【MTG】 ネット通販を語るスレ 13店目【ショップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
トレーディングカードゲーム“マジック:ザ・ギャザリング”
についての、ネット通販を語るスレです。
【MTG】 ネット通販を語るスレ 12店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339753947/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 11店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328436983/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 10店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318932772/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 9店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305022493/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 8店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289387496/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 7店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278510827/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 6店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260290458/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 5店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1253699747/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 4店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244257278/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 3店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1227799131/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 2店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207110466/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 【ショップ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128247798/
<利用上の注意点>
・カードの価値相場の問い合わせはスレ違い
・告知はほどほどに
・特定の店の名をあげて中傷するのほどほどに
・「注文したのに返事が来ない」発言は、自分で一度店に問い合わせてから
・テンプレ記載希望の新規ショップさんは、>>4 をご一読下さい

どこかに在庫無い?などと質問しても誰も答えません。
>>2 >>3
から自分で探してみる事!
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 07:54:21.42 ID:DKzEP+xJ0
★は古物商許可証番号の表示があるもの

MTGカードショップ★
ttp://mtg-card.com/
あなーば★
ttp://www.cardshop-anaba.com/
enndalgames★
ttp://www.enndalgames.com/
PROJECT CORE★
ttp://www.projectcore.jp/
ジョニーのお店★
ttp://www.johnnymagic.jp/
マナソース★
ttp://www.manasource.net/
アカデミー★
ttp://www.tcgacademy.com/
一刻館★
ttp://www.ikkokukan.net/frame.html
愛好堂★
ttp://www.hobic.jp/category/582.html
Shiva
ttp://shopshiva.ocnk.net/
遊CAN.ねっと
ttp://www.yu-can.net/
アマテラス
ttp://amaterasu.ocnk.net/
ソルファ
ttp://www.mtgsorufa.net/
みやんち
ttp://bscs.cart.fc2.com/
ベアーズ
ttp://webshop-bears.com/shop/
ありえす
ttp://aries.ocnk.net/
Hymn
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/mtg-hymn/
マジックのお店
ttp://www4.plala.or.jp/mucho-page/top.htm
ATOMIC
ttp://www.game-atom.net/atomic/frame2.htm
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 08:00:24.73 ID:DKzEP+xJ0
★は古物商許可証番号の表示があるもの

りみ研★
ttp://rimikenn.sakura.ne.jp/index.shtml
ホビーギア★
ttp://www.hobbygear.jp/
マスターズギルド通販部★
ttp://mastersguild.net/
シングルスター★
ttp://www.singlestar.jp/
OrbLessOrb★
ttp://orb1.ocnk.net/
とれかはうすTARUMO★
ttp://www.tarumo.com/
Cardshop Serra★
ttp://cardshop-serra.com/index.php
トレカショップむげん★
ttp://mugen777.xsrv.jp/
晴れる屋★
ttp://www.hareruyamtg.com/
カードショップ アヴァロン★
ttp://dp00013984.shop-pro.jp/
Fの集会場★
ttp://f-conclave.ocnk.net/
Big-web.tv★
ttp://f-conclave.ocnk.net/
Arriveアライブ★
ttp://www.arrive-net.jp/products.html
Table Game Square NET★
ttp://www.tg-sq.net/
勝てる屋★
ttp://www.kateruya.com/
ETERNAL BLUE
ttp://www.eternal-blue.jp/
CRONUS★
ttp://cronus.ocnk.net/
ショップあきあき★
ttp://www.aki-aki.net/
カードショップはま屋★
ttp://www.cardshophamaya.com/
toyaju shop★
ttp://toyaju.net/shop3/
式札屋★
ttp://shikifudaya.ocnk.net/
ホビータイムマジック★
ttp://www.hobbytimemagic.com/
通販MTGスタンダード
ttp://mtgstandard.ocnk.net/
MTG Cardshop-Nage
ttp://nage.ocnk.net/
カードショップ維新
ttp://ishin.ocnk.net/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 08:06:08.86 ID:DKzEP+xJ0
<海外の店(英文表記)>
ABU
ttp://www.abugames.com/
Cardhaus(日本語サイト有り)
ttp://www.cardhaus.com/
ttp://www.cardhaus.com/japan/
Card Kingdom
ttp://www.cardkingdom.com/
T&T
ttp://www.trollandtoad.com/
StarCity
ttp://sales.starcitygames.com/
Store.TCGplayer.com
ttp://store.tcgplayer.com/
mtgmintcard
ttp://www.mtgmintcard.com/

価格比較サイト
WONDER シングルカード価格データベース
http://wonder.wisdom-guild.net/
Searchan MTG Single
ttp://www.searchan.com/mtg/

MTG通販サイト情報
ttp://card-game.jp/shop/site_mtg.php

カード&ショップ検索
ttp://www.garitto.com/

Magic: The Gathering 落札相場情報
ttp://mtg.toreca.info/?
ttp://aucfan.com/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 08:08:18.00 ID:DKzEP+xJ0
<ブラックリストMTGショップ>
・くじ屋(配送されていないトラブル報告多数)
・MTG and More(スレ粘着・過剰宣伝)

スレで宣伝したいショップの方へ。

お小遣い稼ぎの大学生が売っていた?と見られるサイトが、
商品未発送のまま潰れるケースが数件報告されています。
スレ住民の自衛措置として、テンプレ記載の条件を下記としました。
(1)ショップ住所が明記されている事
(2)連絡先電話番号が、固定電話である事
誠実な商売実績を積めば、次スレ立て時にテンプレに移して貰えるかも。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 08:22:32.46 ID:DKzEP+xJ0
<<予備知識>>

タカラトミー
Magic: The Gathering 『マジックプレミアムショップ(MPS)』の閉局
および『マジック:ザ・ギャザリング カスタマーサポート窓口』の変更について
http://mtg.takaratomy.co.jp/close_info.html

MTGwiki 並行輸入
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5

MTGの贋物(ニセモノ)についての話
ttp://cardshop-serra.com/material/2011/01/11/%E8%B4%8B%E7%89%A9%E3%80%82/
ttp://rattie.diarynote.jp/201107041437173952/
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 09:12:10.83 ID:NwaPPqBC0
>>1乙なんだけど
・テンプレ記載希望の新規ショップさんは、>>4 をご一読下さい
ってこれだと>>5じゃね?ちなみにEカップです
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 10:45:22.74 ID:Z+LZPCE70
>>7
相撲部?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 16:07:12.19 ID:iSN5V0b80
久々にできる>>1を見た
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 16:09:30.57 ID:NwaPPqBC0
>>8
(胸だとは言っていない)
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 18:18:42.55 ID:4x/w0W7b0
>>1乙です。

ちょっと訊きたいんだけど、mintcardの通常の航空便って
国内に入ってからの配送は郵便局だったっけ?
いつもより届くのが遅いから問い合わせしようかと思って
業者はどこだっけ?となりまして。

ちなみにEカップです。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 19:23:08.47 ID:8tYObdd60
>>11
たしか郵便局だったと思った
ちなみにBカップです
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 19:36:26.90 ID:w8PUy5M40
前スレ終わらせてからにしろよ、バカども
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 19:39:10.85 ID:LJU8vXTn0
カードの品質がよくて代引きのある安いとこってどこですか?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 20:34:30.19 ID:eg0u6VXM0
>>14
帰りなさい
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 20:46:12.80 ID:5U7ikvzd0
ラヴニカ発売前だけど、ネットショップでBOX買いってどうなんだろ
送料かからない+プロモカード付属のところってまずないよね
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:45:25.26 ID:ynGAgWf40
ボックス購入特典のプロモは店頭販売のみだぞ
「まずない」レベルですらない
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:48:50.16 ID:C9k/b9lf0
今回プロモの店舗割り当てが極端に少ないから今からプロモ付きで安い店は無理。
近所の定価のおもちゃ屋なんかでプロモ付きますか?って聞いて予約すれば手に入るかも。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:50:55.37 ID:Lb8N9ex5P
コアレベル以上じゃないの

ふつうの店でもつくの?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 22:34:37.17 ID:equJcWAX0
>>17
店頭販売もしてる通販なら付く
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 23:01:39.07 ID:kcegKpSD0
店頭のみ指定が来てたはずだから通販で出してたらWotCに通報した方がいいのでは
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 00:17:34.72 ID:Rdi4Ql7WP
駿河屋遅延しすぎわろた。1週間くらい音沙汰なくて問い合わせたら
「他のお客様の遅延の影響で遅れてます、もうしばらくお待ちください」
んで現在そこからさらに1週間経ってまだ届かないw
もう何回か利用してるし、混んでない時は速いんだけどな。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 00:45:05.99 ID:y0m0QmQb0
それ遅延じゃねえ
駿河屋は注文受けてから在庫を探すから、
そのパターンは在庫がないパターンだ
しばらくすると当たり前のように一方的にキャンセルメールしてくるぞ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 00:56:24.32 ID:PiCHV9rO0
俗に言うkonozamaだよ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 01:31:08.18 ID:qezOoA3X0
>>11
国内からは郵便局だけど、もし追跡付けてないなら無駄だと思うよ。
「特定の状況下では最長4〜5週かかる場合があります。」と記載されてるんだから、
もちろん発送から1ヶ月くらいは経ってるんだよね?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 06:30:44.17 ID:BnEZqhSqP
http://www.kateruya.com/news#15
世界チャンピオンの店がBOXプロモつきひどいプレミアつけて通販してるんだし
なんでもありなんじゃないの
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 06:39:46.12 ID:swueIRlM0
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 08:03:26.10 ID:LAH7ckip0
その魚拓だけじゃ店舗で予約している分が売り切れたと言われて逃げられるぞ
というか通販のページでもボックス予約が売り切れとか表示されてないし
証拠不十分



http://megalodon.jp/2012-0914-0751-42/kateruya.diarynote.jp/201209051305148499/
これだと単独でWeb予約でもプロモがつくことがわかるがな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 08:10:39.85 ID:swueIRlM0
やってしまいましたなぁ…
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 08:52:31.03 ID:kVy/rM2s0
まだ泳がせておけよ
配送されて結果が残ったら凸だからな
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 12:01:37.81 ID:AQY4E0/cO
TCGplayer.com 使った事ある人いる?
あれってAmazon的な感じなんかな
時間的にかかる長さとかも知りたいんだが誰かわからないかな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 14:18:20.28 ID:XFhy9vDH0
>>25
今三週間と少し経っていて、もう少し待ってこなかったら記録をたどってみるかな、程度だよ。
保証は付けてるから最悪の場合でもダメージはあまり無いと思う…。
調査とか頼んだ事が無いから参考になったよ。ありがとう。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 17:40:29.18 ID:+xiw9aVg0
らぶにかのシングル販売店ある?
ヤフオクとかじゃなく
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 18:13:51.67 ID:ZirjODWi0
>>33
帰還のほうなら海外ならある 国内はフルスポでないと予約やらないね
ラヴニカのほうならいくらでもあるからテンプレから探してどうぞ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 20:32:37.33 ID:AXWaU2/r0
勝てる屋使ったことある人いる?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 21:02:51.59 ID:AbCujGA70
>31
何度も使ったことあるぞ、Amazonに似てると言えば似てる、
TCGplayer.comから各店舗に注文が行くような形式なので
別にTCGplayer.comが取りまとめて送ってくるわけじゃないから
各店舗の発送のタイミングによってまちまちだが大体1〜3週間くらいかかった。
送料も各店舗ばらばらにかかるしまとめて一気に注文できるところがメリットだけど他は普通。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/14(金) 23:23:53.12 ID:+xiw9aVg0
イエサブって在庫確認どんくらいでくんかな?

サプライとbox頼んだけど、また注文したくないしさ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 00:04:59.54 ID:Bkva++b50
ネットで、ラヴニカへの回帰ボックス購入特典のプロモがでるところを探してるんだが
どこかいいとこないですか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 00:45:07.54 ID:cd3JWo950
ねーよ。あったらそりゃ違反だわ。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 00:58:25.50 ID:3dW6WHEB0
>>39
え?違反なのかww
そりゃ、知らんかったありがとう
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 08:52:02.82 ID:4hntMMvr0
>>36
サンクス
まとめ買いするならどのショップが値段的に良いか見れるのがいいなぁって思ったんだ
助かる
今回はCFBから注文しようと思うんだけど、CFBは何気に初なんだよね。ここの対応に関して何かあれば聞きたい
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 09:08:49.84 ID:AGn/MsLI0
CFBも使ったことあるな、TCGplayer.comを通したものとCFBと直接取引両方ある
対応は特に問題なし、発送は補償なしの一番安い奴で2週間くらい、海外通販の平均的な期間だった
間違えられた時も対応は早かったしカードと一緒におまけのトークンと次回以降利用可能な
クーポンコードも送られてくる
状態に関しても海外の平均、NM表記が当てにならないこともある

すこし前に古いエキスパンションをセット買いでなく複数店舗からのシングル買いでコンプリート
したことあるのでTCGplayer.comのいくつかの店舗を同時に利用したこともあるけど
CFBはその中でも良心的なほうだった
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 09:53:23.87 ID:XcppwwDS0
CFBは特に安くはないけどその分良心的ではあるね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 11:18:34.91 ID:wFh87uKJ0
コモン・アンコモンのコンプセットに基本土地やチェックリストカードが付いてくるって書いてたから
ダメ元で『これから始める初心者なのでチェックリストカードいらないので基本土地増やせませんか?』と注文した時の備考に書いたら
『梱包の関係でチェックリストを抜くのは出来ませんが、基本土地カードをプレゼントさせていただきますね』と次の日メールが来てた
実際にブツが届くと基本土地各20枚ずつの他にライフカウンターと1D20まで付いてた
なんでも言ってみるものやね、ショップが近くに無いから初心者にとって凄くありがたかった
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 11:32:04.79 ID:MV6hSVgs0
前にその報告どこかで見た気もするが良いお店なら名前も出しちゃえば?
ちなみにその20面ダイスも多分目の配置が通常と違うライフカウンター用だよ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 11:44:56.08 ID:3Fpo/1qU0
言わない方がいいよ
万一殺到しちゃうと店も負担が増えるから
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 12:00:12.98 ID:wFh87uKJ0
>>45
実際に届いたら更なるおまけもついてて嬉しくなってつい書き込んでしまった、今では反省している
ダイスはTRPGやる時にも使ってるからピンポイントで嬉しかったんだよね
>>46
ですよねー、とりあえず紹介されてる店舗の★の付いてるところとだけ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 13:16:25.23 ID:omRilCoC0
コレホビのおまけカードってどんなのが付くんだろうか
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/15(土) 23:21:44.57 ID:8lJ2kuyz0
>>47
コモン・アンコモンのコンプセットに基本土地やチェックリストカードが
付いてくるとこなんてそうとう限られるから、特定可能じゃないか?
今更どうしようもないけど。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 02:51:54.39 ID:amPC27hb0
>>47
そこ本当に対応いいよね。
言わないでね。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 03:48:41.32 ID:94LBF0sa0
晴れる屋いいよね
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 04:25:28.96 ID:68ZhEw5d0
エンダルはオマケとして、最新コモンで注文カードをはさんでくれるよw
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 08:42:07.50 ID:UDGBZKLJ0
>>42
本当に助かるわ。ありがとう
なんかこんなに頼もしいレスが返ってくるとは思わなかったからマジ嬉しい
おかげで買う決心ついたわ
利用してみる
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 09:57:54.42 ID:VPOKnFZq0
ネットショップでMTGショップ開業すべく先日脱サラして、色々手配してたんだが、仕入先がなくてかなりあせってます…
問屋はネットショップにはおろさない、海外は国外には売ったらダメとウィザーズに言われてるなど、正直本当に手がない…

皆さん、どうやって仕入れてるのでしょうか。こんなことならサラリーマン続けてれば良かった…
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:10:58.66 ID:m1s59zY30
経営のノウハウを2chで聞いてるあたりでお察し
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:11:54.08 ID:VPOKnFZq0
>>55
それはわかっている上で伺ってますのでその手のレスは不要です。

アドバイスを是非ともお願いします
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:21:22.73 ID:Awq34DAQ0
>>54
あさなまさん、ちーす!
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:36:28.24 ID:VPOKnFZq0
>>57
はい?アドバイス…というか仕入れルート、教えて下さい…
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:46:02.58 ID:dKgA2W0+0
国内の普通のお店からボックスを大量に購入、開封、シングル販売。
優良シングルのみ海外のショップから買い付ける。シングル販売。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:46:53.91 ID:VPOKnFZq0
>>59
…それでは決して利益がでません…
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 10:59:48.78 ID:Orb2kggv0
>>54
資本金はいくらあるの?

もしリーマン程度の利益があるMTGの通販ショップを、仕入れとかノウハウとかサイトとか丸ごと買えるとしたら、いくらだったら買いたい?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:14:47.57 ID:VPOKnFZq0
>>61
1000万です。
とは言え実際に使ってもいいかなと思っているのは500万程度ですね。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:28:07.57 ID:Orb2kggv0
>>61
既存ショップを買いたいっていうのはない?
それなりに繁盛はしてるんだけど最近本業が忙しくて、もしMTGに愛がある方に引き継いでもらえるなら譲りたいと思ってるんだけど
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:35:45.87 ID:N+KO7VIy0
Win Winになればいいですね
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 11:43:19.02 ID:gDdJJ6zi0
ネタだろ
仕入れ先も確保せずに脱サラとかそんなアホが実在するわけない
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 12:48:31.11 ID:UydR7k1/0
本当だったらここに書き込まずにもっと有用なコミュで聞くから
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 13:02:47.53 ID:WN3n0QwV0
T&Tで買い物したら200$以上は送料無料のはずなのになぜかクロネコ着払いになってる…
どういうことなの…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 13:16:18.78 ID:HdzXB03w0
>>54
海外からボックスは買えないが、
今時ネットショップに卸さないなんて問屋の方が少ない
10箇所連絡すれば5箇所とは即日取引が開始できる
そもそも今の時期じゃ新セットの予約は閉め切ってるし、ラヴニカは人気でショップも買えないが
つーかどのショップもすべて>>59でやっている
利益が出ないという意味がわからん
そもそもボックスなんて問屋で仕入れても駿河屋の値段とたいして変わらん
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 13:17:49.36 ID:amPC27hb0
>>67
それ関税
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 13:24:47.30 ID:WN3n0QwV0
>>69
連絡してみたら全く同じことを言われた
以前Card Kingdomで買い物したときはかからなかったから不思議に思ってたけど、
税関っていい加減だからかかる場合とかからない場合があるみたいね…
運が悪かったと思って払います
どうもありがとう
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 18:15:19.33 ID:amPC27hb0
T&Tは状態悪いし関税に引っかかる事がすごい多いので個人的には嫌い
値段だけ見ればそこそこ安いけど。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/16(日) 20:12:49.59 ID:Ps2yREbH0
PROJECT COREのモダンの傷有りってどの程度のものなんだ?
買ったことある人いたら、教えて欲しい
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 05:53:45.15 ID:pqRk8ED8O
>>72
モダンではなかったが、傷ありのラチェボを2枚買ったことある
どっちも白欠け?がある程度でプレイには困らない程度だったよ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 13:00:39.01 ID:AWItX3Aa0
あーエンダルダメだ。状態悪すぎる。
もう使うのやめよう。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 15:37:35.62 ID:NWBvgG/P0
そんなこと言っちゃダメだよ、エンダルはここに常駐してるんだから、
第三者的なレスで反撃されるぞ〜
ていうか、お宅はどこのショップさん?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:09:13.54 ID:fnU/gv8f0
どう悪かったのか説明ぐらい無いと日記ならチラシの裏に書いとけとしか言えん
そもそも状態良いのが欲しいなら状態を明記してある店を使えよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 16:19:15.46 ID:iJ1g/INK0
構わん
書きたいこと好きなだけ書き込め
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 17:08:41.13 ID:/WdR/92N0
円樽は対応遅すぎてクレーム入れたら無料で送ってくれた。
それからは使ってない。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 17:23:14.92 ID:lvh/oPhL0
エンダルで買ったカードのほとんどが大きく白欠けしてたのと真珠のドラゴンがなんか変色してた
観賞用のコレクション目的で買ったものだから仕方なく黒く塗った
真珠のドラゴンはどうしようもない
それからここで状態が良いカードショップの情報を仕入れようとしてる
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 19:11:30.15 ID:fXRjqEUdI
最近はコレクター様の書き込みが目立つね
もう直接買う以外での取り引きは諦めろよ・・・。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 19:18:31.04 ID:uFt9uq3J0
コレクション目的なのに状態表示さえない店の通販を利用するのは勇者か馬鹿のどちらかだろ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 20:14:01.12 ID:lvh/oPhL0
だからカードの情報を集めに来てるんじゃん
直接買えたら買いたいけど店で扱ってるのはだいたい新しいカードか
貴重なカードぐらいだし
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 20:56:10.84 ID:nf7h+yOk0
日本人が病的にカード状態を気にするってのが良く解るスレだ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 00:04:21.77 ID:AWItX3Aa0
すごい反応だなw
たしかに状態を明記してない=プアーが送られてきても仕方ないな。
まぁちょっと古めのエキスパンションのカード欲しい人で
綺麗めな物が欲しい人は使わない方がいいよってことで。

俺と同じような人が居るかもしれないから書いただけ。
ただの利用してみての感想です。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 00:06:23.53 ID:NavjhCTf0
さすがにPoorが送られてきたら問い合わせた方がいいけどな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 00:19:15.67 ID:6ESMcI+y0
エンダルのスタンプ・傷ありのちょい高めの品を2枚買ったらちっこい白欠けが一箇所ずつあるだけの綺麗なカードだった
悪評聞いてたし値段からしてPTのスタンプカード来るのも覚悟してたらすげー驚いたよ
ビギナーズラックの亜種だと思ってそれ以来使ってないけど
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 10:22:12.36 ID:ovOw/FoZ0
たしかにここで愚痴るよりは問い合わせた方がいいわな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 12:31:54.77 ID:KQlTvqcp0
>>86
いい勘してるなw
それが正解だよw
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 15:45:17.22 ID:4ZyBogLt0
かれこれ5年ぶりくらいに価格見てみたら
すんげぇ値下がりしてるのなwwww
ちょっと泣けてくるわwwwwwww
RevisedのForkでも4,000円してたのに…。
神の怒りなんて5版でも2,500円くらいだったぞwwwwwww

とれかあ堂もなくなってるし。もう流行ってないのか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 16:33:55.83 ID:gue+2owh0
5年?15年の間違いじゃないのか
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 16:35:53.05 ID:ghb2qhnv0
デュアルランドの価格見たら倒れるんじゃね?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 16:40:39.94 ID:GN/HvCm90
整理したら不毛の大地と伝国の玉璽で10万超えなんてこともありえる
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 17:19:02.43 ID:loUYJ9cm0
当時2000円したカードが今や200円ってこともあるが、
500円だったカードが5000円ってこともあるからね
10年前やってた人なら、今ほとんどの場合プラスになってるはず
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 17:27:58.41 ID:1D4qRykT0
地獄界の夢のこと?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 17:38:23.30 ID:4ZyBogLt0
デュアランはもともと高かったよね。
当時から1万程度してたのもあったと思う。

不毛の大地はなんでこんなに上がったんだ…訳わからん。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 19:26:12.43 ID:E8WVrLJ20
10年前やってた時観賞用でドレッドノートを1200円ぐらいで買ったなぁ
今は2000円超えてるようだけど

確かに神の怒りは高かった記憶がある
force of willはいくらぐらいだったんだろう
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 19:33:50.09 ID:GN/HvCm90
日本語版が出たころにはアライアンスのパックはすでに500円超えてたっけ
Force of Will自体は500〜800〜1200くらいだった気がする、アンコモンだし
不毛の大地も500円くらい、デュアランはRV版なら5000円するかしないか
当時エクステンデッドやってた人なら今捌けば相当儲かると思われる
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 20:21:14.04 ID:FD0yMf020
伝国の玉璽持ってるけど、売り時がわからん、ついでにいうとなんでこんなに高いのかもわからん。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 20:46:06.46 ID:NavjhCTf0
ポータルのカードがエターナル環境で使えるようになったから
ヴィンテージで2枚目の吸血の教示者として利用することが出来る
吸血の教示者と比べて現存数が圧倒的に少ないから値も張る
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 20:53:13.29 ID:Pn4lP44p0
EDHで使えることの方が圧倒的に値段を高くしている
EDHができる前は10kで買えたしな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/19(水) 21:06:29.35 ID:FD0yMf020
8年くらいMTGから遠ざかってたからイマイチEDHの人気がよくわからんかったわ。
ルールみたらなるほどこの手のサーチカードは喉から手が出るほど欲しいのも頷ける。
4枚そろえる必要も無いから単品でも値段が下がりにくいのね。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 09:25:28.78 ID:BjeoLYk20
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 12:16:45.97 ID:W3JrmhlF0
>>102
ヤフオクならまだ余ってるみたいよ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 16:39:44.97 ID:kXSuETm50
スタン落ちるする直前?直後?のFoWを800円ぐらいで買ったな
そのころ不毛はすごく手元に余ってたから簡単に手放してたw
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 19:50:21.88 ID:r/EYGvdLP
http://www.saitocardshop.com/
ぼれる屋ついに海外に未開封BOX売り始めたけどいいんだっけこれ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 20:23:09.25 ID:FuOG/6SW0
>>105
out
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 22:10:02.57 ID:d5IukT0O0
海外から日本は散々NGだと話題に出てるだけど、逆もNGなんだっけ?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:11:03.97 ID:uE/1WPNG0
輸入代行とかダメなの?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 23:13:32.43 ID:FuOG/6SW0
>>107
自国以外の地域に売るのがNG。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 00:59:34.68 ID:d2fK/rAK0
あーこれはいけませんねー
しばらく泳がせてから魚拓を取って通報しましょう
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 07:49:45.24 ID:VcHQeISM0
>>105
たいしたことないんだろと思ったらストライクバッターアウト
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 15:14:32.46 ID:HdGcz8Io0
>>105
アウトすぎわろた
これは知らないわけないんだから悪質だろ…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 17:53:34.67 ID:Z0pnb4ed0
一体どういう法律で逮捕になるんだよwwwwwww
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 18:00:57.51 ID:EYeNMvJD0
知らないなら黙っとけよ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:05:08.81 ID:59zk1uqz0
どうなの実際?
海外向けだけど国内でも売るって書いてるサイトだから、日本も相手にしてる海外ショップみたいに、
注文来たら「すまんボックスは売れんわ」とかってメール返信するつもりなのかな?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:15:41.45 ID:KJcV/+wQ0
欲しい場合は問い合わせろって英語で書いてあるじゃない
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:20:46.40 ID:ulCS/KXB0
>>116
「もっと」欲しい場合じゃねーかよ。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 19:49:36.54 ID:1hQXHVUs0
RtRシングルの予約はじめたとこあるな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:00:51.14 ID:TzFi0BHNP
>>113
民事と刑事の違いくらい勉強するべき
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:22:57.83 ID:HdGcz8Io0
法がどうこうとかじゃなく、箱の輸出がバレると入荷差し止め食らうんじゃなかったっけ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 21:57:30.29 ID:d2fK/rAK0
>>113
通報先は警察じゃないよ
WotC
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/21(金) 23:36:04.12 ID:0KlKZkmM0
>>120
冷静に考えるとそれはない
アメリカはWotC直販だから、輸出がバレると差し止め食らうが、
日本は問屋経由だから、WotCにはどうしようもない
またうまいこと考えたな晴れる屋は
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:14:03.12 ID:MrBBX5lQ0
狡い…
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:43:40.90 ID:O89G0kpo0
>>120
アメリカ国内の小売店に限って未開封英語版パックの海外発送したのばれたら
WotC社すべての商品の取引停止処分になるってだけ
他の国はそう言う指針はなかったはず
元々はアメリカでの英語版価格が安く他国での他言語版が高い時代に並行輸入が問題視されたって理由だし
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 05:04:28.59 ID:SapDY8pg0
違反のギリギリを狙うって、オーナーそのものじゃないか
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 08:15:09.57 ID:Fj0asMiLP
日本も、発売日前販売すると問屋への納品が遅くなったりするペナルティあるから、
契約口座解除される恐怖あるはずだが
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:00:07.44 ID:mx3+POPD0
うだうだ言ってねーでWotCにたれ込んでみりゃいいじゃねーか
やれるもんならやってみろよ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:29:10.79 ID:SapDY8pg0
消費者がやらなくても同業者がタレ込むんじゃない
日本語版は高いし海外には売られてないから輸入されてないから輸出は問題ないって
WotCがいうのならそれはそれで別にいいけど
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:33:57.11 ID:NrtFy3oh0
>>124
香港に本店があるmtgmintcardは香港以外の地域には送ってくれないぞ。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 09:42:54.96 ID:QQKNR0Mk0
某ショップでEDHデッキセットなるものを買おうと思って
「買う前にセット内容教えてよ」ってメール送ったら「このページに書いてあるのとほぼ一緒だよ」って帰ってきたんだ
で、みたらちょい得くらいだったから買うことにしたんだが
実際に送られてきたのはショップで揃えても合計7000いかないレベルだった。セット価格は12000
信じた俺が馬鹿だったわ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:01:07.91 ID:mx3+POPD0
日本語がおかしいし、自覚しているとおり馬鹿なんだろうな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:44:14.80 ID:XEyPfr+M0
マジで頭悪そう
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 11:55:50.90 ID:4ZfmMRn90
ここのスレにあるエンダルをつかってみた
状態悪すぎ
もう使わない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 12:12:36.95 ID:YNwccN/Z0
エンダルは古いマイナーなアンコ・コモンを揃えるためだけに使うべし、って婆ちゃんが言ってた
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:15:48.64 ID:iIuc2JYx0
なぜここのスレで評判が芳しくないのに使ったし
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 16:32:51.90 ID:beVbNDzd0
なぜ数あるショップからエンダル選ぶかわからん…

古いカードで状態気にするならABUで高めの代金払ってもその方が安心だと思うけど?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 17:03:05.54 ID:WpCYzPMb0
執拗にエンダルを攻撃するレスがあるのはどこぞのショップの仕業か?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 18:22:59.97 ID:iIuc2JYx0
普通の書き込みか工作か見分けがつかないなら書き込まないほうがいいと思うよ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:05:27.32 ID:iv3SZbNW0
晴れる屋の日本語版の海外販売の話題だったはずが、
いつのまにかエンダル叩きに変わっているだと?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:28:14.62 ID:p0CxSZXQ0
つまり…
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:28:44.99 ID:ZCesncTS0
えっ、俺も円樽使ったことあるけど、状態に関して言えば群を抜いて最悪だったよ
事実だから堂々とここで公表するけど、>>137こそ円樽店長本人なんじゃないの?
事実数年前に本人がここでステマしてるって書かれてたし
そもそも数年前から悪い噂が立つということはそういうことだろ?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:35:19.11 ID:MdvAd4Uz0
実際に使ってみろとしか言えないがエンダルは糞
自分が被害にあわないとわからない
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:55:37.41 ID:93J3PcqV0
円樽は値段のつけ方が嫌らしくて好きになれん
買う時に計算しにくいんだよ、下二桁99だから
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 19:57:34.76 ID:WpCYzPMb0
こうやって袋叩きにあうのにはそれなりの所業があるってことかw
それとも何かの恨みか
ご愁傷様
本人扱いありがとさん
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:01:03.87 ID:iIuc2JYx0
だから証拠もないのに工作認定はやめろよ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:02:21.18 ID:7cAsY7cO0
エンダルってどこかとおもったらGP横浜の入り口入ってすぐ右に出店してたところか
見るからにコミュ症っぽい店員いたけど、まさかあれが本人じゃないよね?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:07:08.25 ID:Z1G52Q2s0
なんで海外向け販売ダメなの?
規約とかそんなもん?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:30:14.86 ID:thzJUoozP
海外向け販売がOKだったら今頃英語版パックが箱7000円くらいでバンバン日本に入ってきてるね
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 20:36:24.34 ID:MdvAd4Uz0
逆輸入なら許されると思ってんのかね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:02:26.78 ID:I6h15CAh0
一方的な意見ばっかなのもよくないから書くけど、俺はエンダルの状態で他店と比べて不満だった事はないわ。
何回か使ってるが、買ってるのが軒並みスタン落ちしてる微妙なカードばかりってのが原因かもしれないが。

まあでも状態悪いっての意見も多いから、実際他よりよくない場合も多いんだろうね。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:04:14.59 ID:I6h15CAh0
>>130ってどこよ。
EDHするからちょっと気になる。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 21:34:34.55 ID:ZCesncTS0
>>150
旧枠のコンプセット買ってみな
NMのはずなのに折れや破れのPR以下のカードが半数ほど入ってたぜ
当時高校生で法的な知識が無かったから泣き寝入りだったが
少なくともここまで酷い店は未来永劫使うことはない
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 23:03:43.96 ID:Yrs0BW8E0
EDHセットといえばセラ屋くらいしか見たことねーな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 03:58:01.85 ID:Gl3OKe5h0
発送メールこなくて相変わらずおせーなかすって思ってたら迷惑フォルダに入ってた
日頃遅いからたまに早くても疑っちゃう!
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 04:31:35.23 ID:FOjO0TYq0
フルコンプ販売してる店ある?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 10:46:06.37 ID:l9UVcmmD0
海外販売したり海外から買ったりして訴えられるとか聞いたことないけど。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 13:57:03.66 ID:AGpxXpVm0
>>155
>>2-4
自分で調べろ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 15:19:54.66 ID:DXlIYqIx0
>>156
英語版パックを米国から海外に持ち出すのをショップが禁止されている。
コードで紐付けされていて調べられるから、店外に持ち出し委託してもばれる。(個人で1つ2つくらいならばれなそうだが)
で、持ち出しされた元の店が意図的に海外に吐いてた事がばれたら今後の付き合いを考えるよ、ってウィザーズは言ってる。

……なんだけど海外版を逆に米国持ち込みがどうこうってのは、少なくとも自分ははっきり聞いた覚えがないんだよね。
米国>日本の場合はBOX8000くらいで買えるようになっちゃって国内版が売れないからって理由だけど、逆だと少なくとも価格的な理由はない。
米国での英語版の売り上げに影響あるから米国にパック入ってくるのも禁止、ってのが妥当な気もするが、実際どうなんだろ?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 18:50:44.80 ID:8QVBm9qM0
海外のショップが自国以外に売れないのはauthorized internet retailer agreementに同意してるから。
ttp://www.wizards.com/company/downloads/authorized_internet_retailer_agreement_3_02_10.pdf
日本ではたぶん↑のような取り決めがないから、
誰でもネットショップ開けるような状況だし、ぼれる屋は平気で海外発送できるんだと思う。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 19:21:05.98 ID:0kde/cn40
なんだまたお前らの敗北じゃないか
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 21:07:42.12 ID:u/sYVl700
どこがだよ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 03:21:25.56 ID:gJ4V2wT90
エン何とかが必死に書き込みを行うスレはここですか?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 06:12:14.19 ID:JqBJVcP90
そういうあなたはトモハルの一味ですか?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 07:47:08.85 ID:WvWpOdNO0
TOMOHARU VS. ENNDAL
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 11:02:29.81 ID:XAQ9yDde0
>>146
エンダル本人かバイトかは知らないが
変な格好の店員いたな。
あれが本人であろうとバイトであろうと
あんなのがいるのがエンダル。
GPでもあそこでだけは買い物したくないと思ったよ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 11:25:08.07 ID:c76zh9LZ0
>>165
晴れる屋の赤髪のほうがよっぽどひどい印象を受けたが。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 12:33:06.19 ID:moLrc2Sp0
友晴とエンダルとが攻撃されてるのを笑ってるのは
やっぱセラかエタなんだろうなw
いやアキかな・・・
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 16:53:36.32 ID:R8CWtqbv0
>>167
そう考えると女の子同士の争いって恐いな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/24(月) 17:12:37.19 ID:gJ4V2wT90
>>165
いったいどんな格好してたんだよw
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 06:53:34.73 ID:Z4xORIrs0
サイバーパンクスリップノットみたいな奴のこと?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 07:20:13.01 ID:lUvbd7v60
これに乗ってる奴じゃね
ttp://coverage.mtg-jp.com/gpyok12/article/003464/
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 13:00:55.88 ID:54XhyVFm0
>>166
晴れる屋もエンダルも同じ
トップが頭がおかしいと雇われる奴も低レベル
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:34:37.97 ID:APJoRDSu0
トモハルはさまする前に多少なりともマジックで結果を出したけどエンダルって何者?
Twitter見てもなんだか気持ち悪さを感じる
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:14:52.98 ID:+lFEEDcu0
サマがばれなければもっと結果を残していたことだろう
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:51:09.11 ID:2LfptBEP0
不正をしていただけじゃないからな、ヤツの評判の悪さは人間性だから、
それと同じ扱いにされるほうがかわいそうだなw
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:58:33.10 ID:i8NRimSd0
みやんち古物商取るみたい。
ツイッターで書いてあった。

古物商取ったら買取とかするんかな。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:16:07.41 ID:NrmxSyUq0
ウィズダムギルドの価格調査見ると円ダルって晴れる屋意識してるのモロバレだなw
晴れる屋より一円安くして、検索で上に来る様にする必死の努力ご苦労様でーすww
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:03:18.09 ID:ciJuwDzT0
ハレルヤの土地ポスターは著作権なんか通ってるのか?
なんか、胡散臭い
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:07:43.89 ID:oZ23/ONB0
http://www.starcitygames.com/pages/artists/avon
あれSCGで売ってるやつだから大丈夫でしょ
SCGからの転売かどうかまでは知らんけど
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:11:30.65 ID:ciJuwDzT0
>>179
詳しくありがとう

それならいいか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:56:41.48 ID:WAa3fy230
状態気にするならエンダル使うなって散々言われてるのに、このスレを見た上で購入して「状態が悪い!」って怒ってるのはただの馬鹿だろ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:05:53.99 ID:2LfptBEP0
馬鹿じゃなくて工作だろw
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:22:20.78 ID:1G0EDtHl0
>>181
みんな実際使ってみて予想以上のダメさに驚いてるんだと思うけどなw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:44:54.89 ID:AzjcjKpC0
良いショップの紹介が少ないのも理由の一つだろ
ここが良いって書いたらすぐ工作とか書く人は後を絶たないし
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:47:52.46 ID:2LfptBEP0
実際ショップの人が多すぎるよ、ここは
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:10:17.77 ID:CWgKGURG0
>>176
ボックス開封シングルでも、古物商がなければ違法だけどな
>>178
ショップでカードの画像が出てる時点で著作権にモロ引っかかってるけどな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:12:32.06 ID:AzjcjKpC0
どうしてその人がショップの人か根拠をちゃんと書けば別に問題はないんだよ
俺は使ってみてここのショップ良かったって書いたら工作認定されたんだけど
本当に見分けがついてるの?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:14:06.43 ID:6RKmUGkmP
http://coverage.mtg-jp.com/gpyok12/img/day1/d1_shop07.jpg

おまえらこれがリアルでカタカタエンダル工作してるとおもったら許せるだろ、笑って
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:20:58.45 ID:oZ23/ONB0
えっ、なにこれは…(ドン引き)
MTGのキャラのコスプレとかなら客引きとして理解できるけど、これは…
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:03:22.76 ID:XhW3uUlLP
T&Tでクレカ使ったら、一ヶ月後ぐらいにそのクレカで海外の服屋で買い物されててびびった。因果関係は不明だけど、不正利用ってあるんだね。。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 04:00:14.35 ID:mqbTEomPP
ワールドウェイクのboxってもう5万以上のしか残ってないかな…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 06:57:43.83 ID://0ETq2P0
このスレの癌

ボレル屋関係者
サマハル信者
エンダル関係者
やたらと海外通販を賛美する奴
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:50:13.93 ID:i7PguCmm0
海外通販は欲しいカードあっても日本に発送しないパターンがあって困る
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:22:27.95 ID:yohX6O8k0
海外通販が価格面で最強だけど
使ったことないと嫌悪感あるだろうね
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:25:42.59 ID:OrjITfA60
海外通販は食わず嫌いが多いとみる
実際価格じゃ最強だし賛美されてもしゃーない
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:52:51.70 ID:+E2bAH3G0
ハレルヤ、クレカ対応&ポイントアップで某状態の悪いショップはますます使い道が無くなったな。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:48:35.57 ID:i7PguCmm0
・現時点で購入特典の有無は確認できておりませんが、特典のあ
る場367万円以上ご購入の客様を対象として購入特典をプレゼン
トさせて頂きます。『至高の評決』は実店舗限定の特典となるため
、当ガツニチイコウチュT5ガツニチイコウチュT5ガツニチイコウチ
ュT5ガツニチイコウチュT5ガツニチイコウチュT5ガツニチイコウチ
ュT5ガツニチイコウチュT5ガツニチイコウチュT5ガツニチイコウチ


どうしたんだいったい
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:25:42.38 ID:MQdUNLEy0
別件でFedEx初体験したんだが配送は平日の9??18時までなのね…
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:04:46.19 ID:rJDnvME50
cardhausでアンミリとかαβくらい古いカード購入したことある人いる?
EXがどのレベルか知りたいんだけど知ってる人教えてください
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 08:10:09.64 ID:RJ5Jls22O
>>199
cardhausでの買い物はレジェンドが最古だったけど、その時に買ったEX表記のカードは思ったよりキレイだった
海外の状態はあてにならないって言われてるが、個人的には問題無かった
おおよそ日本にある普通のEX状態のカードと思って大丈夫だが、アンリミ以下になるとどうなんだろうな
プレイ用かコレクション用かにもよるだろうし
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 18:24:30.03 ID:M1Y+64YNP
>>198
Fedexは再配達だと日通とかが配達するから、それなら休みの日も受け取れるよ。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 18:30:35.43 ID:rJDnvME50
>>200
ありがとう
一応コレクション目当てなんだけど、アンリミを買おうと思って、傷、凹みや折れ濡れ破け、白枠に黒点とかないレベルなら買おうかなぁと思って。
裏はあまり気にしないから周りが多少剥げてても構わないんだけどね
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 23:08:58.48 ID:LGzUUHD/0
うわー駿河屋欲しいカードいっぱいあるー
よーし駿河屋で買い物しようっと
駿河屋童貞筆おろし^^
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 01:01:57.50 ID:/kyEm0j80
>>201
ありがと、どうやら西武運輸だったみたいで月曜の18時以降になったよ
台風が怖い…
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 19:36:44.08 ID:LnLZ1sgn0
駿河屋宣伝うぜ〜
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 21:57:33.45 ID:y+6i77y+0
カードの状態がEX〜NMってなってるとこ多いけど、これって地雷?
EXとNMじゃ状態全然違うと思うんだけど…
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:56:26.28 ID:r7RfgMWC0
地雷とまでは言わんが、状態気にする奴は買うなって事
PLレベルだと思ったらいい
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 03:30:44.53 ID:xpF6swxD0
状態を気にする奴は援樽と腫れる屋からは買うな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 03:42:00.26 ID:/ccf19JV0
某広島の店から時のらせんあたりのカード買ったけど、状態良かった
エンダルは4枚買うと1枚白カケ入ってる感じ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 09:10:15.23 ID:/nOSWJJM0
正直、何年も前に発売されたセットで鑑定していないカードを確認もせずにほいほいネットで買うやつが状態云々言うことに違和感はある
それでもエンダルは状態が・・・
前に問い合わせたら陰気臭い&若干てにをはが怪しい電話応対だったし、印象は悪いね

品揃えはそこそこだから状態気にしない人にとっては目をつぶれるところもあるんじゃない
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 11:42:06.52 ID:3UxJsUHV0
エンダルは東北出身者なもんで、はっきりしゃべろうとすると
「なまり」が出ちまうんで、勘弁してやってくんな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 13:57:13.76 ID:gTXeaiql0
今時鑑定なんて信じてるやつもいるまいよ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 14:27:25.55 ID:6PkjMWek0
新品厨うぜぇ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 18:10:25.90 ID:Xma0Jfmc0
EX〜NMって表記はざっくりしすぎだとは思う
俺は買わないな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:03:12.64 ID:m6JITgkV0
円樽の真髄はシングルではなくコンプセット
海外ショップも驚愕の状態のカードを皆様にお届けいたします
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:09:21.59 ID:fSKlvt7L0
エンダル必死だなw
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:10:33.68 ID:T4mf43sUP
>>211
自己紹介乙
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:23:01.60 ID:2fzg4wZa0
いつもエンダル使ってるけどそんな酷いの来たことないな
使ってもないやつがネタで叩いてるだけ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:35:33.49 ID:fSKlvt7L0
エンダル必死だなw
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:45:52.96 ID:1EllF3Ub0
NMレベルから折れたボロボロのカードまで状態は様々だな
エンダル使うのはただの博打
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:49:00.25 ID:Z2iOtBA50
自分もよくエンダル使ってるけどそんなに状態が気になったことないわ
最近このスレ変な粘着がいると思う
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 19:55:49.42 ID:GwsMiLQ1P
あそこはカード買取ってもらうところ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 20:02:47.54 ID:lKRtgUx90
>>220
さすがに折れたようなのが来たことはないぞ
スレ荒らしたいだけなら他所でやってくれ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:34:17.21 ID:m6JITgkV0
なんで粘着とか工作員とか言われるわけ?
円樽擁護の方が実際に使ったことが無いただのお人好しだろ?
俺は現に凄まじい損害を被ったからここで事実を書き込んでるだけなんだが
逆に擁護してる連中の方が円樽近辺の工作員じゃないかと邪推してしまうレベル
因みに>>223みたいな他人の主張を真っ向から否定する奴は典型的な工作員の例
前にも言ったが、俺はコンプセット買ったときNMを謳っていながら半数がPR、折れも3枚ほどあった
>>221>>223、事実を捻じ曲げてるのはお前らのほうだよ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:40:58.34 ID:fSKlvt7L0
東北のいなかもんをいじめないでくんろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:43:45.18 ID:m6JITgkV0
そもそも此方の事実を知りもしないで否定、粘着認定してくる時点で>>221>>223からは円樽本人か近辺の人間の悪意を感じる
あまりに醜かったから結局半数近く自分で集める羽目になった被害者の気持ちを少しは察しろ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 21:50:13.26 ID:1EllF3Ub0
>>223
いろんなカードショップ使ってて体験したことをを書いたまでだぞ
実際にここでショップ勧めて、数日後に良かったっていう報告も見てるし

一つのカードショップでもいろんな人が使ってるから
単に外れを引いたことが無いだけだとは思うが
こういう人が被害にあったら粘着的に叩き始めるんだろうな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:11:38.86 ID:gzA9Cvy0O
ほとんど関係ない他人のショップを「使ったから」と言う理由で何で養護できるのか分からん

その店が悪いって話で、別にそこで買ったことを否定されてる訳じゃないだろ
だから工作とか言われるんだよ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:20:27.56 ID:lKRtgUx90
エンダルが良いなんて思ったことは無いし
緊急で他に選択肢が無い時ぐらいしか使わないよ。

>>225-226
お前にレスしたわけじゃないのになんでそんなに絡んでくるんだよ。
そんなんだから粘着って言われてるんだろ。

>>227
事実だとしたらすまなかったな。

ただ、折れてるカードなんてヘビープレイド以下だからよほどレアなカードでない限り店頭で販売されることも稀。
ちゃんと店に問い合わせるなりした方がいい。

あと、できればその折れたカードの画像をアップなりしてくれれば信憑性は一気に増すんだが。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:43:47.08 ID:1EllF3Ub0
悪いけどもう他のショップで買いなおして、折れた奴はとっくに売ったよ
折れてたのは普通のレアだった

後ネタかどうか知らんが、他人を荒らし認定するような奴が俺が画像をupしたところで信じるのか?
俺がカードをそれらしく折ったり曲げたりした後で撮ったものだったらどうする

231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:50:17.09 ID:lKRtgUx90
>>230
荒らし呼ばわりしたのは悪かったよ。

ただ、「折れたカードが送られてきた」なんて言われても信じにくいんだよ。
「ピザの出前を頼んだら食いかけのピザを持ってきた」って言ってるようなものなんだから。

>俺がカードをそれらしく折ったり曲げたりした後で撮ったものだったらどうする

さすがにそこまで下衆な発想はしない。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:54:04.04 ID:LdLHHDkf0
エンダルから届いた商品開封動画はよ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 22:56:00.91 ID:lKRtgUx90
>>230
追加レスで悪いがちゃんと店には問い合わせたのか?
エンダルのサイトで確認してきたけど特定商取引法表示に明らかな状態不備は返金・交換に応じるって書いてあるぞ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:30:56.83 ID:1EllF3Ub0
例えも意味不明だし言ってることも滅茶苦茶
別に無理に信じてもらう必要はないんだよ、お前の例えで返すならこれ

俺が「この店でピザを頼んだら食いかけのピザが送られて来た」と書き込む

「信じられないから画像を上げてくれ」とお前が返す

本当に食いかけで送られてきたか、少し食った後で撮った物かもわからない画像を上げる


後で画像を上げたところで何の信頼性もないから、画像を上げてくれと言われても反応に困る
ただ外れを引いた人もいるんだよと言いたかっただけ、信じる信じないはその人次第

長年世話になってるショップならまだしも、あまり使わないショップで被害にあったら
問い合わせなんて面倒なことするより、泣き寝入りして縁を切った方が早い
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:45:34.16 ID:xFB67taF0
いやコモン1枚だろうと文句言えよ。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:48:45.51 ID:lKRtgUx90
ピザの例はそのぐらい極端なことだとして挙げただけ
折れたカードを偽装するなんて時間とカードを無駄にする奴がいるとは思えないよ

カードに限らず不良品なんてどんな商品にも有り得るのに、
問い合わせが面倒だからそのままにするってそれじゃただのコミュ障だろ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:51:52.57 ID:BURd0sRF0
俺は値段によっては放置するけどなぁ
少々熱くなり過ぎでないかい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:54:50.93 ID:tB9NBTEo0
通販で注文したらボロボロの折れたカードが送られてきた
証拠は何もないが、信じない奴は店の関係者

こんな無茶苦茶な話があるか
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 23:58:35.43 ID:BURd0sRF0
>>238
簡潔で的確だ
なんか論点がずれてきてるな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 00:04:37.81 ID:DY/BQ2340
>悪いけどもう他のショップで買いなおして、折れた奴はとっくに売ったよ
>折れてたのは普通のレアだった

折れててボロボロなカードを買い取ってくれる店があるのか
俺も売りたいから教えてくれ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 00:06:52.89 ID:zjBAnzsi0
真偽はどうであれ妙な噂があるところは新規で使おうと思わないね
そういやクズ屋ってまだつぶれてないの?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 00:19:51.02 ID:cVYy8csQ0
まだ元気に活動中っぽいよ

そういえば前スレでDuelist's Guildと全然連絡取れないって話があったけどそんなこと無かったぞ
どこかにメールで問い合わせしたら無視されたみたいなのもそうだけどちゃんと問い合わせフォーム使ってるか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 02:08:26.75 ID:mfPOP+YZ0
>>241
結局それにつきるな。
ちゃんとしてる所はここじゃ悪い事書かれないし。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 07:00:53.41 ID:UHriLLgT0
どちらにせよ円樽と腫れる屋は屑ってことだろ
次からはリンク外すべき
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 08:08:57.04 ID:eLVSpdXd0
リンクを外すよりも使ってはいけないリストに入れないと被害が拡大する
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 08:21:44.19 ID:+p1qG3j60
>リンクを外すよりも使ってはいけないリストに入れないと被害が拡大する
また例のコンプガーコンプガーの人かな
いい加減エンダルの話題が出るたびにコピペみたいに張り続けるんじゃなくて
店に問い合わせたら?
荒らしと同じように見えてきた
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 08:59:44.24 ID:wQiVnXKB0
>>242
晒されて少しは頭を冷やしたんじゃないか
改善されたならいいことじゃない
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 13:32:35.74 ID:Y51ZM/CL0
>>229
批判してる人間に対して言ってるだろ?
お前頭沸いてるんじゃないの?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 14:58:49.66 ID:wQiVnXKB0
>>241
>>243
>>244
>>245

テンプレに利用する際に注意すべき店舗として別途しておいたほうがいい
買った人の経験は無駄にはしてはいけないと思う

>>5を編集して要注意カテゴリを作ったほうがいいね

>>246お前を必死チェッカー掛けたけど酷い書き込みばっかだったよ
リツイートすると金券プレゼントの類のURLをマルチ書き込みとか哀れ
これが工作員みたいなもんだろ実感できた
↓必死チェッカー検索結果
http://hissi.org/read.php/tcg/20121001/K3AxcUczajYw.html
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:08:32.87 ID:7LCnVHLl0
>>248
要約すると>>238だろ?
頭おかしいのはどっちだよ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:29:50.79 ID:mfPOP+YZ0
>>249
いい感じにまとめてくれてサンクス
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:41:57.59 ID:Y51ZM/CL0
円樽工作員は揃いも揃って馬鹿だなあ
何ら自分に利害関係がなかったらわざわざ事実を否定するような書き込みしない筈なのに執拗に悪い噂を潰しにかかる時点で円樽本人か付近の人間だよね
それとも事実を書き込んで運営状態でも悪くなっちゃったかな?
現品まだ手元にあるから業務妨害で訴えられても結構ですよ?w
>>250
必死に事実を否定するお前が一番阿呆だよw
冗談はお前の気持ち悪いプアー状態の顔だけにしとけ
>>246
数年前の高校時代の出来事だと以前書き込んだはずだが
お前はメクラか?
それとも必死に悪い噂を消そうとして慌てすぎて見落としたのか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:45:42.25 ID:PFNYi99P0
>>249
それをやりはじめるとキリがなくなる。
テンプレに「スレ内の書き込みや過去ログをよく読んで自己責任で利用すること」って追加するぐらいでいい。

まあ、現時点で既に

>・特定の店の名をあげて中傷するのはほどほどに

が守られていないけどね。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:49:17.68 ID:Y51ZM/CL0
>>246
可哀相に、経営が芳しくないから2chでマルチ書き込みですかw
これじゃあ頭が沸いちゃうのも無理ないね
ゴシューショウサンデシタwww
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 15:58:17.84 ID:7LCnVHLl0
>>252
俺はエンダルが潰れても何一つ困らないからアドバイスしてやるが
もう少し書き込みの内容考えろよ

現状だと基地害が粘着してるようにしか見えないぞ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 16:05:26.90 ID:Y51ZM/CL0
>>255
お前が躍起になって火消ししてるようにしか見えないぞ?
お前も執拗に書き込んでくる時点で基地外だなw
まっ、お前が工作員かどうかなんてもういいや、俺はあれ以来一度も利用してないし今後の判断はこのスレの閲覧者の判断に委ねればいい
ただお前みたいに妄信的に悪徳店を擁護して被害者の意見を真っ向から否定する奴は場違いだから消えろよな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 17:34:41.36 ID:24Bu7jfg0
ぶっちゃけ>>238も分かりやすいけどちょっと可笑しいな
店の工作員扱いしてる人と実体験だけど証拠はないって言ってる人別だし
まあどうでもいいが
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 18:05:38.28 ID:RSXcGzvI0
クソスレだなw
所詮オタクとニートと工作員のスレだもんなw
優良ショップ店員から見てるとおもしろくてしょうがない
俺んとこは超いいかげんな会社だけどなんで叩かれないのかな〜
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 18:47:10.75 ID:K80J0C+u0
自分が生で見た情報を信じればいいさ
俺は自分が利用してよかった店しか使わない
このスレだってあくまで、在庫の関係上やむなく他店を使わずを得ない場合に参考程度に見るくらい
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:30:49.87 ID:SWB5LKq+O
海外通販関連だと温もりあるレスくるのに、国内ショップの扱い酷いよなw
海外ショップの利用についての質問に対しては、英語読めてないだろって感じでもなければ親切な回答ばかりなのに
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 19:42:15.30 ID:RSXcGzvI0
それがなぜだかわからないならここを見ないほうがいいよ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 20:39:39.00 ID:GjCgSWJc0
要注意カテゴリを作るのは悪くないと思う
ここまで悪評が出るエンダルはやっぱり言われるだけのショップだって事だし

価格検索でエンダルが下二桁99にしてるの見るとウザい
1円差で状態の悪いのつかまされるくらいなら他で買うんだが、
いちいち検索のときに1円の違いで上位に来ると邪魔でしょうがない
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 22:17:05.88 ID:eLVSpdXd0
たまに変な煽り魔が湧いてくるな
そういうのは無視してやれよ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 00:00:14.03 ID:rnVL+Ig60
エンダルもあきたし他に話題ない?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 00:15:20.70 ID:f8WukB0D0
ラヴニカboxを最安値で買いたいんだけど、どこがオススメ?
とりあえず、あみあみで買おうと思うんだけど、ここでの意見を聞きたい
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 00:48:11.85 ID:rXZLaS1a0
>>265
きっちり発売日には届く。別に対応も悪くないし至って普通だよ、楽天とかに出てるショップで変なのはあんまりないかなー。
おれは駿河屋で買うことが多いけどw
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 00:56:19.54 ID:OKhxQuqF0
さっそくエンダル批判から話題逸らそうと必死なのが笑えるなw
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 01:02:09.00 ID:jj7TEl2j0
これがまあいわゆる口コミサイトのガンだよな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 02:38:59.94 ID:4bIg328N0
俺も今回はあみあみを久々に使った。発売日に届くの安定で。
Big-webも前頼んだときはちゃんと発売日に届いた。
駿河屋頼む人多いみたいだけど遅れたりしないなら安いところでいいんじゃん?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 04:49:53.66 ID:CjfNaKaE0
ABUでブラックロータスを買いたい
あそこは偽物がなく、信用できるし、関税はかからないと思うが、
有名なカードだから引っかかっちゃうかな
アルファー、ベーター、サマーマジックは
全体的に値上がりしたね
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 11:43:08.24 ID:OSAzLHtlO
エンダルそんなに駄目なの?
ラヴニカのコンプ買っちゃったよ・・・やべえよ・・・やべえよ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 11:55:42.30 ID:ZGBL84P50
新作ならどの店も大丈夫、コンプセット売るなら在庫はある
異常があったら冷静に怒らず連絡して画像送って
交換してもらえば大体は対処できる
トラブルは早く連絡すればするほどいい方向に解決できる
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 12:52:28.05 ID:ce73dRFcP
>>272
最初から程度表示通りのものをおくってくださいよ円樽さん
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 13:37:41.38 ID:ZGBL84P50
>>271に対して助言したくてレスしたのに
なんで>>273みたいに最初から敵対視されるか分からない2年前から復帰して
このスレでいいアドバイスもらったりお店の調べ方教えてもらったりして
色々読み直してここの13店目のテンプレ変えてみたりしたけど
偽善行為としか見られないわけだな気分悪い
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 13:56:35.46 ID:GKvxxAF40
何故敵対視されるのか?→2chだから
気分悪い→スルーできないから
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 13:56:40.45 ID:v4nVzPfxO
ラブニカの箱なんて今から予約できる店あるんですか?Amazonしか在庫がないような…
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 13:58:52.66 ID:CjfNaKaE0
sekaimonsで86ドルぐらいの買って、
関税で4000円ぐらい取られた経験がある。
地元の日本人にブラックロータスかってもらって
送ってもらえば関税はかからないのかな?
ABUは基本、高額でも関税に引っ掛かりにくいらしいけど、
10万オーバーの関税がいくらになるかが恐ろしい。
ABUは絶対に贋作を扱わないからなぁー。
いい仲介人います?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:02:21.27 ID:ce73dRFcP
玩具輸入だから関税かかるのがふつう

ウソついて輸入するのは密輸になりますよ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:17:19.44 ID:CjfNaKaE0
>>278
そうですよね。
ということは
直接買って、販売元(海外)が判断して、
関税かからないかは運次第ということか、届くかも運次第かな
日本でかうのは贋作がこわいし高いイメージが強い
ABU セカイモンを経由すればいいとおもうけど、関税が恐ろしい
ありがとうございます。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:21:45.57 ID:KDJG9tPm0
9万のモンを買った時(ebay)、たしか関税で3000円くらい取られたっけな。
消費税分だと思えば許容範囲。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 14:39:41.22 ID:CjfNaKaE0
>>280
50万のものかっても関税1万ぐらいなんだね。
前回86ドルぐらいのかって、届いた品に着払いで4500円ぐらい払ったから
国際配送料が高いのね。 税金は300円でした。
ABUからセカイモン通すと割高だけど確実に届くか。
悩みどころですな。
日本でブラックロータス買いたいけど、いい状態のやつすくなく見えるし
贋作かはわからない。しかも高いとくる。
日本のいい店でいい状態のものはなかなかないですよね。
悩む
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:50:45.09 ID:RsnyOWaw0
>>274
基地外に粘着されてるからエンダルに関わるレスをする時には覚悟が必要
おかしな話だけどな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 16:52:39.80 ID:jj7TEl2j0
日本の店はしがらみが多いから海外の方が気楽かも分からんね
関税は購入の総額からすれば微々たるものでしょ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 17:22:17.24 ID:qw4nmT3x0
>>276
セラで売ってる。
発送が発売日よりかなり後っぽいがそれでも欲しいから買ったわ。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 18:53:42.58 ID:sMcr4cQhP
ABUは300ドルでFedexほぼ無料ってのが大きい。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:23:49.44 ID:DEf++7+80
ちょっとABU利用してみたいんだけど、トラブルとか発生しない限り、特に英語必要ない?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:37:03.18 ID:ce73dRFcP
会話できなくても、英文メール書いたり、英語読んで理解できれば十分かと
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 19:50:25.39 ID:+8QiNldz0
それができないヤツがほとんどだってw
カードやってるレベルなんだぞ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 20:05:39.56 ID:JKIAFhyr0
>286
トラブルとかなければウェブの単語翻訳で何とかなる。
トラブルがあっても自分場合はGoogle翻訳で文章作って連絡取ってる
その程度の英語力でも何とかなる。
290276:2012/10/02(火) 20:29:11.90 ID:TsclmYpg0
>>284
教えていただいてありがとうございました。
これで買う決心がつきましたw
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:16:27.43 ID:CjfNaKaE0
>>287
住所等間違えなければ問題ないと思うよ。
最初、英語の住所の書き方間違えて、ABUから住所あってますかみたいな
メールきた。
Adress ○-○-○-405,setagaya     (405というのはマンションの号等)
一軒家だったら必要なし
City    setagaya-ku
State/Prof Tokyo
Zip/Postal 154-○○○○
Country Japan
Phone 81-電話番号
E-mailはfree mailで登録
クレカで何度も利用
ABUはNM-MTでもMINT並のものがある。
贋作がないとのことで少し気持ち割高なイメージがある。
カードの状態がすばらしいから問題ないけどね。
高いものは荷物に追跡記録等のサービスをつければいつくるかわかるよ
高いものは高い配送料かけたほうがいいと思いますね
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:19:56.36 ID:KDJG9tPm0
コンプセット買うと結構抜けがあるけどな。
まぁでも、国内のどの店よりも利用してるわ。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 22:27:43.26 ID:3Sky8egj0
英語版ならあみあみでも復活してるみたい
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 23:40:27.09 ID:jj7TEl2j0
>>292
たしかに
まあそのときは足りねぇぞゴラァ!の一本槍で
折れたら負け

日本はコンプリートセット売ってる店がないんだよなー
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/02(火) 23:42:40.55 ID:jj7TEl2j0
追記すると新セットが出たときに予約気味にコンプセット頼むとほぼMINTだね
剥いて詰めるだけの作業だから当たり前か

でも当たり前のことができない店もあるので
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 14:12:50.43 ID:zRmQ0g+20
TCGシングルカードの通販『ありえす』
http://aries.ocnk.net/

ここで安めのカード買ったら入金後一切連絡無し。
メールと電話で連絡してみたがどっちも音沙汰なし。

モバオクもやってるみたいで。
http://auok.auone.jp/_u?u=3561855

名前ぐぐったらけっこうな有名なMTGプレイヤーみたいだけど残念だな…。
297AOBfb-05p1-203.ppp11.odn.ad.jp:2012/10/03(水) 15:23:09.23 ID:djUT8n6h0
残念だなって、詐欺じゃねーかw
それって予約じゃないよね?
予約は発送までメールこないのはよくある

おちゃのこネットに通報したら?垢停止してくれるかもよ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 15:32:56.83 ID:C7UkxpiWP
予約品予約してぐだぐだ騒いだ上に店さらしたのなら296がかなりアレだが
規模見る限り1人でやってるみたいだしすぐショートしそうな店ではある。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 15:43:26.66 ID:Lkci20U90
ほとんどの店はそこの10倍以上の量を1人でこなしてると思うが
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 16:19:06.08 ID:KCnvuxHNP
×住所が明記されていない
×古物取り扱い登録がない

脱税もぐり業者だな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 19:17:45.90 ID:zRmQ0g+20
>>297
もちろん予約じゃなくて発売済みの商品。

おちゃのこに通報か、いいこと聞いた!ありがとう。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 20:54:08.57 ID:ER2ptJWZ0
>>296
>メールと電話で連絡してみたがどっちも音沙汰なし。

ちゃんと問い合わせフォーム使ってるか?

メールは迷惑メール扱いされて届いてなかったりするし、
電話に関しては店舗構えてる専業の所じゃない限りいきなりかけても出てくれないぞ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:10:04.78 ID:KCnvuxHNP
>メールは迷惑メール扱いされて届いてなかったりするし、

通販やってる業者側がそれじゃダメダメすぎるだろ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:33:44.69 ID:ER2ptJWZ0
フリーメール使うなって書いてあってもフリーメール使う奴も多いし、
業者としてダメかどうかは置いといて連絡取る時にはまず問い合わせフォーム使えってこと
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:36:58.71 ID:Lkci20U90
まあ普通に営業している店が無視するメリットなんて何1つ無いから
こういうのって何かしらの行き違いだろう
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:43:38.58 ID:iqm6HmFc0
いつ入金したん?
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:44:41.06 ID:KCnvuxHNP
注文あってから買いに行ってるんでじゃないか
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:48:39.63 ID:ER2ptJWZ0
>>301
あと、アカウント停止されてメールが使用できなくなったら余計連絡取れなくなるぞ
目的と手段を履き違えたらいかん
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 21:51:51.69 ID:zRmQ0g+20
>>302
お問い合わせフォームとメール両方使ったよ

>>305
行き違いだったら申し訳ないな…

>>306
2週間ほど前
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 22:02:07.33 ID:ER2ptJWZ0
在庫商品に対して入金してから2週間はいくらなんでも長い
入金確認で見落としてる可能性が高いが再度問い合わせフォームから連絡してみたらどうか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 07:54:04.54 ID:dl7afssb0
パック価格変更の件でくじ屋から「ラヴニカへの回帰ボックスの先行予約分については8月頃に対応を発表します。」とかなり前にメールが着たが、
今になってようやく気づいたんだが、くじ屋からそれ以降「「ラヴニカへの回帰ボックスの先行予約分」についてメールがいまだに着てない・・・
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 08:48:15.14 ID:PR+bw4RZ0
>>311
なんか返金かポイント交換みたいなことだった気がする。

くじ屋って以前はこの時期に次期セットの早期予約とかしてたけど最近やらないし、
RtRのシングル予約もまだだし、アヴァシンの帰還以降明らかに変だな。

もしかしたら本当に店としての危ないのかと思う。
使ってないポイントあるから処分したい...
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 08:54:14.46 ID:H7x7nbcW0
>>296被害者がまたでたか

885 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 11:37:41.49 ID:n5wYgcmp0
糞ショップ

ありえすhttp://aries.ocnk.net/
特定商取引法表示http://aries.ocnk.net/info
モバオク teiou★
評価 http://www.mbok.jp/_u?u=3561855

902 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 07:41:18.04 ID:2kNnCXX/0
>>885
そこの店コモンの高価カード抜くぞ

954 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/01/31(火) 11:15:30.44 ID:Zfz+QI+x0
20店舗と通販したけどトラブルがあったのは「ありえす」ぐらいで殆ど普通の店ばかり
普通だから対応がいいと解釈すればいいのかわからないが梱包丁寧なとこをおすすめする

1年前から同じ状態なら改善の余地なし
このスレみて被害者減らすために
「ありえす」はここのブラックリスト入り確定だな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 09:15:06.04 ID:NbeOIfpY0
住所いいかげん、古物商もない、ってすごいな
こんなんはじめてだ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 13:53:21.54 ID:bqCbcWjGO
昨日あみあみから払込票来たので払おうと思ったら
なんか発注時より安いから、ん?と思って確認
なんか手数料と送料が「値引き」って書いてあって、全部引かれておった
いや嬉しいのですが、俺だけ?

先月頭に予約したから日本語版箱が10290円(送料込み)で買えてもーた
ずっとこうしてくれるなら、これからもあみあみ使いますが!
ちなみに2箱発注でした。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 14:04:33.59 ID:Tp5r0V2X0
>>313
モバオクの悪い評価も殆どが「入金したのに商品が届かない」だな
さすがにこれはブラック入りでいいと思う
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 14:13:27.16 ID:ADTA/GhA0
そもそも>>5

>(1)ショップ住所が明記されている事
>(2)連絡先電話番号が、固定電話である事

どちらも満たしてないのにテンプレに入ってるのがおかしいだろ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 14:57:43.41 ID:51sBBwnX0
前スレの524-527で取り扱い言語で分けただけのリストを誰もチェックしないまま
前スレの979がテンプレとして使ったら?と言い980がそのまま使ってしまったんだな

見落としあるかもしれないが>>2-3>>5の条件満たしてない店をチェックしてみた
連絡先電話番号が携帯のみ
あなーば★、ジョニーのお店★、Shiva、アマテラス、みやんち、Fの集会場★、通販MTGスタンダード、MTG Cardshop-Nage
住所非公開
マジックのお店
携帯のみ&住所非公開
ありえす
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 17:06:49.11 ID:MQyue3hH0
次回テンプレから抜くべきだな
>>318の店は全部ろくな店じゃないのは明らか
案の定悪い評判の店ばっかりだし
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 17:21:54.39 ID:netnHqiW0
テンプレのブラックリストの所に入れたほうがいいんじゃね?
抜いたら時間が過ぎて忘れられたころに、またテンプレに追加されるような事態になるかもしれんし
それがもとで「テンプレに追加しろ」みたいな変なのが沸くかもしれん
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 17:39:40.51 ID:H7x7nbcW0
>>319は頭ごなしすぎてちょっと同意できない
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:02:11.59 ID:MQyue3hH0
要件満たしてないんだからテンプレからは絶対に抜くべくだろ
商売やってるのに固定電話ないとか常識的に考えてありえない
悪質なことをして客を騙す目的があるとしか思えないわ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:05:25.57 ID:r2lMjVAW0
再度検証してから掲載するべきなんだからまず消すのが普通
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:09:38.55 ID:j6FJhxYH0
そもそもテンプレはただの店一覧であってオススメや優良店まとめではない
ぱっと見でわかる情報で取捨選択なんて個人でできるだろ
連絡先がしっかりしてるけどダメな店
連絡先ないし古物商許可証番号もないけどイイ店
そういった使わないとわからない情報を持ち寄るスレにしたほうが有意義じゃないか
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:11:10.35 ID:rFxmW+AG0
セラ店とジョニーのお店は問い合わせによる対応はよかったけどな
晴れるやは問い合せても反応なし。
そんなとこでブラックロータスは買えねー。
買っても1000円以下
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:17:33.72 ID:MQyue3hH0
>>324
連絡先や古物商、固定電話がなければその時点で
悪い店だろう、って話なんだが?
悪い店はテンプレに載せるべきではない
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:46:58.96 ID:jt5031wQ0
えんだるのネガキャンに見えてきた
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 18:50:51.03 ID:Tp5r0V2X0
少なくとも古物商許可証を所持してる店に関しては身分照会が可能なんだから連絡先が携帯電話でも構わないと思うが
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 19:11:05.37 ID:9yoGZFWK0
ニートとオタクがほざくほざく
馬鹿はいつまでもカードでもやって、おれたち優良店の餌食ってわけw
紙っぺらに金をつぎ込んで幸せ〜
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 19:46:41.84 ID:H7x7nbcW0
テンプレにする条件に従えば載せるべきではないのは理解できたけど
あなーばやジョニーのような取引していい店はテンプレにいれても問題がない
つまる所、テンプレ入りの条件を改正すべき
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 20:06:07.84 ID:Tp5r0V2X0
まあ、普通に考えれば古物商許可証表示のある所はOK
それ以外の店に関しては、

・住所の記載がある
・固定電話番号の記載がある

この2点を満たすことを条件にすればいいんじゃないの。

個人的には>>322みたいに「固定電話番号が無ければ商売をするべきではない」なんて考えは持ってないけど、
古物商許可証の申請は携帯電話番号でも可能なので固定電話回線が無い所はこれを機に申請すべきかと。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 20:28:57.62 ID:BvRSiJsj0
このくらいの商売規模だと、確実に応対できるように携帯電話を連絡先にするのは良くあることなんだが
企業じゃないんだぞ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 20:49:34.80 ID:BvRSiJsj0
ん。ってか、声が大きいのはID:MQyue3hH0だけか
業者乙。こんなところでネガキャンしてないで、正攻法で勝てるように努力しろよ
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 22:40:28.83 ID:rFxmW+AG0
>>329
ある紙が2010年から15万あがったんですよ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/04(木) 23:48:26.80 ID:mEhxIoAt0
>>334
kwsk
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:04:14.48 ID:rFxmW+AG0
>>335
店の売値が15万あがって
その結果、2010年に買ったcardの値段が今現在売ると儲かる感じ
edgarは需要があるそうです
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:08:50.77 ID:TmXwwi4Y0
>>331
このスレのテンプレに書かれるのってたぶん店側にはデメリットしかないから
逆に固定から携帯に変える店があるかもなw
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:41:25.05 ID:VGVDvdiA0
ここで見つかった時点で良い評判より悪評の方が立てられやすいからなぁ……
よかったことは当たり前として受け取るけど、悪いことは匿名愚痴らずにはおれない
悪い意味でお客様は神様な人達が多い

こんなこと書いてからなんだが、勝てる屋ってどうなの?
店主はある意味トモハル以上にネヲチで叩かれてたモリカツだけど
機を見た紙切れみたいなカードとか届いたりしないの?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:45:38.16 ID:SlAZDr7Z0
在庫切れの多さが気になるけど買ったカードそのものは大して問題なかったよ

晴れる屋が叩かれるのも店自体がどうこうよりもトモハル叩きがメインだから
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:48:18.48 ID:MxoktuyeP
>>338
値段が最近安くなってきた晴れる屋とどっこいどっこいだし、
晴れる屋と同じく、直接店で受け取れる距離に住んでるなら使えばいいんじゃないの、ってレベル

晴れる屋と違って店内に店長は割といるみたいなのでそこぐらいかな違いは
トモハルはいたら珍しいから傍目にはもうあれはなかちかさんかもりおさんの店に見えるw
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:55:12.71 ID:nu6lN/3o0
というか良い店だったらここで言わないからなw みんなひっそりお得意様になる。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 00:59:07.20 ID:iLzZ8shT0
問い合わせぐらいは返して欲しい
よって高いものは買えない
当たり前でしょ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 01:09:37.00 ID:VGVDvdiA0
>>339-340
なるほど、ありがとう
組みたいデッキの4枚セットが安かったから使ってみる

>>341
じゃあ良い店ってことなのかな勝てる屋は
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 02:37:42.43 ID:igEzm4NH0
>>343
値段見てみろよ、、、
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 05:40:05.73 ID:vxJqWF3h0
晴れる屋と勝てる屋はどっちもトップが糞だから使いたくない
エンダルは状態が糞
あなーば、セラ、ジョニーは状態も対応も良かった
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 07:04:37.38 ID:ApHhvOo50
テンプレ変えるのは構わないけど、客観的事実と「利用は自己責任で」だけでいいだろ
固定電話なし、とだけ記載しとけばいい
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 10:43:57.59 ID:AhdGUc7b0
被害者ありと書けばいい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 12:51:55.38 ID:AGX/piF/P
>>328
所轄警察というか公安委員会に電話しても個人情報は教えてくれないよ

詐欺犯罪だと告発したときには動いてくれるけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 12:53:26.14 ID:AGX/piF/P
>>332
だから個人経営の自営業はちゃんと、固定電話から転送設定してる。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 13:55:02.02 ID:TmXwwi4Y0
固定電話でも転送電話じゃ顧客から信用されないと思うぞ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:21:13.69 ID:GakMf8OZ0
>>348
だから何だ?
古物商許可証を取得していれば身分がはっきりしているって話だろ。

固定電話にそこまで拘るのは何かの病気としか思えん。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:26:51.10 ID:S1UPuBDp0
>>328が言ってるのは警察による身分照会のことだろ
身分照会ってのは通常個人がするものじゃない
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:27:36.37 ID:0v2NmfGwP
古物商許可証に夢見すぎだろ。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 14:38:42.36 ID:YPq83M+m0
古物商許可証が万能だなんて言わないが固定電話に拘るよりマシだろ
固定電話番号なんて前科があろうが何だろうが持てるんだから
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 15:27:15.32 ID:TmXwwi4Y0
古物商許可証ってたしか前科と障害がなければ万人が取れるんじゃなかったっけ?
運転免許証より信用性低いな
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 15:32:54.80 ID:4srEqHXX0
破産者と一度取消食らった人間も制限がある

固定電話回線は前科と障害があっても引けるがな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 16:58:55.39 ID:IO8hEsFu0
>>355
運転免許に失礼なレベル
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/05(金) 22:30:53.61 ID:tSmYYm4p0
古物番号表示ある=法律を守ってるショップ だから最低条件では

固定番号なんて050IP電話でもいいのにな。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 00:04:11.83 ID:q8/ZV+PJ0
>>242
俺も何回か利用したけど、メール対応できたし対応そのものも早かったな。

古物商のアレが無いのが気になるが悪くない選択肢だとは思う
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 08:43:47.95 ID:Hd6Iu0Bo0
古物商許可証をとるには管理者の住民票や身分証明書などを警察署に提出する
住所がはっきりしてないと許可してもらえない

住所分かれば固定電話なんて個人ですぐ調べられる
古物とってある店ならテンプレ

問題があれば要注意店舗候補やブラックリストなどのテンプレに入れる
ネットショップが多いので細分化は必要
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 09:42:39.12 ID:zZbtIRBDO
調べられるって言っても、店の信頼度上げる為に店側からショップ内に表示してあるかないかが大事なんじゃね?気にする人はさ
客がそこまでしなきゃならん理由が無い

細分化については要は
1.古物商許可証あり
2.許可証+信頼できる連絡先あり

3.1、2に当て嵌まらず利用についてのトラブルは自己責任

4.明らかに店側が原因の悪質な取引障害があった。複数の被害報告のある店で利用を推奨できない

5.海外ショップ

こんなもんかね
4に関しては同一の粘着批判者がいつまでも騒いでるだけで入れるとキリがなくなるから、くじ屋レベルの被害報告が集まってから検討すべきかと
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 11:46:37.75 ID:tF2BGCbq0
>>361
1・2に関して、古物商許可証については現状と同じく★表示で構わないんじゃないかな。
行数で引っ掛からず上手くまとまるなら分ける形にしてもいいけど。

電話に関しては固定回線・携帯を問わなくてもいいと思う。
携帯契約の厳格化で取得しやすさに関しては固定電話も大差無いだろうし。

3に関して、「トラブルは自己責任」なのは古物商許可証のある店も同じだから
テンプレ自体に「利用は自己責任で」の注意文を入れる形がいいと思う。
というか、今まで入ってなかったのがおかしい。
>>253の「スレ内の書き込みや過去ログをよく読んで自己責任で利用すること」を推したい。

4に関して、>>313にある「ありえす」とモバオクのアカウントは同一のものなのかな?
そしそうならブラックリスト入りが妥当だと思う。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 12:04:42.41 ID:LLqEBsLt0
つーか電話が固定か携帯かなんかの有無よりも、
店の実際の対応がどうだったのかのほうがよっぽど大事だと思うが。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 13:22:50.31 ID:Qb841ldx0
腫れる屋とエンダルは絶対外すべきだろ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 13:28:57.04 ID:JZoJuNq40
店員から外すなって擁護が飛んでくるんだろうなw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 15:07:12.09 ID:Ghxn1Zq40
エンダルはブラックリスト入りでいいと思う
クズ屋とは状況は違うものの被害報告が多すぎる
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 15:18:50.30 ID:hQ3bC8N40
↓以下店員の擁護
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:10:44.33 ID:BO+QqpeAP
外したらスレ違いになるんだから願ったりかなったりだろ
こんなとこの宣伝に頼らなくても
雑誌や公式やイベントで広告できている事実上の大手なんだから、
むしろネガキャンされることの方がやっかい

というわけで外せ、って言ってる側が店員だな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:11:41.78 ID:JZoJuNq40
安定の末尾P
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:15:51.19 ID:BO+QqpeAP
まあそれを踏まえて俺は「外せ」と言うが
いい加減スレを私物化して適当なネガキャンの場にするのはやめてくれ

この流れ見て勝てる屋はニヤニヤ笑ってんだろうなあ
むしろ後発組だし主犯かね?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 16:58:59.17 ID:AjW7qvxY0
勝てるやの予約価格はものすごかったなw

まあ詐欺?のありえす以外はまだいいんじゃないか
ゆくひろに宣伝してもらってるのに恥ずかしくないのかねあそこ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 18:35:26.41 ID:zZbtIRBDO
>>362
細分化に関しての話だから、実際のテンプレの形は有志に任せるよ

俺も固定、携帯はこだわらないから書き方としては「信頼できる連絡先」にした
2のリストの店舗の中で問い合わせに不都合出れば次は3や4に落とせばいいしね
ネガや批判、粘着ばかりでなく、実際の利用に明らかな不都合が出て利用者に一定以上の不安を与えるとか、ある程度基準が欲しいな

利用は自己責任である一文は確かに無いのはおかしいよな
自己責任である以上私怨じみた書き込みが無意味になるのはスレ的にも健全化に繋がって良いと思う
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 19:07:26.15 ID:gjkDWlfg0
しかしまあwおたくは基地外ばっかりだなw
エンダルご愁傷様www
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:09:51.31 ID:dI4Wazvo0
ここって喧嘩ばかりしてるけど使って良かったショップの情報を交換する所じゃないの?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:12:19.52 ID:JZoJuNq40
そうすると国内の話がゼロになるから
あえてマイナス面を考慮して使ってはいけない店の話してんだろ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:20:15.02 ID:mgoqvpVZ0
極論すると国内ショップの話が出てこなくなっちゃうからね
しょうがないね
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:21:18.69 ID:tF2BGCbq0
>>374
そうだけど、海外のショップ以外を誉めると>>375みたいな人間に関係者扱いされるのは覚悟した方がいい
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:25:03.58 ID:JZoJuNq40
今はこういう風に馬鹿が釣れる入れ食い状態なんだなあ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 21:43:01.68 ID:dI4Wazvo0
確かに前に利用した国内のショップのNMと状態がほとんど同じで価格が安いからcardhaus使ってるけど
そんなに国内のショップはダメかねぇ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 22:18:10.58 ID:H9zHDRAu0
まあ、通販で買取品売ってるところは覚悟が要るな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/06(土) 22:18:22.04 ID:mgoqvpVZ0
そもそもの規模が違うからよほどの店でないと敵わないね
壁は英語と関税くらい

悪質なショップは日本語すら通じないのもいるしw
382 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/06(土) 22:51:21.38 ID:DK1gI+9Z0
海外通販は状態も言われるほど悪くないし、むしろ最近の国内ショップで海外と取引してる店は状態が海外基準だからな
結局実物を見れない限りは博奕なのは変わらない
実店舗持ちの晴れる屋勝てる屋はその点有利だけど
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 00:24:31.81 ID:m5zfoUW00
海外版を一部通販経由で店の在庫に加えてる
ケースに飾る分の4,500枚程度なら輸送費込みでも10ドル程度だから安いね
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 01:56:37.20 ID:MRSopq5V0
NM〜EXってのはほぼ美品と考えていいんだろうか
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:01:22.53 ID:8s9wZu0S0
むしろ状態気にならない人だけ買ってねという感じ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 02:12:21.97 ID:+4cXfQn90
同一ショップ内で状態に関して複数の区分け(NMとそれ以外とか)があるならまだしも、
全ての商品がNM〜EXって表示されてる場合は「ヘビープレイド以下ではないよ」ぐらいに考えた方が良い
状態表示が無い場合は「Poorよりはマシ」
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 08:29:35.47 ID:w0FR6A6F0
>383
ケースに飾る分を4,500枚買って輸送費込みでも10ドル程度という
海外の店を教えてください
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 10:52:53.85 ID:IDwBHb4u0
エクセレントって凄く良いって印象だけどカードの状態のエクセレントはむしろ酷いって意味だよなぁ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 15:45:01.17 ID:MRSopq5V0
うーん…そうなのか
やっぱり期待しないほうがいいのかなあ…安いカードでもないのに
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 16:49:27.82 ID:IDwBHb4u0
美品が欲しいならまずNM−以下のカードには手を出さない方がいいで
NMでさえ目立つ傷がある場合もあるし
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/07(日) 19:13:54.96 ID:GSm4Hk0M0
NMはニアミントではなくノットミントだからな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 13:01:54.12 ID:1xXdJDvX0
↑それは円樽の見解だろw
晴れるやは何度か利用したが一枚だけ状態の悪いカードが送られてきたことがある
まあどこぞと違ってそれでもEX-くらいだったけどw
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 16:05:36.86 ID:9ycAWuW+0
>>392
お前エンダル使ったことないだろ。
現実はもっと厳しいぞ。
ノットミントなんて話じゃないくらいひどいのがくる。
晴れる屋が可愛く思える。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 17:18:40.80 ID:rfVmWo4wP
海外だと状態悪いってのは確かだけど、ABUのNMはわりと綺麗だったね。T&Tは安いけど状態悪。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 22:47:45.16 ID:iwPWBwsI0
デッキに入れられれば状態はどうでもいいと思ってる人間をキレさせるくらいだからな、円樽は
俺もキレた
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 22:49:00.57 ID:HOkezTHx0
みやんちが移転しとる・・・
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/08(月) 23:49:36.06 ID:HOkezTHx0
国内はだいたいおちんこネットか
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:04:10.90 ID:h4BvLEFv0
晴れる屋この前在庫30枚以上あるカード2枚買ったが、一枚は水濡れ、もう一枚は爪痕付いてた。
わざと状態悪いの送ってきてんじゃねえのか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:17:47.86 ID:02QldTxm0
エンダルさん自分より晴れる屋がマシって言われたからってそういうのやめませんか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:19:32.97 ID:QLw8fMT/0
>>398
どんな感じ?アップしてくれ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:24:00.59 ID:VXYcChsx0
中古が前提とはいえそんな状態の悪いカード送ってこられたらキレてもいいんじゃないのか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:25:39.60 ID:81+qruAx0
状態悪いカードが来たって場合はうpする
福袋やオリジナルデッキの内容が糞だったという場合は内容を晒す
これくらいはしてほしいな
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:44:34.91 ID:QLw8fMT/0
画像もないのに信じられないよねエンダル以外は
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:44:39.50 ID:h4BvLEFv0
>>400
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpaOXBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY29qTBww.jpg
わかりづらそうだが
一応カード名などは隠した
特定されてもやだし
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:48:13.17 ID:QLw8fMT/0
>>404
これはひどいな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 01:51:15.81 ID:h4BvLEFv0
>>405

一応晴れる屋からってことわかってもらうために2枚目にきた封筒おいといた
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:37:30.74 ID:RbSEJWMT0
>>404
擁護するわけじゃないが、2枚目の傷はWWK以降の状態が酷いときに
ちょいちょいあった傷に見える。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 02:47:24.33 ID:dlOyQ/g2P
封筒だけ出されても晴れる屋かどうかなんてわからないんだが
だから晴れる屋と勝てる屋は店舗で直接受け取れるやつが使えって言ってたってのに
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 04:48:36.31 ID:tRAnkOQg0
カード状態気にする人は晴れる屋で買っては駄目だよな
買い取りもやってるし、晴れる屋くらいの規模でパック空けてれば初期傷のカードも割と出てくる
そういったカードをネットで捌いて、店頭では綺麗なのを意図的に売ってるよあそこは
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 05:01:25.00 ID:QLw8fMT/0
地方の人間を馬鹿にしてるなあ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 08:16:13.68 ID:XNFcafOW0
>>408
そういうの言ってたらキリないだろ。
>>404はただの報告に比べればかなり手間はかかってる方だよ。

その言い分だと、究極的には封印された封筒から開ける開封動画(注文書や住所なども公開)とかでもないと無理だろ。
それですら「汚いカードを持ってきて綺麗に開けた封筒に入れて封をした」とか言えるけどさ。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 08:43:50.81 ID:wB2vHKxC0
テンプレ@

晴れる屋では初期状態が悪い又は買い取った中古品を通販側で捌き
店頭販売で綺麗なカードを売る販売形態のためおすすめできない
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 09:01:32.25 ID:LmAJQsQC0
悲しいけどこれ事実なのよね
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 09:41:40.28 ID:B/gusoJ60
テンポでも1回目は普通に状態悪いの持ってくるからチェンジが必要
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 09:59:17.97 ID:dlOyQ/g2P
それは一度もないわ

結局店舗も通販も合わせて客多くて、選んでるような暇ないから
初期傷や濡れ跡が混ざるんだろ
あえて状態悪いのを探して入れたり別管理にする方が面倒だろ

元のプールに初期傷濡れ跡が入ってるんだと思うが
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 10:29:22.45 ID:4o7VbEAU0
前に晴れる屋通販利用した時は高い割にあまり状態いいのは来なかった。
店舗で買った時は状態比較的良かったから通販も利用したんだけど、ちょっと残念だった。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 10:53:07.59 ID:XG/35itB0
店舗だと文句言われるけど通販だとめんどくさがる奴が多いからな
必然的に状態は店舗>通販になる
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 12:00:38.03 ID:wB2vHKxC0
新品と中古品を分けて販売している店は良店
買い取りをしていて新品と中古品を分けて販売していない店は害悪店

店舗と通販の両方ある店って晴れる屋と勝てる屋のほかにどこかな
結局中古扱ってる店(買取)を探せば用件は満たせそう

中古品扱ってるかも細分化が必要
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 12:14:57.55 ID:DUL+l/jM0
下手に細分化しても見にくくなるだけだから、
古物商許可証表示店みたいに買い取りやってる店にも印を付ければいい。

あとは、

・買取も行っている店では中古品を販売していることもある
・状態を気にする場合は面倒でも店舗まで足を運んだ方がいい

これらを注意事項に加えればOK
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 13:44:15.66 ID:GtI7X9Wv0
日曜最終集荷後ににポストに入れたとして祝日って集荷ないっけ?日曜に送ったら今日届いてていいはずなんだが
いつも翌日昼に届くのに届かない。同じ状態の奴いないか
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 13:48:22.84 ID:kEQnQAruP
普通郵便配達たまってるんじゃないの

メール便だと逆に、3連休で企業がDMだしてなくて暇かもしらんが
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 17:54:54.35 ID:KdbdHFka0
BIG-WEBって発送しましたメールって来る?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 18:50:06.76 ID:brSNkfps0
ドレイク集めてるからcardhausでドレイクのカードを結構注文したんだが
Wormfang Drakeの代わりにWormfang Crabが送られてきたで
メールでこれ違いますよーって言ったらWormfang Drake送ってもらえた
日本語が使えるショップはトラブルがあった時助かるわな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:32:01.58 ID:Jxr1FedAO
ここは各ショップのトラブル相談所じゃないんだぜ?
自分の既に済ませた買物の問題くらい使った店に問い合わせろよ
集荷したかどうかも郵便局に電話で聞けばちゃんと答えてくれるぞ
>>423みたいに簡単な英語使えない奴だって問い合わせは出来るんだから
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:38:33.33 ID:brSNkfps0
簡単な英語では説明したり出来ないようなトラブルが起きたら困るから
日本語の使えるショップを選んでるのに何でバカにされなきゃならないんだ?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:45:13.90 ID:kEQnQAruP
2ch掲示板にしては優しい、実に優しいアドヴァイスしてると感じるが
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 19:47:22.89 ID:QLw8fMT/0
いつもの決めつけ馬鹿だろ気にするな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:09:27.08 ID:81+qruAx0
>>409
晴れる屋は1エキスパンション1000BOX開けてるらしい
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:10:07.64 ID:h4BvLEFv0
>>428
それは嘘だろ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:25:41.75 ID:vSX0Oj780
とりあえずネットトレードやオークションじゃないんだからカードを束にするだけで送らないで厚紙、とかカードより大きい紙で挟んでほしいな

これだけで落下の衝撃から守れるのに。どことは言わないけど
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:31:36.11 ID:l0elQ3B00
ちゃんと梱包方法を写真付きで説明してくれるとちょっとだけ安心感高まるよな。
実際は写真の3割減くらいの梱包で送られてくるけどw
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 20:41:16.17 ID:81+qruAx0
厳重に梱包してくださいって書き添えれば
大抵厳重にしてくれると思うけど
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/09(火) 23:02:23.49 ID:7/OV9sdH0
プチプチでくるんだりしてないの?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 02:12:00.07 ID:ocbS7U2Z0
>>428
たぶん1000箱仕入れてるって話と勘違いしてる
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 02:31:58.30 ID:3W+ZmUlO0
エキスパンションごとに1000万は使えないだろww
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 03:17:42.02 ID:QLcJUPZT0
1000箱でも1000万行くだろ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 04:50:06.68 ID:ocbS7U2Z0
何人か雇ってればそのくらい普通に行くんじゃない?
知り合いの店は一人でやってるのに毎回300くらいは捌くって言ってたし
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 06:11:05.57 ID:P1Y3MuUN0
>>437
一箱大体13000。原価分かんないけど利益は少な目おおざっぱに見積もって3000くらい?
それでも300箱で90万。新しいセットが大体3か月にひとつ出る感じだから、月30万。
税金運転資金なんかも考えれば、晴れる屋規模で1000箱とか結構妥当な線かもね。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 07:35:13.24 ID:B3HCR6ld0
上の表にのってるシングルスターて店、2週間ほど前に使ったんだが欲しいカードと違うカードが送られてきたわ。
コモンだけど一応必要なカードってことで電話かけたら、電話の対応は良かったのに全然発送してくれないわ。
たかだか2枚のコモンかもしれんけど、店側のミスで入れ間違えて電話ですぐに送りますとか言ってるんだからきちんと送ってほしい。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 09:39:37.14 ID:+VVpYiPI0
マジか
シングルスターは別段速い訳でも
すごく安い訳でもないけど
対応が丁寧なのと安定してる感じだから今でも利用してる
明日か明後日来る予定だからもし何かあったら晒すわ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 10:58:40.52 ID:X3/FVB+l0
>>439
ここで報告するのはいいけど、ちゃんと再度問い合わせしてるよな?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 13:08:47.89 ID:oKuGs3nJ0
また問い合わせ厨か、壊れるなぁ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 13:22:51.96 ID:7viMOya90
問い合わせ云々以前に当然のことなんですけどね…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 13:29:36.99 ID:7lJKguOX0
>>442>>443
ここでの報告や晒しとは別に問い合わせはしとけって話だろ
商品を無事受け取るのが一番の目的なんだからそれを疎かにしたら本末転倒
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 13:49:26.95 ID:MwuY0A/50
シングルスター安定してるけど人手が足らないのか遅い時もあるよな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 17:38:09.00 ID:nycU1IG50
買取り処はヤフー、msn、Gmail の3つともダメ?
447ステマ:2012/10/10(水) 18:52:02.25 ID:fMWtBFXvO
ここでも使っとけ
http://www.mk.t15.org/
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 19:58:55.17 ID:R3STeD3E0
なんだよ、クズみたいなショップ紹介すんなよ
俺たちが知りたいのはお前がいつも使ってる優良ショップのいいところなんだよ。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 21:47:24.99 ID:KZnzdYLg0
Gmail、MSNはともかく、YahooはプロバイダやってるのにNGとかどうしろと。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 22:01:26.25 ID:fMWtBFXvO
>>448
おいおい、お前みたいなクズにお似合いってことだろw

いや、店側もクズは断るか。

勘違いするなよw
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/10(水) 22:19:26.53 ID:R3STeD3E0
>>450
クズにお似合いって様なショップに誰も用は無いんじゃ…
ただでさえこのスレは海外志向だし

俺も使わんけど
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 00:01:44.29 ID:zKfkT+M80
俺も昔シングルスターでカード発送ミスあったなぁ
そのときは連絡したら速達で送ってくれたりして丁寧な対応だったから未だに使ってるけど
割と注文ミス多いのかね
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 00:10:26.53 ID:D81HBa3f0
まあどの店も数万種類は扱ってるわけだし、ミスくらいあろうて
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 01:00:57.58 ID:0nQupPqG0
5年ぶりに再開しようと思うんだが、結局どのショップがオススメなのよ。
TCGナビってサイト見てるけどオススメショップの上位ほど良いってわけじゃないよな?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 01:22:17.82 ID:alZo/CGR0
地元のショップで現物見て買う
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 01:46:40.75 ID:0nQupPqG0
>>455
地元にシングル販売してるとこ無いんだ・・・。
誰か、個人的にここは良かったってショップがあれば教えてほしい。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 01:52:06.48 ID:Zy8BGxY3P
シングル販売してる店がないってことは
そもそも遊ぶ場所自体ないんじゃないの
MOをオススメする
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 02:23:21.37 ID:PAfbm4YD0
>>456
テンプレに乗ってる店で
最新セットのカード買うならどこも同じだよ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 02:24:06.47 ID:0nQupPqG0
>>457
すまん、説明不足だった。
毎週フライデーやってる店ならあるんだけどそこはパックしか置いてないんだ。
何度か大会見に行ったけどそこそこ参加者はいるっぽい。

とりあえずエンダルがダメでシングルスターはそこそこ良いって感じでおk?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 02:30:43.22 ID:0nQupPqG0
>>458
ありがとう。
確かに状態はさほど気にしないからその通りだな。
とりあえず色々見比べてみる。
あと連レスすまん。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 03:03:46.08 ID:my3gHOjP0
Wormfang Drakeってコモンだよな? cardhausって海外だよな?
わざわざ海外ショップがコモン1枚を再発送してくれるのか
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 03:05:00.76 ID:nrzVY9aV0
>>460
>とりあえずエンダルがダメでシングルスターはそこそこ良いって感じでおk?
エンダルと晴れる屋は昔のカードの扱いも多いからそのへんの中古の状態が話題になってるけど
>>458の通り最新セットのカードならどこもだいたい同じだよ。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 03:21:31.33 ID:Zy8BGxY3P
一応補足しとくけど、晴れる屋はPLD区分で売ってるカードはある
ただ最近のカードでこの区分を入れるのは面倒だろうし、
本来PLDに入ってもおかしくない初期傷ありや買い取ったあとの濡れ跡ありのものとかが、
管理上の負担軽減のためにNM-EXとしてプールに入れられてる可能性が高い
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 11:37:01.61 ID:Jsb0gaHa0
エンダルは基本的にダメ。
古いカード買うなら晴れる屋かセラかカードハウス。
セラとカードハウスは質問にも親切に答えてくれる。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 12:27:03.34 ID:Y4PDCNYP0
シングルスター
入金してから3日ぐらい経つが発送メールが来ない…
今までこんなことなかったのだが
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 12:59:55.47 ID:PAfbm4YD0
今どの店も1年で一番忙しい時期じゃねえか
3日くらい待ってやるか
それともどんなに忙しい時でも発送が遅れない店を事前に選べ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 13:38:05.97 ID:0nQupPqG0
>>462-465
情報ありがとう。とりあえずエンダルはやめておく。
晴れる屋は大手っぽいけど、さすがに濡れ跡はきついな・・・。
まずはソルファ、ホーリー、ジョニーのお店あたりで買ってみようと思う。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 16:15:15.91 ID:hBZ7ZiVj0
>>461
そうだよ12円のコモンカード そして海外
でもいつも買ってるカードと同じように1枚のカードを送ってくれた
こういう対応してくれると次からの注文も安心できていいね
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 17:43:52.45 ID:UMCk/ORlP
むかしの米国企業ならアリエナイほど親切対応だな。

よっぽど日本人ユーザーの細かさを学習したのかな。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 19:21:16.88 ID:Zy8BGxY3P
日本人はカタコトでもちゃんとお礼言うから
誠意もってやるようになったんじゃね

ABUで何回かミスがあって
その度に対応してもらって丁寧にお礼してたら、
ミスそのものがなくなったよ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 19:40:11.12 ID:4fmkYL4g0
カードハウスは、日本人スタッフが居るので、日本語でも通じるのがいいところだな。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 20:48:34.87 ID:88begHCZ0
「おいあの日本人またクレームつけてきてるぜ、うぜーwww」

「お礼のメールなんていらねーから文句いってくんなよwww」

「ちょ、おまwwwもともとお前のミスだろwwちゃんとフォローして報告書な」

「へいへい、すんませんでした、あーめんどくせーwww」


ミスがなくなるのはいいけど実際はこんなとこかな。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 21:36:07.63 ID:hBZ7ZiVj0
ここって思い込みで書き込みをする人多いよね
それもだいたいネガティブな方向に
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 22:01:27.04 ID:BfrIxXzK0
自分がクレームに対してどう思ってるかの裏返しだからな。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 22:05:43.40 ID:h8lg+Swu0
妄想で語るなら書き込むなってテンプレに入れたい
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 22:53:57.62 ID:88begHCZ0
>>469,>>470も想像で語ってるぜ

ワシが育てたなんて言わんでいいから
買った店と対応を書いていってほしいな想像でいらんこと言ったのは認める。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:00:05.15 ID:UNH4TaMh0
ABUなんかワシが育てたなんで言わんでも勝手に育ちきってるわ
コンプセットをたまにミスしてくるがそのときはゴラァすればいい
少なくとも夜逃げはしない
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:25:02.41 ID:sy08nwmk0
>>469,>>470
は事実書いてから想像を加えてるけど
>>472
は100%想像なんだが
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:36:30.64 ID:Zy8BGxY3P
なんか俺のせいで荒れてしまったみたいで申し訳ない……
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:41:32.06 ID:vZQ8MTXJ0
気にすんな
ここは荒れてない時なんかないさ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:43:39.46 ID:OhYL2UKM0
>>479
どちらかと言うと君の場合は>>470の発言よりも
>>463で晴れる屋が分別の手間をケチって傷ありや水濡れをNM-EXプールに入れてるという想像を「可能性が高い」と言ってしまってる方が問題だと思う。

誰も突っ込んでないし俺も突っ込む気無かったけど。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/11(木) 23:48:53.70 ID:Zy8BGxY3P
>>481
それもそうだな
PLDの区分自体は用意してある、ってだけでよかった
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 00:57:11.26 ID:pEwIp2NK0
>>465
シングルスター発送遅れのお詫び出てるな
やっぱり相当な数の注文が来て捌き切れないんだろ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 01:36:54.72 ID:0exw+lbo0
カードショップって1人で1週間で200ボックス開封して仕分けして
1000人くらいに発送するんでしょ?
地獄のような仕事だな
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 02:48:36.99 ID:Kx1JN0J90
発売日前後はまじで終わらない積み木してるような気分になるね
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 04:31:35.52 ID:C6LED3yH0
ちょっと人気が出るとすぐこれだ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 13:14:46.44 ID:PWhDrVvnO
>>483
おれも来た
予約品なしの通常配送なのに遅いと言ったら、
新商品の影響で遅れてる、速達します。とあった。
まあちゃんと対応してくれたからいいや
忙しいのは仕方ないし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 13:36:42.60 ID:wNYKD90P0
ジョニーのお店の宛名は物凄い殴り書き
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 16:01:09.74 ID:0exw+lbo0
このスレのすごいところは、宛名の文字までランクAじゃないと許さないとこだな
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 17:15:07.84 ID:9Rajy9KQ0
このスレで宛名に関する書き込みはそんなに多いか?
いつからこのスレは宛名の文字まで綺麗じゃないと許さなくなったんだ?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 17:33:01.76 ID:jepkAZCs0
別に許さないとは言ってないじゃん・・・
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 17:40:28.56 ID:kXwhLAA7P
メール便のラベルタックシールが印刷したものだけど、
名前の漢字が違うと、感じ悪いとかは思う

しかも再度注文しても同じ誤変換のママ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 18:25:23.61 ID:DNWLWzbk0
勝てる屋って前に一度だけ使ったことがあるけど値段云々以前の問題だった
どこの店でも注文したら「ご注文ありがとうございました。7日以内に振込云々〜振込確認後2日以内に〜」
って普通は注文確認メール送るのに「件名なし」で本文にも愛想も糞もないどころか注意書きすらなかった
テンプレ貼るだけでいいのに何なんだアレは
まぁ二度と使わんけどね
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 21:02:32.57 ID:0exw+lbo0
今度はの受注確認メールの文面までランクAじゃないと許さないのか
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 21:42:49.33 ID:m1BIJbyZP
宛名シールなんて1通1円ぐらいしかかからないんだし、手間も含めて手書きよりいいと思うんだがなぁ。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:07:43.24 ID:kXwhLAA7P
メール便のシールはヤマト運輸が無料でくれるもんだけどね。

あと、ヤマト専用住所管理ソフトも無料で配布されているらしい。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/12(金) 22:44:31.96 ID:6+7mkGLE0
住所はコピペして印刷がいいと思うわ。
手書きによるミスはなくなる・・・はず。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 00:38:26.04 ID:mCioMK5P0
ものが綺麗ならなんでもいいわ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 00:42:55.30 ID:IzzNPPur0
>>493
勝てる屋、エンダル、クジ屋は経営者の頭がおかしいんだから、
使った時点で負けだと思え
他店と同じ対応をこの3店に求めるな
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 01:51:21.82 ID:1PrhL6m/0
昔からいろんなネットショップ使ってみた印象だと

自分が素晴らしいまでではなくてもごく普通な印象を持った店ほどなぜかスレで叩かれてて
状態や対応が気になった店ほど不思議なくらいに話題にならなくてよくわからんなぁ

クジ屋なんかはクーポンが着たときに欲しいコモン買うことあるけど、対応早いよ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 01:56:46.20 ID:IHu3saHl0
前にくじ屋で安いカードを買ったら状態が良かったって書いたら
くじ屋の店員扱いされたしなんかあるんだろう
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 01:56:46.91 ID:zyCiTcvz0
>>500
ネタレスもほどほどにな。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 02:53:03.70 ID:BpCoHnl/0
粘着されてる他の店はともかく、くじ屋に関してはこのスレの住民も多数被害受けてるから擁護のしようが無い
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 03:43:33.81 ID:TAITV0uN0
ジョニーってNM〜EXって書いてあるの状態どんな感じ?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 08:29:56.66 ID:Uixnjyvl0
>>504
M12以降のカードで8回ぐらい買い物したけど綺麗だと思う
光に当てて些細な傷(初期傷)をみない限りは美品だった
それが気になるなら通販は無理ってぐらい丁寧

あと別枠で中古品を取り扱ってるみたいだけどそっちは知らない
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:05:39.29 ID:DAGgSx+40
今ABUでカード買おうとしてるんだけど、「Shipping Destination」のところで先に進めないんだけどどうすればいいの?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:19:36.40 ID:JgwvvOLUI
カードを買うのをやめる
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:21:49.66 ID:iY/0Kbay0
諦めるかブラウザを変えるか。
自分はIEじゃ出来ないけど、Chromeなら出来るわ。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:34:39.46 ID:QjfNjcr60
セキュリティの設定を見直す
ブラウザを変えてみる

俺はIEで通すな
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:35:44.40 ID:DAGgSx+40
>>507
>>508
ありがとう、諦めます
海外通販がしたいんだがオススメとかありますか?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 17:44:15.72 ID:Uixnjyvl0
<海外の店(英文表記)>
ABU
ttp://www.abugames.com/
Cardhaus(日本語サイト有り)
ttp://www.cardhaus.com/
ttp://www.cardhaus.com/japan/
Card Kingdom
ttp://www.cardkingdom.com/
T&T
ttp://www.trollandtoad.com/
StarCity
ttp://sales.starcitygames.com/
Store.TCGplayer.com
ttp://store.tcgplayer.com/
mtgmintcard
ttp://www.mtgmintcard.com/
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 18:19:08.75 ID:QjfNjcr60
個人的にはABUが駄目ならStarCityかな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 18:57:17.88 ID:DAGgSx+40
>>511
ありがとう。でもオレは値段とか在庫とかコンディションとか発送とか(利用したことがある人の)評判が知りたかったんです

>>512
今調べたんだが最後の発送方法がわからん、どれがいいのかな?
あとDiary Noteで口座の確認するとか書いてあったけど、いまいちよくわからん
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 19:01:36.46 ID:iY/0Kbay0
分からんなら国内で買っときなよ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 19:32:27.72 ID:mCioMK5P0
abuってそこまで安くはないよね
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 19:49:22.76 ID:QjfNjcr60
安さより状態と信頼重視かな
安物買いの何とやらとも言うし
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 19:52:06.32 ID:mCioMK5P0
やっぱそうだよね
仮にP9とか、古い高価なカード買うならabu利用しようと思うもんな
スタンしかしないから買わないだろうけど
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 20:32:52.70 ID:7Y/IofJy0
このスレでなんか珍妙に感じるのは、
国内の店は>>511の店から仕入れて売ってるのに、
海外に対してはジョウタイガーシンライセイガーって言葉を使うところ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 20:41:44.74 ID:IHu3saHl0
海外と日本で状態の基準が違うことが多いからじゃないの?
オレはセラで買ったニアミントとcardhausで買ったニアミントに差が感じられなかったから
安いcardhausを使うようになったけど
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 22:00:57.50 ID:mCioMK5P0
cardhausでふるいちょっと高いカード買おうと思うんだけど、店舗情報のところのメールアドレスから写真送ってって日本語で言っても対応してくれるかな?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/13(土) 23:17:57.94 ID:fwPlql+q0
日本語版がほしけりゃ国内しか無理だよな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 01:13:37.65 ID:yXUNFRGI0
値段と状態はある程度比例するよ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 03:26:29.72 ID:TREzQ6Of0
最近MTGはじめたものなんだけどイニストラードのboxを3個くらい米amazonで買おうと思ってるんだけど
どうよ?計算したらだいたい8000円しないで買えるっぽいんだよ 送料は抜きで。
送料思った以上に取られるからやめたほうがいいかな?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 04:58:12.82 ID:QYIS8XWx0
無理してでも日本に発送してくれるマケプレショップってあったっけ?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 09:03:20.53 ID:mYztyOUa0
最近MTGはじめたから何も知らないアホだろ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 09:12:31.86 ID:UsdV/FAg0
最近はじめたばかりって言ってるんだからアホとか言わなくてもいいだろ
基本的に開封してないボックスやパックは国外に発送できないって教えればいいじゃないか
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 10:39:22.33 ID:B4bX5Tg80
>>506
亀だがabuはIEだとページ更新(F5)すると吉
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 10:42:23.24 ID:CqFFeDNT0
>>518
俺の個人的な事情なんだが、海外を通じて購入することが多いのは
コンプリートセットを買うことが主なのが大きいかな
日本では売ってる店は皆無だし、海外でも店は限られてる

日本でもどこかやってくれればいいんだけど、まあ無理だろうね
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:00:27.63 ID:2Qz2/ftk0
コンプリートセットなんてオークションでもテンプレの店でも普通に売ってるぞ
やっぱり値段の問題だろ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:15:39.56 ID:fFG+1UY5O
>>528
>日本では売ってる店は皆無だし

ひどい情弱をみた。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:27:23.89 ID:CqFFeDNT0
マジで?
本当だったら活用したいから店なり出品者なり紹介してくれ
切実に
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:34:18.20 ID:3+APn83+0
お前の目の前の箱は
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:42:08.13 ID:UsdV/FAg0
この前ヤフオクでポータル・セカンドエイジとホームランドを落札したぞ
そんなにコンプリートセットの出品て珍しいか?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:49:05.39 ID:CqFFeDNT0
ポータル・セカンドエイジとホームランドって…はぁ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 13:51:15.90 ID:UsdV/FAg0
コンプリートセットが出品されることが珍しくないっていう意味で言ったんだぞ
まさかこれだけしか出品されないと思ってないよな?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:00:33.69 ID:CqFFeDNT0
逆に言えば安定した供給は望めず、出品を絶えず探し回らなければいけないってことでしょ?
それじゃお話にならないよ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:07:38.86 ID:UsdV/FAg0
それはすまなかった
最初から安定して供給を望めて絶えず探しまわらなくて良い所が皆無って言ってくれると助かるよ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:12:23.39 ID:3+APn83+0
発売日前後ならコンプセット予約できたり売ってたりするけどね
まあ、アンテナが明後日のほう向いてるんでしょう。よほど忙しいともいうかな
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:17:10.96 ID:CqFFeDNT0
こちらこそ言葉足らずですまない
分かってもらえたようで助かるよ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:39:39.85 ID:2Qz2/ftk0
具体的にどのセットのコンプリートセットがほしいんだ?
最新セット?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 14:40:53.91 ID:2Qz2/ftk0
オークションならいちいち確認しなくても
コンプセットが出品されたらメールが届く設定にしておけばいいだけだと思うんだが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 15:00:00.87 ID:mYztyOUa0
それ一度やったら、昆布に関する出品メールが大量に送られてきた
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 18:21:15.66 ID:2Qz2/ftk0
www
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:49:21.49 ID:WxGqMpok0
くじ屋って結局どうしたんだ?
表示されてる在庫は注文すれば届くのだろうか。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/14(日) 23:58:22.32 ID:dm3w6BB40
お前が人柱になってみればいいんじゃね
俺は客のブラックリスト公開してる店なんて絶対嫌だけど
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:27:26.24 ID:z2eKc7bV0
くじ屋はじめて見たけどわろたwww
個人情報公開するとか違法なんじゃないの?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 00:57:40.14 ID:XwuLzRoM0
はま屋仕事はええwwwwww
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 01:13:11.42 ID:6EGzu1WA0
シングルスターで神ジェイス昨日まで17在庫あったのに0になっとる
9万近く払って買い占めた奴がいるのか?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:06:22.15 ID:LOBkdlQ/0
これ以上騰がっても困るから確保しとけ派が複数居たか、市場から消えて使えなくなっても嫌だ派が買ったんじゃ?

積むなら4必須だしね。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 02:40:39.77 ID:XwuLzRoM0
流石に5マナを4積むかはデッキの構成にもよるけど微妙なラインだろ…

551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 11:16:52.01 ID:58XfwWUt0
使うなら4積み安定だろ。サーチもドローも弱くなってるし。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:23:30.14 ID:NO1Qvt7t0
>>550
誰が5マナだって?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:25:41.95 ID:NO1Qvt7t0
>>551
使うにしろ、レガシー以下じゃないと使えないんだからドローが弱くなってるのは関係ないんじゃね?
今はあんまり4積むデッキなくなってきたし
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 12:31:02.78 ID:58XfwWUt0
>>553
普通に思ジェイスと勘違いしてたわw
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 14:48:27.94 ID:+ViMeqNP0
普通に考えればシングルスターが手動で在庫0にしただけだろ
客からぼろうと必死だからな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 15:17:12.52 ID:9U5sK4MJ0
だからその思い込みで書き込むのをやめろって
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 16:26:57.83 ID:veqFaJ5J0
思い込みはいかんな
でも別のショップが安い店で買って
ボッタくりの値段で売ってるんじゃないかと一瞬考えてしまった
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:07:11.96 ID:Tok9jRJW0
コモン、アンコモンを複数枚買取で何円か保証してる店ってない?
処分したいけど0円はさすがに・・・
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:10:45.53 ID:IAW1ISjg0
>>558
もっとけ持っとけ高騰した時に役に立つぞ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:18:24.77 ID:58XfwWUt0
EDH需要でインベとかオデッセイあたりのレジェンドが結構いい値段で売れるんだよな。
当時じゃ考えもしなかったが、持ってて良かった。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:23:28.05 ID:9U5sK4MJ0
オレの持ってたカードは全然価値が上がらなかったぜ 羨ましい
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:28:10.47 ID:IAW1ISjg0
デルバとか上がる未来しか見えないな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 17:47:46.22 ID:aCt6NvF90
超優良コモンの桜族の長老でも200円くらいだから、よっぽど数集めないと儲からないよw
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 18:08:15.03 ID:QML247OqP
ここ数年プレイヤー数もドラフトで剥かれるパックの量も
増加の一途を辿ってるから、
それほど上がらないと思うなぁ。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 19:26:47.26 ID:sSZoRGzPO
逆に買う側としては実用性関係無しに初動がかなり高いPWやらかがり火みたいな複数積みするカードが神話にくるからその分剥かれて、通常レア以下が良心的値段なのが助かるねー
旧ラブニカの頃のショックランドとか今のPW並の値段だったからなー
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/15(月) 22:52:10.93 ID:Lo4Rlimu0
トレカ.jp
カートに入れて確認画面までで表示されてた金額が
配達方法と入金方法選んで確定一歩手前まで行ってみたら変わってた
たまたま数分の間で値上げしたってことなのかもしれんがなんだかなぁ

これ気がつかなかったらそのまま確定押してるぞと思ったわ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:23:46.74 ID:L/gEsYCA0
それはシステム的に仕方ないだろ
どこも同じだ

それとも変わったら画面で教えろってことか?
これがコンピュータリテラシー皆無なゆとりってやつか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 02:33:13.51 ID:+rNTHthm0
言いたいことはわかるから落ちつけw
なんでそんな鼻息荒げてるんだよ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 03:06:43.01 ID:LEU3Yd1o0
ただシステム的に仕方ないって言えばいいじゃないか
何でゆとりとか余計なこと付け加えるんだ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 04:11:58.31 ID:+bshLhs70
ここMTG関連スレの中でもかなり殺伐としてるよな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 04:22:41.36 ID:hbpplHFF0
駿河屋からいつものメールが来たが今回は待つことにした


















 
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 04:43:06.77 ID:nB09+eJU0
ん?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/16(火) 11:40:53.28 ID:vjhBuevl0
>>569
それは>>567に心のゆとりがないからなのだ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 10:55:03.18 ID:EF9SGAud0
注文時のオプションで速達を選んだのに発送メールがきたのが2日後。
速達の意味なかったような気がしてる
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 11:00:03.71 ID:9zPyFqFu0
メール便の場合、通常と速達で確実に1日の差がある(通常便が配達店に早く届いても1日寝かせる)から全く意味が無いわけでもない
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:47:36.11 ID:aBnz+a2q0
>>574
急ぎだってわざわざ連絡したのに俺も1日後に発送連絡が来た
わざわざ速く発送しろって言ったんだから
夕方の振り込みでも当日発送するのが当たり前だと思うんだが
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:57:17.67 ID:uDyCPYnQ0
そうだそうだ当たり前だ 早く並行輸入を解禁しろ もっと安くカードを手に入れさせろ カードはもっと再録しろ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 16:59:32.84 ID:YDYG/ZGv0
そのショップは早い発送を頼んだら夕方の振込でもその日のうちに発送すると書いてあったん?
書いておいてそれでは悪いと思うが
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:39:52.25 ID:zIwEMyA30
>>574
これはひどいね
翌日普通発送でも届く日変わらないんじゃなかろうか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 18:43:11.14 ID:t/U0kHdb0
だいたい急ぐカードってなんだよ前もって四枚ずつ持っとけよ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:15:58.28 ID:YDYG/ZGv0
急にこのカードが欲しくなるなんてことはよくあるな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:19:53.97 ID:t/U0kHdb0
>>581
でも大会に使うとかでほしいカードって前もって買うだろ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:22:39.37 ID:nR8YeMd90
はいはい
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 19:34:23.66 ID:t/U0kHdb0
まあ急にほしくなることもあるわな俺が悪かったわ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:12:19.23 ID:XpT7u/d20
急に素直になるなよ//
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:26:18.16 ID:4oHklMcp0
MTGのネットショップってクレカ決済不可多くない?
モダン始めようにもクレカ使えないとこ多すぎて店見つからない
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:31:50.95 ID:9zPyFqFu0
>>576
そんなに急ぎなら自分でショップまで行って買えよ、アホか
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:33:31.71 ID:t/U0kHdb0
>>586
クレカこわくね?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:34:08.36 ID:YDYG/ZGv0
>>582
オレは個性的なイラストが好きでMTGのカード集めてるからデュエルはしないんだ
Matthew WilsonやNeNe ThomasやRon Spencerとか
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:36:01.70 ID:9zPyFqFu0
>>588
ジャパンネットでワンタイムデビット番号発行すればいい
PayPalには使えないけど
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:39:37.09 ID:9zPyFqFu0
>>589
それは衝動的に欲しくなっただけで急ぎで必要なものじゃないから話の流れとは違うだろw

Matthew Wilsonは俺も好き
箱の中はKrisMageだらけ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:45:24.32 ID:iYBSO7UHP
>>586
リアル店舗るところのクレジットカード処理って、
決済されたら書類書留郵送して、その後20日〜40日後にようやく、
しかし手数料5〜7%曳かれて入金。
で、オンラインのネット決済には月何百万売り上げとクレカ決済注文あるだろうとかの
信用や見込みが必要。
(そうでない場合、手数料高い決済代行を使わざるを得ない)

ついでにいえば、日本は銀行間がほぼオンライン接続されているので、
少額でもすぐさま送金可能だってこともある。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 20:58:32.82 ID:zIwEMyA30
>>587
シングル扱ってるショップがない地方だってあるんですよ!
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:03:52.08 ID:9zPyFqFu0
>>593
ウチの近所にも無いけど本当に急ぎの場合は交通費使ってでも買いに行くよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:08:35.86 ID:t/U0kHdb0
>>593
80キロぶっ飛ばして都内に行くわ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:09:15.88 ID:zIwEMyA30
>>594
シングル売ってる最寄りのショップまで車で2時間半なんですよ
高速使って
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:13:42.70 ID:YDYG/ZGv0
>>591
まぁ流れとは違うけどよく一刻も早く届いて欲しいなって思うからね
herald of Serraとか風を全身に受けてる感じが好きだ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:24:32.13 ID:t/U0kHdb0
俺のほしいカードは今手放すやつがいなくて社員が辞めて手放すの待ちなんだよ!!
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:36:25.92 ID:4oHklMcp0
>>592
要するにめんどくさいのか…
ショップで一軒一軒回ったほうが早そうだな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:39:24.52 ID:9zPyFqFu0
>>596
そんな環境にいたらカードの発注は余裕を持ってする習慣が身に付いてるものだろ
顔見知りのショップに代引き発送を頼むならともかく個人経営のネット通販に多くを求めすぎ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:40:38.42 ID:YDYG/ZGv0
落ち着け熱くなるのは良くない
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:40:54.29 ID:zIwEMyA30
>>600
いや、別に俺は発送に関しては不満はないよ?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:43:55.15 ID:H7DGlJOVP
ヤフオクで木曜落札で土曜の大会で使いたい言ってきた馬鹿いたな。。

しかもメール便希望とかもうね。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:46:27.18 ID:9zPyFqFu0
>>602
わかってるよ。
関係ないのに横レスされたからムカついただけなんだよ。

ごめん。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:49:05.54 ID:zIwEMyA30
このくらいで人の琴線に触れる場合もあるのか、気をつけよう
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:51:49.32 ID:9zPyFqFu0
琴線に触れる、は感動する・感銘を受けるの意味だからちょっと使い方が違う
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:53:42.52 ID:zIwEMyA30
勉強になった
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:54:35.64 ID:wni781Kl0
ヤフオクやってるとメール便と郵便が同じ速度で届くと思ってる人はよくいる
メール便速達が郵便速達と同じように次の日届くものと思ってたり
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 21:58:04.44 ID:YDYG/ZGv0
多分逆鱗に触れると言いたかったんだよな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:00:26.41 ID:9zPyFqFu0
普通郵便でも局受付ならかなりの地域までは翌日に届くのに対して、
メール便のコンビニ受付の場合、夕方の回収を過ぎると速達でも発送連絡日の翌々日になるからね。

メール便は普通郵便と同じ価格で追跡ができる代わりに遅い、と考えないと。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:01:44.93 ID:t/U0kHdb0
Splendid Genesis
Fraternal Exaltation
を扱ってるとこはないものか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:02:03.28 ID:iYBSO7UHP
ヤマトメール便 営業所に届いたメールを下請け配達業者に渡して翌日配達。
ヤマトメール便速達 ヤマト宅急便ドライバーが荷物のついでに配達。

普通郵便 朝までに集配局に届いた郵便物を1日かけて順次配達
速達郵便 朝届いたものは午前中に 午後に集配局に届いたものもその日のうちに

こんな感じだっけ?
高校の頃、郵便配達バイトしてたけど内情はそれほど変わってないハズ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:20:49.20 ID:nR8YeMd90
>>605
ピリピリした流れなのに笑っちまったじゃねえか
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:39:46.11 ID:AMm+sO7z0
>>611
流石に枚数少ないから、地道にオクやショップを覗き続けるしかないんじゃないだろうか?
セラや晴れる屋では販売履歴がある様子だし。
ちなみにSplendid Genesis なら今ebayで8000$で出てる。

しかし意外とコレクション目的の人もスレにいてびっくりだ。
俺もNeNe Thomasは初版(ハーキルの召還術ならアンティキティー英語、とか)で一通り集めてファイルに仕舞ってる。
今は好きなアーティストのアーティストプルーフとかに興味津々だったり。Amy Weberとかイラスト結構書いてくれるし大好きだ。
ebayだとちょくちょく見るけど、日本だとほとんど並ばないんだよなー。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:49:17.06 ID:YDYG/ZGv0
>>614
アンティキティーのハーキルの召還術はイラストが好きで欲しいんだけど
Cardhausで売り切れだったから持ってないんだよ・・・
NeNe ThomasはDivine Transformationがお気に入り
翼を思い切り広げ生まれ変わったって姿がなんとも言えない
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 22:57:17.05 ID:t/U0kHdb0
>>614
まじかちょっと見てくる
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:24:54.75 ID:t/U0kHdb0
入札してきた
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:43:00.37 ID:egcpaHxP0
>>615
黒枠派の人かな?
アンティキティー版と同じイラストなら3th 4th 5thとあるし
黒枠限定だったら4th黒枠の日本語ってのもあるみたいね
海外ショップ除いてみたけど10$↑なら結構あるみたいだよ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/17(水) 23:53:02.35 ID:YDYG/ZGv0
>>618
そう黒枠派の英語版派なんだ
ベータみたいに高額にならなければなるべく初期に出たカードで揃えたいのと
一旦MTGやめた時手元に残してたのがAnthology Gift Boxだけだったから
再び集め始めた時はほとんど英語で統一してるわけで
ついでに高額カード以外のアンティキティーはそこそこ持ってるってのもある
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:16:08.45 ID:7BZpxLxK0
>>598
イヴはもう言い値だからな
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:16:42.37 ID:2DW9iOCA0
アンティキティーはやっぱり春夏秋冬ミシュラの絵がズバ抜けてると思う
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:30:15.46 ID:iDRtqKZ80
Mishra's Factoryは今のところ春しか持ってないな 値段の差が激しいし
人気の冬は5000円ぐらいするから手が出しにくい
Energy FluxやAmulet of KroogやIvory TowerやJalum ToneにMillstoneが気に入ってる
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 01:39:53.88 ID:2DW9iOCA0
>>622
個人的には夏が好きだなミシュラ

あと、アルゴスピクシーも好きだ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 11:51:00.70 ID:pOB6aK9r0
しかしRTRは初期傷というか、製造工程でのキズが多すぎるだろ。
剥いたら7割はカードの端が白くなってる場合もあるぞ。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/18(木) 12:01:16.93 ID:bQmzmXR+0
そういやZENの日本語版も初期傷酷かったわ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 08:12:54.97 ID:VPtPWRS60
あの端の白いのを気にするのはコレクターくらいだろ
普通のプレイヤーからすればあんま関係ない
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 08:34:16.93 ID:xPfn28x90
カードを整理したり、デッキ構築したりすると結構気になるけどね
他のブロックのカードと見比べると傷の具合がやばい
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 08:35:16.16 ID:OdN1oINE0
あかん
それもうネット通販と関係ない
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 09:02:19.04 ID:VPtPWRS60
せやな
スレ違いすまん
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 10:38:50.11 ID:Mequ+/IsP
日本人は、カード保存程度チェック厳しいアルネ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 14:08:02.27 ID:El6ogTHX0
だから英語版を買えとw

アヴァシンの日本語版BOXの傷アリ率は酷かったんで、もう日本語版は買ってないわ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 14:26:18.45 ID:n8h0tDn40
ミシュラの工廠ほしがってたやついただろ四季セットが12000でオークションに出てたぞ高いか知らんが値下げ交渉もできるみたいだぞ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 14:28:40.15 ID:ut8Ae9RJP
お前は句読点というものを知らないの?
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 15:13:51.53 ID:ZPjJjoAy0
日本人ではないからな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 15:15:57.27 ID:n8h0tDn40
すまんすまん入れ忘れたわ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 15:19:04.14 ID:FAvDkYUy0
句読点に入れ忘れるとか忘れないとかあるのか。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 15:51:46.35 ID:w5yy8Xi50
最近はま屋さんステマしにこないね
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 17:54:40.76 ID:4kndnygz0
ミシュラ季節12000って高くないか?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 21:04:33.99 ID:69dC+HjU0
506の人だけど、情報くれたみなさん、ありがとう。
Chrome(Google Chromeのことだよね?)で土曜夜注文し、火曜日発送、木曜日の夕方に着きました。

簡単にまとめると
・配送トラブルなし
・関税なし
・商品の内容間違いなし(カードの状態は全部NMを頼みましたが1枚だけ折れてました…)

ドラゴンシールドと言うスリーブ買ってみましたが高さがガタガタだったのでおすすめしません。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:04:40.84 ID:wzZUivCT0
英語版で嬉しいのはとぐろエンジンくらいだと思ってる
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:09:01.04 ID:qvhD1Y7d0
貴種とか地下世界の人脈とかでつかとか誤字があるのは英語がいい
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:34:51.78 ID:5v5b96ID0
安い海外ショップ利用して英語版を集めてるから日本語版はどうしても浮いてしまう
あと英語版は私は軽いみたいな誤訳が無くていいね
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 22:42:50.54 ID:5ns2nlKA0
セレニアさんをいじめるのはそこまでだ
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 23:55:50.86 ID:Zb77E/190
英語版は安く手に入るけど、逆に言えば価値が低いってことだからなぁ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/19(金) 23:59:10.28 ID:5ns2nlKA0
転売するんでなければ気にならない
トレードする場合も英⇔英だし
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 00:29:12.50 ID:df7sTW0K0
価値が低いとはまた違うくね。日本なら英語のほうが
価値がある(かっこいい)と思ってる人も少なからずいる。
ありふれてるだけだと思われ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 01:11:48.59 ID:6vsaq2GU0
下の環境でプレイしてる人はデュアランなりなんなり英語しかないから英語版で統一してる人多いよ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 01:37:13.11 ID:JCgQT+kJ0
>>637
周りを頑張ってネガキャンしてるんじゃね?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 02:02:40.36 ID:nBkaYGfp0
>>646
価値は価格で決まるよ
ブースターの価格はもはや同じになったのに、
相変わらず英語版は日本語版の2割安い
これがすべてを物語ってる
まあ外国からシングルは仕入れられるっていう条件下で安いってのもあるし、
アメリカでは日本語版の方が高いのかもしれんから
絶対的な価値とか言い切れないが
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 03:00:50.92 ID:euuxOomD0
どうせ転売する気は無いから価値は気にしないなぁ
そもそもパックを買わず古いカードのシングル買いしかしなければ関係ないか
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 13:21:16.16 ID:gu1Eqqgz0
Splendid Genesis 落札できなかった・・・・残念
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 15:12:35.05 ID:Fa8LIIjH0
Make offerでもやったんか。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 16:05:42.25 ID:euuxOomD0
ずいぶんレアなカードを狙ったんだな
一体どれほどの値がついたんだろ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 16:08:31.59 ID:gu1Eqqgz0
>>653
日本のオークションと勝手が違ってミスったが
2000ドル入れてせる人がいなくて
そのまま最低落札価格に届かなくて終わった
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 16:26:14.30 ID:euuxOomD0
>>654
それほどのレアカードなのに最低落札価格に届く人がいなかっただと・・・?
貴重でもいくらでも出せる人ってのはそうそういないか
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 16:32:20.19 ID:gu1Eqqgz0
聞いた話だと最低落札価格があると
あんまり入札が活発にならないらしい
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 16:47:25.15 ID:YySoAZC80
そんな当然のこと言われましても
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 16:59:51.70 ID:euuxOomD0
>>657
あなたに向けての発言では無いと思いますので気にする必要はないですよ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 17:05:15.49 ID:YySoAZC80
うわ変なのに触られた
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 18:39:58.17 ID:RDwGoPgj0
深淵を覗く時、深淵もまたうんちゃらかんちゃら
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/20(土) 19:44:21.77 ID:DKVZpIdk0
なんか、くじ屋が完全に死んでるな

やはり、自転車操業で潰れる寸前だったっぽ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 01:21:21.49 ID:UkSsN/vs0
そんな当然のこと言われましても
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 01:26:33.36 ID:Oxm/MBLr0
また変なのが現れたよ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 02:21:09.33 ID:fX6y0LTn0
別にショップのありようについては書かなくていいです
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 02:25:46.39 ID:u/Am+cs50
そんな当然のこと言われましても
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 02:46:03.94 ID:fJIb6NhD0
また変なのが現れたよ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 06:46:25.24 ID:j03J6olG0
そんな僕の紹介をされましても
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 07:38:51.66 ID:l3V9Qi2t0
当然のことを言っちゃいけないような流れにされましても
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 15:45:03.21 ID:+gZ/4MZE0
3年ぶりに復帰しようと思ってシングル買いしたいんだけど
ベアーズ
ショップあきあき
toyaju
Cardhaus
を以前使ってたんだけど今も変わってない所あるかな?
くじ屋も結構使ってたんだけどなぁ・・・DJやってた人の所も利用してたけどもうないんかな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 16:25:01.53 ID:I13smL3I0
>>669
どうぞ >>1-4
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 18:06:16.16 ID:+gZ/4MZE0
>>670
>>1-5 はまぁ普通に見たんだけど結局自分で通販してみろってことね
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 18:31:36.51 ID:FBTnSs660
>>671
品揃えならセラ、晴れる屋
日本語版探してるならあなーばもいい
スタンだけならあきあき、シングルスターもわるくない
くじ屋はつぶれたも同然
エンダルは過去使ってかも知れないが今はもうやめておけ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 22:22:00.81 ID:yWoeuj4p0
あなーば高くね?状態も正直宜しいとはいえないし
俺が買った奴がよくなかっただけかもしれんけど
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 22:34:32.77 ID:w6kwtZyC0
在庫状況見る限りじゃパック剥いたシングル売ってるだけだと思うけど
アヴァシンとかRtRの日本語は初期傷が酷いからどこで買っても同じ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/21(日) 22:37:44.53 ID:+gZ/4MZE0
>>672
日本語版が欲しいけど品揃えがいい所がなかった・・・
3年の開きがあるのと最近のカードは一応チェックはしてるけど効果忘れる時があるからキツイ
でも今回は数回に分けて色んな所で注文するんじゃなくデッキ用に丸ごと買える所探すわ
書いてる所も検討してみるわ、ありがとう。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 02:17:46.78 ID:3zpTTDUw0
日本語版安い店ってどっかある?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 17:55:26.88 ID:nDECKou20
実家を大掃除したら10年前くらいに仲間内だけでやってたカードが3000枚
以上出てきた。主にテンペスト、マスクス、インベイジョン、オデッセイブロック
のばかりで、ざっとネットで相場調べたらそこそこ値段つきそうなんだが、
どこが高く買い取ってくれる?晴れる屋?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 17:56:55.04 ID:xNhncUIe0
>>677
オークション使えまじで
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 17:57:10.44 ID:qJAGaVf40
買取やってるサイトなんてそう多くないんだから自分で調べろ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 17:59:12.12 ID:txevscFT0
旧ミラディンは大半のカードがいい値段で売れるよな。やっぱりモダン需要なのか。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 18:14:17.92 ID:nDECKou20
>>678
わかった。ヤフオクやったことないけど始めてみるか。
初出品だと評価ないから嫌がられるってきいたが仕方ない。
名誉回復、不毛の大地、古の墳墓、納墓とか4枚ずつあるし
2万くらい行くかなぁ。古いカードあんま需要なさそう
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 18:40:14.44 ID:iktecFIT0
>>681
ざっと見積もって、
不毛@2500
名誉@1200
納墓@7〜800
墳墓@7〜800
くらい。20000はいくと思う
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 22:35:30.44 ID:KibKdvEH0
>>682
オークションに出すとしても納墓、不毛、名誉はもうちょっと高いかな
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 23:58:53.42 ID:FsfrIILO0
初めて通販を使うんだけど、比較的に値段が安い所ってどこ?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 00:03:37.31 ID:EdtPmgml0
>>4の価格比較サイトをどうぞ
ちなみに価格だけだったらオークションの方が安いと思うよ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 00:04:08.19 ID:Ohw2cQJ+0
カードによるしWisdomで自分で調べたほうが捗る
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 00:55:12.91 ID:v0p+H7Rs0
wisdomは合ってないことが多いからお勧めはできない
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 01:26:42.89 ID:ANUTkjFP0
wisdomは価格推移のグラフを大雑把に眺める
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 09:46:30.62 ID:C7RYX3DwP
682はどこのぼったくりだよ。。
不毛3500
墳墓1000
名誉1200〜1500
納墓ももっと高い。
リストのせてヤフオク推奨。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 10:01:54.60 ID:Utnc8DEe0
墳墓は1000じゃ売れない。
ソースは即決1000で出品してた俺。

そもそもスレ違いの話をいつまでも引っ張らない。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 16:37:32.59 ID:C7RYX3DwP
落札相場みると1kばっかじゃないか。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 16:47:00.30 ID:sgvZyRdo0
スレチだって言ってるのに頭おかしいのか
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 20:21:29.09 ID:HGoZZ3NJ0
スレ違いは問題だけど乱暴な言葉使うのもよそうぜ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 22:20:23.20 ID:f4yNPvS+0
そんな当然のこと言われましても
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 22:30:13.25 ID:LdR1otkt0
また変なのが現れたよ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 22:37:38.79 ID:1b206l5Y0
何この流れはやってるのww
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 22:42:06.09 ID:HGoZZ3NJ0
当然のことを言っちゃいけないような流れにされましても
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 23:28:52.40 ID:f4yNPvS+0
うわ変なのに触れられた
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 00:21:57.85 ID:Vb2o6deM0
また変なのが現れたよ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 00:30:09.13 ID:hS2DJKIl0
あなたに向けての発言では無いと思いますので気にする必要はないですよ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 00:31:53.88 ID:Vb2o6deM0
じゃあ気にするのはやめよう
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 00:40:21.10 ID:sZ+NbaSD0
なんだこの流れはww
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 01:17:35.75 ID:dXtmEfu+0
ほっとけばすぐ終わる話題に
スレチスレチ言ってるのは頭おかしい例
結局ログ流ししただけじゃん
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 01:28:11.96 ID:CV8BC5HG0
お前も同類

俺も同類
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 01:41:22.17 ID:Vb2o6deM0
過ぎたことを気にするのもやめよう
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 01:43:27.70 ID:Zpattzl00
つまりエンダルは許されたということで
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 01:45:33.25 ID:sZ+NbaSD0
ゆるされない
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 02:08:25.25 ID:Ftk922D/0
そんな当然のこと言われましても
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 02:51:31.93 ID:8ZZUIJBk0
ル…ループしとる…
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 06:20:20.99 ID:Vb2o6deM0
当然のことを気にするのもやめよう
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 07:39:16.25 ID:PgDFXsKX0
magic infernoってもう終わってるみたいだな。
rtrの販売とかしてないし、ずっとtwitterやfacebookも更新無い。
ダメ元で注文してみたけど、1週間音沙汰なしだわ。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 13:15:00.34 ID:FfWJA1XN0
また変なのが現れたよ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 13:30:03.05 ID:Vb2o6deM0
>>712
お帰りください
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 13:32:35.53 ID:Ftk922D/0
>>713
あなたに向けての発言では無いと思いますので気にする必要はないですよ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 13:38:20.54 ID:Vb2o6deM0
>>714
私はあなたに言っているので気にしてください
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 13:47:51.80 ID:Ba08Qt2T0
(いつ言ったんだ……?)
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 17:29:58.90 ID:TLKS0HYS0
キチガイなふりしてスレを機能させたくないんですよね
エンダル、くじ屋、はま屋のどっかかな?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 17:40:39.70 ID:INc5MX9f0
また変なのが現れたよ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 17:50:17.14 ID:sZ+NbaSD0
ちょうど三名だからあり得るな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 21:02:46.09 ID:4E9evDr90
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 00:56:57.04 ID:t03358zc0
Cardshop-Nageってところ使う人は状態悪いから気をつけたほうがいい
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 01:25:15.61 ID:PrFY4KYP0
また変なのが現れたよ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 09:19:39.19 ID:C9wCDP5u0
そんな当然のこと言われましても
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 09:22:09.30 ID:ghqTcGAr0
ル…ループしとる…
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 10:30:43.80 ID:xqhoWTEe0
>>717
エンダルだろうな
くじ屋ってもうほぼ閉店状態だろ?あれ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 11:29:17.70 ID:NBLL0kM20
今は上達した故か表立たないだけではま屋も過去スレでは大活躍の糞ショップだったぞ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 12:17:15.97 ID:Wp1wW27iP
エンダルは買取品売ってるだけでなく、ヤフオクの引退まとめ売りにまで入札してるしそりゃ他より状態悪くなるわな。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 13:46:02.15 ID:xOTOgB9sP
70万のブラックロータスも状態悪いんかなあ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 13:49:26.51 ID:i4gVNb2z0
>>728
その値段で悪かったら訴訟ものだわ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 15:39:49.13 ID:kDyQl+H/0
ロータスなんてもはや骨董品みたいなもんだからそれなりの覚悟ないと買わないだろうしな
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 15:45:10.15 ID:9ZqArAfd0
まぁ就職失敗した奴が一発逆転目指してやってる様なところだしなw
もう仙台には戻ってくるなよw
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 15:49:40.88 ID:xOTOgB9sP
まーねえ…都合20年前のカードなんて美品なんか残ってるわけないし
ベータのヴォルカもNMとは書いてあるが期待は出来ないし
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 16:43:03.02 ID:i4gVNb2z0
>>732
鑑定してもらって暗所に乾燥材とおいとけばなんとか
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 21:04:05.04 ID:7pnbMTol0
カードにそんな価値が
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 21:11:21.05 ID:i4gVNb2z0
>>734
あるあるカードの価値はTCGで20円から250万まである
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:15:50.14 ID:+V90RxeS0
TCGで250万・・・・それは世界に一枚とかそういうのだろうが
MTGのカードだけでもネット通販見て高いと感じたのに(10kとか)

やっぱそれは海外人気のMTGとか遊戯王系なのか?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:21:48.22 ID:9CtZ5DP+0
250万はカオスソルジャーのステンレスだなMTGの一品モノはでてないからわからん
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:25:56.20 ID:tI6gPI3IP
本物かどうかわからんけど件のカオスソルジャーはほぼ10億なんてふざけた値段で売ってるな
せめて300万とかならまだ現実味もあるのに

10kで高いと感じるのはものにもよるがまだ十分正常な域だと思う
ヴェリアナや神ジェイスfoilでそれなら飛ぶように売れるだろうけど
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:36:53.50 ID:+V90RxeS0
自分でいっといてアレだが

10kって1万でいいんだっけ?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:54:12.39 ID:9CtZ5DP+0
>>739
そうだよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 01:02:32.21 ID:caGeeZCz0
>>727
買取や入札なんてどこもやってるようなものだろ
ただ、それでもエンダルは信用出来ないだけだ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 01:35:16.29 ID:PTM98flS0
七福神ドラゴンやら、裏切り者の都のfoilやら、サマーマジックやら
mtgにも100万近い数字になるカードはありそうだけどね
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 01:42:14.14 ID:WrHZmQjE0
エンダルってそんなにヤバイ店なの?
ちらっとサイトみただけど品数多いし古いカード探すには悪くなさそうなイメージだったんだけど・・・・
店長に問題ありなのかな?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 01:45:28.18 ID:94U1ytCj0
この前あったβのレアアンカットシートは3Mで売ったっていってたな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 02:02:10.46 ID:GPDzRi4M0
>>743
まあ普通だろ
カードの状態が悪いことがあるとか、店員が変わってるとかそんなレベルだが、
商売のやり方があれで、大手の中では方々から評判が悪めな店ではある
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 02:07:13.53 ID:xxrQ1yDz0
>>743

ぶっちゃけ普通の店
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 02:33:48.37 ID:Z4pnRkT70
>>743
残念でしたね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 02:38:17.39 ID:8LKyKXm10
また変なのが現れたよ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 02:48:18.40 ID:Z4pnRkT70
いやあ頑張るなあ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 06:23:25.38 ID:4R3bZedv0
>>743
古いカードの品ぞろえは多分セラと並んで一番。
晴れる屋もあるにはあるんだけど、モダンやレガシーでワンチャンないカードはあんまり置いてない。
EDHとかカジュアルレガシー、コレクションやるんならお世話になると思う。

状態も、気にし過ぎなけりゃそれなりのは届く。つーか国内通販で酷いのってプレイド表記以外では見た事ないぞ。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 10:40:19.34 ID:+8gepsMu0
そんな当然のこと言われましても
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 13:24:41.45 ID:KzuOBAuP0
だからエンダルはカードを売るとこで買うとこじゃない云々
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 14:58:49.46 ID:QdPvcKW70
買取は結構いい印象があるわ
買取は
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 18:06:05.73 ID:kyLpP5iA0
ただでさえ評判悪いのにそんなとこに買取依頼って安く買い叩かれそうで絶対出来ないわ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 18:28:38.90 ID:+V90RxeS0
>>751
お帰りください
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 23:25:17.99 ID:KzuOBAuP0
>>754
俺が買取利用した時は多少キズのあるカードもあったけど、何故か他のカードとの差し引きゼロでほぼ申し込み時と同じ値段で買い取って貰った。
30枚くらい送ったから多分一枚一枚を目を凝らしてチェックしてないと思う。
逆に言えば購入の時はそういうささっと査定したカードが送られてくるってことだ。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 01:24:04.32 ID:P7xHIFO50
アラーラ〜ゼンディカーあたりの微妙に古いところのシングルをいくつか買いたいんだけど、一番状態のいいのって何処かな?
やっぱり状態気にするなら買取やってるようなところは控えるべき?
そういうところは買取品か否かがわかるような表示になってれば助かるんだけどな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 01:57:00.86 ID:ln9kRjr30
>>757
利用価値の全くないカードならともかく、モダンやレガシーで使われるようなところなら
発売からまったく動いてないカードなんておいてる店ないだろうからどこでもそんなに変わらないと思うよ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 03:03:43.27 ID:ZFLOxSzR0
エターナルブルーは確かそんな表示だった
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 05:49:32.93 ID:/g+g2g0W0
>>756
これ俺もだわ。
比較的市場に出回りにくいカードが結構あった、って事もあってか、「多少不備のあるカードもあったけど満額で買い取るよ」ってきた。
多分値下げしてキャンセルされたくなかったからだろう。
買取値も悪くないし、売る時は非常にいい店だと思う。

個人的には状態悪いの来た事ないから買うにも悪くない店なんだけど、スレの評判もあるから最初からプレイドのつもりで買ってる。

761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 06:08:25.96 ID:RyTU9ZY3P
カードの状態で言う「普通」っていうのは「未使用」じゃなく「プレイに支障はない」って意味なのか
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 10:05:15.64 ID:qAM7PiGmP
程度の判断ができないようなバイトまかせなのか
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 10:27:26.71 ID:lLE131LB0
プレイする日本人がうるさすぎるんだよ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 10:49:45.93 ID:HmRgNyDI0
>>750
古いカードはセラのほうがいい
なるべく状態いいのくれって言えばだいたいこたえてくれるぞ
セラはデッキの相談しても丁寧に返してくれたので個人的にはすきだが、
他に比べてHPが重いことがある
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 11:54:10.19 ID:rTdL1MFA0
>>759
本当だ、thx
というかM10以降ならほぼ全部未使用って書かれてるね
状態確認も含めて試しに何枚か買ってみる
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/27(土) 20:58:39.81 ID:RyTU9ZY3P
big-webのニアミントってどのくらいの状態?
スレとか汚れとかパッと見で視認できるレベルかな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 12:44:44.31 ID:+FPUQlLf0
>>764
マジキチ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 20:20:05.04 ID:NNLKvSgt0
ttp://wonder.wisdom-guild.net/shop.php?id=12913122

エンダルのデータ見てワロタ
全部○○9円にしてんのな。1円差で上位に気安いにようにしてんのか。
確かに1円でも安いことには違いないんだが・・・なんというか・・・
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 20:44:08.51 ID:FIQYhmX/0
そういう店ってこと
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 20:45:53.92 ID:bSF21QFh0
小癪
購買意欲削ぐ為にやってるとしか思えんね
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:03:37.58 ID:kraBlLSw0
スーパーの98円や家電量販店の4980円も同じように叩いてるの?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:36:48.36 ID:XA2OjG4r0
悪くはない、悪くはないんだが・・・一言でいうとセコいw
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:40:34.88 ID:bSF21QFh0
心理学的価格決定は理解できるよ
2000円のモノを1980円で売るとかさ
でも例えば市内捜査というカード
晴れる屋→20円
シングルスター→20円
あきあき→20円
エンダル→29円
安くないのになぜか安く見せようとしているのは滑稽だろ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:45:49.34 ID:/xKqhWBb0
え、晴れる屋でも20円なの?
そういうカスレアでも200円ぐらいしてそうなイメージあったんだが、
それとも市内捜査だけ?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:53:28.41 ID:bSF21QFh0
高いだろうと思って調べたら案外普通の値段もあった
でもやっぱり全体高い
RTRだけちらっと見たが在庫が40以上のカスレアは20円になってる
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:56:09.81 ID:B6P2Mvby0
なんとなく昔はもっとボってるイメージがあったんだが、最近はそうでもないのね。
それでも微妙に高いけどw
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 21:59:36.99 ID:LoJRCXe4P
売れないカードの値段上げても誰も買わないよね…
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 22:00:12.97 ID:g/uV3i9JP
予約時点で20円のレアは大量にあったよ
というか予約の時点では今より全体的にだいぶ安かった
勝てる屋より安かった印象

今のところ少なくともイエサブとファイアーボールよりは常に安いと思う
全体的には相場より少し上
そこから先は在庫量と海外の相場次第
在庫量次第では秋葉原全体の相場より安いカードもある
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 22:17:03.81 ID:/xKqhWBb0
>>775>>778
在庫量のおかげなのか
予約だと剥く量から計算してたってことかな

このスレのイメージでイエサブとかより高いイメージだったよ
値段で文句言われてるのが晴れる屋ばかりだから、
あれより高いんだろうと勝手に思ってた
いつの間に値下げしたんだ?

>>777
そりゃそうか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 22:44:04.24 ID:E1vDhhvb0
英語が全くできなく、ABUでカード買いたいんですが、クレジットカードがあれば買えますか?

また、ABUは過去の高額カードは表示される物が現物ですか?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 22:57:26.46 ID:xCb6ZxIK0
トラブルの元だからやめれ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 23:00:10.48 ID:E1vDhhvb0
ありがとうございました。
他に売ってないんで我慢します。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 23:01:46.90 ID:SJL81k1Z0
ID付きのカードは(例:Ancestral Recall - Alpha - ID# 8551)その数字が書かれたプラケースに入れられて送られてきたっけな。
もちろん、写真のカードと同じ。

それにしてもPSA鑑定の品が多いな。
売れるもんなのかね。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 23:07:16.53 ID:LoJRCXe4P
金があったら買いたいなあ…ブラックロータス
NMで60万くらいなのか
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 23:08:52.49 ID:E1vDhhvb0
>>783
ありがとうございます。
では、実際に目に見えて買えるのはいいですね!

あとは、購入方法を調べてみます。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/28(日) 23:11:55.04 ID:sk0MKFwi0
エンダルは○○9円は値段検索してて邪魔
状態の悪いもの送りつけてくるから二度と使いたくないのに
1円差で検索上位に来るのが邪魔でたまらん
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 00:18:33.67 ID:NfT8M1020
スーパーと家電量販店とABU、CFBその他海外大手と同じことで叩かれてて
エンダルも災難だなw
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 02:23:36.74 ID:6OGHZ+3b0
モダンの品揃えがいいとこないかな?
晴れる屋さんはちょっと高くて
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 02:33:10.88 ID:LGWib7oP0
>>788
モダンマスターズまで待ったほうがいい
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 02:53:37.97 ID:iGHmmbZ40
来年の3月だぞ!?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 02:55:37.30 ID:LGWib7oP0
>>790
暴落して泣くよりまし(涙目
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 04:18:33.32 ID:tyoFivdV0
6月じゃなかったか 3月はティボソリ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 05:08:51.53 ID:L7hQmpuE0
何でモダンマスターズ買える気になってるんだ?
限定商品だぞ
どうせ実店舗に数箱しか卸されないブースターとかだろ
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 10:20:23.95 ID:kTYS0egw0
暴落とか気にするのは転売屋だけ
今必要なカードを数ヵ月後に安くなるとか言われてもナンセンス
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 15:05:24.77 ID:1U2vxBqW0
俺は買ったものが大きく下がるのは嫌だから気にするが。

亀レスだけどbigwebはセラやエンダル晴れるやを超越してNMの状態が悪い。NMのレアを4枚頼んで4枚全部ブレイド。
ボロボロではないけど明らか使った汚れとそりがあってがっかりしたね
それ以降シングルは買ってない。
あそこも買い取りやってるからそれを回したものだろうけど。

送料も高いし、どこも売り切れでどうしても欲しい以外はおすすめできない
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 15:38:47.48 ID:Lxh2PSfc0
その4枚ってどのセットのカード?
どれくらい古い物かにもよるし
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 15:50:10.87 ID:fAO+a2w+P
古いものでも、海外通販でもIAとかRVのカードでもNM表記ですごく綺麗だったりするしなぁ。

ABUだから綺麗だっただけかもだが。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 22:06:04.42 ID:VRR5cqaJ0
ブレイドってどういう状態だ・・・
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/29(月) 22:08:35.94 ID:AWxLq6PR0
アンデッドなんだろ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 00:25:47.39 ID:UjNLc8nR0
切り裂かれてるんだろ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 00:48:19.59 ID:d2j871W20
ナゼミテルンデス?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 18:01:37.18 ID:9mQLbLTv0
>>786
すごく分かるw
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 21:36:51.54 ID:xLdn3GKk0
>>802
やっぱり同じこと思う人多いんだな
エンダル消えてくれればいいのに
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 21:41:59.35 ID:sW8A7RJk0
エンダル本人はバイトとか居酒屋の店員とかに偉そうなイメージ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 22:25:55.27 ID:rzqF99dI0
SCGはもうGatecrashのシングルプレオーダー開始してるぞ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/30(火) 23:57:11.04 ID:FgOJsd/f0
次スレもこのままショップ関係者の罵り合いが続くのかな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 00:23:08.12 ID:9OqznCGi0
このスレにテンプレ以外の何の価値があるというのだろうか
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 00:34:32.82 ID:+njnq+TX0
エンダル関連は何故だろう、批判も擁護も両方自演臭い発言が多い
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 00:51:39.40 ID:IkBSwaHk0
妄想で叩く粘着が混ざってるからだろ
晴れる屋の場合は在庫抱えてるFtVをボッタ価格で売り続けてたり叩かれる箇所が目に見えてる
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 01:01:14.35 ID:/hE6W9zIP
妥当だと思うけど
http://www.ebay.com/sch/i.html?_trksid=p5197.m570.l1313&_nkw=from+the+vault+realms&_sacat=0&_from=R40

そりゃ定価以上のコスト払って無理してかき集めてコストに見合った定価の倍の値段で売るのはどうかと思うけどね
「これだけしか手に入りませんでした!」って言って涙目で2個だけとかの方が、儲けは出なくても客評判良かったんだろうな
それともそのときも「WotCとコネクションある癖にそれだけしか手に入らなかったのかよwwwww」って笑われてたんだろうか
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 01:06:30.72 ID:USu0n+1FO
今見たら6000円だしそれほどぼったではないな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 02:52:13.26 ID:mJbcgoT/0
当時このスレで滅茶苦茶叩かれてたけど、
大量に仕入れたとこは結局捌けなくて赤字か塩漬けじゃん
2個だけの方がよっぽど賢い選択だったわけだ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 08:59:10.06 ID:n3XR6rg50
円樽擁護者って真実を書いたら自演だの工作員認定とか空想癖の連中が多いなw
いかに本人とその取り巻きが真実を葬ろうと躍起なのかが伝わってくる
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 10:13:41.54 ID:0d18V34d0
プレイドコーナーといっても
EXからプアーまである程度の幅がございます。
あまりに残念な状態は記載するよう心がけておりますが記載が無くても、折れている場合もございます。
逆にそこまででもない状態はEXなど記載しております

円樽のページにこんなこと書いてあった
こんなこと書いてあるショップなんて信用できるわけない
そこまででもない状態ってなんだよ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 10:41:47.10 ID:TRo6Uckx0
>>812
FtVは内容の割に高く設定しすぎだったと思う
良心的な売り方をしていればもっと売れていただろうし
イメージも良くなってリピーターも増えたかもしれない
目先の利益に目が眩んでたんだろうけどな
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 11:32:12.12 ID:/hE6W9zIP
もう6000円か
この値段だと集めるために払ったコストに見合ってるかも
微妙な額なんだろうな
利益出るのか?

常にある程度の在庫を保持して
品揃えのよさを保つ、って店だから別にいいのかな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/31(水) 12:22:54.86 ID:n3XR6rg50
>>814
今はそういう風に記載してるだけまだマシ
以前は特記が無い限りNMといいながら折れなどPR以下のカードを大量に送られてきたことがある
無論それ以降一度も利用してない
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 07:28:34.24 ID:wG3I1hXj0
ENNDAL実店舗出すってよ。
あとGP横浜に来てた奇抜な格好の人、亡くなったってよ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 07:41:02.79 ID:Mmc3X8ZtP
へえMTG専門店かな

で、その情報どこから
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 07:46:43.59 ID:8wGEclE00
エンダルの話題の流れで例の店員を引き合いにしてdisる

死者をネタにするなんて不謹慎だぞ

スレが荒れるので誰もエンダルの話題を出さなくなる

その一方で実店舗出すという宣伝も行う
これもう(本人のステマか他店舗のネガキャンか)わかんねえな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 07:50:53.46 ID:wG3I1hXj0
>>819
ttp://enndalgames.diarynote.jp/201211010141477741/
亡くなった云々は過去の日記から
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 09:27:16.70 ID:lJZ3uyo20
だって円樽ってここを常時監視してるし、火消しに躍起ですし
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 09:56:27.76 ID:iccZMhC10
監視してる理由が宣伝じゃなく火消しっていうのが泣ける
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 18:01:09.98 ID:ij6mmQ8F0
>>822
テンプレに載ってるショップすべてが常時監視してるだろ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 18:04:01.36 ID:qDb4pq860
そこまでこのスレ影響力でもあるのかよww
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 19:37:36.04 ID:lnaKv44s0
当たり前だろ
通販スレだぜ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 20:11:47.17 ID:2yveYwBC0
他にこんなに日本の通販扱うコミュニティがあったら教えて欲しいわ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 20:51:39.74 ID:qDb4pq860
確かのほかのtcgとかでも見たことないな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 21:03:37.62 ID:Mmc3X8ZtP
国産tcgだと近所のショップでも売り買いできるので、
トラブル可能性のある通販に頼らない人がわりかし多いのかな

830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/01(木) 21:47:10.43 ID:qDb4pq860
都内が恋しいわww
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 14:25:42.61 ID:1XAK62Qw0
意外とここに乗ってない店でも安いとこあるんだな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 14:55:50.23 ID:yv66kigV0
発送遅すぎ。クレーム入れまくるぞ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 15:14:51.86 ID:+cLEtfmb0
そろそろテンプレについて改修しないとな
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 16:40:28.24 ID:H9Ilfh5D0
値段、品揃え、状態、発送の速さ、梱包、対応、等々
各種項目を各店でランク付けしてみてはどうか
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 16:44:42.00 ID:1XAK62Qw0
>>834
まともに評価できるのかな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 16:47:22.13 ID:H9Ilfh5D0
判断別れるような項目は実際はあんまりなかったりする
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 16:50:57.67 ID:1XAK62Qw0
それならぜひやってほしいが
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 16:53:02.42 ID:H9Ilfh5D0
値段=A:ほぼwisdom最安値
品揃え=A:国内最大級
状態=A:開封シングルのみで保存状態も良い B:状態表記が完璧
発送の速さ:A=午後の注文・振り込みでも当日発送翌日着
梱包=A:1枚ずつスリーブに入っており、高額カードはトップローダー
対応=A:問い合わせに素早く丁寧に対応してくれる
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 17:22:58.86 ID:IFFkEXR70
wisdomより安い店山ほどあるんだから基準にしたらいかんよな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 18:24:42.38 ID:52C46VOJ0
店が店同士disりあって信用できる評価になるかわからんな
所詮2CHだし店のリストだけで、あとは自己判断でいいだろ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 18:57:11.22 ID:MZS3uWpS0
発送速度だけとっても、入金確認・発送処理を毎日定時に行ってるショップじゃない限り日数に差は出るし
各ショップで選択できる発送方法が違うんだから一律の表記なんてできるわけがない
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 19:07:47.83 ID:H9Ilfh5D0
「早いときもあるが遅いことがある」は、遅い方基準で

午後注文17時までの振り込みで普通郵便を郵便局の当日受付に出していれば最速のA
同じ条件でメール便、翌日発送当日受付の普通郵便、当日発送翌日受付のポスト投函ならB
翌日発送メール便ならC
発送まで2〜3日かかるならD
発送が遅過ぎて話にならないならE

カッコで土日発送もしてるか加えて完成
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 19:09:24.42 ID:MZS3uWpS0
続きは自分のブログか何かでお願いします
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/02(金) 19:17:06.15 ID:6fVreAaP0
どうせ大半の人間は値段しか見てねえっつの。
評判の悪い店以外で一番安いところを選ぶんだから。

安くはないけどそれ以外は完璧、みたいな店を選ぶなら初めから店頭で買う。

あとは近場に店や欲しい商品がない人間だけ。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 19:44:47.06 ID:tBqXtikO0
スレが荒れるだけだから、ランク分けはしない方がいい
店の良し悪しは自分で使って評価すればいいだけ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 19:55:18.41 ID:rjQMougp0
良い店あっても絶対に言わないし、
悪い店は執拗に書かれるスレだから、
名前があげられる量と店の評価が一致せず、
テンプレにべたっと店舗一覧が貼られてるだけじゃ正直まったくわからん
何かしらの指標がほしい
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 19:58:31.51 ID:rQjv9XZa0
半年ROMれという言葉を知らんのか。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 20:09:17.50 ID:50zaHuXWP
店頭は店頭でなあ
買い取り品並べるような店だと不安が残る
プレイに使ったものでも美品として置いてるし
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 20:12:06.23 ID:vppcOTd20
やっぱりプレイしたやつとかダメなの?
基本セット2013からやり始めた口だけど、
日本語、英語でノーマルとfoil1枚ずつ集めて使ってるんだけどだめなのか・・・・・・・・・・
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 20:16:08.91 ID:5j5KOGiT0
>>849
別にダメじゃない
ただ、Foilは反ってたりするとマークド扱いされるから注意な
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/03(土) 20:20:28.73 ID:50zaHuXWP
いや別に駄目とかそういうのじゃない
個人的にプレイに使用したものはどうしても未使用品が手に入らない場合に買うものでさ
今更WWK剥いたって神ジェイスFoilなんか手に入らんだろうが
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 00:13:21.23 ID:Y2h4PJRB0
くじ屋って代金引替で注文できなくなったの?
それとも「郵便振替」っていうのが代引なの?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 00:48:46.99 ID:cuvpi1Dn0
ブラックリストと称して客の実名晒すショップなんてよく使えるな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 01:26:10.34 ID:z3XxczBs0
郵便振替というのはゆうちょ銀行になる前の古い言い方で、普通の銀行振り込みと同じ。
代引きは手続きめんどくさいからやらないショップ増えたよね。
客側も手数料バカ高いから利用する人は少数派だろうし問題ないんだろうけど
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 06:41:37.63 ID:3WzeKvkWP
郵便振替って、ゆうちょ口座もってて、
ATMから操作すれば振り込み無料だぞ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 10:40:28.18 ID:8+SNN5LWO
テンプレートは前に話してた条件で分けるので良くない?
・利用は自己責任でトラブルは自分で何とかしろ。愚痴はチラ裏の警告を追加
・MPS加盟店
・信頼できる問い合わせ先が有る店
・海外
・明らかに店側に問題のある悪質なトラブル報告が複数件ある店
こんな感じのやつ
★つけるなり別個にするなり誰かがどうやってかまとめてくれ
俺は貧弱一般人だから海外含めても4、5店舗しか利用してないんで問い合わせの条件で分けかねる
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 11:36:01.39 ID:K/nPPc6t0
■MPSはオワコン■
タカラトミー
Magic: The Gathering 『マジックプレミアムショップ(MPS)』の閉局
および『マジック:ザ・ギャザリング カスタマーサポート窓口』の変更について
http://mtg.takaratomy.co.jp/close_info.html

一つ目に問題ありショップ一覧を作りたい
このスレにおいてはブラックリスト扱いにしたいため

◆問題ありショップ一覧◆(仮)
・くじ屋(配送されていないトラブル報告多数)
・MTG and More(スレ粘着・過剰宣伝)
・ありえす(お客から取引の連絡が取れない店)<<296参照 前スレpart11でも同じ問題発生

他にエンダルがよく悪評を連ねているがここ見てる人で
エンダルと取引しての実害報告を書いてもらいたい

また、ここの店とこんなトラブルがあったとか書いてもらいたい
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 11:40:35.75 ID:K/nPPc6t0
すまんが>>1-150みたら一旦エンダルは問題ありショップにしたほうがスレ的にはいい事だと思った
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 11:52:17.08 ID:8ptgOfgL0
問題ありにエンダルと腫れる屋追加希望
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 11:58:27.69 ID:5mRjdy560
はれるやって値段以外になんか問題あるの?値段は大問題だが
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 13:09:43.14 ID:eLO2F/eQ0
>>860
買い占めして値段吊り上げて買わせる傲慢クズ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 13:55:00.19 ID:cuvpi1Dn0
俺は価格より状態を重視するからエンダルは使わないけど、
状態はどうでもいいから少しでも安くって人間には向いてるだろ。
安かろう悪かろうの店ってだけで。
注記なしの商品でPoorレベルが送られてきて交換にも応じない、とかなら問題ありだけど。

晴れる屋も表記より高い金額を要求されるわけじゃないんだから高いと思えば買わなけりゃいいだけ。
俺は店主が嫌いだから使わないけど。

配送されないとか連絡が取れないってのは店として成り立ってないんだからレベルが違う。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 16:06:05.40 ID:8+SNN5LWO
取引最中の問題をしっかり見てかないとこのスレにかかったら全部の店舗が問題ありまであるから、もっと要注意のテンプレ入りは入れる事に慎重に見るべきだと思う
結局は通販しようと思った人の選択肢だから値段設定は利用するその人の判断だからね
まぁ俺は晴れる屋は使わんけど
>>857
MPSじゃなくて古物証だった。スマンコ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 16:19:07.23 ID:Irh03Wzr0
状態が悪い(そう表記もされている)
値段が高い
買い占めをしている
梱包が甘い
宛名の文字が汚い
店主や店員のキャラクターや見た目が好きではない
福袋などのオリジナル商品の中身が気に食わなかった
自動返信メールの内容が気に入らない
値段に端数があってうざい
支払い方法や発送方法が〜に対応してない
発送から注文まで2〜3日かかる
固定電話ではない
古物商がない


こういうのはスレに書く分にはまったく問題ないと思うが、
問題のある店舗に入れる項目としてはおかしいと思う
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 16:25:53.44 ID:cuvpi1Dn0
エンダルは状態が良くないということでよく槍玉に挙げられるけど他のショップなら大丈夫と保証できるものでもないしな。
通販という形式上、状態に不安があるなら問い合わせするなりカード画像を送ってもらうなりするしかない。

その辺のことをテンプレに加えた方がいいのかもしれんけど。
>>1の過去スレを前スレのみにしてそれ以前を>>2以降に入れる形にすれば>>1の注意事項ももう少し増やせるだろ。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 16:33:13.50 ID:8ptgOfgL0
さりげなくエンダル擁護してる奴がいてワロタ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 17:30:53.90 ID:cuvpi1Dn0
この程度で擁護って言われるんだからそりゃスレも荒れるわ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 17:50:18.43 ID:8+SNN5LWO
エンダルの問題は状態が悪い事そのものじゃなくて、明らかに事前に与えられた商品情報とは(悪い意味で)異なる状態の実物が送られてきたってのがよくここで聞く話だが
論ずるべき点をスッ飛ばして状態悪いだけじゃテンプレ入りはないんですよねとか捻て踏ん反り返ってる新参かバカがいるな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 18:01:03.13 ID:cuvpi1Dn0
>>868
>明らかに事前に与えられた商品情報とは

この点に言及してるか?状態が悪いって話はよく出るが。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 18:18:53.68 ID:K/nPPc6t0
エンダルで問題なのはお店のカード販売方法じゃないか?
中古品(買い取り品)扱ってるのに新品(美品)と中古品の区別なく売っている事
テンプレの位置としては要注意店舗として載せるべき
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 18:50:45.96 ID:cuvpi1Dn0
実店舗構えてるところなんかは大抵買い取りやってるわけだし、
買い取りしてないからと言って(そういった表記がない限り)全て新品とも限らないからなあ。

せいぜい、店舗一覧に買い取り実施のマークを追加するぐらいじゃないの。
ただ、その場合は状態表記有無のマークも入れてもらいたい。
(いつも愛用してる店をエンダルと同じ扱いにして欲しくないから)
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 18:56:56.15 ID:K/nPPc6t0
★は古物商許可証番号の表示があるもの

MTGカードショップ★
ttp://mtg-card.com/
あなーば★
ttp://www.cardshop-anaba.com/
enndalgames★買取・プレイド品区別なし
ttp://www.enndalgames.com/
PROJECT CORE★
ttp://www.projectcore.jp/
ジョニーのお店★ プレイド品区別あり
ttp://www.johnnymagic.jp/
マナソース★
ttp://www.manasource.net/
アカデミー★
ttp://www.tcgacademy.com/

>>2を使うとこんな感じか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:16:20.70 ID:cuvpi1Dn0
状態表記に関しては本来全ての店にマークを付けたいけど見にくくなるから「状態表記あり」だけにするべきかな。

で、

・状態表記のない店では中古品・傷アリ品が送られてくる可能性もある。(古いカードや買い取り実施店に関しては特に注意)
・気になる場合は問い合わせやカード写真を送ってもらう手も。(全ての店で対応してくれるわけでは無いが)

みたいな注釈文が欲しい。
文章下手なので誰か上手い文面を考えてくれると助かる。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 19:38:35.45 ID:3WzeKvkWP
通販ショップリストにある店の、店頭で買ってるけど美品で普通だよ。
国産カードゲームメインで、MTGは日本語版だけだから在庫は少ないけどね。

小さくても傷のは買い取らないって、買い取り持ち込みの申込書にかいてあるからか。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 20:34:17.83 ID:3zDJVSwl0
>>861の主張も一理あるが、ブラックに載せるほどではないかと
私は数年前実際に状態詐称の被害を受けた円樽に一票
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 21:10:12.97 ID:VJYWOyzq0
海外の所に以下の記載はあったほうがいいだろうな

海外のショップはブースターパックやBOXなどの「未開封の製品」の日本への発送は行っていない。
(開封したものを別の袋に詰め替えて送ることは可能ではあるが、対応してくれるとは限らない。)

SCGの初回利用に関してはクレジットカードの認証がある。(Paypalは使えない)
流れは過去ログ参照。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:19:35.76 ID:j5AtulCT0
どれだけ晴れるやとエンダルが他店に僻まれてるかわかるスレだな

878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:37:23.09 ID:JdCTnJpkP
気が付いたら未来予知の在庫が増えてるんだよなあ
あれってタルモと否定の契約以外まともなカードあったっけ?
WWKはほぼジェイス1強だけど
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:55.42 ID:z3XxczBs0
今週欲しいカードが多かったから発送の速さチェックを兼ねて複数のショップにバラけて注文してみた。

注文日は土曜〜日曜。全件振り込み済み。発送方法は郵便orメール便。

到着は地域と郵便、メール便で差が出るんで、あくまで発送の速さを競うとして、あきあきとスタンダードとはま屋とシングルスターとserraのうちどれが一番早く発送メールくるかなー
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:43:58.63 ID:gEWSh8yF0
Grove of the Burnwillowsとか?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/04(日) 23:44:11.27 ID:VlGDiwrw0
ブリッジ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 12:06:34.94 ID:3B7jVuOO0
完全ブラック入り
くじ屋

ブラック手前
エンダル
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 13:51:52.58 ID:pwUcrq+l0
一旦エンダルは要注意店舗として記載する
周りの評価が上がったら通常の扱いに戻せばいい
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 14:25:05.09 ID:t71CTPXU0
こまごましたカードはちゃんと送られてくるけど高額なカードの注文例えば「思考ジェイス3枚」とか
一気に注文した場合やけに発送まで遅かったり商品が送られてこない、みたいな被害にあった人いない?

「発送しましたよって嘘ついて郵便のせいにし、保証ないから責任取らない」みたいな詐欺ってどうしたらいいんだ?
自分があったけじゃないが念のために
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 14:50:36.15 ID:9O6ffuJRP
郵便はそこまで馬鹿じゃないから送った日にちと郵便局言えっていえば速攻調べられるよ
不着にはかなり対応してくれて実際出してなければ即ばれる
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 15:01:55.80 ID:8JdgDmn60
基本的に古い方の英語のカードを集めてるからいつもcardhaus使ってたけど
新しい方のカードで欲しいのがあって状態が良いカードを扱ってるみたいだから
初めてシングルスターを利用してみた
わざわざ一枚一枚スリーブに入れ前後4枚ずつガード用のカードを使い
その上でさらに厚紙に挟む丁寧な送り方だった
送られてきたカードの状態も未使用の新品て感じ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 15:30:33.05 ID:t71CTPXU0
>>885
なるほどね、その辺りは大丈夫なんだな
郵便配達にあまりいい話聞かなかったりするから、ありがとう
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 17:43:32.12 ID:nYdY2uNt0
>>883
要注意店舗の項目作るなら作るで理由を記載しないといけないんだが。
店舗名だけ挙げて丸投げみたいのやめろよ。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 18:28:17.15 ID:8JdgDmn60
どこが悪いのかは何度も何度もしつこく書かれてるから使ってよかったショップを挙げて欲しいもんだ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 19:03:19.53 ID:L0J89zMG0
>>889
いい方向に評価しないまともな評価にならないだろうな

絶版カード買ったら新品じゃなかった、
みたいな別にエンダルだけどうこうじゃない批判だったり、
粘着が一人で何度も書き込んでるのか複数名なのかもよくわからんしな
晴れるやのVAULTボッタクリも目立っただけで
ヤフオクで店舗が密かに限定品売ってるなんて日常茶飯事
有名なほど批判も増えるのが2CHの常で
批判が出てないから安心かというとそうでもない
晴れるややエンダルで見たこと無いようなボロボロのカードが届いたり
1週間音信不通になったり、今は無い店だけど1ヶ月発送遅れたり、
穴場狙って過去何度も地雷踏んできたから
今の流れはすごく違和感を感じるわ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 21:05:35.07 ID:De/yY6E50
>>890
「場の空気」って奴だね。
今だととエンダルがブラックリストって話になってるけど、その理由は、

・悪い噂が書き込まれていた。
・良い噂を装ったステマが書き込まれていた。

って感じで、何を書いてもマイナス評価になる状態。
これをテンプレ入りってのはバイアスかかり過ぎてて良くないと思う。今みたいにショップ名とURLと古物商だけで十分。
そっから先は自己責任でいいだろ。

まあこの書き込みも>>890も今の空気じゃステマって言われそうだがなwww
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 21:26:22.54 ID:8JdgDmn60
良い評価以外はいらないよ どのショップがダメなんじゃなくてどのショップが良いかを知りたいんだから
悪い評価は良い評価を出しにくくするだけで害にしかならない
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 21:28:33.05 ID:UKqozDH30
このスレでは
「良い店なんて教えるわけねーだろ」
で終わっちゃう
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 21:32:53.23 ID:8JdgDmn60
オレは使って良かったショップを何度か出してるんだがな
自分が出さなければ誰も出さないし良いショップが潰れたら困るし
Cardhausはここで紹介してもらって良かったから利用してる
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 22:22:42.64 ID:UKqozDH30
このスレの住人は良いショップが
名前を出さないことで潰れるという発想はないな
自分の買う分の在庫がなくなるとか、
人気が出て値上がりすると困ると考えてる
同時にその店を利用してる他の住人に迷惑がかかると考える
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 22:33:24.89 ID:aeO3GjXt0
振込後2、3日以内で発送してくれてパッと見問題ないものが来れば何処でもいい
それを満たしてない店がここで叩かれてるだけ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 22:39:07.92 ID:8JdgDmn60
オレは良いショップの情報を求めてここに来てるんだがそうでない人は何しに来てるの?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 23:01:39.29 ID:E57zorXt0
下のようなパッと見で分かる記載をしたらどうだ?

店舗名:
店舗の対応:★★★★★
発送までの早さ:★★★☆☆
カードの状態:★★★★☆
http://(出来れば封筒やカードの画像付きで。)

悪い所(特にカードの状態)があれば是非とも画像を上げてほしいな。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/05(月) 23:16:46.29 ID:nYdY2uNt0
店の感想としてその形で書き込むのは構わんがテンプレに入れるのは無理だぞ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 01:32:21.11 ID:fLQqdoGU0
何故店を褒めるのはステマと言われるのにディスった時は他店の工作とは言われないのか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 02:11:05.31 ID:Ps/SO+vw0
ここぞとばかりに工作してきたwとかけっこう言われてるのみるぞ
大体晴れる屋やセラが叩かれてる時にエンダルが名指しされるだけだが
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 02:15:42.16 ID:RGPv+MyvP
晴れる屋もセラも店主にリアルで一回遭遇すると生涯叩きたくなるほどの不快感だからなぁ
とくにセラの性格は日本の各地にアンチがいるのもしょうがない気はする。そんくらいやばい
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 02:39:26.58 ID:cBDqEBbC0
なにセラってそんなにやばいの?βコンプがあるからいずれ買おうかとお金貯めてるんだけどやめたほうがいい?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 02:42:22.17 ID:Ps/SO+vw0
晴れる屋とセラとエンダルと勝てる屋は
店主の性格が不快って話はよく出るけど、
具体的にどんな奴らなの?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 06:39:01.17 ID:KDdd8PBw0
>>904
個人的には、だけど。
晴れる屋とエンダルはメールやら告知やらの文章も見てる限り普通の店の人っぽくて気にはならない。

エンダルは細かい質問とか要望にもちゃんと対応してくれるのはありがたい。スレの評判に反するがむしろいい人イメージが強い。
「意外と暇なのか?」っても思っちゃうがw

プレイヤーとして見た場合の晴れる屋店主は個人的によろしくないと思っているが(いくらなんでも不正が多すぎる)
店主として見た場合には全く気にならない。客との距離感が分かってるいい店長じゃない?
あと、イベントを積極的に起こして盛り上げてくれているのはプレイヤーとして非常にありがたい。

セラはちょっと独特のテンションだなーって思った。距離感がちょっと近すぎる上に上に立とうとするところがある感じ。
色々質問や要望に応えてくれて親切な部分もあるんだけど、俺は正直ちょっと苦手。
ただ、それが合う人もいるんだろうとは思う。じゃなきゃ主催のお泊りイベントにあんなに人が集まるはずがない。

勝てる屋は全く分からない。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 08:23:05.97 ID:RGPv+MyvP
セラは店ではじめてあった人がシングル買おうとしてる横に走っていって店員にも聞こえるような声で
「まってくださいよ俺ならここよりxx円安く用意できますわー よかったら住所くれれば明日には発送できますよ」
とか叫べる人。おお、親切だと思える人には波長合うだろうし、うおなんだこいつとおもう人も多々いるとおもう。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 17:18:35.35 ID:z7djNhNh0
セラにデッキ相談したことあるけど、
かなり親切に対応してくれたぞ。
人の受け取り方は様々だろうが、
お泊りイベントは行ってみたくなったわ。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 17:52:16.44 ID:IbfIBFpN0
良い評価も悪い評価も上がる店はいつもだいたい同じ…
これはステマだの工作だの言われても仕方ないわwww
本当にいい店は滅多に名前上がらんからな
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 19:19:00.91 ID:cBDqEBbC0
トレードを横から口出してくる感じの人か別に販売になんか問題のある人じゃないのか金貯めて買うかなβコンプ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 21:07:53.63 ID:XJ0YaYzN0
>>906
ありがとう、なんとなく繋がった
シューゾータイプはアンチも擁護も多いんだな
ご利用は計画的に
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/06(火) 23:27:20.79 ID:MpFek/xV0
海外ショップで買ったらスリーブに「JAP」って書いてあってワロタ

と思ったけど単に日本語だからかな
JPでいい気もするんだが…
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 03:10:11.22 ID:+VfPlz5AO
普通はJPNと書く。JAPはメリケン野郎やチョンと言ってるのと同じ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 03:19:35.80 ID:6nqEJgUA0
公式表記はJPかJPNが基本だけどJAP表記は海外では珍しくない
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 09:07:57.42 ID:OCinwiND0
ついでに言うと、カード下にそこそこ目立つ傷ついてたわ
コレクション目的のカードだっていうのに……
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 09:35:29.64 ID:mM1g0s0U0
コレクション目的なら鑑定済みのを買うか自分でパック剥きなよ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 09:44:40.85 ID:wHjQW3HR0
海外通販で美品求めるなよ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 13:43:26.83 ID:SywQPpMx0
海外通販に美品を求めるなと言いつつ
その海外通販から仕入れて売っている日本通販には文句を言うという
内弁慶さがネット通販を語るスレクオリティー
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 13:48:32.23 ID:ZcWM3WL30
海外の通販でブロックコンプで扱ってるとかある?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 18:09:01.57 ID:Jsqjdumc0
>>916の言うとおりで海外通販で状態に拘っちゃだめだよね
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 18:13:43.99 ID:kz1XFltjP
遊戯王でだが海外から入荷してる店で買ったカードで美品なの1枚もないわ
シングルの話だけど
外人はカードの扱い雑だからなあ…スリーブに入れもせずベタベタ触るし
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/07(水) 21:57:23.47 ID:RFRcJ8XI0
店が海外から仕入れているという情報は
購入する我々には何にも関係の無いことだ。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 00:46:59.52 ID:Xad8FAKd0
>>909
晴れる屋でもセラでも結局店主の性格はお店とは関係ない。
気にする事はカードの状態とお店の信用だけ。
セラは店主本人の知識が信用できる。
変な事も書いてあるが、あのコラムは知識の無い奴には書けないだろ。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 20:21:29.72 ID:eHeEv5L40
スレチだが、今回のセラ屋のコラム面白いなw
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 20:41:36.27 ID:x8Rj2TsA0
カード屋は特定商取引法で住所誰でも公開してるから危ないよな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 20:49:07.43 ID:ervl3jkW0
ありえすは住所ちゃんと表記してないから特定商取引法違反だけどな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 21:41:15.57 ID:MhyZHuEE0
>918
エキスパンションのコンプならある
ブロックのコンプって需要が少ないんじゃないか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 22:07:14.04 ID:L231MNCW0
>>926
やっぱりないか・・・めんどくさいからブロックで集めたかったんだが
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 23:07:19.87 ID:MhyZHuEE0
それはブロックを構成するエキスパンションのコンプリートセット
全部一度に買ったらいいだけじゃないのか
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/08(木) 23:23:52.66 ID:L231MNCW0
>>928
そういやそれもそうだな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/09(金) 08:31:54.00 ID:lcpPexmu0
>>925

◆特定商取引法に違反する業者について情報提供したい。◆
特定商取引法の申出制度のご案内(財団法人日本産業協会)
http://www.nissankyo.or.jp/nsk/no-trouble/soudan.html

提供先が和歌山県らしいので

和歌山県 和歌山県環境生活部県民局県民生活課消費生活班
640-8585 和歌山市小松原通1-1
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031300/index.html
 電話:073-441-2345 (2350)
e-mail:[email protected]

ちょっとメールだしてみるわ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:09:37.78 ID:zvdW7Dz60
日本語のコンプセットって妙に高いんで自力で揃えようと思うんだけど
例えばショップで1カートン買う

剥いでコンプに不要なカードをヤフオクなどで売る

で、俺は会社員なんだがあくまで副業として
カートン仕入額を経費扱いで、マイナスの確定申告をして
所得税を減らすってことは出来るのか?
こういうのが転じてネットショップ開く野郎もいるんだろうな
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:15:02.05 ID:O5PKyOqm0
会社が副業NGにしてたら、バレるとマズいことにならないか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:18:56.29 ID:fk6v0Dzs0
>>931
無難なのはやめとく事会社が副業禁止にしてたら解雇理由を作るはめになる
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 18:01:52.73 ID:z8WIjKwYP
>>931
オークションの履歴を帳簿にしておかないと

莫大な追徴くるんだよね
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 19:35:24.90 ID:fk6v0Dzs0
カードで飯食ってるやつらには2種類いるな遊戯王だが
ネット販売して税金払ってるやつと地域で売買トレード遠征転売で税金払ってない奴
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 09:29:58.99 ID:Iqo3EDbGO
ここのスレみて海外通販試してみたいと思ったんだけど海外もウィズダムみたいな価格比較サイトある?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 09:37:42.39 ID:HJxN6m400
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 14:25:26.08 ID:WHqYeyC20
>>932-4
931だが副業は禁止されてないんだ
むしろ赤字申告して税金減らす裏技があるよって総務の人が教えてくれたくらいで
調べたが購入費をレシートとかでちゃんと保管しとけば良いのだろうか

てか普通に1カートン分のカード売ったとしても元なんて取れないレベルだよな
だからこその赤字申告だけど
ネットショップやってる個人はすげーと思うわ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 15:02:01.96 ID:URo1hkVj0
>>938
知り合いがやってるが、
剥きメインの店なら1セット50カートンは仕入れてるらしいよ
それでようやく1人が食えるレベルで赤字もあり得るとのこと
1枚コンプの元取るなら3〜4カートンくらい必要じゃないかね
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 17:04:41.88 ID:Yv0JcHRK0
>>939
そんなにむいて赤字とか死にたくなるな
ショップ経営するやつは神経おかしいんだろうか
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 18:15:03.61 ID:5DCA4mkRP
>>939
1カートン=6BOX=7万9380円
ショップじゃせいぜい50BOXじゃないの
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 18:18:16.02 ID:jli+wX+l0
>>939
拡張だけで毎度400万円も使うのか
店の規模にもよるがちゃんとしたやり方で捌いてるのか疑問だな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 18:30:55.42 ID:URo1hkVj0
M13の時泣いてたよ

とりあえず剥きメインの店でなくても50BOXってことはないと思うな
それだと神話レア1種類につき16枚も出ないんじゃないの?
4枚必須のカードだったらたった4人分の在庫しかできないし
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 20:15:43.95 ID:5DCA4mkRP
だから、最初は剥くけど、
出にくいのは高額買い取りするんじゃ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 20:56:31.51 ID:URo1hkVj0
ネットショップなんて大手じゃない限り
まともな買い取りシステムなんてないでしょ
ネットショップにとって日本語版は剥くしか店に並べる方法ないと思うよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 22:18:11.08 ID:MRLDzsLL0
big-webに吹きさらし売ろうか迷ってる
3300円は魅力的だが…売ったことないので不安が募る
かといって近所の店じゃ半値以下の1600円だしなあ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 22:47:44.15 ID:M6VWegy60
実店舗があるレベルで不安覚えるって言うならヤフオクででも売れよ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/11(日) 22:52:17.81 ID:pXo5WnlJ0
>>946
一度だけ売ったことあるけど提示価格より確実に下がると思うよ
どう考えても状態はニアミントで店で買うニアミントよりも状態は圧倒的に良いのに複数枚売って提示価格よりも数百円だけ下がった
送料払うの嫌だからそのまま売ったけどね
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/12(月) 14:16:58.08 ID:Bl6M9abWP
状態判断は主観だからな

日本のリアルショップは、売ったときのクレームこわくて、
開封出現したときレベルのを要求するらしい
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/12(月) 19:45:23.93 ID:Ic4kGzE50
初めてabuで買おうかとおもってるんだけど、英語があまりできないから不安だ
なにか注意することあります?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/12(月) 21:23:56.48 ID:UeL0lJS60
>>950
状態とか特別いいたいことがなければ、ただの通販
ただし、注文後到着するまでの約2週間一切連絡はとれない
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/12(月) 23:16:07.61 ID:Ic4kGzE50
>>951
ありがと
昔のカードだから写真が乗ってて納得してるから買ってみる
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/12(月) 23:51:31.85 ID:Ic4kGzE50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3615041.png
この画面の住所のところに入力しようとしてるんだけど"tokyo"の"to"までしか入力できないんだけど、俺何か間違ってる?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/12(月) 23:53:10.67 ID:Ic4kGzE50
ごめん、あげてしまった
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/13(火) 00:11:58.37 ID:6XaYB64m0
そこ入力しないでも良かった気がする。
アメリカの州の入力欄だしね

多分空白でも送料の選択画面が出てくるはずだよ
出てこないならブラウザを変えるか諦めるかだね。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/13(火) 04:54:38.42 ID:V71IhycBO
大天使の光とか荒れ野の本質とかカス神話の在庫3桁をみるとどれ程のパックが剥かれたのか……ってなる
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/13(火) 07:39:54.08 ID:f14EF0xA0
>>953
state/provは,,とかでもおk
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/13(火) 09:51:44.22 ID:CM8NiY78P
ABUは300$でFedexほぼ無料になるのがうまい。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/14(水) 03:42:04.27 ID:kFw1T//80
ABUって安い?
普段SCGとmtgmintcard使ってるんだけど。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/14(水) 09:52:28.47 ID:qIwspCSs0
俺も>>953と同じところで止まって、結局使わなかったわ
なるほど、そう入力すればいいのね
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 17:28:09.11 ID:wR+GaKJF0
(仮)修正してみまた どうでしょうか

トレーディングカードゲーム“マジック:ザ・ギャザリング”
についての、ネット通販を語るスレです。
【MTG】 ネット通販を語るスレ 12店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1339753947/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 11店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328436983/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 10店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318932772/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 9店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305022493/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 8店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289387496/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 7店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278510827/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 6店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260290458/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 5店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1253699747/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 4店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244257278/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 3店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1227799131/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 2店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207110466/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 【ショップ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128247798/
◆◇◆利用上の注意点◆◇◆
・スレ内の書き込みや過去ログをよく読んで自己責任で利用すること
・買取も行っている店では中古品を販売していることもある
・状態を気にする場合は面倒でも店舗まで足を運んだ方がいい
・カードの価値相場の問い合わせはスレ違い
・告知・宣伝や特定の店の名をあげて中傷するのほどほどに
・「注文したのに返事が来ない」発言は、自分で一度店に問い合わせてから
・テンプレ記載希望の新規ショップさんは、>>5 をご一読下さい
◆どこかに在庫無い?などと質問しても誰も答えません◆
>>2-4
から自分で探してみる事!
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 17:29:28.02 ID:wR+GaKJF0
(仮)修正版

<<日本語版etc>>
★は古物商許可証番号の表示があるもの
☆は買取または中古品を取り扱いがあるもの
MTGカードショップ★
ttp://mtg-card.com/
あなーば★
ttp://www.cardshop-anaba.com/
PROJECT CORE★
ttp://www.projectcore.jp/
ジョニーのお店★☆
ttp://www.johnnymagic.jp/
マナソース★
ttp://www.manasource.net/
アカデミー★
ttp://www.tcgacademy.com/
一刻館★
ttp://www.ikkokukan.net/frame.html
愛好堂★
ttp://www.hobic.jp/category/582.html
カードショップホーリー★
ttp://www.mtgholy.jp/
enndalgames★☆(注意:新品・中古品区別なし)
ttp://www.enndalgames.com/
Shiva
ttp://shopshiva.ocnk.net/
遊CAN.ねっと
ttp://www.yu-can.net/
アマテラス
ttp://amaterasu.ocnk.net/
ソルファ
ttp://www.mtgsorufa.net/
みやんち
ttp://miyanti.ocnk.net/
ベアーズ
ttp://webshop-bears.com/shop/
Hymn
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/mtg-hymn/
マジックのお店
ttp://www4.plala.or.jp/mucho-page/top.htm
ATOMIC
ttp://www.game-atom.net/atomic/frame2.htm
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:03:28.80 ID:cEuz/Et30
>>962
それだと☆が付いてない店は中古品を取り扱っていないことになる

★古物商許可証
☆買い取り実施店舗
♪状態表記あり

これでマークドすれば良いだろ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:11:43.99 ID:wR+GaKJF0
>>963
例えばジョニーとエンダルだとプレイド品の区別があるなしがあるから
♪状態表記あり →♪プレイド品区分あり
でいいかな状態表記はどこもあるし
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:22:34.05 ID:wR+GaKJF0
よしpart14建てきます
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:24:49.46 ID:cEuz/Et30
>状態表記はどこもあるし

そんなことないぞ。
カードごとに状態が明記してなくても「当店の商品は全て未使用品です」みたいな表記があればいいけど、
「Webで買い取りをしてないから状態表記が無くても全て未使用」とはならない。
トラブルの可能性はできる限り排除した方がいい。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:27:55.80 ID:cEuz/Et30
スレ立てるならちゃんとレス待ってからにしなさいよ・・・
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:33:16.29 ID:wR+GaKJF0
・・・申し訳ない。

【MTG】 ネット通販を語るスレ 14店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1353144372/
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:35:26.83 ID:wR+GaKJF0
一旦みてもらえませんか場合によっては削除依頼も考え修正します
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:35:33.04 ID:cEuz/Et30
>>968
とりあえずセラは買取してるし状態表記もある。

テンプレ直す時はちゃんと確認してください。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:37:27.47 ID:wR+GaKJF0
他に間違いや変更点に気が付くとこがあればお願いします
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 18:38:08.46 ID:cEuz/Et30
>>969
まあ、なるべく荒れないようテンプレに気を使ってくれてるのは判るし立て直すまでもないでしょ。
次のスレで修正すればいいよ。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/17(土) 23:14:24.90 ID:rqcdiPaO0
大半の店は中古品もあつかってて、
状態が怪しい報告はちらほら出てるのに
エンダルだけ要注意表記なのはやっつけ過ぎないか?
まあ、さすがにエンダルとジョニー以外は旧枠も新品だけ、なんて考える人はいないだろうけど
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 03:34:00.13 ID:VBWOAE9o0
固定電話ないとこは一覧から外すって
前決まったんじゃなかったっけ?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 08:38:22.98 ID:1mQx8wAa0
>>317-372からの流れをみてみると決まった内容は
>>5のテンプレを少し変えないといけないことでは?

古物あり固定電話なしは信頼できない悪い店

固定も携帯も大差なし古物は身分照明してあるから大丈夫

ネット通販に安心はなくすべて自己責任

なのでマークとしてпF固定電話ありを追加すれば解決
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 09:37:04.22 ID:1mQx8wAa0
テンプレ全部まわっきて修正しました↓

★:古物商許可証番号の表示があるもの
☆:カード買取があるもの
♪:プレイド品販売区分があるもの
пF固定電話があるもの
<<日本語版etc>>
MTGカードショップ★
ttp://mtg-card.com/
あなーば★
ttp://www.cardshop-anaba.com/
PROJECT CORE★
ttp://www.projectcore.jp/
ジョニーのお店★☆♪
ttp://www.johnnymagic.jp/
マナソース★
ttp://www.manasource.net/
アカデミー★
ttp://www.tcgacademy.com/
一刻館★
ttp://www.ikkokukan.net/frame.html
愛好堂★
ttp://www.hobic.jp/category/582.html
カードショップホーリー★
ttp://www.mtgholy.jp/
enndalgames★☆(要注意)
ttp://www.enndalgames.com/
Shiva
ttp://shopshiva.ocnk.net/
遊CAN.ねっと
ttp://www.yu-can.net/
アマテラス
ttp://amaterasu.ocnk.net/
ソルファ
ttp://www.mtgsorufa.net/
みやんち
ttp://miyanti.ocnk.net/
ベアーズ★☆
ttp://webshop-bears.com/shop/
Hymn
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/mtg-hymn/
マジックのお店
ttp://www4.plala.or.jp/mucho-page/top.htm
ATOMIC
ttp://www.game-atom.net/atomic/frame2.htm
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 09:57:08.52 ID:1mQx8wAa0
上記修正したテンプレのtxt化ファイルpass:1118
http://uproda.2ch-library.com/lib602126.txt.shtml

意見・他修正案お願いします
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 10:38:44.76 ID:xaud6eZs0
♪:プレイド品販売区分があるもの

何度も言われてるけどこれをプレイドうんぬんじゃなくて
「状態表記あり」か「状態表記なし」で表示した方がいい

>>976で言えば

MTGカードショップ 状態表記あり
あなーば       状態表記なし
PROJECT CORE  状態表記なし
ジョニーのお店   状態表記あり
マナソース      状態表記あり
アカデミー      状態表記あり

こんな感じになる。

それからテンプレの上の方をちょっと回って確認しただけだが、PROJECT COREは買い取りしてると書いてある。

やる気は認めるけどテンプレ直す場合は中途半端にしないでくれ。

あと、個人的に固定電話有無の表記はイラネ
携帯の取得だって身分証必須だし下手すりゃ固定電話引く方が楽。
固定電話があっても連絡取りやすいように携帯の番号を表示してる可能性もあるんだし。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 10:46:39.40 ID:NAGGqxEk0
エンダルに要注意つけとくのは賛成。
くじ屋はまだ潰れてないのか?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 11:45:01.34 ID:1mQx8wAa0
>>978
確かに数店舗携帯電話にしてもらいたいと記述がある店舗はあるが
固定電話のあるなしはレスが続くほど需要があるので表示したほうがいい

♪:プレイド品販売区分があるもの←(確かにおかしい)

♪:状態表記があるもの←(大雑把な括りだが詳細は自己判断に任せれる)

にして記号のほうが見やすい(上に書いてあるわ・・・

プロジェクトコアは店舗買取は見つけたけど通販買取が見つけられない
<<店頭>>買取も含むとなると他の店は調べがついてない

もう少し意見・修正案を待って 削除依頼・修正後スレたてしますね
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 12:11:49.10 ID:4LweqSeg0
エンダルの要注意は外したほうが無難だと思う
粘着が執拗に書き込めば次スレで修正される
という前例は今後もスレが荒れる原因になりうるはず
今回はエンダルだったけど、今後晴れるややセラを執拗に叩く奴が出ないとも限らない

なので個別の利用者の感想はスレで書き込むことであって、
テンプレはサイト上の記載事項でまとめて、自己責任で利用、としたほうがいいはず

修正としては
☆マークが買取をしているところなのか中古品を扱ってるのか
わかりやすくしたほうがいいかも
ジョニーの☆が買取もやってるように見えるけど実際はやってないし。
店頭で買い取って通販に出してる店もかなりあるので
スタン以外の扱いの有無で分けてみるとかどう?

あと、くじやは使ったら普通の店だったみたいな報告がいくつかあったが
現状はどうなの?風評被害ならブラックから外してもいいんでない?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 13:37:36.18 ID:yYf0IBtQP
ジョニーはヤフオクでまとめ売りに入札しまくってる。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 13:43:22.88 ID:VBWOAE9o0
一覧の順番はあれ何の基準なの?
規模とか年数とか五十音順とか
なにか基準を設けて表記しないと、ステマが疑わる
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 14:00:37.33 ID:0WJZUyQB0
やるならちゃんとやれと文句垂れつつ
そういう部分はどうでもいいんだろ

変な部分で必死な臭い奴多過ぎw
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 15:01:41.76 ID:umEKGPL90
>>984
とりあえず気付いた部分を指摘してるだけだよ
おかしい部分全部指摘するなら自分で修正・スレ立てした方がいいけどそこまでの暇はない

煽るだけなら他所でやれ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 19:54:30.52 ID:es5Iv/hz0
それなりに指摘したり2ch見る暇はあるんだなwww
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 21:03:04.97 ID:9Rw7RrkN0
>>981
円樽本人さんお疲れー
ほとぼりが冷めたと思ったのに自分から掘り返すなよw
お前が火消し工作をすればするほど悪評が燎原の火のように広がるぞ?
工作する暇があるなら清廉潔白な商売を心がけなさい
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 22:15:29.89 ID:xaud6eZs0
ほらな、下手にエンダルだけ弄ると荒れる
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 02:17:08.67 ID:cePaXhsr0
くじとエンダルは許してはならん
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 07:04:28.80 ID:OC1lN4p20
腫れる屋もなー
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 09:44:10.85 ID:hOxzrzOb0
エンダルはどう考えても要注意店だろ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 10:10:27.89 ID:rpB4FBGT0
このスレの面白い所は住人の大半がTCG板の他スレには書き込んでいないこと

理由は知らんけど
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 10:22:21.58 ID:mRjZuMwP0
エンダルってエンダルゲームス?
何度か使ったけど、特に気にならなかったなあ
なにかだめなん?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 10:56:04.23 ID:hZvc8JAn0
とりあえず全部五十音順でいいんじゃね
くじやとエンダルは注意賛成
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 11:27:19.33 ID:oJPDDUIt0
名前挙げるならちゃんと理由も書けよ
人気投票じゃねえんだから

くじ屋はブラックリストのままでいいよ
客の個人情報晒してるんだから
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 12:32:55.94 ID:fUP652lk0
エンダルは俺も一回被害食らってるんで一票入れとく
理由は同じカードでも状態に極端に差があり過ぎ

くじ屋も問答無用で一票
客をブラックリストに入れてるんだから、自分も入れられる覚悟はあるよね
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/19(月) 14:16:33.30 ID:OUc6Q/eZ0
スレたてれない >>996 任せました

テンプレを再度修正した。順番は古物証ある店を上にあとは適当に五十音順に
まだなにかあったらとりあえず各自ブックマークでお願いね☆(ゝω・)vキャピ
パス:1119
http://uproda.2ch-library.com/lib602662.txt.shtml

誰も2年前のテンプレに手を加えないそんなもんだ

たまには過去ログをあさるもの楽しいぞ
2ちゃんねる過去ログDAT変換http://app.xrea.jp/dat/
おすすめはパート5ぐらい
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。
この前のパート14は削除依頼だしておきますね
>>999さんスレ建てお願いします