【MTG】最新セット雑談スレッド556

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)マーラ!(・∀・)ティンティナブラム!(・∀・)ホダレマツリ!
しつつ雑談するスレッドです

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド555
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1348048910/

◆現行スタンダード
[M12][M13] [SOM][MBS][NPH] [ISD][DKA][AVR]

◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆ラヴニカへの回帰 スポイラーリスト
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/returntoravnica/cig
http://mtgsalvation.com/return-to-ravnica-spoiler.html
◆ラヴニカへの回帰 ゲームメカニズム
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/211
◆デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/966
◆デュエルデッキ ソリンvsティボルト
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1049

◆発売予定
12/10/05 ラヴニカへの回帰/Return to Ravnica
13/02/01 ギルド門侵犯/Gatecrash
13/03/15 デュエルデッキ ソリンvsティボルト
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 11:20:58.26 ID:uqwsNzgH0
    \ │ /    単一であり全体であるセレズニア議事会がラヴニカへの帰還PWガイド>>1乙ゲットです!
     / ̄\      >>ボロス 戦いに疲れたのなら何時でも入団歓迎ですよ
   ─( ゚ ∀ ゚ )─    >>アゾリウス 外からの法律よりも内なる声が正しいと気づくべきです
     \_/       >>ラクドス 自制というものを覚えてくださいね
    / │ \       >>ゴルガリ 肥やし作る事しか出来ないんですか(笑)
        ∩ ∧ ∧ ∩  >>ディミーア 人生もっと楽しいことがありますよ
 ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) /  >>シミック 自然を思いやる気持ちが足りません
 \( ゚∀゚ )/ |    /  >>グルール 臭いから近寄らないで下さい
  |    〈 |   |  >>イゼット 自意識過剰はいつか失敗しますよ
  /    / /   /   >>オルゾフ 個々の望みなど檻と同じです
  \   { /  /    >>ラヴニカ市民 自らの幸せとはみんなの幸せです!セレズニア議事会に召集しましょう!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 11:22:15.63 ID:bImgqywb0
        法理と審判を司るアゾリウス評議会が>>1乙を接収します。
        >>オルゾフ    彼らの習慣は残酷ではありますが、法を尊守する限りは容認されます。
        >>ディミーア    我々の敵であり、彼らの存在を否定し、戦い続けることが我々の責務です。
        >>ゴルガリ     ラヴニカ整備として欠くことができませんが、少し教養が必要です。
  △    >>イゼット    法を研究しておりますが、行き過ぎている者は刑罰の対象です。
△○△  >>ラクドス     ラヴニカの負の面であり、我々は彼らの行動を可能な限り収束させる義務があります。
        >>グルール    彼らを法で制すること。それがラヴニカを法で治める第一歩です。
        >>ボロス     我々の代理人といえる存在であり、他ギルドに寝返ることがないよう注意が必要です。
        >>セレズニア   近い未来に脅威となりうる集団でありますが、現在は法を尊守しております。
        >>シミック     無法で秩序なき実験を繰り返す集団です。常に監視する必要があります。
        >>ラヴニカ市民 ラヴニカの限りない平和に貢献したい。そんな貴君をお待ちしております。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 11:24:10.28 ID:tb0vDRp80

         ,,.. -〜〜-.、,,,_,,..-〜-.、 発明!妄想!爆発!イゼット団がラヴニカの帰還PWガイド>>2ゲットじゃ!
          ノ      /o ∧ ,,.-'''"~Z >>アゾリウス 法律は自由に作るくせに自由は作れないんじゃな
  /\\ノ~~~~~~~   ノ__∠;;;」ヽ、_____,,,} >>ボロス 街一つ吹っ飛ばしたり時空間に穴を開けるぐらいで煩い奴らじゃ
  /__  _,ヽ{_,,,.. -‐''"" / / i i、    ゝ >>ディミーア わしらはお前達には興味ないんじゃがな。人気者は辛いの
  レ ∨ }      ノ /  i  l ヽ、  」 >>ゴルガリ アリの巣の研究もしてみたいの
      {  _,, -''~,/  ,l  !、  ヽノ  >>グルール 地震雷火事グルール。防災は日々の備えが大事じゃ
 `ヽ _,, -ゝ、_,, -''ニ,, -‐''' \_,V''~  >>オルゾフ コイン以上のものを賭けなきゃいけない賭け事はごめんじゃな
?~~,-‐__    / ノ_,,イ 〈       >>ラクドス お前らの破廉恥騒ぎには付いていけんわい
''?/∠"_,,.. -‐''| |   ヽ.ヽ_     >>セレズニア 後ろ向き過ぎじゃ。わしらのように未来に生きんとな
 く__三=、    | |     !、=三、   >>シミック その発明には感心してやらんでもないが、ちと情熱と火花が足らんな
          rニ,,ヘュ          >>ラヴニカ市民 凡愚に興味は無い。刺激的で爆発的な奴はわしの所に来い
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 11:46:10.07 ID:e/dZZugM0
                (二ニつ あなたの街の掃除屋さん!ゴルガリ団が>>1乙だぜ!
                 ) ) >>アゾリウス 空気扱いされてるが、俺ら縁の下の力持ちなんだぜ
       /⌒\       ( ( >>オルゾフ 死を引き延ばしてるだけのアホ幽霊、どうせ長続きせんよ
     /Oo〇oOヽ.  i,⌒,i  ) )>>ディミーア 俺らのトンネル使って秘密探ってるが、地位権力関係ないから脅しは効かんよ
    (oO/⌒ヽOo) ノノ  UEヽ >>イゼット 生死のサイクル壊してるの分かってねぇ、でも地下のメンテありがとな
 ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡 E__/ >>ラクドス 潔さは評価するけど、生き急ぎすぎだろ…壊した分俺らが育ててやん
ミ彡ミゞ メ   ノヾミ彡ミゞ ‐'`| | >>グルール 同業者みたいなもんだが、大きなサイクルは見えてないよな
 メ ヽ.  ``Y"   r ')",, .ノ/ ノ >>ボロス あいつら何言ってんのかサッパリだ、マジキチ
/  i. 、   ¥   ノ     / / >>セレズニア 自然への敬意とか生への献身は尊敬する。けど怖がったって死は消えんよ
《 〃`、.` -‐´;`ー イ    / / >>シミック 蟲でもやってるような内容で、よく何世代も粘れるよな、お前ら…
ゾ    i 彡 i ミ/    / / >>ラヴニカ市民 ぼっちや飯に困った奴らはゴルガリに来い!一緒にキノコ食おうぜ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:01:48.00 ID:+qjAvvdP0
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:05:54.56 ID:5SbsEPJV0
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:08:38.20 ID:tb0vDRp80
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:09:05.67 ID:N2VfQ5fT0
矢来の巨人のフレーバーかっけえな
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:09:06.12 ID:TwCbBj+Fi
下2つは公式的にも既出だろ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:09:53.78 ID:OjzjEhI/0
他のアンコハイブリッド1マナと比べてラクドスのは舐め過ぎだろ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:12:36.60 ID:bImgqywb0
サイクルの他のが、何らかの対策になってるんだから、
プロテクション(白)ぐらいついてもよさそうなのに
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:12:38.51 ID:3dTM3qSE0
巨女ブーム来てるね…
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:12:44.55 ID:O4ZEi2ZAO
1マナ2/2なら悪くなくね
解鎖しない選択肢無いのは問題だけど

個人的には滑り禿より優秀だと思ってる
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:13:00.91 ID:+5teRXzH0
それにしても最低レベルのしつつたんだな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:13:29.37 ID:jk9VAF0l0
序盤は1マナ2/2
中盤からはチャンプブロッカー
ラクドス優秀だと思うけどなあ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:14:33.13 ID:TwCbBj+Fi
まぁラクドスライが組めそうな気がするカードではある
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:15:44.97 ID:hVIffCpy0
緑白の追放ドルイドのほうが強いという
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:17:16.71 ID:DiRQ2spWO
増殖と同居してたら俄然評価は変わってただろうけど、そうじゃないからな
チャンプっても今の環境飛べないとチャンプ出来ないこと少なくない
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:17:47.56 ID:foY/TpMg0
管区の隊長なんでプロテクないの?馬鹿なの?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:18:07.02 ID:duSwS8560
ラクドスの1マナ混成は赤黒っていう色考えたらそんな酷評されるほど弱くないよ
次環境タフ1除去結構多いしタフ2は偉い
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:19:10.18 ID:SF13Q+JeO
スポ来た時も思ったが
矢来の巨人のどうしようもなさは希望の化身を彷彿とさせるな
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:19:24.48 ID:O4ZEi2ZAO
>>18
そりゃ白様と比較したらダメだろ
飛行持ち呪い捕らえの狂いっぷりとか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:20:10.05 ID:tb0vDRp80
それでも黒メインならラクドスデビルより墓所這い入れちゃうな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:20:39.34 ID:EW6X8Nuq0
タフネス1と2は全然違うと思うけど
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:22:22.72 ID:bsl85E7J0
そりゃ墓所這いと戦墓は前提で追加だろう黒なら
ところで矢来の巨人はせめてmayじゃだめだったんですかね・・・
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:23:23.84 ID:OUaHpjO30
ついに1マナ1/1解鎖キターーーー!!!

って言いたかった
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:26:24.06 ID:B8t9By+o0
>タフ1除去
って過ち以外に何があるんだ?

速攻ないし解鎖するなら戦墓のグールあるからな・・・
・黒でも赤でも出せる、1/1ならアンタップ状態で出る
・2/2のスペック、ブロックできる

うーん
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:26:37.84 ID:3dTM3qSE0
超音速のドラゴンが光の速さで誰よりも早く>>1乙!

矢来の巨女ちゃんとアヴァシンちゃんが並べば負けないから(震え声)
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:26:50.77 ID:Orn1+Hhp0
れ、霊炎…
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:27:34.48 ID:duSwS8560
過ち、霊炎、RTRの1点火力、ゴルガリチャーム、RTRのティム
構築で使われる可能性のあるのはこんなもん
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:27:51.43 ID:O4ZEi2ZAO
むしろ赤から見て優秀
今の赤は割と悲惨だったし
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:29:15.80 ID:TwCbBj+Fi
炉の小悪魔もいるぞ

赤メインで組むなら使えるだろ
デッキ自体が強いかはまだ不明だから別として
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:29:36.77 ID:CS6hVRNl0
1マナ2パワーが異様に多いけどストンピィ的な超高速デッキは無理かね
怨恨とかつんでさ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:30:34.58 ID:duSwS8560
まあゾンビにいれるカードじゃないしな
構築で使われるとしたら赤によせて色拘束の関係でゲラルフ入らないようなデッキが墓所這い抜いて戦墓と
いっしょにこれいれる感じじゃないかな
まあそこまで赤に寄せる理由が灰の盲信者しかないが
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:30:34.94 ID:EW6X8Nuq0
全体強化が減ってるから、トークン系を相手にする分にはタフネス1の差はかなり重要
1マナ生物が町民や未練相手に1対0.5交換されてたらとても割に合わないしな
コントロール系が使いそうなボーラスの占い師に突っ込ませても大丈夫
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:31:03.74 ID:jk9VAF0l0
ブロックできないデメリットがあるとはいえ1マナ2/2を選択できるクリが微妙扱いされる時代
モンスや泥ネズミみたいな子だっていたんですよ!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:33:27.78 ID:BHsvRqrs0
今回の糞レアは市内調査・死の存在・矢来の巨人の三傑で決まり?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:33:57.32 ID:/fKl/M9m0
ていうか、リミテの次回環境はスピード落ちるって言ってる人が居るけど逆だろ。

めっさ早い緑を主軸とした相手が暴れる環境だと思う。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:34:09.99 ID:bsl85E7J0
なんかもっとありそうな気がするんだが
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:34:47.94 ID:O4ZEi2ZAO
>>34
無理じゃね
最近は3マナ以降の性能が異常だから、ちょっと強い小型を並べても押し潰される
最序盤に殺せなかった場合、逆転の目がない
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:35:28.33 ID:duSwS8560
騒乱の大祭「許された」
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:35:47.37 ID:Fts2RrY40
赤スライ組みたくなるが火力が弱いのがつらい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:36:33.86 ID:fGn4l3uBO
ガチムチ小悪魔と並べてデビルスライとかどうかな
地獄乗りをフィニッシャーにして
魂の洞窟は堂々とデビルと宣言するのだ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:36:40.68 ID:duSwS8560
>>39
緑のコモンやたら重いの多い気がするけど
早いのはたぶんラクドスカラー
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:36:51.29 ID:hVIffCpy0
赤スライに青の超過バウンスタッパーを混ぜたら最強に見える()
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:37:30.19 ID:35aEriOk0
ちょっと使ったら青白混成の奴は1点クロックでしかないからしょぼかった
ドライアドは使える
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:38:19.55 ID:TJYtKHrP0
クソドラゴン、クソ執政、クソワームの
三大神話レアしょんぼりファッティじゃないかな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:38:50.88 ID:tb0vDRp80
>>44
?????「PWもデビルだとなおさらいいな!」
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:39:17.75 ID:bsl85E7J0
Conjured Currencyのクソさがかなりきてるな
なんで6マナも払って相手に選択権言ってんだよ意味わかんねえ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:40:58.18 ID:SF13Q+JeO
>>38
糞エンチャントはまだあったろ
赤のアレとか青のアレとか
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:41:36.01 ID:TwCbBj+Fi
>>48
流石にワームをその2つと並べるのは酷だろww
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:41:44.62 ID:2MH83DZW0
パッと見で未来の巨人にみえた
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:42:44.35 ID:TJYtKHrP0
>>52
あ、やっぱり?
他二匹が圧倒的すぎてワームはまだましに見えちゃうんだよなぁ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:42:52.71 ID:OjzjEhI/0
>>52
世界棘のほうじゃね
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:42:54.42 ID:O4ZEi2ZAO
>>52
チンコじゃない方のワームも思い出してくれ
あっちはかなりクソい
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:42:56.06 ID:CS6hVRNl0
>>45
ラクドスというか黒の低マナ域に優秀なコモンが多い
リミテが全体的に速くなるとは思わないけど、
マナを食う起動型能力が増えたから低マナ域中心で組みやすくはなっていると思う
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:44:28.52 ID:bsl85E7J0
ちんぽじゃないほうのワームは裂け目の突破に1枚ぐらい入るかもしれんし
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:45:36.98 ID:2MH83DZW0
ワームは全部ちんこ型だろ!
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:45:50.33 ID:RqyCzKtg0
墓所の裏切り、市内捜索、ギルド構想、死の存在、騒乱の大祭。各色ともにクソエンチャ枠は絶好調。え、白?レェェストインピィィィス!
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:47:09.18 ID:bsl85E7J0
白も居住する奴とかそうとうクソいよ!あとすんげえ回りくどい平和な心も大概・・・
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:47:28.83 ID:TwCbBj+Fi
そういや世界棘なんていたな・・・
もうちんこのイメージが強すぎる
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:49:09.45 ID:O4ZEi2ZAO
レアエンチャ枠は毎度重すぎる
その割に効果が微妙で、使わせる気全く無いだろ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:49:46.48 ID:+5teRXzH0
《市内捜査/Search the City》
《騒乱の大祭/Havoc Festival》
《アゾールの雄弁家/Azor's Elocutors》

ここが三大クソじゃないか
他はまだ…リミテとか…たまにワンチャンとか……
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:50:26.44 ID:CS6hVRNl0
以下チンコ連呼スレに戻ります
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:50:36.77 ID:NaldzCsA0
ダブルチンコワームのやばいところは構築レベルなとこ。
スタンで普通によく見かけることになりそうで……。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:51:40.36 ID:fGn4l3uBO
矢来の巨人が都市を背景にしているせいか
進撃の巨人と一瞬ダブって見えた
なんか変な構えとかとりそう

ところで、ギルドの抗争は・・・言うほどゴミではないと思うよ。うん。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:52:08.00 ID:O4ZEi2ZAO
「リミテやEDHで強い」の免罪符が使えない市内調査がワーストな気がするな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:54:47.18 ID:RqyCzKtg0
>>66
トロ牙ダブルワームとかトロの運用法が見つかるとガチで出てきそうだしな。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:54:51.53 ID:/fKl/M9m0
オマエら、プレリの会場では「6マナでチンコ出します!!」とか言うなよ!絶対言うなよ!!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:56:16.31 ID:iCmWC64LP
>>7
爆突風って言うより、爆乳突風だなぁ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:56:24.43 ID:TbGNcvXWP
騒乱の大祭はライフルーズが相手からの上一発で半減だから単純にクソエンチャ枠ともいえないと思うんだ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:56:25.30 ID:0E/g25iY0
リミテなら同じカード4枚以上はいるし(震え声
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:56:25.65 ID:tXY/4Ubw0
糞エンチャントの中では統率者戦での採用すらない市内操作が一つ上のクソだと思う
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 13:59:41.82 ID:O4ZEi2ZAO
>>69
そこまで行けば、トロ無しで勝てそうだけどな……
ケンタクルスを一回修復すりゃ、牙まで伸びるだろうし
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:00:26.74 ID:bsl85E7J0
大祭は絶対使わないだろうが確かに出されたら普通に死ぬ気がする
ライフ20あっても1ターンと半分で5だし回復もできぬ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:03:17.67 ID:uIcoz6z10
ソリン砲的なものさえあれば…
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:03:17.56 ID:O4ZEi2ZAO
下手すると出した側も死ぬからな……
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:02.98 ID:fGn4l3uBO
大祭は硫黄の渦の上位種に近いもんだから
書いてあること自体は弱くないというか強い
重いだけで。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:32.25 ID:5tJjVQmW0
ラブニカへの回帰予約し忘れたオワタ
至高の評決欲しかった…
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:42.29 ID:3dTM3qSE0
市内とギルドの抗争が糞エンチャ筆頭
大祭は世界火と一緒でワンチャンパンマンある
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:47.40 ID:9Qe2T5v30
不明の下降と一緒に使おう。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:56.84 ID:B8t9By+o0
>>70
「チンコでプレイヤーにアタックします!」


結局、ウィザーズが拗ねながら予定早めてフルスポ公開する事は無さそうだな
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:05:04.05 ID:bsl85E7J0
EDHだと強烈すぎて確実に出した奴が死ぬ(殺される)しな大祭w
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:05:22.48 ID:Fts2RrY40
雄弁家はフォグとか使ってなんかできそうなんだよな、増殖が無くなるのが痛いが

と言うか糞エンチャントの話ならギルドの抗争の方が遥かに糞だと思うが
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:05:56.23 ID:bsl85E7J0
ギルドの抗争はやばい
Conjured Currencyと並ぶクソ度
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:07:10.65 ID:CS6hVRNl0
騒乱の大祭はリミテなら十分採用範囲内じゃないか
お互いライフ半分になるとはいえ、ライフ半分の相手に対して最初に殴れるのはこっちなんだし
Annihilating Fireもってればライフ1/4になったところにぶち込める
膠着しやすいリミテで、赤の火力の価値があがる無情の碑出告とかはかなり強かった

市内操作は。。。いつかコンボがみつかるよ!
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:07:55.84 ID:qm9PFNPQ0
今のところネズミ大発生くらいしか思いつかない
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:08:20.32 ID:bq8CYZOE0
旧ラクドス様をジェネラルに据えて大祭、歪んだ世界などの混沌系呪文打ちまくって場をカオスにしまくるラクドスデッキを組もう(提案)
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:08:44.73 ID:bsl85E7J0
雄弁家は効果は酷いもんだけど本体がハイブリッド5マナで3/5だし
クソカードとしてのインパクトは弱い……
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:12:08.26 ID:O4ZEi2ZAO
>>90
リミテでは壁として実用スペックなんだよな
運が良ければ勝利条件通せるし
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:13:01.47 ID:+5teRXzH0
ギルドの抗争なら15/15ワームが出てくるね(ニッコリ

やはり《市内捜査》のダントツすぎてヤバイ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:16:08.05 ID:3dTM3qSE0
黒のカードで墓地のクリーチャーカードをデッキトップに好きなだけ積み込めるやつあったろ
あれとドレッジを合わせて市内を探索しよう
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:17:36.45 ID:TbGNcvXWP
ギルドの抗争さんは相手がノンクリなら凄いという免罪符が微妙に
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:19:07.69 ID:epWEkM7A0
生物が強すぎるこの環境でノンクリ作る奴なんて居ないわ・・・
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:21:39.05 ID:CS6hVRNl0
Conjured Currencyは第2の階級の混乱になれるか
とりあえず奪った生物で殴ればタップ状態になって取り返されてもタップ状態のまま
問題は唱えてから誘発するまで1ターンあること
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:22:30.95 ID:6Mkrc+piO
ギルドの抗争はデカブツさんを大量投入しておけば格闘のおかげでだいたい得する
やや重いと言うだけでビッグマナの戦略には合致するカードだと思うよ
市内捜査とは格が違う
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:23:26.06 ID:bsl85E7J0
格闘で負けても問題ないクリーチャー積めばいいかもなギルドの抗争
例えば瞬唱なら負けてもFBはできるし静寂の天使なら相手含めて3枚追放、悪鬼の狩人でもとりあえず相手を消せる
CiPがスタックに乗ってから格闘するからさ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:23:31.55 ID:fGn4l3uBO
いちおうPWコンとかあったやん
天使への願いがフィニッシャー
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:24:20.98 ID:ifxUfHtq0
チンコワーム見ると黒タイタンのキチっぷりがよく分かるな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:26:18.65 ID:PCZqUWQC0
そんな黒タイタンをゾンビごと『MINE!』するPWがスタンダードに居るらしい
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:26:27.02 ID:TbGNcvXWP
静寂の天使がギルドの抗争でめくれたらすげーな
格闘に負けても3匹亜空間に消される
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:31:06.41 ID:fGn4l3uBO
>>98
先生、それ間違ってます。
めくって格闘するまでがひとつの効果なんで
解決後に誘発がスタックに乗って解決します
ですんで、ロッテスとかめくれても再生使えません

ただ、接死は状況起因処理のなかでも遡ってチェックするんで、
格闘した生物は死にますが
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:31:37.66 ID:3dTM3qSE0
静寂の天使に格闘勝ってる時点で相手側にも結構なファッティでてるじゃねーか
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:32:28.53 ID:bsl85E7J0
oh...
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:32:50.64 ID:hVIffCpy0
赤白のトークンデッキ組もうとしたけどメタカードがあるから躊躇してる
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:32:54.33 ID:Ya2XSMOx0
ジェクトシュート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:35:58.83 ID:bsl85E7J0
>>104
でも天使なら格闘負けても死んだ後cip追放が解決されるからサヨナラだよね?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:36:48.01 ID:qm9PFNPQ0
>>108
サヨナラしたカードは戻ってこないしな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:40:05.31 ID:hVIffCpy0
問題はデッキトップに持ってくる方法だな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:40:09.95 ID:6edH4+BY0
天使を期待していたら相手の場に天使が出てきたでござる
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:41:12.26 ID:TbGNcvXWP
憎悪縛りの剥ぎ取りとかゲラルフの伝書士とかでもいいなギルドの抗争
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:44:39.82 ID:qm9PFNPQ0
>>96
取った生物召喚酔いしてね?
次のターン取り返されるだろうし
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:46:03.27 ID:bImgqywb0
>>96
Conjured Currencyで奪えるのは自分がコントロールしておらず、自分がオーナーでもないもの
よって、Conjured Currencyで奪ったのをConjured Currencyで奪い返されることはない。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:46:56.07 ID:TJYtKHrP0
エンチャント重くする風潮がなぁーなんとも残念
マナコストさえ違えば使えるものたくさんあると思うんだよなぁ
火炎収斂とかあれ2,3マナじゃないとリミテでも困るだろ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:49:44.13 ID:bsl85E7J0
ギルドの抗争脳内構築の結果CiPでマナ増産できるカードが足りなかった
普通のマナクリや遥か見はギルドの抗争を出した後邪魔になるから国境地帯のレインジャーとかでないといけない
ソーレンがあれば……
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:54:47.36 ID:WcyNTJa+0
市内捜査ももう1マナ少なければなと思わなくもない。
擬似的に5枚分のアド+おまけ付って書くと強そうだし。
大量ドロー手段って次環境だとあまり無いよね。啓示くらい?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:57:09.06 ID:qm9PFNPQ0
>>114
ああそうなんだよく見てなかった
じゃあ暫くしたらパーマネント総取替見たいなことになるのか・・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:57:36.97 ID:2MH83DZW0
>>117
ボーラス信奉してる人がいる
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:57:46.22 ID:TJYtKHrP0
>>117
天啓とか鐘楽の方のスフィンクスとか
変わり種で世紀の実験とか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:58:22.99 ID:gl8M6Oc/0
でっかい解鎖持ちは+1+1カウンター乗っけられてブロックできなくさせられるデメリット持ちだなー
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:58:39.17 ID:tXY/4Ubw0
>>117
ジェイスとかタミヨウ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 14:58:52.75 ID:hVIffCpy0

5マナ4枚…
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:00:42.35 ID:TJYtKHrP0
7マナ3枚(条件付き)サーチとかもあったな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:02:06.56 ID:NaldzCsA0
生物強すぎ環境だからエンチャも強くしろってのはわかるけど、
軽くて強いエンチャントは黒赤が涙目になるからそれ踏まえてバランス取ってほしくはあるかな。

輪とか割れない色にとっては3マナ万能追放除去なわけだし。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:04:24.88 ID:hVIffCpy0
一種だけ赤にパーマネント破壊入れたらいい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:07:07.88 ID:bImgqywb0
>>125
一方、アーティファクト(というか装備品)は……
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:07:14.64 ID:UK5OAcbV0
>>70
双頭ディルドキャストします(キリッ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:10:26.21 ID:2MH83DZW0
赤はカオス方面で、黒は生贄方面で壊せるように使用
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:10:43.49 ID:W45rejT80
ペスの目の前でハリガタワーム召喚してみたい
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:12:25.18 ID:OUaHpjO30
>>129
Warp World「呼んだ?」
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:13:21.49 ID:tUFKbKdL0
気が早いけどオルゾフに期待してる
かつての名誉回復とか、夢がひろがりんぐ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:13:51.93 ID:+5teRXzH0
>>129
Descent into Madness「呼んだ?」
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:13:55.48 ID:+j8jnpPZ0
黒のエンチャ除去はライフ5点ぐらいじゃあかんか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:15:16.55 ID:bsl85E7J0
黒のアーティファクト除去はクリーチャー2匹だったので
黒のエンチャント除去だと土地2枚かライフ半分か
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:15:33.09 ID:/InX9M+G0
>>128
白マナ支払います!


ところであの神話オナホールちんこ本も入ってるんだな 下でインスタントリアにとかで使えそう
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:21:25.88 ID:4u6AXVCD0
なんで単色でやろうとするんだよ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:24:45.80 ID:TJYtKHrP0
確かに黒赤にそういうのも破壊できるの欲しいと思うときもあるけど
そうすると色のよさが失われてしまいそうで恐い気も
無作為だったり代償が大きかったりしてその色の特色が出てると良い感じかも
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:27:06.86 ID:3dTM3qSE0
黒はハンデス 赤は一時的なパーマネント奪取があるだろ! いい加減にしろ!
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:29:04.48 ID:OUaHpjO30
黒はエンチャントやアーティファクトに触れなくてもいいよ
何のために基本セットに強迫や困窮が入ってるのかと
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:32:49.37 ID:RqyCzKtg0
黒赤って、上の環境ならフォローできるけど、下の環境だと多色対策の効く単色だよな…。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:36:01.40 ID:tmvKop8R0
やはり黒と緑は友好色だったのだな(小並感)
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:38:53.42 ID:NaldzCsA0
>>140
強迫や困窮で剣が止められるなら苦労はねえんだよ!!!


置物に触れられない代わりに強い火力や生物除去が与えられるんならいいんだ、うん。
ガッショと四肢切断は酷すぎたよ……。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:42:40.03 ID:tb0vDRp80
>>142
すべてを飲み込む暗闇の黒と生命の息吹を感じる大自然の緑が合わさって最強に見える(棒読)
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:43:21.91 ID:TJYtKHrP0
確かに、そういうハンデがあっていいから
とがってるところはもっととがって欲しいなーってのはあるなぁ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:45:49.18 ID:BexllpaK0
重いエンチャは死の支配の呪い辺りが良いバランスだわ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:47:59.29 ID:+j8jnpPZ0
ハンデスってそれトップと場に出たら終わりじゃないですか
カウンターならトップでも大丈夫だけど・・・
しかも今のハンデス性能普通ぐらいだし
コジシンクラスこねえと解答として頼れない
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:48:29.50 ID:k+Se4DjZ0
支配はいいよねぇ
1枚出した時点で物凄い安心感 そして重ね貼りした時の相手の表情
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:48:40.10 ID:2dvwdHPqP
まあリミテッドですら使えない重いカスエンチャやカスアーティファクトは、
はずれって書いてあると思えば

むしろ今回は当たり多い方
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:49:12.79 ID:bsl85E7J0
強迫はめちゃめちゃ強いだろう
今は場に出ると対処しづらい生物が多いせいで使いづらいけど
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:49:42.43 ID:B8t9By+o0
>>140
馬鹿過ぎワロタ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:49:54.26 ID:TJYtKHrP0
エンチャントとアーティファクト恐いから
黒単の時は必ずメインから困窮か強迫入れてたなぁ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:50:34.90 ID:2dvwdHPqP
審問よりむしろヒム欲しい
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:51:40.87 ID:OUaHpjO30
>>151
>>140がどうして馬鹿なのか馬鹿な僕に教えてくれないかな?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:51:45.07 ID:2dvwdHPqP
色の役割的には140はおかしくないだろ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:51:49.09 ID:k+Se4DjZ0
白や緑の触れる範囲が拡大してるのに黒と赤ができる事が一向に増えないのはまぁ不公平な気はする
あ、赤はルーターもらったか
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:52:32.92 ID:SF13Q+JeO
>>153
強打者「ヒムさん大歓迎です^^」
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:56:14.98 ID:w19SDhDU0
なぜ黒は除去耐性を失ってしまったのか
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:56:43.95 ID:TJYtKHrP0
強打者マジ強打者
お前マジ素出しでも3マナ4/4とか鼻もげろよ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:57:25.48 ID:+BDlyaAO0
>>158
呪禁とかいうクソを出したせい
被覆とはなんだったのか
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:59:28.12 ID:35aEriOk0
トラフトが連れてくるトークンがでかすぎるだけで呪禁自体は問題ではない
スラーンを見れば分かる
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:59:36.10 ID:tb0vDRp80
黒赤だからランデス来るだろうと思ってたら1枚も来なかったね
多色環境だから色事故を起こさせるためのいい戦力になると思ってたのに残念だ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:01:04.14 ID:hVIffCpy0
>>159
黒「ハンデスします。2枚捨ててください。」
白緑「では強打者2枚捨てますね。能力で場に出ます。」
黒「・・・・・・。」
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:01:38.35 ID:TJYtKHrP0
火口化でランデスも下降化
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:02:01.49 ID:BexllpaK0
強迫自体は決して悪いカードでは無いんだが環境に合わない感は否めない
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:03:36.81 ID:/cFTOJsT0
都内だけど予約しないとプレリって出られん?
必要ならするんだが
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:03:41.47 ID:TJYtKHrP0
>>163
出ちまえば除去体制がないから黒なら始末しやすいのが救いかな…
2体同時に出てきたら絶句するかもしれんが

究極の価格「…」
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:05:27.79 ID:dw2NQ+Kc0
果たして黒なら始末しやすいのだろうか
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:05:43.95 ID:c/FQbYn50
>>163
ジェラードの評決打ったら十二足獣2枚出てきたことがあってな…
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:06:17.77 ID:qm9PFNPQ0
そうそう使われてる呪禁なんてトラフトと後はたまに透明人間やスラーンを見るくらいだからね
結局は個々のカードパワーの問題なんだよ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:06:58.59 ID:hVIffCpy0
ハンデスしたのに召喚されてアド損してるのにさらに除去呪文使わされるとかもう試合決まってるよな…
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:11:55.73 ID:oElu6wT+0
黒赤がーってより白ができること多すぎるだけな気がするけどな今のMTGはw
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:13:19.61 ID:+5teRXzH0
白が色んなことやって、青が残りのカウンターやらバウンスやらドローやら
なんだ!完璧じゃないか!
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:15:24.22 ID:nceDjGmD0
白はいいスケープゴート
実際は混ぜると危険なだけ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:15:24.52 ID:AO22ByEf0
青は弱くなった分つよくなってる部分があるからやっぱり強いんだな
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:18:22.80 ID:WcyNTJa+0
>>174
呪禁も単体だとそれほどでもないよね。M13のビースト然り。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:21:56.51 ID:GyeK3gnW0
とりあえず白叩いとけって風潮だけど、万能さでいえば白も黒も変わらんだろ
白ができないことを青で補うのが最強なのに対して
黒と赤の役割が被りすぎなんだよ
赤が足手まとい。エンチャント割りくらい覚えろや
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:23:55.90 ID:epWEkM7A0
赤はバーンさえあれば良いのにそれすら無いっていう
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:25:35.24 ID:+j8jnpPZ0
今火力充実すると瞬が爆発するからなバーンは無理
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:25:37.40 ID:OUaHpjO30
黒「俺殴りたいから殴るよ」
赤「今殴りたいから殴るよ」
黒「え?」
赤「え?」
黒「あいつ邪魔だから殺すよ」
赤「あいつ邪魔だから焼くよ」
黒「え?」
赤「え?」
黒「COP黒www触れねぇwww」
赤「COP赤www触れねぇwww」
黒「おい」
赤「おい」
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:25:41.42 ID:35aEriOk0
火力も除去もカウンターもドローも
瞬唱の魔道士がいる間はしょぼいものしかくれないぞ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:28:47.11 ID:tb0vDRp80
>>177
赤「俺らアーティファクト割れるんだから、黒がエンチャント割り覚えろや」
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:30:15.84 ID:tXY/4Ubw0
赤:アーティファクトだけ割れる
緑:アーティファクトとエンチャント割れる
なんだから、白はエンチャントだけ割れるってのが正しい姿のはずなのに…
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:30:22.71 ID:dw2NQ+Kc0
>>182
ハンデスで出る前に潰すのが黒のやり方だからね
色の役割は絶対だからね
仕方ないね
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:31:19.23 ID:WcyNTJa+0
それなら旧ラヴニカみたいにオーラを充実させて欲しかったな。
ISDは呪いに食われたせいか、エンチャント(クリーチャー)が少なめだったし。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:31:31.16 ID:+j8jnpPZ0
色の役割とか・・・
青の軽量クリーチャーは5色の中で最弱なんじゃないんですか?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:33:52.77 ID:4wwx39OVP
トロ入れて緑白回してみたら
手札 ケンタクルス トロ 修復天使 スラ牙で
3t目 クルス
4t目 修復
5t目 牙
トロの優先度低すぎワロタ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:36:48.64 ID:qm9PFNPQ0
>>183
赤はアーティファクトと土地が一緒に割れるだろ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:37:48.07 ID:/cFTOJsT0
4マナ5/5のレアの方が強いまである
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:38:53.31 ID:aCNZUnNL0
牙じゃなくて銀心と修復くっつけて殴ったほうがつよそう
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:39:37.11 ID:gl8M6Oc/0
なぜセレズニアだけ単色のアンコモンのギルドカードがないのか
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:40:02.04 ID:35aEriOk0
正直セレズニアはセレズニアチャーム以外新しいカード使わないほうが強い
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:40:06.62 ID:k+Se4DjZ0
>>180
緑黒だとなんでも破壊できるようになるんだから赤黒もなんか破壊できりゃいいんだがな…
戦慄掘りよろしくPW破壊が定番になってくれると嬉しい
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:40:31.01 ID:tXY/4Ubw0
>>188
露骨に弱体化されてるじゃないですかやーだー
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:41:56.16 ID:GyeK3gnW0
黒の友好色は赤じゃなく緑で良かったんだよね
そうすれば青白と黒緑で天下二分できたと思う
次期スタンがそうなりそうだけど
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:43:05.01 ID:4wwx39OVP
>>190
たしかに次環境で軽いバウンスやら除去が減れば
牙より銀心のほうが良さそうだわ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:44:06.80 ID:foY/TpMg0
銀心はパンプしながら8/8のブロッカーがおまけについてくるからねえ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:45:44.49 ID:qm9PFNPQ0
送還は蒸気の代わりになるのか?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:48:17.73 ID:hVIffCpy0
白←赤→緑くらいのが確かに有効になってきてるよな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:50:11.23 ID:k+Se4DjZ0
 白
赤 青
緑 黒

こんなイメージ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:50:42.66 ID:Gk5F++tf0
>>195
赤は南蛮軍あたりのポジションですか
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:53:04.66 ID:+5teRXzH0
>>198
スナッグは数枚引いた上に瞬唱も合わせて、計3〜4点は平気で削れてたからなぁ
まだ瞬唱はいるから分からないけど、正直あまりならないと思う
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:53:18.24 ID:qm9PFNPQ0
そしてメタをかいくぐって優勝する赤単
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:54:24.85 ID:aCNZUnNL0
あーでも同型対決だとセレチャ一発でやられちゃうんだよなぁ
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:56:22.99 ID:nR4pIJaM0
ttp://24.media.tumblr.com/tumblr_ma4j64niQi1rdo8b1o1_1280.jpg

今回はグルール、次回はオルゾフでいくことにした
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:58:31.75 ID:MN0DUBP/0
俺はラクドス、ボロスで
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:59:26.73 ID:GyeK3gnW0
>>201
ポータル三国志では呂布とか群雄だたね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:59:40.73 ID:w+h9IHgj0
>>205
セレズニアで
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 16:59:47.56 ID:hVIffCpy0
い、いぜっとぐるーるで・・・
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:02:46.00 ID:aCNZUnNL0
なんか違う
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:02:57.07 ID:qm9PFNPQ0
RTRはラクドスだけど侵犯の方はあまり・・・強いて選ぶならシミック

ラクドス>イゼット=ゴルガリ>アゾリウス≧シミック≧オルゾフ=グルール>セレズニア>ボロス

ディーミアは番外で
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:05:33.64 ID:TJYtKHrP0
MTGのイラストって少ないからこういうのはなんか嬉しいな
みんな可愛いじゃん
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:06:24.67 ID:dw2NQ+Kc0
イゼットはこんなんじゃない
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:06:27.86 ID:9Qe2T5v30
>>191
ラヴニカの頃もギルドマークの入ったカードって数からして不均一じゃなかったっけ?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:11:13.58 ID:HqNoFdeF0
>>205
かわいいw
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:14:04.90 ID:gl8M6Oc/0
>>214
マジか・・・
プレリに影響するかどうかだな・・・
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:14:56.09 ID:wAcRHbya0
イゼットだけなんか違う
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:15:18.83 ID:AO22ByEf0
>>205
ゴルガリがなんだか難しい感じだな
間違ってないんだろうけどフィットはしてない印象を受ける
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:16:23.88 ID:aCNZUnNL0
イゼットとグルールがなんか違う
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:18:04.94 ID:f76llgY60
>>218
ゴルガリはキノコ大好きパンク娘にしよう
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:18:20.29 ID:sviRnUhg0
>>205って何のイラスト?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:21:52.93 ID:GyeK3gnW0
pixivのイラスト
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:22:50.80 ID:nR4pIJaM0
色んな所に転載されていて自分の英語力では元絵がどこなのかはわからなかった
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:27:23.87 ID:sviRnUhg0
サンクス、まあファンイラストなんだな
もし電撃が日本でマジック売ってたらこんな感じのキャラでプロモーションしそうだ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:29:23.73 ID:dw2NQ+Kc0
沼倉ヤミ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:33:35.61 ID:c/FQbYn50
うわー
コメを萌絵で売るのと同じにおいがする
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:33:36.00 ID:OUaHpjO30
タクドスはあれだ星輝子でいいんじゃないか
きのこだけど
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:34:10.54 ID:OUaHpjO30
ラクドスどす
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:35:07.54 ID:awjh1ItP0
ファンが好き勝手に描くのも許されないのか
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:35:24.06 ID:hVIffCpy0
ギャザガール
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:35:47.31 ID:PCZqUWQC0
>>226
昔からぎゃざガールとかあったからねしょうがないね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:36:51.80 ID:qm9PFNPQ0
まあなんだかんだで綺麗な天使はスペック低くても高値が付きますし
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:38:19.80 ID:tdxmMV9B0
おい!
ボックス予約できる店が全然ないんだが
今回は大当たりだったの?

誰か予約できる店教えてくれ!
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:40:18.35 ID:aCNZUnNL0
ぎゃざガールのスリーブが新しく出るってマジなん?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:40:29.30 ID:2MH83DZW0
ぎゃざガールにはお世話になりました
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:42:15.84 ID:SF13Q+JeO
孤独のMTGも魔法使いの夏も終わってしまってつまらん
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:43:36.89 ID:+HA2l09D0
>>234
ぎゃガスレとのマルチになるけど許せ

田中久仁彦 カードスリーブ ぎゃざガール春(潤・茉莉方・京子) 60枚入りパック[ホビージャパン]
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-39581
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/CGD2-39581.jpg
田中久仁彦 カードスリーブ ぎゃざガール夏(瑠衣・梨沙・由良) 60枚入りパック[ホビージャパン]
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-39582
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/CGD2-39582.jpg
田中久仁彦 カードスリーブ ぎゃざガール秋(遠子・和美・葉子) 60枚入りパック[ホビージャパン]
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-39583
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/CGD2-39583.jpg
田中久仁彦 カードスリーブ ぎゃざガール冬(ことり・千里・シェリー) 60枚入りパック[ホビージャパン]
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGD2-39584
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/123/CGD2-39584.jpg
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:44:59.77 ID:AO22ByEf0
60枚とか・・・
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:45:08.63 ID:oN9G0nFt0
「ギルド擬人化とかマジキメえ、擬ドラゴン化すべき」
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:47:46.59 ID:c/FQbYn50
>>239
はいはいサルカンサルカン

無理しすぎて遊戯王ぽい雰囲気になりそうww
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:48:03.33 ID:LF/41I6o0
>>239
サルカンさんオッスオッス
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:48:03.26 ID:bq8CYZOE0
>>221
pixivのMTGイラスト描いてるとある人のイラスト、ちなみにラクドスとセレズニア派です
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:48:57.76 ID:VY3EtW270
うおお一番上が表紙のぎゃざ持ってたわ
ジョンフィンケルがティンカーで優勝した時のだね
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:48:59.04 ID:aCNZUnNL0
>>237
かわいい(小並)
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:53:09.76 ID:sviRnUhg0
売れれば描き下ろしとかもあり得るんかな

>>238
60枚入りはリミテ用として使うのもいいぞ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:56:26.82 ID:2MH83DZW0
プレリってスリーブ持っていくもん?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:58:18.94 ID:sviRnUhg0
順位取りドラフトと違ってスリーブ必須ではないよ
カードが多少傷んでもいいなら裸でいい
俺はいつも持って行くけど
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:00:16.35 ID:c/FQbYn50
>>247
カードが多少痛んでも平気だけど
服着ないで行っても本当に大丈夫?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:01:44.55 ID:Fts2RrY40
神話やレアを気にせず使えたり、相手が触っても構わないなら必要ない
とは言え、剥き出しだと取り扱い気にする人もいるから
色々避けるために持っていくのが妥当とは思うけど
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:02:10.13 ID:XVya/0Y00
>>248
くそ吹いたww
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:02:41.27 ID:XVya/0Y00
プレイマットは必須だよね
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:04:21.86 ID:RsBFPHcu0
スリーブ無いとシャッフルしづらいだろう。
紙むき出しでやってると特にインスタントソーサリーがくっつきやすいぞ。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:05:02.78 ID:c/FQbYn50
剥き出しで触るとか
マットプレイとか
プレリっていやらしいんですね…
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:05:41.32 ID:UDZMCMGr0
ここ最近女性のイラスト増えた気がする
ある程度までなら嬉しい限りですが
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:06:19.66 ID:RsBFPHcu0
>>253
いやらしいのは言葉をいやらしく解釈する貴方本人なのだ…
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:07:27.17 ID:+5teRXzH0
>>252
つまりライブラリートップ付近がくっついてたら世紀の実験ぶっぱすればいいんですね
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:07:33.02 ID:gl8M6Oc/0
今回はプロモカードをデッキに入れるからスリーブ必須だろ
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:10:40.78 ID:BHsvRqrs0
全部あのワームが悪いんや・・・
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:11:45.62 ID:XVya/0Y00
プロもがあるんだったか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:12:11.90 ID:c/FQbYn50
スリーブはあった方がいいよね
傷つかなければトレードも出しやすいし

そういやダイソーとかにもスリーブ売ってんだよね
裏地つきの50枚セットのやつ
EDH用に買ってきたっけ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:13:51.19 ID:Za0N80dA0
>>253
だからここは黒スレじゃねぇって言ってんだろ!いいかげんにしろ!!
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:26:15.70 ID:4wwx39OVP
さすがにノースリーブでやるとカードの側面がめくれて白くなったり傷つく
とか言いつつ、子供の頃は当たり前のようにノースリーブでやってたんだけどね
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:31:39.34 ID:k+WeroUN0
ボロボロになって黒い点みたいなのもたくさんついてしまったウルザ版の解呪…
なんか思い入れがあってモダンのサイドにぶち込んでるわ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:32:18.26 ID:SF13Q+JeO
黒ずむ白枠
残る輪ゴム後
くさいストレージ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:32:44.90 ID:TJYtKHrP0
あの黒い点なんだろな、手垢?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:34:01.04 ID:dw2NQ+Kc0
ファイレクシアの油
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:35:38.60 ID:1hQXHVUs0
>>265
手垢+油+埃
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:37:38.98 ID:RsBFPHcu0
>>256
いやいやそれマークドカードを利用したサマだから。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:45:40.42 ID:hVIffCpy0
>>262
あぁやっぱりタンクトップよりノースリーブだよな
タンクトップって強面のヤンキーか爺さんのイメージがあるし田舎臭いから嫌だけど
ノースリーブだったら子どもって感じがして様になるんだよね
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:06:35.91 ID:mSFYBQd4O
以降、濃厚なホモスレ
↓↓↓
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:07:13.65 ID:DlidFRuP0
オランジーナってクチマン爺と似てる
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:23:03.04 ID:+BDlyaAO0
>>254
そろそろ女性のみのセットが出てもいいな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:25:14.09 ID:dfKbYlh80
>>205
MTGは萌え系イラスト皆無だから逆に萌え化しがいがあるんだな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:32:43.85 ID:cZNPUCTl0
オルゾフちゃんはもっと拝金要素出すべきじゃろ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:38:38.29 ID:OjzjEhI/0
萌え化とか辟易する
国産TCGかエロゲーでもやっててください
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:39:36.69 ID:04AOlZUBO
>>274
また賄賂カウンターを使う日が来るとは…
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:41:50.99 ID:cZNPUCTl0
>>272
女しかいない次元か
どうやって子孫を残すんだ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:42:39.36 ID:dnh8gz2V0
トロスターニちゃんだったら接木で増えてくよ!
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:42:47.55 ID:2MH83DZW0
>>277
俺の出番かな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:43:19.99 ID:wAcRHbya0
細胞分裂とか?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:43:30.62 ID:dnh8gz2V0
接木じゃなくて挿し木だった
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:47:51.62 ID:C1cPD2Fz0
細胞形成したトークンをpopulateしたらどうなるの?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:47:59.95 ID:PhsLHwCz0
多元宇宙お得意の「マナから自然発生」でいいんじゃないですかね
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:50:48.31 ID:5fvWOW6A0
>>273
ドラゴン萌えとかデーモン萌えとか鹿萌えとワーム萌えとかの人に大人気だというのに
萌え系イラスト皆無とはなにごとか
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:51:28.40 ID:bsl85E7J0
なんかいいデッキできないかなあ
六回戦で丘巨人ぐらいになりそうな感じの面白くてそこそこ戦えるデッキ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:58:23.87 ID:9Md1NKmd0
女しかいない世界が舞台の某作品では、子供はキャベツから生まれるって言ってた
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:01:06.26 ID:cZNPUCTl0
ますますセレズニアじゃないですか・・・
トロスターニちゃんがゴルガリのゾンビ植物どもに襲われる薄い本はよ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:14:25.84 ID:UDZMCMGr0
僕もトロスターニちゃんに接合したいです><
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:19:25.88 ID:WcyNTJa+0
>>282
コピー効果でコピーした値はコピー可能な値だから細胞形成でコピーした値もコピー可能な値で居住はトークンのコピーを作る能力だからコピー可能な値はコピー可能で細胞形成でコピーしたコピーをコピーしたトークンがでる。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:24:17.13 ID:VlZmf3fG0
頭が爆発した
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:24:19.02 ID:QR/ZAUhbO
トロスターニちゃんと居住したい
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:24:46.91 ID:0lmVJKCB0
ラチェボX=0で起爆したくなる
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:36:13.40 ID:2MH83DZW0
トロトロスターニちゃんにドピュレイトしたい
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:40:00.56 ID:gGcVNhqC0
毎年春になるとトロスターニちゃんの花粉で体液とまりません!
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:41:56.75 ID:UWtGaZqT0
いい加減にしろ
少しは黒スレを見習って今後の環境の話でもしろ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:43:53.94 ID:6piibyxF0
どうやら黒スレと最新セットスレの間で新しい友だちにこんにちはしたようだの
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:48:28.62 ID:1KRqZM2r0
とりあえず下の環境で世紀の実験即死コンボ考えて
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:49:38.28 ID:ImkbPzx10
マジックオンラインって今は有料?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:51:11.00 ID:6piibyxF0
エントリーセット同士で戦うなら無料だよ!
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 20:55:04.69 ID:DCi7E3kU0
>>297
何枚めくろうが大したスペルに繋がらないからほぼ無理だな。
適当なマナ加速からストームに繋げればいいかもしれないが、初動の時点でストームの利点が半分ぐらい失われている上に確実性がないからやめた方がいいだろう。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:01:40.00 ID:04AOlZUBO
マナ加速して実験するくらいなら触手でペチペチするしな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:12:04.62 ID:hVIffCpy0
>>297
スタンダードなら
クレンコで生物10体増産して戦いの賛歌で10マナ生み、土地から赤赤赤青出してX=10で世紀の実験+余韻
世界火となんかの火力拾ったら勝ち
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:12:26.43 ID:jv+Df9Ku0
ハイパーソニックからの世界火には夢が詰まってる
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:12:45.71 ID:cXBrndxj0
>>237
もう10年位前かw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:36:06.41 ID:GyeK3gnW0
超音速で飛ばしたいソーサリーがラヴニカの青赤にないのが凄いな
これでもかってくらいインスタントばっかりだ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:43:02.11 ID:O4ZEi2ZAO
スタン全部見ても、火柱くらいしか思い付かない
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:44:41.61 ID:drIle8HF0
ハイパーソニック迫撃砲相手は死ぬ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:45:06.54 ID:bsl85E7J0
迫撃砲はインスタントで撃つ意味ほとんどねーしな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:50:58.13 ID:v+B3qjTi0
やっぱりかがり火だねー
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:58:37.71 ID:aCNZUnNL0
迫撃砲インスタントで撃てば修復を出てきてすぐに落とせるで
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:02:00.26 ID:WcyNTJa+0
修復の仕事は出るだけで半分終わってますし。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:05:37.29 ID:hVIffCpy0
修復の明滅対象が除去できる
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:13:34.05 ID:QK5INMQwO
>>302
10体いるなら火炙りでよくね?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:14:52.70 ID:WcyNTJa+0
そうすると天使が残りますし。

なんなのこの天使。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:17:13.69 ID:hVIffCpy0
>>313
トロ牙ダブルワームとかに50点ゲインされても勝てるって言う意味で即死と考えたが
ライフ20でいいなら他にもあるよな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:17:24.36 ID:04AOlZUBO
ん…インスタント迫撃出来るなら
修復誘発→解決前に迫撃
ってやれば根絶やしにできるんでね?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:18:19.44 ID:/InX9M+G0
え?迫撃砲は超過するって話だよな?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:25:27.35 ID:drIle8HF0
瞬唱あたりに対応してハイパーソニック殺戮遊戯という択も
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:28:23.54 ID:WcyNTJa+0
合点がいった。
インスタントで撃てれば明滅先のCIPも誘発させずに済むのね。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:32:26.57 ID:hVIffCpy0
ハイパーソニックハンデスがいいな
ドローステップにラクドス復活X=相手の手札数
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:32:42.75 ID:v+B3qjTi0
ドローステップにえいっ!
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 22:33:17.54 ID:iCmWC64LP
え?え?何でシミックちゃん人気無いの??
一拓だろこれ。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:17:35.98 ID:UcWSXOZ/0
で、おまいら文句ばっか言ってるけど何BOX予約してるor何BOX購入するの?(´・ω・`)
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:20:00.09 ID:BHsvRqrs0
1BOX+シングル
評決プロモがあったら3いってたんだけどねぇ
見事に全滅だったわ
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:21:55.30 ID:drIle8HF0
とりあえず2BOX予約してる。
もう1BOX行こうかと思ったけど、どうせ評決無いしその金ドラフトに回すことにした。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:23:57.99 ID:O4ZEi2ZAO
2BOX全納したけど後悔してる
プロモ付かなかったら確実に塩
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:29:31.61 ID:5fvWOW6A0
ショックランド5種+あれこれで塩か
シングル価格が安くなってるようでよかよか
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:30:20.55 ID:3+wvK72z0
どこで予約してんの?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:36:12.33 ID:epWEkM7A0
当たり外れが大きすぎる
エンチャントとか解鎖とか定番糞ドラゴンとか

ドラゴン要らないからフェニックス出せよコラ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:36:48.17 ID:1KRqZM2r0
地獄馬は地獄フェニックスだったら値段50円上がってたと思う
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:37:12.76 ID:O4ZEi2ZAO
>>327
結局、一部の需要のある除去が高いだけで、箱剥いても複数出る気がしない
M13の時を考えたら、土地は1箱に2〜3枚だけだし

AVRと違って値段の付くアンコが多そうだが、CUCボックスとシングルで十分だと思う
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:44:19.96 ID:WMycIYVL0
汎用除去が軒並みレアなのが酷い

衰微、戦慄掘り、拘留の宝球
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:45:27.58 ID:bsl85E7J0
>>330
地獄フェニックスなら飛んでるだろうしな・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:46:45.55 ID:UDZMCMGr0
4枚積む可能性の高い除去がレアってのはしんどいな
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:48:42.84 ID:px0NSW1mO
塩とか言ってる奴いるが今回はシングル高いぞ
店は売れないからばらして売ってるだけで、予約とかで全部売れちゃうなら、わざわざパック剥かないよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:49:36.82 ID:gqYnZrft0
除去が無ければセレズニアをやれば良いじゃない
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:53:02.01 ID:O4ZEi2ZAO
>>332>>334
まあ、それで良セットに見えたんだろうな
必須除去がレア=クソ高い=箱買って損しないって錯覚

実際開けるまでわからんが、単体除去が複数出なけりゃ大損


>>336
チンコワームを今の値段で買うなら、除去を買った方が良さそう
何であんなに高いんだ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:53:27.60 ID:hVIffCpy0
電波デッキしか組まないしトップレアいらないからシングル買い
でもやっぱりトップレア持ってみたいから1箱剥いちゃう恥ずかしい
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:55:19.06 ID:ao9Rre2u0
2BOX(プロモ1枚)+今日追加してきた1BOX分かな。
前者の方は友達と丸一日リミテ祭り、後者は黙々と剥くために
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:56:10.30 ID:ao9Rre2u0
>>195
ディアマンティス使う場合は後ろにコーラルアサルトorメイル、最低でも10kアタッカーを出すこと
FVがシズク互換の場合は初手にドロテア又はテオが無い場合はV裏じゃなくて左右Rの後列にコール(いつまでも引けなくてV裏に居座ると邪魔だから)
トリガー配分にもよるけどクリティカルガン積みの場合はVを3回目に攻撃させてディアマンティスで引っ張り出したR(11k)一列にトリガー乗せるか
4回目Vの攻撃にして貫通して爆アドを狙うかを相手の手札枚数、完ガを握ってるかどうかで判断する事

俺が意識してるのはこんくらいかねぇ、ハイドロの場合LBさせたのがヒットすればそのままゲーム終了まで持ち込めるしメイルでも2アド一気に稼げるから
ラインが上手く作れるようであれば4回目に賭けるのも悪くないんじゃないかとw
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:57:00.60 ID:WcyNTJa+0
なんだかんだで5箱分+プロモ2枚。
やったね!

やったー…。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:58:44.71 ID:yNgLDzMe0
どこの誤爆かと思ったがヴァンガか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:59:37.61 ID:5fvWOW6A0
>>337
もし黒タイタンだけM11に収録されていたとしたら、そのお値段はいくらだっただろう
そんなもんじゃないかと あとご祝儀
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:03:00.85 ID:bl4m/r6W0
ゴメン、日付変わる前に凄い誤爆しちまった
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:03:22.90 ID:O4ZEi2ZAO
あのワームに1600出したくないわ
かなり使われる気配がしてるから怖いけど
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:05:16.44 ID:As6bnOso0
>>337
ワームは安くなる可能性あるけど除去は値段下がること無さそうだからなぁ
戦慄彫りみたいなカードが作られたからには、今後神ジェイス並のお化けPWが刷られるかもだし。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:08:09.76 ID:BaIaaDDd0
4箱1箱1万だったから4つでもプロモガない
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:09:13.47 ID:4WKQKPrF0
神ティボが刷られたら、お前らごめんなさいしなきゃいけないよね
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:09:57.37 ID:++0t58Nf0
>195
今更だが
生も死も混ぜ合わせて豊穣とする緑が
黒の有効色(白緑黒と並ぶ)になったとしたら
赤は何処に行けばいいんだろうな

カラーパイのネタ画像じゃないが
青のように真ん中に置くわけにも行かず
黒のようにはぶられるわけにもいかず…
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:10:01.45 ID:VzClImad0
現状でもビートからジェイス4だけでも相当厄介だと思うけど
アゾリウスの魔よけと留意ソーサリーやらCIP留意生物とかで
序盤の攻勢抑えやすいし
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:10:41.11 ID:8y3EBOSSO
次のティボは1マナだな
デュエル入ったなら、いつか2枚目来そうではある
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:15:45.52 ID:+H5wwg+X0
>>351
初期忠誠度1
+1でランダムディスカード
-2で2ドロー
-10で世界火
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:16:44.29 ID:3xKy1ETG0
ヴィンテージの禁止リスト、もうほとんど解禁出来そうな物がないな
けちが唯一解除あるかもってくらい
あとはアレキサンドリアとかバーゲンとか臭そうなものしかない
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:17:07.63 ID:Ju3aQfaY0
「+1でランダムディスカード 」
せめてドローさせて
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:20:25.31 ID:+npV/b8K0
+1はドローしたあと相手に手札見せて1枚ハンデスでいいよ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:24:19.52 ID:eEFzgOdw0
+1は自分に2点でいいんじゃ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:25:24.50 ID:oq69/y7Y0
3マナで+1野生の勘してくれるティボさんだと期待
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:26:24.45 ID:yIuDKSRy0
>>351
+1:ティボルトを生贄に捧げる。
-1:対戦相手はティボルトのコントロールを得る。
-10:ティボルトをバラバラに引き裂く。あなたはこのゲームに勝利する
初期2
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:27:15.25 ID:8y3EBOSSO
+1野生の勘は3マナジェイスより強くないか
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:27:49.99 ID:qnfpSJW7i
俺ははじめからティボルト強いと思ってたよ(先手必勝)
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:28:22.13 ID:A1ELTFQ80
赤PWに期待してはいけない(戒め)
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:29:17.22 ID:OtWUaTYe0
PWといえば新ジェイスのハンド補給力が異常なんだが
神が強過ぎて麻痺してるだけでやっぱりUU出る全てのデッキに積むレベルかもしれない
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:29:17.65 ID:7bGONi6B0
+で野生の勘とか4マナでも許されない
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:30:22.97 ID:KPYIxm5Y0
謝肉祭の地獄馬(改)
(4)(R)(B)
二段攻撃 速攻 トランプル 解鎖
3/5

これならラクドスさんからのワンチャン
解鎖もうまい
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:33:11.96 ID:EIMWbym+0
赤の神話はX火力呪文とコスさん再録でいいよ
コスさんはやれば出来る子
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:34:06.23 ID:05krR3GE0
ティボさん次に出るときは赤黒になってるかもね
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:35:21.89 ID:3RSiOBCYO
「行けーーーー!ブロッケン謝肉馬(ジー)ァ!!!」
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:35:45.06 ID:8y3EBOSSO
>>366
第3セットのラクドス枠で初の混成PWってのも楽しそうだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:36:01.96 ID:Ljd2iRRH0
新作で色
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:36:37.00 ID:Ljd2iRRH0
新作で二色デッキ作るならどれが強いの
緑黒?緑白?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:37:13.89 ID:tJAtPQXS0
>>368
初の〜枠になったせいで慎重に調整されてゴミになるのはもう勘弁
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:38:09.21 ID:4WKQKPrF0
ティボはラクドスに来ればピッタリだったのにな
見せしめにラクドス様に殺されたらパーフェクトだった
戦慄彫りでPWを破壊できるのにも納得できる
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:39:39.09 ID:qwP/83lc0
おまいらのラヴニカへの回帰で一番欲しいカードってなに?(´・ω・`)
レアリティ問わず
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:40:51.64 ID:8y3EBOSSO
>>373
トロ顔foil
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:41:16.03 ID:tJAtPQXS0
神話天使
ガチ5割イラストアド5割
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:41:32.89 ID:oE1vBWn40
衰微かな
昔から黒緑カラー好きだったし長いこと役立ってくれそう
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:42:05.37 ID:vsVRDd8B0
ラクドスの工作員、ティボルト (1)(黒)(赤)

プレインズウォーカー ティボルト

[+1]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚引き、1点のライフを失う。

[-4]:プレイヤー1人を対象とする。ラクドスの工作員、ティボルトはそのプレイヤーに、そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。

[-6]:ターン終了時まですべてのクリーチャーのコントロールを得る。それらをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。

378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:43:53.69 ID:DyCey33+0
>>377
それ初回+1しか選べんからダメだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:45:18.89 ID:Pz9CLkMW0
ティボはスーパースターマンみたいに度重なるSMの結果凄まじい耐久力を得てて、
ラクドスに完全消滅させられそうになって復活後神ティボになったぐらいでいい
そのぐらい今のティボは弱すぎ
でもティボは別にマゾじゃなくてただのサディストらしいからダメか
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:45:35.18 ID:KEGOQWUV0
神話天使はイラストいいよなー。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:46:48.52 ID:8y3EBOSSO
予約1000円切ってるんだよな、天使ちゃん
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:47:06.20 ID:DyCey33+0
まーた変な研究始めそうだから私的には赤青っぽい
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:50:02.18 ID:KEGOQWUV0
てか天使は書いてあることも超強いけどな。
基本的には着地さえすればアド確定だし。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:53:08.35 ID:EIMWbym+0
ティボは元スカーブ師見習いだけど才能無かったから黒の適正無い気がする
生物が痛みにどこまで耐えるかに関心あるって設定だから
痛みの赤と生物の緑でどうだろうか?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:55:26.20 ID:KPYIxm5Y0
>>384
スカーブって人造ゾンビみたいなので、青じゃないの?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:55:48.85 ID:CGHbkFNj0
>>205
淑やかそうなセレズニアちゃんにぎらつく油プレイしたい……
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:06:39.47 ID:kLg/GLT50
プレインズウォーカーの灯を失ったティボルト
(赤)
2/1
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:08:12.30 ID:As6bnOso0
>>387
ジャッカルの仔よりは強いな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:11:12.17 ID:oq69/y7Y0
>>387
怨恨付けて殴りに行くパターン
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:11:12.42 ID:yIMmrINs0
MOのモダントナプラ眺めてたら、ティボとリリアナが並んでる時に、ティボから優先して攻撃されるのが見れたよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:23:42.38 ID:3/3mhTxXO
誰も気にしてないみたいだけど、シコジェイスのテキストのマイクロさはどうにかならんのか
あんなに文字小さいカード何年ぶりだろう
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:24:11.98 ID:+npV/b8K0
今回のエンチャント・・・おっとなんでもない
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:25:18.90 ID:eEFzgOdw0
>>387-388
ジャッカル能力&ダメージ受けた分だけオーナーがカード捨てるようにしようか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:28:29.30 ID:a+1jOVUS0
いつからエンチャントは産業廃棄物と訳されるようになったのか
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:40:26.67 ID:LL72JLFG0
総じて重すぎるのが悪いだけ
全部3マナくらいにしたら壊れちゃうし、結局重くなっちゃうデザインなんだよ>エンチャント
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:42:06.77 ID:8y3EBOSSO
レアエンチャはゴミばっかりだからな
今回やたらと多いし、箱買いが怖すぎる
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:48:09.95 ID:YbXchEwd0
エンチャントが強い環境は
大体コンボが強い時だからなぁw
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 01:59:47.52 ID:8y3EBOSSO
もう廃止でいいんじゃないかな
リミテやEDHすら使えない本物のゴミが出るとは思わなかったし
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:09:16.04 ID:kLg/GLT50
そうまでしてレアエンチャント刷らなくても・・・
コモンでクソエンチャ刷ってればいいんじゃないんですかね
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:12:52.54 ID:i14FZAN+0
下らないアイディア出してゴミエンチャ刷るくらいならコモンでしげしげ収録してよほんとに
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:19:06.03 ID:4Hcbv0SS0
調整の結果当初のデザインから重くなったってのを熱心なテストプレイヤーのせいだとか揶揄してたけど
検証が面倒くさいからとりあえず産廃レベルに重くする怠慢なだけだよねあいつら
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:21:32.00 ID:rh4x+n6SO
強いエンチャントと言えば
信仰の足枷再録して欲しかったなー
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:21:48.73 ID:Pz9CLkMW0
コモンで出るとリミテッドで溢れかえってノイズだらけで困るだろ……
要は雰囲気枠なんだよ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:23:48.36 ID:oq69/y7Y0
基本土地枠か設定カード枠に入れればいいんだよ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:27:03.06 ID:8y3EBOSSO
基本土地やトークン枠潰れるのも辛いだろ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:30:17.84 ID:Yb0cwOsnO
てか予約多可すぎて昨日予約しにいったら予約できないと言われた

マジで死にたい
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:35:41.26 ID:Nv1JOtwa0
再録なら俺は森の知恵が欲しかったかな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:36:02.74 ID:8y3EBOSSO
>>406
予約できるところも、軒並みプロモ無しで11000〜12000くらいになってるね
品薄らしいから仕方ないが、また一部がかがり火みたいにアホみたいな高騰しそう
衰微や戦慄掘りみたいな4必須級レアとか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:37:17.74 ID:alJZ9hhE0
都内はまだ予約枠のこってるとこ結構見たけどな 昨日は
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 02:44:08.29 ID:8y3EBOSSO
まあ、当日販売分は確保してるだろうし、朝一or深夜0時なら大丈夫じゃね
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 03:30:15.28 ID:6+XU6hl60
箱買いが損とか、ショボイとか言ってる人達はどんなセットなら満足だったんだろう。
こんくらいのカスレア率なら普通だし、近年でこれより平均点の高いセットはそうそう無いと思うんだけど・・・
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 03:45:43.83 ID:tJAtPQXS0
こうどなじょうほうせんにノーガードで突っ込むんじゃねえ!
素人かてめえは!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 03:49:53.27 ID:alJZ9hhE0
2BOX予約2プロモだがプロモなしでいいから後1パックかおうかなぁと迷ってる
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 03:51:26.23 ID:8y3EBOSSO
確実に高額レア出せる人なら損は無いな
ビヒモス、ブルーナ、うねり、グリフィンで洞窟無しとか、AVRにはそういう箱があった
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 03:56:18.05 ID:alJZ9hhE0
1パックじゃねぇ1ボックスだ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 04:55:58.17 ID:bH/SWfsV0
大量に箱開けてショックランドを供給してくれ
一枚ワンコイン程度で買える位に頼む
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 06:37:39.08 ID:7Nqx1PsF0
無理だ、ショックランドは1k〜2kを維持するだろう。
特に青絡み。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 06:50:59.83 ID:ZzlY4qiB0
ワンコイン並みに供給ってM10ランドぐらい再録しまくって供給しないとムリだな…

白緑が結構話題に上がってる割には寺院の庭が一番安いけど、これって狙い目だったりするかね。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 06:55:36.23 ID:kKJoaf3i0
今んとこ考えられる白緑ビートはアンチビートにコントロール耐性がちょっとついたような感じだから、
コントロール多めのメタになるとそれほど流行らないかもね
いくら耐性があるとは言えきっちり対処されると流石にきつい

まー買っといて損は無いわな
てーかショクランなんてどこの環境でも使えるレベルなんだから全部4枚そろえるの必須だよ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 07:18:48.45 ID:cRfUV/NJ0
ショックランド4枚もいる?
4枚揃えるならならフェッチ買ったほうがいいわ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 07:21:47.51 ID:MdvAd4Uz0
両方あってこそだろ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 07:24:47.70 ID:I2IDK+iA0
最低でも両方三枚以上ないと誤魔化しが利かないからな。
一枚足りないくらいなら変なランド入れたりデッキの調整でギリギリ「持ち味」としてごまかせる
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 07:44:16.48 ID:kKJoaf3i0
>>420
スタン考えると4枚必須
下だけならぶっちゃけ1枚ずつでもいい
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:14:31.71 ID:7Nqx1PsF0
下でも対抗色は4枚いる気がする。
ミラ傷は対抗色版が無いし。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:16:05.18 ID:Y3Pd/s5e0
下の環境でショック大量投入するとしたら解禁されたヴァラクートとかじゃないかね
他だとフェッチがあるから1〜2枚で十分だし
3箱あればショックランド8枚は出るだろ…(震え声)
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:16:11.56 ID:5J6Fgidc0
ショクラン4枚そろってないなら白ウィニーを組めばいいじゃない
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:22:04.39 ID:YNwccN/Z0
土地破壊は幽霊街くらいしかないし、多色にしない理由がない気がする
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:44:58.71 ID:41y2pO780
スタンだとおおよそアンタップインだからライフも心配だしね
色の安定化のためフル投入するかライフを気にしてM10ランドを重視するか…
永遠の、だが単純なジレンマさ。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:52:54.35 ID:A8soVDXM0
対抗色ミラ傷ランド出ないかな
ちゃんと下の環境でも使われてるし、ミラ傷ランドはデザインとしてすごくいいと思うんだ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:02:25.33 ID:VzClImad0
>>427
ショックランドが出揃ってないから組みにくいパターンはいくらかあるけど
2〜3色は余裕だろうな とはいえ、3色でショックランド8枚だとゾンビに食われそうな気はする
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:11:42.67 ID:ch22pjeB0
GTCでショクラン全部出てようやく環境の方向性も見えてくるかな?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:23:58.71 ID:41cJ9Q8U0
ショクランはワンコインまで落ちてくれねーかな
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:23:59.79 ID:vsVRDd8B0
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:33:55.54 ID:XkoHdX5K0
イゼットとグルールがそれらしくない
99点
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:34:31.20 ID:A8soVDXM0
つか昨日既出
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:34:43.14 ID:XkoHdX5K0
イゼットとグルールがそれらしくない
99点

セレズニアさん可愛すぎわろた
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:38:00.71 ID:sBKXoVCO0
大事なことなので
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:38:54.07 ID:V3zm2iZl0
一番秀逸なのはラクドスだろ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:39:37.57 ID:aAPRtpIL0
このセレズニアさんがtんkだワームだ騒いでるのか
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:45:02.50 ID:SapDY8pg0
二次創作晒しはいい加減やめてやれよ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:45:32.24 ID:oU9G0Isa0
ばっかおめーラクドスちゃんだろ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:46:26.33 ID:mUhyOCfR0
ダメ上司のチ○コ居住計画をあらあらうふふと受け流す感じか
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:47:36.57 ID:+XopV3qgP
見てきたらディミーアの中の人巨乳だった
10点付けておく
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:52:23.00 ID:41cJ9Q8U0
アゾリウスちゃんprpr
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:04:22.98 ID:9U4KcmTM0
この流れなら言える。

沼渡り持った子かわいい
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:07:01.45 ID:Wjqc52h20
本日を以ってシミックに移籍しますね。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:11:04.78 ID:wcIMD3qG0
え、シミチンが移籍?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:17:25.37 ID:MdvAd4Uz0
全ギルドが人間とか世界観ガン無視だな
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:19:15.99 ID:lLW6Ud8S0
擬人化ってそういうものなんじゃ・・・
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:21:39.08 ID:eaOf8jNf0
本当だよな、全ギルドドラゴンのほうがいいよねハァハァ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:25:21.19 ID:3i+6qNeO0
Sルカンさんは赤の神話のヘルカイト抱いて寝てろ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:25:41.36 ID:SapDY8pg0
素人のハンコ絵描きに無理な注文するなよ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:51:24.67 ID:unFoqiw/0
オルゾフ娘には札束や金が足りない
アゾリウス娘はボロスぽい思う
ゴルガリ娘の肌に緑色が足りない
イゼット娘に怪しげなエンジンが足りない
グルールが小奇麗過ぎる
ラクドスにチェーンソーや三角木馬が足りない
イマイチ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 10:52:28.59 ID:riqgc48M0
ラクドスはビッチ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:04:44.32 ID:u60F0MbLP
>>452
そっとしといてあげたいなら、わざわざ言わんでいい一言そえて叩かずともいいのに
ネットじゃとりあえず叩いとけばいい、みたいな風潮に毒されてるのかね?

話題無いせいか昨日から黒スレの方が真面目な流れになってるな。スポイラーで本当にスポイルされちゃってるわ。
とりあえず、アジャニって今後どう思うよ?そろそろ1k近いし2枚くらい買っておこうと思うんだが。
白の濃い緑白ならダブシンも普通に出せるし、低マナ域で3/3、4/4といった火力やマイナス系の全体除去につよくて2段攻撃活かせるクリーチャーも十分いるし、ダメージ通す怨恨もある。
早い相手や掘りの赤黒や衰微の緑黒が見えたら小マイナスでさっさと使い潰す方に動けばいいし。今後並べて殴り合いの環境になるなら結構強くなると思うんだが。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:06:40.68 ID:MdvAd4Uz0
安定の末尾P
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:13:23.83 ID:SapDY8pg0
正直、そっとしてあげたいというより素人の二次創作の感想を延々と述べられてもって感じなので
突然ネットの風潮がどうこう言われても困る
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:13:42.71 ID:4zmpKHGc0
どうでもいいけど、勝手に甜菜されて批判されるとかね…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:17:07.37 ID:bekaAdE30
フルスポ出たのが全て悪いんや
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:18:03.27 ID:7oGiNW7+0
スレタイに雑談と付いてるからと言って、二次創作絵でハァハァするのが目的のスレじゃないから
場違いなもの持ち出されたら叩かれても仕方ないですしおすし
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:19:37.59 ID:41cJ9Q8U0
勝手に晒された挙げ句批判されるとか描いた人が不憫だな
金払った訳でもないのに延々文句言う奴ってどうなん?
しかも普通に上手いのに
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:19:50.18 ID:KEGOQWUV0
でもちんこワームだと...?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:19:53.15 ID:0BrqGskh0
アジャニねえ
似通った生命貼って猫の大軍出したい
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:20:00.91 ID:NUN5914J0
作者宣伝乙と叩かれたりすることもあるし、いいこと無しなんやな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:21:50.04 ID:WUjDmmWU0
話題ない時に少しはいいけど公式でもないネタを1日またいで引っ張られると辟易する
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:22:37.35 ID:41cJ9Q8U0
それなら引っ張った奴を叩けばいいのにね
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:23:45.06 ID:n/vrBITQ0
お前マゾか
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:24:20.54 ID:oq69/y7Y0
ラクドス教信者を見つけました。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:25:31.97 ID:u60F0MbLP
>>457
じゃあ、なんで「判子絵師」とか書いたのさ?勝手に転載されているだけなら絵師を叩く必要はないだろ?
無意識に書いたのだとすれば、それこそネットの風潮どうこうに当てはまるわけで。

まぁ、この話題でだらだら続けてもアレだし、ゲームの話がしたいから黒スレ行ってくるわ……
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:25:56.48 ID:Xau5hQ+T0
>>461
マジレスすると、本気で不憫と思うならこういう時は
下手に擁護したりマンセーするより完全スルーの方がいいんだな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:26:25.90 ID:vg3+2tQMP
一週間前でこれだと、ニューファイのときはもっとひどかったのかな
一ヶ月前にフルスポイラー流出だっけ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:26:36.10 ID:w5btJykr0
アジェニの話したいなら白スレ来てくれよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:27:39.91 ID:WUjDmmWU0
白スレは今JKに侵食されてますし・・・
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:27:40.58 ID:A8soVDXM0
強い生物が出てさえいれば強いねアジャニは
良くも悪くも生物依存だから使い道は限られるんじゃないの?
wikiにあったように焼身の魂喰いつかって瞬殺とか
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:28:17.93 ID:pJa8/s4K0
安定の末尾P
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:29:15.52 ID:4zmpKHGc0
>>474
アジャニ傷心は2戦目以降効かないぜ…
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:30:25.44 ID:LNDoJMlq0
混沌期の黒スレですらもう少し分別あったのにおまえらときたら…。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:32:37.21 ID:GAWFWa/YO
判子絵って言葉で火がついちゃう人もいるということ
我々はもっと理解しあわなければならない
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:32:44.66 ID:vg3+2tQMP
一人妙な末尾Pいると他にいても気づかれないんだな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:33:51.16 ID:m0S2a8nO0
人は人である限り理解はできない

さぁ、融け合おうか
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:34:34.28 ID:m9MJqQNx0
黒スレageがブームなの?
エロ絵貼られてドン引きした記憶あるのでそれはない
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:35:45.93 ID:9vcmLH2u0
ゴッドブックって4ヶ月前には完成してるんだよな。
今このタイミングでゲートクラッシュが流出したら・・・
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:36:25.96 ID:u60F0MbLP
>>474
焼身もう落ちるじゃないですかー

緑白ウィニーはかがり火衰微ゴルチャある時期環境では厳しいかねぇ……
マナクリから強打者、3ターン目にアジャニか銀刃でダブストと怨恨つけて12点トランプルとかマジで楽しそうなのに
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:38:19.87 ID:aa5jCaNWO
強打者にアジャニマイナスから巨大化で14点や!
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:40:43.76 ID:WUjDmmWU0
今のビートダウンだとアジャニで悠長にカウンター載せてる暇が無い
二段攻撃つけるだけなら銀刃の方がいいし
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:43:40.18 ID:/DV4GsSR0
いまだに何故アジャニの小マイナスで生物が飛ぶのか理解できない…
487 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:44:46.32 ID:qmDEojFqP
アジャニが投げる
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:44:58.23 ID:u60F0MbLP
>>485
前環境だと銀刃は焼かれたりバウンスされたりと散々だったな……
仕事し始めたらマジでゲーム終わらせられるんだけどね。
ソーサリー除去が増える時期環境ならワンチャンあるかな?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:45:52.92 ID:i14FZAN+0
-3も忠誠度使うんだから+2ぐらいのパンプがあっても良かったのに
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:46:16.92 ID:41cJ9Q8U0
それを言ったらペスのプラスで何故生物が飛ぶのか理解できない…
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:46:19.14 ID:TbU/kc340
ホワイトアジャニ翼を授ける
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:47:31.47 ID:/DV4GsSR0
投げ飛ばされた生物はちゃんと死んでほしいよな〜
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:48:18.80 ID:oq69/y7Y0
PWの話になるたびにティボルトさんのことが気になってしかたがない
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:48:56.96 ID:aAPRtpIL0
くれー3マナでギデオンさんみたなPWくれー
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:48:57.75 ID:kyKX0XM5O
>>490
あれは一応天使化だろ、イメージとしては
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:49:17.59 ID:3/3mhTxXO
>>489
3マナのくせに初期カウンター4個もあるんだから贅沢言ってんじゃねーよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:50:41.28 ID:aa5jCaNWO
馬鹿にしてるとセラアベにカウンター盛られて死ぬ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:51:14.76 ID:SapDY8pg0
>>493
見るんじゃねえ!消えてくれるかもしれないだろ!
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:53:04.40 ID:7bGONi6B0
>>495
なるほど、そういえば1/1のトークンがちょうど4/4飛行になるな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:54:57.03 ID:+XopV3qgP
ペスは背景世界でもラフィークさん飛ばしてたじゃない
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:58:33.46 ID:6F7Ct4Ll0
ラフィークに+3/+3飛行つけてマルさんにぶつけるというオーバーキルぶり
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:59:49.74 ID:7Nqx1PsF0
ミラ傷時点でペス子って何歳なの?
過去に旧φに故郷を侵略されてその後大修復が起きて・・・
実はリリアナ並のBB(ry
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:00:14.48 ID:9vcmLH2u0
>>493
それは恋じゃないかな?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:02:20.54 ID:aTktvVdx0
白スレは黒スレとコンフラックスしちまったじゃないか!しかしもう少しであのアイドル達とお別れなのか…
クレンコ使いたいが為にモダンでゴブリン使いたいが赤単じゃ厳しいのかねー、白足してPtEとか稲妻のらせん入れるべきなのだろうか
それともゴブストに酋長クレンコぶち込んで数の暴力で押すべきなのか
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:04:39.66 ID:oq69/y7Y0
これが・・・恋か・・・
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:08:04.92 ID:kyKX0XM5O
>>504
それ邪魔になってクレンコ最初に抜けていく…
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:16:57.69 ID:aAPRtpIL0
ローテ落ちしたお気に入りカードを下の環境で使おうとしてデッキ組んだらいつの間にか全部抜いてる現象に名前をつけよう(提案)
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:17:44.96 ID:pzqHCO9w0
お前らRtR買いすぎ
3箱しかないとか
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:22:24.19 ID:CHvbNP6P0
>>507
精神的本末転倒(MM的な意味で)
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:23:17.58 ID:Y3Pd/s5e0
>>506
酋長はともかくクレンコ重いからなぁ…酋長も奇襲隊でおkとか言わない
スペック自体は相当なものだと思うがスタンで使いづらい…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:23:52.88 ID:n/vrBITQ0
クレンコを抜かないでくれんこ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:31:39.30 ID:2Yt8wP8b0
って言うか奇襲隊のやり手っぷりが異常
そのままだとモンス略奪隊だけど
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:32:16.73 ID:3RSiOBCYO
>>511
ちょっとカルドーサ行こうか・・・・・・久しぶりにキレちまったぜ・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:34:55.34 ID:gE9mWRCGO
素直にレガシーでラッキーから出そうや
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:35:46.20 ID:G4oaBDdg0
従僕からおやびんとか胸熱
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:43:19.11 ID:LL72JLFG0
奇襲隊はあれでコモンだから困る
流石はZEN
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:55:02.82 ID:W16rw8iVi
壊滅的な召喚からの奇襲隊の流れが好きなので例え貫かれようとも土地を生け贄に捧げます
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:55:17.94 ID:vg3+2tQMP
真面目な話するとクレンコはレガシークラス
クレンコ出す前にカーンが出てきちたり双子が完成するモダンだと、
そういう問題じゃないってことなんだろうけど

レガシーで強いのにモダンだと弱いクリーチャーってのも面白いな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:57:28.47 ID:7B1s715U0
そんなのいくらでもいないか
グリセルとか
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:57:58.17 ID:lbAKMMo30
バントビート
巡礼者4
東屋4
ロクソドン4
トラフト4
銀刃4
レインジャー2
修復4
スラーグ2
セレズニアチャーム4
アゾリウスちゃーむ4

土地24
青白ショック4
白緑ショック4
白緑m104
青緑イニス2
森4
島1
平地
ムーアランド1
ガヴォニー2
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:59:40.93 ID:3RSiOBCYO
トゲ尾の雛とかな!(時代錯誤)
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:59:51.30 ID:kyKX0XM5O
ラッキー経由だとクレンコよりギャンコマ出したくなるんだよなあ…
戦長とクレンコが相性良いのは魅力的だから女看守用に1枚積むのがいいのかな
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:01:03.69 ID:KlYeFe/c0
フルスポきた?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:04:14.18 ID:oq69/y7Y0
グルールかボロスにクレンコが合うと思うんだが
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:06:16.07 ID:3RSiOBCYO
クレン子はボロスに雇われてなかったか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:06:33.73 ID:ZzlY4qiB0
>>523
落ち着け今日は土曜だ。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:07:36.41 ID:qedUw9Gl0
>クレンコ
たくさん引いても困るしメイトロンで持ってこられるから1か2入るのが主流だね。
ギャンコマと違ってバイアルが腐ったバイアルにならないのもいいしね。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:07:43.45 ID:CcTQk0x10
世紀の実験やっすいな。
一枚200以下じゃないか
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:08:33.22 ID:ky63Mdf00
だってスタンでも下の環境でも使われそうにないし
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:08:43.87 ID:9eVjnQlo0
日本は月月火水木金金なんだよ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:08:57.90 ID:KlYeFe/c0
>>526
何曜日に来るんだよ…!
楽しみすぎてティボルトを壁に向けてディスカードするの飽きてきたぞ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:10:38.29 ID:CcTQk0x10
>>529
いやいやスタンでトップになるよ。




俺がする
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:15:36.10 ID:BaIaaDDd0
ショックランドって今回一部が出るの?それとも全部?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:19:00.40 ID:WUjDmmWU0
>>533
今回のギルドの色の分の5種だけ
他のは次で出ると思う
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:22:33.25 ID:BaIaaDDd0
5種類か4箱でそろうといいけど
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:23:52.27 ID:SV/T6t310
おいおい
4箱で5種類4枚づつはさすがに無理だぞ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:27:32.99 ID:CcTQk0x10
多くて2枚だろうから
最低でも10箱やな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:28:51.18 ID:N7+m25a40
運がよくても2枚ずつだろう
俺は神ソートを引くけどな!
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:29:01.97 ID:BaIaaDDd0
いや一枚ずつでいいんだレアコンプしたいだけだから
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:31:18.47 ID:TbU/kc340
>>525
侵入しただけで基本はフリーランスっぽい。パトロンであるタズはどこかのギルドの奴なのかもしれないけど。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:36:54.22 ID:MHnfckTt0
あの小話を読んでクレンコがボロスに雇われたとか言っちゃう読解力は貧民階級の深刻な国語力低下を懸念せずにはいられないレベル
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:39:48.39 ID:BaIaaDDd0
ジェイスって基本どのギルドにも参加してないけどどこに住んでるんだろうか
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:39:56.44 ID:WUjDmmWU0
>>525
クレン子は謎の男に雇われてボロスに雇われてるゴブリンに紛れ込んでボロスを内部からかき回す仕事をしてただけ
クレンコ自体は無所属

さて謎の男はだれ?

1、ディミーア家
2、イゼット団
3、ボーラスの手下
4、ジェイス
5、コーデル
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:40:41.35 ID:N7+m25a40
>>542
あの紹介動画のように一般人に紛れてフードをかぶりながら生きてるさ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:43:12.02 ID:3i+6qNeO0
KordelかCordellかそれが問題だ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:43:15.46 ID:BaIaaDDd0
>>544
かっこいいなあジェイス追われてるのかなww
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:43:42.34 ID:aUeGuUMD0
ジェイス今何しに来てるんだろう
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:44:54.76 ID:WUjDmmWU0
普段は無限連合ラヴニカ支部住まい

でも今はエルドラージとかで色々あって無限連合の仕事疲れてるから郊外に店構えて趣味でギルド観察してるんでしょ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:46:06.64 ID:HEviiXNh0
出禁されて泣いてるよ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:46:09.26 ID:LL72JLFG0
>>54
くつろいでるだけ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:47:11.65 ID:VzClImad0
>>548
PVでのコメント要約するとそれだしね
まさか逃避と趣味兼ねてのギルド探索とは
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:47:52.07 ID:Ffzjb9ie0
ゼンディカーに居た頃
ジェイス「ひぃ!何このキモいの!!エルドラージの思考とかわけわからん!!」

ラヴニカに居ついた現在
じぇいす「この叡智の化身である私が、ちょっとイゼットに手を貸してやるか」

ゼンディカー時代の醜態は無かった事にしている
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:48:18.43 ID:L7Zel8U6i
>>547
エルドラージやらボーラス周りがヤバい化物ばっかで疲れたから里帰りした
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:49:10.84 ID:TbU/kc340
>>543
皮膚が骨に張り付いてないように見えるって容姿はオルゾフっぽいんだけど、世紀の発明の描写がよくわからんな。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:49:27.15 ID:i14FZAN+0
エルドラージをちぎっては投げしていたギデオンを見習えと
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:49:39.26 ID:BaIaaDDd0
ジェイスさんマジぱないです
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:50:18.45 ID:3i+6qNeO0
でもジェイスの主な調査対象はイゼットとディミーア
イゼットはともかくとしてディミーアを調査するとか割と正気じゃない
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:50:55.31 ID:VzClImad0
>>555
でもラブニカに助けを呼びに言ったのになぜかボロス軍(?)にいるしなギデオン
次での侵犯で詳細わかるだろうけど
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:51:17.50 ID:41cJ9Q8U0
そういうギデオンも逃げ出しただろてめー
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:52:38.61 ID:BaIaaDDd0
アニメでもいいし映画でもいいから映像化しないかなあ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:52:44.69 ID:Ffzjb9ie0
マナを吸い続けて、30/30くらいになった江村さんが、いずれは見られる予感!!

562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:55:02.94 ID:WUjDmmWU0
>>558
ジェイス&ミゼットのイラストがコンフラックス並の表紙詐欺だったから期待はしてない
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:56:48.99 ID:Pz9CLkMW0
そもそも原作?の描写からしてパワー15滅殺6って単に通りがかって
衝撃波と触手出てるだけで本気出してないだろあれ
タフネス15も「痛いから帰る(´;ω;`)」ってだけで死んでないだろうし
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:58:27.97 ID:zGXOKT9K0
ジェイスさんなら矢来の巨人に守ってもらってるよ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:59:01.56 ID:ZzlY4qiB0
>>560
旧ラヴニカのトレーラームービーは確かアニメーションだったな。
個人的にはラヴニカへの回帰のトレーラームービーみたいなのが増えると嬉しい。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:59:05.53 ID:Ffzjb9ie0
よくよく考えたら、大きさだけならマリット・レイジのほうがデカいのか。

どんだけデカいねん、マリット・レイジ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 13:59:18.77 ID:alJZ9hhE0
そりゃ旧世代PWが3人集まっても倒せないからあきらめて封印した位だし
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:09:44.41 ID:vg3+2tQMP
>>563
ああ、なるほど「帰る」ってライブラリーに戻る能力のことか
つまりあの手の能力持ってるやつって大抵作中で強すぎて不死身ってのを表現してるってことか
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:12:58.26 ID:pzqHCO9w0
ただのカービィだろ
PWが揃いも揃って情けない
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:13:57.13 ID:m02RfRY50
>>568
ニッサに選ばれし者「せやな」
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:21:34.94 ID:L7Zel8U6i
世界棘「それほどでもない(赤面)」
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:28:04.56 ID:9U4KcmTM0
そいつらは「俺が死んでも第二第三の俺が…」ってだけな気がする。
ワームは輪切りになって残っちゃうし。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:28:47.77 ID:WrFGn1ax0
トカゲの尻尾きり状態なんじゃないの
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:36:20.36 ID:pShUCKts0
東京ゲームショーの限定プロモもらってきた奴いる?
ハーフデッキだけだと思ってたからけっこう嬉しいな
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 14:41:15.62 ID:w5btJykr0
ニッサがローウィンで黒マナ扱う事ができるようになるとかあるから、死んだら生きかえしてるんじゃないの?
世界棘は世界って一応名前にあるし実はすごい奴なのかも、FT無いからよく分からないけど
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:20:51.20 ID:9vcmLH2u0
>>574
どんなのが配られたんだい?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:24:19.17 ID:8y3EBOSSO
伝説でもないし、あんなのが何体もいるんだろうか>世界棘
大軍のワームもそうだけど、ラヴニカどうなってんだよ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:26:12.07 ID:NEQBlr5M0
世界棘はラヴニカの質量の0..なん%かはありそうだよな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:34:30.36 ID:y2ZWHU340
>>576
俺は昨日貰ってきたが栄光の騎士だった
おとといは悪名の騎士だったらしいので今日は知らん
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 15:56:21.06 ID:9TarkljSi
ラヴニカの地下はワームの通り道になってるらしいけど、地盤は大丈夫なんだろうか
時々崩落して、いつぞやの海外ニュースで見た写真みたいになってるんだろうか
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:00:02.62 ID:+XopV3qgP
陥没したと思ったらその下に海があったでござるみたいな都市が大丈夫なわけがない
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:04:01.28 ID:8y3EBOSSO
実はドーム状の次元で、屋根の上に勝手に都市作ってただけだったり?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:10:39.54 ID:WUjDmmWU0
実はラヴニカは巨大な生物で地上の都市はその封印
ネフェリムは単なる寄生虫みたいな感じ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:11:13.65 ID:KyYxyM3gO
ネフィリム「ラヴニカの回帰めっちゃ売上いいみたいっスからね。
乗るしかない、このビッグウェーブに!」
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:26:17.27 ID:FniBHA2z0
>>583
なぜか厨二な東京コピペ思いだした
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:55:41.45 ID:8y3EBOSSO
>>584
お前らは伝説ならEDHで需要があったのに
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:58:23.20 ID:mThgHEBF0
そういやプレリってdciで自分の入ってるギルドじゃなくてもいいのか?
よくシステムがわからん
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:59:29.38 ID:n/vrBITQ0
次元が球体とは限らないんだよな
ローウィンはねじれた平面だとか
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:06:13.52 ID:ZzlY4qiB0
大軍のワームが地下を元気に走り回ってたらゴルガリ団滅亡。ついでにディミーア家も滅亡。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:11:45.91 ID:Ffzjb9ie0
大軍のワーム「うひひ、そんなにカウンターを乗せたいのか?」
屍体屋の脅威「らめぇ!!」
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:22:10.26 ID:WUjDmmWU0
俺、ラヴニカにプレインズウォークできたらトリスタローニ農家でも始めようかな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:31:04.52 ID:kkbhwYPN0
たまにケンタウロス評価するやついるけど、こいつ使える?
もちろんどこぞの頑強と比べるのは可哀想だけど、所詮バニラと3点回復。
単純に4/4バニラ象のが壁としても役に立つ機会もありそうだし
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:33:50.21 ID:WrFGn1ax0
てか何で大軍は鎧装着してるの
着せてもらったの、どういうストーリーなの
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:39:20.17 ID:8frszWYW0
>>592
火力やパワーが 2 or 4 点の刻みになって、タフネス3と4の差が小さいようなら芽があるかも?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:40:51.92 ID:+npV/b8K0
3点ゲインでゾンビの計算がずれるからじゃないかな<ケンタ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:44:08.33 ID:xkYtHuB50
>>593
そりゃトロスターニちゃんにお願いされたら付けるしかないだろ
望まない妊娠はよくないし俺だって付ける
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:47:24.48 ID:BDf3hxSG0
ネフィリムはハイブリッドにしてコストダウンしてくれ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:48:28.87 ID:n/vrBITQ0
1マナ4色ハイブリッドか
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:50:50.38 ID:kkbhwYPN0
>>597
どこぞのタイタンみたく、CIP付でもいいよ。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:54:20.44 ID:7Nqx1PsF0
ネフィリムはエルドラージの眷属という後付設定と共に無職になります。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:55:50.53 ID:NEQBlr5M0
>>593
あのプロテクターの中に人が入れて輸送が可能な地中艦隊だそうな
セレズニアで調教して手なずけてるのかな
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:00:45.02 ID:I4wfk/0a0
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:03:31.42 ID:8y3EBOSSO
>>601
あの鎧、イゼット製精神隷属機なんじゃね?
セレズニアがイゼット攻める時には逆利用して返り討ちに
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:04:02.96 ID:TbU/kc340
背景設定は(発刊した本が売れなかった事もあって)最近殆どwebでしか展開してないし翻訳もされてるんだから知りたいならそれ読めよ。
訳が定型過ぎて何書いてあるんだかわかんない所も多いけど
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:04:58.53 ID:Ulp+w2WN0
>>601
トロスターニ「ほら! これが! 気持ちいいんでしょ!このちんぽワームめ!」

ちょっと今からセレズニア入ってくる
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:06:06.83 ID:SapDY8pg0
ああいうのが定型なのは下手に凝ったオリジナル訳にしたりすると
後で不都合がおこることもあるからじゃなかったっけ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:15:00.57 ID:WzNYicOI0
結局デルバー、瞬唱、トラフトのクロックが優勢だな
これに勝てるデッキを仲間内ですでに回し始めたが
KPが若干劣ってこいつには勝てるんだが、他の既存のに勝てないと言うジレンマ
どすりゃ忌んだこりゃ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:26:57.67 ID:Zn7e4qgr0
カード名とかでも凝った訳にしたりすると
後でその訳がもっと相応しいカードとかが出てきた時に困るんだろうね
だから翻訳テンプレを作ってそれに沿って直訳するのは正解なんだろうけど
その翻訳テンプレが上手く共有できてなさそうなのがな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:27:19.14 ID:9U4KcmTM0
そういえば、旧ラヴニカのその後の設定見てたら、世界魂じゃなくて世界心って書いてあったな。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:27:38.41 ID:FniBHA2z0
>>607
デルバーってRTR後変身の種って何使うんだ?
思案とかスラッグ、ギタクシアにリークに腹パンと落ちまくりで困ってるから良かったら教えて欲しい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:27:46.32 ID:Zgkg9p3T0
>>607
他の既存ってどんなデッキ?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:28:13.17 ID:9eVjnQlo0
>>607
デルバー等もちゃんと次期スタンで組んでるの?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:32:03.55 ID:pzqHCO9w0
先生とエルドラージ抜いた大怪獣度ってどんなもんなんだろ
大祖始さんも規格外かな
ビヒモスさんとかは特撮的なサイズっぽいけど
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:33:13.30 ID:Zgkg9p3T0
新デルバーって評決撃たれたらどうするんだろう
たしかデルバーってほとんどのパーツ落ちるよね
長槍、剣とか後軽いファレクシアスペルも
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:33:57.43 ID:yl7XzTVU0
槍は・・・
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:34:33.46 ID:kkbhwYPN0
まずは新デルバーをさらして欲しい
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:35:26.02 ID:m9sZZoMJ0
トラフトとかでクロパ組むよりせっかくのラヴニカ何だからセレズニア対立みたいな
ロック組みたいわ

タンダ
ードじゃもうしばらく無理かのう。話変わるけどゲートクラッシュで次元の門壊れてタミヨウみたいに神河からゲスト来ないかね
ニンジャとか神河からめないともうお目にかかれないクリーチャータイプだろ
ちゅっちゅ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:38:22.22 ID:41cJ9Q8U0
もうちょっと頑張れよ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:39:00.99 ID:7oGiNW7+0
改行強引すぎるだろ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:40:20.36 ID:9eVjnQlo0
立て読みってのは否定的意見に混ぜるもんじゃないのかね
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:40:46.94 ID:lRvHk0Y9O
評決打たれたらどうすると言われても
普通はクリーチャー主体のデッキは全体除去打たれたらどうも出来ん
今まで対応できてたのが異常
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:42:39.69 ID:pzqHCO9w0
ヴラスカちゃんって女の子なの?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:43:41.05 ID:j63Ouwjs0
不死とトークンの物量は文字通り全体除去ねじ伏せるからね。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:50:08.86 ID:ejfmhC3y0
確かにふつうは、全体除去打たれたらどうも出来んけど
よくよく思い出してみると、わりとどうにかなるデッキ多いよね
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:53:17.26 ID:8y3EBOSSO
デルバーに勝てるデッキはかがり火に焼き殺され、かがり火使うデッキはデルバーに勝てない
これでかがり火に勝てないデッキが駆逐されたところに、かがり火耐性のあるゾンビが乱入してきたのが現環境

Momaメタのヘイトレッドを潰してた赤単バーンみたいなのが、今のかがり火デッキ
一番環境歪めてるのってこいつなんじゃね?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:57:20.57 ID:sWU7olUF0
個人的にはコントロールよりも、ビート同士でダメージレースしてる時が一番楽しいんだよなー
ゾンビかデルバーしか見ないからバランスいいとは思わないけど、
割と今の環境は気に入ってるけどな
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:59:06.02 ID:V3zm2iZl0
かがり火に負けないようにかがり火採用できるデッキを選んでしまうしな・・・
ステロに撃たれると体制立て直す前にやられてしまうし、返しで全除去しても殴られた分のダメージが致命的という
奇跡コスト赤Xは軽すぎた
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:59:09.41 ID:pzqHCO9w0
かがり火の何が悪いって、よし、デルバーも落ち着いたし組むか!
と思ったところで3000円とかしちゃうところ
萎えるわー
ゾンビ組もうかな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:59:30.69 ID:rh4x+n6SO
そういえば拠点土地欠けてるのがあるな
三セットにバラけさせる気なんだろうか?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:59:50.50 ID:uDsNS+bd0
最初に買っとけば1000円だったのに
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:00:55.26 ID:kkbhwYPN0
赤の奇跡って全捨て7ドローのが前評判は・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:02:02.87 ID:V3zm2iZl0
ゾンビはこれだけ墓地対策出ると・・・
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:06:17.02 ID:3/3mhTxXO
>>629
守護者の木立のことなら、GTCでディミーアカラーのが出てM13のあれとサイクル作るって前ここで誰か言ってたな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:11:34.88 ID:YNwccN/Z0
RIPでボショバイン&メッセンジャー弱体・芸術家機能不全だから、タッチ緑で解決だべ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:19:48.50 ID:OtWUaTYe0
ドレッジとかFrites相手ならともかく
ゾンビや青白相手に2枚目が腐る上相手の生物は普通に出てくるRIPはあまり積みたくないんじゃないか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:22:16.77 ID:E69o4kKp0
現役じゃないけどかがり火の強さって情報出た時から既に明らかだっただろ、それでも1000円レベルだったの?
「パッと見強すぎるけどこれが通るってことは実際に使ったら大したことないんだろ」みたいな雰囲気があったわけ?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:24:12.32 ID:8y3EBOSSO
>>636
ここまでクソビート環境になるのが予想外だった
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:24:29.26 ID:gahv8pTK0
俺かがり火900@4で買ったわ
レガシー民だから使ってないけど
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:26:10.05 ID:pzqHCO9w0
>>636
環境が早すぎて今引きしても大した火力じゃねーだろと思っていた
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:27:26.22 ID:DyCey33+0
>>636
実際使ってみないと分からん類のカードだし それで誰が3kまで行くと予想できたか
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:30:33.16 ID:sWU7olUF0
コントロールにしても、本体に入るダメージがでかすぎるわ。
普通にx火力食らうのと同じだし。
クリーチャーだけの火力なら、ここまで流行らないと思う。
ホント開発は何故奇跡とか作ったんだ…つまんねーよ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:31:01.08 ID:OtWUaTYe0
そもそもかがり火ってタルモとかリシャーダみたいにしばらくしてトナメ席巻!爆上げ!
じゃなくショップ初動はそうでもなかったけどみんな買うから活躍する前からどんどん高くなった系だがね
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:33:21.91 ID:HEviiXNh0
>>636
みんな魂の洞窟に心奪われてたんだから仕方ないだろ!!
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:33:38.61 ID:uDsNS+bd0
単品で強いのはみんな知っていたけど、赤いデッキが完全に息してなかったから
ミラディン落ちてから本気出す系カードと思われていたようだ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:36:58.62 ID:qmDEojFqP
かがり火はカジュアルプレイヤーが先を争って買ってたイメージ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:37:23.83 ID:pzqHCO9w0
青い奇跡
白い奇跡
色々買ってたら
お金も無くなりますし
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:37:28.44 ID:W16rw8iVi
まぁ赤奇跡は全部強いとは言われてたよ

1マナ5点は想像以上の使いにくさで音沙汰がないけれど
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:38:57.63 ID:ky63Mdf00
違うだろ
みんなティボルトに夢中だったじゃん
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:39:32.59 ID:uDsNS+bd0
小悪魔にも夢中でした
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:40:25.03 ID:EIMWbym+0
修復の天使ちゃんに心奪われてました
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:40:50.90 ID:OtWUaTYe0
魂の再鍛とかも使われることはめったにないが
たまに喰らうとやっぱり死ぬぐらいは強いしね
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:42:18.70 ID:V3zm2iZl0
俺なんかかがり火と小悪魔1:1交換して憤死したわ・・・
小悪魔は下環境で使いまくってかがり火は需要ないんだけど腑に落ちねぇw
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:44:33.68 ID:OtWUaTYe0
>>652
スタン以外じゃ値段と使われた場合の致死度は案外噛み合わないもんさ……集団意識とかキーカードだけど30円だし
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:47:12.30 ID:FniBHA2z0
そんな俺はウルヴェンワルドの足跡追いに夢中だった。


今も夢中だ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:49:55.95 ID:9XsMVUYf0
小悪魔がスタンで使われると本気で思ってたやついるのか?
強いって言ってるのは全部下環境前提の話だと思ってた
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:52:58.44 ID:OtWUaTYe0
小悪魔は初期の赤緑アグロに入っててまあまあ勝ってたSCGとかで
すぐ使われなくなったけど
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:53:23.00 ID:4pqhAqsz0
下の環境でもデッキ選ぶよね
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:54:23.58 ID:j63Ouwjs0
下の白青コントロールのフィニッシャーに雄弁家を(言ってやった言ってやった)
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:55:47.63 ID:YVOK/f7U0
僻地の灯台とか処刑者の要塞とかもっと使われるかと思ったら
そんなことは無かったでござる
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:57:24.11 ID:HEviiXNh0
かがり火一枚で小悪魔四枚におつりが来るとか分かってたら俺だって...
あの日1200円のかがり火をスルーした俺を焼却したい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:58:29.39 ID:qmDEojFqP
処刑者の要塞は強いけどナヤでも赤白の組み合わせを余らせるのは結構難しい
ゲートクラッシュで赤白ショックきたら変わるかも
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:00:17.73 ID:YVOK/f7U0
>>661
ボロスには期待したいが・・・
優良な2段攻撃クリーチャーこねぇかな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:00:46.41 ID:9XsMVUYf0
処刑者の要塞はボロス来たら使いそう
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:02:31.93 ID:As6bnOso0
要塞は速攻じゃなくて先制攻撃だったら…
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:06:39.44 ID:uDsNS+bd0
果たして僻地の灯台にワンチャンはあるのだろうか
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:11:57.07 ID:9XsMVUYf0
僻地の灯台はちょっと環境が早すぎてな
まともに運用できれば強いカードなのは間違いないけど
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:13:19.29 ID:qmDEojFqP
奇跡コンで相手ターンに奇跡出すのに使われてるのを見たことがあるな灯台
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:13:59.61 ID:9U4KcmTM0
つい最近、PWコンに入ってるのを見たわ。
ボーラス様降臨とか勘弁してください。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:24:16.32 ID:OtWUaTYe0
(徴収兵の情報を信用してコントローラーに大マイナスを使ってくるボーラス先生)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:24:59.03 ID:++0t58Nf0
>>661
電解が来なかったのに稲妻のらせんも来なかったら…(・_・、)
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:28:46.35 ID:LjBe3cyv0
そういや徴集兵も一時的に値段上がったけど落ち着いちまったな
200円で買えるようになっちまったのが悲しいわ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:28:51.18 ID:7jYqKBQA0
いいか、お前らは今3ヶ月後からタイムマシンで戻ってきたんだ
今のうちに高騰しそうなRtRのカードを安値で買っておくんだ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:30:24.36 ID:kswyiz1W0
レアの予約販売価格だけ見てたらいつもとかわらん雰囲気だな
チャームは有用だけど何箱も予約したことを自慢してるブログとかの意味がわからん
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:30:41.89 ID:BaIaaDDd0
>>672
日本語のリスト全部よこせおら!!
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:35:03.81 ID:MdvAd4Uz0
なんで日本語?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:36:11.32 ID:EHIeM7Hp0
アジャニ使ってる人いるの?あんな忠誠度が高いだけのニャン子に用はないね
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:36:51.68 ID:BaIaaDDd0
どんな名前付けてるのか気になったから
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:36:52.48 ID:kkbhwYPN0
>>672
株かよ・・・投資気分なら全体の変化率も見て考えよう。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:38:45.21 ID:blEIe8tL0
>>672
それより買いな株の銘柄教えろよ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:40:10.62 ID:CyhWvxKI0
俺未来人だけど錬金術師の隠れ家がかなりキテるよ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:41:06.10 ID:HEviiXNh0
とりあえずイラストアド的に灰の盲信者は4枚買うか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:41:07.28 ID:8y3EBOSSO
>>673
箱買って損しないみたいな雰囲気は何なんだろうな
俺の箱はどうせ糞ソート
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:42:33.98 ID:KPYIxm5Y0
>>667
なるほど
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:42:57.64 ID:ky63Mdf00
地下牢の霊がそろそろ本気出すって
小声で言ってた
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:43:05.17 ID:pzqHCO9w0
ざっとリスト見てもなにこれヒドい…ってのはあんまりなくて高騰とかはしなさそう
土地?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:46:15.15 ID:OtWUaTYe0
>>684
お前は修復ちゃん登場までの間ドラグスコルと共に猛威を振るってたろ!いい加減にしろ!
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:46:46.88 ID:LL72JLFG0
ダンジョンは修復が現れてから完全に消えたな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:52:06.94 ID:g+20Vu5o0
>>687
ダンジョン自体は殴り負けるわ、ホールドした奴は修復に助けられるわで完全に立場を失っているからな。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:52:39.52 ID:LjBe3cyv0
個人的には今回の箱買いは否定的
大型セットだから当たり率が低いってのが理由
残りのショックランドがでるであろう小型のゲートクラッシュに全額ぶっこむ予定
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:53:43.39 ID:9XsMVUYf0
>>689
ゲートクラッシュは大型だぞ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:58:15.44 ID:9U4KcmTM0
ラヴ回帰ブロックは大大小だっけ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:58:50.90 ID:m9sZZoMJ0
対抗転変の尻アドは誰が見ても明らかなのに安いから買い占めるわ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:58:54.98 ID:qmDEojFqP
修復に負けた4マナは多すぎる
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:59:30.46 ID:LjBe3cyv0
なん……だと……
仕方ない第3エキスパンションに金はとっとくか
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:00:24.22 ID:9XsMVUYf0
ていうか大型でも突っ込んでいいと思うけどな
高いところがレアに寄ってるからボックス運に左右されにくい
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:03:16.87 ID:3/3mhTxXO
第3セットにはショックランドはない
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:04:29.73 ID:Ys0+poMtO
多分ラヴニカは当たり、当たり、ハズレになると思う
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:05:41.64 ID:j63Ouwjs0
しかしもっと凄いランドの可能性はある。
高そうなというか需要のあるレアはショックランドと汎用除去かね?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:05:46.61 ID:8y3EBOSSO
3マナはトラフト、4マナは修復の壁が高すぎるからな
5マナも銀心がいるし、クリーチャーは難しい

>>695
レアだからって当たりが出やすいとは限らない
プロモ評決が一番高いなんて箱が絶対ある
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:06:26.85 ID:ky63Mdf00
第3セットは雑魚だったギルドの補強して欲しいわ
(ラクドスをチラッと見る)
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:07:04.94 ID:LjBe3cyv0
いや第3にショックランドないのはわかってるよ
モダン需要で高騰してた時に買っちまって4枚づつあるしorz
多分その分何かしらのウリをwotcは出してくるだろうからそれ狙いで
そろそろオンスのフェッチとか怪しいと思ってる
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:10:26.58 ID:TbU/kc340
第3セットはギルド全部ぶっこむから各ギルドのメカニズムを持つカードサイクルとかありそうで、必然的に赤黒は残念
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:11:03.02 ID:V3zm2iZl0
さすがにフェッチはないだろ・・・ギルランとフェッチあるセットとかカオスすぎる

プレリで1パック配られるギルドパックの中身が気になる
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:11:41.65 ID:8y3EBOSSO
5ギルド分だけフェッチとかは有り得ないから、10枚全部同型再版だな

小型でフェッチ10枚は相当ヤバそう
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:12:57.95 ID:YNwccN/Z0
取りきりで死人が出る
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:13:04.89 ID:TbU/kc340
ラヴニカに三角州とか山麓と呼べる地形があるのかが問題だな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:14:48.71 ID:m9sZZoMJ0
>>706
困ったら地下にありましたでおk
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:17:40.14 ID:ZzlY4qiB0
第三エキスパンションはプレリやドラフトであまり剥けないから、結局箱で買うことになるんだろうなあ…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:19:06.94 ID:kyKX0XM5O
フェッチはサイクル的に次のエキスパンションじゃね?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:20:00.26 ID:kyKX0XM5O
>>709
違う、エキスパンションじゃなくてセットだ
何言ってんだ俺
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:21:05.44 ID:7jYqKBQA0
そういや最終的なドラフト形態は

第三セット→GTC→RtR

でいいの?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:23:55.55 ID:j+Nnjw7n0
レア2色土地はショックランド以外出ないでしょ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:23:58.25 ID:ZzlY4qiB0
>>711
そゆこと。
前回と違ってギルドのチョイスには困らないけど、正直どんなピックすりゃいいのか見当つかんな…
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:28:37.85 ID:8y3EBOSSO
3つ目は本当に前2つの拡張って感じがするしな
回帰→門侵犯と順にやった方が取りやすそう
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:13:24.97 ID:unFoqiw/0
ドラフトは門の価値が気になるな。上家の色の門だけ回って止まったりするんだろうか

delverの話題が出てたので叩き台にしてもらおうと思ってWUGクロパーを考えてきたが話題が終わってた
ここで晒したら迷惑?迷惑なら相談所行くが。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:15:17.44 ID:m9sZZoMJ0
50分も話題ないのに叩くやつなんていないだろ
晒せよ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:16:09.17 ID:8y3EBOSSO
>>715
時期スタンでの話なら、個人的には歓迎
ただタッチトラフトした白緑なんてのはアレだけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:24:07.33 ID:OtWUaTYe0
青白は居住つきのハイブリッド解呪でトラフトのトークンを固定させるシステム搭載が強そうなんだけどな
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:27:27.87 ID:unFoqiw/0
了解。delverは結局抜けた。62枚あるのは調整中の為許して
・蒸気が落ちるので瞬唱で巨大化を使い回してトラフトを守る方向性に変更。巨大化でも潰せない相手は雲隠れ。
・1マナドロースペルが潰れ、1〜2t目に出来る行動が減る為にデッキ圧縮は諦めてマナクリと豊かな成長搭載
・墓地対策が多い多色環境なのでムーアランドは諦めて抜いてみた
・折角緑を足したので槍->怨恨に変更

4 氷河の城砦
3 島
2 森
4 神聖なる泉
4 寺院の庭
4 内陸の湾港 
21 Lands

1 裁判官の使い魔
4 アヴァシンの巡礼者
3 修復の天使
4 瞬唱の魔道士
4 聖トラフトの霊
16 Creatures

4 中略
2 巻き直し
1 恐るべき妄想
3 アゾリウスの魔除け
2 セレズニアの魔除け
4 巨大化
1 雲隠れ
spell 17

2 拘留の宝球
4 豊かな成長
2 怨恨
enchant 8
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:27:51.10 ID:FniBHA2z0
あの居住解呪つよいよな。メインに入れられるかは別問題だけど……
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:30:20.17 ID:7uDfAgYQ0
単純にクリーチャー破壊されない居住つかってトラフトバンザイアタックわーいわーいじゃだめなん
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:31:12.12 ID:q3yrWK2H0
クロパならrootbornが良くない?トラフト守れるし
かがり火対して撃てば、返しのターンで勝つことも結構ありそう
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:33:36.75 ID:mUhyOCfR0
しゅんしょーでジャイグロ使いまわす、という方を特化して何か別のデッキができないものか
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:33:51.40 ID:gE9mWRCGO
このリストだとそもそも1T目に巡礼者が出なくね
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:35:44.81 ID:41cJ9Q8U0
中略や巻き直しを使わなきゃいけないなんて悲しいな
こんだけカウンター冷遇ならリーク残してくれてもいいのに
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:36:55.98 ID:FniBHA2z0
>>719
なるほど……やっぱりデルバーは厳しいか。飛行対策の重要度が若干下がるな
長槍→怨恨はちょっと役割が違う気がする。長槍は先制攻撃でトラフトの防御力を高めることができた訳だけど、怨恨はトラフトのサポートとはちょっと言い難い気がした。まあクロックを大きくするって言う意味では充分なのかもしれんが……
巨大化を使い回すっていうのは結構面白い試みだと思った。どれだけ上手く回るかはレシピ見ただけじゃちょっと分からんが、かがり火に対しての防御力は上がると思う
ただ自分の趣味の話をしてしまうならば、巨大化よりも信仰の盾の方が守りやすい気がした。拘留の宝球も守れるし
あとは使い魔1っていうのが気になった。理由があるならちょっと教えて欲しい
長々すまんかった
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:39:35.80 ID:8y3EBOSSO
巨大化は攻防一体の良いカードだと思うけどね
ブロックされなかった奴に撃って、相手の計算狂わせたり
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:42:56.68 ID:YbXchEwd0
>>720
豊かな成長入れて、トラフトの天使を固定するのはありかもな
あんなの壊しても被害ゼロだし
後は怨恨か
やろうと思えば4積みしていいと思うぞ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:44:16.87 ID:9++urucu0
流石に青に緑混ぜるのは
シミックでないときついな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:48:33.52 ID:FniBHA2z0
>>728
確かに……それなら相手に壊すものがあってもなくても積めるな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:50:15.43 ID:kkbhwYPN0
帰化populateはな…相手が壊せるの多い環境でないとキツい。
自分で要らない物入れて腐らなくするのも、その分デッキが弱くなりがちだしそれがないと使えなくなり得る。
もちろん2マナ帰化+4/4天使や3/3,2/2トークンなら相当だけど

破壊されないpopulateなら、トラフトも守れるけど…
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:50:59.39 ID:8y3EBOSSO
豊かな成長は、最初に見た時に追加で好きな色のマナを出すのと勘違いしてる奴が多かったな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:51:16.39 ID:QSOazcE80
思案もギタ調も無いし1ターン目にできるキャントリップとしては
それなりに優秀かもね豊かな成長、もっとも思考掃きがまだ有りはするが
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:51:51.90 ID:FniBHA2z0
ちょっと電波入るけど大笑いの写し身でコピーしたトークンをPopulateしたい
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 22:52:36.41 ID:unFoqiw/0
深く考えて無かったけど確かに島を全部森にする位じゃないと1t目に緑マナ出ませんでした。
>>726
夜鷲が問題だけどあまり墓地を肥せなさそうなのとカウンター構えられるので怨恨入れました。
先制に拘るなら使い回せないけどエンチャ多いしEthereal Armorにしてみるかも。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:01:50.47 ID:kkbhwYPN0
>>734
コピー対象 それ populate
3枚もだとさすがに・・・
旅する寺院でバイバイアタックとか?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:08:32.86 ID:miE8O5260
トラフトに幽体の飛行付けて殴るだけの簡単なお仕事
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:19:32.31 ID:wV7fn+G40
透明人間が包丁持って殴ってきたでござる。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:22:39.56 ID:7Nqx1PsF0
変な2色の剣で切られるよりいいだろ。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:26:51.80 ID:+l+wHgf+0
デルバーが包丁持ったらゲーム終わった(リミテ話)
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:31:06.32 ID:V3zm2iZl0
緑タッチして入れたいのってセレチャと巨大化?
純粋青白で幽体の飛行付けるか、アゾチャ・サイクロンリフトで道開ければいい気がするんだが
構成によっちゃデルバーも入れられるし、最悪デルバー・瞬唱に幽体の飛行つければいいし
憑依地も使えるし青白呪文強いし問題なくね
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:33:54.14 ID:kkbhwYPN0
>>741
そんなのだったら入れる意味ないよな。
適当なバウンスでも装備でもつっこんだ方がまし
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:34:47.02 ID:YbXchEwd0
青白オーラデッキとかもアリっちゃありかもな
輪と宝珠でコントロールして、不可視の忍び寄りとトラフトにオーラつけて殴る
エンチャの数で太るオーラあるしなw
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:36:05.44 ID:YVOK/f7U0
ブルーナ「フィニッシャーには是非」
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:38:26.47 ID:ZzlY4qiB0
>>744
キミにはこれをあげるよ つ無限反射
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:41:57.39 ID:VzClImad0
まぁ安定は下がるが青白delverも
アゾチャ・送還・キャントリップ付き留意・修復
あたりでブロッカーどかしやトラフト救出はできるし
呪文の枚数も確保できるから残りそうだよね
はわらた消えてタフ1のマナクリやシステムクリーチャーに干渉し辛くなるけど
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:42:24.21 ID:8y3EBOSSO
>>743
それ結局呪禁が強いだけだよな
748フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:44:03.05 ID:MTkumvxS0
   ΛーΛ
  (・−・;)
1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 144
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:44:19.42 ID:7Nqx1PsF0
何故青指輪は装備したターンのみなのか。
750フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:45:54.85 ID:MTkumvxS0
10
751フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:46:51.03 ID:MTkumvxS0
752フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:47:47.93 ID:MTkumvxS0
753フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:48:36.45 ID:MTkumvxS0
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:49:14.01 ID:KPYIxm5Y0
>>749
ターン関係なくね?
755フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:49:32.67 ID:MTkumvxS0
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:49:40.69 ID:W16rw8iVi
>>749
念のため、テキストを確認してきな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:50:11.26 ID:8y3EBOSSO
>>749
何を言ってるんだ
758フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:50:19.35 ID:MTkumvxS0
759フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:51:15.04 ID:MTkumvxS0
760フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:54:56.97 ID:MTkumvxS0
     −−−−−−− 
            )
            )
            )
            ) 
     ーーーーーーー
            )
            )
            )
            )
            )
     ーーーーーーー
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:55:03.92 ID:kglaHXc+0
>>614
手札に残しておいたクリーチャーを出す
ビートの基本
762フィボナッチ:2012/09/22(土) 23:58:00.10 ID:MTkumvxS0
    −−−−−
          )
          )
          )
    −−−−−
     (
     (
     (
    ーーーーー
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:58:05.86 ID:+l+wHgf+0
評決に限らず全体除去ぐらい消すべきだろ

まあ青白がらみならムーアランドでどうにかなるけど
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:58:16.23 ID:7jYqKBQA0
>>614
送還で自分のクリーチャーを泣く泣くバウンスする
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:58:17.10 ID:VzClImad0
>>761
ムーアランドでスピリット出して槍つけて殴るってのもあるな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:58:24.48 ID:++0t58Nf0
なんだ。大統領でも倒すのか?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:59:50.10 ID:8y3EBOSSO
そういや、回復付き送還ってどうなんだろう
2マナは重いか?
768フィボナッチ1:2012/09/23(日) 00:00:32.89 ID:MTkumvxS0
ーーーーー
      )
      )

ーーーーー
 (
 (

ーーーーー
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:00:58.21 ID:kkbhwYPN0
>>764
相手によるけど、トラフトとかを対処可能なの少ないデッキもあるから、それを一つ回避すればまたトラフト出すだけでボコレルこと多いよ。
3マナの白黒騎士達とかも
770フィボナッチ1:2012/09/23(日) 00:02:36.77 ID:MTkumvxS0
       1
       1
       1
       1
       1
       1
       1
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:05:59.13 ID:dFhBlrYl0
>>614
展開意識するのとムーアランドの憑依地じゃね
ルーン唱えの長槍あれは十分脅威になるし
772フィボナッチ1:2012/09/23(日) 00:06:10.68 ID:MTkumvxS0
ぞぞぞぞおぞぞぞぞぞぞおぞぞぞぞおぞぞぞぞぞぞぞおぞぞぞぞぞおぞっぞ

LIURECUILBYRAOI;FUEIKDCいおふぇあ;んJCふぇ・いVJR・おえヴぁじょえF
DサK。JHF。じぇHV。JHXふぁうHふぁくRFHKだHJKだJふぁじ
FKJHCKJDショ;MIFVOPIMDCオPMぼS;¥ふぁぁいあいうおMLCFぽぽ
んVしおJKSCJDKl?VOFBLKFBJJJAIAUOMZIAIAIA
773フィボナッチ1:2012/09/23(日) 00:07:46.86 ID:MTkumvxS0
ぞぞぞぞぞぞぞおぞぞぞぞおぞぞおおぞPどCKJVKLFさFはHKDFKG
あDHFKHFSKJVHSKJHFJVKあはそSどいおDHぎぐF
DJJ詩DんCMGRKBR替えKTKエア亞ぉK後かてお;TK;あKLGLG
GJWGCG手おじょえPGれじょあJがJFGKJFヴィレアEP:あ会えPおあ:えR
774フィボナッチ1:2012/09/23(日) 00:08:39.76 ID:MTkumvxS0
ああああうううういいいいっひいひひひひひひひひひひひひひひひH
ひひひHHきHHきHきHきHHKHKひひKひひひHきききK
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:08:40.97 ID:XMssaoyl0
>>767
わからん。
1マナ2点回復は明らかに弱い。
対抗呪文や稲妻が1マナ重くなって3点回復付いてるのは強かった。
だけど、それでも多くの場合は軽い方の数を増やす形で使われた。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:09:50.86 ID:DpmjLV3HO
全体除去使われたターンの終了時に瞬唱か天使かスピリットを出して、次ターンに装備して殴るだけ

イェヴァとか使えねーかな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:11:30.09 ID:yz76L+4G0
>>767
2マナバウンスはサイクロンの裂け目に奪われそう
弱くはないと思うけどね
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:13:02.76 ID:y4tMzHqG0
M13レジェンドで1人だけURで紹介されてないイェヴァさ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:13:55.49 ID:EQjSalp/0
Sundering Growth (G/W)(G/W)
Instant (C)
Destroy target artifact or enchantment, then populate.
これ超強くない?
エンチャントやアーティファクトをデッキに入れるのを躊躇するレベルで
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:14:53.24 ID:y4tMzHqG0
>>779
逆だろ。エンチャントやアーティファクトが環境に出回ってないと入れるのを躊躇する。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:17:02.35 ID:1024Qlqf0
>>779
Destroy up to one target artifact or enchantment, then populate.
だったら強かった
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:17:27.54 ID:tKIrwHLn0
そもそもゴルチャがあるし、エンチャント使うのは躊躇うよ
んで結局要らなくなるからサイド行きということに
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:17:49.79 ID:XMssaoyl0
>>779
相手に置物ない限りは完全に腐るよ?
なんで緑燻しが評価されてっかというと、メインから腐らないのに置物(3マナ以下)も壊せるからだよ。

上でもあったけど。出ただけで働き終わる置物を自分でも入れてもキツい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:18:58.58 ID:EQjSalp/0
そうかなあ
帰化でも強いのに帰化におまけついてさらにハイブリッドとかキチガイだと思うんだが
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:20:02.00 ID:fXZhVMuGP
お前らのMTGにはサイドボードの概念がないのかよwww
まあメインは微妙だと思うが強いのは間違いない
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:20:18.40 ID:DpmjLV3HO
居住解呪は良サイドじゃね?

居住が相手のも増やせりゃなぁ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:21:38.26 ID:TrE5YCjF0
てか居住自体微妙というか
使いどころが難しいからな。トークンいないとだめだし
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:22:09.75 ID:tKIrwHLn0
強さと需要は比例しないって抹消者が言ってた
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:22:14.57 ID:u/sYVl700
(サイドに解呪入れるならこっちの方が)強いって言ってるんだろ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:22:54.61 ID:EKFH0t0Y0
緑が絡むなら帰化でいい
WWでエンチャントとアーティファクトの両方が割れるところが輝きどころなんじゃないかと
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:23:13.63 ID:dOvnjOWAO
これから先割りたい置物って何がある?
リング系、槍、鍵、ハートレス、呪い、墓地対策系くらい?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:24:07.15 ID:Ac7mZzha0
拘留の宝球、地下世界の人脈辺りを割れれば嬉しい
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:26:08.73 ID:XMssaoyl0
>>789
それもない。トークンいないと、色が違う帰化でしかないんだから。
トラフトでも具体的に壊したいの言われないと・・・
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:27:15.08 ID:O89qHaJIP
ローウィンもそうだったけど単色かそれに近いデッキでも使えるのが混成の良いとこだしな
居住帰化は青白人間みたいなデッキのサイドでも使えるし、
青白でトラフトからの天使トークン居住も狙える

トップメタにあがれるかどうかは別として環境初期のデッキが安定しない時期は赤単はいつもいるし、
今回も1マナ解鎖と灰の盲信者のおかげである程度見るデッキになると思う
スルー気味だけど墓所生まれの恐怖も赤単なら悪くないんじゃないか
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:28:36.89 ID:DpmjLV3HO
>>791
真髄の針

アド取りながら対策を潰せるのは中々便利
問題は、針使われるような置物を使うか微妙なところだが
ガラクあたりか?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:29:10.95 ID:a7GE/IFV0
次の環境は、衰微や評決などの除去が多くなるだろうね。
他にもリングとか、多色リングとかもあるし。
あとかがり火


その対策としてクリーチャーはいれない事にした。
入れなければ相手が腐るだけだしな!!
その時点でアドや
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:30:24.61 ID:N/XJe2vrO
レアのクソエンチャを使ったファンデッキを嬉々として叩き潰すカードだろ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:30:32.50 ID:76UHmAPx0
>>783
だから怨恨入れりゃ解決するってw
アドバンテージ取ってくる解呪が4枚入ってるデッキとか
置物使うデッキだったら悪夢だぞ

まぁもんだいはトークンどうやって用意かだと思うけどなw
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:30:37.62 ID:DpmjLV3HO
>>796
衰微やリングはノンクリにも刺さるんですがね
800フィボナッチ1:2012/09/23(日) 00:32:09.31 ID:pC4DMBst0
≫795
オレハナニヲシタインダ駄駄ダダだダダダッダダダ打だダダ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:33:06.68 ID:a7GE/IFV0
>>799
置物もエンチャントもいれないよ!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:35:38.49 ID:XMssaoyl0
>>798
だからトークンいないとただの帰化なんだよ。
トークンがいて怨恨装備済みの時しか使えない2マナpopulateがメインで強いわけないだろ。
相手のを壊せてこそだから
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:35:59.07 ID:E/TOutng0
多色リングとか天使に願っても殺されるしな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:37:12.09 ID:TrE5YCjF0
印鑑再録されてたら始まってただろうな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:37:29.04 ID:DpmjLV3HO
>>801
勝ち手段を是非
X火力を20で撃つのか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:38:22.92 ID:uhXfcoGk0
ジェイス(スネオ)でライブラリーアウト
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:38:57.71 ID:dFhBlrYl0
PWもリング系も使わないって呪文がフィニッシャーなのか
イゼットバーンでも組むの?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:39:54.23 ID:a7GE/IFV0
>>801
境界なき領土→世紀の実験→世界火+火力かトークンだすカード。

これでいける
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:41:09.52 ID:u2IqfgvL0
おもえらバーン神はやしの名言を読んで勉強すろ
ttp://www.geocities.co.jp/playtown/4969/columns/hayasi_burn_sight_ver.html

ゲーム開始前に見えないstuporを決めるんだよ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:41:30.78 ID:uhXfcoGk0
境界なき領土って実際撃てば凄まじいのよね
無駄ヅモが無くなるから
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:43:51.71 ID:okLpxyG/0
土地ならほぼ割られないから血の間がフィニッシャーで
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:44:16.44 ID:YbrAu2eX0
>>810
粗野な覚醒とか創造の標があれば…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:53:59.37 ID:BTZVSSwG0
全く関係ない雑談で悪いんだが、白黒で同じ効果になってて、対になってる呪文って、
白黒騎士(その派生クリーチャー)
断固、希望の喪失
古参兵の反応、突き刺す苦痛
ゾンビ化、生命の息吹
滅び、神の怒り
邪悪なる力、聖なる力(その派生エンチャント)
以外にある?
ちょっと思いつかなくて困ってて、協力してくれませんか?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:55:00.75 ID:nbOHyvzW0
照明灯の霊、月明かりの霊
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:55:08.75 ID:7Tua5I1K0
chromaticランタン強くないか?
これ使ったトースト組めそう
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:55:10.93 ID:cb6055US0

名☆誉☆回☆復
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:57:02.69 ID:N+9yFr+d0
栄光の目覚めの天使 ゾンビの黙示録
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 00:57:44.37 ID:DpmjLV3HO
>>810
……?!

そいつで土地伸ばして圧縮、世紀の実験使おう
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:03:24.22 ID:TFxK/y0LP
>>813
クルセイドが出てないだと・・・
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:03:50.40 ID:a7GE/IFV0
他にも呪文ねじりや時間の熟達とかも使えるから
脳汁がとまらねえ……

早くラヴニカ発売してくれ。
デッキ自体は構築してるから、はやくフライデーで使いたい
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:03:58.64 ID:CvA3JGuh0
日本語カードのデッキの中に英語版のカードを混ぜても問題ない?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:11:00.14 ID:Vll2qFvz0
問題ないし、誤植やエラッタが出ているカードでも問題ない
フォイルはどうだろうな
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:11:12.28 ID:L9W7k7rr0
>>821
問題ない

極論スペイン語もイタリア語もフランス語もロシア語も北京語も混ざっていても問題ない
基本的にスタンダードのカードならイラストで判断つくプレイヤーばかりだし、
万が一正確なテキストを確認したいときもジャッジ呼べばいいし
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:13:54.20 ID:O89qHaJIP
>>821
遊戯王みたいに言語が違うと別のカードなんてことはないし、言語に対する制限も一切ないよ
あったら世界中で同じルール、同じカードで遊べるって前提が崩れちゃうからな

ただしFOIL、光ってるカードだけは反るから、できるだけ光ってるカードだけ集めてデッキ組むのがいい
あんまり反ってると、特に重要なカードだけ反ってたりするとマークドとして扱われる可能性はある
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:14:05.93 ID:Ac7mZzha0
日本語カードのデッキの中に神河語のカードを混ぜても問題ない?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:15:27.01 ID:O89qHaJIP
>>825
神河語はNG

先回りして言っておくが、ファイレクシア語もNG
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:23:58.52 ID:T4wC7y9z0
ニコ厨にフルボッコされたあたりもう駄目動画じゃん
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:51:20.13 ID:DpmjLV3HO
>>815
彩色の灯籠に頼ると、割られたら何もできなくなるぞ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 01:53:23.60 ID:XMssaoyl0
>>828
そして他のも色々いれると枠がどんどん減ってく
830フィボナッチ:2012/09/23(日) 01:55:47.84 ID:pC4DMBst0

831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 02:06:28.84 ID:oGqsi5nK0
灯籠いれるくらいならキールーンと遥か見使うわ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 02:07:28.83 ID:u2IqfgvL0
その昔、celestial dawnというカードがあってな・・
あれにロマンを感じて良いのは中学生とか山田まで
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 02:21:03.83 ID:N/XJe2vrO
>>832
その昔ドミニアへの招待という雑誌があったけど、
今思うとカスレア救済工場だったな
834719:2012/09/23(日) 02:24:58.56 ID:LKhEsE+80
>>726
今更ですが一枚差しについて答えて無かったので
使い魔は中略と合わせて相手のプレッシャーになれば良い程度なので1枚。打点も無いし1マナ域を緑に揃えてスラグ牙かダブルワーム差す方が良いかもしれない
怨恨は使い魔巡礼者瞬唱の打点上昇用なのでやっぱり抜けなそう。
思案ギタ調腹パンが無い槍に期待は出来ないのでトラフトはチャーム巨大化で守る方向で。幽体の飛行ももちろんOK

強いキャントリップが殆ど落ちるので今後青で長槍を使うのは難しい気がする。
赤や黒が火力や除去と一緒に使うんじゃないだろうか
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 02:58:36.76 ID:flhX8+VK0
カードギャラリー見てきたけどイゼットカラーのテコ入れすごくね?
すごく面白そうだ
ここでの評価はどんな感じなの?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:01:20.64 ID:8qNXze890
イゼットは面白そうなんだけど構築での強さは微妙だと思う
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:24:19.19 ID:tKIrwHLn0
微妙な気がするがイゼット補正で人気あるんじゃね
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:24:45.29 ID:DpmjLV3HO
イゼットは面白いね。でも弱い
こんな印象
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 04:30:57.81 ID:RfffpTGI0
イゼットはカードプール広いところで電波デッキ作る為のギルド
スタンじゃ電波デッキも厳しい
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 05:39:42.45 ID:8qNXze890
旧ラヴニカのカードと組み合わせて使えってデザインがところどころ見られるけど
実際そういうことが出来る機会が無いのは残念だよな
居住で増やしたトークン使って召集!とかモダンでやれるわけもない
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 06:34:36.21 ID:oPeoN8en0
アゾリウスのルーン鍵もう出てたっけ?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 06:43:47.70 ID:pnjTmbFF0
2/2飛行
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:04:31.93 ID:FzxoKxzq0
アヴァシンの帰還あたりでモダンを初めて
M13そっちのけでレガシーやっちゃって
そして先週事故って入院して
復帰が11月頃になりそうなんですがスタンは1シーズンスルーしたほうがいいんですかね
デルバーとトラフトがバウンスしながら襲い掛かってくるところで止まってるんですが
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:08:38.64 ID:W1JJZ8ns0
お好きにどうぞ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:10:54.38 ID:Sf03dZFx0
なんか墓地対策ばっかで笑える
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:11:11.64 ID:pGEHRxm+0
>>843
そういや先週、息子が事故したってことでオークションにカードを全て出品してた親御さんがいたが・・・
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:19:17.37 ID:FzxoKxzq0
>>846
MOなんですがそれは・・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:21:55.09 ID:pGEHRxm+0
>>847
そうだったか、すまん
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:23:28.24 ID:u2IqfgvL0
スタンはある瞬間を境にころっと変わったりとかはなんだかんだでしない物
やろうと思わなきゃ一生スタンに戻れないよ
代わり映えのしないレガシーにずっと埋もれるのもまた良いけど
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:30:48.92 ID:oPeoN8en0
一回あったけどな、ころっと変わったこと
「ウルザブロックが落ちた時」だ
あん時は凄かったぞ、環境に存在していたほぼ全て・・・いや全てのデッキが死滅した
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:33:17.97 ID:LNVkJu760
俺の記憶が正しければリンシヴィーのボケナスが暴れまわっていたような・・・
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:33:21.71 ID:ogmSpFiW0
今回も結構変わるんじゃね?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:36:18.60 ID:rQkkROSp0
さよならワムコ
こんにちはチンコ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:40:54.10 ID:jx0kWgzq0
多分今回は青白デルバーの今の形はそのまま落ちるけど
一層トラフトがキツくなってデルバー自体はあまり見なくなるんじゃないかな?
ジャンドゾンビとエスパーコンがメインストリームになりそうだよね
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 07:41:58.12 ID:6jF86JqC0
関係ないけど、リーヴの空騎士がぱっと見ワルプルギスの夜にしか見えない
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:00:56.20 ID:Joj8byoL0
チンコはワムコ級になれるのか?
多色の時点でワムコ級は無理か

>>854
裏返りにくくなったDelverはこのままだと消えるかもしれないね
トラフト除去するカードもあまりないけど剣も落ちるから戦闘で倒しやすくなるんじゃない?
でも槍とか装備するときついか。
紅蓮地獄か幻影の像並のカードが欲しいな。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:01:22.11 ID:xG7XZvkh0
ジャンドゾンビ思ったより強くない気がする
何枚か黒マナ出ない土地入れるとメッセンジャー遅れてイライラしそうだし
ビートとしての強さ犠牲にするより二色でキッチリ回すほうがいいと思う
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:01:23.15 ID:/IDmpFko0
エスパーよりトロ牙ビートが来そう
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:04:25.60 ID:FzxoKxzq0
>>856
よくわからないけど、裏返りにくいってことは槍も弱くなっちゃってるんじゃないんですかね
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:11:00.13 ID:LNVkJu760
まあ次のデルバーはいかにしてトラフトを生かしつつ攻撃を通すかのデッキになる
今と全く変わってねーんだなこれが
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:11:01.03 ID:jx0kWgzq0
>>856
チンコは攻撃力だけならワムコ以上だけど絆魂でライフレース一気にひっくり返すことはできないからねぇ
一長一短だとは思うけど色もあるしワムコみたいにとりあえず出せばなんとかなるカードではないと俺は思う

トラフトに関してはブロック見てからの修復とか2枚目3枚目のトラフトとかみたいに
結局1枚倒したからどうなるって訳でもなさそうな流れなのがねぇ、あとデルバー入らないなら槍も辛いと思う

>>857
確かにジャンドになるとパーツの取捨選択で半端になりがちかもしれないから
結局二色のどっちかの方が強いかもしれない、今はだれにもわからない
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:38:26.36 ID:LX4kU9Ek0
>>858
トロ牙ビートはオリヴィアが超きつかった
怨恨セレチャくらいしか割る手段がないな・・・
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:48:12.55 ID:u2IqfgvL0
色拘束の厳しいところに強いカードがあるから難しいところだなー
アングリーハーミットとか、マッドステロ→レッドゾーンとか
基本はちょっとくらい不安定になっても色を足してミラーを含むブンの強さを意識するもんだけど
相手が回ったら自分が何をしても無駄って言うあの悲しさを背負うとどうしても色を足す路線に逃げざるを
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 08:48:37.79 ID:DpmjLV3HO
オリヴィアなんて白ならリング永久追放で終わりだろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:15:42.27 ID:gfeQYPCG0
>>835
多色でいいのはイゼチャ、電術師、イゼティム、ドラゴジーニアスくらいかねぇ。あと単色でも超過はなんかやってくれそうな気はする。スポイラー後半の失速感は泣けた。
RTRだけでいえばラクドスよりよっぽどいいの揃ってるけど、イニストの貯金がある色じゃないから上のパーツで何をどう作っていいのかさっぱりだな。まぁイゼットらしいっちゃらしいが。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:19:26.05 ID:MdjV4WtE0
ダブルちんこの先行予約価格高すぎだろ
2500円とかアホかと
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:30:38.52 ID:aroJ146J0
>>866
構築で結果出した群れドラの亜種みたいなもんだからな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:31:27.49 ID:EQjSalp/0
チンポ強いのはわかるけどなんでこんなに高いんだと思ったら神話だったのかよ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:31:41.76 ID:cb6055US0
群れドラと比べたら確かに強いな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:32:28.84 ID:FdcGnVzd0
陰茎陰茎マーラ様言うからなんでいのことかと思ったよ。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:36:20.60 ID:jx0kWgzq0
イゼットプロキシ回してみたけど電術師とどぶ潜みとか使って焼いていくというよりは
迫撃砲とイゼチャと瞬唱をメインで使いまわしてドラコジーニアス光臨まで耐えるという感じだった

案外電術師はともかくどぶ潜みは置くタイミングがかなり難しい
次環境メインの打ち消しが取り消しか雲散霧消になるから3マナを置いている暇がない
デルバーみたいに打ち消すより大事なクロック源がないのが痛いかな
終盤までもつれた時の迫撃砲とサイクロンの裂け目のオーバーロードは最高だったけど
ビートにはちょっと辛いかもしれない
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 09:55:14.53 ID:ogmSpFiW0
そんなのいたっけと思って公式スポイラー見たら
予想以上のちんこだった
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:06:02.59 ID:KU7GY1a10
>>871
コントロール減りそうだしメインの打ち消し本質で良いかなーと甘えてるんだけどどうでしょ
あと竜英傑様の使い心地はどんな感じ?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:17:17.16 ID:jx0kWgzq0
>>873
やっぱり相手を選ぶ打ち消しは打ちたい時に打てなくてもどかしいわ
何度イゼチャで打ち消そ…あ、クリーチャーかよってなったことか、本質よりはまだ中略かも
撃たれて困るの半分くらいは緑のクリーチャーだからサイドに入れるなら瞬間凍結だしね

ドラコジーニアスは出た返しで除去られなければ流石の性能でかなり強い
5/5飛行のサイズもおかげで半端なクリーチャーはシャットアウト出来るし
ティムで構えながらドローも出来るから守りに固い、是非一緒に思考ジェイスを使いたい
ただオリヴィア先置きされてるとどうしようもないからそこは注意かも知れない

ついでに言うと思考ジェイスは思ってた以上に強かった
ブロッカーの質が相対的に上がって書いてある印象以上のアドがある
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:22:46.31 ID:1ypB2mKH0
RIPがあるけど、ロッテストロール使ったリアニ使えないかな?
グリセル兄貴しか引き上げたい対象いないけど、タッチ白使った三色デッキとか強くね?
てか、現環境の緑はリアニする価値あるユニット一匹もいないんだがどういうことなんだ…
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:28:23.16 ID:4He6X1eI0
瞬間凍結はもう…
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:30:33.38 ID:+GqzTJcQ0
未練でチャンプブロックしながらドヤ顔で−2からリセット引っ張ってくるジェイス
呪いと合わせて伝書史を1点クロックまで下げてドヤ顔のジェイス
エスパー強そうだな

火柱とかオリヴィアとか採用できるグリコンも良さそう
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:31:00.30 ID:KU7GY1a10
>>874
d うーむ対象限定はやはり使いづらいか…
打ち消されないが多くなるしあんましカウンターに寄せないほうがいいのかねぇ
除去やタミちゃん、シコジェイスで盤面固定して大型どーんのタイプのが安定しそう
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:55:08.30 ID:DpmjLV3HO
チンコのアホみたいな高さもそうだが、天使の安さもヤバイ
3桁って
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:59:30.32 ID:9hSSQVqX0
チンコは明らかにイラスト需要
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:01:52.11 ID:jx0kWgzq0
>>876
せやった)^p^(
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:02:00.45 ID:gfeQYPCG0
光ってチンコは光ってる天使よりも高くなるわけか…。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:02:54.45 ID:4He6X1eI0
特盛りの墓地対策を乗り越えてリアニメイトできるかどうかが天使の生死を決める

できたところで次はなくなってしまうだろうが
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:06:55.57 ID:DpmjLV3HO
毎回神話ファッティ光らせてるけど、今回は高額だから引ける気がしない
古鱗様foilとチンコfoilを交換してくれる神はいないのか
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:09:16.88 ID:MdjV4WtE0
>>880
あのチンコを修復ちゃんが出し挿れさせるとかマジセクハラ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:22:08.34 ID:bSA0vmAY0
MTGはR-18だから仕方ないね(´・ω・`)
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:27:57.51 ID:TrE5YCjF0
でもお前らチンコワームはそこそこ強いと思ってるんだろ?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:30:07.43 ID:2Tm9UwpD0
ラクドスカラーでも優秀なのかき集めればそこそこ戦えそうだし、
箱やシールド戦で出てきたショックランドの内容でデッキ考えようかね。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:37:29.45 ID:XshV1tz40
チンコはワンコになったら買う
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:41:12.70 ID:EQjSalp/0
7マナ天使はミラ傷ブロックの大型並みの決定力を持っていながら徴収兵が致命的じゃないのが素晴らしい
素出しでも十分使えると思う
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:45:29.81 ID:8qNXze890
小型クリーチャーがこんなに強いのに大型がここまで弱体化しちゃ
旧枠時代みたいにそもそも大型が使われないってことになりそうで心配
チンコとか強そうに見えるけど正直無理だろ

タイタンとぐろの再録しろとは言わんけどやっぱあれくらいのKPは必要じゃないかなー
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:48:14.04 ID:pnjTmbFF0
タイタンとぐろ悪斬全部悪さしたんだから諦めろよ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:53:57.40 ID:ogmSpFiW0
CIPか速攻持ってなかったら大型はタダのデブみたいな風潮
なぜか青で6マナのフィニッシャーは許される
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:57:22.17 ID:EQjSalp/0
CipもPigも速攻も除去耐性すらも持ってないのに頑張るグリセルブランドさんは偉い
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:57:43.06 ID:8qNXze890
グリセルさんはドロー能力が除去耐性ですし
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 11:58:48.79 ID:dOvnjOWAO
>>894
CIPよりもいい能力持ってるから問題無い
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:01:07.42 ID:MOVTaHx/0
神話FOILでチンコ光ったらネタになるわ
あの絵は故意に描いたとしか思えない
あんな卑猥なワーム反則だろ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:03:12.90 ID:aroJ146J0
>>894
グリセルはそのすべてを持ってるようなもんだろ
飛行絆魂だから立ってるだけでも相手のクリ止める仕事してるし速攻はいらない
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:03:59.16 ID:OMeq1OKI0
ちんこワームを女子高の正門に30枚くらい置いたら何人かは持って帰ってくれるよな?








900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:10:57.52 ID:ogmSpFiW0
>>899
・なにこれキモい
・こんなの昔流行ってたよねー。ジャンプでwww



・神話が30枚とかいくらだし←こいつが29枚持って行くから安心しろ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:12:09.06 ID:pm+w7KAN0
jkにmtgプレイヤーがいるならよろこんで!
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:12:12.31 ID:VIL02HmD0
>>899
「なにこれ遊戯王?」
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:13:35.31 ID:gXkXXBD/0
>>901
覇者「呼んだかね」
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:14:25.72 ID:EQjSalp/0
MTGプレイヤーはいないかもしれないがショップでバイトしてたり家族がやってて値段知ってる奴は間違いなくいるので
その一人が30枚全部持っていく
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:15:32.45 ID:VIL02HmD0
その前に値段知ってる教師か職員が先に見つけて全部持って行くんじゃないですかね…
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:16:52.02 ID:+GqzTJcQ0
というかその場でスマフォで検索すれば値段わかっちゃうからな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:17:07.99 ID:FdcGnVzd0
その前に>>899が不審者として通報され逮捕祭り
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:18:29.73 ID:E0dY4TwH0
覇者はスタンオチするのでボッシュートです
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:36:37.87 ID:y8Xz/24L0
すみません、>>899にもぎとりキャストします。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:37:57.05 ID:DlJoQ87aO
今回のギルドマスターの強さランキングはどんな感じ?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:40:12.12 ID:oXV96dssO
コミケで大軍のワームのコスプレしたら逮捕されたwww

とか
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:40:26.53 ID:KU7GY1a10
単純比較だとミゼット様=ラクドス様>イスペリア>トロスターニ>ジャラド
環境が高速だからトロスターニの地位が若干上がる感じ?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:41:51.54 ID:iniAuaSj0
511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:37:27.39 ID:8zz+sFqN0
ここでも最新スレでも定期的にトロ有効活用しようみたいな流れになっては
「それトロいらなくね?」ってオチでループしてるよな

トンファーキックにおけるトンファーを見てるような気分だ


512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:51:37.65 ID:QGetUbaz0
ちなみにトンファーキックのトンファーは遠心力をキックに付加してるのであって無駄ではないからな


513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:48:06.81 ID:ddeNsYzl0
お、おう
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:42:29.94 ID:fLBASBMD0
>>899
                         |:::|  |:::::| .|::| |::|
                         |:::|  .|::::| |:| |:|
                         |:::|  |:::|
                ,;彡三 三ヽ  |::|   |::|
                   (//〃─v‐ヾ)) l:l   |:|
              .((//  ≧‡≦ ||  /:ヽ、
              .)))).. tvェ》:《vァ|) /:ヽ`"'' /:/
                 ((リ((..  //il_ト、リ `"''`‐ /:/
              )リ)))/ r== j..((   /::/ /:7            __
         _,,,....__   _/((((\_____/')))   `''-' /:/       ,.-''"::::::::::::`ヽ
       /    `ヽ 、   .i ヾ,,r'i´       〃|:|        ヽ:::::::::::::::::::::::::::',
       ./        `"''‐-.、  i`''-..、    l::::l ''       /`"''リ-‐''"7::::::l
       i       ノ       ヽ/  ̄.ヽ`ヽ.. |:::|         __.|     ./::::::,'
     ./     r            ;     、 ヽ .|::|  ./ ,..-''"   | /    レ´l/t、
     /     il    o       i      l  .|::| .〃/   |   l ヽ-   /-' |/ .lヽ
    ./ ./    i ヽ、        i      .o  /|::|〃/   |   .ヽ  ̄ /| /  | \
    i   l     /   `     ‐''" ヽ   ノ 〃 |:|  i / i |  .i ヽ` ´_,,..-./     / .ヽ
   .i     /   _ノ          }    l .〃 〃 〃、 .i |   .|  /   /  ./     .ヽ
   ,' l    /l    _ノ       -‐-   .// .// 〃 \.|   | .i  ./    /        .l
   /     .l .',   _ノ       l   //  // 〃l:l.l:l ヽ  .| i .,.'    /       ,'
  ,'      i  .l      ノ      .ノ  .//  // 〃  // |  .| .i/    r' ̄ ̄    /i
  i |     l   i         -―l‐-//  // 〃      |   .l/   /       ./.,'
  | l    ,'  .|            |. //  // 〃|,.イ´ ̄ ヽ| /  ./        /./
  i    ./..  |             //  // 〃 .ゝ|     l /  ./ `ヽ       .,.' /
.  i   .i .i   /            tj// .// 〃   |    .i |   ./    .ヽ   / .,'
   |   l i   /            // .// 〃   l    ,' .|_/     ./ヽ./   i
   |   l   /          .γ⌒/.、 // .〃 ///.|   i  |;;/    ./_`''´___./
.  /   ヽ ./         、  ヽ、  //-.,,〃 ./// /|  __l-‐'    /:::::::::::::::::::::::l
 /      .l/         ヽ;;;;;;;;》`''-..,, 〃''-//_//⌒ヽ.ヽ   /|::| ̄ ̄ ̄ ̄ ´ヽ
. ヽ l l ,イ i          ヽ.≪    `''-..,,_   `''ヽ l | ._ノ::|  |::|        ',
  ヽj__ノ-'l          ┌―‐´―――――`"''―――――
       .|          `''-,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |.             `''l ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     | .|
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:54:46.46 ID:a7GE/IFV0
対抗激ってなかなかな面白そうなカードだな。
ロマンをかんじる
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 12:57:03.20 ID:tKIrwHLn0
ラクドス…意外に出しにくい。
ミゼット…もう少し軽い他の生物がいい。
イスペリア…もう少し軽い他の生物でいい。
トロスターニ…悪くないけど、他の生物使った方がいいじゃんって話に。
ジャラド…意外に強い。でも実際は墓地対策ありすぎて厳しいと予想。

で、どれも微妙っていう結論に。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:02:35.31 ID:PrZ9OJdN0
対抗激で世界棘やら全知を出そう
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:04:54.26 ID:+KJ2NDhf0
うーん、今後トラフトの評価がどう変化するか考えるために除去眺めてるがよくわからん
除去が弱いとトラフトみたいないやらしいカードは相対的に弱体化するって考えてるが、衰微とかマルチカラーだから評価しづらい……
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:06:27.30 ID:a7GE/IFV0
トラフトは今後も強いカードだろ。
3マナ6点だぞ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:09:21.10 ID:ogmSpFiW0
ジュゴンがミスプリにしか見えない
まあ評決安定だね同色だけど
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:09:46.73 ID:ypgdnOnV0
対象取らない除去がどんだけあるってんだ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:13:50.21 ID:ct/nKhJY0
トラフトが強いのは間違いないけど、正直入るデッキが少ないと思うけどな
バントと人間ぐらいか
それらのデッキがtier1、2に来るかも怪しいし、大会等で見る機会が減るのは間違いない

923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:14:43.97 ID:1ypB2mKH0
ジャラドは起動型能力のおかげで、墓地対策無くても強くね?
普段はかがり火でユニット殺されてもジャラドのサイズが大きくなるだけだし。
ロッテス→裂け木→ジャラドとか、意外に強そうだ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:17:41.58 ID:PWyD1j2i0
ジャラドは挙動がいちいち重いのが…
居場所があるかはともかく、ラクドスミゼットとトロジャラドで差がある感じ
イスペリアはよく分からん
ここでの評価は低いからそうなんだろうってくらいの認識
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:18:05.63 ID:u2IqfgvL0
トラフトは除去には強くてもパワー2以上あるやつらが並んでたら万歳アタックになるからなんとも
それでも3マナ本体4点といえばそうなんだが
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:23:06.78 ID:ogmSpFiW0
ミゼットさん:置けたら勝ち
ラクドスさん:置けたら勝ち

他は知らん
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:24:39.40 ID:ApycHE/a0
熊がいれば止まるだろう

そんな甘い見通しで一方通行のオーバーパワーにゴーサインを出しちゃう
おばかなデザイナーとデベロッパーズ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:30:21.88 ID:EQjSalp/0
ミゼットはグリクシスでオリヴィアと両方積むことで真価を発揮するはず
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:33:11.30 ID:tKIrwHLn0
黒緑t青の墓地利用でジャラド入れたらかなり強かったよ
今までの緑墓地利用に比べると
囲い根、追跡者の本能、忌まわしい回収で墓地肥やし→骨塚、裂け木、ジャラドで殴るっていう動きがかなりとりやすい
しかもジャラドで骨塚、裂け木を投げてフィニッシュが何度かできて実用的だと感じた
ギルマスの中では一番強いとさえ思うが「でもサイド後はどうすんの?」って話になると終わる
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:34:30.79 ID:UutvIZ+i0
>>929
ジャラド「午前だけ出社すればいいカンタンなお仕事です」
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:34:51.55 ID:nbOHyvzW0
強迫でハンデスするしかない
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:43:30.20 ID:L7JpdmrJ0
どう考えてもアゾリウス一強だと思うけど、ここでは評価低いのな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:44:41.03 ID:FzxoKxzq0
アゾリウス>セレズニア=ゴルガリ>イゼット って感じじゃねーの?

ラクドスはどーなるかわからん 最弱という噂も
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:47:06.03 ID:48m18tdtO
1T目にトーモッドとか檻とか黒緑エルフとか出てきて禿げそう
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:47:26.58 ID:76UHmAPx0
>>923
はっきり言って弱い
復活の土地2枚のせいで4ターン目に出してもどうせ復活できない
墓地にカードがなきゃ所詮2/2
機動型能力も投げ飛ばしだから止めにしかつかえない

すべての能力がディスアドバンテージの塊
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:47:40.19 ID:Av9V1RGF0
ゴルガリ≧アゾリウス>その他だと思ってたが
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:50:49.35 ID:ogmSpFiW0
4点はちょっと脆くないか
まあギルド長は当たりでいいな
早く剥きたい
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:52:19.97 ID:L7JpdmrJ0
ラクドスはどう考えても最弱だと思う
青白が器用すぎるよ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:52:31.71 ID:ErL3BGDq0
おいおいギルドマスターのことなのかカラー全体の強さのことなのかはっきりしてくれよお前ら
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:52:50.67 ID:OMeq1OKI0
ごめん。俺のマジック仲間でJKいるんだがどうしようと思って…。。。。。
ワームさんは悪くないんだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:53:37.28 ID:EQjSalp/0
いやさすがにイスペリアよりは強いよラクドスもジャラドも
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:53:57.92 ID:VIL02HmD0
マジック仲間にミラディン人ゲリラがいるのか…
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:55:46.05 ID:T0A2EdmR0
そもそも入るアーキタイプも違うし役割も違うのに、「強さ」を同じ物差しで測れるわけがない
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:58:25.36 ID:W1JJZ8ns0
ゲリラじゃなくて覇者だから(怒)
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:00:49.17 ID:8hdmCLLs0
お前らがイラスト効果で検討だけはするからトロスターニ様の値段が上がっちゃうんじゃねえか!
輸送用チ●コワーム艦隊の話でもしてろ!
                                      ―――あるセレズニア信者
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:01:37.22 ID:FzxoKxzq0
MOやってるオレッチからしたら世界中のあらゆる女がMTG仲間だから(震え声)
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:05:34.25 ID:gfeQYPCG0
ラクドスさんは本人の強さもちょっとわかりづらいけど、何よりコントロールのオリヴィアとビートの貴族Bっていう2大4マナ枠があるのがな。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:07:40.51 ID:tGawnkUr0
・スペック高いけど居場所がない
・キャスト制限のある奴は非常に高い確率で下馬評倒れになる
・二つ目の能力がちぐはぐ

さて、ラクドスさんどうなりますやら
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:07:46.99 ID:8hdmCLLs0
白枠の極楽鳥がコモンと一緒にパック詰めされてたから200円で2羽保護したよ。
また…スタンダードで会えるよな?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:08:15.81 ID:FzxoKxzq0
オリヴィアさんは着地後即発射出来るようにするため6マナまで手札でお留守番
貴種さんは駆け抜けるために4マナ特攻
ラクドスさんは火力打ってから場に出るため5マナ安定

そういうマナカーブでデッキを組めばいいんじゃないですかね
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:11:04.44 ID:FnQH5I3X0
  ー\          /;;;;;;;;;\            /
ー彡ニミ||\       /;;;;;;;○;;;;;;;ヘ         /
、_彡ミ、l川l\      |;;;;;_,,--,,_;;;;;;;| Jace   /
彡三 イ  ヾ\    ノ/r、  rッ\ |      /
/川ス〈   〉三\-i';;;;|  〈 〉  | ヘ|´;;`´;;;;/ Niv=Mizzet
三彡ムf ー‐イヾミ犲\;;;;ヽ ´ ̄`ノ  );;;;;;;/ ―x.... シ:::|
 ⊂⊃i|  |⊃ |   \;;;`、 ̄;;;;;;;/;;;;;/ :> ´  ̄ ̄ `::ト、i ,r::ツ
    ヽ::::;i   |     \ ´|  /  /Y . : : :   : : .  ヾ/
        / Isperia ∧∧∧/:::;イ : ::0;:. : : : : ..;0:: i::::::::シ 
   -=三=./      <   ラ >゙|i 、_    。。   _, ;!`゙´
ゝ::::::::`---´:      < へ ヴ >` >x,.`ニニニニニニ´イ
 ────────-< の ニ > ────────
   \ │ /    < 回 カ >
    / ̄\     < 帰  >      从从从
  ─( ゚ ∀ ゚ )─   /∨∨∨\  |\_从从从从_/|
      ∩ ∧ ∧ ./ /⌒\  \\_|  ▼ ▼ |_/
∩ ∧ ∧\( ゚∀゚/ /Oo〇oOヽ  i,\  \  皿 /    n
\( ゚∀゚ )/ |  /  (oO/⌒ヽOo) ノノ \/    \  ( E)
 |    〈 / ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡\   ヽ ヽ_//
 Trostani / ヾミ彡ミゞ メ   ノヾミ彡ミゞ ‐'`\ Rakdos
     / jjjj  メ ヽ.  ``Y"   r ')",, .ノ/ \
   / | タ /  i. 、   ¥   ノ    Jarad \
   ┌───────────────────┐
   | Prerelease Events September 29-30, 2012 |
   └───────────────────┘
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:12:55.66 ID:56e1RX5c0
昨日プロキシで狩り達アップキープ変身2点飛ばしてラクドス出されたときは吐きそうになった
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:13:06.71 ID:ogmSpFiW0
「遥か昔、極楽鳥は空にあふれていた。
都市が広がっていったせいで、そのほとんどは社会的エリート達のペットにとなっている」
(´・∀・`)ヘー
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:16:56.31 ID:+GqzTJcQ0
ミゼット≧ラクドス≧ジャラド≧トロスターニ>>イスペリア
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:21:03.02 ID:fXZhVMuGP
イスペリアは使いづらいとか使われないとかよりそもそも構築レベルに達してないと思う……
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:23:20.41 ID:B5x2lMKF0
こうもイスペリアさんがディスられるとこうどなじょうほうせんを疑いたくなる
そりゃまあ、実戦的なデザインかと言われるとあれだが
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:24:48.13 ID:+GqzTJcQ0
なんでイスペリア相手に高度な情報戦する必要があるんだ諦めろ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:27:43.38 ID:p5vTycPhO
聖別と比較して

・色拘束がクソ
・P/Tがクソ
・能力がクソ
・おまけにレジェンド

これだけ劣化してるんだが
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:29:05.27 ID:fegCOc8E0
こうどなじょうほうせんが()
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:30:28.29 ID:EQjSalp/0
イスペリアはタフネスが5以上なら割と強かったと思う
4はいろいろ圏内過ぎる
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:33:16.83 ID:+GqzTJcQ0
コントロールのフィニッシャー枠は天使への願いも静穏の天使も居るしな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:33:28.79 ID:e4dpEIDY0
その前にチンコの価格設定が強気なのはどういうことだよ、あんな卑猥な物をデッキに突っ込むわけがないだろ常識的に考えて
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:34:29.66 ID:AeoXYl2n0
イスペリアが活躍するシチュエーションを考えてみよう!
(1)6/4飛行がいるけど殴ってくるorイスペリアが寝てる
(2)タフネス4の飛行生物が除去できない
(3)相手生物は殴れるけどダメージレースには勝てない殴り損の状況

…誰かどうやったらこういうシチュエーションに持ち込めるか教えて。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:35:05.85 ID:FzxoKxzq0
イスペリアの「攻撃するたび」
っていうのはどういうことなの?
攻撃クリーチャー指定ステップで相手が攻撃するクリーチャーを選んだ時点でその数だけドローできるの?
それとも防御クリーチャー指定ステップで防御クリーチャーを指定した時点で、防御しきれなかったクリーチャーの分だけドローできるの?
それとも戦闘ダメージステップでダメージを受けた際にドローするの?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:36:21.76 ID:S71XaclJ0
イスペリアの顔どっかで見たことあるなあと思ったらアレだ
バスタードの天使
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:38:20.53 ID:EQjSalp/0
>>964
>攻撃クリーチャー指定ステップで相手が攻撃するクリーチャーを選んだ時点でその数だけドローできるの?
これが正しい
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:38:47.01 ID:ogmSpFiW0
>>964
お前喊声どうしてんの?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:39:30.71 ID:ecfsrveI0
>>964
攻撃するたびの誘発は攻撃クリーチャー指定ステップの終わりにスタックに乗る
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:40:12.18 ID:aBFx1FCV0
喊声…
げ、げん…せい…
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:40:18.40 ID:FzxoKxzq0
>>966-967
めちゃめちゃつええじゃねぇか!
この調子じゃ捨て値スタートだろうから全力で買うわ!
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:42:46.46 ID:ZyJXSqAn0
それから暫くして、迫撃砲をイスぺリアに食らって涙するFzxoKxzq0の姿が
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:42:47.81 ID:pqEsDLy+0
いや、コストやタップ不要なドロー能力ってだけで初動は高くなると思う
その後このスレで言われてる通りになるかは知らん
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:43:03.76 ID:p5vTycPhO
その後>>970を見た者はいない…
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:45:18.75 ID:aBFx1FCV0
>>963
そのイスペリアは防衛でも付いてるの?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:46:16.77 ID:ecfsrveI0
攻撃した場合→攻撃クリーチャー指定ステップ終わりに誘発
ブロックした場合、された場合、されなかった場合→ブロッククリーチャー指定ステップ終わりに誘発
戦闘ダメージを与えた場合→戦闘ダメージステップ終わりに誘発
もちろん例外はあるけど
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:47:47.59 ID:nbOHyvzW0
バントカラーにしてターボフォグにしたらいいと思う(適当)
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:48:26.59 ID:+GqzTJcQ0
ジェイス
ヴラスカ
静穏の天使
ちんこワーム
ラクドスリターン
ラクドス
ミゼット
スーパー青ゼニス

神話は半分ぐらい当たり、5枚ぐらい外れ、残りがトロスターニとかのワンチャン枠か
良い感じだな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:49:35.72 ID:u2IqfgvL0
>>975
おい全然違うぞ馬鹿野郎
ステップ終わりに誘発してどうすんだ
それだと次のステップが始まって何れかのプレイヤーが優先権を得る時にスタック載ることになんぞ
総合ルール一から読み直せ
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:49:44.63 ID:ecfsrveI0
>>974
相手が絹鎖の蜘蛛が出してて、5マナで止まってる状況なんだよ!
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:50:55.47 ID:AeoXYl2n0
>>974
(1)の寝てる っていうのはイスペリアが殴ってるという意味。分りにくくでスマン。
要は飛行6点クロックが止められずかつ向こうはダメージレースで勝てない状況。

ブロッカー並べてアゴジェイス出して〆はイスペリア…行ける…のか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:51:42.09 ID:QCn4xbUd0
>>978
戦闘フェイズは初心者がつまづくところ筆頭だね
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:52:02.43 ID:grsMDnXm0
イスペリアなんかいかづちで落ちるしクソだわー絶対10円だわー
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:52:23.74 ID:ogmSpFiW0
ジェイスの鎧がぺらっぺらに見えてイラストディスアドだからなー
外れじゃね?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:52:51.48 ID:EQjSalp/0
>>980
4ジェイスと壁が生きて動いてる状況ならイスペリアとかいてもいなくても変わんないだろ……
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:54:13.09 ID:+GqzTJcQ0
イスペリアはゼニスみたいなスペルの方は強いからいいじゃないか
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:54:47.49 ID:u/sYVl700
次スレ
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 14:57:00.74 ID:76UHmAPx0
イスペリアさんは典型的なオーバーキルだよな
相手に6/4フライングがいるのに放置して殴るってどんな状況かw
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:01:03.73 ID:ZyJXSqAn0
馬鹿にするだけして答え書かない人って性格悪いんだろうなぁって思った(小並感)
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:01:41.32 ID:ecfsrveI0
>>978
攻撃クリーチャー指定ステップで攻撃クリーチャーを指定し終わってからとか
防御クリーチャー指定ステップに防御クリーチャーを指定し終わってからとか戦闘ダメージステップに戦闘ダメージを
解決してからと書くべきところを省略しすぎたため
ニュアンス的に誤解を与える表現になってしまいました
今後はルール関係については特に総合ルールの引用を用いるなどして正確に記述したいと思います
申し訳ございませんでした
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:03:00.44 ID:aBFx1FCV0
相手がイスペリアを警戒して殴れないなら十分活躍していると思うんだけどねえ。
まあ使えるかどうかというと重いのであまり使われないとは思うが。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:03:53.57 ID:aBFx1FCV0
ところで次スレ立てていいのか?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:05:51.01 ID:aBFx1FCV0
【MTG】最新セット雑談スレッド557
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1348380318/
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:05:59.30 ID:ogmSpFiW0
>>991乙をスタックに乗せます
どうぞ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:07:22.81 ID:EQjSalp/0
>>992乙を居住します
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:08:29.82 ID:+GqzTJcQ0
超過>>992
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:08:47.20 ID:FzxoKxzq0
>>991-994を破壊して土地を4つアンタップします
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:09:44.75 ID:u2IqfgvL0
>>996
フィンケルは関係ないだろ!
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:13:15.83 ID:rQkkROSp0
>>1000ならギデ×ガラ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:13:36.95 ID:FzxoKxzq0
1000ならたい肥再録
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:14:31.36 ID:PJmSmJRM0
>>1000ならボロスに凄い火力
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。