【ドカ】デュエルマスターズDM-297【ベン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:32:28.58 ID:xRqOJmAT0
次299やからよろしく
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:32:54.31 ID:nRCeVp920
アガサってイラストアドの塊だよな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:33:23.47 ID:5SHfISASO
>>949
マナ増やすカード全部駄目なわけじゃないだろ普通に考えて
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:38:20.00 ID:sY5QoWsY0
>>944
マーシャルクイーンもなかなか強いぞ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:41:34.98 ID:xqQayz7g0
非常に申し訳ない ホスト規制で30分ほどスレ立て不可のようだ
何度か挑戦したら忍法消された
>>960頼む マジですまん
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:45:31.23 ID:sjORhIBp0
白黒は火文明(ドラゴン)の次に公式で優遇されてると思っている
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:52:39.82 ID:nRCeVp920
パート立てたこと無いんだけどスレタイ入れてコピペするだけでしょ?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:57:37.18 ID:0N9AVMO90
>>949
的確なツッコミありがとう

>>954
普通にそのつもりだけど
貴方が思ってるデッキカテゴリーは多分ターボ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:57:56.55 ID:xRqOJmAT0
スレ立ててくる
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:57:56.95 ID:mVOVDu5L0
即決断!即スレたて!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 20:59:29.95 ID:0N9AVMO90
>>960
任せた
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:12:40.95 ID:xRqOJmAT0
呼ばれてスレ建て、ズドドドドドーン!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1352289868/l50
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:13:20.56 ID:2WvTFSon0
2コスブーストすらなかったらミランダがいない
自然の存在意義なんて無いようなもんだろ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:15:01.90 ID:sY5QoWsY0
光デーモンは仲いいのはいいけど闇エンジェルはお互いを駆逐し合うのはやめてくれ
共存したデッキがなかなか組めない
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:15:16.23 ID:zl7RQgio0
>>963
日本一ビクトリーな乙!
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:18:37.85 ID:D4b5JkU+0
>>963

火抜き4色でアガサぶん回すの楽しいです
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:19:40.05 ID:V8P20Mg10
>>963
乙カイザー
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:20:12.54 ID:zl7RQgio0
アガサデッキが苦手なデッキタイプって何?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:21:11.66 ID:dWSMaFpK0
>>963

ある意味それだけ種族の結束とシナジーが強いって事だよな>闇エンジェル
でも光エンジェルと上手く共存できればいいデッキが組めそうなんだよな…
鬼エンジェルはその一歩
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:23:00.07 ID:2xjDSsTMP
お前らって全カードの効果覚えてるの?
まだ全然知らないから恐ろしくてvaultで対戦出来ないんだけど
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:24:50.65 ID:zl7RQgio0
負けるの怖がってたら対戦なんか無理っすよ

全カードっていうよりよく使われるカードとか実践的なカードはよく見るから覚えられる
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:25:45.55 ID:zl7RQgio0
っていうよりVaultはテキスト確認できるから操作ミスだけが怖い

連続レスをソーリー
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:27:38.84 ID:mVOVDu5L0
パンツァーの宣言しなかっただけで即死だからな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:28:07.06 ID:gPF1ARED0
>>971
効果間違って覚えたまま対戦しちゃうとかしょっちゅうよ
最近ではパンツァーと鬼面城とかも問題なってるな

まあ有名どころだけ抑えてればどうにかなる。有名どころのリストなんて無いけど
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:41:28.01 ID:BLo3x56n0
今日ボルトの大会でたいんだけど任意宣言いちいちしないでもいいよね?
ジャッジキルとかないよね?デッキがデッキだけに怖い
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:42:14.21 ID:V8P20Mg10
メンデルスゾーン結局再録なのね
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:45:19.47 ID:mVOVDu5L0
>>976
普通の相手なら大丈夫 でもした方がいいのは事実 パンツァーも引いたカード戻せぐらいは言われても仕方ない
とはいえアレも昨日ジェスタールーペの宣言しなかった相手に何も言わなかったしそこまで気にすることないと思うが
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:48:47.71 ID:V8P20Mg10
【真実と偽りの境界(ボーダーライン)】
光/闇文明・呪文
コスト7
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに加えてもよい。

悪くないね
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:49:43.21 ID:mVOVDu5L0
真実と偽りの境界
光/闇文明・呪文
コスト7
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとしてシールドゾーンに加えてもよい

これアガサにぴったり過ぎるな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:51:54.75 ID:mIzB3X490
シーザー組もうと思ってた俺にはちょっとした朗報だな
だけど普通に使うなら盾穴で間に合いそうな気がするなぁ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:52:49.22 ID:BLo3x56n0
かっこいい!デッキに入れる!
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:52:52.07 ID:PHj7rDnW0
俺…E2限定終わったら光デーモンをネクラカラーにするんだ…
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:53:47.20 ID:2xjDSsTMP
とりあえずメジャー覚えとけばいい感じなのか
あそこテキスト読んだら遅延扱いされそうだから怖い
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:55:47.05 ID:zGKv4HsR0
光と闇の個性がここまでシンプルに出たカードって今まであんまりなかったような気がする

どうでもいいけどなんとなく真実と怒りと呼んでしまう
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:55:47.37 ID:K5bpEU7cO
妥当な効果なんだろうけど地味に感じる…物足りないというか…
インフレに毒されすぎたようだ

ボルグレスは確定なのね、良かった…のか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:58:15.70 ID:sSmOrQU60
ボーダーラインはトリガー付いてたらなぁ
アルカディアスを除去できるのは良いんだけど
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:58:48.32 ID:nRCeVp920
なんでこうシールド追加はコスト高く見られるんですかねぇ…
未だに預言者リクの完全上位すら出ないし
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:58:59.38 ID:dWSMaFpK0
レオのデッキが天門使いまわしってことはレオ・ザ・スターもそういう能力か
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:00:02.92 ID:5q5Y2ulsP
トリガー付いてたら強かったね

これじゃ盾穴のほぼ劣化じゃん
Q殺せるから完全劣化とは言わないけど
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:00:53.04 ID:mVOVDu5L0
>>987
これアルファだろうと問答無用かw
でもやっぱガドホの壁は厚いか…
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:01:47.75 ID:Q+IpeXb6O
ボーダーラインビミョーだな
ヘブンズってついてりゃまだ違ったものを


しかし田園補完と西日暮里どこで差がついたのか
慢心、環境の違い
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:03:05.18 ID:VFKhB/4BO
ドルゲーザって新枠になってから再録されてなかったのか
ジャイアントはE2から主要パーツがちょくちょく再録されてただけに盲点だったぜ

新枠のみでデッキ組めるかな〜と思ったのに
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:03:18.35 ID:Ph2tTVYJ0
釣り乙

名前が普通にかっこいいとか釣る気あんの?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:05:28.38 ID:PHj7rDnW0
ボーダーはアガサ以外でガドホ押し退け採用される未来が見えない
アガサですら相手のターンにガドホ打てたらタイミング的にかなりのアドバンテージとれるし
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:06:10.41 ID:dWSMaFpK0
光でシールド送り以外の除去ってそういや久しぶり…?
他に頼らず1枚でってのも
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:11:58.35 ID:tPmhH71vO
まずガドホ再録しようぜ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:12:36.43 ID:HLCOaFlb0
レオ・ザ・スターの能力はヘブンズ版極楽カイザーとかかな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:12:46.61 ID:nRCeVp920
6でも良いよね絶対
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 22:13:30.83 ID:mVOVDu5L0
1000なら闇エンジェル環境入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。