遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part5280

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
■次のスレは>>900以降に、忍法帖のLvが10以上の人がレベル表示と宣言をして立ててください
□宣言をする人は、予めLvの確認を行い、一度NGを解除して他の人が宣言していないか確かめてから宣言してください。
■次スレが立たない場合はこちらへ ttp://jbbs.livedoor.jp/game/52872/
□携帯・PC共に>>900付近から次スレが立つまでは書き込みを自重してください
■立ちそうに無いときは必ず減速しましょう。PCもとことん自重してください
□特に最近PCの減速が足りていません。立つまでは徹底的に控えてください
■再利用は乱立の元!再利用は厳禁です。正しく次スレを立てましょう
□再利用の話題そのものも永久に厳禁です。乱立の温床にしかなりません
■重複したスレは削除整理板で削除依頼をしてください
□他のカードゲームの話題はできるだけ控えましょう、荒れる原因です
☆遊戯王のアニメは全て実況禁止
☆アフィブログへの転載及びブログやアフィの話題禁止

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part5279
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1352010389/

※sage原則!テンプレと節度を守り、楽しいデュエルを!AAや顔文字を貼るのは禁止です
個人叩きはヲチスレッドでサーチや配列の話題はサーチスレッドでオリジナルカードはオリジナルカードスレッドで
禁止制限は禁止制限スレッドで頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです
また、18禁画像を貼るなら半角2次元へどうぞ下記リンクから探してください
新カード情報以外のオークション・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のカードショップ、他のカードゲームの話題は禁止です
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らし、コテハンには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
登録できない人は無視しましょう。絶対に構ってはいけません。
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるです。おさわり厳禁。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

遊戯王KONAMI総合サイト
ttp://www.konami.jp/yugioh/
遊戯王OCG カードデータベース(禁止制限・公式裁定はここ)
ttp://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
ttp://yugioh-wiki.net/
Yu-Gi-Oh!(海外の遊戯王wiki)
ttp://yugioh.wikia.com/wiki/Main_Page
遊戯王☆カード検索
ttp://ocg.xpg.jp/
遊戯王ショップwiki(遠征する際に目を通すと便利です)
ttp://www7.atwiki.jp/yugioh-shop/pages/1.html
2ちゃんねる検索結果【遊戯王】 <<関連スレッドを探すのに各自使ってください>>
ttp://find.2ch.net/?STR=%CD%B7%B5%BA%B2%A6
専用ブラウザは下から
ttp://fleesoft-100.com/pasokon/browser_2ch
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:39:24.50 ID:eMFTVwQv0
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:41:00.18 ID:uguRavQS0
               _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
                 > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
            _,..ゝ               _∠
              >      ,.....---....、    ∠、
             ⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>             …わかった この話はやめよう
                `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
            n/7./7Y´、__,  、_,uY′       iヽiヽn
              |! |///∧ <・」 , L・> !}         | ! | |/~7            ハイ!! やめやめ
             i~| | | ,' '/ヾ、 u r?、  ./         nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::ヽ  ̄ _ イ       ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:46:06.84 ID:paKj00RR0
ウルトラ
CBLZ-JP020 《オービタル 7》
CBLZ-JP045 《No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon》
CBLZ-JP046 《No.53 偽骸神 Heart−eartH》
CBLZ-JP047 《ZW−獣王獅子武装》
CBLZ-JP048 《魁炎星王−ソウコ》

スーパー
CBLZ-JP008 《ガガガクラーク》
CBLZ-JP027 《威炎星−ヒエンシャク》
CBLZ-JP034 《水精鱗−リードアビス》
CBLZ-JP040 《炎霊神パイロレクス》
CBLZ-JP049 《陽炎獣 バジリコック》
CBLZ-JP050 《水精鱗−アビストリーテ》
CBLZ-JP000 《シャイニート・マジシャン》
CBLZ-JP000 《魔法カード》
CBLZ-JP073 《極炎舞−「星斗」》

前弾以上に高騰カードが無さそうな件
前回は、ティアラミス・メガロアビスがあったけど
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:47:35.14 ID:mwfuwTjx0
>>2
ううううううううううううう
うううううううう
ううううううううううううううう
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:48:29.64 ID:mwfuwTjx0
>>4
ほ、ほらリードとか未判明魔法カードとかにも可能性は…
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:49:23.31 ID:+TLUui5Y0
>>1乙クズ

>>4
パイロとコックは高くなりそう
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:51:10.87 ID:paKj00RR0
>>7
環境デッキで大活躍してるムーランさんでさえ、100〜200なんだぞ・・・

9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:54:34.83 ID:eVZVAqAGP
すっげー古いカードで有用なマイナーカード探してくるやつは尊敬するわ
ブラッドソウルとかギガンテスとか
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:56:46.71 ID:yv7qIh7L0
炎星がシンクロエクシーズ混在テーマになる希望は潰えた

ホウシンとは何だったのか
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:57:17.98 ID:+TLUui5Y0
古いカードなら探さずとも知っているじゃろ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:57:25.00 ID:iJStc0Ht0
>>7
バジリコックはレッドドラゴン聖刻とかエヴォルでしか使えないから安くなるよ(エヴォルで使いたいから安くしろks)
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:57:37.17 ID:BmAttf+50
>>1
死ねゴミクズ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:57:49.01 ID:AFpR+nMV0
>>1
ブラッドソウルはまぁシンクロ期に使えるかも?と言われてたのが
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:58:30.01 ID:paKj00RR0
>>10
意味分からんけど、ホウシンはバリバリ使うぞ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:58:37.84 ID:u00gA85t0
>>1

>>10
トウケイ来たら普通にホウシン使うと思うよ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:59:09.64 ID:yv7qIh7L0
>>15
違うよ
なんでプロモ先行開示枠でシンクロとチューナー見せといてパックにいないのさ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:00:35.55 ID:vy3HUtlYO
シンクロエクシーズ混合デッキなんて探せば結構あるだろ
Xセイバーとか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:04:57.55 ID:qvyQ6or00
剛健も採録されたしそろそろ第2の剛健がスーの魔法枠に入るよ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:10:26.02 ID:Gw6O2slnO
>>1
先攻で何か立てて伏せてドヤ顔エンドしたいけど、シエンとかオーガとかスタダじゃ一般的すぎてなぁ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:10:29.30 ID:RgTsrF700
星斗とリードアビスがスーってどこソース?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:10:41.87 ID:/5v7BX5G0
>>1
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:10:45.51 ID:s7fua45k0
通常魔法
デッキからカードを2枚ドローし、その後手札を1枚選んでデッキに戻す。

こういうのほしい
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:11:01.07 ID:XAloyDKp0
カラレスって融合モンスターだっけ
OCG化されたとして今の暗黒界に入るの?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:11:14.22 ID:sMXsLFmx0
デジモンみたいにルールはそのままで(ちょっと簡単にして)、カードだけを一新してくれ

アニメで活躍したけど糞みたいな弱体化されたモンスターを作り直してくれれば俺はまた買うぜ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:11:54.29 ID:Zx3OFacm0
マドルチェ・魔導・ゼンマイが強化されるというアレは何なんだよ魔法罠でマジキチ効果でも出すのか

僕はまだ信じております
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:11:59.27 ID:QOGcPk4/0
>>24
入らないです><
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:12:12.55 ID:Gw6O2slnO
>>23
一般パックのスー枠で(ニッコリ)
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:12:52.03 ID:mUXHIJogO
チョウテントウケイチョウライオの流れは美しい
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:13:07.36 ID:+N3eu8YJO
>>25
身内でアニメ効果扱いでやってりゃいい
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:13:15.11 ID:XAloyDKp0
>>25
デジモンのカードって無効にする効果を無効にする効果を無効にする効果を無効にする効果とか
一時期訳わかんないことになってた記憶あるんだけど・・・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:13:20.95 ID:NacM4utsO
EXPとかGSBとか本スレで不評だったパックが売れてるのはよく分からない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:13:43.94 ID:Z8/2ftSe0
スタン落ちしたらユーザーが減るってことはガンダムウォーが実証済みだからやならくていいです
まあ糞みたいな効果でアニメカード出すなってのは同意だが
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:13:53.56 ID:sMXsLFmx0
>>32
中身がわからずたくさん買ってるんだろ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:13:55.24 ID:UV6PgPjf0
>>29
むしろキモい
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:14:06.17 ID:9CO5uG270
魔法カードのスー枠に逆境の宝札か魔封印の宝札が来て合憲の再来にならないかなー
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:14:59.09 ID:/5v7BX5G0
アニメ産のカードをOCG化する時はTFスタッフに頼むべき
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:15:13.48 ID:zpL9bC440
ソンブレス入りセイクリッドってガイドも採用されるよな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:15:44.19 ID:sMXsLFmx0
>>31
へえ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:15:59.41 ID:henDrpMV0
GB買ったらノーレア枠がバルバ1枚だけで泣いた
禁止じゃないだけマシか
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:16:17.37 ID:VHxkkwREQ
今回のドロソはガガガドローがあるんであきらめてください
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:16:47.18 ID:agn3RWR30
トランスデーモンの奈落チェッカー率は中々のものだな。
そしてグラファの逃すのが狙いか貴様ぁーっ!
打点がオピオンと同じになるタナトスもウザいんだよ。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:16:55.20 ID:l4qr/K7s0
デジモンで思い出したけどテイマーズのクズヒロとメガネって委員長と徳之助に似てるな
そういうウザイキャラマジで出すなよ 吐き気がする
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:17:00.29 ID:pgPwmdGFO
>>29
こいつら必須の癖に全部付録じゃないですかいやだー
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:17:19.53 ID:trQUxgCg0
>>41
あれ以外にもアニメ産ドローソースで使えそうなのが4種もあるから
期待しちゃってもいいじゃないか…
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:17:37.65 ID:hvZtH0a50
スレ間違えて乱立スレに書き込んじまった
>>1

ところでエネアド&ハンゾー缶×3の開封結果を見てくれ
こいつをどう思う?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3586111.jpg
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:18:20.23 ID:s7fua45k0
なんだかんだ言ってお前らドロソ難民になること期待してるだろ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:19:19.55 ID:1UIchjUW0
>>46
ライニャンペロペロ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:19:28.90 ID:UH71p7930
>>32
2chやってる人間と世間一般の価値観がずれてるだけじゃねーの
バカ売れ間違いなし!のカイト編の売り上げがあのザマだし
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:20:29.05 ID:henDrpMV0
ガガガドローは墓地のガガガ3体除外がキツいんだよなぁ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:20:55.34 ID:pgPwmdGFO
TRN戦で使ったドローカードが優秀賞過ぎる
場のエクシーズの数だけドローするやつとエクシーズリリースでドロー+素材の数だけ更にドローとか
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:21:23.13 ID:NacM4utsO
>>49
遊戯王みたいなオタク向け作品のカード買うような一般人なんているのか?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:22:24.60 ID:Ze34q2vJ0
>>46
エネアードこんにちはの被害者がここにも
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:22:35.65 ID:SLomQNHWO
まずカードゲーム買う時点で一般人じゃないし
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:24:14.38 ID:l4qr/K7s0
>>54
はぁ?
死ねよ蛆虫
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:25:23.75 ID:+TLUui5Y0
デッキからカードを54枚ドローする罠なら絶対流行らない
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:25:29.93 ID:8tvSM0NX0
デュエリストボックスのプレマは結局紙なのかラバーなのか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:26:00.75 ID:Z8/2ftSe0
>>57
だから紙だってば
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:26:35.27 ID:1UIchjUW0
>>56
バブルイリュージョンが本気を出す
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:27:20.13 ID:+N3eu8YJO
メインターゲットは普通の子供だから
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:27:49.92 ID:9CO5uG270
CBLZのCMのセリフは公式サイトのキャッチコピーより炎星が前面に出てるな
コンマイどんだけ炎星プッシュに本気なんや
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:28:54.03 ID:QOGcPk4/0
>>61
東洋風のBGMもあって、完全に炎星竜ハートアースだったな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:29:11.71 ID:Z8/2ftSe0
>>61
コスモブレイザーというパック名の時点でお察し
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:29:24.27 ID:hvZtH0a50
おれもエネ缶とハンゾー缶のパックから聖、バウンドワンド、フルエルフ、ネズミ、アトランタル、ソードブレイカーでたなぁ・・・
どうせなら同じレアリティの別のカードが出てくれればいいのにって思うものばかりなのがなける
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:29:49.63 ID:mwfuwTjx0
>>62
今回ああいうオリエンタルなCMって初めてだっけ?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:30:20.96 ID:3juEZoiK0
彼らがこれから歩む『苦難の道』には何か意味があるのかもしれない…。彼らの苦難が…どこかの
誰かに希望として伝わって行くような、何か大いなる意味となる始まりなのかもしれない…。無事を祈ってはやれないが、彼らが『コンマイ奴隷』であることを祈ろう…
箱を買うことで…何か意味のあることを切り開いて行く『コンマイ奴隷』であることを…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:02.22 ID:/EB+gGsNO
アビスのときは看板が水だしキャッチコピーはドレイクバイスの口上で気にはならなかったが今回はねー
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:02.82 ID:VHxkkwREQ
炎星から漂う六武臭。なんちって
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:08.84 ID:qBeAY46zO
ピケルは俺の嫁
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:24.43 ID:paKj00RR0

第9回ミルキーCS                    | 第4回バンズストア四条寺町CS
大会日時:2012年10月28日              | 大会日時:2012年10月28日
大会場所:埼玉県川越市                | 大会場所:京都府京都市
参加者数:69人                        | 参加者数:82人
              【デッキ分布】.           |
<1位> 甲虫装機     8 暗黒界、ゼンマイ      .| <1位> マシンギアギア
<2位> 水精鱗       7 HERO、水精鱗.       | <2位> カオスドラゴン
<3位> 甲虫装機     6 カオドラ、甲虫装機.     | <3位> HEROビート
<4位> 暗黒界       4 魔導書             | <4位> インフェルニティ
                3 六武衆、アラ剣、IF.    |
<ベスト8>.          3 ガジェット、ガイド兎    |
HEROビート.        2 カラクリ.             |
アライブ剣闘       1 セイクリッド、スクラップ   |
ゼンマイ.           1 チェーンビート、天使.   |
ガジェット        1 カオス忍者、ドラグニティ |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                                  |
Unlimited Champion Ship                    | 第2回中央杯
大会日時:2012年11月3日                  | 大会日時:2012年11月3日
大会場所:福岡県久留米市              | 大会場所:東京都新宿区
参加者数:119人                          | 参加者数:108人
                 <ベスト8>.           |
<1位> マシンナーズ     水精鱗           | <1位> 水精鱗         <5位> 甲虫装機
<2位> ガイド兎         水精鱗           | <2位> カオスドラゴン.    <6位> 墓守
<3位> ガジェット.        ヴェルズ         | <3位> 水精鱗          <7位> サンダー
<4位> HEROビート     代行天使.          | <4位> 水精鱗          <8位> ライトロード
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

いっぱいきてた
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:25.39 ID:y68Ak2HPP
ライトレイグレファー綺麗な目してんな…
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:59.73 ID:l4qr/K7s0
サンダー
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:32:18.73 ID:+TLUui5Y0
そろそろシーホース届いてるのか
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:32:19.24 ID:R4MbU68o0
>>71
穢れを知らない純粋な目♂
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:32:39.85 ID:qvyQ6or00
レダメ制限未来禁止でカオドラ息してないとか言って暴れてた人はどんな気持ちなの
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:32:54.14 ID:mwfuwTjx0
>>70
サンダーて結果残せたんだ
魔導書増えてきたな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:33:09.68 ID:QOGcPk4/0
>>70
ゼンマイ爆☆殺!
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:33:36.80 ID:/EB+gGsNO
宿命の星が重なる時、運命の炎が最強のナンバーズを呼び覚ます!現れろ、No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon!!

は?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:33:45.18 ID:QOGcPk4/0
>>70
さ・・・サンダー?
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:33:55.12 ID:hvZtH0a50
シーホ−ス3枚積んでるからものすごい金かけてるなぁって思う
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:02.29 ID:1UIchjUW0
サンダーとか何が起こった
何をどうするデッキなのよ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:24.61 ID:l4qr/K7s0
>>81
パラディオス連打
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:25.41 ID:henDrpMV0
水精鱗は何を規制すればいいんだ?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:36.38 ID:R4MbU68o0
>>78
ほ、ほら!エクシーズ召喚って星を重ねるだろ!
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:40.39 ID:QOGcPk4/0
>>81
サンダースパーク「私だ!」
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:45.74 ID:trQUxgCg0
>>82
中々ウザったいデッキっぽいなあ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:46.57 ID:Z8/2ftSe0
9月は炎強化も今後あるしラヴァルゲーになるな
10月はガイドゼンマイ来るし環境壊れるな
規制されたしカオドラと虫は完全に死んだな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:35:28.08 ID:+TLUui5Y0
シーホースとコブラでアド稼いでれば勝てるんじゃね(適当)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:35:31.07 ID:y68Ak2HPP
>>70
まだHERO頑張ってんな
サンダーは電池メン4型の相性が良いな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:35:48.04 ID:QOGcPk4/0
>>87
判明カード見るに、獣、獣戦士、鳥強化です
悔しいでしょうねえ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:36:26.24 ID:QOGcPk4/0
>>88
それエレキや
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:36:36.41 ID:SejciMW70
ゼンマイ1色とはなんだったのか
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:37:23.96 ID:hvZtH0a50
第2回中央杯のサンダーならレシピがもう上がってたな
サンダーシーホース3のマクロコスモス3と原始太陽ヘリオス2とかはいってるエクシーズ連打デッキ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:37:54.06 ID:hvZtH0a50
ハートアースとハートアースドラゴンはナチュラルにCM乗っ取りやがった炎星にキレても許される
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:37:57.96 ID:NacM4utsO
本スレ民を貶すのはやめろよ
コンマイが本スレ民の意見はあてにならないと思って本スレの要望を全く取り入れなくなるだろ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:38:01.78 ID:QOGcPk4/0
http://ocg.xpg.jp/deck/deck.fcgi?ListNo=81147

ヘリオスとパラディオス使うのか
これ考えた人は凄いな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:38:15.05 ID:dNsdDqW10
ゼンマイは見事にセイバーと瓜二つになりましたね
ここで過剰に持ち上げられてた時点でお察しだったが
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:38:22.54 ID:/EB+gGsNO
ヒロビがさらに何か没収ってならない立ち位置で一安心
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:38:30.03 ID:1UIchjUW0
>>82
シーホースとパラディオスで手札が途切れないわけかなるほど
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:38:48.21 ID:trQUxgCg0
ストラク出てからは剣闘獣が息吹き返す、割りと本気であると思っている
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:38:58.31 ID:QiqaBnI40
おかしいなゼンマイがインゼク化、環境取る、一強とか言って
水精鱗は微妙、劣化とか言ってたよなお前ら
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:39:20.13 ID:henDrpMV0
サイキックシンクロ聖刻とかほざいて組んでたが
よくよく見るとゾンキャリやらクレボンスやら皿やら
シンクロもするカオスドラゴンだったの巻
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:39:28.87 ID:QOGcPk4/0
>>97
で・・・でも、海外で結果出してるのは事実なんだ!
日本人の使い方が悪いんだ!
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:39:32.83 ID:hvZtH0a50
>>96
なんだこのデッキ…
ヘリオスを完全にエクシーズ素材扱いしてんのね
シーホース3積み必須とかハードル高すぎる
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:13.45 ID:mwfuwTjx0
>>96
みんなヘリオス集めろー(^o^)ノ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:15.84 ID:y68Ak2HPP
>>98
いつかの暗黒界ポジに落ち着いたな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:19.94 ID:EUUj26aP0
剣闘はベストロ準制になって1950の鳥獣とか出れば始まるかも
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:22.05 ID:Qqv4bDxg0
マクロとヘリオスって兎だかでも詰まれてて結果残してるやつあったな
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:28.65 ID:QOGcPk4/0
>>101
水精鱗は微妙
結局、海皇が強くてすごいんだよね
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:34.31 ID:dNsdDqW10
>>103
そもそも海外で結果という時点で本当かって感じなんだが
どっかの1大会だけで優勝とかならねえ・・
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:40:55.77 ID:paKj00RR0

第2回中央杯 7位 【サンダー】
――――――――――――――――――――――――――
モンスター(20枚)         .| 【エクストラデッキ】
3 OToサンダー       | 2 セイクリッド・オメガ
3 ONeサンダー        | 2 セイクリッド・トレミスM7
3 OKaサンダー        | 2 輝光子パラディオス
3 ライオウ            | 1 No.16 色の支配者ショック・ルーラー
3 フォトン・スラッシャー  ...| 1 No.50 ブラック・コーン号
3 サンダー・シーホース ......| 1 No.91 サンダー・スパーク・ドラゴン
2 原始太陽ヘリオス    ..| 1 インヴェルズ・ローチ
                     | 1 ヴァイロン・ディシグマ
魔法(8枚)               | 1 ヴェルズ・ウロボロス
3 サイクロン           .| 1 ガガガガンマン
2 強欲で謙虚な壺       .| 1 カチコチドラゴン
1 大嵐               .| 1 迅雷の騎士ガイアドラグーン
1 増援               .|
1 死者蘇生           .| 【サイドデッキ】
                     | 3 電池メン−単四型
罠(12枚)             | 3 デッキロック
3 マクロコスモス       .| 3 強制脱出装置
2 神の警告           .| 2 スノーマンイーター
2 激流葬             .| 1 オネスト
2 ディメンション・スライド  | 1 カラクリ忍者 参参九
2 奈落の落とし穴      | 1 次元幽閉
1 神の宣告           .| 1 聖なるバリア−ミラーフォース−
――――――――――――――――――――――――――

ディメンジョンスライドが光るなw
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:41:17.84 ID:Z8/2ftSe0
単四よりONeサンダー3積みなのか
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:41:27.02 ID:3juEZoiK0
デュエリストは常に最高のデッキ回転率を誇るので多少無理があっても回って強ければ強デッキ
でもTP様は少し地味でも安定して勝てるデッキを好み、それで勝つ
つまりTP様≠デュエリスト・・・?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:41:28.09 ID:neFXW+Kz0
アトランタルワンキルとかゼンマイとか成功したケースだけ考えてやべえ一強間違いなしだとか言っていただけですし
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:41:40.77 ID:QPbizfyT0
>>96
マクロコスモスの忘れ去られた効果を使いこなすとは・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:41:42.86 ID:2y1JToqR0
シ ー ホ ー ス 高 騰 不 可 避
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:41:51.62 ID:dfhs4rSv0
海外と日本じゃカードプール違うから仕方ないね
海外で暴れたから勘違いした人が多いのだろう
海外ならTG角ビが活躍できてたもんな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:42:24.62 ID:henDrpMV0
シーホースは1枚あるけど
今後使うかもしれないと思うと
売るに売れない
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:42:32.56 ID:nJDT8h3K0
>>116
これ以上高騰すんのか
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:00.65 ID:l4qr/K7s0
>>111
めっちゃ強そう
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:01.23 ID:NxMzUsc/0
>>111
これフォトスラ以外モンスター皆光り物じゃないかい
そういうデッキ憧れるわ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:08.72 ID:3juEZoiK0
擁護したくはないがこれで日馬暴騰しても宗教のせいじゃないからな
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:11.15 ID:mwfuwTjx0
http://feb.2chan.net/may/b/src/1352029122591.jpg
モリンフェンに見えなくもない
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:43.50 ID:QPbizfyT0
>>116
もう既にショップ価格で1枚6k超えてるんだが
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:51.73 ID:trQUxgCg0
ディメンションスライドはまあすぐ打てるし除外だし使えるけど
いざ投入するかと言えば枠がない気もするんだけどなあ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:43:55.98 ID:hvZtH0a50
どっちにしろ1枚じゃ大して意味が無い…
こういうカード購読につけるなよ・・・ 
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:15.01 ID:1UIchjUW0
こういうときのために定期購読してVEも応募しておかなきゃいけないわけだな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:24.03 ID:paKj00RR0
通常罠
自分フィールド上にモンスターが特殊召喚された時に発動できる。
相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体を選択してゲームから除外する。
その特殊召喚がエクシーズ召喚だった場合、
このカードはセットしたターンに発動できる。

ほぼ毎ターンエクシーズできるようなデッキだからこそ、かねぇ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:29.63 ID:9CO5uG270
まあシーホースは言語に拘らなければ英語板があるし…
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:31.82 ID:EUUj26aP0
海外版での再録待ちだなぁ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:37.81 ID:hvZtH0a50
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:50.21 ID:QOGcPk4/0
>>121
それ以前に、ほとんどプロモじゃねーかw
このデッキ、たとえ強かろうが組めねえよ・・・
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:44:50.97 ID:y68Ak2HPP
>>121
ようこそ札束の世界へ…
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:45:02.79 ID:paKj00RR0
>>129-130
ところがどっこい、英版でもシクなんですなぁ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:45:19.34 ID:dNsdDqW10
シーホースって過去一番に高騰したカードか?
最初で6000円とかこれからどうなるんだ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:45:26.36 ID:QiqaBnI40
シーホースって海外だとシクレアだろ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:45:40.31 ID:mUXHIJogO
ヘリオスを素材に使うのか 凄い発想だ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:03.18 ID:l4qr/K7s0
海外シクレアかよwww
もっとたけえよwww
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:07.87 ID:Z8/2ftSe0
ハングル最高や!
米版なんてなかったんや!
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:16.10 ID:QOGcPk4/0
>>135
1.ホルアク
2.スペルビア
3.シーホース

かね
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:30.40 ID:UV6PgPjf0
>>134
か、韓版待ち…(震え声)
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:45.07 ID:BmAttf+50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3586217.jpg
むしろシクレアで3枚集めよう
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:46:48.94 ID:3juEZoiK0
>>137
デッキから場に出ればどんな雑魚だっていいんだからいろんなカードが発掘できそうな気はする
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:00.78 ID:SejciMW70
スペルビアってなんで高いの???????????????
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:02.42 ID:l4qr/K7s0
海外シクレアかよwww
もっとたけえよwww
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:04.56 ID:RgTsrF700
>>111
これトレミスって何で出すんだ?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:05.35 ID:trQUxgCg0
俺のシーホースは手作りでね!
まあサンダー組む気ないからサンダー一家高騰してくれたほうが有難い
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:22.24 ID:henDrpMV0
スペルビアは何であんなに高騰してるのかよくわからん
何を出すんだ?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:43.83 ID:Z8/2ftSe0
>>146
普通に考えてオメガからエクシーズチェンジじゃないですかね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:49.68 ID:l4qr/K7s0
>>146
オメガ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:50.97 ID:hvZtH0a50
>>135
異常高額カードと聞くと
トリシュ、IFデーモン、スペルビア、グスタフ辺りが思い浮かぶけど
こいつら全盛期いくらくらいだったかな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:53.86 ID:/EB+gGsNO
>>146
オメガ経由じゃない?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:47:59.89 ID:QPbizfyT0
>>146
ヒント:オメガ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:48:21.68 ID:nJDT8h3K0
ヘリオスはコスモス積んでるならよさそうだね
そんなに値段もしなさそうだし、買うか
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:48:42.10 ID:EUUj26aP0
まぁ組まないからいいけどさ
ファンデッキに必須なものが激高っていうのはなぁ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:48:57.82 ID:QOGcPk4/0
>>151
スペルビアは万越え、それ以外は5000円程度
スペルビアだけ頭一つ分は上かね
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:49:08.99 ID:henDrpMV0
それ以上に気になるのは
ドラグーノの存在

まさかオメガに重ねたトレミスに重ねるのか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:49:16.16 ID:trQUxgCg0
ヘリオスは手札に来るとイラッとするカードになる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:49:21.89 ID:RgTsrF700
>>149
オメガかCXCできるの完全に忘れてた
でも2枚もいるのかね、CXCしたら効果使えないんだろ?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:49:38.08 ID:g+c+8v1yO
3積み必須のカードを定期購読につける場合金持ちが3回分定期頼むの期待するのと、同じカード3枚つけて定期1回分だけで済むのとじゃどっちの方が定期への応募多いんだろうな
コンマイは今のところ前者だと思ってるようだが
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:49:42.75 ID:dfhs4rSv0
ファンデッキまじめに組むとプロモがいつも邪魔してくる
その代表がズマーかな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:49:47.60 ID:SejciMW70
>>155
かといって神の警告や剛健が定期購読だと…?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:02.68 ID:Qqv4bDxg0
http://ocg.xpg.jp/deck/deck_search.fcgi?Flt=1&Card=%83w%83%8A%83I%83X
やっぱ兎くらいだよな。サンダーにマクロ詰もうって発想がまずなかった
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:05.14 ID:QOGcPk4/0
シーホースは、エレキ、電池メン、サンダーに使えるからね
需要も多いだろう
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:12.39 ID:mwfuwTjx0
>>159
そのままトラグーノへ繋げるんだろ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:22.36 ID:hvZtH0a50
>>156
その割に環境に与えた影響はあんまり無いな
まぁ、定期購読ブーストのせいか
ブルーセイリオスですら高値維持してるし
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:31.61 ID:2y1JToqR0
>>159
次のターンから効果使えるぞ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:59.24 ID:mwfuwTjx0
ageすまん
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:51:03.09 ID:QPbizfyT0
>>159
エクシーズチェンジしたターンはね
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:51:17.32 ID:UV6PgPjf0
ああ、シーホースってマクロの影響ないのか
強いな
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:51:36.44 ID:dNsdDqW10
つかオネエとマクロって相性悪いような・・
マクロメインなのはマーメイル徹底的にメタってるからだろうが
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:51:40.12 ID:trQUxgCg0
虫が消えて裂け目が戻ってくるかと思ったらまだまだマクロの時代か
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:52:11.31 ID:1UIchjUW0
>>142
きれいだなあでも手が出せそうにない

>>160
3枚にしたところで定期購読する人数が3倍になるとは思えないな
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:53:03.86 ID:bgpogosR0
ヘリオスって光4だったのか 強そう
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:53:09.44 ID:QOGcPk4/0
電池メンはまだしも、エレキにもマクロ積めるよね?
これはエレキの方も、ヘリオスパラディオスセットで上がってきそうな気配が・・・
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:53:21.11 ID:JI8m84tU0
>>172
エクシーズ素材だと墓地に送れちゃうしなぁ・・・
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:53:26.44 ID:/EB+gGsNO
トレミスの調整はほんと綺麗だわ
ウロボロスも一押し欲しかった
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:53:40.04 ID:QPbizfyT0
>>172
マクロ張ること前提のデッキ相手だとマクロの意味がほぼないぞ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:54:15.90 ID:RgTsrF700
>>165
だったらトレミスに2つも枠割けるなら普通ドラグーンも2積みするんじゃね?
ドラグーンが1でトレミスが2の理由が気になる
次のターンから効果使えるって言ったって次のターンまで2600のバニラが残ってるの前提って流石に無理がありそうだし
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:54:24.39 ID:henDrpMV0
ヘリオスの進化系はマクロ下で使いたいのに
マクロがあると再生できないという意味不明な再生効果
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:55:34.10 ID:UH71p7930
なんというかこういうアイデアのあるデッキには感心する
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:55:45.65 ID:QOGcPk4/0
>>180
でも、マクロ張れてる時は大抵攻撃力が凄い事になってるから、戦闘破壊されない
あいつの再生効果使う時は、手札にマクロ来なくて壁が必要なとき
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:55:50.77 ID:trQUxgCg0
シーホース使ったターンSS出来ないのはそんなに困らないものなのかねえ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:56:12.90 ID:2y1JToqR0
定期購読で思い出したが、全盛期バブーン1万近くしなかったっけ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:56:17.13 ID:hvZtH0a50
米のジャンプαの購読特典見たくなぜか2枚入ってたとかのメスでシーホースが2枚入ってたりしないかなぁ・・
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:56:34.80 ID:nJDT8h3K0
オメガの使用頻度多そうだし、トレミスになっとくのは多いと思う
そこからドラグーンになるかは状況によるでしょ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:56:38.95 ID:JI8m84tU0
>>179
効果使い終わったオメガに重ねて2700打点にできるからだろ
あとドラグーンは★5、6が出しにくいのに2枚も入れる必要ない
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:56:40.75 ID:vLnluyo00
シーホース売るなら今がピークなのかねぇ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:56:45.45 ID:QOGcPk4/0
>>183
それが困ると思っていたから、エレキが上がってくると思ったのに・・・
まさかのサンダー一家だよ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:57:07.49 ID:henDrpMV0
>>182
どのみち効果で殺されるという
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:57:13.80 ID:hvZtH0a50
>>171
マクロ前にシーホース落としとけば裁定1回は使えるってことじゃね

よくよく考えると、シーホース効果オネ×2サーチ
オネ召喚シーホースサルベージとか、動きキモいな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:57:43.80 ID:l4qr/K7s0
定期購読のカードの全盛期の値段

バブーン9000円
スペルビア7000円
シーホース6000円
ガイア5000円
エデアーラエ1000円
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:00.39 ID:QOGcPk4/0
>>190
トドのつまり、どの道再生効果なんて必要ないという事ですね!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:11.48 ID:C2ci82/y0
シーホース1枚でデュエリストセットが買えるのか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:58:38.34 ID:vLnluyo00
バブーン9kとか何の冗談だよw
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:59:04.75 ID:trQUxgCg0
>>189
あいつらSSさせるんじゃなくて召喚なのか、そら強いわ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:59:33.13 ID:dNsdDqW10
>>192
全盛期のサモプリや操作、寒波もヤバイ値段だっけ?
いくらになったが知らんが
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:59:38.21 ID:a0f6NKRA0
墓地再利用や墓地から復活カードが増えたように除外再利用カードや除外された状態から復活できるカードがいっぱい増えるんだろうな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:59:51.67 ID:57FpQE3a0
エラッタ前で戦闘破壊されても出てきたから
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:00:35.34 ID:henDrpMV0
ヘリオス第3形態の連続攻撃効果は役に立たないことも無いと思うが
確実にダ・イーザの方が使いやすいだろうというジレンマ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:00:45.64 ID:Qqv4bDxg0
エラッタ前のバブーンはまさに最強バブーンだった
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:00:46.11 ID:QPbizfyT0
>>191
手札1枚増えてる分キンギョガジェギアギガよりタチが悪いな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:01:16.24 ID:Vrueswiu0
サンダーはなんだかんだ強い
簡単にランク4を出して手札も補充してくる

とどのつまりすごくつまらない無個性なデッキ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:01:52.47 ID:n7PJs9Lv0
炎星は微妙なカードがスーのお陰で安く組めそうでよかった

最近は貧乏人に辛いテーマばっかだったからな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:02:03.68 ID:8no38sIp0
>>203
ガジェにしか見えねぇ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:02:50.90 ID:5Lqwl7jyP
サンダーだけ速攻で召喚してもしょうがなくね
ライオウとかいればいいけど
電池メンいてこそって感じもするし
簡単に4×3がポンポン出るのはなかなか
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:02:51.89 ID:/EB+gGsNO
操作みたいにほぼ必須になればそれなりに早めに再録してくれるさ
それでもTPは2009年初めだが
サモプリは2008冬
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:02:54.05 ID:8no38sIp0
>>204
虫とか安かったろ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:03:03.51 ID:QOGcPk4/0
>>203
エレキよりマシやん!
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:03:18.89 ID:l4qr/K7s0
>>197
操作は1800円ぐらい
サモプリは最高の時4000円
寒波は600円ぐらい
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:03:44.79 ID:Vrueswiu0
>>209
ちゃんと直接攻撃というコンセプトあるだろ一緒にすんな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:03:53.75 ID:Z8/2ftSe0
>>203
なおチョウテンチョウライオトウケイウルフバークは必須なうえプロモカードな模様
そしてそれに追い討ちをかけるようにスーなる天キ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:03:59.82 ID:/EfV9eSO0
サンダーとかすげえな
みんなが似たようなデッキ使ってる中
こういうオリジナルのデッキ考えて使ってる人はマジで尊敬するわ…
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:04:02.24 ID:RgTsrF700
>>209
エレキのあの独特のウザさは他じゃ絶対真似できない
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:04:04.87 ID:trQUxgCg0
結局炎星はCBLZのカードだけだとどうなるかねえ
トウケイとウルフバーク来たらマジキチらしいが
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:04:33.15 ID:Z8/2ftSe0
安価ミス>>204
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:04:38.01 ID:qvyQ6or00
最近ヘリオス入ってるデッキ多いな
どっかの兎にも採用されてただろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:05:22.65 ID:AFpR+nMV0
妖精がわいてるのかと一瞬
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:05:47.07 ID:BPRoU6kUi
ピケルは俺の嫁
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:05:50.47 ID:QOGcPk4/0
安いデッキ組みたいなら、陽炎獣だな
炎星は論外として、炎王はウルフバーグ必須になりそうだし
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:06:11.90 ID:AFpR+nMV0
兎+マクロでイルミネーター出せるのか
考えものだな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:06:17.85 ID:henDrpMV0
兎からアレキ2体→オメガorパラディオス
って強そうなのに流行らんね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:06:22.06 ID:8no38sIp0
11月パックだけど炎星て虫ほどクソゲーじゃないよね?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:06:32.64 ID:tkRWk+VM0
サンダーシーホース程発売前情報から高騰不可避のカードがあっただろうか
某店の人と同じ名前だし
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:06:53.40 ID:hvZtH0a50
>>222
同じ方法で出せるラギアが基地外じみてるからじゃね
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:07:02.61 ID:QOGcPk4/0
>>223
それほどクソゲーではないが、動きは気持ち悪いぞ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:07:10.40 ID:Vrueswiu0
某店って?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:07:15.39 ID:trQUxgCg0
>>222
ラギアとかオピオンより優先するもんかそれ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:07:23.80 ID:BsE9qrf20
マーメイル以上にやばい
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:07:47.93 ID:8no38sIp0
>>226
ゼンマイ、IF、全盛期六武ぐらいか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:08:27.31 ID:Vrueswiu0
>>230
それはクソゲーじゃないか
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:08:27.59 ID:QOGcPk4/0
>>230
それ、インゼクよりヤバい奴らばかりじゃねーか!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:08:32.18 ID:n7PJs9Lv0
>>230
条件揃えば一枚でセンチホーネットみたいな動きができる
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:09:07.59 ID:dNsdDqW10
ルーラーやナチュビで詰む時点で
そいつらには遠く及ばない
炎舞頼りがキツイ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:09:25.83 ID:Vrueswiu0
炎星でハートアース出せへんやん訴訟
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:09:32.18 ID:8no38sIp0
>>231-233
ならカラクリぐらいかな?
ちょっと怖くなってきた
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:09:47.76 ID:hvZtH0a50
激しいワンキルはいらない
過剰なガン伏せもいらない
植物のように穏やかな環境を
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:09:50.76 ID:NKc0K3TS0
やつらが本気出すのは1月からだと聞いたが?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:14.25 ID:/EfV9eSO0
>>222
残念だが更に強いラギアがいるもんでな…
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:17.37 ID:trQUxgCg0
>>235
レベル調整魔法を入れれば問題ないね(ニッコリ)
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:17.63 ID:QOGcPk4/0
>>236
それぐらいはぶん回りできそうな気もする
何にしてもソリティアテーマだ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:32.89 ID:henDrpMV0
光ドラゴン×2でいいエクシーズモンスター出ないかね?
そうすればゲイヴも元気になるんだが
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:34.16 ID:NacM4utsO
IFや検討ほどじゃないが個性的なテーマにはなりそうだな炎星
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:57.37 ID:QOGcPk4/0
>>237
スクラップ「ガタッ」
ドラグニティ「ガタッ」
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:11:41.02 ID:BsE9qrf20
甲虫装機もギガマンがいなければよかった
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:11:44.30 ID:8no38sIp0
>>241
オーケイ
IFかスキドレギアバレーでぶっつぶしてやる


またソリティアか…
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:12:01.80 ID:y68Ak2HPP
ソリティアテーマ長いのがなぁ
出して殴ってエンドはHEROビート以外もうないのか
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:12:25.46 ID:/EfV9eSO0
ってかIFすごいな、弱点めちゃ多いから駄目かと思ってたけどここまでとは…
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:12:33.68 ID:trQUxgCg0
正直どれだけ個性あろうとなかろうとソリティアするデッキは好きじゃない
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:12:56.41 ID:SeHC2LQh0
>>247
スピリット「ああ!」
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:13:27.66 ID:UH71p7930
ソリティアより形だけターンを渡して何もさせない事実上のワンキルデッキの方が質悪い
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:13:42.24 ID:n7PJs9Lv0
>>248
あれほどハイリスクハイリターンなデッキもないだろうな
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:13:46.48 ID:nKS6k/RE0
ちょいと聞きたいんだが月書とブラホ、どちらか1枚しか入れられないならどっちを取る?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:14:17.02 ID:8no38sIp0
>>253
デッキによる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:14:57.07 ID:mUXHIJogO
このマクロヘリオスのギミックって他のデッキにも転用できそうだな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:14:58.65 ID:QPbizfyT0
一方ソリティアの代名詞だった魔轟神は
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:07.55 ID:Vrueswiu0
聖刻とかのワンキルはまだ許せるけどハンデスしたり
シエン出してガン伏せしたりマクロラギアしてくるデッキはどうも嫌い
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:12.44 ID:+TLUui5Y0
その2つから選ぶなら収縮かな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:24.54 ID:QOGcPk4/0
炎星 ソリティア
炎王 ぶっぱ
陽炎 耐性じわじわ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:44.01 ID:Qqv4bDxg0
>>253
デッキにもよる。と言いたいけどまぁ事情がない限りは基本はブラホ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:48.65 ID:p2mVZUQi0
>>253
両方抜いて別のカード入れるわ。

今の環境ならそこまで力のあるカードでは無いよなぶっちゃけ。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:15:53.01 ID:qvyQ6or00
先行で回ったIFとか抜ける気がしない
最近のインフレで六武はシエン立てられても割と何とかなること多いけど
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:16:11.42 ID:SejciMW70
ネットでIF絶賛してる奴は絶対一度も相手したことない
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:16:12.78 ID:henDrpMV0
>>253
ケースバイケース
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:16:16.28 ID:Zx3OFacm0
じゃあどんなデッキならいいのよ!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:16:18.07 ID:hvZtH0a50
>>253
8割くらいのデッキはブラホじゃないか?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:17:00.12 ID:/EfV9eSO0
>>252
だよな
手札0、墓地、モンスター効果、および特殊召喚に超絶依存とか
ちょっとメタられただけで死にそうな感じするのにな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:17:05.64 ID:trQUxgCg0
>>259
炎王は始めは凄く気に入るけど飽きるのも早いタイプのデッキと見た
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:17:11.66 ID:AFpR+nMV0
100回ソリティアする人より100回ソリティアさせてくれる人と僕はデュエルがしたいな剣崎君
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:17:15.75 ID:8no38sIp0
>>262
チェイン、チェイン、ホープ、ネクロ
バリア、バリア、2伏せ
とか無理だよな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:17:51.38 ID:+TLUui5Y0
IFは自分で使うと突破された挙句ハンドレスだから何もできずにそのまま死んで悲しくなるデッキ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:18:41.85 ID:/5v7BX5G0
>>267
下手なメタはブレイクとバリアで防がれますし先攻取られたら高確率でオガドラで湧くし…
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:19:26.47 ID:dNsdDqW10
インゼクメタが少ない=IFメタが少ない

だからIFが増えてきたらメタられて死ぬよ
暗黒界も同様
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:19:31.21 ID:Vrueswiu0
IFは結局展開用の効果持ってるやつしか使われないのがなぁ
リローダーはアレだけど
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:20:17.82 ID:NacM4utsO
IFがOCGオリジナルテーマなら今の何千倍も嫌われてたよな
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:20:18.22 ID:QOGcPk4/0
炎王って、デッキの特性上ネフティスも必須になりそうだな
ネフティスぶっぱと、ガルドニクスぶっぱを交代交代するだけの恐ろしいデッキになりそうだ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:20:31.77 ID:8no38sIp0
>>274
リベンジャーは一応使われてるぞ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:20:50.85 ID:y68Ak2HPP
リローダーパーミが今の主流なの?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:21:02.32 ID:AFpR+nMV0
急に炎のテーマ増えすぎてややこしい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:21:09.55 ID:Vrueswiu0
>>277
展開用の効果じゃん
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:21:20.56 ID:qvyQ6or00
>>270
オーガがいないとか俺の知ってるIFと違う
最近はエクシーズ型が主流なの?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:21:26.27 ID:y6MiTZFX0
>>262
そうなの?
少なくとも水精鱗じゃシエン出されると無理だ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:22:00.44 ID:QPbizfyT0
>>279
地属性じゃ日常茶飯事だぜ!
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:22:20.00 ID:AFpR+nMV0
霊神が五体そろったらグレートスピリッツ降臨して地球の神が決まっちゃうの?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:22:40.29 ID:8no38sIp0
>>280
あいつは展開用というより展開補助用だからな
まあ一緒か…
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:23:00.45 ID:QOGcPk4/0
>>283
炎王と陽炎獣をイラストで見分けるのは上級者
フレムベルとラヴァルも
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:23:12.72 ID:/EB+gGsNO
風属性強化はキャンセルだ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:23:47.98 ID:qv9ZrjXIO
>>284
残念ながら水霊神ではなく氷霊神だしおそらく雷もハブられる
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:23:51.03 ID:/EfV9eSO0
>>272
メタが多いのにそのメタを突破する力がすごいんだよねIFは
まぁでもIFにはシンクロ最後の砦として頑張っていただきたい
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:23:55.50 ID:kFpznoe/0
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:24:27.43 ID:8no38sIp0
>>281
シンクロ型もエクシーズ型もいる
エクシーズ型の方が事故が少ないらしい
シンクロ型使ってるからあんまり知らないけど
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:25:06.17 ID:/EfV9eSO0
>>291
シンクロ型もエクシ型も同じくらいの強さだったような希ガス
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:25:18.64 ID:QOGcPk4/0
コスモブレイザー発売前に、炎星と陽炎獣はOCG化していたんだよね
この時期に風テーマっぽいカードが出ていないのはな・・・
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:25:21.85 ID:Vrueswiu0
>>281
オーガも使うしエクシーズも使う
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:27:46.69 ID:Z0pJakWM0
ゼンマイとレスキューの兎は話題に出るのに八汰烏さんの同期ときたら・・・
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:28:18.39 ID:henDrpMV0
炎王と炎星はテーマ名が似過ぎててどうしようもない
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:29:32.52 ID:qv9ZrjXIO
>>296
炎王→読み方変える→炎皇→形が似てる→炎星


つまりウリアが炎王と炎星をつなぐ架け橋になってくれる
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:31:11.48 ID:Z8/2ftSe0
ウリア?あああのルール改正で死んだ(挑発)
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:31:28.45 ID:/EB+gGsNO
ウリアは2年前にもう消した
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:31:52.03 ID:+TLUui5Y0
炎の新テーマの名前は全部炎入ってるよね
これは手抜きだよね
漢字だけでも焔とか火とか熱とか燃とか焼とかいろいろあるはずだよね
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:31:54.16 ID:cCYhqbjPO
炎王炎王って2種しかわかんねーのにそこまで言えるものか

バロンとキリンと炎王炎環が気になりすぎんよー
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:32:22.94 ID:AFpR+nMV0
ウリアは原作の蘇生効果あっても問題なかったね
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:32:50.34 ID:QOGcPk4/0
>>301
どうせ、デッキから破壊とか、炎王サーチじゃね?
ネフティスサポートしてくれれば嬉しいかな
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:33:54.36 ID:Os+TcTH80
炎王と炎星は違うの?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:34:17.03 ID:henDrpMV0
炎デッキは既にエヴォルで間に合ってるですがね(挑発)
まぁ炎属性サポートなら使ってもいいですけどね(高圧的)
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:34:19.20 ID:upmD30kt0
炎環・・・炎環境・・・援姦・・・
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:35:05.99 ID:Z8/2ftSe0
円環の理?(まどか厨並みの難聴)
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:36:02.52 ID:QOGcPk4/0
>>305
コンマイ「これが俺のファンサービスだ!」
獣、獣戦士、鳥獣強化。破壊トリガー強化
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:36:06.88 ID:AFpR+nMV0
>>304
炎星は○炎星って感じの名前で永続系を扱う種族
炎王はストラク
炎皇といえばウリア
援交はアコちゃん
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:36:14.99 ID:hvZtH0a50
炎環の断り
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:36:30.19 ID:cCYhqbjPO
>>303
炎環がスーっぽいし速攻魔法だから期待、主にエスケープ的な意味で

>>304みたいなやつまで現れちゃう始末
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:37:27.20 ID:henDrpMV0
エヴォルもムルミロみたいな奴がいれば
もっと高く飛べたのかなぁ・・・?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:37:37.96 ID:Z0pJakWM0
>>307
六武衆の理?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:37:47.28 ID:n7PJs9Lv0
今回のパックも禁じられたシリーズ入るかな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:37:58.02 ID:Z8/2ftSe0
宇理亜ちゃんが援交?(興奮)
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:38:34.81 ID:hvZtH0a50
デッキの炎属性1体を破壊して墓地に送る、とか?
強すぎか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:40:11.01 ID:X0OEeZ11O
>>314
残った聖遺物なんかある?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:40:32.68 ID:/EB+gGsNO
天キは名前とイラスト獣戦士汎用的な感じにしてほしかったな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:03.15 ID:gbRbA75yO
>>315
ありえない
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:17.52 ID:y68Ak2HPP
失楽園が出てくれればウリアかなり強くなるかもしれない
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:24.38 ID:tkRWk+VM0
シャイニート・マジシャンの素材はやっぱり3体なんだろうなあ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:39.12 ID:zpL9bC440
炎王炎環はVJに載ってる奴見ると1行目にモンスター、2行目にフィールド、3行目に特殊召喚って書いてある気がする
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:46.61 ID:S3EuNNdD0
>>317
禁じられた書物とか?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:51.76 ID:BbQuNwYW0
断札、抹殺、メタモルポットは辞めて欲しいだとか。相手に干渉されるのが嫌で堪らないんだとか
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:42:24.64 ID:AjL0Z7AX0
まだゆまが援交するほうが現実味があるわい
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:43:38.70 ID:+TLUui5Y0
ウリア自体は弱体化したが高スペックな永続罠が増えたから【ウリア】は強くなってる
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:44:58.27 ID:hvZtH0a50
>>317
十字架、釘
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:45:10.96 ID:trQUxgCg0
陽炎獣の対象にならない耐性って考えてみると奈落警告は普通に効くんだよなあ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:45:18.81 ID:Z8/2ftSe0
>>323
どうせなら禁じられた魔導書にしよう(提案)
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:45:38.72 ID:f3jip6mJ0
禁じられた遺骸とかどんな効果なんだろうな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:45:45.40 ID:/EfV9eSO0
ウリアなら相手が油断したところを超火力で叩けばワンチャンあるし…(震え声)
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:45:54.39 ID:054EfJKuO
ウリァッ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:06.49 ID:/EB+gGsNO
聖槍はさがんねーなあ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:06.73 ID:+TLUui5Y0
>>330
速攻魔法
自分のモンスター1体を墓地へ送る
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:06.72 ID:X0OEeZ11O
>>327
十字架抱いてるお姉さんとかデカい釘握りしめてるお姉さんとかシュールすぎるわwww
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:16.73 ID:cCYhqbjPO
>>322
3行目は除外にも見える
フラゲあくしろよあくしろよ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:17.08 ID:YMoRTprdO
>>329
禁断の魔導書のほうがなんか魔法っぽい
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:28.31 ID:/wm/QSMF0
なんでバジリコックとトリーテはスーレアって体で話が進んでるんだ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:47:59.47 ID:SejciMW70
聖人の遺体
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:48:05.76 ID:c6/CeM8n0
禁じられたシリーズなら前のパックに入っただろ!いい加減にしろ!
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:48:20.90 ID:dfhs4rSv0
禁断の魔導書ってなんか美女と犬が飛び出してきそうだな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:48:54.28 ID:QPbizfyT0
>>327
ちょい捻ったものだと茨の冠とか
キリストにこだわらなければ不朽体(遺骸)も範囲内になる
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:48:58.89 ID:trQUxgCg0
>>339
良くないことは相手モンスターに押し付けるのか
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:49:08.84 ID:Z8/2ftSe0
>>339
宗教的にアカン
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:49:34.06 ID:X0OEeZ11O
遺骸は流石に海外のキリカスが発狂するからダメだな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:50:06.49 ID:0Hy3SlRC0
ネトキリシタンが沸いてきたな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:51:02.39 ID:+TLUui5Y0
申し訳ないが宗教はNG
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:51:58.35 ID:RgTsrF700
>>338
CMで光ってたからだろ
バジリコックは光ってたかちょっと微妙だけど流石に新規テーマの切り札エクシーズがノーマルは考えにくいし
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:52:18.98 ID:8no38sIp0
禁じられていない仏
をだせば宗教の対立が楽しめる
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:52:49.01 ID:zpL9bC440
>>336
そう言われるとそういう気もしてくる
3行目は除外がそのターン特殊召喚できない的なデメリットだろうな、速攻魔法なの考えると
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:53:10.93 ID:JdCTnJpkP
ニートは素材数までは流石に読めなんだよな
3体じゃないことを願おう…魔法使いってついてたら絶望だが
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:53:19.20 ID:TOrWNVHA0
今更だけとTUEEEEEEEE4000円買取から1年たつのか…
もっと回しときゃ良かった
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:53:26.20 ID:/wm/QSMF0
>>348
CM見て光ってないと思ったからこそ字レアだと思ってるんだが……
シャイニートと見比べれば如実
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:53:37.51 ID:I8UgpdDC0
>>323
禁じられた聖典か
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:54:06.10 ID:Z8/2ftSe0
ニートが素材2体だとしてもどうせオカズぐらいにしか使えないんだろ?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:54:06.39 ID:l4qr/K7s0
禁じられた大聖
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:54:49.31 ID:/EB+gGsNO
魔法使いエクシーズが出るなら魔導にまだ希望があるな(棒)
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:54:54.37 ID:YMoRTprdO
魔法使いはエクゾの存在とサモプリみたいなやつらがいるから下手に強化できない
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:55:16.47 ID:AjL0Z7AX0
禁じられた同性愛
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:55:52.16 ID:y68Ak2HPP
ニート×2ならフェーダーと黄泉で出せるのにな
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:56:13.81 ID:trQUxgCg0
星1×3は縛りがなければモバホン複製の後処理のお仕事がある
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:56:16.00 ID:mHFD1P3eO
炎星は中国の何かだろうな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:56:28.80 ID:PmeHZfA70
ウロボロスも強いんだけどねー、ランク4素材3は激戦区すぎるからウロボロス自体は悪くない
遊戯王は半引退でコレクター状態だけど可動初日に当てたウロボロスシクは宝物にしてるわ
トレミスもウロボロスも設定もイラストも素晴らしすぎますわ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:57:15.21 ID:hh/fUYhOO
禁じられた聖痕
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:57:28.16 ID:SejciMW70
>>360
便利な黄泉ガエルを殺してまであんなの出したいの?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:57:34.37 ID:nDbpTp1y0
ランク1なんだから素材3だろ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:57:39.66 ID:Z0pJakWM0
魔法使い族専用サーチ出せって言ってるやつたまにいるけど
専用増援持ってる種族のほうが少ないよな、テーマ増援で我慢しろ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:58:28.51 ID:Z8/2ftSe0
よーしパパニートとダイソン並べる【ニート】組んじゃうぞー
コンセプトは何にしようバーンかな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:58:29.76 ID:hvZtH0a50
緊急連絡網とまでは言わないから、ガガガ増援を
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:59:11.83 ID:nJDT8h3K0
○○版増援
○○版サルベージ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:59:50.41 ID:X0OEeZ11O
>>362
中国のなにかもなにも、水滸伝じゃん
何を今更
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:00:10.45 ID:SejciMW70
>>367
ほんとだよな。それをエクゾのせいにして文句ばっかり並べてほんと何なんだよって思う
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:00:19.71 ID:dfhs4rSv0
連絡網もいいがガガガが本当に必要なものはガガガガイドやガガガジャイアントみたいな優秀な効果持ちガガガ
ガガガエアーマンでもいいんやで
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:00:49.70 ID:/EB+gGsNO
下級バニラサーチ寄越せ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:07.66 ID:s7fua45k0
>>367
そもそもエクゾがいるから単純なサーチは永遠に出ない
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:18.42 ID:VMhz4K+kO
その点ヒーローって恵まれてるよね
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:28.07 ID:iJStc0Ht0
>>361
その役ならミラでいい気がする
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:35.23 ID:nJDT8h3K0
魔導書を呼ぶサーチは既にあるわけだし、もうサーチは来ないよ(´・ω・`)あきらメロン
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:49.10 ID:y68Ak2HPP
>>365
どうせ殴られるんだろ
帝とかではあれだけどレベル1フルモンで使いたいと思った
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:01:49.75 ID:jFIjWR300
シャイニートが男だったら名前含めて悲惨だったな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:02:01.45 ID:Zx3OFacm0
ガガガは魔法罠でサポートするような感じでいいよ
強力モンスター効果ばっかは・・・・
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:02:11.69 ID:YMoRTprdO
どうしよう
不満足のテーマのハーモニカ聞いただけで笑うようになってきた
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:02:43.15 ID:nJDT8h3K0
>>382
きた・・・きた・・・
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:02:54.20 ID:Z8/2ftSe0
>>380
V兄様OCG化wwwwwwwwwwwハルトOCG化もくるでwwwwwwwwww
ってなってたな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:03:10.84 ID:Y5yFEGIN0
リュー×シャイニーの薄い本あくしろ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:03:22.37 ID:3Kkz+ieJ0
魔法使いが微妙扱いされる原因はエクゾ云々より
ブラマジ時代に中途半端な性能である程度サポートが出揃っちゃったことのほうが大きい気がしてならん
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:04:53.43 ID:0Hy3SlRC0
>>111
サイドのカラクリ忍者 参参九って何メタなんだ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:05:27.67 ID:AjL0Z7AX0
小鳥とキャットとアンナとリオがバンドを組む話はまだですか
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:05:36.79 ID:2Rr0GaAQ0
ディメンション・マジックを活かせる上級が欲しい
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:05:58.73 ID:hvZtH0a50
>>388
デュエルしろよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:06:06.25 ID:/EB+gGsNO
地味に禁止が5体もいる
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:06:09.31 ID:X0OEeZ11O
せめて黒魔術のカーテンが魔法使い全体とかにしてくれれば良かったのに

ライフ半分にしてその上他に召喚も何もできないんだから問題ないだろ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:06:14.42 ID:YMoRTprdO
>>389
ジュノンちゃん
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:06:24.67 ID:nJDT8h3K0
ディメンションってガチな魔導には入・・・らないか
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:09:03.93 ID:+TLUui5Y0
シンクロ前までの環境だとディメンジョンとサークルは鬼畜性能だったがいまやメインデッキの上級は時代遅れ
自己SSは上級じゃないんでよろしく
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:10:09.11 ID:s1PaZ7Cg0
ディメンション・マジックは超融合とカード消費自体は同じ除去なのにあまり評価されてない感じ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:10:27.74 ID:/EB+gGsNO
似たようで別物だけどデュアスパのドロー羨ますぃ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:10:38.88 ID:y5ciK5xy0
>>389
氷の女王
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:10:53.16 ID:/EfV9eSO0
魔法使いはよく不遇だ騒いでるやついるけどまるでそんなことはない
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:11:02.86 ID:SejciMW70
こういう昔強かったカードが役に立たないってレスを見る度ほんと最近の遊戯王インフレ激しいなと思う
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:11:13.32 ID:VMhz4K+kO
ディルク「上級魔法使いが必要とされているということは・・・(ウズウズ」
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:11:13.96 ID:dfhs4rSv0
超融合→エクストラから
ディメション→手札から
この違いが大きすぎる
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:11:37.75 ID:0Hy3SlRC0
たい焼きといえばうぐぅっていうやつ居るけど俺もそう思います
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:11:47.38 ID:Z8/2ftSe0
生還の宝札が禁止なのもアンデのせいだな(確信)
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:12:13.20 ID:2y1JToqR0
ディメマは好きなんだがなぁ
こういうカード増えて欲しい
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:12:54.93 ID:RgTsrF700
>>393
バテルはワンドとコスト食い合うしテンペルはジュノン握らないしシスティじゃジュノン握ってても場は空だしあんまり相性良くないぞ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:12:56.11 ID:nJDT8h3K0
自分の場に魔法使い
相手の場にモンスター

手札に魔法使い
そして手札にディメンション

条件キツイな冷静に見ると
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:13:04.88 ID:Z0pJakWM0
>>400
逆に昔使えなかったカードが評価されるとかもあるけどな
寒波は評価されてすぎて禁止に放り込まれたし
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:13:10.98 ID:YMoRTprdO
安定ディルドは絶対に認めてやらない
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:13:56.25 ID:p2mVZUQi0
たい焼きといえば、たい焼き名人アルテメットフォームだろjk
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:14:05.09 ID:/EfV9eSO0
数年後、そこには環境の頂点に君臨しているディルドの姿が…!
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:14:05.94 ID:/wm/QSMF0
進撃来て上級みんな見直されることになるから……!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:14:15.41 ID:jFIjWR300
>>387
シエンとかスタダとかを墓地に送りたいの
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:14:50.25 ID:iJStc0Ht0
>>411
ディ…
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:15:24.92 ID:8no38sIp0
>>409>>411
卑猥だなぁおい
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:15:35.70 ID:/EfV9eSO0
>>414
すまん、もはや名前すらちゃんと覚えてなかったわ…
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:15:44.49 ID:Z8/2ftSe0
ディルドじゃなくてディグルだっつってんだろ!
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:16:07.89 ID:D7PEilHV0
>>401
破壊効果と自身の効果を両立できないだろいい加減にしろ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:16:35.36 ID:8no38sIp0
>>417
ディグダだろjk
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:16:36.75 ID:RgTsrF700
>>410
スペシャルターボってなんなんだ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:16:39.22 ID:nR5J2Whw0
ディマクはガイウスより後発でどうしてああなったのやら
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:16:43.88 ID:/EfV9eSO0
シンクロと融合はなんとか環境に残っているが
一方儀式とアドバンス召喚は…
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:16:55.76 ID:57FpQE3a0
ディメマは都市魔導にしてエンディミオンを出すならなんとか使えるがそもそも最初からテンペルで出せばいいし入っても1で充分
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:18:14.60 ID:cCYhqbjPO
安定クシルの名前間違えすぎだろおまえら…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:18:15.91 ID:YMoRTprdO
でも相手モンスターを破壊できる効果が魅力
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:18:39.12 ID:Z8/2ftSe0
ディなんとかはワンダーのコストになる!強い!
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:18:40.05 ID:+TLUui5Y0
混黒出せたのも強かった理由か
テンペルとかシスティが出た今混黒にエンワの可能性はあるのか
魔導売るために解除するにはもうタイミング逃してるし
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:02.55 ID:R4MbU68o0
>>422
そのうち聖刻リチュアが復活するし(震え声)
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:03.07 ID:y5ciK5xy0
まだトフェニ帝なら・・・トフェニ帝なら!
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:14.13 ID:Z0pJakWM0
少しの間マジでディルグって思い出せなかった
お前らディルドディルド言い過ぎだろ・・・
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:33.78 ID:nJDT8h3K0
ディルドで覚えてるから問題ない
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:48.35 ID:2y1JToqR0
ディメマはなんと三幻神を破壊できるぞ!
無駄に原作再現してるな!
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:50.11 ID:0Hy3SlRC0
誰かディルグを無理やり強カード風に紹介してくれ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:59.86 ID:/EfV9eSO0
>>427
少なくとも魔導が結果出し始めちゃってる今は厳しいだろうな…
というか混沌解除するならまずセイマジが先
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:20:05.27 ID:VMhz4K+kO
>>425
任意だから我が身とかじゃ潰せないんだっけ(適当)
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:20:05.64 ID:Vrueswiu0
もっと言うと覚えなくても問題ない
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:20:21.64 ID:JI8m84tU0
>>422
10軸リチュアは余り知られていないのと見ないが結構やばいぞ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:20:30.81 ID:DY7FW2Ge0
シャイニートに使う枠あるなら魔導にくれや、マジで
439l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 22:20:40.81 ID:S3EuNNdD0
ディグルって何だっけ(マジで
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:20:45.39 ID:lg9v8M+MO
ディなんとかが出た時はもうアドバンス召喚を強化する気なんてないんだなと絶望しかけた
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:20:46.14 ID:/EB+gGsNO
普通のオベリスクなら破壊できる
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:21:10.13 ID:DY7FW2Ge0
儀式=リチュア

なぜなのか
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:21:46.89 ID:/EfV9eSO0
>>437
それは知ってるけど環境レベルではないんだよね…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:21:52.64 ID:DY7FW2Ge0
で、今回のアマリリースはぶっちゃけどうよ?ライロに使えそう?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:22:03.55 ID:l4qr/K7s0
デュエマでは堕天使が5年ぶりぐらいに堕天使が出てきたけど遊戯王はまだですかね?
墓地から蘇生したときに能力発動する闇天使下さい
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:22:07.33 ID:Z8/2ftSe0
昔散々ネタにされてたザボルグですら出世したというのにディなんとかと来たら・・・
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:22:37.19 ID:R4MbU68o0
今はガイドの恩恵を受けてパーデクが復権したんだっけ?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:23:11.10 ID:Z0pJakWM0
儀式はデミス1キルとパーデクで頑張ったことがあるから十分
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:23:23.74 ID:uOhvlFyF0
水と風はバウンス、炎と闇はバーンが被ってる
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:23:32.58 ID:YMoRTprdO
初めて箱買いしたSTBLで目当ての調律、フォーミュラを差し置いて出てきやがった
勿論調律もフォーミュラも出なかった
その箱買いに合わせてパック買いもしたがそこからまた出てきやがった
ディルド、てめぇぇぇぇだけは許さねぇぇぇぇぇぇ!
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:24:12.54 ID:p2mVZUQi0
>>442
儀式にしては事故少ないからな。
サクリやパーデクも強いけど事故ぱない。
そろそろ高等儀式術エンワしてもいいと思うんだぜ。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:24:28.05 ID:D7PEilHV0
>>433
召喚条件なしの闇☆6最高攻撃力持ちだよ!よ!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:24:38.94 ID:vy3HUtlYO
剣闘で融合に使えないやつって?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:24:51.46 ID:AWULxtVT0
>>450
ディルグだ、そんな卑猥な名前じゃない
二度と間違えるな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:08.66 ID:D7PEilHV0
>>452
魔法使いが抜けてた
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:08.79 ID:lg9v8M+MO
調律フォーミュラ1枚当たるまでにディルグランシンが3枚は当たる印象
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:15.71 ID:wKCAcjpKO
クライスターボがあるならディルグナントカがあっても良いはず
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:25.66 ID:C2ci82/y0
STBLは調律、フォーミュラ以外は本当にどうしようも無いからな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:41.96 ID:/EfV9eSO0
今の儀式といえばリチュアかパーデクだからな
続いてサクリデミス

他は知らん
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:47.34 ID:YMoRTprdO
>>454
ディルドだったか
把握した
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:59.39 ID:eVZVAqAGP
今度初CS出ようと思うんだがマシンナーズかアライブか迷うな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:25:59.74 ID:fLIJNr890
まさかザボルグにまで存在意義ができるとはな
よかったいらない帝なんていないんだね
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:26:47.40 ID:R4MbU68o0
カオスライロディルグ

無理があるな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:27:04.03 ID:QOGcPk4/0
>>459
ウェムコとガーランドルフ・・・
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:27:20.12 ID:Cb8kLOx0O
ディルグギャルになってデッキ破壊して落ちたモンスターを蘇生できるから使えなくはないんだけどな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:27:31.83 ID:VHxkkwREQ
ディルグってあれだろ?
ポケモンにいたじゃねえか
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:27:47.08 ID:1UIchjUW0
>>433
豊富な闇魔法使いサポートを受けることができ攻撃力は帝ライン
召喚制限がないのに召喚・特殊召喚時にDDクロウ2枚分の効果な上
相手のデッキからカードを墓地に送れるのでサーチ主体のデッキに大打撃
召喚・特殊召喚したターンに攻撃できないデメリットも相手の蘇生やサルベージを妨害するために相手ターンに特殊召喚することが多いので気にならない
さらにイリュージョンスナッチもいるのでなおさら気にならない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:27:57.82 ID:+WtLx7vw0
どいつもこいつもカエル帝
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:01.19 ID:vDP1BHKh0
友人とフリーで禁止1枚戻すルールでやって、友人がディスク入り暗黒でこっちはメンマス入りワンキル特化サイキックにしたら相性が良いのもあるけど10回やって全勝してワロタ

バーンで焼き殺すからGもそんなに怖くないし、ヴェーラー撃たれても蘇生多いからすぐ巻き返せるし、やっぱメンマさんは戻ったらアカンわ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:07.14 ID:/EfV9eSO0
>>462
だよな、特にこの進撃の帝王でラスボスっぽい感じで映ってるグランマーグとかいう帝、きっと超絶壊れ効果に違いない
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:09.15 ID:Z8/2ftSe0
>>458
デ ィ ル ド デ ッ キ デ ス

中身はデッキビルダーが適当に考えればいいんじゃないかな(無関心)
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:20.39 ID:AWULxtVT0
>>466
ああ!それってダグトリオ?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:29.88 ID:8no38sIp0
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:47.71 ID:UXfq2M+g0
進撃ってぶっちゃけ安置でよくない?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:28:56.39 ID:l4qr/K7s0
おいwwwwwwwwwwww
友人がサンダー組むとかメールしてきたwww
絶対にここ見てるだろ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:29:11.50 ID:Vrueswiu0
>>470
彼にはダークガイアになる仕事があるから
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:29:38.04 ID:DY7FW2Ge0
>>474
よくない?

何が?進撃と安地は使い所まったく違うカードだけど
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:29:55.27 ID:SejciMW70
ディルグはDDクロウと同じ動きが出来ない時点でカス確定
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:30:01.41 ID:JANe1rUbO
ガーランドルフは可もなく不可もなくって感じだけどウェムコたそは使い辛いよ…
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:30:08.76 ID:Z0pJakWM0
帝デッキなのに攻撃力4800のダークガイアがでてきたり
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:30:09.24 ID:DY7FW2Ge0
>>476
ヴェーラーっす
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:30:42.95 ID:/EfV9eSO0
そしてアドバンス召喚は息してるの帝くらいだよな
そしてその帝ですら…

アドバンス召喚はどうやったら環境に出てくるのか
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:30:49.93 ID:nR5J2Whw0
岩石、悪魔を見ればダークガイアとばかり……
ダークフュージョンにも役割が出て良かったね
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:30:58.81 ID:0Hy3SlRC0
ダークフュージョンには隠された効果がある
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:31:13.66 ID:wKCAcjpKO
架空デュエルはどのキャラに何のデッキ使わせるかで疲れてやめる
というかラスボスのデッキが決まらないから始まらない
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:31:43.13 ID:qvyQ6or00
地雷とは言え久々に環境に儀式来たと思ったら即潰されたからな
そろそろ儀式サポート出してもいい頃
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:31:44.06 ID:/EfV9eSO0
>>476
それガイウスでもいいよね…
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:31:50.93 ID:AWULxtVT0
>>484
幽閉、ヴェーラー効かないのはお世話になりました
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:31:59.37 ID:Z0pJakWM0
ダークフュージョンの隠された効果は普通に使えるよな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:32:08.04 ID:DY7FW2Ge0
炎属性レベル4×2って出そう?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:32:34.77 ID:cCYhqbjPO
帝「24でーーーーーーーす」
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:32:57.20 ID:QOGcPk4/0
>>482
また、帝が出てきたよね
一時期はコッペリアル、砂塵の悪霊、虚無魔人、鳳凰が暴れて帝はガイウスだけだったのに
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:32:58.11 ID:Vrueswiu0
>>487
なに言ってるんだおまえ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:33:03.30 ID:0Hy3SlRC0
なんで神姫スレにWが沸いてるんですかね・・・
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:33:50.53 ID:+TLUui5Y0
ダークフュージョンでデビルボックスをサモンだ!フゥーッ!
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:34:03.19 ID:VMhz4K+kO
>>471
アンデ世界張って骨搭3体暴走して墓地からディなんとか特殊でいいんじゃない(適当)
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:34:45.74 ID:Vrueswiu0
聖帝サウザーはまだか
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:34:54.03 ID:k/6mTcbo0
てかあと一時間半で月曜日が来るのに何でのんびりとした雰囲気なんだよ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:00.62 ID:giQv3pZ50
>>482
インヴェルズは強いだろ!いい加減にしろ!
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:07.41 ID:hh/fUYhOO
闇帝出すぐらいならカオス・マジシャン出すわ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:19.79 ID:uOhvlFyF0
わざわざ生け贄を揃えて上級モンスターを出すより、
融合した方がスピーディなことは人形戦で実証された
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:23.26 ID:/EfV9eSO0
>>493
お前こそ何言ってるんだ?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:42.50 ID:vLnluyo00
闇帝と光帝が合わさり最強に見える
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:48.81 ID:Z8/2ftSe0
>>491
24歳?じゃあもう(デッキで)働いてるの?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:53.51 ID:wKCAcjpKO
>>498
それは明日が祝日だからデース!

NOOOOOO!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:55.03 ID:Zx3OFacm0
デッキからアドバンス召喚扱いとして特殊召喚する魔法だせばいいよ(提案)
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:35:55.99 ID:mUXHIJogO
さっきのマクロヘリオスをうまく組み込めるデッキってどんなのがありそう?レベル4を並べやすいor除外に強いデッキならいけそうだよね
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:36:40.11 ID:1UIchjUW0
>>502
いやお前が何言ってるんだ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:37:08.61 ID:lg9v8M+MO
ふと思ったんだけど、このスレに童貞じゃない奴何割くらいいるんだろう
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:37:10.40 ID:Cb8kLOx0O
大学生は明日休み
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:37:17.13 ID:VMhz4K+kO
>>503
両方ともデッキを減らす効果
なんだ!闇帝って強い奴じゃん!
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:37:34.09 ID:f3jip6mJ0
俺は何を言えばいいんだ?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:37:46.11 ID:DY7FW2Ge0
>>510
(・・・何を言ってるんだ?)
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:07.81 ID:AjL0Z7AX0
僕は?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:16.51 ID:/EfV9eSO0
>>508
グランマーグじゃなくてもガイウスでもダークガイアの素材になるって言うことのどこが違うのかwksk
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:29.83 ID:Vrueswiu0
どうやらパラレルワールドとか別の世界線とかそういう類いの問題らしい
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:31.04 ID:dNsdDqW10
ガエル帝の時はかなりうざかった気がするんだがなあ
イレカエル禁止でなんでこんな衰退したんだろ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:43.04 ID:X0OEeZ11O
土曜日が祝日ってものすごいアド損
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:46.82 ID:nDbpTp1y0
明日は休みに決まってるじゃないか、ハハッ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:54.69 ID:NKc0K3TS0
>>514
僕だ!
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:38:58.87 ID:/EfV9eSO0
>>515
ミスw

kwsk
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:02.34 ID:SejciMW70
闇紅の魔導師ハンデスTUEEEEEって思った後にテスタロスでいいじゃんって思ったのもいい思い出
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:02.75 ID:Z8/2ftSe0
何を言ってるんだ何を言ってるんだってお前らさっきから何言ってるんだ?
何言ってるのかはっきりしてくれよ何が言いたいのか分からないじゃないか
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:04.51 ID:AWULxtVT0
>>510
(どこのFランだよ・・・)
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:13.40 ID:Z0pJakWM0
>>515
貴重な岩石族の素材なんで
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:24.84 ID:p2mVZUQi0
>>507
そう簡単なもんでは無いと思うぞ。引いたらどうするって問題もあるし。
最低限レベル4光が多くないと。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:47.04 ID:q8HzvW600
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:49.74 ID:Vrueswiu0
どうやら次元が歪んでいるみたいだ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:39:57.85 ID:0Hy3SlRC0
>>515
悪魔族のガイウスと岩石族のグランマ−グじゃ融合素材にするに当たって互換関係なんてないだろ
もしかしてこれが本物のアスペか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:40:26.34 ID:/EfV9eSO0
>>525
岩石のためにカエル帝にグランマーグつっこむなら
別のモンスター突っ込むわ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:40:37.63 ID:+TLUui5Y0
よーしパパガイウスとガイウスで融合しちゃうぞ〜
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:41:09.44 ID:Vrueswiu0
最強の帝と最強の帝が合わさり最強に見える
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:41:22.11 ID:S3EuNNdD0
何か喧嘩しているんだけど
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:41:26.96 ID:Cb8kLOx0O
>>524
明日は学園祭の振替休日
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:41:42.57 ID:AWULxtVT0
>>531
合 体 失 敗
オレ、ネオガイウスコンゴトモシクヨロ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:41:57.04 ID:Z8/2ftSe0
喧嘩するならデュエルで白黒はっきりさせろよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:42:00.03 ID:sj27Xw6Y0
フォートレスと二重召喚の絵がダサすぎて使いたくない
欲言えば警告もキモい
じいさんの顔にシワひとつないとか
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:42:48.92 ID:/EfV9eSO0
>>537
爺さんの顔やない、天使の顔に注目するんや…
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:43:10.10 ID:57FpQE3a0
>>494
決闘者兼武装紳士は意外といる
コナミカードゲームセンター時代になぜか売店で神姫売ってたしはまるきっかけ自体は多い
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:43:14.09 ID:AjL0Z7AX0
本スレ民にとっちゃ文化祭や学園祭なんて良い思い出ないだろ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:43:32.25 ID:Vrueswiu0
とりあえずダークガイアのテキストを読んでくれ
言っとくけどHERO+悪魔じゃないからな
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:43:48.02 ID:Z0pJakWM0
>>530
そうか、お前の意見なんて聞いてないから勝手にしろよ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:44:02.46 ID:/EfV9eSO0
>>540
本スレ民の9割は美少女なんだから学園祭とかちやほやされたに決まってんだろ…(震え声)
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:44:27.76 ID:AWULxtVT0
土日に学祭があったのか知らんが
その学祭のせいで次の月曜が休みになるとか充分Fランだな
545l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 22:44:41.45 ID:S3EuNNdD0
ガイウスもグランマーグも使われてないんだからどっちでもいいじゃん。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:08.73 ID:k/6mTcbo0
充分Fランって日本語がめちゃくちゃおかしくないか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:14.38 ID:0Hy3SlRC0
カエル帝にグランマーグを入れる←まちがい
グランマーグに使い道を見出そうとして安定性を下げてまで【ダークガイア】に無理やりグランマーグを突っ込む←せいかい
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:37.57 ID:/EfV9eSO0
>>542
お前の意見も誰も聞いてないがな
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:48.43 ID:/5v7BX5G0
素材なら任せろってバルキリオンさんが涙目で言ってた
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:50.30 ID:p2mVZUQi0
ガイウスはたまに見るけどな。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:45:58.55 ID:q8HzvW600
今日DTでパルキシクあたったけどこれって確率的にはどのくらい?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:46:35.16 ID:6HnrkKnE0
ガイウスさんと地帝()さんが同列に扱われる日が来たか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:46:54.88 ID:mUXHIJogO
ガイウスはクロキシアンの素材に使ってます
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:47:09.46 ID:Vrueswiu0
ずいぶん頭がかわいそうな子だったね
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:47:13.21 ID:/EfV9eSO0
>>529
お前アスペって言葉覚えたてで使いだいだけだろ、しかも使い方違うぞw
556l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 22:48:06.16 ID:S3EuNNdD0
前に岩投げエリアでグランマーグを墓地に落としてた奴がいたけど、何がしたかったのかね?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:48:43.32 ID:Z8/2ftSe0
神姫スレにWで思い出したけどA&Gの実況スレにヤリザがいたときは驚愕でしたね・・・
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:48:57.38 ID:8no38sIp0
>>551
1/2ぐらいかな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:49:42.89 ID:5Lqwl7jyP
両方コンマイだし神姫マスターやってても不思議じゃないのです(真顔)
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:49:51.52 ID:fLIJNr890
しかし邪帝っていうくらいだからガイウスさんてゲス顔なのか
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:50:23.28 ID:Cb8kLOx0O
>>544
日東駒専だからここじゃFラン扱いだろうけど
そこまで言うあなたの学歴が気になる
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:50:46.43 ID:q8HzvW600
>>557
恋チョコ実況にもブルーノ沸いてた
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:50:58.56 ID:Vrueswiu0
じゃあグランマーグさんは地味顔か
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:51:22.41 ID:I8UgpdDC0
なんでカエル帝でダークこーリング入れる発想前提なんだよ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:51:57.69 ID:UV6PgPjf0
Sランクとかいう高いのか低いのか分からんランク
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:51:58.98 ID:0Hy3SlRC0
所で今回のは最強ガイウス君とでも呼べばいいのか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:52:15.99 ID:/5v7BX5G0
暗帝はこの世に絶望しきった顔になるな使用率的にも
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:52:17.94 ID:/EB+gGsNO
ガイウスさんは自分を除外してダメージを与えることもできる新入りの鑑
569l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 22:52:30.41 ID:S3EuNNdD0
帝に女はいるのか
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:52:48.76 ID:Vrueswiu0
ちょっとインパクトが無さすぎる
アスペ君としか言えないもん
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:53:04.08 ID:0Hy3SlRC0
以下女帝カマキリ禁止
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:53:14.83 ID:q8HzvW600
>>568
進撃下では不可能なんだよなあ・・・
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:53:25.31 ID:QOGcPk4/0
>>566
必死なだけでキチじゃないだろ
グランマーグが無理やりじゃないと使用価値見いだせないのは事実だし
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:53:56.69 ID:GfrhXdtZ0
半角二次元板にまで遊星が沸いてた時はもう
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:54:37.06 ID:1UIchjUW0
>>569
女帝カマキリが禁止されたので
裁きを下す女帝
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:54:49.13 ID:fLIJNr890
>>574
人類皆デュエリストだから仕方ないね
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:55:18.57 ID:YMoRTprdO
クロキシアンクラスターアマリリス
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:55:59.13 ID:hh/fUYhOO
進撃ってガーゼット用だろ?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:56:12.76 ID:mUXHIJogO
まぁ宇宙は1枚のカードから創世されたわけだし
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:56:54.63 ID:/wm/QSMF0
早く進撃のアバターをさせろ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:56:58.20 ID:p2mVZUQi0
ダークガイアは最近ジェムナイトにいるな。

なんであれ超融合に対応してないんですかねぇ…
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:57:23.83 ID:N+81AAVb0
割と間違ったこと言ってないと思うけどな


グランマーグは基本的にガイウスの下位

そんなグランマーグの唯一のとりえはダークガイアになれること!
でもそれガイウスにもあてはまるよね、やっぱりグランマーグは駄目だな…


ってことだろ?普通じゃん
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:58:10.44 ID:0Hy3SlRC0
>>555で書き込みが止まったと思ったら・・・
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:58:47.41 ID:X0OEeZ11O
宇宙がカードから生まれたってことは、あらゆる物質はカードから生まれたわけだ

つまり遊戯王は人生どころか人類そのもの
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:59:03.23 ID:Tj0L076z0
>>562
恋チョコは人気No.1の皐月&葉月姉妹を押しのけて形だけメインヒロインのメンヘラが出しゃばるし
展開遅くてダルいし山場も無いから盛り上がらない酷いアニメだったね…
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 22:59:58.15 ID:Vrueswiu0
ID変えてまで必死にならんでも
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:00:00.96 ID:nR5J2Whw0
モンスター伏せて手札全伏せした時のメタポより分かりやすい
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:00:01.55 ID:yNDq5Iec0
グングニールがぐんまにいる
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:00:04.46 ID:Z8/2ftSe0
俺が、俺たちが遊戯王カードだ!
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:00:05.10 ID:JdCTnJpkP
OPかEDで走ってるシーンのあるアニメには必ずホセが出る
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:00:05.87 ID:H9w42Eit0
リオ「トーマス!焼きそばパン買ってきなさい!」

?「はいリオ様&hearts;」ボッキチンチン

リオ「まさかあんた勃起してんの?極東エリアのチャンプと呼ばれた男がねぇ・・・」ケイベツ

?「ヒィ!!その下等なゴミ人間を見る眼差したまりません!!」ドピュッ

シャーク「フォオオオオオオオオオオオオオオオオオ」

?「お、おにぃしゃまあああああああああ」

シャーク&リオ(ダメだこいつなんとかしないと・・・・・)
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:00:08.53 ID:/EfV9eSO0
>>583
は?何言ってんだお前?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:01:08.53 ID:/5v7BX5G0
>>582
ガイウス×2じゃダークガイアには成れんよ?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:01:17.83 ID:FkQBv7Wc0
ぶっちゃけダークガイアでのグランとガイウスなら要領がかわる
入れるものによる
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:01:42.94 ID:caUT6H7y0
ID:/EfV9eSO0
必死スギィ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:01:55.36 ID:N+81AAVb0
>>584
な、なんだってー!?!?(棒)
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:02:10.51 ID:9hbTIkzN0
エンジョイデュエルwwwwwベンケイでダイレクトアタックwwwww
7800wwwwシャレにならないダメージwwwww
598l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:02:39.62 ID:S3EuNNdD0
>>592
お前こそ何言ってんだ、、、
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:02:44.27 ID:QOGcPk4/0
>>594
そもそも、ダークガイアに帝とか・・・
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:14.33 ID:6HnrkKnE0
ケンカはデュエルで決着つけろよ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:32.90 ID:qv9ZrjXIO
>>582
ダークガイアになる仕事って言うかダークガイアになる岩石族としての仕事ってことだろ
ガイウスとガイウスでダークガイア出せんのかよ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:35.07 ID:N+81AAVb0
(ガイウス×2で融合なんて一言も言ってないんだけどまぁいいか…)
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:36.51 ID:VHxkkwREQ
コンマイ産アニメの武装のつまらなさは異常。
まじであの枠ラノベアニメやってるほうがいいレベルだわ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:50.14 ID:Z0pJakWM0
ダークガイアに帝というより帝にコーリングでダークガイア要素入れておく感じだろ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:56.71 ID:hvZtH0a50
またきっいのが来たなぁ…(呆れ)
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:03:59.02 ID:+TLUui5Y0
グランマーグさんが雑魚ということなら問題ないけど
素材としてガイウスが上位互換とかいうのはアホとしか言いようがない
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:04:57.84 ID:Z8/2ftSe0
グランマーグはダークガイアの素材になる仕事があるから

はぁ?そんなのガイウスも一緒だろ?擁護乙

ガイウス2体でダークガイアは作れないだろうが 同じなわけないだろ馬鹿か?

グランマーグに枠割くぐらいならガイウス入れるわ お前のほうが馬鹿だな

って流れでおk?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:05:19.78 ID:3l3n82YC0
だからガキに2chはやらすなと言っただろ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:05:25.45 ID:NKc0K3TS0
つまり・・・どういうことだってばよ?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:05:38.05 ID:/EfV9eSO0
>>598
え?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:05:53.91 ID:q8HzvW600
ガイウス召喚効果でキチ除外1000ダメ、っと
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:05:58.12 ID:+TLUui5Y0
>>609
幻術だ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:05:59.87 ID:3l3n82YC0
>>610
え?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:06:27.69 ID:NKc0K3TS0
>>613
お?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:06:32.49 ID:QOGcPk4/0
>>607
グランマーグはダークガイアの素材になる仕事があるから

はぁ?そんなのガイウスも一緒だろ?擁護乙

ガイウス2体でダークガイアは作れないだろうが 同じなわけないだろ馬鹿か?

そもそも、グランマーグのためにダークガイア入れないから、今までの話は全て無しだ。俺の勝ちだな

こんな流れ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:07:02.43 ID:9hbTIkzN0
>>607
まるで噛み合ってないな
速攻で反論したい気持ちはわかるがもう少し分かりやすく書くべき
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:07:14.93 ID:/EfV9eSO0
>>613
無限ループって怖くね?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:07:46.83 ID:Z0pJakWM0
イザナミだ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:08:30.06 ID:JANe1rUbO
グランのおじさん…
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:08:44.83 ID:I8UgpdDC0
スクラップスレといい今日は怖い日だなあ
621l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:08:51.45 ID:S3EuNNdD0
>>617
イザナミか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:08:52.42 ID:nR5J2Whw0
フレイムウィングマンの融合にはフェザーマンが使えるけどバーストレディも使えるからフェザーマンはバーストレディの下位互換
つまりこういう話ってことだろ?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:09:14.16 ID:Z8/2ftSe0
もうわかんねえなこれ
じゃけん名推理でラビエルとヴァルキリオン落としましょうね〜
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:09:17.82 ID:2cMF16g+0
素材にするならグランマーグよりもコアキメイルたちのほうが優先されるこんな世の中じゃ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:09:30.91 ID:/5v7BX5G0
ダークガイアといえばグランマーグの代わりに融合呪印生物が入っていることもあるな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:09:35.04 ID:cCYhqbjPO
争いは同じレベルの者どうしうんぬん
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:13.10 ID:fLIJNr890
グランマーグとグランマーグでもダークガイアは出せない
とどのつまり地帝と邪帝の絡みで極上のダークガイアができるんですね♂
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:23.16 ID:q8HzvW600
イザナミって?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:24.59 ID:3l3n82YC0
>>622
そういう話

つまりID:/EfV9eSO0の頭が悪いってことだろ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:38.49 ID:trQUxgCg0
何やかんやダークガイア使ったことある人ってそんないないと思う
DT13の時のヴェルズで少しお世話になったくらい
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:39.70 ID:gTDJI0QT0
ぶっちゃけダークガイアのエサはパールさんが一番いい
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:40.03 ID:vLnluyo00
本スレ民はすごいプライド高そうですね
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:42.15 ID:QOGcPk4/0
>>624
それが真理
帝とダークガイアは事故率増えるだけだし
デスカリコアキ最安定だわ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:10:42.38 ID:/EfV9eSO0
グランマーグの利点としてダークガイアを挙げてきたから
それグランマーグだけに言えることだけじゃなくてガイウスにも言えちゃうじゃんってことを言いたかっただけなんだが一体何がいけなかったんだ…
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:11:04.84 ID:Z0pJakWM0
その点マリシャスエッジってすげえよな、エッジ2体でもデビル作れるんだもん
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:11:08.32 ID:mUXHIJogO
もうおとなしくコアキガーディアンとガイウスで融合させなさい!
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:11:10.16 ID:0Hy3SlRC0
>>622
それっておかしくないかなって言ったら
そもそもフェザーマン入れるくらいならエアーマン入れるわ俺の勝ちだなって言い始めたって話だな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:11:40.19 ID:qv9ZrjXIO
>>629
改めて読み返したらアスペの使い方も別に間違ってはいないよな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:11:54.81 ID:/EfV9eSO0
>>629
確かに俺がバカなのは否定しないがたぶんお前ほどじゃない
640l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:12:16.16 ID:S3EuNNdD0
>>628
ああ!
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:12:38.73 ID:VHxkkwREQ
ダークガイアの効果のエクシーズはいつでるんでしょうかね?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:12:59.22 ID:+wWU5ak40
ID:/EfV9eSO0

もういい・・・もう休めッ・・・!(もっと書き込んでくれないかな〜チラッチラッ)
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:01.24 ID:Z8/2ftSe0
イライラしすぎだろ生理かよ

本スレの95割が美少女・・・あっ(察し)
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:01.74 ID:q8HzvW600
ぼくひで
ぼくアスペ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:04.71 ID:tGLSa5OS0
体制のないクズカードめ!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:11.34 ID:hJSHcX320
思考停止して岩石コアキとマエストロでダークガイアつくろうず
5000超えてないダークガイアとか打点低すぎて相手に申し訳ないけど簡単に出せるから妥協してしまう
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:14.62 ID:+TLUui5Y0
風が語りかけます
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:18.51 ID:kzU5inCj0
天乱るとき炎星現れり
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:42.72 ID:yqsnm4/t0
こんな荒らしに構ってる間にも時間は刻々と過ぎていく...
明日は月曜日だ......(絶望)
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:48.85 ID:YqoY4j2J0
最近プレイマットを買いたいと思うんだけどカードの置く枠が有るやつ、無いやつがあるんだけど無いやつを使って大会出てエーリアンベーダーとか出されたらでジャッチキルされるの?

公式で枠がないやつがあったんで質問したんだがどうなの?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:49.95 ID:fLIJNr890
ここまで熱心に議論してるんだから明日からお前らグランマーグを使おうか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:57.13 ID:3l3n82YC0
>>639
お前はバカじゃない
頭が悪いってだけだ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:57.01 ID:hvZtH0a50
まぁ、最近はパールさんで無理やり岩石供給したりできるしね
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:13:58.54 ID:N+81AAVb0
お互いに話がかみ合ってない状況ってだけなのに一方的にアスペって使うのは明らかに間違ってると思うが
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:14:04.06 ID:fP2KLOs40
ダークガイア召喚って悪魔×岩石なの?それとも岩石×悪魔なの?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:14:11.21 ID:mUXHIJogO
まだ食い下がるのか? ここまで負けず嫌いなのはもはや幼稚というよりも病的
もう暖かくして寝なさい 明日は学校だぞ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:14:27.76 ID:eVZVAqAGP
兎ダークガイア使ってたけど全然ガイアの攻撃まで通りませんでしたハイ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:14:56.95 ID:MaAS9tn70
>>645
おい、デュエルしろよ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:15:09.12 ID:Z8/2ftSe0
>>655
覇王VSジム見る限りじゃ岩石×悪魔
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:15:11.05 ID:iJStc0Ht0
この流れはフィールるに載る
いつの間にかあそこキチガイまとめになってるな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:15:55.62 ID:Z0pJakWM0
ダークガイアの素材がどっちも攻撃力0ならヴェーラーに怯えずにすむな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:15:57.83 ID:DDQFwHKX0
今北
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:15:59.45 ID:nR5J2Whw0
だが一緒にヘルゲイナーが立っていると……?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:16:14.74 ID:qv9ZrjXIO
>>654
文面に込められた意図を読み解こうともせずただ文字をそのまま受け止めちゃうのがアスペだろ?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:16:15.21 ID:q8HzvW600
>>660
アフィは潰して、どうぞ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:16:49.49 ID:NKc0K3TS0
>>659
岩石の硬い攻めに悪魔の誘惑の受けか・・・ありだな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:16:59.42 ID:txk0o1F00
クラークスーレアって罠だなー
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:17:06.54 ID:L5+Uzit30
それより誰か俺と融合しないか♂
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:17:29.01 ID:KlCD/I0F0
ジム戦的に考えても悪魔が攻め
670l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:17:40.83 ID:S3EuNNdD0
>>652
それをバカって言うんじゃないの?(無知
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:18:28.49 ID:+TLUui5Y0
手札消費ダークコーリング1枚から出て来るレベル8のエクシーズ素材だと思えばヴェーラー怖くない!
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:18:56.15 ID:fP2KLOs40
つまり誘惑するガイドちゃんに岩石族が太くて硬いナニを挿すんですね!
でも岩って勃起するんですかね
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:19:56.58 ID:cCYhqbjPO
アフィリエイト(笑)

色でもつけて誇張しまくって、どうぞ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:20:26.45 ID:/5v7BX5G0
>>672
アシゴだったら血の変わりに酸が巡っているから何とかなるんじゃね?
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:20:33.34 ID:Z8/2ftSe0
砂の魔女×ガイド

いいゾ〜これ(百合厨)
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:20:37.24 ID:Z0pJakWM0
>>672
伝説の柔術家が寝技かけるから
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:21:04.48 ID:R4MbU68o0
>>672
ちんこう隆起するよ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:21:34.22 ID:KlCD/I0F0
>>677
懐かしい響きだな
679l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:21:38.86 ID:S3EuNNdD0
こういう奴らってたまに居るよなワシにも覚えがある(ガチで)
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:22:07.76 ID:vDP1BHKh0
グランマーグはダークガイアになるっていう存在価値(?)があるけど、ガイウスはグランマーグより効果の汎用性が高くてダークガイアにも同じようになれるからガイウスと比較する時にダークガイアを挙げるべきではない、ってところか?
あくまでグランマーグ"さん"とかじゃくてこの2枚を平等に性能を考えるってのが前提かね

言いたいことは何と無くわかるんだが、文にしづらいな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:22:31.73 ID:X0OEeZ11O
今回のハズレ箱は
ウル:ZW、オービタル、53
スー:クラーク、ニート、パイロ

ってところか?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:22:34.64 ID:N+81AAVb0
つ〜か良く読むとぶっちゃけこれどっちも正論じゃねえか?
ついでにいうとどっちもアホ


お互いに話がかみ合ってないだけだろ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:23:03.75 ID:+TLUui5Y0
岩石の勃起というと地殻変動?
モンスターゾーンを2枚封鎖させてもらうぞ・・・
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:23:26.21 ID:Z0pJakWM0
>>682
アスペ同士が会話したって感じか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:23:31.56 ID:JANe1rUbO
エミリアプレマ高杉やろ…
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:24:03.88 ID:6HnrkKnE0
クラークとニートはブヒ需要があるから当たってもまだなんとかなる

パイロはアカン
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:24:14.05 ID:trQUxgCg0
まあ今回のURはバイスとかダイソンとかどうすればいいんだ
って奴は一応いないからいいとしよう
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:24:21.36 ID:KlCD/I0F0
>>680
問題なのは別に誰もガイウスと比較してる訳じゃないのに勝手にそういう話だと勘違いしてる所だな
まあ、つまり彼はアレだったよ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:24:38.15 ID:N+81AAVb0
>>664
つまりどっちもアスペってことになるな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:25:09.88 ID:DDQFwHKX0
プレマと言えばVJの紙の奴補強して使ってたらダサッ!!って言われたぜ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:25:35.18 ID:Z8/2ftSe0
今回のパックは久々のウル>スーかね?
まあクリスマス近いのにそんな生易しいことするわけないな
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:25:51.85 ID:QOGcPk4/0
>>686
アルケミックの値段見てから言うんだな!
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:26:32.83 ID:fLIJNr890
またクリスマス付近はGS収録フラゲで情報戦が始まるのか
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:26:42.80 ID:NxMzUsc/0
むしろ当たりが今のところ無いレベルだろ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:26:44.18 ID:1UIchjUW0
>>688
ガイウスと比較してるとしても悪魔族と岩石族の選択肢の幅を考えてない時点で間違い
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:26:50.28 ID:nR5J2Whw0
ダークガイアの素材の内、岩石族になれる
ダークガイアの素材の内、悪魔族になれる
この両者の間には深くて暗い隔たりがあるんだ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:03.91 ID:N+81AAVb0
>>688
彼もアレだがお前もアレだぞ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:10.22 ID:BsE9qrf20
どうせ天気がスーレアだろ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:19.29 ID:R4MbU68o0
92さんはうちのインヴェルズに内定が決まってるしな
BBAライトさまさま
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:27.21 ID:nDbpTp1y0
ウル≧スーくらいだけどな、どっちも大して良くない
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:35.88 ID:KlCD/I0F0
>>695
うん、まあどっちにしてもアスペ君でしたな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:43.20 ID:h16SLO2p0
あんまアスペを卑下するレスをしないでくれ
まともなアスペもいるんですよ…
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:27:49.82 ID:6HnrkKnE0
>>692
に、200円もあれば十分やろ(震え声)
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:28:09.39 ID:q8HzvW600
パイロと聞くとTF2しか思いつかない
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:28:25.23 ID:0Hy3SlRC0
何でID:/EfV9eSO0が消えるとID:N+81AAVb0が書き込み始めるんですかね・・・
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:28:27.62 ID:nJDT8h3K0
アルケミックにはブヒれないだろ・・・
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:29:14.05 ID:Z8/2ftSe0
ass屁って言う響きがくさそう
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:29:30.00 ID:QOGcPk4/0
>>706
でも、アルケミックと描いてる人同じっぽいぞ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:29:43.70 ID:g+c+8v1yO
ガールだってそこまで有用では無いのにいまだ700円くらいだしクラークもそこそこ維持するんじゃないのか
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:29:49.58 ID:KlCD/I0F0
>>705
負けを認めたくないから引き分けにしたいんだよ
察してやれ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:29:51.49 ID:DDQFwHKX0
ニートって何かと思ったらフラゲ来てたのか
俺の【スティーラーランク1】が輝くな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:29:53.47 ID:/EfV9eSO0
>>652
それでもお前よりはマシだわ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:10.98 ID:trQUxgCg0
烏合と天キがスーでなければ有難い
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:31.17 ID:paKj00RR0
CBLZ-JP008 《ガガガクラーク》
CBLZ-JP027 《威炎星−ヒエンシャク》
CBLZ-JP034 《水精鱗−リードアビス》
CBLZ-JP040 《炎霊神パイロレクス》
CBLZ-JP049 《陽炎獣 バジリコック》
CBLZ-JP050 《水精鱗−アビストリーテ》
CBLZ-JP000 《シャイニート・マジシャン》
CBLZ-JP000 《魔法カード》
CBLZ-JP073 《極炎舞−「星斗」》

これで天キが魔法のスーだと・・・超高騰するだろうな
当たりが、天キぐらいだもの
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:45.42 ID:NKc0K3TS0
>>705
そりゃお前どっちもじえn・・・

おや?だれか来たようだ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:46.73 ID:nJDT8h3K0
>>708
マジか
でもなんかアルケミックは違う気がする
俺の中の本能がそう言ってる
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:54.25 ID:N+81AAVb0
>>705
呼んだか?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:30:56.02 ID:QOGcPk4/0
>>711
フラゲではなく、CM解析な
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:03.99 ID:nR5J2Whw0
今回の最高額はNo.92スリーブだ!
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:08.75 ID:+TLUui5Y0
>>711
やっとエクストラランク1で統一できるぞ!やったな!
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:25.31 ID:/5v7BX5G0
>>711
正直彼女を使うなら銀河女王で良い気がするのは俺の気のせいだろうか
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:35.93 ID:iJStc0Ht0
>>714
速攻魔法がどうとかっていう魔法ポスターに載ってたしスーなんじゃないか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:43.67 ID:DDQFwHKX0
魔法のスー枠はガガガドローだろ!!いい加減にしろ!!!
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:51.27 ID:QOGcPk4/0
>>716
シリーズ同じで絵師が変わるのも嫌だな・・・
魔道のデビルは個人的に嫌い
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:56.82 ID:NxMzUsc/0
CMじゃアビストリーテとバジリコックは光ってなかったよと
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:31:57.75 ID:/EfV9eSO0
>>706
おまえはわかってないな・・・
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:32:11.47 ID:h16SLO2p0
ニートは素材2だったら最高だな
3体だったらゴミ箱に(ry
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:32:12.64 ID:paKj00RR0
>>722
別にポスターに載ってるものが高レアとは限らない
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:32:17.96 ID:0Hy3SlRC0
だらしない女の子好きな子この指止〜まれ!
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:32:52.52 ID:KlCD/I0F0
補助役的な効果しか持ってないのに出すギミックを無理矢理作らないと出せないってどういうことよ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:33:23.67 ID:nJDT8h3K0
>>729
太ももや二の腕の肉がちょっとだらしない子が好きだ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:33:25.71 ID:iJStc0Ht0
>>728
そうなのか
テンキがスーじゃないといいんだが
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:33:44.22 ID:trQUxgCg0
ヘイズビーストは全部レア以下なら組んでもいいんだけどなあ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:33:46.36 ID:/EfV9eSO0
>>705
困ったら何でも自演、便利ですね〜
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:34:12.06 ID:6HnrkKnE0
テンキスーだったら高額テーマになるね(ニッコリ)
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:34:17.52 ID:N+81AAVb0
>>707
ファッ!?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:34:29.76 ID:X0OEeZ11O
ウル
ソウコ:炎星組むなら必須
53:微妙。No.ハンターには需要あり
92:圧倒的イラストアド。同上
オービタル:フォトンには必須? 正直誰得
ZW:微妙。打点は優秀だがヴォルカティラスらには劣る

スー
クラーク:正直ガガガにはいらない娘。豚向け
ニート:豚向け
ヒエンシャク:炎星には多分必要
星斗:ロマン砲。高騰はしなそう
天キ:スーならほぼ高騰確実
リード:水精鱗には必要? メガロ優先っぽい
トリーテ:水精鱗以外の水デッキにもある程度需要あり
バジリコック:陽炎獣次第
パイロ:どうしてこうなった
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:34:34.21 ID:w189ydSN0
シャイニート・マジシャンのために一箱買うよ(錯乱)
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:34:45.71 ID:/EB+gGsNO
獅子武装何気にランク5最高打点か
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:34:47.11 ID:QOGcPk4/0
炎星を安く組めると思っている奴は、頭の中お花畑
諦めて陽炎獣でも組んどけや
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:04.02 ID:l4qr/K7s0
ニートはどう見ても3枚でしょ素材
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:11.04 ID:nJDT8h3K0
何気にNo.集めてる奴って多いよな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:20.73 ID:N+81AAVb0
>>733
それは…どうなんだろうなw
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:45.02 ID:NacM4utsO
入賞したサンダーのメインデッキのモンスター全部アニメカードだな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:48.42 ID:trQUxgCg0
>>737
トリーテって水精鱗に要らないのか?バハムートシャークでポンと出せるじゃないか
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:35:50.88 ID:SejciMW70
>>737
なんか豚向けスーレア増えてるな。そのうちスーレア全部豚向けになりそう
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:05.24 ID:9e8vEpEH0
ってか星斗ってスー確定してたのか?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:05.11 ID:/EfV9eSO0
>>701
お前もナ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:10.10 ID:VaZBL4ri0
ぶっちゃけ、今更オービタル7なんか無くても、銀河眼は機能するしなぁ。
つか、フォトンだって正直下級はスラッシャー以外使わないべ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:10.46 ID:NKc0K3TS0
陽炎獣はバウンサーとトレミスとガイドラが強い
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:23.51 ID:h16SLO2p0
>>744
アニメ?
サンダー一家は漫画じゃねえの?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:29.25 ID:QOGcPk4/0
>>733
貧乏獣の完成である
いや、マジでバジリコック以外は安そうだけど
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:36:56.33 ID:/EfV9eSO0
>>744
え?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:37:22.22 ID:Z8/2ftSe0
なぜ豚向けイラストで強力効果にするという発想に至らないのか
わざとそういう風にしているのか
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:37:34.25 ID:q8HzvW600
>>746
ヒエンシャク「俺が豚向け・・・?」
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:37:51.22 ID:/EB+gGsNO
ナンバーズは83スーにLE赤字にフォーマット変更で萎えたがショップで出てるの並べてるの見たらたまらんかった
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:01.58 ID:nDbpTp1y0
>>745
普通に必須、他のデッキにも利用価値あるって書いてるだろ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:13.81 ID:KlCD/I0F0
>>744
アニメじゃなくて漫画カードだろ

そうだよな?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:20.95 ID:QOGcPk4/0
>>746
雑魚のプリンの値段が上がったから・・・
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:25.63 ID:SejciMW70
>>754
弱くても需要がある物を強くする必要が無い
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:27.06 ID:NxMzUsc/0
そもそもGENFからの新規テーマでそこそこ安く組めたのはギガマン1枚で良かったインゼクくらいなもん
ジャグラーやマイスター、ケラトですら出始めは高かったんだし
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:30.26 ID:NacM4utsO
>>751
ああすまん
ライオウもいたし漫画+アニメと言いたかった
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:30.64 ID:X0OEeZ11O
>>754
ティアラミス様がドヤ顔でそっち見てるぞ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:35.13 ID:0Hy3SlRC0
>>70
左下のマシンナーズって気になるんだけどマシンガジェとかマシンギアギアとかとは違うのかコレ
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:38.26 ID:paKj00RR0
ヒエンシャクなんて、間違いなく採用されないだろう・・・
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:38:42.22 ID:+TLUui5Y0
豚枠でタスケルトンがスー枠をかっさらっていくまで読んだ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:39:00.89 ID:D0FY9jgSO
なんとなくwikiでオーディン様のページ見てたら効果打ち消しの部分が想像以上に複雑で噴いたw
どれが消せてどれが消せないってテキストからじゃわからんなあれ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:39:04.97 ID:KlCD/I0F0
>>762
ライオウも漫画やんけ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:39:30.16 ID:R4MbU68o0
>>754
つデスガイド
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:39:34.67 ID:h16SLO2p0
しかし人魚の女の子、ロリ、母親系がありしかも環境レベルなのにここまで萌え豚に見向きもされない水精鱗は逆にすごい
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:39:35.88 ID:fP2KLOs40
フォトスラヘリオスがアニメ産で
シーホースサンダー一家ライオウが漫画産
そしてメインデッキのカードはフォトスラ以外全部光り物にできる

なんだこのブルジョワデッキ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:39:53.73 ID:QOGcPk4/0
>>764
いつの話だ
ユニオンマシンナーズは結構前から入賞してるぞ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:07.00 ID:nJDT8h3K0
マシンナーズはゲットライド入れてユニオン特化してそうだな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:18.60 ID:5cnjehn50
>>764
フォース様三積みです
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:19.81 ID:0lNK+ejE0
今北フラゲ産業
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:22.86 ID:trQUxgCg0
>>757
oh、すまんね読み違えてた
水精鱗はなんだか慎重に強化してる感があるね
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:23.36 ID:Z8/2ftSe0
>>760
でも豚向けで強力効果だったら需要2倍でおいしいやん?
金搾り取るならこっちのほうがいいような
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:23.32 ID:6HnrkKnE0
金にもならないハズレアと使えないけど売れる豚

ハズレアよりはマシ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:30.55 ID:paKj00RR0
>>764
前から【マシンナーズ】は大会で結果残してるよ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:35.28 ID:KlCD/I0F0
>>773
まさしくそれ
強いってのは最近知ったわ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:54.79 ID:/5v7BX5G0
そういえば何でタスケルトンって一度のデュエルに一度なんだろうな
似たようなネクガにはそういう制限は無いのに
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:55.93 ID:+TLUui5Y0
>>767
黄昏の神裁定以外よく覚えてない
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:41:14.67 ID:QOGcPk4/0
>>771
ついでに驚きのプロモ率
極めつけに高額のサンダーシーホース
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:41:50.20 ID:/EfV9eSO0
>>754
マーメイル「……」
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:41:54.91 ID:g+c+8v1yO
黒槍のブラスト☆4
ジャンクサーヴァント☆4
キザン☆4

クラーク☆2←←←←←←←??????
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:41:55.16 ID:KlCD/I0F0
>>781
ネクガが元規制カードだったからなんか警戒してしまったんじゃね
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:41:59.67 ID:6HnrkKnE0
>>771
シーホースだけで18Kオーバーだしな(白目)
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:42:24.42 ID:QOGcPk4/0
>>781
ネクガで十分強いのに、それが二倍に増えたらまずいと思ったんでしょ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:42:26.18 ID:nJDT8h3K0
>>784
マーメイルは磯臭いからNO
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:42:27.72 ID:trQUxgCg0
クラークはガガガカイザーサーチが来たら輝く
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:42:29.21 ID:iJStc0Ht0
>>782
Q:相手がこのカードの効果によって《極神聖帝オーディン》のコントロールを得た際に、《極神聖帝オーディン》の魔法・罠カードの効果を受け付けない効果を発動させました。この場合エンドフェイズにこのカードの効果は適用されますか?
A:その場合、ターンプレイヤーである相手プレイヤーが先に《極神聖帝オーディン》の効果の適用を終了させる処理を行う必要があるため、 その後《神々の黄昏》の処理を行いこのカードの効果が適用されます。(12/10/28)
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:42:56.49 ID:C2ci82/y0
コンマイ様いつかナンバーズ全部収録されてるナンバーズシリーズ出して下さい
ゴールド仕様はダサいんでシクとノーマルでオナシャス
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:03.63 ID:+wWU5ak40
>>781
ネクガとコンビで6回攻撃止められたら確かに面倒だけど・・・何だろ?
ゾンマスとの相性ってそこまで評価すべきものでもないし、
「アンデは下手すると強くなりすぎる」ってのを警戒しすぎてる感がある
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:08.47 ID:bcfN+pm00
死者蘇生みたいにイラスト自体は単純だけどまさにTHE 蘇生カードっていえるカード増えないかねえ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:17.66 ID:q8HzvW600
シーホースで財布が、こわれるわぁ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:18.71 ID:h16SLO2p0
次パックは雷族強化だと思ったが、そうでは無さそう
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:30.95 ID:NpgkA8Ob0
マーメイルとリチュアはくさい
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:58.33 ID:fP2KLOs40
いやあ、ネクガ3枚使わせたと思ったら異次元の埋葬で墓地に戻す遅延コンボは
強敵でしたね・・・
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:00.22 ID:trQUxgCg0
シーホースはその内GSのノーレア枠になる
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:08.76 ID:QOGcPk4/0
>>796
タキオンギャラクシーって光っぽい感じだな
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:11.05 ID:JdCTnJpkP
なんでお前ら女の子のカードそこまで嫌悪するんだよ
嫌なら売ればいいのに
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:26.03 ID:0Hy3SlRC0
結果残してたのか・・・初めて知ったわ、教えてくれた人ありがとう
なんでフォース入ってるのシキガミの方がよくない?
ギアフレでサーチできるからフォースの方が良いとかそういうカキコミこないだ見かけてたけどこれの事だったのか・・・
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:52.47 ID:R4MbU68o0
>>800
光パックだったら風が憤死する
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:55.08 ID:wDFLaRtc0
>>793
フリチェじゃない分ネクガより弱いしな
ネクガ6枚は面倒だけど、そんなに入れるとライロですら事故りそうな気がするしなあ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:56.76 ID:X0OEeZ11O
俺No.ハンターで今まで出たNo.全部ファイリングしてるけど、正直ストライプとサンスパの赤文字で萎える
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:58.52 ID:KlCD/I0F0
>>791
これは本当に判例として成り立つのかわからん
前はマジでオーディンをただプレゼントできるカードだったし
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:00.65 ID:/EfV9eSO0
>>801
豚向けカード使わない俺カッケーなんだろ

売らないのはツンデレ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:02.23 ID:/EB+gGsNO
EXに入るカードならともかくメインで複数枚基本で下級のモンスターが5、6000って実感湧かねえわ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:19.66 ID:/5v7BX5G0
>>786>>788>>793
ネクガと被るからか…
でもそれなら速攻のかかしとフェーダーみたいな例もあるからやっぱり不思議だぜ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:22.24 ID:QOGcPk4/0
>>803
一個飛ばしてその次風だと、ストラクと合わせられるんだぜ?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:33.48 ID:h16SLO2p0
>>801
女の子カードでも強ければ文句は言わねえよ
このスレ全員が萌え豚で構成されてる訳じゃねえんだからさ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:35.84 ID:NxMzUsc/0
定期購読ばっかりはそう簡単に再録しないだろうなあ
少なくとも2、3年は覚悟するべきだろう
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:35.91 ID:Z8/2ftSe0
>>801
売れないような産廃効果だから嫌悪してるんじゃないかな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:37.69 ID:DDQFwHKX0
次パックが風強化じゃなかったら弾ける
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:46.43 ID:N+81AAVb0
>>796
光属性は帰って、どうぞ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:45:54.53 ID:5cnjehn50
>>802
式神入れたらゴーズGヴェーラー入れらんねえじゃん……あと魔デッキ対策
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:46:02.57 ID:+6aoNfAJ0
剛健もいいが蘇生も地味にストラクで再録して欲しいカード
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:46:02.76 ID:+TLUui5Y0
マジレスするとフォースは魔デッキ喰らっても大丈夫
シキガミやカノンは死ぬ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:46:07.79 ID:Z0pJakWM0
ライロ組んでるけどネクガ二枚で十分
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:46:10.04 ID:paKj00RR0
「おれ硬派ですから(キリ」

と、ああいうものを馬鹿にする時代ってあるよね
高2病だっけ?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:46:31.73 ID:/EB+gGsNO
エクスカリバーだけ光だったりハートアースは闇だし看板の属性は問題ないはず
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:46:33.65 ID:QOGcPk4/0
>>815
風雷獣とかがテーマになるから大丈夫だ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:47:05.16 ID:hvZtH0a50
サンダーシーホース×3だけで18kとか、相当やる気無いと組む気にすらならんって
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:47:24.20 ID:trQUxgCg0
>>821
そしてCMであたかも時空龍が風属性のように紹介されるんですね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:47:31.76 ID:nDbpTp1y0
単純にタキオンドラゴンの名前がパック名に付いてるだけで、風パックになるんだろ
結局、まともに属性は強化された試しはないけどな、強化でも何でもない→ほぼカテゴリ内完結→種族強化なわけで
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:47:40.05 ID:QOGcPk4/0
>>823
社会人にはノーコストも同然
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:47:51.46 ID:Z8/2ftSe0
タキオンは光っぽいしリオは氷使いっぽいし次パックは光水パックでいいな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:48:22.06 ID:0Hy3SlRC0
立派な社会人だと?笑わせてくれる
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:48:54.71 ID:/EfV9eSO0
風はいい加減に救済されるべき
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:49:04.61 ID:/EB+gGsNO
ドラゴンは火も噴けそうだし水も噴けそうだし風や地震も起こそうだし何でも対応できるぞ!
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:49:32.57 ID:h16SLO2p0
>>825
REDUの地属性と岩石族プッシュの適当さはヤバかった
水と炎はここまでかと言うくらいプッシュしてんのに
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:49:48.81 ID:y5ciK5xy0
>>823
月1500で付く月には付属カード3枚VE応募券3枚と考えればそう高いものではない。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:49:50.78 ID:paKj00RR0
闇>>>>光≧水>>>>地>>>炎>>>>>>>>>>>>>風

こんなレベルだからな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:14.24 ID:VaZBL4ri0
いい年してカード数枚に諭吉リリースとか『立派』な社会人なワケ無いだろJK
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:19.52 ID:l4qr/K7s0
>>833
今の光は闇と同じくらいだ絽
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:21.77 ID:+TLUui5Y0
風→さむい→氷
氷=風
証明完了
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:27.12 ID:y68Ak2HPP
HEROビートからスイッチでアライブに変えるのは無駄だろうか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:30.46 ID:trQUxgCg0
>>831
ブロックゴーレムと岩投げエリアは評価してる
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:32.07 ID:VHxkkwREQ
次は光か闇強化じゃないのか?
風って強化されなかったか?
風なんか強化しても誰得感半端ないからしなくていいだろ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:32.33 ID:R4MbU68o0
107はOPのシルエットだとあんまかっこよく見えないけどEDのシルエットだと物凄くかっこよく見えるから期待してる
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:32.94 ID:/5v7BX5G0
地属性はせめてグランソイヤが岩石だったらな
何であの見た目で獣戦士なんだろう
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:47.01 ID:KlCD/I0F0
前作は風がエースだったろいい加減にしろ!!
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:50:49.17 ID:/EB+gGsNO
猛毒の風集めるで〜
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:51:03.21 ID:QOGcPk4/0
>>830
炎の獣戦士とか出てきたし、もう無理やり考えれば何でもありな気がしてきた
そのうち水属性炎族という、まるで分からんテーマが出るだろう
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:51:33.07 ID:0Hy3SlRC0
ジャンクシンクロンとかジャンクウォリアーのどこら辺が闇なんだろう
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:51:46.39 ID:uOhvlFyF0
風霊神早く来てくれーーーーーーーーー
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:51:47.32 ID:q8HzvW600
サッー(猛毒)
848l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:52:00.25 ID:S3EuNNdD0
>>842
え?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:52:04.80 ID:6HnrkKnE0
心の闇や
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:52:10.93 ID:X0OEeZ11O
猛毒の風がある限り、風属性に未来はないのです…
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:52:24.71 ID:Z8/2ftSe0
なんでもかんでも光闇にしたがるコンマイは厨二病
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:52:31.46 ID:/EfV9eSO0
>>842
エースが風だっただけだろいい加減にしろ!
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:52:46.97 ID:VaZBL4ri0
>>845
ソレは、マリシャスエッジとかどこら辺が地属性なんだろうって言うようなもんだぞ。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:07.09 ID:C2ci82/y0
霊神的に考えて次は風パックだろ
闇とか光の霊神が出たら知らん
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:08.48 ID:e5EYa0DrO
>>845
性格
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:08.93 ID:trQUxgCg0
>>846
まあハリケーン効果だろうけど、使うかなあ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:09.02 ID:DDQFwHKX0
炎星
獣戦士族に分類されてはいるが、見た目は完全に人間である。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:28.78 ID:KlCD/I0F0
>>845
あの年頃の男はそういうもの

ワシにも覚えがうわあああああああ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:30.73 ID:/EB+gGsNO
風は6期7期で4回看板になったからねしょうがないね
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:39.69 ID:f3jip6mJ0
「猛毒の風あるからぶっ壊れ風属性だしてもええんとちゃう?」
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:53:47.51 ID:sCIj8JSl0
なぜたいして強くもない風のメタカードを出したのか
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:04.95 ID:NxMzUsc/0
2月パックって残念ながら海皇マーメイルや炎王炎星みたいに何かと連動とか出来ないんだよな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:14.63 ID:DY7FW2Ge0
よく獣戦士だとか海竜だとか糞みたいにマイナーな種族思いついたな
コンマイ天才だわ 俺なら妖精族とか作ってたのに
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:17.31 ID:N+81AAVb0
なんでもかんでも光闇
切り札はとりあえずドラゴンでいいや(適当)

いつものコンマイです
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:34.57 ID:h16SLO2p0
>>860
コンマイ「ぶっ壊れは光闇で出したいのよ!」
866l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/04(日) 23:54:40.42 ID:S3EuNNdD0
アニメでも風属性ってあまり活躍してないよね。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:44.07 ID:y6MiTZFX0
>>811
でも一時期強い女の子カードが多く出てた時期なかったか?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:51.94 ID:JdCTnJpkP
>>844
炎属性の水ならファイヤークラーケンと言うのがいてだな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:56.09 ID:+TLUui5Y0
風はシルフィードがウザいから強化しなくておk
ライザーも死ね
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:57.43 ID:0Hy3SlRC0
これ完全に内部情報だけど風属性ちゃんったらコンマイさんとの枕営業断ったらしいよ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:55:02.56 ID:Z8/2ftSe0
>>862
コンマイ「JFのプロモパックと連動させます^^」
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:55:15.26 ID:DDQFwHKX0
>>861
天狗植物というものが海外であってだな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:55:20.72 ID:X0OEeZ11O
1年に出すストラクもう1個増やせばいいのに
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:56:07.82 ID:fP2KLOs40
>>862
じゃ、昔みたいにストラクを年4にしよっか(ニッコリ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:56:25.87 ID:N+81AAVb0
シルフィードでウザイとか言ってたら遊戯王できないだろ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:56:29.39 ID:QOGcPk4/0
>>868
うん、テーマにし辛いな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:00.49 ID:R4MbU68o0
>>870
風俗性のくせに何御高くとまってんだか
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:01.00 ID:KlCD/I0F0
>>868
炎海産物ができるな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:07.86 ID:g+c+8v1yO
アニメ産の風属性テーマってハーピィまでさかのぼるんじゃねーのもしかして
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:16.75 ID:C2ci82/y0
いっそパックとストラク同時発売でいいんじゃねえの(適当)
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:19.47 ID:h16SLO2p0
いっつも思うがなんで風信者ってこんな声デカいんだろう
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:20.95 ID:/EfV9eSO0
>>873
クオリティーガタ落ち不可避
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:23.23 ID:Z8/2ftSe0
炎水といえば必須カードのあのカード!
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:36.31 ID:0Hy3SlRC0
ID変わる前だから言うけどアイリスのエロ画像検索するとサクラ大戦のアイリスじゃなくてどこかのクロンボばっかり引っかかるようになって悲しい
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:57:49.10 ID:3juEZoiK0
>>877
俺は許さないよ?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:03.46 ID:paKj00RR0
>>881
どこに風属性信者がいるのかw
どう見てもネタにされてるだけだろう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:09.37 ID:VaZBL4ri0
>>881
アレだろ、MTGでいう所の黒民みたいなもん。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:27.97 ID:KlCD/I0F0
なんでも信者ってつけちゃう風潮(風だけに)
マジfackだね
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:38.34 ID:+TLUui5Y0
アイリスってチェーン積んでドローするやつだろ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:53.71 ID:h16SLO2p0
>>887
MTGって黒不遇なの?
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:54.40 ID:/EB+gGsNO
前みたいにDTあればいいんだけどねえ
年パック4にストラク2に適当な商品だけは寂しいや
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:58:57.75 ID:Z8/2ftSe0
こんな風臭いスレにいられるか!
俺はテレビをつけてBS11を見させてもらう!
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:59:10.47 ID:C2ci82/y0
>>888
禁止カードを使うんじゃねえぞ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:59:13.85 ID:X0OEeZ11O
正直風って言われても鳥くらいしかイメージできない
なぜそんな種族を出そうとしたのやら
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:59:17.96 ID:fP2KLOs40
風って不人気なんだよな
今のプリキュアも風の緑の娘が不人気だし
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:59:30.75 ID:nDbpTp1y0
風・植物でいいっすわー
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:59:56.43 ID:trQUxgCg0
>>891
もうDTはやーよ、今でもDTカード数える度に憂鬱になる
HAみたいの出してくれりゃあそれで
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:00.48 ID:FOS3G71qO
00:00:00.00ならピケルと寝る
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:04.57 ID:sc7cXZpc0
ロックマンエグゼのアイリスかわいい
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:06.16 ID:HQT3AEwt0
>>895
薄い本だと割と人気じゃん
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:12.98 ID:fpRFV/EI0
00:00:00:00なら明日俺にいいことがあるお前らに嫌なことがある
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:35.96 ID:vX+k5ynx0
本スレは生まれ変わる
903 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:00:45.92 ID:q8HzvW600
プラチナ宣言
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:52.54 ID:ZRFAA6GOO
ガスタって人気あるのかな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:53.76 ID:ig24oMXW0
あとちょっと、あとちょっとでDTCとかいうゴミが終わる
もう少しの辛抱でまた皆で阿鼻叫喚の貯金レースが始まるよ
906l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:00:56.05 ID:S3EuNNdD0
>>870
ウィンちゃんがけがされなくて良かったじゃん(俺の)
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:00:58.51 ID:nR5J2Whw0
以下、一人去るときの風改変版をお楽しみください
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:01:03.96 ID:cQ9vZzsA0
>>898
悔しいでしょうねぇ…
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:01:38.90 ID:OOJ6p9e30
「トリシューラって制限でもよくね?」

友達の一言が惨劇を呼んだ
虫から飛び出すとは思わなんだ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:01:47.07 ID:E9l//lzRP
>>887
黒民は不遇に苛むのが日課になってるよな
他の色と違ってデザインから単色推奨だし
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:01:50.94 ID:VwXYgXlWO
ウィンやウィンダは人気あるのかな
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:01:51.84 ID:Bn6Hy6c70
風・・・なんだろう吹いている確実に、着実に、俺たちのほうに。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:02:08.96 ID:gWdNTmaDP
DTはゲームをする機械だと何度言ったら

とりあえずウルの封入数を増やせとは言わないからあからさまなの入れるのはやめてほしい
ソピアとか誰が使うんですかっていうレベル
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:02:19.26 ID:vX+k5ynx0
風使いって大体主人公じゃん

水無月流摩とか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:02:47.77 ID:x5JnB+HN0
ドラグニティとかかっこいいのにねぇ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:02:50.74 ID:cQ9vZzsA0
風はその属性の通りしっかりと空気だな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:03:16.30 ID:HQT3AEwt0
EXゲージが上昇中!!(うろ覚え)
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:03:51.85 ID:88BeQv/cQ
風属性はリョナ属性のイメージ強すぎ。あとドM
919 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:03:52.47 ID:q5Nj3HxK0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

お母さんごめんなさい・・・お婆ちゃんごめんなさい・・・先生ごめんなさい・・・僕を死刑にしてください!
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:03.73 ID:g1shKbTW0
>>912
風が、騒がしいな
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:16.61 ID:Xch8N1x9O
DTスピードじゃなく通常ルールでアニメキャラとヤりたい
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:17.70 ID:2HWPJRq60
そういえばクロニクルになってからDT全然やってないな
おかげでサイフポイントに余裕が出来たけど
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:20.94 ID:rFPWYcF80
>>913
えっ?カードが出てくる貯金箱じゃなかったのか(驚愕)
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:22.90 ID:ZRFAA6GOO
ドラグは回ればえげつない動きする
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:04:31.35 ID:vX+k5ynx0
誰もいないなら俺がイク♂ぜ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:38.66 ID:6fD6HY9E0
風属性が中核で
前環境トップクラスの強さを誇ったテーマがあるらしい
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:04:55.32 ID:LzzyjXmG0
>>890
全く不遇ではない。現スタンダードもヴェリアナや芸術家を筆頭にパワーカードが多い。
・・・がどういうワケか、黒は不遇とかって騒ぐ声が大きい。
原因は、大昔の黒が暗黒の儀式やヨーグモスの意思やネクロポーテンスの様な
強力カード満載だった所為。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:05:02.61 ID:fmDN30fD0
ソピアはパールの強化体だから
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:05:06.26 ID:cBTesoJHI
>>904
リクルートってなんか面白そう→純じゃ弱いからサイキックガスタにしよう→なんか暇だアンデットガスタってどうよ?←今ここ
こんだけ考える俺がいるから俺にとっちゃ人気だ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:05:10.78 ID:uMsRgj03O
他のカードだと主人公は熱血アホキャラだから大体赤とか炎だよな
ある意味遊戯が主人公だったからこその闇優遇と言える

つまり風が弱いのは遊戯が悪い(暴論)
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/05(月) 00:05:29.88 ID:vX+k5ynx0
ID変わる前に宣言するんじゃあないよ!
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:06:49.53 ID:Xch8N1x9O
遊戯は旧劇場版のメテオブラックとブラックフレアナイトしか炎ねーな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:06:57.61 ID:8rHjKxin0
>>930
とりでをまもるよくんがいるだろ!いい加減にしろ!
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:07:00.27 ID:g1shKbTW0
>>930
マイさんがそっち見てる
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/05(月) 00:07:23.72 ID:vX+k5ynx0
御免無理だったよ



誰かお願いします!別に何もしませんから!
936 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:07:45.56 ID:q5Nj3HxK0
スレ立て失敗して興奮する・・・だから、Sって事は、Mなんじゃないかな?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:08:30.02 ID:s0Df1BFO0
>>845
そいつらが地属性なら
ジャンクウォリアーでカタストル破壊できないし
ジャンクロン一体でナチュビが出てしまうからな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:08:35.70 ID:g1shKbTW0
>>935
誰に誤ってんだよ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:09:15.11 ID:q5Nj3HxK0
>>938
野獣父
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:09:58.88 ID:uMsRgj03O
もし凡骨が主人公だったら炎優遇でレッドアイズも炎属性だったはず

アイツ、妹のために頑張るとか最初は雑魚だったのに最終的にはかなりの強キャラになるとか主人公度高いし
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:10:12.94 ID:xPr1iITO0
スレ立て、おれが行こう
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:10:46.88 ID:BU/q40/x0
今北区
ヒエンシャクがスーってことは天キユウシがスーレアになる確率はちょっと減ったか
しかしTGの前例を考えると油断はできん
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/11/05(月) 00:12:36.93 ID:xPr1iITO0
墓地の光と闇を除外
手札からhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1352041891/l50特殊召喚、何か?
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:13:06.34 ID:vX+k5ynx0
>>943
闇乙性
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:13:36.33 ID:rFPWYcF80
>>943
召喚成功時罠カード乙を発動しますチェーンはありますか?(パチパチ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:13:57.90 ID:x+o9pSFi0
>>942
STOR-JP020 《真六武衆−キザン》 Super
STOR-JP021 《真六武衆−エニシ》 Super
STOR-JP041 《真六武衆−シエン》 Super
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:14:10.15 ID:q5Nj3HxK0
 イ ン テ ル >>943 乙 友
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:14:12.83 ID:eSVpYSgW0
>>943
神乙で
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:14:56.90 ID:LzzyjXmG0
エニシはぶっちゃけ無くてもええやん。

TGも今じゃお安くなったしなぁ。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:15:14.92 ID:cBTesoJHI
>>943乙ンダーします
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:15:20.37 ID:86xfIa1X0
>>943
乙←寝転んでせんべい喰ってるニートマジシャン
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:16:07.29 ID:ZRFAA6GOO
リオで抜いて寝るかな
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:16:07.49 ID:76RZ8lzN0
>>946
全部モンスターだからセーフ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:17:33.66 ID:06C+0Q1t0
>>943
昇天の乙角笛発動で
955l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:19:32.00 ID:g1shKbTW0
943のスレ立て妨害されすぎわろた
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:19:50.82 ID:6fD6HY9E0
>>943
俺の魔法使用宣言枚数は4!1枚目、命削りの宝札!デッキからカードを5枚ドロー
2枚目魂の解放、混沌帝龍と青眼を除外!3枚目魔法再生、墓地の次元融合を回収
そして4枚目、次元融合発動!ライフを2000払い除外された青眼3体と混沌帝龍、
そしてエメラルドドラゴンを特殊召喚!
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:20:08.41 ID:lcIPRQZ+0
>>943
規則を破る乙は許さん!
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:21:54.21 ID:vX+k5ynx0
リオがシャークを全裸で夜這い
たじろぐシャークを押し倒して、そこからは「凌牙、私のこと・・・好きにしていいよ」ってなる薄い本をおくれよ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:24:47.40 ID:cQ9vZzsA0
申し訳ないけど近親相姦はガチで吐き気がするのでNG
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:24:49.69 ID:yIZq/xxo0
スーレアクラークちゃんチュッチュッ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:24:58.27 ID:zA4fYy1D0
>>957
それが本スレ民のやることかーっ!!!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:24:58.14 ID:x+o9pSFi0
カード名で検索かけるとたまに出てくる、やけにテンションの高いカード考察系ブログ
よくあのテンション維持して毎日更新できるな
963l 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 00:25:15.64 ID:g1shKbTW0
月曜日がだるくならないように、遊戯王の神歌教えて
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:25:42.34 ID:IDZwWb3L0
>>943乙マスターzウ

子供への水というか青不人気ってあの牛野郎のせいだろ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:26:01.45 ID:34Y0sPkEP
シャークとカイトは出てるだけで笑えるから薄い本見ても抜ける気がしない
特にカイトは間違いなくとんだロマンチストだな!からのハルトオオオオオオオオオオオオ(絶頂)になる
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:26:07.59 ID:q5Nj3HxK0
>>963
光まみれになる^〜
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:26:56.28 ID:vX+k5ynx0
姉がいると姉弟の近親相姦ものに魅力を感じないものだ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:27:08.37 ID:l0vPUecH0
>>966
あぁ^〜たまらねぇぜ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:27:16.29 ID:sc7cXZpc0
>>963
神の怒り
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:27:33.25 ID:rQtkuibm0
とらぶるでも見て明日を乗り切ろう(提案)
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:27:54.23 ID:uMsRgj03O
>>963
OVERLAPでも聞いとけアフィ
VIPでやれアフィ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:27:56.59 ID:vX+k5ynx0
>>963
close to you
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:28:19.54 ID:IDZwWb3L0
夢ならwwwwwwwwwたくさん見たwwwwwwwwww
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:28:45.76 ID:vX+k5ynx0
トラブるとかあの光まみれアニメだろ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:28:54.40 ID:q5Nj3HxK0
こーのてwwwwwwwwwwwwwwwwwのばしてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:29:03.16 ID:6fD6HY9E0
妹居るけど可愛いまでだな
どっかの男の嫁に行くって考えると悩むけど
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:29:39.22 ID:vX+k5ynx0
ワイワイwwwwwワwwwwwイルドドラwwwwwイブ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:29:50.18 ID:sc7cXZpc0
>>974
タイトルにダークネスって付いてるだけあって暗闇で規制もあるぞ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:30:05.19 ID:OZMxvm0l0
はよう光まみれになって遊ぼうや
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:30:26.24 ID:IDZwWb3L0
おにいちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね!←良糞アニメ
妹だけど愛さえあれば関係ないよね!←気持ち悪い
なぜなのか
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:30:35.69 ID:yIZq/xxo0
クラークちゃんは俺の嫁
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:30:36.19 ID:vX+k5ynx0
>>979
なんでこんなのに拭いたんだろうか
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:30:42.77 ID:cBTesoJHI
兄いるけどただかっこいいだけだよ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:31:18.95 ID:gWdNTmaDP
今のEDのアーティストもなかなかいい曲だ
数年ぶりにCD買ったわ
曲だけだと遊戯王のそれって絶対わからんけど
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:32:26.83 ID:976R3mNP0
男だけど愛さえあれば関係ないよな!
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:33:24.24 ID:sc7cXZpc0
>>983
兄以外の男ならいいのかよ、このホモ野郎
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:33:33.22 ID:vX+k5ynx0
>>980
違いがわからん
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:33:44.69 ID:l0vPUecH0
やっぱりアウスが作るブラウニはうまいな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:33:59.58 ID:rQtkuibm0
かな恵えええええええええええええ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:34:17.50 ID:uMsRgj03O
vistlipはOZONEといい今のEDといい、いい曲だ
なんか初めてビジュアル系好きになったわ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:34:32.09 ID:uzhZg3JD0
ここに宣言しようか
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:34:50.86 ID:q5Nj3HxK0
ブッチッパ!
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:34:54.65 ID:XbuhlGJlO
最近のアニメは真面目につまらん
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:05.64 ID:06C+0Q1t0
>>985
好きなものは好きだからしょうがない!!
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:09.02 ID:xCZj3Oen0
光、ためて待つぜ。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:10.72 ID:88BeQv/cQ
シャークがシスコンすぎると聞いてとんできた
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:10.93 ID:gEv5885B0
奈落を
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:12.10 ID:rxwfP2uV0
俺の苗字佐藤だw
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:13.39 ID:fK2KHdSDP
>>980
妹が付くタイトル溢れ過ぎだもの
ところで中居もって面白いの?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 00:35:28.31 ID:cQ9vZzsA0
>>1000なら次スレはキチガイ祭り

己 を 解 放 せ よ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。