【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart483

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
「カードファイト!!ヴァンガード」とは、ブシロード(武士道)から発売中のトレーディングカードゲームです。
当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは>>900を取った人がお願いします。
建てられない or 建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
また、>>900付近では忍法帖のLvを確認し建てられない人は書きこまないようにしましょう。
>>900を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart482
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346986486/
・公式HP
ttp://cf-vanguard.com/
・まとめwiki
ttp://vgwiki.net
・wiki
ttp://cf-vanguard.net/
・共有掲示板(※旧wikiの編集議論etc.)
http://cf-vanguard.org/bbs/
・TVアニメ公式
ttp://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-asia/index.html(アジアサーキット編)
■ヴァンガード関連スレッド(別板・別スレ)
下記URLより各自で探してください
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9

質問は質問スレへ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.07
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1344852203/
Q:始めたいんだけど何から買えばいいの?
A:発売されている「トライアルデッキ」をお好みで1個買うのがおすすめです。
その他よくある質問等は>>2以降

【発売予定】
2012/09/22 ブースターパック第8弾「蒼嵐艦隊」
2012/11/17 エクストラブースター第4弾「無幻の兵団」エクストラブースター第5弾「神託の戦乙女」
【大会・イベント予定】
■大会
07/30(月)〜09/2(日) 8月度ショップ大会・ジュニア大会・女性限定大会・英語版大会・突撃!! パラディンvsドラゴン・VF世界大会2012 サイドJ シニアクラス
09/03(月)〜09/30(日) 9月度ショップ大会・ジュニア大会・女性限定大会・英語版大会・第一次ダークゾーン魔界大戦
09/22(土)〜09/30(日) 蒼嵐艦隊発売記念大会
■イベント
7月14日(土)〜9月2日(日) お台場合衆国2012〜ここから始まる!NIPPON応援団〜

【今日のカード】
ttp://cf-vanguard.com/todays-card
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 21:10:44.48 ID:7IV3AYAq0
■よくある質問
Q:これって運ゲー?
A:今までのブシロードのゲームと同様、運の要素は強めになっています。
 しかし、プレイング要素も存在するため運だけで勝てるゲームではありません。

Q:ルールはどうなってるの?
A:まず、公式HPで公開されているルール http://cf-vanguard.com/howto/ を確認してください。
 アニメなどでは解説されていない細かいルールも記載してあります。

Q:トリガーユニット大量に入れたら最強じゃね?
A:デッキ内のトリガーユニット枚数は50枚中16枚ちょうどと決まっています。

Q:ソウルって?
A:ヴァンガードのカードの下に重なっているカードのことです。

Q:カードの大きさは?
A:遊戯王などと同じミニサイズ(60x88)です。カードスリーブも遊戯王と同サイズのものが使えます。

Q:クランを合わせる意味はあるの?
A:トリガーは同じクランのカードが場に出ていないと発動しません。
 また、多くのカードが同一クランを要求する効果を持っています。

Q:大会に出たいんだけど何を持っていけばいいの?
A:デッキの他、スコアシート記入用の筆記用具やルール確認用のプレイブックを持って行きましょう。
3 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/07(金) 22:13:56.34 ID:mr6LzKHJ0
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:11:04.43 ID:x/6xk8OV0
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:12:24.77 ID:n2HAy7L00
>>1
晩飯の食い過ぎで胃が痛い
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:12:33.44 ID:nY0ZMA/h0
>>1

サイクロンさんはマジ勘弁
マスクドポリスかマジカルポリスでお願いしたいところ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:13:14.92 ID:YY8kz4FQ0
アニメのDVDってかなり安いんだな
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:14:57.70 ID:SRdBYgLrP
この作品はかなり安くしてるね

>>1
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:15:12.18 ID:OJ39XxjW0
>>6
二つ合わせてマジカルマスクド ウィザードとか
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:15:59.65 ID:Xr7MTYrN0
来週のカードが楽しみ、既存カードばっかだったら萎えるが
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:16:06.17 ID:NoHx7USN0
その代り製作費もアレだがなー!

>>1
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:16:53.57 ID:zDjBCYJ60
>>9
シャバドュビタッチヘーンシーン!!
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:16:54.73 ID:ASY9cNYM0
お前ら>>1乙ぐらいしろよ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:18:19.64 ID:YY8kz4FQ0
>>8
安い分収録話数ケチってるかと思ったけどちゃんと4話入ってるのはビックリした
資料集だとか特別パッケージ仕様だとか余計なもの付けてないからかな。これなら子供も買いやすいね。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:19:30.03 ID:QJP5wDKN0
>>994
リヴィサイクルはG1ライドのときは七枚見てサーチするだけだぞ?
特有効果はG2G3が乗った時
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:19:40.67 ID:9WEndQMO0
まあアニメ本編が全体的に低クオリティだからな…
そのへん、もうちょびっとだけなんとかしてほしいが
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:20:48.39 ID:YY8kz4FQ0
2期3巻パッケージがエリートクソガキさん共でちょっと萎えた
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:21:09.93 ID:Rn1FbG1H0
>>1
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:23:36.48 ID:XmWtjIuY0
その低クオリティをカバー出来るCG演出なんだけど人形多いのとフィニッシャーがそこそこ変わるしね
こう見ると遊戯王のフィニッシャー固定ってアニメ的には演出的には凄いいいんだなと思う、5Dsから3DCGの扱いめっちゃ上手くなった気がするし
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:24:17.44 ID:C4ksN4Ja0
今、>>1乙の祈りを! ブレスド・リインカネーション!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:26:28.29 ID:URngGMtx0
>>1

そして前スレ>>1000>>998おいこら
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:26:58.92 ID:moSU5P/N0
>>1乙しなよ。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:33:31.83 ID:jiNKcJz00
必殺!!グレート>>1乙ソード!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:33:44.32 ID:ubV2wbsI0
>>1
002はレイン軸強化でオナシャス!
ダイやスピードスターで大幅に強化はされてるがもう少し何か欲しい
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:39:37.72 ID:OeRkg7C80
>>1

あんまり期待しすぎるとタナトスの誘い喰らうからな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:40:14.31 ID:VkLjH5Tc0
>>24
コスモロアーってもうお払い箱?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:40:57.83 ID:G5PhNeed0
ストーム「お前がRRRになるんだ」
サイクロン「そんな、僕の性能でRRRになるなんて出来るわけないよ!」
ストーム「なるなら早くしろ、でなければコモンだ!!」
サイクロン「・・・」
ストーム「ミカ、予備が使えなくなった もう1ランク繰り上げだ」
ミカ「はい、、、」
サイクロン「(互換の彼女がRRR!?そんなの・・・)逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ!
やります、僕が(RRRに)なります!」


蒼嵐艦隊発表1週間前の会話らしい
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:43:41.49 ID:JHk1GBvt0
>>1乙〜

>>27
そしてお前はR辺りに座ってろ、そこを絶対に動くな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:44:26.10 ID:ubV2wbsI0
>>26
俺はもう使う気が全く無いがまだ採用される価値は有るんじゃねーの
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:44:47.85 ID:jiNKcJz00
>>27
本格的にストームがファイアーヘッドに・・・
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:45:35.22 ID:YY8kz4FQ0
ストーム「サイクロンのことなんかいいよ」
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:46:46.19 ID:Xr7MTYrN0
むしろ連携ライドで続々お前より使い勝手がいいのが出てきてどんな気持ち?ねえどんな気持ち?と言いたくなる
お前くらいだよ失敗したら即死レベルなのは
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:47:38.22 ID:cnRLjj+v0
R辺りに座ってろと言えばEBのライオンさんが怖い
低レアリティに居ろというより再録されないで欲しい
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:48:08.29 ID:QqiEBdKs0
イニグマン・サイクロンの朝は早い

――何故、RRRに?
「誰かがハズレ役をやらなければいけないと聞かされヒーローとしては立候補しない訳にはいかなかったんです」
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:49:44.61 ID:zDjBCYJ60
サイクロンはRヒットでも発動すればRRRでも許した
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:50:15.13 ID:jiNKcJz00
サイクロンはさっさと悪魔と相乗りする勇気みせてジョーカーと合体しろよ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:50:49.66 ID:QLZuvWM/0
>>32
お前は何様だよ…
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:52:05.86 ID:pGDNWf9/0
サイクロンはディメポリっぽくないのが嫌
Vヒットでリア全スタンドがVスタンドしてくれないと耐えられない
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:52:25.76 ID:diQZ/YVy0
いやでもストーム連携失敗はシャレにならんレベルだと思うが
他のフルバウサイクルと比べても特にひどいよ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:53:02.85 ID:biFWGrtIO
ネオネクの余り枠まだ空いてるけどさ、何が来ようがアルボロス軸じゃもうスペース無くないか?

銃士軸の特化ブースターとかなら喜ばれるのかね
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:53:03.33 ID:uxK29FW2O
下手にCG入れると却って金が掛かる
アメリカの3Dアニメは制作費云百億掛かってるっていう話だし
遊戯王のCGだってほとんどバンクだろう
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:53:19.86 ID:C23ktJZl0
>>36
サイクロン・ブリッツ「」
サイレンスジョーカー「」
地味に能力も噛み合ってる
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:53:26.23 ID:OeRkg7C80
???「サイクロンがRRRなのも乾巧って奴の仕業なんだ」
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:54:26.60 ID:WQAYcS+dO
>>42
地味に強すぎませんかね……
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:55:06.99 ID:CzOUzJAD0
ディメポリにもう一つLBあるだろうしサイクロンRRRは無いと思いたい
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:55:28.71 ID:JAMh47iD0
ジエンドとかマジェの棒立ち戦闘はあれだったな
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:58:03.03 ID:n2HAy7L00
CGがショボいとか演出がイマイチとかはまあどうにでもなるから良いんだよ
作画ミスだけは止めてくれ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:58:05.31 ID:zDjBCYJ60
もう一つのLBとやらがなにか思いつけるのなら少し安心できるのだがな……
ディメポはその特性自体がLBのような気がしなくもない
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:58:23.62 ID:UfOVsAvb0
>>41
CGの金の掛かり方って結構なものらしいからな
某ライダーで分身ライダーがCG予算の都合で使われなくなるとい事態もある位だし
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:58:46.22 ID:eJso0m8Q0
ストームは連携失敗したらただのバニラで、勝ち目ないしな(トリガーとローレルの運ゲーしか)
てか、前も言ったがディメポはG3のVの性能に関して言えば全クランでもワースト3位を争うレベル。
単独ではまったく機能しない上に、サポートカードもお世辞にも強いとはいえない
例えばコスモとか場に出た時しか使えない=タイミングを選ぶ上にあんな程度の効果でCB2も使うパワー8kだが、入れないといけないし
グレートダイユーシャでさえ、クロスライドするかソウルに次元ロボ何枚もおかないとただの11kバニラ。
てか、がんばって1ターンだけV効果発動しても結局ガード強要程度のCT増加とか除去とかやし……どっちも相手がダメージ4ならある意味無意味な効果(結局クリティカル警戒でVにいけばガードされる)
まぁ、それでも今回の強化で大分まともにはなったが……グレート初登場時の「壊れ」とか環境トップとかいう予想はまず当たらないだろうな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 23:58:56.92 ID:Pavq02Kh0
サイクロンが入るとすれば

002 RRR

021 R

043 C   のどこかになるな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:00:06.83 ID:rJ/iRVK50
>>51
021と信じたい
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:02:42.53 ID:NoHx7USN0
ディメポリで安定を求めるのが間違い。
正義の味方は残り3分で一発逆転を決めればいいのだ!
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:03:35.18 ID:VkLjH5Tc0
043は高確率で鮫互換じゃね
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:03:54.62 ID:3eFP3z4L0
ただサイクロンがRやCだったとして、使う余地はあるのか?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:04:29.88 ID:rLQPcQv70
ディメポリに両親を殺された人がいるスレはここですか?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:04:42.15 ID:GRWQ3c680
そのRRRはたちかぜにおいとけや…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:05:16.23 ID:JHk1GBvt0
>>55
RRRに来られてとこぞのベーカリーの如く悲しみ背負うよりはマシだろ!
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:05:38.99 ID:Pavq02Kh0
>>57
現実から目をそらすのはヤメルンダ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:06:56.17 ID:l61gtCZH0
ダンガリー「おいでおいで」
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:09:44.16 ID:gExYbxqG0
でも来月号で〜の辺りで後ろに並んでたカットの一番左がたちかぜでRRRの可能性が…
いや、ネタとかじゃなしにピンでもまともに採用検討できるRRR欲しい
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:11:26.41 ID:Sl0WFCmS0
収録Noという現実を見なよ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:13:41.44 ID:M7WhI8ju0
たちかぜにG3枠はもういない

あるのはG1枠だけだ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:14:06.36 ID:HHWaOZk10
今回たちかぜにRRRはねぇよ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:14:16.79 ID:+wWyF7Ud0
>>56
ディメポリにやむなく殺された悪漢にも家族はいるんだよなぁ…
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:15:51.40 ID:2GCS+bRx0
というかなんで素直にカードの評価して叩かれなきゃならないん?
イニグマンがダメなのは本当にそうだろうに
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:16:48.33 ID:rJ/iRVK50
>>66
お前の中ではそうなんだろ
お前の中では
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:17:49.98 ID:ZWk2plpn0
正義なのにデザインがパチモンヒーローばっかなのはどうかと
早くマスクドポリス増やしてください
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:17:53.81 ID:gtLxNUFO0
強いG17000にLB持ちG3もブルートの代わりの可愛いドロトリも貰えたし既に満足RRRなんかいらないさ
むしろたちかぜが数少ない互換を貰える場である次のPRパックに期待を寄せるべき
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:18:32.32 ID:M7WhI8ju0
まあ能力は悪くないよ
ダイランダーのおかげでCB1で14kにはなれるし

ただRRRかと言われると・・・な
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:20:27.73 ID:ZVC+rR9GO
>>70
悪いなサイクロン、このダイランダーは次元ロボ用なんだ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:21:59.12 ID:+wWyF7Ud0
トリロバイトはホントに可愛いと思う
あとシャーマン抜けるのも嬉しい
たちかぜに人間ユニット入れたくないんだよなぁ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:22:25.88 ID:M7WhI8ju0
>>71
あ、次元ロボ指定だったっけか

じゃあダメだな
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:22:51.85 ID:HmTgDszu0
サイクロンをいじめるのはモウヤメルンダッ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:23:09.53 ID:bQhrpXt90
レアリティのわりに能力が・・・ってカードの存在は今に始まったことじゃないさ。
今回4箱行く予定だけど必要なRRRが半分も無いな・・・
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:24:01.48 ID:b4xq7J2E0
ララとかララとかララとかいたしな。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:26:20.33 ID:Yg0+AJhX0
まあディメポリ今んとこLB1種しか見えてないし002はLBだろ
サイクロン?Rじゃないですかね(適当)
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:27:26.89 ID:a3DugKPC0
V集中型なのにVが弱いのがディメポリ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:29:22.33 ID:RB1dT0Ml0
ネオネクディメポリがRRRLB2つ貰ってたちかぜだけRRLB2つとか許せん
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:30:11.49 ID:Yg0+AJhX0
カーネルとダクレがRRであの性能とか逆に集めやすくて良いだろ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:30:42.60 ID:fuIZOmPB0
>>53
???「3分と聞いて」
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:30:53.25 ID:a3DugKPC0
安価で組めて自軍のリアを撤退させてパワーアップするのがたちかぜの特性だろ
シャドパラとはそこで差別化してるんだよ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:31:19.55 ID:+J5CQHpj0
だってたちかぜだし(迫真)
完ガ回収しただけだけどもうデッキのカード新段のたちかぜだけで…デスレックスと☆は買っておこうかなぁ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:31:49.86 ID:bQhrpXt90
じゃあセフィロトとカーネルのレアリティ逆にしてくれませんかね(切実)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:32:28.99 ID:+wWyF7Ud0
>>83
スカイプテラとキャノンギアとタマゴとバニラぐらいは…
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:35:46.39 ID:0dUN7taP0
>>84
ついでに鈴蘭とプテラのレアリティも交換して欲しい、セシリアとダークも
能力同じならレアリティなんて低い方がいいよなあ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:36:44.08 ID:Yg0+AJhX0
能力>>>レアリティだもんな
低レアで強けりゃそれで幸せ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:38:37.06 ID:Y0+g67hZ0
高レアに餓えるたちかぜ、低レアに餓えるネオネク
なんだこの関係
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:38:48.87 ID:TBOjW5R90
カードプール不足の新興クラン救済の為に自らCを希望したブラッキーはユニットの鑑
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:39:21.32 ID:6TWNTOQw0
ララもシデンもヒートネイルもRならそこそこの良カード的な評価だったはず
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:40:48.48 ID:3eFP3z4L0
新クランの銃士はレアリティが高いのでおとなしくアルボロスネオネクを組んでおこう
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:42:23.49 ID:+J5CQHpj0
流石にネオネクはRRR2枚のRR5枚、たちかぜはRRR0枚のRR2枚という凄まじいまでの高レアカード数差はツッコミを入れたい
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:45:16.99 ID:Yg0+AJhX0
まあたちかぜも今までRR以上って確かアークバードとギガレ()くらいだったもんな
一気に追いぬかれた感
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:46:12.91 ID:G7/+p+LF0
今弾からたちかぜ使う人多くてすごく嬉しいが、思っているクランとは違うと言いたい
まあ、ファイトする機会が少ないからだろうけど、基本はスカプテの損失のない安定した速攻で早い段階から5点溜めて
デスレではコストは使わないように立ちまわりつつ、V裏にはバニラを置いて、アンキロでタイミング見計らって26kで殴る
ドロー多めで展開しながら常に3パン意識しながら後半でも硬いクラン。弱いといいつつも初手でスカプテ引いて☆引けば今でも勝てるクランな。雑魚の中の雑魚ではない
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:46:14.14 ID:A5Pb8y0I0
アルボロス4つ揃えるほうが金掛かったりな
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:46:30.23 ID:ROQ1H5zz0
1弾、2弾、3弾、8弾、コミスタの5回の強化+PRで42種類のたちかぜ
5弾、8弾の2回の強化だけ+PR無しで47種類のネオネク
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:49:19.88 ID:FZaIKXdq0
アルボロスは確かに値がはりそうだ
だけど、アルボロスさえ集めれば今までのトレロ軸から変更はトリガーを変えるくらいなので気が楽
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:50:06.85 ID:FZaIKXdq0
10月からのPRにネオネクを期待してもよさそうね
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:50:20.52 ID:XVvIj0XE0
ほんとネオネクって下地しっかりしてるよな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:50:46.43 ID:Yg0+AJhX0
ネオネクRRR2RR7
ディメポリRRR4RR6
たちかぜRRR1RR4

ディメポリって思ったより高レアクランだな…
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:51:10.43 ID:TBOjW5R90
今まではほぼ下地しかなかったからな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:51:21.43 ID:rJ/iRVK50
>>99
必要な物が他のクランの互換として既にあるからな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:52:03.64 ID:M7WhI8ju0
アルボロは連携型だからSDD辺りのレートになりそう
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:53:02.12 ID:bwaRjftJ0
>>103
ロックス「その判断はおかしい」
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:53:09.12 ID:SDOyj55Q0
銃士で圧縮&同名揃えてコスト使い切ったらアルボロスってのがやりたくなってきた、レアリティ高くてヤバい
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:53:53.86 ID:PLLGtLdn0
今回銃士組む気無いとRRの旨味少なすぎるよな・・・
まぁ組むからいいんだが
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:54:01.20 ID:5sWnRv2Q0
全てのクランの強化が終わったら、結局最弱はたちかぜになりそうな気がしないでもない
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:55:38.77 ID:0dUN7taP0
アルボロス銃士とか試してみたいけど集めるの大変すぎるのが辛い
CB使わないセフィロトと盤面の整理ができる銃士はいい感じにシナジーしてると思うんだが
上手く回るかどうかは使ってみないとわかんないんだよなあ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:00:31.78 ID:M7WhI8ju0
>>104
うん 間違えた

効果が強力な連携型を付け足す
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:04:08.47 ID:/U6AAqGA0
ロックスよりも酷い連携がユナサンのとあるクランにあるんだよなぁ・・・エルカルゴだっけ?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:08:21.50 ID:RB1dT0Ml0
エルなんとかは最速で裏にクラッチを置けば凄まじいプレッシャーを放つんだぞ!
連携時の効果でG3を確保しやすいんだぞ!
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:09:26.10 ID:Y0+g67hZ0
あのツクヨミと同じ効果の連携ライドがいるらしい
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:14:09.48 ID:GXeX2Hs60
ロックスはG3はそこまで悪くはないんだけどG1G2の効果が糞過ぎるからなぁ
リアに能力与えるんじゃなくて自分がドロー版バイソン能力を得るとかならまだ使えた
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:28:55.65 ID:PLLGtLdn0
つまりセフィロトもロックス並みの値段になる可能性が・・・?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:31:56.01 ID:jdSD6LqE0
>>112
うちの弟のエースユニットだな
安くて揃えやすいうえ事故回避もでき5○'s好きだったのも相まってネタに困らないぜ
たまにダブクリ貫通で2ダメから死んで面白い

ブリリ…? なんすかそのレアチーム?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:32:19.87 ID:Yg0+AJhX0
G1もG2もそれなりに強いじゃないですかやだー
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:35:59.07 ID:bwaRjftJ0
アルボロスはトリガースペコでもバニラ並のブースターになるから十分強いよな
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:37:55.62 ID:+wWyF7Ud0
つーかリヴィSDDラプトルアルボどもは普通に乗ってくだけで三アド取るから恐ろしい
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:38:34.47 ID:Yg0+AJhX0
エルゴとロックスは精々フルバウサイクルと同じアドしか無いっていうね
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:40:20.61 ID:G7/+p+LF0
いや、アドとれないほうがもはやおかしいほうじゃないかな? かな?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:41:14.32 ID:b4xq7J2E0
エルゴロックスの連携は明らかに弱いはずなのにフルバウサイクルは意外とそうでもない不思議。
G3の差か。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:42:12.61 ID:+J5CQHpj0
同じ連携ライドでも強さには随分と差があるもんである
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:42:49.32 ID:PLLGtLdn0
リヴィサイクルでPBとかリヴィエールくらい順当成功時の旨味が無いとかなりアレよな・・・
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:43:16.71 ID:vogO+3u9O
連携ライドも同名カードもなかなか揃うものじゃないだろ

やっぱり連携失敗のリカバリーがキツいと思う

連携失敗してもカローラ揃えば強いけどさ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:43:22.36 ID:YBu7+zkd0
そりゃあ皮切りのツクヨミガラハの時点で天地の差でしたし
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:43:22.86 ID:bwaRjftJ0
同じアド数なのに上手く調整したもんだよな
G1G2ラプトル自体に退却のディスアド帳消し効果がないからカーネルとそこまでかみ合ってるわけじゃないけど、16kライン安定は強い
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:43:27.51 ID:+wWyF7Ud0
フルバウサイクルといえばG2ギラファの束縛が頭一つ抜けてる感はあるなぁ
ぶれいぶ潰したりさ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:45:31.51 ID:Yz+IoSYQ0
アンバーは実際に使われるとキツい時もある
ペルソナ勢と違ってブラフにならんが一度通したら負け確級の効果だし
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:46:15.94 ID:RB1dT0Ml0
>>121
PB組には完全に勝ってるがLB組には劣る奴が多いと思う
具体的には触とかストームとか
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:47:33.88 ID:57Cvmrnt0
そこは明らかに連携でアド取れるかどうかの差だろう、手札2枚分の差がでるんだもの
更にぶっちゃけるとG3の性能も連携でアド取れる連中の方が上だよね
総じて圧倒的差があるのでホントどうしようもない
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:50:40.01 ID:G526ztHm0
カーネルは正直弱いと思うんだ
完ガ切られても終わりだし、クリトリ出なけりゃ多大なコストで1点ダメージ
ヴァンガード自体が継続してそこそこの火力、ってのが強いんだよな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:52:52.38 ID:PLLGtLdn0
そこで完ガ切られて終わり。にならない様に戦況を推移させて行くのがたちかぜ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:52:57.68 ID:czpUmxH90
>>131
そこにダクレを混ぜたら?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:54:13.60 ID:Yg0+AJhX0
ヴォーティマー・ラプトル・リヴィ・アルボロス
フルバウ・ギラファ
ロックス・シュテルン
エルゴ・アンバー・イニグマン

横並びは似たようなもんで強さ分けるとこんな感じかね
異論は認める
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:54:45.38 ID:LDauArKI0
>>133
どう考えてもコストを食い合いすぎ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:54:49.08 ID:rpJm9Qnh0
逆に言えば完ガがなければ防げない
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:55:33.71 ID:Yg0+AJhX0
つーかカーネルは効果打たんでも良いだろ
ダクレ置いといてカーネルで殴ってるだけで十分
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:58:56.21 ID:SF+PGDRkO
デュークもカーネルもアルボロスも上手いこと差別化されてなおかつ強いとかいいね
G3の性能だとカーネルがちょっと劣る気がするけどスペコの安定性は一番だし
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 01:59:45.29 ID:+wWyF7Ud0
バインドゾーンからものほし顔でこっちを見てるダクレ想像するだけでもぞくぞくするわ
実際ダクレ置いといたらすごいプレッシャーになると思うんだよなぁ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:01:48.56 ID:YBu7+zkd0
なぜか今回非連携のGダイユーシャ、銃士より連携のラプトルやアルボロスのほうが組んでみたいって気になるなぁ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:03:43.32 ID:g/AkaChz0
とりあえずアルボロスのおかげで騒乱艦隊はそれなりに良いブースターになるような気がしてきたけど、002によってはまだ分からんよな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:05:20.76 ID:1PObFYHlO
>>140
連携ライドの見返りもしっかりしてて、G3も派手な効果だからかね
ロックスは犠牲となったのだ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:05:21.23 ID:PLLGtLdn0
もう対たちかぜでディノカオスを見ることは無いのかと思うと寂しいな
ライド後バニラとは言えどかなり破格条件だと思ったが仕方ないか・・・
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:06:34.93 ID:Yg0+AJhX0
ディメポリはダークヒーロー枠がまだ無いからケロAのあれが002のLBだと良いんだがな
ダークナイト・ライジングやってるしダークヒーロー路線はちょうどいいはず
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:07:16.97 ID:GXeX2Hs60
たちかぜって079の枠しか残ってないのか
恐らく6000だからレポーター互換かエルモ互換か10kブーストだな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:09:58.65 ID:/U6AAqGA0
ラプトルは個人的に努竜と組みたいんだけど、そうするとCBの使い道がなくて困る
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:10:47.14 ID:G7/+p+LF0
完ガはトリガー引いてRで切らせきるもの(キリ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:11:45.47 ID:bwaRjftJ0
>>143
カーネルやダクレの退却コストを打ち消すためにCB残しておきたいから使いにくくなるしな
SB版プテラが出ればよかったんだけどな
グランブルーに来てたちかぜに来ない理由とは
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:11:54.11 ID:Ru3eAMdr0
>>143
連携ライド失敗時にお呼びがかかる可能性
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:12:17.83 ID:ClBhlVe80
ダンガリーさんのV登場効果でサントラCD2枚組をバインド!
これで7800円のBOXが4500円になった!
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:16:24.67 ID:g/AkaChz0
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:17:30.68 ID:G7/+p+LF0
カーネルならドライブチェックで完ガ引いてなければ適当にG3燃やして完ガ持ってるか探ればいいんじゃねえかな
速攻が強いたちかぜなら普通に5点ぐらい溜めて圧力かけられるとおもうけど
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:19:57.23 ID:gv1H0YAI0
セフィロトとG3ジーンがG2二体持ってくる能力が噛み合いそうだけど、
普通にトレロとグラス虹木入れた方強いんだろうなあ…
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:20:41.40 ID:+wWyF7Ud0
>>151
ジャッジキル…(小声)
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:21:40.82 ID:+wWyF7Ud0
と思ったらグレード枚数書き間違えてるだけで枚数自体はあってんのか…
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:21:46.73 ID:M7WhI8ju0
>>151
G1が13枚なのに14枚ってあるな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:22:10.87 ID:nNPf4neE0
デューク…連携アド○、G3能力◎
アルボ …連携アド○、G3能力◎
ラプトル…連携アド◎、G3能力○
リヴィ …連携アド◎、G3能力×
ロックス…連携アド△、G3能力○
エルゴ …連携アド×、G3能力△

個人的にはこんな評価。ラプトルは連携アドが安定してるのが強いと思うんです(小並感)
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:22:22.10 ID:VWTMeZXl0
>>151
ダクイレもG3の枚数表記おかしいな
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:22:26.06 ID:RB1dT0Ml0
>>151
4+4+1+4=14←!?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:24:23.63 ID:bwaRjftJ0
デュークの連携アドはもっと上だろ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:26:12.58 ID:M7WhI8ju0
デュークはランダムスペコだしこんなもんじゃね?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:27:52.41 ID:ZuKr28vo0
聖樹みたいな1、2行ちょいくらいの文章で強いスキルって絶望感があって好き
なんか無駄に文章の長いスキルに限って使うとこんなもんかって感じがする
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:28:56.74 ID:+J5CQHpj0
ゴルパラ相手だよよくあること
マルク「話は聞かせてもらった!助太刀するぜ!」
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:31:18.92 ID:SF+PGDRkO
デュークはソムリエが出ることもあればギガデスが出ることもあるからこんなもんでしょ
アルボロスも完ガ以外のG1握ること考えるとけっこうガン回りは大変そうだね
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:31:49.20 ID:+wWyF7Ud0
デデドン!(絶望)←1行
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:32:43.55 ID:WOGoMJat0
どのTCGでもテキストの短いカードは強い
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:33:15.02 ID:PLLGtLdn0
絶望的に絶望←絶望
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:34:29.85 ID:jeKoFjmJ0
>>162
よく言うテキストの短いカードは強いだな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:37:26.17 ID:YBu7+zkd0
カードを2枚引くとかカードを3枚引くとか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:39:36.68 ID:g/AkaChz0
ヴァンガードでいう長いテキストってどの位のを指すんだろうか
持ってる中ではテツアンカーが一番長そう
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:39:55.01 ID:mxSEJwJt0
さっくり。とかか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:41:03.34 ID:M7WhI8ju0
パーフェクトライザー長くね?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:42:03.31 ID:7DShgFj90
僕は、ダンガリーちゃん!
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:43:35.22 ID:nNPf4neE0
未発売だけど、セシリアの能力文は異常に長かった気がする
あれが多分最長じゃね?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:46:32.28 ID:EjPqB2eS0
セシリアの一番の欠点はテキストが長すぎてイラストの太腿が隠れてしまっている所
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:48:21.97 ID:ZuKr28vo0
個人的には弱くはないがSDD
テキスト長いくせにやってる事はスタンドするだけだし
最近一番絶望したのはラッコ
あの1行ちょうのテキストだけで俺のアモンフレアが崩壊して負けた
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:50:19.25 ID:M7WhI8ju0
ラッコは短いテキストは強いの部類だな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:50:32.77 ID:Yz+IoSYQ0
ラッコはテキスト短くて強いカードのまさに代表例だな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:52:03.20 ID:YBu7+zkd0
短いどころか効果テキストが無いカードが重要というか入れない手はないデッキも多い
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:52:12.33 ID:+J5CQHpj0
テキストが短い≒デメリットが無いor発動条件がない って感じだしな
ラッコはまさにメリットしか書いてないある意味最強カード
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:53:36.51 ID:gv1H0YAI0
トムもそれだな、相手にする時の絶望感
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:56:43.69 ID:ZVC+rR9GO
似たような役割のはむすけは逆に能力一つとしてはテキストかなり長い
あとゴジョー互換なんかがテキスト短くて強いカードだな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 02:58:37.21 ID:+wWyF7Ud0
ペリノアはテキスト長くてイマイチな代表例か
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:00:07.02 ID:Yz+IoSYQ0
アモンも割とテキスト短めだな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:00:07.34 ID:OME5C0RI0
ダメドラさんも安くて強くてテキスト短いな
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:04:55.62 ID:bQhrpXt90
説明長いけどエイゼルは強いと思うなー
ランダムとは言えスペコで1アド、パンプによるガード要求値次第で
もう1〜2アドをCB2で取れるわけだし
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:08:55.27 ID:PLLGtLdn0
つまりCB1パワー1kバンプも強いということだな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:12:53.14 ID:VWTMeZXl0
>>186
別にテキストが長い=弱いって話じゃないですし
そりゃエイゼルは強いスキルを3つ持ってるんだからテキストも長くなるさ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:13:05.95 ID:smhJrL9QO
ついにギルガメッシュのスリーブが出るそうな
ゴルパラのスリーブ悩んでたが、こいつはぴったりで嬉しい
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:13:14.32 ID:VisnbVtF0
制約の少ないシンプルな能力でも低パワー高コストだとやっぱ駄目
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:14:03.32 ID:Pf6lyaFG0
今・・・ギガレックスの悪口を言ったな・・・?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:20:58.22 ID:EjPqB2eS0
現状のネオネクってこんな感じか
トレロ軸:シズク互換でPB補助、V火力が欲しいので10kブースターは何としても欲しい
銃士軸:盤面の安定力は随一だがVの火力不足。同じく10kブースターか銃士専用ブースターは欲しい所
アルボロス軸:本命。順調にライドと展開ができればそれだけで強い
トレロちゃんこそがこれまでネオネク使い達をずっと支えてきたのだからシズク互換の以外にもサポートは何かしら欲しい所
せめて10kブースターさえ貰えれば十分すぎるんですけどね…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:21:19.98 ID:b/9A7epE0
未だにパンプをバンプって言ってる奴いるのか
知らない単語を無理して使わなくても良いのに
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:21:50.19 ID:fuIZOmPB0
それはそうとデスアーミーはアシュラさんをチャンピオンの座から解放することができるのか
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:23:14.52 ID:GUcCQAwI0
トレロとセフィロトは共存出来るから適当に突っ込めそうだけど相変わらずCBが果てしなく余る
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:25:05.91 ID:Yz+IoSYQ0
銃士に欲しいのはV限10kブーストじゃなくて9kブーストだな
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:26:15.31 ID:fuIZOmPB0
>>195
ポップコーンちゃんがムキムキになるよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:26:59.57 ID:dVsGitDo0
アルボロス軸にキララ互換8枚ぶっ混んでおけば一回は使わせてくれる…筈
けどパイナッポーが捨てがたいんだよなぁ…7kブースターとアルボロスのスキル合わせてG2で21kクリア出来るのは美味しい
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:30:34.41 ID:b/9A7epE0
でも9kブースターだと結局Vは火力不足と言う…
セシリア専用11kブースターが欲しいかなぁ

アルボロス軸にキララ互換8枚ってG2が12枚かよ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:30:48.60 ID:Ru3eAMdr0
せっかくの唯一キララ互換2種目だし自分は8枚積みでやるよ。
CBなんか余らせない。

>>198
それはトレロの仕事では?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:34:11.17 ID:fR6JsDZ+0
>>199
でもG1少なくしてG2多くする構築とかは考えられそう
連携ライド成功させれば初手にライド用以外のG1あれば後は効果で出てくるし
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:34:58.66 ID:dVsGitDo0
ティンバーの存在忘れてたのはよくあること
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:38:46.85 ID:5sWnRv2Q0
>>199
俺はG3-6 G2-12 G1-15でいく予定だよ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:38:56.84 ID:Jngo9I86P
>>193
bump (up) で増加させる、(数値などを)上げるだよ?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:39:23.78 ID:b/9A7epE0
でもG1少ないと初手にアルボロス以外のG1を引ける確率も下がってしまうわけだが
更に連携ライド失敗時にブースター不足になりそう
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:43:15.15 ID:GUcCQAwI0
むしろG2が要らない
G1で殴ればいいんだ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:44:40.96 ID:EjPqB2eS0
まぁその辺のリスク含めてのあの効果の査定なんだろうな
ハマれば強いタイプのデッキだがそのハマる条件は他クランと比べると圧倒的に緩いという
サブクランの中では十分恵まれてると言うべきだろうね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:48:28.10 ID:RGxJJmrX0
>>204
ボディビル用語のpump upが由来だからパンプで正解
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:52:00.91 ID:VWTMeZXl0
ぶっちゃけ間違いじゃないならどっちでもいいです
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:52:32.62 ID:G526ztHm0
由来とかどうでもいいけど他所のゲームの用語を持ち込んでくるのは勘弁して欲しいな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:55:16.30 ID:jeKoFjmJ0
文字媒体で見るならバンプもパンプもあんまり変わらないからいちいち指摘しなくていいよ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:59:30.49 ID:b4xq7J2E0
バンプ→こいつ初心者だな のコンボは永久不滅
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 03:59:54.75 ID:Jngo9I86P
>>208
※MTGに限る
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:09:23.62 ID:HmTgDszu0
そこまでして間違いをみとめたくないのかと
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:10:38.33 ID:YBu7+zkd0
変な略称には厳しいくせにな
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:11:54.54 ID:NJiMnYsK0
そしてスレの雰囲気が微妙になると
3分アカネちゃん
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:13:48.49 ID:VWTMeZXl0
しかし阻止する
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:17:48.88 ID:gExYbxqG0
もうお前ら普通にパワーアップとか言えば良いよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:22:10.94 ID:EjPqB2eS0
ほらヴァンガードのユーザー層って中高生が多いから…
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:23:47.52 ID:NJiMnYsK0
この流れならいけると思ったのに…
集めた110枚強のアカネを眺めるだけで我慢しておくか

無限回収してる人は集めたカードはどう保管してるんだろう
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:37:00.69 ID:G526ztHm0
普通に「パワー+3000」って言えよ
かっこつけたくなる気持ちは分かるけどTHEとか痛ライドくらいにしとけ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:38:34.00 ID:NJiMnYsK0
まだその話題続けるの?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:43:05.09 ID:bwaRjftJ0
昨日ぐらいに見かけたバフってのはなんなんだろ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:43:55.44 ID:hDAcEMXO0
いや、かっこつけるとか自分が実際に使うとか関係なく、身内意外ともファイトとかするなら簡単なTCGの用語くらい覚えとけよ
別に無理して覚えようとしなくたってカードゲームしてれば勝手に覚えると思うけどさ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:48:11.66 ID:7DShgFj90
バフデバフじゃね
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:49:02.11 ID:PLLGtLdn0
やべえ何も考えずにバンプとかほざいたら雲行きが怪しいことになってた!
適当な知識で用語間違えてごめんなさい許して
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:50:48.24 ID:NJiMnYsK0
>>226
じゃあこの流れを変えるナイスなネタ振りを
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:54:35.63 ID:PLLGtLdn0
>>227
酷過ぎる・・・絶望しちゃうビクンビクン

[ギガレックスさんはテキスト短いG3でRRRなので最強である】ことを皆で証明しよう
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 04:59:36.57 ID:YJvuPC3Q0
TCG用語知ってりゃ話しやすくもなるが、だからといって知らない人を無知扱いするのは良くないな

>>213
一応TCG全般で使われてるよ
TCG界がMTGの用語で埋まってるのはしゃーない、世界初のTCGなんだし
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 05:57:22.33 ID:G526ztHm0
ギガレックスは素が11000でも十分に許されたよな
バーロー型の弱体化背負った上で素が11000、退却一体に付き+2000でもいいはずだ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:10:19.17 ID:YD0AVhIJ0
それもうバロミやん
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:18:49.95 ID:kJAtZSrJO
やんわりと突っ込んどけばいいのに
鬼の首を取ったように間違いを指摘する奴は痛い

バロミの3kバンブーはやっぱり強い
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:27:26.25 ID:ABldaL/R0
よくわかんないですけど午前2時に天体観測しますね
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:29:14.40 ID:qEBlTSYF0
コズミックマザーシップ登場!

これはSFXではありません!これはSFXではありません!
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:37:20.67 ID:mkW20UaT0
>>223
バフデバフはだいたい強化弱化の事
RPG系のスレでよく見るな
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:41:33.24 ID:GRWQ3c680
>>231
それでええやん
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:02:10.84 ID:jrBKiaVZ0
どう頑張ってもシルバーのアタックがイメージできない
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:38:29.60 ID:2kzJ34vf0
MTG出身の用語だとデモコン理論が思い浮かぶなー
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:42:22.39 ID:xJNd+buk0
どうせデッキなんて使い切れないんだ 行けルインシェイド!
効果で2枚ドロップ!
バンシー ルージュ「やあ」
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:46:33.84 ID:ABldaL/R0
>>239
グランブルー使いはこれに呪われる運命
一方オラクルは操作とチェック時は出ないトリガーがアマテラスSCで吸われて逝った
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:53:43.50 ID:xJNd+buk0
そして俺がパシフィカ使うとソウルチャージとドローでトリガー引いてドライブチェックでG3を引く
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:54:05.94 ID:nNPf4neE0
パシフィカのSC→追加ドローで両方トリガーはもはや様式美
ずっと気にしないようにしてたがトリガー差で負けることが増えてどうしようか悩む
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:00:33.29 ID:7S9mXBvO0
>>239
コキュ使ってるとバンシーちゃんはニヤリとするな
ルージュさん落ちたら泣くけど
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:36:56.91 ID:S1ONujsk0
長い間ダクイレ使ってるとトリガー吸われる程度じゃ動じなくなってくるよ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:38:42.39 ID:41zrEzau0
パシフィカちゃんがトリガー吸いこんでももう「まったくこの娘は」で済ませられる様になって来ている
つか吸い込んでる割にダブトリ率高いのはどういう・・・・
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:40:25.38 ID:ytDdYiGa0
>>244
わかる。でも11枚トリガー入った時はさすがに泣きたくなった
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:40:59.13 ID:7XgTXSnD0
ダクイレは詰めの段階ならトリガー1〜2枚程度誤差ってくらいの火力出せるからなwww
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:45:24.97 ID:iYxu88hc0
この前友人のダクイレとファイトしてたら10数枚のソウルにトリガーがダーククイーン一枚しか入ってなくて泣きたくなった
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:45:39.22 ID:qEBlTSYF0
ダクイレでファイナルターンに山札残り3枚になるように調整してSCしてたらツインドライブでドロトリ引いてお綿
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:45:42.05 ID:uaE0c72o0
>>238
殆どのTCG用語はマジック由来だぞ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:47:43.29 ID:ABldaL/R0
Q、調整中やカードが違いますの由来は(ry
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:56:58.16 ID:SF+PGDRkO
今までファイトしたことないからかもしれんがスパブラとダクイレに勝てる気がしない
長期戦になればなるほど火力ないペイルって不利だよな?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 09:58:54.54 ID:41zrEzau0
スパイクは長期戦にならない印象
適時攻撃止めて行けばいつの間にか向こうが息切れしてるという
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:16:09.17 ID:HHWaOZk10
>>252
スパイクは相手のラッシュを耐え切れるか耐え切れないかで決まる
ダクイレは最近あんまやらんからわからん

ペイルでやるなら火力出る構築にしてないとどんなクランと戦うときでもトリガーきちんと乗せないと勝てません
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:20:55.27 ID:uvQNL2v8P
ほのほのさんのLB効果って重複すんの?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:27:11.00 ID:szK/M5f/0
27話バレだと香港は敗退で日本ステージで優勝な感じだね
そのまえにウルレアとやるみたいだがスイコさんの使うクランが楽しみ
いまだ販促されてないメガコロニーかな?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:43:52.18 ID:FZaIKXdq0
ぎぃらふぁ〜
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:44:24.35 ID:XZN5KQTw0
ウォーターフォウル軸かげろうとか
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:45:59.11 ID:4dgVot2+0
>>255
起動効果は重ねがけできるからおk、それができないならアレン互換は1kパン…パンダしかできない
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:51:55.38 ID:M7WhI8ju0
また小説出るのか

今度は何のPR再録だろ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:55:14.68 ID:WW3jDsbc0
豆しばこねーかなー
かわいいから欲しかったんだけど大会行けなかったんだよねー
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:56:30.11 ID:XQPhTGpKO
はよゲーム化してほしいわ
CPUの頭の良し悪しは気にしないからキャラとファイトしたい
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:00:18.98 ID:M7WhI8ju0
流石に1年しか経ってないし中々難しいんじゃね?

作るとしたらヴァイスと同じバンナムが作るだろうし
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:01:31.41 ID:ops8JmWI0
ロベール軸だけどやっぱり今は火力ないとダメなのか
確かに一応相手のクラン見てV裏トラピバニータコ使い分けて15k要求できるくらいはしてるんだけど
ロベールVで完ガきってくることなんてほとんどないからなあ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:02:17.36 ID:t/HZg8sp0
>>262
ヴァイスのPSPは…嫌な事件だったね…

TFシリーズ並みの出来とは言わないからその時点で出てる全カード収録して
まともな思考パターンのアニメキャラと戦わせてくれ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:03:08.47 ID:IWzsnxwO0
スイコ一時期ディメポリ使い説があったけど何でだったんだろう。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:05:39.26 ID:7S9mXBvO0
システム的にはコンピュータゲーム化はやりやすそう
あとはCPUの思考か

CPUは思考アホだけどトリガーイカサマするから強い!ってのだけはやめてほしい
バンナムが作るとしたらそういうこと普通にやりそうだからなぁ…
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:10:51.72 ID:iYxu88hc0
要所要所でCPUにトリガーされまくって
PSPにゲット☆トリダブルしちゃいそう
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:11:50.04 ID:8dS9+cw+0
ゲーム化とか櫂くんがトリガー引きすぎてマジギレする人が続出という未来が見える
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:13:10.70 ID:PkiEJyTC0
クオリア持ちならトリガーに補正ついても許せる気がするな
あとライド口上もちゃんとして欲しい
ファイナルターンは難しそうだから要らない
ファイナルターン成功率0%の櫂くんとか見たくないし
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:13:54.06 ID:7tpjAqi20
ディステニ―トリガー
4点以上だと一度だけ予め登録してあるトリガーからランダムでチェック時にめくれる
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:14:46.07 ID:M7WhI8ju0
>>271
LB発動中の4点状態で捲れるヒール
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:15:37.94 ID:t/HZg8sp0
CPUの6点ヒールはデフォ
というかダメージゾーン全部トリガーとかデフォ
連携ライド成功もデフォ
ペルソナブラスト成功もデフォ
クロスライド成功もデフォ
「デッキから○枚見て」系成功もデフォ

これくらいは多分普通
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:16:23.19 ID:SKvAZeLL0
美少女ゲー部分をもうちっと弾いて、
熱い展開とかファイト中喋るとか、
なによりプレイングでほぼ必勝やってくるとか

>>271
「さいくおりゃー」
デッキの上から10枚が見える
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:18:41.07 ID:DobIYoSw0
>>274
細工おりゃーとPSYクオリアを掛けてるのか上手いな
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:19:07.37 ID:jmXnQMSZ0
>>273
ヴォーティマーでマナウィガレスデフォ
これも追加で
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:19:34.58 ID:e7p56paU0
遊戯王であったよな、クライマックスで強いカードが引けるってやつ
それをヴァンガでやるとなるとトリガーを毎ターン引く櫂くんか、サイクオリア持ちのファイターくらいしか出来ないだろうな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:19:49.69 ID:/0slSbxm0
毎回ヒールトリガーを引かれるなら
都合10点のダメージを与えればいいだけだから(震え声)
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:20:02.24 ID:41zrEzau0
>>273
そんな中何故か連携失敗するミサキさんもデフォか
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:22:52.65 ID:e7p56paU0
ゲーム化するならやっぱCG使うんかな?
アニメでも世界大会行ったらCG演出とかないかな…
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:22:58.50 ID:SKvAZeLL0
そんな中何故かガードしない森川君もデフォ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:25:27.83 ID:q7txXRwyP
むかしの遊戯王のゲームは酷かったな
主に社長とか社長とか社長とか
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:31:15.51 ID:xJNd+buk0
社長は仕様だから避けようが無い
しかしゲーム化しても全員連トリ引いてくる気しかしない
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:32:37.43 ID:yd9p8I5+0
TFが出来いいだけで基本的にカードゲームのゲーム化しても微妙だよ
TFもCPU大概だけど
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:33:36.84 ID:uvQNL2v8P
>>273
初期手札もデフォ
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:34:34.61 ID:TBOjW5R90
駒が桁違いに多い将棋みたいなもんだからな
AIの手間は半端じゃないだろう
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:36:14.57 ID:66qhAeAU0
>>277
ドローフェイズでそれさえ引けば逆転できるってカードなんてVGには無いもんな
逆転要素として、ライドしターンのみ且つLB5の超効果ユニットとか来ないもんかね
2連トリガーが出ても逆転出来たりするけどそれじゃただの運ゲーだし、ユニット使って逆転出来たほうが楽しいよね
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:37:20.07 ID:Jngo9I86P
>>277
遊戯王の場合は
あれ、「その場でカードを創造してる」らしいよ(白目
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:40:10.40 ID:0vIvMc23O
>>284
マンキンのはルール複雑だけどCPUはちゃんと頭良かった
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:46:10.35 ID:UCoFlSv+0
>>287
ライドしたときパワー6000以下のユニット破壊して
このターンが終わったら追加で自分のターンをもう1ターン行ってエンド時に負け、の最初からクリティカル2のユニットですね
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:49:44.59 ID:Y0oxJ8d50
>>290
ドラゴンエンパイアとズーの混色限定だな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:50:55.57 ID:yd9p8I5+0
トリガー以外の逆転要素はルール整備でもしないと難しいだろうよ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:52:41.37 ID:QxTDf+rC0
今しがたSB終わったけどバーストブレイクを
使い回すデッキでゴルディアスゲットでけた
いやぁ、バースト破棄強いね(ゲス顔)
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:53:15.11 ID:QxTDf+rC0
壮大に誤爆ったは…
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:55:18.27 ID:UCoFlSv+0
ついにヴァンガにもセットカードが!?(歓喜)
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:55:38.50 ID:Jngo9I86P
気にすんな
用語の起源にうるさいMTG豚も徘徊するスレだし
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:56:09.95 ID:PkiEJyTC0
>>287
時と場合によってはVGでもドロー1枚逆転はできる
アイチ対皇帝の時のアルフレッド・アーリーとか実際そうだし
他のゲームほど派手に見えないけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 11:57:01.28 ID:66qhAeAU0
>>290
ま、そりゃ調整ミスったら環境壊すだろうけど
ライド時効果、LB5、相手よりダメ多いときのみ、くらいで縛っとけば、CB2でトリプルドライブ&リア3体3kパンプくらいはいけると思うんだ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:05:11.32 ID:NJiMnYsK0
>>296
おまえしつこすぎいい加減キモいわ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:06:50.33 ID:7tpjAqi20
メガブラでこのカードがアタックすると時相手はガードできない
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:09:45.52 ID:0vIvMc23O
>>299
触ったわね・・・(グンバツ)
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:11:18.99 ID:816Y4UVh0
今北産業
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:12:43.80 ID:2kzJ34vf0
TFが凄いのはあの現実でも面倒くさすぎてワケわからん遊戯王の処理をCPUが出来てるとこだから(迫真)
ギャルゲ部分ばっかり評価されてるんだけどねw

このゲーム、ぶっちゃけトリガー引いたもん勝ちなんだからゲーム化する場合トリガー部分が理不尽バランスになりそうなのが怖いところ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:14:13.43 ID:UCoFlSv+0
どうせ女の子に「トリガーを一度も引かずに勝って!」とかいろいろ指示されるゲームになるんだろ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:14:16.26 ID:czpUmxH90
起きて早々に次のプロモパックに謎の追加パーツ次元ロボが入って高騰するイメージが
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:17:04.90 ID:yd9p8I5+0
基本的に強いデッキ組めばCPU相手にならほぼ勝てる遊戯王と違ってヴァンガードの場合ライド事故やらトリガー引きやらで普通に負けそうだなぁ
ゲーム化しても絶対にライド事故起きない調整とかされそう
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:17:08.63 ID:q7txXRwyP
タッグフォースオリカは神
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:19:55.70 ID:cDMhjp6CO
強力なプロモをゲームにつけないならいいよ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:20:31.94 ID:816Y4UVh0
TCGゲームはTFが完成されすぎてて何やってもパクリ乙とか言われそうで
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:22:26.75 ID:Ahz9GKxC0
ダクゾ大会出よかな
ペイルで出るけどダクイレは問題ないがスパブラはあんまりやったことないし注意しないとだな
てか参加者のクランの比率はどんなもんなんだろうな
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:23:58.48 ID:e7p56paU0
>>309
そういうものに限って『新感覚TCG』とか『今までにはないバトル方式』とか言って売りだすんだよな
TCGに限った話ではないと思うけども
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:25:31.86 ID:2kzJ34vf0
あとTFの魅力は本編のIFストーリーが楽しめるとこか、ブルーノ、アポリア、ZONEのIFはすげぇ良かった

ヴァンガードで出るならプレイヤーがクレイでユニットを攻略していくのかね、マスカレードからPBD寝取るとか胸熱
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:25:33.21 ID:0vIvMc23O
※カードが違います(皮肉)
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:27:15.31 ID:UCoFlSv+0
>>312
マイちゃん攻略できなきゃやだ!小生やだ!
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:29:36.34 ID:/0slSbxm0
ゲーム化するなら、CPU戦はなくてオンラインで通信対戦できるようにするだけでもいいと思う
そうすると本業のカードの方が売れなくなりそうだが
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:30:09.18 ID:816Y4UVh0
所属クランを決めたらユニット一人ひとり落としていってそのたびご本人から4枚ゲット
なおデッキが組めるまでファイトモードは解放されない模様
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:30:34.45 ID:4dgVot2+0
他ゲーの用語や略語使うとダメって奴はヴァンガードでは(ドローフェイズ以外)ドローと言わずに引くと言ってるのだろうか
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:31:51.85 ID:e7p56paU0
カードゲームじゃなくてヴァンガードユニットを使った格ゲーとかも面白そうだな
そうすりゃオンラインでもいい気がする
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:31:59.78 ID:TBOjW5R90
×他ゲーの用語を使うな
○自分の使ってる用語を使え
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:32:22.83 ID:VWTMeZXl0
ドローは公式用語じゃ…っていうかまだこの話蒸し返すの?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:34:31.18 ID:yd9p8I5+0
そういや椎名さんスリーブ今日発売か
むらくも用に買うでござる
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:35:34.44 ID:2kzJ34vf0
そもそもドローはカードゲームだけじゃ(ry
drawって「〜を引く」って動詞だよね、絵でも線を引くことをドローイング言うことあるし
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:35:57.60 ID:bhIsZjzh0
スターゲートとドラゴンエンパイヤの悪役枠のクランはまだかいのぅ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:36:03.06 ID:0vIvMc23O
じゃけんシャイニングドローしましょうねー
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:36:37.12 ID:e7p56paU0
>>321
浅はかなり…
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:39:03.97 ID:O/nSSpnO0
>>318
確か昔バトスピかデュエマのアクションゲーム(アクションRPGだっけ?)出た事あったな。
結果? 推して測るべし……。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:40:06.78 ID:Ahz9GKxC0
TFがギャルゲできるカードゲームになるんならヴァンガードのゲームは……
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:41:53.63 ID:816Y4UVh0
>>327
CEROが熱くなるな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:46:13.31 ID:nNPf4neE0
>>321
音速が遅いですな、拙者はもう昨日のうちに回収してむらくもに搭載済みでござる
ていうか同じ事考えてる奴やっぱいるのかw

Na-Ga参加でディメポリにもABスリーブ使おうかと思ったが普通にミカのスリーブが出るからそっちは必要無さそうね

>>327
ホモォ……(AA略)
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:46:29.45 ID:k1T79vBIO
ういんがる・ぶれいぶを手に入れるためにはういんがるのレベルを上げなきゃいけなくて
レベルを上げるには直接アタックしてヒットさせないとダメだとか
そんなクソゲーだと俺得
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:49:17.21 ID:e7p56paU0
なんとなーく蒼嵐艦隊の一覧見てたんだが、
ダンガリーがRRRだとサイクロンがRRRでもおかしくないように思えてきた
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:50:37.21 ID:czpUmxH90
>>331
なんかもう枠ないしサイクロンでいい気がしてきた
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:58:21.25 ID:O/nSSpnO0
>>327
やっぱりギャルゲできるカードゲームに。

しかし基本的に混色がないゲームで、サブクランもまだ構築の幅が少ない現状だと、徐々にカードを集めて強くしていくコンシューマゲームには向いてない気がする。
ヴァンガのデッキって組めるか組めないかの二択になる事が多くて、中途半端な手持ちで「とりあえず組んでみよう」ってのが他より難しいんだよな。
足りないRRR数枚分他のカードで代用を……とかやると途端に戦力がた落ちするし(一部クランを除く)。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:02:41.48 ID:gHcS3YTF0
コスモロードが足りないから、トップガンで代用を……おや?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:03:47.12 ID:Q/WARQy8O
いつかの携帯ゲーム版マイナーTCGのように主人公自身が能力を自由に決められるカスタムカードになって不足してる枠を補えれば問題ないな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:10:16.29 ID:yd9p8I5+0
やっぱり混色できるようにしてくんないかなー
どのデッキも組まされてる感がヤバい
クラン作り続ける路線で行くと強化三年待ちとかになるし
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:14:54.02 ID:hvDdtT470
>>333
ガラハッド、メガコロ、スパイク「そこで我らの出番だな」
こいつらは価格の割にすごくコスパいいからなぁ、ガラハッドは馬鹿にされているが冷静に見るとイニグマンとかよりは強いし、
普通に実戦クラス……まぁ、ゲームでも簡単に手に入るかは知らん
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:16:02.37 ID:UCoFlSv+0
年に一回は強化するって言ってるしこれ以上増やすってのは難しいんじゃない?
今年だけの話だったら知らない
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:16:31.55 ID:vNOQOPfn0
>>336
まずは身内で混色ルール作ってやってみたら?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:19:47.74 ID:O/nSSpnO0
>>335
ブイマスタークロスですね、わかります。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:23:08.75 ID:yd9p8I5+0
>>339
一度やってみて楽しいは楽しかったけど流石にルール作って遊ぶのはオナニーすぎだろってなった
かげろうとしてもたちかぜとしても扱う、みたいなユニットが出るだけでいいんだけどなぁ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:35:16.29 ID:l61gtCZH0
「『パラディン』と名の付いたクラン」指定とか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:40:15.45 ID:XEd96YQB0
>>341
別にオナニーでも楽しけりゃそれでいいと思うが。その意見をブシに送ったりするのも
有りでそ
というか、その複数クランとしても扱うってユニットは組まされてる感は無いん?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:41:42.97 ID:OlUAXyN70
クラン名を付与するユニットやクリティカルを減少させるユニットは確定していると言っていい

いつ出るかは知らんけど
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:42:03.67 ID:816Y4UVh0
オナニーは楽しいよな(素直)
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:42:19.50 ID:t/HZg8sp0
ゲーム版ヴァンガード
初期デッキ1 ベヒモジーン
初期デッキ2 アントリマスフロ

まあ普通に各TDでも良いか…
そうするとかげろう一択になるけど
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:43:42.55 ID:O/nSSpnO0
効果が低い代わりに多クランが適用できるトリガーとか欲しいね。
例えばパワー1K・ガード5Kの弱さの代償にクランじゃなくて国家を参照するトリガーとか。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:45:23.07 ID:RSXDCDOT0
混ぜ物大っ嫌いなブシさんがそんな便利なモンくれるとは思えん
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:48:09.56 ID:yd9p8I5+0
>>343
それはそうだけど一応ルールがある以上それは守った方がいいのかなって、まぁ遊び方なんてそれぞれだし
混色させてって意見も散々スルーされてるみたいだし
現状このクランのこれとこれ使ってねってのばっかだし他のクランと組み合わせられるようになれば多少マシになると思う
ていうかやっぱりそのクランのカードが増えないと強化にならないのが辛い
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:52:33.19 ID:q7txXRwyP
サブ強化は叶えてくれたけどね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:53:33.17 ID:e7p56paU0
ブシロはなんか、応用性がないよな
ヴァンガにしろWSにしろ、正直言ってそんなに変わらないんだよな
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:53:55.64 ID:iYxu88hc0
混クランカードが出るのはほぼ確定じゃん?
もっともマジェ的方式になるのは見え透いてるから「組まされてる感」うんぬんの不満は出るだろうがね
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:54:14.21 ID:rpJm9Qnh0
系列がブシロになったから、モンコレをまた始めてみようかなぁ……
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:54:21.68 ID:ECEfTyvuO
>>350
ぬばたま(小声)
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:54:33.15 ID:rpJm9Qnh0
誤爆スミマセン^q^
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:54:58.71 ID:rpJm9Qnh0
>>354
お前を強化したら泥沼の糞ゲーが始まる
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:56:57.83 ID:XEd96YQB0
>>349
スルーされてるみたいと言わず、これこれこういうルールでやったら楽しかったから
こうして欲しいだとか、その複数にかかるクランのカードがこういう理由で欲しい
とかってのは送った方がいいと思うよ

しかしまぁ一度強化あったら次は半年以上後ってのはちょっとね。そのうちその手のユニットも
出てくるんじゃね?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:57:10.34 ID:e7p56paU0
ぬばたまの強化は新しい軸一個と互換を幾つかでいいと思うんだ
ただヴァンガは手札に頼り切ってる感じがあるから、ぬばたま強化しちゃうとまず勝てないと思うんだよね
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:57:31.69 ID:bpyFIO7J0
新クランなんてもうほとんどの人が求めてないんだし
これから強化主体になってくれたら、構築幅広がるでしょ
実際6、7、8弾でかなり構築は幅が出来たしね
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:58:14.16 ID:O/nSSpnO0
まあ遊ぶ時はできるだけ公式のルールでやりたいと思うのが人情だな。

混色以外にもスキルとかシールドとかクリティカルとか色々いじれそうなところはあるし、ヴァンガが長く続けばブシロも多分もっと多様なカードを出してくれる……はず。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:58:17.69 ID:xt4Xsr1aO
混色推奨にするとバランス取りとデザインが難しくなるから嫌なんだろう
今後も混色の強いカード出すくらいならクラン内で全く別の軸になるようなカード出してくるだろう
諦めろ

あとぬばたまも諦めろ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:59:42.85 ID:czpUmxH90
こんだけクラン増えればもうしばらくは増やさなくていいだろ
5弾だってむらくもが外れ扱いで既存のクランのパワーカードで売れたんだからやりすぎない程度にそっちでいってほしいな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:00:49.91 ID:yd9p8I5+0
ロイかげとゴルなるの扱いもめんどくさいなぁ
コンセプト被りまくりのクラン両方残すのかしら
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:01:45.01 ID:e7p56paU0
>>360
そうなった結果、5年10年と続き、今の遊戯王みたくよくわからん融合が出てきたりする場合が…

まぁ俺は遊戯王やってないからわからんが、今の遊戯王は正直やりすぎだと思う
ヴァンガもこうなっていくのだろうか…
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:03:10.54 ID:q7txXRwyP
カットラスとアモンを組み合わせられるカードとかきたら
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:03:22.11 ID:xt4Xsr1aO
やってないゲームをしたり顔で貶すとか頭おかしいんじゃねーか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:05:41.75 ID:816Y4UVh0
かげなるはさておきロイゴルは結構なレベルで差別化できてると思うが
というかなるかみの個性は電撃戦なのか封印解除なのか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:06:14.44 ID:e7p56paU0
>>366
そうだな、すまん
悪意があって言ったわけじゃないから許してくれ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:06:24.67 ID:UCoFlSv+0
まあそう熱くなるなよ
たかがデュエルだ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:06:46.17 ID:RSXDCDOT0
>>369
※ファイトです
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:07:19.19 ID:O/nSSpnO0
クランは今エトランジュ除いて21だっけ? もういらんな、これ以上はw
国家が6つで、ちょうど他TCGの属性の数くらいなんだから、ある程度国家のくくりで纏まっていけばいいのにとは常々思ってる。
あと……種族なんてのもあったな。多少は種族参照カードもあっていいと思います!
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:07:37.89 ID:e7p56paU0
かげろうとなるかみの被りはともかく、ロイパラとゴルパラはそこまで被ってないと思うぞ?
ロイパラは指定スペコで、ゴルパラはランダムスペコだと思えば
ただロイパラとネオネクが被ってないこともないのがあれなんだが
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:09:36.81 ID:NcNP7pNa0
ネオネクは名前縛りのスペコ、ロイパラはグレード縛りのスペコってイメージ
前者は主に今回の弾からだけど差別化はできてると思うよ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:09:48.18 ID:czpUmxH90
なるかみはあまりかげろう化してほしくないな
起動効果の除去はもうかげろうだけでいいよ
だからって今回のなるかみはあんまりだが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:10:46.03 ID:hvDdtT470
ブシは混色で縛るとかは、もはや面倒くさがってつけた縛りだからなぁ
そりゃ、ゲームバランスがいいのは認めるが構築の幅くらい与えてくれよ。
もう既存のカードプールで単色は組めるだけあって強いんだから、混色系列のカード増やしてもいいはず
てか、そうしないと全部で21クランもあるから、年に一度しか強化されないクランがでてくる
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:11:27.74 ID:UCoFlSv+0
ブシ「ダンガリーの効果は上手いこと面白い効果にまとめられたな
   きっとなるかみ使いも喜んでいることだろう」
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:11:51.68 ID:iYxu88hc0
正直同じクランの別軸として出てきても違和感なくね…
イラストと設定でごまかせてるけどさ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:13:12.03 ID:e7p56paU0
>>371
種族参照能力はアカネとセイランくらいだったかな
アカネがスペコでセイランがパンプアップ。どっちもハイビースト限定か
確かにもっとあったら面白そうだな
メガコロとバミューダで出たら結構強くなると思う
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:13:54.67 ID:yd9p8I5+0
アクフォもノヴァの別軸みたいなもんな気がしなくもない
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:22:03.62 ID:O/nSSpnO0
たちかぜとグレートネイチャーも退却タイミングが違うけど似たようなもんだな。
たちかぜの方が直線的・パワー重視の印象があるけど、実際組むとたちかぜの層の薄さとグレネのパンプ重複もあってグレネの方が力強いのが悲しい。
安さではグレートネイチャーどころか全クランで比較してもトップクラスなんだけど。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:25:18.11 ID:VWTMeZXl0
ネイチャーはダックビル来るし、たちかぜとも十分差別化出来てるだろ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:28:05.18 ID:WOGoMJat0
ルール改定されたし混色用カードはそのうちでるだろ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:29:50.23 ID:e7p56paU0
ダックビルは何故獣王で来なかったのか
というかダックビルはやっぱ4積み安定か?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:31:08.33 ID:UCoFlSv+0
しかし結構ヴァンガメインの人多そうだな
サブでやってる身からすれば年1回デッキ改良すればいいだけなんだから楽で助かってるけどな
単色ゲーのおかげで
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:39:38.50 ID:rpJm9Qnh0
>>383
ラッコ来たのでそもそも入らないデッキの方が多めな気がするわ……
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:40:49.31 ID:uozkBCrs0
>>378
フレイムドラゴン「」
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:41:45.14 ID:czpUmxH90
>>384
元々はそんな感じだったけど他がちょっと油断するとすぐソリティアやらデッキ破壊やらワンキル始めるからそういうの嫌になってメインこっちにした
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:41:56.52 ID:bwaRjftJ0
ラッコ来たけど結局はむすけ使ってる
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:43:10.91 ID:SKvAZeLL0
で、結局求めてるカードはどんなのよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:43:35.06 ID:0vIvMc23O
DKBR「待たせたな、みんな!」
HMSK「すまぬ・・・すまぬ・・・」
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:47:38.00 ID:O/nSSpnO0
>>385
自分はラッコ好きだけど、ラッコ多く入れてエンド退却時効果を省いた型は手札入れ替えとかの回転力が落ちるからどうだろう?
ラッコでアンチシナジーにならないのってコンパスライオンと各種4kパンプくらいだけだからなあ……(それはそれでかなり強力なんだけど)。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:48:04.93 ID:7XgTXSnD0
やばいすげえ怖い夢みた
ココちゃんが猿轡されて濃厚ねっとりヤンレズボイスのルルに調教されてる夢
なんかすげえ怖かった
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:49:34.83 ID:/0slSbxm0
ユニット萌えスレに来いよ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:52:13.15 ID:e7p56paU0
>>392
萌えスレかR18スレでkwsk
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:54:45.71 ID:lELlEFBG0
ダブルクリティカル引かれてそれで負けた時に謝られる事があるけど、これって煽られてるってことでいいのかな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:58:43.70 ID:rpJm9Qnh0
>>391
基本的にラッコははむすけと混合されてることが多いし、コンボ退却対象ははむすけ選べばいい
何よりだっくびるだと、手札に後続確保できてないと、退却させるのに躊躇いが出る
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:02:42.13 ID:PkiEJyTC0
>>395
俺もダブクリで勝ったら申し訳ない気持ちになるから
大会で相手が知り合いなら謝る場合もある
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:03:12.20 ID:bwaRjftJ0
>>396
グレネイの公開レシピも少ないし、基本的とかわからなくないか?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:03:19.40 ID:SKvAZeLL0
>>395
「ごめんなさい(…プククッww…ウッハwww
3点ダブクリwww余裕wwカッスwwざけぇwwwwww
こいつダセェww比べて俺マジパネェ最高だわwww)」


…とか思ってないと思うよ(タブン
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:03:53.16 ID:xbuY5u9Q0
ディメンポリ25
ネオネク24
たちかぜ21
アクアフォース18
なるかみ8
グレネ4 

あれ?二つ足りない?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:06:38.61 ID:kE7tnIUR0
☆8積みの相手にダブクリされるとちょっと悲しくなるが
☆12積みの相手にダブクリされるのは仕方ないことだと思う
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:10:40.44 ID:7XgTXSnD0
>>393>>394
わかった萌えスレに書いてくる
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:13:05.66 ID:0mYquYwT0
正直☆+2のユニットって出るとしたらどれくらいの制限なら許されるんだろうか
マジェクラスの難易度だと単純にG4のユニットとして出るとか場に出たときにダメージ1喰らうとかだろうか
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:14:05.93 ID:GOe5X6gpO
☆12マジェで2点目から倒してもギャラリーが糞ゲーとしか言わないのに同じことを皇女でやると盛り上がる現象について
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:16:43.07 ID:PmwHwB9f0
>>403
ソウル15枚にしたらいい
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 15:39:00.62 ID:XZN5KQTw0
>>342
『か』指定のカードも頼む
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:26:31.74 ID:qEBlTSYF0
アルボロスの力で大量発生するおばあちゃん怖いよお…
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:33:06.00 ID:mJOe+pHU0
うわっお前ババ臭ぇ!
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:37:33.21 ID:FkZoe9Bx0
貴婦人はなぜかBBAって感じがしないけどな
キレイに年を召したって感じがするからかどうかはわからんが

BBAっていうとAFの… あれ?誰か来たようだ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:37:46.73 ID:816Y4UVh0
トレロおばあちゃんは紫蘇のかほり
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:39:17.54 ID:uTfK5QIQ0
BBAとお婆ちゃんは違うからな
エミさん的に言うと可愛いと綺麗は違うのと同じ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:39:40.37 ID:DobIYoSw0
>>409
おまっ・・・回転する剣されるぞ・・・
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:45:48.35 ID:uozkBCrs0
ダークゾーン大会でレジー使ってエンペラー相手にした時の相手のがっかり感
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:56:58.42 ID:CuoHRSL5O
今回のリヴィサイクルの嵐は4弾のフルバウサイクルを彷彿とさせるな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:01:13.12 ID:bwaRjftJ0
>>414
RRR5、RR4の虚影にRRR1、RR1の蒼嵐を並べる事なんて俺には出来ない
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:01:52.92 ID:ZVC+rR9GO
リヴィ型が同じパックに二種類以上入るの初めてだからな
とうとうフルバウ型よりも多くなっちゃったし、次回からは新型でお願いしたい
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:17:06.65 ID:qkJalfXHO
>>315
カオスオンラインというものが以前あってね…
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:21:05.03 ID:ogOTL3Wz0
>>403
レジー「呼ばれた気がした」
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:25:40.87 ID:G526ztHm0
サイクルってなんだよ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:30:16.83 ID:bwaRjftJ0
>>419
共通ギミックのことじゃねえの
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:40:03.51 ID:CuoHRSL5O
新型サイクルでもいいけど使い回すのやめろよな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:49:33.40 ID:vNOQOPfn0
各サイクルは融合とかのシステムみたいなもんだから
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:50:55.11 ID:yd9p8I5+0
いや、それはおかしい
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:56:55.14 ID:qRu38F+90
連携ライドは好きではないが新しいサイクル出てもどうせ好きにはなれそうにないからどうでもいいや
G3カード自体は好きなの多いけど
アンバーさん大好きだけどCB先払い式は最低限パンプ付きになったしもう色々犠牲者だね
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:59:01.69 ID:mJOe+pHU0
>>424
ネイブルはLBだから……(震え声)
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:03:19.03 ID:0vIvMc23O
ネイブルはLBなうえに3回目の順序制限もあるから
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:11:05.42 ID:b4xq7J2E0
11000がいいか3回目以降で3000パンプがいいかは個人次第だぜー!

ラオピアもドロテアくらい楽に条件満たせりゃな…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:20:04.00 ID:Ri5CwL740
近所でブロッサムレインの値段が0.5kから1kに跳ね上がっててワロタ
そんでその店でラッコ2種類並べて「海洋生物で勝負だ!」とか煽ってて吹いた
地味にネイチャーとアクフォのラッコってモチーフ、種族完全被りで形態も近いって珍しいんじゃなかろうか
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:24:30.86 ID:e7p56paU0
>>428
アクフォとディメポリにはスタンドのイルカが居る
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:27:36.55 ID:zUl9BjJa0
>>427
ハイドロさんなら何回目でも+3kだぜ!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:29:15.74 ID:jygHhH8b0
今日ショップいったけど、SPじゃない普通のルキエが未だに1900円とかどういうことかと思った
ジエンドの次に高いとかぱねえ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:31:30.65 ID:xbuY5u9Q0
BT08/002って、枠的にグレード3のたちかぜだろうけどどんな効果なんだろう?
残念枠じゃないだろうな・・・・・
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:32:05.71 ID:bwaRjftJ0
そこにたちかぜは入らないって何回言われたんだろうな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:32:59.02 ID:rJ/iRVK50
>>432
だからナンバー的にそこにたちかぜは無いとあれ程…
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:34:09.75 ID:xbuY5u9Q0
そうか・・・じゃ何が入るんだ?
ディメンポリだったらスタンド軸のカードか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:35:33.24 ID:bwaRjftJ0
関係者以外誰も知らないから、何言っても妄想でしかないです
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:36:11.08 ID:e7p56paU0
>>435
有力候補はイグニマン・サイクロン
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:37:58.12 ID:TBjQBStf0
>>437
同時にそうであって欲しくない候補のNo.1でもあるけどな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:38:04.59 ID:xbuY5u9Q0
ごめん。勝手にある程度予想されているかと思ってた。
それにしてもディメンポリの残りのカードの枚数が多いな。ディメンポリ使いってどれだけいる?
自分はエグニマ(だっけ?)が微妙だからだいだい売っちゃったよ・・・・
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:39:22.67 ID:o2jboVGN0
友達がヴァンガ始めるそうなんだが、やっぱ最初はロイパラあたりを勧めたらいいかな?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:39:25.52 ID:EW0f1LVM0
ここでまさかのネオネク3種目のRRR
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:39:37.50 ID:mJOe+pHU0
何故イニグマンだけで>>439は判断してしまったのか
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:40:28.99 ID:bwaRjftJ0
ディメンポリにすっごいむずむずする
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:40:47.32 ID:Ri5CwL740
イニグマンな。てか、ネオネクが判明分頭ひとつ抜けて多いだけで、
他のクランにもソコソコ未判明分が多いぞ
後ディメポ使いは少なくない。単に環境についていけないから大会に持ってかないだけで

>>440
かげろうじゃね?TDだけでとにかく強いし、
300円位のオバロ2枚プレゼントしてやれば相応に戦え始める
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:41:10.18 ID:e7p56paU0
>>440
無難なとこそうだな
コスト面だとスパブラやメガコロ、たちかぜだろうが…
もしくは単クランしか入ってないからバミューダEB買わせるとか
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:41:35.97 ID:xbuY5u9Q0
>>442
見た目とか・・・フルバウサイクルだから・・・・・


正直、一年ぐらい放置されると思ってた。強化するならぬばたまもなんとかしてくださいよ・・・・ブシさん・・・
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:44:27.60 ID:HHWaOZk10
>>446
しっかり1年近く放置されてるけどな
ぬばたまはあきらめろ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:48:04.57 ID:yd9p8I5+0
モチベ的に好きなの使わせた方がいいと思うよ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:51:07.79 ID:816Y4UVh0
海賊がおすすめジャッパーン
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:54:29.02 ID:d25kF9iL0
低予算で組むならむらくもがおすすめでござるよ(^ω^)
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:55:07.93 ID:mJOe+pHU0
はじめようセット買えばいい
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:55:58.70 ID:ogOTL3Wz0
むらくもも完ガが200円程度で買えるのはいつまで続くのやら
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:58:27.81 ID:qRu38F+90
むらくもといえば情報出るまでネオネクの強化が全くイメージできず
実際出たらアルボロスと銃士というあまりにもひどい格差とRR枠取りすぎだろという有様だったが
むらくもも大概どんな強化されるのかわからんな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 18:59:28.50 ID:6NOcwR7gO
>>446
諦めて混成でがんばれ
ぬばたま使いの俺はダンガリーとアルボロスが待ち遠しいぞ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:01:52.85 ID:RSXDCDOT0
むらくも強化は手数増やすのか防御力を高めるのか
の前に7kをだな
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:02:06.85 ID:bwaRjftJ0
マンダラもザンバクも単体で運用出来るカードだから、特に欲しいサポートが思い浮かばないな
不足してる互換系カードで既存の軸を強化、LBで新軸っていう形になるんでない
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:02:35.27 ID:41zrEzau0
シュテルンのアタックにノーガードとしか言えない状況作ってくれるぬばたまが素敵です
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:03:48.41 ID:yd9p8I5+0
ぬばたまいれば相手の手札一枚ピーピング出来るとかそんなんでいいからむらくもと混ぜられるようにしてほしい
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:04:59.19 ID:zUl9BjJa0
>>457
それ昔友人がやっていたが、
シュテルンの能力でぬばたまをコストに出来ない事に気付いて全部抜いた様だ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:06:28.66 ID:ogOTL3Wz0
>>454
何気にアルボロスのパンプって同名カードが複数あればいいだけだから別クランの同名カードでも+3kされるんだな
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:07:32.37 ID:41zrEzau0
>>459
どうせぬばたま忍軍は全力で場に展開するからあんま気にならないけどなぁ
手札にノヴァのアタッカー抱え込むから効果起動不可能なんて状態には今の所なった事は無い
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:07:54.99 ID:qRu38F+90
>>460
されないされない
ネオネクだけ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:08:06.97 ID:hzSOacKu0
>>460
皆いったんテキスト読む作業に戻った方がいいと思うんだ
全てのネオネクにってな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:08:23.64 ID:TBjQBStf0
>>460
ただしパンプ能力の付与対象はネオネクに限る
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:08:25.49 ID:3eFP3z4L0
効果が付与されるのはネオネクだけ!だよな?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:11:30.09 ID:PLLGtLdn0
全てのカードバンプとか最悪後ろドレマスのボイマスで22kが殴るとかいう世紀末が始まるだろ
でもカローラさえダブれば20kのボイマスが完成する可能性もあるのか
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:12:27.64 ID:L0zpZRm/0
アルボロスのリミットブレイクの永続効果って
ヒールトリガーで回復したらリアの+3000も消えるの?
それともそのターン中は3点になってもリアは強いまま?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:13:26.24 ID:TBjQBStf0
>>467
永続能力だからもれなく無効になる
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:13:26.68 ID:mJOe+pHU0
文盲多いなぁ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:17:55.81 ID:jygHhH8b0
「同名の〜〜+3kという効果を与える」というスキルを与えられたらその後回復して3点になっても
一度与えられたスキルは継続……なんてことはないわな
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:21:24.58 ID:Ri5CwL740
あくまで聖樹がLB4の時しか効果を与える効果が発動しないんだからしょうがないわな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:22:44.31 ID:ogOTL3Wz0
ほんとだ 赤文しか見てなかった手前にネオネクってあったわ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:25:15.69 ID:6NOcwR7gO
>>466
G1アルボロスやババアでも19kってのがでかいね
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:26:55.71 ID:qRu38F+90
しかしアルボロスにボイマスってそりゃ決まれば強いだろうが
元からライブラ互換が2種もあってアド関係のガード強要ができて、スペコで手札も節約できるクランで役立つんだろうか…
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:28:41.20 ID:b4xq7J2E0
「ライフ回復したのか…やる気でねえなあ」
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:30:28.24 ID:Ri5CwL740
実際ライフ回復して急にやる気なくす奴はソコソコいるよな、
デュークとかハイドロとか後払い全般。いやまあ、システム上の都合だが、
一体どんな気持ちでリミットブレイク引っ込めてるのかは気になるw
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:32:31.17 ID:qRu38F+90
ハイドロは起動能力でLBとは別の自動能力を獲得しているわけだから大丈夫じゃね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:33:09.19 ID:ho/HbwAt0
ストレスが爆発しそうなのがいったん落ち着くと考えればおかしくもない
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:33:19.49 ID:Ri5CwL740
すまん、素で間違えた。ハイドロ違うメイルさんだ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:33:24.37 ID:816Y4UVh0
汚い話になるが抜いているときに一瞬気が抜けてイってないのに強制賢者タイムに移行する感じ
・・・と思うよ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:35:38.35 ID:ho/HbwAt0
滅入るも自動効果もらったままだろ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:36:20.34 ID:Q/WARQy8O
>>480
なんだヴァンガードファイトってオナニーだったのか
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:40:33.46 ID:SF+PGDRkO
くしゃみが出そうで出なかった感じか
実際デュークとか4ダメのときヒール引くことあるしな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:42:20.98 ID:0dUN7taP0
>>479
メイルもアタック時に能力獲得してるからバトル中にLB条件崩れてもヒット時効果は残るよ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:43:02.98 ID:OME5C0RI0
そんなにヒールして永続無効が嫌なら醒積んでリアガードから攻撃しろよ
それすら嫌なら諦めろ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:44:01.12 ID:Ri5CwL740
>>481>>484
残るのか、サンクス。発動できるのかどうかちょい疑問だったんだが行けるなら問題ないか
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:52:19.99 ID:0vIvMc23O
ARBRS「イキスギィ!イクイク・・・(≧Д≦)ンア…」
治「ぱぱっと回復して、終わりっ!」
ARBRS「ファッ!?」
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:54:47.23 ID:ZVC+rR9GO
グレネイはお楽しみがエンドフェイズにあるせいで、
ヒールでやる気なくしちゃう奴が多いな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 19:58:14.01 ID:TBjQBStf0
そういやグレネイのV専用ブーストってRなのにあんまり見ないな
たまたま入れてないグレネイとばかりあたってるだけかもしれんが
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:01:40.82 ID:Yg0+AJhX0
あれ入れるぐらいなら他にいくらでも積むものあるし
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:02:16.01 ID:6ylpawqr0
だいぶ前からヴァンガードから離れてたんだけど
シュテルンブラウクリューガーって今どうなってるん?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:06:56.45 ID:e7p56paU0
>>491
どうなってる、とは?
アニメじゃカムイはライザー軸になったし
ノヴァグラップラー自体の強化はまぁそこまで…
値段だとするなら、そこまで変わってないんじゃないか?
11月にノヴァ単体のEBが出るみたいだが
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:07:04.00 ID:RB1dT0Ml0
同じ様な奴が増えた
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:07:15.06 ID:mhNI7WlcO
>>491
シュテルンブラウクリューガーのままだよ
ノヴァは11月に専用のパック出るからそれによりけりかな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:07:31.95 ID:Yg0+AJhX0
シズク互換が来たら俺はG2とG3だけ採用してもいい
アズール弱くて…
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:07:44.98 ID:Yz+IoSYQ0
>>491
依然何も変わらずワンチャンある
ワンチャンしかない
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:07:55.52 ID:HHWaOZk10
>>491
特に変化ない。
Vスタンドは結構出た。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:11:22.88 ID:ogOTL3Wz0
Vスタンドと言えば今日対戦したゴルパラにこっち先行で相手がブースト付けたヴィヴィアンで殴ってきたのをスルーしたら突然のうっさんされたわ

CB1でトリプルドライブされて最終的に負けた

うっさん侮ってたけど捲れると強いな
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:11:25.65 ID:zgiCbi1o0
レオパルドで4点時ヒール起きるとウボァってなるね

>>489
入る枠がない&相手依存で安定しない&レオパ軸ならV裏HMSKかラッコに+4k与えれば済む
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:14:14.98 ID:fR6JsDZ+0
初心者の友人がSP童貞を人魚に捧げると歌姫8箱購入でSPなし
その後のショップ大会の参加賞の獣王1パックでSPシャムシャエル
「SP童貞女に奪われて良かったな」と言ったら不機嫌になったんだがどう慰めればよかった?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:14:37.17 ID:6ylpawqr0
>>492
今の環境で死んでる?って意味で言ったんだ
わかりずらくてすまん

Vスタンドはネコ執事しかしらなかったからwktk!
11月のEBもいいなぁまた再開するかな
みんなありがとう!
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:14:54.36 ID:zUl9BjJa0
>>499
レオパルドの場合ディスアド発生するからなwww
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:15:11.82 ID:yd9p8I5+0
ボイマス混ぜるのって完ガでボイマス捨てられない時点で微妙な気が
ボイマスライドの可能性もあるし
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:16:02.27 ID:Jngo9I86P
アンバーもそうだけど
シュテルンとか
両者とも絵柄がカコイイから非常に残念
いや使えなくも無いんだけどさ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:16:59.07 ID:3eFP3z4L0
>>500
「ドンマイ気にするなよ処女は俺が貰ってやるからさぁ」が正解
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:17:31.29 ID:Yg0+AJhX0
まあレオパルドでパンプするの最近はハムちゃんかラッコだからなんとか
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:26:19.02 ID:MUx84SrG0
今日地元のショップでタッグファイトの大会あったんだが、やってみて受けた印象は「テンポ悪い」
四人分ターンが発生するという以上の時間がかかってるな。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:29:25.97 ID:0AKzY5Bk0
10kブースターって言っても相手依存な上11kロックスしかいないから微妙なんだよなラクダは
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:30:01.45 ID:TBjQBStf0
あのキリンはロックス軸でノーコス21kができるかもってくらいか
ロックス軸と言えば、ダックビルが待ち遠しいな
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:36:43.56 ID:fR6JsDZ+0
>>504
シュテルンはFVのおかげで一時期環境入りしていたからいいかも知れないけれど
アンバーはコンローというFVいたせいでサイクル使われずに陽の目見なかったからな…
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:42:22.47 ID:bwaRjftJ0
>>510
触なんて名乗っちゃうから日が当たらなかったんですよ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:44:04.18 ID:xbuY5u9Q0
今のところ安いデッキって、メガコロ、スパイク、たちかぜ、むらくもあたり?
今のネオネクやグランはどう?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:45:28.71 ID:qEBlTSYF0
本気でアンバー使うならドーンがいいと思うけどね俺は
あ、カードの声も聞けない半端者はお呼びじゃないんで^^;
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:46:07.40 ID:a3DugKPC0
Gダイユーシャ「これでとどめだバーニングジャスティスソード!」

トリガーチェックでヒールトリガーをひきました。
LB解除です
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:47:05.85 ID:bwaRjftJ0
(カードの声が聞こえるなら、コンロースタートでもピン積のG2アンバーにライドできるんじゃないかな・・・)
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:47:10.40 ID:e7p56paU0
>>512
ネオネクは新弾で新しい軸来るから値上がりする
けど強さは結構だから組んでいいかも
グランは初期にLB出たけど、出る前とそこまで変わってないんじゃなかろうか
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:47:57.04 ID:xbuY5u9Q0
>>514
現実であったら目も当てられない・・・・・
でもヒールを少なくすると危険な気がするんだよなぁ・・・・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:50:24.95 ID:UQth470d0
4点から3点とか美味しすぎるからどうせLB使えなくなったところで
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:50:44.20 ID:DIgqDLgN0
ヴァンガで現在相手に使われて一番嫌なデッキってなにかな?
ぬばたまブロケとか徹底除去かげとかマスビ戦闘員Bでひたすら
しばるデッキとかしか思いつかないんだが他になんかいいのない?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:50:57.27 ID:+Sox6XXJO
>>512
エンフェも割と安い
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:51:22.10 ID:UQth470d0
あ、相手のシールドが足りなかった時は悲しいか…
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:52:02.62 ID:mhNI7WlcO
あのサイクルのうちブラウはまだ強い方だよね
うちのはシュビーラに吸われる機械と化してるけど
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:52:05.16 ID:ho/HbwAt0
>>519Vがガード強要してくるうえに環境トップクラスのジエンドマジェがやっぱり嫌だと俺は思う
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:52:08.67 ID:qEBlTSYF0
>>515
バッカモンがぁ…よそもんのコンローを使うのと…アンバーきゅんをショタ時代から見届けるのとでは…カードとの間に生まれる絆の強さが違うんだよぉ!
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:52:58.13 ID:bwaRjftJ0
>>524はラーヴァアーム
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:54:04.62 ID:e7p56paU0
>>519
まぁ無難なとこそこだよな
カイヴァー軸のなるかみとかもイラッと来る
アルボロスが出れば多分『出てきたら嫌なデッキ』にお仲間入りするかもしれんな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 20:56:04.76 ID:7ewj16LE0
>>519
アクアフォースでひたすらRいじめると確実に嫌われるぞオススメ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:00:51.51 ID:Yg0+AJhX0
(バーニングジャスティスハートなんだけど黙っておこう…)
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:01:09.97 ID:5sWnRv2Q0
ジエンドはやっぱ嫌だな
昔ほど猛威を振るわなくなったとはいえ、刷り込まれた印象はなかなか拭えない
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:02:10.92 ID:Yg0+AJhX0
ジエンドで危うくヴァンガードそのものがジエンドするかと思った
LBやら他の伸び方のお陰である程度まっとうになったとは思う
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:02:56.81 ID:RSXDCDOT0
でもcsとかだとまだジエンドいるよな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:09:40.73 ID:qZyfHur7O
vaultで聖樹暴れ回ってるな
予想以上の強さだ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:10:59.50 ID:ogOTL3Wz0
>>530
ジエンドも強いけど10k組が高火力になったからバニホバーラインでも並べられないと追い詰められるときは追い詰められるからな
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:11:53.38 ID:DIgqDLgN0
セフィロトの絵がセシリアだったら2000クラスになってただろうな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:12:23.92 ID:816Y4UVh0
これは安値になった白百合さんを籠絡しろというクレイのお告げ……!
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:13:20.40 ID:0vIvMc23O
まだもなにも今でも普通にトップだろ>ジエンド
昔ほどではないし、他の上位とも大して差はないが
CSでも1番結果出してたし
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:17:01.82 ID:Etv/WnLN0
別に弱くなっては無いからな、単に他が強くなってブチ抜かれる事が多いだけで
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:18:02.61 ID:816Y4UVh0
ジエンドバニホは9弾あたりで来れば普通に祝福されたはず
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:18:34.42 ID:qEBlTSYF0
アルボロスは連携ライド出来ると美味しいけど出来なくても終了ってわけじゃないのが嬉しい
しかし連携ライドの定めでもあるけど構築を弄る要素が限られてるのが難点か
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:19:07.30 ID:szK/M5f/0
案の定 ネオネクの完ガが1000〜1280円当たりに値上がりしてたw
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:20:43.72 ID:ho/HbwAt0
連携失敗したらトレロ乗ってスキルで上書き→セフィロト再ライドって手もあるな
しかしCB余るなww
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:24:04.40 ID:szK/M5f/0
セフィロト軸のサブVをローレルにするかトレロにするか悩む
トレロなら序盤に来てもスペルマブラストで使えるし
ローレルならスタンド入れて15000で殴れるし
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:25:45.25 ID:MUx84SrG0
>>540
地元のショップまだ500だ。
抑えとくべきか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:26:01.99 ID:6TWNTOQw0
安定した強さを求めるならトレロかな、ライドしても強いし2体並べれば14kになるから7kブーストでも21k狙えるし
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:27:11.52 ID:ho/HbwAt0
>>542俺はセフィロト4トレロ4にしてる
サブVとして優秀だし、相手ターンでも11kだし
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:29:27.87 ID:szK/M5f/0
>>543
俺だったら三銃士軸と2個作れるように買っておく
双剣買いまくったから他のカードはもう1個分あるし
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:32:54.72 ID:xbuY5u9Q0
とりあえず本気で始めるためにアクアフォースを作りたい。
そのためにトライアル三つ+新しいパックを買えば作れる?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:33:59.45 ID:szK/M5f/0
>>547
あと今月発売のケロAを3つ4つ買ってもいい
比較的重要アイテム
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:35:49.94 ID:5sWnRv2Q0
>>548
1つしかデッキ作らないならケロAは2冊でいいんじゃないかな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:37:07.48 ID:u/wvVYV20
>>511
アンバー・ドラゴン"触(タッチ)"・・・なんかエロいなオイ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:37:10.27 ID:yBXKkeRI0
何を軸にして作るかでTDの必要個数は分かれそう
とりあえず2個は買っといても損しないだろうけど
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:37:20.19 ID:szK/M5f/0
普通は2個でもいいかもめ
自分は大人だから保険のために3個は買おうと思うけどw
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:37:46.55 ID:G7/+p+LF0
イベント配布もあるからなあ。べねてくと
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:38:35.11 ID:ZlpZJYTa0
勇者シリーズとエルドランシリーズを見て、グレートダイユーシャ軸に備え中なのは俺だけか
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:40:15.50 ID:xbuY5u9Q0
うーん。あれ、結構重要なんだね…三冊ケロ買って置くか


スリーブとかも買わなくいけないかデッキは一個ぐらいしか作れなさそうだ・・・・
とりあえずありがとう。今のうちにトライアルを買ってイメージしておく
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:40:35.24 ID:nq1Ix+et0
>>542
精子出てますよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:43:40.70 ID:ogOTL3Wz0
>>554
良いイメージだ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:47:12.47 ID:Etv/WnLN0
>>543
3枚位押さえといたら?セフィロトはむしろ3枚の方が生きる可能性が高いし、
銃士でもガードが少し甘くなるが組めない枚数ではないし

>>554
ついでにバリロボシリーズも見ておこうぜ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:49:27.87 ID:41zrEzau0
>>554
勇者ロボの始祖だったり逆輸入だったりもする和製TFも入れよう
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:50:01.73 ID:Yg0+AJhX0
デッキからカセットロンをスペリオルコール
フレーバーは「コンドル、イジェークト」でオナシャス!
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:51:15.08 ID:MUx84SrG0
ヴァンガが若手のゲームと思ってたけど、割とオサーンもいるのかw
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:54:14.87 ID:Mknbx7y20
2つのクランを持ったユニットが出るとしたら
ネイチャーとディメポリを足して2で割ったビーストウォーズみたいなのが出るのかな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:55:58.04 ID:PLLGtLdn0
>>561
ショップ行くと若手はやっぱ遊戯王やってるな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:58:40.52 ID:DIgqDLgN0
ヴァンガードはおっさん多いよな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:59:02.25 ID:Etv/WnLN0
>>563
遊戯王もオサーン多いけどな、モンコレなんかも若手多い方か
ヴァイスとかあの周辺はオサーン比率跳ね上がる気がすごいする
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 21:59:58.32 ID:ZlpZJYTa0
>>558
グラヴィオン好きだな

>>559
コズミックライダーとスピードスターはTFしそうだよねw

>>561
まだ20代前半だからオサーンじゃないと思いたいwww

なんかダイユーシャのロボット魂か超合金欲しくなって来た
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:01:54.96 ID:ops8JmWI0
ヴァンガはなんか年齢層カオスじゃねーか?
若いのもおっさんも女もいる
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:02:02.60 ID:SKvAZeLL0
バミュ+3パラディン=アイドル騎士クラン
バミュ+むらくも=アイドル忍者クラン
バミュ+グランブルー=アイドルゾンビクラン
バミュ+ダクイレ=異能アイドルクラン

バミューダ万能説
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:03:56.18 ID:ZlpZJYTa0
>>562
エルドラン的に考えると、
グレイトネイチャー大学の校舎からロボットが出てくるか、学園自体がロボと合体してほしいとです
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:04:45.15 ID:MUx84SrG0
グレートフェザーパレスまだですか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:04:55.23 ID:o2jboVGN0
アクアフォースって効果が結構大胆だから俺も組んでみたいんだが、結構プレイング難しいな
リア殺され続けると何もできなくなる……
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:06:14.72 ID:gtLxNUFO0
>>568
上から3つめでオナシャス!

偶にストレージ漁るととんでもないのが混じってる時あるよな・・・不死鳥とプラジューリとスカドラいてビビった
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:09:11.10 ID:l61gtCZH0
首が有りえない方向に曲がってニヤニヤ笑う蒼白い顔のマーメイドか
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:09:50.01 ID:0BxQJn6EP
魁サブだと完璧な展開になったとき両リアが26000になるのがでかいな
ただ何ターンも継続できないだろうし、そんな展開になることはそうないだろうし
セフィロトに乗れなかった時がトレロより弱くなる・・・というところが欠点か
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:13:31.93 ID:xqodpYAS0
>>574
黒百合にしてアウグストも入れよう(提案
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:13:52.06 ID:Ru3eAMdr0
ペイルにアイドル組が来ても霞むだけだろうな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:15:17.50 ID:Etv/WnLN0
ペイルは彼らアイドルと一緒でプロの芸人集団だから
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:17:00.85 ID:a3DugKPC0
絶対無職ハイジンオー
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:20:48.34 ID:Jngo9I86P
ディメポリにかわいい女の子シンガーとバトロイド(超時空空母)の組み合わせ来いとかいう話は聞いた
アクフォがバトルセイレーン(歌姫)と巨大Vの組み合わせで既にそんな感じだが
これは複合クランの話題じゃないけど
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:26:03.69 ID:Etv/WnLN0
絶対無職ドーテイオーとか便器爆発フンバルガーとかあったな。そんなディメポリは嫌だ
可変戦闘機はノヴァに持っていかれそうだねえ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:26:36.98 ID:yBXKkeRI0
ところでバトルセイレーンが結局TDの2種類しかいないのはどういうわけだね?
まあシンシアちゃん可愛いからいいけど
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:27:03.94 ID:XCGMXn180
>>554
そんなことはないな。俺もエルドランシリーズの影響とかスパロボの影響もある。

>>558
グラヴィオンは個人的にすごく面白くてDVDを買ったな。

今回の8弾で俺個人としてのねらい目はグレートダイユーシャとアルボロスだな。
後はミカにダイドラゴン、そんで虹木かな。

思うんだが、ぬばたまってそんなに厄介なのだろうか?
戦ったことないから、はっきり能力が嫌らしいとは考えたことがないもので・・・。
いい加減にしないとファンが怒りそうな気がしてきたので。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:27:29.39 ID:uTfK5QIQ0
>>576
歌いながら皿回しとかそういう方向性で無いと(インパクトが)弱いな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:30:16.34 ID:VWTMeZXl0
>>582
とりあえず戦ってみればいいと思うよ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:30:51.25 ID:+wWyF7Ud0
>>582
ぶっちゃけ手札一枚なくなったら死ぬのが一ターン早くなるのとほぼ同義
ぬばたまが追加されんのは強すぎて調整が上手くいかないからなんだよ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:32:37.01 ID:szK/M5f/0
>>574
26ライン作ったら次のターンに全力で始末されるから
その夢はあきらめて
19Kライン(12K+7K or11K(トレロ、パイナップル)+8Kを25Kに
する程度に夢を抑えたほうがリカバーしやすいかも
フィニッシュにポップコーンで、らめぇすればいいし
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:55:43.90 ID:cDannzoW0
>>582
その辺りは大人気だろうな。後メイルも

通しても手札が減る、ガードしても手札が減る、しかも下手するとガードは15k
終盤でこれを2つ並べて殴られるのがいかにシンドい事か他の場面に当てはめて想像してみるといい
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:59:35.04 ID:ixPu7A/O0
それにしても最近11kのVが増えてきたな
10kのVを使うテデッキはもう専用10kブースター抜いてエルモ互換とか入れた方がいいんかな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:02:19.92 ID:P4wWuKpo0
ぬばアルボ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:04:04.93 ID:VqMTRLZD0
そうかぁ?
最近むしろ10kVのがよく見るがなぁ
双剣発売後に比べればだいぶ減った
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:04:51.26 ID:jtxbjtvr0
>>588
今時パンプしない10kVなんて少ないがなぁ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:12:54.65 ID:M+MXHBTD0
銃士軸を作ろうと思って箱買いを考えてたが
アルボロス1枚で世界が変わったので

ネオネク:アルボロス連携4枚とネオネク未判明Cと
たちかぜ:ダクレとプテラ数枚とR数枚
グレネイ:ダックビル3枚とコンパス4枚
なるかみ:新しいトリガー

アクフォを組むのを止めればシングル買いして
7000円(箱2個分)で納めることも考えてみようかと思い始めた

593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:13:05.34 ID:jeETayOR0
パンプしない10kはもはやレインディアとディノカオスくらいしか思い出せぬ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:14:17.76 ID:ow8YwgIo0
ぬばたま側も手札1枚切ってる時点でアドバンテージにはならんがな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:15:14.82 ID:ixPu7A/O0
>>593
ゴクウ「」
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:15:15.81 ID:6ky3V01o0
セシリア「」

ぬばたまとアルボロスって連携ライドしたら
手札有り余って使えなさそうだけど・・・
意地でR塗り替えして手札減らしてでも相手の手札削りたいなら別だけど
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:16:15.50 ID:yH7JItXl0
>>593
ブロケードさんがお前封印するってよ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:20:04.25 ID:ZOKv51Bk0
最有力候補なのに単体じゃアシュラにアタックが通らないルチルさん・・・
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:21:50.77 ID:985+WY+EO
>>593
ロベールさん忘れんなよ
一応ペイルだと現役なんだぞ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:22:22.45 ID:lAaNpGEo0
アルボロス軸ならCB余るしカローラ抜いてらめぇガン積みするのも考えられるな…
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:25:25.07 ID:jeETayOR0
悲しいほどたくさんいた。ところどころ悲しみを背負ったやつもいた
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:28:45.64 ID:PX6AGGCeO
インビンさんとクラマさんも忘れないであげて
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:29:05.06 ID:cDannzoW0
らめぇって何かと思ったらポップコーン売り売ってるポップコーンの中に混ざってると噂のキャラメルさんか
元々ネオネクってCB使わないクランのイメージだけどキャラメル、トレロと新規の銃士を除くとほんとに虹木くらいかね、使うの
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:30:17.03 ID:SAnikH800
>>596
基本的にこのゲームこっちのドライブ前に手札枚数上回ってることのほうが少ないからその点は大丈夫じゃない?
ただボイマス入れて変に要求あげようとするよりグラビローレルあたりで押せ押せめにいったほうがいいと思うけど
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:31:46.07 ID:v+VIxMUd0
樹4枚積んだらあとは虹木とグラビで埋めればいい
4−2になるだろうが
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:35:57.27 ID:z6mH7ai90
>>603
ベヒーモスを蔑ろにしたらイカンよ

カローラタワーを防がれた後でRベヒがヒットしてカローラがスタンド出来るロマン
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:38:57.48 ID:aacp10Zx0
蔑ろにするつもりはないが、その状況ならベヒモの方を防ぐのが定石では…
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:42:58.55 ID:6ky3V01o0
もう聖樹のせいで24k以下がショボくみえる件について
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:44:03.84 ID:cDannzoW0
そしてヒールを引いてものすごい微妙な顔になる
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:45:18.56 ID:eaHoEpD/0
ベヒーモスさんがこんなに活路を見出されているのに元ネタのライオンさんときたら…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:46:03.72 ID:nHkoG8bS0
銃士で組んだ場合のサブVはトレロにすべきか、聖樹にすべきか
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:46:22.51 ID:M+MXHBTD0
ダクイレと並びリア火力がクロスライドの硬さにも対応できるクランになったな
しかもブースターは10Kか11Kで安定しているから10KV 11KVに対してはは前列が不揃いでも
20K21K余裕で出せて ぽぽいのぽいだな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:48:08.11 ID:22NQY4do0
>>610
ノヴァにはパワーがないからな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:49:14.96 ID:mmLTCOUA0
でもかげろうと相性悪んだよね
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:49:48.40 ID:M+MXHBTD0
つまり かげろうはジエンドで今年も最強
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:51:47.17 ID:6ky3V01o0
[予言]
今年最強はむらくも

…はずしたらなんでもする。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:54:15.60 ID:ixPu7A/O0
ネオネクに対してはジエンドよりもゴクウとかブレフレとか
懐かしの除去かげの方が相性良い気がしなくもない
しかしヒートネイルは高騰しない
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:55:16.05 ID:aacp10Zx0
>>616
ん?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:56:22.15 ID:IUC6qAM20
かげろうよりぬばたまの方がよっぽど封印されてるんだよなぁ・・・
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:57:11.70 ID:qQf5i9U8P
ヴァンガードって初心者スレはないのかな…
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:58:35.24 ID:ZOKv51Bk0
アルボロスは強力だけど、バーサークやブラブレ1回、下手したらキンナラ1回で機能不全に陥るんだよな
確定のサーチスペコが来ないと、ガチの大会だとあんまり結果ふるわないかもしれない
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:01:47.46 ID:n1uYzmI90
虹樹グラスビーズやG17kのおかげで16k作りやすいし、機能不全まではいかないと思われ
いざとなれば普通のネオネクとして運用すればいい
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:03:10.21 ID:ixPu7A/O0
かげろうでリアのG3を焼けるのはブレフレくらいのもんだから
リアのアルボロスは大丈夫と思っていた矢先にくるエターナルフレイム
かげろうは何でこうも完成度が高いのか
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:03:33.34 ID:VqMTRLZD0
今度の地区大会もゴルパラロイパラジエンドっていう
半年前とまったく同じ結果になりそうな予感しかしないな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:04:45.54 ID:9yLmVPOJ0
>>620
初心者スレでどういう話題をしたいかわからんがルールや構築系の疑問なら質問スレへどーぞ

それなりに分かってる人が構築に質問するのはあんま批難されないけど初心者っぽい人が質問すると大体スレ民いやがるよ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:04:59.66 ID:jtHBXrjN0
なんだかんだでクラン格差解消されてるし
ばらけるだろ、オラクル多そうなのは否めないが
なるかみ・・・
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:05:16.15 ID:oPdfzGyd0
かげろう使ってるけどバーサークを3か4にしようか迷ってるんだがどっちがいいと思う?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:05:23.69 ID:sO8C2Wgz0
トレロの時はむしろ除去されてもそこまで痛くないクランだったのにな
でもCB使わせてPBできなくさせたり退却させられてもトレロに切り替えたりできるし
なんとかなりそうではある やはりプレイヤーの腕次第だろう
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:09:34.57 ID:QmpprTeI0
ヴァンガはプレイヤーの腕は一割くらいで
デスカット力が五割、トリガーの引きが四割くらいだな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:11:06.54 ID:iN9KXb1Y0
嫌だなぁ、ぬばたま君ならむらくもに生まれ変わったじゃないですかぁ
身内の獣人好きが涙流しながら強化待ってるぞ…
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:26:08.32 ID:wF4os10UO
去年の3弾ごろに比べればメイン優遇サブ不遇はかなり減った
だけど今でも続いてることは事実
ガルモコキュキリエルとかそれを体言してる
でもルキエとかアルボロスとかGユーシャとか出て来たしそろそろ終わることを期待するぜ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:30:34.58 ID:bxijq8YnO
セフィロト強いな
こうなるとセシリアさんにLBパンプか基本値11kもほしかった
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:33:00.80 ID:rfQ3lC0R0
初期のパンプ無し10k組も今なら+3kが付いてそうだな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:36:15.22 ID:y9z68Ki30
キリエルがガルモの下位とかちょっと。
CBの数違うわダメージの治戻せるわカラミティ馬がパンプされるわで全然違うんですけど。

コキュートスに関してはネグロマール連発しかないけれどもさ。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:37:42.89 ID:jUFztcpl0
ダクイレペイル不安定かつアド取れないかつのは相変わらずだけど全然戦えるようになった
でも8弾勢見て早速力不足感じてる
AL4組の追加は今後あるんだろうか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:38:13.08 ID:n1uYzmI90
キリエル、コキュとガルモの強さ云々の話題はもうお腹いっぱいです
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:38:47.47 ID:+Ogwj/VZ0
今は各クランの地ならしをしてるイメージ
ヴァンガは未だにバークしか規制かかってないのが気になるね
それだけ慎重なのか
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:39:38.51 ID:+FHF3pRO0
>>634
CBの数に関しては、表しかコール出来ないからCB2と同じだよ……
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:40:43.02 ID:TsKTte3j0
>>631
サブには面白くて魅力的なカードが増えてるけど
やっぱりメインのパワーカード達に及ばないってのがな
ルキエとかLB付きのスペコじゃ遅いよ…

>>634
確かにキリエルはCB1だけを無駄に払うことができるなw
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:41:27.39 ID:HumLQME5P
>>625
失礼しました、そっち行きます
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:44:02.44 ID:+FHF3pRO0
>>639
CB1を無駄に払うだけじゃなくて、1ダメージ追加してLBの補助が出来るぞ!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:47:16.81 ID:wF4os10UO
>>634
お、おう
確かにCBの数違うな
全然違う(笑)
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:47:59.56 ID:0+iv5D2l0
ガルモとコキュキリエルの差の話は、クランの優遇不遇で能力が決まったというより
査定の適当さで決まった気がしてならない
盤面1アドだからCB2でいいよね、みたいな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:48:08.21 ID:9M8xpC090
セフィロトのLBって、〜を与える、だから4点ヒールしても与える能力がなくなるだけだよな。
すでに能力は付与されてるから、ヒールした後も与えられたユニットの能力は持続する、って解釈でいいんかね。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:50:02.20 ID:jUFztcpl0
>>644
あれ永続能力だよね?
おそらく消えちゃうんじゃないかな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:51:08.66 ID:+Ogwj/VZ0
能力自体ないことになるからパンプは無しじゃないかな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:52:36.97 ID:wGaIiYKO0
CB払って起動とかならヒールしても続くだろうけど、永続だから持続しないと思う
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:54:54.79 ID:e8gTXiVm0
この話題、このスレで3度目くらいだね
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:57:21.44 ID:TsKTte3j0
>>641
てっきりコールしたら置くもんだと思ってたぜ…
カードの効果はちゃんと確認しなきゃだめだな(自戒)
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:02:41.76 ID:9M8xpC090
おわ、ほんとだ。
セフィロトじゃなくて、アルボロス、LBで検索するべきだったわ。ごめん。
答えてくれた人もありがとう。

やっぱそうだよなぁ、そううまくいかないか。
それでも十分強いんだけど、ヒール発動・LB不発ってことになったら微妙な気分になりそうだw
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:04:16.05 ID:YkbaLLtJ0
クラン違うから比べてはいけないと思いつつもガルモとキリエル並べると哀しくなるな
コール元がデッキとダメージゾーンなのがな・・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:04:57.90 ID:RY0540eu0
メインはシンプルな使いやすい能力がそろってて、サブは癖のある能力が多いってだけで
以前みたいな格差はなくなってると思うけどね
むしろメインが弱いのはそれはそれで問題だし。今回のなるかみはひどいもんだ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:06:14.73 ID:XESATP2v0
誰か魔王ダッドリーの使い方教えてくれ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:07:03.08 ID:xeH+OF2Z0
もし櫂がダンガリーを使いこなせたらもうサンダーボルトさんって呼ぶの止める
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:07:14.15 ID:LM8xSrxE0
初めてペイルムーン作ってみたんだが後列がパープルとグレーンで埋まって動けなくなる
パープル4じゃ足りない…みんなどうしてるのか
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:08:23.66 ID:kuuNTEnv0
>>650
相手からすりゃ4点が3点に回復されるのも相当微妙だと思うぞw
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:08:48.46 ID:n1uYzmI90
相手からしたらヒール発動が厄介な事には変わらないし良いんじゃないか
Gダイユーシャみたいに☆減少するのは痛いけど
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:09:31.73 ID:jUFztcpl0

てことはヒール発動したらVやブースターのパンプ値も戻って計算狂ったりもするのか
あまりなさそうだけどガードしてる時気をつけないとなこれ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:10:04.76 ID:3zPJK25U0
マジェスティ「3点も4点も大して変わらんよ」
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:10:08.85 ID:+Ogwj/VZ0
>>653
魔王はLBを使うタイミングが重要だからな
あとは手札と盤面による

ファイナルターン狙うのもよし、パンツ二体で防御固めてもよし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:10:19.20 ID:e8gTXiVm0
>>655
つ量子力学
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:12:56.70 ID:X3D7rsRV0
GダイユーシャのLBだけど、ヒールしたら不発とはいうが、
そもそもクリ2の攻撃を通してしまっている時点で相手の手札はお察しだろ
別段、問題はないと思うけど ヒールしたらしたでウマイだけだし
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:13:16.90 ID:iN9KXb1Y0
>>653
使い方も何も基本的なスパブラと同じく前衛空けたりして理想な場を用意して相手の手札とダメージ見て一気に叩く
一番のいいのは2回発動する事だけどそれを狙うとなるとV通したりしなくちゃいけない危険も、だがそのスリルが良い
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:14:08.33 ID:XESATP2v0
>>660
ふーむ 難しいがなれるしか無いか
明日の朝イチで組んで大会直行して試してみるわ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:14:23.13 ID:sO8C2Wgz0
アルボのヒールが嫌なら5点になるまでトレロで戦うかリアガードから攻撃するしかない
後者はきついがそれくらいしないとヒールなんて防ぎようがないからな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:14:26.65 ID:GNyMqnCt0
ネオネクの話題ばっかりだけど、アクアフォース組む奴はいないのか?

かなり使いにくそうだけど、派手な絵柄と効果がかなり好みで楽しみだわ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:14:44.41 ID:9yLmVPOJ0
>>655
まず軸にもよるがペイルでR全埋めはファイト大分終盤以外やっちゃいかん
開けておけばありすやミラデのアタックヒットから開いたRにトラピ出してRのトラピをしまってまたありすを出すなど出来るからな
もしくは661みたいに量子力学
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:15:22.49 ID:XESATP2v0
>>663
まあ色々試しながらやってみるよ
ありがとう
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:16:20.46 ID:n1uYzmI90
ヒールが怖いなら治トリガーを抜けばいいじゃない(ゲス顔)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:17:07.91 ID:+FHF3pRO0
>>662
まぁ、ヒールが出たことで、トリガー出ればシールド貫通するはずだったのに、+2000が無くなって貫通しなくなった、もありえなくはない
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:17:12.21 ID:ZjmcQNLL0
アクフォは構築は気を使うだろうけどプレイングははっきりしてるだろうから
しっかり戦い方のイメージがあれば使いにくいって事は無さそう
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:17:36.94 ID:YkbaLLtJ0
>>666
アクアフォースはメイルの情報出た時が盛り上がり最高潮だった
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:18:57.04 ID:jUFztcpl0
アクフォはG1とG2の割合が鍵だな
初手の引きに自信があればG1ちょっと減らしてでもG2増やした方が強い
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:19:29.69 ID:iN9KXb1Y0
ギガレ「貴様!原始人が、いっぱい原始人がストレージ行きしたんだぞ!」
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:19:42.77 ID:9M8xpC090
大会とかではしないんだが、フリーで友達相手とかで
「セフィロトのLB!!同名うんたらでパワー+3k!!」
とかドヤ顔でやっちゃいそうな時がな……不発した時ざまぁwwwされそうで。
セフィロトさん名前かっこいいから、つい言っちゃいそう。

マジェさんもそうだけど、次でLBだしガードできるけどノーガードだ。
って時に限ってダブクリとかくらうから困る。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:21:33.04 ID:sO8C2Wgz0
Gユーシャは5点になるまでダイユーシャのままでもいいかもな
ダイドラゴンやダイランダーのおかげでかなりうまく立ち回れるだろうし
ファイナルターン用としてもGユーシャはかなり生きるはず
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:21:47.75 ID:eDZZO/Z50
個人的にヒール全抜きはありだと思うけどなぁ
少なくとも治2ぐらいなら全然
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:28:11.55 ID:YkbaLLtJ0
治は4枚までしか入れられないが
入れられるとして果たして4枚以上積むのだろうか
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:31:09.00 ID:+FHF3pRO0
>>678
ダメージコントロールすれば余裕で使えるけど、泥沼になる
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:31:09.88 ID:outI6Sfq0
アクフォはサブVベネディクト派とディアマン派の争いが凄そう。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:31:40.24 ID:k5F3/fHM0
アルボロスは強そうけど、能動的なCBの使い道が無いから結局出して殴るだけが基本なんだよな
ココしかCBの使い道が無かったルルココと同じ臭いがする
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:32:47.74 ID:9M8xpC090
クランによるけど、エンフェだったらオレは積む。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:34:24.45 ID:Fd5AcOWG0
他のCB使い道のないクランとアルボロスの違いはライブラ互換を8枚入れれるので、わりとCB使えるんじゃないかと
G2が9kオンリーになるけども
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:34:58.51 ID:eDZZO/Z50
>>680
それサブVっていうか…?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:36:11.61 ID:ZIV/Z5H40
プライズのラバーマット良い感じだぞ
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011872/20120601046/SS/250.jpg
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:36:44.74 ID:outI6Sfq0
>>684
サブVじゃねえや、R用G3か・・・後はネイブルとメイルが分かれそうだが
ヴァレリアとアルゴスは使われるなら果たしてどちらか。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:43:18.54 ID:eDZZO/Z50
>>686
ネイブルもメイルも入れて残りをR用にするのが一般的かと
個人的にはアルゴスのほうが汎用的で使いやすいかなぁ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:49:17.31 ID:k5F3/fHM0
キララ互換8枚体制は悪く無さそうだけど、
10kブーストで21kだせるパイナッポーも入れたいんだよなぁ

後はG1枠にバニラ、アルボロス、完ガ以外に何を入れるかか
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:52:08.22 ID:2SBwcBPV0
グラスレインボー4枚ずつ積むと樹と合わせてG2多すぎにならない?
G3を聖樹4ローレル2〜3とかにするの?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:52:58.61 ID:ggnfsqtk0
ニコニコの広告のかわいい女の子は自爆互換なのかねぇ…?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 01:58:14.06 ID:aJe6G8lz0
メイデン・オブ・トレイリングローズって唯一のRR11kユニット?
トライアルのオバロは除くとして


メイデン・オブ・トレイリングローズって今度から強化されるネオネクデッキに入るんだろうか
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:01:53.54 ID:n1uYzmI90
>>690
3人とも可愛い女の子なのはおいといて、真ん中の緑の子は自爆互換
>>691
ジャガーノート・マキシマムというカードがあってだな…
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:02:24.69 ID:kuuNTEnv0
>>691
つジャガノ

トレロはアルボロス軸に余裕で入るでしょ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:02:32.52 ID:aJe6G8lz0
>>692
あー、あったなー…
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:03:58.08 ID:k5F3/fHM0
デッドリーソードマスター…

トレロはアルボロス軸にサブVで入るだろう
アルボロスの効果で出来た10kブースターで21k出せるのは強い
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:04:20.55 ID:eDZZO/Z50
アルボ4トレロ4でもいいぐらいだ
ローレル入れても要求値変わらんだろうし事故ってもトレロに乗れたら強いし
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:05:01.70 ID:JxQcPKv60
たちかぜプロキシで使ってるけどCBあまり過ぎてつらいディノカオス4ダークレックス4でやってんだけどCB2で1ドローがほしいとは初めて思った
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:05:33.08 ID:NtK9qPF+O
皇女さんとかソードマスターとか神速さんとか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:07:00.12 ID:ggnfsqtk0
>>692
サンクス
アルボロスのLB強いから自爆互換ワンチャン!と思ったけど
連携成功前提ならブースターはほぼ埋まってるんだよなぁ…
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:07:08.56 ID:Fd5AcOWG0
ライブラ互換8積めることは積めるけど、実際はどっちか4枚積んでG2バニラでも2枚くらい積んだほうがいいんだろうなと
あとは連携失敗した4kの処理をどうするかかな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:08:48.21 ID:n1uYzmI90
>>699
自爆互換は一応「銃士」だからセシリア軸で採用の余地はあるかもしれん
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:10:04.04 ID:64Sh3pYs0
vaultで初手に若枝2枚来たからライド&コールしたらダメ落ち&素引きでスペコできなくなったww
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:11:46.98 ID:k5F3/fHM0
バニラも良いけどパイナッポーもね
連携失敗しても15k出せたり、アルボロスで出来た10kブースターで21kだせるから
バニラより嬉しいことも多い
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:15:08.85 ID:NtK9qPF+O
あとマスビさん忘れてた
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:15:11.47 ID:eDZZO/Z50
強いて言うならトレロのペルブラで上書きぐらいしか
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:25:56.87 ID:q3gpeTUg0
>>667
亀だけど

> まず軸にもよるがペイルでR全埋めはファイト大分終盤以外やっちゃいかん

プレイングや手札にも寄るだろうけど、ありすやミラデガードされたら終わるんだから、そのためにR空けとくのは相手にシールド節約させる悪手じゃないか?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:31:49.89 ID:SVbYw2Kc0
>>706
どうでもいいけど何故そこでバニーちゃんではなくミラデをチョイスしたのか
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:31:55.92 ID:LZFZYS2H0
バニーでいいな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:33:21.60 ID:q3gpeTUg0
>>707
667がミラデって言ってるからな
俺はありすもミラデも入れてないよ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:35:56.74 ID:SVbYw2Kc0
>>709
よく見てなかったわ
まぁ今のペイルはトラピピカブってのが多いよな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:38:57.16 ID:jUFztcpl0
個人的に自分も1枠あけるに賛成だけど、前提としてフル展開できるほどペイルに展開力など無いってのがある
だからファイトの進み具合によらず手札にかなりの余裕があれば埋めてもいいんじゃない?
なんならスペコユニットで踏み潰せるんだし
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:40:24.27 ID:q3gpeTUg0
ピカブは最初使ってたけど、結局抜けてったな
魔王orジルをタコ姉ブーストで21kにしてロベールで☆乗せて殴る形が一番安定した
ペイルの構築は千差万別だから見てて面白いよな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:48:54.11 ID:jvn0qgzc0
妹に誘われてとりあえず妹のカードから余り物のゴールドパラディんかき集めて妹のロイヤルパラディん(トライアル?だと思う)と対戦してみたが
ロイヤルパラディん弱過ぎだろ。寄せ集めに三連敗しやがった

714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:50:23.96 ID:rfQ3lC0R0
>>685
横50cmらしいから遊戯王とかのプレマと違って長すぎなくて丁度良い感じだな

あと横の缶が気になるw


早く10月にならないかなぁ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:50:30.82 ID:k5F3/fHM0
釣りとしては面白味がないな3点
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:52:23.33 ID:cKNWbfz+0
ペイルでG3全部魔王インベ後ろをバイコーンタコでひたすら21K20Kライン狙う
構築とかしてみたけどすぐやめちゃった。スペコやドロー効果持ちがほとんどいないから
盤面安定しないわ後列除去られてライン崩れるわで残念なことになったわ。
もうちょっと能動的にアド取れるようになればいいんだけどなぁ・・・。ピカブトラピはソウルのカードがすぐ枯渇するし。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:52:56.59 ID:n9TpsgYEP
タコビの9000ブーストいいよね
テイマー姉妹はイラストアド高いし
舞姫でソウルに妹ぶち込むの楽になったし
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 02:55:07.40 ID:SVbYw2Kc0
>>713
妹に誘われてとりあえず妹のカードから余り物のバミューダ三角かき集めて妹のノバグラップらー(コスモロード?だと思う)と対戦してみたが
ノバグラップらー弱過ぎだろ。CとRに三連敗しやがった
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:00:58.66 ID:6cinUwCC0
なんで むらくもをかき集めて にしなかった
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:02:09.06 ID:rfQ3lC0R0
現状のノヴァとむらくもがファイトしたらどっちの方が勝率上なんだろ
ライド事故無しで考えた場合
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:03:13.33 ID:NtK9qPF+O
>>718
付け上がるのもそのくらいにしとけや・・・集え!コスモドレイン!!
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:04:14.49 ID:mXZSfnyM0
>>720
ノヴァ弱いと思われがちだけどアシュラVだと割とシャレになってないからな!
むらくもは7000と9000のラインをもう少し増やしてから戻ってきてください
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:05:53.70 ID:Zo7VHS8A0
>>720
むらくもに7kブースターが居なくてノヴァがG3を11kで固められる時点でノヴァ有利じゃね
あまり再ライドしないからZANBAKU殿も機能しないし
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:06:51.85 ID:tFEnHeK/0
>>720
普通にノヴァじゃねーの?
あいつら格下に対しては異常につえーぞ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:08:13.52 ID:iN9KXb1Y0
むらくもの後半のしぶとさを舐めてはいけない
いつまで耐え忍ぶんだ!いい加減沈めよ!沈めぇ!!!
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:08:18.68 ID:rfQ3lC0R0
>>722->>724
やっぱそうだよなぁ
はやくむらくもにも7kブースター来て欲しいわ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:08:40.01 ID:pXr9J8CF0
>>720
お前ノヴァ軽視しすぎだろ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:09:04.12 ID:SVbYw2Kc0
>>725
それってむらくもじゃなくてマンダラさんじゃね?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:12:32.89 ID:6cinUwCC0
なぜむらくもを挙げたのか察してくれる人はいないのか

そうだよ、汚いなさすが忍者きたない って言いたかっただけだよ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:13:48.03 ID:q3gpeTUg0
>>729
お前は忍んでろ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:17:21.56 ID:mXZSfnyM0
もう少しナイトなら謙虚であるべき
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:22:13.89 ID:iN9KXb1Y0
勝ったと思うなよ・・・
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:23:10.58 ID:YkbaLLtJ0
アシュラアズールはサブクラン狩りの鬼だからな
アド取りやすいクランじゃないとヘルスタンドだかなんたらフォールされて死ぬ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:30:45.43 ID:7cBG369c0
ジエンド使っててもアシュラアズールに負けるときは負ける

事故とかじゃなくな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:31:52.74 ID:rfQ3lC0R0
>>727
別にノヴァをディスってるわけじゃない

ただメインクランと言われながらぞんざいな収録のされ方をされてるから
8弾まで含めてカードプールが少ないむらくもと対峙したらどれくらいの差があるのか疑問に思っただけ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:32:22.71 ID:tFEnHeK/0
デスアーミーコスモロードには果たして期待していいものなのかどうなんだか
G2のキララの枠にもっと自発的に動けてアド取れる奴をくれれば
それで十分なんだけどな
後はまあ、1万ブースター
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:34:26.29 ID:n1uYzmI90
公式も意識はしてると思うけど、ノヴァをメインクランだと言ってるのは一部のプレイヤーだけなんだけどね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:40:51.71 ID:jUFztcpl0
でもアニメで一番活躍の場が多いといえなくも無いクラン
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 03:43:38.09 ID:qpvB7QaE0
G2ここあはよ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 04:32:58.23 ID:Ln6QYD+h0
なるかみ強化はよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 06:28:09.05 ID:HSIGN+yS0
そろそろバミューダに追加が欲しいなーなんて
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 06:30:54.20 ID:FdF4LuxoO
バミューダから数えて一年だから期間空きそうだよねー
スイコさんあたり使ってくれないかしら
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 07:22:02.74 ID:6aRlauL30
wikiに載ってるG1速攻デッキを見てG2速攻みたいなのを作れないものかとふと思った。
G2+ブーストでVR共に安定してパワー高くできるデッキって何だろう?
ブラスターだとRで12k(ブースト込みで20k)出すのは簡単だけどVがな……。
とはいえ他に選択肢もないか。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 07:44:40.58 ID:K05Uplu60
>>743
G2速攻っつったらネコジャックが定番じゃね?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 07:44:55.56 ID:sDU3i0UP0
>>743
G2で強いといったらギラファ
それ以外でもVに強力なヒット時効果持ち載せられたらそこそこ効くかもね
でもG2まで来たらG3になった方が基本得だし、
G2のままでも戦えるユニットを中心にしてG3を減らした構築って感じなら良いかも
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:09:02.59 ID:PhGYKduS0
ノヴァのライザー軸強化のために00ライザー
オラクルは残りの三貴子からスサノオをだそう
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:15:09.38 ID:X0XzINek0
>>743
G2まで入れるならワンチャン狙ってG3を少し入れるといいよ
バランス的には、
G3,8
G2,10
G1,15
G0,17
くらいがいいんじゃないかな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:20:44.26 ID:H21ETmJv0
>>747
そんだけG3いるならドライブチェックでG3出た時ようにメルビルとかよくね
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:27:01.01 ID:HSIGN+yS0
速攻デッキなんだからコントロール寄りのメルビルよりパンプ効果持ちのトr
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:34:20.88 ID:ZjqTrJTB0
G2速攻なら猫ジャックかトムでもいいんじゃ?
もしくはフルバウサイクルやツクヨミ型でG2G3を一枚ずつ挿すとか
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:46:55.58 ID:64Sh3pYs0
G2ツクヨミまで積んでG3ソウルセイバー4のみとかいう電波
ないか
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:01:58.27 ID:L7JJMn3E0
前にこのスレで見たブラダー速攻とか
ネヴァンマーハで盤面整えつつガン積みのドンナーマスカレードでぶん殴って行くらしい
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:04:21.65 ID:BZlEO59L0
エーデルガンスでいいんじゃね
G3ライドもできるしG2速攻的な動きもできる
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:26:08.16 ID:YkbaLLtJ0
G2まで入れるんならジャックでいいんじゃないだろうか
FVタイガーならVで21kまで行けるからな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:30:46.89 ID:rDDVkrxi0
G2速攻で高火力となると、やっぱ拘束持ちになるんかな
ただサラエルさんは使いにくくて…
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:35:44.19 ID:L7JJMn3E0
ラッコ頼みのコンパスキャノンギアガン積みとか
キャノンギアライドしたら死亡フラグ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:59:09.64 ID:2nO41/Ap0
拘束連中ではジャックが飛び抜けておかしい
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:13:36.13 ID:+tcXkvBO0
G2の11Kは最近はコンパスとかいい感じの調整も出てきたが
ジャック→キャノンギアとすごくいいのが続いていきなりサラエルだもんなぁ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:20:11.06 ID:liS/O3s+0
>>757
ジャックがおかしいんじゃなくて、拘束持ちユニットの査定が全体的に厳しすぎるだけかと
11kになる程度の奴らはで拘束コスト重すぎるんだよね

ストライケンみたいなオンリーワンな性能のユニットに拘束持たせて欲しいと思う
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:26:11.96 ID:J2HDK2wz0
キャノンギアとジャックはずば抜けて使いやすいな、
キャノンギアはプテラやドラエッグの補助あっての前提ではあるが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:26:23.09 ID:j/Pr+0md0
???「オンリーワンですって!?」
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:28:23.65 ID:n9TpsgYEP
最強うっさん無双だったな
これは高騰間違いないわ

まさか集めてない人はいないよね?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:30:14.05 ID:rfQ3lC0R0
\突然のうっさん/


来週はネオネク販促か
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:30:20.30 ID:J2HDK2wz0
うっさんはやっぱり山札からの出現が真骨頂だが、普通にLBぶちかましてもこんくらいには戦えるか
後やっぱりカーネルさんのLBマジで完ガない状態で受けたくないです勘弁して下さい
そしてクソガキ軍団が何使うかは不明か
しかしショタ好きのお姉さん方が喜びそうな連中だな、ポーズとか
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:30:25.88 ID:DFty0OVQO
ディンドランちゃんだけただの5000シールドだったでござる
他はみんな活躍したのに
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:31:22.93 ID:3WR2Rbll0
当分タッグファイトが続くのか、正直この作品の特別ルールあんまおもんねえんだよなあ
先週出た双子っぽいのが決勝かな

>>765
手札にあったらシールドくらいにしか使えんだろ
効果よく見ろカス
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:31:36.36 ID:f7rQNTZQ0
5000パンプ2回を両方ともVに乗せるとは思わなかったw
それじゃガルモエイゼルのほうが・・・
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:31:56.56 ID:YkbaLLtJ0
雑草魂はジーンなんだろうな
セフィロトセシリアはやはりマーハっぽい双子だろうな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:32:26.64 ID:atG5mIKH0
別にロップイヤーからペリノアスペライでよかったのに盛り上がりに欠けたな
相変わらずココが悪い顔しててワロタが
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:32:34.95 ID:hsYNrfdJO
Bパート寝落ちしてみれなかったが
マジで突然のうっさんして買ったのか
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:32:38.42 ID:3WR2Rbll0
>>767
販促だろ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:33:02.62 ID:h4yZqdWn0
>>766
白兎団で活躍の場面がなかったってことじゃね?出番すらないライオン互換はどうなるって話だが
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:34:34.74 ID:J2HDK2wz0
そういやスカイウィッチ初登場。何か今回えらく盤面が華やかだったな、
ガチムチの野郎しかいないような金パラですらおにゃのこ沢山出てきたし
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:36:56.59 ID:r20UMbq00
タッグファイト自体の仕様が悪いのか話の構成が悪いのかタッグファイトがつまらない 多分後者だろうけど
当然のことをドヤ顔で決められても反応に困る 格好良いココちゃんが見れたから満足だけど

どうでも良いけど仮に来週のあいつらがネオネク使いだったら販促的にどちらかがセシリアにライドすることになるのか…
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:37:28.49 ID:3WR2Rbll0
>>774
じゃあ見なければいいよ。つまらないなら
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:38:16.72 ID:rDDVkrxi0
今回ナナちゃんフィニッシャーになって良かったねっと
やっぱデッキに入れとこ。可愛いし
なんかナナをRにすると結構安心するんだよな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:38:37.37 ID:DFty0OVQO
いやテキストは知ってるよ
ただ店長が手札が重要!って強調してたし、白兎団ではペリノアに次ぐレアリティだから手札のとは別に能力使うと思ってた
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:39:20.04 ID:rfQ3lC0R0
次回ネオネク(販促)→レオンと対戦(8弾アクフォ販促)か
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:39:41.81 ID:PhGYKduS0
タッグなんてCB回復させても活かせないノヴァのためにあるようなもんじゃないか
櫂くんが味方にいたらよかったのにね
なるかみなんてCBが足りなくて困ってるのに
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:39:48.21 ID:8FSUgKaf0
どんな感想でもいいけどアニメスレでやったらどうか
いっつも質問スレとかのスレチには厳しくしてるんだし
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:39:49.78 ID:j/Pr+0md0
今回チビさんがFVエッグだったら勝ってたよね。
CB余ってたし、キャノンギアとか使ってたら。
そういやキャノンギアに拘束器具が付いているって錯覚している人多いね

…とキャノンギア萌えの俺がいってみる
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:40:02.50 ID:6aRlauL30
G2脳筋速攻 案1:フルバウ・ジャベリン・ブラダ連繋を軸に、前列R用マスカレード・ドンナー・ベディヴィアと、ブースト用カロン・マロン・魂を導くエルフ。

G2脳筋速攻 案2:前列用コンパスライオン・バイナキュラスタイガー・キャノンギアと、デメリット軽減兼ブースト用ラッコ・はむすけ・ダックビル、前列兼ブースト用モノキュラスタイガー。

安定してアタックできるのを考えたら(それだけを考えたら)こんな感じに。どちらもせめて3、4枚はG3入れた方がいいか。
安定とか脳筋を捨てて一発狙いのデッキ組むなら、ガードを強要するようなアタック時効果ユニット使ったり、ネコジャックがあったりするけどね。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:40:51.09 ID:YkbaLLtJ0
今週の突然の回想が何を思い出してるのかさっぱり読めず
手札増やしただけのことに気付くまで時間が掛かったのは俺だけでいい
何で先週のことを何から何まで声付きで回想したんだ・・・
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:41:26.17 ID:3WR2Rbll0
予告バレで香港は負け確定
ウルトラレアに揉まれて
次の日本ステージで優勝だろう
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:41:41.28 ID:6LVF7bvTO
ID:3WR2Rbll0
さっきからなんだこいつ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:41:46.95 ID:J2HDK2wz0
あの善人の方のチビさん完全にライド事故ってぽいしなあ
カーネルのLB2つ並べて押し潰すなら非常に楽しいことになってたろうが
後ブラキオキャッスルさんかっこ良すぎる
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:41:54.99 ID:h4yZqdWn0
>正直この作品の特別ルールあんまおもんねえんだよなあ

>じゃあ見なければいいよ。つまらないなら
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:42:49.48 ID:3WR2Rbll0
>>786
たちかぜは無駄にかっこいいくせに、クッソ弱いからな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:43:49.77 ID:3WR2Rbll0
>>783
1期だと 21話ぐらいだし
舞い降りた聖龍とかの1回目の地区予選突破ぐらいの話数だからな
全65話で考えてるなら、いまトーナメント優勝かざると
あまりにも時間があまりすぎる
なんつーかいろんなバランスをとろうとしてバランスが悪くなってる
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:44:19.11 ID:6Jwq7h9S0
デスレに乗った時にダクレに期待したのは俺だけでいい
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:45:17.93 ID:h4yZqdWn0
やば、クソガムさんだった
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:45:48.75 ID:hmUcYiuU0
>>781
結局小さい方はミサキの「ラプトルシリーズ持っていながら意図的にそれをメインにしていない?」みたいな発言から
何かコンボとかタッグならではのプレイするかと思っていたらそんなことなかったしただの事故だったの?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:45:49.02 ID:v2fItwWH0
ただのコピペ野郎だろ
触るな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:46:14.52 ID:PQJOjoAtP
ブラキオ雑魚とは思えん演出で出てきやがってw
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:46:21.21 ID:2ZcweOka0
ダークレックスが監獄から出られずじまいか…
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:46:38.71 ID:3WR2Rbll0
ココって強いけどオラクルらしくないよな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:47:30.46 ID:PfEbZlnvO
いい加減アニメスレ行け
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:47:53.89 ID:9yLmVPOJ0
そもそもオラクルらしいって何よって話だがな
ツクヨミと社長とウィッチの共通点なんてCB使ってドロー位だぞ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:50:51.38 ID:J2HDK2wz0
ソウルと手札の操作、それによるユニットのパワーバフと考えれば非常にオラクルらしいユニットであるって見方もあるけどな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:51:32.85 ID:rDDVkrxi0
オラクルらしいってなんだ…
そんな事言うんだったらツイン・ブレーダーさんはディメポに戻ってしまうぞ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:51:38.74 ID:YkbaLLtJ0
トップ操作がオラクルらしさと信じてる
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:52:27.94 ID:PhGYKduS0
シュテルンブラウクリューガーさんもディメポリに帰ろう
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:52:28.47 ID:q3gpeTUg0
>>801
見た目の問題じゃないだろ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:53:38.51 ID:j/Pr+0md0
ロベール「転勤してくるノシ」

>>797
それじゃ話題プリーズ
なにか新しいヴァンガード関連のことあって、
そっちに興味を持たせてくれるなら。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:54:21.53 ID:J2HDK2wz0
>>800
エース「やめろ、帰ってくんな、もう赤射出来るヤツ居るから蒸着できるやつまで増えんな!仕事がなくなる!」
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:55:52.57 ID:YkbaLLtJ0
>>805
ダイヤモンドエースはしばらく仕事に困らないだろいい加減にしろ!
尚プラチナムエースは・・・
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:55:59.45 ID:3WR2Rbll0
見た目の問題じゃないんだけど・・・まぁいいか
ココはオラクルらしいよはい
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:56:05.57 ID:64Sh3pYs0
初心者が質問しにくる→「スレチだから質問スレ行け(質問にはほとんど答えない)」
アニメの話題で埋まって注意される→「じゃあ話題よこせ」
ってのがどうなんって話じゃないのか
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:56:12.88 ID:PhGYKduS0
そういえばギャバンとシャリバンの変身のセリフは覚えてるんだけどシャイダーだけ覚えられない
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:56:45.69 ID:q3gpeTUg0
>>804
スレチなんだよ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:57:34.12 ID:3WR2Rbll0
>>797
誘導するくらいなら新情報持ってきてくれ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:57:43.23 ID:CZILAkFR0
誰かwikiのディンドランちゃんのページ更新してやれよ…
と思ったけど、リョナられに来ただけだしリョナwikiの方に任せておけば良いのか
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:58:18.96 ID:ntBRcHgi0
>>809
焼結じゃなかったか

そういえば青いのいないなヴァンガ・・・・
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:59:30.08 ID:3WR2Rbll0
>>808
そもそもここで聞かれる質問なんてそれこそ少し考えればわかるだろってのばかりだし
シングル価格とかの質問もあるけど店によって違うくらいしか答えられないし

質問スレあるんだから答える必要性がない
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 10:59:52.49 ID:2nO41/Ap0
個人的にはせめてアニメ関連ならタッグファイトに関する新情報くれ
結局LBは「自分とパートナーのダメージ合計が4点以上」なのか「パートナー関係無く自分のダメージのみ参照」なのか判明した?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:00:11.31 ID:K8IH+xN50
アルボロスに虹木さんとグラビ両方積む予定の人の配分を知りたい
3:3とかにするのか他のグレード削って4:4なのか、枝を間引くのか
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:00:22.33 ID:YkbaLLtJ0
>>803
トップ操作って見た目に含まれたのか
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:01:01.35 ID:ntBRcHgi0
>>815
アイチがLBする時ダメージは7だからと総合ダメージで考えてたから多分前者
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:01:01.69 ID:q3gpeTUg0
>>817
すまん、>>800
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:01:27.52 ID:6XuSNcZG0
>>812
そしてそのリョナwikiはすでに更新済み
女の子ユニットのアニメ出演情報ならあっちに任せておけば問題ない
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:03:03.23 ID:f7rQNTZQ0
グラスビーズと虹木は両方摘むなら両方4積だろ
両方詰む構築が別に流行ってるわけじゃないが
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:03:10.51 ID:NtK9qPF+O
今日は見れなかったんだが新たに判明したタッグのルールってあったのか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:03:35.05 ID:QpU3BbsH0
まあたちかぜ出たんでデッキ構築の意見を聞きたいんだが FVドラゴンエッグでG3をデスレ3ダクレ3にして残り2枚をサベイジにするかカーネルするか悩んでるんだがカーネルって連携なくてもそこそこ戦えるかね?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:05:36.46 ID:Xnm7Ke43O
カーネルは、役割やコストが被るダクレと選択なイメージ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:06:41.53 ID:rDDVkrxi0
>>823
ヘタすればエイゼルより安定してパワー上げられるしカーネル採用はいいんじゃないか?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:07:32.21 ID:+tm38bSX0
ルールを見てたら気づいたんだが、スキルダメージや置換効果ってのがあるんだな
どっちもそれらしいのはまだ出てなさそうだけど
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:07:42.54 ID:v2fItwWH0
>>823
ダクレ採用にカーネルまで入れるとコストを食い合って微妙になるぞ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:08:33.15 ID:3WR2Rbll0
まぁカーネルもセフィロトも連携失敗してもそこそこ戦えるからいいんじゃね

他の連携もそんな感じだけど
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:09:06.59 ID:f7rQNTZQ0
>>825
手札がジリ貧になるとしか思えないがw
安定して回せる構築があったら教えてくれ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:10:03.81 ID:J2HDK2wz0
>>823
連携は無くとも別に問題な、あったら強いのは確かだが
ただ、G3がその編成だったらサベウォーを採用してR火力を高めるのもひとつの手じゃないかね
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:10:03.71 ID:9yLmVPOJ0
>>826
スキルダメージって自爆互換じゃないか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:10:13.35 ID:rDDVkrxi0
>>826
置き換え効果はヴァンピーアが居るじゃないか
Rを無理やりVにするメガブラスト
まぁそういう置き換えじゃないって言うなら別だが
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:10:58.82 ID:64Sh3pYs0
>>814どっちもスレチだからっていう話だったんだがな
セフィロトがマジで初手ゲーすぎる… 運命力ない俺にはきついか
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:11:32.85 ID:f7rQNTZQ0
最初はダクレはデスレと組ませて
控えめで十分な火力で回すだけでいいよ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:13:21.84 ID:op9TOFje0
カーネルにダクレは相手5ダメからのファイナルターン専用ならありだろ
RRVで殴る必要があるが、ビームプテラや怒竜・城塞竜なんかを積んどけば
相手のプレッシャーがヤバいはず・・・たぶん
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:13:37.83 ID:2nO41/Ap0
>>818
サンクス
となると両方LBでも問題無いのか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:14:05.06 ID:rDDVkrxi0
ブラキオとブラスト使えばなんとかなると思うけどなぁ、デスレカーネル…
エイゼル効果でトリガー引いた時のガッカリ感も無いだろうし…
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:15:09.49 ID:J2HDK2wz0
>>829
そこに関しては人によって評価と運用が別れる所だが、
「安定して」っていうのは「こっちでPバフを選択して」って事でないかい?あっちは運だし
そしてカーネルのたちかぜはLBでジリ貧覚悟で押し込み前提の前のめりなデッキになるだろし、
>>825>>829では求めてる「安定性」に齟齬があると思われ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:16:05.44 ID:QpU3BbsH0
多数意見感謝です 自分もカーネルコスト食い合って入れる気なかったんだがアニメ見て割と簡単に36000越えそうだからちょっと気になったんだよサベイジもブースター必須だからダクレと相性悪いしね
もしかしたらサベイジよりギガレの方が相性いいのかな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:17:06.75 ID:VDDUKNvhO
鮫互換くらいくるだろうしそれとデスレダクレでG3はいいや
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:20:17.06 ID:f7rQNTZQ0
>>840
プロキシで回した人もその構築が多いし
俺も結局そうするわ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:20:24.10 ID:q3gpeTUg0
最近バフをよく見かけるが、使ってるの一人っぽいな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:23:21.78 ID:PclzH3V70
新弾込みのたちかぜはキャノンギアの枚数に迷うな
エッグがいないから無闇に4積みできない
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:24:27.41 ID:+tm38bSX0
>>826
総合ルール 3.15.1.2.
カードの能力によって発生する効果が与えるダメージをスキルダメージと呼びます。
スキルダメージを与える場合、特にその効果に発生源が定義されて いない限り、その効果の発生源がダメ
ージの発生源です。

「ダメージゾーンに置く」がスキルダメージ扱いになるかによるんだろうがどうなんだろ

>>832
総合ルール 8.2.1.3.
「置換効果」とは、ゲーム中にある事象が発生する場合、
それを実行するのではなく別な事象を実行するものを指します。

ってあるから多分違うな
ZANBAKU殿とかが近いような気はするが
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:26:31.00 ID:atG5mIKH0
ネトゲだとバフってよく使うけど他ではあんま使わんよなあオフゲだともっぱら積み技とか言ってるし
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:26:38.22 ID:rDDVkrxi0
最近までバフデバフの意味さえ知らなんだ

キャノンギアは今ならどの軸にしっくり来るんだろうか
というかたちかぜのカードプールはどの軸でも何かができそうなG1G2が多いからな
だがバキュームマンモス、テメーはダメだ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:30:00.65 ID:q3gpeTUg0
ダクレ意識してG1ブラキオやスパーク使う型ならキヤノンギアの11kがありがたくなりそうだな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:30:38.92 ID:jtHBXrjN0
よし、初の混色デッキ「ドランブルボム」が完成した
ちょっと大会いってくらぁ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:30:54.23 ID:15BnImnz0
ゴールドルチルさんがバーストリンカーの可能性が微レ存
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:31:40.00 ID:lyfPtpLC0
オラクルのイラストと設定が好きで使ってるけどクリ12とトムの呪縛から解放される日はくるのだろうか
あと同じクランのユニットなのにソウル関係の相性で組みにくくなるのは嫌です
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:32:14.85 ID:rDDVkrxi0
>>848
レシピが気になるが、頑張れ
結果報告楽しみにしてる
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:33:15.16 ID:6aRlauL30
>>844
ガードに使ったらドロップに行かずにソウルに行くカードがあったような……。
テキスト覚えてないけど、あれは置き換えかな?
あれってドロップに行ってからソウルに行くんだっけ?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:33:17.29 ID:YkbaLLtJ0
>>849
ゴールド・ルチルよりもクイーン・オブ・ハートだろ。あのマスクは間違いない
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:33:26.83 ID:+FHF3pRO0
俺もぬばたまで大会出て、相手に嫌な顔されに行ってくるわ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:33:46.65 ID:64Sh3pYs0
>>852確かドロップしたところで発動
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:36:17.94 ID:+tm38bSX0
>>849
なんか獣神軍がアップを始めたぞ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:36:20.39 ID:vUgj4madP
ヴァンガードのアニメのクォリティ上がらないかなぁ
宣伝にかけるカネがあるならさ
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:37:21.42 ID:rDDVkrxi0
置き換えって、『○◯する代わりに』ってことか
今やっと理解したわ。俺理解力無さすぎワロエル
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:39:47.45 ID:3WR2Rbll0
>>857
無理無理
すでにヴァンガードプレイヤーだった人の大半はゼクスに流れたしなぁ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:40:18.05 ID:jReEiNQG0
アニメは突っ込んだ資金が物言うからなあ。遊戯王とかのアニメはよくやると本気で思う
宣伝といえば通常版の蒼嵐艦隊CM、最後にアップになるユニットがGユーシャでワロタ
確かに正義だがそれでいいのかレオン
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:41:53.82 ID:jFHt3SYt0
昨日やったショップ大会で採用されてたタッグファイトの仕様。

・ダメージゾーン自体を共用で両者の間にダメージ落ちのカードを置く。
・したがってLBは両者の合計ダメージ。
・AFの能力でカードを回収する場合も相方のカードでもいい。
・ロゼンジ互換や自爆互換で山札に戻る時は、本来の持ち主の山札に戻る。
・タッグガードする場合二人で分担して出す事はできない。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:44:14.82 ID:3WR2Rbll0
>>860
遊戯王やバトスピやゼクスは見ていてワクワクするもんな
ヴァンガードは全然ワクワクしない。しかも香港でも負けるし
特訓して負けるとかお話にならん
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:45:04.03 ID:rDDVkrxi0
>>861
分担して出せないってことは、片方が出したらもう片方が出せないってことか?
今日のアニメヴァンガ見た後だと結構シビアだな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:46:20.29 ID:PyR91Rz50
ノヴァたまで大会出てくる
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:46:26.62 ID:jReEiNQG0
>>863
とは言えアニメのルールも相手を当て込んで出した分上乗せしてもらわなければ無駄打ちっぽいし、
相談禁止と相まって仲間の手札も把握せにゃならんからフル活用するのは結構厳しいと思う
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:46:36.12 ID:6LVF7bvTO
やっと馬脚をあらわしてくれたか
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:47:26.12 ID:VDDUKNvhO
ZANBAKUや曼荼羅ロードが弱気にならないルールならそれでいいやタッグは
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:49:20.93 ID:j/Pr+0md0
両方むらくもかノヴァでクラマロードかインビンVに立てて
RにもVと同じの立てて攻撃。
どれかひとつでもあたったら片方が全部スタンド。

こうみるとCB共有ってやばくないか?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:51:11.13 ID:6aRlauL30
>>861
ヒールトリガー引いたら相方のを戻してもいいのかな。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:51:13.33 ID:jReEiNQG0
メガブラスト強化ルールとも取れるよな。病院さんが攻撃通した瞬間オワタれる
それでもしとけやさんが輝くかって言うとそんな事はないんだが…
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:52:04.59 ID:YkbaLLtJ0
アニメdisりながらも実際は面白いと思うから見るID:3WR2Rbll0は中々高レベルなツンデレだな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:52:19.53 ID:rDDVkrxi0
ノヴァというか、インビンさんはサポートに長けてるからな
タッグファイトだと大活躍だと思うぞ
というかそう考えるとメガブラスト勢は結構活躍できるよな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:53:25.71 ID:op9TOFje0
ソウルの溜めやすさも考えると、ヴァンピがさらに使いやすくなるな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:56:00.10 ID:+tm38bSX0
ソウル23枚溜めてブラック・ダウンフォールとブレイドフェザー・ダウンフォールを同時に決めるロマン
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:56:26.60 ID:jFHt3SYt0
書き忘れたけど、ガードの時だけ相談したり手札見せ合ったりしていい事になってた。
なし崩し的に常時相談状態になってたけどw
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:57:48.32 ID:f7rQNTZQ0
>>875
ガードのときに見せ合いっこしていいならそうなるだろうな。
アニメのとは、別ルールだよそれw
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:58:49.42 ID:MI23mBs60
今日小学生らしき幼女がお父さんに歌姫買ってもらうところ見てほっこりした
小さい子にもちゃんと歌姫需要あるんだね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:58:49.62 ID:5Oc7W+fz0
一応遊戯王も低予算アニメに入るんだけど演出面でスタッフが本気出しすぎる場面が多いんだよなぁw
特殊ルールは面白いからもっと増やしてもいいのよ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:59:44.35 ID:vUgj4madP
>>862
ヴァンガードはバトルが地味すぎる
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:01:12.08 ID:f7rQNTZQ0
>>879
アニメ第一話見たときに遊戯王とのギャップというか、あまりの単調さに
唖然としたが、いまは楽しんでる。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:02:55.19 ID:5IsWTwwy0
ヴァンガードがそもそも出来ること少ないからなぁ
遊戯王ならピンポイントなトンデモ効果で盛り上げられるけど
スタッフが楽しんで作ってるかどうかもありそうだけど
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:03:00.38 ID:DFty0OVQO
ダメージ完全共有ならエンフェもサポートとして優秀だな
あっという間にLBするからシャムシャエルが基本性能高いインビンみたいなもんだし、ソウルは増えないけど
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:03:11.25 ID:rDDVkrxi0
バトルが地味か…考えたこともなかったな
TCGってみんなこんなもんかと思ってた
ただ漫画版を見る限り、ヴァンガードもまだ捨てたもんじゃないと思うけどな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:03:35.61 ID:3WR2Rbll0
まぁ遊戯王やゼクスは本気で作ってるけどヴァンガードのアニメはなんか適当だよね
その結果が視聴率という数字にも出ている
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:03:56.36 ID:NZ1F4gi90
そもそもカードゲームのアニメは題材的には本来地味である筈なのにな……



886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:04:55.03 ID:6Jwq7h9S0
ゼクスとやらはいつの間にアニメ化したんだ・・・
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:05:25.14 ID:j/Pr+0md0
そうか、デスアンカーか。
両方漫画のヴリコラカスとルスベンいれたダクイレで、ダメージ共有し
5枚以上のヴリコラカスを集める。

デスアンカーは単体でアタック時パワー38000☆6となる。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:05:29.01 ID:v2fItwWH0
妙に現実的なアニメだからな
他のTCGアニメは動きが派手だったり世界がヤバかったりするから
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:06:00.46 ID:K8IH+xN50
>>877
可愛いのは確かだからな、パックからファルーカ出た時の親御さんの反応は気になるがw
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:09:23.30 ID:PQJOjoAtP
アニメオリカは出さないで再現できるようにする方針も効いてるな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:10:22.33 ID:9yLmVPOJ0
バトルが地味はわからんでもない
攻撃方法がワンパターンだからね

ブースト役との連携攻撃とか見せ方もうちょっと変えてほしいよ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:11:11.55 ID:rDDVkrxi0
そういや、明日の今日のカードはどうなるか
いい加減002を出しておくれ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:13:06.75 ID:f7rQNTZQ0
イニグマンサイクロン「ドキドキ」
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:13:43.13 ID:PQJOjoAtP
もうヤクシャ死んでもいいからクルーエルドラゴンみたいなの出してくれー
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:14:34.48 ID:OQ5UJ9T10
明日はコマンダーかロップイヤーかナナあたりじゃないかな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:14:50.59 ID:K05Uplu60
>>892
今弾の目玉クランとアクフォはLB二枚貰ってるからディメポのLBだと信じたい
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:15:00.40 ID:WO19cq6k0
アニメはオリカをもっと出せばいいと思う
でアニメスタイルでカード化
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:17:57.17 ID:rDDVkrxi0
明日から『銃士シリーズを2週に渡って一挙紹介!』とかだったら蒼嵐艦隊発売日当日に買ってやんない
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:18:19.31 ID:jFHt3SYt0
じゃあまずはヘルメスからだね。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:19:09.74 ID:PQJOjoAtP
銃士は来週だけだから安心してくれ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:20:27.90 ID:5IsWTwwy0
まぁでも伊藤くんが日常路線好きみたいだからあんまり現実離れしないくらいがいいのか
だからこそ二期にはおかんむりみたいだが
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:20:56.61 ID:rfQ3lC0R0
>>894
確かにヤクシャは最初からパワーインフレをしないための9kだった感じだから
今なら11kでもよさそうだな

かげろうならジエンドもいるし軸とするなら別にデッキ組む必要あるし
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:22:09.98 ID:ASiVSyoK0
>>746
リミットブレイクがトランザムになるわけか
体が赤くなるな…
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:22:33.29 ID:X1gVlcbd0
ファイトの予想がしやすいよねアニメ
グレネイ回は本当に良かった
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:22:57.04 ID:rfQ3lC0R0
明日はブラキオシリーズになりそうな希ガス

アニメでも連続攻撃決めてたし

>>900次ー
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:27:40.50 ID:n9TpsgYEP
ID:3WR2Rbll0

このゴミ虫はNG対象か
アニメスレにもぜクス云々言ってる奴が湧いてるが
同じ奴だろうな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:28:14.81 ID:8FSUgKaf0
目玉カードはだいたい金曜日に来てる感じがあるし、002が来るにしても次の金曜日じゃないかな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:29:18.04 ID:PQJOjoAtP
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart484
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1347161206/

ムーンライトエナジースレイズ!
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:31:09.38 ID:rDDVkrxi0
歴史を変える>>908にも、乙がある
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:31:59.64 ID:rfQ3lC0R0
突然の>>908
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:32:04.27 ID:7NEs3Oxh0
>>908
覚悟シヤガレ!オレ様ガ完璧ニ乙シテヤルッ!
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:32:12.75 ID:n9TpsgYEP
>>908
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:34:36.34 ID:TsqgAxe80
>>908

乙女マーハウス
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:39:53.79 ID:DFty0OVQO
>>908
乙っさん
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:42:34.91 ID:t4WuBFKvI
私達の>>908乙を聞いて下さって、本当に感激です。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:44:13.36 ID:rDDVkrxi0
ところで、ライザー軸組むのにやっぱターボライザーは必須なんだろうか?
それともターボ入れずに☆積んだほうが良いのか?
組んでる人のトリガー配分を聞きたい
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 12:44:48.33 ID:K05Uplu60
犯罪結社メガコロニーは、計画的に>>908を乙する。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:02:00.06 ID:jReEiNQG0
スレ民、直ちに>>908へ乙せよ!

ブシロのカードゲームの中で戦闘が派手なゲームってなんかあるかね
モンコレか?対抗対抗また対抗、ってのは確かに派手だ。画面映えるか別にして
でも基本システム作った所がブシロじゃないからなあ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:02:10.61 ID:hXjrIu670
>>908乙産業
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:07:12.31 ID:CDFKcciG0
>>885
それもこれもデュエルディスクやソリッドビジョンなんてものを思いついてしまった和希神が悪い
本来地味であるはずのカードゲームをド派手に見えるようにして、ホビーアニメの宿命として世界の命運を賭けるようになったりと
そして最近はカードゲームの勝敗で世界の命運が決まる設定に違和感を感じない俺が怖い
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:07:53.76 ID:hB6zfDoDO
>>908乙です

>>916
ターボ4バトル4でトリガーのライザー8構成にして積極的にコールするとガードできなくなって負ける
俺は引4☆2醒6治4にしてるがバトルライザーだけにして☆や引増やしても全く問題ないと思うよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:09:40.59 ID:rDDVkrxi0
>>921
そうか、なるほどバトルだけでも十分か
アドバイスサンクス
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:33:34.37 ID:OnHL27gp0
アルボロスよく見かけるけど、ネオネク使った事ないからか下手な人が多い気がする
せっかく展開力あるんだから序盤からもっと攻めてかないと

ニワカは相手にならんよ!(ドヤァ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:35:53.69 ID:pAsWY0qk0
ミサキさん、RVRとかマニアックでしたな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:39:26.70 ID:NtK9qPF+O
>>923
序盤から攻めてこられて後半は息切れするどころか更にパワーが上がっていく畜生アルボロスドラゴン
自分でデッキ2つ回してて正直どう対処すればいいのか分からん
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:41:12.32 ID:hXjrIu670
アルボが暴れるようなら割とマジでハイドロの時代来るか
無いな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:42:11.61 ID:ZzNsTvpC0
ディメポのR枠めっちゃ空いてね?残りのRRRと合わせて連携の可能性が微レ存
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:50:52.24 ID:hXjrIu670
>>927
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:51:45.23 ID:rDDVkrxi0
連携ライドはもういいでしょう…
次元ロボかサポートが増えれば嬉しいんだけどな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:53:33.38 ID:rfQ3lC0R0
単体でソウルに行ってくれる次元ロボでも来ればダイユーシャ無しでもソウル次元ロボ3枚以上がしやすいんだが

現状じゃゴーユーシャスペライか順当ライドしかないしなぁ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:56:14.88 ID:lyfPtpLC0
まあだからこそあの性能をもらえてるわけですし
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:57:34.47 ID:jReEiNQG0
そろそろマスクドポリスとマジカルポリスの強化をですね
両方共一人しかいないってのはちょっと切ないぞ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 13:57:48.18 ID:SVbYw2Kc0
パパッと次元ロボドロートリガー入れてオワリッ!
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:00:02.76 ID:X3D7rsRV0
ソウルインして+3000の次元ロボはよう
さんざディメポリのドロトリを出し渋ってるのはそういうことなんだろ?そうなんだろ?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:02:33.28 ID:TSjlFtCdP
やたらネオネクに展開力があると思ってるやつが多いが実際そんなでもない
アルボロスの連携が成功したらそりゃ増えるがそれ以外は並レベルだよ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:03:35.60 ID:K8IH+xN50
専用11kブースターの次元ロボとか来ないかなぁ
SBすると相性悪いしグローリーメーカーで済むけど、サポートメカとか必殺武器的なの欲しい
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:10:32.15 ID:wF4os10UO
>>933
じゃけんさっさと諦めましょうねー
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:10:48.10 ID:jReEiNQG0
そういや武器的な専用ブースターって居ないっけね、相方ってのは多いけど
設定上相方でも片方だけしか使われないのに比べれば相方感溢れてていいが、
採用されるされないも確実に一蓮托生は問題っちゃ問題。レアスちゃんかわわ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:11:38.42 ID:sO8C2Wgz0
G3にライドしたターンで盤面がスカスカなネオネクなんて
一度も見たことないんだが
リアガード4体がデフォ、少なくとも2ラインは完成してるような
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:11:47.71 ID:rDDVkrxi0
ソウルインで+3000次元ロボくるならジャスティスソードも次元ロボにしてカットラス互換で出そうぜ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:16:30.24 ID:RY0540eu0
>>939
G3ライド下ターンに2ラインも満足に組めないクランってたとえばどこだよ
下がるFVいなかったりシズク不発したくらいじゃないとそうそうないだろ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:30:01.17 ID:ftikEj8N0
最近のなん携って無駄にヴァンガードの知識が増えてるな。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:33:32.95 ID:435HqJ7O0
>>941
なるかみ「・・・」
いやまじでゴジョー互換いないせいもあるけど結構ありうる
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:36:35.19 ID:oT6TYak+0
五体合体だからこれ以上の次元ロボは無いだろjk
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:38:23.58 ID:jReEiNQG0
つ【ダイレディ】
あるとしたらこっちの合体形態か合体パーツじゃないかな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:39:27.22 ID:ANJ1R54q0
ロボットといえば終盤の外部パーツをだな。

ゴルディマーグみたいの出そうぜ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:40:01.41 ID:rDDVkrxi0
そういやダイユーシャはエイプリルフールネタに使われたが、
来年もエイプリルフールに何かあるとするなら、どんなネタが出てくるか…
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:41:33.48 ID:rfQ3lC0R0
>>945
レディは一応"超"次元ロボだけどな

次元ロボじゃなくて超次元ロボならあるかもしれんな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:42:21.97 ID:jReEiNQG0
>>948
サブ勇者にパーツやロボットが1体くっついて強化形態もお約束じゃないですかー!
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:43:25.37 ID:X3D7rsRV0
どうかんがえてもグレートに至るためのパーツがたりてねえよう
翼丸的ななにかが必要だと思うんだがどうか
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:44:21.75 ID:rfQ3lC0R0
>>950
ダイドラゴン「」
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:45:49.86 ID:lromZ2jQO
流れ切って悪いが

虹木とグラビを投入する場合、ざっと計算したが
4:2よりも3:3のが「同名カードを引く」確率高いよな?誤差の範囲だが


得意な人いたら合ってるか考えてほしい
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:48:30.81 ID:q3gpeTUg0
4-2の方が多いな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:55:03.02 ID:pAsWY0qk0
>>952
前者:46.7%
後者:33.3%
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:55:22.03 ID:q3gpeTUg0
あ、六枚の内二枚だけ引いたときにダブる確率な
三枚以上の場合は暗算だとめんどいから出せないわ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:57:55.30 ID:lromZ2jQO
やはり間違ってたか、協力してくれてありがとう
グラビ追加で買ってくる
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:58:53.04 ID:MI23mBs60
ザイフリート強くね?
こっちがライド事故したとはいえぼこほこにされたんだが
パワー+3kがむかつく
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:59:20.59 ID:SVbYw2Kc0
>>957
魔王でおk
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 14:59:59.12 ID:hXjrIu670
ここまで来ると「カード名を●●として扱う」を全グレードに出してほしい気もする
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:00:48.22 ID:U8cjppIoO
>>957
ザイフリとは珍しい
エンペラーも+3Kになるからザイフリ使ってる人全然見ないわ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:01:19.40 ID:q3gpeTUg0
スパイク、グレネイに二枚目の引くれるのはいつなんだ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:01:47.71 ID:iN9KXb1Y0
何で魔王にまで+3000ついとるんや…
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:02:02.46 ID:OnHL27gp0
ザイフリ、サーラは空いてる場所以外にもコールできれば…
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:08:57.23 ID:rDDVkrxi0
蒼嵐艦隊買って虹木出たら銃士アルボで軸組むかな
完ガなしのお試しデッキでもアルボ強いからいいトコまでいけそうだな
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:10:13.86 ID:U8cjppIoO
サーラはソウルに入れるカードにG3のみという制限が無ければかなり強かったのに
ブースターが立ち上がらない
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:13:23.09 ID:hB6zfDoDO
FV新芽の銃士アルボロスだと枠が厳しいから完ガ無しも手かもしれないね
本気で速攻狙えば思いのほかいい勝率たたき出せそう
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:17:34.95 ID:rDDVkrxi0
>>966
だよな
銃士並べてアルボで火力上げりゃなんか良い気がするんだよな
その前にセシリアで盤面整えないといけないんだけど
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:17:37.65 ID:fyC408Kn0
そういえばライド失敗を見越して新芽を積むのはどうだろう
1枚引けば7kブーストできるからブースター及第点
順当ライドならガードにも使える
事故率上がるのはご愛嬌ということで
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:20:17.27 ID:n9TpsgYEP
条件が緩い+3kサイクルって結構強いよね
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:29:07.05 ID:ANJ1R54q0
>>969
コスモロード「だよな!」
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:29:12.05 ID:iN9KXb1Y0
SC1+2000組はメガブラ以外のスキルでもいいのよ?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:29:21.21 ID:rDDVkrxi0
今回のアルボロスやカーネルの件でリヴィとフルバウサイクルとを見直すようになったな
ライド事故起こすのがあれだったら最初から連携にしなきゃ良いと何故最初から気がつかなかったんだろう
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:34:52.41 ID:EsUn05vK0
いや、連携は事故防止であるべきで、失敗したらパワー足りず負けるっていうのがおかしかった
連携でアドは多少なり取れるべきだが、かと言ってその分G3が弱くてはいけない。失敗しても最後にそれにのれればちゃんと勝てなくちゃいけない

それがなっているのがリヴィのLBシリーズ。強すぎず、弱過ぎない
イニグマンやエルゴは慎重すぎた制作の悲劇。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:45:04.91 ID:64Sh3pYs0
もう順当ライドしてもアド0でいいから確実にライド事故しなくてG3も強い新サイクルくれ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:50:59.14 ID:+ZgCQLjkO
>>971
正直メガブラ時代遅れだし、ソウルチャージとメガブラ以外にもう一個は効果欲しいよな
アマテみたいに
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:51:56.49 ID:6cinUwCC0
ライド事故知らずってのはシングル大会のような連戦する場となるとある意味最強のアドな気がするが・・・

アルボロスは実際回してみるとどうなるか、リアルの方は22日以降の大会結果待ちだな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:52:40.72 ID:+tcXkvBO0
イニグマンの悲劇はダイユーシャとやること同じで連携成功前提ってのもあるが
フルバウサイクルはG1ジャベリン系列をコストにすることで盤面調整し安定感も高められるっていうのが強さなのに
フルバウサイクルG3で味方コストにするのはPBDとギラファだけだったのも大きい
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:54:45.99 ID:vUgj4madP
ゴルパラ使いでなるかみ組んでない奴はいいよなぁ…11月から安価でなるかみ組めるんだから
なるかみのはじめようセット一箱で1kぐらいアド取れるし

その逆のなるかみ使いでゴルパラくんでない奴の再録はエイゼル(800円)…
1枚2kぐらいするプロモ入れてくれなきゃ割にあわん

悔しいからインドラデッキを極めてにわかなるかみ使いをブッ倒す修行する
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:56:32.46 ID:iN9KXb1Y0
ゼノン→トリスタン→バイロンで再ライド不可だったら確実ライドも許せる気がしてくる
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:01:29.70 ID:RY0540eu0
>>974
G0からG2まで共通してスケルトンの魔界騎士のデッキから引っ張れるタイプにすれば良いな
捨てるグレード指定すればデッキ内のグレードバランスは大きくいじれないし
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:03:20.44 ID:sO8C2Wgz0
シュテルンも一応スタンドする時G1をコストにできるような・・・
まあそもそも通してくれないんですけどね
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:03:23.57 ID:sEK4VCbd0
託された新スレを胸に、騎士たちの>>908乙がほとばしる。

9月に蒼嵐で11月にEBとはじめようセット。
サイフ休めるのが10、12月しかないな・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:05:56.18 ID:ZjmcQNLL0
いつから12月は休めると思っていた・・・?
とか言われそうな悪寒
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:06:52.18 ID:8FSUgKaf0
過去の発売ペース的には12月に9弾も余裕で有り得る
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:08:02.64 ID:RY0540eu0
というか9弾は12月だと思ってた
勝手な思い込みだけど11月に始めて12弾のパックで強化しよう!の流れだと思ってた
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:09:38.36 ID:PQJOjoAtP
つか今年強化だから12月しかないんじゃ…
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:10:40.26 ID:rDDVkrxi0
12月に何かが来るかもしれないってのが怖いよな
3月にバミューダEB、4月に二種TDに7弾、5月に黒鋼に、7月に獣王…
ヴァンガはなんかハイペースだな…、他のTCGはどんななんだ?
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:12:21.99 ID:MI23mBs60
せめてサイドありのマッチ戦にしてほしい
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:13:03.24 ID:ANJ1R54q0
今年全クラン強化します言うてたからなぁ
間違いなくむらくもが入るパックが12月くらいに出るよね、PRで1枚出て強化しました!
とか言ったらぶちぎれるけど
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:13:22.01 ID:lyfPtpLC0
普通に3月区切りじゃないの?
っていうかあのブシさんが子供たちの懐が潤う正月を狙わないわけがない
双剣覚醒と同じで1月にブッ壊れパックでしょ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:13:30.89 ID:sEK4VCbd0
双剣は1月に出たんだから9弾も1月でいいじゃないですかー!
サイフにダメージ6たまっちゃいますよー!
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:15:13.49 ID:K8IH+xN50
>>989
ロイパラみたいにバニラとかっこいいポーズだけでも強化なんやで
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:17:45.77 ID:hXjrIu670
なんかロウキーパーさんをディスる声が聞こえる
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:19:09.83 ID:8FSUgKaf0
G2バニラ2種目で一番得をしたのは間違いなくかげろう
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:24:54.74 ID:OnHL27gp0
ネハーレン4ガープ4速攻とかシンプルだけど怖い
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:29:59.85 ID:+tcXkvBO0
バーサークなくていいのかよと思っていたら意外と他でもCB使えるので
G2全部10Kにしちゃえという無茶が聞くかげろうマジ裏山
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:32:15.79 ID:sO8C2Wgz0
バニホ使わないロウキーパーならバニラ2種目もかなり生きるんだよな
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:32:40.75 ID:wF4os10UO
ただでさえ思考停止なメインクランの脳筋加速は止めて差し上げろ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:32:46.96 ID:hB6zfDoDO
そういやなるかみも8弾出たらG2全部10k余裕でしたが出来るようになるんだな
…誰もやらなさそうだけど
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 16:33:00.20 ID:ZjmcQNLL0
>>1000なら002RRRにマジカルポリス出場!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。