかということは、全てのクリーチャーについて同時に判断が下るので、
 その時点では《天使の監視者》はまだ「破壊されない」属性を持っています。

Q10-2:では、《銀刃の聖騎士》と《天使の監視者》をコントロールしている状態で《ミジウムの迫撃砲》を超過で唱えられました。《天使の監視者》は破壊されますか?
A10-2:こちらは破壊されます。直後の状況起因処理のチェック時には《天使の監視者》は破壊されませんが、《銀刃の聖騎士》は破壊されるので、《天使の監視者》の
 「破壊されない」能力はなくなります。ダメージはクリンナップ・ステップまで残っていますので、次の状況起因処理で《天使の監視者》も結局破壊されます。

Q10-3:フラッシュバックした《戦慄の感覚》を《悪名の騎士》を対象に唱えることはできますか?
A10-3:できません。呪文の色は、カード右上のマナ・シンボルの色によって決まります。フラッシュバックにより支払ったコストとは関係ありません。

Q10-4:《瞬唱の魔道士》で、墓地にある《サイクロンの裂け目》にフラッシュバックを持たせました。この《サイクロンの裂け目》を超過で唱えることはできますか?
A10-4:できません。フラッシュバックも超過も呪文を代替コストで唱える能力ですが、代替コストは重複して適用できないというルールがあるため、
 フラッシュバックで唱える場合は超過で唱えることはできません。

Q10-5:《聖トラフトの霊》の能力で出てきた天使・トークンに居住を行いました。このトークンはどのような状態ですか?
A10-5:アンタップ状態で、攻撃しておらず、戦闘終了時に追放されない、飛行を持つ白の4/4の天使・トークンが出ます。
 「タップ状態で戦場に出る」「攻撃している状態で戦場に出る」「戦闘終了時に追放する」というのは《聖トラフトの霊》の誘発型能力によるものであり、
 トークン自身が持っている特性ではありません。つまり、それらはコピー可能な値ではありません。

Q10-6:《瞬唱の魔道士》の能力で、墓地にある《最後の思考》をフラッシュバックで唱えました。
 解決時に、《最後の思考》をクリーチャーに暗号化することはできますか?
A10-6:できます。フラッシュバックによって唱えられた呪文は他の領域に移動する代わりに追放されますが、
 《最後の思考》は暗号能力によって元々スタックから追放されるため、フラッシュバックの置換効果とは関係なく、暗号が機能します。

Q10-7:私は2/2の《実験体》と《山》をコントロールしています。
 《火打ち蹄の猪》を戦場に出したとき、《実験体》に進化で+1/+1カウンターを置くことはできますか?
A10-7:できます。《火打ち蹄の猪》は、戦場に出る瞬間から常在型能力による修整を受け、3/3の状態で戦場に出ます。

Q10-8:私は3/3の《実験体》と《高原の狩りの達人》をコントロールしています。
 《高原の狩りの達人》が《高原の荒廃者》に変身したとき、《実験体》に進化で+1/+1カウンターを置くことはできますか?
A10-8:できません。変身したクリーチャーは新たに戦場に出たわけではありません。よって進化の誘発条件を満たしません。

Q10-9:プレイヤーがクリーチャーでない呪文を唱えたのに対応して、《オレリアの憤怒》でそのプレイヤーにダメージを与えれば、呪文が解決することを防げますか?
A10-9:できません。《オレリアの憤怒》は呪文を唱えることを禁止するものであり、既に唱えられてしまった呪文は防げません。

Q10-10:プレイヤーが《忌むべき者のかがり火》を引き、奇跡でそれを公開しました。
 これに対応してそのプレイヤーに《オレリアの憤怒》でダメージを与えると、《忌むべき者のかがり火》を唱えることを防ぐことができますか?
A10-10:できます。奇跡は、カードを公開することで誘発する誘発型能力の解決時に、そのカードを唱えられます。
 この誘発型能力が解決する前に《オレリアの憤怒》でダメージを与えると、奇跡の誘発型能力を解決しても《忌むべき者のかがり火》を唱えられなくなります。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 00:08:37.26 ID:zBgSgaNu0
質問です
世紀の実験をX=3で唱えた時のカードが
「墓所粛清」「東屋のエルフ」「スラーグ牙」でした。
このとき、墓所粛清を唱えることを選択した時、東屋のエルフ、スラーグ牙を対象に指定してデッキトップに戻すことは可能ですか?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 00:10:17.04 ID:Env2xckk0
2つ質問です

質問A
私は、メムナイトを起動コストに、バネ葉の太鼓から緑マナを出そうと起動しました。
対応して対戦相手は、メムナイトに粉砕を打ちました。
この場合は緑マナは出ますか?(質問Aaとします)
また、この粉砕の対象がバネ葉だった場合はどうなりますか?(質問Abとします)


質問B
対戦相手が灰色熊でアタックしてきました。
私はまず、召還酔いしていない鋼の監視者で熊をブロックすることを宣言・指定してから、
監視者の起動型能力を起動することを宣言し、監視者をタップし、
監視者の上に+1/+1カウンターを乗せて、2/2にして、
熊と相打ちを取ることは出来ますか?
602sage:2013/04/10(水) 00:24:44.60 ID:Q0birFbOO
ちょっと質問なんですが…

『拘留の宝球』で『未練有る魂』から出たスピリット・トークンを追放する時、青や白黒のスピリットトークンも一緒に追放される?

もし、追放されるなら『情け知らずのガラク』の両面それぞれから出した黒の1/1接死狼トークンと緑の2/2狼トークンも狼トークン指定でまとめて追放できますか?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 00:38:53.71 ID:OcSR5It+0
>>600
不可能です。
世紀の実験はまずライブラリーのカードを追放し、その中のインスタント・ソーサリーを世紀の実験の解決中に唱えさせます。
その段階では「東屋のエルフ」「スラーグ牙」は追放領域にあり、「墓所粛正」の対象には出来ません。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 01:06:30.24 ID:OcSR5It+0
>>601
質問Aa、Ab共にマナを出せます。
バネ葉の太鼓の能力はマナ能力であり、スタックを用いずに解決されます。
能力の起動を宣言してから解決されるまでに対応して呪文を唱えることは出来ません。
マナ能力以外のケースは>>5のQ2-3、Q2-4を参照してください。

質問B
その方法で相打ちに取ることは可能です。
ブロック・クリーチャー指定ステップの間に能力を起動出来ます(>>6を参照)
ブロック・クリーチャーに指定した後でタップ状態になっても、戦闘から取り除かれることはありません。

>>602
スピリットトークン:一緒に追放されます。
狼トークン:まとめて追放できます。
クリーチャートークンのカード名は、そのトークンを出す呪文や能力でカード名が指定されていない場合、
そのトークンのクリーチャー・タイプと同じになります。
拘留の宝球の能力は、同じ名前なら色やP/Tの違いなどを気にせずに追放します。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 01:08:50.62 ID:Q0birFbOO
>>604
ありがとうございますm(__)m
今まで特に意識していなかったので、ふと疑問に思って悩んでました(´Д`)
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 02:29:22.28 ID:Env2xckk0
>>604分かりやすい丁寧な解説ありがとうございました
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 09:45:35.62 ID:Env2xckk0
私がレオニンの裁き人をコントロールしているときに、
対戦相手のクリーチャーに流刑への道をうちました。
相手は2マナを支払わなければ、基本土地は探せない、
ということであっていますか?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 11:03:12.94 ID:TDrMh5wj0
>>607
あっています。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 11:56:35.75 ID:Env2xckk0
>>608ありがとうございました
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 14:55:15.93 ID:2x/zB18XP
質問です。
練達の生術師の「ミュータントとして戦場にでる」という効果がありますが
魂の洞窟にミュータントを指定した時に生術師がいた場合
魂の洞窟の効果でミュータントでないクリーチャーをミュータントとして召喚できますか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 15:38:47.77 ID:xFJUb8CK0
>>610
出来ません。
コストは唱える際に支払います。その時点では呪文であり戦場に出ていないので、そのクリーチャー呪文はミュータントのクリーチャー・タイプを持っていません。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 16:07:12.89 ID:Yl1GycKG0
巨大なるカーリアで攻撃し、その誘発型能力で残虐の達人を出して両方ともブロックされなかった時どうなりますか?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 16:20:20.39 ID:oF4tmhPG0
あなたと防御側プレイヤーが呪文や能力で介入しなかった場合、
まずブロッククリーチャー指定ステップで残虐の達人の能力が誘発し、
防御側プレイヤーのライフが1になる。
その後第1戦闘ダメージステップで残虐の達人がダメージを割り振らず、
最後に第2戦闘ダメージステップで巨大なるカーリアが2点のダメージを防御側プレイヤーに与える。

防御側プレイヤーのライフは-1となっているので、
通常は次の状況起因処理によってゲームに敗北する。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 16:31:17.47 ID:Yl1GycKG0
>>613
回答ありがとうございます
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 18:16:08.80 ID:2x/zB18XP
>>611
回答ありがとうございます
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 11:37:47.52 ID:fMFiZnyP0
不死の隷従で2体のセレズニアの声、トロスターニを含む複数のクリーチャーたちが戦場に出る場合、
トロスターニの誘発型能力を2体分誘発させられるようにクリーチャーを出していくことは出来るのでしょうか?
wikiの状況起因処理のページを見る限りできるものだと自分では思っていたのですが、最近それはおかしいよと指摘され自信が無くなってしまったので質問させて頂きました
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 12:14:26.07 ID:qZpkZCNC0
>>616
同時に出たパーマネントでも誘発します。
トロスターニの能力が誘発する→状況起因処理でトロスターニが墓地に置かれる。→誘発したトロスターニの能力がスタックに置かれる。の順ですね。

603.6a 戦場に出た時の能力は、パーマネントが戦場に出た時に誘発する。―中略― 1つ以上のパーマネントを戦場に出すイベントのたびに、戦場に出ているすべてのパーマネント(今出たものも含む)は、そのイベントにあった、戦場に出た時の誘発条件をチェックする。
618617:2013/04/11(木) 12:31:53.81 ID:qZpkZCNC0
>>616
回答がブレたので補足。
超起源などの場に出す動作を繰り返すカードや、歪んだ世界のように場に出す順番を指定しているカード(歪んだ世界では「その後、―」と書かれている)以外は、同時に戦場に出ます。
戦場に出るときの順番はありません。
そして、同時に戦場に出る場合は>>617です。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 18:52:42.00 ID:dyTZvqw40
細胞形成などを使い、クリーチャーAを対象とし、タフネスが3に変動した解放の樹をコピー元として選択した場合、
タフネスの変動はコピーされず、クリーチャーAはタフネスが13の解放の樹としてコピーされるのでしょうか。

彫り込み鋼を、ザスリッドのゴルゴンの能力でアーティファクト化している灰色熊として戦場に出した場合、
どういった状態で場に出ることになるのでしょうか。

よろしくお願いします
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 19:46:36.58 ID:qZpkZCNC0
>>619
上:0/13の解放の樹
下:クリーチャーである灰色熊

>>10のQ6-3参照。
さらに詳しくはMTGwikiの"コピー可能な値"を見てください。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 19:51:21.49 ID:JbTGv9Rd0
女性ブレインズォーカーって何名いますか?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 20:21:18.92 ID:uMJOJAifO
そのブレインズォーカーというのがなんなのか知らないが(脳みそをズォークする人?)とりあえず一人もいないことは確実
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 20:22:11.82 ID:SVmpCR5Z0
>>621
カードとしては6名(性別不詳は含めず)ですが、カード化されていないキャラクターを含めると
その数は不定になります。
なお、ブレインズォーカーではなくプレインズウォーカーです。(文字通りブレインズォーカーに限るなら0名です)
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 20:36:33.03 ID:dyTZvqw40
>>620
ありがとうございました
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 20:38:23.71 ID:5lZgecBz0
スタックの解決時にカードを使うことはできるのでしょうか?
例えば相手クリーチャー呪文→自分ドロー呪文と積んでドロー、
そこでドローした打消し呪文をクリーチャー呪文解決前に唱えクリーチャー呪文を打ち消す、といった挙動ですが
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 20:46:09.41 ID:jRGIXpRM0
質問です
質問A
私は、メムナイトに頭蓋囲いが装備され10/1の相手のメムナイトに、剣を鋤にをうつと、相手は何点ライフ回復しますか?
一点ですか?10点ですか?

質問B
相手は、ロクソドンの強打者と清浄の名誉をコントロールしています、
私は強打者に剣を鋤にをうちました、相手は何点ライフ回復しますか?
四点ですか?五点ですか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 20:50:19.33 ID:fMFiZnyP0
>>618
回答ありがとうございました
戦場に出すのに順番を指定しているわけではなかったのですね、根本的なところで勘違いをしていました。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 21:21:24.45 ID:lqOY0p9h0
>>625
その挙動は可能だが、「スタックの解決時にカードを使う」というのはちょっと言い回しが違う

詳しくは、優先権で調べてくれ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 21:22:19.68 ID:lqOY0p9h0
>>626
それぞれ修正された数値を参照にする
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 22:07:00.58 ID:5lZgecBz0
>>628
ではスタックの解決時(一連の解決途中)にノンアクティブプレイヤーにも優先権が回ってくるか?(インスタントが使えるか)
という質問でその答えはyesでいいのでしょうか?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 22:09:38.47 ID:JGo9oTkw0
>>630
>>4
優先権ってヒントまでくれてんのに、なんのためのテンプレだよ・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 22:50:46.14 ID:mp+4pTAP0
>>630
まずその「スタックの解決」という言葉を完全に忘れろ
それが壊滅的な誤解の根本的原因だ
多分スタックに積んである呪文が「スタックの解決」に入ると怒濤のように続けて効果を発揮するみたいなことを考えているからそんな質問が出てくるんだろう
すべて忘れて基本ルールや>>4を読み直せ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 02:03:59.94 ID:kgWLO451O
ぬいぐるみ人形の能力を起動し
それに対応して破壊的一撃を唱えられた場合どうなりますか?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 02:27:19.02 ID:nfDGF6To0
>>633
ぬいぐるみ人形の起動型能力、破壊的一撃の順にスタックに乗り、まず破壊的一撃によってぬいぐるみ人形は追放される
その後ぬいぐるみ人形の能力の解決に入るが、対象のぬいぐるみ人形は戦場にないため、ルールにより打ち消される。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 02:34:16.46 ID:fNWWh0dp0
>>633-634
ぬいぐるみ人形の起動型能力は対象を取っていない
破壊的一撃が解決しぬいぐるみ人形が追放された後、起動型能力を解決する
ただし、ぬいぐるみ人形はすでに戦場に存在しないため、結果的にダメージは与えられない
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 02:50:06.67 ID:nfDGF6To0
あー、すまん。テキスト確認ミスったわ。補足さんきゅ。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 05:27:00.43 ID:kgWLO451O
>>635>>636
ありがとうございます
ちなみに破壊的一撃ではなく明滅やコントロール奪取だった場合どうなりますか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 05:41:54.49 ID:6+760h+z0
血の公証人
あなたの手札にカードが無いときに
あなたがカードを引く場合
代わりにあなたはカードを2枚引き、一点のライフを失う。

とあるのですが
血の公証人が2枚、場に出ている状態で手札が0の場合
ドローすれば4枚引けますか?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 06:23:56.80 ID:nfDGF6To0
>>637
コントロール奪取の場合は、そのままダメージがあたえられ、誘発した能力によって選ばれたプレイヤーにダメージが与えられる
明滅の場合は、新しいオブジェクトとして場に出るためダメージは与えられず、誘発もしない(ちなみにこの場合は新たにプレイヤーを選び直すことになる)

>>638
複数の血の公証人をコントロールしている場合、その能力は同時に血の公証人の数だけ誘発しスタックにのる。
最初のスタック上の能力を解決するときは2枚引き1点のライフを失うが、それ以後は手札を2枚持った状態になるため、条件を満たさず何も起こらない。
よってドロー出来るのは2枚のみ。

あれ?ここでインスタントやクリーチャー等の能力で手札を消費したらどーなんの?
ドローは既に終わってるから結局引けるのは2枚だけよね?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 06:27:05.42 ID:nfDGF6To0
あ、すまん
なんか致命的な勘違いしてるぽいから>>639の下の回答は忘れてくれ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 07:31:12.90 ID:5BX24YN30
便乗質問ですが、血の公証人がいて、血の署名でカードを2枚引く場合は、
「カードを引く」のを2回行うことになるため、結果3枚しか引けない、で合ってますか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 08:20:20.84 ID:0ddh/3lA0
>>629ありがとうございました
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 08:21:52.25 ID:O7ZZ+7FB0
>>641
血の署名の解決時に手札が0枚なら、そうなります。
その場合、「2枚引き、2点のライフを失う」が「3枚引き、3点のライフを失う」になります。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 09:40:43.63 ID:kgWLO451O
>>639
ありがとうございます
大体は自分を対象に取ってるようなものなんですね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 16:00:29.51 ID:/lJ25phm0
質問します。
Aのライフは1、Bのライフは2です。
現在はAのターンの戦闘前メイン・フェイズです。
戦場に、Aのコントロールする1/1のクリーチャーが2体、Bのコントロールするタップ状態の1/1のクリーチャーが1体います。

この状況で、以下のやりとりがあったとします。
A「2体でアタックします」
B「戦闘開始ステップに、片方を《ぐるぐる/Twiddle》でタップします」
A「では攻撃クリーチャー指定ステップに戻って、残る1体も攻撃しないことにします」

この場合、Aの最後のプレイングは適正ですか?
それとも、一度は2体でアタックと宣言した以上、残る1体はアタックしないといけませんか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 16:06:24.50 ID:xGm/weeZ0
A「2体でアタックします」の発言の前に、
Aが「戦闘開始ステップに何かありますか?」
などの優先権を渡す発言をしていなかったら、適正。

逆にそういった発言をしていたならば、
Bは戦闘開始ステップの優先権をパスしていることになる。
この場合はBの行動が不適正。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 16:16:29.70 ID:G3MWuAEvi
dciについて質問があります。

先日はじめて大会に出場したときに発行してもらったんですが、番号をネット登録?する前に登録証を紛失してしまいました…
再発行等してもらいたいのですが、手続き等はどこですることがでするのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 16:18:25.81 ID:/lJ25phm0
>>646
回答ありがとうございます。
上記やりとりの前に、特段の意思表示はない状況を想定していました。
普段MOしかやらないので、このような優先権の確認の省略があったときに、どういう取扱いになるかが気になっての質問でした。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 16:19:53.89 ID:bAY2eBjxP
アタックに入った時点でタップしてるはずだから
そもそもタップできない、って話になるよね

>>647
登録した店舗に問い合わせてみたら?
登録証の控えを保管してくれてると思う
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 16:26:09.43 ID:XhbiZWEG0
再発行は基本的には不可だったはず
控えはDCIに郵送しないとダメだからもう店舗には残ってないかもしれないけど
WERや結果記録用紙に記録が残ってるはずだから店舗に問い合わせればOKだけど
初期パスワードに関してはDCIにメールで問い合わせる必要があるかな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 17:09:59.29 ID:G3MWuAEvi
>>649-650

ありがとうございます、
店舗に問い合わせてみたところ、自分が出たのがpwcだから?PWCの公式に問い合わせてみてくれ、と言われました。

合わせて質問になってしまうのですが、問い合わせ先のpwc公式というのは、
www.pwc-jp.com/

上のサイトでいいのでしょうか?

何度もすみませんがよろしくお願いします。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 17:21:18.45 ID:G3MWuAEvi
>>651

すみません、自己解決できそうです。
お騒がせしました…
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 22:56:04.95 ID:kgWLO451O
ヘイヴングルの死者の能力を起動したあとヘイヴングルが死亡した場合
その能力で選んだクリーチャーはまだ唱えることはできますか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 23:42:03.52 ID:Flb8VmF30
>>653
できます。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 23:42:11.37 ID:xoqq0DEW0
オブゼダートが出ている状態で真似るスライムを出しました。
その後オブゼダートの能力でオブゼダートが場を離れた場合、
真似るスライムは0/0になって墓地に送られますか?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 23:50:33.20 ID:44nTzbw50
質問です。
対象不適正な呪文・効果が打ち消されるのは、解決時ですか?
以下の状況で悩んでいます。
NAPの単一のインスタントスペルに対して、APが狼狽の嵐をプレイ(ストーム2)。
NAPが最初の1マナを払わずにインスタントスペルが打ち消された後に、
APがスタックに残っている呪文(とコピー)をニヴメイガスの精霊の能力で追放することはできますか?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/12(金) 23:57:14.63 ID:qVzMhUXl0
>>655
ウーズトークンのパワーとタフネスはまねるスライムの解決時で固定され、あなたのコントロールするクリーチャーの中の最も大きいパワが変化しても変わらない。

>>656
解決時。APは残りの狼狽の嵐を精霊の能力のコストに当てる事ができる。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 00:11:49.83 ID:LUgEccL10
ヴェールのリリアナの奥義でパーマネントを別ける場合
エンチャント(クリーチャー)の扱いはどうなりますか
エンチャントされてるクリーチャーとそのエンチャントを別けることは可能かどうかが知りたいです
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 00:13:38.15 ID:OWC7s0JX0
>>658
もちろん別個のパーマネントとして扱う。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 01:53:31.73 ID:sJH2I3av0
場に妖術師の衣装部屋が2枚出ている場合、終了ステップ開始時に同じクリーチャーを対象に2度明滅させることは可能でしょうか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 02:00:38.54 ID:VBLtSe5p0
>>660
不可能
明滅して戻ってきたクリーチャーは新しいオブジェクトとなるので、
もう一方の妖術師の衣裳部屋の能力の対象として不適正になる
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 02:44:23.42 ID:6hYgMD/mO
>>654
ありがとうございます
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 04:07:16.03 ID:tHPVYUD10
>>661
ありがとうございます
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 10:51:03.42 ID:s12jOSSU0
ドラゴンの迷路の「融合」がいまいちわかんないんだけど
左のカード/右のカード/左と右のカード
の3モードから選んでプレイできるで合ってる?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 12:57:04.05 ID:gCuM459G0
幻影の像を対象にプレイされた稲妻が
誤った指図で対象を変更させられた場合、
幻影の像を生贄に捧げることになるでしょうか?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 13:11:02.67 ID:CJ+2c9Um0
>>664
その通り。
公式の 『ドラゴンの迷路』のメカニズムのページも参考に。

>>665
そうなる。
稲妻を唱えた時点で、生贄の能力はスタックに置かれて解決を待ってる。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 14:07:03.07 ID:s12jOSSU0
>>666
ありがとうございます
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 16:00:08.64 ID:1pZna12tP
質問です。
タミヨウの紋章が場にある状態で
相手プレイヤーは2体のクリーチャーで攻撃を行いました。
アゾリウスの魔除けで片方をバウンスした後に
手札に戻ってきたアゾリウスの魔除けで更にもう一体バウンスできますか?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:01:52.37 ID:qedzoEIu0
質問です
スフィンクスの啓示を知恵比べで打ち消すことはできますか?
「あなた」「いずれかのプレイヤーを対象」が分からないポイントです
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:11:25.53 ID:XLp+NTNM0
スフィンクスの啓示は対象を取っていないため不可能
対象を取る呪文や能力の場合は必ず対象(target)と書いてある
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:14:40.00 ID:qpZAywvHO
>>>669
単刀直入にいうと
打ち消せない

何故ならスフィンクスの啓示は対象をとっていないから
ちなみにラクドスの復活は知恵比べで打ち消せる
対戦相手一人を対象にとるから
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:14:48.48 ID:qedzoEIu0
>>670
ありがとうございます
なるほど。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:15:20.80 ID:qedzoEIu0
>>671
ありがとうございます
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:16:42.36 ID:BLrpoQM20
質問です
私は、沼、バネ葉の太鼓、頭蓋囲い(装備していない)、羽ばたき飛行機械、
対戦相手は、3/3のバニラクリーチャーをコントロールしています。
相手が3/3でアタックしてきました。
私はまず、飛行機械で3/3をブロックすることを指定をしてから、
バネ葉の能力で黒マナを出すために飛行機械とバネ葉をタップし、
沼もタップし黒2マナを出し、飛行機械に頭蓋囲いを装備させ、
戦闘ダメージを解決させ、
飛行機械で、3/3を相打ちにすることはできますか?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:25:22.42 ID:qpZAywvHO
>>674
できない

羽ばたき飛行機械は3/5になり一方的に殴り飛ばすからである
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:31:04.17 ID:Fcvhc9dH0
>>674
可能。ブロック指定の時点でアンタップ状態であればいいし、戦闘ダメージステップ開始時がやってくるまでにパワーを変動させればそれは戦闘ダメージに反映される。

>>675
勝手にタフネス上げないでちゃんとテキスト読め
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 17:31:31.83 ID:qpZAywvHO
ごめん頭蓋囲い
タフネス上がると勘違いしてた

飛行機械は3/2になって相打ちになるよ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 18:10:09.99 ID:CA2yGHHn0
質問です
溶鉱炉の大長と宝石の洞窟が初手にあり後攻の場合
溶鉱炉の大長を公開したあとで宝石の洞窟を場に出して
溶鉱炉の大長を宝石の洞窟の効果で追放することができますか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 19:18:06.49 ID:GlOu7p1U0
人間リアニのコンボである栄光の目覚めの天使が場に出て悪鬼の狩人を連れて来て、その悪鬼の狩人で天使を追放するコンボは
インスタント除去でコンボを止める事ができますか?

悪鬼が場に出た時に追放するクリーチャーを天使を対象にして、それがスタックに乗った後に悪鬼に衰微などのインスタント除去を打つと
悪鬼は除去されて、その後の処理で悪鬼に追放された天使も戻ってこないという事であってますか?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 19:33:53.73 ID:qpZAywvHO
>>679
その通り
追放効果にスタックで除去すると
戻ってくる効果がスタックに乗り解決され
その後天使が追放され二度と帰ってこない


そういや静穏は追放任意だけど
対象とって追放するかどうか決めてからスタック除去してもいいのかな
たぶん良いと思うけど
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 19:40:58.65 ID:+OhKW1saO
>>670
回答側が嘘つかない。
エンチャント(オーラ)を唱えるときは、対象をとる。

>>678
できる。

>>679
できる…が、《悪鬼の狩人》は対象のクリーチャーを追放「してもよい」なので、恐らく対戦相手は《天使》を追放しない。

>>680
《静穏の天使》も《悪鬼の狩人》同様、解決時にクリーチャーおよびクリーチャーカードを全て追放するかしないかを選ぶ。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 19:49:23.74 ID:qpZAywvHO
そうか!
解決時にきめるのか

これは一つ勉強になりました
ありがとうございます
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 19:50:08.04 ID:GlOu7p1U0
>>680
>>681
ありがとうございます
悪鬼の狩人の能力が「追放しても良い」なので天使を追放しても良いがスタックに乗るだけで悪鬼の狩人を除去された後に、悪鬼の能力を解決する時に「やっぱり追放しません」というのが可能なんですね
勉強になりました!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 19:57:20.93 ID:XLp+NTNM0
>>681
オーラについて完全に失念してた申し訳ない

>>669
>>670は間違いだったので訂正させてください
>>681さんの指摘のとおり対象(target)と書いてある呪文や能力以外に
「エンチャント(オーラ)」を唱える場合も対象を取ります
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/13(土) 20:32:51.55 ID:6o/+WD9X0
>>9引用しろよ
折角立派なテンプレがあるんだから有効利用しろ
686669:2013/04/13(土) 20:38:59.05 ID:qedzoEIu0
>>684
覚えておきます
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 00:09:09.99 ID:PlkpMtGq0
>>668
できます。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 00:19:28.38 ID:W5qI2BSU0
イクスリッドの看守が出ている状態で擬態の原形質を場に出しました。
この時、擬態の原形質により墓地のクリーチャーカードを取り除きますが、能力を得る事ができますか?
それとも+1/+1カウンターがX個乗っている能力無しのクリーチャーとなるのでしょうか?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 01:46:01.80 ID:9xQ7LQfpP
>>688
先に追放して、その後コピーになるのだからイクスリッドの看守はなんら関係なく、
擬態の原形質の能力は通常通り機能する。

ちなみにイクスリッドの看守で能力を失っていることはコピー可能な値ではないため
影武者なんかで墓地のカードを直接コピーする場合には考慮しない。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 02:03:29.37 ID:W5qI2BSU0
>>689
おお、ありがとうございます。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 03:18:48.52 ID:sMw0po8n0
質問です
メインフェイズにマナ以外のコストで墓地から戦場に戻せるクリーチャーは
《恐血鬼/Bloodghast(ZEN)》《季節の導き、節貴/Sekki, Seasons' Guide(SOK)》
以外に何がありますか?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 03:36:06.07 ID:JgE7BRAI0
>>691
これも間接的にマナがかかるが、条件に合うのは復讐蔦のみ。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 12:28:32.02 ID:CotSgQCz0
質問です
相手の絡み根の霊を自分の君主ソリンの-6で破壊した場合
絡み根の霊はどちらの戦場に出ますか?
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 12:33:31.34 ID:tUNdRSYb0
>>693
あなた
破壊して出す、までが1つの能力なんで不死がスタックに乗るのはその後になる
んで墓地からどっか行った絡み根の霊を不死は見つけることができない
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 12:44:58.09 ID:CotSgQCz0
>>694
ありがとうございます
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 17:46:30.07 ID:BsKjc3JnO
質問です
スラーグ牙が戦場に出て、その能力が誘発した時に対応して羊術をプレイした場合、スラーグ牙のライフゲイン能力は解決されますか?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 19:28:04.22 ID:ZrLF3+SN0
>>696
テンプレ嫁
>>5 Q2-3
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 20:01:58.46 ID:BsKjc3JnO
単純な除去でなく「能力を失う」と書いてあっても既にスタック上にある能力は無関係なんですね。ありがとうございました
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 20:21:22.24 ID:xg5O1d3UO
相手の3/2先制攻撃のクリーチャーをロッテスのトロールでブロックしました
ロッテスの再生を使用した場合、戦闘から取り除くので相手のクリーチャーにはダメージを与えられない、とう解釈で良いでしょうか?
また、相手クリーチャーが先制攻撃を持っていなかった場合は戦闘ダメージを与えることが出来ますか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 20:26:54.01 ID:JgE7BRAI0
・相手が先制攻撃を持つ場合
ロッテスのトロールは戦闘ダメージを与えない。
第1戦闘ダメージステップで、先制攻撃を持つクリーチャーがロッテスのトロールに戦闘ダメージを与えトロールが再生すると、
再生の処理によってロッテスのトロールは戦闘から除外されることになる。
ロッテスのトロールは本来第2戦闘ダメージステップに戦闘ダメージを与える予定だったが、
その時にはすでに戦闘から除外されている。

・相手が先制攻撃を持たない場合
ロッテスのトロールは戦闘ダメージを与える。
戦闘ダメージを与えるのは同時。再生を行うかどうかは影響しない。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 23:15:03.25 ID:Ly2ac4Sr0
一年ぶりにスタン復帰したいので今あるカードを軸に組みなおしたいです
delver使ってました

その派生が今のトリコロール中速デッキという認識で良いですか?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 00:05:33.74 ID:64OAde1m0
>>701
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1355978699/
スタンスレへ行って、どうぞ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 01:08:34.53 ID:mKZwK6jh0
呪禁を持ったプレインズウォーカーに灼熱の槍などの火力呪文を打った場合、プレイヤーへのダメージをプレインズウォーカーに移し変えることはできますか?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 02:08:32.67 ID:3wpgJyb40
3つ質問があります。
@月の賢者タミヨウの奥義について質問です。
 エムラクールが落ちた場合、エムラクールを手札に戻すことはできると思います。
 その場合、墓地のカードはデッキに戻ってしまいますよね?

A復活の声について質問です。
 至高の評決など、全体除去で流された場合、出てくるトークンは0/0トークンですよね?

Bフラッシュバックについて質問です。
 古えの遺恨を唱え、相手がボロスの魔除けを唱えました。
 その時にスタックにある古えの遺恨をフラッシュバックして、対象を破壊することはできないですよね?

多いですがお願いします。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 02:29:30.26 ID:GAsCrE/D0
>>703
できます。
プレインズウォーカーへのダメージの移し替えをする際には、対象を取っていないためです。

>>704
@できあす。あってます。
Aいいえ、1/1のトークンです。そのトークン自体も「あなたがコントロールするクリーチャー」に数えられるためです。
  余計かもしれませんが、未発売のセットのカードについての質問の場合その旨を添えた方が良いかと思われます。
Bもう少し詳しく書いて頂きたいところです。
  「私が対戦相手のコントロールするアーティファクトを対象に古の遺恨を唱えたところ、
   対戦相手の唱えたボロスの魔除けの二番目のモードにより破壊されなくなりました」ということでよろしいですかね。
  ご自身でおっしゃっている通り、ボロスの魔除けを唱えるのに対応して何かができるタイミングを含む古の遺恨の解決前の時点では
  古の遺恨はスタック上にあり、墓地にはありません。従ってフラッシュバックにより唱えることもできません。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 06:41:14.99 ID:4xInOOxk0
統率者戦関連でいくつか質問です。

1.聖トラフトの霊の能力で「タップ状態かつ攻撃している」クリーチャーを出す場合、どのタイミングでトークンの攻撃先を指定しますか?
また、聖トラフトの霊自身が攻撃しているプレイヤー以外にも攻撃できますか?

2.上記の場合など、攻撃クリーチャー指定ステップで選ばれていない「タップ状態かつ攻撃している」クリーチャーに対して、惑いの迷路などの「攻撃している」クリーチャーを対象とする能力を起動できますか?

3.巨大なるカーリアの攻撃時の能力によってMaster of Crueltiesを攻撃状態で戦場に出しブロックされなかった場合、それの能力は誘発しますか?

4.ネクロマンシーや動く死体でファイレクシアの変形者を戦場に戻しアーティファクトをコピーしたとき、どうなりますか?

5.仮面の写し身人形の能力で自分のジェネラルを刻印し追放することを選んだ場合、そのジェネラルはずっと追放領域にいるままですか?

6.仲裁の契約などで選ぶ「発生源」はどのような単位で指定すればよいですか?

7.閃光を唱えて永遠の証人を戦場に出し、それを生贄に捧げました。その永遠の証人のCIP能力で墓地に落ちた永遠の証人、または閃光を手札に戻せますか?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 07:43:31.64 ID:LYHj04W30
>>706
1.能力の解決時、トークンが戦場に出る際に指定します(CR508.4)
 攻撃先まで指定された効果ではないので好きな防御プレイヤー・PWを選べます
 左翼への攻撃ルールなどを採用している場合その限りではありません
2.できます
3.未発売カードなので確かなことは言えませんが英語版読む限りすると思われます CR509.4g
4.動く死体もファイレクシアの変形者も墓地に置かれます
 挙動が同じなので動く死体と書きます、また、クリーチャーでないアーティファクトのコピーになったものとします
 動く死体の誘発型能力によってファイレクシアの変形者は戦場に戻りますが、変形者自身の置換効果によりアーティファクトのコピーとして戦場に出ます
 「動く死体により戦場に出たクリーチャー」ではなく不適正なエンチャント先のため、動く死体をつけられません(CRR303.4h)
 エンチャントされていないオーラは状況起因処理で生け贄にささげられます(CR303.4c)
 動く死体が戦場を離れたため、それ(変形者)を生け贄にささげる能力が誘発します
5.死面の映し身人形として書きます、追放領域にいるままです
 永遠からの引き抜きなどを使えば移動させることができます
6.CR609.7aより
 パーマネント、(パーマネント呪文を含む)スタック上の呪文、
 またはスタック上のオブジェクトか適用待ちの置換軽減効果か誘発待ちの遅延誘発型能力によって参照されるオブジェクト(もとあった領域から離れているものも含む)、
 またはある種のカジュアル変種ルールにおいては統率 領域にある表向きのカードのいずれかである。
7.戻せます
 誘発した誘発型能力をスタックに乗せる前に永遠の証人も閃光も墓地に置かれているため、対象に取れます
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 10:14:07.77 ID:GulBiMe90
質問です
安全の領域のXコストは安全の領域発動側も支払わなければいけないのでしょうか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 10:22:27.36 ID:z+NSNTAr0
>>708
いいえ。
テキスト通り 「あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃」しようとしている場合に、コストを支払う必要があります。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 10:22:35.64 ID:F7VSbEC5P
>>708
払わない。
「あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない」
とかいてある以上、あなたとPWに攻撃を指定したクリーチャー以外は払う必要がない。
テキスト中に書かれた「あなた」は原則コントローラーのこと。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 10:32:23.28 ID:puAmZgAb0
なるほど
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 10:56:37.44 ID:GulBiMe90
>>709>>710ありがとうございました
テキストにしっかり書いてあるんですね
よく読むようにします
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 11:46:50.14 ID:t3mt1DLx0
自身のコントロールするクリーチャーで、自身や自身のコントロールするPWを攻撃することは可能でしょうか
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 11:59:48.03 ID:z+NSNTAr0
>>713
出来ません。
攻撃することが出来るのは、アクティブプレイヤー(そのターンを進行中のプレイヤー)のコントロールしているクリーチャーのみ。
そして、攻撃されることが出来るのは、非アクティブプレイヤー(そのターンを進行中のプレイヤーではないプレイヤー)のみです。
CR506.2参照。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 12:02:00.77 ID:z+NSNTAr0
非アクティブ側のプレインズウォーカーが抜けてたので脳内補完してください。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 12:16:55.46 ID:t3mt1DLx0
>>714
thx
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 13:23:11.98 ID:1zByyNFV0
全知をコントロールしているときに啓示を唱える場合にXの値は好きなものを選べますか?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 13:31:36.23 ID:64OAde1m0
>>717
0しか選べない、はっきりわかんだね
ほら、見ろよ見ろよ
http://mjmj.info/data/CompRules_j.html#r107.3b
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 14:34:23.95 ID:Mu4mB0Yg0
>>718
嘘教えないで

>>717
全知が置かれていてもマナを払って唱えることは選択できる
つまりXは好きな数字にできるけどマナは払わないといけないし、逆にマナを払わずに唱えることを選んだらXは0にしかできない
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 15:49:30.51 ID:F7VSbEC5P
Xはどこまでも、支払ったマナ、を適用するわけだから
マナを踏み倒す唱え方をした場合
Xには何も入ってないわけだから
X=0にしかならない
全知は踏み倒す呪文であって、マナコストを好きなだけ放出する呪文ではないからね
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 15:56:17.15 ID:2cEHyA7XO
>>720
違う。Xの値は支払ったマナで決まるのではない。
Xの値として指定した値になる。
しかし、マナ・コストもXを含む代替コストも支払わないで唱える場合には
Xとして適正な値は0しかないという話。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 15:56:41.30 ID:/wlsrK4ZO
>>720
ルールも知らずにいい加減な回答すんなクズが
支払ったマナを適用するとか初心者級の勘違いじゃねえか
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 16:00:10.89 ID:2cEHyA7XO
便乗で叩きとかいらねえからすっこんでろチキン
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 16:30:46.30 ID:PeDIUY9KO
>>668なんですができれば回答いただきたいです
スタックの関係上、自分は「できない」だとは思うんですけど…
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 16:38:59.85 ID:IE7INGVW0
>>724
>>687で回答されてる
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 16:42:37.51 ID:z+NSNTAr0
>>724
できるよ。
例えば攻撃クリーチャー指定ステップに魔除けを唱えたら、そのステップ中にタミヨウの紋章の能力が誘発→解決する。
その後、またすべてのプレイヤーに優先権が回るので、手札に戻った魔除けを唱えることが出来る。
>>4の優先権と>>6の戦闘フェイズの流れを参考に。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 16:50:06.36 ID:PeDIUY9KO
目通し甘くてすいません。
回答ありがとうございます、勉強になりました。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 00:40:41.80 ID:DkZV6+jl0
質問です。
全体除去にて
「全てのクリーチャーは13点ダメージを受ける」の場合は、
唱えたときに戦場に居たときのクリーチャーにだけ13点ダメージという認識で問題ないでしょうか。
第2メインで唱えた生物には、既に呪文が解決されてるから問題なく戦場に残りますよね。

「全てのクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける」
の場合、呪文が解決した後に唱えた生物には影響あるのでしょうか?
「全てのクリーチャー」が「ターン終了時まで」マイナス修正を受けるので、当然影響があると思うのですが、どうなのでしょう。
教えていただきたいです。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 00:40:45.17 ID:JwqKXTsR0
ルールの親和について質問です
私がアーティファクトを三つコントロールしているときに、もの読みを唱えると、点数で見たマナコストは2になるのでしょうか?
つまり支払うマナが減るだけで点数で見たマナコストは5マナなのではなく、
支払うマナが減るだけではなく点数で見たマナコスト自体が減る、
ということなのでしょうか?

つまり、相手の呪文はめや、相手の相殺で相手のライブラリーの一番上がタルモゴイフだった場合に、打ち消されるのでしょうか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 01:18:18.24 ID:uYVufYaS0
>>666
ありがとうございます
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 01:24:22.28 ID:nFecKAmL0
>>728
>「全てのクリーチャーは13点ダメージを受ける」
>「全てのクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける」
どちらの場合も、それが解決する場合に戦場にいるクリーチャーにだけ影響を与える
解決後に出てくるクリーチャーには何の影響も与えない

>>729
点数で見たマナ・コストは変化しない
単純に、唱えるために必要なコストが変化する
なので物読みの点数で見たマナ・コストは常に5、相殺で公開されるのが5マナのカードでなければ打ち消されない
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 02:05:30.54 ID:JwqKXTsR0
>>731ありがとうございます。
wikiも共に参照しましたが、
点数で見たマナコスト
と、
唱えるためのマナコスト
というのはちがうものなんですね。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 02:09:21.32 ID:JwqKXTsR0
さらに質問です
対戦相手はスレイベンの守護者サリア、私はアーティファクトを5つ、それぞれコントロールしています。
私は、もの読みをUのみで唱えることは出来ますか?
サリアの能力分も加算され、1Uが必要ですか?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 02:17:03.68 ID:nFecKAmL0
>>733
単純に、親和で(5)少なくなりサリアで(1)増加して、物読みを唱えるためのコストは(U)となる
額面上もう減らなくなってもコスト減少分はなくなるわけじゃない
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 02:32:38.91 ID:nFecKAmL0
ごめん、ちょっと言い改める こんな感じ

親和で(5)少なくなりサリアで(1)増加して、増減分は(4)の減少となるので
物読みを唱えるためのコストは(U)となる
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 03:02:57.61 ID:JNJZNxe70
コストの増減はまず減らしてから足す、だったはずだからサリアの効果で1Uじゃねーの。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 03:13:02.59 ID:46eL1TKH0
脳内ソースイクナイ
http://mjmj.info/data/CompRules_j.html#r601.2e
備えよう
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 03:25:32.61 ID:z0rlBXmK0
>>732
補足
「マナ・コスト」というのは「唱えるためにコストとして支払ったマナ」などではない
あくまでもカードが持ち、大抵カードの右上隅に印刷されている、カードというオブジェクトを定義する情報の一つが「マナ・コスト」
>>733
(U)でOK
物読みが元から持つマナ・コスト(4)(U)にサリアによるコストの増加分(1)を加え、そこから親和によるコストの減少分(5)を引く
CR601.2e
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 03:32:12.93 ID:X0dcc/UO0
>>736
回答者が「はず」とか使わない
理解度が微妙なら他の人に任せる

>>733
総コストの決定の方法は
1.マナコストや代替コストを基準として
2.唱えるためのコストを増加させる効果を適用
3.唱えるためのコストを減少させる効果を適用
4.総コストを直接変更する効果を適用(三なる宝球)
5.総コストが固定される
という手順を踏むので物読みは(U)で唱えられる
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 11:40:37.66 ID:prwsZHel0
不死の発動していないゲラルフの伝書使の攻撃をボロスの反攻者でブロックしました
この場合、不死を誘発したのちのゲラルフの伝書使にボロスの反攻者の反射ダメージを返すことはできますか?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 11:50:22.02 ID:0mS5GDz+0
>>740
出来ません。
戦闘で伝書使が死亡して、不死と反攻者の反射能力がスタックに置かれます。
スタックに置かれたときに反攻者の能力の対象を決めます。ですが、まだ不死は解決していないため、伝書使は墓地いるので対象に出来ません。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 12:00:11.41 ID:prwsZHel0
なるほど、二回同時に殺すことはできないんですね、ありがとうございました
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 12:49:08.87 ID:0POPkPrT0
セレズニアの声、トロスターニのみが場に出ている状態で旅する寺院を場に出したとしたら、ライフの回復量は2であっていますか?
また、セレズニアの声、トロスターニと熟達の生術師が場に出ている状態で、旅する寺院を場に出した時は、ライフの回復量は5になりますか?
よろしくお願いします
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 13:35:40.71 ID:0mS5GDz+0
>>743
両方とも合ってます。


旅する寺院の能力は常に適用されるため、2/2で戦場に出ます。


熟達の生術師の能力は、置換効果を持つ常在型能力で、戦場に出たときには既に+1/+1カウンターが乗ってます。
そのため、旅する寺院は修整を含めて5/5で戦場に出ます。

蛇足
トロスターニのライフゲイン能力は誘発型能力で、解決する際のP/Tを参照します。
上の場合、旅する寺院に巨大化で+3/+3の修整を与えると5点のライフを得ることができます。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 13:41:14.72 ID:xHgTvy/NO
私はペーペーの初心者です
書店にMTGの本(ボビージャパンのカタログみたいな薄いやつ)があったんですが使えますか?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 14:20:40.03 ID:z0rlBXmK0
>>745
>>1
【MTG】どんな質問でも残さず答えるスレ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1365439074/
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 14:37:06.54 ID:xHgTvy/NO
>>746
失礼しました。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 14:58:16.92 ID:abFxt4tI0
今現在ヴィンテージで使用可能なカードの種類の数はどれくらいあるのでしょうか?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 15:24:07.34 ID:cyKl58TT0
>>748
ギルドのカードで検索で12990種
若干前後する可能性もあるが、誤差のうちってことで
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 15:25:23.04 ID:JNJZNxe70
アングル系抜いたらもうちょい少ないかもなー
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 15:35:08.76 ID:abFxt4tI0
>>749
20年近くも続いてるとかなりあるものですね
ありがとうございました
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 16:10:35.48 ID:0POPkPrT0
>>744
補足までありがとうございます

警備隊長の場合はトークンも合わせて3+2+2+2で9点回復できるってことですかね?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 16:41:49.03 ID:JwqKXTsR0
>>738-739ありがとうございました!!
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 16:45:32.34 ID:JwqKXTsR0
さらに質問です

私が、エーテル宣誓会の法学者をコントロールしているときに、
まず、思案を唱えて解決されました。
その後、電結の働き手を唱え、召喚することは可能ですか?

第1番目にアーティファクトではない呪文を唱えても、
2番目以降にアーティファクトである呪文を唱えることに制限はかかりませんよね?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 18:03:07.17 ID:0mS5GDz+0
>>752
はい。そうなります。

>>754
その通り、可能です。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 19:11:56.90 ID:0POPkPrT0
>>755
何度もありがとうございました
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 19:24:00.97 ID:JwqKXTsR0
>>755ありがとうございました
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/16(火) 22:31:23.83 ID:Mb15Em3S0
MTGのネットトレード掲示板はAstral Guild以外に大型な人が集まるところはありますか?
ここでもいいのでしょうが、レスだと直ぐに流れてしまうので、個人的にスレッドが立てられるタイプが良いです。つまりはAstral Guild形式の大型掲示板を探しています。ありませんでしょうか?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 00:24:05.14 ID:jWUQwh/g0
ありません
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 00:24:09.21 ID:ZXEp1ixv0
流れるトレードレスとは

・需要がないカスカード

である

個別スレなんて立てられたら迷惑
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 04:19:31.29 ID:rWIKzxzz0
教区の勇者を同じターンに二体場に出した時、二体共+1カウンターが乗りますか?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 05:14:06.99 ID:8wYqedKf0
順番に場に出たなら最初の1体に1個乗る。同時なら両方に1個乗る。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 15:56:44.16 ID:TT0kVH9w0
《押収》にエンチャントされている《押収》を《オーラの移植》でその《押収》につけかえることはできますか?
互いに「上に置く」ことができないので、「つける」の定義を満たせない気がしますが…。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 18:47:50.28 ID:DsFjhyZN0
>>763
可能です。
それぞれをA,Bとすると、
押収Aを押収Bにエンチャントし、押収Bを押収Aにエンチャントすることはルールでは適正です。
「オーラをつけるときは、上に置かなければならない」というルールがある訳ではありません。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 19:04:25.40 ID:DsFjhyZN0
CR701.3aに「上に置く」と書いてありましたね…。

同時に「物理的にそのパーマネントに触れるように置くのが通例である。」
ともあるので、物理的に上に置かなくてもよいのですが。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 19:43:27.29 ID:TT0kVH9w0
>>764 >>765
ありがとうございます。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 23:06:08.75 ID:/RbeoeOT0
>>759-760
返答ありがとうございます。
冗談抜きに本当になくなったんですか…
数年前は結構活発なスレッド形式のトレード掲示板とかあったのに現在ではそのどれもが閉鎖しており、久々に始めた自分としてはトレードがやりにくい限りです。
残念です。もう少し探してみよう…
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/17(水) 23:28:31.07 ID:lVqIXK2u0
プレイングに関しての質問です
こちらと双方に充分な土地をコントロールしている状況です
私のターンで相手の打消しを警戒して「エンドフェイズに入りたいです」と言いました
そこで相手がドローやネファリアの溺墓を起動したりしてフルタップ状態になったのですが、
そこで私がインスタントなどを唱えることはできるのでしょうか
一度エンドフェイズに入ると宣言したということは優先権?を渡したということになって自分が呪文を
プレイするタイミングが無くなってしまったのかどうか分からなくなりました。

優先権の受け渡しについてまだきっちり把握できていないため、ご教授願いたいです
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 00:17:52.04 ID:YyYRTdLk0
フェイズ終了宣言がなかったことになる

さらにいうと、インスタントなんだからスタックに載せればいくらでもつかえる
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 00:27:04.38 ID:Tk1ETMQ4i
>>768
使える
一度優先権をスルーしても、他のプレイヤーが呪文や能力を使ったらまた優先権が回ってくる

>>769
一度フェイズに入ったらなかった事にはならん
終了フェイズにも優先権は回ってくる
クリンナップステップに入ったら無理だけど

ただ「終了ステップ入りたい」にたいして相手プレイヤーが「じゃあその前に」とか言っていたら入る前の状況になる。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 01:05:01.04 ID:V8hw6NAw0
質問です

二ヴィックスのサイクロプス(ドラゴンの迷宮)はインスタントやソーサリー呪文を唱える度に+4修正を受ける生物ですが
こいつのみが場にいる状態で呪文裂きで相手の呪文をカウンターしたいとき参照されるパワーは素の状態の1ですか?
それとも呪文裂きを唱えたことで誘発能力により5を要求できますか?

お願いします
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 01:33:51.19 ID:YyYRTdLk0
>>770
文面からして、入りたいに対して相手がじゃあその前にってなってるじゃない
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 01:45:59.20 ID:RmrYiaQoO
質問失礼します。
相手の場に《悪斬の天使》がいる状況でこちらが《雷口のヘルカイト》を場に出した場合、
「誘発型能力で《悪斬の天使》にダメージは与えられないが、タップはさせられる」
で合っていますか?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 01:51:37.91 ID:POTreIO/0
>>773
あってる
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 01:58:51.52 ID:RmrYiaQoO
>>774
素早いご回答ありがとうございます。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 02:01:34.30 ID:POTreIO/0
>>771
新カードでちゃんとしたテキストが分からないけど、呪文裂きのXは解決時に決定されるので、呪文裂きを唱えたことによって誘発した+4修正が解決された後の値、(X=5)になる
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 02:23:08.40 ID:V8hw6NAw0
>>776
どもです
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 03:11:12.72 ID:PZJrcLuT0
DGMの新カード<<概念泥棒>>を自分がコントロールしてるとき、自分のターンに<<血の署名>>を唱えて対戦相手を対象とすると、相手がlifeを2失って自分が2ドローであってますか?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 04:20:47.20 ID:sBwbl+V00
>>778に便乗したいんだけど、お互いに概念泥棒コントロールしてたら無限ループで引き分けになんの?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 04:27:20.54 ID:030/oeSK0
>>778
公開されてるテキストどおりなら、それであってる
>>779
置換効果はそれぞれのイベントに対して一度しか働かないので
そういう場合はもともとドローするはずだったプレイヤーがドローする
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 08:20:27.10 ID:avcDLOma0
>>779
置換効果は1つのイベントに対して1回しか適用されない。
その質問は「倍増の季節を2つコントロールしてれば、トークンは無限に出てくるの?」と言っているようなもの。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 08:27:42.68 ID:E3cNv4gO0
あっちこっちで似たような質問が出まくって
それに対する回答も置換効果は1つのイベントに対して1回しか適用されない
って出まくってるけど

非常に紛らわしくかつ危険な回答だから訂正しておく
1つの置換効果は1つのイベントに対して1回しか適用されない だからな
概念泥棒をお互いにコントロールしていたらそれぞれが1回づつ適用されて元に戻る
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 10:44:03.14 ID:sBwbl+V00
なるほどさんくす。そんなルールあったのね。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 15:03:37.78 ID:G3cvJItD0
概念泥棒に便乗して
多人数戦でプレイヤーABCDの内AとBが概念泥棒をコントロールしている状況でCがWheel of Fortuneを唱えました。
この場合、どのプレイヤーが何枚カードを引く事になりますか?
また、Wheel of Fortuneを唱えたのがAだった場合はどうなりますか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 15:17:39.52 ID:030/oeSK0
>>782
補足ありがとう

>>784
置換効果より
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E5%8A%B9%E6%9E%9C
あるイベントに対して適用可能な複数の置換効果や軽減効果があるならば、「その影響を受けるプレイヤー(または影響を受けるオブジェクトのコントローラー)がそのうち一つを選び、
それを適用する」という手順を適用可能な置換効果か軽減効果が残っている限り繰り返す。

なので、Wheel of Fortuneを誰が唱えたかにかかわりなく
AとBのドロー分はお互いの概念泥棒の置換効果を適用して結局それぞれ自分がドローし、
CとDは自分のドロー分1枚ごとに先にAとBのどっちの概念泥棒の置換効果を適用するか選び
最終的にそれで選ばなかったほうのコントローラーがドローする
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 15:50:18.59 ID:cKujCLoH0
概念泥棒に便乗ですがAとNが対戦していて
Aが2体、Nが1体の概念泥棒をコントロールしている状態でNが熟慮を唱えた場合は
Nがカードを1枚引くが
Aの概念泥棒1の置換効果でAがカードを1枚引くになり
Nの概念泥棒の置換効果でNがカードを1枚引くになり
さらにAの概念泥棒2の置換効果でAがカードを1枚引くになる
ということになるのでしょうか?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 16:01:27.72 ID:G3cvJItD0
>>785
ありがとうございます。

>>786
そうです。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 22:09:17.92 ID:n5ReFnry0
>>787
ありがとうございます
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 23:37:49.35 ID:ueTIjp8z0
質問です
私は電結の荒廃者と呪文滑りをコントロールしています

相手が荒廃者に帰化を唱えてきました。私は、帰化の対象を2点ライフを支払い呪文滑りに変更する能力を
スタックに積み、滑りを荒廃者の起動型能力で生け贄に捧げて荒廃者にカウンターを置きつつ、
滑りを犠牲にして荒廃者が破壊されることを回避する、
という挙動は出来ますか?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/18(木) 23:49:58.84 ID:2ZOiIVTo0
墓所の怪異を出しました
このターンにまだ沼を出していません
相手がインスタント除去で墓所の怪異を除去しました

相手の除去の前に土地を出してマナを出すことはできますか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 00:02:25.22 ID:WV+1OkuC0
>>789
滑りの能力が解決されて帰化が滑りに向いた後に荒廃者の能力を起動することで、
望みの動作は化膿です。

滑りの能力が解決される前に荒廃者を起動してしまうと、
滑りの能力解決時に何も起こらず、帰化は荒廃者に向いたままになってしまいます。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 00:17:01.15 ID:ss1PPM1m0
>790
土地をプレイする場合、アクティブプレイヤーであり、ソーサリーを唱えられる状況でまだ土地をセットしていない時です
つまり除去をプレイされスタックに積まれた時点で土地は出せません
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 00:18:04.07 ID:9SWmjOx80
>>791ありがとうございます、なるほど、宣言の仕方に注意が必要ですね
どのように宣言すればよいでしょうか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 00:30:29.52 ID:8ZNfjzpe0
>>793
そのインスタント除去がプレイされる前にあなたが優先権をパスするような言動をしていなければ、相手がインスタント除去を唱える前に巻き戻して土地をプレイできます。
呪文が解決したあと(この場合、墓所の怪異が戦場に出たあと)、アクティブプレイヤーが優先権を得るからです。
優先権をパスするような言動の例としては、次のフェイズに移行しようとするとか、相手に何か呪文を唱えるか尋ねるとか。
795794:2013/04/19(金) 00:32:30.81 ID:8ZNfjzpe0
レス番間違えた。ごめんなさい。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 00:38:15.53 ID:DbCc6B2e0
>>790
相手に優先権を渡す前に相手が行動してたのならルールに即した行動じゃないね
その場合はゲームを巻き戻して土地をプレイ出来るよ
スタックが空っぽのときはターン進行中のアクティブプレイヤーが先に動けるからね
エンチャントやアーティファクトやプレインズウォーカーを出した場合も相手より先に能力を使える
無論、その能力がスタックに乗れば解決前に相手にも優先権は渡るから、相手もインスタントや能力を使えるけどね
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 00:49:24.00 ID:8ZNfjzpe0
>>793
まず、呪文滑りの能力を解決して、帰化の対象が変更されたことを相手に確認する。
そのあと、電結の荒廃者の能力の起動を宣言する。

確実にやるならこんな感じかと。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 01:04:23.59 ID:ArPZcwNb0
MTGwikiの戦闘ダメージ・ステップのページに
>ブロックされた攻撃クリーチャーは、それをブロックしているブロック・クリーチャーに戦闘ダメージを割り振る。
>ブロック・クリーチャーが(それ以前に除去されるなどして)存在しない場合、それは戦闘ダメージを割り振らない。
と書いてあるのですが、こちらが攻撃側だとして、攻撃クリーチャー一体、敵がブロッククリーチャー一体でブロック宣言後、
それを火力等で除去した場合、ブロッククリーチャーがいなくなったとしても攻撃クリーチャーはプレイヤーにダメージを与えられないということでしょうか
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 01:07:28.00 ID:yE0fDLj80
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 01:11:48.29 ID:ArPZcwNb0
>>799
テンプレにあったんですね、ありがとうございました
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 12:24:07.81 ID:6X7eiUjG0
@絆魂を持つクリーチャーがブロックされるおよびブロックした場合、絆魂は誘発しますか?

Aこちらが火花の強兵で攻撃して相手の3/3クリーチャーでブロックされたとき、得られるライフは6点であっているでしょうか。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 12:30:38.04 ID:2mnE96LOP
>>801
両方される。
絆魂は、絆魂を持った発生源が与えたダメージ分ライフが回復される能力だから、軽減されずに通った以上、ダメージを与えた分回復します。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 12:48:49.53 ID:6X7eiUjG0
>>802
ありがとうございました!
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 13:08:53.92 ID:/Cx4rf9e0
>>801
一点注意すると、絆魂は誘発しない。誘発した能力はスタックに置かれて解決を待つ。
絆魂はそうではなく、X点のダメージを与えると同時にX点のライフを得る。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 13:25:57.56 ID:UpZ3E7CJ0
>>792,794,796
レスありがとうございます。

さらに質問なのですが
私のターンに墓所の怪異が場に出たとき
優先権がアクティブプレイヤーの私にあるので
相手がインスタント除去を唱えても
沼から追加で黒を引き出すことができますか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 13:54:58.40 ID:/Cx4rf9e0
>>805
できます。
以下の可能と書いたタイミングなら、追加のマナが出ます。

墓所の怪異が出たあと。←可能。
相手がインスタント除去をプレイしてそれがスタックにある間。←可能。
インスタント除去が解決されて墓所の怪異が死亡したあと。←出来ない。


※その他
あなたに優先権があるときに、他のプレイヤーが呪文や能力をプレイすることは出来ません。
そして、他のプレイヤーが 呪文や能力をプレイ出来るのは、そのプレイヤーが優先権を持っている時です。
優先権に関して、>>4を読んでおくことをオススメします。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 14:08:09.97 ID:UpZ3E7CJ0
>>806
ありがとうございます
>>4は見逃してました、熟読します
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 14:25:32.76 ID:gA4RpdLWO
つか>>790で出たばっかりなんだけどね
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 14:29:52.30 ID:Zlfvu7gW0
>>808
質問も話の流れも読めないなら無理して書き込まなくていい
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 19:16:40.20 ID:KuriMo8D0
久しぶりに本物の馬鹿を見た
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 20:36:48.29 ID:65M56fVr0
双頭巨人戦でからみつく鉄線(消散カウンター4つ)が戦場にある場合、
アップキープにタップするのはチームで4個でしょうか。各プレイヤーで4個ずつでしょうか
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 20:59:40.20 ID:DbCc6B2e0
>>811
各プレイヤーが4つずつ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 21:11:56.53 ID:ZgHUfCoE0
次の禁止改訂って何時でしょうか……
ドラゴン迷路の発売日?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 21:13:26.78 ID:65M56fVr0
>>812
ありがとうございます
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 21:32:24.83 ID:eGH6ZJvr0
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 21:38:57.82 ID:T56Uflvu0
《空印のロック/Skymark Roc》の誘発型能力のような、クリーチャーのP/Tを参照して対象を取る能力や呪文は
スタックに乗った後に対応して《巨大化/Giant Growth》などで対象となったクリーチャーのP/Tを変更することで
ルールによって打ち消すことが可能でしょうか?
その際立ち消える理由というか理屈としては、呪禁や被覆・プロテクションを対応して付与することで
対象として不適正にすることによるものと全く同じと思ってよろしいですか?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 21:48:34.55 ID:ZgHUfCoE0
>>815
今回は早まっていたんですね。ありがとうございます。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:12:26.53 ID:0+Vwzc230
>>816
そう。同じ以前に「立ち消える」という俗語は「すべての対象が不適正な呪文や能力はルールにより打ち消される」(総合ルール608.2b)を意味する。
対象が不適正というのは、対象となったオブジェクトが元あった領域から移動していたり、その特性が対象として選ばれない物に変化している場合である。
プロテクションや呪禁は特定の呪文や能力の対象に選ばれないという特性なので、特定の呪文や能力にとってはそれは適正な対象では無い。
空印のロックの能力にとっては、防御側プレイヤーがコントロールしているものでなかったり、タフネスが2以下でなかったり、またクリーチャーでないオブジェクトは適正な対象ではない。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:12:47.91 ID:CevFzDUD0
相手は緑のクリーチャーを5体コントロールしています。
相手は威厳の魔力を唱え戦場に出ました。威厳の魔力誘発時に自分は終末を奇跡でキャストし解決しました。
この時威厳の魔力の誘発解決時に相手は何枚ドローできますか?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:18:42.47 ID:0+Vwzc230
>>819
威厳の魔力の能力の解決時に戦場に存在している該当クリーチャーの数。つまり相手が何かしてない限り0枚。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:18:54.49 ID:9SWmjOx80
>>797遅くなりましたが、ありがとうございました
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:22:47.03 ID:CevFzDUD0
>>820
最後の情報というのがどうも引っかかっており質問させていただきました
ありがとうございました
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:35:54.45 ID:A+QRn0kD0
覇権などのAしない限り、Bと言うテキストの時、Aを出来るならそれは強制ですか?
具体的には戦場に血の呼び水とクリーチャーが居た場合、
インスタントを唱え、クリーチャーを生贄に捧げない事を選び、呪文を打ち消される事は出来ますか?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:43:07.17 ID:0+Vwzc230
>>823
Aを行わなくてもよい。
>117.12a カードの中には「[別の処理]しないかぎり、[処理]する/[処理] unless [別の処理]」と書かれているものがある。これは「[別の処理]してもよい。そうしない場合、[処理]する/You may [別の処理]. If you don't, [処理]」というのと同じ意味である。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/19(金) 22:55:31.07 ID:A+QRn0kD0
>>824
理解出来たと思います、ありがとうございます
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 04:13:47.37 ID:F3JJ1IThO
両面ガラクの変身能力をもみ消しで打ち消すことはできますか?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 05:32:33.38 ID:VovK4EK10
出来ますが、打ち消した所でカウンターが2つ以下なら直ぐに再び変身能力が誘発します
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 06:10:38.78 ID:Dx4XoDnM0
>>827
ありがとうございます。忠誠度が減っていればすぐまたチェックが入って、そのたび誘発するんですね
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 14:42:31.05 ID:0BMggfPR0
質問です
私は、アーティファクトを2個コントロールしています
頭蓋囲いを装備した羽ばたき飛行機械を投げ飛ばしの追加コストとしたら
投げ飛ばしの与えるダメージはいくつになりますか?
0ですか2ですか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 14:46:05.57 ID:rxp5SKUC0
2行目のアーティファクト2個が頭蓋囲いと羽ばたき飛行機械のことをを指すのなら2点
頭蓋囲いと羽ばたき飛行機械の他に2つのアーティファクトをコントロールしているという意味なら4点
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 19:06:39.12 ID:gpgVsTbx0
ソリンvsティボルトはパーツ取りにはどんな感じですか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 19:37:30.85 ID:rxp5SKUC0
このスレにはそぐわない質問は別スレへ テンプレ見てね
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 19:53:05.63 ID:0BMggfPR0
>>830ありがとうございました!
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 00:00:07.23 ID:gNRl9agd0
このカードのゲームってありますか?
PS3とかXBOXで買えるやつは持ってますが自由にデッキが組めないのと
一人対戦ができないので不満に感じています。
もしPS3とかで買えるゲームを改造してカードの種類を全部網羅したり
デッキを自由に組めるようにできる人がいたら譲ってください
お願いします。
紙のカードの奴は高くて替えないので無理です。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 00:07:07.12 ID:Q0ddCh0c0
クリーチャーは幽霊議員オブゼダート1体のみ、それと悪魔の顕現をコントロールしています。
悪魔の顕現でトークンを出してからオブゼダートを追放できますか?
また、他に1体のクリーチャーをコントロールしている場合、オブゼダートを追放してからトークンを出せますか?
836杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/21(日) 00:57:11.81 ID:luxfRhWV0
>835
 上はスタックの積み方次第で可能、下は不可能。
 Demonic Risingの持つ誘発型能力はif節つきといって、誘発条件が満たされたとき(この場合は終了ステップ開始時)に
if節の条件も同時にチェックされてそちらも満たされているなら誘発する。さらには解決時にもif節をチェックし、満たされていない場合は
能力はなにもしない。
 Obzedat, Ghost Councilの追放能力とは同時にスタックに置かれようとするので、あなたがスタックに置く順番を決める。
追放能力の方を後に積んで先に解決してしまうと、トークン生成能力の解決時にif節のチェックでクリーチャーがちょうど1体
ではないために能力不発となってしまう。逆の順番ならトークンは問題なく出る。
 もう1体のクリーチャーをコントロールしている場合は、能力誘発のif節チェック時にコントロールしているクリーチャーが2体なので
そもそも誘発しない。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 05:42:42.42 ID:bUAN0y4C0
>>834
デッキ構築タイプならドリキャスとWin95系用のやつがある。
どちらも収録カードは特定範囲内に留まる。どちらも一人対戦は不可。
Dules of the PlaneswalkerシリーズのPC版ならチートで改造デッキ可。

>紙のカードの奴は高くて替えないので無理です。
身の丈似合わない遊びは止しましょう。
遊べる範囲で遊ぶ、努力をする、諦める、のいずれかをお勧めします。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 08:22:16.38 ID:fRZNiabm0
>>834
コカトリスってソフトがあるから探してみ
自由にデッキ組めるしほぼ全てのカードを使って遊べる
ネット対戦も出来るし一人回しも出来るよ
ある程度ルール分かるなら問題ないと思う
難点はカードが英語版ってところかな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 10:36:35.38 ID:r7AHLdbR0
《手綱取り/Grab the Reins》を双呪で唱えた時、対戦相手のコントロールする
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》を奪ってそのまま生け贄に捧げた場合
対戦相手のコントロールするタフネス2以下のクリーチャーは死亡しますか?
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 10:47:14.33 ID:YlfThcuo0
>>329
死亡しない
タフネスが0以下になったクリーチャーが墓地に置かれるのは状況起因処理によるもので
状況起因処理のチェックが行われるのは呪文の解決直後
呪文の解決途中で一時的にタフネスが0以下になってもチェックの際にそうでなくなっていたら生き残る
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 10:47:51.83 ID:YlfThcuo0
>>839
アンカー間違ったわ…>>840
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 12:37:58.19 ID:gNRl9agd0
ブースターパックの中身について質問です。
基本セットのブースターパックであればその基本セットの
エントリーセットとイベントデッキがバラ売り状態になってるだけで
それ以外のカードは入っていないんでしょうか?
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 12:53:52.17 ID:gNRl9agd0
>>837,838
ありがとうございます
探してみます
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 14:04:48.53 ID:gNRl9agd0
>>838
裁判沙汰になって配布中止になってるみたいでした
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 15:28:04.21 ID:ymO/+fA10
吠えたける鉱山の効果でドローする場合
ドローステップの開始時とありますが
通常のドローよりも先に、吠えたける鉱山の
ドローを先にするのでしょうか?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 15:31:22.32 ID:B4bYGbmN0
>>845
通常のドローが先。

ドロー・ステップには、まずターン起因処理としての通常ドローの後、
それまでに誘発した能力(吠えたける鉱山の能力など)がスタックに置かれる。
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 15:40:11.50 ID:ymO/+fA10
>>846
ありがとうございます!
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 17:56:48.23 ID:+o/lsCxq0
>>842
M;tgのブースターパックには基本的に、レアor神話レア1枚、アンコモン3枚、コモン10枚+α1枚がランダムで封入されています。
基本セット2013のパックなら基本セット2013に収録されているカード、ラヴニカの回帰のパックならラヴニカの回帰に収録されているカードが出ます。

エントリーセットとイベントデッキは 『中身が固定された60枚+α』 で構成されています。
こちらは別のエキスパンションや基本セット収録のカードなども含まれます。
例えばギルド門侵犯のイベントデッキ・怒涛の進軍では、断崖の避難所(イニストラード)、銀刃の聖騎士(アヴァシンの帰還)など。
これらは発売当時のスタンダードで使用できるカード構成になっています。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 17:57:40.23 ID:5W11jy7Y0
>>842
聞こうとすることが微妙に把握できていないので
若干憶測の回答になりますが、たとえばMagic2013なら全249種のなかから
ランダムに配置された15枚のゲームカード+1枚の非ゲームカードが入っています。
その中には、固定封入されているエントリーセットやイベントデッキからは
入手できないカードも入っています。
例えば、プインズウォーカー・カードはエントリーセットやイベントデッキには入っていませんが
ブースターパックからは出る可能性があります。


その基本セットとは違うセット(例えばMagic2011やラヴニカへの回帰のカード)の
カードは入りません。
ただしエキスパンションセットのブースターの場合であれば、同ブロックの親となる
セットの基本土地が入っていたり、共通のトークンカード(ただし裏面は違う)が入る場合はあります。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 18:37:31.19 ID:aoXurnKK0
例えば、相手のクリーチャーの攻撃を《鏡狂の幻》でブロック宣言したのちに
《鏡狂の幻》の能力を発動してライブラリーに戻すことはできますか?
また、この場合戦闘ダメージの計算等はどのように解決されますか?

もうひとつ。
上記の状況で5/5トランプルのクリーチャーの攻撃をブロックし能力を発動した場合、
戦闘ダメージとプレイヤーに割り振られるダメージはどうなりますか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 18:48:01.51 ID:lNV4hXnw0
夜景学院の使い魔の、コスト軽減能力について質問です

質問1
サイクロンの裂け目の超過コストは軽減されて6マナになりますか?

質問2
雷景学院の戦闘魔道師のコストとキッカーコスト、両方を軽減できますか?
(つまりトータル(1)(黒)(赤)で手札破壊ができますか)
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 18:56:59.64 ID:JitdsrUM0
ある数値を参照してパワータフネスが変化する能力を持っているクリーチャーは
自身が墓地に置かれているときでもこの能力によって修正を受けていますか?

たとえば、墓地に裂け木の恐怖1枚のみが置かれている場合、
その墓地にある裂け木の恐怖は1/1、0/0のどちらですか?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 19:00:29.82 ID:gNRl9agd0
>>848,849
ありがとうございます。
ブースターパックも買わないとカード全種類そろえるの不可能なんですね
エントリーセットとイベントデッキを買えばカードが全種類揃うのかと思ってました
そんな甘くないですね・・・
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 19:15:46.74 ID:+jt8H9YQ0
>>850
《鏡狂の幻》をブロッククリーチャーに指定後、能力を起動することは可能です。
その場合、能力を起動した《鏡狂の幻》は戦闘から取り除かれますが、
攻撃クリーチャーはブロックされたことに変わりはないので、トランプルを持たない限り
防御プレイヤーに戦闘ダメージを与えることはできません。

トランプルを持つ攻撃クリーチャーがブロックされ、戦闘ダメージを割り振る段階でブロック・クリーチャーがいなければ、
その戦闘ダメージはすべて攻撃した先のプレイヤーやプレインズウォーカーに割り振られます。

テンプレ>>7のQ3-3参照
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 19:21:11.26 ID:eQszM5L/0
>>851

代替コストも軽減されるので(5)(青)で唱えることができます。


本来のコストと追加コストを合計してから軽減を行うので、(2)(黒)(赤)必要です。

>>852
裂け木の恐怖の能力は総合ルール604.3に定められた特性定義能力と呼ばれるもので、全ての領域において機能します。
なのでこの場合、裂け木の恐怖は1/1です。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 22:28:40.63 ID:lNV4hXnw0
>>855
ありがとうございます!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 22:52:59.13 ID:5CpI3ttTO
フォーマットのことがよくわからないんだけどソリンvsティボルトってスタンダードで使える?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 23:01:56.00 ID:pZYJ+Xn6P
>>857
使えない
イニストラードブロックから多めに採用してるけど
スタンダード外のカードもある
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 23:08:45.04 ID:5CpI3ttTO
>>858
ありがとう、やっぱそうなんだ
つまりこのデッキはこの構築のまま遊べってことなのかな?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 23:14:55.27 ID:PB5nmwLb0
アーティファクトのタイプを得ている市長の塔の起動型能力をクリーチャーに使うとどうなりますか?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 23:23:54.70 ID:lNV4hXnw0
新しい「霊感」のフレーバーテキスト

「30日目:ついに時間の逆行実験に成功した!」
「31日目:これはちとマズイかもしれん。」
   ―――首席イズマグナスの日誌

について、
どういう物語なのか、公式の発表などあるのでしょうか
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 23:24:59.09 ID:5W11jy7Y0
>>860
それはターン終了時までプロテクション(アーティファクト)を得る。

プロテクション(アーティファクト)を得たことで、アーティファクトから
すでに受けた効果が消えるとかいうことはないよ。


>>859
他のフォーマットとして遊ぶとかカジュアルでフォーマット気にせず遊ぶとか。
各フォーマットの範囲内であるなら、当然自由にデッキ改造していいよ。
スタンで使いたいなら、スタン外のカードを入れ替えればOKだし。
各カードのフォーマット対応については>>1の「・カードを探したい場合は以下のサイトで検索してください。」にある
サイトやwikiなんかを参照してほしい。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/21(日) 23:30:10.33 ID:5CpI3ttTO
>>862
なるほど、助かります。
864852:2013/04/22(月) 00:18:45.19 ID:lWB9b/IC0
>>855
ありがとうございます。よくわかりました。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 00:21:12.03 ID:CaRU1Aw90
>>861
特にありません。
フレーバーテキストはその名の通りフレーバー(風味・香りづけ)を加えるものですので、
ものによっては直接的な物語を示すのではなく
読み手ごとの解釈を楽しんでもらうようデザインしてあるものもあります。

他の人の解釈を聞いてみたい・自分はこう思うのだがどうか、という内容であれば
この板にあるフレーバーテキストスレやどんな質問でも〜スレなどで訊いてみるのが良いのではないでしょうか。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 00:27:10.35 ID:k/S6cvpN0
>>861
正確には

「31日目:ついに時間の逆行実験に成功した!」
「30日目:これはちとマズイかもしれん。」
―――首席イズマグナスの日誌

だね、単純に時間の逆行が戻らなくなって困ってるのかと・・・
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 03:26:36.02 ID:GAeJ6JQE0
>>865
ありがとうございます
また気になったら該当スレで尋ねてみます
>>866
そうですね、読むときは上が31日で読んでたのに、書くときにひっくり返ってしまいました
その解釈が合ってそうですね
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 03:38:20.01 ID:3kWYkgO0I
スタンのプロモカードや再録された昔のカードは現在のスタンでも問題無く使えると思うのですが、ソリンvsティボに収録されてるカードも使えますか?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 04:04:19.58 ID:IyW7ilMo0
>>868
各カードがスタンダードに対応しているのであれば、
ソリンvsティボ収録のものでも問題なく使えます。

ただし、肝心のソリンとティボルトについてはフォイルですので
大会使用などでは制限がかかる恐れがあります。
以下のページの「マークドの可能性」参照
ttp://www.mtgwiki.com/wiki/プレミアム・カード
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 04:24:08.80 ID:GAeJ6JQE0
「青銅のタブレット」について

MTGwikiにある効果文が意味不明になっていますが、
「そのパーマネントを追放する。」のくだりが抜け落ちていませんか?

WisdomGuideでも同様なので、日本語版のオラクル自体が誤っているのでしょうか。
WisdomGuideの英語版は、該当箇所の欠落がなく、意味の通る文になっています
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 04:39:57.08 ID:IyW7ilMo0
>>870
andが見落とされたか、セミコロンあたりに置き換わったような訳になって抜け落ちていますね。
(英語)オラクルの内容が正しいです。

WisdomGuideの日本語情報は時々誤りや更新遅れなどがあります。
また、MTGwikiのカード情報はWisdomGuideのデータベースに依存していますので
WisdomGuideの誤りをそのまま引き継ぎます。

それと、日本語版のオラクルというものは存在しません。
オラクルは固有名詞など一部を除き、英語によって構成されたものになります。
日本語テキストはあくまでその翻訳であり、翻訳間違いなどが生じることがあります。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 07:37:03.42 ID:2Br0ex7X0
Turn/Burn では自身の起動型能力で「破壊されない」を得た、ファルケンラスの貴種は除去できますか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 08:18:46.39 ID:I3aVhuGt0
>>861 何かとんまな顔で私も興味があった。順行と逆行で往復し続ける無限ループに陥った可能性も思いつくが、私も知らん分からん
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 09:47:04.10 ID:Ax3e32Di0
>>872
ファルケンラスの貴種の能力は破壊されなくなることだが、破壊されないこと自体は能力ではないため、一度起動されてしまえばその後に起動型能力を失っても破壊されないことにかわりはない
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 13:25:43.53 ID:GAeJ6JQE0
>>871
ご丁寧にありがとうございます
オラクルについても勉強になりました
>>873
それも考えられますよね
首席の日誌っていうんだから、そのあと無事に卒業したとも考えられるし…
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 17:15:12.27 ID:ZLPJNX8E0
まだ未発売のセットですがドラゴンの迷路の分割カードを融合で唱えた場合に関する質問です

1、武装/物騒を融合で唱える場合は赤緑の1つの呪文となるので
プロテクション(緑)を持つクリーチャーは武装側の対象としても選ぶことはできない
ということでよいのでしょうか?

2、強行/突入をプレイヤーAを強行側の対象として融合で唱えました
解決前にプレイヤーAが被覆を得るなどして強行の対象として不適正になった場合は
対象を取る呪文が全ての対象に対して不適正になったことになり強行/突入全体が打ち消され
突入側も解決されないということになるのでしょうか?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 17:43:22.56 ID:Yk/s8/9X0
>>876
1.合っている。融合で唱えた呪文は分割の片方に書かれてるのは関係なく、両方の色と両方の文章を併せ持つ呪文となる。
2.合っている。どちらの文章欄にあるかとは関係なく、それは1つの単一の対象を取る呪文である。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 17:54:07.05 ID:ZLPJNX8E0
>>877
ありがとうございます
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 19:42:13.21 ID:VVKEhpSVO
ホイルのカードってホントにジャッジキルされるの?
ホイルのしかないカードってないの?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 20:01:42.77 ID:fGXdt9AF0
謙虚が戦場に出ている時なぜCIPやPIGが誘発しないのですか?
謙虚の効果が適用されるタイミングがどうも釈然としないので何か総合ルール等で記述があればそれも含めて教えてください
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 20:16:01.65 ID:lVHRyPv30
>>880
これかな。
611.3c パーマネントの特性を修整する継続的効果は、そのパーマネントが戦場に入ると同時に特性を修整する。
パーマネントが戦場に出るのを待ち、それから修整するのではない。
この類の効果はパーマネントが戦場に出る時点で適用されるので、パーマネントが戦場に出たときの能力が誘発するかどうかを決定するよりも前に適用される。

>>879
foilカードは反りやすいため、マークド扱いされやすい。
なので土地全部foilとかにすると怪しさ満点。ジャッジによっては許可されない。
foilしかないカードもあるが、その類は通常のゲームで使用出来ない。銀枠だったり、世界で一枚しかなかったり。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 20:18:46.00 ID:BeNq2Ykd0
>>880
611.3. 継続的効果は、オブジェクトの常在型能力によっても生成される。

611.3c パーマネントの特性を修整する継続的効果は、そのパーマネントが戦場に入ると同時に特性を修整する。パーマネントが戦場に出るのを待ち、それから修整するのではない。
この類の効果はパーマネントが戦場に出る時点で適用されるので、パーマネントが戦場に出たときの能力が誘発するかどうかを決定するよりも前に適用される。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 20:27:28.61 ID:fGXdt9AF0
>>881-882
ありがとうございました
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 21:20:26.57 ID:Ax3e32Di0
>>879
ようするにマークド回避できればいいので、デッキすべてをフォイルカードで構成すれば問題ないんだぜ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 22:18:24.12 ID:myPBMvdX0
トランプル、二段攻撃を持つ4/4クリーチャーが攻撃し、1/1クリーチャーにブロックされた場合プレイヤーに与えられるダメージはいくつですか?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:12.02 ID:biby+Oxn0
幽霊議員オブゼダートを妖術師の衣裳部屋を起動し場を一旦離れさせ
戻ってきた後、オブゼダートの場を離れる能力を起動させることは可能ですか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:44.70 ID:pyoEQ07Z0
DGMの「ザル=ターの古きもの」の能力がよくわかりません

> マナを引き出す目的で土地を1つタップするたび、
> そのプレイヤーはその生み出したいずれかのタイプのマナ1点をプールに加える

このマナの発生源は土地のままなのでしょうか?
例えば「魂の洞窟」から出したマナがもう一点増える場合、
指定したクリーチャーのみに使え打ち消されなくする性質を持っているのでしょうか?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 22:23:58.14 ID:WIfChGdW0
ブロック指定後、お互いに呪文や能力を全く使わないとしたら(通常は)7点
実際に戦闘ダメージがやりとりされる際に、
トランプルを持って居るクリーチャーをブロックしているクリーチャーが戦場に居ない場合
そのクリーチャー与える戦闘ダメージは割り振られる
二段攻撃持ちのクリーチャーが通常(=二段目)の戦闘ダメージを与える際も同じなので
最初の戦闘ダメージ・ステップで1/1のクリーチャーに1点、プレイヤーに3点と割り振り
第2の戦闘ダメージ・ステップでプレイヤーに4点の合計7点になる
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 22:53:51.81 ID:lVHRyPv30
>>886
出来ません。
戻ったオブゼダートは、その時スタックに置かれている能力が指すオブゼダートとは別のオブジェクトとして扱われます。そのため、オブゼダートの追放能力は何もしません。
また、終了ステップの開始時に誘発する能力は、その誘発するタイミングを過ぎているのでオブゼダートの能力は新たに誘発しません
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:10:42.81 ID:STQNhvzX0
27日のプレリに予約したのですが具体的になにをするイベントなのでしょうか?
ブツだけもらって帰るというのは可能なのでしょうか
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:11:47.03 ID:lVHRyPv30
>>887
マナプールにマナを加えるのは《 ザル=ターの古きもの》(の能力)になります。
「いずれかのタイプのマナ」が指すのは、WUBRGのいずれかの色、または無色のマナです。
魂の洞窟で出したマナの、"特定の クリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用でき、その呪文は打ち消されない性質"などは持ちません。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:12:05.53 ID:Yk/s8/9X0
>>887
土地からマナを出す事が誘発条件なだけで、マナ能力はザル=ターの古きものの能力。
魂の洞窟をタップする事で生み出せるマナは好きな色を選べるが、それはクリーチャー呪文以外にも使え打ち消されない効果を持たない。
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:12:22.20 ID:/XpPCP9Q0
>>887
《ザル=ターの古きもの》の能力は誘発型マナ能力で
発生源は《ザル=ターの古きもの》です。
追加で出るマナに、マナのタイプ以外の性質は受け継がれません。
そのため、例えば《魂の洞窟》で選択したタイプのクリーチャーを唱えるときに白マナを出したとして、
追加で加えられるのは唯の白マナです。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:28:34.73 ID:L82OE2Z+0
ルール関連の質問ではないのですがRegrowtが何故ヴィンテで禁止なのか明確な理由はあったのでしょうか?
単純に汎用性が高いからなのかロータスなのかストームみたいなデッキが喜ぶからでしょうか?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:35:24.74 ID:pyoEQ07Z0
>>891-893
ありがとうございました。
神カードかと思ったらそんなことは無かったんですね…
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/22(月) 23:36:47.37 ID:t4jep8S30
>>890
>イベントの内容は?
>
>プレリリースに参加する方は、最新のカードを使った以下のフォーマットでプレイできます
>(お近くのお店に開催日や開始時間、フォーマットなどを確認してください。):
>
>シールドデッキ ? 各プレイヤーはドラゴンの迷路のギルド・プレリリース・パックを1個受け取り、それを使ってデッキを構築します。
>
>双頭巨人戦シールド ? プレイヤー2人からなる各チームはドラゴンの迷路のギルド・プレリリース・パックをそれぞれ2個受け取り、
>それを使って自分のデッキを構築します。(プレイヤー1人あたりギルド・プレリリース・パック1つで、同じギルドを選ぶ必要はありません。)

以上、WotC公式から
書いてある通り、開催店舗に確認するのが良いかと。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 00:52:39.65 ID:FSdNaAchO
カロニアの指輪を装備した始原のハイドラにおける+1/+1カウンターの処理は、
まず先にカロニアの指輪の能力が誘発して1個乗って、次にハイドラの能力が誘発するんですか?
また、もし同時に屍体屋の脅威をコントロールしていたらどのように処理されますか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 00:59:00.37 ID:k9y+s5a40
すいませんが教えてください。

1/1ゴブリンで死亡した場合に好きなクリチャかプレーヤーに
1点ダメージを与えることが出来るやつがいます。(名前は失念しましたすいません)

そのゴブリンが相手側に1対のみ存在している状況で、1/1 の流城の貴族2体が
こちらが保持している状況。

この状況でこちらのターンで貴族2体で攻撃します。

相手はゴブリンでブロックし、貴族1体とゴブリン1体が相打ちになったとします。
この場合ゴブリンが死亡するので、1点好きに割り振れます。

貴族のもう一体は攻撃が通っているので、1/1カウンターは乗ると思いますが、
ゴブリンの1点の割り振りは1/1 カウンターが乗った後になるという認識でよいで
しょうか。


結局知りたいのは、ゴブリンの死亡した場合の効果は厳密にいつ有効になるかという
ことなのですが。。。

私は貴族の攻撃が通った後と考えているので、1/1 カウンタがのり、
ゴブリンの死亡した場合の1点ダメージでは倒せなくなると思っているのですが、
最近対戦した相手とそれで若干もめまして。。。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 01:08:50.63 ID:Oqh12jnZ0
>>897
「あなたのアップキープの開始時」に両方の能力が同時に誘発する。それらをスタックに積む順番は、それらのコントローラーであるあなたが決める。
ハイドラの「2倍にする」は同じ数のカウンターを置くという意味なので、屍体屋の脅威によって置かれるカウンターは2倍になり、ハイドラの上のカウンターは元の数の3倍になる。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 01:17:35.36 ID:Oqh12jnZ0
>>898
カード名はおそらくゴブリンの付け火屋。
解答としては、ゴブリンのダメージの方が貴族にカウンターが置かれるより早く与えられる。

ゴブリンの能力も貴族の能力も「誘発型能力」なのでこれらは条件を満たした後、呪文のようにスタックに置かれて順番に解決される。
誘発型能力は誘発してからすぐにスタックに置かれるわけではなく、ルールで決められたタイミングごとにそれまでに誘発した能力がスタックに置かれる。
質問の場合では戦闘ダメージを与え終わった後、それらでクリーチャーが死亡した後にスタックに置くタイミングがやってくる。
ここでは貴族とゴブリンの2つの能力がスタックに置かれようとするので、>>5のQ2-5のルールに従い、アクティブプレイヤーであるあなたの貴族の能力が先にスタックに置かれる。
これは貴族の解決は、ゴブリンの解決より後回しになるという事になる。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 01:22:38.36 ID:Iyd36t70O
特質改竄を暗号化できたあとの有効な使い方がわかりません。

戦闘ダメージが入っている段階でしか使えないのでプロテクションや渡りを書き換えても遅すぎるし、清浄の名誉書き換えても手遅れ
自分のショックランドに売って色調整…て、出る色変換するなら他に方法あるし

なんども唱えたことによるメリットはあるけどそれならもっとマシな暗号いれますよね。


何に使うためにわざわざレアで出て来たの?これ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 01:32:29.95 ID:k9y+s5a40
>>900
うぉー!なるほど!めちゃくちゃ納得いきました!
ありがとうございます!

ゴブリンの名前は確かそのとおりです。
貴族のダメージが通ってるんだから、1/1 乗るだろうが!って
思ってましたが・・・

そうか、スタックか。。よくよく考えればそうですね。
すっきりしました。ありがとうございます。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 02:07:30.32 ID:uaaq3w7g0
能力で3/6になっている「霊異種」に「走者止め」をエンチャントした場合、
ターン終了時に4/6に戻ったとしても「走者止め」はそのまま機能しますか?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 02:14:54.46 ID:67kdNItT0
>>903
走者止めは エンチャント(パワーが3以下のクリーチャー) なので、
エンチャント先のパワーが3より大きくなると状況起因処理で外れて墓地に置かれる

>>901
使い方とか明確な答えなんか出てこない部分はおいて、
なぜこれがレアなのか、という部分については
「レア」のページやらそこからリンクされてる記事やらを参考にすると良いかもしれない
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A2
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 02:19:10.17 ID:uaaq3w7g0
>>904
ありがとうございます
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 05:44:19.23 ID:5JM6vYRl0
ドラゴンズメイズの新カード
知力の刈り取りをX=0で唱えた場合、相手のデッキから0枚のカードを探すことは可能ですか?
デッキだけでも見れるかどうかを知りたいです
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 06:00:00.82 ID:cQqWfMOh0
吹き荒れる潜在能力の質問です。

吹き荒れる潜在能力で融合カードがめくれたときそのカードは融合で唱えられますか?
吹き荒れる潜在能力で超過カードがめくれたときそのカードは超過コストで唱えられますか?

よろしくお願いします。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 06:00:05.91 ID:FSdNaAchO
>>899
ありがとうございます
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 07:26:14.55 ID:fuUBxr3l0
>>907
両方出来ない。
融合で唱えることは、手札から唱えるときにのみ選べる。
超過コストは代替コストなので、「マナ・コストを支払うことなく唱える」と同時に適用できない。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 07:33:55.88 ID:QJq1+kdK0
質問があります。

自分の場:ボロスの反攻者、バジリスクの首輪
相手の場:タルモゴイフ(サイズは4/5)、ロウクスの戦修道士

自分のターンにボロスの反攻者にバジリスクの首輪を装備してアタックし、相手はロウクスの戦修道士でブロックしました。
戦闘フェイズには何も無くダメージが解決されました。
ボロスの反攻者にダメージが与えられたので、誘発型能力がスタックに乗りタルモゴイフを対象に取りました。
このまま誘発型能力が解決した場合、タルモゴイフは接死により破壊されるのでしょうか。

よろしくお願いします。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 08:00:31.82 ID:o+sBAPVpO
>>906
追放されたカード1枚につき、あらゆる領域から探すので
追放しなかった場合は見られないようだ

そのためX=0だと
手札をみて終了になると思われる
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 08:57:27.14 ID:oaLZhxSG0
>>906
可能です。
701.15c プレイヤーが未定義の条件を満たすカードを非公開領域から探す場合、そのプレイヤーは探すことはできるがカードを見つけることはできない。

>>911
カードに書かれた効果は可能な限り実行されます。
探すべきカードが無くても、上記ルールによって探すことは可能です。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 09:15:24.83 ID:oaLZhxSG0
>>910
はい。
バジリスクの首輪を装備したまま死亡した場合、反攻者の能力は最後の情報を参照し、
反攻者が接死と絆魂を持っている扱いをして、ダメージを与えます。
914杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/23(火) 09:47:17.26 ID:6WLl837x0
>912
「X枚のカードを探す」ならX=0のときでもそうなるが、Reap Intellectのテキストはこうである。
"Target opponent reveals his or her hand. You choose up to X nonland cards from it and exile them.
For each card exiled this way, search that player's graveyard, hand, and library...(後略)"
 X=0だった場合や1以上でも1枚も選ばなかった場合は、「追放されたカード」が存在しないので、「追放されたカードのそれぞれについて」以降の
指示は一回も行われないことになり、したがってライブラリは探さない。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 17:50:45.94 ID:wsUk06FNO
>>914
Gathererの《二重の詠唱/Doubling Chant》に、
2011/09/22 If you control no creatures when Doubling Chant resolves, you may still search your library and you must shuffle your library.
という裁定があるから、探すのだけなら出来るのでは?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 19:38:13.23 ID:ivU5jV4h0
>>915
FAQを信用すると、知力の刈り取り自身のFAQには「追放しないと探せない」と書いてあるという事実が。
二重の詠唱とは限りなく近い処理に思えるので互いに出来る出来ないの違いが出るのは矛盾に思える。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 19:52:32.18 ID:Luue2vFX0
公式のFAQの「知力の刈り取り」の項に
>* あなたがプレイヤーの手札からカードを追放しなかった場合、そのプレイヤーのライブラリーを探すことはしない。
と書いてあるから「知力の刈り取り」に関しては探せないで確定していいんじゃない?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 19:59:11.17 ID:HtncM0hO0
友人から拡張アートのカードをもらったのですが、こういったカードをFNMで使うことはできますか?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 20:57:55.66 ID:QJq1+kdK0
>>913
ありがとうございました。
920906:2013/04/23(火) 21:13:16.66 ID:5JM6vYRl0
知力の刈り取り、なんとも難しそうですね
これ以上はスレを圧迫してしまいそうなので、裁定が出るまで待つことにしたいと思います
回答してくださったみなさん、ありがとうございました
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 22:01:23.37 ID:prHoicrH0
>>918
開催場所による。
そこで直に聴くしかないが、あくまでダメ元を前提に。
922杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/23(火) 23:00:23.94 ID:6WLl837x0
>915
 それはその裁定が間違っている。
 For each ○○〜の○○にあたるものが一つもなくても指示を行うのであれば、たとえば鳥が1体もいなくてもAirborne Aidでドローできてしまう。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 23:23:36.95 ID:hP3hORr/0
701.15 探す/Search
701.15c プレイヤーが未定義の条件を満たすカードを非公開領域から探す 場合、そのプレイヤーは探すことはできるがカードを見つけることはできない。

例:《ロボトミー》は「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の
手札を公開し、あなたはそこから基本 土地 カードでないカードを1枚選ぶ。
そのプレイヤーの墓地、手札、ライブラリーから、選ばれたカードと同じ名前を
持つカードをすべて探し、それらを追放する。その後、そのプレイヤーは自分
のライブラリーを切り直す。」という効果を持つ。対象となったプレイヤーが
《ロボトミー》の解決時に手札に1枚もカードを持っていなかった場合、《ロボトミー》を唱えたプレイヤーは指定された領域を探すが、カードは追放しない。

ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/701.15c/


う〜んどうだろう?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/23(火) 23:58:40.57 ID:ACr1UDcz0
ターン進行に関する質問です。

ショップでの大会でのことですが、私が遥か見を使ってライブラリーをサーチしている時、
対戦相手が「エンド前に〜でドローします、そのあと通常ドロー」と言ってそのまま次のターンのドローに進行しました。
私は遥か見を使った際は、どの土地を持ってきたかという情報を相手に与える必要があるため「遥か見使ってエンド」と言ってしまうことはありません。
(フリープレイなら「○○持ってきてエンド」と言って進めることはあります)

遥か見を使った段階でこちらはタップアウトしており、現在のスタンダード環境なので0マナでの他のアクションもありえないのでエンドとみなすことに不満はないのですが、
いくらカジュアルレベルとはいえ公認大会で互いの認知なくターンを進行するのはどうかと思うのですが、これはジャッジに注意を促してよいのでしょうか?
925杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/24(水) 00:21:53.44 ID:nyUZp9iy0
>923
 探すという指示を行うかどうかの話なのでそのルールは無関係。

>924
 ルール的には全面的にあなたが正しいのでジャッジが注意する正当な理由にはなる。
 あとは言い方とかその場の空気とか相手の人となりの問題もからんでくるので、呼ぶべきかどうかについてはスレでは回答できない。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 00:39:12.16 ID:sDWUJWUw0
いまとなりに、ベッドにタップしてるクリーチャーが居るのですが
最初は天使だったはずなのですが、いまではゴブリンになってるようです
クリーチャータイプが変化することってありますか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 01:33:52.05 ID:62NXEjS3O
>>922
For each ○○〜の○○の数だけ倍化するのは、「領域を探し、カードを見つけること全体」ではなく、「見つけられるカードの枚数」だけなのでは?
ゆえに、○○の数が0 → 領域を探すことだけはするが、カードは見つけられない。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 01:35:00.52 ID:jJN5akH00
>>925
回答有り難うございます。
とりあえず直接注意して、それでもやめないようならジャッジを呼ぼうと思います。
別に勝ちを拾いたいわけではありませんが、コミュニケーション無視でゲームを勧められると自分がCPUか何かと見立てられているようで楽しくありませんし。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 03:10:10.68 ID:WQUHDFw80
死儀礼のシャーマンの起動に対応して対象になったカードのある墓地に対してトーモッドの墓所を起動した場合ライフゲイン若しくはルーズは発生しますか?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 03:15:50.45 ID:WQUHDFw80
自己解決しました
もう一つ

概念泥棒とダスクマントルの予言者をコントロールしている状態でダスクマントルの予言者の効果による相手のドロー?は概念泥棒の誘発効果で奪えますか?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 05:07:34.05 ID:lrHF/SEaO
>>930
《ダスクマントルの予見者》のどこに「カードを引く」と書いてある?

「手札に加える」ことと「カードを引く」ことは同じではない。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 07:51:37.27 ID:uPc0B6ea0
>>926
《人工進化/Artificial Evolution》
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 09:00:06.58 ID:kvMGAStP0
血の公証人が2枚戦場にあります。
この状況で手札にカードがないときにカードを引く場合は合計何枚引くことになりますか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 10:31:57.14 ID:nld9oVOp0
>>933
合計3枚引いて2点ライフを失う

以下、FAQからのコピペ
あなたがコントロールする《血の公証人》が1体増えるごとに、あなたの引くカードの枚数は
1枚増え、失うライフは1点増える。例えば、あなたが2体の《血の公証人》をコントロールし、
手札にカードが無い状態からカードを引くこととする。1体の《血の公証人》の効果により、
「カードを引く」というイベントが「カードを2枚を引いてライフを1点失う」というイベントに置き
換えられる。もう1体の《血の公証人》の効果により、その2枚のカードを引くことの最初の
カードを引く行為が「カードを2枚を引いてライフを1点失う」という行為に置き換えられる。
あなたはカードを2枚を引いてライフを1点失い、その後さらに1枚カードを引いてライフを1点失う。
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/dgm/JP_MTGDGM_FAQ_20130321.doc
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 14:17:57.38 ID:mcwbxMpg0
絆魂に関する質問です。

防御側プレイヤーのライフが4点で
グリセルブランドをコントロールしています。
そこに4/4のクリーチャーが2体攻撃してきたため
片方をブロックしました。

このときグリセルブランドの絆魂が先に解決されて
ライフが4→11→7になるのでしょうか?
それとも先に4点ダメージが通って敗北するのでしょうか?

ルールを読んでもよくわかりませんでした;
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 14:26:02.40 ID:tiYPFoXW0
>>935
先制攻撃や二段攻撃を除いて、戦闘ダメージはすべて同時に与えられます。
絆魂による回復もグリセルブランドが戦闘ダメージを与えるのと同時なので、防御側プレイヤーは7点のライフが残って敗北しません。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 14:28:23.16 ID:5RFnA9jn0
>>935
絆魂は解決されるものではなくダメージの結果を変更する。
戦闘ダメージによってあなたは4点のライフを失うと同時に7点のライフを得るので敗北しない。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 14:32:23.48 ID:xvHYc2WE0
>>935
絆魂によるライフの回復はダメージ与えるのと同時。
その例の場合、戦闘ダメージステップでグリセルブランドと相手のクリーチャーは同時にダメージを与え、それと同時に絆魂によるライフゲインも行われる。
結局ライフは4→7と変わる。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 18:53:30.24 ID:Flu1eXb00
不死の隷従により国境地帯のレインジャー2体が戦場に出ました
スタックにはレインジャーの誘発型能力が2つ、対戦相手は能力が解決するまでこちらに干渉しない意思を示しています
この場合、基本土地を2枚サーチして手札に加えライブラリーを切り直す、というように手順を省略してもよいのでしょうか
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 19:45:30.72 ID:lrHF/SEaO
>>939
それこそ対戦相手に聞けよ。MTGは相手とのコミュニケーションがあってこそ成り立つもんだぞ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 21:56:44.12 ID:VZAbrGgT0
>>939
やることが分かってるプレイは相手が認めれば省略出来る
逆に、分かり切ってるのに頑なに省略を認めないと非紳士的行為とかで警告もらったりするw
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 22:47:47.31 ID:iBjyZ4WWP
お互いにきちんと意志確認してターンを受け渡しするのもルールだけど
ゲームなんだから、ちゃんとコミュニケーション取って融通きかすのも大事だよね
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/24(水) 23:45:10.31 ID:FjLy9pvJ0
無限反射付きのクリーチャーを複数コントロールしていた場合どれを最後にコピーするか選べる
とwikiにはあるけど、一枚目貼った時点で他はそれのコピーになるんだから
結局二枚目以降はコピーのコピーになったりはしないの?
944杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/24(水) 23:54:13.64 ID:nyUZp9iy0
>943
 すべて自分のコントロールするクリーチャーにエンチャントしているなら結果的にそうなる場合がほとんどだが、他のプレイヤーが
コントロールしているクリーチャーに複数エンチャントしていると適用順で結果が変わってくる。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 01:08:00.77 ID:173Ndq28O
ドラゴンの迷路イベントデッキはどのギルドのデッキなんでしょうか
判明してますか?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 01:19:40.17 ID:Y99sYmPt0
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 02:23:53.32 ID:El/zNkNF0
>>944
ありがとう
もうひとつ無限反射の件なんだけど
魔鍵とかが後天的にクリーチャーになった場合、そのときからコピーのクリーチャーになるの?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 04:58:24.44 ID:oYKk9b7oi
DCIナンバーについての質問です
昔やっていて最近復帰しFNMに参加しました、そこで1年以上公認の大会に参加していないとDCIナンバーは失効すると聞き新しく登録しなおしました
後日プレンズウォーカーポイントを参照してみたところデータは残っていたのですが、それでもこのナンバーは失効しているのでしょうか?
もし失効していないのでしたらどちらかのナンバーを破棄する手続きをした方がいいのでしょうか?
古いDCIナンバーは2000年前後に取得、新しいナンバーは2012年取得です、よろしくお願いします。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 08:18:11.09 ID:Gc/Eh1Z/0
>>947
いいえ。
無限反射のコピー効果が適用されるのは
「無限反射が戦場に出たとき」と「クリーチャーが戦場に出る際に」です。
戦場に既にあるパーマネントがクリーチャー化するのは
上記ふたつのどちらにも該当しません
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 13:33:52.83 ID:El/zNkNF0
>>949
サンクス
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 16:06:10.92 ID:Ag/63jSE0
>>948
DCIナンバーを使っていない事を理由に失効される事は基本的にありません。
1年以上使用していない場合休眠アカウント扱いになる事はありますが
問題なくそのナンバーで大会に参加出来ます。


プレインズウォーカーポイントサイト[複数のDCIナンバーをお持ちですか?]から複数のDCIナンバーを一つに統合出来ます。
プレインズウォーカーポイントサイトにログインして詳細を見たい場合は
新しいナンバーに統合した方がログインパスワード発行のための認証が楽だと思います。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 16:13:42.48 ID:oYKk9b7oi
>>951
古い方にも愛着がありますので少し考えてから統合したいと思います
詳しくありがとうございました
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 16:34:32.72 ID:Ag/63jSE0
>>952
一手間増えるけど古い方に統合してもいい。
古い方に統合した場合のパスワード発行は[email protected]
DCIナンバー、名前、生年月日、(登録時に書いた)住所、
古いDCIナンバーでPWPのパスワード設定したいみたいな内容を書いてメールすればいい。

どちらに統合しても両方の過去の参加大会結果はひとつにまとめられて消える事はない。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 16:41:26.39 ID:oYKk9b7oi
>>953
休眠アカウントから復帰するにはどの様な手続きが必要なのでしょうか?
FNMのような店舗規模でやっている大会でもその手続きはできるのでしょうか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 17:00:36.50 ID:Ag/63jSE0
>>954
そのままどこでもいいので公認大会に参加して結果が報告されれば解除されます。
DCIナンバーを大会運営ソフトに入力した際に自動で名前が出てこないと言われるかもしれませんが
手動入力してもらえば問題はありません。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 17:08:19.07 ID:oYKk9b7oi
>>955
細かいことまで本当にありがとうございました
次回FNMには旧ナンバーで出て休眠を解除しようと思います
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 21:18:47.65 ID:wNPpFGJk0
頭蓋叩き(?)を唱えたターンはプロテクションが機能しないのでしょうか
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 21:21:38.92 ID:qpXeAaqs0
ドラゴンの迷路のドラフトではどのパックを使うのですか?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 21:41:18.66 ID:ZM7rXmBF0
>>957
MTGでは「できる」と「できない」では「できない」効果の方を優先するので、プロテクションの軽減効果は頭蓋割り/Skullcrackによって機能しなくなる。
もちろんプロテクション自体を無効化するわけではないので、プロテクションで指定された特性の対象にはならないしブロックされない。

>958
ttp://mtg-jp.com/reading/wpn/018351/
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 22:01:12.63 ID:Y99sYmPt0
>>958
ドラゴンの迷路発売以降のブースタードラフトは、ドラゴンの迷路・ギルド門侵犯・ラヴニカへの回帰を各1パックこの順に使う。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 22:05:03.45 ID:qpXeAaqs0
>>959のリンク先では見られなかったのですがどこで見られますか?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 22:08:46.60 ID:Y99sYmPt0
>>961
http://www.wizards.com/WPN/Document.aspx?x=Magic_The_Gathering_Tournament_Rules
English- English (Effective 3 May 2013) のpdfの49ページ目
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 22:22:41.09 ID:qpXeAaqs0
>>959
>>960
>>962
ありがとうございます
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/25(木) 23:32:42.10 ID:es47WsrU0
ドラゴンの迷路発売以降のPTQに出場しようと考えているのですが、
ドラゴンの迷路のカードは使用できるのでしょうか?
フォーマットはスタンダードです。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 01:22:03.61 ID:N2iR/c46O
次のイベントデッキの収録リストはいつ頃わかりそうですか?
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 05:48:34.87 ID:P57WirVO0
相手の集団監禁のために生みだせるマナ全てでピッタリ払い攻撃クリーチャーを指定した後
砕土を使われ土地の種類が増え必要コストが足りなくなったのですが
1.当時要求されたコストを払い攻撃指定したのでそのまま攻撃が可能
2.攻撃不可能
3.攻撃不可能、生み出したマナも使わなければマナバーン発生
どれになります?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 06:11:46.23 ID:wDWSTpLf0
>>966

攻撃クリーチャー指定ステップに入っており、すでに必要なマナを支払っているため、その後に土地が増えてもそのターンの攻撃には影響しない。
注意すべきはあなたが攻撃クリーチャー指定ステップに入る前に(=戦闘開始ステップに)相手が砕土を唱えていた場合。
相手の了解を得ずにターンを進めようとしていた場合はゲームを巻き戻す必要があるので相手の意思を要確認。

あとマナバーンはルール改定によりなくなった。念のため、基本的なルールから再確認することをおすすめする。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 06:19:29.61 ID:wDWSTpLf0
>>964
ドラゴンの迷路発売日からスタンダードで問題なく使える。
発売日の5/3は金曜日なので、例えば当日のフライデーナイトマジックから使用可能。

>>965
発売日には分かる(迫真)
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 08:01:36.36 ID:P57WirVO0
>>967
ありがとうございます
マナバーンなくなったんですか…すみません現状のルール把握してませんでした
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 08:12:24.19 ID:lUDS+iZu0
相手に灼熱の槍を打たれたクリーチャーを雲隠れで明滅させた場合、別のオブジェクトとして場に出るので槍の効果は受けませんか?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 08:27:33.08 ID:h7Vlvdzy0
>>968
ありがとうございました
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 08:52:02.44 ID:EcT+P6530
>>970
はい、灼熱の槍はその解決時に対象不適正として打ち消されます。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 09:42:42.02 ID:lUDS+iZu0
>>972
ありがとうございます
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 11:07:54.40 ID:TnIQN9oD0
質問です。
秀でた隊長とボロスの精鋭Aで攻撃宣言をし、
秀でた隊長の効果でボロスの精鋭Bが攻撃状態で一体追加されました。
この時ボロスの精鋭AとBの大隊能力は発動しますか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 11:48:02.20 ID:O+5Aua3q0
>>974
どちらも誘発しません。
攻撃している状態で戦場に出たクリーチャーは攻撃クリーチャーではありますが、能力の誘発条件において攻撃したものとしては扱われません。
「攻撃するたび」といった誘発型能力は、攻撃クリーチャー指定ステップに攻撃クリーチャーとして指定されたものだけを見ます。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 12:00:48.57 ID:+aBWGB/p0
くだ質スレはあまりに多くの法やテンプレを課しているため、誰もが常に次スレを立てるのが面倒くさい。
立ててみる。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 12:05:40.13 ID:+aBWGB/p0
無理だった。
初心者スレが次スレになってるのと
【MTG】MTG初心者交流スレpart33【始めよう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1365005578/

>>16
>>599
を加えて誰か立ててください。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 12:57:46.37 ID:3fvmn9rD0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1366946636/

立てたけど>>2を更新し忘れた
すまん
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 15:47:11.89 ID:MGw4KBsC0
>>978
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 15:50:29.14 ID:TnIQN9oD0
>>975
ありがとうございます。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 20:26:45.68 ID:N2iR/c46O
スラーグ牙ってあと半年でスタン落ちするの?
イベントデッキに入ってるからしないの?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 21:37:41.88 ID:omWntmAg0
>>981
イベントデッキ構成カードのフォーマットは原則通常のセットのカードに準拠する。
大会によってそのフォーマット外のカードを含んだイベントデッキの使用が認められる場合、
該当するイベントデッキに一切の構成変更を行っていない場合のみOK。
フォーマット外のカードを個別に使用するのはアウト。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/26(金) 21:46:45.58 ID:N2iR/c46O
>>982
そうなのか
ありがとう
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 09:41:16.34 ID:VJSJGPVx0
私は血の公証人を2体コントロールしており、アップキープに対戦相手を対象に戦争の言葉を4回起動して手札が0枚のままドロー・ステップに進みました。
私はこのドローを8点のダメージと3点のライフを失う事に置換できますか?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 11:01:25.16 ID:+Z4SsgTz0
>>984
できます。

※以下詳細。

公証人を仮にA,Bとします。

残イベント:カードを引く

Aの能力を適用

残イベント:カードを引く(a1)、カードを引く(a2)、1点のライフを失う(a3)。

(a1)を実施。Bの能力を適用

残イベント:カードを引く(a1-b1)、カードを引く(a1-b2)、1点のライフを失う(a1-b3)。カードを引く(a2)、1点のライフを失う(a3)。

(a1-b1)を実施。戦争の言葉(1)を適用。(2ダメージ)
(a1-b2)を実施。戦争の言葉(2)を適用。(2ダメージ。合計4)
(a1-b3)を実施。(1ライフ失う)

残イベント:カードを引く(a2)、1点のライフを失う(a3)。

(a2)を実施。この時点で手札は0枚。まだBの能力が反映されていないため、Bの能力を適用。

残イベント:カードを引く(a2-b1)、カードを引く(a2-b2)、1点のライフを失う(a2-b3)。1点のライフを失う(a3)。

(a2-b1)を実施。戦争の言葉(3)を適用。(2ダメージ。合計6)
(a2-b2)を実施。戦争の言葉(4)を適用。(2ダメージ。合計8)
(a2-b3)を実施。(1ライフ失う。合計2)
(a3)を実施。(1ライフ失う。合計3)
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 14:55:13.91 ID:mhmEbd4FO
今のスタンで赤単スライはやってけますか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 15:15:27.62 ID:aHdSs5l80
>>986
>>1
>・ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 17:03:06.86 ID:eusFHpRs0
トランプル(このクリーチャーがブロックされた時、パワーがそのタフネスを上回っていた場合、差分のパワーの値を対戦相手にダメージとして割り振る。)持ちについて質問です。

1.Wikiには「トランプルを持つ攻撃クリーチャーがブロックされ、しかし戦闘ダメージを割り振る段階でブロック・クリーチャーがいなければ、その戦闘ダメージはすべて攻撃した先のプレイヤーやプレインズウォーカーに割り振られる。」とありますが、
トランプルと呪禁を持った大きいクリーチャーが攻撃してきたときに、ブロッククリーチャーと《送還》のコンバットトリックでその貫通ダメージを防ぐことは出来ないということですか?

2.プレイヤーへの貫通ダメージ割り振りは任意ですか?(ダメージを振ると都合が悪い場合など
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 18:25:07.63 ID:VrXaGS2x0
>>985
614.5. 置換効果の結果にその同一の置換効果が再び適用されることはなく、
置換されるのは元のイベントとそれを置換したイベントを通して1回だけである。

だから(a2)以降の考え方がおかしいでしょ。
最大限ダメージ与えようとしても6ダメージ&2点ライフロスが限界。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 18:33:07.78 ID:VrXaGS2x0
>>988
1.はい。

2.例えば5/5トランプルで攻撃して2/2でブロックしたとき、
攻撃プレイヤーとしては

クリーチャーに2点、プレイヤーに3点
クリーチャーに3点、プレイヤーに2点
 :
クリーチャーに5点、プレイヤーに0点

このように任意で割り振りをすることができる。
正し1.の例のようにブロッククリーチャーが消えている場合は、
プレイヤーに5点以外の選択肢はない。
991杉井光 ◆HIKARUZG8U :2013/04/27(土) 18:41:19.55 ID:0OiTy3/w0
>989
 別におかしくない。
 複雑な事案なのでどこを勘違いしているかちょっとわからないが、おそらく最初の置換効果によって2枚に増えたドローの
それぞれが二度目の置換効果から見て別々のイベントであるということを理解していないものと思われる。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/27(土) 22:50:27.13 ID:VJSJGPVx0
>>985>>989>>991
ありがとうございました。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 03:21:58.17 ID:TXMRdmvcO
湿原の源獣がエンチャントしている土地をなんらかの追加コストで生贄に捧げた場合
スタック解決前に湿原の源獣は手札に戻って来るのでしょうか?
よろしくお願いします
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 03:35:30.43 ID:ncyRriZZ0
ゼンディガーに入ってた昔のカードの情報見られるところってありませんか?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 04:18:24.55 ID:Vg4FFYdJ0
>>993
その能力・呪文がスタックに乗ったあと、源獣の能力がスタックに乗ります。そのため、先に源獣が手札に戻ります。
>>994
mtgWikiなどを見ては?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 14:52:49.38 ID:uy6F8C7b0
ゼンディカーな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:37:44.52 ID:hI3xT0A80
埋め
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:46:52.98 ID:hI3xT0A80
埋め
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:50:48.86 ID:hI3xT0A80
埋め
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/28(日) 17:53:36.80 ID:hI3xT0A80
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。